結局強制表示はうやむやのうちに無かったことになったでOK?
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:11:32 0
>>933 強制表示にできていなくても
知らない香具師から金を巻き上げる役にだけは立つかもしれないんだぜ
land.toってmy.cnfの編集ってできないの?
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:54:57 0
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:58:22 0
結局広告の件無かったことにされててワラタ
言われて見てみれば国取がw
メールフォームに月3000円も払うかなぁ
広告のない無料メールフォームとかあるし、
3000円もあればsendmailが使えるレン鯖借りれるし
>>941 一瞬COREスレに来たと思った流れだなおいw
というかCORESERVERの再販だな。
>>938 kwsk
みらいす氏は鯖から追い出されるのには慣れてるから、追い出せれてない現状ではなんとも思ってないぜ!きっと。
しかし、SEO意識しすぎなのか文節毎に半角スペース糞ワロタ
検索エンジンからのアクセスが少し増えても、アルかニダっぽい商用サイトってだけでそれ以上に金払う日本人客は減るだろ…
あの人も思いこむと突っ走るタイプだからなあ…
言ってあげた方がいいかなあ…
言っても聞かないに一票
ラウンジのスレにみらいすの国取(旧三国志NET)が入ってたときの
伝説の数々はいまだに覚えてるぜ
>>938 無かったことにはなってないだろ
遅れてるだけ
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:48:02 0
遅れていると言うか
やる気が無いだけ?
技術力が足りないだけ?
はじめからやる気は無くて金だけふんだくるため?
どれかね
それか内部で揉めてるとか?
広告の件でもめているなら有り難い
広告の件で人が抜けても気にしない運営部だったら救いがねえな
>>947 >>948 社内でもめるなら告知出す前とか出す段でだろ
ただぐだぐだなだけだろ
>>949 人が逃げたらNextspaceだけに絞る気じゃね?
別に難しい話ではないと思う.
自動広告だと不具合が起きるブログ等があるという抗議が殺到したから, 従来
のサーバでは自動広告強制を一時断念したのだろう.
実際, 10/1以降に募集開始したサーバでは, 自動広告が強制されていると聞く.
>>949 多分, 無料サーバはどこも赤字. 例:XREA無料サーバ.
Cafestaもそうだけど, 広告による無料サービスというビジネスモデルは破綻
した.
新しいフォルダを新規に作って、
そこにファイルをおいて、
そんでブラウザからアクセスすると、
「403 Forbidden. アクセス権限がありません.」
って表示される。
いままで作っていた、昔のファイルは、
そうならずに表示される。
ごめん自分のかんちがいだった
公式サイトから例の広告の件
消えてね?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 03:10:14 0
この語尾に、.をつけるやつは何?
何処のスレでもland.toとnextspaceまんせーで気持ち悪いんだけど
非公式FAQサイトを立ててみました:
http://faq.crz.jp/ まだ内容は非常に少ない状態です.
勘違いする人がいるといけないので書いておくと, 私は運営会社の関係者では
ありません.
>>957 レスつける場所違うだろ
くそ社員がwwww
自演コピペ乙
自演じゃないんだけど。残念だったね
糞社員乙w
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:36:44 0
isつながんねえぞくず
広告うんたらの件がなくなったんで
もう以前のように広告制御して大丈夫だよね?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:36:13 0
>>963 そっちじゃない
http://land.to/koukoku.php 「自動挿入広告停止および手動広告表示」
は現在の広告ルールには無い。
以前からのユーザは手動広告でも良いとは一言も書いてない。
それとは別に、広告ルールを徹底するための
「自動挿入広告停止」を無効化する設定変更
は昨年10月1日に実施される予定だったが、どうやらこれは無かったことになってる模様。
あとは各自で考えるのが吉。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:56:34 0
Y○HOOのトピックスに「リンククラブ」の名前があるけど、
あれは一体・・・?
me.land.toは、手動広告が許可されてるみたいなんだが、他にも許可されてるとこあるのか?
>>966 > me.land.toは、手動広告が許可されてる
ソースは?
968 :
966:2009/01/12(月) 20:45:57 0
許可されてるっていうか、可能の方がただしいかな
me.land.toで未だに指定できてるサイトを見つけたもんだから
es.land.toも可能っぽいな
新鯖じゃなけりゃ使えるとか
971 :
966:2009/01/15(木) 21:03:21 0
なるほど。ありがとう、参考になった。
>>964も参考にして、land.toとうまく付き合っていくことにする
PHPが使えるとのことですがhtmlファイルの中に
<?php
・・・・
?>
という風にPHPのコードを記述して実行させることはできますか?
htmlファイルの拡張子は *.html です。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:00:29 0
>>972 鯖とは関係無いような……。
.htaccess等を使えばhtmlファイルをphpファイルとして動作できるようになるかもね。
974 :
972:2009/01/16(金) 02:17:20 0
>>973 どうもです。
land.toはPHPがモジュールではなくCGIラッパーで動作するとのことでしたのでhtmlファイル内に
phpのコードを記述する方法が可能かどうか知りたかった次第です。
CGIラッパーは意識することなく、モジュール式の一般的なPHPコードと同じようにプログラムできると
考えてよろしいでしょうか?
これの人?
59 :nobodyさん:2009/01/15(木) 17:04:52 ID:1cJi3m+C
【OS名】FreeBSD
【PHPのバージョン】php5
【連携ソフトウェア】無
【質問内容】
利用を考えているレンタルサーバーのPHPが一般的なモジュール方式ではなく
CGIラッパーを採用しているとのことです。その方がだれがどれだけプロセスを
占有してるかわかりやすいからだそうです。
利用者の立場から見ますとCGIラッパーでの動作において留意すべき点はありますか?
当方素人PHPプログラマーなのでそれほど高尚なテクニックを使いこなせてるわけでは
ないのであまり関係ないかも知れませんが動作上の制約等がありましたら教えてください。
ちなみにCGIラッパーの場合でも、html中に<?php ?>タグでPHPプログラムを仕込ませることは可能でしょうか?
それとも完全に実行ファイル形式としてのみ運用できるということですか?
977 :
972:2009/01/16(金) 13:43:17 0
>>975 はい、そうです( ´∀`)ノ
>>976 ありがとうございます。
でもCGIラッパー式でもモジュール式でも同じなら全てのレンタルサーバーはCGIラッパー式に
したらいいと思いませんか?プロセスごとに細かく制御できて管理する側にとってもCGIラッパー式
の方がいいと思うんですが。
CGIラッパーを気にするよりもセーフモードを調べた方がいい
PHP Safeモードな
ググることはしないの?
君が,ググればいい.