さくらインターネット、専用サーバースレ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
129名無しさん@お腹いっぱい。
>>84
甘えないで!

私たち、カーネルのアップデートのときにどれだけ緊張しているかなんて、
あなたには分からないわ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:53:12 0
リブートさせてから、pingがタイムアウトになり、その後じーと見て、
突如、応答が始まる瞬間は至福の時。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:03:46 0
しかし前のカーネルでの再起動1回5000円とかだったら
カーネルへパッチ当てるのもビクビクだよな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:32:09 0
さくらはサーバは安いけど、保守サービスはぼったくり。
しょっちゅうトラブル起こる場合は他社のが結果的に安くつくことも多い。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:21:06 0
SPAM送ってくる奴を放置するなよ>糞さくら
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:07:34 0
× しょっちゅうトラブル起こる場合は他社のが結果的に安くつくことも多い。
○ しょっちゅうトラブル起こすバカは他社のが結果的に安くつくことも多い。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:53:17 0
ヌルポ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:17:38 0
ガッガッ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:43:43 0
さくにゃん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:19:43 0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4839918945/

ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports/ports/ports.tar.gz
[root@freebsd]~# tar -zxvf ports.tar.gz -C /usr/
http://www.soulforged.net/wordpress/?p=35
/usr/ports/
#cd /usr/ports/lang/ruby18
#make install clean
#cd /usr/ports/devel/ruby-gems
#make install clean
#gem update
#gem install rails -include-dependencies
#gem install mechanize
#gem install sqlite3-ruby
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:21:24 0

cd /usr/ports/www/opera
make install clean

http://mechanize.rubyforge.org/
#!/usr/local/bin/ruby -Ke

# kwrite
require 'rubygems'
require 'mechanize'
require 'nkf'

agent = WWW::Mechanize.new
agent.user_agent_alias = 'Mac Safari'
page = agent.get("http://www.yahoo.co.jp/")
puts NKF.nkf("-e",page.body)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:40:47 0
>>138-139
カーネルうpデイトの絶対に失敗しない、親切極まりない手順もおながい
@FreeBSD
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:59:33 0
とにかく頑張る
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:11:53 0
代官山age
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:58:00 0
>>140
nextboot
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:41:38 0
143が言うように、nextboot ちょう重要。