【サーバー】ロリポップ (lolipop)33【重杉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:11:39 0
専用鯖にかえるぽ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:42:33 0
2chの鯖板って、どのスレみてもロリポの宣伝があるよな。
関連スレだけじゃなくて、どのスレにも顔出して宣伝してんだぜ。
まともな神経じゃねーよ。
もう糞以下。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:51:20 0
ロリポップ被害者の会を作りませんか。
団結してロリポップを訴えて、損害賠償を請求しましょう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:05:09 0
>>954
私も参加します。本気です。
IT案件に強い弁護士を探しましょう。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:53:22 0
>>322

昔ロリポスレでロリポにいるプログラマーは世界一流とかなんとか
頭の良いやつがいると業界内でも知られていると聞いたんだが。

あの話って結局どうなの?いるわけ?見た当時はうんうんそうだな。
って流れで不審を抱くような奴は居なかったような気がしたが。
957956:2006/08/25(金) 22:57:13 0
アンカーミス>>322ではなく>>922
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:59:55 0
yahooからのアクセスが激減した

最悪、、、ロリポ止めたくなってきた。
さくらってどうなのかな?かなり安いけど・・・。

けど今止めたらまた集客するのに時間かかるよなあ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:02:16 0
>>958
さくらのMySQLはロリポより糞杉
HTMLとかCGIとかPHPぐらいのDB使わないのは最適かも
960922:2006/08/25(金) 23:07:16 0
>>956
そんなばかな。
俺でもロリポと同じコピーサイト作れるぞ?

コンパネも大した作りじゃないから時間さえあれば俺が代理で作っても同じものが作れそう。

とにかくロリポが成功したのは、

・日本で早期に低価格帯サーバの提供
・当時硬いイメージが多かった中砕けたサイトを作成したこと
・同様に砕けたドメインを大量に用意し、若い世代に受けた
・女性客をうまく取り込んだ

以上の点が今日ロリポが巨大化した秘訣と考察できる。
つまり技術力ではなく集客力の勝利。

だから今回みたいな大規模な障害が平気で起こり、原因究明に時間がかかる。
その上集客のためならなんでもするから社員の工作も頻繁に見かける。

ぶっちゃけロリポ独自のFTPもブラウザメールも惹かれる機能はない。
寧ろ既存の同様のツールより機能が劣っている。 ある程度の知識があるPGなら速攻見破れるけどな。
あとDNSの自由度が低いのも同様に技術者不足なのではないだろうか。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:09:00 0
>>960
だよな。当時激安と言えばXREA位のもんだったよな。さくらもまだad.jpだったし。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:47:00 0
>>960
>・日本で早期に低価格帯サーバの提供

これをなかなか真似できるところが無いじゃまいか。
さくらとXREAくらいしか名前あがらんじゃないの。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:58:33 0
>>962
実際は真似しないというより出来ないのが現状。

つまり大きな鯖屋をやるには回線がいる訳。
そうなるとIXとかと直接契約したり専用回線をNTTと契約しなければならない。

ところがNTTの回線使用料がとんでもない値段ときたもんだ。
これじゃあ採算がとれないということで自然と単価が値上がりする。

だから自然と安い鯖は個人鯖か再販となる。(さくらみたいに再版元が大きな回線持ってるとコスト管理が容易なので

ロリポが顧客をほとんどもって言ってるから新規に参入しても低価格で資金を回収できるか際どいんだよね。
例えば300ユーザを一台に入れたとして、

500人X250円X12ヶ月=150マソ(年間)

これから回線使用料やらデータセンターへの場所代、更に鯖そのもののコスト云々を差し引く。
一ヶ月12マソ以上ランニングコストがかかると赤字になるから意外と割りに合わないんだわ。

というわけでロリポのような安かろう悪かろうサーバの出来上がり。
でもさくらは自社回線持ってるからコスト削減できて心強いのよ。 だから俺はさくらを薦めてる。
スタンダード以上にすれば例の503とやらも見かけないしな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:01:07 0
おまいらウィキに今回のこと追加されてるお

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:13:06 0
>クローラーが正常に動作することも確認されている
まだ確認されていません><;

どう見ても確認されたって言ってるのは社員だけです。
俺のサイトYディレクトリ入ってるからクローラもそれなりに着てると思うけどまだ拾われてないよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:23:12 0
ウィキに家入一真も載ってるがな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E5%85%A5%E4%B8%80%E7%9C%9F

美術専門学校を卒業後、デザイン会社に入社。在職中にウェブサイトのデザインに興味を持ち、技術的な知識を身に付けようと、コンピュータのシステム会社に転職し技術を習得。その後、株式会社paperboy&co.の前身である合資会社マダメ企画を設立。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:37:22 0
>>963
さくらの決算見たが、そんなに儲かっているようには見えんがな。
ほんとに薄利。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:08:51 0
>>967
DDOサービスで、これから大幅に赤字転落するから気をつけた方がいいらしいよ。
ヤバそうなので引っ越し済み。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:23:34 0
他社をあれこれゆーとる場合ではないのだが
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 03:13:54 0
なんでヤフの検索エンジンについてのURLださないんだ?
★検索結果に表示されなくなりました
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/indexing/indexing-04.html
★検索エンジン用ロボットの巡回先への推薦
http://submit.search.yahoo.co.jp/add/request

とりあえずロボットの巡回先への推薦に自分のサイトのURL打ち込んでおいたら?

971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 04:35:32 0
昨日まで、毎日アクセスが250〜350だったのに
何で急に150にまで下がったんだろう・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 05:37:00 0
>>971
Yahoo八分
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:20:22 0
>>971
ネット上で3週間以上サーバがダウンしてたから
ロリポは、まだまだ降下するよ。
下山してるとするなら4合目くらいだろな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:10:30 0
ただ今引っ越し中。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:18:33 0
アフィ馬鹿さん達が引っ越してくれたらちょっとは軽くなるな、ウヒ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:26:58 0
>>975
賢い奴だけが引っ越すから逆効果
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:56:16 0
>>973
3週間以上サーバーダウンだったんですか?

知らなかった・・・
確認したら、カテゴリーのアイコンが見事に削除されてる・・・
検索しても、出てこない・・・

有料のビジネスエクスプレスで申請してヤフー掲載されてたのに
サーバー会社都合で長期に渡り削除されたままって大問題だと思う
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:07:41 0
Yahooさんに問合せを入れた所、以下の回答でした。
参考に。

------------------------------------------------------------------------
Yahoo!検索カスタマーサービスです。
このたびは、大変お手数をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。

ご指摘くださいました事象について、弊社から、お客様がご利用されている
サーバーであるロリポップ側に確認しましたところ、ロリポップ!サーバー側で
Yahoo! Inc.の検索ロボットの一部IPアドレスがブロックされていたため、
クロールできない状況が続いていることがわかりました。

現在は、ロリポップ側に設定を修正していただき、問題なくYahoo! Inc.の
検索ロボットがロリポップ!サーバーにアクセスできております。

なお、Yahoo!検索の検索結果が正常に戻るまで、お時間がかかることもござい
ますが、今しばらくお待ちください。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いいたします。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:50:29 0
俺、ロリポップつかってるんだけど、いまだにアクセス制限の仕方がわかりません。
誰か教えてください。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:59:06 0
>>979
このスレはロリポ引越し談義専用スレなので他へどうぞ。

というかアクセス制限なんて.htaccessに三行書けば終わりジャン。

Order Deny,Allow
Deny from All
Allow from 127.0.0.1

これでおk(^ω^)ウヒヒ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:25:01 0
即効で対応してくれる姿勢に好感がもてる!
いかに凄腕でも、今回は正直冷や汗をかいただろうな。イロイロとレンサバ業者を
転てんとしたけど、ここが一番安心できる。1日で復活して以前より順位もあがってる!!
しきりに引越しを促す奴は、何しにくるんだろうねwww
てめーらは巣にお帰りくださいwwww
みんな!、これからもロリポを応援しようぜ
!!!!!!!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:57:13 0

これが最近のロリポのやり口。

今までは住人に見せかけての書き込みが目立ったが最近は見破られたことを懸念して、
VIPPERの様な口調を混ぜてカモフラージュを図っている。

ロリポには技術力はないためこうした日々様々な場所での工作活動が行われ虚無の名声が築かれた。


ちなみに順位変動は現時点で確認されず。
グーグルクローラがそんなに素早く順位変動を行うとは考えられない。

仮に物凄い低い確率ながら即日クローラに拾われたとすれば
それは数サイトに過ぎない。 つまり物凄い偶然が折り重なったスレ住人であるか、

もしくは社員による火消し工作。

夏だから解説加えときました^^
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:58:03 0
>>982
グーグルじゃなくてYね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:55:01 0






985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:58:23 0
ヤフーのクローラーを弾いた大失態

ロリポップの助け合い伝言板
http://lolipoking.lolipop.jp/page/patio.cgi?mode=view&no=5903
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:06:05 0
いや〜皆さん必死すぎて泣けてきますね〜〜
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:21:16 0
静観するのみ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:45:38 0
>.htaccessに三行書けば終わりジャン
.htaccessってどこにあるんですか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:47:20 0
>>988
釣りなら他所でやってくれ。 折角マジレスしたのに
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:51:42 0
俺のサイトはYahoo!ごときに弾かれようがびくともしない。
俺しか来ないから。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:52:56 0
>.htaccessに三行書けば終わりジャン
.htaccessってどこにあるんですか?

釣りじゃないです。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:53:38 0
未だに、Yのクローラー来ない('A`)
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:54:17 0
>>989
あんまり初心者をいじめてあげるなw
笑いが止まらんだろw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:10:41 0
>>991
ログイン。
.htaccess.txt 名前を変更してうp .htaccess

[.htaccesの中身]
<Files ~ "\.*$">
deny from all
</Files>

Order Deny, Allow
Deny from al
Allow from アクセス規制したい奴のIPかホスト名

これでもう勘弁してくれ('A`)
最初の三行はおまじないな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:24:37 0
>>994
申し訳ないんですが、1から詳しく教えていただけないでしょうか?
すいません。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:29:43 0
よくレンタルサーバ借りる事ができたな。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:30:33 0
マルチ野郎に一々教えてやる必要ないよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:00:27 0
サービスに関するご質問にチャット形式でオペレーターがお答えします!会員の方も、お申し込みをご検討中の方もお気軽にどうぞ!

ロリポップのライブヘルプって土日:10時〜19時までなら人いるの?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:11:22 0
クローラー解析できるいいツールない?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:14:09 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。