FASネットで鯖借りてる人が集まるスレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
FAS-NET
http://www.fas.ne.jp/
メンテナンス・障害情報
http://www.fas.ne.jp/info/trouble/index.htm

前スレ
FASネットで鯖借りてる人が集まるスレ 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1090762413/
FASネットで鯖借りてる人が集まるスレ 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1075205786/
2 【豚】 【546円】 :2006/01/01(日) 00:43:21 0
おめ
3 【豚】 【484円】 :2006/01/01(日) 09:59:38 0
!omikuji !dama
4 【小吉】 【25円】 :2006/01/01(日) 14:47:14 0
5!omikuji:2006/01/03(火) 18:26:19 0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:59:32 0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:37:42 0
phpはセーフモードかorz.......
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:12:04 0
セーフモードじゃ無いほうがヤバイだろ

いいかげん、ApacheとPerlのバージョンあげてホスィ・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:40:31 0
いいかげんにしてくれよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:56:04 0
>>9
けっこういいかげんだぜ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:31:53 0
おい禿げ
ApacheとPerlのバージョンあげたところで
何かかわるんか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:38:01 0
サーバーの募集状況を公開しなくなったね
申し込んだら公開しているサーバーとは全然違うサーバーに
収容されたのだけど、お得なのやら、損をしているのやら・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:52:55 0
三女に鯖割り振られてんだから
損得勘定なんかするとバチ当たるぞ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:13:05 0
>>13
下らんこと言うな馬鹿!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:08:50 0
Perlがいまだにithreads使えないバージョンだぜ。
さすがfas。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:03:06 0
>>15
どうだ。まいったか。あはははははは〜
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:26:27 0
>>16
うるせ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:37:54 0
>>17
カエレ!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:38:15 0
いいかげん、ApacheとPerlのバージョンあげてホスィ・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:27:27 0
いいかげん、ApacheとPerlのバージョンあげてホスィ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:36:15 0
がまんできなきゃ、よそへ移れば?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:07:31 0
fasは時が止まっているからね…。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:02:37 0
もうやる気無いみたいだね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:57:58 0
三女が嫁に逝き遅れてるからな。。。時を止めてるんだ。きっと。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:50:00 0
>>24
まだ中学生だってばさ。

でもソフトウェアのバージョンアップはもうちょっと頑張って欲しいなあ。
常春の鯖とは言え、流石にちょっとのんびりだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:49:29 0
十分会員増えたしもうこれ以上会員増やさなくても、障害対応以外何もしなくても
家賃収入と同じ様な感じで遊んで一生遊んで暮らせるんだろうな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:10:23 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:21:52 0
ここは、アフィリエイトでも、さんざん承認を引き伸ばした上で、平気で
却下する詐欺会社。

一時が万事この調子とみた方が良いでしょう。

まあ、借りるなってことだな。

所詮、鼻くそみたいな詐欺有限会社ですから。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:26:28 0
却下されたから怒ってんのか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:38:35 0
>>28
おい池沼、それがだから何だ?と聞きたいw

31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:55:47 0
>>30

うるせーな寄生虫。警察庁の末端クズか、与党総会屋の末端クズかしらねーが、

早くクソでもして、寝ろや。社会のダニ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:41:16 0
>>31
喪前さんのようなヤシは
兄貴に言いつけてやる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:15:14 0
ずいぶん荒れてますね…
質問してみたかったんだけど、普通のユーザーいないの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:11:32 0
いますよ。
質問に答える義理はありませんが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:54:33 0
>>33
いますよー。答えられる質問ならお答えしますよー。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:59:19 0
このスレ、二人しかいないから
だって前スレの大半は俺だったし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:34:37 0
ここにも居ますよ(´ω`)
常春過ぎて人が少ないんだろうなぁ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:32:04 0 BE:5708467-
俺もいるよ俺も
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:19:06 0
居るよ。
人居ても大半ロムってるんじゃないかな。
書く事ないし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:55:08 0
ん?
点呼か?

ノシ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:05:50 0
ちゃんといるよ|ω・)ノ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:41:42 0
でもやっぱり俺の自演なわけだが。
43金槌で往復ビンタ:2006/01/22(日) 13:12:05 0
ここに一人おりますよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:40:37 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:13:53 0
ドメイン無料でもドメイン保護で月105円て
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:21:44 0
>>45
小さいこと言うな
もっとビックになれ(W
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:10:25 0
ビ〜ックビックビックビックカメラ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:03:13 0
この土日からMySQLの仕様変わった?
Joinが出来ないんだけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:13:52 0
サポートに聞けよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:21:10 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:28:24 0
もうそれ飽きたから。面白いつもりなんだろうけどさ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:14:26 0
pekori.to
403出ているのはなぜ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:57:28 0
>>50の元ネタって何なの?
長女とか三女とかのネタも意味わかんねーし。
そもそも、粘着レスしてる奴って一人だろ?

それとも、dat落ち防止なの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:51:14 0
俺もよくわかんないけど必ず釣れるから
たまにコピペしてるww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:00:04 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 09:28:58 0
もうそれ飽きたから。面白いつもりなんだろうけどさ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 09:51:08 0
>>55より>>56のほうが釣りだな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:34:48 0
知り合いのサイトにアクセスしたら
お客様の事情で〜〜という表示になったが
これは鯖落ちやメンテじゃないよね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:42:42 0
どこか教えてくれたら考える
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:51:18 0
ドメインキャンペーンまた延長かよぅ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:26:16 0
www13.vis.ne.jp鯖、PHPがミスコンフィギュレーションでてるよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:25:37 0
なんか去年あたりから重くなったよな。
1部のヘビーユーザーのせいか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:18:08 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:09:17 0
俺は客だぞ
客だ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:46:07 0
>>62

>>63が発言すると重くなる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 04:23:46 0
>>53
> >>50の元ネタって何なの?
元ネタはあるけどFASには全く関係が無い。ただの荒し。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:13:32 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:36:29 0
おお!こぴぺですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:00:06 0
ねるわ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:16:10 0 BE:4757257-
pekori.jp 今メールが送信できないことない?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:59:43 0
ない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:04:10 0
なんか動作がおかしくない?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:32:29 0
鯖ぶっ壊れる前兆でねぇ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:26:25 0
もうやる気ないみたいだね…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:07:53 0
>>72-74
自演乙
おまえの頭がぶっこわれてるんだろwww
7675:2006/02/28(火) 00:02:03 0
ごめんなさいぶっこわれてるのは俺の頭です
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:18:07 0
ごめんなさいぶっこわれてるのは>>75のおつむでちゅ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:16:54 0
そろそろいつものやつ頼む
ハイドウゾ↓
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 05:14:48 0
あなた如何様? ふざけたこと言わないでよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:10:17 0
おもーーーーー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:12:48 0
今日も鯖は常春でした。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:05:26 0
>>81
おまえしかレスしてないのかよ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 01:36:31 0
ouchi落ちてる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:53:00 0
ouchiなんて使ってる奴、初めてみたよwwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:16:30 0
みんな元気ですか??
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:00:53 0
たまに粘着が沸くくらいっす
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:34:08 0
粘着ってかよくこんな糞鯖使ってられるよな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:45:11 0
↑沸いたwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:01:36 0
鯖管乙です
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:25:50 0
2003
QQ
47
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:44:35 0

チョソの暗号か?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:17:58 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:09:52 0
漏れは、.......
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:25:44 0
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:32:39 0
ouchi
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:10:29 0
>>94 お前は所詮飼い犬だ

ほら ハウス!!

97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:42:36 0
意味わかんね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:13:54 0
これがお前の家(犬小屋)だ

さぁ、お前はその犬小屋に黙って入っとけ


・・・て意味っしょw
9998:2006/04/02(日) 00:14:33 0
つか、ouchi と house とを 引っ掛けてるのか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:19:15 0
だから、意味わかんねーよ
どこがどう面白いの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:27:12 0
どこがどう面白いの? ってこっちか聞きてーよ 禿げ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:50:13 0
新サービスまだぁ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:18:35 0
よぅーし!俺様が意訳したる!!

FASなんぞを利用している犬みたいな連中は
犬小屋のようなouchi(ハウス)ドメインでも黙って使ってろや!!
このオマンコ野朗!!!あっはhっはっはhっはwwww

ってことが言いたかったのだろう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 08:53:11 0
面白くないんだから無理に書き込むのやめたらいいのに
低レベル過ぎて胸糞悪いわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 09:20:48 0
FAS愛してる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:40:35 0
>>104
お前の愚痴が一番胸糞悪い
スルーしろや
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:31:32 0
>>106
それは同属嫌悪と云うのですよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:21:20 0
ただの厨だろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:05:02 0
FASって何だろう・・・

一度氏ねばいいと思うよ。

ああ全てはこれからだ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:18:20 0
また、ドメインプレゼントかよ・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:29:32 0
ドメインばっかいらねーよ。
FASのあほう!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:08:15 0
ここでドメイン貰っても自分のものになるの?
速攻解約しても、10年くらいドメインは無料で持てるの?
どうなのよ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:16:25 0
>速攻解約しても、10年くらいドメインは無料で持てるの?

それはオイシイ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:53:33 0
はて、契約更新したらまた容量が増えた。

   ・・・はぁ。

画像や音源等はほとんど無いから
当初の数倍もらっても使い道がない。
使わなければいいが、貧乏性からもったいない
気持ちもある。何に使えばいいのか・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:18:22 0
>>112
普通に無理だろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:29:05 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:27:10 0
もうそれ飽きたから。面白いつもりなんだろうけどさ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:40:14 0
ドメインプレゼントって本当にタダなんですか?
名義とかって自分のものになるんですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:09:41 0
>>118
無料で取得可。
ただし、更新についてはサーバー契約を前提として無料となる。

名義は個人名が晒されるが、登録者メアドはFASのものとなる。
つまり、本名だけ晒されて人質ドメインになるってことだ。

トラブルになりたくなければ、ドメインとサーバー契約は別にしておいた方がいいぞ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 02:52:52 0
個人名晒しはちょっとな…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:39:31 0
無料でアレコレ言われてもなー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:11:01 0
www3.pekori.toのサイト持ちの人いませんか?
トップページが見られなくなってしまってる。
index.htmlまで打ち込めば見られるけど、/で止めるとダウンロードになる
何かの設定が必要?

それにしても、サーバのアップグレードするなら、CGIのパーミッションの設定とか全部やってくれ。
これから全部手動で変更するなんてやってらんね。

バックアップしてなくてデータ全部飛んだとか www3.pekori.to は何かの実験台にでもなってるんだろうか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:26:49 0
む・・・今見たら自分のサイトもおかしくなってる。
メールでも出して聞いてみるか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:32:54 0
サーバーアップグレードのメンテじゃねーの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:34:06 0
結局なんだったの?
ちょっと繋がらないと文句だけ垂れて終わりか?
長女さんもお怒りだぞ?
126123:2006/04/28(金) 23:59:42 0
>>125
123ですが、メールを出したら解決してくれたようです。
メールに対する返信がないので原因がなんだったかはわかりません。

ついでにCGIのパーミションの設定もお願いしたら
いくつかはやってくれたようですが、
メインで使ってる掲示板など未設定のままのが結構ありますね。

直すのめんどいから、移転先を見つけてそっちで設定しなおすか考え中
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:36:22 0
昔はメールの返信も早くて評判が良かったけど
最近はメールサポートも放置プレイでつか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:54:52 0
>>127
メールサポートは放置プレイされた事ないけどなぁ・・・
早いかどうかは分らないけど、概ね1〜2営業日で返信くれる。
ちなみに独自ドメイン スタンダードプラン。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:12:16 0
過疎スレなのに
なにこの即レス
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:52:37 0
鯖缶必死だつーことだね。ワロスワロス。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:26:23 0
あなた何様?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:36:08 0
>>131
鯖管様だが何か
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:26:09 0
ふざけたこと言わないでよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:45:19 0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>133
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:06:55 0
ここまでカーチャンの自演でした
ごめんね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:47:35 0
おーーーーーーい


生きてるかーーー???
137123:2006/05/09(火) 05:04:15 0
いまだに返信なし。
ついでにCGIの設定もあれから変化なく、掲示板などは死亡のまま。

昔は比較的サポート良かった気がしたけど、変わっちゃったのかな。

アップグレード設定完了のメールに、アカウントのパスワードが
直接かかれてたのもびっくりだったし、今まで特に問題なく使えてた分がっかり。

自分はこのパスワードを他と共有してなかったからまだいいけど、
他で使ってるのも含めてパスワードの変更をした方がいいかも。
138123:2006/05/09(火) 08:40:06 0
ごめ、返信はあった。
スパムフィルタにやられてただけだった。

ただ掲示板などは死亡したままで、これ以上の回復はしてくれないようなので
状況は変わらないけど。
残り全部自分で復旧させるのか・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 08:54:35 0
中の人が変わったのかなぁ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:18:19 0
スパムフィルタにやられるような返信出す時点でちょっと技術力心配になるよね。
うちも仮契約メールかなにかがそうだったので本契約やめた。
ちなみに申し込みフォーム、サファリからだとなぜかちゃんと送信できない。
それもあって技術力が余計心配になった。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:46:55 0
技術力w
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:52:02 0
どう考えてもフィルタが糞なだけです。
本当にありがとうございました。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:14:16 0
だよね
あほらしw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:49:51 0
>>142
それはないね。
別サイトの鯖が標準で装備してるSpamassasinに引っかかってただけだから。
自分の所でもスパムフィルタ提供してるらしいのに、
事業用のメールがSpamassasinに引っかかるというのは
さすがに運用知識の有無を疑ったよ。
しかもスパムポイントついてたのは、「送信者の実名なし」とか、
ものすごく基本的な所だった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:01:37 0
もうなんかアレだね
捌ききれてないって感じだね
原点に回帰して欲しいものだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:56:00 0
>>144
同意。
ここはもう少しマトモな運営をしてほしいな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:39:45 0
さっさと乗り換えろよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:33:27 0
ファイルマネージャーてもう使えないの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:10:31 0
>>144>>146
自演失敗?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 15:03:11 0
>>149
みんな分かってるからw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:25:45 0
最近のサポートはどう?
俺的には
昔:A
今:C
だな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:36:33 0
>>149
わざわざ自演したことにしたかったみたい。
鯖管本当に乙w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:49:48 0
同意
こんな自演する鯖屋なんか信用できん
スパムフィルターに引っかかるとか、どんだけ間抜けな設定してんだよw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:53:02 0
自演はもういいよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:55:48 0
漏れも今回は完全な鯖管の自演に見えるんだが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:03:51 0
いや、これは完全に自演だよな
自演じゃないわけがない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:05:33 0
144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage鯖管乙、って言えばいいのかな?w :2006/05/10(水) 21:49:51 0
>>142
それはないね。
別サイトの鯖が標準で装備してるSpamassasinに引っかかってただけだから。
自分の所でもスパムフィルタ提供してるらしいのに、
事業用のメールがSpamassasinに引っかかるというのは
さすがに運用知識の有無を疑ったよ。
しかもスパムポイントついてたのは、「送信者の実名なし」とか、
ものすごく基本的な所だった。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage鯖管乙、って言えばいいのかな?w :2006/05/11(木) 10:56:00 0
>>144
同意。
ここはもう少しマトモな運営をしてほしいな。


メール欄、句読点のつけ方が全く同じです。
本当にありがとうございました。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 14:41:26 0
短いサブドメインでSSI使えて比較的軽い所探してましたが
自作自演に惚れたのでここに決めましたw
159158:2006/05/12(金) 14:49:58 0
と思ったけどやっぱ止めた(´∀`)
申し込みしてからの対応遅いみたいね。
週末に設定したいから、週明けにメールよこされても困る。
160158:2006/05/12(金) 19:48:17 0
と思ったけどやっぱりここにしよう。
161158:2006/05/12(金) 20:12:37 0
Cside Netにしました(´∀`)
162158:2006/05/12(金) 20:24:09 0
やっぱり、ジャストにします。
163158:2006/05/12(金) 21:19:43 0
やっぱ自鯖にする。
164158:2006/05/13(土) 01:05:58 0
もうあきらめた。
165158:2006/05/13(土) 01:23:16 0
やっぱりアクセス数が5を超えるまでプロバイダの無料スペース使うことにしました
166158:2006/05/13(土) 01:44:26 0
さくらにしようと思ったら希望するドメイン名が
すでに使われていた〜⊂⌒~⊃。Д。)⊃
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 03:33:57 0
楽しそうですね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:41:01 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:05:29 0
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:04:11 0
自力でCGI設置してるアクセス解析でいきなりリファラが取れなくなった。
何? 鯖設定変えてんの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:56:30 0
fas が使っている apache1.3 ではサーバの設定で referer を消すことはできない。
結論。>>170が悪い。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:24:57 0
rubyはいつになったら1.8.4にバージョンアップされますか?
今のバージョンじゃセキュリティホールあるのにいいのかな…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:10:53 0
もうダメぽ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:59:31 0
特に問題無いからずっと借りてる。
引っ越すの面倒臭いのが一番の理由。
容量増やしてくれるのもいいけど、それよりも料金下げてくれ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:02:12 0
アフィリエイトやってるみたいだから
その分の報酬を値引いてくれ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:16:39 0
低空飛行で長距離飛んでるような鯖だな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:46:25 0
今年も鳥人間コンテストが楽しみです
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:35:39 0
最近pekori6重く無いですか?
たまに繋がらなかったりするんですが他の方はいかがでしょうか。
丁度今繋がらない。暫くすると多分繋がると思うけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:41:53 0
今日の障害出てた。繋がらない。
でもたまにやっぱ重い時があります。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:20:42 0
快適神話は昔の話
昔のユーザはとっくに避難してるよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:43:56 0
ここ、今も昔もサブドメプランやってるけど、昔は鯖単位100人制限で
今は110人制限なんだよな。
で、oheya.toとか昔のドメインがまだ利用可能になってる。
(どれとはいわんが乗ってないのもある)

どこまで入れるんだろうなぁ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:32:03 0
自分でcgi書いて/home見れば人数分かるよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:04:04 0
発表されてるのはここに載ってるよ。
http://www.fas.ne.jp/plan/boshu1.htm

自分の鯖の人数実際に数えたいなら、下のをcgiとして実行すればgetできる
#!/bin/sh
echo Content-type: text/html
echo
hostname -f
echo '<br>'
ls -A /home | wc -w
echo '人'
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 10:48:30 0
で、実際は、何人収容されてたの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 11:47:08 0
容量が多少増えはしたけど、数年前から殆どサービス向上も無いし、
するする言っときながら何もしない。
早々に他所へ移動してる方がかしこいよな。。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:31:02 0
最近…と言っても、昨年末辺りから
俺の借りてるサーバが落ちてばかりいる。
断続的に短時間ずつ。
そのせいか障害情報に載らない(載せない)
cgiのログも消されてばっかだし、そろそろ引っ越し時かもしれん。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:35:48 0
独自ドメのメンテナンス失敗の情報も消えてるなー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:51:35 0
どう見てもやる気なし。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:22:58 0
ログ消えは多分無いけど、短時間落ちウチもたまにあるよ。
気付いて無いだけでもしかしてもっと落ちてんのかね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:37:00 0
FTPが重いな
昔はストレスなくアップできたが、
今はもう全然だめぽ
一体どうなってるの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:26:37 0
障害相当多いよね。とくに最近頻発してる。
しかも障害情報に載せてない
気になってるの俺一人だけじゃなかったんだな

こないだ来た対応メールの返事もなにやらつっけんどんで
やる気あんのかって感じだった。
腹立ったから本気でいま引越先を検討し始めてるよ
前はよかっただけに残念でならない

今じゃ他とくらべてみても特にオプションが良かったり、安いわけでもなし
唯一良かった快適性と対応がこのままだとヤバいと思うんだけどな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:13:49 0
俺も、FASはこのままだとヤバイって思う
多分、中の人が変わったんじゃないかな

なんかこう時代の流れについていけてないって感じる
FASに代わるホスティングサーバーがあったら、
すぐにでも乗り換える覚悟はある
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:58:51 0
さくらだけだな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:11:22 0
値段が安いんならまだ我慢出来るけど、
他の安いところとくらべると2倍3倍くらいの値段だったりもするしね。
しかもそこよりサービス低いし容量も少ない。
障害も続くとなれば魅力がまじで無い。
次回の更新はちょっと考えるよ。
快適環境整えてくれるのならこの値でも我慢するけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:18:45 0
>>194
無理だろ
この数年、鯖の数を増やしただけで何もしてないし
障害情報等の情報公開も嘘だらけ
もはや「快適」とは言いにくいよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:49:14 0
ついこの間まで常春がFASの代名詞だったのに、一体どうなってるんだ?
最近は何かがスレに住み着いてるみたいに見えるんだが。
自分のとこは相変わらず常春だよ。

○最近は鯖増やしてるだけ
○もっと割安なとこは色々ある
には同意するけどな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:30:31 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:37:51 0
鯖によって違うんだろうね、常春鯖羨ましい。
大きな障害じゃなくて、
小さい障害がポツポツあって障害情報に載って無い障害があるのはマジ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:07:59 0
同じく、常春が心底うらやましい。
正直メルアド変更とか移転とか面倒だから引越したくないんだよ
長くも使ってきて、愛着はそれなりにある気がするしさ。
だから移転は最終手段って感じなんだが
最近はほんと酷いんだ、酷い所は。

今障害頻発してるとこって、もしかして次に電源対策で
フロア移動する鯖なのかね。ふと思った。
200198:2006/05/28(日) 09:32:40 0
ノシ フロア移動鯖だ。。
201196:2006/05/31(水) 08:06:10 0
確かに俺の鯖は移動鯖じゃない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:40:20 0
今事故ってない?
FASもだがその上流が変な気ガス
2口別鯖で借りているが、両方駄目だしFASのページにもつながらん。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:11:39 0
事故あったのか・・・気が付かなかった。
今は普通に見えてる気がするな
昨日の夜はFTPが激重で死んでたけど。

俺んとこ、不調連発で移動鯖だよ。
やっぱり移動するとこが特に悪いのかもな。
移動で不調なおってくれるといいんだが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:25:42 0
>>203
うちはまだ繋がらないよ。http://www.fas.ne.jp/も
もし見えるなら、F5を1回押してみて。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:12:29 0 BE:546864269-#
>>204
見えるよ @ KDDI
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 06:05:18 0
>>204
みえた!そこっ!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:27:58 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:40:15 0
ここってSQLiteは使えたのかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:55:17 0
落ちてる?メールもダメ
http://www.fas.ne.jp/ も。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:12:02 0
ウチの鯖は繋がるけどFAS繋がらんね。
この前も繋がらんくなってたけど障害載って無かったよなぁ確か…。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:53:37 0
>>210
おなじく。なんだろうね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:15:05 0
おお、ほんとだ。鯖は元気だがfasがダメ。
ここのおかげで気がついた。
障害載せないのか・・・サポートサイトすら見えないなんて大丈夫か?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:34:14 0
おまいら、サポートにはメール送ってるの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:53:05 0
>213
何度も送ってますよ。
ウザがられてるだろうなぁ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:38:29 0
何度もメール送信している粘着が>>214というわけだ
お前が誰だか判明したよw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:23:49 0
苦情いうのは何の問題もないだろ。
それだけ鯖に問題あるって事だし。
なんか障害情報とか消えて無い?なんでちゃんと載せないんだろう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 13:56:57 0
>>216
障害情報だらけになるから
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:41:54 0
つまり隠蔽、と
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:24:14 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:18:37 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:44:00 0
お前誰じゃ? とぼけたこと言うな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:17:22 0
あなた殿様?ふざけたこと言わないでおじゃれ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:34:27 0
面白いつもりなんだろうけどちょっと可哀想になってくる
224:2006/06/15(木) 23:08:56 0
平静ではいられなくなっとるなwww。
    まっ、もともと基地外だがなwww。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:06:06 0
誤爆?
激しく意味不明

障害だらけなのに事実を隠蔽する詐欺ホスティングなんて誰も使わないだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 12:35:44 0
永年借りてて出来ることなら移動したくないので、
事実は事実として障害くらいはちゃんと載せてくれ。
いい加減な事ばっかりやってるとマジで皆逃げていくぞ…手遅れかもしれないが。。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 13:16:04 0
障害だらけで隠蔽とは、まさにKDDIもそうですねwwwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:42:42 0
人が減ってるおかげなのかと思うほどうちの鯖は常春。
ロリポップに移った友人のサイトがクソ重いので、常春で十分と感じてる。

でも、バージョンアップくらいはしてね。要望はそれだけ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:27:58 0
いつのまにかレンタル鯖の格付けで論外枠に入ってる
快適鯖は昔の話なのか?

レンタル鯖の格付けしよーよ 11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1103098934/
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:30:01 0
昔は良かったよな、ここ
最近はいい評判きかない

昔に戻ってくれたらまた使うよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:41:10 0
高いよ。もう容量増やしてくれんでいいから値下げしたらいいのに。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:06:59 0
とりあえずセキュリティーホール放置で全然バージョンアップされない。
データ飛んだとか落ちまくりとかクラックされてんじゃないの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:12:37 0
最安値になったら殺到して重くなるので値段は今のままで丁度いい。
ただしバージョンアップだけはしてくれ。これだけは頼むよホント。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:07:31 0
現在の収容人数・サポート・サーバーの状態から考えると
今の半額ぐらいが適正価格だろ?
アフィリエイトなんてものを始めてから、ダメになったね
マジでバージョンアップぐらいしろよ?
やることやらずにクラックされたら、二度と立ち直れないぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:34:14 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:25:04 0
同じ容量でもっと安いところが増えたしね。
落ちてばかりな上に障害情報に載せなくなったし
前は半日落ちたら1ヶ月契約延長するくらいサポートが良かったのに
最近は不誠実になって来たな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:13:29 0
このままなら、さすがに次の更新までに引っ越し先を考えるわ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:44:33 0
解約したのにいつまで残ってるんだろう。
いまだにメールもFTPもつながるんだけど、どゆこと?
削除してくれないと気持ち悪い。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:28:16 0
>>238
うちも解約したIDいまだに残ってる。不思議だ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:27:38 0
>>238
そんなのよくある話
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:55:55 0
管理できてないってことだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:33:37 0
移転しましたページをいつまでも残しといてくれるって事になるから良心的じゃね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:20:01 0
良心的はどうかはわからんけど、
長期間移転ページの連絡出来るのはいいね。
別にFTP出来ても使わないんなら別にいいんじゃないの?
どうしても嫌ならメールでもすりゃ消してくれるだろうし。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:54:31 0
うちも残ってるけど困ることではない。管理の姿勢が気になるだけ。
他並に値下げしてほしいし、バージョンアップしてくれ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:29:44 0
乗り換え先ってどこがいいの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:43:52 0
>>245
それ激しくききたいな。うちも探している。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:53:25 0
ここに書いたら今度はそっちがおもくなるだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:00:34 0
サブドメインだと引っ越し面倒なんだよな…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:32:41 0
ロリポがいいよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:24:36 0
普通にさくらかXREA+でいくね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:25:37 0
ロリポ、XREA+にするなら、とっくに移転しているだろ?
FASユーザは、安くて質のい良いサーバを求めている。
そういった意味では、費用は少し高くなるけど、WebArenaがお勧め。
さくらを利用するなら専用サーバーだね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:03:39 0
普通にXREA+やさくらのレンタル鯖で今のFASとつり合うだろ。
さくら専用鯖やWebArenaなんて高過ぎ。
ロリポは臭そうだから嫌だな。
移転しないのは面倒なのと少しの愛着…と、
もしかしたら改善するんじゃないかという期待が少しだけあるから。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:21:20 0
つまり、FASユーザーはド厚かましい奴の集まりというわけか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:51:52 0
どの辺が?そもそもFASが有言実行で鯖状態や良ければ何の不満もないわけですが。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:30:57 0
>>254
>>251
>FASユーザは、安くて質のい良いサーバを求めている。

安くて高品質ってどう考えても無茶だろうよ
高くて低品質なウンコみたいなとこもあるけどな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:46:04 0
それでも昔は良かった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:10:59 0
文句があるならさっさと出て行けよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:30:30 0
文句はあるけど出て行きません。面倒だしね
ひたすらここで愚痴を吐き出すだけ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:58:30 0
>>255
>FASユーザは、安くて質のい良いサーバを求めている。
昔のFASは、まさに安くて質の良いサーバーだったのだよ
おかしくなったのはアフィリエイトを始めた時期だね
それ以降は、もう・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:37:45 0
xrea+でも今のfasよりは質もマシだと思うよ。
最近しょっちゅう落ちてるし。障害情報には何も載せないクセに。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:27:37 0
ロリポ信者とXREA信者はスレ違いですから!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:25:33 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:04:53 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:17:43 0
PHPのエンコーディングがいつの間にかUTF8に変更されてる。
mb_internal_encodingしても、.htaccessでもEUCに設定できないんだが…
どうしろと言うんだ?
265264:2006/07/10(月) 07:50:47 0
勘違いだった、すまんorz
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:53:57 0
つか、昔優良だった鯖の再販業者が軒並みダメだね。
パルフェ、ミルクカフェ、FAS、WADAXなど、ここ1年くらいで
ほんとダメになった。
詰め込みすぎで鯖も重くなったし、やる気もなくなってそう。

結局、専用鯖を主体とするような大手鯖か、月々200円程度の
さくらやロリポのような超低価格鯖が残りそうだな。
どの商売もそうだけど、中間が儲からない時代になった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:15:31 0
687 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/07/16(日) 06:53:49 0
つか、昔優良だった鯖の再販業者が軒並みダメだね。
パルフェ、ミルクカフェ、FAS、WADAXなど、ここ1年くらいで
ほんとダメになった。
詰め込みすぎで鯖も重くなったし、やる気もなくなってそう。

結局、専用鯖を主体とするような大手鯖か、月々200円程度の
さくらやロリポのような超低価格鯖が残りそうだな。
どの商売もそうだけど、中間が儲からない時代になった。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:09:12 0
>>266
コピペ乙

>>267
粘着乙
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 17:28:25 0
最近重いな
値段が変わらず質が落ちた所に、理不尽さを感じる。
270268:2006/07/19(水) 22:39:14 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
271268:2006/07/19(水) 22:51:28 0
ごめんなさい俺が一番の粘着でした
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:46:21 0
質が落ちた原因って何なの?
再販元のサーバーが変わったとか
規約で何か変わったっけ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:25:14 0
>>272

儲からなくなったから、鯖の数を少なくしたんでしょ。
結果として1台あたりのユーザー数が増えて重くなった。

WADAXは高級路線にシフトしたけど、もともと不誠実な
体質だからあそこはダメ。本当はFASに高級路線を
期待したんだけどな。放置状態のところを見ると経営者に
やる気がないみたいだから無理か。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:17:23 0
>>273
えっ?サーバーの収容人数で増えてるの?
知らんかった・・・・正直だまされた気分や
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:29:58 0
全くだよ。
こちとら、(申し込み当時は)人数限定の鯖借りたっちゅうーのに。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:22:44 0
最近は特に障害とか感じないけど、fasのやる気の無さは感じる。
サービス向上させる気がないならせめて値下げしてくれ。
今のままだと鯖容量すら代金に見合ってない気がする。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 07:06:46 0
SMTPがずっと落ちたまんまなんだが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 11:26:10 0
やばい。かなり迷ってる。
代わりはないのかぃ。ロリポ除く(´・ω・`)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:44:55 0
さくらとかXREA+とかステップとか・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:54:57 0
>こちとら、(申し込み当時は)人数限定の鯖借りたっちゅうーのに。

どんな糞鯖でも人数限定はしてるよ。
問題はどの程度の数で制限するかでしょ。
ともかく、会員数激減してるのは間違いないだろうね。
前のレスにもあったが、アフィリエートやりはじめた時期から
なんかおかしくなった。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:32:36 0
さくらを借りてみたけど結構いいよ。
でも鯖によってはヤバイ鯖もあったり、アクセス多いサイトだとやりにくいかも。

まだ当分FASも使うけどその内潰れるんじゃないか…とちょっと心配。
更新考えるなぁ。。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 15:47:12 0
FASが悪くなったわけではなくて、さくらやロリポが良くなったんだよ。
どちらも再販じゃなくて自社鯖だから、低価格でも利益だせる。
せめてアクセス解析があればFASも考慮できるんだが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 15:49:17 0
ちょっ、いまロリポっていいの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:47:00 0
ロリポは再版だな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:04:19 0
昔100人/鯖という「人数限定鯖」ってのがあったんだよ。空きができて募集するやりかたで、
半年待った。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:49:28 0
ロリポはなんかイメージがキモイ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:27:07 0
まて、今もサブドメ鯖は定員制だろ?
うちサブドメミディアムで110名定員だよ。
元は100プランだったけど、別に移っても特に差はなかったと思う。

ロリポは親会社の悪行を忘れられないから信用しない。
買収された時点で俺の鯖候補リストから消えた。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:19:56 0
GMOは論外だからね

FASの募集サーバー状況も更新しなくなったし、
人数制限も怪しいものだぞ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:13:13 0
>>287
あ、ホントだ、見落としていたよ。スマソ。
じゃあ、転送料の多いヤツが入ってきたのかな。

ロリポの悪行kwsk
自分はさくらが信じられない。
あと、easaとか言う鯖屋でえらい目に会った。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:28:28 0
さくらの共有鯖はまじで糞だよ。客を客だと思ってないでしょ。
ただ、専用鯖の方は値段の割にまともだから、コストパフォーマンスで
いえば日本一だろうけどね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:19:05 0
鯖詰め込み人数が分かっちゃうかもしれないスクリプト
#!/bin/sh
echo "Content-type: text/plain"
echo
ls /home | wc -l
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:49:12 0
で、何人収容されてたの?
293パント ◆DWnaXpanto :2006/07/27(木) 10:36:15 0
FASでボケノートという投稿サイトをやっとります
現在1日4万ページビュー前後ですが今のところ快適です

独自ドメインスタンダードプラン、年間18,900円とかなり割高ですが満足してます
http://bokenote.com/ninzuu.cgi
によると68人とのこと

ロリポも3つ持ってますが最近はとんでもなく重くてまともにMySQLが使えないこともしばしば
(MySQLが特に重いような気がします)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:12:45 0
>>293
うわぁ!俺の収容鯖と一緒だ!!
第二サーバーだよね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:11:18 0
>>291

>>183でがいしゅつ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:15:16 0
というより
>>183>>291も漏れが書いたんだが書いた事自体忘れてた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:32:13 0
更新のときメールってきてる?
こなかったのか間違って削除しちゃったのかわかんなくなっちゃった。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:50:59 0
来る。
更新切れる半月前くらいに来てた気がする。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:18:04 0
ありがとう。
じゃあやっぱり見落としたんだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:05:41 0
そーゆーこった

わっはっはっはぁー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:12:40 0
メールしたけど返事が来ない。
多少の障害は仕方ないと思えるけど、
問い合わせの返事が来ないのは不安になるなー。
以前はすぐ返事くれたのにな…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:03:04 0
土曜だからじゃない?いつ出したの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:46:35 0
一通目を出してから5日くらい、
二通目を出してから3日くらいたってる。
メールしたのなんて一年ぶりくらいで、
前はすぐに返事くれたから、あれ?と思ってここのぞきにきたら、
ここ一年くらいで変わっちゃったみたいだね。
もう3年ほどの付き合いで今まで不満はなかったんだけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:51:46 0
それはさすがに遅いなぁ…。
以前は即日か翌日には返事くれたしメールサポートは良かったのに。
メールすらもまともに返事が来なくなったらホントやばい。。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:35:04 0
「phpMyAdmin 2.5.4 - ログインへようこそ」
のページでIDとPASSが通らないや。FTPと同じものでいいんだよね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:08:32 0
会員ページのこと?なら、IDとパスはFTPのとは違う。
覚えてないなら問い合わせるしかない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:38:39 0
>>304
そうなんだよ。
技術的なことじゃないし、返事に困るような内容でもないんだけど。
以前は本当に24時間以内に返事くれて、
お礼のメールするとお礼のお礼のメールが返ってくるほど、
丁寧で親切だったから、どうしちゃったのかなと思ったんだ。

値段とサービスの点で十分満足してたから
もうずっとここでいいやと思ってたけど、
いきなりあぼーんとかないだろうなと心配になってきた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:18:51 0
>>307
俺も同じような経験あるわ。
中の人が変わったか、処理しきれてないかだね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:29:30 0
>>308
そうか…

自分のサイトなんてあまり見ないし
更新も頻繁にしているわけじゃないからあれだけど、
いままでつながらなかったってことがなかったし、
客から「見れない」って言われたこともなかった。
いらいらするほど表示が遅いってこともないし、
データ飛ばされたとかそういうこともなかったし、
で、メールの対応は早くて丁寧だったから
安心して利用できてただけに残念だなぁ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:35:40 0
こういう再販系の鯖屋って2004年発のさくらの新しいプランが出てから、
急激に客を減らしていると思うよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:06:15 0
第一次 ロリポ
第二次 さくら
じゃないかね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:46:17 0
おいおい。ロリポはだめだろ。
・詰め込みすぎで重い。データベースやCGIの練習用に
使ってるヘビーユーザー多くてOS反応も遅い。
・メール飛ばしの常習犯。
・GMO系
・2chでの自演やりすぎ。
こんだけ悪条件がそろってんだから、ロリポを選ぶことはありえない。

FASは昔から使ってるけど、やっぱり一番いいと思うけどね。
アクセス解析さえあればもう言うことなしなんだが。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:14:56 0
>>312
独り言はMTインスコしてやれや
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:33:00 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:35:56 0
>>314
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 01:58:37 0
fasでMTなんて重いCGI使うなや
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:38:27 0
>>307
うちはちゃんとメールくるよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:50:01 0
FASはちょっとサービス体系をいじるだけで爆発的に
顧客が増えると思うけどね。
このへんはサーバーを多数借りている顧客じゃないとわからないかもね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:03:10 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:33:47 0
サーバーを見ると大体26サーバで全部に約100人の会員。
それを5人で対応か。
大変だなとは思うけど、にしても契約更新のメールくらいちゃんと送ってくれ・・・
いきなりアカウント削除されたらたまらん。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:08:20 0
うちには来てるけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:50:19 0
320だけど休み明けでメールの返事が遅れてたらしい。
返事きますた。
FASさん正直すまんかった(´・ω・`)
これからも使わせてもらいます。お世話になります。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:45:37 0
1日6HOTなヘタレサイトだから障害とかあるの全然わからん。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:04:53 O
6HOTてw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 05:04:35 0
1日6回も祭りになるのか
すげー
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 07:18:05 0
>323
さぁWeb制作板に帰ろうか…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:40:04 0
HOTってHITじゃないん?どういう意味?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:44:26 0
2chではHITではなく、HOT
http://sixhot.hp.infoseek.co.jp/sixhot/

ほれ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:07:16 0
>>328
さんくす。ざっと見たけど切なくなった。。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:48:45 0
もう三年近く契約しているが、何一つファイルをアップすらしたことがない。
契約しているだけで満足しちゃってるんだ。
俺は神だと思う。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 10:18:10 0
新世界の神だな

ところで、昔のサブドメイン40コースなんだが、今WEB容量なんぼなんだ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:54:08 0
>>331
契約更新案内メールに容量書いてあるよ。
俺もサブドメ40だけど今170MB。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:27:56 0
>>331
6年経過のサブドメイン40。更新メールによると容量300MB。
どこまで増えるんだ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 10:37:35 0
>>332
>>333

情報ありがとん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:37:26 0
>>333
なんでそんなにあるの?
ウチも2000年の最初から借りてるサブドメイン40だけど332と同じで170MBなのに。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:56:26 0
>>335

「また今年度(4月更新)から長期継続サービスとしまして
継続してご利用いただけますお客様はWEB容量が300MBになります。」

と、契約更新メールに書いてあった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:02:15 0
長期継続サービスなら容量増やさなくていいから安くして欲しいな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:07:39 0
俺は容量+のほうがうれしいかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:24:32 0
継続サービスなら料金下げの方が有難いなぁ
容量は低料金で増やせるように出来るとイイ
普通の画像サイトとかだと100MBでも使い切るの難しいよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:45:38 0
FASネットの中の人はここ見てるかな?
前にも書いたけど、サービス料金体系をいじった方がいいって。

・PHP、MySQL、SSI全面禁止。
・チャットは全面禁止。掲示板は1つまで。
・CGIはメールフォームなど指定のもの以外禁止。
・画像置き場禁止。
・禁止事項のチェックは頻繁に行い、違反者は即日ID停止。
・そのかわり、少人数かつ快適な運用を行う。
・ドメイン情報保護とメールスパム対策は無料化。
(今時、これらで金とる鯖はないぞ)
・初期費用は一律500円。

これだけで、客の数は3倍になるよ。
ごく一部のヘビーユーザーが回線を重くして、鯖の評価を下げてる
んだから、ヘビーユーザーお断りを明確に表明すれば評価が上がる。
上記の変更は、大多数のユーザーにとって歓迎すべきものだからね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:54:44 0
むしろプランをきっちり分けたほうが良くないか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:02:15 0
PHPもMySQLもダメって、何のために鯖借りるんだ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:11:43 0
・PHP、MySQL、SSI全面禁止。
・チャットは全面禁止。掲示板は1つまで。
・CGIはメールフォームなど指定のもの以外禁止。
・画像置き場禁止。

↑この辺バカじゃね?
金払うのにこんな何も出来ないサービスで客来る訳ねーだろ。
無料鯖でも借りてろよ>>340は。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:19:25 0
ほとんどの人間はPHPだのMySQLなんて必要ない。
一部の人間を閉め出すことで、8割以上の人間の
パフォーマンスがよくなって、同様の使い方をする
ライトユーザーが集まって、仲良く共存できるんだよ。

てゆーか、月数百円の鯖でPHPとかMySQLやってんじゃねーよ。
そういうのは、もっと上位鯖でやれ。この貧乏人が!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:50:51 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:17:13 0
おまえこそもっと下位鯖へ行けよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 08:32:48 0
PHPのウリはperlより軽いってことなんだがな・・・
単に>340がPHPその他を使えないから言ってるだけなんだろう。夏だなあ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:10:44 0
>>340が今年最後の夏厨でした。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:21:46 0
>>340
あり得ないなw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:55:37 0
今よりお客増えたら鯖重くなりそうだし、>>340案はいらないや

でもここの持ってるドメインは検索エンジンから信用がそれなりに
あるらしくて、上位率高くて助かる。(SEMとかの話ね)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:53:27 0
オプションでWEB容量増やすのってできないんかな。
100Mを500円ぐらいで。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:49:50 0
できるんじゃね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:59:26 0
>>350
× ここのドメインは検索エンジンから信用がある
○ ここのドメインを使っているユーザーのお陰で、検索エンジンから信用がある

独自ドメインプランは、致命的な欠点があるけどな
SEO・SEMには向かないサーバーだよ
354パント ◆DWnaXpanto :2006/08/30(水) 14:10:55 0
致命的な欠点とはなんですか
確かに1日3万ページビューはあるのに「ボケノート」で検索しても
トップページが全くヒットしないんですが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:32:11 0
宣伝乙
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:37:48 0
とても1日3万ビューもあるような素敵なサイトには見えん…
リロードしまくるか、もしくは1年3万ビューならあるかもしれない>>354
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:28:37 0
うちのサイトは、1年で、えーと、1000ヒットぐらい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:04:07 0
ログ取得サービスがどうなったのでしょうか。
なぜサービス提供が困難なのか、事情を知っている方いらっしゃいますか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:46:55 0
面倒くさいから
やる気がないから
疲れてるから
記憶にないから
はったり
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:34:13 0
>>358
infoに聞けば
361パント ◆DWnaXpanto :2006/09/04(月) 11:00:25 0
>>356
はい
http://bokenote.com/index.php?act=counterData

お笑い小咄板に熱狂的なネタボケ信者ってのがいて
その要望をことごとく取り入れたサイトだから人気あるんです

ハタから見たらどうしてこんな事で盛り上がってるのかわからないでしょうけど
(俺もたまにわかんない)

いやそれよりFASにおけるSEO・SEMの致命的な欠点てなんすか・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:29:47 0
なにこいつ、きもい。
fas鯖内で一番きもいんじゃないか。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:37:41 0
>>361
自分のレスが物語っている
分からないようなら、お前には無理だ
諦めろ
364パント ◆DWnaXpanto :2006/09/05(火) 16:53:56 0
へいへ〜い
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:31:53 0
凄く自分が寒いってこと、気付いてないんだろうな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:36:52 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:00:34 0
bokenoteワロタ!!!!
最高ですwwwwwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:25:31 0
bokenoteワロタ!!!! (失笑)
最高ですwwwwwww(失笑)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:59:21 0
nokenoteサイコーでーす!!!
http://bokenote.com/
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 03:39:04 0
痛々しいな…ボケノート
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:22:08 0
じっくり見てみると、けっこうおもしろいよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:28:05 0
虫こないおもしろいよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:34:46 0
http://www.makimo.to/2ch/hobby7_owarai/index.html
お笑い小咄板では絶大な人気だよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:41:57 0
パントはたしかに気持ち悪い
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:57:51 0
パンパンスパパン バカパント
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:17:55 0
FAS=bokenote
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:45:59 0
こんなんじゃどすこいオナラ山親方に顔向けできねーよ・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:54:19 0
今日も一日働いて、恋してどすこいムケサンクス
379河内長門守 ◆FLlPLLrRow :2006/09/10(日) 16:57:18 0
(ねちゃねちゃしたテディベアを頬で愛でながら名刺を差し出し)こういう者です。はじめまして
380シェンロンMarkX ◆DOIjb86Ozg :2006/09/10(日) 17:11:50 0
↑ 1点 ()を用いて説明はしない しぇ
381河内長門守 ◆FLlPLLrRow :2006/09/10(日) 17:14:53 0
ぴょこん ぴょんぴょんぴょん ころころりん

(手でうさぎの耳を作りながら)河内だよ!
382シェンロンMarkX ◆DOIjb86Ozg :2006/09/10(日) 17:16:33 0
↑ 5点 ちょっとよくなった しぇ
383河内長門守 ◆FLlPLLrRow :2006/09/10(日) 17:18:01 0
ありがとうございます

シェンロンさんみたいな最上位コテに審査してもらってとてもうれしいです

パントさんもシェンロンさんみたいに紳士的だと助かるんですけどね(笑)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:55:55 0
酷い自演を見た
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:56:33 0
高いのと古いのとサポートが悪いの位しか文句は無いな。
HDDが飛んでも定期的にバックアップしてくれてるみたいだから割と安全な方だし。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:44:08 0
こないだ夜中に鯖落ちして、報告したらすぐ直ったよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:14:45 0
鯖につめこむ人数はかなり良心的だよね。
どこも100ちょいでしょ。
300オーバー当たり前のロリポに比べればましな方。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:14:35 0
Rubyのサポートを。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 02:51:55 0
>>387
比較対象をロリポにしては…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:28:19 0
なんだかんだで、平和なFAS
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 09:32:23 0
SSIのカウンターとか解析がこわれていた…なんでだ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:22:55 0
ちゃんとロック掛けてない糞スクリプト使ったんだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:40:50 0
ケントだが、やっぱケントだめか。。。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:10:12 0
robot.txtって自分のディレクトリに置いても効果ありますか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:47:36 0
>>393
言っちゃ何だが、設置初心者でないならケントはやめた方がいいと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:53:39 0
そうなんですか、、、、アドバイスありがとう、、、、
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:10:58 0
robot.txtって自分のディレクトリに置いても効果ありますか?
教えて下さい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:11:33 0
あるんじゃない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:10:08 0
保守
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:46:21 0
(σ ゚д゚)σ400ゲッツ!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:26:39 0
今メールが送れないのは自分だけかね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:42:41 0
>>401
おまえだけのようだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:00:50 0
>>402
あれ、自分だけか…と思ったら当方のISPがポート制限を始めたようでした。
本当に申し訳ない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:36:43 0
FASにメールしたのにお返事がない・・以前なら数時間内にメールもらっていたのに。
どうなっているんだろう?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:12:15 0
へんじがない。しかばねのようだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:44:49 0
返事がきました。ほっ
お騒がせしました
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:46:01 0
>>404は一日も待たずに返事来ないって書き込みしたのか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:07:12 0
一度深夜にメールだして、その深夜のうちに返事が来た時は驚いたな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:56:57 0
ためしにメール出してみた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:17:54 0
追加料金による容量拡大についてメールしてみた。
問い合わせれば個別的事情にあわせて可能なようだ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:58:14 0
中の人ここ見てるだろうから特定されるぞ…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:45:12 0
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:35:13 0
>1のFASが表示されないんだが今日メンテか何かあったのか…?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:44:49 0
夜逃げ キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:47:06 0
>>413
本当だ・・・まだ表示されないね

でも、自サイトは問題ないようだから、いいや
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:08:27 0
共用鯖の方も最近重いね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:13:31 0
ずっとロリポ使っててあそこよりはマシだとここにしたけど…
もしかしてどっちもどっちだったのかな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 07:15:04 0
まだ表示されませんね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:07:42 0
サービス終了なの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:22:02 0
どうやら復活したようだね。でも管理は杜撰
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:57:48 0
表示できなかったことに関する告知ないね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:22:52 0
過去にも障害情報載せなかったり消したりしてるから
今後の管理は凄く心配だな。
サービス追加も告知してたくせに全然やらないし
引越し可能なら他を探した方が無難な気もするよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:35:36 0
それにしても平和な鯖だな。
特にネタもないから、全然スレが進まん。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:19:31 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:48:03 0
独ドメスタンダードって、収容人数90人以下って書いてあるけど
調べたら99人収容されているんだけど、これは何故なの?
システム関連もファイルが9個あるってことなの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 08:08:17 0
システム関連なんて9個所じゃないと思うが、標準で20も30もあるぞ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 16:24:47 0
ということで、90人以下で正解ですた、と。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:16:30 0
うちに契約更新の案内が来ないんだが、なんかあったのかな?
2000年契約だから、かれこれ7年目。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:23:41 0
契約切れてるのに更新案内来てないの?
つか、月末になっても来ないんならなんで連絡しないの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:19:27 0
普通/home調べたなら9個も無いよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:55:15 0
426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 08:08:17 0
システム関連なんて9個所じゃないと思うが、標準で20も30もあるぞ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:46:00 0
>>429
FASで作ってたサイトが終わったので、
契約をほったらかしにしてるのです。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 07:00:49 0
自サイトに繋がらなくて
(他サイトは閲覧できる)
メールサーバもFTPも沈黙してたんでメールしたんだが
特に問題ないと返事が来た
他にこういうことが起こる可能性を教えて貰えないだろうか
短時間だから今まで気にしていなかったが
月に一度ぐらいの頻度で起こると不安なんだ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:25:29 0
ドメインサーバーの問題とか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:49:11 0
短時間の場合だと、鯖が同じの他のユーザーが負荷かけてる場合があるとか
436433:2006/12/06(水) 20:50:48 0
>>434
調べてみるノシ

>>435
負荷はかかってないって返答だったんだ
その時間帯に異常は見られませんでした、と
じゃあアクセス出来なかったのは白昼夢ってことか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:06:58 0
www7が断続的に重くなってるが何かあったのか?
地震の前触れか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:17:57 0
最近、夜になると超激重になる。
FTPもまるで海外鯖にアップしているような感じ。
こういう現象って、俺だけですか?独ドメプランっす。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:56:35 0
fas全体そんな感じ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:41:02 0
最近海外からvis.ne.jpがひけないって連絡が良く来る。
しょうがないんでIP直打ちで来てもらってる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 06:17:54 0
それはもう解約したほうがいいような
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:32:22 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:54:42 0
快適だったのは、もはや昔の話
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:18:07 0
申し訳ないがロリポの方がマシだった
アクセス解析あったしな…
でも移転するの面倒
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:52:47 0
普通に快適なんだが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:58:33 0
まぁ別に不満はない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:34:13 0
>>444
生ログ寄越せとうるさかったやつか
ロリポに帰れ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:16:17 0
今の所、特に問題はないな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:47:29 0
点呼かとおもったじゃないか(´・ω・`)ノ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:57:38 0
みなさん、何プランなのですか?
重いのは、一部のプランのような気がするのですが・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:11:30 0
昔のサブドメイン60(?)。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:40:14 0
>>447
すまんが何のことかわからん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:11:21 0
別に重くはないので不満はない
FTPの重さが尋常じゃないとは思うが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:06:47 0
FASが生ログやるよ、と自分でいっときながら全然何もしないまま一体どれだけ経過したのか。
本当やる気ないと思うよ、ここの鯖屋。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:16:49 0
>>454
生ログって提供されてるじゃん
古参ユーザは放置くらってるの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:31:14 0
>>453
FTP起動時が遅くね?
いっつも切れて10秒ぐらい待たされる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:49:44 0
>>455
>>454はFASユーザーではないので、昔の情報で煽っているだけでつ(pu
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:30:16 0
生ログって提供されてたっけ?
どこにもそれっぽいものないんだが、ライトプランだからか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:21:39 0
>>455,457のが嘘だろ。
生ログサービス開始のメールも来て無いし会員ページ見ても載って無いし。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:00:56 0
自演だったりして
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:53:05 0
別にFTP重くないが。
だいたいいつもサクサク
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:22:37 0
昔からのユーザーはsshが使えるから生ログ見れるね。
ユーザーごとに分かれてないから自分の抽出するだけでも
鯖のCPU使いまくりだけど。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:55:24 0
あけましておめでとん

気付いたら2週間以上書き込みないのか?
常春にもほどがある気が。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:43:53 0
('A`)だってFASだもの。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:26:14 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:53:24 0
ここのサブドメインプランって、他人のアカウントの中身は覗き放題?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:35:34 0
('A`)??
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 06:40:56 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:40:57 O
INDEX置いてないディレクトリの中身が見えちゃうか聞きたいんじゃね?

多分
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:50:08 0
見えようが見えまいがindex置くのは基本だから無視していいんじゃね?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:50:39 0
suEXECさえも使ってない糞鯖かどうか聞いてるんだろ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:11:22 0
違うよ。覗きが趣味なんだよ。
他人のサイト覗いてハァハァしたいんだよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:24:26 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:50:53 0
夢がないね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:18:18 O
支払い方法に郵便振替とありますが、ATMから振り込めるのでしょうか?教えて下さい。お願いします。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:36:54 O
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:48:40 0
>>475
おかあさんかおとうさんにおしえてもらおうね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:05:27 O
>>477
…会社によってはぱるるからの振り込みしか扱っていないところもあるので、聞きたかっただけなんですが。最低ですね。

もうここは借りません。ありがとうございました。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:28:52 0
>>478
じお、とか、いんふぉしーく、っていうさーばーもあるよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:01:18 0
>>479
ナイスフォローw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:36:04 O
>>478
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
と言うべきだったなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:10:33 0
>>481
お前一人で盛り上がってろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:15:41 0
えええ?
借りないと言っといてまだ粘着してるのか
とっとと消えろよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 22:52:29 0
もう見てないだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:24:34 0
>>482
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 06:18:03 0
今日も一日働いて、恋してどすこいオナラ山親方
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 06:18:41 0
あげ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:02:48 0
何でこのスレにオナラ山親方がいるんだよ・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:07:55 0
どす恋
どす恋
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 03:20:31 0
パーミッションがよくワカンネ(´・ω・`)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:13:21 0
簡単だよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 16:18:43 0
>>490
FASの会員ページに書いてあるとおりにやればいいだけ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:21:42 0
俺も最初上手く行かなくて、色々試してみたんだ。その結果、
705(755)、604(644)、707(777)、606(666)
が一番上手く動作した気がする。
ちなみに()に入ってない数字に、だ。
あんまり役に立ってなかったらすまない…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 11:02:16 0
>>493
既出。乙。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:11:02 0
>>493
ありがたい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:38:10 0
独自ドメインをとって、MySQLを契約し、Movable Tyepを最初からインストしなおした。
ついでに、将来をみこして、ダイナミックパブリッシングに設定した。
記事投稿は出來るのだが、個別エントリやアーカイブページを見れない。
403エラー。
パーミッションの設定がダメなのだろうが、もうさっぱりわからん。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:01:41 0
正直ここはいいのか?悪いのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:39:34 0
>>493
705、707は問題がないようなら700にした方がいいよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:02:04 0
>>496
MTじゃなくてNucleus入れたもんなあ…
ああでも、アーカイブはこっちも生成されなくて結局諦めたなあ。
FASはセーフティーモードっぽいよ。もしかしてそれが関係あるのかも。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:38:09 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:43:46 0
>>494
既出だったか…すまない

>>495
役に立てたなら良かった

>>498
わかった、そうしてみる。ありがとう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:49:09 0
>>496
Movable Type設定難しいよな。俺も設置出来なくて諦めた一人だ…
それで今はSerene Bachを使っている。設置も簡単だし、良かったら試してみてくれ。
大した助言出来なくてすまない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:54:30 0
Movable Typeでつまずいたら、WordPressをお勧めする。
遥かに楽チンで、使い勝手も断然良い。
504496:2007/03/09(金) 14:02:08 0
MT導入とダイナミックパブリッシング化成功。
パミッションの設定が、やはり鍵だった。
今から思えば、非常に簡単なことで悩んでいた。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:48:07 0
PHP5は使えますか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:07:33 0
PHP5は未対応。
使えなくもない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:29:23 0
この一年で何か変化ありましたか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:56:36 0
何もなし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:55:28 0
またひとつ歳をとったよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:25:10 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:07:49 0
>>509
年寄りの世界へようこそ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:37:20 0
今日も鯖落ちもなく平和だ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:43:01 0
サーバーとは平和なことが全てである。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:53:03 0
頼りがないのは元気な証拠
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:06:32 0
>>514が頼りないわ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:12:57 0
音信不通なら捜索願はだしておきたい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:01:50 0
今月末更新くるなー
俺は半年毎だけど
ちみらはどうですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:15:02 0
1年ごと。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:37:57 0
アレ?今ouchiサーバー落ちてる?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:16:51 0
教えてください。このレンタルサーバーはcron使用可能でしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 09:44:12 0
サーバー管理者でもないのに、そりゃ無理じゃね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:50:09 0
sakuraでは使えるけどね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:00:41 0
ここ、お金振り込んでから
何日くらいでドメイン取得できた?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:58:23 0
ドメイン取得は他のとこでやったから知らない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:23:47 0
今日もヽ(´ー`)ノマターリ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:23:56 0
サーバー落ちてないか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:59:35 O
俺のとこは普通に見えるが…FTPも繋がらないか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:55:19 0
FTPつなげたら、真っ白なのだが・・・・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:03:26 O
自分のサイトも見れないんだよな?グーグルとかも見れないならモデムがおかしいのかもしれないぞ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:21:38 0
FASの一部のサーバーだけだったみたいです。
FASサーバーのメールだけ受信できませんでした。
他は問題ありませんでした。
現在は、なおったみたいです。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:42:54 O
無事解決したみたいで良かったな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:24:24 0
すみません
調査の結果、DNSの不調ということでした
なんのこっちゃ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:16:43 0
数年前から「ouchi」サーバを借りてるけど、1年くらい前から
10〜60分くらいの長さの鯖落ちが、酷い時には1日に何度も続いてる。
いい加減にしてくれ。
以前、改善要望を伝えたが「善処します」の回答で終わり。
何も変わっていない。

前は快適だったのになぁ。
今は安くていい鯖も増えたし、そろそろ移動するかな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:37:52 O
>>532
そうなのか?
まあ本当の理由がわかって良かったということにしとこうぜ

>>533
鯖はサブドメじゃなくて数字のじゃないか?ちなみに今見てきたらsd502とsd509募集中だった。
あんまり酷くて改善の兆しが見えないなら鯖替えもいいと思う。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:45:42 0
結構気に入って使ってたのに、契約更新メールに気付かなかった。
期限5/1……\(^o^)/
とりあえず「今から払っても救済されませんか?」とメールしたが、
GWだし返事はかなり先か、返事来る前に削除かな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:24:36 0
>>535
安心しろ。期限過ぎて即削除はありえない。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:10:29 0
>>536
そうなのか。情報ありがとう!
と思ったらもう返信メール着てた。深夜12時過ぎの夜中に……鯖の中の人乙。
どうやら大丈夫そうだ。良かった。明日すぐに払ってくる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:43:45 0
か…カウンタが吹っ飛んだ?!orz
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:29:11 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:38:27 0
俺のサイトのカウンターは、そもそも3ケタしか表示できないからな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:18:40 0
今、サーバー落ちてる?
FASも開かないよ
http://www.fas.ne.jp/
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:43:47 0
うちは普通に見えてるよ
fasもサイトも
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:45:40 0
うちもサイトは見れるんだけど
メールが送信できない。
受信はできるんだけど。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:25:49 0
うちは無事だなあ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:16:54 0
独ドメ第一サーバーのHDD復旧不可能ってマジかよ!!
バックアップ用HDDも同時破損でメールも死亡
一ヶ月無料にするから、FTPで再アップしてくださいって・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:42:38 0
>>545
バックアップは大丈夫だったようです。
ハードディスクが故障した割には早い対応だと思うよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:19:06 0
最近重いなぁとか思って来てみたら。
なんかトラブってんなー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:20:58 0
ようやく、ドメインプレゼントキャンペーンも終わりか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:25:07 0
うちとこもカウンタふっとんだ…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:37:58 0
ふとんがふっとんだ…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 07:31:27 0
はぁ、また落ちてるよ。オレが知る限り今月2回目
FAS、もう駄目なのか?あの頃の快適さをもう一度…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:24:42 0
めちゃ快適だが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:39:34 0
>>551
お前のPCがおかしいんじゃねーのw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:55:00 0
>>551
私のところも27日落ちてたけど、連絡入れたらすぐに直してくれたよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:37:53 0
MovableTypeの管理ページにログインできなくなった。
Internal Server Error。

CGIの制限が変更されたのね。
メールしたら制限緩和してくれた。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 05:07:31 0
www12.vis.ne.jpが落ちたので久しぶりにこのスレにきましたよ(´・ω・`)
しかし、このスレが立ったのって2005年なのか……
ある意味スゴス
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:39:24 0
いろんな鯖を試したけど、やっぱFASが一番だった。。。orz
つか、他の格安鯖がひどすぎるだけか。。。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:14:11 0
>>557
他はどこ試したの?
参考までに
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:33:33 0
つっこんでやるなよw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:48:50 0
FASでPHP5って使えますか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:23:21 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:35:52 O
ファイルマネージャーはありますか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 05:12:29 0
こことXREA、どちらが早いでしょうか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 06:46:17 0
いくら何でもXREAより重いってことはありえないだろ。
XREAがサーバーに詰め込んでいる人数はFASの5倍以上だろうからな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:38:30 0
マシンパワーは5倍以上なんじゃね?
帯域だってわからんしな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:20:39 0
マシンパワー5倍なんてありえん。
今の時代、鯖のスペックなんてどこもたいして変わらない。

567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:54:11 0
今日も平和
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:05:26 O
平和すぎる
夏だな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:25:28 0
いいことだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:47:18 0
MT4へバージョンUPしようと、MT3の各種ファイルを削除。
MT4の各データをUL。

インストールウイザードから設定しようと思ったら、
サーバーエラーでCGI実行できず。

FASに相談しようと思ったら夏季休業ちゅ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:11:55 0
俺のところのMT3も画像のアップができなくなってた
この前のHDDぶっとび祭りからなんか変になってる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 15:11:37 0

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (●) (●)\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |      書けよ!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:29:28 0
だが断る。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:12:06 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:02:29 O
それを言うためだけにあげるのはやめようぜ…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:44:22 O
密かにサブドメ増やしてくれないかな〜とか思ってるんだが贅沢だよな、俺。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:32:49 0
いいなそれ。
変更だけでもいいけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:57:07 0
、MT3.33までは普通に設置できてたんですがMT4.0になったら急に
サーバーエラーでインストールできなくなってしまいました。
インストールは問題なく、ログイン画面まで進むのですが
ログインするとサーバーエラーを返されてしまいます。
同じような状況の方いませんか?
ちなみに両方ともMTクリーンインストールです。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:59:31 0
こないだ高校の同窓会に行った。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り20万の
貧乏リーマンの俺は肩身がせまい。
オーケーわかってる、そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろにケータイを取出し「ちょっと失礼」と言って席をたつ。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「なに!外資のファンドが参入・・・」
(聞きかじった言葉を適当に)
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「ゴメン、ちょとしたトラブルで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びケータイを取出し・・・。
「よし、転じたか!一気に売りぬけろ!」
(気分はウォール街のマイケル)
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと
笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」

みなさん大爆笑。

いまだに意味が分かりません。誰か教えてください
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:03:27 0
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今、夜の9時だぜ」

と同じ意味だ、パーカ

581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:41:52 O
なんだか話が変な方向にきてるので軌道修正

>>578
俺はMT使ってないからわからないんだが…レスもないし直接FASに問い合わせた方がいいと思う
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:27:17 O
>>579はコピペ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:37:48 0
説明しなきゃ分からんなんて。。。
FASは鯖どころかユーザの頭も常春か。。。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:09:55 0
>>583はコピペ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:24:18 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:47:05 0
MT3→MT4へ更新しようとしたら、インストできても管理画面にログインできない。
500エラー。FASにメールしたら、MT4は負荷対策で使えないから、他のブログとか使えとさ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:44:29 0
おいおい常春だと思ってたんだが、知らないところで日々サービスが悪化してるのか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:46:36 0
いつのまにかブログの画像アップロード機能が使えなくなった

>>587
徐々に改悪してるよ

今年いっぱい持てばいいんじゃないか?
俺はVDの専用coreserverに逃げるよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 02:44:22 0
契約期間終わってるのに鯖更新のメールが未だに来ない。
他鯖に移転済みなのでこちらからの連絡はしないで様子見してるけど、
FASどうなってるんだろうね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:17:33 O
散々悩んで使い続けること決めたのになんだかやばそうだな…
移転考えた方がいいんだろうか…?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:19:04 0
オレは独自ドメインライトだから、値段相応だと思っている。
ヘボサイトだから問題ない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 09:49:17 0
FASからどこに移転しようか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:25:34 0
@pekori.jp のアドレスに未練たらたら。
移転できない…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:59:39 O
俺も移転したくないな
快適でサブドメも気に入ってるし…いきなり潰れるってことはないと思いたいんだが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 04:55:09 0
潰れるときはいきなりだよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:08:04 0
障害報告したら速攻で対応してくれたから大丈夫だろう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:00:51 O
対応が早いとこがFASのいいとこのひとつだよな
潰れるその時まで使わせてもらうよ その時はその時で考えればいいや

話は変わるんだがここってサブドメにfas.ne.jpって使えないんだよな…なんでだろ
今はvis使ってるんだがfasもいいと思う
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:49:35 O
契約更新のメール来たよ
また容量1.5倍サービスだって
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:19:10 0
はらたいらさんに3千点
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:28:28 O
平和すぎる!
もう10月か…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:42:28 0
>>598
そんな事は書いてなかった…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:46:14 0
ざんねんはずれ鯖
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:46:23 O
2000年にサブドメイン60コース借りて、今の容量300メガになってる。
しょぼいHPなんで容量60メガのままでいいから、料金1/5にしてほしい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:48:02 0
生ログ提供するって話あったなんて知らなかった
実現しねーかなー
移転したくないけど、生ログ欲しいんだよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:48:09 0
今でもできないことはないけどね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:19:51 0
俺は生ログもらってるよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:52:37 0
google anaでいいじゃん。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:14:47 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:11:33 O
平和ほしゅ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:57:43 0
ネットは顔が見えないから冗談で書いても
書かれた本人には恐怖心を与えてしまう。
今後このような書き込みをする盆暗はどんどん
逮捕されてお灸を添えればいいと思う。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:20:07 0
どういうゴバク?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:53:35 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:38:25 O
何か新サービスとかはじめないのかね
平和だね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:08:10 0
どんな新サービスがほしい?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:09:26 0
専鯖
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:24:15 O
今の値段よりもちょい安いお手軽プランとか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:32:26 0
ログ欲しいわ。
解析すり抜けるやついるんだもん。
そして怪しいロボットは排除しちゃる。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:27:02 0
MT4が使えないなら、MT使えますとトップページに書くなよと思った。
失敗したのネタだと思ってMT4にしたら、>>586と同じエラー。
619586:2007/12/02(日) 19:59:39 0
だから、ちゃんと書いておいたのに・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:21:22 0
MT4使えないってマジっすか!!!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:39:16 0
MT4使えないってマジっすか!!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:55:21 0
マジっすよ(矢部さん風に)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:36:14 0
マジかよ!!(三村風に)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:35:08 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:49:41 0
MT4インスコできないから原因必死に探しててここにたどり着きました。
確かに使えないならMT使えますとか書かないでほしいね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:20:04 0
スパムブロックのPOPサーバ死んでるぽい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:11:23 0
対応早くてよかたな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:48:41 0
ネームサーバって問い合わせないと分からないのか・・・・。
休日で問い合わせしても明日になるのか・・・。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:53:23 0
よくあるお問い合わせ
Q.blogを設置したいのですが可能でしょうか?

A.MovableTypeなどblogの設置は可能です。
  XOOPSも設置可能となっています。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:39:27 0
('A`)??
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:15:59 O
さよならFASネット先生
今まで有難う御座いました
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:01:37 0
ここって、メールしても何の返信もこないんだな
糞サーバー乙
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:39:05 0
>>632
サポートも鯖も快適だったのは昔の話だよw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:00:00 0
>>632
どうせIDも書かずにメールしたんだろ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:07:24 0
>>634
お問い合わせIDなら書いたけど返信こないよ
かれこれ一週間放置プレイだよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:31:50 0
ユーザーIDに決まってるだろうが。
それと登録してるメールアドレス。
俺は障害報告を専用フォームから送ってすぐ対応されたぞ>>626

あの、やりっぱなしじゃなくってさ、
どうすれば相手に通じるか考えて行動すれよ。。。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:19:42 0
>>636
障害報告なら俺も送ったことあるけど、すぐに連絡きたよ
要するに、サポートの対応しきれていないんだろ?
更新の連絡も忘れてたとか言ってこなかったこともあるし
住所変更しても変更されてなかったり、ひどすぎるぞ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:54:03 0
>俺は障害報告を専用フォームから送ってすぐ対応されたぞ>>626
ワロタwww
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:07:40 0
>>637
俺はそんなこと一度もないなあ。サーバほとんど利用してないから当然だが。
>>637は鯖使いすぎで嫌な客なのかもな。
つーかどんな用件でメールしたんだよ?
こっそり言うてみ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:08:25 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:32:47 0
サポートの連絡ないから、もう退会したよ

>>639
バーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:06:49 0
特定しますた(・∀・)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:14:52 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:21:58 0
前に支払い遅れてしまって、後からとりあえず振り込んだけど
Web参照やFTPアクセスができなくなった。

んでもういいやーって思ってそのまま放置してたんだけど
もう3年くらい経っているとは思うんだがまだそのときのドメイン宛のメールの
転送設定が生きていることに気づいた。

何なんだろねこれ。おかげでFASのときのメールアドレスを使っている
サービスをまだ利用できるから便利ではあるけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:56:36 0
数日前に入金したのに連絡こねぇ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:57:46 0
きた
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:07:28 0
いまでました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:06:21 0
常春はいいけど過疎ってんな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:35:51 0
ログ出せって暴れてたやつを見なくなったしな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:49:31 0
安いのに、安定度はすごい。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:18:46 0
>>650
それは数年前の話

今はサポート悪いしコスト高いよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:10:49 0
503エラー頻発です
助けてください
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:18:52 0
>>652
迷惑だからロリポに逝ってくれ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:05:09 0
WordPress2.5をインストールしたら、所々文字化け…
調べてみるとfasのmySQLってUNICODEに対応してないのかー
時間の無駄だったぜorz
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:28:52 0
>>654
人柱ありがとー
アップデートする予定だったよ。危ない危ない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:20:19 0
文字コード変えたら文字化けが直ったとかそんな単純な問題ではない?
MEでコード変えたら直ったって話があった気がするけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:33:18 0
MEは試さなかったな…、なんかサポートが終わるとか?あまり良い話を聞かなかったから
ちょっと試してみるかな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:13:57 0
WordPressMe、インストールしてみた。
MEならWordPressの文字コードをEUC-JPにできるんだね、config設定でEUC-JPにしたら上手くいったよ

mySQLのバージョン、4.1以下ではUTF-8に対応してない(fasのバージョンは4.0.17)
WordPress2.5はUTF-8しか設定できない?…ので文字化けが起きるのかな?
mySQLとかPHPは全く解らないので確信はもてないけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:56:32 0
>>657
MEはサポート終わったよ
これから使うならMEじゃない方がいいみたい

ちょっと記憶が曖昧なんだけど、今使ってるのがMEで、
fasの方の文字コードをEUC-JPにして、スクリプトをUTF-8にしたら文字化けが直った事がある。
どっちもEUC-JPにしたら文字化けしてしまった覚えがある
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:59:01 0
>>659
あっほんとだ、よく見たらダッシュボード上部のプラグインと書かれてるであろう文字のリンクが文字化けしてた。
試しに入れてみただけだから…このままアンインストールだな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:17:46 0
4月30日に入金したんだが、いまだに何も連絡がこない。
問い合わせメール送ったが、何の返事ももらえてない・・・
タスケテ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:26:53 0
返事遅いね
振り込まれてない扱いだったとしても、入金がまだだって連絡来るはずなんだけど。
問い合わせメールいつ送ったの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:44:35 0
平日しか返ってこないらしいので、
問い合わせは6日から送ってます><
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:05:16 0
663です。
どうやらFASの方に、私に送られてきた確認兼請求書の内容が
届いていなかったらしいです。
詳しい事は分かりませんが、今問い合わせフォームから送ったものが
返ってきて内容は「確認兼請求書を転送してください」との事でした。

にしても、、、もっと早く返事書けたろうに、、、
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:07:14 0
何にしろ連絡あってよかったね
多分メールがどっかに紛れて探しまくってたor向こうのメル鯖がおかしくて行方不明なんだと思うよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:48:41 0
www12.vis.ne.jpが落ちてるお
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 06:37:51 0
■サブドメインプランスモールコース、独自ドメインプランライトは、
  動画の配信を禁止とさせていただきます。
■サブドメインプランスモールコース、独自ドメインプランライトは、
  1日のTOPページアクセス数が千件を超えるサイトはご遠慮いただく場合がございます。

規約に動画の配信禁止ってあるけど、これはYouTubeとか他鯖の資産の埋め込みならOK?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:18:01 0
www1.is.ne.jp(sd501.fas.ne.jp)サーバの人います?
ハード障害でOS等入れ替えたそうだけど、今現在うちはcgiもssiも全滅。
Internal Server Errorと[an error occurred while processing this directive]だらけ。
669名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 17:29:48 0
>>668
うちもそう。
.htaccess設置してるから、そのせいかと思って色々試してたんだけど・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:30:12 0
良かった! こんなスレあったんだ!
>>668-669、自分もCGI全滅です。
.htaccess削除してみてもダメでした。
…会員専用ページにすらログインできないのですが(多分パスとか間違ってるわけではないはず)
しっかりしてくれよFAS…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:39:57 0
メールの送信はできるが受信ができない
…これはマシンがエラー起こしてるだけか?
672668:2008/07/28(月) 23:45:06 0
>>669,670
やっぱりおかしいよね。
FASから来たメールに
> 独自で.htaccessを設置されているお客様は
> Apache2以降の設定方法に変更していただきますようお願い致します。
> ..htaccessの記述方法が間違っていますと
> Internal Sever Errorになったらいダウンロード画面が表示されます。
とかあったから、Apache2だと.htaccessの記述法がそんなに変わるのか?と思って
ぐぐってApache ver.2のチュートリアル読んだりしたけど、
allow、denyの記述法なんかver.1の時と全然変わらないじゃん!っていう。

あーあ、明日の朝までずっとInternal Server Errorのままかなあ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:39:29 0
>>668-672
今見たら直ってた。
CGIも動いてて、メールの受信も出来てた。

でも、日曜に書き込んだブログの内容がざっくり全部消えてた…orz
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:37:14 0
>>660
今更だけどWP2.5入れたよ
今の所文字化けしてない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:21:05 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:29:03 0
よう、久しぶりだな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:57:12 0
MT4系列は鯖エラーになるらしいけど
MT4.0より軽量化した4.1や4.2(こっちはまだ試作段階だが)でもアウトなの?
とりあえずMovableTypeが利用可能ってFAQにも載ってるから軽く苦情入れてくる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:15:47 0
ここのphpって古いバージョンのままアップデートされないんですか?
セキュリティホール怖くて使えないよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:03:10 0
使わなきゃいい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:35:53 0
dayone
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 05:42:22 0
PHPはセーフモードだから使えないんじゃなかったっけ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:12:59 0
MT4動かないってんでWordpress入れたんだけど、
付属のアップローダー動かないのってPHPがセーフモードだから?
(自分は独ドメライト)同じ症例が出るXREAなんかだと、
アップローダーのPHPをCGIとして動かせばOKみたいだけど、
FAS鯖では.htaccessに書いただけじゃ動かなかった・・・

大分長い間お世話になってきたから愛着もあるんだが、
あまりに時代から取り残されてて、移転の二文字がちらつくようになってきた…。
ユーザーページのお知らせに至っては2006年から止まってるしなあ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:55:47 0
会員用のFAQページもずっと準備中だよね

私も愛着はあるけど、別のサーバ探し始めたよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:24:25 O
俺も探してはいるが、最近はどうも安かろう悪かろうと高いのと両極端で
選び辛くてズルズルと引っ越さずにいる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:13:22 0
FASにたどり着いてFAS借りてる人はそこに理由があると思うんだけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:05:21 0
常春であればいいんだけど、VerUpしないのは想定外だったのでは。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:22:31 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 19:29:24 0
phpは最新バージョンだよ
あぱっちはちょっと古いけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:34:32 0
>>688
いまだにPHP4じゃない?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:54:23 0
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:04:37 0
FAS・・・・・潮時か
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:24:24 0
moguraは使えないのか…
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:41:50 0
あぼんしたい人がいるみたいだな


で、どこの鯖に引っ越せばいいの?オレら
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:39:40 0
森鯖
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:06:42 0
www8.vis.ne.jp
最近重くてどうしようもない。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:52:55 0
>>696
俺が入ってる鯖でもあったけど、放置ブログとかが爆撃されてんじゃね
運営に言って止めてもらえば
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:46:44 O
またサイト作ろうと思ってスレ覗きに来たんだけど…FASじゃないほうがいいのかなあ…
以前お世話になったから悩む
699696:2008/11/07(金) 22:06:28 0
>>697
誰かが連絡したのか、6〜7日に掛けて緊急メンテ入りました。
今は快適でとりあえず一安心。
どうやらハードディスクエラーという事みたい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:55:53 O
中の人お疲れ様、だね。
他の鯖に移ること考えたくないから頑張って欲しいな…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:50:03 0
昨晩緊急メンテのメール着て、今日朝には新鯖移行完了、設定変更のメール着た
使ってるけど存在感の無い管理体勢だったんでこのスピードにビックリした
FASって生きてたんだ…!みたいなw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:53:02 0
最近スパムフィルタを通過するメールが増えてきたな…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:13:51 0
www3、昨日のサーバのハードディスクのエラーで
データが10月末の状態に戻ってるよ。
11月にはバックアップとってくれてなかったんだなorz
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:22:20 0
それって・・・なにげにとんでもないことじゃないか(´・ω・`)?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 04:54:00 0
>>703-704
前回の更新が10月末でメールのレスポンスが悪かった。
ちょっとひっかかってたんだが、やっぱり本格的にヤバイのか?
706天ちゃん:2009/01/05(月) 18:04:10 0
FASネットって問い合わせへの返信が遅いですよね。
24時間以内っていっておきながら。
でも返信がきたときは嬉しいw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:04:28 0
www17無茶重い
ftpに繋がらんてどういうこった
708天ちゃん:2009/01/05(月) 22:49:37 0
FASネットでサーバー借りようと思ってるんですけど、
いいサービスですか?
どんな感じでしょうか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:27:24 0
これといって豪快なトラブルこそないこれど
新規でここにするメリットは正直ないんじゃ
古参はなんか愛着あるからとりあえず引っ越さないとかそんなんばっかだぞ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:27:50 0
MT4インストールできないし…
WordPress2.7もインストールできないし…

なんかホントに、移転の二文字がちらつくよorz
711天ちゃん:2009/01/06(火) 13:04:26 0
やっぱ違う鯖にした方がいいですかね…
712天ちゃん:2009/01/09(金) 16:35:45 0
僕は、FASで専用サーバーを借りようと思っています。
初期費用18万、月額1万5千円。

やっぱりやめた方がいいでしょうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:05:48 0
>>712
好きにすればとしか言いようがない。

>>709が言ってるようにとんでもないトラブルは無いもののこれといった特長もない。
常春の世界に住みたいのならどうぞ。
ただし自己責任で。
714天ちゃん:2009/01/09(金) 18:40:12 0
>>713そうですよね…2ちゃんねるのサーバー会社(?)のT-Bananaサーバーも考えていたんですが、T-Bananaサーバーは料金が高くて;どっちにするか迷います。
715天ちゃん:2009/01/10(土) 16:48:03 0
最近FASからの返信が早くなりましたね
716おいら名無しかも:2009/01/24(土) 23:12:21 0
FASの規約きびしいね。
717おいら名無しかも:2009/01/30(金) 13:20:02 0
FASネットから深夜に返信メール届いたww
何時まで働いてるんや…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:23:56 0
PHP5まだぁ
719おいら名無しかも:2009/02/01(日) 23:04:11 0
FASの専用鯖規約きびしくね??
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:12:17 0
>>717
夜中の2時に返事が来たことがある…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:39:41 0
今、FAS全体死んでね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:43:24 0
>>721
・・・死んでるっぽいorz
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:14:55 0
あーやっぱり
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:27:38 0
だけど、友人からは閲覧できるしCGIも普通に動いてるって言われた・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:37:41 0
つながらねーーーーーーーーーーーーー!!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:38:35 0
自分、サブドメインにおいてる方は見えてるけど
独自ドメインの方はだめだ。
hp以上にメールが見れないのが困る。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:40:11 0
連絡しようもないな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:47:29 0
自分、CGI設置してるけど、PCからは完全に閲覧不可。
でも携帯からは辛うじて見られて、書き込みも可能。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:48:35 0
独自ドメインでも見れるサイトは見れる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:51:05 0
鯖缶気づいてないだろ?
この鯖ってホント忘れた頃にやってくれるよな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:55:55 0
快適なのは昔の話
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:13:37 0
FASのトップページすら見れねーのな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:16:25 0
この調子だと朝まで見れなさそうだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:33:00 0
無理っぽいなorz
復旧してることを祈って寝る
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:53:37 0
DNS鯖の障害かね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:43:34 0
FASのページ死んでたのに会員ページから連絡しろと言われたよ
もうだめだなここ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:31:30 0
>>736
あれはさすがに見た瞬間イラッときた。
その後に来たメールも約4時間後だったし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:50:32 0
数年前のサポートとは雲泥の差だよね
といいつつも俺はFASのままで行くよ!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:45:24 0
障 害 な ど あ り ま せ ん で し た !
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:23:01 0
ねーねー、ほんとに鯖落ち隠すつもりなのーー?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:04:09 0
>>740
すぐ復旧したんじゃないの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:17:52 0
5〜6時間は落ちてたぞ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:59:20 0
鯖落ちがあると入会者が減るので闇に葬りました
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:50:19 0
>>743
DNS障害記載されているようだが?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:28:00 0
>>744
743の段階では記載されてなかったからね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:24:13 0
何年か前に長期継続サービスとして容量増加とかいうメールが来ていたが、
たまたま今見てみると設定は220MBのままになってるな・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:38:35 0
FASから問い合わせの返信来ないんだけど。
FASに新規入会しようと思ってるんだけど、
やめておいたほうがいいかな?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:13:07 0
上でも書かれてるけど、新規で入る意味があるかどうかというと微妙。
大きなトラブルは無いとはいえ、細かい不満は一杯。
二極化が進む中で、そこそこの値段でほどほどの環境をぎりぎり維持してはいるが……
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:27:21 0
でも無料でバックアップしてもらえるからな…
迷う。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:06:10 0
FASから返事こない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:09:03 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:16:12 0
はいはい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:02:22 0
FAS高けぇよ。
専用サーバーで初期20万って…
しかも電話番号とかサイトに載せろとかどうなっとねん!
最近のFASはあかんな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:38:04 0
いつのまにか容量が630MBになっていた。
テキストメインじゃ到底使い切れない容量だし、かといってこのご時世に1GB未満というのはけち臭いし
中途半端だな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:11:41 0
誰かFASの専用サーバー使ってるサイト知らない?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:14:24 0
専用鯖使いたいけど高いなぁ…
ほかの鯖にしようかな
電話番号かけっていう規約もあるし…

みんなどう思う?
757あぼーん:あぼーん
あぼーん
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:34:38 0
>>757
カエレ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:34:43 0
アップしてる画像がおかしくなったぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:08:53 0
>>759
鯖エラーのお知らせキタ
cgi動かすとリダイレクトされて500エラーが返ってくる
鯖の設定失敗と見た

2口契約しているが、見直すかな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:17:17 0
土曜日からずっとCGIの調子が悪い
いつになったら復旧するのか
遅いよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:36:11 0
OS再インスコらしい

OSの再インストールを実施させていただきます。
日時:2009年4月28日12時〜
OS再インストール後にバックアップデータより復旧作業を行います。
OSの再インストールに約4,5時間、その後の作業で約5.6時間を予定しています。
作業時間は前後する場合がございます。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけし本当に申し訳ございません。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:20:29 0
FASはもうだめだね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:28:38 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:58:39 0
俺様
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:31:34 0
昔使ってました、値段も少し高いけどそこそこ快適でした。
今はsakuraで安くて快適です。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:14:55 0
いきてる?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:53:56 0
http://www.fas.ne.jp/ が 異常に重いんですけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:11:45 0
>>768
自分もつながらなくてここにきた
サイトは表示されるけどメル鯖がしんどる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:08:46 0
過疎だなーw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:20:30 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:05:11 0
最近FASどう?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:49:40 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:13:56 0
どうもまともなメールがスパムフィルタにかかると思ったら、
現在のSpamAssasinは3.2.4だし思いっきり下記の2010年バグにひっかかってね?
ttp://spamassassin.apache.org/
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:44:11 0
いきてる?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:04:16 0
777ん.はあ.〜 ◆...79L643E :2010/03/09(火) 00:35:56 0
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 777
  \ヽ  ノ    /    
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:27:15 0
ここってまだ生きてるのかな・
サイトが表示されないよ
障害情報にあったけどハードのエラーって大丈夫なんだろうか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:44:54 0
独ドメサーバーつながらねー
先週あたりからFTP激重になってたので嫌な予感がしてたんだよ
いつもこのパターンで落ちる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 02:10:35 0
>>779
上位回線の問題らしい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 11:15:42 0
二時間で復旧したし、対応早いのは相変わらずだね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:36:28 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:59:14 0
ほす。
何も起こらないなー
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:51:15 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:42:12 0
また独自ドメインスタンダードコースが落ちてるな

もうダメだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:46:06 0
>>785
sakura使った方が全ての面において快適だよ
FASが快適だったのは昔の話

787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 05:36:22 0
さくらのさくら乙w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:59:08 0
データふっ飛ばしている時点でダメだろう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:14:55 0
ここは定期的にサーバー落ちてるよ
障害情報は書かれないし、書いても消されるw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:29:08 0
いつになったらPHP5使えるの?( ´△`)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:06:32 0
もう契約者いないだろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:46:22 0
また落ちてるな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:19:04 0
落ちてないよ
794792:2010/11/26(金) 00:54:18 0
俺のとこはwebもFTPもメールも繋がらない
どうもサブドメインの一部の鯖が落ちてるみたい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:08:43 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:17:44 0
FASどうなの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:39:29 0
PHPのバージョンが4なのがなぁ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:39:24 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:34:43 0
ここってまだサービス続いてるの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:03:41 0
そらそうよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:31:28 0
>>790
要望出したことある?
小規模みたいだしメールしたら要望きいてくれないかな
たしかにPHPセーフモードだしバージョン4ではちょっと不都合だな・・・
php.iniもいじりたいんだけど・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:54:20 0
もう担当者がいないんだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 06:50:33 0
oheya.to どうなってんの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:06:49.73 0
FAXしようと思ったら現在使われておりませんって流れるのだが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:53:45.21 0
FAXで何送るん?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:18:43.29 0
ハードウェア障害連絡来たねー。
サーバ毎の収容数が収容数だから即身バレしそうで怖いなw

まぁずっと不自由なく来たからのんびり待つわー。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:53:42.49 0
まだ利用者いたのか
808山崎  渉:2011/03/29(火) 00:34:34.73 0
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:41:42.25 0
友達が対応悪いってブチ切れてた。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:11:22.68 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:47:07.30 0
最近重いんだが。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:58:39.50 0



これがどう問題なのか
誰か詳しく教えてくれ

913 :名無しさん@12周年 :sage :2011/07/02(土) 21:53:57.61 ID:vEYqWa5o0
>>871
アメリカで例えると
オバマ大統領がアルカイダにいる、ビンラディンの家族に資金援助していたという事で騒ぎになってる。

オバマがこっそり9.11実行犯の釈放嘆願書に署名
         ↓
オバマ「私ははめられた!!うっかり署名してしまった!  私は卑怯で残忍なテロリストを絶対許さない!!」
         ↓
オバマはイスラム原理主義の団体から多額の寄付を受け取っていた←追加分
         ↓
オバマがこっそりビンラディンの家族に毎年、計6250万円献金
         ↓
クリントンもこっそりビンラディンの家族に1000万円献金 ←ここが鳩山分★
         ↓
アメリカのメディアは全く報じず
ねーよwww







813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:23:19.49 0
とりあえず保守。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:04:53.56 0
sd02.fas.ne.jp落ちてる?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:36:18.49 0
t
816sage:2012/05/11(金) 18:51:26.17 0
メールの返事が来ない。夜逃げ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:53:54.27 0
名前欄間違えました。すみません。
818衛鴉隴 絵鴉路 衛驪野値迴 穢鴉隴 えり:2012/05/15(火) 02:51:20.29 O

白い人肉カプセルの成分…クールー病

パプア・ニューギニアのある限られた部族*1で、発生していた脳(自律神経、筋肉)の伝染病。クロイツフェルト・ヤコブ病の一種。
石器時代〜20世紀(主に1960年代まで)にこの部族の死者を弔うためにその死体を食する習慣があり、そのときに死者の体内に蓄積されたプリオン(悪性の蛋白質)を摂取してしまい発病する事が解明された。
脳など、多くプリオンが蓄積されている部位を食するのは女性や子供の役割であるため、女性や子供の発症例が多い。
発病潜伏期間が長く、50年という例も報告されているため、人食の習慣が禁止された現在でも患者は発生しているらしい。
「クールー」とは現地の言葉で「震える」という意味。
この病気を発症すると自律神経に異常をきたし、筋肉のコントロールができなくなる。
歩行困難や、腕や足などが硬直、筋肉の震えが止まらなくなることもある。
また、筋肉の異常だけでなく、脳にも症状が現れ、痴呆、記憶力の減退や感情が激しく乱れるなどする。
さらに発症後1年程度で死に至る病気とされている。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:07:13.29 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:57:02.98 0
数回F5押すとすぐ落ちるよな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:15:16.87 0
最近、落ちまくってる。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:13:08.70 0
www9.vis.ne.jpまだ移行完了しないのだろうか
FTP繋がらない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:43:36.49 0
また落ちてる…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:54:04.40 0
www14.vis.ne.jpもおかしい…。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:00:17.91 0
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 04:00:58.63 0
メールがおかしくなってないか確かめようと来ても誰もいない件
827名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 14:44:48.44 0
最近ここのメールアドレス不着な事が多いんだけど
何か障害でも発生してるのかな?
828名無しさん@お腹いっぱい。
あなた何様? ふざけたこと言わないでよ。