ものすごい勢いで誰かが無料サーバを探してあげるスレ4
全部任意にするとテンプレに従ってるのかどうか見分けが付きにくくなると思われ
それに条件指定が少ないのを許可すると答える側が絞れなくなって
「いくらでもある 検索しる」の二言で終わっちゃう気がするし
Q4は必須でいいんじゃない? 使わないなら使わないって書けばいいんだし
それとMySQLもQ4に追加した方がいいような気がする
最初からどの項目が必須とか書かないで、
「回答者にとってどんな情報が必要なのか分からないヤシは全部書け」
っていうのはどうだろう
一応, 必須・任意を省略した形で書いてみました. また, 949からあちこち少
しずつ変えてみてあるので, 気をつけて見てください.
私としては, 左側に「必須・任意」とごちゃごちゃあると, 質問者がコピーし
て書き込むとき面倒な感じがします. 「必須」と書くなら従来の形がよいと思
います.
私に判断がつかないのはスペースを空けて縦に揃えること. Mozilla(debian)
で見ると位置関係が崩れるので, 却って見にくくなります. 2chではそれでも
よいのでしょうか. (下は一応IE(win)で揃えたつもり)
Q1. 広告形式 -- バナー・ポップアップ・無し・指定なし等
Q2. 希望容量 -- 何MB以上必要か、(大きいものを置くなら)1ファイルの最大サイズも
Q3. 商用の有無、コンテンツ -- 商用・アフィリ・非商用、詳しいコンテンツの紹介
Q4. 使いたいWebProgと利用目的 -- CGI(Perl)・PHP・SSI・MySQL・使わない等 "詳しく"
Q5. 転送量 -- 何MB/日など具体的数字で
└ わからなければHPの傾向(テキスト系、画像多め系、音源・動画の有無・容量等)とHIT数
Q6. ドメイン -- サブドメイン・独自ドメイン持ちこみ・指定なし等
Q7. その他希望 -- メル垢、FTP・ブラウザUP等。候補の鯖があるならその一覧
Q8. 自分で調べて却下したレンサバがあれば "必ず理由をつけて" 記入
・ 鯖名 : 理由
・
・
---------------------------------------------------------------------
一、理解できる範囲で具体的に詳しく書く。テンプレに沿ってないカキコはスルーされても(゚ε゚)キニシナイ!
一、広告無しでCGI可で転送量無制限などという無料鯖は無い。必要な条件をしっかり選ぶ。
一、アドバイスされた後に条件を追加してはいけない。
>>953 > それに条件指定が少ないのを許可すると答える側が絞れなくなって
> 「いくらでもある 検索しる」の二言で終わっちゃう気がするし
そういう人は元々よくわかってないので, 安定どころのGeo・land・besp・pal
あたりを適当に答えておけば大丈夫と思います.
逆に, ありえない無料サーバを求めてくる人がいて, スレッドが荒れ気味になっ
てしまうことがあります. 無理にたくさん書かせない方がいいかもしれません.
> Q4は必須でいいんじゃない? 使わないなら使わないって書けばいいんだし
たまに「CGIって何?」という人がいるので, 必須は避けるのが無難かもしれま
せん. 私も昔CGIを全く知りませんでしたが, 普通にHTMLを書いてました.
>それとMySQLもQ4に追加した方がいいような気がする
追加してみました.
普通に釣り師がいる件について
レンタルサーバで安くて早いところを教えてください。
いままでは「カ○ヤ インターネット ルーティング」ってところにお願いしていたのですが
容量・価格は良いものの、速度が遅すぎて苦情が相次ぎました。
どうかよろしくお願いいたします。以下テンプレ回答
Q1.広告形式-- バナー、ポップアップ、無し
Q2.希望容量-- 300MB以上必要
Q3.商用・非商用,コンテンツ内容-- 商用利用可能で成人向けコンテンツも有り
Q4.使用希望のWebProg-- CGI等は特に必要なし
Q5.転送量,バックボーン,鯖の種類-- 多いときは3000アクセス/1日、サンプルムービー等を配布したときはかなり多いです。
Q6.ドメイン-- 独自ドメインを使用
Q7.その他希望-- FTP使用。月額¥2k前後で収まるのが理想です。
Q8.自分で調べて却下したレンサバ-- いままで契約していた鯖がダメポ
958 :
957:2006/03/27(月) 22:22:14 0
sageてしまいました・・・すいません。
> 逆に, ありえない無料サーバを求めてくる人がいて, スレッドが荒れ気味になっ
> てしまうことがあります. 無理にたくさん書かせない方がいいかもしれません.
「あり得ないのを求める」奴が来るから荒れるんじゃなくて、
「あり得ないのを求める」ふりをして荒そうと来るんだろうな
961 :
957:2006/03/27(月) 22:35:09 0
>>960 お返事ありがとうございます。
そちらのスレで伺うことにします。
>>960 必要に応じてyoursv.ath.cx(=127.0.0.1)を薦める方針で。(dyndnsで私が取得したものです。)
>>962 ありがとうございます. そういうものがあるとは知りませんでした. じっくり
見てみます.
ただ, 954の趣旨は, ここで質問する人がIEや専用ブラウザを使っているとは
限らないのでは, ということなんです. でも, 大崩れするブラウザを使ってい
る人は少なそうなので, 気にする必要はないかもしれません.
965 :
& ◆/p9zsLJK2M :2006/03/29(水) 14:34:09 0
Q1.広告形式-- 無し
Q2.希望容量-- 50MBぐらい
Q3.商用・非商用,コンテンツ内容-- 非商用、趣味
Q4.使用希望のWebProg-- .htaccess=CGI<PHP
Q5.転送量,バックボーン,鯖の種類-- 安定していることを願う
Q6.ドメイン-- なるべくサブドメイン
Q7.その他希望-- FTP使用。登録が楽なやつ
Q8.自分で調べて却下したレンサバ-- land.to
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:38:45 0
ってか新しいスレ立てよう!
>>966 議論もまとまりきってないし、慌てなくても990くらいで間に合う
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:31:15 0
>>965 www.hossy.flnet.org
.htaccessの何を使いたいのか不明なので, とりあえず制限なしに使いたいな
らここ. しばらく前にトラブルがあったが, 復旧は完了.
広告なしでWebプログラムが使えるサーバは, 個人が趣味で運営するものに限
られます. ある程度のトラブルがあることはわきまえてください.
>>967 ゆっくりやっていいというのは賛成だし, まだまとまってないのはその通りと
思います. でも, そんなにきっちりした話でなく, スレッドを立てる人の胸先
三寸で決めてもよいと思います.
せっかくここで紹介して貰ったのに、鯖あぼーんで舞い戻りです…orz
Q1.広告形式--非ポップアップ、非エロ系、非Flash(可能なら)。
位置移動可、フレームを使う場合に任意の1つのフレームのみで良い事。
index.htmlに携帯サイトへのリンク載せるので携帯からの閲覧の障害にならないもの。
Q2.希望容量-- 5MB以上
Q3.商用・非商用,コンテンツ内容--非商用(写真のお仕事下さいとか書いたりはする)
ダーク系アングラアート(写真・イラスト・詩)
基本的に非エロだけど、セミヌード位はあるかも
Q4.使用希望のWebProg-- BBSとBlogが使えればBetter(必須ではない)
Q5.転送量,バックボーン,鯖の種類-- 画像は多いけど、解像度低めの作品アーカイブなのでさほどではない。
Hit数は多分最大で100/Day程度
Q6.ドメイン-- 別に気にしないけど、サブドメインだとなお良い
Q7.その他希望-- 登録に個人情報(住所・本名・Tel番・プロバのメアド)を要求されないこと。
あと夜逃げされなさそうなとこ。
Q8 E-CITY.TV UUHP HPT
済みませんがまた宜しくお願いします。
970 :
969:2006/03/29(水) 23:54:40 0
いつもの癖でsageてしまいました…orz
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:22:05 0
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:33:52 0
PHPでSQLite使いたいんですが、ググってもなんか見つからないんです。
どこかないですかね。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:14:50 0
Q1.広告形式-- フリーチケットレベルのウザさでなければなんでも。
Q2.希望容量-- 50〜100MB以上。
Q3.商用・非商用,コンテンツ内容-- 非商用。猟奇、流血表現のあるイラスト(実写写真とかはないです)の展示。
アダルト要素はほぼ皆無です。
Q4.使用希望のWebProg-- CGI使えればいいけど別になくてもいい。
Q5.転送量,バックボーン,鯖の種類-- 画像がほとんどだけどそんなに数はない。6hotサイト。
Q6.ドメイン-- どうでもいいです。
Q7.その他希望-- FTP使用。(登録に個人情報を要求されない。)あと寛容なところ。
Q8.自分で調べて却下したレンサバがあれば記入
infoseek、2style
公序良俗に反するというのは猟奇描写のある絵を置くのはダメなのか悩みます・・・。
xreaみたいに猟奇ダメとちゃんと書いてくれるとありがたいんですが・・・。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:15:22 0
よろしくお願いします。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 05:15:52 0
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:24:27 0
Q1.広告形式-- 無し
Q2.希望容量-- 200MB以上
Q3.商用・非商用,コンテンツ内容-- 非商用。フラッシュ公開
Q4.使用希望のWebProg-- CGI
Q5.転送量,バックボーン,鯖の種類-- swfファイルとテキスト少し
Q6.ドメイン-- 短め。出来ればある程度選択可能で
Q7.その他希望-- FTP使用。
Q8.自分で調べて却下したレンサバがあれば記入
無料・広告ありのところは大体。
よろしくお願いします。私も同時進行で探しています。急いでます!
>>977 広告なしで200MB以上って...
有料鯖にするしかないだろう。
そういう世間知らずにも回答するのがこのスレ
>>979 『有料鯖にするしかないだろう。 』
と言う回答でOKでしょ
>>974 鯖官に聞いてみるしかないかと>グロ
>>977 fsphostとか、あるにはあるんだけど、フラッシュは転送量が出過ぎで停止されやすいから、geocitiesやiswebが(広告あるけど)無難だと思う。
>>977 pf-x.net (容量拡張申請が通れば)
今募集してないけど
usamimi.info
くれぐれも転送量には注意
>>coq
977はCGIが使いたいらしいよ
そういえば海外でhtmだと広告載るんだけどcgi/phpだと表示されない所があるな
200MB超のところで
984 :
977:2006/03/30(木) 14:06:12 0
すいません。もう少し条件を緩めます。
Q1.広告形式-- 無し
Q2.希望容量-- 50MB程度
Q3.商用・非商用,コンテンツ内容-- 非商用。フラッシュ公開。配布はなし
Q4.使用希望のWebProg-- CGI
Q5.転送量,バックボーン,鯖の種類-- swfファイルとテキスト少し
Q6.ドメイン-- なんでも
Q7.その他希望-- FTP使用。
Q8.自分で調べて却下したレンサバがあれば記入
無料・広告ありのところは大体。
よろしくお願いします。
>>984 CGIか、flash公開のどちらかを諦めないと無理だと思うよ。広告無しは。
986 :
982:2006/03/31(金) 11:33:29 0
>>984 トップページとCGIを置くサーバーと
swfを置くサーバーを分けるって言う方向か、
www.freespace.jp
とかはどうだろう?
pf-x.net 重い
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:03:14 0
1000なら地球崩壊
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:37:13 0
Q1.広告形式-- ポップアップ以外。けどトクトクのような過剰なものは除く。
Q2.希望容量-- 特にないです
Q3.商用・非商用,コンテンツ内容-- 非商用
Q4.使用希望のWebProg-- 独自 CGI
Q7.その他希望--
apeのCGIを置けるとこを探しています。
けれど主になるページは他のとこを使っていて、
CGIのみ置きたいのです。
Q8.トクトク
お願いします
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:48:18 0
abcoroti
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:47:04 0
Q1.広告形式-- 無いほうが嬉しいです。
Q2.希望容量-- Alfoo並にあれば。
Q3.商用・非商用,コンテンツ内容-- 非商用,
Q4.使用希望のWebProg-- 提供
Q7.その他希望-- 無料・海外でも危なくないところ・Alfooみたいに携帯からもPCからも書き込み・観覧可能なところ
Q8.alfoo・ヤプース
携帯から更新できる日記みたいなメモってヤプースとalfooくらいしか分からないので(´・ω・`)
alfooみたいなとこあれば紹介してやってください
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。