【FC2WEB】FC2のHPSystem系について語ろう第8サーバ

このエントリーをはてなブックマークに追加
425名無しさん@お腹いっぱい。
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/04/30(土) 16:18:54
スクリーンショットについては著作権的に合法
スクリーンショットに提供者名を記して商品化するのは違法です
600 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/30(土) 16:20:13
>594
こういうのがいるからな。
海外鯖であっても、日本語で書かれ、日本で見られる以上は違法。
この場合英語でならおkだが、日本語で書かれている以上は日本の法律が適用可能。
ただ立件がめんどいだけ。
カジノも違法。
http://web110.com/roppou/roppou2.html
アダルトも違法。
http://www.spider-jp.com/inter_law/
違法な選挙運動もだめ。
http://www.simasatosi.com/netwt01.html
ネットの著作権について
http://web110.com/roppou/roppou.html#1
海外鯖で著作権侵害が認められた例
http://nyanpo.poke1.jp/contents.html
601 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/04/30(土) 16:21:31
もう少し解説すると
スクリーンショットに提供者名を記して商品化するのは
自サイトに他サイトをフレームインさせるようなものと同等と考えます
他人のコンテンツを勝手に引用