futurism.wsというレンタルサーバー屋 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆フューチャリズムワークス
http://www.futurism.ws/
について語るスレです。

◆糞レスする前に公式サポートには目を通すように。
よくある質問@FIW
http://www.futurism.ws/server/question.html
ユーザーサポート@FIW
http://www.futurism.ws/server/support.html
Site Manager
https://secure.futurism.ws/fiw/sm/
再販元さくら(上流回線業者)の障害報告
http://www.sakura.ad.jp/news/?type=trouble

◆過去スレ
futurism.wsというレンタルサーバー屋 Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1068480902/ (dat落ち)
futurism.wsというレンタルサーバー屋 Part2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1039232223/ (dat落ち)
futurism.wsというレンタルサーバー屋
http://pc.2ch.net/perl/kako/998/998599078.html

◆次スレは >>970 がたてること。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:58:32
過去ログはいつになったらHTML化されるのやら・・・
3coq ◆1SudHINry2 :2005/04/22(金) 22:06:07
>>2
もう過去ログは自動でhtml化されてないよ。
リクエストがイパーイきたスレだけ手動でhtml化されてる(●推奨&鯖容量有効活用)

うちの板だと絶望的だな。



と突き放すだけだと余りにもカワイソスなのでヒント
2chミラー化計画:ttp://fun.kz
ttp://fun.kz/test/read.cgi/hosting/1068480902/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 12:16:14
>>1

今日は(今んとこ)障害無し
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:17:37
>>1


>>4
毎日起きるのかよw

正月に他社に乗換えてから、ここの鯖は放置してるんだが、
あと2ヶ月か・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:33:45
 . ,,,,.,.,,,,
 ミ ・д・ミ ホッシュホッシュ
~~ """"
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 08:45:07
PART4に移って過去スレ見られないからほっとしているな>関係者

8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 08:59:28
俺html化してもいいよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 09:13:37
>>7
ほんと俺もそう思うよ。

あの障害の後も、さっさと障害報告を過去ログのところにいれやがったし。
しかもリンク間違ってて、あの障害報告が簡単に見れないようになってた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 12:53:38
いまだに残ってる奴らは過去ログなんて読まないだろ。
このスレも要らなかったと思うがな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:48:22
こういうヤツ>>10がいるから、
>>8はHTML化してください
おながいします
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:56:54
鯖屋の評価を知りたくてこのスレに来た方へ

ここの鯖屋はね
2005年の年末にメールのウィルスチェックサービスを導入
しかも無料だすげーぜおい
でもそのサービスのせいでメール受信の遅延やロストなどトラブルまみれ
そのトラブルは年賀メール飛び交う年末年始から数日続いた
利用者はぶちキレですよ
トラブルの原因の言い訳してたけど何て言ってたっけ?

その後トラブルの原因調査しますとウィルスチェックサービスは一時停止
そしてしばらくたってからサービス再開
またしてもトラブルまみれ
利用者はまたしてもぶちキレですよ

という事がありました
でも僕はまだ使ってます、はよ契約期限来てくれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:59:11
×2005年の年末
○2004年の年末

間違えた…
しかし俺って粘着カコワルイね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 09:17:41
html化して訴えられたら洒落にならんから俺はパスだな。
実際既に引っ越し済みだから、残ってる連中がどうなろうと高見の見物だしなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 14:39:40
>>12
事実は事実として、定期的に書き込んでもよいと思ふ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 15:47:27
未来志向というのは過去は振り返らない。わかったか、おまいら。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:06:46
定期的に書き込んだら荒らし認定だろ
どうしても広めたいならどこかにHP作って
そこで存分に広めてくれ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 07:19:33
今日の午前3時からK鯖とまってます。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:27:20
(´ι _`  )アッソ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:57:11
しばらく止まってたな。障害情報更新されてないし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 10:34:53
定期トラブル隠し・あげ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:27:35
日勤教育しる!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:25:01
いつになったら無料ウィルスチェック始まるんだよ
開始時期未定なら看板おろすべきじゃねーの

引っ越ししたけど、連休中暇だから実験して話題がほすい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:39:25
友達がいなくて暇なんだね>w<
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 09:28:22
(祝)ロック予定リスト
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:05:11
1月によそへ引っ越したんだが、今日ココの鯖にメールが来た。
半年近くも旧DNSが残ってて、それがリレーされるなんてことあるんだろうか?
当然メール受信はフューチャのDNS直指定です。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:18:54
4年程使ってたけど値段的にもシステム的にもそろそろおさらばかなあ
なんだかんだいって世話にはなったよありがとうフューチャリズムヽ(´ー`)ノ

どこいこうかな・・・やはりロリポかさくらだろうか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:17:41
おいおまえら無料ウィルスチェックサービス再開のお知らせがきましたよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:20:35
署名欄に時間を分まで入れる必要があるのか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:53:17
>>29
しかも、署名の時間より前に送信されてる。
PCの時間も考え方もずれてるな。

ウィルスチェック導入前の第三者中継防止システムがダウンすると思うから、
大事なメールでフューチャ使うのをやめて、
今から覚悟しとけってことか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:08:47
署名は01:07/Dateヘッダは01:04、直近のヘッダは01:12
まぁ時間のずれは別として、企業が送るお知らせとは思えないな。

残念ながら俺は6月末で期間満了なので祭には参加できない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 09:20:04
第三者中継防止システムって、送信者のドメインをチェックするのかな?
webフォームなんかで、差出人を書き込み者にした場合はng?
教えてえろいひと
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:17:34
第三者中継防止システムってググっても
FIWのページしかヒットしないのだが・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:44:03
sendmailの転送制限ってだけだろう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:40:38
フューチャ障害発生中。
またメール届かないよ!!
また、まくらはいい加減なメールだけでのお詫びだろうな。

第三者中継防止システム導入する前に日時と時間ぐらい言え!
なんで当たり前のことができねーんだ、ここは
36ジャック力:2005/05/23(月) 20:49:42
Lolipopから移動しようと思っているのですが、どこが安くていいでしょう?<a href = "www.ai-web-hosting.com">A&Iアダルトレンタルサーバー</a> を使ったことがあるひといたら教えていただけますか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:42:41
>>35
詫びる必要などない。店子は黙ってケツの穴舐めてろ。
3835:2005/05/24(火) 00:00:47
あきらめます。
クレームメール送ったら、
1時間ぐらいで詳細情報をサポートに送ってくれとメールが帰ってきた。
だから、HPの定型でメールを送り返したが・・・。
それから音信不通。もちろん、メールはまだ復活せず。

2chでもみて機嫌損ねて、対応やめたのかな。
メールの内容もひねくれてるし、ここに契約した俺が馬鹿でした。
見る目無かった。。サービスもサポートも今まで契約した中で最悪でした。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:05:01
>>38
どうして正月に引っ越さなかったんだ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:51:49
>メールの内容もひねくれてるし

わかるわかるw
なんか少しおかしいよね。
4135:2005/05/24(火) 22:56:27
>>39
すいません。普通の鯖屋ならもうこんな障害二度と無いと勝手に判断してしまい。
継続してしまいました。
フューチャは例外で、大規模障害も当然のように発生する。
また、その障害報告もサポートも気が向かないとしないというのが、私の結論でした。
私の明らかな判断ミスでした。

さきほど、やっとメールの返事が来て「障害は発生していない」とのことですが、
「原因はネームサーバーが当社指定のものではないからだ」とメールに書かれてました。
本当にがっかりです。
この回答は私に言わせれば「フューチャはサポートを全くしていません。」と、言っているようなものでした。

それは、2度もメールをしてサポートを期待して待っていたのですが、
音信不通だったので、>>38の書き込み直前に他社のサーバーようにDNSを変えたからです。
障害が発生していて、サポートしてくれないから他社に切り替えたのに、
後になって、それが問題って・・・。自ら恥さらして・・・。

フューチャってこんな会社だったのだね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:19:38
>>41
逮捕
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:08:59
なんつーか
俺には>>41が間抜けに見える
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:11:56
>>41
氏ね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:44:01
>>41
なぜ今頃・・・
ここが普通でないことはさんざん言われてたのに
ちなみに漏れはロック中。

46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:20:09
>>41
自業自得
誰も同情しないよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:07:39
このスレ工作員しかいないのか?
マジで氏ねよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:23:23
この板は99%の工作員と1%のお馬鹿さんでできている
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:15:00
株式会社になるってメールがきたぞ
そのまえにやることあるだろ・・・orz
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:40:18
加倉井ってまだ実在してたのか
しかも齊藤なるものも出現してる。

ところで、もう6月だけど第三者中継防止システムは導入されてるのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:38:37
よ〜し
パパ頑張って敵対的買収しちゃうぞ〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:54:13
>>51
買収したらまずメールの返信は翌営業日に必ずする事と
社員に徹底してくれw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 03:39:34
>>51
ちゃんとしたメールの書き方もおながい
日本語でね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 08:21:19
資本金増→借り入れ増→夜逃げ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 09:07:36
>>51
敵視してる同業者がいるのかとw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:41:13
今月もガンガンロックするから4649!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:43:23
>>51
メールサーバー死んでもSPAMメールのせいだと
言い訳するのはやめてくれ
原因はサーバー管理能力不足だ
できるLinux を片手に設定してるワケじゃないよねw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:38:04
過当競争気味の激安サーバ業で法人化して継続して利益出せるんだろうか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:09:41
馬鹿だからそこまで気が回らない
きっと株式会社の社長になって喜んでる程度
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:37:14
おまいは中小企業の社長のなんたるかをわかっていない幸せ者
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:55:34
ロックされる人って解約申請しないで放置してるってことでしょ?
なんで一言やめますって言えないんだろ。社会人として失格だよね
そういう人はどこに行っても問題起こすよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:08:47
二度とかかわりたくないから辞めるんじゃないの?
メールも出したくないよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:21:23
>>61
カクライ乙
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:33:17
>>60
カクライ乙
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 04:09:55
解約フォーム
>他社移転などで即時で全設定削除希望の場合は「ご意見」欄に
>「他社移転につき即時全設定削除希望、全設定削除に同意します。」と必ず記載して下さい。
>全設定削除しなければ、他社移転後も当社設定も影響し不具合がおこりますのでお気をつけ下さい。
>全削除は解約フォーム到着後、72時間程度で完了します。

不具合ってどんなことが起こるの?
他社移転しても契約残っているので何も連絡してないけど・・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:07:43
正月の騒動で移転したけど、何故か旧フュチャ鯖にメール届くよ。
今月で契約切れるから手動で全部垢消したけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:52:41
>>65
そんなことをココに書いてる暇があるなら
さっさと解約フォーム記入してこいと思ってるのは俺だけではないはず
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:11:06
>>65
ここのサポートは所詮その程度のスキルということです。
不具合なんて起こりません。
あそこの連中にはホントウンザリ。
株式会社になる前にちゃんとしたサポート体制を作れよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:33:07
DNSの不整合とかか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:51:34
>>68
プププププゲラゲラ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:34:23
サポートメールがWEBで見れるらしい。
何の意味があるのやら。
トラぶってるのは、客の足回りだって言いたいのかね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:50:08
もっかいメール読み直せyo
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 08:36:51
しょっちゅうメールロストがあるからサポートメール自体もロストします。
だからwebで確認してということでしょ。

74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 08:49:35
つまり、おまえらのメールはいつどこで消えるか知らんが
漏れのメールだけは意地でも記録残すから見やがれ と?w
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:58:30
>>72
カクライ乙
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:45:50
多分かれこれ3年ぐらい使ってるんだが…
なんか今日異常なぐらいFTPが軽い。何事だろうか。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:04:40
4年使ったけど、今月でお別れです。
さようなら!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:42:11
ロックされる人って放置してるってことでしょ?
一言やめますぐらい言えないの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:05:23
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:39:05
>>78
障害時にいくらメールしても電話しても返事1つこない礼儀知らずな客軽視会社に
こちらから礼を尽くすことはできんだろ。
81BHKHA:2005/06/23(木) 20:08:25
ききかたわりぃ
>>80
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:15:41
ま、>>61が正解だね。
例え相手がどんなにDQNでも、
自分がそれに合わせたら
自分もDQNと同レベルに落ちたと同じ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:37:37
g鯖落ちてない?
cgi-binのものとメールサーバーは動いてるけど、それ以外はダメだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:34:50
>>81
>>82
カンケイシャ乙
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:15:17 0
ロックカウントダウン
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:54:42 0
今月ロック予定多いなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:25:44 0
火の気のないところに煙たてんなってんの!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:07:19 0
>>87
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:25:55 0
おもうだろ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:51:26 0
>>87-89
すみません、日本語でお願いします。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:24:36 0
dのwebが止まってる(マタカヨ)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:45:41 0
dサーバ再起動したみたい
動いてたメールも、数分間利用不能の後、Webと共に回復

障害情報に載るかどうか...
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:12:51 0
>>91-92
いつまでこんなとこ使ってるの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:43:55 0
>>93
オマエがこのスレ見るのをやめるまで
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:36:54 0
>>93
契約期間の残りに決まってるだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:54:29 0
>>93
君は使ってないのにこんなスレチェックしてるの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:14:57 0
さんせー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:12:06 0
ロックされる人って解約申請しないで放置してるってことでしょ?
なんで一言やめますって言えないんだろ。社会人として失格だよね
そういう人はどこに行っても問題起こすよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:37:03 0
hontoni~
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:02:50 0
>>98
またキャプテン・フューチャーかよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:49:59 0
>>98
よそで問題起こして戻ってきた。
やっぱお前といると一番落ち着く。
この間は連絡もしないで消えてごめん。
より戻したいんだけど。どうしたらいい?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:31:21 0
ロックが歯抜けになっていくのは金払ったのか解約申請したのか
どっちが多いのだろう?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:20:59 0
7月入ってから解約申請したけど、ロック予定に載ってる。
金払った奴だけ消してるのかも。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:39:07 0
[障害情報]
yサーバご利用のお客様へ(2005年7月8日(金)午後3時36分)
y-Linuxに関しましてHDDの物理的故障による復旧を昨夜より行っております。
復旧には今日中かかる見込みです。現在、y-Linuxは利用出来ません。
ご迷惑をおかけしておりますが、もうしばらくお待ち下さい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 16:54:09 0
[障害情報]
yサーバご利用のお客様へ(2005年7月9日(土)午後3時15分)
2005/7/8(金)午後6時頃、y-Linuxに関する障害、復旧致しました。
利用には問題ありませんが、データが初期状態で復元されておりません。
現在、データ復旧に関しての作業を行っております。
こちらしばらく時間がかかりますので、もうしばらくお待ち下さい。
作業の目処がつき次第、web告知と、お客様全員へメール致します。
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 13:15:04 0
フューチャの鯖もこんな感じなの?
http://www.express.nec.co.jp/jirei/new/first/index.html
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:41:45 0
弊社ではバックアップはお客様にておこなっていたくのが基本ですが、
弊社でもバックアップはとっておりました。

あそー
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:58:43 0
今回は本体サーバのHDD故障と同時にバックアップサーバ(RAID5)のHDDも同時に破損が発生し、
データの復旧が難しい状況となりました。

破損したデータを上書きでバックアップしたわけね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:35:06 0
禿藁GJ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 08:44:50 0
>>107
日本語がよくわからん
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:56:23 0
y鯖って他のと何が違うの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 13:33:04 0
(゚Д゚)y─┛~~
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:31:21 0
7月初旬にメールサーバ負荷分散装置導入とあわせて
無料ウィルスチェックテストサービスを再開予定です。

7月初旬て来年かょ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:44:28 0
「予定は未定であり決定ではない」
便利な言葉ですから覚えておきましょう

ところでここ数ヶ月、誰にも教えていないメアド(一度も使ってない)に
スパムが来るようになったんだけどカクライさん・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:55:48 0
こんなトコで、いまだにメール使ってる事が問題だと思ふ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:23:36 0
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:14:35 0
>>116
たのしそうでいいなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:44:16 0
>>116
カクライとカックラキンですな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:26:52 0
退屈だから、予定通り新機能追加求む!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:41:30 0
昨年の容量アップから、新しい機能はなにも追加されてないわけで...
http://psi.main.jp/diary/img/020823.gif
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:28:32 0
g鯖今つながる?重いだけ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 10:14:49 0
ココに書かないと、メンテナンスしてくれないんだな
123age:2005/08/03(水) 11:43:56 0
ロック予定キター
社員ボシュウ 昼間出勤できるヤシいねーか 年1000万
http://www.futurism.ws/employment.html
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:10:03 0
300-1000万って随分と大風呂敷だな。。。
125先延ばしアゲ:2005/08/04(木) 08:34:40 0
また、先延ばしかょ

【2005.8.1】無料ウィルスチェックテストサービス
▼無料ウィルスチェックテストサービスに関して十分検討を重ね、
SPAMメール防止のため第三者中継防止システムを導入(略)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:26:22 0
さくらとこことどっちがいいと思う?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:33:38 0
ここからさくらに乗り替えた人は多いと思うよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:24:33 0
さくらを試用して、いいと思ったから移行したよ。
コントロールパネルの仕様とか、かなりいいよ。
ここより500円安くて容量も1GBだし、
ウィルスチェックサービスも前からやってるしw

やっとフューチャからバイバイできたよ。
Mくら、Kくらい、お世話に…なってないな。
客相手の日本語、勉強しろよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:28:18 0
500円安くて容量1G・・・年間???

ま、どっちにしても、下記のメール機能は、フューチャ全て未対応
・APOP
・SMTP AUTH
・Webメール
・ウィルスチェック
・転送フィルタ
・メールボックスに残す転送
・メールボックス容量制限
・コントロールパネルの更新は、1時間おき(夜間は朝までNG)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:40:32 0
コントロールパネル以外はどうでもいいな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:13:40 0
a鯖、POPが死んでる?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:56:42 0
スマンうちのネーム鯖がおかしかっただけでした
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:51:19 0
ロック予定期あげ
http://www.futurism.ws/server/renew.html
今月も大漁ス
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:14:31 0
>>133
今月はいつもより少ないんじゃね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:06:32 0
ロック前に解約しますた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:57:54 0
見切りつけてさくらに乗り換えますた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 03:21:51 0
ナカーマ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:45:04 0
トラブルと対応の悪さが、致命傷になるという いい例だな
年間契約だから、今年いっぱいは、解約祭りが続くのだろう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 09:27:39 0
l鯖だけど、メールチェックでパスが拒否される。orz


140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 13:03:15 0
平成電電が潰れたので、久々にこの板に来たついでに寄ってみた。
まだ使ってる奴いたのかw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:00:30 0
>>140
年に数回のダウンで済んでるから、まだ浸かってる。
l鯖のメールも>>139 の書き込みから1時間ほどで直ったし...。

身内用の掲示板とメールしか使わず、Webは3年ほどほったらかし。

さくらに移転しようかなとダウンのたびにチラッと思うけど、今更
面倒ってのが、いまだに使っている最大の理由。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 09:22:02 0
もうすぐ一周年記念あげ

<<< 通常ホスティングのお客様へ >>>
10/11(月)より、下記サービスを開始しました。

「HDD基本容量300MBに増設」
http://www.futurism.ws/server/support/0076.html

「無料ウィルスチェックテストサービス」
http://www.futurism.ws/server/support/0075.html
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:38:30 0
>>142
一長一短
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:47:17 0
キャプテンフューチャー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:15:57 0


                  <⌒/ヽ-、__
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:56:37 0
ついにウィルスチェックとスパムチェックサービス開始だとか
スパムはヘッダ記述のみって...oeとかには意味無いな

ま、対岸の火事だけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:49:30 0
スパムチェックは使えそうだけど、
ウィルスチェックはなあ。

また一週間と持たずに中止されるんじゃね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:35:54 0
よかったー。
契約11月末までだから、うんこサービス使わなくてすむ。
ビンボー学生で、もったいなくて他に移れないから1年間我慢してきたよ。
クレーム入れても、むかつくメールしか帰ってこないし。

よーし、次はフーチャと違って安くてサービス、サポートのいいあそこに移るぞ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 04:32:29 0
どういう鯖か全然知らないんだが、ここのスレタイ
いつも一覧で「フタナリズム」に見えて困る
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:55:24 0
またトラブルか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:40:36 0
ウィルスチェック/スパムチェックサービスが始まったら・・・。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:58:10 0
r鯖だけどメール届かないYO・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:52:00 0
年末年始は大丈夫か?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:27:21 0
年末年始、メールロスト続出祭りにならないことを祈って…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:16:08 0
futurism.wsはサポートと同じで
今年もメールサーバーは12/29〜1/3の間お休みでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:57:42 0
フューチャ鯖を使ってのあけおめメールは鯖に負担がかかり落ちる危険があるのでご遠慮願います^^;
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 14:08:35 0
祭りの予感 注意喚起age
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:15:48 0
1月1日からの様子は如何ですか?
トラブル情報ありましたら教えてください。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:39:31 0
あけおめメールが全ロスト
スパムは通常通り届いてる
フェーチャ氏ね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:57:55 0
何の問題もなかったね。
あけおめメール出してないから気づいてないだけかも
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:42:16 0
移転します、ノシ、みんなたようなら
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:40:11 0
容量2Gへ拡張・メールアカウント無制限だってょ

spam強制削除 や 残さずメール転送や受信フィルタなんかの
機能面の強化は、相変わらずないんだな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:30:48 0
>>162
俺としては変なことして落ちるよりそっちのがいい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:50:07 0
>>163
ノシ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:05:12 0
便りのないのは良い便り・・・なのかな

まあ安定してくれるに越した事はないが
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:39:03 0
[プレスリリースブログ - PR(プレスリリース)紹介サイト]
[レンタルサーバ@FIW]月600円でHDD標準2GB、mail無制限にversion up!
[bizstyle] [120IT/コンピュータ] (2006-02-15 17:47)
http://www.prblog.biz/archives/2006/02/fiw600hdd2gbmai.html

俺も初めて知ったのはプレスリリースだったな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:14:06 0
ココ考えてる人はぜーったいやめたがイイ。最悪。心無い鯖谷
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:54:24 0
ぬるぽ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:30:15 0
L鯖だけどメールチェックができない...。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:31:51 0
忘れてた。>>168 ガッ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:07:23 0
契約中の人でHDDの2GB増設スケジュールのメール来た人いる?
俺んところはいまだに来ない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:44:44 0
止まってる?止まりかけ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:29:23 0
ぬるぽ No.2
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:18:44 0
ぬるぽ No.3
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 10:05:35 0
ぬるぽ No.4
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:19:03 0
ぬるぽ No.5
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:27:25 0
久しぶりに間蔵タンからメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:06:30 0
うちもメール来てた

Python対応してんのか
なんか書いてみよっかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:42:37 0
久々に鯖落ちしてない?俺んとこだけ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:19:28 0
金振り込めメールが来たんで振り込もうとしたんだけど
受取人の口座確認ができませんって文句言われてしまうのだが
スムーズにジャパンネット銀行に振り込みできた人いる?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:54:06 0
JNB宛の振込みはATMでもネットバンキングでも受取人名義は確認できないのが普通なので、
そのまま振り込んでも先方の名義を間違えていない限りは大丈夫。
ttp://www.japannetbank.co.jp/help/finance/index.html
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:29:00 0
ココまだつぶれてないのか?
やっぱり性格悪いヤツほど生き残るのね。
ふゅー茶、というか、カクライ、ホント最悪だから、考えてる人はマジ病めたが良し
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:59:22 0
>>181
へー、そーなんですか
教えてくれてアリガト
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 08:23:25 0
ここ以前は更新しないロック予定リストを載せていたが、今はパスワードかけて契約者しか見られないのね。
解約者が多いことを隠したい?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:59:44 0
>>184
あんた馬鹿ですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:40:43 0
でたでた関係者w
せめてダウンしたときぐらいは誠実に対応しようね 
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:00:49 0
>>186
あんた馬鹿ですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:41:29 0
何も無いけどageておこう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:00:37 0
鯖屋の評価を知りたくてこのスレに来た方へ

ここの鯖屋はね
2005年の年末にメールのウィルスチェックサービスを導入
しかも無料だすげーぜおい
でもそのサービスのせいでメール受信の遅延やロストなどトラブルまみれ
そのトラブルは年賀メール飛び交う年末年始から数日続いた
利用者はぶちキレですよ
トラブルの原因の言い訳してたけど何て言ってたっけ?

その後トラブルの原因調査しますとウィルスチェックサービスは一時停止
そしてしばらくたってからサービス再開
またしてもトラブルまみれ
利用者はまたしてもぶちキレですよ

という事がありました
でも僕はまだ使ってます、はよ契約期限来てくれ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:31:17 0
あきらめます。
クレームメール送ったら、
1時間ぐらいで詳細情報をサポートに送ってくれとメールが帰ってきた。
だから、HPの定型でメールを送り返したが・・・。
それから音信不通。もちろん、メールはまだ復活せず。

2chでもみて機嫌損ねて、対応やめたのかな。
メールの内容もひねくれてるし、ここに契約した俺が馬鹿でした。
見る目無かった。。サービスもサポートも今まで契約した中で最悪でした。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 08:00:39 0
粘着キモ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:45:31 0
こいつ半年も根に持って粘着してんのか
サポートも大変だねぇ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 05:52:16 0
2006年07月23日日曜日
[障害内容] aで始まるお客様の全サービス不具合
[発生日時] 2006-07-23 15:27:00
[回復日時]
[原  因]
[対  処] 現在サーバに障害が発生しております。障害対応しておりますので復旧まで今しばらくお待ち下さい。



まだ復旧しない。
寝てんのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:37:28 0
障害に関しては解消しております。
但し、申し訳ございませんが、表示されないファイルに関しては、再アップロードをお願いいたします。
推奨としましては、お客様のファイルを全て再アップロードしていただきます事をおすすめします。

ディスク障害だったのかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:02:56 0
>>190
俺も以前メールが届かなくなって、クレームメール入れたら、
定型フォーマットで、原因に関係の無いことまで答えさせられた。
渋々記入して送り直したが、同じようにそこから音信不通。

数日たち、テストメールらしきものを何通か送られてきて、
「障害は確認できません。」と・・・。
いい加減その対応に切れて、「馬鹿にしてんのか?」とメールしたら、
訳わからんいいわけを並べて、間接的に顧客が悪いといっているようだった。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:44:37 0
>>190>>195って文章の書き方似てるね!
兄弟かな(゚∀゚)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:19:09 0
>>196
間蔵、テメーはもっと仕事できるようになってから書き込め
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:19:37 0
先週からメールの遅延が激しいんだけど
サポにメールしても梨のつぶてだよ

早くなんとかしろよ 枕! 化位!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:21:29 0
なにが「現在、全サービスに障害は発生しておりません」だよ

発生してる障害をまともにのせたら書ききれないからだろ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:02:29 0
お客様要望調査
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:29:14 0
ぬるぽ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:54:59 O
ガ チで最近どうなの ッ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 02:15:31 0
相変わらずダメなまま。
ダメなやつはいつまでたってもダメなまま。


な、間蔵!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:47:41 0
おいおいふゅーちゃサポートまたマル無視かよ。なんでココって平気で契約者マル無視すんだろーね。ありえん。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:10:46 0
久しぶりにここ覗いたんだけど相変わらずなんだな。
最初、日経か日経産業の記事で「格安ホスティング誕生」みたいな記事見て「やたっ」と思って申し込んだんだけど
何もないときはなんでもないんだけど間に人が介在するようなことをしようとすると途方に暮れる対応が多くて・・・。
安かろう・・・ていうイメージ。
やっと去年解約、今は少し出費は多くなったけどよそで快適にやってるよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:19:51 0
フューチャリズムワークスってアダルト可なの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:27:51 0
お子ちゃまなキミには無理だバブー
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:35:40 0
アダルトだろーとなんだろーとふゅー茶クソ鯖には一円も払うな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:29:51 0
メーリングリスト使うか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:57:33 0
C鯖落ちてるのかと思ったらメンテ中か
OS入れ替え・・・きっとVISTAだな!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:27:40 0
久々にage
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:32:30 0
あっオレもアゲ
213140:2007/04/16(月) 11:40:46 0
久々に来たけど、相変わらずだなw

前スレの年末年始のログを読み直したよ。
今となっては良い思い出だわ。おかげでさくらと今でもラブラブだし。
元カノのフーチャンには是非幸せになってもらいたい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:30:57 0
マタカヨ

2007年05月16日水曜日
[障害内容] 当社レンタルサーバをご利用中の全お客様の全サービス不具合
[発生日時] 2007-05-16 14:00:00
[回復日時]
[原  因]
[対  処] 現在サーバに障害が発生しております。障害対応しておりますので復旧まで今しばらくお待ち下さい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:21:44 0
マダカヨ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:34:31 0
平素より、FIWをご利用いただき誠にありがとうございます。
フューチャリズムワークスサポート担当です。

本日のメール送受信・FTP接続不具合につきまして多大なるご迷惑をお掛けしました。
今回の不具合につきましてご説明させていただきます。

・14:00 メール送受信・FTP接続不具合を確認
・14:40 認証系サーバの高負荷により認証が出来ないことが判明
・17:30 サーバの調整を行い障害復旧の確認

現在サーバ不具合は復旧しておりますのでお手数がメール送受信・FTP接続のご確認をお願いします。

今後このようなことが起こらないように対策を行います。

それでは何卒よろしくお願いします。

-------------------------------------------------------

不具合連絡もしていないのにサポートメールが来てびっくり。

直ってるの確認しました。>サポート担当さん
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:39:58 0
futurism.wsは月額いくら?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:28:55 0
>>217

        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:35:52 0
俺の昼飯代くらい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:17:41 0
メンテ終わってからつながらんのだが…勘弁してくれよ。。。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:42:33 0
c鯖繋がらないと思ったらフューチャのHP自体繋がらない
夜逃げっすか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:45:27 0
gも繋がらない。参ったな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:02:32 0
1年ぶりくらいにやる気を出してHPをローカルで更新、いざアップロード!というタイミングでこの仕打ち
許せない!!
まー閲覧者はyahooとgoogleの検索BOTだけだからどうでもいいといえばどうでもいいけど。。。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:45:36 0
メール受信できない
HPもつながらない
まじで夜逃げ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:57:45 0
n鯖繋がる。がWEBのみでメール送受信不可。
あとCGIが動いてない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:00:20 0
サポートにメールしたらHost unknownで返ってきたんだけどww
アリエナス
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:07:43 0
おいおい、また落ちてると思ってきてみたら、やっぱりか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:25:02 0
夜逃げってマジっすか?
数日したら何事もなかったような顔して繋がってるなんてことはないのかな。
Host unknownってのは異常事態ですか? 教えてエロい人。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:39:33 0
まだかよ、いつまで待たせんだっつーの orz
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:40:29 0
今回マジヤバ?
繋がらないことは多々あれどこの書き込みの量を見ると心配・・・
移転考えなきゃなぁ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:55:31 0
つながった!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:01:30 0
おお繋がってる、朝までダメかと思ったけど、一応対応してんのな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:04:10 0
良かった良かった (/∀-;)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:07:17 0
よかった・・・
今月末更新の今年分払っちゃったからまた1年と思ってた矢先にこれはないよ
ちなみにロリポ、さくらも借りてるが一番安定してるのはさくらかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:32:33 0
リンクはどうですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:08:48 0
は?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:22:21 0
2007年07月29日日曜日
[障害内容] aで始まるお客様のweb不具合

[原  因] 参院選による影響
[原  因] 参院選による影響
[原  因] 参院選による影響
[原  因] 参院選による影響
[原  因] 参院選による影響
[原  因] 参院選による影響
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:17:40 0
業界人御用達サーバーは@FIW
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:15:57 0
testtest
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:56:26 0
かれこれ3日ほどメールが送信できないのですが(受信は可)…。
不具合にしては長いなぁと心配になってます。
サポートへメールしてもエラーで返ってくるし…。

みんなのは大丈夫ですか??
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:52:46 0
>>240
smtp のポートを 25 → 587 にしてみるとか

最近、新しいサービス出ないねぇ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:26:36 0
どうしてここの人たちは脱北しないの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:08:48 0
変更する手間が面倒で・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:46:25 0
     ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ・ヮ・ \ < フューチャマソセー
 ⊂       つ   \_______
   \     /
    (__)_)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:19:32 0
懐かしいものを・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:47:53 0
重すぎ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:51:35 0
http://www.futurism.ws/ も止まりかけ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:55:24 0
通販ショップしているからすごく不安
メンテナンス中ですというHP更新すらできねえじゃねえか(゚Д゚)ゴルァ!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:03:24 0
鯖管は、さっさと気づけよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:11:26 0
メールが受けられないよ〜〜
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:23:42 0
>>249
30秒ごとにメールチェックしていたが
受信できないと気づいたときはもう既にHP更新できんかった(´・ω・`)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:08:28 0
対応に5時間もかかるなんて糞だな

そういえばWebメール等の新サービスはどうなったんだろう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:49:58 0
d メール受信不能
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:59:43 0
もうココやめるわ
月一で繋がらなくなるなんてやってらんね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:06:36 0
しかも、復旧までに時間がかかるんだよね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:33:07 0
やっぱり障害でてたか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:46:18 0
もうすぐ一時間になる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:51:58 0
popだけ止まってるので、復旧しようとしたけどワケワカなので、
サーバを再起動しにかかってるな

webも止まってる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:54:06 0
きついな。ほんとに月一程度で不具合でてる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:05:34 0
14日の障害って復旧日時が入ってないけど
今日のもしばらく放置されそうな悪寒
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:28:15 0
ふゅーちゃ使ってる人ってまだいるのね。こんなにいいかげんな鯖や他にないnoni。ロリポのほうがぜんぜんマシソヨ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:39:12 0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た障害始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:50:27 0
movabletype4.1が使えないのですが、
成功したかたおられますか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:36:52 0
容量と値段、再販可に釣られてここにするかcoreserverにするか迷ったけど
ここはやめといたほうがいい?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:26:38 0
情報量が多いならやめて欲しい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:27:05 0
またメール落ちてます。。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:37:58 0
>>266
オレも落ちた
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:48:24 0
うちもだ d
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:12:52 0
2008年06月11日水曜日
[障害内容] 当社レンタルサーバをご利用中の全お客様の全サービス不具合
[発生日時] 2008-06-11 15:40:00
[回復日時]
[原  因]
[対  処] 現在サーバに障害が発生しております。障害対応しておりますので復旧まで今しばらくお待ち下さい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:27:43 0
なおったみたい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:04:15 0
またメール落ちた?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:36:13 0
サイトマネージャーが新しくなってる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:27:49 0
迷惑メールが先週末は、異常に少なかったんだけど
フィルターで削除する実験でもしてるのかね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:49:55 0
障害情報
    2008年08月08日金曜日
    [障害内容] (d,e,f,g,h,k,l,m,n,o,p,q,r,s,t,yで始まるお客様の)ネットワーク障害全サービス不具合
    [発生日時] 2008-08-08 14:10:00
    [回復日時]
    [原  因]
    [対  処] 現在サーバに障害が発生しております。障害対応しておりますので復旧まで今しばらくお待ち下さい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:41:54 0
同じ障害を立て続けに出すとは、根本的原因は解明されてないし
トラブルの起きた機器の予備も用意できてない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:12:18 0
ものっすごい久々にこの板とスレ来たわ…
G鯖つながらねええええええええええええ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:05:58 0
原因はこれだったのかね

「PHP仕様変更につきまして(allow_url_fopen)」
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:37:29 0
2008年08月10日日曜日
[障害内容] d,e,f,g,h,k,l,m,n,o,p,q,r,s,t,yで始まるお客様全サービス不具合
[発生日時] 2008-08-10 09:11:00
[回復日時] 0000-00-00 00:00:00
[原  因] ネットワーク機器の負荷による障害により各サービスにアクセスしずらくなっております。
[対  処] 障害対応しておりますので復旧まで今しばらくお待ち下さい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:16:25 0
この↑トラブル、24時間以上継続してるのか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:37:07 0
test
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:58:00 0
test
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:12:45 0
test
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:23:01 0
年末年始の業務予定no
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:57:26 0
>>283
しかもその空メール、2回届いたよな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:05:36 0
訳すと 「年末年始の業務予定はありません」
286 【大吉】 :2009/01/01(木) 17:40:05 0
フューチャの今年の運勢!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:05:06 0
運勢の前に機能で劣っているからな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:22:51 0
test
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:29:02 0
設定変更が1時間毎しか反映されない(夜間は朝まで反映無し)のって、何か意味あるの?

メール転送先の急な変更とかで、反映されるまで、エラーメールが返り続けたりするし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:02:24 0
夕方からWEB・ftpもつながらない状態。
4年使ってますがこんなの初めての現状。
サポートメールの返信はきません、日曜だからか?
ほかに同じ状態の方いますか?Pサーバーです。
転送量オーバーの注意メールきてたからロックされたのもあるのか不安で。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:13:01 0
>>290
ウチは、bとrだけど、どちらも正常ですね。
去年までpも使ってたけど、もぅ解約したから解らねーわ。

site Managerにはログイン出来るの?
お知らせに何か書いてないか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:02:28 0
>>291
site Managerにはログイン出来るの?
できます。

おしらせとは重要なお知らせ ですか?
なにも書いてないです。
WEBトップページにはお客様のご都合により表示できません。という文字な状態。

サポートって24時間体制かとおもってたんですが、日曜は違うんですね…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:21:27 0
連絡きました。
メルマガ一斉送信でのサーバー負担でのロックでした。
1000通を超えるものは外部のサービスとかでやったほうがいいですね…

291さん、ありがとうございました。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:18:30 0
久々に来た
FTPつながらねぇ…G鯖
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:36:26 0
つながった!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:52:00 0
久しぶりにメールの調子が悪いな。
早く直らないかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:22:31 0
外部とのメールはOKだけど、サーバ内でのメールが不達

つまり、社内連絡は全滅って事か
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:26:56 0
直る気配すらないな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:34:16 0
半日の間、同一サーバ内宛のメールは何処へいったのかね

まさか、送信側にエラーメールも出さずに、消滅なんてしてないだろうな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:31:20 0
未解決age
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:04:47 0
なおったっぽい
同一サーバー内の迷子だったのか…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:10:49 0
9時〜16時に送ったドメイン内メールは、到着もしないし、エラーメールも返ってこないし
最悪な設定ミスだな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:41:43 0
数年前にアンケート取ったのって何だったの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:48:14 0
また障害か
いい加減にしろよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 09:19:03 0
ホスティングサービスサービス拡充のご案内

1.FTPアクセス制限サービス開始
2.HDD容量/ファイル数警告の本番運用開始
3.ホスティングサービスロードマップ
* CO.JPドメイン取得割引キャンペーン(2009年12月20日お申し込み分まで)
* HDD容量増加(準備中)
* サービスの冗長化による安定性向上(準備中)
* お客様サポート強化(準備中)
* アクセスログ解析サービス(検討中)
* IMAPサービス(検討中)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 14:18:26 0
SSLのX鯖、正月からおかしいぽい…
FTPもサイトマネージャーにすらログインできないんだけど。

ネットショップやってるから今対応に追われて悲惨
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:58:47 0
商品名変わるんだって
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:11:01 0
レンタルサーバー BIG-server.com

2ちゃんが見れない。
どうしたら戻るの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:30:23 0
ユーザーにメリットのあるような更新て、ここ数年無いね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 11:06:32 0
10GBを商品名にしたら、拡張のたびに名称変更か
既に、容量じゃ目立たなくなってるし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:17:19 0
障害発生中
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:27:50 0
d,e,f,g,h,k,l,m,n,o,p,q,r,s,t
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:16:19 0
仕事のメールが見れなくてシャレならんのやけど、、、
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:24:02 0
まったくこまったものです
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 03:12:36 0
電話&メール問い合わせ拒否って…
316sage:2010/05/14(金) 03:13:37 0
メールもだめ…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 07:20:15 0
ずっと落ちっぱなし。いい加減にしろフューチャリズム
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 07:55:53 0
12時間以上経っても復旧しない。
仕事に支障がでるよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 09:03:00 0
仮想化で詰め込んだ結果がコレか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 09:08:47 0
最近なかった長時間エラーですが…

ほんと仕事に支障でます…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 09:29:27 0
パソコンへのメールは全て携帯に転送していますが、
以前、障害があった時は、携帯へ転送されたメールは届いていたのですが、
今回は携帯から自分のパソコンアドレスに送ったところ、全く届きません。

障害内容によって変わるのでしょうか?
今までこれだけ長時間復旧しなかったことが無いので不安です。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:00:14 0
17時間あったら、他社へ移って、余裕でDNSも浸透してるような

もぅ、復旧の見込み無いんだろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:22:41 0
ドメインでのDNS設定なのですが、プライマリ、セカンダリに続いてあと2つ欄があるんですが、
そこに別サーバーのDNS入れておくと上2つがだめだから下っていうような反映は
あるのでしょうか?

ここ数年ここまでの醜い障害なかったので萎えてます…orz
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:24:30 0
告知が「完全復旧を目指して」作業中ってところが、もうダメかもっていう
空気を醸し出してるな。
つながらないサーバー会社ほど無価値な物はない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:24:52 0
関連会社のネットワーク構築にここを利用してるんだけど洒落にならん
既に数百万の損失が出てる…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:37:21 0
サーバ死んだのか?バックアップ無し?

いつもの大量のスパムメールが見れなくて寂しい...って場合じゃねぇな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:37:58 0
\(^o^)/
328名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/14(金) 10:57:28 0
せめてメールだけでもどうにかならんかな…
329名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/14(金) 11:26:32 0
もう引越しを考えているのですがどこのレンタルサーバーがいいんでしょうか。

GMOでやったら申し込みに1〜2日かかるって…

すぐ利用できるところってどこなんでしょう…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 11:36:54 0
もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1268800056/
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:17:12 0
サイトは見れるようになりましたが…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:48:11 0
メールは復旧しているように見えるが、他メールで発送しても受信しないね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:31:43 0
メールはまだ復旧してないです。
ちなみにoです。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:49:45 0
年契約で期限が残っている人は残念だろうが、さっさと乗り換えた方が良さそうだな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:51:38 0
まだまだかかりそうですね・・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:58:43 0
もう昨日の夕方から一睡もしてない
クレーム対応で頭がおかしくなりそう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:59:55 0
me too...
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:02:42 0
本格的に商用利用してる人は大変そう。
商用ライトユーザーだが、メールが1日見られないと流石焦ってくる。
メール確認してと2件電話FAX来たし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:08:46 0
毎月のわずかな金をケチったばっかりに・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:29:05 0
あと2時間で、障害発生から 24時間ですな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:31:00 0
きっとサーバーを買いにいってるんだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:34:08 0
20社以上の関連会社と契約してこのサーバ卸してる俺\(^o^)/

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) 
               / ~~ :~~~〈  ちょっと樹海見てくる 
       /    / ノ   : _,,..ゝ  
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:38:05 0
Webが復旧しても、FTPが復旧してないから
障害発生のページをアップする事さえできない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 15:02:45 0
ここって
仕様変更 → 障害
これの繰り返しのイメージ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 15:08:00 0
それにしても時間かかってますね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 15:32:19 0
メール確認電話6件…
うち2件は、大量資料の為、結局バイク便と、部下が引き取りに行ったよ…

この怒りをどこにぶつければよいのかと、ここにぶつけてみた
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 15:39:17 0
まさかあきらめてないよね・・。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 16:02:59 0
途中経過の掲載って、大事だよね

どめいん屋.net なんて、再版元のデータセンター火災があったけど
情報が逐一掲載されて、安心感があった覚えがある
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 16:40:02 0
お客様にも取引先にも迷惑をかけすぎてまったく仕事にならない・・・

来週の月曜日の朝までに復旧できない場合は見切りをつけるしかないなぁ・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 16:45:42 0
「24時間復旧不能サーバ・テンジー」
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:12:36 0
第8章 賠償及び免責
第36条 (本サービス利用不能の場合の賠償)
--------------------------
1. 当社の責めに帰すべき事由により、利用者が本サービスを利用することが不能となった場合、
当該利用者の当社に対する通知により当社が当該利用者における利用不能を確認した時点から
起算して利用不能が24時間以上継続した場合に限り、1年間を365日とする日割計算による
利用料金に利用不能の日数(24時間を単位とし、24時間未満を切り捨てる)を乗じて得られた金額を上限として、
利用者の請求により利用者が現に被った損害を賠償します。
:
3. 前項の賠償において、当社が支払うべき損害額が550円未満の場合、
利用不能の期間と同等の期間につき、本契約期間を延長することをもって
賠償に代えるものといたします。
--------------------------

「利用者が現に被った損害を賠償します」って、利用料以上もあり得るって事か

賠償が利用料だったとして、日割り計算して 18円/日とすると 550円未満の場合、
契約日を延長なので、月末じゃなくて翌月の1日までとか、2日までとかになるのかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:44:15 0
ここまで迷惑かけたら、返金くらいには応じないと、大変な事になる予感
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:05:39 0
13時くらいにメーラーのエラー表示が無くなったので、
もう待てば・・と思ってから早5時間。。

本当にどうなるんでしょうか。。

復旧後にメールが届けば後日送信者にお詫びできるのですが、
まさかメールが消えるなんてことないですよね。。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:29:33 0
あの・・
皆あきらめたのか、書き込みすら無くなってきたんですが・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:36:26 0
徐々に復旧してきているみたいだが、こんな調子だと信用できん。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:42:23 0
>FTPIDがd,e,f,m,n,o,p,q,s,tで始まるお客様はメール以外復旧し、
>h,lは機能のみ復旧しました。 g,l,rは復旧しました。 5/14 18:59

hユーザーですけど、FTPは可能になりました。
でもWEBサーバーのデータはすべて無くなりました。
このまま待ってたら復活してくれるんでしょうか?

正常に動いてるところもあるようですのでうらやましい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:28:48 0
う〜む・・・・データ全部飛んだみたい。
バックアップの大切さを切実に感じてるが、バックアップなんてしてなかった。

俺、死亡....orz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:55:22 0
メールの受信は出来るが送信できない・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:34:54 0
oは15時過ぎから正常に戻ったよ。
でも…クレーム&残務処理で残業…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:36:09 0
d、先ほどまでweb見れる程度まで復旧してましたが、また落ちた。。。
なんかもうダメかもわからんね...という気分に。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:30:32 0
m 午後から webは復旧していたが、ftp やメールも復旧したっぽい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:36:01 0
d のユーザーです。web、メール、FTPも復旧したっぽい。念のためデータをバックアップ中...(/ω\)〜з
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:18:45 0
復旧がんばってくれたまへ、俺はココア飲んで寝る
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:21:34 0
おい、マジでシャレになんねーぞ
いつになったら直るんだよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:48:26 0
l ユーザーです。
データが飛びました。
http://www.futurism.ws/server/info/2010/info20100514.html

頑張って復旧させてくれ。頼む!!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:10:02 0
これはひどい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:36:31 0
かれこれ5年は利用してたけどここまで醜いのは初めてです。

ちなみにpです。昨日の11時にはWEBは復旧。
メールは受信ができないじょうたいで今もメールが受信できてないぎみです。

他社にいってもどうなのか考え中です。

正直安定しているとおもっているのでたった1回で…という気持ちもあります。

半分復旧むりだとあきらめていたので見れただけでかなり感動でしたが、対応を考えると
皆さんと同じです。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:46:11 0
最近は比較的安定してただけで、立ち上げ当初はサーバーダウンなんて
日課みたいなもんだったんだけどね。
しかし複数サーバーのデーターが一気に飛ぶって一体どんな障害よw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:39:58 0
>>368

私もそれなりに長く使わせてもらってて、
当時はひどかったけどここまでひどい障害はなかったですね。
サポートの体質は相変わらずだけど
そんなにサポートに頼ることはないので別にいいんだけど
障害時くらいはきちんと報告が欲しいです。
複数サーバのデータが飛ぶ障害。私もソレが凄く気になります。
弱小データセンターなら雷で落ちて終了というのはありえそうだけど
いったいどういう原因ですかね?

このホスティング使って商売してた人は大変ですね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:25:21 0
ここはひとたび障害が起きると大規模なんよ。
短時間の障害でも全サーバーにわたる障害とかシステム構築の
根本がおかしいのと違うんかと思う。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 10:07:01 0
テンジーで仮想化サーバへ詰め込んだから、
サーバ番号には関係なく、全域で影響が出るんだろう

ハード障害じゃなくて、今回の復旧が依然と同じ構成なら
再発の可能性があるよね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:04:45 0
今回の障害では冗長性の問題も出たし、システムを見直してもらいたいねぇ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:32:26 0
原因と対策の追加情報マダー?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:18:42 0
OSファイルシステム破損が原因で全サーバーダウン&ファイル消失ってハイリスクなシステムだなぁ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:56:54 0
テンジーは、運営側のコスト圧縮が目的だし
単純な構成で、本使用(複数台) + 予備機 を置くほどユーザーがいないのかもしれんな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:16:33 0
1ヶ月延長
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:29:06 0
また障害かよ・・・
しかも13日で障害出してないサーバを選んだみたいにダウン。
なんか仮想化システムに根本的な問題がそのまま残ってるんじゃないのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:55:44 0
またか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:38:19 0

この前の障害で、全データ飛んだ人いる?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:16:53 0
仮想化は余程安定したシステム上でないと恐ろしいな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 04:30:59 0
またか、またなのか
もういいかげんにしてくれ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 04:34:17 0
4時まで緊急メンテナンスのようだがまだ復帰してない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 05:01:06 0
最初から4時には復旧なんて書かなきゃいいんだよ…
出来ない約束で、平気で破る神経を疑う。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:26:40 0
adsenceの利益が激減なんだが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:27:05 0
また全サービス障害かよ。
いい加減にして欲しい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:59:17 0
朝からサーバーダウンでまだ復旧しないって一体どう言うことだ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:44:51 0
先月の件と今日の件でさすがに見限る事にしたわ…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:32:22 0
仮想化で
 障害増えて
  客が減る
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:41:05 0
独自ドメインのメールを、途切れなく引っ越し(さくらのレンタルサーバへ編)
http://god-support.blogspot.com/2010/05/blog-post_17.html
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:50:32 0
独自ドメイン利用者なら「Google Apps」でGmailを使う手もあります。以下参考になるページがあるのでどうぞ。
http://kazamidori.net/kaoru/2009/02/xrea.html
http://blog.isocchi.com/2007/10/tips-gmailvalue-domain.html
http://g-tips.net/apps/get_domain/dns_vd.html
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 12:41:53 0
もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1268800056/
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:44:33 0
設定やらアップロードが面倒なんで多少の障害は我慢してたけど
このまま沈静化しないなら次の更新で他社へ移転します・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:15:25 0
全鯖+FWの鯖まで墜ちてる
また謝罪+残業の日々が始まる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:33:52 0
FWの鯖までおちたのは初めてぽいんだが…
大丈夫なのだろうか…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:40:48 0
     ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ・ヮ・ \ < 大丈夫だよ
 ⊂       つ   \_______
   \     /
    (__)_)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:03:06 0
またかよ!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:42:05 0
また復旧まで長引きそうなだな。。

既にみんな他社へ避難したみたいで過疎ってるけど、
こんなひどいサーバー屋は無いね。。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:17:03.37 0
使用期限が延長されてる?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:20:16.51 0
>>398
長期障害の後、1ヶ月延長されたよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:23:15.00 0
ここに10か所ぐらいレンタルサーバーが紹介されてるよ
http://yo■kohiro.toypark.in/renewable_energy/html/rental_server.html
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:53:32.35 0
うちの内部向けポータルをここにつくらせたらしい・・・・
今度カックラキンが来て説明会するんだとさ
ぉぃぉぃ勘弁してくれよ またここの被害者になるのか

ついでに正月メール喪失問題の原因や、去年の大規模サービス停止の対策も語ってもらおうかw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 13:45:36.15 0
ハード障害
どんだけ一つのハードに詰め込んでんだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 14:27:46.00 0
復旧に時間かかってますねぇ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:37:16.56 0
仮想化したときから定期的に起こる障害は、原因が判ってないのかもしれんな
ここまで頻繁にハード障害が出るとは思えん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:39:42.47 0
障害24時間経過で、一ヶ月の契約延長決定だな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:30:47.64 0
>> 10/04 16:50 暫定メールサーバに保存されていましたメールデータを、新サーバに合体しました。

合体
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:27:01.06 0
10/3の障害、24時間以上障害状態が続いたけど
まだ、契約延長のお知らせが来ません
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:01:41.39 0
正月のあけおめメール見て思い出した。
このフューチャリズムワークス
2004〜2005年の年末年始に大規模障害起こして大量メールロストやってたよね。
俺は、あのトラブルでここをやめたんだが、今年はどうだった?
相変わらず障害起こしてたりするんか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:13:04.55 0
当時のメール
-----------
2005年1月4日
お客様各位
有限会社フューチャリズムワークス

「弊社 ホスティングサービス、メール送受信延滞障害につきまして」

拝啓 貴社益々御盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は弊社サービスを
ご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

掲題の件に関しまして、下記の通り、障害内容をご報告申し上げます。
お客様におかれましては多大なるご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
敬具


1,障害概要
2004年12月26日より2005年1月3日まで、弊社ホスティングサービス用メール
サーバに対して大量のSPAMメールが送信され、メールサーバの処理が間に合
わず、メールの送受信に延滞が発生しておりました。

2,現在の状況
現在、通常どおりに回復しております。
障害時のメールに関しまして、基本的に、弊社メールサーバに届いているメー
ルは、順次配信されます。他社サーバから弊社サーバにまだ届いていないメー
ルは他社サーバの設定に基づき、順次配信又はエラー返信となります。上記の
処理に当てはまらない場合もございますので、予めご了承下さい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:26:53.69 0
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 17:12:01.72 0
障害があっても話題にさえならんな
クラウド化後のストレージ障害は、いまだ原因わからずかね
412名無しさん@お腹いっぱい。
いまだに SMTP AUTH 対応してないんだな