□ FreeProHosting Part 4 □
まだ落ちてるよ、なんとかして (((( ;゚д゚)))アワワワワ
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 19:17
たぶんearth鯖のコンセントが抜けてるんだと思う
もうすぐ3日目に突入
earth鯖でWAREZしてた奴と、アクセスしていた奴のログを
証拠物として徹底的に調べているらしい。
証拠物隠滅阻止の為の措置だってさ。
ftpにつながらんと思ってたらこういうことか・・
停止してる間は新規取得の垢をearthにしないでほしかった。
春先に大々的にdでたときは1週間くらいダメだったんだっけ?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 21:00
HTTPとFTPは一心同体のはず。。。
何でこんな片手落ちになるんだろうか?
鯖に詳しい人、解説きぼーん!!
>>896 プロホスじゃないが、hypermartが鯖のプラットフォームの変更やってて
FTPはサクサク繋がるのにHTTPは激重になったりnot foundになったり
と、極めて不安定な状態を繰り返してる、という状況もあるから
ケースは違うにしても、何かイジってるという可能性もあるカモ。
あくまで勝手な推測だからテキトーに読んでホスィんだが・・・。
HTTPとFTPは一心同体とか言ってる香具師ハケーン
>>896 もしかして
HTTPサーバーを立ち上げれば、FTPも自動的に使えると思ってますか?
とりあえず意味も分からず「WAREZの証拠隠滅阻止」とか言うのは
恥ずかしいからヤメレ。
スーパーサーバ(inetd)は問題なく動いてるみたいだから
状況的にFTPd(proftpd)に障害が発生してデーモンが起動
できないんじゃないかと。
はい、復活。
>>900 復活したのかよ??
すごいねw
おらぁダメぼ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 12:46
FTPがつながらないのは、
jpドメインからのアクセスが禁止されているだけだYO!
>>903 HTTPとFTPの区別が付かないのに、テキトーなことを言わない。
9/2の21:00を最後に、誰もFTPには接続してません。
このままearth鯖消滅説
>>904 何か君、必 死 だ な w
妄想もかなり混じってるし…(;´д`)
まぁ、どうでもいいけど、
割れ厨やゲーム厨や放置のアカウントが少しでも減れば、
プロホスも少しは障害に対して普通に対応してくれるかもな。
まともなサイトがあまりにも少なすぎる。
というか、見つける方が困難な今の状況。
一時の有料化の動きが当然だと思えてくる。
>>906 必死じゃないでしょ
>>904は根拠あって言ってるんだと思うよ。
それを否定する貴方の根拠が知りたい。
いまだearth鯖につなげられないでいるから調べられんが
log参照すれば分かることだし
>>907 >>904は根拠あって言ってるんだと思うよ。
その根拠って何か教えてくれよ。
>それを否定する貴方の根拠が知りたい
否定などしてないよ。妄想が混じってると言ってるんだけどなw
粘着うざい
なんだ、厨だったのか。
>>909 おい、もう少しがんばれや、カス
ワレズ関係で障害が蔓延しているのは事実らしい
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 06:58
>>912 サポートにメールして聞いてみれば?
もっとも、君に教えてくれるかどうかはしらんがw
JPドメインが弾かれてるってのが事実なのか?
妄想が混じってるというか、100%妄想だしな。
>>913 君は教えてもらったんか?
粘着が現れて意味不明になってるので、勝手に現時点までのまとめ
確認したので多分事実
>>877 904 FTPが繋がらないのは9月2日の21時から
>>887 freeadminは復活
100%嘘
>>876 明日には復旧するみたいだよ
>>900 復活
>>903 JPドメインが弾かれてる
ソースが無い。妄想?
>>892 WAREZの証拠物隠滅阻止の為の措置
>>911 ワレズ関係で障害が蔓延
( ゚д゚) ポカーン
割れずでダウンロード側がタイーホされたなんて聞いたこと無いんだが。
サポートにメールしたら直ったぜよw
530 Sorry, the maximum number of allowed clients (100) are already connected.
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 05:03
祝★復活!!
漏れもメールしたぜよ。
やっぱりメールしないとダメなのかねぇ。
しかし、FTPが数日落ちただけなのに
JPドメインが弾かれてるとか、証拠隠滅阻止とか
意味不明なことを書いてたヤシは誰だ?
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:52
なんかFTPにはつながるようになったけど、送られてきたパスで入れないんだけど。
3垢とって全てが。俺だけ?
>>922 こっちからゴルァしないと鯖管が気づかないという恐れもありえます。
# あからさまな疑似餌を垂らすほうもダメだけど
# 喰いつくほうもダメだな、とあらためて思ってしまう漏れ。鬱。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:23
出したメールに返信が来た・・・
無料鯖だし、正直そこまでは期待してなかったのに。
FTP落ちてたけど、なんか満足。
お疲れさまだなぁ(´ー`)
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:30
>>927 おいおい、(^_^;)
それを言うなら「ワレズ厨房ご苦労様」だな。
>>926 割れ厨がサポートにメールかよ。
それで返信がきて満足だって??(笑
同じearth鯖で三つもってるアカウントの、一つだけがftp接続まだできない。
914さんに倣ってメール出して見ようかなあ…
おいおい、馬鹿が大手を振って歩いてるよ・・・(^_^;)
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 15:55
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:20
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 18:32
選民意識は無いが、割厨と糞重いCGI動かしてるバカとは同じサーバーになりたくはないな。
無料鯖使っておいて言うのもアレだが。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 18:39
サーバーの負荷が高いCGIとしてあちこちで設置禁止がうたわれている
「flood.cgi」
これって何をするプログラムですか?
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:17
洪水が押し寄せるが如く、○○をするCGI
○○は自分で考えろ。
洪水が押し寄せるが如く、射精をするCGI
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
ProHostingの中の人も大変だな。
ftp不通だった1アカウントも通じるようになった。
リストファイルが取れないエラーも
パッシヴモードを外したら治ったよ。
英文考える暇が取れなくてまだメールしてなかったんだが。
助かった。
探検君ブン廻しても旧鯖では新規板は引っかかってこないな。
単純に705指定が基本として知れ渡ってきたからかも知れんが。
最近はアカウントと引き換えになるんで全くやってないが、
逆に言えばそれは探検君やらtelnet.cgiで検索を噛ませるってのは
とんでもなく鯖負荷が高いってことを意味しているわけで。
なんか、会話になってない独り言が
多すぎやしないか?
storm重いな…何かつながらないわ。
storm通じた。
でもやっぱりstorm鯖おかしい。
俺のサイト、急に全ページ404だよ。
デリられた?にしちゃ俺、有料でバナー取ったユーザーなんだけど…
違法コンテンツもないし、内輪の非公開サイトだから
転送量も微々たるもののはずなんだけどなあ。
追伸。
見られるページとログが飛んでるページと、
404のと403のがあるな…
俺も403だ。ま、しばらくしたら直るだろう。
普通に(?) djだけだと思われ > storm
ウェブ ファイルマネージャーでファイルの削除ってどうやればいいのか
おしえてください。
雪落ちてる?
波もかな?
16日13時の時点ではstormとsnowがdjっぽい。
storm直ってる。
でも昨日の夜23時頃も、十数分戻ってまた飛んだんだよな…
storm、FTPはまだ駄目みたいだな。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:40
雪鯖復活age
波鯖FTPも復活。
stormもFTP復活キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>925 パーミッション0600にしてても無理矢理ファイル読めちゃうし
ディレクトリ0700でも入れちゃう方法があるしなぁ(;´ー`)
て発言している香具師いるけど本当????
グループが閉じているのに晒されてる板もあるから、
技術的には強行突破可能なんだろうな、とは思うけどな。
固有のセキュリティホールをつついているのか
それとも、単に設定が甘いのか・・・
それは場合によっちゃFBIからゴルァ喰らわないか?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:40
ちょと質問でつ。
プロホで0chスクリプト使ってるヤシ、居ませんか?
ここってgzipに対応してないのか。
>>964 対応はしてる。
が、gzipしたいなら、お金を払って広告を外すしかない。
圧縮したデータに広告がくっついて壊れちゃうんだよな。
風・稲妻FTP全然ダメだ・・・
>>966 なるほろ。情報さんくす。
・・・んでも、自分のサイトじゃなきゃ教えてもらうわけにもいかんかな?w
どうもプロホで0chスク使うと、携帯からのカキコミができない不具合があるらしく、
実際に使えてるヤシが居るかどうか確認したかったんだが。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 20:11
誰もやらなきゃ意味ないぞw
保守
あれ?広告表示元に戻ってない?
iceが広告復活してる。。。
過疎化
便りがないのは無事のしるし。
earth鯖って何時まで経っても重過ぎないですか?特に夜。
>977
あと2年位経たないと軽くなりません。
テキストファイルにまで広告バナータグが挿入されるってのは
相変わらずなんでしょうか?
相変わらずですなぁ
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:08
地球鯖の重さは尋常ではありません。 いったいなにごとですか。
おおごとです。
>>981 ageて宣伝してユーザーが増えると
よりいっそう重くなるんですけど。。。
例の事件の16歳女子高生のミラーサイトとして使われていて、
そこかしこのスレにURL貼っつけられてるせいもあるかもな。
jp弾きされたらどうするんだ…。
パスわかんなくなって、つたない英文メール出したら、時間かかったけど
新しいパス発行してくれた。正直諦めてたけど、FreeProhostingチョト見直した。
デイヴウウウウウウ!!!!!!
ああああああぁりぃがぁとおおおおおお!!!!!!!!!!!!!