xrea.com part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>945
広告も1番下だな。みんなで通報するか
>>950
次スレよろ。
95410000MB=1GBの人 ◆Gd.GveJAVg :03/02/12 04:52
たててきます(´Д`)
95510000MB=1GBの人 ◆Gd.GveJAVg :03/02/12 04:59
お疲れさまあ
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 05:50
登録できねーよ!!!!!!
空いてないもん
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 05:54
5時からやってるけど無理だ・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 06:10
既にアカウントをお持ちですだって。複数取りすぎた・・・・。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 06:12
>>960
同じく!!!このPCでは無理みたい。
数字的には若干入れそうだけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 06:18
「既に他のアカウントを作成済みです。新規アカウント作成は時間を空けてお試し下さい。」

ブラックに載ってしまった。。。。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 06:21
>>963

1鯖に2つ申し込んだ時点でアウトだよ。ちゃんと読まないと。
次の募集もたぶん本申し込みのときに蹴られると思う。
965960:03/02/12 06:24
せっかく取れたと思ったのに〜〜
ひとつのサーバーで複数垢取るときは、1週間くらい間をあけてな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 09:36
>>966
2週間以上あけてるよ。
実際は複数っていってもプライバシーのレベル下げずに
仮登録やったから、本登録できずにそれ2回やっちゃって
ほしいIDじゃなくて意味のないIDで本登録したから
昨日再度チャレンジしたらできなかった。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 10:29
埋めるか
>>967
2週間間開けてもだめなのかぁ。
s27で獲れるといいね。
>>961-963
おまえら一体、いくつ取ってんですか。。。>垢
ちなみに私は4個とって1個あげた
とっておくとなにかと便利だよね
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 15:21
>>971
使わないのに取って便利???
管理もできずにindexファイルだけ置いておいて、
それ踏み台にされて悪用されたらどうする?
「それ、他人が勝手にやったんです」
だけでは通らなくなるよ。
>>972
ちゃんと使用してますよ
でも自分みたいな人がいるから とれない人もいるのでこれからは控えます。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 15:28
>>973
いやいや、使ってるのなら問題ないよ。
ただ、放置状態にしておくといくらでも悪用されるから、
いらないのに何で取るのかな?って不思議に思って
いらない心配しただけです。
すまん。
>>974
悪用って、のっとられるって事?
同一アカウント内で複数のサイトを運営する、
例えば
取得済み独自ドメインで一個、
XREA提供のサブドメインで一個、
標準アドレスの id.sXX.xrea.com で一個
っていうのは何か規約に違反するのかな?
あと、標準アドレスのサイトにきている人が同一アカウント内の別のサイトの存在を
(他方からリンクしていないのに)何らかの簡単な操作で知りえることってあるのかな。
教えてくだしぃ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 17:55
>>976
簡単にわかりますよ
マジですか(汗)
どんな方法でわかるんでしょうか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 19:26
>>975
そんなこと知らずにネットはおろかHPを公開するなんて(w
なーんてゴメンね。とりあえず2ちゃんねるを例にすると
他人のHPを使ってスプリクトによって爆撃して、無差別に全板
にレスつけてることできるの。
「軍資金にお困りの人へ。」「山崎渉」って知ってる?
自分のPCだったら最低のセキュリティーとしてファイアウォール
くらいはるけど、自分がアカウント取得して閉鎖したHPを放置
してしまうことあるの。これすごく危険。
使わないアカウントは管理画面から閉鎖しないと何かあったら、
(FBI等のHP攻撃)無関係だったとしても散々監視されることになる。
へたすると管理責任を問われるだろうね。
これってXREAの登録画面にも注意書きとして箇条書きされてるよ。
うんこのつぶつぶを調べればすぐにわかりますよ
>>976
同一アカウントで複数のサイトの運営OKと、ますたーたんの回答が
あった気がするのですが、どこにあるのか見つけられにゃい・・・。
本家サポ板で質問してみれば?
983979:03/02/12 19:53
>>976
なんの規約違反にもならないと思うけど、XREAサブURLだったら
XREAURLはわかるし、XREAURLから独自ドメインに飛ぶよう
にするでしょ?意味ないんじゃない?

自分の文章理解力がなかったかもしれないから、他になにかあれば書いてください。
梅の季節ではあるな
12日s27情報はデマだったか...クソゥ
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 21:18
>>985
12日なんてどこに書いてるんだ?
ちゃんと過去レスでも読んでおけよ18日だよ。
広告非表示サイトってどう思う?
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 21:29
広告非表示?
どーでもいいんじゃない?垢を抹消されるだけだし。

一応こんなサイト発見w
http://stylish99.s16.xrea.com/
http://aikokushin.s14.xrea.com/
http://benkei.s14.xrea.com/
http://zone.s21.xrea.com/netdom/index.html
http://vuvu.s18.xrea.com/
http://rari.s20.xrea.com/
http://brax4.s26.xrea.com
http://arare.s12.xrea.com/

特にこのサイトだけど、メールで注意したり掲示板にも注意してるのに返事無いし、書き込み消しやがるし。
http://arare.s12.xrea.com/
989龍頭 ◆GCpebm6CBI :03/02/12 21:33
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hehe43

>>988

おまいのサイトじゃねぇの?
リンク一緒だw
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 21:40
>>988
なんで報告しないの?
俺は気づくとすぐ報告するがな。
正義感からやってるつもりだったら、
報告フォームから通報するのが筋。
お前がやってるのは、アカが取れない僻みに見えるぞ。
>>989が上げてくれたサイトの開設日が12日・・・。
「12日にs27開始」デマに踊らされた奴か?
>>988
URL晒してどうすんの?
荒らせってか?

お前一人がxreaに報告したらいい話じゃねーの?

でもさぁ、広告表示で違反してるサイト見つけて報告してもxreaって削除しない時ってあるよね?
俺何回か報告してるけど全く消されてないし未だに非表示のままでサイトを運営してる所あるよ?
993龍頭 ◆GCpebm6CBI :03/02/12 21:58
俺はXREA使ったことないからわかんないけど

忙しくて対応しきれないか気にしてないのかな?
「アカ調査&削除作業に追われてサポートクオリティ低下の危惧」
これって、サポート自ら言及してることだしね。
ちょっと心配。
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 22:05
そりゃ35000以上も垢の数があれば大変だわ
988>>
嫌だね
妬みって
そう、妬みにしか見えんのだ・・・寂しい話だよ。
いよいよ
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 22:09
>>994
あんた誰?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。