tripodでCGIが利用可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:52:57
久しぶりに来た。>>164 その後、どうなった?

>>160
俺も、ページを増やさないと削除すんぞってメールが来た。
1月以内にページ数増やせって。厳しいなぁ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:02:31 0
tripodでCGIゲームサイトでも作るか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:24:31 0
tripod.com.brが見えない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:58:10 O
CGIのパーミッションがsotaさん作のFFFTPだと設定できないんですが
たんにソフトと相性が悪いだけ?

ちなみに米国鳥ね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:16:02 O
168です
うえの質問の回答を、どうかお願いします
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:37:47 0
tripod.comのCGIはパーミッションの設定不要だしできなかったような
infoseek統合前の和鳥もそういう仕様だった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:31:38 O
168です
170さんありがとう
cgi−binにスクリプトを入れればいいのですか?

またcgi−binの中にフォルダ(ディレクトリ)は作れますか?
できれば日本語の解説ページがあればいいのですが…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:02:58 0
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:34:52 0
FFFTPをtripod.comで使っているんだがファイルの一覧が出ないんだけど対処法ある?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:50:59 0
「LISTコマンドでファイル一覧を取得」
isweb合併前はFAQにも載ってた気がするが今はまあ知らなくても仕方ないか
つーかtripod.comってまだFTP使えたんだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:55:15 0
>>174
ありがと、出来た!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:20:33 0
南米系がtripod.comに統合されたっぽい?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:39:40 0
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:35:59 0
やっと南米系tripodの統合終了したみたい。やっとftpが通るようになった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:55:37 0
>>178
すまん、設定って変える必要あるの?
全然と通らない・・・orz
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:35:28 0
完全にtripod.comに変わったから、ftpの接続先も、
ログイン用IDも変更になってるよ。
参考まで
ttp://www.tripod.lycos.com/guides/ftp.html
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:01:21 0
最近なぜかtripod.comにおいてある今まで動いていたCGIがPOSTメソッド呼び出しがうまく動作しなくなった。
原因がわからん。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:44:01 0
保守
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:54:23 0
おおー、まだスレあった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 08:18:47 0
1年1書き込み。素晴らしい!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:57:05 O
ここでいきなり急上昇
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:00:45 0
終了通知キタ━━━ヽ(∀゜)人(゜∀゜)人(゜∀)人(∀゜)人(゜∀゜)人(゜∀)ノ━━━ !!

---
Cancellation of your Tripod Account and your free Tripod Homepage
From: Lycos Tripod Team <[email protected]>

Dear User,
as announced on the 26th of November 2008 the portal and webhosting activities of the Lycos Europe GmbH will be discontinued.
Unfortunately, the free hosting service Tripod is effected.
For this reason we are hereby terminating your Tripod Account as of 15th February 2009.

Until the 15th February you can use your Tripod account and your Homepage as usual. After this date we will close your account and delete all your content which was stored on Tripod in accordance with legal requirements.
After this date it will be impossible to view your Homepage in the internet or to do a Backup using FTP from your page because the content will be unrecoverably deleted. That is why we advise you to to backup all necessary data
in the near future from your Tripod Account on your hard drive and if wanted to upload it to another homepage provider.
Please keep in mind that we do not offer any support for the free homepages neither by phone nor by email for upcoming questions. Because of this reason we created a short description how to backup your data.
We regret having to take this step and we want to thank you for your confidence in the past.
Currently, we are still working on finding a solution to provide you the service through another provider. If we should succeed in doing so, we will inform you within the next 4 weeks. But as this is currently doubtful,
we would like to ask you to assume the end of the service.
Despite the sad news we wish you and your family a successful 2009.
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:08:11 0

    ▲▃   ▅▂▃▅       ▂▄▃▅▆▃
    █▀▲  ▆█▀█▀   ▀■▀▀ ▃▆▀
  ▅█▃█▀▅▀▅▃▉        ▀▆▀
    ▆▀▲   ▅▀▆▃        █
  ▅■▀▃▀▅▀▃▂ ▀█▆▅▃     █
  ▲▐▅ ▼ ▃ ▀▀         █
   ▀      ▀█▅       ▀▆▅█
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:40:36 0
え!マジで?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:30:40 0
natsukashii
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:17:43 0
Dear User,

We are happy to inform you that the Tripod service will continue to run,
and therefore our last communication is now no longer the truth.

Tripod with its approximately 6 million users was rescued at the last
minute, so the fight to keep this service up and running from your
Tripod team was a success.

Your TRIPOD homepage will stay after the 15.02.2009

On the 16.02.2009 a new provider will take over TRIPOD and continue
its service. For you the user, this basically means that your TRIPOD
homepage is safe and will continue free of charge.

We also look forward in giving you with TRIPOD and Multimania more
improvements and new features in the very near future.

The services will be moved to another Data centre therefore some slight
interruptions could take place. Therefore we do ask for your patience
and co-operation while this takes place.

It could also be the case that we will not be allowed to use the URL
members.lycos.co.uk, but instead members.multimania.co.uk.
If this is the case, we the team at TRIPOD will do everything in our
power to re-index your homepage within GOOGLE as quickly as possible.

Your TRIPOD TEAM
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:27:18 0
延命したか
よかったよかった
192in保守eek:2010/11/05(金) 16:42:53 0
tripodだったinfoseek無くなったから、移転したい・・・。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:41:21 0
火星人が乗ってるとはな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:24:24.38 0
isweb、prohosting、netfirmsと無料のサービスが終了してしまったので
放置していたtripodを再利用し始めたがcgiの制限が多くて動作させるのに
苦労するな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:30:45.28 0
>>194
俺もいろいろ試してるんだが、
動かないのが多すぎ。

掲示板はほとんどがダメ。
日記系はけっこう動くな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:33:50.54 0
まさかまだ人がいるとは思わなかったわ。
カウンターのCGIとか置いてたっけな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:35:36.67 0
>>196
一緒に盛り上げようぜw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:49:43.62 0
pingの遅さに感動w 昔を思い出した angelfire tripod lycos なにもかもなつかしい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:51:46.16 0
自分のサイトの掲示板を久しぶりに覗いたら
スパム投稿で満杯状態で、
そこから、スパム対策をしていくのが面白かった。
CGIスクリプトの昨日の修正で、
やっとスパムがゼロになりそうだ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:35:17.54 0
おお!

TripodってSSIが使えるじゃないの。
早く言えよ。
201200:2011/10/16(日) 07:59:59.89 0
うわ、ウゼ

SSIも糞設定だわ
orz
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:54:11.26 0
懐かしい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:15:24.40 0
5年ぶりにサイトリニューアルしたけど重いこと重いこと
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:10:46.09 0
あっ、そうなの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:19:18.37 0
今時、20MBは無いよなぁ
いくら無料版でももう少し容量が欲しい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:02:29.21 0
またなつかしい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:29:48.88 0
ブログとアルバムのテンプレートをローカルで文字コード変えて編集しても
PublishするとISO-8859-1に強制変換されるんだな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:20:23.32 0
tripod って時代を先取りしすぎたな、ipodって商標も入ってるし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:55:01.29 0
cgi難しい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 03:58:49.35 0
Albumの広告挿入位置がバグってる件
doctypeより上位に挿入されてご丁寧に<body>タグまで挿入してやがる
おかげでブログや他のページとテンプレート合わせてるのにずれて表示されてみっともない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 03:56:39.20 0
復帰完了
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:36:31.06 0
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN 0
無料サイトは終了したのかな。メールさえ来なかったが。
The page you've requested is from a site that has been permanently removed.
214島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
「暴力とイジメと口裏合わせと口封じ」の町やそういう町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・
いじめっ子・殺人鬼・ダニ・ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ