ちょっとした質問スレッドPart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
586電波妨害
>>552
踵骨棘のまわりが炎症を起こしたりよくなったりしてるとか、アテロームが化膿したのとかが考えられます。
腫れてないときでも来てくだちぃ。まずはレントゲン撮ります。
踵骨棘は足底板つくって足の円座みたいなかんじにする。
アテロームは、繰り返す痛みと、切って廓清する痛みを天秤にかけてどうするか決めてください。
切るときには、十字切開タンポン詰め(よく麻酔なしでやる開業の先生のところだと一ヶ月コース)だと長引くので、根こそぎばっさり(麻酔付き2週間外来オペコース)のところでスパッとやってください。