「髄内釘」の価格、日本は海外の約10倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
2001年7月10日(火) 9時30分
<医療器具>骨折手術用「髄内釘」の価格、日本は海外の約10倍(毎日新聞)

 骨折の手術に使う医療器具「髄内釘(ずいないてい)」が、日本では海外の
10倍近い高価格で販売されていることが、岸本正文・大阪府立中河内救命救急
センター医長の調査でわかった。ある製品はドイツでは約3万円なのに日本では
約40万円だった。流通過程で不当につり上げられている可能性がある。

 髄内釘は骨折の手術の際に骨を固定するのに使う。岸本医長が国内で販売している
代表的な4社に問い合わせたところ、3社は回答を拒否したが、1社からチタン製の
髄内釘2種類(日本での販売価格はいずれも約40万円)について、米国、ドイツ、
韓国での販売価格の回答を得た。

 回答を今年2月の為替相場で換算したところ、大腿骨(だいたいこつ)用が米国
5万6000円▽ドイツ4万1000円▽韓国5万8000円。脛骨(けいこつ)用が
米国7万5000円▽ドイツ3万3000円▽韓国5万8000円だった。

 岸本医長によると、業者はこの価格差の理由として(1)輸入品であること
(2)中間業者の存在(3)患者によって使うサイズが異なるため業者側で
大量の製品を保有しておく必要がある――ことなどを挙げているという。
しかし、日本と同じ輸入国の韓国では米独両国と大差ない価格で販売されていた。

 岸本医長は「医療器具には髄内釘以外でも内外価格差が放置されているものが目立つ。
日本では医療保険で賄われるため、病院も患者も高価格を意識しないが、
医療費増大を抑制するために適切な国の政策が必要だ」と指摘。日本骨折治療学会で
問題提起した。 【医療問題取材班】
[毎日新聞7月10日] ( 2001-07-10-03:01 )
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010710/dom/09300000_maidomm162.html
2卵の名無しさん:2001/07/10(火) 22:13 ID:???
医療メーカーは
おれたちのとりぶんをかえせー
3卵の名無しさん:2001/07/10(火) 22:34 ID:5.PP1HgU
医療メーカーの人は物品持ってくるだけでなく、使い方の指導とか介助
してくれる。うちの病院は国立なので、誰も介助してくれないので、メーカーの
人の存在はとても助かる。
日本の場合、人件費も物品代に入ってるのが暗黙の了解なので、目くじら
立てるのもどうかと思うが。
4卵の名無しさん:2001/07/10(火) 22:38 ID:???
使い方の指導は当然のサービス。物品を持ってくるときに使い方を説明させればよい。
国立なのに誰も助手をする医者がいないのか?

髄内釘だけじゃなくって、人工関節も、ドン・ジョイのブレースも日本では
高すぎ。
5医者:2001/07/10(火) 22:48 ID:???
やっと、こういう話がでてきたか。医者では常識だが。
とにかく、医療関連材料は高すぎ。髄内釘なんてのは氷山の一角で、
手術器具、その他高すぎる。
医者の技術料は安いのに。(←愚痴)
病院は火の車なのに、一方で繁栄しまくる医療周辺産業。
どうみてもおかしい。
6天に唾するな:2001/07/11(水) 00:27 ID:???
>1 岸本正文・大阪府立中河内救命救急センター医長の調査でわかった
大阪府立中河内救命救急センターは、名前こそ府立だが東大阪市立病院に併設している。
その東大阪市立病院は逮捕された清水前市長が土建屋とつるんで、通常よりはるかに高いコストで
建設したのは有名な話。
岸本のおっさんも、自分の足下から調べろよ。
7卵の名無しさん:2001/07/11(水) 00:50 ID:???
岸本というとどうも総長のほうを思い浮かべる。
8>3
在庫管理コストまで業者持ちだもんねえ。