みなさん、お昼何食べてますか〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しナース
某泌尿器科医はカレーカップヌードルと
おにぎり2個&生茶でした。
2白鬼:2001/06/14(木) 23:31 ID:???
麺類が多いかな。
3卵の名無しさん:2001/06/14(木) 23:35 ID:???
某内科医はおにぎり3つと
お〜いお茶でした(まぐろおにぎりが美味い)
4卵の名無しさん:2001/06/14(木) 23:37 ID:3hHDpWl2
社員食堂の定食
5名無しナース:2001/06/14(木) 23:42 ID:???
コンビニとかに買いに行く人っていますよね案外。
まあ私もそうなのですけど
6へっぽこ医事課員(元):2001/06/14(木) 23:49 ID:???
コンビにお握り×2+500mlのお茶×1がデフォルト。
7卵の名無しさん:2001/06/15(金) 07:51 ID:wgYZCVuc
院内職員食堂、20分以内に帰ってこいよの厳命!
8卵の名無しさん:2001/06/15(金) 08:20 ID:???
糞雑談スレ何個も立てるなボケェ!!!
死ね!
9卵の名無しさん:2001/06/15(金) 08:26 ID:???
>8

そお?結構またーりするスレだと思うけんど。
ちなみにわたしは出前で昼からうな丼食う予定。ぷし公
10:2001/06/15(金) 08:35 ID:R2uUgeMQ
今日は雨が ジャージャー振っているので
食堂で 大盛りカレーでも 食べようかねぇ〜〜〜
11ドキュソルビシン:2001/06/15(金) 08:39 ID:???
割といける昼のコースを出すフレンチがあるのでそこ行くぜっ!
その日によって赤か白のグラスワインつけて1700円だぜっ!!
12卵の名無しさん:2001/06/15(金) 08:40 ID:???
カレーパンとクリームパンとカツサンドと濃い牛乳2本。
いつも女の子に買ってきてもらいます。
13卵の名無しさん:2001/06/15(金) 08:49 ID:???
女の子ってのは麻酔科秘書です。ちなみにここは大学ではなく
一般病院です。いいだろー。
14卵の名無しさん:2001/06/15(金) 10:58 ID:???

昼に1700円って高いっすよ。夕食は一体幾らのものを食するのだろう。
そうかあ、お金が自由になるドキュソルビシンさんは独身かあ。情けねぷし公

                 
1515:2001/06/15(金) 14:26 ID:UDxQCA.Q
病院の食堂の日替わり定食、450円。ご飯はおかわりできないが好きなだけ
もって良い。ボクはいつも1人で食べる。
ちなみに今日はコロッケ定食だった・・・。
sageだ!
sage!sage!
知りもしない匿名の誰が何喰ったかなんてどうだっていいジャン。
そんなに気になるんならファミレスの店員にでもなれや。

つか、書きたいんなら食い物板かメガビでやれよ。
17卵の名無しさん:2001/06/15(金) 15:44 ID:LnlqknU2
研修医時代:同期の研修医と交代で院内職員食堂で食べた。(所要時間5分)
 それでも指導医に怒られた。
研修終了後:外来診察の合間に、朝の勤務途上で購入したパンとジュース。(所要時間5分)
 それでも看護婦に怒られた。
スタッフ就任後:同僚と近くのホテル内のフレンチや和食、時には鍋(昼間から)。
 ケーキや和菓子のデザートも。食後は百貨店をひやかし、時には買い物も(所要時間50分)
 12:05 - 12: 55 まで。 ざまあみろ。
18卵の名無しさん:2001/06/15(金) 21:13 ID:N6Lg9PsY
>>16 こんなマターリしたスレの雰囲気をこわすようなこと言うなよ。
19卵の名無しさん:2001/06/15(金) 21:36 ID:???
>18
やはり、基本に忠実に、相手にしないのが一番かとオモワレ。。。。。
20卵の名無しさん:2001/06/15(金) 21:40 ID:q70MxBtw
病棟内のカンファレンスルームでカップラーメンすすりました。

ちなみに朝はバナナ一本とミルミルでした。夜は病院近くの
ラーメン屋で中華飯でした。



ちなみに結婚してます。
21公立病院勤務:2001/06/15(金) 22:11 ID:???
昼飯なんか食べるな。
そんな暇があるなら仕事しろ。
私は食べなくても眠れなくても平気だ。
22卵の名無しさん:2001/06/15(金) 22:21 ID:???
特上ちらし
23卵の名無しさん:2001/06/15(金) 23:14 ID:l1EIaQRo
医学部二年は・・・3時過ぎに肉そば、5時半に牛丼並。以上。
24~~-yζ゜)びびげ:2001/06/15(金) 23:24 ID:???
ざるそば。
生活の大部分が職場に在る者が多い病院板は、
他の板とは多少環境が違うと思われ。
25卵の名無しさん:2001/06/15(金) 23:34 ID:tdMsmQTk
>>1
生茶ですか。泌尿器科でも医師だと検査数値しか見ないから関係ないんで
しょうね、たとえ紙コップに注いだとしても。
2625:2001/06/15(金) 23:36 ID:tdMsmQTk
消化器科だからと言ってカレーライスを避けたりもしないのでしょう。
27卵の名無しさん:2001/06/15(金) 23:52 ID:hbkHKAQ6
>>25&26
WARATA!!
28卵の名無しさん:2001/06/16(土) 00:06 ID:RTxZYUT6
売店でそば買って食った
その後、オペ3件やった
29卵の名無しさん:2001/06/16(土) 00:09 ID:tZ2Y/XXg
>>11
昼間から酒くらいってんじゃねー、このアル中ドキュン縊死がよ
30あーめんざーめん:2001/06/16(土) 00:11 ID:???
>>21
急にポックリ逝ったりしてな。
死ぬまで食べるな!!寝たら死ぬぞ!!
31卵の名無しさん:2001/06/16(土) 10:19 ID:???
あらま、楽しいスレッドが出来てる。
因に昨日はお薬の説明会で、うな重がでたよ〜ん。
今日は、売店のおにぎり弁当の予定。。。
この差!
32卵の名無しさん:2001/06/16(土) 10:34 ID:???
スパムおにぎり2個とユンケルハーバル黄帝液
33ドキュソルビシン:2001/06/16(土) 13:04 ID:???
>14
夜は近所でカツ丼とか食べてます。750円なり〜。
34名無しナース:2001/06/16(土) 13:49 ID:???
プッチモニの杏仁豆腐食べてた先生もいたわ。
カワイイ♪
35卵の名無しさん:2001/06/16(土) 13:56 ID:o3UMB6rg
キッチンおとぼけでミックスフライ定食
36卵の名無しさん:2001/06/16(土) 20:20 ID:???
スパゲッティが大好きで、3食、スパの事もあります。夜は、大体週5回はスパを
食べています。朝はほぼ毎日スパです。昼は近所のスパゲッティハウスで、定休日の
火曜日と、休日以外は、いつものスパ(イカ墨orペスカト−レ)を食べています。
超常連さんです。以前勤務していた病院の近くのスパゲッティ屋さんは、転勤の時、
店長のおごりで、送別会を開いてくれました。おかげで身長170cm、体重86kgです。
鬱だ死のう。
37卵の名無しさん:2001/06/16(土) 20:24 ID:hTGCTpXU
めん類は、ことのほか、太りますね。
38卵の名無しさん:2001/06/16(土) 21:51 ID:???
朝も昼もカロリーメイト
朝はフルーツ味
昼はチョコレート味
水といっしょに流し込む。
39卵の名無しさん:2001/06/16(土) 21:58 ID:???
朝も昼もウィダインゼリー
40ゆりこ:2001/06/16(土) 22:02 ID:???
↑食べてる暇ないのでしょうね!
41卵の名無しさん:2001/06/16(土) 23:39 ID:./E9f7Yw
食物繊維不足で便秘、将来は大腸ガンなんてとこですか。

大仁田厚がジャイアント馬場の付き人時代に彼のウンコが固くて
流れないので割箸で崩して流していた、と言うエピソードを言っ
ていたが、死因が直腸ガンだった。便秘がひどかったに違いない。
教科書的な事例だと関心しました。
42卵の名無しさん:2001/06/16(土) 23:39 ID:???
>>36
そんなに大好きになってもらえて…スパもしあわせでしょうね!
43ゆりこ:2001/06/16(土) 23:44 ID:???
>41  きゃぁー。
44卵の名無しさん:2001/06/16(土) 23:51 ID:???

これから、吉牛食べに行ってきます♪
ちなみにぽくも無類のスパ好き。やっぱ基本は
ミートソース。でもちっとも太んないけどなあ。ぷし公。
45卵の名無しさん:2001/06/17(日) 00:00 ID:???
ぷし公さんは既婚かあ。
ガックシ。
46卵の名無しさん:2001/06/17(日) 01:04 ID:???
パスタはペペロンチーノに限る。うむ。
47卵の名無しさん:2001/06/17(日) 01:39 ID:???
ペペロンチーノなんてニンニクもの、仕事の日は食べれなくない?
パスタはカルボナーラが好きだなぁ〜 まったりしてて。
48卵の名無しさん:2001/06/17(日) 01:48 ID:qDEuendE
病院の食堂から出前を頼む。
この間うどんを頼んだら急患がはいって
@時間後に上がっていくとうどんが
すごいことになっていた、、、、
麺類を注文するのはギャンブルと思いながらも
つい頼んでしまう。
病院食堂は麺類以外まずくて!
49浪人生:2001/06/17(日) 02:05 ID:/dfbyixo
3食松屋
50電波妨害@らりるれロケット団:2001/06/17(日) 02:21 ID:???
>>48 一度やった。どんぶりの外に。。。。。。。。
51卵の名無しさん:2001/06/17(日) 06:33 ID:???
>>46
同意。私 >>36 は、次の方法でぺペロンチーノを作ります。(1人前)
@生ニンニク3〜4カケを2mm位の厚さに切ります。
A乾燥輪切り唐辛子を3〜5gをごく少量のぬるま湯で戻しておく。
B;@とAを30〜50mlのオリーブオイルの中に入れ、ごく弱火で
 ゆっくり温めます。(温めたオリーブオイルに入れてはいけません。
 冷たい状態からゆっくり温めると、味と香りがよく油に移ってくれます)
C塩味は麺に十分に付けます。そのためには、いつもより大目の塩を入れた
 鍋で、細めのサイズ(φ1.4〜1.7mm)のスパゲッティ200gを、
 規定時間茹でます。
D;Cの茹で汁を30〜50mm、Bの中に混ぜておきます。
E茹で上がったスパゲッティをDの中に入れ、手早く混ぜて、あとは
 アツアツを食べてください。(私のレパートリー60種位です)
スパゲッティはイタリアが生んだ世界一の食文化です。
参考文献;私の食材仕入先
http://www.montebussan.co.jp/
52卵の名無しさん:2001/06/18(月) 04:46 ID:???
息の匂いが気になる人は、牛乳でもヨーグルトでもなんでもあるじゃん。
ブレスケアだっけ?あれって全然匂わなくなるらしいし。
カルボナーラは、カロリー1,000以上あるんだよ〜
食べ物の中でかなり上位の単品高カロリー!やばいぞ!
53卵の名無しさん:2001/06/18(月) 13:04 ID:???
スパゲチ食お〜〜
54卵の名無しさん:2001/06/18(月) 13:09 ID:AJqxp.ic
ここ笑える!!
55卵の名無しさん:2001/06/18(月) 13:12 ID:UAJib8yA

スパゲチ食いました。明太子スパ2皿ぺろり。ぷしゅー。ぷし公
56部外者:2001/06/18(月) 13:54 ID:???
病院関係者じゃないけど、このスレ面白い。
57卵の名無しさん:2001/06/18(月) 14:48 ID:/xzyPDgE
明太子スパ旨そう
ちゃんぽん、高菜おにぎり1個、十六茶
部屋に帰ってコーヒー、嫁手製のタルトを茄子とわけわけして間食
午後のオペに腹ごしらえバッチリ
58卵の名無しさん:2001/06/18(月) 14:49 ID:???
カルボナーラ…i高いからよけい美味しく感じる〜
禁断の食べ物だわぁ。

今日はスパ王の梅味のやつでした。
5959:2001/06/18(月) 18:07 ID:kKt7Mnvc
昔、ある教授の部屋に午後1時に言ったら、カップラーメンを食べていた。
偉くなってもこんなもの食べるんだ、って思った。
60卵の名無しさん:2001/06/18(月) 19:00 ID:???
朝6時過ぎにあんパン&牛乳
3時過ぎにカップ麺一個
それから今まで飲まず食わず。
でも今から、御接待でステーキ!
こりゃ早死にパターンですか?
61卵の名無しさん:2001/06/18(月) 23:02 ID:FmJukAoI
職員食堂
62卵の名無しさん:2001/06/18(月) 23:27 ID:???
上手いものほどカロリー高いし、体に悪いものよのぉ・・・
63卵の名無しさん:2001/06/18(月) 23:29 ID:???
医者の不養生ってほんとだねえ・・・
64卵の名無しさん:2001/06/18(月) 23:29 ID:???
朝、医局で砂糖2本、ミルク3個入れたコーヒー。
昼、病院食堂でみょうに油っぽい炒飯(大盛り)。
夜、回転寿司(最後のウニはうまかったな?)。
39才、独身勤務医。みなさん、活性酸素対策は十分ですか?
65卵の名無しさん:2001/06/18(月) 23:31 ID:???
Vit. B, C, E を飲んでおくといいよ。
66ゆりこ:2001/06/18(月) 23:34 ID:???
朝 ごはん、味噌汁
昼 御素麺
夜 ごはん、天婦羅、デザート
67卵の名無しさん:2001/06/18(月) 23:37 ID:???
「御」素麺ってところがイイ!
68敗者。:2001/06/18(月) 23:43 ID:CIUsKtBk
3月までの生活ですが。
朝、医局で砂糖+ミルク山盛りのコーヒーor抜き。
昼、抜き。
夕、抜き。
寝る前、コンビニの弁当+惣菜+ジュース。
半年で10s太ったわー、あほー。
どうせ太るんならもっと良いもん食って太りたいわー!!
という訳で、現在減量中。
69卵の名無しさん:2001/06/18(月) 23:48 ID:???
>>59

うちの教授、入れ歯なもんで、あまりかまずに食べれる麺類多いです
カップラーメンは日常茶飯事
食堂に逝っても、うどん定食なんか食べてる
教授になっても食生活あんまり変わらんな・・・
70卵の名無しさん:2001/06/18(月) 23:49 ID:???
なんか優良スレだねえ
71ゆりこ:2001/06/18(月) 23:53 ID:???
>69
可愛い、おじいちゃん教授ですね。
72卵の名無しさん:2001/06/18(月) 23:55 ID:???
コレルテロール溜まりまくりの人が多そう
73キャサリン:2001/06/18(月) 23:57 ID:???
ゆりこさんて、私の主治医も女医さんなんだけど
お知り合いかしら?
華奢なきれいな方でしょ?
74卵の名無しさん:2001/06/19(火) 00:01 ID:???
うちの馬鹿教授は、昼食時に面談をするのを毛嫌いしていた。
緊急な用で面会を申し込むと、俺の飯を邪魔するのかと怒りまくっていた。
今は、地方大学の学長に上り詰めているが、まったく人望がない男。
75しゅー:2001/06/19(火) 00:01 ID:SMmTWNyA
そういや今朝から何も食べていないや・・・、なにか食べよう・・・。
76卵の名無しさん:2001/06/19(火) 00:04 ID:QOspqyHs
75>
大爆笑!!
でもみんなさん凄く食べているんですね。
若いから太らないのかしら?(藁
77卵の名無しさん:2001/06/19(火) 00:12 ID:???
ウィダーいっこ
鬱だ
78卵の名無しさん:2001/06/19(火) 00:25 ID:???
>>77

けっこうそういうときもあるよ
79しゅー:2001/06/19(火) 01:13 ID:SMmTWNyA
>>77さん
私はウィダーよりカロリーメイトのブロックの方が良いな〜。
80卵の名無しさん:2001/06/19(火) 01:50 ID:esqmFAQM
昼食は売店のパン1個と缶コーヒー、
2分とかからないね。
81>ALL:2001/06/19(火) 01:56 ID:???
雑談はsage打ちで書き込んでね
82>81:2001/06/19(火) 02:05 ID:???
しきるなハゲ
83うんこ:2001/06/19(火) 02:13 ID:???
うんこ
84>82:2001/06/19(火) 02:15 ID:???
俺は禿げてはいないよ。
そんな態度をとるからアンチに荒らされるんだよ。
もっと謙虚に人の意見を受け容れられないの?
85:2001/06/19(火) 02:22 ID:???
荒らし発見!
86うんこ:2001/06/19(火) 02:23 ID:???
dare?
87>85:2001/06/19(火) 02:25 ID:???
そー来るんなら荒らしてやろうか?
徹底的に荒らしてほしいか?
88卵の名無しさん:2001/06/19(火) 02:33 ID:???
まったりスレを荒らさないで
89うんこ:2001/06/19(火) 02:34 ID:???
俺かと思った
90毒キノコ ★:2001/06/19(火) 02:39 ID:???
っていうか・・・またーりしようよ。
91卵の名無しさん:2001/06/19(火) 02:45 ID:???
だったらsage打ちでお願いしますよ。
92毒キノコ ★:2001/06/19(火) 02:55 ID:???
>>91
うんそうだよねー
ところで君はだれ?

う○こやっとラウンジに帰ったか…おやすみ (ちゅ
93卵の名無しさん:2001/06/19(火) 08:03 ID:rRR93wNo
医者の皆さんは忙しくて昼食はロクなもの
食べられないのですね…激務なのですから
御身体お大事にしてね☆
94卵の名無しさん:2001/06/19(火) 08:10 ID:???
まちがえてあげちゃったんでさげときます
ID表示を???にしたいのですがどうすれば
いいのでしょうか?
95卵の名無しさん:2001/06/19(火) 08:11 ID:???
さげにするとIDが???になるみたい?ですね〜
96卵の名無しさん:2001/06/19(火) 08:21 ID:???
一緒に住んでる医者の彼に御弁当を毎日
作っています。お昼に食べてもらう為に
作っているのですがなかなか弁当の中身
がレベルアップできなくて申し訳ないな
って思っています。

夜勤が続く時などは帰宅しないので私の
弁当がない時もあります。そんな時って
何を食べてるの?って聞いたらやっぱり
売店でパンとかカップラーメンとか御茶
だけしか飲めない時もあるって言ってて
お昼くらいちゃんと食べさせてあげたい
なぁって切実に思いました。

たいした弁当じゃないけど、あった方が
ないよりマシなんだなぁってこのスレを
見て思いました。医者の皆様御身大切に
97卵の名無しさん:2001/06/19(火) 08:51 ID:???
>>96
文章の途中から「御弁当」から「弁当」になっている。
なんかちょっと女の子らしくない。。。。。
煽り誘発剤かしら。。。。
9896:2001/06/19(火) 08:57 ID:???
>>97さんへ
文章の文末をキチンと揃えた方が
皆さんが読みやすいと思ってます

ですので文末を揃える事が第一の
目的なので文中の言葉自体は統一
していません。例)御弁当→弁当

私は女性ですよ〜。女の子って年
ではありませんが(藁)ちなみに
彼とは婚約中です
99卵の名無しさん:2001/06/19(火) 09:23 ID:???
>>98
それは考えすぎでしょ。
あなたの書き込みは余計に読みにくいですよ。
句点がなくて、15文字ずつくらいで改行してますね。
読みにくいです。
100卵の名無しさん:2001/06/19(火) 09:30 ID:???
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \___________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
101卵の名無しさん:2001/06/19(火) 14:01 ID:Snf1kGjQ
話がずれてるので元に戻しましょう。今日のお昼は何でしたか?
102卵の名無しさん:2001/06/19(火) 14:09 ID:???
>>99
96の三段目の書き込みには句点(、)入ってるけど…

弁当に御がつこうがつくまいが要は弁当だろ?
そんな事で、いちゃもんつけんなよ。女の嫉妬は醜いねぇ
103>102:2001/06/19(火) 14:25 ID:???
>>98
の開き直りも頭悪そう
なお
「、」は読点で、句点は「。」
104卵の名無しさん:2001/06/19(火) 14:33 ID:???
>>99です。>>97ではありません。
いちいち人の書き込みが、煽りかどうかなんて、
どうでもいいし、めんどくさいので書き込む気にはなりません。
>>102
15行中、句点は1個だけありますね。
だから?
普通もっと使うでしょ?
私は弁当のことなんてなにも言ってませんよ。
御がつこうがつくまいか、どうでもいいと思ってますので。
私が言ったのは、読みやすいか読みにくいかということだけです。
読みやすくはない、ということを知ってほしかっただけです。
あなたのはただの挙げ足取りですね。くだらない男だこと。
105卵の名無しさん:2001/06/19(火) 14:38 ID:???
句(、)読(。)点じゃないの?
あ、ホント
逆だ!!
ゴメンネ・・・
>>104でした。
106卵の名無しさん:2001/06/19(火) 14:40 ID:???
>>104
連続カキコ、スマソ。
>>96の、お弁当については、良い彼女じゃん!って思ったけど。
夏は食中毒に注意してね。
107卵の名無しさん:2001/06/19(火) 15:28 ID:???

今日お昼は食べたんですけど、何を食べたか思い出せない。。。。
108卵の名無しさん:2001/06/19(火) 15:32 ID:.8gs6B56
1>
某泌尿科医とは誰??(藁
明細きぼーん
109卵の名無しさん:2001/06/19(火) 15:43 ID:M02hjaeQ
ちらし寿司、野菜の豚肉巻き、シーフードサラダ、オレンジ。
この時期は弁当傷みやすいので気を付けてね。
今日は箸入れにはしが入ってなかった・・・(w
110卵の名無しさん:2001/06/19(火) 15:52 ID:???
>>109さん
弁当箱に中身が入ってなかった、よりマシでは?

byへっぽこ医事課員(元)@仕事中のドキュソ職員
111卵の名無しさん:2001/06/19(火) 16:03 ID:???
>>110
ほんとほんと(w

うちの嫁さんよくやるのよ<箸抜き
弁当ははりきって作ってくれるんだがちょっと抜けてる(w
幼息のポケモン弁当箱と間違えたり・・・

オペってきます。
112しゅー:2001/06/19(火) 16:44 ID:???
今日もお昼抜きだな、っていうか平日は殆どお昼食べられないな〜。
113卵の名無しさん:2001/06/19(火) 16:51 ID:???
からだにわるいぞ
114卵の名無しさん:2001/06/19(火) 17:31 ID:???
大学なら昼抜きが多数派じゃないかな?

昼飯食うと午後2時くらいに眠気がしない?
昼食うときは、MR弁当だよ(w
115卵の名無しさん:2001/06/19(火) 18:06 ID:???
>>111
ほのぼの…
外科医がポケモン弁当では…ちょっとかわいすぎるねぇ。
116卵の名無しさん:2001/06/19(火) 19:14 ID:mrd4HG32
職員食堂の冷やし中華
まずいと思いつつ6月過ぎると2日に1回冷やし中華
117卵の名無しさん:2001/06/19(火) 19:21 ID:.8gs6B56
私を診察したことある人手を挙げて!
(荒しです)
118卵の名無しさん:2001/06/19(火) 20:27 ID:???
>>117
あなたの検死をしたことがあります
119卵の名無しさん:2001/06/19(火) 20:31 ID:???
>>117
あなたの脳を摘出したことがあります。
120卵の名無しさん:2001/06/19(火) 22:19 ID:???
あなたの脳を食べたら、CJDになってしまった。
121卵の名無しさん:2001/06/20(水) 00:04 ID:???
あげぱん
122馴れ合い雑談はsageで!:2001/06/20(水) 00:28 ID:???
馴れ合い雑談はsageで書き込むのがマナーです。
宜しくお願いします。
123~~-yζ゜)びびげ:2001/06/20(水) 03:15 ID:???
やはりざるです。
124卵の名無しさん:2001/06/20(水) 08:29 ID:???
外科医は肝臓手術をやる日はレバニラ定食を避けるとか、腸の手術を
やった日は飲み屋でモツ煮込みを避けるとかあるのでしょうか?
125天野じゃキー:2001/06/20(水) 15:53 ID:???

美味しい天ぷら頂いたし、マナーやぶりやぶりしてあげたろ
126卵の名無しさん:2001/06/20(水) 16:26 ID:???
肋骨剪刀つかって骨付きカルビ食べたい
127しゅー:2001/06/20(水) 21:09 ID:???
平日は昼食にありつける可能性は低いですね。土曜日は薬屋さんの説明会があるからどうにか昼食にありつけるけど・・・。
128卵の名無しさん:2001/06/21(木) 13:15 ID:???
今日のお昼は冷やし中華にキメ。
129卵の名無しさん:2001/06/22(金) 13:58 ID:???
手術日に昼飯を選んで食ってるようなヒマはないです。
130卵の名無しさん:2001/06/22(金) 14:00 ID:???
>>124 それだと整形外科医は肉が食えないよ。
131卵の名無しさん:2001/06/22(金) 14:46 ID:???
今日も冷やし中華食べてしまいました
132かぼす:2001/06/22(金) 17:32 ID:rAhAFcAA
元旦の検食は良かった.雑煮、イセエビこれがせこい病院食かと目をみはった。
抽選で負けて元旦の当直も捨てたもんじゃない!
133卵の名無しさん:2001/06/22(金) 18:02 ID:???
グロな話を思い出した。
http://www.netlaputa.ne.jp/~ismysun/nandaka/bn/backnumber3/plusS45/morudoba.pdf
この話は忘れてまた〜りに戻って下さい。
134へー>133:2001/06/22(金) 18:51 ID:???

きも(汗)。  ぷし公
135ゆりこ:2001/06/23(土) 22:25 ID:???
うちの検食、おいしい!(夜勤)
136名無しナース:2001/06/24(日) 02:28 ID:???
あらら、こんなに発展しているなんてビックリー!
今日は高校の友達3人で表参道に行ってきたわ。
”外圧に屈せず。”
皆さんここではマターリ(でいいのかな?初使用)
しましょうね!
137名無しナース:2001/06/24(日) 02:33 ID:???
大和市鶴間にある富士屋というお蕎麦屋さんて
おいしいですよ。いつも明けでざるそばばっかり
食べていたんですけれども、お給料も出たことだし
金曜日にまた行って来ました。てんぷらそば定食、
いいかも・・・!
138卵の名無しさん:2001/06/24(日) 06:40 ID:???
>>136
マリアンはマターリせずに
さっさと死ね
139卵の名無しさん:2001/06/24(日) 06:42 ID:???
女子高生患者喰ったぞ
140卵の名無しさん:2001/06/24(日) 06:56 ID:MdzMAyVM
>>132
なんだかな。
初夏になっても正月のエピソードを語るなんて不毛な半年を連想して
しまうのです。
西原理恵子のマンガのキメ台詞「三日で忘れる鳥頭」と同じ私には正
月は遠い記憶なのです。

どうも失礼しました。
141卵の名無しさん:2001/06/25(月) 06:02 ID:???
>140

ソンなことわざわざカキコするチミもチミだよ。チミもチミだよ。西原理恵子ってダレなのだよ。わたしは寝るよ。
142140:2001/06/25(月) 10:03 ID:KGdSfb0E
そんな横レスする方もどんなものか。
チミは死語の世界。ある程度の年齢の人ですね。
143141:2001/06/25(月) 10:28 ID:???

ごめんあさい。もうしません。ところである程度の年齢ってお幾つ?
144卵の名無しさん:2001/06/25(月) 13:38 ID:uPJTXsAg
今日は焼きビーフン
145かぼす:2001/06/25(月) 15:44 ID:vldsuVbg
学校検診の日はその学校の給食を頂くのが楽しみです。
146卵の名無しさん :2001/06/25(月) 17:10 ID:haEYD.ZI
この時期毎日冷やし中華。
147ゆりこ:2001/06/26(火) 01:22 ID:???
お昼はお弁当食べた。
148卵の名無しさん:2001/06/26(火) 12:17 ID:???
午前のお仕事おちゅかれしゃまれしゅ。
おいしいランチを食べてくらしゃいね
149卵の名無しさん:2001/06/26(火) 12:24 ID:???
今日の初診の女の子(19才)食っていいですか?
150りの:2001/06/26(火) 12:31 ID:???
>>149
ダメです。こらえるのです!
151卵の名無しさん:2001/06/26(火) 12:34 ID:???
age
152卵の名無しさん:2001/06/26(火) 12:50 ID:???
>150
がむばってみます!でも次の外来ドキドキだ!
153卵の名無しさん:2001/06/26(火) 13:11 ID:???
>152

医師の鼻息の高ぶりを察知されて次の外来に来なかったりして・・・・・
154りの:2001/06/26(火) 13:17 ID:???
>>150
女の子食べてないで、ごはん食べてねー
155卵の名無しさん:2001/06/26(火) 13:25 ID:???
レクター
156りの:2001/06/26(火) 13:30 ID:???
間違えた、>150じゃなくて>>152だった
ごめんなさいまし。
157卵の名無しさん:2001/06/26(火) 22:13 ID:???
カロリーメイト(コーヒー味)を一気飲み。
158ゆりこ:2001/06/26(火) 23:34 ID:???
誤嚥するよ〜〜〜>157
159卵の名無しさん:2001/06/26(火) 23:36 ID:???
>>157
それ美味しいの?
160157:2001/06/27(水) 23:53 ID:???
>>159
もちろん不味いが、何とか飲める程度。
5秒で取れる昼ご飯。
161卵の名無しさん:2001/06/28(木) 00:19 ID:???
ウィダーインゼリーのほうがよくない?
>>160
162大塚:2001/06/28(木) 01:40 ID:???
>>160
今度たくさんお持ちします
163毒キノコ ★:2001/06/28(木) 01:43 ID:???
ウィダーインゼリーの愛好家です。はい
10個は常備しているよん>職場・家
カロリーメイトはココア味?が好き。
チーズ味は。。。。。嘔吐かもかも(個人的に)
164カーディオライト:2001/06/28(木) 01:47 ID:???
>163
あくびの出るようなレス。
165りの:2001/06/28(木) 01:51 ID:???
>>163
多分ココアじゃなくて、チョコかも!
高校生の時、お昼に食べるのはやってた。
チーズ不人気だったよ
166卵の名無しさん:2001/06/28(木) 05:17 ID:???
>>149
オカズならOK。
167卵の名無しさん:2001/06/28(木) 05:33 ID:???
久しぶりにスパ以外のメニュー;うどん を食べました。
ちなみに、朝と夜はスパゲティ。
168りの:2001/06/28(木) 09:55 ID:???
>>167
炭水化物取りすぎ・・・
169>167:2001/06/28(木) 09:59 ID:???
おいらは毎食ご飯食べてるけど
炭水化物摂りすぎですか?
170りの:2001/06/28(木) 10:05 ID:???
平気じゃないですかー?
パスタは量多いから。
171卵の名無しさん:2001/06/28(木) 11:19 ID:???
172160:2001/06/29(金) 00:03 ID:???
>>161
俺だってできればウィダーインゼリーのほうがいいよ。
でも買いに行く時間がない…。
カロリーメイトなら自販機で売ってるから、、
173ゆりこ:2001/06/29(金) 00:12 ID:???
ねえ、カロリーメイト(缶)って、一本、何cal
あるの?
174自分で調べろバカ:2001/06/29(金) 00:36 ID:???
175卵の名無しさん:2001/06/29(金) 00:56 ID:???
176卵の名無しさん:2001/06/29(金) 01:09 ID:???
>>173

エンシュアなら250mlで250kcal
エンシュアHならカロリーは1.5倍
ダイナボットさん、また試供品おくれよ
最近はいろんな味のがあるね
177卵の名無しさん:2001/06/29(金) 01:22 ID:???
>>174のHP見て知ったんだが、カロリーメイトの前身は
医療で使われる流動食だったそうだ。
それを医者が飲むなんて笑える話だ。
178卵の名無しさん:2001/06/29(金) 08:30 ID:???
>>177
ポカリも然り。
179ゆりこ:2001/06/30(土) 23:18 ID:???
>174 ありがとう
180卵の名無しさん:2001/07/01(日) 04:34 ID:???
菓子パン3コ。
181卵の名無しさん:2001/07/01(日) 04:37 ID:???
ハラヘッタ。
もう寝よう。
この時間って眠くないんだよな。。。
182ごんどう:2001/07/01(日) 06:54 ID:LCq2j/ss
 皆さんは病院食たべないの?まあまあだけど、タダだし納得して食べてるよ。
ご飯と味噌汁が熱ければOK。
183ゆりこ:2001/07/03(火) 23:29 ID:???
本当に熱ければいいですね〜。
でも、味は言うことなしです。
ありがとね〜。厨房の方。
184卵の名無しさん:2001/07/03(火) 23:30 ID:???
今日のお昼はマルト−ス10
185卵の名無しさん:2001/07/03(火) 23:33 ID:MwN72UVs
うなぎ定食、刺身定食・・・。
186卵の名無しさん:2001/07/04(水) 01:43 ID:???
大学病院の病院食はけっこううまい
患者が急に外出したりであまったときもらう
オペのあと食うとうまいんだ
187>186:2001/07/04(水) 01:46 ID:???
ダウト
188へっぽこ医事課員(元):2001/07/04(水) 13:07 ID:???
今日の午後は往診の運転手を頼まれている。
往診中に急行電車が来るとイヤなので今日は昼抜きにしておこう。
189へっぴり医事課員(源):2001/07/07(土) 09:03 ID:???
オレンジinオレンジ、うまいど!
190年寄り:2001/07/07(土) 11:28 ID:QldCqKdk
元旦の検食は大穴
191りの:2001/07/07(土) 11:34 ID:???
今日はうどーん
192卵の名無しさん:2001/07/07(土) 12:46 ID:???
バナナ牛乳・・おいしい!
193卵の名無しさん:2001/07/07(土) 14:10 ID:b54unpq.
医者ってこんな食事でどういう体型してるんですか?
食べる内容に加えて体型も書いてください(^^;
194卵の名無しさん:2001/07/07(土) 14:49 ID:???
ハロー!クラリス。今日はステった患者の新鮮な胸腺と膵臓だ。
195偽病院長:2001/07/07(土) 14:59 ID:???
クラリスって194氏は薬品倉庫にいるんですか?
196卵の名無しさん:2001/07/07(土) 15:00 ID:???
>>195
カリオストロ城にいるのです。
197卵の名無しさん:2001/07/07(土) 15:14 ID:???
昼ごはん食べられる日はいい!
急患あったから
ラーメンのびた
198ルパン:2001/07/07(土) 15:19 ID:???
不二子ちゃぁぁあ〜ん!!
199卵の名無しさん:2001/07/07(土) 15:27 ID:???
さげとこ
200卵の名無しさん:2001/07/07(土) 15:33 ID:???
200ゲットage
201卵の名無しさん:2001/07/07(土) 18:51 ID:???
お医者サンって激務なんですね。
過労死しちゃう人もいるんですか?
202>201:2001/07/07(土) 19:21 ID:zBkGdchQ
203卵の名無しさん:2001/07/07(土) 19:54 ID:mXxTKpj6
 普通のフレンチだけど・・・なにか・・?
204卵の名無しさん:2001/07/07(土) 20:04 ID:???
>>202
これがよくあることなのか
稀なことなのか聞きたかったのだ
205卵の名無しさん:2001/07/07(土) 20:20 ID:???
>人もいるんですか?
人「も」います
206ベンベラ太郎:2001/07/07(土) 21:53 ID:???
今日のお昼は「吉村家」のカップめん。
本物は食べたことないけど意外とおいしかったにゃ、おっと、おいしかった。
207卵の名無しさん:2001/07/07(土) 22:21 ID:???
チヂミ マンセー!
208卵の名無しさん:2001/07/07(土) 23:18 ID:???
吉野家牛丼ねさげだぞ
みんな夜食は牛丼弁当にしろよ
209卵の名無しさん:2001/07/07(土) 23:26 ID:???
CJDになるぞ
210ぷし公:2001/07/07(土) 23:29 ID:???
もう値下げになってるの?
これから吉野家行くつもりなんだけど、混んでたらいやだなー。
211:2001/07/07(土) 23:34 ID:JB6fsqqA
わたしは すがきやの たまご入りラーメン
212ゆりこ:2001/07/07(土) 23:43 ID:???
牛丼、280円だってーー。
安いーーーーーーーーーー。
213へっぽこ医事課員(元):2001/07/07(土) 23:54 ID:???
ここ何日かお腹が空かないので朝、昼抜き
214牛は:2001/07/07(土) 23:56 ID:???
CJDになるぞ
215:2001/07/08(日) 00:00 ID:itdW1S2o
へっぽこさん って きしゃな人なの?
だめよん。男は がっちりしてないとぉ・・。

私は絶対に 朝は食べないと 集中力にかけてしまうの・・・。
だから なにがなんでも 食べてますよ・・・

その変わりは お昼は 食べれないときも しばしば・・。  
216コレクター:2001/07/08(日) 00:02 ID:???
>215
それいうなら「華奢」だろ
217へっぽこ医事課員(元):2001/07/08(日) 00:04 ID:???
>女さん
決して汽車なひとぢゃないです。
ここ何日か空腹感がないので不健康ダイエット始めました。
ま、1ヶ月ぐらい水とお茶だけでも壊れなかった体ですから
心配はしてないですけれど。
218ゆりこ:2001/07/08(日) 00:08 ID:???
すごい。1ヶ月、水とお茶。大丈夫かな?
219へっぽこ医事課員(元):2001/07/08(日) 00:11 ID:???
>ゆりこさん
大丈夫だった。
過去形なんです。
220卵の名無しさん:2001/07/08(日) 00:17 ID:Kx8WrQcY
医者って普通の人より上部なの? 、、、丈夫なの?
221:2001/07/08(日) 00:19 ID:itdW1S2o
あっはははは〜〜〜〜
もぉ〜〜〜へっぽこさん 間違えたなら
突っ込んでくださいよ〜〜〜〜〜

そう。きしゃではなく きゃしゃと 言いたかった・・・
あっはははは〜〜〜
222卵の名無しさん:2001/07/08(日) 00:20 ID:???
何がそんなにおかしいの?
箸が転んでもおかしい年頃?
223:2001/07/08(日) 00:22 ID:6LNidKig
そうそう。
まだそんな お年頃。>>222
224卵の名無しさん:2001/07/08(日) 00:28 ID:???
わたしも、うふふふふふ
225ゆりこ:2001/07/08(日) 00:31 ID:???
ついでに、わたしも、そんなお年頃!
226ドキュソルビシン:2001/07/08(日) 00:33 ID:???
じゃ,じゃあおいらもっ!!
227へっぽこ医事課員(元):2001/07/08(日) 00:34 ID:???
>>220さん
免疫力に関しては医療人のほうが耐性がありそうな気がする。
食事に関しては医療人だからというのはあまり関係ないだろう。

>女さん
「汽車」で突っ込んだつもりだったにゃ・・・
228ぷし公:2001/07/08(日) 00:59 ID:???

吉野家行って並と味噌汁と御新香食べた。
奥さんとふたりで1080円。
値下げ、まだだった。
229卵の名無しさん:2001/07/08(日) 01:02 ID:???
CJDになるよ
230ドキュソサイクリン:2001/07/08(日) 01:04 ID:???
あっしも箸が転がってもおかしい年頃です、ハイ。
231ぷし公:2001/07/08(日) 01:08 ID:???
CJDの脳だったらまえ解剖したわい。怖くない怖くない。
232卵の名無しさん:2001/07/10(火) 02:15 ID:???
>231
でうまかった?
233卵の名無しさん:2001/07/10(火) 02:18 ID:cyG8Mmw.
時々喉が渇いた時にトレーランGを飲んでいるよ
234卵の名無しさん:2001/07/10(火) 16:43 ID:???
a
235>233:2001/07/11(水) 14:44 ID:???
余計にのどが渇くよ
236卵の名無しさん:2001/07/11(水) 23:10 ID:???
僕、僕はおにぎりがす、好きなんだな…。
だ、だからおにぎりをいっぱい食べるんだな…。
237ドキュソリノ:2001/07/11(水) 23:14 ID:???
>>236 山下画伯!
238卵の名無しさん:2001/07/11(水) 23:31 ID:???
貴方は素晴らしい!
仕事に追われてると自分の健康を疎かにするけどDr.
239卵の名無しさん:2001/07/11(水) 23:35 ID:???
>>238
続き健康が一番!自分のペースをなるべく守る事。
240卵の名無しさん:2001/07/11(水) 23:40 ID:???
今日はうどんでした。
うんよくのびていなかった。ほっ。
医者でお昼にカップ麺食べている人(専業主婦持ちの既婚者!)
みると、奥さんお弁当つくってやれよーって思っちゃう。
旦那の経済力がたよりの専業主婦なのにさあ。旦那が体壊したら
困るのにね。
241卵の名無しさん:2001/07/12(木) 04:24 ID:???
a
242卵の名無しさん:2001/07/12(木) 08:51 ID:???
今日は軽くにぎり寿司
243卵の名無しさん:2001/07/12(木) 11:49 ID:???
ちくわの天ぷら
244卵の名無しさん:2001/07/12(木) 11:57 ID:???
>>243
磯辺揚げ?
245卵の名無しさん:2001/07/12(木) 12:44 ID:hQB1J4tk
あと、3人、その後、売店の弁当をレンジで
温めます。
246水香:2001/07/12(木) 13:33 ID:???
おうどんでした。
私のにだけ、かまぼこがのってませんでした。
247:2001/07/12(木) 13:35 ID:fsvYbtU.
冷し中華。
なぜか マヨネーズ付き・・・・
248水香:2001/07/12(木) 13:38 ID:???
お部屋で、ごはん食べるんですけど、お盆がのってる、大きな車みたいなので、看護婦が運んできます。
いっぱいあって大変だわ、と思って、お手伝いしようと思って、他のお盆をみたら、かまぼこがのってたんです。
しかも、「水香ちゃんは、危ないからお盆触らないで」って言われてしまって、一人でお部屋に戻って、うどんを食べました。
249卵の名無しさん:2001/07/12(木) 13:40 ID:???
>>248
患者さん?
250水香:2001/07/12(木) 13:46 ID:???
今、入院してるんです。
うどんは12時ごろ食べました。嫌いなねぎはのっていて、頭にきました。
パソコンを使う時間を決められて、夜も早く寝る約束をしたので、あまり遊べなくなってしまいました。
夜はあまり眠れないので、パソコンでいっぱい文を書いて遊びたいんですけど、ダメになりました。
最近、お医者さんも厳しいので、悲しいです。おやつは家から持ってきたものを食べてます。
251卵の名無しさん:2001/07/12(木) 13:48 ID:???
>>250
もりもり食べて早く退院できるといいね
252卵の名無しさん :2001/07/12(木) 13:48 ID:???
水香とは「お医者さんをすきになってしまいました」にいるPちゃん
です。
はなしてるとこっちまでおかしくなるよ・・・。危険!
253卵の名無しさん:2001/07/12(木) 13:48 ID:???
水香さん、お名前なんて読むの?
すいかさん?
254水香:2001/07/12(木) 13:51 ID:???
>>252
ひどいこと言いますね!どうしておかしくなるんですか?
私の文章で、変なところがあったら、教えて下さい。直します。Pちゃんって鳥みたいですね。
私のなまえは、みずか、と読みます。宜しくお願いします。
255へっぽこ医事課員(元):2001/07/12(木) 13:53 ID:???
相変わらず腹へらねぇなぁ。
256:2001/07/12(木) 13:56 ID:fsvYbtU.
暑いもんねぇ〜〜〜〜
夜までには お腹へるよっ!>へっぽこさん 
257卵の名無しさん:2001/07/12(木) 13:56 ID:???
かまぼこくらい、のせてあげればよかったのにね…(w
ちょっとかわいそうになった。配膳手伝おうとしたんでしょ?無邪気だねー
でも、うちの病棟にいたら、ビシビシ厳しく接しちゃいそうだー

今日は冷やしたぬきうどん(かまぼこ乗ってる)
258ドキュソリノ:2001/07/12(木) 16:21 ID:???
的鯛のソテーと、カニクリームコロッケをいただきました!おなかいっぱいで眠い・・

へっぽこさまがよくなりますように・・・!
259卵の名無しさん:2001/07/12(木) 16:51 ID:???
今日も昼抜きだよ
260ドキュソリノ:2001/07/12(木) 16:54 ID:???
>>259
頑張れ!!
261へっぽこ医事課員(元):2001/07/12(木) 17:10 ID:???
>女さん
1週間ぐらい空腹感がないんだよね。
食べれば普通に食べられるんだけど。
身体的原因ではなくて精神的原因じゃないかと思うんだ。なんとなく。

>ドキュソリノさん
ありがと。
262卵の名無しさん:2001/07/12(木) 19:49 ID:8D/n5Fi.
普通の懐石だがなにか?
263毒キノコ ★:2001/07/12(木) 19:54 ID:???
職員食堂で冷麺セットを注文。
しかし、胃が痛いのでほとんど食べられず・・・くそーーーーーっ

くんくんくん。。。。。でむぱ飛んでいますなここも(汗
264レーメンて何?まじで:2001/07/12(木) 20:06 ID:3cmyptMQ
 普通のイタリアン・・・だがなにか?
265毒キノコ ★:2001/07/12(木) 20:10 ID:???
266卵の名無しさん:2001/07/13(金) 20:06 ID:KXek5ExA
 今日は普通の「うなぎ」でした。結構安くて一人前4500円でしたよ!ラッキー!
267水香:2001/07/13(金) 20:48 ID:???
お昼ご飯抜きですた
268卵の名無しさん:2001/07/13(金) 21:11 ID:RatG6hvI
 どん臭い奴は飯抜き・・・当たり前!!
269若いお医者さん:2001/07/13(金) 21:13 ID:???
>>264
冷麺て、僕の故郷では
東京で言うところの冷やし中華のことやねんけど。
東京で冷麺言うたら何のことやろな。
270卵の名無しさん:2001/07/13(金) 21:15 ID:Yywt7puI
 しかし、「吉○」の昼飯はもういいかな?あ・き・た
271卵の名無しさん:2001/07/13(金) 21:22 ID:???
東京でゆうたらレーメンとは冷えたザーメンの事やんけ!
272卵の名無しさん:2001/07/13(金) 21:23 ID:???
たまには売店でサラダを買うこともあり。
273卵の名無しさん:2001/07/13(金) 21:23 ID:???
牛丼の吉牛 or 料亭の吉兆 ?
私は後者に全く縁なしだ。
274若いお医者さん:2001/07/13(金) 21:23 ID:???
>>271
知らんかった。
おぼえときます。
275卵の名無しさん:2001/07/13(金) 21:38 ID:???
吉野屋の牛丼のことを吉牛っていうのをこの前初めて知った.
276卵の名無しさん:2001/07/13(金) 21:39 ID:0wBLi62.
 「ザーメンラーメン」てごろがいいよな!
277卵の名無しさん:2001/07/13(金) 21:49 ID:???
今日は愛妻弁当で〜す!(はぁ〜と)
278水香:2001/07/13(金) 22:27 ID:???
うどんにカマボコ乗せろー
279卵の名無しさん:2001/07/13(金) 22:31 ID:???
>>278
きつねうどんにせんかいっ!!
飯も大盛りやで〜!
280専業主婦:2001/07/14(土) 01:28 ID:to855QGc
>>240
ここ最近の主人の昼食は、パンやカップメンが多いそうです。
そんなのじゃ体によくないから、つくってあげたいのですが
この時期は食中毒の危険があうからと断られました。
でも、作らないのはこの時期だけでいつもは毎日、愛妻弁当ですよ。
うふ
281卵の名無しさん:2001/07/14(土) 01:30 ID:???
梅干入れれば食中毒なんかならないよ
282へっぽこ医事課員(元):2001/07/14(土) 01:46 ID:Ia4PS3qI
強酸性水で洗えば・・・%(..)☆\(^ ^)
283卵の名無しさん:2001/07/14(土) 02:16 ID:???
ひるめしは

玉丼が王道。
284卵の名無しさん:2001/07/14(土) 02:26 ID:???
みんな上等過ぎ!
#1.病院食の銀舎利に生卵のぶっ掛け飯で上等。
#2.時間がある時はカップ麺。
#3.暇でしょうがない時は寿司か鰻の出前ってのうちの定番。
でも殆どは#1.さ!
285>280:2001/07/14(土) 02:40 ID:???
わさガードいれてやんなさい。
286卵の名無しさん:2001/07/14(土) 08:05 ID:???
生卵食べるのは野蛮人
287卵の名無しさん:2001/07/14(土) 16:14 ID:???
>>286
判っちゃいるけど、手軽さ、腹持ちには代えられない。
って返事は外来のドキュソ患者と一緒じゃん!一人突っ込み(鬱
でも医局には、生卵とゆで卵と食パンとカップ麺が常備。
288卵の名無しさん:2001/07/14(土) 20:32 ID:aFx0e42o
普通の「タイ」料理(ほんとは嫌い)だったけど・・・なにか?
289卵の名無しさん:2001/07/14(土) 20:40 ID:RO5953rQ
普通の「鯛めし」だったが・・・なにか??
290卵の名無しさん:2001/07/14(土) 20:58 ID:???
>>258
タイネタ連ちゃん。
的鯛→×、馬頭鯛→○、と突っ込もうとしたけど両方OKのようだ。
291しゅー:2001/07/14(土) 21:48 ID:???
今日は意外と暇だったから昼食でもと思ってカップラーメンにお湯を注いだらベルが鳴った、あぁ無常・・・。
292卵の名無しさん:2001/07/14(土) 22:40 ID:gf7Wd10c
流しが混んでいたので窓から裏の草むらにぺヤングソースやきそばの
お湯切りしてたらフタが熱でやわらかくなって開いてしまい、中身が
全部おっこってしまった。
293卵の名無しさん:2001/07/14(土) 23:19 ID:???
かやくは底に入れ、その上に麺を入れ、
湯を注いで蓋をするのが吉>>ペヤング
294水香:2001/07/16(月) 11:07 ID:???
こんだて表を見てきました、今日はおそうめんです!
私のお医者さんは、今日もラーメンと言うので、水香もラーメンが食べたいです。
塩味のが好きです!
295卵の名無しさん:2001/07/16(月) 11:14 ID:???
おそうめんかぁ、暑い夏は麺類がいいよね。
早く退院できるといいね
296若いお医者さん:2001/07/16(月) 11:49 ID:???
>>291
マーフィーの法則やね・・・。
297ぷし公:2001/07/16(月) 11:57 ID:???

水香氏本人は早く退院したいのかな?
298水香:2001/07/16(月) 12:01 ID:???
ぷし公さんはお昼何を食べますか、私、お昼抜きなんですよ!
パソコンで食べ物の話を見ると、お腹がすきます。
299ぷし公:2001/07/16(月) 12:07 ID:???

ぼくは昼は、ここんとこほとんどパンと牛乳。
以前は昼から豪勢に出前をとってカツ定食やうなぎ定食やらを
食べていたが、エンゲル係数が高くなり過ぎてやめた。
水香Pゃんは麺類好きみたいね。

僕は麺類は、ザーメン以外は何でも食べるけど、とくにソバが好きかな。
300卵の名無しさん:2001/07/16(月) 12:10 ID:???
水香ちゃんは退院したいの?
病院のごはん、美味しい?
301卵の名無しさん:2001/07/16(月) 12:12 ID:???
オレはメン類は喰わんね。喰うのは、women 類だけだ。
302ドキュソリノ:2001/07/16(月) 12:13 ID:???
>>301 ちょっとワラタ
303水香:2001/07/16(月) 12:36 ID:???
ぷし公さん、水香ちゃんと呼んで下さいね!ありがとう。
エンゲル係り数ってなんですか、教えて下さい。あと、ザーメンて何ですか、これも教えて下さい。
私は、スパッゲッティが好きです。パンと牛乳はのどにつまりませんか。
ごはんは部屋で食べてます、お医者さんは上で食べることが多いそうです。
304ぷし公:2001/07/16(月) 12:42 ID:???
ザーメンの説明は271。

エンゲル係数は、家計に占める食費の割合のことです。
305若いお医者さん:2001/07/16(月) 12:49 ID:???
>ザーメンの説明は271。

ぷし公先生、このレスはあまりにも不親切ですわ・・・。
306ぷし公:2001/07/16(月) 13:05 ID:???

<若いお医者さん>さん、お言葉を返すようで申し訳ありませぬが、
不親切と感じてしまうのは、先生が心理の言うところの「逆転移」
を起こしているからかも知れないのであります。
まあ不親切というか、不謹慎には間違いありませんけど。
307水香:2001/07/16(月) 13:20 ID:???
何が起こったんですか、
308水香:2001/07/16(月) 13:26 ID:???
病院のごはん、おいしいです!おいしくないのもあります。
日曜日の朝ごはんはパンで、普通の時はごはんと梅ぼしと海苔さんです。
お母さんが、おつけものを持ってきてくれて、小さい入れ物にいれてあります。きらいなおかずの時はごはんにごまをかけて、食べてます。
309若いお医者さん:2001/07/16(月) 13:33 ID:???
>>306
別スレに、
>ぷし公さんは精神科の人なんですよ、あまり好きじゃないです。
との水香嬢の書き込みが。
ぷし公先生はさすがに上手く交わしはったみたいですね。>逆転移
310:2001/07/16(月) 13:37 ID:0VN4481c
今日は胃が痛いので あまり食べたくなかったけど
うどんを食べた。
七味を我慢した。味がなかった。
311ぷし公:2001/07/16(月) 13:37 ID:???
回診イかな。あせ、あせ。

>>309
転移に失敗してるんだから、Psy科Drとしてはアウトですよ。
こりゃ、一本返されたな。
312卵の名無しさん:2001/07/16(月) 13:39 ID:???
今日のお昼はカロリーメイトスティック
313卵の名無しさん:2001/07/16(月) 19:47 ID:???
今日は冷やしラーメンと言う物をはじめて食べましたよ
午後デューティがない日は貴重ですヽ(´ー`)ノ
314過疎の病院:2001/07/16(月) 19:49 ID:lX0ZCa6M
冬に限られるけど、昼から「鍋」です!中身はホタテ、鮭、は当たり前!うに、あわび
まで入っているのだ!でも毎日だと飽きるのだ!日本海を眺めながらだぜ・・・
315卵の名無しさん:2001/07/16(月) 20:32 ID:uufN8JFc
今日は妻がこしらえた3段重でした。少量のステーキ、鱧。鯛を中心とした刺身、そして、てんぷら等を中心とし
デザートはメロンでした。さらにワインも少々頂きました!こう言う時「個室」を与えられているので便利!ですよ
まぁ・・午後の外来は私のプライベートな患者さんばかりでしたからね・・
316:2001/07/16(月) 20:37 ID:0VN4481c
>>315
私もそんな お弁当 食べたぁ〜〜〜い!
作って!うふっ
317卵の名無しさん:2001/07/16(月) 20:40 ID:BK91ALlg
315です!今日は秘書が休みだったからはっきり言って弁当も少し不味い!
HIROMIチャン明日はよろしくね・・・・
318卵の名無しさん:2001/07/16(月) 22:21 ID:sOWkDBm.
>>315
刺身を弁当に入れる、しかもこの季節。刺身に強力な保存剤を浸透させている
に違いない。

電波幻想か?

可能性は11時頃から作り始めて昼にすぐ届ける、なんてことをするような弁
当ですね。朝作って持参し昼食べるような代物ではない。
319卵の名無しさん:2001/07/17(火) 00:17 ID:???
いや、鯛をきつーく酢で〆てあるのかもしれないぞ。
320>>318:2001/07/17(火) 19:28 ID:05uLBvuI
 可能性・・・大当たり!!!当たり前でしょ・・・寿司職人も今度呼ぶ予定だが
何か・・・
321卵の名無しさん:2001/07/18(水) 23:32 ID:???
>>320
鯛の刺身に大当たりしてさっさと逝ってください!
322水香:2001/07/19(木) 00:16 ID:???
私はお部屋でひとりでごはんを、食べてます。
お昼ごはんは、おいしいごはんととまとサラダとお肉でした。
お肉を、食べたのは、とっても久しぶりです。
323卵の名無しさん:2001/07/19(木) 00:21 ID:???
このスレってドクターの昼食を書きこむものじゃないの?
324卵の名無しさん:2001/07/19(木) 00:25 ID:???
その人は普通の人には見えないんだよ>323
325へっぽこ医事課員(元):2001/07/19(木) 00:28 ID:???
>>323さん
すみません、医者じゃないのにカキコしたことがあります。
326ドキュソリノ:2001/07/19(木) 00:30 ID:???
すいません。同じく・・・
327323:2001/07/19(木) 00:45 ID:???
>>325 326
別に私のスレではないので謝る必要はありません。
私はただ疑問に思っただけです。
328?????:2001/07/19(木) 11:16 ID:???
ガストのサービスランチばかり食ってます 貧乏くさ
329卵の名無しさん:2001/07/19(木) 11:25 ID:???
>>321
徳川家康を連想するでないの。
330卵の名無しさん:2001/07/19(木) 13:19 ID:???
天ぷらの食べ過ぎで死んだのは誰だっけ?
331へっぽこ医事課員(元):2001/07/19(木) 13:39 ID:???
>>330さん
鯛のてんぷらにあたってステったのが家康
332卵の名無しさん:2001/07/19(木) 15:08 ID:???
>>331
教養あるねぇ
333卵の名無しさん:2001/07/19(木) 20:17 ID:Z92XtufA
今日は何十年ぶりであろう・・「オムライス」を頂きました!「庶民の味」でした!
なんだか嬉しくなりました!
334卵の名無しさん:2001/07/20(金) 06:22 ID:???
>>333
悪意に解釈すると、自分は「庶民の味」を忘れた存在である
ことをアピールする成金趣味。
失礼しました。
私はどちらかと言えば天津飯の方が好きです。
335卵の名無しさん:2001/07/20(金) 14:43 ID:???
庶民の味「オムライス」でさえ口に出来ない私は貧乏・暇無し人…。
336卵の名無しさん:2001/07/20(金) 19:09 ID:???
冷やし中華(ゴマだれ)
337チャンピオンベルト:2001/07/20(金) 19:42 ID:ykeJes62
>>334君!冗談を真に受ける医者?は偉くなれないよ!修業が足らん!
338ごんぞう:2001/07/20(金) 20:17 ID:OWNsLsUE
 お昼じゃなくて、仕事で遅くなって病院から出前とることあるでしょ。
どういうの食べます?万作とかの弁当かい?1200円くらいのやつ?
339卵の名無しさん:2001/07/20(金) 20:24 ID:8t/QCdkw
 仕事はチャ−ンと12時まで終わらせるからそんな事はない!!
修業が足らん!ぷんぷん!!
340れいぷ万:2001/07/20(金) 21:22 ID:???
10秒チャージ
341院長:2001/07/21(土) 17:35 ID:???
本日はサッポロ一番味噌ラーメンを頂きました
3423分をばかにするな!:2001/07/21(土) 19:01 ID:HnIHnurU
10秒ディスチャ−ジ もうっ?!
343Dr.からす:2001/07/21(土) 21:10 ID:NneRtgrg
おいら、雑食。
344卵の名無しさん:2001/07/21(土) 23:26 ID:???
今日はソーメン、明日は出だからパンかうどん。MRの食品提供解除しろヨ!!
345334:2001/07/22(日) 09:17 ID:???
>>337
診断に必要な論理的思考力の訓練。
346東京メッタクリ:2001/07/22(日) 14:45 ID:9ykcVg5o
物はいいよう!あさはおはよう!>>345
347卵の名無しさん:2001/07/22(日) 14:59 ID:???
水香ちゃんは目が飛び出てグレーヴスなんだ〜
お昼ごはんいっぱい食べてもデブになんないんだ〜
看護婦さんと仲良くして晩ご飯もいっぱい食べるんだヨ!
348院長:2001/07/22(日) 16:55 ID:???
盛りそばです
349卵の名無しさん:2001/07/22(日) 19:48 ID:???
朝:スパゲッティバジリコ
昼:冷やしスパゲッティ
夜:スパゲッティぺペロンチーノ
350モニカ:2001/07/24(火) 13:02 ID:???
某内科医は若いナースと食事に出かけました
私が見てるなんて先生全然気づいてないみたい!(wara
きっと先生も国仲涼子好きなのね!ちゅらさんの子よ
351卵の名無しさん:2001/07/24(火) 13:09 ID:???
冷やしうどん
352卵の名無しさん:2001/07/24(火) 13:12 ID:???
グレーブスって婦人科疾患?
353今日はきつねうどん:2001/07/24(火) 14:17 ID:???
知らないのなら検索ぐらいしてから質問しろよ>352
354卵の名無しさん:2001/07/24(火) 14:20 ID:???
盛りそばとざるそば
355~~-yζ゜)びびげ:2001/07/24(火) 14:56 ID:???
ざる。最近はこのスレでもソバ党が come out してきてうれしいです。

明日うなぎ食う奴どれくらいいるかな。
356卵の名無しさん:2001/07/24(火) 15:08 ID:FS/2pm8.
モニカさん くま 好き?
357Dr.からす:2001/07/24(火) 22:49 ID:???
きょう食べたうなぎ、ゴムみたいだった。。。
358卵の名無しさん:2001/07/25(水) 00:10 ID:???
>>Dr.からす
フェラはやっぱり生尺に限る!
後、舌先っぽをチョロチョロとするともっと良い!!
359Dr.からす:2001/07/25(水) 00:13 ID:???
>>358
そのと〜〜し!
360卵の名無しさん:2001/07/25(水) 00:57 ID:???
>>357
関西でしょ?
関西のうなぎってゴムみたいなんでしょ?
361毒キノコ ★:2001/07/25(水) 01:01 ID:???
いいな、、、皆様。
ここ最近一日一食二食な生活です。。。はい
暑くて食欲がない〜〜〜〜〜
うなぎの別名まむし。
背開きなのはどちらだったかしら?
362麻原彰子:2001/07/25(水) 01:17 ID:???
今日のお昼はうどん食べました。
>毒キノコさん
たしかに食欲ないですね
363外基地:2001/07/25(水) 01:51 ID:???
>>361
おうおう江戸っ子は腹は切らないでい!!ぶつ切よ池田小学校の様に!
364卵の名無しさん:2001/07/25(水) 02:20 ID:???
ご飯、たべたくない。
365卵の名無しさん:2001/07/25(水) 05:04 ID:???
冷やし中華で〜す。
36617:2001/07/25(水) 12:13 ID:???
今日は、近くのホテル内で、北京ダックを喰った。
患者が沢山ならんでるのを放置して、ゆうゆうと昼飯を食う快感はたまらんな。
へへっ。
オレは公務員様だ。
昼休み一時間きっかり取ってやるぜ。
367:2001/07/25(水) 12:24 ID:v.0IIV6s
さすがの私も 食欲がないですわぁん。
でも 食堂のおばちゃんが いもを蒸かしてくれたで
それをいただいて 食べましたわぁん。
おいしかったわぁん
368蟲卵の名無しさん:2001/07/25(水) 12:34 ID:???
>>358
活うなぎをくわえている絵が浮かんだ。
八目だったら逆に血を吸われる?
ちょっとズレるが秋田の方言でチンチンをガモと言うらしい。
だからフェラガモは大笑いだそうだ。
369卵の名無しさん:2001/07/25(水) 12:35 ID:???
>>367
いもってさつまいものことですか?
この時期のさつまいもは上手い!
370~~-yζ゜)びびげ:2001/07/25(水) 13:15 ID:???
ううう、悲しい。今日はうなぎにもソバにも無縁でした。
今カップ焼きそばを食っています。
371へっぽこ医事課員(元):2001/07/25(水) 13:28 ID:???
平賀源内のキャッチコピーに踊らされてうなぎを食べました。
372:2001/07/25(水) 13:57 ID:???
ポンジュース1g飲んだ。
373卵の名無しさん:2001/07/25(水) 16:46 ID:???
すいか1/4玉食べました、しにそ
374院長:2001/07/25(水) 17:11 ID:???
お好み焼き(豚玉)
たこ焼きが食べたかったのですがタコがありませんでした
375てつ:2001/07/25(水) 17:13 ID:???
みんな何分ぐらいで食べてる?
僕は長くて10分。
376院長:2001/07/25(水) 17:28 ID:???
今日のように暇な日はちゅらさんを見ながら食べます
377:2001/07/25(水) 17:31 ID:???
>>369
そうそう。さつまいも。
おいしいよねぇ〜〜

私も 今日は ゆっくり食べました。
378へっぽこ医事課員(元):2001/07/25(水) 18:56 ID:???
>卵さん
ジュース1gの方が凄いでしょう。
あれ? 食欲じゃなくて時間の関係かな?
379ドキュソルビシン:2001/07/25(水) 22:04 ID:e.W1Vi/s
仮眠室でチョコ食いながら寝たら白衣にベタっとついてた。鬱。
380卵の名無しさん:2001/07/25(水) 22:11 ID:???
アイス食いながらちゅらさんをみる
381Dr.からす:2001/07/25(水) 22:50 ID:badsBePQ
特盛りつゆだく1丁に卵、あとお新香
 嗚呼…またこれになっちまった。
382卵の名無しさん:2001/07/25(水) 23:07 ID:???
>>381
贅沢は敵だ!!
383卵の名無しさん:2001/07/25(水) 23:09 ID:.VDcnY8o
>>379
うんこだ、えんがちょー
384Dr.からす:2001/07/25(水) 23:24 ID:badsBePQ
>>382
絶対言うと思ったよ
385ドキュソルビシン:2001/07/25(水) 23:56 ID:???
あー!ここでもえんがちょされたー
386貧乏人:2001/07/26(木) 05:47 ID:???
>>382
うらやましい、ねたましい、食べてみたいだけです!
本当はお昼に贅沢したい!!
387:2001/07/26(木) 12:54 ID:XjeOavsg
今日は休みなので自分で作った
カルボナーラ
388院長:2001/07/26(木) 12:56 ID:???
今日はそうめんです
3日連続麺類ですねえ
389まちこ:2001/07/26(木) 16:53 ID:???
高菜チャーハンとジャスミンティー
デザートにいちごぷりん
390Dr.からす@医局:2001/07/26(木) 18:28 ID:g0YGGYTI
如何そうめん
391しゅー:2001/07/26(木) 21:57 ID:???
今日は14時過ぎにポテチ少々と麦茶でした・・・。
392卵の名無しさん:2001/07/26(木) 22:45 ID:???
今日は外へ出てサイコロステーキ定食を食べました。あまりの暑さに患者が少なかった
のかなあ〜。ボリュームがあってご飯お代わり出来て1000円!最高!!
もっと猛暑が来ると外来減って昼の時間が楽になる。
もっと暑くなって外来減ってくれ!(事務長ゴメン)(ワラ
393卵の名無しさん:2001/07/26(木) 23:57 ID:???
さっき明日のお弁当の準備をしました。
・ごまとしそとシラスを混ぜた、酢飯
・鶏肉と葱の炒め物(甘辛)
・ゆで卵
・ピーマンの炒め物(塩)
・鮭の蒸し焼き
・大豆入りのひじき
になる予定です。あ、あとウーロン茶(^^)
明日も涼しくなるとイイな。
394:2001/07/27(金) 15:44 ID:???
チュルルン3個
395院長:2001/07/27(金) 15:50 ID:???
ちらし寿司 ええ、お寿司屋さんのではなくて検食ですが
396?????:2001/07/27(金) 16:41 ID:???
GUSTOのランチ 100回食えば10回分の金券GET!
あと90回頑張るぞ!
397:2001/07/27(金) 17:59 ID:???
やっとまともなごはんにありつけたー。
ベーグルサンド、ハム&卵
巨峰とポンジュース
398あかちゃん:2001/07/28(土) 10:06 ID:???
おっぱい!
399卵の名無しさん:2001/07/28(土) 10:08 ID:???
いっぱい!
400卵の名無しさん:2001/07/28(土) 10:09 ID:???
吸うのは巨峰のようなビーチク。
401Dr.からす:2001/07/28(土) 10:57 ID:???
うなぎパイ
402卵の名無しさん:2001/07/28(土) 10:58 ID:???
うなぎパイ大好き!!
浜松の人なの?
403Dr.からす:2001/07/28(土) 11:08 ID:???
>>402先生
いいえ、1ヵ月前、新幹線の中で買ったやつ。
404卵の名無しさん:2001/07/28(土) 11:12 ID:???
うなぎパイ食べたいです〜。

海好きなので、一緒にいきませう。
MYボディボードもっていきます。
405Dr.からす:2001/07/28(土) 11:16 ID:???
海といえば、海の家で食べるラーメンも何故かうまい。
あ、話がずれてきた、すまそ。。
406卵の名無しさん:2001/07/28(土) 11:18 ID:???
いえいえ、
夏はカレーか冷やし中華が一番ですね。
407:2001/07/28(土) 12:39 ID:???
オムライスとポンジュース
408卵の名無しさん:2001/07/28(土) 12:43 ID:???
それもいいですね〜。
409@院長:2001/07/28(土) 19:38 ID:???
今日はカレーライス
410卵の名無しさん:2001/07/28(土) 21:06 ID:???
水香(いつも出てくるけどやっぱり夏が一番ウマイ)
411十年院長:2001/07/29(日) 14:24 ID:???
カレーライスの残り
412Dr.からす:2001/07/29(日) 17:30 ID:???
今、ガツン、とみかん
 とゆうアイス食べながら
  2chやっている、、これうめ〜わ。。。
413卵の名無しさん:2001/07/29(日) 21:24 ID:rioeK8Hk
 今日は日曜ひさし振りの在宅と言うことで家では「やきそば」だったが買い物に出て
記憶喪失になり。また某中華店(馬鹿うま!)で「やきそば」を食した!ここには
35年以上行っているのです!すごいでしょ!
414:2001/07/30(月) 16:16 ID:???
ミンチカツ、揚げ卵豆腐、おにぎり
レッドストレートティ1g
415ぷし公:2001/07/30(月) 16:20 ID:???
茄子さんたちとスイカ食べました。
416十年院長:2001/07/30(月) 16:49 ID:???
冷やし中華
417卵の名無しさん:2001/07/31(火) 00:17 ID:???
>>393
暑い時期にその時間帯に出来た弁当を明日の昼食べるってのは
チャレンジャーですね
418:2001/07/31(火) 12:14 ID:???
チーズバーガー、ポテト、
ポンジュース1g
419卵の名無しさん:2001/07/31(火) 12:42 ID:???
ぺヤング○ー○焼きそば

ここのところ毎日...
420Dr.からす@直明け:2001/07/31(火) 14:16 ID:???
>>419
おいらもベヤング党
421卵の名無しさん:2001/07/31(火) 21:41 ID:ZOy6a/6I
チキンピラフとスープと野菜サラダ、ピラフは大盛り。
422十年@院長:2001/08/01(水) 13:24 ID:???
チキンライス
423卵の名無しさん:2001/08/01(水) 13:27 ID:???
冷やし中華(ゴマ)
鳥の揚げたのに甘酸っぱいタレと千切り野菜が載ってるヤツ
ナスのぴりからいため
ウーロン茶

なんでもいいんだけど
毎日1リットルなんかしら飲んでいる卵さんてナニモノ?
424卵の名無しさん:2001/08/01(水) 14:18 ID:???
胃が調子悪くて、「お粥さん」と生茶
425???:2001/08/01(水) 16:15 ID:???
愛妻弁当 ただしおにぎり以外は冷凍物
426:2001/08/01(水) 16:15 ID:???
わっぱ飯、いくら、うに、かにが乗ってって
幸せ〜。

>>423
すいません・・・、今日も飲みました。
緑茶、350ml缶×3本。
427卵の名無しさん:2001/08/01(水) 16:23 ID:c/M2eKgU
たこ焼き
428水香ちゃんファン:2001/08/01(水) 18:15 ID:???
豚肉と豆腐とゴーヤのあえもの+つけ麺
429卵の名無しさん:2001/08/01(水) 19:21 ID:???
患者さんから頂いたケーキとシュークリーム、そして、創健美茶
430卵の名無しさん:2001/08/01(水) 20:50 ID:egOdXAEc
あんかけ焼きそばとシュウマイ  約500円ぐすっ!
431卵の名無しさん:2001/08/01(水) 22:21 ID:???
どうでもいいけど爽健美茶。
2chは誤字だか故意だか分かんないが。
432水香:2001/08/02(木) 10:39 ID:uCuoSNbI
これからは、私、ゆっくり落ち着いて文書きますね!ボタンを押すのがまちがえると、変になるからです・・
あの、428の人って、本当ですか!私のファンですか、いいんですか・・なんかうれしいです、初恋はいつでしたか。
あと、お医者さんですか。仲良くして下さい。
それと、朝ごはんから、ふつうのになって、サンドイッチーでした!たまごのです。
433Dr.からす:2001/08/02(木) 12:00 ID:???
水香ちゃん、こんにちは、そうか食堂にいたんだね。
よかったね、おかゆさんからふつうのごはんになって。
私もね、水香ちゃんファンで、小児かのお医者さんしています。
あと、こっちも昼ごはんはサンドイッチーでした!かつのです。
水香ちゃんとメールしたいなって思っています。あと、
434Dr.からす@水香ちゃんがんばって:2001/08/02(木) 12:46 ID:kRQ.8Jj6
あ、ごめんね、水香ちゃん。ちょっとがいらいに患者さんが来たので・・・
それでね、からす先生は今水香ちゃんのいるところの下にいるの。
今ね赤ちゃんのしょちをしてきたところ。
あと、先生のお友達は水香ちゃんも良く知っているべんべら君とか
ぷし公君とか、てつせんぱいとか、あ、あとドキュソルシビンもいるよ。
みんなで仲良くしようね。
435卵の名無しさん:2001/08/02(木) 12:50 ID:V2XRFSqQ
>からす先生は今水香ちゃんのいるところの下にいるの。
どゆこと?
436:2001/08/02(木) 13:19 ID:???
レモンムースケーキ
リプトンレモンティ1g
437卵の名無しさん:2001/08/02(木) 13:26 ID:XWSgRzM2
>>436
なんでそんなに水分とるの?
438卵の名無しさん:2001/08/02(木) 13:27 ID:???
>>436
ほらまた言われた。
439卵の名無しさん:2001/08/02(木) 13:43 ID:???
病気じゃないか?
糖尿とか
440:2001/08/02(木) 13:50 ID:???
血糖値は正常範囲です。>>439
441卵の名無しさん:2001/08/02(木) 13:51 ID:???
ねー、なんでそんなに水分とるの?
442???:2001/08/02(木) 13:52 ID:???
今日は嫁サンとGUSTOのランチでした
443:2001/08/02(木) 13:53 ID:???
糖尿以外の病気>>441
444卵の名無しさん:2001/08/02(木) 13:55 ID:???
>>443
脱水症状?
445卵の名無しさん:2001/08/02(木) 13:57 ID:???
ねー、何の病気?
446卵の名無しさん:2001/08/02(木) 13:59 ID:???
脱水症状じゃ長く続きすぎじゃない?
卵ちゃん1週間ぐらい1リットル飲んでるもん。
447卵の名無しさん:2001/08/02(木) 14:00 ID:???
>>446
飲んでは脱水、飲んでは脱水の繰り返しなんじゃない?
448卵の名無しさん:2001/08/02(木) 14:04 ID:???
>>447
ダメじゃん・・・。医者なんだからしっかりしようよー
449卵の名無しさん:2001/08/02(木) 14:07 ID:???
医者の不養生
450卵の名無しさん:2001/08/02(木) 14:10 ID:???
っていうかそんなに脱水症状になるのが
おかしいよ。
どんな暑いとこにいるわけ?
451卵の名無しさん:2001/08/02(木) 14:14 ID:???
卵さん、何日か前
鼻血が出るほど吐いたってなかったっけ?

どこかが悪くて、吐く→脱水症状→1g飲む→吐く
の無限ループ
452十年院長:2001/08/02(木) 14:37 ID:VPHWfxZQ
ホットケーキ
453卵の名無しさん:2001/08/02(木) 14:47 ID:???
タマゴさんの病気あてトトカルチョ
454トト=くじ:2001/08/02(木) 14:56 ID:???
カルチョ=サッカー
455香水:2001/08/02(木) 16:45 ID:???
カツ丼(大盛り)とチョコパ
                 イメージ壊れましたか!意地悪ですね!
456まちこ:2001/08/02(木) 16:47 ID:???
高菜チャーハン、とろろ汁。 キハチカフェのごまプリン
457卵の名無しさん:2001/08/02(木) 16:48 ID:???
タマゴさんの病気あてトト。

ヒント
喉の渇き・・・1gの水分補給
吐き気・・・・・鼻血がでるくらい。

さてなんでしょう?
458香水:2001/08/02(木) 16:50 ID:???
水香中毒…じゃなくて、水中毒。
プシ科に入院してたとき、いたんです!看護婦さんに水は1日1gまでって決められてました。
意地悪ですよね!
459卵の名無しさん:2001/08/02(木) 20:38 ID:ntUKZ8L.
 スパーミートソース大盛り。どうしても白衣が汚れるのでディスポのエプロン着用
して食べた。次回からは少し短く切って使用する予定!病院よ許せ!
460卵の名無しさん:2001/08/02(木) 21:08 ID:???
卵ちゃんの病気を当てるぞ!

腎臓結石。さあどうだ!
461水香ちゃんファン:2001/08/02(木) 21:25 ID:???
水香ちゃんこんにちわ。
水香ちゃんに声かけてもらえるなんて幸せです。
でも、ボクは水香ちゃんが大好きな医師じゃありません。
大学病院の薬剤師です。
看護婦は嫌いらしいけど、薬剤師は嫌いじゃないでしょ?
水香ちゃんの独特な文章を読むのをいつも楽しみにしています。
別のトピで水香ちゃんが薬剤師のこと馬鹿にしてたから、嫌いかもね。
でも、それは水香ちゃんの偽者だと思ってます。
他の人もそういってたし。
まぁ、入院してたら、医師や看護婦さんとしか接点ないでしょうが、
薬剤師もバックでがんばってるのですよ。
水香ちゃんのような入院患者の薬をだしてるんですよ。
では、水香ちゃん体に気をつけてがんばってね。
462水香ちゃんファン:2001/08/02(木) 21:27 ID:???
ちなみに今日はお好み焼きを食べました。おいしかったです。(^^)
463ズバリ!!:2001/08/02(木) 22:11 ID:???
卵は、悪阻そだ! いや悪阻だ!
464卵の名無しさん:2001/08/02(木) 22:19 ID:???
キムチどんぶり。アイスコーヒー。
465ドキュソルビシン:2001/08/02(木) 22:39 ID:???
コーヒー&患者さんがくれたクッキー3-4枚。
466>:2001/08/02(木) 23:11 ID:???
神戸屋のメロンパン!
467:2001/08/02(木) 23:13 ID:lOmSPleM
今日は元気モリモリで 吉野屋にいってきました。
468ドキュソルビシン:2001/08/02(木) 23:22 ID:???
吉野家安いよね〜。280円。特盛が550円だけどそれなら2杯食べるよな
469らら:2001/08/03(金) 00:15 ID:???
今日はサンドイッチ。
明日は豆ご飯のお弁当〜、下準備しとかないとなー。
470タマゴ・トト:2001/08/03(金) 01:30 ID:???
1、水中毒
2、腎臓結石
3、悪阻

みなさん、答えは出揃いましたか?
471卵の名無しさん:2001/08/03(金) 12:50 ID:???
どんべぇ。
472トト:2001/08/03(金) 12:58 ID:???
ひどい下痢
473卵の名無しさん:2001/08/03(金) 13:00 ID:kWuB9Sr2
>>472
下痢を食べたの?
474トト:2001/08/03(金) 13:07 ID:???
>>473
タマゴさんの病気あて
475十年院長:2001/08/03(金) 13:09 ID:???
また、そうめん(+野菜の天ぷら)です
476卵の名無しさん:2001/08/03(金) 13:10 ID:???
>>474
あっそうなんだ・・・スマソ・・・・
お詫びにまとめときます。

1、水中毒
2、腎臓結石
3、悪阻
4、ひどい下痢

みなさん、答えは出揃いましたか?
477はらたいら:2001/08/03(金) 13:12 ID:???
ひどい下痢だな
478卵の名無しさん:2001/08/03(金) 13:12 ID:???
ひどい下痢つったって色々あるでしょ。鑑別が。
479卵の名無しさん:2001/08/03(金) 13:16 ID:???
タマゴ・トト

1、水中毒
2、腎臓結石
3、悪阻
4、ひどい下痢 ・・・・2票

みなさん、答えは出揃いましたか?
480竹下景子:2001/08/03(金) 13:28 ID:???
ひどい下痢だわ
481しのざわひでお:2001/08/03(金) 13:30 ID:???
鈴木教授に500点
482へっぽこ医事課員(元):2001/08/03(金) 13:40 ID:???
腹痛いら
483卵の名無しさん:2001/08/03(金) 14:27 ID:???
>>482
へっぽこ医事課員(元)さんに全部!
484:2001/08/03(金) 15:22 ID:kWuB9Sr2
マーボー丼
ジャスミンティー1g+ウーロン茶350ml

タマゴトト、正解が出てないです・・・。
悪阻って事はないです(キッパリ)
485ジレンマ院長:2001/08/03(金) 15:27 ID:???
お茶ならいいけどたしかポンジュース1リットルって言うときもありましたね
486じっちゃんの名にかけて!:2001/08/03(金) 15:29 ID:???
心因性多飲症だ!(ビシッ!
487ベンベラ太郎:2001/08/03(金) 15:34 ID:???
尿管結石!(腎結石じゃなくて
488卵の名無しさん:2001/08/03(金) 15:35 ID:???
>>486
これは、水中毒と一緒でいいですか?
489多飲水と水中毒:2001/08/03(金) 15:38 ID:???
490卵の名無しさん:2001/08/03(金) 15:38 ID:???
ここで多飲水と水中毒の違いについて説明しましょう。

多飲水とは、
 慢性の精神障害により水分を過剰に摂取する状態です。

私達ものどが渇くと、普段よりも水分を多くとりがちに
なりますが、ここでは半端でない量
(1日でペットボトル2本以上)を伴う時をいいます

どうですか、ちょっと想像つかないでしょう?

これに対して水中毒とは、
その多飲水から希釈性の低Na血症を起こし、
意識障害やけいれん発作などの症状を呈する状態
のことをさします

水をたくさん飲むことによって、血液が薄くなってしまい、
それこそ水みたいな(役に立たない)血液が
体中を回ってしまうわけですね。
491卵の名無しさん:2001/08/03(金) 15:41 ID:???
>>490
わかりました。ありがとうございます!
492:2001/08/03(金) 15:46 ID:???
心因性多飲症も否定しておきます。

朝、牛乳1g
昼、好きなもの1g
夜、水1g
だいたい3リットル目安に飲んでます。
493卵の名無しさん:2001/08/03(金) 15:51 ID:???
>>487
ベンベラさんも尿管結石だったっけ?
喉渇きます?
494卵の名無しさん:2001/08/03(金) 15:52 ID:???
食事のたびに1リットルも飲んだら
お腹いっぱいでご飯食べれなくない?

ダイエット中?
495卵の名無しさん:2001/08/03(金) 16:03 ID:???
ヒント、プリーズ!
496卵の名無しさん:2001/08/03(金) 16:58 ID:???
>>493
喉が渇くからじゃなくて、
おしっこたくさん出す為に飲むんじゃない?
497ベンベラ太郎:2001/08/03(金) 19:10 ID:???
>>496
そうそう。おしっこいぱーい出して石を押し出すのよ。
フトッ!って感じで出る時がちょと痛いけど、結構快感です。

んで、卵さんの病気は「慢性二日酔」だ!
498冷や水:2001/08/03(金) 20:58 ID:mTfw2aqQ
ハンブルグの人 おいしかった
499:2001/08/03(金) 21:00 ID:9QkQm9MM
今日は パスタらぁ〜〜〜〜んちに 行ってきました。
一口食べたら ポケベルが鳴った。

よくあることだ・・・・・
500たまごとと:2001/08/03(金) 22:22 ID:???
虚言癖と目立ちたがり症候群
注目されるためにウソをついた、というオチはいかがでしょう
501Dr.からす:2001/08/03(金) 22:30 ID:???
ニラレバ(レバニラ?)炒めライス
かき氷(ミルク)
502ドキュソルビシン:2001/08/03(金) 22:32 ID:???
朝ベッドまわって,仮眠とったら夕方だった。一度も起こされなかった。
昼はたべられなかったけどしゃーわせっ!
503卵の名無しさん:2001/08/03(金) 23:37 ID:???
今日のお昼、卵さんに倣って1リットル水分摂取にチャレンジ。
内訳は 暖かいお茶250cc+グレープフルーツジュース250cc+ミネラルウォーター500cc。
午後がつらくて参りました・・・3時間の間に3回もトイレに行っちゃったさ〜。

>>490
でも1日の総量で言ったら2リットル、わたしも飲める。。。
病気だったのか。。。でもうちの職場にもそう言うヒトいるけどな。
504卵の名無しさん:2001/08/04(土) 12:17 ID:wCQ2yfbU
うどん食った。
505卵の名無しさん:2001/08/04(土) 12:42 ID:???
>>503
多分、総量2リットルまで大丈夫だった気がする。
食物から取る水分が約1リットルで合計3リットル。

多飲水はペットボトル2本だから=3リットル
飲み物だけで3リットル以上取り続けると
ダメなんじゃなかったかな
506にゃんこ:2001/08/04(土) 14:02 ID:???
レーズンパンと、ポテトサラダと、グレープフルーツ。
さっき起きたとこだから、これって朝ご飯かな?
507:2001/08/04(土) 14:06 ID:???
幕の内弁当
そして、お〜いお茶1.5g
508十年:2001/08/05(日) 15:44 ID:???
ざるそば

いただき物の上等の桃がもう何日も
冷蔵庫にあるのですが剥くのが面倒です
509Dr.からす:2001/08/05(日) 16:19 ID:???
去年買ったそうめん
510まちこ:2001/08/05(日) 18:09 ID:???
高菜チャーハンとミネストローネ。不二家のプリン。
511:2001/08/05(日) 18:46 ID:???
デリバリーのピザ
オレンジジュース1g
512卵の名無しさん:2001/08/05(日) 21:11 ID:???
>>511
また飲んでますね。
お大事に

今日のご飯
チキンのクスクス
513らら:2001/08/05(日) 23:15 ID:???
今日のお昼ご飯は卵入り揚げドーナツ&レーズンでにっしゅ。
明日のお昼ご飯は胡麻ご飯に生姜焼き、かぼちゃとナスの焼いたの、
五目豆、胡瓜とワカメの酢のもの、のお弁当の予定。
514卵の名無しさん:2001/08/06(月) 11:33 ID:???
寿司食うぞー!
といってもパックに入ってる480円
515十年院長:2001/08/06(月) 16:35 ID:???
ウィダーインゼリーとおーいお茶です
516卵の名無しさん:2001/08/06(月) 16:50 ID:???
どんべえ肉うどん
517733:2001/08/06(月) 16:51 ID:???
ざるそば、サラダ
518卵の名無しさん:2001/08/06(月) 17:12 ID:???
ボストンパイと冷コ
519レーコー:2001/08/06(月) 17:13 ID:???
1リットルで?
520卵の名無しさん:2001/08/06(月) 17:21 ID:???
>>519
さう。
521:2001/08/06(月) 17:46 ID:???
おなか痛くて食べれなかった。
522へっぽこ医事課員(元):2001/08/06(月) 17:48 ID:???
>卵さん
でも飲んだ?
523毒キノコ ★:2001/08/06(月) 19:02 ID:???
ウィダーインゼリーともずく・・・
食欲なし。。
524水香:2001/08/06(月) 19:24 ID:HgcbXdZo
朝8時に、痛くて、注射を看護婦からされました、きりきりと、にくしみをこめて、やられて、くやしくてため息と涙が出ました!
そのあと、ずっと眠れて、起きたら、お昼ごはんありませんでした!
窓のところの牛乳におさとうを入れて、飲んだんです・・
お医者さんは、またラーメンを食べたよといってました、それを聞いてよだれが出そうになったので、いそいでのみこみました。
525卵の名無しさん:2001/08/06(月) 19:42 ID:???
卵さん、1日の食事、書き出してみ?
糖尿でないか?
オレンジジュース1gはひどくないかい?
お茶とかならいいが
ジュースはいかんだろ…
526卵の名無しさん:2001/08/06(月) 20:01 ID:???
アイス2個
お腹こわすかもしれない
正露丸飲んどこ
527卵の名無しさん:2001/08/06(月) 20:53 ID:M77Y1QAA
今日はつつましく「チキンピラフ」「スープ」「サラダ」でした。
528つぶれかけクリニック:2001/08/06(月) 21:16 ID:???
立ち食いうどん。
これもいつまで食べれるかわかりません。
529卵の名無しさん:2001/08/06(月) 21:26 ID:/YLWdpYk
今日は何も食べられなかった。今から食います。はあ
530卵の名無しさん:2001/08/07(火) 03:10 ID:???
今日のお昼は、とりから海苔明太に決めてある。楽しみ〜
531Dr.からす:2001/08/07(火) 03:43 ID:???
いりどり
532卵の名無しさん:2001/08/07(火) 05:48 ID:???
がめ煮(嘘
533卵の名無しさん:2001/08/07(火) 05:54 ID:???
診察が忙しくて食べれませんな
534卵の名無しさん:2001/08/07(火) 10:45 ID:???
>>532
九州の人?
535卵の名無しさん:2001/08/07(火) 10:48 ID:???
>534
お医者さんを好きに…
スレッドの過去レスにヒントがあります
536卵の名無しさん:2001/08/07(火) 10:54 ID:???
>>535
カコレス見るの面倒くさい
537卵の名無しさん:2001/08/07(火) 11:08 ID:???
メニューを見に行ったりもします。
いりどりと書いてあるんです、どんなのか楽しみで、お母さんにもそれを話しました。
357 名前:卵の名無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 04:29 ID:???
水香ちゃん最近はあまり夜中にこないね。夜更かしは体に障るからね〜
ご飯いっぱい食べて、お昼寝して、お薬きちんと飲んで早く元気になってほしい。
炒り鶏っていわゆるがめ煮のことですか??
363 名前:てつ 投稿日:2001/08/06(月) 07:48 ID:???
みなさん、おはようございます。

高石友也なんて、懐かしいですね、ほんと。赤い鶏、じゃない鳥(藁)の
「紙風船」といえば、「翼を下さい」と共に、リアルタイムだったですね、
ぐっち先生!

炒り鶏・・・さて、どっちでしょう?僕は、ややガメ煮(うま煮、または
筑前煮)の方が分がある気がします。おそらく、鶏そぼろは単品では
商品として存在しにくい気がします。そぼろご飯としてなら別ですが(^^)。

364 名前:ぐっち 投稿日:2001/08/06(月) 07:56 ID:???
わわ、しばらく他スレ見てたらみんな出てきた。
気になってるのね。
「いりどり」、気になりますなー。
こりゃ、本人に聞いた方がいいですよね。
答えてくれるかは分かんないけど、ね(藁
538卵の名無しさん:2001/08/07(火) 11:09 ID:???
454 名前:卵の名無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 15:05 ID:???
いりどりって鶏肉を炒めて煮たものじゃないの?
455 名前:卵の名無しさん 投稿日:2001/08/06(月) 15:07 ID:???
がめ煮も料理の本に載ってたような。
457 名前:ぐっち 投稿日:2001/08/06(月) 15:09 ID:???
http://www.saibugas.co.jp/cook/ryouri/ec199910/no03.htm
どうやら「がめ煮」って、九州地方の料理らしいよ。
539患者:2001/08/07(火) 11:38 ID:???
入院中、3時過ぎに売店で主治医をお見かけしました。
おにぎりとジャムパンと「しみじみ茶」を買ってみえました。
「しみじみ茶」というのに何かほろりとさせられました。
声はかけられず、知らないフリをして通り過ぎました。

わが先生に、幸あらんことを!
540卵の名無しさん:2001/08/07(火) 11:48 ID:???
往診の帰りにカレー屋さんに逝きます
541卵の名無しさん:2001/08/07(火) 14:34 ID:???
お箸でハンバーグ&ごはん&スープ。あとは牛乳をよく振って飲みます。
お腹すいた…
542Dr.からす:2001/08/07(火) 14:40 ID:???
いりどりをスプーンで、あと、日なたに置いてあった牛乳を
よくシェイクして飲みます。
543十年院長:2001/08/07(火) 17:18 ID:???
冷やしラーメン
立秋の今日は少し涼しいようです
544ドキュソルビシン:2001/08/07(火) 19:55 ID:???
今日は天丼。
545:2001/08/07(火) 20:19 ID:???
>>522
飲めませんでした・・・さすがに。

今日は頭痛くて食欲なしです。
また飲めませんでした。
546卵の名無しさん:2001/08/07(火) 20:59 ID:.JqonUJc
「ハンバーグステーキ」どこの食材とは知っているのだが・・・函館のO食品で〜す
547ベンベラ太郎:2001/08/07(火) 21:00 ID:???
卵さん、髄膜炎(疑)!って自分で言ってたけどお大事に。。
それと多淫、じゃなくて多飲は関係ないよね。
548ぐっち:2001/08/07(火) 21:02 ID:???
カップヌードル。
マジに家族帰ってこない。
>>542
warata
549卵の名無しさん:2001/08/07(火) 21:09 ID:???
天麩羅とイカの塩辛
550卵の名無しさん:2001/08/07(火) 21:15 ID:???
>>431
創健美茶=椛n健社のお茶
551薬学部女:2001/08/07(火) 21:23 ID:???
ゴーヤチャンプル、そば、ご飯
552しゅー:2001/08/07(火) 21:23 ID:???
今日はオレンジジュースと煎餅数枚だったよ。
553卵の名無しさん:2001/08/07(火) 22:02 ID:???
タマゴさんの病気当てトトは結局のところ髄膜炎ですか?
554卵の名無しさん:2001/08/08(水) 03:17 ID:???

>>553
違うと思われ。
(多飲を起こす)持病があって
さらに髄膜炎(心内膜炎)をおこした。

持病から髄膜炎をおこしたのかな?
それより少し休んで休養した方がいいかと・・・
555卵の名無しさん:2001/08/08(水) 07:42 ID:???
今日は少年マガジンのあるラーメン屋に行こう
行く暇あるかなあ?
556卵の名無しさん:2001/08/08(水) 11:42 ID:???
>>555
ない
557ぐっち:2001/08/08(水) 13:08 ID:???
カロリー・メイト スティック
◯塚のMRからもらったやつ。
558555:2001/08/08(水) 16:55 ID:???
ウィダーインゼリーになりました
559アンチ水香:2001/08/08(水) 17:00 ID:???
あら+ごはん+サラダ+カニコロッケ+つけめん
560卵@療養中:2001/08/08(水) 17:03 ID:???
食べてないのに下膳された・・・。
実はちょっと楽しみにしてたのに。

>>554
仰せの通り休養いたしまする・・・。
561水香:2001/08/08(水) 17:34 ID:bGVoKDEw
あのネコちゃんところはどこですか、教えて下さい。無視されてひどいんです。
562卵@療養中:2001/08/08(水) 17:36 ID:???
>>561
あげましたよ。
563卵の名無しさん:2001/08/08(水) 17:51 ID:???
豚骨ラーメン
くそまず 大失敗 2度と逝かん!
564卵の名無しさん:2001/08/08(水) 17:53 ID:???
テスト
565Dr.からす:2001/08/08(水) 22:29 ID:???
キノコパンとサンドウィチー卵のです
566卵の名無しさん:2001/08/08(水) 22:29 ID:???
>>557
ポカリもさしあげます
567ベンベラ太郎:2001/08/08(水) 22:36 ID:???
サンドウィチ、一口噛んだらナメクジ君を前歯で両断してた。
気付いて飲み込まなかったけど。。(鬱
568卵の名無しさん:2001/08/08(水) 23:03 ID:???
わ、時期はずれの異物混入だ。
雪印事件っていつだったっけ?
569:2001/08/08(水) 23:08 ID:???
手作り弁当。
っと言っても自分で 作ったんですけどね。
ミートボールに 冷凍コロッケに チーズ巻ききゅうり。
誰でも簡単にできる弁当。(笑)

ふりかけは「ガオレンジャーふりかけ」

でも・・・めずらしいことしたから
明日は 雨降るかも・・・・?
570ゆりこ:2001/08/08(水) 23:10 ID:???
>567 どうして、ナメクジが…。
571卵の名無しさん:2001/08/08(水) 23:16 ID:???
からすさん、お腹こわしませんか?
572卵の名無しさん:2001/08/08(水) 23:19 ID:???
女さんって料理するの?
なんかしない感じ。

今日のお昼は平日半額のマック。
573卵の名無しさん:2001/08/09(木) 09:27 ID:???
574卵の名無しさん:2001/08/09(木) 09:50 ID:???
お腹が痛くてご飯食べる気にならない。
生理中はどうも不調…
575Dr.か@医局:2001/08/09(木) 11:13 ID:xZjejOdE
絶食、絶パソ
576ぷし公:2001/08/09(木) 11:45 ID:???
おにぎりのみ。でも7個。

よく寝たので頭が異様に爽快。
明らかに仕事能率がよいのが分かる。
577Dr.か@医局:2001/08/09(木) 12:10 ID:xZjejOdE
あ、ぷし公先生! どもども、、
幸い、仕事への影響はないようです(当たり前か)
以上、業務連絡。
578せげ:2001/08/09(木) 12:10 ID:???
ぺやン愚
こーしー
ガーナチョコ2かけら
579Dr.か@医局:2001/08/09(木) 12:15 ID:xZjejOdE
ぐっち先生御机下
いろいろありがとうございました。深謝致します。
また業務連絡ですまそ。。。
580卵の名無しさん:2001/08/09(木) 12:19 ID:???
そんなに偽物も頻繁に出ないから、そろそろsageでやってくださいな
581卵の名無しさん:2001/08/09(木) 12:28 ID:???
PCは大切にしまひょう(^^!
ぷし公
582Dr.か@医局:2001/08/09(木) 12:32 ID:???
偽者いるよ、ここに。
オレ、シツコイヨ!
583卵の名無しさん:2001/08/09(木) 12:39 ID:???
↑アクセス制限は時間の問題です
584Dr.か@医局:2001/08/09(木) 12:42 ID:???
時間はたっぷりあるよ>>583
585卵の名無しさん:2001/08/09(木) 12:55 ID:???
↑じゃあ晒し?(藁
586Dr.か@医局:2001/08/09(木) 13:07 ID:???
↑あたぼーー(激藁
587水香:2001/08/09(木) 13:42 ID:9nIqpL1Q
お医者さんがいないんです、どこですか。あとお医者さんはお昼ごはんの時、ちり紙をきちと持っていきますか。
588オーベンのお医者さん:2001/08/09(木) 14:25 ID:???
いりどり ここでたべてるよ。
牛乳もよくシェイクして飲みます
589十年院長:2001/08/09(木) 15:32 ID:???
今日はこれから赤飯のおにぎりと鮭のおにぎりです
590卵@療養中:2001/08/09(木) 17:51 ID:???
おかゆ、鳥の味噌煮、ほうれん草のごま和え、フルーツ
キャラメルフラペチーノG×2つ

Gって何mlでしたっけ?
500ないですよね・・・。
591卵の名無しさん:2001/08/09(木) 18:06 ID:???
グランテだっけ?
450か80じゃなかったかな。

1gいきませんでしたな(藁)
592卵の名無しさん:2001/08/09(木) 18:17 ID:???
今日は昼飯食えませんでした がっかり
腹減ったよー
593卵の名無しさん:2001/08/09(木) 18:29 ID:???
>>592
昨日はまずくて食べれなかったんじゃなかったけ?<ラーメン
ご愁傷様・・・
594卵の名無しさん:2001/08/09(木) 18:33 ID:???
>>593
明日はましなものを食べます、絶対!
595卵の名無しさん:2001/08/09(木) 18:34 ID:???
今日はソーメンと缶詰のみかん
596卵の名無しさん:2001/08/09(木) 19:58 ID:???
ここにも足跡が…ばいばい、スイカちゃん。
おかゆさん、のりさん、なるとさん。うどんにはカマボコのってなきゃね。
じゃ、ホントにばいばい。
597卵の名無しさん:2001/08/09(木) 22:10 ID:RvwTtQ.k
あんかけ焼きそば・前にも書いた?
598卵の名無しさん:2001/08/09(木) 22:22 ID:???
時間がなくてアンパン半分。
お茶一口・・・・
ここ最近ゆっくり食べれない・・・
ICUが僕の家・・・・あ〜〜〜〜疲れた。
599@いりどり:2001/08/09(木) 23:50 ID:???
共食いしてまった。
600卵の名無しさん:2001/08/09(木) 23:52 ID:???
>>599
笑いました。
G〜とならなかった?
601とりにくのカレー:2001/08/09(木) 23:53 ID:???
私も夜は共食い。
602卵の名無しさん:2001/08/09(木) 23:55 ID:???
>>601
はは。
こっちもG〜じゃなかったの?(藁
603卵の名無しさん:2001/08/10(金) 12:50 ID:???
南蛮ピラフ
604卵の名無しさん:2001/08/10(金) 12:54 ID:???
かぼちゃ
605卵の名無しさん:2001/08/10(金) 13:10 ID:zmOcyXGk
スレ違いでごめんなさい。
この中で私の顔知っている方いらっしゃいますか?
私の事知っている方何人いらっしゃるのですか?
606卵の名無しさん:2001/08/10(金) 13:20 ID:???
>>605
あんたダレ?
607卵の名無しさん:2001/08/10(金) 13:31 ID:???
>>605
知らないです
608卵の名無しさん:2001/08/10(金) 13:39 ID:???
くるくる寿司行ってきました
2800円也
鯛や鮃の舞おどりってなもんで
食べ過ぎちゃったくるぴいくるぴぃ〜〜ゥ
609凛子:2001/08/10(金) 14:42 ID:???
605さん私も知らないですごめんんさい、
610十年院長:2001/08/10(金) 16:47 ID:???
そうめん・椎茸佃煮
611卵の名無しさん:2001/08/10(金) 18:08 ID:???
あ、院長先生…最後まで年寄りだと思われてた院長先生…
だめ、このスレは思い出しちゃうから、早く沈んで欲しい…
水香姫、帰ってきておくれ〜〜〜

お昼は、ご飯、うに、ウィンナー、麦茶
612卵の名無しさん:2001/08/10(金) 20:18 ID:2w.89rHg
ライス大盛りとハンバーグ。どこの食材かは知っているのだが・・・
613むんてら四郎 ◆f3sSTHXU:2001/08/10(金) 22:59 ID:???
また、いりどり
614にゃんこ:2001/08/10(金) 23:11 ID:???
ツナたまきゅうりサンド、カフェオレ、
615卵の名無しさん:2001/08/11(土) 02:21 ID:???
昨日から病院の売店でカットスイカとバナナとスポーツ飲料を取ってます。
なにしろ病院事態が湿気と換気が悪くエアコンも効きが悪く夏ばて。。。
616卵の名無しさん:2001/08/11(土) 03:16 ID:???
いりどり、って結局何なの?鶏肉料理?郷土料理?
617卵の名無しさん:2001/08/11(土) 05:10 ID:???
がめ煮食べたい
618卵の名無しさん:2001/08/11(土) 06:35 ID:???
お昼は久留米ラーメンと決めてるんだ〜ワクワク。そこでがめ煮も食べられるから、ひさぶりに食べてこようっと。
619へろへろ君:2001/08/11(土) 12:58 ID:???
まーくん(皮膚科の先生の名前)に手作り弁当たべさせたいよ〜
620タマゴ・トト:2001/08/11(土) 13:18 ID:???
新たなヒントが
本日、マルク検査。

1、水中毒
2、腎臓結石
3、悪阻
4、ひどい下痢 ・・・・2票
5、尿管結石
6、ダイエット中
7、慢性二日酔
みなさん、答えは出揃いましたか?

タマゴさん
答えはいつ出してくれるんですか?
あと、当たったら何くれるの?(藁)
621ミドリン ◆g.BqCokE:2001/08/11(土) 14:24 ID:???
せんべい3枚。
いまだ、家族帰還せず...。
622卵の名無しさん:2001/08/11(土) 14:30 ID:???
心内膜炎の既往があり、水分とりまくり(今日はヤクルト1Lだって)で
髄膜炎疑いで入院中であげく、マルクまでされてる。
???なんじゃこら???
623ムンテラ小僧 ◆f3sSTHXU:2001/08/11(土) 16:03 ID:???
>>621
ミドリン点眼
それは、お気の毒に(藁
2chやりすぎとちゃう?(イリドリ!
624ミドリン ◆g.BqCokE:2001/08/11(土) 16:09 ID:???
>>623
ですかねー。
いずれ、帰ってくるとは思うんですけどね。
いざ、帰ってこない時はあーもしよー、とか考えてるんですが。
鬼ですか?あ、これ、がいしゅつね。
まあ、そのおかげで徹夜で2ch出来るんですがね(藁
625にゃんこ:2001/08/11(土) 16:38 ID:???
レーズンバタートースト、ポテサラ、
オムレツ、グレフル、コーヒー(寝坊したので朝昼兼用)
626ムンテラ小僧 ◆f3sSTHXU:2001/08/11(土) 17:02 ID:???
>>624
だで、おいら(カッペ)んちは
ず____________________っと帰ってこん(汗
あ、これもがいしゅつ(w
627卵の名無しさん:2001/08/11(土) 21:05 ID:???
>>622 君、もう、さいならの人では?AML?ML?気を確かにな!
628卵の名無しさん:2001/08/11(土) 23:01 ID:???
>>557
ぐっち先生MRからしょくふぃんをおもらいしてはいけませぬ。。
カロリー・メイト スティック
◯塚のMRからもらったやつ。はふせじでおねがいいたしまする。。


629卵の名無しさん:2001/08/11(土) 23:08 ID:???
>>627
あんまり、シャレにならん事は言うな・・・
630卵の名無しさん:2001/08/11(土) 23:25 ID:???
>>627
たぶんあまり過去レスを読まずに発言されたのでしょうが、ここのコテハンの卵という
人が>>622に挙げられた既往、現病歴が判明しているのです。(自分で言ってましたが
ですから、思ってはいてもネタになる範囲でのレスを御願いしたい。
631卵の名無しさん:2001/08/11(土) 23:48 ID:???
病気を推測してたらシャレにならなかった事例がつい最近ありましたので。
632卵の名無しさん:2001/08/11(土) 23:57 ID:???
本人が来ないね・・・。
633ミドリン ◆g.BqCokE:2001/08/12(日) 00:44 ID:???
>>628
ぐっちからの伝言。

”◯で伏字にしたつもりなんですが...。”

とのことです。
634まちこ:2001/08/12(日) 06:01 ID:???
高菜チャーハン、卵サンド、カフェオレ、杏仁豆腐
635院長侍史:2001/08/12(日) 06:47 ID:YteuOVH.
初めてカキコします。
院長先生はいつも職員食堂で定食を召し上がっています。
私は職員食堂はどうも苦手で、外食してます。
食堂は安くていいんですけど。。。
最近のヒットは、ブタキムチ丼。お味噌汁・つけもの・小鉢が
ついて680円!
636ムンテラ小僧 ◆f3sSTHXU:2001/08/12(日) 11:59 ID:???
またまた、いりどり
もう秋田、、げーとなります。
637:2001/08/12(日) 13:46 ID:???
>>622
心内膜炎は外傷からです。
水分摂取とマルクは離して考えて下さいな。
>>627
いい勘ですねぇ。
私亡き後はぜひウチの外科に!
638:2001/08/12(日) 13:48 ID:???
>>629様 >>630
ご配慮感謝します。
639:2001/08/12(日) 13:51 ID:???
今日の昼ご飯は卵豆腐、お粥でした。
ヤクルト200ml+野菜ジュース350ml
640考え過ぎかもしれないけど、:2001/08/12(日) 15:46 ID:???
卵さん。お大事に、しか言えない。
もし万が一(万が一ですよ)、難治性の疾患なら自分のことでもネタにしないで。
641にゃんこ:2001/08/12(日) 15:49 ID:???
卵雑炊、ピリ辛こんにゃく炒め、
642ベンベラ太郎 ◆JoQoLPPM:2001/08/12(日) 17:12 ID:???
トーストとヨーグルトサラダとソーセージ。
643卵の名無しさん:2001/08/12(日) 19:57 ID:XcOfWbyQ
あほか?こんなスレだれが真面目に読んで書き込むかよ!この「暇人ども!」
>630など!
644十年:2001/08/12(日) 20:10 ID:???
今日はお昼抜きです
朝はホットケーキと野菜ジュースでした
ばんごはんは何かな?
645卵の名無しさん:2001/08/12(日) 20:57 ID:???
>>643
それでは厨房と同じです。
646卵の名無しさん:2001/08/12(日) 21:14 ID:???
>>640
身を呈してネタを提供してくれてる
たまごさんに感謝しろよ。
それが面白くて2chしてんだろ。
今さら善人ぶるなよ。

冷しゃぶ・980円
647卵の名無しさん:2001/08/12(日) 21:17 ID:CjTtQYXc
 やっと「厨房」と言う文字が使えるようになったな坊主。えーこらっ!
648ムンテラ小僧 ◆Whga33W6:2001/08/13(月) 00:53 ID:???
半ラーメン半チャーハン+餃子1コ
649まちこ:2001/08/13(月) 11:08 ID:???
高菜チャーハン、炒り鶏、桃ジュース、コーヒーゼリー
650卵の名無しさん:2001/08/13(月) 12:00 ID:???
結局タマゴさんの病気は何なんだろう。
病気当てしようと言い出してみたものの病気に詳しくないので
さっぱりわからない。
651BBT ◆hoaFVBTs:2001/08/13(月) 12:31 ID:???
カレー、サラダ、ウーロン茶
652卵の名無しさん:2001/08/13(月) 12:37 ID:???

>>650
>>637のカキコをみるとAML?
でも、もう1個あるんだろうね。
多飲の原因が。

AML、マルクの件については
これ以上追求するのをやめませんか<ALL
本人が言うのはいいが
>>627こういうのかかれちゃうとね・・・

多飲の原因だけをタマゴ・トトしましょう!
653650:2001/08/13(月) 13:36 ID:???
急にタマゴさんの書きこみが無くなったら怖い
シャレになりませんね・・・
654毒キノコ ★:2001/08/13(月) 13:43 ID:???
っていうか、本人が言うのはともかく追求するのはちょっと…
ご本人様も追及されて嫌であればあまりその手の事は書かない方が宜しいかと。

今日のお昼ごはん。
べーグルサンド・シーフードサラダ・カフェオレ
むっちむちジョイさんと今日も一緒にお昼。
655卵の名無しさん:2001/08/13(月) 13:45 ID:???
ところでかた焼きそばに酢かける人います?
先日中華料理屋で見かけたんですけど。
656毒キノコ ★:2001/08/13(月) 13:50 ID:???
酢???
え、、そんなものかける人いるんだ。。。知らなかった
657DQN患者さま:2001/08/13(月) 14:05 ID:???
>ところでかた焼きそばに酢かける人います?

それ、うちの両親のことですか?(藁
658卵の名無しさん:2001/08/13(月) 14:05 ID:???
カップ焼きそばに酢をかける人います
659DQN患者さま:2001/08/13(月) 14:08 ID:???
>>657
甘ったるさが、引き締まるそうです。
ただ単に、あいつらは味覚音痴だと思っている私は、その息子。
660卵の名無しさん:2001/08/13(月) 14:11 ID:???
>>659
亜鉛不足なのでは?
661毒キノコ ★:2001/08/13(月) 14:15 ID:???
出されたものは基本的に何もつけないで食べる私。
662DQN患者さま:2001/08/13(月) 14:21 ID:???
>>660
>亜鉛不足なのでは?

おぉ! 最近亜鉛の錠剤を飲み始めた私は、なにげに夜が好調ですが、
親父にそんなもん飲ませていいのでしょうか?(藁
663焼きそばには:2001/08/13(月) 14:23 ID:???
硬くても、柔らかくても、酢をかけると油っぽさが無くなり
口当たりが良くなるよ。
お試しあれ。
664卵の名無しさん:2001/08/13(月) 14:24 ID:???
>>662
弟妹ができたらかわいがりましょう
665毒キノコ ★:2001/08/13(月) 14:28 ID:???
>>663
早速試してみます。。。
666暇な内科:2001/08/13(月) 14:56 ID:???
タマゴちゃん、お昼たべたかー?
667凛子:2001/08/13(月) 15:01 ID:???
グラタンですm
668卵の名無しさん:2001/08/13(月) 16:40 ID:???
そう言やぁグラタンなんて久しく食ってないなー。。
669十年:2001/08/13(月) 17:31 ID:???
今日もお昼食べられませんでした。
仕事が終わるまでまだ3時間以上あります。
670ムンテラきぼんぬ ◆Whga33W6:2001/08/13(月) 23:08 ID:???
今日はお昼食べれました。
仕事が終わってからもう3時間以上たちます。
671卵の名無しさん:2001/08/14(火) 08:18 ID:???
ぜったい、カレー食べる
672:2001/08/14(火) 12:14 ID:???
エンシュアリキッド250ml
コーヒー味、不味い・・・。

どなたかオススメの味ありませんか?
673卵の名無しさん:2001/08/14(火) 12:23 ID:???
えっ、コーヒー好きだけどなぁ。
ミルクコーヒーみたい。

かつどん
674ベンベラ太郎 ◆hoaFVBTs:2001/08/14(火) 12:42 ID:???
ハラ減った・・・。
675卵の名無しさん:2001/08/14(火) 12:45 ID:???
>>672
ちゃんと食品食え
676卵の名無しさん:2001/08/14(火) 12:53 ID:???
>>675
そのうち、リキッド1リットルとか飲みだしたりして(w
677毒キノコ ★:2001/08/14(火) 12:57 ID:???
〜今日のお昼ごはん〜
ウィダーインゼリー・お茶(旨茶)

・・・・ふぅ、食欲なしなし〜
678卵の名無しさん:2001/08/14(火) 12:58 ID:???
>>672
まだコーヒー味が一番だと思うが。
バニラ味は最低だ。
679ムンテラきぼんぬ ◆Whga33W6:2001/08/14(火) 12:58 ID:???
>>677
きのこはん、どうしたん?
680卵の名無しさん:2001/08/14(火) 13:01 ID:???
>>678
禿同!ありゃ飲めん
681毒キノコ ★:2001/08/14(火) 13:15 ID:???
>>679ムンテラきぼんぬ様
恋の病
_________と一度でいいから言ってみたい(藁
いや、昨晩飲みすぎ・食べすぎ・・・
682ムンテラきぼんぬ ◆Whga33W6:2001/08/14(火) 13:19 ID:???
>>681毒キノコはん
了解。。。
683卵の名無しさん:2001/08/14(火) 14:11 ID:???
とんがらし麺・お茶
辛かった〜
684ムンテラきぼんぬ ◆Whga33W6:2001/08/14(火) 17:07 ID:???
ぶりの照り焼きと味噌串かつ
685ベンベラ太郎 ◆hoaFVBTs:2001/08/14(火) 17:48 ID:???
オハギとお煮しめと野菜てんぷら。お盆だからってことで。
686卵の名無しさん:2001/08/14(火) 18:05 ID:???
天ぷら、味噌汁、冷奴
夕飯は何を食べよう〜
687卵の名無しさん:2001/08/14(火) 18:44 ID:???
>>672
これは何ですか?
ウィダーインゼリーみたいな物でしょうか?
688まちこ:2001/08/14(火) 18:58 ID:???
高菜チャーハン 海老のお味噌汁 牛乳プリン
689卵の名無しさん:2001/08/14(火) 19:04 ID:???
>>682 経口経腸栄養剤です。
690689:2001/08/14(火) 19:05 ID:???
間違った。
>>687 経口経腸栄養剤です。
691思い出した!:2001/08/14(火) 19:38 ID:wWZJln7g
 昼食ではないけど(朝食に)100グラムO.G.T.Tの砂糖飲んでよく看護婦に
怒られたよ!力がでたよー
692卵の名無しさん:2001/08/14(火) 20:36 ID:???
>>690
あの素人でスマソなんですが
つまり自分でご飯食べれないって事ですか?
693卵の名無しさん:2001/08/14(火) 20:40 ID:???
しょうゆラーメン
694卵の名無しさん:2001/08/14(火) 20:48 ID:???
>>692
普通のご飯がなかなか食べられないので
栄養補給に取るんです。
695にゃんこ:2001/08/14(火) 21:08 ID:???
テールシチュー、クリームコロッケ、オムライス、
を、友達とシェア。
696卵の名無しさん:2001/08/14(火) 21:09 ID:???
>>694
ありがとうです。
はやくよくなってね、たまごさん
697卵の名無しさん:2001/08/15(水) 01:01 ID:???
明日は絶対、海老ドリアに決めてます。
698:2001/08/15(水) 01:03 ID:???
私はドリアン掛川・・・

つまんねぇ〜
699らら:2001/08/15(水) 01:08 ID:???
たまごさま。お初です。

流動でなくてはいけないということならともかく、
エンシュアは凍らせると意外においしいってうちの患者さんが言ってたよ。
自分でやってないのに人にお奨めするのもどうかとは思うけど
気が向いたらやってみてください。
夏だからちょっとは気分が変わっていいかもしれない…なーんて
無責任かなあ。でも若い子たちが言ってたような覚えがあるもんで。
チャンスがあったら自分でもやってみるね〜。
700気をつけやう:2001/08/15(水) 01:12 ID:???
演主唖を凍らせて余計にひどい大荒れ亜になった事あり。
701卵の名無しさん:2001/08/15(水) 01:14 ID:???
>>700
大荒れ亜とは?
702卵の名無しさん:2001/08/15(水) 10:10 ID:???
たらこスパ(スパ王の) ミルクティー。5分で食べなきゃなぁ…
703ムンテラ小僧 ◆Isza50.E:2001/08/15(水) 11:39 ID:???
豚の生姜焼きだって…
これ、大好物!
704~~-yζ゜)びびげ:2001/08/15(水) 11:55 ID:???
>701 diarrhea でしょ。
   今日はお盆で食堂が休みだ〜。
   しかし、堂々と人間らしい飯を食いに行けるぞ。
705毒キノコ ★:2001/08/15(水) 12:06 ID:???
人間らしいって・・・・いつもは(汗
706卵の名無しさん:2001/08/15(水) 12:58 ID:???
エンシュアリキッドの味何とかしてくれ〜
銘時正価さんもうちょっといい味作れませんか?
707ベンベラ太郎 ◆hoaFVBTs:2001/08/15(水) 13:20 ID:???
またソーメン。私の体にはソーメンのおつゆが流れているの。
708へっぽこ医事課員(元):2001/08/15(水) 13:58 ID:???
最近食べてないなぁ。
709卵の名無しさん:2001/08/15(水) 14:20 ID:???
ラーメンとメロンパンとサラダを食べました〜
食いすぎ!!
710卵の名無しさん:2001/08/15(水) 14:42 ID:???
塩ラーメン
袋入りとカップの味、違うような気がする。
同じサッポロなのに・・
711卵の名無しさん:2001/08/15(水) 14:44 ID:???
高菜ピラフ
712にゃんこ:2001/08/15(水) 15:35 ID:???
カレードリア、完熟トマト、キュウリサラダ
713卵の名無しさん:2001/08/15(水) 15:42 ID:???
たまごさん、食べたら書いてね!
まってるよ!

オレンジジュース500mlで降参です・・・
714卵の名無しさん:2001/08/15(水) 15:58 ID:mwV/3TTA
焼き魚、コロッケ&サラダ、味噌汁、
烏龍茶、ビタミン剤

>710
そういう事ってあるかも。
お茶も缶とペットボトルで濃さを変えてるんだって。
麺類とかは関東関西で味の違うのもあるそう。
715卵の名無しさん:2001/08/15(水) 19:35 ID:???
>>714
やっぱり?
関東関西の話は聞いたことある。うどんだったかな
塩ラーメンは袋のが美味しい♪
お茶は知らなかった。缶の方が濃いのかな?
今度から缶の方を飲もう(藁
716卵の名無しさん:2001/08/15(水) 20:05 ID:F.YLMkno
焼き飯とシュウマイでした。最近後者が好きです!焼き飯・・・チャーハンと書くより
美味しそう・・・・
717ベンベラ太郎 ◆hoaFVBTs:2001/08/15(水) 20:07 ID:???
てつ先生のカレー食べたい・・。
718卵の名無しさん:2001/08/15(水) 20:23 ID:???
>>717
禿同!
719ムンテラ・キボンヌ ◆Isza50.E:2001/08/15(水) 23:07 ID:???
明日はイサキの塩焼きだと、
これも大好物だわ。
なにせ、お盆だで、
720卵の名無しさん:2001/08/15(水) 23:21 ID:???
てつ先生好きよ〜
721卵の名無しさん:2001/08/15(水) 23:48 ID:???
てつ先生のポトフ食べたい…くぅ、お腹すいたな〜
722:2001/08/16(木) 10:31 ID:???
お昼まだなので朝ごはん。

緑の豆腐(空豆を練りこんである??)
お粥+しょうが
杏仁豆腐
723:2001/08/16(木) 10:33 ID:???
>>699
らら様、どうもありがとう!
ぜひやってみます。

大荒れ亜、気をつけます(笑)
724~~-yζ゜)びびげ:2001/08/16(木) 11:25 ID:???
>715 どん兵衛の「E」「W」版の話ですね。
   今日もまたソバにしよう。
725卵の名無しさん:2001/08/16(木) 12:36 ID:bMAUmbF6
昨日は昼から外来無くて暇だったのでタッカルビ。
外来あるとニンニク食えないからつらい。
726◆Isza50.E:2001/08/16(木) 12:42 ID:???

appetite;poor

by moon therapy(kozou,kibonnu)
727:2001/08/16(木) 12:55 ID:???
四ッ谷のバンビ。クリームコロッケにとろけるんじゃょ。
728ネタとは思うが、:2001/08/16(木) 12:57 ID:???
×moon therapy
○Mund Therapie
729ベンベラ太郎 ◆hoaFVBTs:2001/08/16(木) 13:05 ID:???
昨日ここで見たようにカタヤキソバに酢をかけてみました。
たしかに美味しくなりました。
730卵の名無しさん:2001/08/16(木) 13:07 ID:???
>>729
固焼きソバ発言をしたものです
美味しいのならば
なぜ調理のときから酢がかかってないんでしょうか
731ベンベラ太郎 ◆hoaFVBTs:2001/08/16(木) 13:09 ID:???
>>730
甘酸っぱいあの「あん」に酢はちょっと入っているのでは?
くわしくは分かりません。
てつ先生の講義希望。
732にゃんこ:2001/08/16(木) 13:52 ID:???
卵ちゃんのこと思いながら、卵雑炊。やさしい味。
733卵の名無しさん:2001/08/16(木) 18:02 ID:???
刺し身、さつまあげ、味噌汁、スイカ
734卵の名無しさん:2001/08/16(木) 19:05 ID:???
いりどり定食 ウマー
735卵の名無しさん:2001/08/16(木) 20:15 ID:???
がめ煮セット
736らら:2001/08/16(木) 21:51 ID:???
>>723
卵さま。不調でいらっしゃるのにレスありがとです。

調子にのってまたちょこちょこと聞き集めてきました♪
カロリー他の制限がなければ、ですけれども、飽きたらこれもお試し下さる?
(卵さまはお医者さんですもんね、ど!素人のららの案に
チャレンジされるかどうかはご自分でご判断下さいm(__)m)

アミノレバンENに専用フレーバーとゆーものがあるそうで、
それをエンシュアに入れるのも趣が変わっていいらしい。
ヨーグルト、アップル、コーヒー、抹茶等があるそうです。
試供品をもらってきました(お薬屋さんに言えば、多少はくれるらしい)
ららは今エンシュアを持っていないので、とりあえず牛乳で実験してみます。
実験結果は明日の夜にでもご報告致しますm(__)m

でも卵さま、1つ教えて。
エンシュアの何がおイヤなのですか?薬品臭?甘さ?舌触り?
ナニを克服したらいいのかが良くワカンナイ。

んー、ららもエンシュアだけで2週間から1ヶ月過ごす予定があるので
今から研究したいと思っております(^^;
卵さまもお勧めのアレンジを発見したら、是非ららにも伝授して下さい!

お大事になさって欲しいにゃ〜ん。

あ、今日のお昼ご飯は親子丼でした(^^)
737らら(偽):2001/08/16(木) 22:32 ID:???
>>736
ソーメンでした。
738卵の名無しさん:2001/08/16(木) 22:36 ID:???
エンシュアイチゴフレーバー飲んだ方います?
なんであの手の製品にポタージュフレーバーとかないんだろ。
きっとで○生○働省がそんな味の物をのめるのならきちんと
食べ物を飲ませろ、とか言うんだろうな.... 。
739卵の名無しさん:2001/08/16(木) 22:37 ID:???
博多辺りだとガメ煮フレーバーは必須と思われ...。
740らら:2001/08/16(木) 22:52 ID:???
>>738
あるよん
741らら:2001/08/16(木) 22:53 ID:???
>>736
ナニモノ?ららはそうめんはきらいなんだよーん
742卵の名無しさん:2001/08/16(木) 23:29 ID:???
今日はソーメン・・4日連続麺ばっか・・
>>724
あ、そうでした。どん兵衛でした♪
一度、食べ比べをしてみたいな
743卵の名無しさん:2001/08/17(金) 00:40 ID:???
>>741
偽者です、偽者はそーめん好きですよ〜ん
744下痢:2001/08/17(金) 01:17 ID:???
五分粥になってまった
745季可:2001/08/17(金) 02:15 ID:???
どんべい あんドーナツ 焼きウドン ナポリタン 食パン一斤とバターとはちみつ
まるごとバナナ 午後の紅茶 とんかつ アイス クッキー一缶 ピザ 
746卵の名無しさん:2001/08/17(金) 02:26 ID:???
ここは医師のお昼ご飯を書くところだに〜。
747毒キノコ ★:2001/08/17(金) 02:29 ID:???
748卵の名無しさん:2001/08/17(金) 02:30 ID:???
患者さんは駄目ですか?(鬱
749卵の名無しさん:2001/08/17(金) 02:31 ID:???
食べ過ぎて逝ってしまうのを祈ってるだに〜。
750季可:2001/08/17(金) 02:37 ID:???
明日に食べる分の練乳を買ってくる。コンビニ3軒はしごして、ありったけの練乳買い占めてくる。
これが、私の明日の昼ご飯〜
751毒キノコ ★:2001/08/17(金) 02:41 ID:???
甘いものばかり食べていると頭が溶けるよ。。。。
752卵の名無しさん:2001/08/17(金) 02:42 ID:???
>>751
もうすでに・・(w
753季可:2001/08/17(金) 02:54 ID:???
チビガリ女の妄想に踊らされてるあんたらが脳みそ溶けてんじゃないの〜
本当はご飯が食べたい。でもあれはやりにくいからね。
754毒キノコ ★:2001/08/17(金) 02:55 ID:???
太りすぎも痩せすぎも、食べすぎも食べなさ過ぎも
身体にも心にも宜しくないと思われ。。。。
755季可:2001/08/17(金) 02:58 ID:???
なに説教ぶっこいてんの?つうか、何?その口調。マジ苛々する。うちのバカ妹は、明日の昼ご飯サンドイッチ持っていくって言ってた。
なんかおめでたいでしょ。私が作ってやろうかと思ってるんだけどね。
756毒キノコ ★:2001/08/17(金) 03:00 ID:???
いやー説教するほどじゃないよ。
みんな知ってる普通の事だよん。こういうのは女の子の基本ね♪

まあ、サンドイッチよりもおにぎりの方がダイエットにはいいよ。
757桃子:2001/08/17(金) 03:15 ID:???
季可さんって過食なんですね。嘔吐はします?しなかったらとんでもなく太りますよね。
私は過食もするけど、どちらかというと拒食かな。今日朝から食べたものは、水200ml、チーズ10g、ごはん大さじ1杯、アイス小さじ1杯、かな。
どんどん体重が減るので、限界になったら少しずつ食べてそれで過食になっちゃうの。
食べる時は、ご飯7合、うどん5玉、パスタ500g、ラーメン、パン、卵10個、マヨネーズ1本、ケーキ1ホールくらいかしらね。
よかったらお友達になりませんか?>季可さん。
758卵の名無しさん:2001/08/17(金) 06:18 ID:???
今日はバナナとスイカ、売店にある。
759卵の名無しさん:2001/08/17(金) 06:39 ID:???
>>757
過食の時にTVチャンピオン大食い選手権に出てみては?
760ドキュソルビシン:2001/08/17(金) 06:51 ID:???
コロッケ・天ぷら・ちくわ蕎麦(立ち食い)。
761ミドリソ◇piXy.Na/58:2001/08/17(金) 08:16 ID:???
黒はんぺんの天ぷら・いりどり定食(勃ち食い)。
762:2001/08/17(金) 11:09 ID:???
今日も朝後はんです、ごめんなさい。

お粥+梅ぼし
牛乳500ml
763:2001/08/17(金) 11:16 ID:???
>>736
らら様、貴重な情報どうもありがとう
エンシュアの重い喉ごしが一番苦手です。
もっとさらっとならないかぁ。

いちごとコーヒーを飲みましたが
どちらもかなり甘いですね。
子供のお菓子みたいな甘さ・・・
口の中がぺちゃぺちゃします。

専用フレーバーもぜひ試してみたいと思います。
ありがとうございます!
764にゃんこ:2001/08/17(金) 13:33 ID:???
卵ちゃんのこと思いながら、オムライス。少女の味。
765真紀:2001/08/17(金) 13:35 ID:???
お昼に、冷たいおうどんをたべたいー。
でも時間がなくて、またお昼抜きかも。
766十年:2001/08/17(金) 17:41 ID:???
海鮮入り焼きそば・美味でございました
767卵の名無しさん:2001/08/17(金) 17:50 ID:???
ファミレスは19日まで日替りランチお休みだそうな
困ったな
768卵の名無しさん:2001/08/17(金) 17:51 ID:???
ラーメン
769卵の名無しさん:2001/08/17(金) 19:59 ID:???
 またもや400円の弁当!ジャンク的でええど。
770卵の名無しさん:2001/08/18(土) 10:48 ID:???
季可ちゃんと桃子ちゃんはお友達になったのだろうか?
771卵の名無しさん:2001/08/18(土) 14:03 ID:???
卵かけごはん

良くなることを信じて!
772卵の名無しさん:2001/08/18(土) 14:05 ID:???
焼き魚定食、マンゴープリン
773にゃんこ:2001/08/18(土) 14:10 ID:???
卵ちゃんのことを思いながら、辛口カレー生卵落とし。 気丈な味。
(このメニュー、略してタマカレだよ。)
774卵の名無しさん:2001/08/18(土) 14:44 ID:???
いわしうどん
775卵の名無しさん:2001/08/18(土) 14:50 ID:???
トムヤンくンの茶碗蒸とナンの納豆はさみ
776へっぽこ医事課員(元):2001/08/18(土) 15:26 ID:???
何食べて帰ろうかな。
777ベンベラ太郎:2001/08/18(土) 16:27 ID:???
のびきっておつゆを全部吸っちゃった冷えたチャンポンもオツなものである。
778少しあげ:2001/08/18(土) 20:24 ID:hkNUuMP6
今日は夕食家族と「焼肉屋」に行くことになってまして、昼は極軽く食べました。ローソン系
の「ざる蕎麦」です、食べる前にたれを20%くらい麺にかけるといいですよ。ぐすん!
779Dr.。o○:2001/08/18(土) 21:59 ID:???
北海道に学会へ行ったとき、居酒屋でメニューに
「鮫子」と書いてあったので、あ、それ下さいと頼んだら
ギョーザがでてきた。
つー訳で昼めしは餃子定食.。o○
780ミドリン@i−mode:2001/08/18(土) 22:28 ID:???
アイチュ3本
マジ戻って来ない
781Dr.。o○:2001/08/18(土) 22:50 ID:???
え、、マジ?  おい、え〜か〜?
782らら:2001/08/19(日) 00:27 ID:???
卵さま、昨日はレスしなくてゴメンナサイ。寝てもうた。。。

エンシュアの喉ごしはどうにもならなそうですね。
冷やすと尚更重くなる気がするのですが、
かといって暖めてみたら、余計キショク悪かった。。。 クサイ!

エンシュアを飲んだ事のあるスタッフ(複数)にきいてみたところ
人気度は  コーヒー→バニラ→ストロベリー  の順でした。
その順に甘くないと言うことみたい。

さて、本日の裏ワザ。
バニラにインスタントコーヒーを混ぜる。
ネスカフ○ エクセラ のように、さらっと溶けるタイプが使いやすいそうです。
それだと、味を自分の好みで調節できるので、出来合いのコーヒー味より
苦く出来る=飲みやすい!という患者さんが多かったそう。
インスタントコーヒーを飲める病状の患者さんに限るんでしょうけど。

そそ、>>736で予告していた実験結果は今いっちょでした。
あしたアイスクリームを溶かしてもう一度やってみます。
その方がエンシュアに近そうな気がする。。。マッ○シェイクとかね。

それから食事味系の(甘くないってことね)お仲間がないか
ただいま地道に検索中。見つけたらお知らせします。
薬局のおっちゃん(ららの情報源)の話では、存在しなさそうだったけど
ダメもとでも、ね。気長にお待ち下さい。3食3食甘いものばっか食えん!とは
いくら甘い物好きのららでも思います。あるといいのにね>製薬会社さま。

毎回長くなっててごめんなさい>all

あ、今日のお昼。自作のお弁当+社食のみそ汁でした。
783ミドリン ◆DDQfcPYE:2001/08/19(日) 01:18 ID:???
>>781
友人と飲んでました。
マジ、です。
784Dr.。o○:2001/08/19(日) 12:51 ID:???
>>783
了解。
785しんげ:2001/08/19(日) 14:07 ID:???
久しぶりに来て見たら
たまごさん弱ってないか?(藁
しっかり食ってよ(飲め?)

最近患者に睡眠薬の長期的な取りすぎが原因で
常に喉が渇くっていう人がいた。
ということでたまごさん、不眠症?

本日の昼食、職員食堂Aランチ450円也
・マーボー丼
・お漬物
・味噌汁
・ゼリー
786卵の名無しさん:2001/08/19(日) 14:12 ID:???
卵さんを別スレで発見。本物?偽者?
たしかパソ禁止になってたような気がするんだが
787卵の名無しさん:2001/08/19(日) 14:32 ID:???
>>786
どこにいるの?
788にゃんこ:2001/08/19(日) 14:38 ID:???
……のことを思いながら、目玉焼きがのったハンバーグ。げんきな味。
789卵の名無しさん:2001/08/19(日) 14:39 ID:???
捜したけどわかんなかった・・・
残念!
790卵の名無しさん:2001/08/19(日) 14:47 ID:???
791卵の名無しさん:2001/08/19(日) 14:51 ID:???
>>790
どうも、ありがとう!
ホントにいるね・・・でもフツーの書き込み
@モードで2チャンかな(藁)
792ベンベラ太郎 ◆hoaFVBTs:2001/08/19(日) 16:07 ID:???
チャーハンとなんかのスープ。
793十年:2001/08/19(日) 16:47 ID:???
つくね焼きごはん
794らら:2001/08/19(日) 17:54 ID:???
卵かけご飯としゃけの焼いたの。プルーン入りヨーグルト。ジャスミンティ。
マクビティのチョコビスケット。コーヒー。
夜は野菜を食べよう。。。!
795Dr.。o○:2001/08/19(日) 18:58 ID:???
お粥さん、あと、
796ミドリン ◆DDQfcPYE:2001/08/19(日) 19:49 ID:???
杏仁豆腐。
もう、家族については何も言いません(藁
797Dr.。o○:2001/08/19(日) 23:06 ID:???
あらら、、、
798しんげ:2001/08/20(月) 13:39 ID:???
流しそうめん、おみおつけ。自宅で。

たまごさん、ごめんね。
事情知らんかったのよ。
あれからはにゃ〜ん1から20読んだんだわ(誉めて)
はよなおしーね。
また、ここもいらんしゃい。
まっとるでね。
799卵の名無しさん:2001/08/20(月) 14:00 ID:???
ウインナーパン コーヒー

しんげさん、流しそうめんいいね。
800にゃんこ:2001/08/20(月) 14:13 ID:???
……のことを思いながら、五目チャーハン(一応、たまご入ってるのよ) 力つく味。。

>>798 いい言葉だなあ。「はよなおしーね」って。
801卵の名無しさん:2001/08/20(月) 14:18 ID:???
しんげさん、いいなぁそれ何弁なの?京都?
私のお昼はおそうめん。
802卵の名無しさん:2001/08/20(月) 14:22 ID:???
山本のねぎ焼き@大阪
803卵の名無しさん:2001/08/20(月) 15:12 ID:???
>>798
しんげ昨夜、Pっ子に絡まれてたね。
うまく逃げんと○っち、○らす先生の二の舞になるぞ。

俺的には○のを
ピアニストの「お嬢ちゃん」と呼んだのがウケタ

昼ごはんはカツどん
804十年:2001/08/20(月) 15:13 ID:???
そうめんと十六茶
805卵の名無しさん:2001/08/20(月) 16:04 ID:???
>>803
それ何処?見たい、面白そう。
806新薬を早く承認して 厚生省様:2001/08/20(月) 16:37 ID:???
∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ <  そうめんがいいけど、鰻丼もいいなあ〜
 (|  |   \_____________________
〜|  |
 ∪∪

   
807卵の名無しさん:2001/08/20(月) 17:21 ID:???
>>805
削除議論スレ
808ドキュソルビシン:2001/08/20(月) 18:56 ID:JHwS6QIs
餃子と中華丼でした。
809ミドリン ◆DDQfcPYE:2001/08/20(月) 19:03 ID:???
クリームあんみつ。
なにか、お昼だかお八つだか分からんわ。

>>803
ぐっちからの伝言
”あれはあれで我が人生”
だそうで。
810卵の名無しさん:2001/08/21(火) 13:41 ID:???
吉牛 ゆで卵。
811にゃんこ:2001/08/21(火) 13:57 ID:???
卵ちゃんの手術成功を祈って、親子どんぶり。もちろん、成功の味!
812卵の名無しさん:2001/08/21(火) 14:58 ID:???
茶そば
813卵の名無しさん:2001/08/21(火) 17:11 ID:???
>>803
奈緒ちゃんでしょ?麻酔なしでOpeしてほしいとか言ってた。
やってやろーかぁ?泣くなよ?(w

昼は山頭火でしおラーメン。
814卵の名無しさん:2001/08/21(火) 17:17 ID:???
手術成功っていつの話だか(笑
   
815水香:2001/08/21(火) 18:09 ID:ciHlcZEs
私、ずっとパソコンがしたくて、でもダメと言われました。
赤いお洋服があってそれにパソコンをきちとつつんで透明のの中にいれて、しまっておきました。
お母さんが、お天気のせいで、ちょっと行ってくるといったので、私、このときを今かいまかと待ってました!
とうとうです・・うれしくて、こそこそとしてしまいました。
パソコンのことは、忘れてなくて、仲良くなった人のことも忘れないように、
目のお医者さんに、もらっためも帳にきちと書いておいてありました。
いま、言いますね!ぷし公、てつ(カ)、べんべら君、ドキュソルシビン、ぐっち、からすちゃん、ビィトンさん、院長君と母キノコ(パ)ちゃん、ドキュンリノ、優しいお医者さん、若いお医者さん、牝犬ちゃん、へっぽこちゃんなどと仲良くなってます。
一番いいなと思います。
好きなのはぷし公です、名前がしゃれてるからです。いいと思いませんか。
他のひとはかっこうつけてるのに、ぷし公はひらがなと漢字をミックスさせたりして、いいなと思いました。
お医者さんの文を書けるとこがありません、
私のお医者さんは、日にやけたのでますます黒ぴかりし、素敵です。
ぷし公は北海道にいくことを内緒にしていました!私のお医者さんは沖縄でした。
海などがありますね! もっと毎日パソコンしてみたいです。迷惑すみませんでした。 水香
816卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:16 ID:???
(・∀・)↑↑ 
817卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:17 ID:???
水香ちゃん!
こんばんは〜。
818ぷし公:2001/08/21(火) 18:18 ID:???
北海道じゃないって言ってるのに。
今行っても、雪ないよ。
819卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:18 ID:???
水香ちゃん、治療の方はどう?
820卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:19 ID:???
ぷし公、こんなことしてると彼女にきらわれるよ。
821ドキュソリノ ◆.Z6iPlKk:2001/08/21(火) 18:19 ID:???
水香ちゃん、こんばんわ
822卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:20 ID:???
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=996741205&ls=50
水香ちゃん、今度はこっちに書いてね。
823橘恵子:2001/08/21(火) 18:20 ID:???
水香 いいかげんにしなさい
ママ今インターネットカフェから書いてます
824卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:21 ID:???
びっくりした…お帰りなさい!
825卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:21 ID:???
826卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:21 ID:???
>>823
あはは(^^)
827卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:22 ID:???
リノもさ、別にキライじゃないけど
水香ちゃんにのるのはやめようよ。
無責任と断定されるよ。
828卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:24 ID:???
>>827
同意。
829卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:25 ID:???
さすが…あっというまにスレが伸びた…
水香ちゃん良かったね、ぷし公先生事故じゃなかったね。
830ドキュソリノ:2001/08/21(火) 18:26 ID:???
水香ちゃん死んだんじゃないの?
831卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:26 ID:???
ぷし公は、暇な日と暇じゃない日の差がはげしくて、
無責任に感じる。
832卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:27 ID:???
>>831
それは仕方ないよ。
833卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:27 ID:???
リノは、ある意味、機嫌屋で困る。
834卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:28 ID:???
あ〜あ、今日はもう終了。
水香ちゃんパソコン片付けなね。またね、バイバイ(^▽^)ノ
835卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:30 ID:???
>>832
それなら、かまうなよ。
836ぷし公:2001/08/21(火) 18:36 ID:???
差?

…でもわれながら無責任であるとは思っている。経済基盤を置いている世界の人に対してでなくてネットの世界の人たちに対して、だけど。
発言したことを守っていない、という一点において。
837ぷし公:2001/08/21(火) 18:39 ID:???
差?
…でもわれながら無責任であるとは思っている。経済基盤を置いている世界の人に対してでなくてネットの世界の人たちに対して、発言したことを守っていない、という一点において。
838ぷし公:2001/08/21(火) 18:39 ID:???
うん?

ふたつあがった。わはは
839卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:41 ID:???
ぷし公先生、放置しましょう。
突然の水香嬢登場に厨房が興奮した模様、どうかお気になさらずにー
840卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:41 ID:???
なら、周りの人の助言をきいて2chやめろよな。
841ミドリン ◆DDQfcPYE:2001/08/21(火) 18:42 ID:???
>>836
難しい問題ですね。
ネットに対する責任かー。
私も人のことは言えませんがね(藁

水香ちゃん、来てたようですね。
少し落ち着いたのかな?
842卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:42 ID:???
>>839
名無し、むかつく。
843卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:43 ID:???
>>841
からす?
844卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:44 ID:???
あ〜カリスマだねぇ。たった1回のカキコで突然消えた…
夏休みスペシャルだねぇ。

責任など、持たなくてヨシ。
845ミドリン ◆DDQfcPYE:2001/08/21(火) 18:49 ID:???
>>843
違うよ。
ミドリンって何の薬か分かれば分かると思います。
846ぷし公:2001/08/21(火) 18:50 ID:???
>>840
周りの人の助言というのは現実の周囲のこと?
それは確かにありました。

でもネットで止めるよう助言されたことは、
ロムした範囲では知らない。

別に2chを止めたって良いんだが、つーか、そんなことより、
偉そうにおっしゃるあなた様は、2chの主でいらっしゃるんすか?
847卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:51 ID:???
>>846
周りの人間ですよ、、、せっかくとめてあげたかったのに。。。
848ぷし公:2001/08/21(火) 18:55 ID:???
>>847
なるほど、よく分かったような・・・ううん???
難解な…

まあとにかく、勉強しょー
849卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:55 ID:???
ぷし公先生ー!放置してよゴラァ(゚Д゚*)
850卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:56 ID:???
>>848
がんばってね。。。応援してます、、、あは〜ん。
851卵の名無しさん:2001/08/21(火) 18:59 ID:???
ところで、ぷし公先生はお昼何食べたの?
852卵の名無しさん:2001/08/21(火) 19:00 ID:???
冷やし中華
853ぷし公:2001/08/21(火) 19:01 ID:???
おにぎりと牛乳とポテトチップス一袋
854ミドリン ◆DDQfcPYE:2001/08/21(火) 19:03 ID:???
元に戻ったね(藁

クランキー・アイス2本。
855十年:2001/08/21(火) 19:11 ID:???
お粥と卵焼きとそうめん・・・きょうは残り物整理係
856卵の名無しさん:2001/08/21(火) 19:12 ID:???
今日はなにか作ってあげたいわ。
でも、彼氏がいない。。。クスン。
857卵の名無しさん:2001/08/21(火) 19:13 ID:???
ああ〜、冷やし中華まだ食ってないよ
858卵の名無しさん:2001/08/21(火) 19:44 ID:???
なんもくえんかった。ハラペコ。
859◆k4gmP1ZU:2001/08/21(火) 20:00 ID:???
いちご
うまかった
860ベンベラ太郎 ◆hoaFVBTs:2001/08/21(火) 20:37 ID:???
水香ちゃん来たんだね。お昼ごはんなに食べた?
ボクは、野菜なしチャンポン。
861Dr.からす:2001/08/21(火) 23:07 ID:???
明日もここに来るんかしゃん? 水香ちゃん
ええと、由比産桜えびのかき揚げ
あと、
862卵の名無しさん:2001/08/21(火) 23:19 ID:???
ミドリンさん甘党?あんみつとかアイスがお昼だなんてー
それで足ります??
863卵の名無しさん:2001/08/22(水) 00:22 ID:???
え〜水香ちゃん来てたんだ…リアルを逃しちゃったよ。くぅーー

お昼は塩ラーメン、明日は味噌ラーメンにしようかな。
864ドキュソルビシン:2001/08/22(水) 00:25 ID:???
おや水香さんがお久しぶりに。
おいらは飴舐めた。それが御昼ね。
865卵の名無しさん:2001/08/22(水) 02:16 ID:???
お医者さんってあまりお昼食べない方多いの?
アイスだったり飴だったりぽてちだったり…

ビシン様、さん、じゃなくてちゃんづけじゃないといけませんよー(w
866ミドリン ◆DDQfcPYE:2001/08/22(水) 03:40 ID:???
>>862
いや、別に甘党じゃありませんよ。
お酒も飲むし。
ただ、日が暗くならないとあまりごはんを食べる気がしないんです。
あと、2chで忙しいし(藁
867卵の名無しさん:2001/08/22(水) 12:29 ID:???
今日はお昼の話どころじゃないと思われ。
868卵の名無しさん:2001/08/22(水) 14:03 ID:???
津輕漬けでごはんかきこむ
869病弱名無しさん:2001/08/22(水) 14:23 ID:???
人医じゃなく獣医ですが
今日はどんべいとイチゴプリンでした。
870卵の名無しさん:2001/08/22(水) 15:56 ID:???
>>869
ドッグフードとか食べてみたことあります?
871十年:2001/08/22(水) 16:21 ID:???
水なすの浅漬け
ンマ〜
872しんげ:2001/08/22(水) 16:39 ID:???
立ったまま おみおつけ。


>>870
獣医じゃなく人医ですが
あります。
873茄子:2001/08/22(水) 17:30 ID:???
おみおつけって何ですか?
地方特有のお漬物でしょうか?
ちなみにドックフードのお味は?
私は自分で作ったお弁当。
874卵の名無しさん:2001/08/22(水) 17:34 ID:???
御御御汁=おみおつけ=おつけ=おつゆ
普通は味噌汁のこと
875卵の名無しさん:2001/08/22(水) 17:51 ID:???
コロッケ、味噌汁、梨、野菜ジュース
876茄子:2001/08/22(水) 18:01 ID:???
>>874
そうなんですか!
御御御汁。おおおしる。
方言ですか?
877卵の名無しさん:2001/08/22(水) 18:05 ID:???
>>876
辞書によれば「みそしる」の丁寧語だって。
「おみそおつけ」の略、とあります。
方言って訳じゃないようです。
878茄子:2001/08/22(水) 18:16 ID:???
>>877
わざわざありがとうございます
でもなんで つけ なんでしょうね
おおおしる 御御御汁
それで 方言と思ったんです。
879しんげ:2001/08/22(水) 19:23 ID:???
あのね、味噌汁の事 おつけ言うんよ。
ご飯に付いてくるからお付け。

おみおつけは、具(実)がたくさん入ってる
お汁の事、御実御付けとも書くんよ。

お付けだけやと、味噌とワカメくらいの
かんたんな味噌汁。

具がたくさん入ってて嬉しかったんで
おみおつけって書いたの。
880毒キノコ ★:2001/08/22(水) 19:43 ID:???
お昼はプッチンプリン1個。
食堂に行ったらカレーしか残っていなかったから。。。。

午後2時の寂しい食堂。
881卵の名無しさん:2001/08/22(水) 20:36 ID:???
しんげ先生、ものしりですね。
小児科の先生っぽいですね。なんとなくね。

キノコちゃんプリンだけなんて〜やせちゃうよー
882にゃんこ:2001/08/23(木) 01:02 ID:???
今日は、お昼は食べてないの。食欲なかったから。
その替わり、夜はきちんと食べたよ。
チキンソテーとカルボナーラ。
カルボナーラはとろとろの卵ちゃんがおいしかったよ。
卵ちゃんはなくてはなくてはならない味!
883卵の名無しさん:2001/08/23(木) 12:08 ID:???
焼肉定食
884太郎:2001/08/23(木) 12:38 ID:???
オンナ食ってます
885:2001/08/23(木) 12:41 ID:???
ほう。
886茄子:2001/08/23(木) 14:19 ID:???
しんげさん、ありがとうございました。
お付けの意味がわかって嬉しいです。

ところでドックフードのお味は?

今日は食堂でカツカレー
887卵の名無しさん:2001/08/23(木) 14:32 ID:???
蕎麦
888 :2001/08/23(木) 14:39 ID:???
888GETv(^_^)v  
889JOY:2001/08/23(木) 15:52 ID:???
あ、しんげ先生発見!
心臓血管外科ですよ。小児科じゃなくて。

明太子のクリームスパ
890しんげ:2001/08/23(木) 16:33 ID:???
ドックフードの味は薄味。
おいしくは無いね。

今日はこれから、うどん、卵とじで。
891てつ:2001/08/23(木) 18:59 ID:???
こちらには本当に久しぶりにカキコします。
っていっても、2回目だけど(藁。

わたしゃ、食いしん坊なのに、主戦場が手術室、おまけに
スタッフ数が少ないときて、管理職の端くれになった今でも、
病院の定食弁当を5分か10分で掻き込むのが関の山ですな。

その反動で、美味しい物を作りたくなるのかもしれませんの。

で、辛くてこのスレ、ほとんど見ないことにしてたんだわ(涙。
892卵の名無しさん:2001/08/23(木) 19:53 ID:wY/Pr616
美味しいおにぎり(手で握ったような???要するにコンビ二にある奴ではない)
とコンビ二に売っているような「蕎麦」(がばがばのやつ)でした。
893らら:2001/08/23(木) 19:58 ID:???
そぼろごはん
894ドキュソルビシン:2001/08/23(木) 20:42 ID:???
焼き飯
895十年:2001/08/23(木) 22:39 ID:???
今日の日中に口にしたものは
ビスケット4枚・チョコ一片・紅茶一杯でした
896まちこ:2001/08/23(木) 22:45 ID:???
高菜チャーハン、トマトスープ、バナナプリン
897季可:2001/08/23(木) 23:13 ID:???
食パン一斤 マーガリンとジャム1パックずつ 唐揚げ 春巻き カップラーメン3個
大福3個 あんドーナツ5個 レモンケーキ 午後の紅茶1・5リットル ゆで卵10個
チーズケーキ3個 チョコレート一枚

高菜チャーハンって美味しそうだね、どこで買えるの?作るの?
898:2001/08/23(木) 23:33 ID:zX58xGlk
ミスタードーナツの 飲茶。
899卵の名無しさん:2001/08/23(木) 23:49 ID:???
かぼちゃグラタン。
すごくまずかった。
もうあそこには行かない。
900卵の名無しさん:2001/08/24(金) 01:18 ID:jEWv8q5s
>>897
それ、何分かけて喰ってるわけ?
901卵の名無しさん:2001/08/24(金) 01:20 ID:???
>>900
過食症か寄生虫がいるんでしょう
902卵の名無しさん:2001/08/24(金) 01:50 ID:jEWv8q5s
あとで全部吐くにせよ、それだけの量を食べるには1時間以上かかるのでは・・
ガツガツと一気にむさぼり食うのか、それとも牛の如くのべつまくなしにダラダラ食うのか?
どっちにしても過食症なんて見たくも無いな。
903卵の名無しさん:2001/08/24(金) 01:51 ID:???
多分、栄養がかたよっております、、、はい。
904卵の名無しさん:2001/08/24(金) 01:52 ID:???
ぷし公さんはこういう患者も相手するのかな。大変だよね…本当に尊敬しちゃうよ。ストレスにならないのかなぁ。ならないかな、プロだもんね…
見てるだけで、げー
905ドキュソリノ:2001/08/24(金) 01:55 ID:???
リノはドキュソルサマのウィンナーをいただきました
ウィンナーはほんのりイカ臭かったです
ビール味の白いゼリーもごっくんしました
906卵の名無しさん:2001/08/24(金) 01:56 ID:???
>>905
粘着
907卵の名無しさん:2001/08/24(金) 01:59 ID:???
粘着の粘着(藁
908卵の名無しさん:2001/08/24(金) 02:00 ID:???
いいなぁ、私も食べたい、飲みたい>905
909ドキュソリノ ◆.Z6iPlKk :2001/08/24(金) 02:00 ID:???
ま・・・面白いけどね。藁
910卵の名無しさん:2001/08/24(金) 02:02 ID:???
>>906
粘着の粘着の粘着
911卵の名無しさん:2001/08/24(金) 02:05 ID:???
二番煎じですか
912卵の名無しさん:2001/08/24(金) 02:07 ID:???
いちいちこういうレスするからますます反感買うんだよー>>909
913卵の名無しさん:2001/08/24(金) 02:08 ID:???
>>911
そうです。
914卵の名無しさん:2001/08/24(金) 02:16 ID:???
粘着しつこいあげ
915■本日の幼児虐待スレッド7■ :2001/08/24(金) 11:03 ID:???
あまりに数多く、毎日のように新しく起こる「幼児虐待」。
流石のニュース速報板も、新スレを立てても立てても追いつきません。
取り合えず統一スレを立てます。重要懸案は独立スレを立ててください。
どうなってる? 日本!

このスレッド擁立の切っ掛けとなった様々な幼児虐待事件への司法判断も次々に出始めました。
しかしその結果は、必ずしもここに参加してそれらの事件に注目してきた
我々の「常識」では理解出来ないものも多い様です。
果たして「幼児虐待」とは何なのか? 一般の「殺人」ほどの罪を課せら れない理由は?
司法判断の結果も含めて忌憚のない意見をお願いします。

part1 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=997282733&ls=50 (dat落ち)
916卵の名無しさん:2001/08/24(金) 14:47 ID:???
ローストビーフ、卵豆腐、味噌汁、リンゴ、烏龍茶
917卵の名無しさん:2001/08/24(金) 19:54 ID:ZlL9tmnU
 愛妻弁当!さっちゃんいつも有難う!今日は「生姜焼き」がメインだったね。
27日もよろしく。
918十年:2001/08/24(金) 20:39 ID:???
春巻き・アボカドサラダ
919:2001/08/24(金) 20:47 ID:1fEONLyk
すがきやの タマゴ入りラーメン
920ドキュソルビシン:2001/08/24(金) 21:40 ID:???
今日は食べずに御昼寝
921毒キノコ ★:2001/08/24(金) 21:46 ID:???
そういや。。朝・昼食べていない
922ミドリン ◆DDQfcPYE :2001/08/24(金) 22:13 ID:???
セブンーイレブンのねぎみそおにぎり
久しぶりに白いオマンマ食べました。
923ドキュソルビシソ:2001/08/24(金) 22:50 ID:???
リノのマムコまずかった しかも臭くて奇形
924Dr.。o○:2001/08/24(金) 22:52 ID:???
>>923
るびしそ に注意。。
925卵の名無しさん:2001/08/24(金) 23:09 ID:a9YwkcNA
>>923
最低!(W
926でむぱぁ:2001/08/24(金) 23:11 ID:???
でむぱぁのぉぉぉ お昼はなんとぉぉぉ 鉄火どぉぉぉぉん
927卵の名無しさん:2001/08/24(金) 23:15 ID:???
イキのよいオンナ
928にゃんこ:2001/08/25(土) 03:06 ID:???
赤坂の韓国料理のなんとかという店の、なんとかというスープ。
白っぽいスープに、牛肉と春雨、ネギなど入ってて、
そこにキムチなんかを自由に入れて、ご飯なんかも勝手に入れて雑炊みたくして食べるやつ。
その店は、なんと、24時間、そのスープ一品だけで営業してるとか。
あー、そのスープの名前忘れたー。
929にゃんこ:2001/08/25(土) 03:14 ID:???
あ、それで、お昼は卵食べなかったので、
夜、築地の魚料理の店で、厚焼き卵ちゃん、食べました。
おばあちゃんが、焼いてくれた、甘くてふんわりした味。
930卵の名無しさん:2001/08/25(土) 14:02 ID:???
>>923
ビシンさん、キャップ申請すればいいのに。。。
人気者だから騙り多し。
931卵の名無しさん:2001/08/25(土) 14:29 ID:???
>>928
ひょっとして入口入って右手が座敷のお店?
もしそうならソンロンタンだと思ふ。
932にゃんこ:2001/08/25(土) 15:35 ID:???
>>931
そうそう、入って右手が座敷だった!堀座卓だったよ。
そうそう、たしかソンロンタンだった!ありがとうです。
933しんげ:2001/08/25(土) 16:39 ID:???
わかめスープ
934よみかたは:2001/08/25(土) 18:20 ID:???
ソルロンタンですよ
935卵の名無しさん:2001/08/25(土) 18:35 ID:???
えー?しんげ先生それだけ?
ただ座ってたらたら仕事してる私がカツ丼とか食べてるのに?…(汗
936にゃんこ:2001/08/25(土) 18:39 ID:???
>>934
ソルロンタンですかー。ありがとう。
今日のお昼は、トーストとミルクセーキ。
937十年院長:2001/08/25(土) 20:45 ID:???
ウインナー、卵やき、椎茸・唐辛子煮物、たくあん
今日はお弁当でした。
938卵の名無しさん:2001/08/25(土) 20:53 ID:ifglIU56
今日食べた物を思い出せない・・・・

・・・
・・・・・阿瑠津?
939漢字:2001/08/25(土) 21:03 ID:???
>938

食べたこと自体を覚えているのならノープロブレム!でしょう
940季可:2001/08/25(土) 21:04 ID:???
なくなんの?
941卵の名無しさん:2001/08/25(土) 21:05 ID:ifglIU56
安心♪>939
942ドキュソルビシン:2001/08/25(土) 21:08 ID:9A14Xhb6
幕の内弁当とビール
943ドキュソルビシン:2001/08/25(土) 21:08 ID:6m56rmS2
幕の内弁当とビール
944卵の名無しさん:2001/08/25(土) 21:10 ID:ifglIU56
えっ?
幕の内2つ?ビール2本?
それ、食べ過ぎじゃありませんか?
945卵の名無しさん:2001/08/25(土) 21:17 ID:ifglIU56
幕の内2つとビール2本?
ええええええそれは食べ過ぎですぞ!!!
946Dr.からす:2001/08/25(土) 21:40 ID:???
すがきやの 肉入りラーメン
947十年:2001/08/25(土) 21:57 ID:???
尾張名古屋は城で持つ
スープはすがきや味で持つ
ですな
948Dr.からす:2001/08/26 07:12 ID:???
>>947
安いけど、あんま旨ない。。。
949卵の名無しさん:01/08/26 14:05 ID:???
天ぷら蕎麦

>>934
ハングル読めるんだ!すごいですねえ〜
950休日当番:01/08/26 15:03 ID:???
がすとのデラックス弁当
951卵の名無しさん:01/08/26 15:31 ID:???
読むのは簡単ですよ>949
952しんげ:01/08/26 16:04 ID:???
はすこもち
953英語の方がおかしい:01/08/26 16:16 ID:???
ハングルって、要するに発音記号なんだろ。
954卵の名無しさん:01/08/26 16:53 ID:5WbvkGyc
>>952
????地方のお菓子ですか?
955茄子学生:01/08/26 16:56 ID:???
えびめしセット
956十年:01/08/26 18:03 ID:???
冷やしラーメン(みそ)
957卵の名無しさん:01/08/26 19:49 ID:y1xx7mCU
 今日は日曜なので、函館の「あずま蕎麦」へ行き「ざる蕎麦」食べました。どうして美味しいのか分らないが、美味い!
958卵の名無しさん:01/08/26 20:08 ID:uy1KXEZ6
>>953
まあ早い話そうなります。ハングルは表音文字です。

因みに先の料理名は「sol long〜」だから
現地ではソルロンよりソンロンの方が通じるよ
959卵の名無しさん:01/08/26 20:12 ID:dPL57xQc
函館の「あずま蕎麦」懐かしい
960そば:01/08/26 20:15 ID:dPL57xQc
「ざる蕎麦」うまいね
961韓国語では:01/08/26 20:15 ID:pCcQkpfk
ソンロンと言う綴りの場合
ソルロンと言う風に発音が変化するのですよ
962卵の名無しさん:01/08/26 20:18 ID:pCcQkpfk
でもソルロンタンのつづりは
Seol-Leong-Tangでしたね
963ドキュソルビシン:01/08/26 20:33 ID:QTifMDfo
二日酔いで水が昼飯でした。
964卵の名無しさん:01/08/26 21:47 ID:4i3zYbqQ
ビジンさんはキョショクなの??だいじょうぶ??
965卵の名無しさん:01/08/26 22:53 ID:BEBEGjj6
>>954
蓮子餅でしょ?
地方でなくても食べれるよ!
966卵の名無しさん:01/08/26 23:22 ID:MRogztiE
>>964
ドキュソル美人??(w

>>965
IDがステキ
967しんげ:01/08/26 23:39 ID:bnyPxi5U
蓮子って家くんやね。
知らんかった。子が思いつかへんかった。

あの後、おにぎり3つ。
たくあんのおにぎり
からあげのおにぎり
ゆで卵入り焼きおにぎり
968卵の名無しさん:01/08/26 23:44 ID:Z0LjWsac
蓮子餅・・何が入ってるの?
たべたーい。
969卵の名無しさん:01/08/27 00:33 ID:RwN24uoA
ゆで卵いりおにぎりって…おいしい?
970卵の名無しさん:01/08/27 00:40 ID:QhgoBQ/2
>>969
しかも、”焼き”おにぎりだよ!!(笑)
唐揚げのおにぎりも謎?!

先生の食生活変です・・・(笑)
田舎のせい?
971卵の名無しさん:01/08/27 00:40 ID:QhgoBQ/2
>>969
しかも、”焼き”おにぎりだよ!!(笑)
唐揚げのおにぎりも謎?!

先生の食生活変です・・・(笑)
田舎のせい?              
972ドキュソルビシン:01/08/27 00:45 ID:z/3mvSO.
>964
巨食ねぇ・・・あたってるかも。ラーメンなら3杯くらいは食うし。
でも温泉旅館の晩飯ってなんであんなに多いんだぁー。
973にゃんこ:01/08/27 01:51 ID:91xqQtq2
チキンラーメン食べた。
974卵の名無しさん:01/08/27 13:54 ID:azXMaG1c
>>973
卵入り?

キミロール食べた。
ウマかったよん。
975ミドリン ◆DDQfcPYE :01/08/27 13:59 ID:r6eha5DU
西瓜三切れ。
夏も終わりかー。
976ひとみ:01/08/27 13:59 ID:laIeOlEo
ほか弁の幕の内弁当。たまには他のものも食べたいなあ。
977にゃんこ:01/08/27 14:47 ID:wSq5ULlY
ふわふわのフレンチトーストとコーヒー。

>>974 うん、卵入り。
   キミロールってなんだろ?
978しんげ:01/08/27 16:03 ID:jEzBNWyU
>>977
キミロールはロールケーキの
黄身が多いやつでなかったかいな。
スポンジ生地が黄色いんだよね?
>>969
おいいしよ。やってみんしゃい。
ゆで卵一個中に入れて
フライパンで軽く焼くんよ。
お醤油たらして、食べてみん?

片手で食べれるよに
奥さんがなんでもおにぎりにしゃちゃうんよ。
ありがたいけどね・・・。
>>968
何も入ってないよ。
茶色い御餅。ぶにゅぶにゅしてる。

今日のお昼は冷麺でした。
979卵の名無しさん:01/08/27 16:05 ID:RwN24uoA
しんげ先生の奥様可愛いですね。
980卵の名無しさん:01/08/27 16:19 ID:UaegWv06
>>972
ふとってますか?
981卵の名無しさん:01/08/27 17:02 ID:BvMklDhY



各大学の実力派学生ポータルサイトたん*萌えなびナビ*

早稲田(わせ)―http://waseda-links.com
ICU(あしゅ)―http://icunavi.com
立教(りきょ)―http://ri-style.com
東邦(とほ)―http://www.h2.dion.ne.jp/~jn1
東洋(とよ)―http://toyowave.com
中央(ちゅお)―http://chuo.pos.to



↑( ・∀・)イイ!
982卵の名無しさん:01/08/27 18:14 ID:pTfNV0xE
たこ焼き,醤油味で
983第1内科:01/08/27 18:36 ID:hNJCzr8c
まだ、食べてない
984茄子学生:01/08/27 19:59 ID:3jf5XiVs
国試模擬試験があって学校で
ロー○ンのおにぎり、明太子と紀州梅。
985私も茄子:01/08/27 20:10 ID:7fok6epQ
>>984
お勉強がんばってね
986フラダリ:01/08/27 20:12 ID:5ra7wzUQ
昼にはカロリーメイト缶飲む時間しかねぇよ
987卵の名無しさん:01/08/27 20:29 ID:Zr3nP/OY
そろそろ1000ですね
988卵の名無しさん:01/08/27 20:33 ID:FthaQscI
朝は外来で昼から手術。
昼飯なんざ、喰ってる暇ねぇよ!
989ドキュソルビシン:01/08/27 20:39 ID:nFf/FoFE
>980
太ってないぜっ! おいらお腹の大きな王子様じゃないからなっ
990卵の名無しさん:01/08/27 21:28 ID:gVnzyB2o
患者さん用の経管流動食、森永MA8200KCal/200ml 1本のみ
しかも午後2時過ぎ。
991卵の名無しさん:01/08/27 22:17 ID:.uPWMSUU
>>989
「お腹の大きな王子様」・・・さては子持ちだな??
うちの子このお歌が大好きなんです。お宅も?
992十年:01/08/27 22:25 ID:byx5uquM
ボイルしたソーセージ
小学生の息子が某農場で作ってきた手作りです
993Dr.からす:01/08/27 22:35 ID:Q9.0hNhQ
昼定食
どうゆうオカズだか覚えとらんでかんわ。。。
まあ、年だわ…
93−7は・・・?
994~~-yζ゜)びびげ:01/08/27 22:47 ID:yuC/E0Jw
ぬるくても 不味くても せきをしても ソバ
995卵の名無しさん:01/08/27 22:47 ID:4tC7jS.Q
86!!
な〜んて答えている場合じゃないですね。
お昼は、食べておりませんわ。
食べてる精神状態ではないです。はい。。。
996卵の名無しさん:01/08/27 22:49 ID:RwN24uoA
いりどりと納豆ごはん、お茶
997ドキュソルビシン:01/08/27 23:06 ID:nFf/FoFE
今日は立ち食い天ぷら蕎麦。

>991
おいら子供の頃からあったけど?また流行してるんですか?
998卵の名無しさん:01/08/27 23:09 ID:4tC7jS.Q
>>997
こんな夜中に食べたくなってしまった。
う〜ん、立ち食いそばは、掻き揚げいりに限ります。
999卵の名無しさん:01/08/27 23:11 ID:CWg/kGVk
やったね、999ヒット
1000卵の名無しさん:01/08/27 23:11 ID:CWg/kGVk
またまた、1000ヒット!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。