1 :
卵の名無しさん:
そんな人いますか?
2 :
卵の名無しさん:2001/05/26(土) 20:16
医療ミスに強い弁護士目指して?
3 :
卵の名無しさん:2001/05/26(土) 20:24
>2
医療ミスをほじくり出して患者に訴えさせて、その弁護でばかばか稼ぐのが目的です。
4 :
卵の名無しさん:2001/05/26(土) 20:33
弁護士の方が儲かるのかな?
5 :
卵の名無しさん:2001/05/26(土) 20:42
医療がらみの訴訟は大変でいやがる弁護士が多いっていうから
人気にはなるんじゃないのかな
6 :
名無しさんの卵:2001/05/26(土) 22:05
司法書士やめて医大に入った人も居る。
やっぱり医者の方がいいのかな?
7 :
卵の名無しさん:2001/05/26(土) 22:46
慶応の外科の先生(外科部長?)で弁護士でもある先生居ますよ
ね。慶応医学部卒業後に慶応の文学部を卒業し、更に法学部ま
で卒業し、同年司法試験合格し司法修習生を経て弁護士になっ
た…。医者もしながら弁護士もしながら、テレビにも出て執筆
活動もして…。どうせどの仕事も中途半端だろうなんて勝手に
決め付けてけなすのは簡単だが、その肩書きはともかく、その
売女りてぃが羨ましい。中途半端に医者するだけでひいひいゆ
ってる俺には。
>7
法学部は行ってないよ
頭のキレが違う<古○先生
9 :
卵の名無しさん:2001/05/27(日) 23:02
いません。
==========終了===========
10 :
卵の名無しさん:2001/05/27(日) 23:39
います。
===========再開==========
11 :
卵の名無しさん :2001/05/30(水) 19:10
age
12 :
卵の名無しさん:2001/06/03(日) 20:47
age
13 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 00:19
司法試験目指す医者・医学生って、現行制度じゃ難しいんじゃないかな。
もっとも、LSができても中坊氏が医者はLSには入れないとか言ってたけど・・・
医師免許、司法試験と両方取りたいのなら、
むしろ、司法試験合格後に、医者になるほうがいいと思うが・・・
でも、両方とって意味あんの?
単なる、資格オタクにしか見えないんだけど・・・
14 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 01:05
むしろ会計士を目指したほうがいいんじゃないか。
医は算術を突き進んでいて、それはそれですがすがしい。
15 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 01:08
理Vから途中で法学部にいって、司法試験受かった人なら知っている。
16 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 01:16
医歯薬版見てると、自分を神だと思ってる人が多いから絶対受かるでしょう。
でも落ちたら、「問題がおかしい」とか文句いうんだろうなきっと・・・
17 :
弁護士の旦那:2001/06/04(月) 02:18
弁護士は医者なんぞ鼻くそくらいにしか思ってません。
「簡単になれていいわね〜。」だとさ。
「あたしも医学部入りなおそっかな〜。」だと。
「司法試験くらい俺が受ければ一発合格だゴルァ!」と言えない自分が悲しい。
18 :
>14:2001/06/04(月) 02:21
公認会計士の受験資格って大卒だと思ったけど医学部でもいいの?
ただ医師免+会計士って言っても「変わった奴」と思われても「凄い」とか誰も思わないでしょう。
やっぱ医者ならさらに資格とろうとしたら司法試験しかないと思うよ。
19 :
卵の名無し:2001/06/04(月) 02:37
アメリカに留学してMBAとる人もいると聞いたが
20 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 02:41
>>19 病院経営のことを考えるとそっちのほうが賢明だと思う
21 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 02:44
>>18 でも、取るにしても、何のために司法取るの?
何の目的もなく自己満足のためなら、やっぱり資格オタクだと思う。
22 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 02:50
MD-MBAはこれから買いだろうね。臨床始めてまだ4年目、現在大学院在学中だが、
所詮医者は奴隷稼業にしか過ぎない事を最近痛感するようになった。院終了後
は渡米する段取りになっているが、どうせ行くならMD-MBAに方向転換しようかと
考えている。日本の他資格には興味ないけどね。
24 :
なまえをいれてください:2001/06/04(月) 04:19
test
25 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 05:55
うむ。俺はアメリカで研究中だが、やはりアメ公に奴隷同様に仕事をさせられている。まぁ、研究が好きだから
よいのだが、特に研究に興味がない場合はいっそのことMBAをとるため学生しにくる方が楽しめるし、
英語もうまくなるし、箔がつくし。
でも、日本の開業医のオヤジって、MBAが何か知ってる人いるの?
26 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 06:06
>25
知らん。プロレスの団体か?
27 :
卵の名無しさん :2001/06/04(月) 06:07
医師国家試験の合格者が7000くらいとしたら、司法試験が将来は
3000名合格になるわけだから、単純に医学部の上位3/1くらいの成績
なら合格の可能性がでてくるかも?甘いかな??
これまでは500にんだったので上位1/10でも厳しかったが。。
28 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 06:24
そもそも、受ける人数が違うし。。。
受ける大学も東大法、京大法、早慶法、中大法。で占められている
法学部出れば良いってもんじゃない
29 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 07:10
法学部は潰しがきくからね。司法試験に通らなければ死ぬ、というのではない。
医学部は国試に通らなければ死ぬかただの高卒レベルになるかのどちらかだ。
だから司法試験そのものは厳しくて当然。比べる方が間違ってるよ。
30 :
22:2001/06/04(月) 07:23
東大・京大出れば良いってもんじゃない。司法試験の実質倍率なんて、
たかだか知れてるだろ。”記念受験”と証する輩も腐る程いるしな。ただ、
医者が司法試験取ったからって、何になる?医師にしろ司法試験にしろ
公認会計士にしろ、別分野の実務資格にしか過ぎない。実務者は所詮奴隷
なんだから、劇的なQOLの変化は無いように思うが。
医学部ってそもそも人数少ないからねー。
大学入学時でかなり振り落とされて、その中での競争だから医師国家試験も
世間で言うほど簡単じゃないさ。あれは合格率からのイメージなんかなあ。
受かった人達もかなり勉強してても喉元過ぎればですぐ楽勝だったとか公言するし。
32 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 07:33
>>22 君、まだ若いんだろうに頭いいね。皮肉じゃなくて。君の言うとうりだよ。
33 :
>22:2001/06/04(月) 08:44
そうですね、医者で弁護士になっても税金増えるだけ。
だから俺は受ければ楽勝でしょうが、司法試験受けないんですよ、藁。
34 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 09:25
>>27 ははは、医学部出身者であれば2000人以上司法試験受かるってか?
はっきりいって甘いよ。
医学部が頂点だとでも思ってるのか?
35 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 09:27
36 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 10:12
>>33 いいじゃん、受けてみなよ。
受かっても、修習いかなきゃいいだけだしさ。
修習行っても弁護士登録しなきゃいいだけ。
楽勝なんでしょ。
ということで、来年司法版で合否の報告してね。
楽勝なんて言っておきながら択一の成績がFだったら笑える(藁)
37 :
元医者A:2001/06/04(月) 10:54
雑誌「選択」6月号の「弁護士が食えなくなる」を読むと、急激に合格者数の
増える弁護士はつらいな、医者の未来よりひどそうだ。
所詮、数の規制で栄光のあった職業は、情報化社会の発展の中、形式的権威を失い、
規制緩和の増数で虚像の地位が低下するということか。くわばらくわばら。
38 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 11:38
>>37 粗製濫造の医者と同じ運命をたどるだろうね。
医者にはもはや失うような形式的権威すらない。
39 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 12:03
医師と司法試験では客観的にやはりレベルが違います(比べるのが、司法試験合格者に失礼です) 医師はお金である程度なれますが司法試験はそうはいかず また試験の質、量とも格段の差です
40 :
内科7年目レジデント:2001/06/04(月) 12:15
今年が3回目。択一は昨年に続いてクリア。
疑義問題マグレ当たりで16−18−16の50。
でも病棟受け持ち18人!!(dutyは外来診察なしで検査のみ)
ICUに預かってもらってる重症2名が今週戻って来る!!
当直週2回、心カテオンコール週2回、平均睡眠時間3時間!!
このまま論文に突入か?!
道楽で始めた事とは言え・・・少々後悔。
41 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 12:40
試験マニアって本当にいるんだね >40
どこかおかしいって、普通なら自覚しそうなもんだが。
42 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 12:42
>>40 50点だったら疑義問がらみじゃなくても合格じゃん。
しかし、あの民法でよく18点もとれたね。
道楽だったら、丙案最後の年なんだし精一杯やって、受かればよし、
ダメなら来年どうするか考えればいいんじゃないの?
まあ、医者にしろ司法にしろ人の命を預かる仕事だから、道楽とするには重かったのかな?
でもあと、2ヶ月弱論文がんばってね。
43 :
内科7年目レジデント:2001/06/04(月) 13:11
こんな所に、この種の話が理解できる方がおられるのは驚きです。
ま、今年は大マグレです。
疑義問以外にもラッキーパンチがありました。
冷静に解けていたとしても46点でカツカツでした。
別に資格マニアでじゃないっす。
父親が弁護士10人ほどの事務所のパートナー経営者なんですが、
後継者となるはずの弟が5年前にロイケミ(M1)で亡くなりました。
父の落胆ぶりを見て、自分が何とかできないかと。
唯一の休息、お昼休み(1日1食)が終わります・・・。
通信答練!優答丸暗記!玉砕覚悟で逝きます!!
44 :
43:2001/06/04(月) 13:15
てにをは、オカシイね。スマソ。
45 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 13:36
医者の世襲は多いが、弁護士も世襲か、いいね。
アホは遺伝で世襲ではないから、救われぬ。
46 :
42:2001/06/04(月) 14:12
>>43 俺の恋敵が医者なのさ。
まあ、彼女は肩書きや職業で人を選ぶ女性じゃないんだけどね(と思う・・・)。
医者は医学生時代からブランド扱いでいいよね。
それに比べりゃ、司法試験受験生は受からなきゃただのゴミだ。
俺は、Tの答練、TとIの択一模試とも、名簿に載らなかった回数を数えたほうが早かったが、単純ミスで45点だった・・・
ということでもう一年、ゴミの生活続けることにする。
がんばって10月まで生き残ってくれ
47 :
卵の名無しさん:2001/06/04(月) 16:32
慶応の医者で司法試験合格した人
何人かいますよ!
48 :
卵の名無しさん:2001/06/05(火) 02:25
>>47 その人たちは今何やってるの?
医者、弁護士?
それとも国家権力?
そういえば、安倍被告の裁判官が医師免許もってたっけ
49 :
卵の名無しさん:2001/06/05(火) 02:33
慶応の医者で国一上位合格した人もいますね。
50 :
卵の名無しさん:2001/06/05(火) 02:42
慶応外科医で弁護士も現役でやってる古川俊治
という人がいる。テレビの「ブロード・キャスター」
にコメンティターとして時々出演。ちなみに彼は
SAM(アムロ夫)のいとこだそうだ。
51 :
50:2001/06/05(火) 02:44
7の人のことです。重複失礼。
52 :
46:2001/06/05(火) 09:54
>>7 >>50 医者の世界は知らんが、法曹界では有名=有能ではないよ。
テレビに出てる有名な弁護士でも損害賠償の算出もできないドキュソなのもいるしね。
あと43には本当にがんばって欲しいよ。
俺は、今年の試験は終わっちゃったけど、検討を祈る。
ただ、優答丸暗記なんていう愚かな勉強だけは止めたほうがよいとおもうぞ。
やっても、商訴の一行問題対策(というかヤマかけか)にとどめておくべきだと思うが・・・
53 :
卵の名無しさん:2001/06/05(火) 13:15
去年も慶応の医者が数人
司法試験に合格したみたいよ。
でもまだ医者やってるって。
54 :
仕様:2001/06/05(火) 13:18
僕のゼミの先生弁護士なのですが、医療過誤事件訴訟などを担当することもあってか
医者の顧客多いのですよ。その聖か、医学知識や病院裏事情に関しては並大抵ではないのです。
先日のゼミコンでゆってまちた。「医者も弁護士もやることは同じで土俵が違うだけだ
。」と。 如何でしょう。
55 :
卵の名無しさん:2001/06/05(火) 13:19
46=43
56 :
卵の名無しさん:2001/06/09(土) 18:21
age
57 :
卵の名無しさん:2001/06/09(土) 18:41
マニアがんばれよ。
58 :
うむうむ:2001/06/10(日) 00:47
私の仲間の女医さんで旦那弁護士ってのは、知ってるだけで3人います。こういう方がそれぞれの分野で専門的に延びていざっていうと、1+1=3ってな力がでて良いのではないでしょうか?
医者で奥さん弁護士ってのも良く聞くけど、これは知り合いカップル2組とも離婚してますので、データー少ないから言えないけど上手くいかないのかも知れない。
旦那が看護婦さんつまみ食いでもしたら、そく法的に有利に離婚するもんね。
59 :
卵の名無しさん:2001/06/10(日) 01:00
でも弁護士の女房ってのも結構いいかもよ。茄子の女房よりはさ。
60 :
卵の名無しさん:2001/06/10(日) 01:17
近藤誠さんはまだ受けているのかな?
61 :
卵の名無しさん:2001/06/10(日) 05:42
近藤さんは確か一次は2回受かったとか。
でも、もう目も衰えてきたので受けないと言っていたような・・。
62 :
卵の名無しさん:2001/06/10(日) 10:29
一次じゃなくて択一の間違いでは?
63 :
卵の名無しさん:2001/06/10(日) 16:53
↑そう思われ。
司法試験一次試験(=教養試験)は1度受かれば終生資格があるし,
そもそも医師であり大学を出ている近藤さんなら免除されるから。
64 :
61:2001/06/10(日) 19:57
私のカンチガイでした。スマソ。
でも後のコメントは本当だよ。
65 :
卵の名無しさん:2001/06/10(日) 21:21
なんか医者って自分が受ければ司法試験簡単に受かるって思ってる人多いみたいだけど、実際受けてから言って欲しいよ。
医学部も人数少ないかもしれないけど司法試験ってそれ以上に合格者少ないんだからさ。
それに、何も医学部行ったからって優秀なわけじゃない、優秀な人で司法試験目指すために法学部行く人だってたくさんいるし、その優秀な人が苦しんでやっと合格する試験。
甘く見て欲しくないな。
医者と同じで人の命や人生を左右する人間を登用するための試験だから甘くなくて当たり前。
66 :
卵の名無しさん:2001/06/15(金) 07:46 ID:VW2Q7XzE
age
67 :
卵の名無しさん :2001/06/15(金) 10:02 ID:BPto2RT2
司法試験受験者の母集団と医師国家試験受験者の母集団とのIQを比較すると
どうだろうか?
スープを飲んでヤケド。裁判へ。4。
「スープを飲んでのどに炎症」 店側は反論 札幌地裁で初弁論
ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」のコーンスープが熱すぎ、長男(6)がのどに炎症を起こしたとして、札幌市白石区の両親らが、レストランを経営するアレフ(本社・札幌)を相手取り、慰謝料や治療費など計約四十八万円の損害賠償を求める訴えを起こし、札幌地裁(村田龍平裁判官)で三十一日、第一回口頭弁論が開かれた。
被告側は請求棄却を求める答弁書を提出し、争う姿勢を示した。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=991435714
69 :
卵の名無しさん:2001/06/15(金) 14:17 ID:nUD5Y5W6
>>67 医学部の場合、DQNバカ私立も混じるからなぁ。国公立+一部の私立のみなら、
いい勝負だろうが、DQNも混ぜちまうと、明らかに医者<司法試験合格者だと
思われ。
70 :
卵の名無しさん:2001/06/15(金) 14:37 ID:QT1Hp2X6
司法試験は合格率3パーセント。
とは言っても、誰でも受験できるので、この数字にあまり意味はない。
それなりのレベルの人が何パーセントぐらい受かるかが重要。
で、それなりの人=東京大学法学部出身者の合格率=約6パーセント
もちろん、一度で合格する人の率ではない。
やめるまで、あるいは、氏ぬまでに合格する率。
94パーセントは、受験を始めたものの、途中で断念している
ことになる。
この数字をどう考えるか・・・
71 :
卵の名無しさん:2001/06/15(金) 14:40 ID:qMJFfHwo
でも、司法試験も記念受験組が多いからねえ
択一合格経験者に対象を絞るといい勝負になるんじゃないの?
72 :
卵の名無しさん:2001/06/15(金) 15:39 ID:pZQB/uCQ
司法試験と大学受験を一緒にする方がそもそもおかしいと思われ。
しかも、法曹は理論家で、医師は技術屋さんだからね。
73 :
卵の名無しさん:2001/06/15(金) 15:46 ID:pZQB/uCQ
医学に論理はあるの?
理系=数字の論理
文系=言葉の論理
医学=技術屋さん
74 :
卵の名無しさん:2001/06/15(金) 15:50 ID:/OO7Gf8k
>>70 最初から受験を考えない(優秀でも)人も多いのでは?
75 :
卵の名無しさん:2001/06/15(金) 16:27 ID:JHiQCImM
医者と弁護士ならいくらでもビッグネームが
顧問料だけで君らの年収位は払ってくれるよ!
法律に理論なんかいるものか!
あるのは判例だけよ〜
76 :
卵の名無しさん:2001/06/15(金) 16:38 ID:pZQB/uCQ
勤務医と開業弁護士ってどっちが平均所得多いの?
おいらの高校の定員を100人とすると高校1、2年の成績のトップ10
くらいはみんな理系に進んで国立医学部、東大理系に逝っていたよ。
文系トップは全体の15〜20番くらいで、そいつは文Iに逝ってストレートで
司法試験通ってたはず。
で、理系のびりに近いやつ(全体でも90番くらい)も東京のDQN私大出て医者になってる。
文系の中堅どころ(全体でも50〜60番くらい)の奴で東京6大学文系逝った奴で司法浪人で
今だ受からず悲惨な奴がいるみたい。
総括してみると、医者のトップクラスは司法のトップクラスよりIQ高く
(受験能力高いでもいい)、医者のビリクラスはとても司法試験には受からないが、
良い思いだけしている。
>>484 480lineを240lineにする場合も
インタレース解除(プログレッシブ化)は必須ではないがした方がより良いと思う。
(ソースによっては情報量が半分失われるので嫌という人もいるかもしれんが)
なぜなら単純に縦解像度を半分にするということは
二重化をすることとほぼ同じ効果になるわけだが、
二重化を行うと2つのフィールドの画像が50%ずつ混じることによって
動きのあるシーンはぶれた画像になってしまう。
ぶれた画像はMPEGの圧縮率に若干の悪影響を及ぼすと思う。
それに、元々プログレッシブだった物をテレシネされた動画だったら、
出来る限り元々のプログレッシブだった動画に近づけて
エンコードしたいじゃん?
だから、少なくとも元々がプログレッシブ24fpsな映像だったと思われる物は
プログレッシブ24fpsに戻してからエンコードした方がソースに忠実な物が出来上がるだろう。
しかし、元々最初っから60フィールドのインタレースで撮影された映像だったとしたら
そこは個人の好みかね。
両フィールドの映像を半分ずつ使うことによって(インタレース解除を使わない)、
ぶれた画像だけどソースにより近い物を作るか、
インタレース解除を使うことによって片方のフィールドの情報は失われるが
ぶれのない画像を作るか。
79 :
卵の名無しさん:2001/06/15(金) 19:23 ID:XPC5LlFw
国立大学医学部に現役合格した奴にはIQが高いのが多いよ。
旧帝医学部出身の女医さんは、研修医の時に片手間の勉強で司法試験2次試験を
通っていたよ。因みにその女医さんのIQは180と言っていたね。
80 :
卵の名無しさん:2001/06/15(金) 19:30 ID:XPC5LlFw
>77
俺の出身高校の状況もおおよそ同じだね。
81 :
卵の名無しさん:2001/06/15(金) 19:50 ID:1XRcl7Sk
司法受験生や法曹人ってあんまし医師国家試験の話はしないけど、
医者・医学生ってなんで司法試験を気にするの?
高校時代に好成績とって医学部行ったもんだから、それよりも難易度の高い試験があるのが気に食わないのかなと変な邪推をしてしまう。
それと、なぜか口述落ちは東大が多い。
>>81 司法試験は一発勝負だから
それにひきかえ医師国家試験は医学部に6年通わなければならない。
だから頭だけで年数かからずにとれる資格に話題がいくのは当然
83 :
卵の名無しさん:2001/06/15(金) 20:24 ID:vHMWnhI.
今度からロースクールができるとそんなことにはならなくなるな.
84 :
卵の名無しさん:2001/06/15(金) 23:22 ID:GmnkqxmY
85 :
卵の名無しさん:2001/06/16(土) 02:24 ID:YD4MCqAQ
>>1 高校時代の俺は、確かそんなことを言ったことがある。
86 :
卵の名無しさん:2001/06/16(土) 10:25 ID:aFXqf.Ks
>>82 誤解があるようだけど、司法試験自体は確かに一発勝負だけど司法受かっただけじゃ何の資格にもならないよ。
その後研修所を卒業しなきゃね。
今は結構二回試験落ちる人いるみたいだし。
87 :
補足:2001/06/17(日) 08:23 ID:S.K8mYjM
>>86 ←補足します。
「二回試験」とは司法研修所のいわば卒業試験のことです。
これに合格しないと法曹資格が得られません。
>87
んじゃ、その卒業試験ていうのが医師国家試験に相当するわけじゃん。
で、その卒業試験の合格率ってのはどんだけなのよ。
去年の二回試験合格率は98%くらいですな。
90 :
卵の名無しさん:2001/06/19(火) 23:24 ID:puq0OdOk
医者で弁護士に興味持ってる人ってけっこういるんですね。
若い弁護士は結構医者をうらやましがってますよ。
司法試験が合格率3%とはよくいわれるけど、実際には記念受験組もかなりいることを考えると、ちょっと割引が必要でしょう。
二回試験=医師国家試験、と考えると、司法試験=国立医大入試、くらいに考えられるかもしれません。
ただ、文系と理系では使う頭が同じとは限らないので、医大のきわめて優秀な人でも司法試験に合格するかどうかは分かりません。
俺医学部2回生だけど、医師免許取るころには司法試験受かるかな?
同級生に、京大法出て司法試験受からないから医学部に入りなおした奴がいた。
在学中も司法試験受けてて、留年したけど。
93 :
卵の名無しさん:2001/06/20(水) 10:48 ID:MtCVb/ck
医局の窓際族など、診療で食えない医者が弁護士にあこがれる。
古川先生みたいなのは、本当に例外中の例外。
>>91 文Tで本当に優秀な奴は学生時代に司法試験通っちまうんだからさ、
医学部休学(自主留年?)して文系頭に変えて3年くらい司法予備校でも通えば
受かるんじゃない?
でも、そんなことする意味って、俺にはわからん。
古川先生って開成出身。
96 :
卵の名無しさん:2001/06/20(水) 13:15 ID:IBDLMtsI
>>91 君が東大理Vの学生なら、ありえないことはないと思うよ。
ただ、オウムの元幹部(東大医学部中退)の某氏は、脱会後、
中大法学部に入学して司法試験をやってるようだが、未だに択一
すら受かったという話を聞かない。
97 :
なかぼう公平いわく:2001/06/20(水) 15:42 ID:Gkl06cfU
弁護士、医者、坊主が一番たちが悪い。
弁護士は人の諍いを、医者は人の病気を、坊主は人の死を。
人間の不幸を三分類して飯のネタにしている連中たちさ。
そもそも中坊は弁護士+坊主だしのう...
医学部行って、司法試験うかって、金持ち坊主の所に婿入りでもすりゃあ、
あなた人生で悩むことなしですぜ!
あ、中坊さんにも悩みが...
奥さんがすっごく怖い人で、長男は障害者で、長女はろくでもない男と結婚しやがった、などと嘆いてはりましたわ
医者が他の分野の学問を自主的に学ぶのは納得いくが、わざわざ他分野の試験を
受けようとする意図が分からない。どう理屈をつけても、所詮試験オタクにしか
過ぎないように思うが。他分野の試験勉強をやる暇があるんなら、臨床でも研究
でも教育でも、医者としての本分を尽くすべき。臨床にしろ研究にしろ、まとも
にやっていれば、司法試験の勉強なんてやる暇ないはず。”医者だけじゃ余裕が
あるから”って言う奴がいるんなら、一度顔を見てみたい。慶応の某氏にしたって、
医師としては決して一流とは言えないでしょ。
99 :
卵の名無しさん:2001/06/20(水) 15:50 ID:E8S70lFs
>>98 全く同意。K応のH川なんて、医者としちゃ三流さ。まともな外科医or研究医は
誰も相手にしとらんよ。
100 :
卵の名無しさん:2001/06/20(水) 15:52 ID:koLeG2/M
弁護士としても一流とは思えんが・・・
101 :
卵の名無しさん:2001/06/20(水) 15:59 ID:zPb7ffDU
要するに、器用貧乏と・・・こんなのを崇める世間の見識の低さの
方が問題ですなぁ。
102 :
卵の名無しさん:2001/06/20(水) 17:10 ID:qBvWun6o
医者と弁護士ってどっちが儲かるんだろう?
103 :
卵の名無しさん:2001/06/20(水) 17:11 ID:qBvWun6o
>>102 弁護士もこれから大変だよ。
合格者増やしてるし。
104 :
卵の名無しさん:2001/06/20(水) 18:02 ID:/xjVZIoI
医者から弁護士になった奴と、
弁護士から医者になった奴をしっている。
前者は医療裁判をやっている。
後者がいうには”弁護士の仕事は欲と欲の
ぶつかりあいばかりでイヤになる”
とのこと。
>>102 どっちも本人達に訊くと儲からないと言うが、
おいらにはどっちも儲かってるように見える。
(どっちも大変だと思うが)
はにゃ〜ん
>>106 本当ですか?弁護士から医者になる人もいるんだ・・・
あんな難しい試験を受かったのに。
頭のいい人にとっては、医者は勿論、司法試験も大して困難な試験ではないのでは?
安部さんの裁判の裁判官みたいに医者になった翌年司法試験受かっているのとか、見ると凡人には想像できない頭のよさなんでしょうね。
医者と弁護士の資格とる人って
結局どっちになりたいんだと思うんだけど。
そういう人増えてるの?
弁護士でも食えない人いるらしいよ
111 :
卵の名無しさん:2001/06/25(月) 15:33 ID:l.aYwvlU
最近世の中に
試験を突破すること以外に生きがいを
感じられない人が増えている
感じがしています。
勉学の目的が末は博士か大臣か?
といった生活の手段から離れて、
試験そのものが目的化したひとです。
113 :
卵の名無しさん:2001/07/01(日) 14:53 ID:NBVU0aH2
age
>>111 でも、それでもちゃんと受かるんだからすごいと思う。
論文試験もうすぐだからかむばってね
116 :
卵の名無しさん:2001/07/01(日) 23:04 ID:l1awDcts
医療事故で敗訴し刑事罰も受けた医師で、弁護士(多分)を目指している人がいるとします。
司法試験受験の動機は不明ですが、個人的には何か間違っている選択のような気がしています。
皆様は如何でしょうか?
一般論として、ご意見をお聞かせ頂けれると幸いです。
117 :
卵の名無しさん:2001/07/02(月) 09:16 ID:0gVsDMns
118 :
試験の難易度:2001/07/02(月) 12:03 ID:O8KeZf8.
医師=税理士です。司法試験なんておこがましいにも程が、あります。
司法は、東大法卒だけでも20倍の競争率があり、5浪でも3人に1人
未満の合格者です。2ちゃん資格番の"不毛、難易度”をご参照あれ!
119 :
ぷし公:2001/07/02(月) 12:56 ID:???
>116
苦悩の果てか安易な逃避か。興味あるんですけど情報量が少な過ぎてレスしずらい。プライバシーに配慮した範囲で医療事故の内容とか刑事罰の重さ、医師のキャリアや専門分野、司法試験を目指すようになるまでの期間等にについて若干の情報提供をいただけないでしょうか。個人的にはその医師の選択に共感できる、出来ないはあっても正しい、間違っているという文脈で語るべきものではないのではないかと愚考するのですが。
121 :
卵の名無しさん:2001/07/07(土) 11:16 ID:bTkR0UBU
age
論文まであと2週間
司法目指してる、医者・医学生で論文受験できる連中は眠れないね。
東京偉大にもいます
125 :
卵の名無しさん:2001/07/12(木) 10:28 ID:TGLZrW0g
age
>>125 今、あげだって、論文試験前だし誰も来ないよ。
択一落ちの連中にしても、医者はプライド高いのが多いから、論文試験終了後まではレスしないだろうしね。
>>118 偏差値60クラスの私立医大出身の医師では、税理士試験最終合格は容易ではなかろう
という認識が、両者を知る者にとっての一般的な合意と思われます.
128 :
卵の名無しさん:2001/07/12(木) 21:53 ID:7OH4mmBU
127≫
まあ、確かに税理士の中には、税務署上がりの免除高卒が、一定含まれて
いるので簡単そうに見えるが,税理士試験自体は、中堅私立医大に入るより
難しいだろう。
なぜ、医業をやめて(お休みして)、法律とかほかの職を目指すの?
医局で窓際族で、プライマリケアもできず、救急救命士より
だめ医者だから?
あのう青い矢印ってどう入力するのですか??初心者なのでおちえて!!
>>130できた??ありがとー
あれ??青くなってないよう・・
ウインドウズだったら、るのあるキー(右下のほうにある)を押せば
いいんだけど、マックだったら半角にしないといけないかな。
こう??>>
あれれー。青くなくてもいい??
青くなくてもいいよ。2ちゃんねらーの医者はみんなやさしいから。
138 :
卵の名無しさん:2001/07/12(木) 22:20 ID:EfPeb.DU
やっぱウインドウズがいいみたい。文字化けしないし、フリーズする
回数がぜんぜん違うよ。
ソニーのバイオだよこれ137さんはやさしーのー
やすいマックはフリーズするよ
これほんと