飛行機の「お医者さまコール」体験したことある人!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
ドラマとかである「お医者さんはいらっしゃいませんか」放送が
あって、「ハイ、医者ですが」っていうの、体験した人いますか?
2卵の名無しさん:2001/05/01(火) 00:15
名乗り出たらもう先に申し出た人がいたよ。
3卵の名無しさん:2001/05/01(火) 00:15
またこれかい
4卵の名無しさん:2001/05/01(火) 02:45
この前の●科学会、地方都市であったけど、帰りの飛行機は見たことある人ばっかり・・・
医者コールする必要無いくらい・・・・
でも、船頭多いと何が起こるかわかんないよね。
5:2001/05/01(火) 02:46
神戸の学会???
6卵の名無しさん:2001/05/01(火) 02:48
それ、海外での学会でもあるよね。
まえ、学会でアメリカ行くときに、行きの飛行機ほとんど医者ばっか。
国際線だと、関空か成田だから、かなり同じ飛行機に集まっちゃうね。
7卵の名無しさん:2001/05/01(火) 02:48
スッチーと仲良くなれそうな気がするので
そんなチャンスを待ってます
8卵の名無しさん:2001/05/01(火) 03:54
>4

確かに。宮崎行きのサーブ医者ばっかりだった。
9卵の名無しさん:2001/05/01(火) 03:58
ドキュソ学生です
ドキュソのこと聞いてごめんなさい
学会って自腹で行くんですか?
10文科教官:2001/05/01(火) 12:43
まずは身分による.
オレは文部科学教官だから,国家公務員.だから,出張にしたい
場合は科研費か,研究費の中で旅費で申請してある部分から出張
を申請する.自費で行く場合は,研修にする.だいたい,殆どが
出張にするが,近くで簡単な場合は研修にしてしまう.
11卵の名無しさん:2001/05/01(火) 13:08
大体自腹だよ。でも身分による。
私立病院(企業、財団立)では年何回かの出張が認められる事が多い。
そのときは領収書もって事務にお願いする。
私立病院(個人)では院長に気に入られていて、優秀だと思われていたら
だいたい出してくれる。自分の病院の発表があれば、文句なく出してくれる。
場合によっては餞別くれたりする(藁。
12卵の名無しさん:2001/05/01(火) 16:02
1回だけcallあるな。
腹痛の患者だったが飛行機の一番しっぽの方で正座しながら診察。
薬は内服しかないし下手なものに当たると手の出しようがない。
自分の身の安全を考えたらしらん振りすることだ。
ちなみにその場でお菓子のあまりを腐るほどもらい後で虎屋の羊羹が2本送られてきた。
13卵の名無しさん:2001/05/01(火) 20:55
>12
(ワラ…ぜんぜんひきあいませんね
14卵の名無しさん:2001/05/01(火) 21:02
知らん顔して急変した場合,道義的責任とか問われないのかなあ・・
ちょっと心配。
15卵の名無しさん:2001/05/01(火) 21:11
オーストラリア行きの飛行機で胸痛を診察。
帰りは勝手にファーストクラスにしてくれた。
と医事新報に報告があった。
16卵の名無しさん:2001/05/01(火) 21:20
>>そりゃ大したことなかったからだろ。
結果オーライ。
17医師A:2001/05/01(火) 21:30
あるよ。
某アジア発の成田行き便。
「お医者様はいらっしゃいますか〜!!」

俺はほとんど真理教の出家信者のような服装だったため、
スッチーもとまどってたよ。(本当に医者か?って表情)
ただの蕁麻疹だったせいか、ファーストクラスに案内されることもなし。
あとで航空会社から礼状と羊羹が送られてきた。

ところで、こういう場の医療ミスは罪を問われるのだろうか?
18りぼんちゃん:2001/05/01(火) 22:07
お医者様って白衣を脱ぐとただのおじさまなので、おもしろいね。
くふふ。
19ぴねる:2001/05/01(火) 22:12
KLMで一回呼ばれたことがある
新婚旅行帰りの女の熱発・腹痛
食あたり

変な陶器の置き物とシャンパン1本
あとで図書券が送られて来た
帰りだったからアップグレードとかはなし
次回アップしてくれへんかなあ
20りぼんちゃん:2001/05/01(火) 22:13
わー。ラッキーでしたね。
21卵の名無しさん:2001/05/01(火) 22:25
ほんと。ほんと。
22松坂大輔:2001/05/01(火) 22:26
ANAの国内線で。
急性アル中の30歳男性。着陸寸前に俺の座席の真横の通路でトイレに行こうとしてぶっ倒れた。
スッチーが慌てておもしろかった。なぜか、看護婦は二人もいた。
結構、道具が揃っていたのには驚き。刺激しても起きないので、点滴をとって救急隊を待ったのだが、20分くらい待たされた。
脳卒中だったら死ぬよまったく。
おまけに担架が航空機内にはないのには困った。最前列だったので、通路に患者を横たえたら、後ろの乗客は出られなくなった。
でも、だれも文句を言わなかったのはすごかった。
やっと来た救急隊の頭の悪そうな救命士?が、こっちの説明も聞かず、診察してたのには腹が立った。
まあ、俺も普段着で、医者には見えんけどね。
あとで、ANAのひとがお菓子を病院まで持ってきたけど、パイロットが別に優待券を送ってくれたのにはびっくりした。
けど、もうちょっとお礼してくれてもいいんじゃない?
帰りの新幹線遅らせたんですけどね。
23りぼんちゃん:2001/05/01(火) 22:33
かっこいー。スッチーとお友達になれることもあるでしょう。
24卵の名無しさん:2001/05/01(火) 22:38
サベナはボールペン1本くれなかったらしい。
25卵の名無しさん:2001/05/02(水) 01:06
みんなちゃんと奉仕しとるな!エライエライ!!
26otasuke man:2001/05/02(水) 01:27
kokusaisen North West de otasuke site
"kansha no kimochi de 5000miles wo tsuika sasete itadaki masu"
to iwareta
shorui mo kaite Milage no bangou mo address mo kaita

sosite sono mama "Houchi play"
toiawase sitara
"sono youna kiroku ha arimasen"

North West=itte yoshi
27卵の名無しさん:2001/05/02(水) 01:38
>>26
warata
28卵の名無しさん:2001/05/02(水) 01:56
親父は脳外科医。
飛行機で呼ばれて救命処置をした。
飛行機を降りたら、飛行機の会社のえらい人が出てきて、丁重にお礼をされたそうな。
なんか名産品もらったって言ってた。

おれ、精神科医。
飛行機でアナウンスされても、スチュワーデスと目が合わないようにしてた。
となりの子供をみて、思った。
ここで俺が立ち上がって診察に行けば、この子は浪人して野田クルゼにいって
医師になるだろうと。

わかります?この話。数年前はバカ受けしたんだけど。
29otasuke man:2001/05/02(水) 01:58
Ikari no hosoku

hajime succhi ha
"kansha no Shampaign to Milage wo sasiage masu"
"Kono shampaign ha first class no kata no tame no
koukyu na mono desu"
to itta. ii kibun ni natte itara
"Kichou ga "Shampaign ka Milage ka dochiraka de onagai simasu" to itte orimasu"
to kakusage sarete Milage wo eranda

sosite Houchi play...

Shampaign no bottle moratte okeba yokatta


30今更だが:2001/05/02(水) 09:33
champagneのつづりも書けないなんてほんとに2ちゃんはアホの集まり
だったんだ、知ったかヒッキーって本当にいるんだ!
やっぱ、やめやめ。
31卵の名無しさん:2001/05/02(水) 12:14
>>7
国際線客室乗務員です。
急病人の治療をされるお医者様には
本当に頭が下がります。でも、
付き合うとなると別です。
お医者様は私たちの間でもとても人気が
ありますが、地方の方はパスというのが
本音です。以前付きまとわれたことが
あったのですがお断りしました。
もちろん、東京や大阪のような
都市部在住の方は大歓迎です。
多少注文をつけてしまいましたが、
これからもご協力のほどお願い申し上げます。
32牛若丸:2001/05/02(水) 12:36
yokomoji sann ha yominikui kedo omosiroi.
Age!

33卵の名無しさん:2001/05/02(水) 12:40
>>32激しく同意。横文字面白い!!!

おいスッチー、お前らなんか医者は相手にしてないの。
バカ話するならとっとと失せろ。
34卵の名無しさん:2001/05/02(水) 13:07
牛くるな
35卵の名無しさん:2001/05/02(水) 13:37
少し言っておくと,ローマ字では助詞の「は,を,へ」はwa, o, eと
綴る.カナ漢字変換とはすこーし違うので注意.
36これでも医師の妻:2001/05/02(水) 13:43
37マジレス:2001/05/02(水) 13:56
たしか、航空機内で医療行為をしてもしミスしても責任は問われない
という国際的な取り決めがあるんだよね。
普段出来ないような大胆なことも出来るかも。
38卵の名無しさん:2001/05/02(水) 14:08
何にもないから何もできないよ。
NEW CPRのまねごと(薬無しで)(w
位はできるかもな。
39文部科学教官:2001/05/02(水) 14:19
モスクワへ出張の時に,ビジネス・クラスで行った.席がないと
のことで,ファーストへ回された.良い思いをしたが,帰りに
ドクターコールが掛かって,N&Vの若い女性を見てくれとのこと.
同時に手を上げたのが,ロシア人の放射線科医.点滴して名論を
打っておいた.良い思いをすると,その報いが来るというお話.
でも,若い女性というのが救い.
40卵の名無しさん:2001/05/02(水) 15:04
>>39
格好いい。
どこの航空会社なの?
4139:2001/05/02(水) 15:45
aeroflot
42卵の名無しさん:2001/05/02(水) 18:19
いちいち医師の証明を要求されるけど、みんな何持ち歩いてんの?
「証明できる物は無いね」って言ったら「じゃあ診察はしていただかなくて結構です。」
っていわれて、すごすごと帰ろうとしたら「ちょっとまったあぁ!」
「診察はしなくても口は出しても良いのでアドバイスして下さい」だって。
どうせただのハイパーベンチだったから口先だけで治したけど。
4339:2001/05/02(水) 19:32
されなかったよ.
44牛若丸:2001/05/02(水) 19:36
>>42
図々しい酢痴だなぁ!
45卵の名無しさん:2001/05/02(水) 19:39
>44

でしょ?
46卵の名無しさん:2001/05/02(水) 23:19
>37
え、航空会社によって違うでなかったか?。
どっかの会社は医者の責任でなかったかな。
47卵の名無しさん:2001/05/02(水) 23:21
>46 航空会社によって差は無いでしょう。
善きサマリア人のなんちゃらって概念で。
48卵の名無しさん:2001/05/02(水) 23:27
>47
そりゃキリスト教国での話。
日本では未整備なんであまり当てにしない方が吉。
49かんた:2001/05/03(木) 00:06
こんばんは.
航空オタクのかんたと申します.
この話題は度々出ているのですが,初めての方のために
再掲します.既に事情をご存知の方は御容赦願います.

>>14
>知らん顔して急変した場合,道義的責任とか問われないのかなあ・・

医師法第19条第1項は,正当なる事由がなければ診療治療の求めを拒んではならない,
と医師の応招義務を規定している.しかし,医師法の応招義務を負う医師は,
「診療に従事する医師」すなわち,診療を受け付ける意思を表示している医師を指し,
たまたま航空機に一般旅客として搭乗している医師には医師法の応招義務は
生じないと考えられる(1).

ということで知らん振りをしても問題ありません.
50かんた:2001/05/03(木) 00:07
>>17
>ところで、こういう場の医療ミスは罪を問われるのだろうか?

刑事刑事責任に関しては,航空機内という場所的制約の下で緊急やむをえず
行われる治療行為として注意義務が相当程度軽減され,殆どの場合
緊急避難(刑法37条)が成立すると想定される(1).
厚生省健康政策局医事課の見解もほぼ同様で,刑事責任に関しては
緊急避難が成立し免責となる可能性が高いとのことであった(2).

ということです.

民事に関しても日本航空(1),全日空(3)は,故意もしくは
重大な過失がある場合を除き,航空会社側が責任を填補すると
公表しています.
51かんた:2001/05/03(木) 00:07
また,米国では「良きサマリア人」を保護する連邦法(Good Samaritan Law)
が制定されており,故意もしくは重過失の場合を除き緊急に機内急病人治療に
当たった医療従事者及び航空会社は米国内の裁判所にて損害賠償責任を免れる,
とされています(4).

しかしながら,この問題に関して患者側から医療従事者への訴訟が
世界で一例も起こされていないので,どこまでが重過失に問われるかは
線が引かれていないのが現状です.実際の所,欧米のように
国民に「良きサマリア人」の概念が染みとおっていない日本でこそ
「良きサマリア人」を保護する法律が必要だと思います.
52かんた:2001/05/03(木) 00:08
>>22
>結構、道具が揃っていたのには驚き。

私の調べた印象では,機内搭載医薬品・医療器具の充実度は
豪州>日系≧欧州>>>>>>>米系
です.米系では名乗り出てもろくな医薬品がないので,
知らん振りをした方が無難に思えます.
53かんた:2001/05/03(木) 00:08
例えば全日空国際線機内には,救急箱,簡易薬品ケース,メディカルキット,
レサシテーションキット,ドクターズキットが備え付けられています.
ドクターズキットは医師もしくは医師の指示を受けた看護婦のみが
使用でき,内容も公表されています.他の医薬品・医療器具は
私が独自に調査しました.下記のリンクの
「これはすごいぞ全日空国際線機内搭載医薬品・医療器具」1〜5に
全て載せています(5).これらは全日空のものですが,ご存知の通り,
全日空健康管理室=慈恵医大=日本航空健康管理室
なので,日系であれば内容に大差ないと思われます.
尚,日本航空(6),全日空(7)ともにドクターズキットは
公表されています.欧米の一部の航空会社に搭載されている
ドクターズキットも公表されていますので(2),希望があれば
こちらに書き込みます.
54卵の名無しさん:2001/05/03(木) 00:09
ほれ〜みてみい。かんた様の言うとおり。
確か日経メジカルにも同様の特集があったぜ。
55かんた:2001/05/03(木) 00:09
1.山本善明,安藤秀樹(1994)航空機内の急患診療をめぐる法的問題.
日本医事新報,3674,136-137.
2.上田泰監修(1995)臨床航空医学,鳳鳴堂書店,東京.
3.Medical Tribune,2000年12月7日号37頁訂正文
4. http://www.airtariff.com/orion/bbs1_bk4/bbs0179.html
5. http://www.airtariff.com/orion/bbs1_bk3/bbs0209.html
6. 飛鳥田一朗(2000)航空機内での医療.日経メディカル,1,127-131.
7. 鍵谷俊文,前田宏明,宮島真之(2000)航空機内の医療器具装備.総合臨床,
49,1971-1974.
56卵の名無しさん:2001/05/03(木) 00:17
ドクター専用のゴールドカード、持っている人いる?
57otasuke man:2001/05/03(木) 05:46
sarani tsuika
"Menkyo misero"
to succhi ni iwareta

North West
dare ga ishi menkyosho motte hikoki ni noru??
58卵の名無しさん:2001/05/03(木) 09:10
確かにどうやって医者の身分を確認するんだろう?
59卵の名無しさん:2001/05/03(木) 22:26
勉強になりました。東H大学のかんた先生ありがとう。
60電波妨害:2001/05/03(木) 22:38
>56
なんで、ここできくの?
医師協のとJAMICのがあるみたいだけど持ってない。
関西だと医師協の方が会費安い。
大学病院だとスタッフじゃなければ入れないという噂。
61卵の名無しさん:2001/05/03(木) 23:09
>>60
恐らくは機内でどうやって医師の身分を証明するかと
いう問題に絡んだ質問でしょう。
クレジットカードにdoctor exclusiveと書かれるのが
嫌なので私は入っていないけどね。どうせなら
JALダイナースとかに入ったほうが身分証明になるのでは?
62otasuke man:2001/05/04(金) 01:08
>58
kakunin dekimasen
ishi menkyosho ha shoujou no size desu
63卵の名無しさん:2001/05/04(金) 01:13
医師免許持ち歩いてたらぐしゃぐしゃになる
64電波妨害:2001/05/04(金) 01:28
>61
あぁーなるほどぉ。
なんかねーJAMICのだと、M.D.ってはいるよ。
医師協のはどうか忘れた。パンフには、ロゴはいってる写真があったような。
確かに身分証明になるね。
なんか妙にこそばゆい思いしそう。
65電波妨害:2001/05/04(金) 19:03
66卵の名無しさん:2001/05/04(金) 19:57
医師賠償責任保険の登録証って持ち歩けるからあれでいいんでないの?
67卵の名無しさん:2001/05/04(金) 19:59
保険医登録、医籍登録証も
68卵の名無しさん:2001/05/04(金) 20:09
持ち歩いてなくしたらいやだなあ
保険医登録は再発行してもらえるの?
69卵の名無しさん:2001/05/04(金) 20:11
>>67

うんうん。とにかく医師しか持ってない物見せればいいって日経メジカルには
書いてあった。
70電波妨害:2001/05/04(金) 20:16
メディカルトリビューンより
http://www.medical-tribune.co.jp/mtbackno3/3344/44hp-im/M3344031-P01.jpg
[2000年11月2日 (VOL.33 NO.44) p.03]
〜航空機搭乗中の救急処置〜
航空会社に医師の責任保障について聞く
〔独ウィースバーデン〕 航空機に搭乗中,突然,医療処置を要請されるケースは珍しくないが,その場合の医師の医療責任を航空会社は保障してくれるのだろうか。本紙では,この点を航空会社各社に対して聞いてみた。
機内救急用装備の改善は進行中
 毎年,航空機内で約2,500人もの乗客が死亡しており,これは墜落による死亡者数と比べて2.5倍も多い数字である。ルフトハンザ・ドイツ航空の医長であるLutz Bergau博士によると,機内で死亡した乗客の約 4 分の 3 は,死因が急性心不全(循環不全)であるという。こうしたリスクに対処するため,多くの航空会社が機内の救急用装備の改善を行っている。ルフトハンザ・ドイツ航空では,現在,長距離を飛行する全旅客機を対象に,除細動器の搭載を進めているところである。
しかし,機内放送で医師の援助が求められた場合の一般的な対応はどうなのだろうか。例えば,医療過誤による損害賠償訴訟が異常なまでに多い米国では,こうした機内放送による援助要請時にも座席に深く身を沈めたままの医師が多いという。
 英国のある医師団体は,航空会社各社に対して,救急の場合に機内で乗客を診る医師を万一の損害賠償請求から守るよう要請した。英国航空だけでも,1997年に救急医療を必要とする事態が3,000件以上報告されており,実際に医師が機内で応急処置を施行したのは941件に及んでいる。
 本紙ドイツ語版の記者が,航空会社各社に対して,緊急の要請に応えて医療処置を行う医師の責任を保障するかどうか問い合わせたところ,ドイツの航空会社からは模範的回答が寄せられたが,多くの航空会社からは回答が得られなかった(表)。
過去ログより。
医事新報には日本航空健康管理室の先生が
「航空機内で医師等が航空会社の依頼に基づいて行った
診療行為につき,旅客より医師等に対し損害賠償請求が
なされた場合,診療行為につき当該医師に故意または重大なる
過失がある場合を除き,通常は航空会社がその責任を填補する
こととなると考えられる.」(山本善明,安藤秀樹;航空機内の急患診療を
めぐる法的問題.日本医事新報,3674,136-137,1994.)
71卵の名無しさん:2001/05/04(金) 20:25
やっぱり重大な過失があれば好意で診察しても責任問われるのか
こわいな
72卵の名無しさん:2001/05/04(金) 20:28
ほんとに。もう今度から知らん顔しとこうっと。
73卵の名無しさん:2001/05/04(金) 20:49
重大な過失のおおまかな目安を学会で発表すべきだと思う。
どう?>慈恵の先生方。
74otasuke man:2001/05/04(金) 21:30
>72

"neta furi wo siteokou" to omotte itemo
taoreta hito ga iru to yahari
karada ga katte ni ugoku mono desu
75卵の名無しさん:2001/05/04(金) 22:12
医師として手助けしたい気持ちもあるが、医療裁判の告発のHPを
見ると躊躇する。何の保障もないのであれば、やはり自分の身が大事だ。
76卵の名無しさん:2001/05/04(金) 22:15
善意で治療して、結果的に「重大な過失だ」とかいわれる事態って
ありうるもんな〜。特に航空機のなかなんてろくな設備も道具もないし。
77>74:2001/05/04(金) 22:24
すてき
78卵の名無しさん:2001/05/05(土) 00:42
おう。
79痴呆の医者:2001/05/05(土) 00:55
医師免許は超縮小コピーで携帯。スッチーも偽医者対策をしなくては。
80kaz:2001/05/05(土) 01:15
今年の1月に香港→福岡で腹痛の人がいました。
ブスコパン内服が効かなかったみたいで、救急セットを開けてもらうと
ブスコパン注、ペンタジンがありました。でも身分を証明するものを見
せろと言われて、クレジットカードみせましたが駄目でした。痛みがひ
どいようなので結局経由地(鹿児島)で降りてもらいました。スッチー
いわく、名刺でもいいんですけど・・・
ペーペーは名刺も持ってないんだよ。
81ウンモ星人:2001/05/05(土) 01:26
>>81

普段名刺なんか使わんしナー
たくさんもらうけどね
学会のときくらいか?名刺わたすの
82卵の名無しさん:2001/05/05(土) 02:01
名刺なんて、それこそいくらでも嘘こけると思うんだが・・
83ウンモ星人:2001/05/05(土) 02:05
>>82

しかし、タイミングよく慰謝の名刺を偽造してる奴もいないんじゃ?
84卵の名無しさん:2001/05/05(土) 02:59
>>53
>救急箱,簡易薬品ケース,メディカルキット,
>レサシテーションキット,ドクターズキットが備え付けられています.
>ドクターズキットは医師もしくは医師の指示を受けた看護婦のみが
>使用でき,
こんなの米系にも全部あるよ。除細動器も搭載されてるけど全日空のってんの?
ちゃんと調べてから言えっつーんじゃゴルァ
それにどんなに道具がそろっていようとそれを使う人々を保護する
Good Samaritan Lawのようなシステムが整っていなければ
何の道具も無いと等しい。“使えて”初めて道具は真価を発揮するんでしょ。
85電波妨害:2001/05/05(土) 03:05
>>84 ・・・・・。クレクレ君。
http://www.airtariff.com/orion/cpax/bbs0308.html
上田泰監修,(財)航空医学研究センター発行,
臨床航空医学,鳳鳴堂書店,によると,運輸省通達の中で定め
られた「最小限搭載すべき医薬品」には副腎皮質ステロイドの注射液は
ありますが,キシロカインはないみたいです.ただし,「標準的な医薬品」
には2%ですけど含まれています.おそらく,CAも遠慮したのだと
思いますが,言ってもらえれば患者さんにメリットがありましたね.

資料を見ると,キシロカインと副腎皮質ステロイドの双方を備えているのは,
日本航空,英国航空,ルフトハンザドイツ航空,カンタスオーストラリア航空
で,副腎皮質ステロイドだけ搭載しているのはエールフランス,どちらも搭載
していないのはデルタ航空とユナイテッド航空です.米系は小外科セットや
気管挿管セットも搭載されていないみたいです.エールフランスに抗マラリア
剤が搭載されているのが面白いですぅ.(←またパクリ)

以下に日本航空ドクターキットの内容を記しておきますぅ.
(公表済み,上記より引用)
注射液:BOSMIN 1mg×4, INOVAN 100mg×2, HYDROCORTON 500mg×4,
BUSCOPAN 15mg×4, SEDAPAIN 15mg×4, ATARAX-P 50mg×2, METILON 250mg×2,
NEOPHYLLIN 250mg×2, BRICANYL 0.2mg×2, Atropin Sulfate 0.5mg ×2,
METHERGIN 0.2mg×1, LASIX 20mg×2, XYLOCAINE 100mg×2, XYLOCAINE JELLY×1, MEYLON 20ml×2,
経口剤:UTEMERIN (10) 10T, POLARAMIN (6) 10T, NITROPEN (0.3) 10T,ADALAT (10) 10C,
その他:Glucose 5% 500ml ×1, Glucose 20% 20ml ×4, Isotonic Sodium Chloride 100ml, 500ml ×3,
SOFRATULLE GAUZE ×1, ETHANOL ×1, Benzalkonium Chloride ×1,
Test Papers for Blood Sugar ×1, Surgical Gloves (L, M) ×2,
Cotton ×1, Sterilized Cotton Swab (L, M) ×4, Scissors ×1, Suture with Needle ×3,
Silk Suture ×1,Suture Needle Set ×3, Peanユs Forceps ×1, Kocherユs Forceps ×1,
Needle Holder ×1, Operating Scissors ×1, Operating Scalpels (No.10, No.11) ×2,
Dressing Forceps ×2, Tissue Forceps ×2, Steri-strip ×1,
Syringe (30ml, 20ml, 10ml, 5ml, 2.5ml, 1ml) ×14, Needle (21G, 23G, 27G) ×22,
Butterfly Needle (21G) ×4, Intavenouos Drip Infusion Set and Extension Tube ×4,
Angiocath (18G, 20G, 22G) ×6, Tourniquet ×1, Suction Catheter (for newborn baby) ×1,
Salem Sump Tubes ×1, Nelaton Catheters ×1, Oropharyngeal Airway (L, M, S) ×3, Bite Block ×1,
Ample Cutter ×1, Gauze ×1, Adhesive Tapes ×1, Sterilized Drape (l, M) ×2,
86卵の名無しさん:2001/05/05(土) 03:28
>>85
「反論出来る所しか見えない」君、すなわち
「ハンドル出来ること以外見ようとしない」君こんにちは。
出来ないことに手を出すよりましだな
88卵の名無しさん:2001/05/05(土) 03:49
新幹線でわざわざ、8両分歩いていったら、他の医者が処置をしており、単なる野次馬みたいに見られた。医者が来たら、そう放送しろ。
89卵の名無しさん:2001/05/05(土) 03:57
sedapain、nitropenってナンなの?
methergin、utemerinって分かるけど
(OGだから)。商品名よりは一般名を記載して欲しいな。
90ニトロペンもしらんのか?>89:2001/05/05(土) 04:01
>sedapain、nitropenってナンなの?
臭化水素酸エプタゾシン注射液、ニトログリセリン
91一般名の方がわからないよね:2001/05/05(土) 04:03
sedapainは名前から想像できないか?
sedative/pain blockerあたりで
92かんた:2001/05/05(土) 18:52
>>83
98年度の日本航空の1日あたりの運航実績は,国際線243便,国内線129便,
合わせて376便.1年間で137240便.それに対してドクターコールは
年平均107件.つまり1回の搭乗でドクターコールに当たる確率は,
107/1371240 × 100 = 0.078%,
言い換えると1283フライトに1回という低確率になります.
確かにこのタイミングで偽造した医者の名刺を持っている人は
いないかも.

引用
飛鳥田一朗(2000)航空機内での医療.日経メディカル,1,127-131
93かんた:2001/05/05(土) 18:53
>>84
以下にユナイテッド航空とルフトハンザドイツ航空の機内搭載医薬品を記します(1).
これらは全日空のドクターズキット&レサシテーションキットに
相当するものだと思います.1995年の本なので,この後,米系及び
豪州系航空会社には除細動器が設置されたはずです.それは評価しますが,
除細動器以外の追加がなければ,米系航空会社の機内搭載医薬品は
今なお貧弱と言えるでしょう.

ユナイテッド航空
輸液セット,エピネフリン注射液,ジフェンヒドラミン注射液,
ニトログリセリン錠,血圧計,聴診器,エアウエイ,注射器,注射針,
駆血帯,消毒綿棒,手袋,
94かんた:2001/05/05(土) 18:54
ルフトハンザドイツ航空
輸液セット,エピネフリン注射液,エホチール注射液,アダラートカプセル,
ベラパミル注射液,ブスコパン注射液,ジアゼパム座剤,ジゴキシン注射液,
ネオフィリン注射液,アトロピン注射液,ラシックス注射液,
プレドニゾロン注射液・座剤,タベジール注射液,カルシウム注射液,
キシロカイン注射液,ニトログリセリン錠,メテルギン注射液,血圧計,
聴診器,注射器,エアバッグ,マスク(大,中,小,小児用),吸引器,喉頭鏡,
小外科セット(メス,鋏,鉗子,糸,針),消毒綿,気管挿管セット,導尿セット,
体温計,手袋
95かんた:2001/05/05(土) 18:55
心室細動は突然死の最大の要因で,発症後3分以内に除細動を
行えばほとんどの者が生存するというデータを元に,カンタス・オーストラリア航空では
ボーイング747及び767機内とオーストラリアの主要空港に
半自動型除細動器(Laerdal Heartstart 3000)を設置して,
380名のチーフパーサーに使用法の訓練を施し,他の客室乗務にも
迅速にCPRを行えるように再訓練を行いました(2).

65ヶ月の調査期間中に機内で「心停止」を起こしたのは27名で,
うち心室細動は22%( 6名)でした.その内5名については
除細動に成功し,2名が後遺症を残すことなく長期生存しています.
心室細動以外の残り78%(ideioventricular rhythm 10名,asystole 11名)は
全例死亡しています.
空港で「心停止」を起こしたのは19名で,そのうち心室細動は
89%(17名)で,16名が除細動に成功し,結局4名が
長期生存しています.心室細動以外の2名は死亡しています.

機内よりも空港で救命率が高いのは発見までの時間の差だと思います.
空港では意識がなくなる ところを全例が目撃されたのに対して
機内では59%しか目撃されて いません.残りは,「寝たまま起きなかった」
などという発見のされ方です.「寝たまま起きなかった」方達の中には,
心室細動→完全な心停止,の経過を辿った方もいると思われます.
96かんた:2001/05/05(土) 18:55
日系航空機でも除細動器の搭載が検討されているようですが(3),
米国のようにGood Samaritan Lawと一体となった法整備が
今後の課題だと思います.日系航空会社は損害賠償責任を填補すると
公表していますが,全日空は一度は填補しないと公表して
後日訂正した経緯があります.ですから,良きサマリア人の立場を
ドキュソ達から保護することを明確にすべく日本にも
Good Samaritan Lawが必要だと思います.
97かんた:2001/05/05(土) 18:56
>電波妨害さん
病院板屈指の有名人にレスをいただき光栄です.
慈恵医大の先生方のご尽力のお陰で,ここ10年で機内搭載医薬品は
大幅に充実しました(4).当初は強制力のない通達でしたが,
200年2月の航空法改正により,法律で設置が
義務づけられました(5). これには航空局の理解もさることながら,
慈恵医大の先生方の粘り強い努力が関与しているものと感心しています.
2ちゃんねるではよくネタにされている大学ですが,
大したものだと思います.
尚,引用していただいている記事を書いたときは文献を見落していましが,
1999年10月より日系航空会社機内にペンタゾシン及びジアゼパムの注射液も
搭載されています.
98卵の名無しさん:2001/05/05(土) 18:56
飛行機では酒飲んじゃうから…
99かんた:2001/05/05(土) 18:56
引用
1. 上田泰監修(1995)臨床航空医学,鳳鳴堂書店,東京.
2. Michael F. O’Rourke, Eric Donaldson and Johns. Geddes (1997)
An airline cardiac arrest program. Circulation, 96, 2849-2853.
3. 飛鳥田一朗(2000)航空機内での医療.日経メディカル,1,127-131
4. http://www.airtariff.com/orion/bbs1_bk3/bbs0171.html
5. 安藤秀樹,飛鳥田一朗(2000)航空機内救急医療における諸問題.
日本医事新報,3968,117-119.
100こうべ:2001/05/05(土) 19:02
神戸の痲学会にいくとき,千歳空港でどっかの倒れたおじさまを,
膨大学麻酔科教授がCPRしたという話を聞いた.
札幌医大のドクターカーも出動したらしい.
101かんた:2001/05/05(土) 19:02
>>98
私も個人的にはその点を一番知りたいのですよ.
機内での飲酒診療が重過失になるか否か.
今までに診療した医師たち全員が全くのしらふで
あったとは到底思えませんし,事故が起きたときに
そこを突いてくる人もいると思うのです.
重過失の線引きを是非とも学会等で議論して欲しいものです.
102卵の名無しさん:2001/05/05(土) 19:09
学会行く時なんかは、絶対自分より上の医者が同じ飛行機に乗ってるだろうと
思う。もしコールがあっても
103かんた:2001/05/05(土) 19:52
>>102
1993年4月から1998年3月までの5年間に日本航空機内で行われた
ドクターコールは国際線443件,国内線92件,計535件でした.
それに対して医療関係者による援助の申し出は国際線94.1%,
国内線90.2%,全体で93.5%でした.医療関係者には看護婦等も含まれているので,
これを医師に限ってみると国際線73.6%,国内線71.7%,
全体で73.3%になります(1).

日本航空と同期間に全日空も同様の統計を取っています(2).
これによると5年間で行われたドクターコールは,
国際線224件,国内線485件,計709件でした.
それに対して医療関係者による援助の申し出は国際線92.4%,
国内線88.0%,全体で89.0%でした.
これを医師に限ってみると国際線68.1%,国内線61.2%,
全体で61.8%になります.
104かんた:2001/05/05(土) 19:53
参考までに,1999年度全日空機内での急病人発生状況を記します(3).

急病人発生件数223件(うち,ドクターコール件数152件)

国内線()内は人数
意識障害(39),気分不快(31),痙攣発作(19),呼吸困難(14),
腹痛,背部痛(12),下痢,嘔吐(7),胸痛,胸部不快(6),
打撲,捻挫,骨折,切創(5),熱傷(2),
頭痛(2),急性アルコール中毒(2),発熱(1),その他(8),

国際線
意識障害(16),腹痛,背部痛(12),呼吸困難(10),
打撲,捻挫,骨折,切創(6),気分不快(6),胸痛,胸部不快(5),
痙攣発作(5),発熱(2),急性アルコール中毒(2),頭痛(1),
下痢,嘔吐(1),婦人科関連(1),その他(7),
105かんた:2001/05/05(土) 19:55
引用文献3より抜粋

私たち客室乗務員は,保安やサービスに関する訓練だけではなく,
救急看護についての知識等も修得しています.例えば,一般的な応急処置に
関する知識,人工呼吸や心臓マッサージなどの蘇生法や包帯法・止血法の
外科的処置などがあります.
機内で急病のお客様が発生した際には,まずそのお客様の様子を観察し,
呼吸・脈拍・出血などを確認します.その後,安静・保温・体位・酸素吸入
など必要に応じ応急処置を行います.ただし,私たちだけでは処置が
出来ないと判断した場合には,必要に応じ医療関係者の呼び出しを行い,
ご協力をお願いします.
106かんた:2001/05/05(土) 19:55
引用
1. 飛鳥田一朗(2000)航空機内での医療.日経メディカル,1,127-131.
2. 鍵谷俊文,前田宏明,宮島真之(2000)航空機内の医療器具装備.総合臨床,
49,1971-1974.
3.全日本空輸(株)客室本部客室業務部 (2000) 全日空の航空機への
ドクターズキットの搭載,Transport,May,38.
107卵の名無しさん:2001/05/05(土) 23:07
いや、ためになる。
これだけの情報は、そう簡単に手に入れることはできない。
医事新報で1回目にしたことがあるだけだ。
108電波妨害:2001/05/05(土) 23:13
>かんた様
どもです。地味キャラですので、有名では無いと思いますが。
それはともかく、かんた様の掲示板をいつも興味深く読ませて頂いてます。
航空関係の緊急避難の話は、医者板で定期的に出てくる話題ですので、
私が、いつか作るつもりの医者板FAQをまとめたhomepageに、
リンクを貼らせていただいて良いでしょうか。
できればですけど・・・。お願いします。
>>84->>86 だって・・・・過去ログの医者の名刺をゴミ箱に捨てるスチュワーデススレでも出てたような話なのに。
>ちゃんと調べてから言えっつーんじゃゴルァ
は、ないんじゃないかなぁと・・・。
気が弱いもんで、わからない専門外のときはすぐ紹介しますわ・・。86先生のようにどーんと何でも来いと言えるようになりたいです。
109電波妨害:2001/05/05(土) 23:14
>>87 ペコリ。
110卵の名無しさん:2001/05/05(土) 23:16
飛行機に乗ると何%くらいそういうコールを聞くことになるのでしょうか?
0.0001%くらいでしょうか?
111卵の名無しさん:2001/05/05(土) 23:31
>110
そんなに少なくない。
国内線ではほとんどないが、フライト時間の長い国際線では1パーくらいはありそうだ。
112卵の名無しさん:2001/05/05(土) 23:36
>>110-111
92 名前:かんた投稿日:2001/05/05(土) 18:52
>>83
98年度の日本航空の1日あたりの運航実績は,国際線243便,国内線129便,
合わせて376便.1年間で137240便.それに対してドクターコールは
年平均107件.つまり1回の搭乗でドクターコールに当たる確率は,
107/1371240 × 100 = 0.078%,
言い換えると1283フライトに1回という低確率になります.
確かにこのタイミングで偽造した医者の名刺を持っている人は
いないかも.

引用
飛鳥田一朗(2000)航空機内での医療.日経メディカル,1,127-131
113卵の名無しさん:2001/05/05(土) 23:43
>112
日経メヂカルに載った時も違和感を覚えたが、ふつう航空機関連の危険率にはフライト時間あたりを使う。
それに飲酒が入ると危険率は高くなっているはずだ。
国内線で酒のサービスはないからね。
114卵の名無しさん:2001/05/05(土) 23:50
>112さん
ありがとうございます

1283フライトに1回というのは多いというべきか
少ないというべきか・・・・・・
115卵の名無しさん:2001/05/06(日) 00:00
友達の内科医は別のフライト中の乗客でアズマのアタック
起こした人がいたらしく、その飛行機にはナースしか
乗っていなかったので無線?でコックピットから指示を
出したと言っていたよ。DIVの指示とか。本当なのかしら?
116卵の名無しさん:2001/05/06(日) 00:35
>電波妨害さん
どうぞご自由にお使い下さい.
こちらで適当に記事を編集するという方式でも構いませんよ.

>>110-111
日経メディカルの飛鳥田一朗(日本航空宇宙環境医学会理事長)の論文上の
データから国際線国内線別にドクターコールに当たる確率を計算してみました.
98年度の日本航空の1日あたりの運航実績は,国際線243便,国内線129便,
1年間で国際線88695便,国内線44895便.それに対してドクターコールは
国際線年平均88.6件,国内線年平均18.4件.つまり1回の搭乗で
ドクターコールに当たる確率は,
国際線88.6/88695 × 100 = 0.1%
国内線18.4/44895 × 100 = 0.04%
言い換えると国際線では1001フライトに1回,国内線では2440回に
1回という低確率になります.
117113:2001/05/06(日) 00:40
>116
参りました。
118かんた:2001/05/06(日) 00:46
HN抜けていましたが116は私です.スマソ.

>>113
航空医学関連の統計では便数もしくは旅客数あたりの数値を用いられて
いるものが多いようですが,確かにフライト時間あたりの数値を用いるほうが
科学的かも知れません.

>>115
http://square.umin.ac.jp/~massie-tmd/clnjc.html#inflight
にある「(財)航空医学研究センターの三浦靖彦先生からの回答」
に下記のような記載があります.
「ANAは、本年、海外の医療サービス会社と提携しました。これは、機内救急患者の
発症に対し、無線で常駐医師が対応し、アドバイスをすると共に、緊急着陸が必要な
場合は、直近の空港及び病院に関する情報を提供するというものです。」
これ以外にも緊急で同じ会社もしくは別会社で近くを飛んでいる航空機の医師から
情報を入手するという方法が取られたことはあるようです.
現在では遠隔医療の設備が整って,そのようなことはないようですが.

ちなみに,上記の池田先生のサイトで「回答その2 ある医学部大学院生」
というのは私のことです.(藁
119卵の名無しさん:2001/05/06(日) 05:04
かんた マンセー
120電波妨害:2001/05/06(日) 08:47
>>116のかんた様
ありがとうございます。homepage作るときにはお知らせしますね。
121卵の名無しさん:2001/05/06(日) 18:14
 話が少しそれて申し訳ない。
 つい最近、離陸直前にてんかん発作が起きた事例に出会った。
 自分は精神科医で、たまたま発作が起きている所を見て「これなら対応できる」
と思って名乗り出れたけど、他科の疾患だったらどうだかわからない。

 こんな話をすると「情けない」と思われるかもしれないが、飛行機の中は病院と勝手が
違うから結構パニックになるぞ。一緒に処置を手伝ってくれた救急看護婦でさえ同じこと
を言ってた。

 放送の際には「お医者様は…」と呼ぶだけじゃなくて患者の状態も言ってほしい。
122大川:2001/05/06(日) 18:37
かんた調子乗りすぎだよ
市ね
123卵の名無しさん:2001/05/06(日) 18:53
>>122
プロ同士が話をしてるの。
あんた一発で医者じゃないとわかるよ。
まともな話が出来ない低脳はとっとと消えな。
124卵の名無しさん:2001/05/06(日) 21:57
age
125卵の名無しさん:2001/05/07(月) 00:47
sage
126sage:2001/05/07(月) 00:56
122も嫌な感じだけど。
プロってねぇ。
二〜三時間置きに上げてるけど、反応欲しいのかな?
ぷっぷっプロ!
127かんた:2001/05/07(月) 03:33
>>121
CAも専門外の疾患は嫌がられることは重々承知しているみたいです.
確かにアナウンスの時に概況を教えてもらえれば名乗り出やすい
ですよね.ただシゾとか婦人科系とかもあるのでなかなかそこまでは
出来ないようです.
128外科医:2001/05/07(月) 13:23
昨年の9月、名古屋地方の大雨で新幹線64本が約20時間たちおうじょうした。私は巨人の選手が乗っていた列車の1本早い新幹線に乗っていた。午後5時頃から三河安城駅手前の線路上でズウーット停車したままだった。日付がかわって午前0時過ぎだったと思うが、車内アナウンスでドクターコールがあった。私はすぐに応じその乗客を診にいった。狭心症発作を起こしたようで、その患者手持ちのニトロでとりあえず治まった。このとき、医者としての証明を要求されなかった。車掌にコメントを求められたので今は治まっているけど、次に発作をおこさないという確信がないから、緊急時にすぐに病院に収容できる体制を取っておくなら、このまま乗車は可能だと説明した。
この乗客の席はグリーンだった。グリーン席は乗客もまばらだったが、全員に毛布が配布されていた。私はもちろん一般席だった。一般席はほぼ満席だったが、もちろん何のサービスもなかった。私が身分の座席にもどってしばらくすると、車掌が書類を持ってやってきて、私のコメントを記載するよう要求した。私は、丁寧に書いた。住所氏名を書く覧もあったので、正直に記載した。その後、しばらくたって、私たちの車両は三河安城駅に移動した(それまでは田圃の真ん中で、周囲に民家すらなかった。)。多分、トコロテン式に前にいた車両が押し出されたものと、考える。そのおかげで、私たちの車両の乗客はホームに降りることが出来、近くのコンビニで食料を買うことも出来たし、用も足すことも出来た。
(車内販売の食料はすべて22時頃になくなった。トイレも23時頃には溢れて使用できなくなっていた。
列車は昼の11時30分ころ動きだし、13時頃名古屋駅に到着した。
 以後、JRからは何も連絡はない。                以上
129卵の名無しさん:2001/05/07(月) 13:33
JRからは何の連絡もお礼もないのが普通なのでドクターコールは無視しましょう。
130JR:2001/05/07(月) 13:44
なんだとぶってやるぞ。
えいっ えいっ えいっ えいっ えいっ!
131外科医 not 128:2001/05/07(月) 13:48
ネーベンの関係で、良くグリーン車を使用しますが、グリーン車には、人数分の毛布が常日頃から備え付けてあります。
自由席、指定席のいわゆる旧3等車に毛布はないのは常識であって、それをもってJRの態度が云々というのはいかがなものか。

 私なら、「この患者はまた発作を起こすかもしれないので、このような列車の中でほおっておくことはできない、直ぐに施設の整った病院で精査を要すると思われる。移送中も心配なので、私もついていってあげましょう。」と言って、そのグリン車のおじさんと一緒に列車を脱出するが・・・。

発作のおじさんもそれを望んでいたのではないでしょうかね。128は融通の来かねえ藪医者だな。
132外科医:2001/05/07(月) 14:34
>131
確かにその方がよかった。(反省)
追伸
 私は事実をレポートしただけで、意見は述べていない。
133外科医 not 128:2001/05/07(月) 14:41
>132
まあ、「後医は名医」と言うことで。(ちょっと意味がずれるが)

>私は事実をレポートしただけで、意見は述べていない。

片寄った事実のレポートはあなたの関心が何処にあったかと、あなたの知性レベルを如実に示しております。
134卵の名無しさん:2001/05/07(月) 14:56
>外科医 not 128

逝っていることは一理あるから表現もう少し気をつけたら?
135外科医 not 128 :2001/05/07(月) 15:03
>134

スマソ。ヴァカ見ると本気で潰したくなるのは良くない癖だ。直そう。
136所詮マイナーだから。:2001/05/07(月) 15:16
まあ、外科医は口が悪いから。(藁
どこの病院でも一人はいるね、貴方のような外科医。>外科医 not 128
137卵の名無しさん:2001/05/07(月) 15:27
>135
潰すつもりで潰されんようにね。(藁
138外科医:2001/05/07(月) 15:37
>136
同感。
139卵の名無しさん:2001/05/07(月) 15:53
基本的にJRは親方日の丸だから感謝なんて考え自体ないもんな〜〜
140外科医 not 128 :2001/05/07(月) 16:04
>138
クズはクズ同志仲良くね〜
141牛若丸:2001/05/07(月) 16:35
てめえら、もっと俺のように立派な紳士になれねえのか、
このブタども!
>>133-138=肥満体
142外科医 not 128:2001/05/07(月) 16:54
>139
つーか、「心臓が悪いからおろしてくれ」と駄々をこねるグリーン車の客にたいして、そのまま乗せとくにせよ、降ろすにせよ「医学的見地から判断してもらった」ということを記録にのせるという、車掌クンの危機管理でしょう。車掌クンはドキュソ医者よりもずっと職務に忠実で、役所の対応としてはほぼ満点でしょう。

 感謝されようなんて筋違い。ちろっと診たぐらいで感謝を求めるな。もしかして、名前と住所書いたのは感謝状でも贈ってもらうためと思ってたのか?本当にどうしようもないクズだな。
143卵の名無しさん:2001/05/07(月) 17:00
外科医 not 128が医者じゃないのは明らか。

みなさん、馬鹿は相手にしないように。
外科医、救急対応は間違いないが偽医者への対応は間違い。
医者だと思われて調子こいている。
144外科医 not 128:2001/05/07(月) 17:03
よくもばらしたな。
ぶってやるぞ。
えいっ えいっ えいっ えいっ えいっ!
145外科医 not 128:2001/05/07(月) 17:07
>143
ハイハイ
イタイ所突かれたら、ニセ医者かい(藁

わるいけんども、ゴールデンウイーク家で2日しか寝ていない、日本の救急医療の底辺支えるしがない医者だよ。

おまえ、だいぶんイタイな。医局のお友達はコンピュータだけだろ?
146143:2001/05/07(月) 17:19
なにお〜!
ぶってやるぞ。
えいっ えいっ えいっ えいっ えいっ!

147クズとはちと失礼では?:2001/05/07(月) 17:24
牛は黙れ。
>142
車掌は、医者と乗客へ責任転嫁したということになりませんでしょうか・・・。
乗客は、当事者ですから、置いといて。
車掌は、仕事時間中に、我が身と会社の立場を守ったのでしょう。
しかし、名乗り出られた先生は、仕事中というわけでもないのに。
名前と連絡先をとられて、後で何かあったらよろしく。みたいな立場にたたされたわけですし。
謝礼はともかくとして、礼状の一つも送ってこなければ、社会的に通用しないかなぁと。
それに対して、満点とつけるのはどうかと、、、。
役所仕事なら満点かもしれませんが、一般社会では果たして満点がつくかどうか。
あんまり怒らないで、気持ちを察してあげてください・・・。
148クズとはちと失礼では?:2001/05/07(月) 17:25
>外科医 not 128 様
お疲れ様です。先生は何次ですか?
149卵の名無しさん:2001/05/07(月) 17:32
謝礼をくれなんて思わないが、
 感謝状の1通も送るのが、企業としての常識では?
困ってる人を助けているわけでしょ?
患者から見れば当然でも、企業側からすれば窮地に
150143:2001/05/07(月) 17:38
偽医者じゃなくとも、臨床能力は低そう。

確かに停車中の電車から逃げる方法としては評価できる。
世渡りと臨床能力を一緒にしてはいけません。

臨床医の最低限の常識は自分で診ていない患者の評価はしない、
ましては他医の批判をしないことです。

151卵の名無しさん:2001/05/07(月) 17:39
>147
うしだと〜!
なにお〜!
ぶってやるぞ。
えいっ えいっ えいっ えいっ えいっ!
152卵の名無しさん:2001/05/07(月) 17:54
>仕事中というわけでもないのに。
仕事中でもないのにノコノコと医療行為をしたのだから、それに付随する責任もかぶると言う腹づもりがなければ、最初から手を出さないことだな。

どうしても、感謝状がほしいとか頭なでて「いいこいいこ」してもらいたいのだったら、こんなところでウジウジせずにJRに「ボク、こんなにいい子したんだよ」って言いに行けよ。ウザイ! 
153卵の名無しさん:2001/05/07(月) 18:07
150に賛成.
オレも閉鎖空間の中での患者発生に関しては,少しでも患者を救う方向で
進めるべきと考えるし,後の感謝状を手渡されるなどとは関係ないと思う.
このような際における刑事責任に関しては,緊急避難の成立がすでに表明
されている.民事責任をナントカしなければならないので,その場合の
「良きサマリア人法」の制定は,このような行為の法的根拠を与えるもの
となるため,推進すべきだろう.
154卵の名無しさん:2001/05/07(月) 18:21
>臨床医の最低限の常識は自分で診ていない患者の評価はしない、
>ましては他医の批判をしないことです。

>>133で俺がすでに言及しているが。言葉の意味が分からないのなら、少なくとも先生の読解力は低いですね。

>偽医者じゃなくとも、臨床能力は低そう。
自分が知らない医者の臨床能力は分かるんだ。すごいね。

>確かに停車中の電車から逃げる方法としては評価できる。
>世渡りと臨床能力を一緒にしてはいけません。

ハァ?そのレベルでしか私の話を理解できないとは・・・。オーベンに再教育してもらいなさい。俺があんたのオーベンなら無視するが。

155卵の名無しさん:2001/05/07(月) 18:22
路上で救命処置の方が割がいい。
川崎で100M先の病院までの救急車同乗で¥14000もらった。
156154:2001/05/07(月) 18:26
ああ良かったね。ドブの中の小銭でも拾っていろ、このコジキ医者!
157外科医:2001/05/07(月) 18:26
通常、新幹線を含む日本国内の列車では、緊急のドクターコールを想定していないと考える。なぜならば、すぐに次の停車可能な駅が存在するからである。
158卵の名無しさん:2001/05/07(月) 18:37
ハイハイ。
そうだね。すごいね。学会に発表したら?(藁
159牛若丸:2001/05/07(月) 18:41
ドブなんて今時ネエヨ、この万年無給助手!
いい加減、基本手技おぼえな!
160牛若丸:2001/05/07(月) 18:42
159>156=フレマン
161156:2001/05/07(月) 18:45
>ドブなんて今時ネエヨ、この万年無給助手!
「無給助手」なんて制度があるの?私立の方?
少なくとも私の医局にはない制度ですな。
162卵の名無しさん :2001/05/07(月) 18:49
>161
牛にマジレスしてはダメ。
163162:2001/05/07(月) 19:06
スマソ
164外科医:2001/05/07(月) 19:32
この事実をJRが公表しなかったことにも疑問を感じる。マスコミネタにはなったはず。
165卵の名無しさん:2001/05/07(月) 19:44
>164
心筋梗塞でアレストになったのをオマエが助けたのならともかく、たんに医者としての意見聞かれただけだろ?
マスコミネタになんかなるわけないだろ。
おまえ、真性阿呆?
166卵の名無しさん:2001/05/07(月) 20:37
>>129
 以前、通勤用のライナーで腹痛を起こした人を車内コールで診たときは
車掌に名刺を渡したら、あとで病院にJRからお礼の電話がかかってきたよ。
でも、それだけだけどね。
167卵の名無しさん:2001/05/07(月) 20:44
まあでも、住所氏名を書かせたんなら、礼状くらい送るのが礼儀だよなあ。
別に特別なことは期待しなくても、ちょっと企業としてはどんなもんか。
あとで都合の悪いときに利用されるだけじゃかなわないもんな。
168卵の名無しさん:2001/05/08(火) 13:18
小さな親切,大きなお世話かもしれないが,
礼状を送るべきという意見には賛成.
169卵の名無しさん:2001/05/08(火) 14:24
>>168
私も同感。


170外科医:2001/05/08(火) 14:29
確かに、正直なところ、ボランティアで診てやったのんい、なぜ名前書かされなければならないのかと思った。その時頭をかすめたのは、ある病院で交通事故で死亡した患者を診て検案書を書いて、警察にコメント色々教えてやったとき、生年月日と氏名を聞かれた。ノーという雰囲気ではなかったので、渋々答えたが極めて不快だったことである。権力者は自分は常に安全地帯にいて、他人に責任をなすりつける人種ではなかろうか。
171卵の名無しさん:2001/05/08(火) 14:30
そんなに礼状ほしけりゃ、「礼状下さい」ってJRに言いにいけば?
172卵の名無しさん:2001/05/08(火) 14:33
>170
>権力者は自分は常に安全地帯にいて、他人に責任をなすりつける人種ではなかろうか。

先生はやや政治的に偏向しているようですね。
公安に報告するためにもぜひ生年月日と氏名をお願いします。
173卵の名無しさん:2001/05/08(火) 14:45
171,172うざい
168が正論と思われる
174卵の名無しさん:2001/05/08(火) 14:48
>173
自作自演ウザイ。
友達少ないダロ。オマエ。
175QQ:2001/05/08(火) 14:50
私が新幹線の中で倒れた人をちょっと見たときは、
その10日後に丁寧な礼状(もちろん印刷済のやつ)と
オレンジカード3000円分が送られてきたよ。

礼状を送ってくれるのは、JR東海だけなのか。
176卵の名無しさん:2001/05/08(火) 14:57
>175
170があまりに物欲しそうに恩着せがましくしていたので、車掌クンがむかついたのでしょう。
175さんのように、こちらの誠意は相手の誠意で返ってくるものです。図々しくもお礼がないのを逆恨みするのは、人間として低級ですな。
177卵の名無しさん:2001/05/08(火) 15:37
車掌が報告しなかったのでは?
178卵の名無しさん:2001/05/08(火) 15:38
174>きもい
あんたのほうがあやしい
179卵の名無しさん:2001/05/08(火) 15:47
>177
>車掌が報告しなかったのでは?
車掌も人の子だから、見るからに怪しい170のようなやつが、ぶつぶつゴタクならべて、
「このままほっておいたらいい」程度の事しか言わなかったので、礼状の必要性無しと判断したのでしょう。
本気で感謝したのだったら、QQさんみたいに連絡あるぜ。

あとからウジウジ礼状の無いのを文句言うなら、ドクターコールあったときに、「私が診察するなら礼状を要求します。」といっておけよ。ウザイ。
180仮面浪人は失敗!:2001/05/09(水) 02:11
マリアンナのヤツは名乗り出るなよ
自分で直した方が助かる可能性が高い
181卵の名無しさん:2001/05/11(金) 22:19
age
182洋子の子は子供の子:2001/05/11(金) 22:23
180あなたいいすぎ
183仮面浪人は失敗!:2001/05/12(土) 10:59
>182
確かにちょっと間違ってました。
訂正します。
184まりあ:2001/05/12(土) 15:25
>180
おまえの出身どこだ?調子乗ってんじゃね〜
おまえやれんのか?あ?
185仮面浪人は失敗!:2001/05/12(土) 15:35
>>184
君聖マリ?
186>184:2001/05/12(土) 16:08
聖マリ出身の場合は、医師免許に黄色の線が入ってるって
本当?
187ほんとだよ!:2001/05/12(土) 16:37
おま屁の人生は死斑でてるけどな。
188死斑:2001/05/12(土) 17:33
せめて名乗り出るときは「医師です。せいまりですが」とゲロを
ハクのが良心でわ。
189age:2001/05/12(土) 21:05
age
190卵の名無しさん:2001/05/12(土) 22:19
ageるな。
191age:2001/05/12(土) 22:44
age
192卵の名無しさん:2001/05/13(日) 12:24
自信のない奴が性まりを馬鹿にする
おまえら性マリにいたことあんのか?
193>192:2001/05/13(日) 13:42
自信があるなら、つまらない煽りは無視すれば良いんだよ。
カリカリ反応するから面白がってエスカレートするんだよ。
194仮面浪人は失敗!:2001/05/13(日) 17:15
>>192
馬鹿が医者ずらするなということだよ
馬鹿私大君
195age:2001/05/13(日) 20:13
age
196卵の名無しさん,,2001/しさん:2001/05/13(日) 12:24
自信のない奴が性まりを馬鹿にする
おまえら性マリにいたことあんのか?
197>192:2001/05/13(日) 13:42
自信があるなら、つまらない煽りは無視すれば良いんだよ。
カリカリ反応するから面白がってエスカレートするんだよ。
198仮面浪人は失敗!:2001/05/13(日) 17:15
>>192
馬鹿が医者ずらするなということだよ
馬鹿私大君
199age:2001/05/13(日) 20:13
age
200卵の名無しさん:2001/05/13(日) 20:46
聖マリの人が可哀想です。
埼玉や藤田や金沢だってあるのに、どうして聖まりだけ?
201卵の名無しさん:2001/05/14(月) 01:46
>>196
首都圏にあるから人目につきやすいのです。
他の大学だって金持ちで学生時代から
裕福な生活をしています。でも田舎にあって
人目につかないからひがまれたり叩かれたりしないのです。
202>194:2001/05/14(月) 01:56
×ずらではねえずら
○づらずら
203卵の名無しさん:2001/05/14(月) 03:22
>>186
杏林は赤い線らしい。
204>196:2001/05/14(月) 20:38
上手い煽りですね。見習わなくっちゃ。
205多分:2001/05/14(月) 20:40
性真理は、IQの平均が90って事をこっそり調べたはずが
漏洩したからだろう。
206ますます、:2001/05/14(月) 22:46
2chらしくなってきたね。
207医師:2001/05/14(月) 22:49
いじめるなよ。かわいそうだろ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=989848637&ls=50
聖マリについては今更人並み以下の馬鹿だということは言うまでもないがこのアドレスに結論がある
209あげ:2001/05/15(火) 19:57
あげるな、馬鹿!
210卵の名無しさん:2001/05/23(水) 19:31
(緊急避難)
第三十七条 自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、やむを得ずにし
た行為は、これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、罰しない。ただし、そ
の程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。
2 前項の規定は、業務上特別の義務がある者には、適用しない。
211卵の名無しさん:2001/05/28(月) 07:03
道ばたの急病人を見た医師の場合,↑の第2項は適用されないことが,
法務省の見解で出ています.法務省は,だから「良きサマリア人法」は
いらない,というのですが,法律的な見解を示されるのと,法律が制定
されているのは,違います.脳死移植のようにね.
212卵の名無しさん:2001/05/28(月) 17:01
ふうん。
213>207:2001/05/28(月) 20:13
きちんと立法しないのライ予防法以上の不作為責任だね〜。
214>55:2001/05/28(月) 21:09
すいません。
これ見えないんですけど。
5. http://www.airtariff.com/orion/bbs1_bk3/bbs0209.html
215ジョア:2001/05/29(火) 01:31
GWに飛行機で帰省中、小学生くらいの女のこがヒキツケ起こしてた。
最初はスチュワーデスが見に来たが、息してなかったらしく、
酸素吸わせてる時に「お医者様コール」してました。
で、医者は乗っていたのですが、専門外だったらしく、スチュワートが
心臓マッサージしてる時、瞳孔見たり脈拍をメモるように指示してるだけだった。
前の前の席の出来事だったからびっくりしたのと、初めてのお医者様コールで
どきどきした。着陸するまでずっと心臓マッサージしてたけど、その後その女の子
はどうなったのだろう・・・。機内放送で倉木の「Stand Up」聴いてた時だから
その曲を聴くと今でもその時の事を思い出します・・・。
216卵の名無しさん:2001/05/31(木) 08:51
211
喘息の重責発作かな?
217卵の名無しさん:2001/05/31(木) 14:37
>>150
>臨床医の最低限の常識は自分で診ていない患者の評価はしない、
>ましては他医の批判をしないことです。
患者の前じゃなきゃいいんじゃない?
自分で診なければ評価も批判もしてはいけないというのでは、
医学が学問として成り立たないでしょ。
218150:2001/05/31(木) 15:11
>>213
流れを読んでね。
一文だけ取り出すとあなたのおっしゃるとおりと思います。
219卵の名無しさん:2001/05/31(木) 15:15
1てんかん
2気道閉塞
3脳内出血
急にひきつけだとこんなものかな。
機内は普通のステートだと呼吸音はおろか心音もまともに聞こえないので
心臓は止まってなかったんじゃないかな。
220卵の名無しさん:2001/05/31(木) 16:20
てんかんだと呼吸停止になることは少ない.
脳内出血だと,左右差が割と明瞭となるし,年少者では少ない.
気道閉塞が可能性として高いが,やはり喘息かな.

機内で発症すると,どうしようもないね.
221卵の名無しさん:2001/05/31(木) 20:13
あげ
222卵の名無しさん:2001/05/31(木) 22:27
俺、法医やってるんだけど、飛行機での移動よくやってるが、かかったことないなぁ。
つうか、いつも死体相手に商売してるから、生きた人間相手の診療なんてとっくの昔に忘れちまったよ・・・・

クランケも喜ばんだろうな、死体相手の医師に診療してもらったとしても。
223仮面浪人は失敗!:2001/06/03(日) 03:57
聖マリは名乗り出るなと言う結論が明確に出たな
224卵の名無しさん:2001/06/04(月) 21:30
国内線より国際線の方が多いような気がする.
225仮面浪人は失敗!:2001/06/05(火) 00:00
>>218
4年までに一通りやってんだから応急措置ぐらい出来るだろ
聖マリの専門医よりよっぽど安心できるぜ
226卵の名無しさん:2001/06/05(火) 14:28
ネーベンで生きたヒト診てるんでしょ?
十分,十分
227卵の名無しさん:2001/06/05(火) 15:34
>>218
クランケなんて呼ぶ医者は今まで見たことがない。
BJの読み過ぎ。
228>仮面:2001/06/05(火) 20:06
お前無知なんだからやたらに書き込むなよ

218も223もな
229仮面浪人は失敗!:2001/06/06(水) 00:07
>>224
視野の狭いヤツだな
おまえ新設私大だろ
もっと社会の事勉強しろ、せめてマーチ並みの学力つけてから発言しな
230仮面浪人は失敗!:2001/06/12(火) 01:34
>>224
バカほど専門知識ひけらかすというが典型だな
231仮面浪人は失敗!:2001/06/14(木) 03:58 ID:???
>>228だったな
>>224は間違えだった
232卵の名無しさん:2001/06/15(金) 23:41 ID:w78mg43U
あげ
233卵の名無しさん:2001/06/15(金) 23:52 ID:iWcp7M1o
新幹線で1度ある。その時、もう一人若い医者が来た。
気分悪くなった本人が「私、過換気症候群です。」と言ったので
紙袋を口に当てて、しばらく様子をみて席に戻った。若い医者は
英雄気取りで、「それは最後に下す結論です。」とか言って最後まで
付き添っていたみたい。降りるときに住所と名前をきかれた。
後で、時刻表と絵はがきが送られてきた。
234卵の名無しさん:2001/06/16(土) 00:55 ID:???
いつお医者さまコールかかるか内心ワクワクしてるDQN医師いる?
英雄気取りで・・・・(藁
235卵の名無しさん:2001/06/16(土) 01:03 ID:???
あ、あの、わたくし国際線のスッチをしております。
医師板にカキコは初めてですので、お手柔らかに....
この前、ドクターコールを致しましたところ、6名ものお医者様が
載っていらっしゃいました。わたくしが知っている限りでは
6名は最高記録です。
大抵は必ずお一人はいらっしゃいます。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
236訂正:2001/06/16(土) 01:04 ID:???
載って→乗って
です。
失礼致しました〜。
237卵の名無しさん:2001/06/16(土) 01:23 ID:???
なんかさこの頃除細動器載せてる航空会社あるらしいけど
それってなんか有ったら医者にただ働きさせる気って事?
238卵の名無しさん:2001/06/16(土) 01:30 ID:???
239卵の名無しさん:2001/06/16(土) 02:21 ID:H7EE33WE
234=235
偽スッチと思われ。
240卵の名無しさん:2001/06/16(土) 02:23 ID:BzYmOwJU
>>239
ニセだとしたらこの書き込み全く意味ないね
241卵の名無しさん:2001/06/16(土) 02:27 ID:???
つーか学会の時期の飛行機なら何人でも乗ってるだろ
242卵の名無しさん:2001/06/16(土) 13:46 ID:???
>>241
前出の者です。
私も何かの学会ご参加される先生方かと思ったのですが、
ご専門もそれぞればらばらでした。
243卵の名無しさん:2001/06/16(土) 14:00 ID:???
機内でのドクターコールはご存知の通り任意ですよね。
こちらが事前に手にしているpassenger informationで、
職業や勤務先が記載されていますので(Cクラス以上ですが)お医者様が
どの席にいるか、私どもがわかっている場合でも、名乗り出ない方もいらっしゃいます。
それはそれで....
もし、本当に一人もいらっしゃらない場合は、コックピットから
無線で地上のお医者様とやりとりをして、指示をうけながら措置を行わなければ
ならないので本当に大変です。
何はともあれ、いつもありがとうございます。
244卵の名無しさん:2001/06/16(土) 15:59 ID:???
除細動器使えるのって医者か救急救命士のみだぜ?
いざって時はやってねって事だろ?
245ゆりこ:2001/06/16(土) 22:57 ID:???
たぶん…。
246卵の名無しさん:2001/06/16(土) 23:16 ID:???
ドカンは,素人の見ている前では,やりたくないねえ.
247兄貴:2001/06/16(土) 23:18 ID:???
●▲■ 集まれバカども!■▲●

深夜に・・・

http://aqua.cha.to/

by 兄貴
248仮面浪人は失敗!:2001/06/17(日) 08:03 ID:???
新設が出来る前の年寄り医者と
若い聖マリの学生なら
まだ前者に治療受ける方がはるかにマシだな
249卵の名無しさん:2001/06/26(火) 19:13 ID:???
成城の仮面君聖マの男に彼女取られてかわいそうだね
250卵の名無しさん:2001/06/26(火) 23:18 ID:???
>>244
それは日本国内でのみ通用する法律だろ
251卵の名無しさん:2001/07/05(木) 21:34 ID:???
呼んでたところに乗り合わせたことあったけど、
ボク歯医者だから黙っといた。
252卵の名無しさん:2001/07/05(木) 21:37 ID:???
歯医者は、駄目よ。
それとも、その時の乗客が歯痛だった?
253ななしさん:2001/07/06(金) 07:40 ID:???
カッコイイ!!
254卵の名無しさん:2001/07/12(木) 04:00 ID:???
255卵の名無しさん:2001/07/17(火) 20:22 ID:???
誰がやっても,緊急避難が適用され,罪にはなりません.
256ゆで卵:2001/07/17(火) 21:11 ID:0jjI0Rws
友達のすっちーが(JAL)言ってたんだけど・・・
コールで来たお医者さんに、
@このまま目的地まで飛行する。(その患者が耐えられる)
A即、Uターンもしくは最寄の空港に着地して、医療を受けさせる。
この2者択一をしていただくそうです。
で、署名・捺印をしていただくんだって。

ま、航空会社からお医者さんへの、責任転嫁の手段だよね。
だって、現代医学で薬も器具も何にも持ってない医者が、なにも出来るはずないって、航空会社もわかってる。
257卵の名無しさん:2001/07/17(火) 23:12 ID:???
署名捺印ねえ。絶対協力なんてしねえよ。
航空会社のバ〜カ!
258ネカマです:2001/07/17(火) 23:19 ID:???
うん、257に激しく同意!
259卵の名無しさん:2001/07/17(火) 23:36 ID:???
>>255
んなわけねえだろ!
故意または重過失がない限り責任は免除される、だよ
260卵の名無しさん:2001/07/18(水) 00:36 ID:???
ガイシュツかもしれませんが、飛行機の中は飲み杉の転倒がけっこうあるそうです。
ルフトハンザで1度コールの経験あり。
子供の手前、コールの5分後(藁)に逝ったが、すでに誰か来てた。
お互いにあなた外科でしょ?外科でしょ?攻撃の後、脇で見てたら、
チーフのドイツ人スッチーが、関係ないもんはあっちいけと逝ってきた。
医者だといって突っかかろうとはしないでさっさと席に戻ったが、
外国で働く日本人って役に立たなくて邪魔なだけ。
まったく中途半端。
261卵の名無しさん:2001/07/18(水) 00:41 ID:???
>>260
何が言いたいのか整理して下さいませんか?
ごめんね。
263卵の名無しさん:2001/07/22(日) 20:17 ID:???
応召義務ってないの?
264卵の名無しさん:2001/07/22(日) 20:20 ID:???
>>263
全く無い
265卵の名無しさん:2001/07/22(日) 20:22 ID:???
善意の第三者、ってやつだね。
交通事故のときに、ボランティアで交通整理やるようなもの。
266卵の名無しさん:2001/07/22(日) 21:03 ID:dHdSk0aY
>>265
法律用語でいう「善意の第三者」は全然意味が違います。
267卵の名無しさん:2001/07/24(火) 11:48 ID:???
age
268ドキュソリノ:2001/07/24(火) 11:48 ID:OOYPoYGQ
飛行機にお医者さんが乗り合わせる確立は7割だそうです
269卵の名無しさん:2001/07/24(火) 13:19 ID:f0DR7Xzk
確立→確率ね.
良きサマリア人法が成立すれば,もっと名乗り出る医師が増えるに違いない.
日航の見解によると,殆ど緊急避難が成立するとのこと.これを法律で保証
すれば,免責になるので,かなり緊急医療は進むに違いない.法務省の見解
ではすべて緊急避難で処理できるという話だが,259のような意見もまだ根
強く残っているため,きちんと法的な免責を与えるべきであろう.
270ドキュソリノ:2001/07/24(火) 14:44 ID:???
>>269 あらあら・・確率。ありがと!
271わらいねこ:2001/07/24(火) 18:41 ID:7OOr6Z06
え〜?
自分で見たわけじゃないけど、
応急処置を求められて診察した精神科医かなんかが
患者が悪くなって訴えられて
「初期治療が悪い」って負けたそうだよ。
それ聞いたときは飛行機の中では絶対寝たフリしようって思ったけど。
聞いてて知らん顔したことがはっきりしたら責任追及されそうだし。

医者の場合善意の第三者では通らないって気もするので
わたしはその話ほんとだって思ってたけど。
ちがうの?

>259,265
ほんとう?患者診なくてイイの?医者が自分一人でも?
わたし的には257に激しく賛成なんだけど。

あと、「おまえがドキュソだから急患診れないのを言い訳するな」
とかって言われそうだから書いとくけど
わたしは一般外科医で、急患の初期治療は
ほかの科の人には負けません。たとえ年配であっても
272かんた:2001/07/24(火) 22:53 ID:???
機内急病人診療に関連した医師に対する訴訟は日本のみならず、
世界で一例も起こされていません。
日本の民法に限っても、応召義務があるかないかでその後の法律的判断が
代わってきます。先日の空の旅研究会での日本航空法務部長の講演では、
日本航空に関しては訴訟費用も含めて必要経費を全て会社が負担するとのことですが、
どこの会社でも出来るわけではありません(例えば潰れかけている札幌の会社)。
ですから、新規立法が必要だと思います。
私個人としては機内で急病人が発生しても応召義務はないと考えています。
273わらいねこ:2001/07/25(水) 00:02 ID:J0qLlzzA
>272
機内じゃなかったかも知れません。
とにかく緊急時のことだったと思います。
ところで、
>私個人としては機内で急病人が発生しても応召義務はないと考えています。
法律上は、どうなんでしょう?
といっても判例がなきゃなんともいえないか。

新規立法が確立するまではかんたさんは機内で呼ばれた場合どうされると思いますか。
274ドキュソルビシン:2001/07/25(水) 00:08 ID:???
おいらだったら不運だと思って出て行くような気がするなぁ。とほほ。
多分手におえなくなってDr.Callをさらにかけると思うけど。
275卵の名無しさん:2001/07/25(水) 11:40 ID:DtsG59xU
エールフランスで手帳セットもらった
276卵の名無しさん
ANAの国内便はとらやの最中だった。