医療の実態

このエントリーをはてなブックマークに追加
1研修医
報道からも判るとおり、病院なんて実際信用できません。

医療ミスが発覚してもその証明は被害者が行う羽目になり、
裁判でもほとんど勝てません。
(だいたいの弁護士はまともにあいてしませんし)

薬にはほとんど副作用があって、その組み合わせや、体質、量を
間違えるととんでもないことになります。(常識ですが)

会計で処方される薬にどんな副作用があるか
詳細な説明書を添付してもらいましょう。

また、請求金額に納得できない場合、薬一錠から明細書を提示してもらい
それに納得できない場合、その病院は信用できないと判断し、
他の病院に代えましょう。

とりあえず出来るだけ、医療知識を蓄えるのが自己防衛の基本です。
2牛若丸:2001/04/16(月) 03:22
>とりあえず出来るだけ、医療知識を蓄えるのが自己防衛の基本です。
俺もそう思うわ。

で、厚生省に言いたいのは全ての医療情報を厚生省のHPにupしろっつーの。
簡単な情報から難しい情報(医学生が学ぶ専門書レベル)まで。

例えば病院のロビーに厚生省のみにつながるパソコンとプリンタをころがしとけばいいんじゃない?
そうすれば医者だってインフォームドコンセントがしやすいだろうし。

でも医師会が反対するかも。患者と医師の信頼関係が損なわれるからなんて言って。
3卵の名無しさん:2001/04/16(月) 03:25
>牛若丸
医療関係者じゃないくせにわかった口聞くな
4卵の名無しさん:2001/04/16(月) 03:25
牛ってぇのはやっぱり医学生なのかね。
5卵の名無しさん:2001/04/16(月) 03:27
牛若丸は王子様。
6牛若丸:2001/04/16(月) 03:29
つか、反論いえるんだったら言ってみな。>>3
7卵の名無しさん:2001/04/16(月) 03:36
牛は新聞配達員かコンビニ店員
8卵の名無しさん:2001/04/16(月) 03:38
ゴルァ!研修医、薬の作用副作用は人任せプリントにしないで自分できちんと説明しろっつーの
貴様みたいな手間を惜しむ腐れ藪医が信頼を損ねてるのよ。

牛和歌丸殿:一見良いご意見のようですが、当業界で働いて頂ければ、あなたのご意見がいかに非現実的で的のずれたものかおわかりいただけると思いますが。
身近の医者に聞いても良いです。
9卵の名無しさん:2001/04/16(月) 03:40
牛若丸は主治医に何も言えないDM患者
10牛若丸:2001/04/16(月) 03:46
あのねぇ、説明ってのは言葉だけと、紙があるのとでは大違いなのよ。
だから医師が患者に説明する際に大ざっぱな情報をプリントアウトした紙を患者に見せながら説明すると解りやすいと思うけど。
11卵の名無しさん:2001/04/16(月) 03:53
>牛若丸
そのような暇あるわけないだろうが。
まさかそれを外来でやれと言うのか?
特別外来ならまだしも普通の外来では時間的にも無理だ。
12牛若丸>11:2001/04/16(月) 04:04
あなたは患者と全然話しをしないの?
つか、紙があった方が話が早くすむと思うけど。
13牛若丸:2001/04/16(月) 04:08
患者に対して貴方の飲む薬はこれとこれですよっとか、
生活で注意するのはこれですよって丸を付ければムシロ早い時間で患者がさばけると思うけど。
14卵の名無しさん:2001/04/16(月) 04:09
馬鹿はお前は。
いったいその情報とやらを誰が入力するのか?
15卵の名無しさん:2001/04/16(月) 04:12
薬は病院にもよるが殆どですでに行われている。>プリント
疾患はそれほど簡単には細分化出来ない。個別性を無視するのか?
16卵の名無しさん:2001/04/16(月) 04:17
牛若丸ってやつは頭でいろいろ考えていろいろカキコしてるけど、結局医療に携わったことは
ないんだね。現実を知らずにいろいろ書いてもばかにされるだけだってこと、これだけ書かれ
ても理解してないんだから。

紙で書いて渡せばみんな納得するはずとでも思ってんだろうね。
17卵の名無しさん:2001/04/16(月) 04:21
>16
だろうな。
こういう奴は教えて君より鬱陶しい。
18牛若丸:2001/04/16(月) 04:22
>いったいその情報とやらを誰が入力するのか?
だから厚生省だよ。

>疾患はそれほど簡単には細分化出来ない。個別性を無視するのか?
だから細分化したプリントを患者に持たせてその患者の必要な所に医師が丸を付けてやりゃいいんだよ。そうすれば患者が早くさばける。
特殊な場合は医師が言葉で解説すればいい。
19牛若丸:2001/04/16(月) 04:26
>紙で書いて渡せばみんな納得するはずとでも思ってんだろうね。
言葉だけより理解の可能性が高まるよ。
20卵の名無しさん:2001/04/16(月) 04:27
厚生省…お前新聞も見ないのか?
21卵の名無しさん:2001/04/16(月) 04:31
こいつ真性の馬鹿だ。
22卵の名無しさん:2001/04/16(月) 08:21
牛の相手をするのは無駄だからお止しなさいって。
言いたいことを言うだけで、いくら懇切丁寧に
根拠を示して説明しても考えを改めたり、自分で調べたり
する事はない動物だから。

地雷以下のバカですよ。まっすー並。
23牛若丸:2001/04/17(火) 03:50
厚生省に言いたいのは
1:全ての医療情報を厚生省のHPにupする。簡単な情報から難しい情報(医学生が学ぶ専門書レベル)癌の手術の詳しい手順等も
2:カルテを電子化する
3:1と2を連動させて、医療情報をプリントアウトし患者に持たせる
4:厚生省認定の治療方法を決める
5:4以外の治療をする時は患者から同意書を取る

うん。なかなかいい意見だ(笑)
24卵の名無しさん:2001/04/17(火) 04:10
>23
既出。君のレスには得る物が無い。むしろ目障りで気分を害し吐き気すらする。
染んで馬鹿を治すまで、戻ってこなくて良いよ。逝け。
25卵の名無しさん:2001/04/17(火) 04:53
私は素人ですが、23についてはあまり賛成できません。
もっとも、薬に限っては、最近はたいていの調剤薬局では、
牛さんが思われているようなコトはなされています。
毎回、
私の名前と生年月日、処方医、薬剤師名を記して有り、
その下に薬の名前、写真、用法、効能・効果、生活上の注意等があります。
牛さんがいつももらってる薬局にそうするように指示したらよろしいのではないのでしょうか?
26卵の名無しさん:2001/04/17(火) 04:57
指示は医者がするものです。
台帳を持ち、手帳を配るような調剤薬局ぐらいいくらでもありますよ。
そこへ逝けばいいだけです。
ある店の味が気に入らなければ他店へ行く。同じ事です。
私は素人ですが、とつけるあたりが牛の自作自演臭いですが。まあ気のせいでしょうね
27牛若丸:2001/04/17(火) 04:59
>剤薬局では、牛さんが思われているようなコトはなされています。
了解してます。

>23についてはあまり賛成できません。
どの辺が賛成出来ませんか?
28卵の名無しさん:2001/04/17(火) 05:19
全部です。
29卵の名無しさん:2001/04/17(火) 05:25
どうも、素人です。

>>23についてはあまり賛成できません。
>どの辺が賛成出来ませんか?

人間を診るのは、人間だからです。
カルテは手書きでいいと思いますよ。
それに、カルテに実際かかれているのは、
診察をしているときに患者の私に言ったことがそのままか、
それを略されて書かれてるか、という程度ですよ。
先生方はいつも読みにくい字で書いてらっしゃいますが、
私たちが普段使うような日本語で当たり前のコトを書いておられます。

厚生省認定の治療法って、
そういうことしちゃうと治してあげたくても手が出せないなんてことになったりしないんでしょうか?

私、ココ最近入退院を繰り返してまして、
お医者さんや看護婦さんたちの大変さが痛いほど解るようになりました。
手術も、1ヶ所だけ研修医の方がされましたが、
術後のケアはずっとその方が診てくださり、一生懸命さに心を打たれます。
牛さんが言いたいこともわからないではないですが、
数年後には牛さんが言ってるようなことになるかもしれませんが、
アナログなままであるのも大切な気がしています。
30牛若丸:2001/04/17(火) 05:25
つか、君、素人じゃなくて、俺のファンじゃない?(笑)>>28
31牛若丸:2001/04/17(火) 05:27
いやいや失礼。素人さんは本物だったんだ。
32何度もお邪魔してます素人ですが:2001/04/17(火) 05:39
28は私ではありません。

それに、絶対に、私はあなたのファンなんかじゃない!
一生懸命なお医者さんのファンです!!
33牛若丸:2001/04/17(火) 05:40
>それに、カルテに実際かかれているのは、診察をしているときに患者の私に言ったことがそのままか、それを略されて書かれてるか、という程度ですよ。

なるほど。カルテってのは、病状の経過日記みたいなものなのですね。
でも、そのカルテに公的な意味合いを持たせるとすると、誰の目にも明らかな様に電子かするのは必然って気がするのですが。

>厚生省認定の治療法って、そういうことしちゃうと治してあげたくても手が出せないなんてことになったりしないんでしょうか?

それ以外の治療をする時は患者の同意書を取るでどうでしょ?
34卵の名無しさん:2001/04/17(火) 05:53
>誰の目にも明らか
コンピューターが苦手、液晶画面が見えないという人達には無理でしょうな。
大体医者ではなく、ソフトウェア開発会社が作る物。この板でぐずぐずいうな、クズ。
>同意書
とれない状態で、牛が救急車に乗ってきたら、死んでもらいましょうね。
>それ以外の治療
デフォルト治療は誰が決めます?官僚?役人?
35牛若丸:2001/04/17(火) 06:04
>コンピューターが苦手、液晶画面が見えないという人達には無理でしょうな。
そうゆう医者は転職。

>とれない状態で〜
そうゆう時はデフォルト治療。

>デフォルト治療は〜
役人が医師の意見を聞いて。
36卵の名無しさん:2001/04/17(火) 06:11
>誰の目にも明らかな様に 患者さんのことでしょう。視力に障害、上肢に欠損がある患者をさしていますが?
デフォルトの治療をする医師を役人が決めてください。その役人は患者が決めてください。
37牛若丸:2001/04/17(火) 06:19
>視力に障害、上肢に欠損がある患者をさしていますが?
そうゆう患者には口で言えばいいだろ?屁理屈いうな。ぼけ。
38卵の名無しさん:2001/04/17(火) 06:19
例えばね、目の悪い年配患者でコンピュータは一切使えない人への情報格差はどう埋めるんです?牛のいうとおりじゃ格差が生じますね。
新薬が開発されて、一刻を争う事態の人に、デフォルトの治療で投与できる薬リストに入っていなかったらどうするんですかね。投与しませんか。
デフォルトの治療を選定する役人へ意見する医師がデフォルトの能力を持つ医者であると、誰が証明するんですか?
デフォルトの役人?
39卵の名無しさん:2001/04/17(火) 06:23
>患者には口で言えばいいだろ?屁理屈いうな。ぼけ。
おまえがな!
他の患者にも知能や身体状況にあわせて口で言うほうが、理解を得やすい上に個別状況へあわせやすいんだよ馬鹿が。
馬鹿が墓穴を掘ったな。二度と医者板に近づくな。屑め。氏ね。
40牛若丸:2001/04/17(火) 06:28
>目の悪い年配患者で〜
そうゆう患者には口で言えばいいだろ?屁理屈いうな。ぼけ。

>新薬が開発されて、一刻を争う〜
だから、同意書を取れって言ってんだろ。ぼけ。
41卵の名無しさん:2001/04/17(火) 06:31
>患者には口で言えばいいだろ?屁理屈いうな。ぼけ。
おまえがな!
他の患者にも知能や身体状況にあわせて口で言うほうが、理解を得やすい上に個別状況へあわせやすいんだよ馬鹿が。
馬鹿が墓穴を掘ったな。二度と医者板に近づくな。屑め。氏ね。
42卵の名無しさん:2001/04/17(火) 08:17
###################牛がいるので終了######################
43某動物の:2001/04/17(火) 09:47
言葉遣いが途中から乱暴になっているのは
内容では参りましたと言うことのあらわれです。
44卵の名無しさん