全日空が2ちゃんねるを見ている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かんた
Medical Tribune11月2日号3頁の「機内急病人診療時における医療過誤の際,
全日空は医師の責任を保障しない.」というアンケート結果が元で
2チャンネルで全日空が袋叩きに遭ったのは記憶に新しいところですが,
それを見たのか,全日空が同誌に記事の「誤り」(藁)の訂正依頼をし,
平成12年12月7日号37頁にて訂正されました.その全文は以下の通りです.

Medical Tribune,2000年12月7日号37頁
本誌11月2日号3ページの「航空機搭乗中の救急処置/航空会社に医師の
責任保証について聞く」の記事中の表で,全日本空輸は「保証しない」
とありますが,正しくは「補填する」でした。
 全日本空輸広報室の説明では,
「機内等において緊急の要請により医療措置を行った医師が,医療ミスとして
医療過誤で訴えられた場合には,基本的には医師自身の医療過誤保険が適用
されることになるが,保険が適用されない場合でも,全日本空輸は,そうした
善意により協力された医師の被った損害賠償については,故意または
重過失に起因する場合を除き補填する」との方針です。
2かんた:2000/12/19(火) 11:37
1の続き
この「訂正」(藁)により,全日空の見解は94年に日本航空が発表した見解と
ほぼ同一の「医師の損害賠償責任を保障する」という考え方に変更となりました.
尚,本件は乗客の安全輸送に関わる重要な案件ですので,航空板等他の掲示板にも
貼り付けます.予め御容赦願います.

Medical Tribune11月2日号3頁の表
http://www.medical-tribune.co.jp/mtbackno3/3344/44hp-im/M3344031-P01.jpg

日本航空の詳細な見解
山本善明,安藤秀樹(1994)航空機内の急患診療をめぐる
法的問題.日本医事新報,3674,136-137.

船舶・航空板
「恩を仇で返すドキュン企業全日空 」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=space&key=974123748
3そらい:2000/12/19(火) 12:34
”・・・企業全日空”のキャンペーンの結果、方針を180度
変える事になった全日空。。。
恐るべき2ちゃんねるand コテハンの方達。
4卵の名無しさん:2000/12/19(火) 16:56
俺は穴にも邪留にも協力しないね。百害あって一利なし。
5卵の名無しさん:2000/12/19(火) 22:44
解決方法:

機内に専属の医者を乗せておく。当直医として。
医者は3年目ぐらいで十分
国内線 3万
国際線 距離にもよるが10万
だせばよろこんでやる医者いるだろう。
6卵の名無しさん:2000/12/20(水) 00:52
エコノミーじゃイヤよ
7>6:2000/12/20(水) 01:01
お客さんと向かい合わせになるシートです
8卵の名無しさん:2000/12/20(水) 01:31
>5
その条件じゃやらない
>8
10スッチーダイスキ:2000/12/20(水) 07:02
国内線1ー2時間程度でほとんど何もおきないんでしょ。
コンタクトなみじゃん。
すっちーとお友達になれるし、やってもいいよ。
11卵の名無しさん:2000/12/20(水) 12:47
>5
>国内線 3万
>国際線 距離にもよるが10万
>だせばよろこんでやる医者いるだろう。

いないとおもう。条件悪すぎ。
飛行時間はすくなくても一日つぶれてしまうわけだし。
12卵の名無しさん:2000/12/20(水) 12:51
だいたい客に医者がいることを期待してることからしてダメでしょ。
そんな運営感覚のあげくに、保証なしの知らんぷりでは全日空は信用なくすね。
というか、個人的にはすでに完全に無くなったけどね。
13卵の名無しさん:2000/12/20(水) 12:58
でもさ、いざ事が起きたら、再訂正するんじゃないか。
あれは間違いです。やはり保証しませんてね。そのくらいしそうだな。
だいたいなんの契約も規定ないんだから、法的にはやられっぱなしでしょう。
やはり今のような航空会社の体制では協力すべきでないと思うね。
14卵の名無しさん:2000/12/20(水) 15:41
金はいらないからスッチーと合コンパさせろ。
でも、最近のスッチーブスが多いからなあ。。。。
15卵の名無しさん:2000/12/20(水) 21:49
2ー3年前、ドクターズキットの充実をするという記事をみて疑問に思ったので
患者から訴えられたらどーなるのってイギリスの救命医に聞きました。
そうしたらイギリスではgood samaritan's lowっていうのがあって
医者が善意で通りすがりの人をみた時には訴えることはできないって言ってました。全日空をせめるのもいいが、日本にもそういう法律必要じゃないの?
16客嬢:2000/12/20(水) 22:34
age
17卵の名無しさん:2000/12/21(木) 01:35
age
18卵の名無しさん:2000/12/21(木) 02:17
「良きサマリア人の法」は法制化されているわけではない。
19卵の名無しさん:2000/12/21(木) 04:46
↑不文法の国だからいいんじゃない?
20卵の名無しさん:2000/12/21(木) 20:10
国内線ではよく使うけど、国際線は乗らないね。やっぱじゃるでしょ。
スッチー美人だもん。
21卵の名無しさん:2000/12/22(金) 05:19
>20
恥ずかしながら俺の奥さん元JAL。知り合ったのは機内・・・、じゃなくて合コン。
結婚した当時はうらやましがられたけど、今では自慢にならない。
ちなみに、結婚10年目。
22卵の名無しさん:2000/12/22(金) 05:26
JALの女は床上手って言われてるけど、どう?
2321:2000/12/22(金) 23:26
上手。特にフェラなんて風俗嬢並。
ヒマだからいっつも男の話ばっかしてたんだって。
でも女医の方がよかったかな。。。
24卵の名無しさん:2000/12/23(土) 10:06
age
25>23:2000/12/23(土) 10:15
んなもんサンプル数が少なすぎて信用できるかい!
でもうらやますぃから許す。
26>15:2000/12/23(土) 10:54
それより、善意の医者を訴えるバカな乗客が出てくるほうが面白い。
特に専門的に見て医者に落ち度のないケースでの訴訟をキボンヌ。
もちろん、裁判は航空会社にやらせて、医者は出廷拒否。
それぐらいのバカが出てきてもこのバカな国は変わらんかも知れんけど。
27かんた:2000/12/23(土) 12:37
1998年に米国で制定されたAviation Medical Assistance Act of 1998という法律に,
故意もしくは重過失の場合を除き機内急病人治療に当たった
医療従事者・航空会社は米国内の裁判所にて損害賠償責任を免れる,とあります.
(SEC. 5. LIMITATIONS ON LIABILITYとSEC. 6. DEFINITIONS.参照)

上記法律の見方.
1. http://thomas.loc.gov./へアクセス
2. Bill Summary &
Status:
106th or PreviousのPreviousをクリック
3. Bill Summaryの105 (1997-98)をクリック
4. 2. Bill Numberに,`h.r. 2843‘ と入れて`Search’をクリック.
5. 5. Aviation Medical Assistance Act of 1998 (Enrolled Bill)[H.R.2843.ENR]をクリック.
28かんた:2000/12/23(土) 12:38
Aviation Medical Assistance Act of 1998の
SEC. 5. LIMITATIONS ON LIABILITYとSEC. 6. DEFINITIONS.

SEC. 5. LIMITATIONS ON LIABILITY.

(a) LIABILITY OF AIR CARRIERS- An air carrier shall not be liable for damages in any action brought in a Federal or State court arising out of the performance of the air carrier in obtaining or attempting to obtain the assistance of a passenger in an in-flight medical emergency@` or out of the acts or omissions of the passenger rendering the assistance@` if the passenger is not an employee or agent of the carrier and the carrier in good faith believes that the passenger is a medically qualified individual.

(b) LIABILITY OF INDIVIDUALS- An individual shall not be liable for damages in any action brought in a Federal or State court arising out of the acts or omissions of the individual in providing or attempting to provide assistance in the case of an in-flight medical emergency unless the individual@` while rendering such assistance@` is guilty of gross negligence or willful misconduct.
29かんた:2000/12/23(土) 12:39
In this Act--

(1) the terms `air carrier'@` `aircraft'@` `airport'@` `interstate air transportation'@` `overseas air transportation'@` and `foreign air transportation' have the meanings such terms have under section 40102 of title 49@` United States Code;

(2) the term `major air carrier' means an air carrier certificated under section 41102 of title 49@` United States Code@` that accounted for at least 1 percent of domestic scheduled-passenger revenues in the 12 months ending March 31 of the most recent year preceding the date of the enactment of this Act@` as reported to the Department of Transportation pursuant to part 241 of title 14 of the Code of Federal Regulations; and

(3) the term `medically qualified individual' includes any person who is licensed@` certified@` or otherwise qualified to provide medical care in a State@` including a physician@` nurse@` physician assistant@` paramedic@` and emergency medical technician.
30かんた:2000/12/23(土) 12:43
>それより、善意の医者を訴えるバカな乗客が出てくるほうが面白い。
>特に専門的に見て医者に落ち度のないケースでの訴訟をキボンヌ。

ありえますよね.世界で訴訟第一例になるので,ある意味貴重な症例.
詳細をNEJMやLancet級の雑誌に投稿したら掲載されるかも知れません.
31無教養:2000/12/23(土) 17:47
名前が違うけど、これが良きサマリア人の法ってやつ。
で、米国では明文化されていて、不文法の国英国では条文はないけど法律であると
いうことでよろしいのでしょうか??サマリア人ってなんだ??ふと不思議に思った。
一応検索してきます。
32良きサマリア人の話:2000/12/23(土) 18:40
あるユダヤ人が、エルサレムからエリコへ下る道で、強盗に襲われた。
強盗どもは、その人の着物をはぎ取り、、なぐりつけ、半殺しにして逃げて行った。
たまたま、祭司がひとり、その道を下ってきたが、
彼を見ると、反対側を通りすぎて行った。
同じようにレビ人も、その場所に来て彼を見ると、反対側を通りすぎて行った。
ところが、あるサマリア人が、旅の途中 そこに来合わせ、
彼を見てかわいそうに思い、近寄って傷にオリーブ油とぶどう酒を注いで、
包帯をし、自分の家畜に乗せて宿屋に連れて行き、介抱してやった。
ルカ10章30節〜34節
33理解した無教養:2000/12/23(土) 18:41
サマリア人とユダヤ人は元々同じ国民だったけど、
朝鮮みたく南北に分裂して憎しみ合うようになったわけね。
その社会的背景の中で、キリストは良きサマリア人のたとえ話をした。
つまり、強盗にあったユダヤ人を介抱したサマリア人は、「その人に慈悲深い行い
をした」隣人と教えている。そして、「サマリア人」に「良き」をつけるという、
その当時の社会常識からして不可能なことをしている。この「良きサマリア人」は、
聖書の中でも有名な話らしい。だから、キリスト教の影響を強く受けている欧米では、
慈悲深い行いによる結果を責めることをしないという文化的背景があるのでは?
34卵の名無しさん:2000/12/23(土) 18:58
>だから、キリスト教の影響を強く受けている欧米では、
>慈悲深い行いによる結果を責めることをしないという
>文化的背景があるのでは?
別に仏教だってヒンズー教だって同じでしょう。
35かんた:2000/12/23(土) 22:23
米国では州により,緊急時の無報酬の援助(主に医療人による援助)による
過誤に対しては,重過失の場合を除き免責という法律が定められています.
それらを総称してGood Samaritan lawと呼ばれています.言いかえると,
Good Samaritan lawはいくつもあるのです.上記の連邦法のSEC. 5は
まさに,良きサマリア人を法的に保護する機内版Good Samaritan lawだと思います.
36卵の名無しさん:2000/12/24(日) 00:11
海外の話は良いが、日本では全く成文化されていない。
良きサマリア人の法どころか、医師のミスを裁く法しかない現状。

37>36:2000/12/24(日) 01:09
ほんとそうだよね
どうにかなんないかなあ・・・
38卵の名無しさん:2000/12/24(日) 01:13
俺は絶対協力しない。硬く決めている。
39卵の名無しさん:2000/12/24(日) 01:21
>>38
全く同感。診察具もなく、検査もできず、自分の専門外かも知れず、
出来ることは励ますことと最寄の空港に早く着陸要請するぐらいだしね。
またデプがひどくなったのなら励ますことも出来んな。
40卵の名無しさん:2000/12/24(日) 17:29
5年前の新聞に関東地方の麻酔科の先生の話が載っていた。
なんでも心筋梗塞の応急処置をしたらしい。
どこぞやの大学で講師をしてたはずだが、それ以上は不明。
41かんた:2000/12/24(日) 21:01
こちらに機内急病人治療の体験談があります.

全日空国際線機内急病人治療体験談
http://www.airtariff.com/orion/bbs1/bbs0164.html

ユナイテッド航空機内急病人治療体験談
http://www.airtariff.com/orion/bbs1_bk2/bbs0959.html
42卵の名無しさん:2000/12/25(月) 01:38
絶対、絶対協力しない。
専用の医者を雇え。
43僕たちは:2000/12/25(月) 01:45
航空会社に協力するんじゃないんだ。困っている人の
力になれればいいと思うんだ。だけどBJじゃないんだから
機内では出来ることは限られているのに、あとから文句を
言われても困るんだ。
44かんた:2000/12/25(月) 12:13
「医者おたくは飛行機で偽診療できるぞ!」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=977697418
に関連して・・・.

機内急患発生時の対応
「機内で急病人が出た場合,まず客室乗務員がその対応に当たることになっている.
このため客室乗務員には採用後,訓練部の時期に,バイタルサインの取り方や
人工呼吸・心マッサージなどのファーストエイドの授業を15時間,健康講話を
4時間行っている.さらに1年に一度,健康診断受診時ならびに職位昇格時などの
機会にファーストエイドの再教育を実施している.」

飛鳥田一朗,安藤秀樹,大川康彦 (1997)旅行と健康
-機内における医療体制-,日医雑誌,117,523-528.
45かんた:2000/12/25(月) 12:14
 「私たち客室乗務員は,保安やサービスに関する訓練だけではなく,
救急看護についての知識等も修得しています.例えば,一般的な応急処置に
関する知識,人工呼吸や心臓マッサージなどの蘇生法や包帯法・止血法の
外科的処置などがあります.
機内で急病のお客様が発生した際には,まずそのお客様の様子を観察し,
呼吸・脈拍・出血などを確認します.その後,安静・保温・体位・酸素吸入
など必要に応じ応急処置を行います.ただし,私たちだけでは処置が
出来ないと判断した場合には,必要に応じ医療関係者の呼び出しを行い,
ご協力をお願いします.」

全日本空輸(株)客室本部客室業務部 (2000) 全日空の航空機への
ドクターズキットの搭載,Transport,May,38.
46かんた:2000/12/25(月) 12:15
医療従事者しか使えない,ドクターズキット等には使用規定が設けられています.

「レサシテーションキット,ドクターズキットについては使用に制限が
設けられており,特にドクターズキットは厳しく管理されている.
これは,たとえ緊急時でも,医師もしくは医師の指示を受けた看護婦にしか
使用が許されておらず,機内では所定の位置に施錠/施封され搭載されている.
さらに出発前に客室乗務員が毎便必ず確認し,機長に搭載の有無を報告している.
ドクターズキット使用後は,「ドクターズキット/レサシテーションキット
使用報告書(8片制)に記入し,医師及び機長,チーフパーサーの署名を
得ることになっている.使用後の補充・交換は健康管理センターで医師
立ち会いのもと実施され,定期交換は,医薬・医療品ともに1年ごとに行われる.」

全日本空輸(株)客室本部客室業務部 (1999) 新しいドクターズキットの
搭載について,安全飛行,201,23.
47かんた:2000/12/25(月) 12:15
ドクターズキット使用の際には,必ず身分確認が行われます.
ただし,日医雑誌にあるようにCAは医学に関しては素人同然,身元を
把握されているカード会員でなければ騙すのは簡単です.ただし,意図的に
偽医者をするのはかなり困難です.なぜなら,ドクターコールに当たる
確率が極めて低いからです.

98年度の日本航空の1日あたりの運航実績は
国際線243便,国内線129便,合わせて376便.
1年間で137240便.それに対してドクターコールは
年平均107件です.つまり1回の搭乗でドクターコールに当たる確率は,
107/1371240 × 100 = 0.078%,1283回フライトに1回
なのです.

飛鳥田一朗(2000)航空機内での医療.日経メディカル,386,127-131.
48かんた:2000/12/25(月) 12:18
>困っている人の 力になれればいいと思うんだ。
>だけど機内では出来ることは限られているのに、
>あとから文句を 言われても困るんだ。

みなさんが一番抱かれている考えだと思います.
本来なら,米国のように法律で保護した上で,
さらに,どこまでが重過失かなど予めラインを
引いておくべきだと思います.
49卵の名無しさん:2000/12/25(月) 14:24
>48
だが現実にそんなことは、されるわけも無い。
故に、これだけ医師の立場が悪い状況では
だれも機内で急変患者を助けようとは思わない。
思えないんだな。一般論は無駄。現実だけが全て。
宜しいでしょうか?
51卵の名無しさん:2000/12/25(月) 20:06
俺診たことあるよ。
気管支喘息発作ね。
機内にある薬で十分治療出来た。
担当の巣っちーからは名刺もらった。
「メアドかいて」って頼んだら書いてくれたよ。
今もメール交換してる。別に彼女とかじゃないけど・・・
52なめんなよ:2000/12/26(火) 00:54
>基本的には医師自身の医療過誤保険が適用
>されることになる

これ、医者の面倒見ないって言っているんだよな(w
53卵の名無しさん:2000/12/26(火) 00:57
協力しないね。ずえったい。
54卵の名無しさん:2000/12/26(火) 01:03
>51
すっちーつったって、ピンきりだからなあ。
結構、?ってのもいるよね。
55卵の名無しさん