・・・この人生きてるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.freebox.com/colinzeal/pics/motorcycle.jpg


なんかコッチ見てるよね・・・
2colinzealで判りー :2000/09/08(金) 08:42
ハーレーのバイク事故の炸裂した顔面のアップですね。
思ったよりきれいに治るとの事、既出でした。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 09:49
思いっきり既出
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 11:04
うげぇっ。
どっからこんなもん引っ張ってくんの?
ベロが...肉が...吐きそう...
医者はグロいのは、見慣れてるんですか?
  おっぇぇぇぇぇーーー
5無気力医 :2000/09/08(金) 11:15
>4 もっといっぱいあげる。(はぁと)
http://www.top.or.jp/~mayuko/fram/menu.html
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 11:20
形成外科へ行け。
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 12:29
まじめな話。
お医者さんは、なんとも感じないの? 慣れ?
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 12:32
あっそれと、
形成外科と整形外科ってどう違う?
形成=仕上げの工事
整形=土台の工事
って解釈でOK?
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 12:47
>8
全然ちがう。
整形外科では顔面はいじりません。
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 13:02
綺麗に縫うのが形成(傷が残んないように)
しっかり縫うのが整形(傷が開かないように)

でOK? 
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 13:11
>10
全然ちがう。
そういう問題じゃない。
対象疾患がことなる。
一部重複してるが。
12無気力医 :2000/09/08(金) 13:24
口唇口蓋裂って形成?歯科?耳鼻科?小児外科?
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 13:52
骨が折れたら整形
皮が剥げたら形成

でOK?
んじゃぁ皮膚科はどうなんの?って事になる...。
いや〜難しいよ素人なんだから、何科に行くのかって判断は。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 15:03
>12
形成です。
>13
全然ちがう。
皮膚科はかいーときいってください。
15>13 :2000/09/08(金) 15:44
形成外科=皮膚外科
皮膚科=皮膚内科

でどうだ?
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 15:48
結構、境界ってあやふやじゃないの?

口唇口蓋裂は口腔外科がやってるところ有るし。
形成が無くて皮膚科の中に組み込まれてるところも有るでしょ。
耳鼻科も頭頚部外科ってなり始めてるしさ。
脊柱管狭窄症を脳外がオペする所だってあるし。

1の症例ではウチの大学なら耳鼻科+形成のチームって感じかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 15:59
>15
形成外科
= 皮膚外科+頭蓋顎顔面外科+再建外科+手の外科+美容外科
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 01:23
8・10.13だ!
しつこいようだが、
顔が、形成
首から下が、整形

これならOK?
19正確をきたすなら :2000/09/09(土) 01:41
整形外科は 筋骨格外科と神経外科(Musculoskeletal surgeryと
Neurosurgeryの一部) 主として運動器官を扱う
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 01:51
この前、額がパックリ切れちゃって、夜だったけど近所の総合病院
に電話して、縫ってもらいました。
その時看護婦さんが、「良かったね〜今日は形成外科の先生がいて〜
きれいに縫って貰いなさいよ〜」
って言ってたんですが...。整形外科の先生は、美しく縫わないって事なんですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 02:00
ん?
やっぱ 土台(基礎工事)=整形
    内装(内装工事)=形成

ってことなのか?
22>20 :2000/09/09(土) 02:01
整形外科もきれいに縫いますよ ご安心下さいね
2322 :2000/09/09(土) 02:06
つーか 整形外科医は興味を持つ分野によっていろいろなひとがいますが
皮膚縫合手技などは基本的に同じです。マイクロサーじゃりーや
欠陥柄付き皮弁や筋皮弁などに興味のある人と無い人がいます。
大学によっては形成外科が独立していないところもあるのでいろいろです。
あと、形成・再建外科の人はデザインや絵画的能力の高い人がいらっしゃいます。
24電波妨害 :2000/09/09(土) 03:49
眠いとき男性相手だと雑になってるかも
若い女性には、かなり気をつかいます。
大虎になってしまっていると気のつかいようもないわけですが。
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 03:54
1は治るの?
26>24 :2000/09/09(土) 03:58
おおとらで縫うのは犯罪です
27>25 :2000/09/09(土) 04:00
1みたいなのは見た目は派手でもきれいに治ります
28電波妨害 :2000/09/09(土) 04:12
>25 大丈夫
29名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 04:15
ムリダロ?
30>29 :2000/09/09(土) 04:27
あのなあ、もう前回出たとき詳細なカンファレンス終わったから
まともな医者の意見は出尽くしたの。悪いけどよそ行ってちょうだい。
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 04:49
そのスレどこよ?
32>31 :2000/09/09(土) 04:55
サーバ移転で消えたのかモナ
だからといって往時の面子が
同じノリで再現することは不可能だな
検索ででなかったら諦めてくれ
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 05:13
>29
顔面で、しかも下顎部付近が壊れているだけだから生命に別状はなし。
万が一死ぬとしたら出血多量か窒息死のどちらか。
この場合は出血量はさほどではないから問題ないし、舌根沈下や
血液誤飲による気管閉塞さえ起こさなければ窒息もない。
画像を見る限りは気道は確保されている模様。
人間が生きるために必要なことを考えれば、この症状で死なないことは自明。
34電波妨害 :2000/09/09(土) 05:17
>31
舌が残ってるから、顎のあたりとかどこかから骨もってきて適当に再建すれば、なんとかなるでしょう
ということでまとまっていたはず。
残念ながらログは、とっていません。
35名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 05:20
で、どっから有茎なりなんなりで皮弁持ってくるとか、
骨の形成はどうするとかさ、読みたいのう〜。
3635 :2000/09/09(土) 05:21
あぅ、電波妨害さまとニアミス感激。
37電波妨害 :2000/09/09(土) 05:29
感激だなんて・・・・そんな はじゅかちぃよ・・
38しかし、 :2000/09/09(土) 07:54
副鼻腔の解剖がわかりやすくてよい写真だな・

左右の上顎洞・篩骨洞は完全に解放されているようだ。
蝶形骨洞はよくわからないね。前頭洞はintact.
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 19:30
素朴な質問
私は一般人ですが、この写真を見た先生は、淡々と話してるけど...。
こんなひどいのは、はっきり言ってそんなに見ること無いんでしょう?
解剖とかで慣れっこなのかな?
医者のプライドとか考えないで、正直なところ、感想が聞きたい。

A> ぎょえ〜気持ち悪ぅ〜おえぇ
B> ふーん どうかした?
C> ほ〜う 参考になったな。
D> 大きなお口だね。

本当はどうよ? 
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 19:34
>38
もしもし?見えてるのは鼻甲介ですよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 19:43
C
42>39 :2000/09/09(土) 19:57
土曜日の夜なのにうちに来なくてよかった
たまにはうちに帰って風呂に入りたいよ。
43TANZANIA :2000/09/09(土) 20:00
>39 めんどくさい・・
44麻薬中毒 :2000/09/09(土) 21:45
>39
すげぇ!!が第一印象
でも,自分のところに来たらめんどくさい
気持ち悪いなんて思うかな??
45TANZANIA :2000/09/09(土) 22:06
どーでもいいがこのぶっといおっさんのルートとれるか?
マンシェットは巻かれてるが・・
46名無しさん@ :2000/09/10(日) 00:20
素人にとってははっきり言って気持ち悪いですけど、
お医者様は気持ち悪いとは思わないんですか?
こういうのはなれですか? 解剖してるとなれるのかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 00:32
>39
ちぇー、手間のかかる奴やなぁ。
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 00:36
>46
まぁ、君も派手に顔ぶつけりゃ、こうなるって。
そう思えば気持ち悪くないよ。
49どどしろーと :2000/09/10(日) 00:45
しかし、そこそこ太い血管もありそうですが、自然に止まってるように見えますが?人込みを歩けるような顔にはなりませんよね?
50形成外科 :2000/09/10(日) 02:26
写真では情報不足ですが、この位の再建は可能。
けっこう大変ですが。
写真から判断できる範囲では、下顎再建はどうしても必要そう。
上顎、口蓋の再建はどこまでやるか。口唇、外鼻などの軟部組織は
けっこう残ってそう。
51名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 00:55
鼻とか唇とかどうすんの?
残ってなかったら、作んの?
52>51 :2000/09/11(月) 01:57
多分めくれ上がっている向こうにあるよ
無かったら上手く作る
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 02:58
この人平気そうに見えるんだけど痛くないわけないですよね?
本当にお医者さんや看護婦さんは怖いとは微塵も思わないものなのですか?
思う人たちだっていますよね?
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 03:51
下顎再建はどこを持ってくるの?

内科だけど興味有るなぁ。

55名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 04:13
アメリカの企業から死体骨の加工品を輸入します。
56名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 23:47
あげよん
57名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 23:57
目があさっての方向を向いているのですが、ちゃんと治るのですか?
58この顔で :2000/09/13(水) 00:56
彼は笑いながら肩をすくめて医者に言ったそうだ。
「先生、俺、ハーレーで派手にやっちまったよ。へへ」
59イッツアン :2000/09/13(水) 01:02
ナメリカンジョーク!
60スレが100に減った分 :2000/09/13(水) 23:12
なんだか知らないうちにサラ金のレイクのバナーが入ってるじゃないか!
重いし、邪魔くさい。サラ金なんてひろゆきも趣味の悪い広告引き受けるよなー!
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 23:38
>54
下顎は骨欠損がかなりあるので、腓骨でしょうかね。
口腔底・頬口腔側の再建も必要そう。腓骨皮弁で足りなかったら、
その他の皮弁を組み合わせて使う。
上顎・口蓋は肩甲骨皮弁あたりで骨と軟部の再建が必要かな。
それか、腹直筋皮弁を2皮島にして、口腔底と口蓋軟部の同時再建もいいかも。
>57
眼窩の骨欠損があるためです。骨移植で修復します。
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 03:50
>61
経験豊富のようで、素晴らしい。
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 05:35
>61
どこの形成の方でしょうか?
形成ってどこが有名なんでしょうか?
学生です、教えてください。
64名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 21:56
>61
形成外科に興味のある方は、ぜひ形成に進んでください。
どこがいいかとかは、いろいろですのでなんともいえませんが、
とりあえず、自分の大学の形成がいいでしょう。
形成ない大学の方は、そうですねえ、とりあえずいろいろ
調べてみてください。
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 03:48
地元に帰ろうとしたら地元大学に形成がない。
偽医者軍団の口腔外科にわざわざ所属しながら週2.3日を認定資格の取れる市中病院で研修しなければいけない。
そこの他の科の先生にも形成ならあなたの大学でと言われたし、因って止めておいた。
ちょっと心残り。頭頚部いじりたいから耳鼻科も考えたけど・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 03:54
ふとした疑問なのですが、他人の顔にメスを入れるときの気持ちって
どんなカンジなのでしょう?

一般人のソボクな疑問でした。
67>66 :2000/09/18(月) 04:54
他の外科系の医者にとってはすごく緊張する事です。
形成外科の先生にとっては画家や彫刻家が制作するとき
のような物でしょうか。
デザインの段階でかなり考えておられますよ。
形成外科は芸術です。
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 05:09
止まんねーなーと言いながらアルゴンで焼きまくるよーな人間とは感性がそりゃ違うだろ。
69名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 10:45
>67

ご親切な御答え、ありがとうございました。
70>68 :2000/09/18(月) 10:51
わははははは、笑うた。そーいや、やっとるわ。
71名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 11:05
うう。よくわかだない
72名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 13:09
>70
名古屋の水はもうひいたか?
>71
鼻をかめ
73名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 13:41
なんかだいぶ前に1番の画像を、間違えて倉木麻衣にしちゃって、
3番にほんとの死体画像はっつけたの私なんですけど、
それから、だいぶたっていまだにスレッド立てるひとがいるってことは、
私がスレッド立てた時点でこの死体画像2ちゃんねるでかなり出回ってたってことだよね?
URLでどんな種類が(死体・エッチ・パソコン暴走)出てくるかわかったけど、
もうこの画像じだいおくれ
74あっという間に過去の遺物 :2000/09/18(月) 14:08
今まで一番2ちゃんが最も面白かったのが昨年の11月−今年の2月
頃までだったらしい。今は同じネタが3周目くらい。どの板でも
そうらしいです。世の変遷は早いです。
75名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 01:53
同感です
76名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 16:22
>73
そんなコト言っても、初心者は知らないのだから、仕方ないと思うのですが。
愚痴を垂れるなら、せめて関連URLくらいは書いてやれよ。

いまさらのカキコで、教えない+初心者を見下す、てのは最低じゃないですか。
77名無しさん@お腹いっぱい。
>ハーレーのバイク事故の炸裂した顔面のアップですね。

口からつっこんだのか? どうしたらあんなになるのやら。
爆竹でも大量に喰ったかのようだ。