カイロプラクティック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
カイロプラクティックという職業をどう思いますか?
2名無しさん:2000/03/03(金) 16:12
占い師という職業もあるね
3名無しさん:2000/03/03(金) 16:27
正規の医師免許を持ちながら「ホメオパシー」
にこっている「と」な医者がいる。
4名無しさん:2000/03/03(金) 17:06
只の金儲けです。
患者?いいえ客と呼んでます。
直らない?
当然じゃないですか!
5接骨院:2000/03/03(金) 17:18
接骨院でやってるやつ多いなぁ。
どっちも同じく腐ってますけど。
ただの金儲けです。
6名無しさん:2000/03/03(金) 17:21
>只の金儲けです。
>患者?いいえ客と呼んでます。
>直らない?
>当然じゃないですか!

そうそう、治らないのも接骨院と同じ
7名無しさん:2000/03/03(金) 18:39
「治」この字を使うに値しませんので今後は使用を控えましょう。
私の住む地区には接骨院+カイロ+心霊治療という凄まじいとこが
あります。
先日もそこに行ってた方が「耐えられない」と当院に来られました。
臀筋から大腿の内側にかけてアテローム様の変性がみられたのですが
先述のとこでは親族の霊が悪いからだと言われたそうなそんなこと
言いながらガッタンと腰の矯正(笑止)をしていたらしい
それで10分5000円だと!誰かゴルゴ13でも雇って抹殺してください。
8名無しさん:2000/03/03(金) 21:49
>7
保険の請求もしたかもね。その腐った接骨院。
9名無しさん:2000/03/04(土) 02:21
>8、勿論してるでしょう(呆)
二言目にはカイロの大学日本に作って法制化したいと(呆)
当地区は名古屋だから誰だか知る人は解るでしょう。
ついでに言うと川名の駅の近くです
更に言うと和風の名前で3文字です。
近所の方気をつけましょう
10カイロめ:2000/03/04(土) 13:49
氏ね!
11名無しさん:2000/03/04(土) 17:18
>誰かゴルゴ13でも雇って抹殺してください。
まあ、ゴルゴ13は高いからね。税金泥棒の県や市の医療対策課や社会保険課などに思いっきり文句言ってやりましょう。
証拠があればFAXでも何でも送って動くまで何回も電話してやるとかね。
囮の患者を使って証拠集めするのも面白いかも。
今私はそれをやってる最中なんですが、連絡すると言っておきながらまだ何もいってきません。
また説教しなあかんかな?
12名無しさん:2000/03/04(土) 17:24
>11
いわゆる妄想キチ外。
新聞に投書するの好きでしょ?
13名無しさん:2000/03/04(土) 17:29
ちなみに1件の接骨院はおとなしくなりました。
14名無しさん:2000/03/04(土) 17:36
おとり患者は歯科でやってた人がいるけど。
接骨院でやったら確実に不正の裏付けがとれるでしょうね。
おとりなんかつかわんでも通ってる奴のレセプト取り寄せるだけでおかしいのは山ほど見つかるだろうけど。
15>12:2000/03/04(土) 17:57
やっぱり行政にちくるのは効きますか?
やっとアホが出てきたからね。
16名無しさん:2000/03/04(土) 18:29
取りあえず捻挫に低周波当てるのは止めろ
何の意味もない
17名無しさん:2000/03/04(土) 18:30
     Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)|オマエノソンザイモナー
   (    ) |
   | | |  |
   (__)_)  \_______
18>12:2000/03/04(土) 21:49
おまえは接骨院やろ。そんなことしか書けんのか?
どんどん接骨院のことが暴かれてるぞ。
19名無しさん:2000/03/04(土) 22:06
カイロはエジプト。
カイロは冬は暖かい。
以上。
20名無しさん:2000/03/04(土) 23:43
     Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)| つまんねぇな、ゴミ野郎
   (    ) |
   | | |  |
   (__)_)  \_______
21名無しさん:2000/03/05(日) 09:49
皆さん、カイロと接骨整体は別だって知ってます?
カイロはアメリカで開発された医師免許を必要とする科学治療。
整体や接骨は日本の専門学校程度で取れる民間治療。
まー日本だとカイロを法制化してないから、勝手にカイロを名乗って
皆適当にやってるけどね。アメリカはカイロプラクティックは大学院の
ドクタープログラムで5年間学び、正規の医者や歯医者、獣医と同程度の
皆エリートばかりです。日本のカイロ法制化というのもそういった低レベルなカイロプラクティックを一掃するのが目的のようです。
みんなカイロを選ぶときはアメリカ帰りのドクターを選んだほうがいいですよ。
日本のカイロ学校や専門学校しかでてないのははっきりいってもぐりです。
ぼられるだけですよ。
22名無しさん:2000/03/05(日) 10:43
アメリカのカイロの免許は眉唾。
いい加減な「学校」NOVAみたいな物か?で、
別料金のオプションで同種療法やホメオパシーの
ディプロマもくれたりする。違うとでも?
23名無しさん:2000/03/05(日) 11:45
アメリカから帰ってくるのはアメリカでも世界でも通用しない馬鹿。でなけりゃアメリカで成功してるって。
なんで日本で無免許で開業しなくちゃいけないの?
馬鹿な日本人相手には儲けられるからね。
24名無しさん:2000/03/05(日) 14:24
     Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)| アメリカかぶれ?氏ね
   (    ) | 回路の医者なメンな!
   | | |  |
   (__)_)  \_______
25名無しさん:2000/03/05(日) 17:43
あ〜あ鬱陶しい!
この際だからはっきり言っておくが
矯正などと抜かして急激な外力加えてもなんの意味も無いわ
軟部組織の緊張等が長期に渡って形成されているというのに
一瞬の外力で正常に戻るほど人間の体は甘くはない
いい加減にしろ金の亡者が!
偉そうなこと抜かすなボケ
26>25:2000/03/05(日) 17:47
     Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)|じゃ、整形でなにができるの?
   (    ) | 金の亡者が整形いくんじゃないの?
   | | |  |
   (__)_)  \_______
27名無しさん:2000/03/05(日) 17:55
カイロや接骨院より正常な事はできます。
28名無しさん:2000/03/05(日) 17:58
     Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)|正常な膝注射
   (    ) | OA 促進の技ね。
   | | |  | どこが正常なの?
   (__)_)  \_______
29名無しさん:2000/03/05(日) 18:21
それだけやってる訳じゃないだろ
普通はやりたくないんだよしかし関節液貯留してROMも確保できん時は
取りあえず抜かなきゃしょうがないだろが
それ以外にリハビリetcがあるんだな
はっきり言って関節液の処理も出来ないなら怪しげなことは
止めなきゃ駄目だ。
患者が迷惑するだけ
30名無しさん:2000/03/05(日) 18:26
     Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)|関節液たまってなくても、ステロイドつっこむ馬鹿も多いよね。
   (    ) | リハビリで OA が治るの??あははぁぁ
   | | |  | これ以上傷を深めない方がいいよ。馬鹿丸出し君>29
   (__)_)  \_______
31電波妨害:2000/03/05(日) 18:33
盛り上がってるな〜
32名無しさん:2000/03/05(日) 18:35
治るとは言っとらんが?
怪しげな矯正などといっていいかげんな事は駄目と言ってるんだ
民間療法というやつは「治る」しか言わないが
治る(治癒)の意味が理解できてるのか?
理解できてるなら滅多なことは言わんはずだが
困った人だ(猫か)
33>32:2000/03/05(日) 18:38
     Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)|じゃ、「いい加減じゃないこと」
   (    ) | ってなに?
   | | |  | どうせなにもできないなら目くそ鼻くそでしょ。
   (__)_)  \_______
34名無しさん:2000/03/05(日) 18:40
     Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)|松下幸之助萌え〜
   (    ) |
   | | |  |
   (__)_)  \_______
3521:2000/03/05(日) 20:09
うーん。まー日本での詐欺的カイロが多いので誤解も多いですが。
基本的に日本カイロとアメリカカイロは全くの別物と考えたほうがいいでしょう。
またアメリカは労働ビザや英語力、日本人として職をもつのはいろいろ難しいので
規制の緩い日本に帰るのでしょう。
>22
アメリカのカイロプラクティックの医者はアメリカ医学学会の許可を受けて医者として診断しているので
眉唾ものではないでしょう(日本と同様いかさまの講座もありますけどね)。
>23
前記した通りに加え日本のほうが市場が大きく日本人としてのデメリットが海外より少ないということもあり
日本に帰ってきたから=だめ医者とはいささか短絡すぎりのはおわかりでしょう。

>矯正などと抜かして急激な外力加えてもなんの意味も無いわ
よほどだめな医者にしかかかったことしかないんでしょう。
本当に上手なカイロに医者は過度の外圧など絶対加えません。
力任せにやっているのは技術が未熟な証拠です。
カイロが全ての治療に有効とはいいませんが、アメリカ医学学会でその有効性が認められたことをみても
その有効性には一考に価値があるでしょう。
>一瞬の外力で正常に戻るほど人間の体は甘くはない
基本的にカイロプラクティックという科学治療自体、一瞬の外力で正常に戻るとは考えていません。
そういった体や神経のずれを定期的に矯正し、生活指導するのが目的なのです。
この発言を見ている限り、本当にあなたの知識のなさが見えますね。
だからアメリカや欧米では子供の時からの矯正を政府が推進し、カイロの医者の需要が高いわけです。

後、日本の整体とカイロプラクティクは全く別物なので気をつけましょう。
皆さんカイロに対する偏見は今の日本の現状を見ればごもっともですが、
本来は全くカイロとは違うものだということを認識してください。
後、その他感情に任せたくだらない発言はレスするに値しないので省略させてもらいます。

36名無しさん:2000/03/05(日) 20:21
>体や神経のずれを定期的に矯正
「ずれ」てるの?ふーん。
まあ、気にしませんが。
37名無しさん:2000/03/05(日) 20:28
アメリカでは下手なことするとすぐ賠償請求され、法的整備も日本とは格段に違うが
日本は接骨院以下無資格治療者は野放し状態。
最近治療を騙る馬鹿がますます増えて問題が多すぎる。
日本でカイロや接骨院には行かない方がいいね。
38名無しさん:2000/03/05(日) 21:41
>アメリカや欧米・・
馬鹿じゃねー?欧米って europe と USA でしょ。
頭痛が痛い、と一緒だよ、氏ね、低能
39!WU?:2000/03/06(月) 00:49
>アメリカや欧米では子供の時からの矯正を政府が推進し、カイロの医者の需要が高いわけです。
おいおい、頭大丈夫か?こんな事やってないぞ。
カイロが無い頭使って書くからどんどんアホなことばかり言ってるぞ。
おまえみたいな奴がカイロの面を汚してるんだよ。
40名無しさん:2000/03/06(月) 02:00
すいません、教えてください。
腰がすごく痛いんですけど、整形で異常がないって言われて
とりあえずと湿布を出されました。
貼っても全然よくならないし、でも痛みは日増しにひどくなるし、で
カイロにいこうと思っていたんですが、レスを読んでると
カイロもダメっぽいですね。どうすればいいんでしょう?
整体にもかかっていましたが何も変わらなかったのでやめました。
鍼灸って効くのかなぁ?
41名無しさん:2000/03/06(月) 02:07
医学やっていない人間に体いじってもらうなんて
普通の頭があれば考えんわな
42名無しさん:2000/03/06(月) 06:48
はーあ。もうここにレスをつける人間は痛すぎる。
>37
まあもっとも。日本のカイロの適当なところにいくとぼられるのが落ち。
最低日本カイロプラクティック協会が認可しているところへいくべき。
>39
実際本当の話ですよ。政府も子供のときからの体の矯正を推進し、カイロの有効な手段の一つとされています。あんたみたいな不勉強者がカイロをだめにするんでしょうね。
>41
あなたのおつむも問題外。
知ってました。カイロのドクターとメディカルスクールて初めの2年の基礎医学はほぼプログラムが一緒なんですよ。
発言するならもう少し勉強してからにしてくださいね、無能さをあらわにするから。
>38
内容的にはどうでもいいような所で揚げ足をとってくれてありがとう。
あなたもこれだけにレスをにレスをつけるなんてよほど暇なんだね。
>37
あなたのゆう通り、最新医療を否定するものはあほでしょうな。
カイロがいくら科学的治療といえども、最新医療が重要なことに変わりはない。
43名無しさん:2000/03/06(月) 07:42
腰痛に鍼は効きます。
問題はあなたがどの程度の検査をしたのかということです
MRI撮らなきゃ話になりません。
仮にヘルニアが在るのか無いのか解りませんが
神経の根症状と慢性の深部痛は分けて考えるべきだと思います。
>42さんの書いたように脱核があるなら最近はレーザーによる
治療も可能です。保険外ですが、、、
それ以外の腰部を形成する筋群へのアプローチは
鍼がよく効きます。が、最低腰の解剖が3次元で理解できていて
疼痛を発生する部位(筋硬結、トリガーポイント)を探せて
あてられる鍼灸師じゃないとなおりません。
44名無しさん:2000/03/06(月) 08:03
>椎体にどれだけの靭帯と筋が着いてるかしらんのでしょうから
相手にしないほうがいいですよ
45!WU?:2000/03/06(月) 12:40
>最低日本カイロプラクティック協会が認可しているところへいくべき。
こんなモン金さえ払えば認可してくれるよ。日本でカイロに行くべきじゃないね。
46名無しさん:2000/03/06(月) 13:21
>45
いいえ。認可していませんね。
許可なく運営はできますがね。だいたい法制化してないのに、金をだして認可してもらうという仕組み自体が成立するわけないでしょう。
あなたなら無許可で運営できるものに金をだします、わざわざ?頭を使いなさい。もう少し。
47!WU?:2000/03/06(月) 15:58
あの北海道でやってるやつとは違うの?
48名無しさん:2000/03/06(月) 16:29
     Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)|回路?百済ねぇな。
   (    ) | アメリカの話(真偽がとても怪しいが)
   | | |  | 出してクズの弁護に走る馬鹿は逝ってよし(ペットボトルの刑だ!!)
   (__)_)  \_______
49名無しさん:2000/03/06(月) 16:31
うん、カイロには味方が出来てるね。仲間の接骨院はボロカスに言われてるだけだから
接骨院にも弁護してあげたら?似たもの同士お似合いだよ。
50あえて火に油:2000/03/06(月) 16:53
漁夫の利で、ペインクリニック。
51>49:2000/03/06(月) 17:43
貴様、カイロと接骨院とを一緒にするな。
接骨院はアメリカにないだろっ。
アメリカ万歳!!!
52国粋主義:2000/03/06(月) 21:17
化膿痔ゴローは反対したそうじゃねーか>柔道整復師は

アメリカ万歳だと!あんなボケの不器用な知恵足らずのやつらに
教育されたのかね君は

ペインクリニックはペインコントロール等と言って結局は
痛覚伝達の遮断だけじゃん。長い目で見ると悪影響しかないから
考えてヤレよ
53名無しさん:2000/03/07(火) 00:19
>あんなボケの不器用な知恵足らずのやつらに教育されたのかね君は
ここはそういう奴らの板。

>化膿痔ゴローは反対したそうじゃねーか>柔道整復師は
そらそうだね。今の接骨院を見て泣いてるよ。笑ってるかもしれないけど
でなんでここで接骨院が話題になってるんだ?
接骨院の板にも遊びに来てね。
54名無しさん:2000/03/07(火) 00:47
は〜ぁ情けない。情けないと言えばカイロ(整体?)が儲かるから
古来日本独特の手法だとのたまった某社団の役員はドキュン決定!
55:2000/03/07(火) 00:55
電気治療も古来日本独特の手法なんでしょうなぁ。ローリングベッドなんかも。
あれも儲かるからやってるだけ。
しかし腐った奴らに牛耳られてるのね、某。
アホばっかし。
56 :2000/03/07(火) 01:45
>カイロのドクターとメディカルスクールて初めの2年の基礎医学は
>ほぼプログラムが一緒なんですよ。

基礎だけかよ 笑
やっぱカイロは白痴の職業だな 笑
57名無しさん:2000/03/07(火) 05:37
>56
あほがまた一匹いましたな。考えて発言しないとやばいぞお前。
3年目は医学部じゃ薬学や外科など医者特有の教科を中心にやるのが当たり前
なぜかというとそれは医者だから。カイロは神経学や細胞学、生物学、カイロ論理を学ぶ
それはカイロだから。一緒にしたら意味ないでしょ。わかりこの簡単な公式が?
もう少し考えないと痛すぎ。
>54
ほんとにそいつはドキュンだな。延髄蹴り食らわせてやれ
>49
まー接骨院はあっていいと思うけど、カイロと一緒にしてるあなたの意識が危ない。
あなたのような人間がカイロの評価を下げる。
>48
一番読解力のない奴。もっと自分を恥じてくれ。俺はお前が恥ずかしい。
以上
58名無しさん:2000/03/07(火) 10:30
>まー接骨院はあっていいと思うけど、カイロと一緒にしてるあなたの意識が危ない。
接骨院はあっても良いというおまえの方が危ないぞ。カイロも接骨も日本には必要ないんじゃ。
2つとも日本から出ていけ。
59名無しさん:2000/03/07(火) 12:23
>58
狂信者?
60氏ね稼異路!:2000/03/07(火) 12:59
毛唐は下等です。相手にしないようにせよ
此れ以上不用意な事故を増やすな
事故の場合に保険がきかないから最悪だぞ
氏ね師ね市ね師ね・・・・ボケ!
61名無しさん:2000/03/07(火) 15:51
>57
狂信者?
62名無しさん:2000/03/08(水) 05:03
>あほがまた一匹いましたな。考えて発言しないとやばいぞお前。

やばいのはお前の頭 笑

>3年目は医学部じゃ薬学や外科など医者特有の教科を中心にやるのが当たり前
>なぜかというとそれは医者だから。カイロは神経学や細胞学、生物学、カイロ論理を学ぶ
>それはカイロだから。

医者は神経解剖も神経生理も細胞学もやってるっての。最後のカイロ
論理てのが何物かは知らんが 笑
人体に関しては最低4年かけないと学びきれないってのに(これでも
少ないくらいだ)神経や細胞だけかじって何の意味があるんだ?
頭ついてっか?確認しとけ

>一緒にしたら意味ないでしょ。わかりこの簡単な公式が?
>もう少し考えないと痛すぎ。

まあ落ち着いてタイプしろよ 見てて痛々しいから 笑

これだからカイロキチガイは(略
63ここに落とすためだったのですか:2000/03/08(水) 05:44
笑わせていただきました>57
マンション売れるかもよ
64>57:2000/03/08(水) 06:03
こういう人が一人いると掲示板が和みますね
ああ、おいらでもカキコできるやってかんじ
65名無しさん:2000/03/08(水) 16:48
>医者は神経解剖も神経生理も細胞学もやってるっての。最後のカイロ
>論理てのが何物かは知らんが 笑
>人体に関しては最低4年かけないと学びきれないってのに(これでも
>少ないくらいだ)神経や細胞だけかじって何の意味があるんだ?
>頭ついてっか?確認しとけ

あなたみたいな人の話を聞かない人はカイロプラクティックを日本語で検索してみなさいアメリカの大学院で
行われているプログラムの内容が載っているから。誰もカイロが医者よりも勝っているとは一言もいってません。
お互いの分野に役割があるといったまでです。あーちなみにカイロのドクターは基本的にみんな大卒なんでほとんどの人間は
大学院を含めて最低6年は人体の勉強はしてますね。多い人は9年ちかいですね。
大学4年カイロドクターコース5年てことですかね。まーメディカルのほうが大変なのは事実ですけどね。
それでも歯科や獣医と入学基準はそんなに変わりないからアメリカでは一応評価高いんですけどね、日本の価値観だとあなたみたいな拒絶反応を示すのは当然かもね。
まー今のあなたがすべきことはメディカルとカイロどちらが上というよりそれぞれ個々の役割があるってことを認識してください。
カイロがあまりにいかさまだったり低レベルな医学だったら、敷居の高いことで有名なアメリカ医学協会が加盟を許すはずがないでしょ。

さ、そろそろ反論もないかな?人の文章文句つける前に自分のレス再確認ね。言葉に知性がにじみですぎてますよ(笑)
そんなに怒りに任せて書かないで落ち着いて議論しましょうよ。いいかげん、あほじゃないんだからね。
じゃー知性のある返答期待してます。

66名無しさん:2000/03/08(水) 16:56
アメリカ自体がパープリンな国なのに?
笑わせないでね
67>62:2000/03/08(水) 17:03
ほんとお前やばすぎ!!。自分がきちがいだって気づいてないのが痛いな。
医学学会入っててお前がゆってる種類のクラスこなしていない学部なんて一つもないって。医学学会入るのて科目の時間数と種類のミニマム必修してないと入れないんだよ。
それは日本もアメリカも同じ。馬鹿、もっと勉強してこい。同じ日本人として恥ずかしいよ。ほんと死んでくれ。
カイロでも医学部の他の学部も同じ。ただクリ二カルがないだけだろ。
おい、カイロ野郎。お前本当にカイロきちんとやったのか?解剖学も学んでるはずだぞ。
68名無しさん:2000/03/08(水) 17:14
>66
パープリンて死後使ってるお前のレベルって?いうまでもないな(笑)
69名無しさん:2000/03/08(水) 17:16
<66
パープリンだってよ?おいおいお前はなんかやっとんちゃう?おかしくて腹抱えたわ、ひゃっはっは。よっぽどあんたぱーぷりん(爆)なのねー。おーよしよし。もっと自由に言葉を使いなさい。また楽しい言葉が聞けそう。
ばーか!!!
70名無しさん:2000/03/08(水) 17:29
毛唐に教わった奴など下等なパープリンだははは
無駄なあがきだせいぜい吼えてろお前の話はカイロは治るというところから
はじまってるじゃねーか
アメリカは知らんが日本じゃ再現性の無いようなことは受け入れられない
誰がやっても同じ症例なら同じ結果が得られないと話にならんね
しかもその客観性が証明できなきゃ只の新興宗教なんだよ
解ったかカス!
71名無しさん:2000/03/08(水) 17:41
海路の話が本当だったら、一人や二人は応援してくれる人が
いてもよさそうなのにね。感想。
72名無しさん:2000/03/08(水) 17:47
     Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)|所詮同じ穴の狢2匹
   (    ) | カイロと接骨院。
   | | |  | 言い訳だけ、実力なし
   (__)_)  \_______
73名無しさん:2000/03/08(水) 18:08
↑狛犬に見えてきた
74名無しさん:2000/03/08(水) 18:36
     Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)|いい物件あるんだけど。
   (    ) | マンション買いませんか?
   | | |  |
   (__)_)  \_______
75名無しさん:2000/03/08(水) 18:45
ちんかす論議やめろ
76名無しさん:2000/03/08(水) 18:51
↑お前のちんかすのはなしだ〜
77>76:2000/03/08(水) 22:32
オマエモナー(女だったらゴメン)
78名無しさん:2000/03/08(水) 23:49
>65はアメリカのカイロはすばらしいといってるだけで日本のカイロはクズだと行ってるんでしょ。
アメリカは制度的にきちんとはしてるね。日本のカイロはクズだけど。
それで良いんじゃないの?
日本の制度はホント、クズを多量生産してるだけだから。
接骨院も
79名無しさん:2000/03/09(木) 00:24
>78さん、じゃあ取りあえず
1、どのような手法で
2、何に対して
3、いかなる変化を及ぼすか
これにご回答いただけないでしょうか?
文章のみで困難ならその部分は割愛していただいて結構ですので
あっそれとどのようにして改善されたと評価されているのか
それだけは必ずお願いします。
80>79:2000/03/09(木) 00:37
68NOMATIGAIKA?
8179:2000/03/09(木) 00:47
誰でも良いから答えてはどうでしょうか?
あれだけ言いきるんですからそれなりの根拠がおありなんでしょう。
ここまで引っ張ったんだからこの機会に書いてもらいましょう。
82名無しさん:2000/03/09(木) 06:50
カイロの応援者がいないということで応援のリンクを晴らしていただきます。
ここでカイロの有効性を主張なさっている方々のゆってることもまんざらではないようですよ。
下記のHPへいってみてください。

http://www.nco.co.jp/link.html
83名無しさん:2000/03/09(木) 07:06
>70
歯医者でもカイロでも個人によって実力に差があるのはしょうがないでしょう。
皆が一緒の実力なら歯医者なんてどこいってもいいじゃん。まーお前に違いを見抜く力がないのかもね。
俺はやぶな医者に金だしていくなんて嫌だけどね。基本的に医学が客観的に証明できるならとっくにロボットに仕事任せてるよ。
人間が判断するからよいにしろ悪いにしろ違いがでるんでしょ。所詮医者も人です。方法論も違えば医療に関する取り組みかたも違う。
どういった手段がもっとも有効かを判断するのはやはり人です。大学を終えて臨床してみるとそのことがよくわかりますし、教授の間の結論も医学の結果を客観的またはコンスタントに証明することはやはり人間が医者である以上無理であるという見解ですね。


一町医者からのあまりに見解が浅いレスへのアドバイスでした。
8470:2000/03/09(木) 08:00
作用機序や方法論、アプローチにより何の変化があるのか
証明するのは大切だと思いますよ。
じゃないとここに書き込んだDrの方々は誰もなっとくしないでしょう
私のこと見解が浅いと言う前に安定した結果が一定以上のレベルの
人間なら誰でも出せますと証明するのは出身学校でもなければ
なんでも無いですよ方法論と評価可能な科学的根拠です。
「効くから良いんだ」じゃはなしになりませんな
そこのところ理解できんほど思考が凝り固まってるんですか?
85名無しさん:2000/03/09(木) 11:21
おいおいまじレスすんなよ。理解できないんじゃなくて勉強がたりないんだろ?
86名無しさん:2000/03/09(木) 11:32
http://www.quackwatch.com/

アメリカでも批判されてるよ。
87名無しさん:2000/03/09(木) 11:33
>70
おいおいお前大丈夫か?お前Drは詐称だろう。俺はアメリカのカイロはたいして詳しくないが
医学全般でいえば医学理論、方法論は一定の値や結果がでるけど人間が扱うとそれぞれに違いがでるんだろうて話だろうて。
だから83は歯医者の例を出してるんだろう。歯医者だって一定の理論とその有効性は科学的に証明されているが場所によって
治療の腕は違うだろう?カイロも人によって腕が違うのは部外者からみても明白じゃないか?

で、カイロの有効性や状況を上のリンクやアメリカ政府労働省が発行してるブルテンをみるとやはり科学的な根拠がありその有効性が認められると書いてある。
まー下にリンク張るから英語読める人はいってみてや。基本的に70は俺からみてもカイロを差別しすぎやな。
自分のプライドにすがりつく前に少しは調べてみいや。受け入れる受け入れないは別にしてもどういった認識が自分の知らないところでなされているかという可能性を追求するtことは研究者として大切やで。
それは医学にも通じることや。頑固だけじゃ時代に置いてかれるで、じゃ
ーな。

http://www.bls.gov/oco/ocos071.htm
8887:2000/03/09(木) 11:43
>86
医学でも何でも批判はつきものや。
批判があるから有効性がないっていうのはまぬけな理論やな。
それはお前を誰かが批判したら、お前に生きてる価値がないっていってるようなもんや。
わかるか?
89名無しさん:2000/03/09(木) 11:49
>批判があるから有効性がないっていうのはまぬけな理論やな。
おいおい、得意の拡大解釈か?
誰がそんなこといってんねん。あほ!
どっちにしろ日本のカイロはクズばかりだというのは間違いないな。
90名無しさん:2000/03/09(木) 12:02
>89

理論で敗れ煽ることしかできない奴。敗軍の将だね、君。
もー君の出番は終わりだよ、お茶でも飲んで気分を落ち着かせて寝なさい。
負け犬!!
91名無しさん:2000/03/09(木) 12:03
>歯医者だって一定の理論とその有効性は科
>学的に証明されているが場所によって
>治療の腕は違うだろう?カイロも人によって腕が違う
カイロも一定の理論とその有効性が科学的に証明されていますか?
9287:2000/03/09(木) 12:11

82のHPでもいってみれば?俺もいったけどそうみたいよ
93名無しさん:2000/03/09(木) 12:19
じゃあ、日本のカイロはどうなの?
制度は?有効性は?状況は?
クズの何者でもないね。
94名無しさん:2000/03/09(木) 12:23
>89
結局、お前レス見ると全敗じゃねーか、情けねーな。まーレスみてる俺も暇人だけどな。
95名無しさん:2000/03/09(木) 12:35
>89、93
 お前しつこいな。 レスを読めレスを。だから日本の状況はよくないから注意しろと書いてあったぞ。
もー見苦しいからその変にしとけ。結局他の奴がいうようにお前はルーザーだ。
96名無しさん:2000/03/09(木) 12:38
>82のHPでもいってみれば?俺もいったけどそうみたいよ
あのねぇ、カイロの宣伝ページだから都合のいいことしか書かないのは当たり前。
http://www.quackwatch.com/
ここ見たらカイロに一定の理論とその有効性が科学的に証明されていないというのはアメリカのカイロの団体も認めているでしょ。
97名無しさん:2000/03/09(木) 12:40
>日本の状況はよくないから注意しろと書いてあったぞ。
じゃあ、みんな日本のカイロには注意しろよ。
行かない方がいいよ。
98名無しさん:2000/03/09(木) 12:48
>82のHPを見たけど科学的とはほど遠いと思うけどねぇ。
99名無しさん:2000/03/09(木) 12:57
>。96、97
お前の反抗もだんだん辛くなってきたな。ちなみにお前のゆってたHPカイロ批判てより全体的な医療批判のHPじゃねーか。
おいおい、頼むぜ。
まー82が宣伝ページだと思うならアメリカ労働省のページいってみなよ。
英語読めるんだろ。上のHPいったんなら?勘違いしてるけどな。

http://www.bls.gov/oco/ocos071.htm#outlook

87がカイロ宣伝用でお前の紹介したのが医療批判のHpだよな。
この政府のHPが一番中立性があるんじゃないか?問題ないよな。

>日本の状況はよくないから注意しろと書いてあったぞ。
>じゃあ、みんな日本のカイロには注意しろよ。
>行かない方がいいよ。

もー勘弁してくれ、お前の間抜けさには。だからきちんとした経歴のあるカイロにいきましょねっていう助言ですね。
わかりましたー?もーこれ読んでる人間もお前の敗北と理論の崩壊に気づいてるからしょうがないよな。じゃーも見苦しいからレスするなよ。


10087:2000/03/09(木) 13:12
おーお。まだ議論が続いとるんやな。海外のカイロプラクティックドクターコースの授業日程見つけたからリンクしとくわ。
以外に立派なもんやで。医学部とほどんど変わらん。じゃーまたな。

http://www.asahi-net.or.jp/~xf6s-med/joverview.html#CHAP5
101名無しさん:2000/03/09(木) 14:32
だから〜機序を明らかにして〜
安心できないじゃん
HPは現象の解説だけでしょ〜
私(達)が知りたいのはその科学的根拠なんですよ〜
技術論以前に理想とするテクニックがあるんでしょ〜
それが出来てるとしてその作用機序を知りたいなぁ
それが一番必要なんじゃないの〜
教育制度云々の話はそれからでしょ〜
102日本3バカカイロ:2000/03/09(木) 15:01
     Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)|接骨院・無資格者・アメリカ落ち
   (    ) | 全員負け犬たちしかいないよ。
   | | |  |
   (__)_)  \_______
103名無しさん:2000/03/09(木) 15:18
http://www.bls.gov/oco/ocos071.htm#outlook
ここも読んだけどただカイロの制度をinformationしてるだけじゃん。
医学的には書かれてないやろ。
これがどうしたの?何が言いたいの?どこにもカイロはすばらしいとは書いてないよ。
えらくこれをありがたがってるけど。
104名無しさん:2000/03/09(木) 15:19
>101
また難しいことをいうねー。カイロの人間が4年も5年もかけて学ぶことをここで説明しろといわれてもねー。
医学とは何か、その作用機序を説明せよっていうのも難しい質問だがなー。
英語が読めるならHPで参考できるやつがあるぞ。そうでなければ、PCでは限界だな。もしあなたが患者さんだとしたら?
神経を圧迫している骨のずれを矯正して人間の自然治癒力を高めるというのが基本かな。
その他の事例は性別、年齢、生活環境などを考慮した上で判断するしかあるまい。
基本的にあの教育日程を見て、作用機序がわからないやつは医学の知識そのものがないんだろうね。
俺はあなた方を医療関係者として話すべきか、全くの素人として話すべきか、悩みますね。
英語が読めたらレスしてください。英語のHPを紹介してあげます。では
105名無しさん:2000/03/09(木) 15:22
盛り下がってるなぁ
106名無しさん:2000/03/09(木) 15:23
>101

何でもいいから語尾をのばすのはやめてくれ。あほ丸出しだぞ。
107名無しさん:2000/03/09(木) 15:39
>101
負けこんで来てどんどん議論の論点を変えようろする手法がいかさま評論家みたいでむかつく。
いい加減誰か助けてやんなにとほんと暴走しそうだね。
>私(達)が知りたいのはその科学的根拠なんですよ〜
自信がない奴に限って仲間意識を強調する。この発言も不真面目な評論家みたいでむかつく、死ね。

108104:2000/03/09(木) 15:50
>103
>医学的には書かれてないやろ。
>これがどうしたの?何が言いたいの?どこにもカイロはすばらしいとは書いてないよ。
>えらくこれをありがたがってるけど。

おいおい頼むよもうさー。アメリカ労働省が出してんだもん医学的のわけねーだろーよ。はーあ。
取りあえず前に書いている通り医学的論文が読みたいならPCじゃ無理だ。英語が読めるならいくつか提供してあげられるが。
でも中立機関が論文だしてるわけないし、カイロの医学論文みてもどうせ偏ってるていって終わりだろう。わかるか?もうそろそろ議論は終結ということだ。
最後に君は医学を学んだことあるか?授業日程みて方法論がわからないのか?友達の医大生はこのスケジュールをみてわかったがなー。皆がそうではないのか。
そろそろ議論も不毛になってきてる。もうそろそろおしまいでいいのでは?

109名無しさん:2000/03/09(木) 15:56
脊椎にある腫瘤を手で押し込んだら、難聴が突然治った?

この文のどこらへんが医学的なんですか?
民間療法並みだと思うのですが・・・。
110名無しさん:2000/03/09(木) 16:06
>104@`108
大丈夫?だいぶおかしくなってるけど。
全く根拠が示せてないねぇ。
111名無しさん:2000/03/09(木) 16:09
>基本的にあの教育日程を見て、作用機序がわからないやつは医学の知識そのものがないんだろうね。
教育日程を見て作用機序が分かるあなたは立派な電波系です。
おめでとう。
112名無しさん:2000/03/09(木) 16:13
>101、109
もう判った、お前はどうしようもない奴だな。
こんなくだらない質問、俺答えなきゃいけない?はーあ。
歯医者=あー歯の黒い部分を削ったら痛みが取れた。
この一言でわかるよね?
あなたが医学的じゃないなんて話しているのはカイロの起源でしょ。
それはものを考える視点がそこで発生しただけであってそれ以上のことではないわけ。
医者も歯医者も科学と呼べるものはそこから臨床を重ねて体系にするんでしょ。
なんか、頼むよもう、ほんとに。中学生でもわかるような質問すんなよ恥ずかしいなー。
そこで体系化したかどうかが医療と民間療法の違いでしょ。はーあ。
お前って本当に馬鹿だな。
113名無しさん:2000/03/09(木) 16:21
 ∩_∩
 ( ´∀`) 逝ってよし。
 (\  )\ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<カイロは科学的なんだよ〜、信じてくれよ〜
(__)_UU ̄ ̄U U   \_____
114名無しさん:2000/03/09(木) 16:21
>110.111
いいよ、はいあんたの勝ち!!。最後は電波系て言葉で逃げ切ったか。
よしよし、それであなたの精神のバランスが取れたのね。よかったね、はーあ。
君が医学部じゃないことだけは確定したよ、素人さんならこんなにいじめて説明したのも無駄だったかもね。
でもまじで授業日程の項目と時間数みてどういうものか想像つかない?それもその他説明も回りに書いてあるのに。
不毛だ。はーあ。まーがんばれや。
115名無しさん:2000/03/09(木) 16:29
108>アメリカ労働省が出してんだもん医学的のわけねーだろーよ。はーあ。
だったら何が言いたくて紹介したんだ?
アホか!
116名無しさん:2000/03/09(木) 16:30
横入りすみませんが、何番の方が優勢なのですか?
状況を読みにくいスレッドなのですが・・・。
117名無しさん:2000/03/09(木) 16:32
カイロ擁護者が壊れて自分が優勢だと思いこんでるだけなんですよ。
困ったちゃん。
118名無しさん:2000/03/09(木) 16:32
>110、111
いやあなた方の発言を見てて今回は笑わせてもらいました。私も某国立医大で医学を学んでいますが、カイロの神経の圧迫を人間本来のものに戻すという手法は日本の医学学会でも紹介されてますよ。
脊椎に神経が集まっているのでカイロの神経研究は参考になりますよ。人によっては薬が投与できない人もいます。
そういった患者さんに置いては、日本のカイロの発展は朗報になると思います。
>110.111
あなた方も医療に詳しいものなら、人間の神経が普段の生活でどのくらい圧迫されて人間の免疫力を下げているのかはわかりますよね。
それを正常な状態に戻すことは医学の論理にかなっているんですよ。
そういった実績があるから、誰かがずいぶん前にいってましたが、アメリカの医学学会もドクターとして承認しているんでしょう。
そんなとこです。
119名無しさん:2000/03/09(木) 16:32
>114
>君が医学部じゃないことだけは確定したよ
あなたはお医者さんですか?
120名無しさん:2000/03/09(木) 16:37
>117@`
>カイロ擁護者が壊れて自分が優勢だと思いこんでるだけなんですよ。
>困ったちゃん。
誰もこっちが優勢なんて一言もいってないのに(笑)。まー後はちょこちょこ揚げ足とるしかないわな、やることっていえば。
まー茶でも飲んで来いよ。また相手してやるから(笑)


121名無しさん:2000/03/09(木) 17:06
>私も某国立医大で医学を学んでいますが、
カイロの神経の圧迫を人間本来のものに戻すという手法は
日本の医学学会でも紹介されてますよ
あなた方も医療に詳しいものなら、
人間の神経が普段の生活でどのくらい圧迫されて
人間の免疫力を下げているのあなた方も医療に詳しいものなら、人間の神経が普段の生活でどのくらい圧迫されて人間の免疫力を下げているのかはわかりますよね。
それを正常な状態に戻すことは医学の論理にかなっているんですよ。

医学を学んでる、ということは医学生でしょうか?
神経が圧迫されて免疫力を下げている?????

ごめんなさい、僕の大学では免疫力は主に
好中球やリンパ球(B・T)、マクロファージやインターロイキン
などが関与していると習いました。
モグリでしょうか?ウチの大学

「人間の神経が普段の生活でどのくらい圧迫されて
人間の免疫力を下げている」のでしょうか?
122名無しさん:2000/03/09(木) 17:06
ここの議論みてるとさー妙にカイロ反対者て感情的だよね。カイロ主張者がきちんと質問に一つ一つ答えているのにかたや誹謗中傷ばかり。
きちんとした質問してても、中途半端な煽りするから余計馬鹿にみえるんだよね。
もう少し冷静になってもいいんじゃない、汚い言葉ばっかり吐いてないで。
123名無しさん:2000/03/09(木) 17:14
>カイロ反対者て感情的だよね。カイロ主張者がきちんと質問に一つ一つ答えているのに
どう見てもカイロ弁護者が感情的にしか見えないが?全く根拠も示せず、科学的な話しもしてないでしょ。
124118:2000/03/09(木) 17:16

121
人間には、ストレスや疲労・疾病など心身のさまざまな異変に対して、自律神経、免疫系、内分泌系の3つのシステムが総合的に働き、心と体を正常な状態に維持しようとするホメオスタシス(恒常性維持)という機能があります。
成長ホルモンとなって免疫細胞へ情報伝達され、免疫細胞が活性化して心身の健康バランス(ホメオスタシス)維持へとつながっていきます。
逆に、ストレスなどの五感に不快な刺激は、神経を圧迫し脳からノルアドレナリンなどの免疫力を弱める成分を全身に流す指令が発信され、心身の健康バランス(ホメオスタシス)はくずれていきます。
以上。何か他にあります?

125名無しさん:2000/03/09(木) 17:16
>質問に一つ一つ答えているのに
どこにきちんと答えてるのか教えて欲しいね。
おかしな事をほざいてるだけでしょう。
126名無しさん:2000/03/09(木) 17:18
>人間の神経が普段の生活でどのくらい圧迫されて人間の免疫力を下げているの
どこに神経の圧迫で免疫力が下がってるという根拠があるの?
127名無しさん:2000/03/09(木) 17:19
>118
人間の神経が普段の生活でどのくらい圧迫されて
人間の免疫力を下げているのかはわかりますよね。

私も121さんと同じく、この辺の詳しい事をお聞きしたい。
128名無しさん:2000/03/09(木) 17:20
>それを正常な状態に戻すことは医学の論理にかなっているんですよ。
カイロで正常になると言うような根拠も研究もないよ。
あまりにでたらめが多すぎるよ。あんたの言うことには。
129名無しさん:2000/03/09(木) 17:22
123、125
おいおい。もうお前の負けは確定してんだからそんなにあがくなって。
さんざんここまで議論してきてカイロの論理が非科学的だと思っているのはお前だけだと思うよ。
レスもわけなくていいんじゃない、お前しか話てないんだから。
こんなこといいたくなかったけど、他人のレスみればわかるでしょう、あまりこんな状況が続きと本当に見苦しいぜ。
人間引き際は大切。
130名無しさん:2000/03/09(木) 17:22
>118
人間の神経が普段の生活でどのくらい圧迫されて人間の免疫力を下げているのかはわかりますよね。

どのくらい圧迫されているのですか?
またそれはどうやって解るのですか?
131名無しさん:2000/03/09(木) 17:29
>お前の負けは確定してんだから
ということはお前が勝ってると思ってるわけ?
>カイロの論理が非科学的だと思っているのはお前だけだ
そうじゃないみたいだよ。
132名無しさん:2000/03/09(木) 17:37
カイロてエジプトにある都市?
133名無しさん:2000/03/09(木) 17:38
>126、127128、130
お前、見苦しいよ。一分ごとにレス入れてりゃお前だってわかるよ。
そんな複数装わなくていいよ、たいした知恵もないんだから。
わかったよ、そんなにカイロが非科学的ていうなら、その理由を説明してくれ。
お前の揚げ足どりに付き合っている暇もないし、何人かの人もお前のよた話に付き合ってる暇はないだろうよ。
124の神経と免疫性の低下の関係を否定してみな、そうすればカイロの理論は非科学的かもね。
ただ皮肉的なことに124の理論を否定すると現代西洋医学まで否定しまうところが怖い。

さーあそろそろ潮時だな。お前なんか一生引きずりそうだね。今回のこと。

134名無しさん:2000/03/09(木) 17:46
>133
130は私が書きましたが
私は単なる傍観者です。
それであなたは何者なのですか?
お医者さんですか?
135名無しさん:2000/03/09(木) 17:56
>成長ホルモンとなって免疫細胞へ情報伝達され、免疫細胞が活性化して心身の健康バランス(ホメオスタシス)維持へとつながっていきます。

GHは血糖やソマトメジンなどコントロールと思っていましたが・・・。
免疫細胞に働きかけるとは、初耳です。
それが本当なら成長ホルモン分泌不全症はイコール免疫不全症になってしまいますが・・?


>逆に、ストレスなどの五感に不快な刺激は、神経を圧迫し脳からノルアドレナリンなどの免疫力を弱める成分を全身に流す指令が発信され、心身の健康バランス(ホメオスタシス)はくずれていきます
ノルアドレナリンは交感神経刺激で生体防御や、
外敵からの攻撃への迅速な対応を可能にするものでしょう。

交感神経・副交感神経どちらが過剰でもホメオタシスは崩れるでしょう。
NAのみを話題にするのはどうかと思います。
136118:2000/03/09(木) 17:56
本当に医学部生なのかなー?神経と免疫力の関係なんて初歩の話なのに。

微生物感染症やアレルギー予防において粘膜免疫が重要であることは@`呼吸器@`消化器@`泌尿生殖器@`外分泌腺などの臓器を被覆している広大な粘膜を介して大部分の病原微生物が体内へ侵入してくることからも明らかですよね。
また一兆個にもおよぶリンパ球が消化管に集結しており@`粘膜組織は人体最大の免疫臓器でもあるのもわかりますよね。そういった消化管を形成しているのは消化神経ですよね ストレスや神経を常時圧迫しているとこういった消化神経を圧迫し、
免疫力をさげ微生物の進入を許すわけです。消化系に関わらず神経と免疫の関わりは医学生じゃなくても知ってる事実ですよ。だからある意味神経圧迫を矯正すること(まー私はカイロプラクティックの専門家ではないので詳しいことはわかりませんが)
は理にかなっているわけです。以上。
137>118:2000/03/09(木) 18:02
あのさあ、リンパ節って知ってる?

消化神経??????
138名無しさん:2000/03/09(木) 18:06
>135
神経と免疫性に関係性がないなんてゆってると神経ウイルスや免疫ウイルス癌やエイズの研究が全部役立たずになるぞ。
お前ゆったよな、神経と免疫はなんら関係ないって。医学生ならもっとましな嘘つけよな。てかもしや地方3流私医大?
電波系医学生はもういいから、消えてくれ。説得力全くなし。ばいばーい
139名無しさん:2000/03/09(木) 18:11
>137
あのさあ
癌の神経浸潤の予後判定因子の研究知ってれば神経と免疫性に関連性があるのなんて明らかでしょ。
勉強足りないよ、電波系3流私医大
140名無しさん:2000/03/09(木) 18:14
私の修論は、末梢神経系が局所免疫反応(即時型・遅延型アレルギー炎症反応)に及ぼす影響についてまとめ、昨年の日本免疫学会で発表しました。
神経と免疫性の関係なんて医大生なら知らないほうがおかしいです。
確実にいえます135は電波系です。
141名無しさん:2000/03/09(木) 18:19
>137
ついに敗れたか。しつこかったなお前も。こんなに反論がくるなんてお前もかわいそうにな。
俺もお前もここまでいじめる気はなかったんだが、まーしょうがないだろう。君の発言が招いた失態だ。
もーいいだろう。そろそろ終わりにしようじゃないか、お兄ちゃんも飽きてきちゃったよ。
眠いし。まーもし医学生だったら立派な医者になってくれよ。俺も将来お世話になるかもしんないし。
じゃーね。また。
142初めて書きこみます:2000/03/09(木) 18:25
神経の圧迫が免疫力を下げているのが事実として
カイロの手技でそれを正常に復する事ができるのか
施行前の状態と効果の判定はどのような評価方法を
用いられているのかを教えて下さい
143名無しさん:2000/03/09(木) 18:29
>137
免疫・神経相互対話(クロストーク)におけるビタミンCの役割に関する研究の論文読んだことないの?
先に我々が発見し,酵素的大量合成に成功した安定型アスコルビン酸誘導体AA−2Gには免疫増強活性(抗体産生,混合リンパ球培養反応など)があり,さらに,神経成長因子NGFとの相乗効果のあることを発見した。そのメカニズムはアスコルビン酸によるB細胞上のNGF受容体発現の増強であることを明らかにした。これらの知見はビタミンCの神経・免疫クロストークにおける重要な役割を示唆するものであるて要約
だけどこういった事例はたくさんでてるのに何ゆってんだろうね、この人。やはりカイロを批判するのもそういった勉強不足からじゃない。カイロが理論的に間違ってないのは普通の医学部生なら大半は知ってるよ。日本のレベルがその理論を実証する状況じゃないだけで。
他の分野批判する前にもっと自分の畑を耕しましょうね。ほんとに

144名無しさん:2000/03/09(木) 18:32
なんら、とはいってませんが。一言も。
そりゃ生体ですから、神経にもウイルスは感染するでしょう。
EBとかスローウイルスとか。
でも、神経が免疫系を支配するような書き方されていたので・・。

癌浸潤の予後規定因子はTNM分類で分けていると思ってました。
神経浸潤の予後判定因子とはなんでしょうか?(マジで)

>140
う〜〜ん、確実に電波系っスか・・・。
まあ、電波系には病識はないものだし、オレもそうなのかな?
幸い、この板には多くのお医者さんがいらっしゃるし、
どちらがどうなのかは、まあ読んだ皆さんが判断して下さい

あと、しつこいようですが、GHが免疫にどう関与するのか?
詳細な流れ、よろしく。サイトカインとか、レセプターとかね。
145>143:2000/03/09(木) 18:38
カイロが理論的に間違ってないのは普通の医学部生なら大半は知ってるよ。

済みません。
全く話題にすらのぼりません。
146名無しさん:2000/03/09(木) 18:40
ええい!!
結局の所、どっちの勝ちなんだ!!
ほんとにこのスレッドは読みにくいぞ。
147名無しさん:2000/03/09(木) 18:49

神経の圧迫が免疫力を下げているのが事実として
カイロの手技でそれを正常に復する事ができるのか
施行前の状態と効果の判定はどのような評価方法を
用いられているのかを教えて下さい
148>147:2000/03/09(木) 19:21
無駄でしょう。彼らは[Korsakoff]です。
Vit.B1が足りなかったのでしょう。
残念な事です。
149名無しさん:2000/03/09(木) 21:54
で、どうなの?
150勝ち負けはともかく:2000/03/09(木) 23:41
カイロ反対勢が感情的なのは良くわかった。
151名無しさん:2000/03/09(木) 23:49
どっちもイマイチだよ
152名無しさん:2000/03/09(木) 23:54
そう?>150
どう読んだらそうなるんだろう?
153>144:2000/03/10(金) 00:00
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 144=痴呆国立!! カイロ、医者>>一般人>>痴呆・電波
 UU ̄ ̄ U U   \_____________

154!WU?:2000/03/10(金) 01:32
>どう読んだらそうなるんだろう?
電波で受信してるんだよ。
カイロ馬鹿1人で騒いでるだけ。
明確な根拠も科学的な証拠も全く示せてないでしょ。
155名無しさん:2000/03/10(金) 09:23
まあ良いわ
骨格がゆがんでいるとして
その原因とその状態を維持しつづけている要因は何か
そして手技のみでそれが改善しうるということが
何ら書かれていないし理解に苦しむ
端的に手技のみで歪む要因が改善でき、且つ維持できるのか
書いてね!
156名無しさん:2000/03/10(金) 10:20
今日はまだ電波が受信できんのか今日は出てこないねぇ。
あいつ一人騒いでるだけだから、あいつが出てこないとカイロ擁護の奴はいないだろうなぁ。
がんばって書き込めよ。
157 :2000/03/10(金) 11:19
他の方の尻馬に乗るようで恐縮ですが、私の聞きたいことは以下に尽きます。

>作用機序や方法論、アプローチにより何の変化があるのか
>証明するのは大切だと思いますよ。
>じゃないとここに書き込んだDrの方々は誰もなっとくしないでしょう

その答えが

>神経を圧迫している骨のずれを矯正して人間の自然治癒力を高めるというのが基本かな。

これだけでは私も納得できません。「科学的」「アメリカでは認められて
いる」の繰り返しでは説得力がありません。
158名無しさん:2000/03/10(金) 12:12
まあ、出て来ないんじゃないかなぁ。
昨日は盛んに負け犬負け犬と騒いでいたけど、自分が負け犬だと気づいたんじゃないの。
カイロ馬鹿が出てくりゃまた擁護する狂った書き込みが見れるだろうけど。

>「科学的」「アメリカでは認められている」の繰り返しでは説得力がありません。
元々説得できるような頭がないからね。しょうがないよ。出てきてもその繰り返しを書くのがせいぜいだろうね。
159名無しさん:2000/03/10(金) 12:20
>154、155、156、157、158
もーお前ら愛想つかされただけじゃないの?とりあえず彼らの書きこみで俺はカイロがどいいうものかわかったけどね。
そんな感情的になって書きこみ続けてないで他のことでもすれば?
160名無しさん:2000/03/10(金) 12:27
カイロプラクティクがアメリカでは認められているというのには
大いに疑問があります
アメリカでも整形外科プロパーからみれば邪道視されています
医療費の抑制のため合衆国政府が
代替医療に対する規制をゆるめている状況があるため
カイロも勢いづいているというところはありますが
「カイロはアメリカでは認められている」というのは
「漢方は何千年だかの歴史がある」といったレベルの
非論理的な謂いにすぎないでしょう
161名無しさん:2000/03/10(金) 12:35
確かにこのスレッドは読みづらい。どっちが優勢かもよくわからないな?
ただ一人カイロを批判しようとして一生懸命かきこしている輩がいるのは事実だね(笑)。
それも文体一緒なのに複数装ってるのが痛い。でも免疫性と神経の関係も知らないやつにカイロの仕組みなんてわかるんかね?
あ、ちなみに俺もリンク先でカイロ機序はわかりましたけど?どうしてかな?
まー人間理解力に違いはあるからね。しょうがないよ。後、電波系3流医大て言葉気に入りました(笑)
162名無しさん:2000/03/10(金) 12:42
整形外科プロパーとカイロて全く理論的に別物ですよ(笑)。
ちまにに医療費削減といいましたが、カイロも90%保険払いですよ。
後西洋医学と漢方一緒にしないほうがいいですよ、本当に別物だから。
もっと臨床に注目すべし。
なんか知ってるようで情報が全部でたらめなのがすごい。尊敬します。北朝鮮みたい。
163名無しさん:2000/03/10(金) 12:43
やっと電波君が出てきたねぇ。ね、やっぱりカイロ馬鹿がでてきたら擁護の書き込みが多くなるでしょ?
>「漢方は何千年だかの歴史がある」といったレベルの非論理的な謂いにすぎないでしょう
いやあ、そんなレベルじゃないね。ただの政治力だけだよ。日本の接骨院と同じようなもの。
164名無しさん:2000/03/10(金) 12:45
カイロの保険点数やすいもん。それだけで抑制になるでしょ。それだけ。
165名無しさん:2000/03/10(金) 12:46
ただ一人カイロを擁護しようとして一生懸命かきこしている輩がいるのは事実だね(笑)
166名無しさん:2000/03/10(金) 12:49
なんかうるさい輩がいるんで、カイロの諸外国政府の置ける公式調査報告書を添付いたします。
こういった科学的調査を添付しても反対論者は負けも認めないでしょうが、見識ある第3者はわかってくれてると思います。
では。
http://www.ne.jp/asahi/dr.endo.dc/koryoin-chiropractic/investigate.html
167名無しさん:2000/03/10(金) 12:57
>科学的調査
あれのどこが科学的なの?ただの宣伝じゃん。
168160:2000/03/10(金) 13:00
>162
批判の主旨が一部意味不明ですが
保険点数というのは民間の医療保険のことですね
不定愁訴を訴えて通常の医療機関を受診すると
検査,診断,治療のプロセスに費用がかかるということです
何もしないでも自然に快癒する多くの患者の一部でも
相対的に費用が安い代替治療へ誘導できれば
全体の医療費が抑制できるという主旨です
この点に関してははむしろ民間の保険会社が熱心です

「もっと臨床に注目すべし」というのは何を指しているのですか?
169名無しさん:2000/03/10(金) 13:01
お、きたきた
「と」がきたよー
170名無しさん:2000/03/10(金) 13:01
神経の圧迫が免疫力を下げているのが事実として
カイロの手技でそれを正常に復する事ができるのか
施行前の状態と効果の判定はどのような評価方法を
用いられているのかを教えて下さい


あと、GHが免疫にどう関与するのかもね。
自分の発言にはきちんとレスしてね。
171170の質問を最初にしたもの:2000/03/10(金) 13:04
169は166@`159@`161に対してです
170の質問に答えて下さい
172名無しさん:2000/03/10(金) 13:04
ゆうと思った(笑)。カイロの決定的な証拠がでると
>あれのどこが科学的なの?ただの宣伝じゃん
お前はそれじゃー
大学病院が新しい発見をしました=そんなのただの宣伝じゃん
日本政府が西洋医学の効果性を認めました=金もらってんだよ。
西洋医学が発展してきてます=保険会社が得したいだけなんだよ。
わかる?ゆってるレベルがそんなとこなのよ。お前は
ただの文句つけたがりや。お前完敗やな。
では予想します。こいつはこの後また確実にくだらないいちゃもんをつけてくるに
10000万点。!!!どうだあたっただろう?
173名無しさん:2000/03/10(金) 13:04
医学的根拠、科学的な証拠を添えてね。事実が何もかかれてないようなものは科学的とはいえないよ。
174名無しさん:2000/03/10(金) 13:09
>172
まぁまぁそんなに熱くならないで。ますますおかしくなっちゃうよ。
きちんとした証拠や事実の書かれたものなら納得しますから。
そういうものは提示できてないでしょ?教育日程で作用機序が分かるなんてのは電波系のあなただけなんだから。
普通の人にも納得できる事実が知りたいの。
そんなの無いでしょ
175名無しさん:2000/03/10(金) 13:11
決定的な証拠
どこ?
****と書かれた論文がある、$$$$という学会発表がある
というのは単にそういうことを言った人がいるだけであって
その論文なり発表の内容が正しいかどうかはわかりません。


お前はそれじゃー
大学病院が新しい発見をしました=そんなのただの宣伝じゃん
日本政府が西洋医学の効果性を認めました=金もらってんだよ。
西洋医学が発展してきてます=保険会社が得したいだけなんだよ。
わかる?

わかる?わかる?
176名無しさん:2000/03/10(金) 13:12
とうとうカイロ反対論者が敗れましたな。166の各国の厚生省が出してる医療資料を科学的じゃないなんてゆってるのはお前だけ。
厚生省の資料=事実じゃない。
じゃーお前何を信じて医学やつてんの?
177名無しさん:2000/03/10(金) 13:13
分からないなあ。
でも、私以外に書き込み者がいるのは分かったけど(笑)
何人くらいいるの?
178>175:2000/03/10(金) 13:13
いや、だからあなたが知ってる医学的根拠があるんでしょ?
そこまで力説するんだから。

それでいいから「医学的根拠にもとづいて」書き込んでみてよ。
179名無しさん:2000/03/10(金) 13:15
厚生省の資料=事実
それなら
警察の発表には絶対嘘がないね

以上は冗談ですが
176の方は面白いのでもっと続けましょう
180名無しさん:2000/03/10(金) 13:16
170に書いてある質問に答えて下さいね
181175=171ですよ:2000/03/10(金) 13:18
>178
相手間違ってますよ
182名無しさん:2000/03/10(金) 13:19
>その論文なり発表の内容が正しいかどうかはわかりません。
せめてその根拠なり事実が書かれてりゃあ検証ぐらい出来るんですがね。
なんの根拠もなく
>カイロプラクティックは安全で科学的な治療法の一分野であり
と言われてもねぇ。
183名無しさん:2000/03/10(金) 13:21
おいおい、どこが厚生省の資料なんだ?>166

ドクター オブ カイロプラクティックとか言うヤツが
勝手にHPで自分の所の宣伝に利用してるだけじゃん?

きちんと第三者機関の調査報告を利用しろよ。
個人のHPじゃなく、厚生省のHPにカイロの有用性が書いてあるとこ探してくれ。
184>181:2000/03/10(金) 13:23
すいません、間違えちゃいました。
185名無しさん:2000/03/10(金) 13:24
>173、174、175177、178
一つ真剣な質問なんだけど、厚生省が出してる医学資料が科学的医学的じゃないなら
何をみせればいいわけ?教えてほしいね。
厚生省の医療記録ー科学的じゃない、医学的じゃない
カイロの医療科学的記録ー宣伝用。
西洋医学学者によるカイロの有効性の報告=そういうやつがいるだけ

>****と書かれた論文がある、$$$$という学会発表がある
>というのは単にそういうことを言った人がいるだけであって
>その論文なり発表の内容が正しいかどうかはわかりません。

こんなことゆってたらどうやったら発表の信憑性を確かめられるか聞きたいものです。
私はきちんとした中立機関である政府の資料まで掲示しているのにね。
あなたは何を信じてるのか知りたいものだね、本当に。
186!WU?:2000/03/10(金) 13:25
>じゃーお前何を信じて医学やつてんの?
少なくとも厚生省の資料を頭っから信じてはいませんね。
厚生省の資料=事実なら薬害などは起こらなかったでしょうね。
187名無しさん:2000/03/10(金) 13:27
>183
お前さー、誰が掲示してようと公的資料に変わりはないだろう。
それこそ改ざんなんてしたら偽文書で捕まっちまうよ。
もう少し頭使ってレスしてね。
188名無しさん:2000/03/10(金) 13:29
>厚生省が出してる医学資料が科学的医学的
あれのどこが科学的で医学的なの?どこにも医学的調査資料なんか無いけど
>厚生省の医療記録
医療記録?事実も根拠も証拠も示して無くて?
189名無しさん:2000/03/10(金) 13:30
>186
そうやって一ももって十をだめとするのは程度の低い奴がよくすること。
我々の生活が厚生省(医療の大元なんだが)に影響されているのは確か。
それを知らないあなたは電波系。
190名無しさん:2000/03/10(金) 13:32
さんざん、ウソの医学知識垂れ流してきた人の言葉とは思えませんな。
情報の真偽を確かめる知恵を付けたほうが良いですよ。
そうすれば、あなたのようにみのもんたの医学知識に騙される事も
なくなります。

情報の信頼性を評価するのもEBMのうち、ですよ。
191名無しさん:2000/03/10(金) 13:32
>誰が掲示してようと公的資料に変わりはないだろう。
都合のいいとこだけ書き出してるだけじゃない。
もう少し検証している資料はないの?
無いわな。あれが決定的(笑)だそうだから。
192名無しさん:2000/03/10(金) 13:33
>188
おいおい、インターネツトだもん概論しかないのは誰だってわかるだろう?
そんな研究資料事細かに載せてるHPがあったら教えてほしいもんだよ。
電波系で電波で汚染されてて、紙ってもん知らないんじゃない?
193名無しさん:2000/03/10(金) 13:38
一をもって十を良しとしているあんたは、そうとう程度が低いよ。
いい加減その拡大解釈癖はなおした方がいいね。
194!WU?:2000/03/10(金) 13:41
>概論しかない
そうなんだよ。それをあんたが決定的だと言ってるんだろ?
どこにも医学的、科学的なfactが書いてないのに。
みんなはカイロが科学的医学的だという論拠が知りたいだけなんだよ。
195名無しさん:2000/03/10(金) 13:43
190、191
本当に不毛だね。
俺の中で君は話ても無駄という結論にたどり着いた。ここの勝負の勝ち負けは第三者が判断してくれるだろう。
では、これからの人生、立派な医者になるようがんばれよ。

カイロ擁護者より
196名無しさん:2000/03/10(金) 13:48
あら、もう終わり?結構根性ないねぇ。
197名無しさん:2000/03/10(金) 13:52
http://www.chirobase.org/07Strategy/chirovic.html
これはカイロプラクティクの被害者のネットワーク
カイロというインチキ医療にだまされたと書いてある
http://www.quackwatch.com/04ConsumerEducation/BookContents/hoax.html
これは「カイロプラクティク:20世紀最大のペテン?」という本の紹介
198名無しさん:2000/03/10(金) 13:53
とうとう逃げ出したか。全然疑問には答えられなかったね。
もっと勉強してきてね。
199名無しさん:2000/03/10(金) 13:55
>197
こっちの方がよっぽど信用できそうだね。
200>192:2000/03/10(金) 14:05
ネット上の文書じゃなくていいから
信頼できる文書を通例の書き方で書いて置いて下さい
来週図書館から取り寄せるから
201>195:2000/03/10(金) 14:09
誰も勝負なんかしてないし
勝ちたいとか負けたくないとか言うのは
あなただけです。

書き込んでいるみんなの知りたいのは、
カイロって、どういう理屈で効くのか効かないのか

おしえてください

これにだけは答えてください
「カイロの手技でそれを正常に復する事ができるのか
施行前の状態と効果の判定はどのような評価方法を
用いられているのかを教えて下さい 」
202160@`168:2000/03/10(金) 14:37
>なんか知ってるようで情報が全部でたらめなのがすごい。尊敬します。北朝鮮みたい。

という言い方にカチンときましたが
わたしの本意はカイロ全否定というわけではありません
ただし議論の中に「カイロは医学的根拠がある それは何々国政府が認めている」
という筋道があったがそれは正しくないということです
「カイロプラクティク」とか「漢方医学」には医学的根拠はおそらくないでしょう
ただしそれは「近代医学」的なという意味でのことです
20世紀は実験医学の時代だったので近代医学が正統的でしたが
来世紀はどうなるかわかりません
わたしも医者のはしくれですがそのくらいはわかります
カイロの科学的根拠とされるものは
やはり医者の立場から見るとうさんくさいものでしかありません
あまり言いつのると逆効果でしょう
むしろカイロ本来の実践が大切ではないですか

各保健省,厚生省の意図は
これは明らかに医療費を抑制するためにカイロを部分的に採用するというものです
これはホームページの端々にも読み取れます
行政府は科学的真理の判定者ではありませんから
費用が削減できれば医学的根拠の有無を問わないのが基本です
これにはもちろんアメリカの医学界から強い反発がでています
また168にも書いたように
民間保険会社は医療費を安くあげようと血眼ですから
被保険者が腰痛などで病院にかかろうとすると
カイロに行くように強制するようなとんでもない状況になっています
ですから近年 (医療)消費者団体などが警戒を強め
カイロに対する厳しい批判も多くなっているのです
203名無しさん:2000/03/10(金) 15:58
このスレッドはホントに読みづらい。
ハンドル固定にするか、もしくは名前に
「カイロ擁護者」か「アンチカイロ」かを書いて。
読んでいてもどっちに意見なのか解らん時がある。
頼む。
とりあえず僕は「単なる傍観者」
204名無しさん:2000/03/10(金) 16:41
何だか急にレスがなくなったな
もっとやれ
205名無しさん:2000/03/10(金) 20:26
http://www.ne.jp/asahi/dr.endo.dc/koryoin-chiropractic/investigate.html
これがカイロの有効性の決定的な証拠だそうですからね。もうネタがないんでしょ。
一人で勝っただの負けただのと、面白い男ですねぇ。あいつが出てくるときしかカイロ擁護派が出てこない。
まあ、1人で結構がんばったんじゃないですか?1人で数人の相手してたからね。
まあ、カイロ側にももうちょっとましなのが居るとは思うけどね。
206アンチカイロです:2000/03/10(金) 20:55
疑問集
1、何故カイロ擁護派は先述の根拠を書かないのだろうか
2、書けないのだろうか
3、お役所が容認している事態を科学的と言う根拠にするのか
4、免疫系というが歪みで解説出来ることなのか
5、自説に都合の良い部分だけ抜き出して全体を見ていないと言うことは
  ないのか
6、治る(治癒)とはどのような事を指して言っているのか
7、治癒した状態というのは一定の事象であると考えられるから
  その結論に至る手段は問わないが、その客観性と再現性は?

レスも200を越えても何ら説明をされていない。
これだけHDの容量を使ったからには説明してもらおう。
207鍼灸師:2000/03/10(金) 21:20
>205、HP拝見しました。
結局慢性の痛みの原因は「骨格の歪みが原因である」というのが
結論なんですね。
慢性の腰痛の原因等探せばいくらでもありそうですし探すこと自体
にそれほど意味があるとは思えませんが(完全な証明が出来ないため)
只疼痛原因とはトリガーポイントだと思ってますが、いかがです?
筋中に形成され痛みの原因となっている物です。
トリガーポイントからの痛み以外にも根性の疼痛等もあるかとは
思いますがそれは判別可能ですから間違えることはないですね
仮に歪みがあるとして痛みの原因であるトリガーポイントは解消
されるんでしょうか?
どのように考えても無理だと思いますが、、、
如何でしょうか?
208tamago:2000/03/10(金) 22:03
しかし、某スレッドと同じで強力な電波系がいなくなると
もりあがりませんな。

209名無しさん:2000/03/10(金) 22:27
出て来いカイロ!
210名無しさん:2000/03/11(土) 00:14
やあ。色々なカイロのweb見ましたよ。
なぜかアメリカのカイロ学校の教育課程を掲げてとりつくろっているのが目立ちましたが
我が国では「医師には国家試験がある」「カイロには無い」という差は歴然としてあるわ
けで、誰でも今日から自称して始められるカイロなんてものにかかる気は依然起こりません

それにしても「気の痛み」とか、使っている言葉がもう科学を拒否しているところも
あったので、国家資格化の道はまだまだ険しいですな
アトピーまで椎骨のずれのせいにしてたりね
211名無しさん:2000/03/11(土) 00:45
質問があります。
椎骨のずれていないアトピーはどのように矯正するんですか?
212名無しさん:2000/03/11(土) 00:57
カイロは患者に「骨が歪んでる」と不必要な不安を抱かせて
「歪んでるなら真っ直ぐにしなくちゃ」と思わせる
迷惑な存在なのだ。
そんなものムンテラ等とは呼ばない。
患者に安心を与えるのが仕事であって、不必要な不安で煽り立てる
お前らは即刻業務を止めよ!
裁判でカイロを営業しても良いという判例が出たのは只単に
「職業選択の自由」からだけだ。「因みに健康に害がなければ」
という条件が付いている事を忘れるな!
健康に害とは手技による事故だけを指す訳ではない。
人の健康とは心も含めた話だ。患者を不安にさせるお前らに
営業の資格はない。
213名無しさん:2000/03/11(土) 01:05
>「因みに健康に害がなければ
そうなんだよね。でも馬鹿だから健康によいからと思ってる奴が多いんだよね。
>椎骨のずれていないアトピーはどのように矯正するんですか?
彼らは電波で診断するのでどんな人の椎骨でもぐちゃぐちゃに曲がって見えるんだねぇ。

でもこれだけ事故が出てるんならかなりきつい規制が必要だね。
214名無しさん:2000/03/11(土) 01:18
あれだけの靭帯と筋で構成されたものがそんなに簡単にズレていいものでしょうか
ズレて問題と言うことは上下の関節突起の間で何か起きてるとでもいいたいんでしょうか
電波すぎて訳が解らなくなってきました。
さっさと仕事(メンドクセーナ自賠の請求書)終わらせて寝ます
215名無しさん:2000/03/11(土) 01:49
http://www.asahi-net.or.jp/~xf6s-med/joverview.html#CHAP5
あのカイロ馬鹿が誇らしげにここを紹介してるけど、このページの作者も
べつにここに書いてあるような教育を受けてないんだよね。
虎の威を借る狐とはこのことか?
216名無しさん:2000/03/11(土) 11:31
>207鍼灸師
>只疼痛原因とはトリガーポイントだと思ってますが、いかがです?
>筋中に形成され痛みの原因となっている物です。

またわけのわからないことをいう人間がかくれていたぞ
カイロを批判する素振りをみせてるが
「トリガーポイント」っていうのは
「骨格の歪み」と同レベルの似非科学じゃないか
217>216:2000/03/11(土) 12:26
トリガーポイント=似非科学、つうのはどういった意味なのか、説明
してくれない?
星状神経節ブロック=似非科学、
塩酸ドパミンの臓器血流増加=人で証明されていないから似非科学、
etc、
と言い出すのなら、以後議論が噛み合わないだろうから、放置する
し。
218217:2000/03/11(土) 12:28
しまいにゃ
揮発性麻酔薬=作用機序が解明されていないから似非科学
なんて言い出したりして(ワラ
219名無しさん:2000/03/11(土) 13:50
>217@`218
どうやら麻酔科ペインの人間が出てきたようだ
おれがいいたかったのは
カイロや鍼灸を含めた医療類似行為が
すべて似非科学だと言うこと
鍼灸師の仲間内では「クロストーク」とか
「神経系を介して免疫系に作用する」などと全く同じことをいってるくせに
医者の尻馬にのってえらそうなことを言うなという意味だ

でもせっかくだから一言つけくわえる
ペインクリニック自体もその科学性はどうだろう
やった,治った,効いたのレベルで
麻酔科内部でも継子あつかいだろう
もともと起源はカイロや鍼灸と同じようなところからでているし
「トリガーポイント」という言葉の次元で
医療類似行為者と同じ土俵でディスカッションしているのはどうかと思うぞ
おれがエセ医療の特徴と思うものを上げると

1.痛みとか不快感といった不定愁訴は何でもかんでも奏功する
2.そのくせ感染,心疾患,悪性腫瘍,先天疾患といった病気らしい病気は相手にしない
  (ちゃんと医者にかかれといいわけする)
3.副作用はないという
4.現代医学では見過ごされていた慢性疾患にきくと宣伝する
5.作用機序がはっきりしない
6.そのくせやたらと医学用語をつかってわからないことをいう
7.やたらと分派をつくる(教祖と信者がいる)

若杉教信者の言動をみているとまったく一致すると思うが
あとはみんなの判断にまつ


220>219:2000/03/11(土) 14:05
また偏執的な馬鹿が出てきたな。

221>:2000/03/11(土) 14:20
>カイロや鍼灸を含めた医療類似行為がすべて似非科学だと言うこと
>おれがエセ医療の特徴と思うものを上げると
これを電波が受信したんだね。そうかぁ。ほかにどんなこと電波は言ってた?
教えてほしいなぁ。
222山波瀬香:2000/03/11(土) 14:32
ありゃりゃ??
なんだこりゃ(笑)

でも、確かに若杉教と言われても仕方が無いわな。
まあ、(前にも言いましたが)麻酔科領域に限らず臨床をやって
ると、結局『治した者勝ち』みたいな所があるし、なかなか科学
的な高み(?)にまで、学問できなかったりしますが・・・。
いくら理論がはっきりしていても、患者さんが死んじゃったら意
味ないし。
そもそも、治療行為を似非とそうじゃない物に分ける事は(大切
だとは思いますが)かなり難しいのではないでしょうか?

あ、もちろん試みそれ自体を否定する気はありませんよ(笑)
223名無しさん:2000/03/11(土) 15:21
    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)| いい加減目を覚ませよ、人民諸君
   (    ) |
   | | |  |
   (__)_)  \_______
224オマエモナー主席:2000/03/11(土) 15:24
  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)| 人民諸君 我が動画をみよ!
   (    ) | http://www.wcn.to/~gappa/hikky/hikky4.gif
   | | |  |
   (__)_)  \_______
225219:2000/03/11(土) 15:44
カイロや鍼灸がエセ医療だということには問題ないだろう
なぜお前らは白衣をつけて医者のまねをしががるんだ?
権威づけだろ
二言目にはアメリカはアメリカはというくせに
おれが知っている向こうのカイロプラクターは白衣なんて着てなかったぞ

あまり敵を増やしたくはないのだが
ペインにも思うところがある
そりゃ局麻を局注すれば痛みは一時的にとれるさ
でも星状神経節ブロックがうつに効く? 花粉症に効く? アトピーに効く?
副作用がないから何やってもいいわけではないぞ
そもそも「ペインクリニック」とか「不妊クリニック」なんてつけて
宣伝で金もうけをねらう連中にろくなのがいるか

正直いって緩和ではたまにペインの連中には世話になっている
ターミナルでは助かっているのが本音だ
だから余り表立って批判はしたくないのだが
一部の連中のいってることは最近すこしおかしいぞ
カルトがかっているような感じなのであえて苦言を呈す
226まんかすゆっくり洗ってね:2000/03/11(土) 15:48
                                       ( ゚Д/
                                     ( ゚Д/
                                   ( ゚Д/
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |  ⊂⊃/ ̄\                      |
     |   /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸          |
     |  /   ∩_∩ \   艸艸 \艸         |
     |  ⊂⊃ ( ´∀`) \ 艸艸\艸艸/艸      |
     |   ⊂⊃ 〜〜〜    \/              |
     |  〜〜〜〜        \              |
     |
       ────────────────
      /  ─_ @` '⌒⌒丶─────────
    / /| \\ ノノレノ )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /     (○) 一 ー|ノ  <  覗いちゃ駄目ですぅ
/ /       ''\゛ー ノ    \_________
           〜〜〜〜
227自画像:2000/03/11(土) 15:51
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/★ ★  ★ ★
|_______________|
|||||||    __   __     |||||||
|l||  ̄ ̄|// | ̄ ̄|// | ̄ ̄   ||l|lll
|ll||     ̄ ̄    ̄ ̄      ||lll|
|lll|  ∵  ∵  ∵   ∵    |l|ll
|l    ∵(● ●)\ ∵     lllll|
|l ∵   ∵  ‖    \__  |l ll
|  ∵ ∵ ∵ / ̄ ̄ | | |∵∵ |lll
\∵ ∵ ) | __/ //∵∵∵/
  \ ∵ ∵ \__/ ∵∵ /
   \∵∵ ∵ ∵ ∵∵/
    |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
   /\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\ やまはせか・作
228鍼灸師:2000/03/11(土) 17:00
トリガーポイントの概念も見識も無く
痛みの原因すら曖昧でかつ満足に腰痛一つ治せないような
あんたに言われたないな
治すという意味が解ってんのか?
229山波瀬香:2000/03/11(土) 17:02
>227様

・・・・・に、似てる・・・・・(爆)

>219様
さすがに、若杉教はネタ扱いです、うちらの回りでは。
それに、SGBって、かなり合併症が多いブロックだと思いますし。
230名無しさん:2000/03/11(土) 17:30
アトピーと自立神経で関係ないのかなー?
231名無しさん:2000/03/11(土) 18:33
面白いね このスレッドは
カイロが接骨院をおとしめ
鍼灸師がカイロをバカにし
医者が鍼灸師をエセ呼ばわりし
最後はペインまで加わって場外乱闘
骨接ぎの誰かが医者を悪口書いてくれると
一周して完結することになるのだが
232名無しさん:2000/03/11(土) 19:00
治せるわけ無いじゃない
一時的にいい気分になっていただいて
お客様に満足を与える商売なの
医者もほねつぎもはりもまっさーじもカイロも
それを自覚しないで科学的だの何ナノ言うから
カイロはばかにされるのよ
医者は診断結果によって治る病気の時はそれなりの治療
治らない病気も無駄と知ってても断れないまたは金のためにやるの
233>232:2000/03/11(土) 19:57
じゃ、治らなかったらオマエには告知するから、
病院来なくていいよ。

カイロなり鍼なり接骨なりに治してもらえ。
234232(おると君だよ):2000/03/11(土) 20:17
>233
医者には患者を追い返す権利がないんだよ
来た奴は拒めないの
235>234:2000/03/11(土) 20:59
そう、だから来るな、と言ってるの。
来たら診なくちゃいけないでしょ?
236鍼灸師:2000/03/11(土) 21:40
「痛みが取れれが終わりじゃないでしょ」と言ってるだけなんですけど
組織学的改善無くして治癒とは言い難いと考えます。
局所麻酔剤使えばその場のいたみは取れるに決まってます。
痛みなら段階を追っていろいろあるでしょ
セデス→ロキソニン→ボルタレンこんな感じでしょうか?
しかし痛みの原因が改善されたわけじゃないし、
慢性に経過したトリガーポイントは注射針で傷つけ
薬剤を浸潤させた時点でさらに萎縮は進みますよ
特に長期に渡った場合には問題だと思いますが、、
なんでこんなことでエセ呼ばわりされなくちゃならないんだろう。
当院にはDrも受診されますが先述のような怪しげな
ことを解った振りしてわめき散らすような人はいませんよ
237名無しさん:2000/03/11(土) 21:45
東大生が今年の五月祭で代替医療について発表するらしいです。
238鍼灸師:2000/03/11(土) 22:14
正直申し上げて代替代替とよばれるのは不愉快です
現在の日本における医療制度(すべてですが)未だに
黒船来航を引きずり続け鍼灸と聞くとアレルギーを起こす
Drもいらっしゃるようですが、元々鍼灸は痛みに対して
有用であったことは過去の歴史においても明らかで
サイエンティフックな手法を用いてその効果に関して
検索可能な現在において顕微解剖学的な手法による
変化を確認できる時代にいつまで戯言を言いつづけるのか
それ自体が放漫な思い上がりにしか聞こえませんよ
今時「ここのツボに鍼刺すと治ります」的な事を言っている
鍼灸師など前時代的な非科学的悪習ともいえる存在かもしれませんが
少なくともそんな方は減っていきますね
私の知りあいにはおりません。
236で私が書いたことにまともな反論の出来るペインのDrがいらっしゃるなら
お相手します。
PS、鍼アレルギーのDrには鍼治療が良く効きますが、、、
239237:2000/03/11(土) 22:17
東大生に直接言って下さい。>238
http://plaza.umin.ac.jp/~LesAlpes/may_fest/index.html
240216@`219@`225:2000/03/11(土) 22:33
鍼灸師へ
ふざけたHNだね あんた業界全部の代表かい?
例の「トリガーポイント」検索かけてみたら
でるわでるわ怪し気なホームページが
カイロもある 鍼灸もある そのほかわけのわからないもの
「トリガーポイント」てのは今業界のはやりなんだってね
これおたくのところのホームページだぜ
>われわれの業界を取り巻く環境は非常に厳しいです
>現在業界でも話題のトリガーポイント治療で患者の数を増やしましょう

そしてトリガーポイントで花粉症がなおる 喘息もなおる 何でもなおる

>トリガーポイントが神経を刺激することによって放出される神経ペプチドが
>マスト細胞からのヒスタミン放出を誘導している

これが花粉症の発症メカニズムだから鍼でなおるんだと
http://www1.odn.ne.jp/trigger/trigger.html#anchor114175
主語のトリガーポイントがどこにあって何者かが全然書いていねえじゃないか
これじゃ「トリガーポイント」と「骨格の歪み」とどこが違うんだ?
言ってることはカイロと同じレベルだろ
241217:2000/03/11(土) 22:40
>238
??
煽っているのは、ペインの医師ではないのでは?

ところで、痛みの悪循環を断ち切る、という考えで局所麻酔薬を
使っているのは、痛みだけを取るのとは話が違うと思ってるのだ
が、まあ、これもRCTしてるわけじゃないから、似非科学かな(ワラ
若杉教が似非くさいというのには、229と同感。
242237 :2000/03/11(土) 22:42
東大生に直接言って下さい。>240
http://plaza.umin.ac.jp/~LesAlpes/may_fest/index.html
243質問:2000/03/11(土) 22:43
若杉教って何ですか?
244山波瀬香:2000/03/11(土) 22:53
>243 さま
そういえば、公式ホームページ(笑)がアクセスできなくなっ
ているみたいですね。
まあ、日本にペインクリニックを広めた偉い先生なんですけど、
首の交感神経をブロックすると水虫も治るし、自然気胸も治る
し、なんて言い出して、まわりが困ってる、という話です。
で、これをして誰とも無く(どりばんさんでしたっけ?)宗教
と言い出したってわけです。

>241 さま
そもそも、痛みというのが自己申告なんで学問になかなかでき
づらい様におもいます。

245225@`240:2000/03/11(土) 23:08
>鍼灸師
返事がないな
こっちも急患みてる合間にカキコしてるんだから
その「トリガーポイント」ってやつの正体をさっさと教えてくれ
あんたの言い方だとそれは「物」なんだろ
組織学的にでもあんたのいう「顕微解剖学」的にでもいいからさ
それはタンパクかい? レセプターの一種?
できればクローニングしておれに教えてくれないかね
明日にでもISHなりRT-PCRなりでもして
ヒトの筋肉の中に実在することを証明してやるからな
これでおれもノーベル医学生理学賞まちがいなし
うれしくて涙がでてくるよ
246>245:2000/03/11(土) 23:15
その言葉遣いは何だ?貴様、本当にMDか?
247245:2000/03/11(土) 23:23
>鍼灸師
言葉遣いだと?
お気にお障りになられましたようでございますわね
ごていねいな言葉を使わせまいらせますますので
とっとと お教えねがいませんかね
248>246:2000/03/11(土) 23:43
議論のすり替えはともかく、オレも具体的かつ詳細、
論理的かつ基本的な説明を期待してます。

できれば、医学的なアプローチでお願いします。
249国家公安委員会:2000/03/11(土) 23:46
≡  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ≡( ´∀`)  < まぁまぁあまり局地戦を繰り返してると
≡ ( つ=つ  | スレッドごと消してしまうよ??
 ≡| | |\   |
 ≡(__)_) \ \_______
≡ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎
250>247:2000/03/11(土) 23:51
使えないのね・・・敬語(とほほ)
251名無しさん:2000/03/12(日) 00:48
>まあ、これもRCTしてるわけじゃないから、似非科学かな
RCTしていないから似非科学とはえらい短絡的な馬鹿だな。
科学的に実証されてないものを科学的だというのが似非。
それ以外は現在の科学で評価できないものか、完全なオカルトか。
まあ、これを分けるのは難しいね。>222の方が言われるように。
まとめて似非とはいえないよ。

252245@`247:2000/03/12(日) 01:21
「トリガーポイントの概念も見識も無く
痛みの原因すら曖昧でかつ満足に腰痛一つ治せないような」おれに
はやく「サイエンティフック」にわかるように教えてくれよ

>未だに黒船来航を引きずり続け鍼灸と聞くとアレルギーを起こすDr

あっ それおれのことだ
あんときはペルリに痛いめに会ったからな

>236で私が書いたことにまともな反論の出来るペインのDrがいらっしゃるなら
>お相手します。

この言葉はわすれていないぞ
おまえはうそつきか?
ちっ また呼び出しだ
明日の朝までにはレスしろよ じゃなかった
してくださりまいりつかまつりいだけませませよ
253241=217、218:2000/03/12(日) 01:39
>251
あれは自嘲のつもりだったのだが・・・(爆;
ついでに言うと、鍼灸師を煽るつもりはサラサラないぞ。
219や252を煽るつもりもないが。
254獣精子:2000/03/12(日) 01:43
>とある獣性師が慢性の腰痛患者にSSP(一種の低周波)をあて
>「俺がSSPで治した」と豪語していた。
>痛みはアクティブな時期とレイタントな時期を繰り返しながら
>慢性化するんだよと教えてあげようかと思ったが、アホらしいので
>「すごいですねぇせんせ」と誉めてあげた。

すごいですねぇ鍼灸師せんせ
255夜間救急外来で:2000/03/12(日) 01:54
ニーゴーニーサンニミテモラウノイヤダナ。
256名無しさん:2000/03/12(日) 01:55
すごいですねぇ獣精子せんせ
257名無しさん:2000/03/12(日) 02:00
あれは自嘲のつもりだったのだが・・・(爆;
ついでに言うと、鍼灸師を煽るつもりはサラサラないぞ。

なんだ、そうなの。馬鹿って書いてごめんね。
接骨院の馬鹿は接骨院のスレッドにも書いてよ。
獣性死が医者の悪口書いてくれると一周して完結することになるのだからね。
すごいですよ、獣性死
258名無しさん:2000/03/12(日) 05:42
下品だね。おまえら。
259252:2000/03/12(日) 08:42
はあ〜 ゆうべはえらいめにあった
DOAがふたり来てほとんど寝てない
腕もだるい(当直医雑談スレッド風)
どれ なんだレスがねえじゃないか
なになに
>255 だいじょうぶ おまえのことは研修医がみるから
おれが呼ばれんのは意識なかったり痛くてそれどこでないようなやつよ


食パン2枚,生ハム,プチトマト,冷めたコンソメ
まずそうで食欲そそられない
もっとも徹夜で空腹のような気持悪いような変な感じ(検食スレッド風)
もう面倒だから適当にレスしてくれ
あとはおれは仮眠をとるから
260259:2000/03/12(日) 08:50
すみません。医者なんて大嘘です。実は僕、深夜、病院で警備員のバイトしてるんですよ。
俺の勤め先は病院でーす。
261鍼灸師:2000/03/12(日) 08:59
>240、調べるならもう少しマシなモノ見たらいかがでしょう
論文検索してご覧になることをお勧めします。
最近特にトリガーポイント関連の研究者は増加しておりますので

件のHPは私は知らないし私の友人(この業界に詳しい)
も知らないと言っておりますので

どこかのスレッドにもありましたが花粉症でステロイドの筋注をしたら
凹んだというのがありましたが正に萎縮ですな注射針で筋繊維を切り
薬物が浸潤した結果でしょう。
これで患者本人が「花粉症が出ないからいい」といならそれはそれで
良いとは思いますが、将来その萎縮によりADLに大きな影響を及ぼす
事も認識すべきでしょう。
あなたならそんな腕にされたいですか?
262鍼灸師:2000/03/12(日) 09:25
ヒトの筋肉の中に実在することを証明してやるからな
これでおれもノーベル医学生理学賞まちがいなし

既に証明されてるよ?
筋が短縮しているということは電位を発するはずだから
それが測定できなきゃ先ず話しにならないんだけど
それは測定できてますね、ただし測定は難しいですよ
きちんとあてられなきゃ測定できないですしね
簡単に測定(HIT)できるならDONSで悩む人などいなかったはずですよね
PAINのDrなら局麻剤筋注したときに患者の訴える痛みと同じ感覚が
再現された経験があるはずです。
そのような場合の治療成績は良かったんじゃないですか?
それがトリガーポイントに当たっているということですよ
追記すればその場合薬剤無しでも疼痛レベルは下がります


263鍼灸師:2000/03/12(日) 09:38
ひとつの例を出して保身するわけじゃないですが
あなたならこんな場合にどうされますか?
30歳 女性 妊婦(4ヶ月目) 職業医者
中殿筋から大腿前面、母指背面に放散する痛みがあり
よるも眠れず、イライラする。
薬物を使用するわけにもいかず悶々とした日々を送る
婦人科のDrは仕方ないから我慢してくださいという。
でも我慢できない。
診断は坐骨神経痛。

PAINのDr回答をお願いします。
母体にも子供にも影響がない方法で痛みを取ってください。
264鍼灸師:2000/03/12(日) 09:41
それから254はどのようなつもりで書いたのか
説明していただきたい。
慢性の疼痛症状にはアクティブになる時期とレイタントな時期が
あり交互に繰り返す事もご存知のはず。
ましてやそれが低周波をあててもどうにもならないことも
解っているはず。
なんの煽りか理解できないので説明してください。
265鍼灸師:2000/03/12(日) 09:51
白衣を着るのは権威ずけ?
あなたはそうなんですか?
不潔なものから体守るためだと思ってました。
鍼すれば不本意ながら出血(僅かな物ですが)がありますので
日常着についたりするのは頂けないでしょう。
個人的には着心地悪いから嫌いですけどね
266鍼灸師:2000/03/12(日) 10:26
個人的に好きな白衣の色(なんか変だけど)はペパーミントグリーンかな
視覚的にやわらかいでしょ?権威付け=威圧的なのはどうかと、、、
やはり安心できるペパーミントグリーンなんかが良いと思うんですけどねぇ
作務衣着たこともありますが動きにくいし、患者が梅安先生と呼ぶので
止めました。尚先生とよばれるのもすきじゃないです。
姓で呼ぶ患者さんもいます。私はそれで良いと思ってますから
267241=217、218:2000/03/12(日) 12:00
>鍼灸師
だから、俺はペインもやってるけど、あんたを煽るつもりは
ないって。
煽ってるのは別物でしょ?(216=219?)

ちなみに、その症例に限らず、ケースバイケースでしょ?
明らかな根症状があれば、SSPやトリガーポイントだけでは
辛い気もするし。安静っつうても、仕事がありゃあなあ。
ま、とりあえずエピか、ブラインドでルート。
もちろん、血圧低下対策は当然ね。

鍼は有効だと思うし、直接知っている(信頼できる)鍼灸師
さんが居たら、どんどん紹介しますよ。
残念ながら、居ないけど。
つうか、病院に一人くらい居てくれると、正直助かるんですが、
できないもんなんですかねえ・・・。
268名無しさん:2000/03/12(日) 12:51
>それから254はどのようなつもりで書いたのか説明していただきたい。
アホの接骨院が狂って書いただけです。
あれくらいしか書けない頭しかないですから。
許してやってください。
269名無しさん:2000/03/12(日) 13:27
>筋が短縮しているということは電位を発するはずだから
それが測定できなきゃ先ず話しにならないんだけど
それは測定できてますね、ただし測定は難しいですよ


難しいんですか?MGとEaton-Lambertの鑑別に
tensilonを用いた筋電図測定は確定診断として重要なのですが?
それは筋電図自体が難しいということですか?
それとも、トリガーポイント、というところを
証明するのに筋電図では難しい、という事ですか?
270名無しさん:2000/03/12(日) 13:36
鍼灸師さん、相変わらずうざいね。もう東大生にメールした?(苦笑)
271267:2000/03/12(日) 13:41
>270
だから、いらん煽りをするな、ちゅうの(ワラ

頼むから、煽るのはもう少し余裕のある(不真面目な)
ヤツだけにしといてくれよ。。。
あんたの煽りのせいで又マジ切れされたら、とばっちり
食うこっちもたまらん。
272名無しさん:2000/03/12(日) 13:42
鍼灸師>筋が短縮しているということは電位を発するはずだから

収縮が正しいよね。短縮って何?萎縮のこと?はははぁん?
医者じゃなくても高校生だって収縮という正しい言葉知ってるよ。
あんたは勉強不足。故に鍼灸師っていうのも絶対詐称でしょ?

「沙粧妙子〜最後の事件」ならぬ「詐称鍼灸師〜最期の悪あがき」
楽しみだなぁ。ここでの仇を取るため東大生にかみつくか?
273267:2000/03/12(日) 13:55
>272

だああああああ・・・・・ ヽ( ´ー`)ノ
274名無しさん:2000/03/12(日) 14:07
筋骨格系の痛み”にまつわるマーケットのパイを奪い合う醜い
ペイン、接骨師、鍼灸師ども。死ねよ、おまえら。
275267:2000/03/12(日) 14:10
>274
道ずれに整形外科も。
だって、サビシイんだもん(ワラ
276>272:2000/03/12(日) 14:39
鍼灸師さんは、きっと大腿四頭筋短縮症を例にとって・・・。
・・・って、そんなワケないか。

いいじゃねえか。揚げ足取んなよ。
話が進まねえだろ。
277名無しさん:2000/03/12(日) 14:45
>276
けけっ棲み分けの相談か??話って何だ?
薄汚れた連中がよっ
278>277:2000/03/12(日) 15:00
フフフ・・・。
ひ・み・つ♪
279鍼灸師:2000/03/12(日) 17:00
先ずPAINの先生申し訳ありません。人間違いでした。
なんせ「名無しさん」が多くて、、、
269、トリガーポイントに正確に当てて測定する必要がありますが
  トリガーポイントを検索して正確に当てられますか?
  それが難しかった理由だそうです。
272、病的な収縮状態なので短縮と使いました。局所ではZバンドの
  崩壊等が進み形態を維持できない状態になっていることが
  観察されております。
上記のような組織を正常な組織に変化させるには壊れて再製しか
ありえないはずです。
治療は再製可能な状況を作り出す手段なはずです。
この状態の組織をさらに切断し薬剤を浸潤させることは
長い目で見ると萎縮を増長させるだけでしょう。
今世界中で慢性の疼痛に関してのケアは問題になっています
どこやらにも「腰痛患者のマネージメントに膨大な金が掛かる」
と出てましたがダラダラと引きずり治癒までもっていかないから
こんなことになるんでしょう。
280>272:2000/03/12(日) 17:15
お前、やたら東大生にこだわるねえ。
「東大のM君」スレッドで暴れてるのお前だろ?
281名無しさん:2000/03/12(日) 17:23
     Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)|東大生を妬むバカは逝ってよし
   (    ) |
   | | |  |
   (__)_)  \_______
282267:2000/03/12(日) 17:28
>280
ほらほら、あなたも煽らない、煽らない・・・(^^;
283>282:2000/03/12(日) 17:30
東大生発見
284オマエモナー主席:2000/03/12(日) 18:15
   Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)|で、東大生とカイロ論争との関連は?
   (    ) |
   | | |  |
   (__)_)  \_______
285>284:2000/03/12(日) 18:35
> 237 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/11(土) 21:45
> 東大生が今年の五月祭で代替医療について発表するらしいです。

>238 名前: 鍼灸師 投稿日: 2000/03/11(土) 22:14
> 正直申し上げて代替代替とよばれるのは不愉快です
286>279:2000/03/12(日) 18:39
鍼灸師は病理学勉強不足だな。
そんなことで東大生と戦えるのか?
287名無しさん:2000/03/12(日) 18:57
   Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)|東大生なんてたかがしれてる
   (    ) |
   | | |  |
   (__)_)  \_______
288名無しさん:2000/03/12(日) 19:57
   Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)|オマエモナー
   (    ) |
   | | |  |
   (__)_)  \_______
289>鍼灸師:2000/03/12(日) 20:13
さあ、早く来い!
今度こそお前の不勉強と非論理性を暴き出してやるぞ。
290>289:2000/03/12(日) 20:46
そんな露骨な煽りに乗ると思うか?
291>鍼灸師:2000/03/12(日) 20:51
さあ、早く来い!
今度こそお前の不勉強と非論理性を暴き出してやるぞ。
292減灸師 :2000/03/12(日) 21:03
もう相手にしません。>291
293名無しさん:2000/03/12(日) 22:31
   Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)|この板も終わったな・・
   (    ) |
   | | |  |
   (__)_)  \_______
294代替代替ほざく東大生どもに反論しろよ>鍼灸師:2000/03/13(月) 06:10
295鍼灸師:2000/03/13(月) 08:11
ここはカイロスレッドだった。今思い出した(笑)
以前新卒の時に勤めた病院の外科部長は腹部白線上の傷跡の
由来の疼痛を腹大動脈の神経痛とかなんとか言ってたな
そんなわけないだろ腹大動脈の神経痛って何ですか?
ってな話しだったんだけど平然とそんなこと言うから困る
その患者同じとこ3回も開いてるんだけどねぇ
289、291はそんな類ですか?
それから先述の臀部から大腿側面、母指の背面に放散する
痛みというのは根症状によるものとは考えにくいですよね
根症状による痛みなら神経の走行に沿って痛むはず。
大腿後面の真中が痛んでるわけじゃないのですよ
勿論中には根症状を訴える患者さんもいらっしゃいますから
そのような方はそれなりの対処を整形の先生、PAINの先生に
お願いすれば良いと思いますが、、、
横向きに寝て殿筋の治療すれば済むことです。
これなら妊婦さん(安定期に入った)にも安全で確実に
症状は止められます。
結構多いんじゃないですか>婦人科の先生方
カイロは何がなんでも骨格が歪んでなきゃいけないらしいし
歪んだ骨格手で押せば治るらしい
ほんとに歪んでるならその骨のまわりの軟部組織も長期に渡る
過緊張等により病変が進んでるはずですがそのことは
なんら説明されず、手で押したらそれすらも改善すると言うのか?
改善には279で私が書いたようにするしか方法は無いと思いますよ
おまけでカイロの連中が良く言う脅し方
1、歪んでますから元に戻さなきゃ治りません
2、足の長さが違います→手で押してから→ほーら長さが揃ったよん
アホらしくて話をするのもうんざりする
296鍼灸師:2000/03/13(月) 08:16
それから東大生?卒業して苦労しなきゃわからんのじゃないの
口先だけで言うだけなら誰でも出来るっての
297おると君:2000/03/13(月) 08:22
ハリの有効な場合が結構あることは否定しませんが
この上のいくつかの発言は人の事をおとしめているだけで
ちょっといただけませんね
298おると君:2000/03/13(月) 08:24
冷静にね
ところで鍼灸と言うけど
お灸も据えるのですか?
299鍼灸師:2000/03/13(月) 08:34
>297気をつけます。私も随分と苛められたので(陳謝)
>298当院では殆どしません。
300鍼灸師:2000/03/13(月) 08:37
実際PAINの先生方とは仲良くしていただいてるし
他の領域の先生がたもそうです。
患者の利益になればいいことですから
301>鍼灸師さんへ:2000/03/13(月) 09:33
あまり症例報告をなさらない方が良いと思います。
(単なる自慢に聞こえます。)
いくつかの改善されたという症例だけで、全てが改善されると
考えるのは危険です。
多数改善例が診られたという事で、鍼灸が有効であると考えるのは
もっと危険です。
医学全般に言える事ですが「結果が良かったから」という事だけで
「原因を排除出来た」と考えるのは単なる「結果論」です。
302名無しさん:2000/03/13(月) 10:44
>医学全般に言える事ですが「結果が良かったから」という事だけで 「 原因を排除出来た」と考えるのは単なる「結果論」です。
まあ、そうですね。きちんとした鍼灸の有効性を検証するべきです。
何らかに対しては有効であるのは間違いないと思いますが。
303鍼灸師:2000/03/13(月) 12:26
勿論そうだとおもいますし近隣の医療機関と喧嘩しているわけでもないです
おっしゃることはごもっもだと思いますし
単一の原因のみで病因すべてが語れるわけではないですから
>302さんのレスで救われたような(感謝)
304301:2000/03/13(月) 12:34
>303
という事なのであればカイロの有効性も、もう一度検証する
必要があるのでは無いでしょうか?
どうもレスを読んでいると、感情だけでおっしゃっている
ように見えます。(他のDrの方のレスもですが)
もちろんカイロだけでなく、現代医学の「結果論」的な理論の
立て方には問題があると思います。
305252復活:2000/03/13(月) 14:09
ようやく復活だ
いい身分だね 平日の日中からカキコできる鍼灸師ってのは
もうレスがないかと思って今朝まで開いてもいなかったわ
丸一日 放置プレイしていたうちに
何だかほのぼのとした雰囲気になってるじゃないか
こっちは忙しい身だから簡単に書くぞ

こっちが知りたい「トリガーポイント」っていうイカサマの正体に
何の説明もないんじゃないか
それじゃなにか トリガーポイントっていうのは
「筋中に形成され痛みの原因となっている物」であり
「慢性に経過」し 「注射針で傷つ」くことがあり

>筋が短縮しているということは電位を発するはずだから
>それが測定できなきゃ先ず話しにならないんだけど
>それは測定できてますね、ただし測定は難しいですよ
>きちんとあてられなきゃ測定できないですしね
>簡単に測定(HIT)できるならDONSで悩む人などいなかったはずですよね

ここれへんは意味がよくわからないが 何らかの電位を発し
目にはみえないが 針をさすとたまに当たることもあり
どこかおれらの知らない世界ではすでに「証明」されているものだと
そこからは何かの強力な電波でもでてるの?
信ずるものだけには見えんの?
よく理解できん
「証明」されてるのなら自然科学流にその文献をいくつかあげてみろよ
図書館でみてくっから
306252復活:2000/03/13(月) 14:10
これならおれはカイロの方がよっぽど科学的と思うよ
「骨格の歪み」にしても連中はちゃんとレントゲン写真を出して
これだと指摘しているから(だいたい正常像だけどね)
ちゃんと医者と同じ土俵で議論している
うさんくさいのが多いけど欧米のジャーナルにも研究はときどき出ている
あいつらはあいつらなりに広いところで議論し批判を受けている
それが鍼灸はなんだ
あれも効いた これも効いたで
言ってることは柔整師を馬鹿にし カイロを馬鹿にし どこかの部長を馬鹿にし
そのくせ医者の権威にすりよっている
やったら効いたこともあったじゃ
「気」でも「真光」でも「まじない」でも「おさすり」でもなんだって効くさ
(また敵を増やしそうだな)
誰かのカキコだけど

>議論のすり替えはともかく、オレも具体的かつ詳細、
>論理的かつ基本的な説明を期待してます。
>できれば、医学的なアプローチでお願いします。
307鍼灸師というHNの奴に告ぐ!:2000/03/13(月) 14:16
機能は「もう相手にしない」とか言ってたけど攻撃&自慢本能がう
ずいて我慢できなくなったか。オマエは媚薬もられた女か?(嘲笑)

295>(前略)アホらしくて話をするのもうんざりする
          &
296> (前略)口先だけで言うだけなら誰でも出来るっての

その言葉は不勉強なオマエにこそぴったり当てはまる。
思いこみとほらで自慢するのは誰でも出来る。アホくさ!
EBMって言葉知ってるか?何の略か言ってみろ?
不勉強なまま人体にハリぶっ刺してるオマエの方がたちが悪い。

300>患者の利益になればいいことですから

実際にはなってねえよ。
オマエが治ったと思ってる中の相当数がもう一度今度はモノホンの
医者にかかりなおしてると思うぞ。
何人もの人間が傷つけられた事実を思うと涙が出る。

303>>302さんのレスで救われたような(感謝)
302>何らかに対しては有効であるのは間違いないと思いますが。

社交儀礼ってやつだよ。
仮に鍼灸に何らかの効果があったとしてもオマエのには害しかない。
そもそも一流の鍼灸師はインタネなんかで空しい自慢はしねえよ。

脳味噌のない吠え声ばかりでかい「負け犬」は野放しにしてはいけない。
鍼灸術もカイロも接骨もまたきちんとした医学教育を受けたMDに
よって行われなければならないのだ。    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 鍼灸師、逝ってよし!
  (    )| 今度出てきたら免許取消の上
   | | | | ペットボトルの刑だ
  (__)_) \_______
308307の最後の絵を再構築:2000/03/13(月) 14:20
 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 鍼灸師、逝ってよし!
(    )| 今度出てきたら免許取消の上
 | | | | ペットボトルの刑だ
(__)_) \_______
309305@`306(252復活):2000/03/13(月) 14:24
え〜と
307はおれじゃないから
今後おれは252復活でHNを固定するぞ
310名無しさん:2000/03/13(月) 14:37
>という事なのであればカイロの有効性も、もう一度検証する
>必要があるのでは無いでしょうか?
検証はした方が良いよ。ただほとんどされてないのに科学的だと言ってるのが問題。
きちんとやるべきだね。日本はアメリカがどうたらといって、似非カイロが蔓延るのもきちんとした検証がなされないから。

>これならおれはカイロの方がよっぽど科学的と思うよ
>「骨格の歪み」にしても連中はちゃんとレントゲン写真を出して
>これだと指摘しているから(だいたい正常像だけどね)
こんなのは科学的とは言わない。

>鍼灸術もカイロも接骨もまたきちんとした医学教育を受けたMDに
>よって行われなければならないのだ。
これは賛成。国立医大に鍼灸学部でも作ればいいの。接骨院は無くしてね。 
311>252復活:2000/03/13(月) 14:40


 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 252復活、逝ってよし!
(    )| 今度出てきたら
 | ω | | チムポ生剥きの刑だ
(_| |_) \_______
312>310:2000/03/13(月) 14:44



 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 名無しさんいいこと言うわぁぁん
(・  ・)| 今度あたしのセクシーなビキニライン
 | ・ |  |なめさせてあげるわんぁ!
(__Y_) \_______
313252(復活):2000/03/13(月) 14:49
>311
おうおう剥いてもらおうじゃないか
剥いたらベリプラストでそのまま固定しておいてね(笑)

>310
科学的と言う意味は
その命題について反証可能だという意味なの
「UFO」とか「ゆうれい」とか「トリガーポイント」が科学的でないのは
イカサマだから反証しようがないでしょ
その点「レントゲン写真」の所見は反証可能だ
その点でカイロは鍼灸より上だといえる
314>313:2000/03/13(月) 14:52
>その点でカイロは鍼灸より上だといえる


 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< カイロ擁護者、逝ってよし!
(    )| 今度出てきたら
 | ω | | チムポ引き抜きの刑だ
(_| |_) \_______
315252復活:2000/03/13(月) 15:04
>314
チムポ引き抜きはちょっと困るな
219でのおれの発言を参照してくれ

>おれがいいたかったのは
>カイロや鍼灸を含めた医療類似行為が
>すべて似非科学だと言うこと
>鍼灸師の仲間内では「クロストーク」とか
>「神経系を介して免疫系に作用する」などと全く同じことをいってるくせに
>医者の尻馬にのってえらそうなことを言うなという意味だ
316名無しさん:2000/03/13(月) 15:12
トリガーポイントか・・・・・・(爆笑)
俺も学校で習ったな・・・・
どうやって信じ込ませるか。。
317名無しさん:2000/03/13(月) 15:14
だから似非科学とは科学的な検証もなく科学だと言ってるやつ。
鍼灸が似非科学だと言うなら、それを証明してみろよ。科学的に。
反証が出来ないから似非科学だとはえらく短絡的なバカだな。

318名無しさん:2000/03/13(月) 15:16
保険の利かないところで治療受ける奴いるの?
合法ドラッグみたいなモノだろ。
319>317:2000/03/13(月) 15:18
あなた、いわゆる、ドキュンですか?
320名無しさん:2000/03/13(月) 15:19
流れを読めてない・・・
321252復活:2000/03/13(月) 15:30
>317
悪いな 説明が足りなかったようだ
トマス・クーンだかがいっていたが
科学というのは反証可能性で定義されるというんだ
すなわち検証可能な命題を挙げ
それを実験データ等で否定することによってひとつの真理を得る
(仮説を支持するデータがでたときは仮説と矛盾しない結果を得たという言い方をする)

鍼灸のように「トリガーポイント」という反証不可能なイカサマをふりかざし
「おれたちは科学だ
そうでなければお前達が似非科学であることを証明しろ」
という論理はここでは通用しないんだ

ああ 看護婦がこっちをにらんでる
病棟のコンピュータでカキコするのはもう無理そうだ
しばらくお休みだな
322>317:2000/03/13(月) 15:36
>鍼灸が似非科学だと言うなら、それを証明してみろよ。科学的に。

鍼灸が似非科学じゃないと言うなら、それを証明してみろよ。科学的に。

トリガーポイント云々は聞き飽きたぞ。
トリガーポイントが証明されてるけど、証明するのは難しい?
どこにあるかもわからんで、どうやって治療するんだよ?


323252復活=リーブ21:2000/03/13(月) 15:43

 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄★ ´∀`)< 天下無敵の252復活=リーブ21様参上だぁ!
ドキューン! (    )| あ・・・うっ(死)
 | ω | |
(_| |_) \_______
324名無しさん:2000/03/13(月) 20:31
いつのまにやら「鍼灸師さんスレッド」になっちゃったね。
でももう鍼灸師さんからはレスは無し。
だんまり決め込むのかな?
325名無しさん:2000/03/14(火) 00:18

>鍼灸が似非科学じゃないと言うなら、それを証明してみろよ。科学的に。
だって私は鍼灸が科学的だともなんとも言ってないも〜ん。
検証が必要と言ってるだけでね。証明責任はそっちにあるんだよ。
別に私はトリガーポイントがどうとも言ってないしね。
トリガーポイントと言うのが理論として成り立ってるのなら検証の余地はあるし、まだ不十分ならまだ科学的とは言えないってことだね。
私はそれだけじゃ無いと思ってるしね。
今は鍼灸は科学的だと言ってる人より、今の科学の検証では有効性を証明しにくいと言ってる人の方が多いと思うけど・・・。

>保険の利かないところで治療受ける奴いるの?
こんなのも含めてこんな馬鹿なことばっかり言ってるのは馬鹿な接骨院に違いない。
どアホめが。
326名無しさん:2000/03/14(火) 00:18

>鍼灸が似非科学じゃないと言うなら、それを証明してみろよ。科学的に。
だって私は鍼灸が科学的だともなんとも言ってないも〜ん。
検証が必要と言ってるだけでね。証明責任はそっちにあるんだよ。
別に私はトリガーポイントがどうとも言ってないしね。
トリガーポイントと言うのが理論として成り立ってるのなら検証の余地はあるし、まだ不十分ならまだ科学的とは言えないってことだね。
私はそれだけじゃ無いと思ってるしね。
今は鍼灸は科学的だと言ってる人より、今の科学の検証では有効性を証明しにくいと言ってる人の方が多いと思うけど・・・。

>保険の利かないところで治療受ける奴いるの?
こんなのも含めてこんな馬鹿なことばっかり言ってるのは馬鹿な接骨院に違いない。
どアホめが。
もうちょっとましなこと書いてこい。ぼけ。
327名無しさん:2000/03/14(火) 00:19

>鍼灸が似非科学じゃないと言うなら、それを証明してみろよ。科学的に。
だって私は鍼灸が科学的だともなんとも言ってないも〜ん。
検証が必要と言ってるだけでね。証明責任はそっちにあるんだよ。
別に私はトリガーポイントがどうとも言ってないしね。
トリガーポイントと言うのが理論として成り立ってるのなら検証の余地はあるし、まだ不十分ならまだ科学的とは言えないってことだね。
私はそれだけじゃ無いと思ってるしね。
今は鍼灸は科学的だと言ってる人より、今の科学の検証では有効性を証明しにくいと言ってる人の方が多いと思うけど・・・。

>保険の利かないところで治療受ける奴いるの?
こんなのも含めてこんな馬鹿なことばっかり言ってるのは馬鹿な接骨院に違いない。
どアホめが。
もうちょっとましなこと書いてこい。ボケ。
328!WU?:2000/03/14(火) 00:49
みっともないね
329名無しさん:2000/03/14(火) 00:55
2重投稿してごめん。
330252復活:2000/03/14(火) 06:41
「252復活」の復活だあ!
朝から呼び出しをくらっちまった
今週もつらい1週間になりそうだな
こんな時間じゃ眠れやしない まとめて書くぞ

昨日は看護婦に「勤務時間中にいかがわしいことカキコしている」といわれちった
正義の味方なのに・・・
クラーク=ケントの気持がよくわかる
なにそんなもんでないせいぜいミツ夫ってとこか

最初に訂正 321はカール・ポパーだった
クーンはパラダイム論でその批判的後継者
誰か科学論にくわしいやつが来て
疑似科学,似非科学について解説し
鍼灸を含めた代替医療,医療類似行為といったものが
いかにいかがわしいかを書いてくれるとうれしいんだけどな
331252復活:2000/03/14(火) 06:44
>261 鍼灸師へ
>最近特にトリガーポイント関連の研究者は増加しておりますので
どこにそんなのがいるんだよ
だから論文のひとつでも所在を教えてくれよ
(ただし「医道の日本」とかいうカルト雑誌は除いて)
MEDLINEで検索かけようとしたがキーワードすらわからん

>件のホームページ
http://www.spice.or.jp/~askairm1/toku/toku6.htm

>262 鍼灸師へ
>筋が短縮しているということは電位を発するはずだから
>それが測定できなきゃ先ず話しにならないんだけど
>それは測定できてますね、ただし測定は難しいですよ
>きちんとあてられなきゃ測定できないですしね
>簡単に測定(HIT)できるならDONSで悩む人などいなかったはずですよね

ぜんぜん意味がわからん
誰でもいいからもう少し医学的な文章に翻訳してくれないかね(笑)
「トリガーポイント」が何らかの電位をもってるって意味?
DONSってなんだあ〜? 神経内科疾患?
おれらが略語やジャーゴンを使うときは
同じ科の医者仲間と医者同士一般の間では意識的に使い分けている
うわべだけ医者のまねっこして略語をふりまわすのは醜い

>PAINのDrなら局麻剤筋注したときに患者の訴える痛みと同じ感覚が
>再現された経験があるはずです。

だから 誰かもいってたけど
おれはペインの医者でないっていうの

332252復活:2000/03/14(火) 06:47
>263 鍼灸師へ
そんなの知らん おれはペインの医者じゃない
でも揚げ足をとらせてもらうぞ
まず医学の世界では「妊婦(4ヶ月目)」なんて素人のようなことはいわない
今は妊娠何週と満で数えるの
ちなみに妊娠4ヶ月で何週のことか知ってる? 妊娠12〜15週のこと
すなわち臓器形成の臨界期はほぼもう過ぎているんで
鎮痛剤とか抗うつ剤とかにそんなに神経を使わなくてもいいのさ
(とうちの産婦人科医がいってた)
おまえのその「職業医者」ってのはなんだ(笑) またかよ
お医者様でもうちのところに受診するのですよっていう権威づけか

>264 鍼灸師へ
それはおれのカキコでないから知らん
でもな言わせてもらえばおまえのそのカキコは醜いぞ
前も書いたけどおれがいちばん頭にきているのは
医者が柔整師やカイロのいかがわしさをよくも悪くも批判しているときに
その尻馬にのって彼らをあしざまに言ったり皮肉ったりしているお前のその態度だ
いかにも鍼灸は科学的ですよお医者の仲間ですよっていう姿勢がいちばん醜い

333252復活:2000/03/14(火) 06:52
>265 鍼灸師へ
ペパーミントでも柔道着でも何でも着ればいいだろ
白衣をきて医者あるいはコメディカルのまねをするのはやめろ
それから病院や医者のまわりをうろうろするのも迷惑だ
コメディカルの方がお前の何十倍も勉強している

これで鍼灸師のレスがなければ
おれ「252復活」も消える
「次は柔整師だあ〜」といいたいとこだけど腕力じゃちょっとかなわないから(笑)
少しの間うるさくして悪かったな
鍼灸師批判に便乗して「荒らし」をしていた奴ももうやめてくれ

334名無しさん:2000/03/14(火) 07:02
私、渋谷区にある「顔&体のプロポーションクリニック」に
通ってる女ですが・・・このスレッド読んで不安になってきました。
ズレている骨を先生が押し込んだりして正しい位置に戻してくれます。
私自身には効果があったような気がするんですけど・・・
気のせいなんでしょうか?
335名無しさん:2000/03/14(火) 07:04
私も「トリガーポイント」が何なのか教えて欲しいものです
ステッドマンの四版には載っていませんでした
336名無しさん:2000/03/14(火) 07:10
>334
満足できればいいんじゃないですか 笑
たださんざん書かれているように正常な骨格を「ずれている」と判断
されるケースがおおいに有り得ます

正常な前彎や後彎を「曲がってる」とか言い出しかねないのが怖い
337334:2000/03/14(火) 07:55
>336さん
素人は何を言われても分からないですものねぇ・・・
ズレてるって言われれば信じちゃいます。
でも、やっぱり怪しげな部分もあるなぁって感じてはいますけど。
会員はけっこう多くて、けっこうはやってるんですよ。
皆 騙されてるのかな(笑)

338名無しさん:2000/03/14(火) 08:20
>334
間違えちゃいけないのは「美しいプロポーション=健康な身体」
では無いという事ですよ。
ずれているというならば「正しい位置とはどこにあるのか?」という事が
明確に出来ないといけない。
多くの場合はその処置をする人間の「感覚」に由来している事が多い。
しかし「正常」というのはどういう状態なのかというのを、正確に判断出来る人も
少ないのが正直な所でしょう。
「何からずれているのか?」というのを判断するのは非常に難しい問題と思います。
それは現代医学の「検査値」にも言える事でしょうけど・・・。
「検査値が正常です=あなたは健康体です」という事では無いと思います。
その辺りをもう一度考え直す必要があると思います。
もうひとつ「流行っている=この先生は治せる」というのは論外です。
339鍼灸師:2000/03/14(火) 09:13
アホばっかりやのう先ず自分を評価しろよ
それからなんでも俺にきくなよ忙しいんだから
自分でしらべたらどうなんだよ
簡単な症状ひとつ変えられないなら白衣は脱げよ
>調子に乗ってるやつら
お前らの為に健康保険払ってるわけじゃないぞ
340名無しさん:2000/03/14(火) 09:26
だ・か・ら!!

医学じゃないモン調べる気なんかねえっつうの。
最新版のStedman医学辞典に載ってない時点で、医学として認められてない
というのがわかんだろ?

鍼灸と医学は所詮、別物なんだから誤解されるようなレスつけんなよな。
341>鍼灸師:2000/03/14(火) 09:52
そのHNは返上して下さい。

鍼灸師がみんなあなたみたいに自慢好きで短気な人間じゃない。
言っていること自体に3分の理があってもあなたが言ったのでは
誰も認めてくれません。
342名無しさん:2000/03/14(火) 11:21
人間は生活習慣の中で骨にゆがみがあるのは当たり前らしいぞ。
343名無しさん:2000/03/14(火) 11:46
というか、人間には生まれつき脊椎に前湾・後湾というのがある。
(胸椎 前湾 腰椎 後湾 だっけ?)

脊椎まっすぐの人間のほうが、ヤバいんじゃないの?
344名無しさん:2000/03/14(火) 12:03
好意的なレスがつくとすり寄るような発言をし、
批判されると口汚くなる態度は自信のなさの現れかな。
ディベートや議論には向かないような気がする。


「トリガーポイント注射」は
ステッドマンには無くても健康保険の点数にはある。
ただしそれがなんなのかはよくわからない、「鍼灸師」
さんはご存知らしいから、よく知らない他の全員に
簡単な説明をした方がいいと思う。
345名無しさん:2000/03/14(火) 12:06
>343
頸椎と腰椎は前湾 lordosis
(横から見て前につきだしたカーブが前湾)
346名無しさん:2000/03/14(火) 12:09
>335@`340
ステッドマンに載っていないから医学として認められないと言うのは、
広辞苑に載ってないから日本語として認められないというのと似てますね。
ちょっと滑稽です。
347名無しさん:2000/03/14(火) 13:11
んじゃ、逆に聞くけど
「ステッドマンにも載ってない医学」
って、どこらへんまで信頼できるんだ?

「トリガーポイント注射しますよ〜、ステッドマンに載ってないけど」
オレぁ、拒否するね〜〜。
もっとスタンダードでメジャーなモン頼むよ。
患者にはインフォームドコンセントの権利あるワケだし。
348具合がわるくても:2000/03/14(火) 14:18
「シンキュウシ」サンニハミテモライタクナイナ。

個人の経験では整形外科で良くならず十数年悩んだ腰痛他を
「はり」で治していただいた事があるので鍼灸は効果有と思ってますけど。

349接骨院:2000/03/14(火) 15:10
>最新版のStedman医学辞典に載ってない時点で、医学として認められてない
>というのがわかんだろ?
鍼灸はのってるだろ。だから医学なんだよ。
350名無しさん:2000/03/14(火) 15:12
プロメディカはどうよ。
351名無しさん:2000/03/14(火) 15:22
コラコラ!!ウソはいかんよ!!

ステッドマンを検索したが、「鍼灸」は
「見出し語に一致しません」と出たぞ!!
352名無しさん:2000/03/14(火) 15:34
>351
お前も短絡的などアホや脳。「鍼」「灸」でさがしたんかい。コラ。
なんやったら英語でも調べてみいや。
調べ方もしらんのか。どアホ。
もしかして接骨院か?
353名無しさん:2000/03/14(火) 15:37
ちなみに接骨ではでてこんけどな。当たり前やけどな。
354ステッドマン:2000/03/14(火) 15:48
>はり(鍼)(長く細い針を用いた穿刺で,昔の東洋の治療システム.

失敬な奴っちゃ!!抗議したれや、鍼灸師!!
355名無しさん:2000/03/14(火) 16:03
見つけられたんか?よかったなぁ。一つ賢うなって。
せやけどまだまだアホや。これは一生治らんけどな。
まあ、接骨院で電気当ててもらったらようなるかもしれんぞ。
せいぜいがんばれや。
356ぶ〜ぶ:2000/03/14(火) 16:10
おもしろいものみつけたので
興味ある人はみてください
業界の医療110番です

http://www.bekkoame.or.jp/~daisu/110-new.html
357346:2000/03/14(火) 17:05
>347
鍼灸を科学的あるいは医学と肯定した文章ではありませんよ。
「ステッドマンに載っていないから認めない。」の滑稽さを
指摘しただけですから。トリガーポイント注射についても同様。
358ファンなのに:2000/03/14(火) 17:23
カイロ電波今日は歯発信しないのかな?
359名無しさん:2000/03/14(火) 20:56
http://www.bekkoame.or.jp/~daisu/110-new.html
ここでも接骨院はアホなこと言ってるな。
360名無しさん:2000/03/16(木) 02:19
>「トリガーポイント注射しますよ〜、ステッドマンに載ってないけど」
>オレぁ、拒否するね〜〜。
>もっとスタンダードでメジャーなモン頼むよ。

「鍼灸しますよ〜、ステッドマンに載ってるから」と言われればやるわけですね。その姿勢は正しいです。
メジャーだしね。
361335です:2000/03/16(木) 02:45
>346
>ステッドマンに載っていないから医学として認められないと言うのは、

だれがこんなこと書きましたか?
そりゃあ本当に最新の医学用語は載っていないでしょう
ただ、トリガーポイントという言葉を聞いたことがなかったので
ステッドマン調べて、それでもないから質問したんですよ
「トリガーポイントって何なんですか?」ってね
362346:2000/03/16(木) 02:47
答えは鍼灸師さんにお願いしますね
363名無しさん:2000/03/17(金) 21:41
医者に壊された腰を鍼で治してもらった。
患者からすれば、体を壊した医者は悪魔で、治してくれた鍼灸師は
神様だよ、結果しだい。
364名無しさん:2000/03/17(金) 22:50
接骨院で壊された体はどこへ行けばいいでしょうか?
365新興宗教:2000/03/17(金) 22:52
364さん、いらっしゃい
366名無しさん:2000/03/18(土) 14:51
>364
接骨院でどうやったら体壊されるんだ?
367名無しさん:2000/03/18(土) 16:21


     Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚ー゚)< なにも知らない素人が体いじれば壊れるのは当然
     ̄ ̄  \_____________
368>366:2000/03/18(土) 16:58
接骨院で体壊すのは簡単簡単。
腰痛で接骨院に行き電気当てられるだけ。さすがにひどくなっておかしいと気づいて病院に行ったら骨粗鬆症だった。
接骨院でカイロやられて首がおかしくなった。
変にいじられておかしくなった。
>367の言ってることは正しいね。
369名無しさん:2000/03/18(土) 18:16
         / ̄ ̄ ̄ \
        / / o △o \丶
        ノ//ノノハ))))\|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | | 川 σ σ 川 || < おらおらカイロと鍼灸師とっととバトル始めろよ。最近低調だぞ
        | / 丶 ー ノ  \|   \_________/
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____@`\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|
370名無しさん:2000/03/18(土) 20:05
やっぱり危険なアルタネイティブ医療を減らすためにもカイロとかは法制化したほうがいいんじゃない?
このままだと本当に危ないような?
371名無しさん:2000/03/18(土) 21:54
そら法制化して規制を強化すべきだね。接骨院なんかは廃止して、手技療法士なんかに一本化したら?
372名無しさん:2000/03/18(土) 21:57
         / ̄ ̄ ̄ \
        / / o △o \丶
        ノ//ノノハ))))\|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | | 川 σ σ 川 || < ま、今まで死人でてないんだからいいんじゃない?
        | / 丶 ー ノ  \|   \単に少ないパイを奪い合ってるようにしか見えないぜ
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____@`\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|
373名無しさん:2000/03/18(土) 22:09
被害者は山ほど出てるけどねぇ。
374名無しさん:2000/03/18(土) 22:47
 / ̄ヽ      / ̄ヽ
 |   |      |   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |___|   |        |
/           \      |  糞オルトの被害者も多数、支社も多数
|     /     \ |     /  半年にわたって腰椎骨metaを「変形性脊椎症」
|       (__)   |    <  と診断してた開業医(整形)もいたぜ。
\       \/  /     \
/           \      |
|             |       |
|             |       \__________________________
\          /
  |     |     |
  |     |     |
/     \    \
|_____|___|
375インチキ兄弟:2000/03/18(土) 22:49
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\          
    |    カイロでーす     |      |   接骨院です        |
    \________ _/       \_ ________/     
                 V             V
                   Λ_Λ     A_A
                  ( ´∀`) 目 (´∀` )
                  (    ) ┃ (    )
                  | | | ┃  | | |
                  (__)_) ┃ (_(_)
                        ┻
376名無しさん:2000/03/18(土) 22:50
 / ̄ヽ      / ̄ヽ
 |   |      |   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |___|   |        |
/           \      |  >375 オモロイなー
|     /     \ |     / 
|       (__)   |    <  漫才キボーン
\       \/  /     \
/           \      |
|             |       |
|             |       \__________________________
\          /
  |     |     |
  |     |     |
/     \    \
|_____|___|
377名無しさん:2000/03/20(月) 22:48
カイロや接骨院ごときがお医者様や鍼灸師様に楯突いても無駄。
簡単にあしらわれるだけやぞ。ようわかったやろ。
378名無しさん:2000/03/20(月) 22:52
カイロや接骨院ごときがお医者様や鍼灸師様に楯突いても無駄。
簡単にあしらわれるだけやぞ。ようわかったやろ。
379名無しさん:2000/03/20(月) 23:12
                   ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                  ( ´∀`) <  呼んだ?   |
           ∩_∩   (    ) |          |
          ( ´∀`)   | | |   \______/
  ∩_∩    (    )   (__)_)
380上々颱風:2000/03/23(木) 02:57
ぱらまっくす=ぱらのいあまきしまむ
最初の投稿誰か探して揚げてくれないかな
381ぱらまっくす:2000/03/23(木) 07:41
まきしまむってあぁた…それにわかりません。
382ぶ〜ぶ:2000/03/24(金) 22:59
話をもどして・・・
最近板自体が荒れぎみなので書きづらいのですが・・・
カイロ擁護者も鍼灸師の人も結局消えてしまいましたね
今もこの板をみているのかしら
こういった「医者」ではない「医療者」が参加してくれるのは
2ちゃんねるの医者板そのものにもずっとプラになると思うのだが
医者とは別な立場、視点で書き込んでもらえるのは
また非常に参考になったのに・・・
何でみんな心ない言辞で追い出してしまったのかな?
われわれ医者はもう少し謙虚でもよかったのでは?
「252復活」はあまりにもエキセントリックだと思う
彼には再復活は望まないが
カイロや鍼灸師の人には別のハンドルでいいから
そのうちまた書き込んでほしいものです
383>382:2000/03/24(金) 23:38
卿の言は正しい。
余は医者の内輪でしか通じない価値体系と
社会一般で認められている価値・倫理規範と
さらにいうなら医学生物学の最新知見との間に横たわるズレの
再認識を此の板に期待していたが、、、、
望みようもないことか、、、

384通りがかり:2000/03/24(金) 23:50
「治す」の再定義から板を見直さなきゃいけないでしょう。
「痛みをとる」などの「対症療法」
「病因を取り除く」などの「根治療法」を区別するのは当然として。

感染症以外は
「根治」できる「疾患」は案外と少ないなってのが
私の実感なのですが
385名無しさん:2000/03/25(土) 00:17
>「治す」の再定義から板を見直さなきゃいけないでしょう。
ただ、日本の場合はこんな事を話す以前に、接骨院やカイロの現状が酷すぎて
話にならないですね。接骨院などは国家資格ですがレベルは無資格者を含めて最低ですからねぇ。
386山波瀬香:2000/03/25(土) 00:39
>382 ぶ〜ぶ 様
というより、煽っていたのは多くが医者(というか、医療関係者)
ではなかったのではないでしょうか?
匿名掲示板ですから、誰が誰やらわかりませんし、話題が病院、
医者だからといって一般の方や厨房さんたちも書き込みしますし。
私も、別HNででも復活していただきたいと思ってます。
勉強にもなりますし。

>383様
>再認識を此の板に期待していたが、、、、
>望みようもないことか、、、
掲示板は生き物ですから、これからこの板がどうなって
行くのか、案外わからないのかも知れません(笑)
ひょっとしたら、ひょっとするかもです。
387下々台風:2000/03/25(土) 01:28
たしかに煽りましたが、
あれだけ自信満々な医師否定派の方々がなぜ消えちゃったんで
しょうか?やはり根拠のない発言だったのでしょうか?
388名無しさん:2000/03/25(土) 04:48
ネタが尽きたんじゃない
389名無しさん:2000/03/25(土) 07:59
http://www.netlaputa.ne.jp/~shibapro/index.html
ここはどうでしょう?かなり自信満々みたいですけど・・・
390>389:2000/03/25(土) 12:55
ここの経営者は結局無資格者なの?
391カイロ擁護者、久しぶりに。:2000/03/25(土) 15:28
一時ここでカイロ擁護者として意見を交わしていたものです。我々パラメディカルに携わるものは別に現代医療を批判しているわけではないのです。私が以前にも書きこんだように世界のどの国においても現代医学は重要な役割を果たしていることは間違いまりません。

基本的にここの書きこむ人間は2種類に分かれると思います。ひとつはある一定の医学ポーションがありパラメディカルの台頭はこういった現代の安定したポーションの割合を崩されるという危機感がある。もう一方は384のように医療全体を直すという観念で捉えている人間達です。
パラメディカルの法制化は全米では足病医学、カイロプラクティック、検眼医、など4年生の専門大学院を卒業して国家試験を受けるというシステムが整ってから以前のような(現在の日本のような)、パラメディカルによる医療事故は限りなく低くなっています。

今の日本の状況はこういった法制化をせずにパラメディカルの偏見が蔓延しています。接骨院、針灸などは必要であれば否定する必要もないのですが世界的にみてこれなの治療はパラメディカルであるか?というとまた疑問なわけです。ただパラメディカルの医療事故を減少させるために法制化は絶対的に必要だと思います。法制化によりポーションが取られるという現代医学の人間達の不安がありますが、
法制化することは、患者に現代のパラメディカル医療よりも明らかに高い治療が施せますし、最終的に患者に医療を選ぶという自由が生まれるのではと思います。
久しぶりの書きこみでしたが、この意見が不毛にならないことを祈ります。
392>391:2000/03/25(土) 15:44
もともと不毛な意見なんじゃないの。
393名無しさん:2000/03/25(土) 21:40
>針灸などは必要であれば否定する必要もない
ここでは鍼灸は否定されてないしね。ほとんどのかたが医療として認識しているでしょう。

接骨院?必要だと言う意見なんか見たこと無いね。柔整師を含めて。
世界的に見て?疑問も何もないね。接骨院が必要ないとうことには。
394名無しさん:2000/03/25(土) 21:47
>基本的にここの書きこむ人間は2種類に分かれる
くだらないものを、さも良いもののように宣伝しようとする人間や嘘の情報を垂れ流す奴もおるね。
395破瓜型:2000/03/26(日) 07:13
接骨院が必要ないというのは
なにか理由があるのでしょうか?
私は整形外科ではないのですが
対症療法やっているうちにこじらせるケースを想定されているのでしょうか?
実際、接骨院ふくめて「オルタナティブ・メディシン」の分野のヒトが
何をやっているのか我々西洋医学に携わる者はよく知らないこともあるのですが。

396破瓜型:2000/03/26(日) 07:15
>391

パラメディカルというのは
どちらかといえば西洋医学での
看護婦や検査技師というニュアンスで
接骨院、鍼灸などは
代替医学(オルタナティブ)という言い方で
私は教育されましたが。
397名無しさん:2000/03/26(日) 15:54
>396
馬鹿がどーでもいいような用語について揚げ足とらないように。
おまえみたいな阿呆がいるから場が荒れる。
398名無しさん:2000/03/26(日) 19:04
>接骨院、鍼灸などは
接骨院と鍼灸を一緒にするな!
接骨院は代替などではなく似非です。接骨院と日本のカイロは問題の多さにおいて同じようなもの。
399JAMA:2000/03/26(日) 21:04
The terms alternative and complementary medicine suggest 2 contradictory possibilities.
Whether individuals use unconventional therapies as a substitute for or as an "add on" to conventional
medical treatments is uncertain. OBJECTIVE: To determine the association between use of
unconventional therapies and conventional medical care in a national sample. DESIGN@` SETTING@` AND
PARTICIPANTS: The 1996 Medical Expenditure Panel Survey was distributed to a probability sample of the
noninstitutionalized civilian US population. Of 24676 individuals responding (77.7% response rate)@` 16068
adults 18 years or older were included in the analysis. MAIN OUTCOME MEASURES: Visits to
practitioners for unconventional therapies and conventional medical services@` including number of
inpatient@` outpatient@` and emergency department visits and use of 8 types of preventive medical services
(blood pressure@` cholesterol level@` physical examination@` influenza vaccination@` prostate examination@`
breast examination@` mammography@` and Papanicolaou test). RESULTS: During 1996@` an estimated 6.5% of
the US population had visits for both unconventional therapies and conventional medical care; 1.8% used
only unconventional services; 59.5% used only conventional care; and 32.2% used neither. Compared with
those with only conventional visits@` those who used both types of care had significantly more outpatient
physician visits (7.9 vs 5.4; P<.001)@` and used more of all types of preventive services except
mammography. These groups did not differ significantly in inpatient care@` prescription drug use@` or
number of emergency department visits. Individuals in the top quartile of number of physician visits were
more than twice as likely as those in the bottom quartile to have used unconventional therapies in the
past year (14.5% vs 6.4%; P<.001). The association between unconventional treatments and physician
visits remained after adjusting for potential confounders and across different types of unconventional
treatment. CONCLUSIONS: In this sample@` use of unconventional therapies was substantially lower than
has been reported in previous national surveys@` but was associated with increased use of physician
services. From a health services perspective@` practitioner- based unconventional therapies appear to
serve more as a complement than an alternative to conventional medicine.
400破瓜型:2000/03/26(日) 21:20
たしかに怪しげな療法で
外来受診遅れたケースや
こちらの治療計画に
訳の分からない健康食品とか持ち出されると
キレたくなることは俺もあるけど。

>399
出典と要旨だけアップしないと
効果無いよ。
本当に興味持った奴だけパブメドとか引けば
それで用は足りるでしょ?
401yo:2000/03/26(日) 22:49
ciao3
402名無しさん:2000/03/27(月) 07:47
元々昔は、整形外科が少なかったから、
柔道整復士にも保険取り扱いを認めた、と聞きました。
接骨で働いていたもので。

今の世になって、整形外科が余るくらいになったんだから、
そろそろやんぴにしてくんねぇかな?と鍼灸師の私なんか
は思っています。

みんな鍼灸だけだと食えないんで柔整師になっちゃうんだよね。

接骨の保険取り扱いやめて、整形もただの筋肉痛を取り扱うの
止めさせたらもっと儲かるかもしれないので、そうなって欲しい、とか。

そんな訳で鍼灸師もレベル落ちてきてます。志も腕も。
403首をゴキッとやって:2000/03/27(月) 08:26
椎骨動脈解離を作るのだけやめてくれれば僕にとっては別に害はないけど。SAHなんか起こされた日には、手術アプローチも厄介だし、予後も悪いんよ。
脳外科学会で問題になってたよ。
404名無しさん:2000/03/27(月) 10:21
>接骨院が必要ないというのは
>なにか理由があるのでしょうか?
必要だという理由がないじゃん。捻挫や肉離れに対して電気当てるだけでしょう?
接骨院で効果的な治療が出来るものがある?と言うより接骨院でやってることはマッサージ師でも無資格者でも出来ることばかりでしょ?
そんなものに保険を適用するのが間違い。
しかも他の医療資格よりもレベルが格段に落ちる。不正は多いし捕まる奴も多いし。学校などにも黒い噂が多い。
外国には当然のように接骨院はない。
接骨院のどこに合理性があるの?
早く無くすべきだね。
405名無しさん:2000/03/27(月) 10:31
>接骨の保険取り扱いやめて、整形もただの筋肉痛を取り扱うの
>止めさせたらもっと儲かるかもしれないので、そうなって欲しい、とか。
まあ、それでも鍼灸が儲かるということはないと思うよ。
接骨院の保険取り扱いやめたら無駄な事が無くなって患者も国民も得することになるだろうけど。
それが一番いいでしょう。しょうもないことに税金を無駄遣いせんといてほしいね。
406あのー:2000/03/27(月) 12:55
>403
首を自分でクキって鳴らすのもまずいんですか?
407名無しさん:2000/03/28(火) 02:04
健保ではトリガーポイント注射は麻酔の項目にあるので
麻酔科の先生にどんなものか聞いてみたい。
先述のうちの部長は数年前まで保険にあった腰椎マヌピラチオン
を言うものの実際を実演して見せてくれたがよくわからなかった。
408名無しさん:2000/03/28(火) 05:57
ふふん
カイロ擁護者も鍼灸師もいつのまにか復活しているようだな

>好意的なレスがつくとすり寄るような発言をし、
>批判されると口汚くなる態度は自信のなさの現れかな。

おれはあくまでカイロも鍼灸も
代替医療はすべてエセ医療として否定する
医者の偏見だというが
「気」だ「径絡」だ「陰陽五行説」だ「トリガーポイント」だ
とまともな医者なら信じることができるか?
409カイロ擁護者:2000/03/28(火) 06:11
>408
いえ、あなたの意見と立場は最もだと思いますよ。医者なら信じるわけないし、私もあなたにカイロを信じてくれなんてそれこそ無理な要求です。ただ偏見というのは私はアメリカの大学院へいってまして(カイロの)、日本のカイロや鍼灸や接骨院とは全く違った教育を受けているということです。私の分野のだいたい医療としては足病医者などがアメリカで活躍しています。検眼士なども我々の分野ですね。

そういった分野の人間は年間200万近い授業料を払い、医学部入試に必要なMCATまで分野によっては受け、5年間も正規の大学を卒業後、医療のために通いつづけるわけです。私は西洋医学を否定する立場はとりません。西洋医学は必要です。しかしアメリカの院でどういった代替医療の教育が行われているのかを知るのもまた人によっては意味があることかも知れません。
カイロというと大変胡散臭いですよね、でも実際の教育をみるとそんなにひどいもんでもないですよ。
410おると君:2000/03/28(火) 06:14
信じる信じないじゃなく
医科点数表に載ったり消えたり
理由が知りたいのです
411おると君:2000/03/28(火) 06:17
理由より理屈
412ふふん、だって:2000/03/28(火) 06:41
>「気」だ「径絡」だ「陰陽五行説」だ「トリガーポイント」だ
とまともな医者なら信じることができるか?

あなたがどんな人か知りませんが、あ、まともな医者ですか?
実際に効果があるのに否定するんならただの偏見じゃない
でしょうか?

僕は鍼灸師ですが、最近見出したばかりなのでここになにが
書かれていたか知りませんが、408って他の医者っぽい人
と比べると言っている事のレベル落ちますね。
413名無しさん:2000/03/28(火) 07:00
yonndekara ie
414ふふん:2000/03/28(火) 07:13
>412
鍼灸が暗示やまやかしではなく
科学的根拠があると主張するなら
その原著を教えてくれ
あのなあ こういうところにカキコするときは
そのスレッドを全部読んでからするのが最低限のマナーだぜ
批判されるとすぐ口汚くなる前に
以前に鍼灸の何が批判されてきたかを一度読んでみろ
お前だか他の誰だか知らないが
前の鍼灸師は自分の自慢話をするだけで
科学的根拠は一度も示さなかったぞ
415>412:2000/03/28(火) 07:16
成長ホルモンが免疫を司る重要なファクター、とか
免疫をすべてホメオタシスで片づけようとする
みのもんたばりの書き込みが1時間に十数個も書き込み
されてたりしました。
416>406:2000/03/28(火) 08:55
指をポキポキ鳴らしてると、フシが太くなっちゃうでしょ。
変形しちゃうよ。
417>412:2000/03/28(火) 09:01
アンタ出てこない方が良いよ。
鍼灸自体は効果があっても、アンタにそれを証明できる知識は
たぶん無いだろうと思うから。
腹立っただけで書き込みするとヤケドするぜ。
2ちゃんねるは怖いトコなんだよ・・。
418名無しさん:2000/03/28(火) 09:34
>科学的根拠があると主張するなら
誰がこんな事いっとんのや?電波か?
またあほがまた出てきたな。鍼灸は科学的に証明されたとは言ってないだろ!
現在の科学では評価できない、またはされてないだけです。
西洋医学でもそんなものはいくらでもある。
だいたい鍼灸というのはかなり広い範囲をさすが、鍼灸の科学的根拠という言葉自体がおかしい。
西洋医学の科学的根拠とはなんやねん。

>カイロというと大変胡散臭いですよね、でも実際の教育をみるとそんなにひどいもんでもないですよ。
カイロ馬鹿、久しぶりやな。せやけどまだ馬鹿は治ってないな。
教育がちゃんとしてようとやってることがおかしいとなんにもならへんのやで。
教育日程で作用機序が分かったり、どっかの厚生省が調査したから科学的って言うのはお前ら電波がうけとれるやつだけやねん。
普通の人間やったらわからへん。
なら接骨院についても解説してくれや。お前の電波やったら分かるやろ?
419名無しさん:2000/03/28(火) 09:37
>以前に鍼灸の何が批判されてきたか
何を批判されてきたんや?鍼灸の批判なぞ無かったぞ。
420ぶ〜ぶ:2000/03/28(火) 11:03
何だかまた同じような議論になってきましたね
批判派は「科学的根拠を示せ」といい
擁護派は「実際に効果があるのに否定するのは偏見だ」という
それではちょっと視点をしぼって次の2点についてお聞かせいただけますが
両派のどちらからでも結構です
ぜひとも建設的な議論をお聞かせ下さい

(1) 少なからずの医者が日常に漢方薬を使用しています
でもほとんどが「気」とか「陰陽五行説」なんてものを信じているわけではないですよね
擁護派は本当にそういった東洋医学の形而上学的メカニズムを信じているのですか?
それとも根拠の如何を問わず 実際の臨床的効果があればいいわけなのですか?

(2) そして実際に「効果」がありますか?
自分の経験だけでなく ましてアメリカなり中国の教育過程なんかではなく
それを客観的に議論できる材料がありますか?
421カイロ擁護者:2000/03/28(火) 11:57
悪いですが、今回も議論から降りさせていただきます。逃げているようですが私のここに書きこむ目的自体相手を批判したり論破したりすることではないので。カイロの興味のある人との意見交換の場にしたかったので。初めから相手を潰そうという発言が目に見えてわかりますので、どんな説明をしても無理でしょうしね。ではお元気で。
422カイロ擁護者:2000/03/28(火) 12:04
>418
ああ、あなた針灸の人だったんですね。あなたにはわかりませんよ、どう見ても。後接骨院よ針灸はどう考えても医学ではないでしょう。我々カイロのあなたのような高校卒でも入れるような養成学校とは違います。
あなたのような人が西洋医学のほうにいなくて本当によかったと思いますよ。あと言葉使いに気をつけないと低学歴が見えますのでご注意。
423ぶ〜ぶ:2000/03/28(火) 12:33
わたしの質問設定がまずかったようですね
決してわたし自身は代替医療否定派ではありません
医学はサイエンスというよりはアートですから
医学的機序がたとえはっきりしなくても
本当に効果があるのならばぜひとも取り入れていきたいという
医者の多くがそうであろう立場です
ただやはり医療行為を行うためには証拠というものは大切でしょう
その意味で鍼灸でもカイロプラクティックでも(あるいは接骨でも)
EBMを尊重し その上で治療行為をなすかぎり
現代医療は彼らと協力してやっていけると思います
ですからこそぜひ
「効果」を客観的に議論できる材料を提供してくださいと書いたのでした
このまま議論が終わってしまうのは少し残念です
それとカイロ、鍼灸師、柔整師のお互いの感情的やりとりだけはまずいと思います
424ふふん:2000/03/28(火) 12:51
ふふん
鍼灸師は孤軍奮闘でかわいそうだなと
少しは同情していたのに
ときどきあったインチキ河内弁の下品なカキコは
鍼灸師だったのか
425名無しさん:2000/03/28(火) 14:46
鍼灸師は孤軍奮闘?
私も鍼灸師だけどここに鍼灸師は複数いると思うよ。
426名無しさん:2000/03/28(火) 15:04
>「効果」を客観的に議論できる材料
まずこんな掲示板ではむりでしょう。鍼灸業界やカイロでも「客観的な」研究、証拠というのは少ないですね。
カイロの場合はアメリカで認められた過程を見ても非常に政治的なものが見られるし、鍼灸は根拠の如何を問わず実際の臨床的効果があればいいと言うような感じでそういう研究はおろそかだったし、またそれが出来るような環境でもなかったですね。
まぁ、追々効果がある事無いことハッキリしてくるんじゃないでしょうかね。
日本で限って言えば鍼灸の制度は、かなり限定されてるので問題は少ないんじゃないの?その分そういった研究や資格者の資質が低いと言うことはあるけど。
427名無しさん:2000/03/28(火) 15:31
前の鍼灸師もそうだったが、負けそうになるとだんまり決め込むよな。
河内弁使って書き込みしたヤツ!!
早く出て来いや!!
428ぶ〜ぶ:2000/03/28(火) 16:22
お願いだから
煽らない煽らない(笑)
429名無しさん:2000/03/28(火) 20:34
>早く出て来いや!!
すまんすまん。でお前は何が聞きたいんや、ボケ。負けそうになると?何に負けてんや?

>あと言葉使いに気をつけないと低学歴が見えますのでご注意。
心配ないで。こんな書き方するのはお前らアホに対してだけや。特別やで。

>我々カイロのあなたのような高校卒でも入れるような
アメリカでも学校のレベルは低いけどな。TOFLも高い点要求せんから日本人でもいけるで。
ワシはUCLA出身やけどな。
430名無しさん:2000/03/29(水) 07:03
個人的に医者の邪魔するような事はしていないつもり
なんですが。

科学的根拠があるなんて僕は言っていませんが>412
個人的には効果がないと分かっていたら無理に治療し
たりしてません。

>鍼灸自体は効果があっても、アンタにそれを証明できる
知識は たぶん無いだろうと思うから。

こんなとこでどういう証明をしたらいいんでしょうか?
あなたは出来るんですか?

>腹立っただけで書き込みするとヤケドするぜ。
2ちゃんねるは怖いトコなんだよ・・。

怖いってより、痛いですね。言われた通りもう来ません。
431名無しさん:2000/03/29(水) 10:41
>408って他の医者っぽい人と比べると言っている事のレベル落ちますね。
ちょっと読むだけですぐ分かるわなぁ、そんなこと。
あんたの言うとおり痛いやつが多いんや、ここは。
432名無しさん:2000/03/29(水) 11:10
>429
君もかなり電波な男だね。君の書きこみをみて笑ってしまったよ。
>アメリカでも学校のレベルは低いけどな。TOFLも高い点要求せんから日本人でもいけるで。
>ワシはUCLA出身やけどな。
医学系に海外で進むひとでTOEFLの点数なんて気にする人いませんよ。それもカイロもメディカルも大学じゃないんだからMCATとGREでしょ。それにトフルで学校のレベルを決める人なんてめったにいませんよ(笑)

後、あなた針灸のはずなのにUCLAでてたんですね。UCLAのどの学部をでたんだろう?針灸の学部なんてなかったけどな??それにUCLAはSATが必要だからTOEFLを気にするあなたはやはり電波決定だね。
そんなにアメリカに劣等感を持たないで高卒針灸でがんばりなさいって。ほしければUCLAのTシャツくらいあげるから(爆)。
あー低学歴詐称は無知無知(笑)。

433名無しさん:2000/03/29(水) 12:20
>432
  Λ_Λ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) 目 < まともにマジレスやってる
 (    ) ┃ | お前の方が間抜け!
 | | |   ┃ |
 (__)_) ┃  \_______________
434名無しさん:2000/03/29(水) 13:07
>433
図星つかれて焦ったか??なさけねーやつ。消えていいよ。
435>432:2000/03/29(水) 14:09
Yo カイロ馬鹿。今日は元気やな。チンポのアジャストやりすぎちゃうか?
もうカイロの宣伝やめたんか?お前でますますイメージ悪なってるんやからもうちょっと頑張らんとあかんぞ。

>あー低学歴詐称は無知無知(笑)。
そんなにカイロや接骨院の悪口言う足るなや(笑)。一応あいつらも人間やからな。
俺はパリ第一大学でたんや。学部も教えたろか?
436名無しさん:2000/03/29(水) 14:37
パリで人肉をお召し上がりになったお方ではないでしょうね?
437名無しさん:2000/03/29(水) 15:19
>436あーそんな人いましたな、そういえば、いや針灸は彼ほど知的じゃないよ。
>435君は電波決定だから今後しかとすることにするよ。(笑)
438MM:2000/03/30(木) 07:42
>客観的に議論できる材料を
ということでしたがどうも誰の書き込みのないようなので一言書きます.
鍼灸に関するdouble blind studyなどを少し調べてみました.
専門外のことなので事実誤認等があったら
複数参加しているという鍼灸師さんにぜひ訂正いただければと思います.
少し古くなりますが非常に興味深い報告があります.

Acupuncture: the position paper of the National Council Against Health Fraud
Clinical Journal of Pain 1991; 7: 162-166.

以下のサイトでほぼ全文が読めます.

http://www.hcrc.org/ncahf/pos-pap/acupunct.html

またわたしは未見ですが
「医道の日本」1992年5月号という雑誌にその大意が訳されているとのことです.
439MM:2000/03/30(木) 07:44
そこでの結論は,
過去20年間の文献学的調査の結果として,
一般的に鍼灸が効くとしてきた諸症状に対して
鍼灸がplaceboより効果があるという証拠はほとんど得られなかった,
すなわち鍼灸は実験的医療行為であること,明白な治療効果の証明はないこと,
その一方で合併症の危険は明らかに存在することを
患者に対して明らかにしてからでなくては施行してはいけない
と医師に対して勧告しています.
また政府に対する意見として
鍼灸の免許は廃止すべきとしています.

440MM:2000/03/30(木) 07:45
具体的にはたとえば28篇の論文をレビューしていますが
そのなかの15篇では鍼灸群と対照群に治療効果で有意差をみとめず
残りの13篇では小さいながらも有意差があるが
それら論文の実験計画や対照群の評価を厳密にすればするほど
その差は小さくなるとしています.
一方で鍼灸の合併症として報告された例を検討しています.
内容は血腫,感染(局所だけでなく肝炎,細菌性心内膜炎なども含む),神経損傷,気胸など.
これらの合併症の頻度の報告はないが,
効果ははっきりしないが合併症があることだけははっきりしていると結論しています.

この論文に対する感想は読む人の立場によってさまざまでしょう.
日本にも翻訳されて紹介されているということは
鍼灸の世界でもおそらくいろいろと評価されたことと思います.
どのような議論がなされたのかよければ教えていただければ幸いです.
また国内でこのような客観的評価の試みがあったのならばぜひ知りたいところです.
441名無しさん:2000/03/30(木) 14:47
面白いねえ〜 これ
やっぱり鍼って効果ないんだ
鍼灸師からのレスはないの?
442>441:2000/03/30(木) 19:14
不必要に煽るなよ、バカ。
(ちなみに、鍼灸師じゃないが)
443名無しさん:2000/03/30(木) 21:36
おう、馬鹿の相手やったらなんぼでもやったるでぇ。
444名無しさん:2000/03/30(木) 21:43
あれ?バカに「鍼」って効かないのか?
445名無しさん:2000/03/30(木) 22:16
>あれ?バカに「鍼」って効かないのか?
効くよ。アモンに5寸400番ぐらいをさします。雀琢も加えると効果的!
446そんじゃ:2000/03/30(木) 22:39
カイロで脊柱の前彎も後彎も全部真っ直ぐに「ズレ」補正しても
治るかな?
447名無しさん:2000/03/31(金) 00:40
カイロならもっと簡単!首のアジャストを思いっきりやるだけでOK。(頸椎がおれたら完璧)
中途半端にやられて傷害を負ってる人も多いけどね。
448名無しさん:2000/03/31(金) 05:01
>447
適当な煽りだね。針灸さん。どうパリ大学は忙しい?
449名無しさん:2000/03/31(金) 05:48
placeboって偽薬のことでしたっけ?

(以下独り言なんで無視してね)
こんなモンと比較されているなんて・・・
ひでぇよ、グッスン
450MM:2000/03/31(金) 07:04
鍼灸の対照試験におけるplaceboというのは
一般的には
経穴に鍼をあてるだけで刺さないとか
偽の経穴に刺すことなどを意味するようです
451MM:2000/03/31(金) 08:12
期待していたレスがないようなのでこれで終わりにしたいと思います
長らく東大物療内科の講師をつとめた高橋晄正氏という方がいます
「現代医学概論」や「実験計画と統計解析」などの本を著し
現代医学の批判的検討の仕事をつづけています
現代医学の相対化のためかユ70年頃には東洋医学にかなりかかわっていたようです
高橋氏などを中心とした東洋医学に対して近代的な評価を試みるグループを
東洋医学の内部では「推計学派」と呼んでいたようです
これは世界的に見ても先駆的な試みであったと思います
しかしそこでどのような成果や研究結果がでたのか
その後の漢方,鍼灸にどのような影響を与えたのか
寡聞にしてわたしにはまったくわかりません
誰か詳しい方に教えていただきたいのですが・・・
ただユ80年代には高橋氏は東洋医学に対する先鋭的な批判者として現れています

高橋氏に「漢方薬は危ない」(経済界,ユ92年)という本があります
学術書ではなく一般啓蒙書なのですが
ひじょうに興味深い一節があるので少し長くなりますが引用いたします
452MM:2000/03/31(金) 08:16
「私が「漢方の認識」(NHKブックス)のなかに,ハリ・灸の効果を科学的検証のための
具体的提言として書いてから数年後の1973(昭和47)年のことだったと思うが,20人ば
かりのハリ・灸師グループから講演を依頼されたことがあった.
   ・・・・
説明を終えると,自分たちが長年ハリ治療をしてきて,このツボだけは効くと自身をも
っているツボが10カ所ほどある.その有効性を二重目かくし法で確認する実験計画に協
力してほしい,という.わたしはその意気の盛んなのに驚きながら,協力を約束した.
  ・・・・
数カ月後,暗号表を開いて,両群の治療効果を統計学的に分析したところ,全く意外な
ことに,10種類の病気群のほとんど全てにおいて,最適ツボ治療群とツボ外し群の回復率
に差は見られないという結果が得られたのである.
・ ・・・
上のような結果になったことは,心情的には同情を禁じえないが,私はハリ治療無効の
科学的検証はもうこれで決定的だと思った.
このハリ治療効果の科学的検証実験の結果は公表されていない.そして,現在にいたる
まで我が国ではそうしたハリ治療効果についての科学的検証の論文は発見できない.」

453名無しさん:2000/03/31(金) 10:53
MMさんって....
おひさしぶりですよね
相変わらずヘビーな書き込みだこと....
454名無しさん:2000/03/31(金) 11:06
カイロ馬鹿が出てきたら相手したろう思てたんやが・・・。
さすがにでてこんの。
今の鍼灸界は上記のことは折り込みずみやね。紹介されたページの通りExperimental Difficulties が多いので結論としては、「鍼の効果は科学的検証によって明らかにされてない」ということやね。
鍼の検証は2重盲験は不適切ってことで了解されてるね。
その他のデザインを否定派も肯定派も探してる状態じゃないの。
日本では立派な検証の出来る土壌も施設もないね。
「このツボだけは効くと自身をもっているツボが10カ所ほどある.その有効性を二重目かくし法で確認する実験計画」
こんな実験が公表されても誰も決定的と思わないよ。
455名無しさん:2000/03/31(金) 11:43
>454
電波が何いっても意味ないよ(笑)。針灸をパリ大学で学んでんだってこいつは。
高卒なのはわかりけどあんまり無理すんなよ、所詮てめーなんぞ、糞医療で馬鹿にされながら残りの人生送るんだからな。
そういやパリの大学はどうよ??針灸の先生、今度紹介して!!(爆)
456名無しさん:2000/03/31(金) 13:28
>454
これこれ意図的な誤読はいかんよ。
そのペーパーのExperimental Difficultiesの章は
鍼灸の対照試験のデザインにはこれこれの問題がでてくるので
これこれの条件を兼ね備える必要があるという主旨。
むしろはっきりいうと
普通に試験を行うとプラシーボ効果や自然快癒のために
もともと無効な鍼灸でも有効という結果がでてくるかも知れない
と筆者はいいたいのだよ。
457名無しさん:2000/03/31(金) 13:54
>456
せやから不適切なんや
2重盲験は薬の効果を確かめる研究デザインやろ?
作用機所が違って定量化も評価も難しい鍼灸を当てはめてもしゃあないやろ?
客観的に見たら、鍼灸は2重盲験で有意性が見られなかったってことだけや。
薬やったらこれで効果はないってされるんやろけどな。

カイロ馬鹿、今日も元気ええな。誰がワシのこと鍼灸師や言うてんのや?
電波か?ワシのこと無視する言いながら出てくるお前が、ワシは好きや。カイロの宣伝はもうせえへんのか?
あそこのページの感想聞きたかったんやけどな。なかなかあそこのページも面白いやろ?

ワシはコロンビア大学出てんねんで。
458名無しさん:2000/03/31(金) 14:20
>457
針灸もしぶといよなー。そんなどう考えても針灸に効果があるわけねーじゃん。
あぶーねーやつ。
459名無しさん:2000/03/31(金) 14:41
>針灸もしぶといよなー。
せやろ?せやから今まで生き残っとんのや。
460名無しさん:2000/03/31(金) 15:52
>459
君て高学歴に憧れもってんの??針灸だもん、しょうがないじゃん。
馬鹿は馬鹿なりにがんばれよ。
461子犬:2000/04/03(月) 10:28
カイロさん、煽りにはのらされるのに
真面目な方からの質問にはなぜ答えないんですか?
462名無しさん:2000/04/03(月) 12:52
こんだけレスが付いてるのに全く実りのない 悪口雑言のやりとりは サーバーのHDの浪費。
上げ下げより「消滅」させて下さい。
463名無しさん:2000/04/03(月) 14:24
ではリセットしましょう。

みなさん、カイロプラクティックという職業をどう思いますか?

464名無しさん:2000/04/03(月) 15:07
>462
別にあんたが気にする問題じゃありません。興味がなくなれば自然に下がります。
465>463:2000/04/03(月) 17:01
「カイロプラクティック」とは職業の名前なのか?
466名無しさん:2000/04/03(月) 19:22
「馬鹿じゃねぇの?いいかげんなこといってんなよなー
何らかの器質的疾患をまず除外するのが定石だろ。 」
467おーい犬:2000/04/03(月) 22:17
お前の偽物が出回ってるぞーーー
何か書け
468名無しさん:2000/04/03(月) 22:39
目が見える按摩さんだろ?
469名無しさん:2000/04/03(月) 22:41
>「カイロプラクティック」とは職業の名前なのか?
カイロプラクティック商法ということだね。
素人がお客に危ないことやったり、病気が治ると騙して金を巻き上げたり。
資格商法も花盛り。あなたも明日からLet's カイロプラクティック!!!!
470柔道整復師:2000/04/03(月) 23:49
商売敵
471>470:2000/04/08(土) 18:59
商売の邪魔するな!     
                    カイロ

  
472!WU?:2000/04/12(水) 10:33

>高卒なのはわかりけどあんまり無理すんなよ、所詮てめーなんぞ、糞医療で馬鹿にされながら残りの人生送るんだからな。

おい、接骨院。カイロにまで馬鹿にされてるぞ。
お前らの仲間なのに。
もっと仲良くしてもらえ!
473名無しさん:2000/04/12(水) 12:22
僕らが接骨院を嫌いになったわけ

アホだから。
犯罪者だから。
金の無駄だから。
474名無しさん:2000/04/12(水) 17:02
話を戻してカイロと鍼灸について

Quackery:a national scandal
Clinical Chemistry 38:1574-1586@`1992

Quackeryとは「インチキ医療」くらいの意味
上の論文の抄録の大意を訳すと

「合衆国議会は「インチキ医療」が特に高齢者にとって
最も有害な詐欺であると決議した・・・
非科学的な医療(たとえば鍼灸、アーユルベーダ、カイロプラクティック、ホメオパシーなど)は
現在一部の州で認可されている・・・
こういった「インチキ医療」はひとに害をなすだけではなく
今までの積み重ねてきた科学的成果をを台無しにするものであり
すべての科学者は積極的に批判していかなければならない」
475>474:2000/04/12(水) 22:33
もうちょっと具体的に煽ってもらわんと・・・。

接骨院の「インチキ医療」が人類にとって最も有害な詐欺であると決議した・・・。
ってのが正しいんでしょ?まあ、その通りだね。
すべての科学者は積極的に批判していかなければならない
476474:2000/04/13(木) 07:06
>475
たとえば Pubmed で quackery で検索すると1@`000近い論文がでてくる
鍼灸についてみたければ quackery x acupuncture で
カイロについては quackkery x chiropractic で
それらの無効性、非科学性を指摘した40-50の論文はすぐ見つかる
そういったことを言いたかっただけで
決して単純な煽りのつもりではないんだけどね
そして欧米では「インチキ医療」を批判することは
医学に携わる者の一種の公的な責務と考えられている
でも日本で医学者がそういう発言しているのをみたことがない
それどころか「漢方薬」という二重盲検を経ていない怪し気な薬を使って
金儲けすらしているのが日本の医者といえる
そういった批判をこめての474の引用

最後に付け加えると
quakery x judo では当てはまる論文は0
これは柔道整復術に対する医学的批判は皆無ということを意味し
その科学的有効性の証明と考えられる
・・・・・・・・これは単純な煽り

477475:2000/04/13(木) 09:52
>そして欧米では「インチキ医療」を批判することは
>医学に携わる者の一種の公的な責務と考えられている
>でも日本で医学者がそういう発言しているのをみたことがない
これは私もそう思うね。日本ではほったらかしだからね。
これがちゃんと機能してりゃあ接骨院なんかとっくに無くなってるでしょう。
一度柔道整復術に対する医学的批判ってのを見てみたいものだねぇ。
478名無しさん:2000/04/13(木) 13:03
>quakery x judo では当てはまる論文は0
>これは柔道整復術に対する医学的批判は皆無ということを意味し
>その科学的有効性の証明と考えられる

マジレスじゃないけど
judoには英語の論文が一つもないってこと
479名無しさん:2000/04/13(木) 13:57
医学会の批判があるからぱらの規制ができないんじゃないか?
さっさとぱらを法制化して有効性と非有効性を検証しないとレベルの違いがでて危ないな。
カイロなどもきちんとした上層教育を日本でやってそれから考えるのもわるくないかもな?
こんなことゆったらまた誰かが血相変えてきそうだがな。針灸とかカイロも医学部並に厳しくしてやればいいんだよ。
6年くらい学校いかないと開業できないとか、MCATを受けさせるとかな。取りあえずこれからどうなることやら?
レベルの低い教育が悪いのか方法論自体が間違っているのか?どうでしょ。
480名無しさん:2000/04/13(木) 14:22
>quakery x judo では当てはまる論文は0
マジレスじゃないけど接骨院はどこからも相手にされてないって事。

>法制化して有効性と非有効性を検証
とりあえず危険性は山ほど有るんだから取り締まるべきだね。
481名無しさん:2000/04/13(木) 16:16
>誰かが血相変えてきそうだがな
いやいや、もっと煽って貰わんと。
えらい丸なってるやん。どしたの?
482474=だぶれむ:2000/04/14(金) 07:16
科学的根拠のない疑わしい治療法をさす言葉として
quakery 「インチキ治療」のほかに
fraud 「偽医療」というのもあり
ふつう health fraud として「医療詐欺」というような意味で使います
医学的な文脈ではこのような治療法に対して「いまだ証明されていない」という表現を使いますが
これはこのような治療法が「科学的でない」「効果がない」ということを遠慮しながらいっているのであり
はっきりいえば「インチキだ」ということを意味したいわけです
「証明されていない」という表現は
科学の文脈の中では決して一義的に否定を指すわけではないのですが
同時に「この治療法を推進している人間は
その有効性を科学的に証明しなければならない責任がある」ことを通常は含意しています
医学文献や行政府の見解などにこういったインチキ医療については
「いまだ証明されていない」という表現が頻出しますが
それは本当は否定的なニュアンスが強いのであって
インチキ医療の施術者がいう「今はまだなされていないがいずれ証明される」ということではなく
ましてや他人事のように「今はまだ適切な証明法をさがしている段階」とか
「日本ではまだそういった環境にはない」と自らいうのは不見識
「法律で資格をみとめてから検証する」「6年の教育義務化でレベルをあげてから検証する」という発言に至っては
その(インチキ)治療法の科学的検証とどう言う関係があるのか
そもそも意味不明です
483だぶれむ:2000/04/14(金) 07:25
アメリカ医師会(AMA)がその見解の中で
quakery and health fraud の代表例としているものをABC順にあげると
鍼灸,アーユルベーダ,カイロプラクティック,クリスチャン・サイエンス,
ハーバルメディスン(いわゆる漢方もこれに含まれます),ホリスティック医学,
ホメオパシー,イリドロジー,その他のオカルト治療などです
そのほか無数の民間療法を取り上げていますし
根拠のない食事と栄養法についても言及しています
484名無しさん:2000/04/14(金) 09:51
>ましてや他人事のように「今はまだ適切な証明法をさがしている段階」とか
>「日本ではまだそういった環境にはない」と自らいうのは不見識
では、日本の鍼灸師がそういう検証が出来る環境にあるのでしょうか?
「この治療法を推進している人間はその有効性を科学的に証明しなければならない責任がある」
とは思いますけどね。
アメリカ医師会(AMA)とか前の否定的な論文とか良く出てくるけど、
「科学的でない」「効果がない」ということを山ほど言ってるのに
なんで現実には無くなるどころか、広がっているんでしょうか?
だぶれぶさんはどうするべきだと思いますか?
485名無しさん:2000/04/14(金) 10:08
漢方薬までいんちきといわれると抵抗あるな。
486>485:2000/04/14(金) 10:09
ぷらしぼ以上の効果があるとはおもえんな
487484:2000/04/14(金) 10:16
効果があるとはおもえんな
効果があると思うな
これをずっと続けるんでしょうかねぇ。
488名無しさん:2000/04/14(金) 10:26
需要があればいいんじゃない、くだらない医学倫理は余計なお世話だ。
489:2000/04/14(金) 12:10
>488
倫理じゃねぇ経済の問題だ
490名無しさん:2000/04/14(金) 22:48
>他人事のように「今はまだ適切な証明法をさがしている段階」
他人事だよ。アメリカ医師会が何言おうと日本では説得力がないもの。
じゃあだぶれむさんは
鍼灸,アーユルベーダ,カイロプラクティック,クリスチャン・サイエンス,
ハーバルメディスン(いわゆる漢方もこれに含まれます),ホリスティック医学,
ホメオパシー,イリドロジー,その他のオカルト治療
これらを一緒くたにして無くそうと思ってるのですか?
491だぶれむ:2000/04/15(土) 04:54
真面目なレスがつくことをうれしく思います
「他人事のように」とはこういった意味です
ある療法を行っている施術者が
「その治療法はまだ科学的に証明されていない」といった批判に対し
「今はまだ証明されていない(が,いずれ誰かが証明してくれるだろう)」とか
「ここには証明できる環境がない(が,どこかで誰かが証明してくれるだろう)」と単に答える(いいわけする)のみで
自ら検証もせずその治療法を続けるならば
それは治療者としてあまりに不見識だろうということです
ある治療法を推進している人間はその有効性を科学的に証明しなければならない責任があるはずです

自分の考えをあまり直接書かず
医学文献やAMAのガイドブックの引用を行っているのは
おそらくこの板をみている医療関係者の多くはあまり知らないことではないかと思うからです
わたし自身も最初知ったときはある種の驚きでした
北米では日本以上に代替医療が人気あり盛んですが
それをとりまく社会の目も非常にきびしいものがあります
アメリカで何年か学んで帰ってきたというカイロプラクターは
誰にもましてそういう雰囲気を知っているはずですが
そういうことに関する発言はあまり聞いたことがありません

もう少しだけ不定期の書き込みを続けさせてください
上のいくつかの質問にはいずれ答えていきたいと思います

492だぶれむ:2000/04/15(土) 07:01
1991年にアメリカの国立衛生研究所 NIH にoffice of alternative medicineが設けられ
代替医療を科学的に再評価する大きなプロジェクトが始まりました
この背景にはいくつかの要因があります
80年代に国家をあげて取り組んだ対がんプロジェクトが思うような成果を上げなかった
(遺伝子などの基礎レベルでは大きな進展があったがそれが治療成績の向上になかなか結びつかなかった)ことや
増加を続ける医療費の一方で
高度医療における検査治療が患者の幸福にどこまで寄与するかという疑念が出てきたことがあります
直接的にはある有力議員が
高度医療の見直しと医療費の節減を目的とする代替医療の再評価を試みを
米国議会で積極的に推進したことがきっかけとなりました
代替医療グループの強力なロビーイングがあったことはいうまでもありません
もともとレーガン-ブッシュ政権下では
クリスチャン・サイエンスなどに連なるキリスト教原理主義派の圧力もあり
FDAのイカサマ医療に対する取り締まりが弛んでいた背景があって
医療消費者運動に取り組んでいた市民,医師,弁護士は強い危機感をもちました
一方 代替医療グループは社会的認知という追い風として捉えています
時期を前後して一部の民間健康保険では代替医療の保険適用を認めましたが
これは明らかに医療費支払の節減を目的としたものです
(事実誤認等があったら教えてください)

493だぶれむ:2000/04/15(土) 07:46
NIHの代替医療再評価プロジェクトの最終報告はまだですが
以下のサイトでその活動が逐次紹介されています

http://altmed.od.nih.gov/

例として鍼灸についての中間報告をみてみます

http://nccam.nih.gov/nccam/ne/newsletter/1998/jan/full.html

ここの専門委員会の見解などを順不同にとりあげると
鍼灸は癌化学療法や麻酔の副作用の嘔吐,
あるいは手術後やいくつかの筋骨疾患による疼痛には効果がありそうなこと
このような症状に鍼灸を用いれば医療費が節減できるかもしれないこと
鍼灸が主張する「気」や「経路」などには科学的根拠はないこと
使用する鍼はディスポとすることなどいろいろなことが書いてあります

全体の最終的結論に関しては予断を許しませんが
無数の代替医療を厳しく選別した上で
おそらくここでみたように統計学的に有効とされたいくつかの疾患に限ってのみ
その適応を認めるというものになるのではないでしょうか
しかしすぐ気がつくように
これは代替医療をそれ自体として評価しているのではなく
疾病の症状の緩和に使えそうな手技だけをさがしているのであって
代替医療そのものをばらばらにして一部を現代医療に取り入れようとしているに過ぎません
医学的診断による疾病の特定,あるいは手術,化学療法後に手技適応ということなので
医者が自ら手技を行うか
あるいはせいぜい医者の指示監督のもとに行うことに当然なるでしょう
個々の代替医療そのものを認知するのではなく
ばらばらにした療法,手技を目的化して現代医療に組み込むといった
いわば主体性放棄という状態に代替医療者が満足するとはとても思えません
最悪の場合は医師以外の人間が施行することを法的に禁止したり
あるいは適応疾患以外に施行することを禁止するということも考えられます
(実際に法律でそのようにしている州もあります)
だから上のような流れは決して代替医療に順風とは簡単には言い難いのです
494踊る人形:2000/04/15(土) 10:19
>493

>主体性放棄という状態に代替医療者が満足するとはとても思えません

これを解決しない限り、近代医学と共存することはできないと思います。
私は、受け持ち患者が代替医療について質問した場合、
私たちから見たら現時点においてはそれらは「科学」ではない事、
結果起きる病態の変化について
私たちは一切関知しない旨を告げています。

患者が近代医学を拒否して代替医療を選択するのは自由ですが
私はその尻拭いをしたくはありません。

ふと思うのですが、代替医学はコペルニクス以前の
天動説にたった天文現象の理解の様なものだと思います。
その時代に得られた知見は、一部分をとってみれば
現代でも役に立っているし?(惑星の地球に対する位置の計算とか)

495医学部3年生:2000/04/15(土) 11:54
クラブ活動で漢方を少し勉強しています。
学生の分際で先生方に意見するのは恐縮ですが、
漢方について一言申し上げさせていただきます。

漢方の作用機序は北里研究所や富山医科薬科などが
今解明中であります。

解明が容易でないのは、西洋薬は単成分であるのに
対して漢方薬は多成分であるために、機序が非常に
複雑であることに起因しています。

486の先生は漢方にプラシーボ以上の効果はないと
おっしゃいましたが、実際に産婦人科では月経困難症に対して
当帰芍薬散や桂枝ぶくりょう丸(漢字がでない)
などの有効性(勿論西洋医学的な観点からの)が認められております。

実際うちの大学病院では
産婦人科や内科で漢方薬を処方いたしております。

決してプラシーボなどではないのですが、
作用機序が解明されるまでは、ずっと言われ続けるんでしょうね。
496名無しさん:2000/04/15(土) 12:37
>>主体性放棄という状態に代替医療者が満足するとはとても思えません
> これを解決しない限り、近代医学と共存することはできないと思います。

>作用機序が解明されるまでは、ずっと言われ続けるんでしょうね。

でも、これらがハッキリすれば(科学的有効性や作用機序など)もはや代替医療ではなく近代医療に取り込まれるでしょうね。
西洋医学といっても有効性のあるものは取り入れていくわけですし。(全面的にではないにしても)
もう少し別な共存の仕方がありそうですが・・・。

>ある治療法を推進している人間はその有効性を科学的に証明しなければならない責任があるはずです
あるんですが、日本での鍼灸に関してはそういうことを考える人が少なかったんですよね。なんか伝統的に「効くんだ」というような雰囲気ができあがっていたというか・・・。
あまり医師側から有効性についての批判がなかったということもあって。
未だに接骨院なんてのもあるし。
アメリカはそういうことが無かったので、検証も良くやっています。
日本の鍼灸師は他人事のように見ていますね。
497偽女医:2000/04/15(土) 13:04
>495
漢方は誰にでも効くというものではありません
まず漢方の診断をしっかりしないと(舌診とかね)
誰にでも効くというものではありません。
498否定派:2000/04/15(土) 14:48
本来「医療」に「代替」というのは有ってはならない筈。
患者は生命を預けるわけだから それなりの厳しい審査を経た者が行うべき事。
「擬似医療行為」をオオッピラに行っている事で どれだけの人間が被害を被っているか......
肺癌の骨転移を「整体」とかいうバカ野郎がいきなり圧し折って下半身マヒにしたり、乳癌の皮膚再発巣にお灸をすえて感染させたり。
>495の学生さん
漢方薬を否定はしないけど エキス製剤には疑問を感じないか?
富山医薬大は確か 絶対生薬を使用するというプライドが有るね。
エキス製剤を認可し膨大な利権を貪った奴も居るし 何も出す薬が無いからというお粗末な理由で漢方薬を処方してる馬鹿医者が世間には蔓延してるんだよ。
499名無しさん:2000/04/15(土) 18:16
>「擬似医療行為」をオオッピラに行っている事で どれだけの人間が被害を被っているか......
厳しい審査を経た者って今の日本の医師のこと?
被害を与えてるのは今の西洋医学の医者の方がずっと多い。
500名無しさん:2000/04/17(月) 18:16
おーーい!カイロ擁護者。
また意味不明って言われてるぞ。
俺もお前の言ってることがよく分からないから最初から説明してくれ。
501 :2000/04/20(木) 04:35
>499
それは単に擬似医療行為を行う者の数に対して医師の数が多いから。
2chは相変わらず小学生並みの馬鹿が多いね。
502名無しさん:2000/04/20(木) 10:15
ほとんどの日本人が病院で死んでいます。
503名無しさん:2000/04/20(木) 13:05
ほとんどの日本人も病院で生まれてるぞ。
504>501:2000/04/20(木) 16:03
では疑似医療者と医師の被害を与えた比率はどれくらい違うのですか?
505名無しさん:2000/04/27(木) 14:41
 
506名無しさん:2000/04/27(木) 14:49
うう、、、
この何というか うざいスレッドも
また上がってきてしまった
507名無しさん:2000/04/27(木) 14:55
今日も病院で殺されてた人が露呈されたようです。
508いち接骨院:2000/04/28(金) 09:44
全部読みました。(英語や専門用語は読めませんでしたけど)
接骨院はひどい言われようですね・・・
509名無しさん:2000/04/28(金) 09:54
接骨院スレッドも読んだ?
510!WU?:2000/04/28(金) 11:06
>接骨院はひどい言われようですね・・・
悪いことばっかりやってるからでしょ
511いち接骨院:2000/04/28(金) 12:36
>509
読みました…
>510
やってない人もいます。
(やってる人が目立つけど…)
512名無しさん:2000/04/28(金) 12:39
>やってない人もいます。
誰?
513231>508:2000/04/28(金) 12:42
>面白いね このスレッドは
>カイロが接骨院をおとしめ
>鍼灸師がカイロをバカにし
>医者が鍼灸師をエセ呼ばわりし
>最後はペインまで加わって場外乱闘
>骨接ぎの誰かが医者を悪口書いてくれると
>一周して完結することになるのだが
514いち接骨院:2000/04/28(金) 14:50
>512
わたしは>悪いことばっかり はしてません。
515>514:2000/04/28(金) 15:58
ひどい事もやってるんだよね?
516名無しさん:2000/04/28(金) 16:00
>接骨院はひどい言われようですね・・・
接骨院を誉めてるページなんてある?
どこでも悪く言われてるよ。
517名無しさん :2000/04/28(金) 16:05
俺の知っている整形外科の奥さん子供を接骨院につれていってるよ。
518いち接骨院:2000/04/28(金) 16:51
>516
ほんとうですね。
間違った事を言う人=接骨院
ばか=接骨院
気にくわない人=接骨院
って感じですね。
519>517:2000/04/28(金) 17:04
ネタならもっとホントらしくかけ。
520名無しさん:2000/04/28(金) 17:05
>518
じゃ、接骨院の存在意義を科学的に述べよ。
521>517:2000/04/28(金) 21:38
子供を途中で預けて 浮気してるんだな。
それから>518
基地外=接骨院
犯罪者=接骨院
人非人や外道も接骨院という感じですね。
接骨院の存在意義かあ....今更廃止しにくいだけ。
522>517:2000/04/28(金) 22:30
夫の整形外科医が接骨院よりドキュンなんだろ?
>518
2チャンネル以外で誉めてるページある?ということですよ。
523名無しさん:2000/04/28(金) 22:36
もう厭きた
524名無しさん:2000/04/28(金) 23:06
厭きずにがんばれってば!
525だぶれむ:2000/04/28(金) 23:46
またまたまた話を戻して

Crelin ES: A scientific test of the chiropractic theory.
American Scientist 61:574-80@` 1973

カイロプラクティックの理論は,
脊椎のわずかな歪みが神経系を圧迫することによって
免疫系などの体の防御機構を傷害し,
その結果種々の病気の発症となるというものです.
この論文では死後3〜6時間の6人の遺体を用いて,
カイロ創始者パルマーの上記の理論の検証を行いました.
遺体の脊椎を露出し実際に道具を使って曲げることにより,
カイロプラクティックで唱えられている
脊椎の「歪み」,「ずれ」,「亜脱臼」という状態を人工的につくり,
脊椎管と脊髄の神経がどうなるかを詳しく調べました.
その結果,外力の強さ,「歪み」の方向や程度などをいろいろ変えてみても,
どんな神経も圧迫されることはなかったと報告しています.

526gennkimaru:2000/04/29(土) 13:52
「歪みが神経系を圧迫する」ことによるは????ですね。
しかし、筋肉のテンションに変化を及ぼすと考えると納得がいきます。常時テンションのかっかった筋には疲労しやすいし、他の筋肉の動きを大幅に狂わせます。
527名無しさん:2000/04/29(土) 14:24
おいおい、ここにもまた電波のおかしなのが来たよ。
528そーなのよ:2000/04/29(土) 14:36
あちこちのスレで荒らし回ってる奴ですけど 本人だけは マトモだと
思ってるらしくて。
これじゃあ「犬」氏の すさまじい攻撃の方が楽しみです。
固定ハンが一服してたら犬氏も消えたけど これは出て来て欲しい!!
529名無しさん:2000/04/29(土) 15:02
gennkimaru=犬です
530gennki-dog:2000/04/29(土) 19:40
今日、手術部のコンピュータをいじっていたら、「名前:」に
gennkimaruがでたぞ。昨日の夜中の臨時オペのとき居たのは胸外の
連中だったが。
531マジですか?:2000/04/29(土) 19:45
おいおい えらいこった 電波君が胸部外科?
(そーいえば オームの林受刑者も........)
532ぱらまっくす:2000/04/29(土) 19:50
ということは、gennki-dog さんもバレません?
533gennki-dog:2000/04/29(土) 20:25
私はログオン時にはソフトでインターネットのプロパティを書き換えています。
ログオフ時にはもとに戻るように設定してます。
でも心配になってきたな・・・・。これが病院側にばれると・・。
534手術中??:2000/04/29(土) 22:00
>gennki-dogさん お願い
20時13分にgennkimaruが また馬鹿なカキコしてるから
手術部のパソコンをチェックしてみて!!
535だぶれむ:2000/04/29(土) 23:35
gennkimaruの正体は?
医学的には「筋拘縮」という言葉は使いますが
「筋硬縮」はあまり使用しません
これで検索かけてみると下が引っかかってきました

http://www.age.ne.jp/x/knsk/naiyou.htm

やっぱり整体系の人間?
カイロには批判的のようですが・・・
レッテル張りして批判するつもりはありませんが
書き込んでいる論理が代替医療者そのものですね
根拠がまったく理解できません
536名無しさん:2000/04/29(土) 23:49
>535
そいつが整体の人間ならば
もってるとかいう特許は
低周波治療装置か何かということで
話の辻褄はあうな
537名無しさん:2000/04/29(土) 23:52
やっぱりねぇ。電波そのものだねぇ。
整体やカイロ、接骨院はこんなのばっかり
538だぶれむ:2000/04/30(日) 00:13
代替医療のひとつの特徴として
キーワードを一見専門的にみえる単語
一般の人間にとって医学的単語風に設定しています
たとえば「脊椎亜脱臼」「トリガーポイント」「筋硬縮」などです
医学的にいって「脊椎亜脱臼」という状態はありえませんが
一般の人間にとって「脊椎」「亜脱臼」は専門用語であり
その組み合わせは何んとなく権威があるようにみえます
「経穴」「経絡」では素人にも医学と無縁の概念とわかりますが
「トリガーポイント」と言い換えれば先端の医学風です
「筋拘縮」と同音の「筋硬縮」を用いれば
その背景には医学的裏づけが何となくあるのではないかと思ってしまいますが
実質的な意味は何も存在しません
こういうものを「医療詐欺」といいます
539>538:2000/04/30(日) 00:54
ふ〜ん、あっそう。
540名無しさん:2000/04/30(日) 01:13
>gennki-dogさん
麻酔科の医者がgennkimaruってことはない?
541>gennkimaru:2000/04/30(日) 01:33
敏感関係妄想
ビンカンカンケイモウソウ
失敗をしたり,知られたくない事柄を他人から指摘されるなど,些細
な体験を過敏に感じとって自己感情の緊張を生じ,軽べつされ,笑い
ものにされ,注目されているように邪推し,ついに関係妄想*,注視
妄想*,被害妄想*,被愛妄想などを抱くに至ったものである.臨床
像からみると精神分裂病*の妄想型やパラノイア*と区別しがたい病
像を呈するが,妄想内容は病因となった体験の周囲に集中しており,
非現実的,超越的世界への拡散は少ない.また患者の人格や社会的活
動水準は長く保たれるのがふつうである.軽症例では治癒傾向を示
し,重症のものは長期間の経過をたどり,一種の慢性固着状態に陥る
こともある.Kretschmerは本妄想成立の機制を,性格因・環境因・
誘因などに基づく反応様式としてとらえ(多次元診断
mehrdimensionale Diagnostik),妄想精神病の中でも発生的に了解
しうる妄想病のあることを系統だてて提唱した.当時,妄想型精神分
裂病やパラノイアは病的過程に基づく不治の精神病であると考えられ
ていたなかで,ある種の妄想精神病を心因反応性に形成されたものと
して精神力動的,人間学的に理解し,治療においても環境因子の調整
や精神療法の重要性を指摘したものである.
542鍼灸師:2000/04/30(日) 04:39
相変わらず治せない馬鹿医者が偉そうなことほざいてるな
取りあえず迷惑だから余計なこと患者にするな
患者は信じてるんだからとてつもない状況で来院する人が
多いんだ
「だぶれむ」?臨床は止めとけ患者が増えるだけだ
543gennkimaru:2000/04/30(日) 06:57
>538:だぶれむ
私はこのように理解してます。
脊椎亜脱臼:これにより関節面の最良位置でない接触がおこる。
これにより付着する筋肉がテンションを持つ。

トリガーポイント:其処を刺激すると他の場所に筋痙縮をもたらす狭い領域
これのあるものは治療点になります。私がビックリしたのは肩甲骨内側部より
数センチしたの筋硬縮をとると。患者さんから「先生、いま膝の痛みがとれました」
と言われたときでした。

筋硬縮:拘縮でないんです。筋肉が硬くなって縮んでることです。
544鍼灸師:2000/04/30(日) 07:38
トリガーポイント:其処を刺激すると他の場所に筋痙縮をもたらす狭い領域
これのあるものは治療点になります。私がビックリしたのは肩甲骨内側部より
数センチしたの筋硬縮をとると。患者さんから「先生、いま膝の痛みがとれました」
と言われたときでした。

こんなこと書く前にトラベルのトリガーポイントマニュアルでも
読んでくれよ、間違いもあるけど殆どあってるよ
545>541:2000/04/30(日) 11:40
じゃあ、接骨院は全員精神科の治療を受けた方がいいですね。
接骨院は早く精神病院へ行くこと!
これは命令。
546名無しさん:2000/04/30(日) 11:41
>私はこのように理解してます。
電波に教えてもらったの?
547だぶれむ:2000/05/01(月) 06:53
いい機会なので「トリガーポイント」について少し書かせてもらいます
このスレッドではいきなり説明もなく「トリガーポイント」などという
一般的でない言葉が出て惑わせていると思いますが
トリガーポイントの定義は
「そこが引き金となり他の部分に痛みをもたらす場所をいう」と
その筋の本には書いてあります
すぐピンとくるようにこれは鍼灸でいう「ツボ」「経穴」をいいかえたものに過ぎません
なぜなら「トリガーポイント」も「ツボ」のどちらも
組織学的にどの部分をさすのかはまったくわかっていないからです
「鍼灸師」さんが出してきたトラベルの「マニュアル」でもそのことは認めています
形態学的にいって血管,神経,リンパ管が若干多めにある以外は
特に特徴はまったくないと書いてあります
組織学的にも また機能的にも何の特徴ももたない場所と記述されていますが
これはすなわち何のことはない
科学的には「トリガーポイント」は存在しないといっているに等しいでしょう
548だぶれむ:2000/05/01(月) 06:56
1993 年にHubbardらが初めて「トリガーポイント」から
特徴的な自発放電活動を記録したと報告(Spine 18:1803-1807@` 1993)し
その筋の業界では画期的な研究と騒いだことがありました
しかし他施設での追試の多くでは再現性を認めず
(すなわち同様の電位活動の確認に失敗し)
現在ではこの研究の信用性はかなり低いものと考えられています
すなわち「ツボ」や「トリガーポイント」というのは
針を刺入し「効果があった」とか「関連痛が出た」というところを
レトロスペクティブにその場所がそうであるとしているだけです
そもそも二重盲検で鍼灸の効果が証明されていない以上
前提条件が否定されているわけですから
この点からも「ツボ」や「トリガーポイント」など存在しないとも結論できるでしょう
549だぶれむ:2000/05/01(月) 07:01
1,2度引用したことのあるウェブですが
ここでは鍼灸の亜流のひとつとして「トリガーポイント」をとりあげ
以下のように解説しています

http://www.hcrc.org/ncahf/pos-pap/acupunct.html

>トリガーポイント療法。鍼灸の「ツボ」は「トリガーポイント」と一致していると
>主張する者もいる。これは局所麻酔剤を注射するとある別な部位の痛みが軽くなる
>とされる場所である。しかし、「トリガーポイント」は解剖学的には明らかになっ
>ておらず、またあるとされる位置の個人差が非常に大きい。おそらく鍼灸の効果と
>されるものは、「トリガーポイント」の場所が問題なのではなく、非特異的な作用
>(プラシーボ効果? だぶれむ注)によるものだろう。

そういえば日本人と中国人のあいだでも
身体におけるそれぞれの経穴の位置はかなり異なっています
2000年以上の歴史をもちながら
いまだに経穴の位置さえ確定していないのは
そもそも人体にそういうものが存在していないからだと考えるのが自然でしょう
550だぶれむ:2000/05/01(月) 07:03
以下は蛇足です
「鍼灸師」さんが取り上げているトラベルのマニュアルというのは
J.G. Travell@` D.G. Simons and L.S. Simons; Myofascial Pain and Dysfunction
という本です
数年前にすでに第2版が出ているのですが
「鍼灸師」さんが持っているのはどうやら第1版の日本語訳の方のようです
そもそもこの本は「トリガーポイント」にはくわしいのですが
「鍼灸」に関する記述はほとんどありません
また原書自体もどうも怪しい本なのですがまあこれも良しとしましょう
問題はこの日本語訳というのが誤訳,悪文だらけでよく理解できない代物なのです
これでよく「トリガーポイント」の神髄が理解できたと感嘆します
もっとひどいのは原書が2册併せて200ドルもしないのに
日本語訳は4册セットで8万円という値段!
この点では「鍼灸師」さんに同情するというのが正直な気持です
どうも「トリガーポイント」の周りはどこにいっても商売やいかさまの臭いがします
551名無しさん:2000/05/01(月) 07:17
>いまだに経穴の位置さえ確定していないのは
そもそも人体にそういうものが存在していないからだと考えるのが自然でしょう

自然でしょうってちょっと強引すぎやしませんか?
煽るつもりはありませんが。
552だぶれむ:2000/05/01(月) 07:46
>551
それはたとえばこういうことです
たとえばプルシナーが最初に「プリオン」を提唱した当時は
その存在に懐疑的な声が多数でした
しかし10年間にわたる議論と追試により認められ
結局周知のようにノーベル賞を得ることができました

2000年もの間 議論や実践がなされながら
いまだに場所が確定していない
その存在にすら異論がでてくる「仮説」とはどういうものでしょうか?
形而上学ならわかります
真善美についての数千年間のディスカッションには意味はあるでしょう
しかしこれは「医学」の問題なのです
553名無しさん:2000/05/01(月) 10:06
>「医学」の問題なのです
医学はどういうことか分かってないんじゃないの?
554名無しさん:2000/05/01(月) 11:00
医学と医療は混同しやすい
555名無しさん:2000/05/01(月) 11:06
>二重盲検で鍼灸の効果が証明されていない以上
経絡や経穴の概念は薬とは全く違うので2重盲験では効果が証明できないよ。
556名無しさん:2000/05/01(月) 11:13
おそらく鍼灸の効果とされるものは、「トリガーポイント」の場所が問題なのではなく、何か別の特異的な作用によるものだろう。
557gennkimaru    :2000/05/01(月) 19:19
>550 だぶれむ さん
J.G. TravellってDr. Janet Travell@` White House Physician to Presidents Kennedy and Johnson.
のですか?。


558名無し     :2000/05/01(月) 20:16
>gennkimaru
電波も時には途絶えるのか。でも、この季節は外にでないほうがいいよ。
559電波妨害:2000/05/01(月) 22:37
光化学スモッグと電波って関係あるのかしら?
560名無しさん:2000/05/01(月) 22:55
>2000年もの間 議論や実践がなされながら
>いまだに場所が確定していない
後1年ぐらいすれば確定します。

心臓移植は2重盲験で効果が証明されてないのでやめましょう。
561>560:2000/05/02(火) 00:22
562名無しさん     :2000/05/02(火) 02:38
統計学や2重盲験などと書くと如何にも科学的だが統計なんかどうとでもなるよ。
大切なの洞察力じゃ。
563名無しさん:2000/05/02(火) 02:41
564>電波妨害:2000/05/02(火) 03:29
あれ?電波妨害って引退宣言したんじゃなかったっけ?
ところで、君は整形ならJBJSにfirstで載った事ある?
(ま、JBJSぐらいのIFじゃ自慢にならんがな)
565>564:2000/05/02(火) 05:10
こういう自慢するところを見ると
JBJS"程度の所"にautherで名前が出てる人なんですね。
すごくかっこいいです。是非読ませていただきたいので
いつのだかちょっと教えて下さい。ええ、図書室にありますので。
566565:2000/05/02(火) 05:12
すばらしい人を発見して
ミスタイプしてしまいました
authorでした
567gennkimaru    :2000/05/02(火) 05:44
JBJSなどと○○外科しか解らないような省略をするな。
せめてYear Bookに採録されるような論文を書け。
568551>だぶれむ:2000/05/02(火) 06:51
例えばって言われてもなぁ・・・

「存在しないと考えるのが自然だ」って言い方が強引
過ぎんじゃないか、って言ってるだけなんですが。

そんならもっと研究しろ、って言われたらそれまでだけ
どね。あなたも結果を調べて推論しただけでしょ?

つうか、居心地悪いな、ここ。
569>567:2000/05/02(火) 11:14
おまえにはYear Noteがお似合いだがな。
570電波妨害:2000/05/02(火) 16:38
>564
JBJSでうれしいの?
名無しじゃ戻って欲しいともいわれないから寂しいよね
571名無しさん:2000/05/02(火) 17:02
>570
「JBJSでうれしいの?」というなら、おまえはどんな雑誌に載った事あるんだ?
日整会誌や整災誌なんて言わないでくれよ。

>名無しじゃ戻って欲しいともいわれないから寂しいよね
おまえみたいに医局に友達いなくてここに入り浸ってる人間じゃないからな。
572電波妨害:2000/05/02(火) 17:07
よほど口惜しかったらしい
女医が書いてる雑誌名いったらあっというまに身元ばれるからいわない

おーまーえーもーなーーーー
573>572:2000/05/02(火) 17:15
>女医が書いてる雑誌名いったらあっというまに身元ばれるからいわない
載った事ないから言えないだけだろ?
574偽女医:2000/05/02(火) 17:25
私の場合は大丈夫!!(当たり前か ハハハ・・・)
575:2000/05/02(火) 17:37
>572
マンカス女の虚勢は見苦しいぜ
こんな暇なカス女がたいしたペーパー書けるわけねぇだろ
576電波妨害:2000/05/02(火) 17:51
犬なんてパネルがいいところ
ワンとしか言えないもんな

>偽女医さま
ちゅぅ
577:2000/05/02(火) 21:02
>576

よほど口惜しかったらしい
ま@`「女医が書いてる雑誌名」だけでわかっちゃうような
貧しく薄い雑誌に投稿してご満悦なんだろうな@`この雌豚は
そんで素人の親に見せて喜んでんじゃねぇの?
578名無しさん:2000/05/03(水) 02:33
http://www.d3.dion.ne.jp/~toraaki/
接骨院並の頭の持ち主
579名無しさん:2000/05/03(水) 03:02
うわ
おきまりの浄水器販売
580名無しさん:2000/05/03(水) 03:03
うわ
おきまりの浄水器販売
虹彩診断もしてるんだ
581>577:2000/05/03(水) 06:49
頭悪そう!
バカだぜきっと。
582:2000/05/03(水) 18:20
てめぇはうぜぇからオートマ対応ね
>581
頭悪そう!
バカだぜきっと。
犬にすらまともに取り合ってもらえない筋骨格系の馬鹿。屎ね!


583鍼灸師:2000/05/04(木) 18:37
>だぶれむ氏、
トリガーポイントに関して最新の情報を仕入れて下さい。
※トリガーポイント=tpsで書きます
書かれた内容は古すぎるようです。
因みに私が学生時代には訳本は無く原書で読ませてもらいました。
川原群大さんが訳されたのはその後でした。
今読むと間違いも多くもはやテキストとしては不必要ですが
それは後の人が修正すれば良いことだと思いますよ
トラベルさん自身も御亡くなりになってますので、
一応書いておきます
1、トリガーポイントマニュアルで書かれたストレッチANDスプレー
  (冷却スプレー)ではtpsの解消は不可能
2、局所麻酔剤の筋注は一時の痛みは止めても局所に瘢痕の形成
  萎縮を伴うので治療法としてはお勧めできない
3、tpsの解剖学的構造に関しては人工的にtpsをラットの大腿部に
  作る事が出来ました。その特異的構造についても顕微解剖学的
  に明らかになっております。

失礼ですが慢性の深部痛に関してはtpsという概念抜きには語れない
ようになりました。写真すら張りつけできない掲示板では仕方ないですが
また詳細はご自分で論文でもお調べ下さい。  

  
584名無し   :2000/05/05(金) 06:59
http://www.eolas.co.jp/hokkaido/acorn/
のマニュアル・メディスンを読んで見ろ。
整形外科の医者でも賢いのがいるのだ。

585名無しさん:2000/05/05(金) 20:24
接骨院に賢いのはいないけどね。
586:2000/05/06(土) 08:33
接骨院関係スレッドの駆除希望
>585
てめぇはうぜぇからオートマ対応ね
接骨院フリークヲタク屎ね!
--------------完了---------------
587名無しさん   :2000/05/07(日) 10:38
>584
昨日、http://www.eolas.co.jp/hokkaido/acorn/
行って来ました。
○○外科学会って耳の痛い発現には圧力かけるんだ。これでは学問の世界でないね。

588名無しさん:2000/05/07(日) 10:54
>587、だから〜柔整師の団体と社会活動は似てるんだって
利権利権利権利権利権それだけ
589名無しさん:2000/05/07(日) 13:03
>柔整師の団体と社会活動は似てるんだって
似てるとこもあるけどね。柔整の団体に比べればずっとまし。
柔整の団体の黒い噂は限りなくたくさんある。
接骨のスレッド今日は下がってるね。
590名無しさん:2000/05/07(日) 13:43
http://www2.famille.ne.jp/~tjs/index.html
カウンター10000万突破おめでとう!
ここで宣伝してあげたおかげだよ。
591名無しさん:2000/05/07(日) 17:29
http://super.win.ne.jp/~njs/
こいつが親玉?
不正はしてないのかな?
592ぶ〜ぶ:2000/05/08(月) 13:30
レスが遅くなりました

>557 gennkimaruさん
そのとおりのようですね
http://www.recordernews.com/1997/0802/front/jhk/jhk.html

>583 鍼灸師さん
批判の主旨がはっきりしないのですが
Travellの本のような古い内容を批判をするのではなく
もっと新しい研究を勉強しろとの意味でしょうか?

>tpsの解剖学的構造に関しては人工的にtpsをラットの大腿部に
>作る事が出来ました

トリガーポイントというのは実体ではなく関係主義的な概念と想像していましたので
動物の組織内に実験的につくることができたと聞いて驚きました
それはまったく初耳です
>詳細はご自分で論文でもお調べ下さい
などと言わず ぜひここにその論文を紹介してください
内容を検討してみたいと思います
593実験犬:2000/05/08(月) 17:09
>592
>トリガーポイントというのは実体ではなく関係主義的な概念と想像していましたので
>動物の組織内に実験的につくることができたと聞いて驚きました
tps突いたらラットが「オーそこそこ、よく効くねぇ、厨」って言うんだよ。
594名無しさん:2000/05/15(月) 22:28
最近電波系柔整師やカイロが少なくなりましたね。

鍼の2重盲験とはどのようにして要件をそろえたのでしょうか?
きちんと2重盲験できるデザインとはどのようなものだったのでしょうか?
ツボの選定方法は?験者にも分からないような鍼の刺しかたとは?験者にも分からないようなツボの取り方とは?
本当に有効なものだったのか大いに疑問です。
595だぶれむ:2000/05/16(火) 00:25
>594
>(鍼の2重盲検が)本当に有効なものだったのか大いに疑問です。

批判の内容がよくわかりません
鍼灸が2重盲検で有効性が証明されていないということに対する反論でしょうか?
鍼灸も病人の身体に対して何らかの物理的・化学的侵襲を加え
それによって病人の状態を健康状態に近付ける技術であるかぎり
それが有効であるかどうかは
近代医学と同じ方法で科学的に検証可能なのです

対象をランダムに2群に分けること
プラシーボとしては鍼を経穴に刺入せず当てるだけにしたり
いわゆる「ツボ外し」治療を行うこと
鍼灸の実施者と治療効果の測定者は別々の人間が分担し
効果測定はできるだけ客観的な指標を用いること
研究終了後に第3者が暗号表を開き2群間の治療効果の統計学的検定を行うこと
これらは常識的なことです
596だぶれむ:2000/05/16(火) 00:34
そもそも ある治療法が有効とされた臨床研究に対し
その研究デザインに問題があるからその治療法の有効性の結論には疑義がある
という批判ならば話はわかります
そうではなく ある治療法に有意差がなかったという研究報告に対し
デザインがおかしいのではないかというのは科学的にまったくナンセンスな批判です
適切な2重盲検を行えというのは
それだけ偶然の結果(すなわちプラシーボ効果等)を排除しろということで
結果に有意差がない研究に対して行う批判ではありません

>きちんと2重盲験できるデザインとはどのようなものだったのでしょうか?
>ツボの選定方法は?験者にも分からないような鍼の刺しかたとは?験者にも分からないようなツボの取り方とは?

報告されている論文を自分で読めばわかることでしょう
「対象と方法」はきちんと説明されてあります
その上でもし問題があれば具体的に個々に批判すればいいことです
その手間すら惜しんでつまらない書き込みをするのは
どうしようもない知的怠慢です
597名無しさん:2000/05/16(火) 09:21
>鍼灸も病人の身体に対して何らかの物理的・化学的侵襲を加え
>それによって病人の状態を健康状態に近付ける技術であるかぎり
>それが有効であるかどうかは
>近代医学と同じ方法で科学的に検証可能なのです
その検証、2重盲験で有効な検証ができるかどうかは常識ではないですよ。
RCTやその他の検証法の方が有効かもしれない。

>これらは常識的なことです
でもそれじゃあ実施者には鍼を刺さなかったと分かったり、違うツボに刺したということが分かるじゃないの?
そもそも鍼には色々方法があるのに、1つの方法がだめだったから鍼には有効性がでないというのはおかしいのでは??
あくまで鍼の1方法に有効性が見られなかっただけでは?
598名無しさん:2000/05/16(火) 17:28
まあ、こんなものはそれぞれの立場の奴が都合の良いものを持ち出して
あれが効くだの効かないだの言うためだけのものだからね。
599だむれむ:2000/05/16(火) 17:51
>RCTやその他の検証法の方が有効かもしれない。

RCT(randomized controlled trial)という言葉を
自分で意味を理解して書き込んでいるのでしょうか?
RCTのランダム化と二重盲検のマスク化というのは
研究デザインのいわば入口と出口に当たるもので次元の違う問題です
ランダム化というのは比較する処置を患者に割り当てる操作を科学的に行う方法論であり
マスク化というのは評価に関する科学性を保証するための方法です
いいかえれば二重盲検を行おうとする場合
RCTであることは当然の前提条件なのです

その他の検証法?
「RCTやその他」といういい方から考えると
コホート研究やケースコントロール研究,あるいは疫学的研究を指すのでしょうか
タバコの害の研究じゃあるまいし
ある治療法の有効性を調べるのにこれらの研究デザインをとることはほとんどありません
仮にあってもあまり信用されないでしょう
600だぶれむ:2000/05/16(火) 17:55
>でもそれじゃあ実施者には鍼を刺さなかったと分かったり、違うツボに刺したということが分かるじゃないの?

二重盲検についてまったく理解していませんね
なぜ二重マスク化して患者のみならず医師にも知らせないかというと
割り当てられた処置が何であるかを知ると評価に影響を与える可能性があるからです
だから手術・手技療法や内科療法のように原理的にマスクが難しい場合は
処置をする医師と評価する医師を変え
評価する医師にマスクを行うのです
(いわゆる「三重盲検」がもっとも理想的なのですが)
先にも述べましたが
処置する医師が処置自体を知っていることによって生じるバイアスは
可能性としては本来効果のない治療法にプラシーボ効果を与える方向に働きます
そもそも研究結果では鍼灸の効果に有意差がでていないのですから
そんなことを心配する必要はまったくありません
601だぶれむ:2000/05/16(火) 17:59
>そもそも鍼には色々方法があるのに、1つの方法がだめだったから鍼には有効性がでないというのはおかしいのでは??

これらの研究では
「鍼灸は有効である」
もう少し具体的には
「これこれの経穴に刺入するとこういった症状に効果がある」
という仮説をたてて検証し
そして「RCTかつ二重盲検」において仮説を支持する結果を得られませんでした
鍼灸の有効性は証明できなかったというわけです
あくまでも「鍼灸の無効性」を証明しているわけではありません
それに対して鍼灸師自身が他人事のように

>あくまで鍼の1方法に有効性が見られなかっただけでは?

というのはまったくおかしい話でしょう
そうかも知れません そうでないかも知れません
しかし「鍼灸の1方法」にでも有効性を見つけなければならないのは
それを職業としているあなた方ではないですか?
他人に侵襲を加え金銭を得ているのですから
道義的にも もちろん法律的にも当然のことでしょう
602名無しさん:2000/05/16(火) 23:01
>道義的にも もちろん法律的にも当然のことでしょう
道義的には分かりますが法律的とはどういうことでしょう?
「鍼灸の1方法」にでも有効性を見つけなければならない法律があるのですか?

>鍼灸の有効性は証明できなかったというわけです
>あくまでも「鍼灸の無効性」を証明しているわけではありません
ま、それ以上でも以下でもないですね。ほとんどの鍼灸師も科学的に証明されてるとは言ってないのだし。
それで、だぶれむさんの紹介してるような論は何か意味があるんでしょうか?
ほとんど無視されてる状態じゃないですか?

>しかし「鍼灸の1方法」にでも有効性を見つけなければならないのは
>それを職業としているあなた方ではないですか?
これが言いたいんですかね?
603>602:2000/05/16(火) 23:59
わかってるじゃない
604名無しさん:2000/05/20(土) 16:06
age
605名無しさん:2000/05/20(土) 21:06
もはやカイロとは関係のないスレになってるな。
カイロの奴はどこ行った?
606名無しさん:2000/05/24(水) 16:17
接骨院はここにも書け。
607名無しさん:2000/05/27(土) 10:33
じぷしー
608鍼灸師:2000/05/28(日) 13:03
対象をランダムに2群に分けること
プラシーボとしては鍼を経穴に刺入せず当てるだけにしたり
いわゆる「ツボ外し」治療を行うこと
鍼灸の実施者と治療効果の測定者は別々の人間が分担し
効果測定はできるだけ客観的な指標を用いること
研究終了後に第3者が暗号表を開き2群間の治療効果の統計学的検定を行うこと
これらは常識的なことです

ツボ外しですか、、、無理ですね
効果のある刺鍼をした時は痛みに代表される不定愁訴の再現が
起こりますよ。
またその特異的感覚は患者に自覚できるものです。
わざわざ外せば特異的感覚は起きないと考えられるので
それも患者に自覚されてしましますよ

臨床的には第三者によるアセスメントが限界じゃないでしょうかねぇ
後は分子レベルでの研究や生化学的研究がメインになるのでは
ないでしょうか
609日本全身咬合学会:2000/05/29(月) 14:47
第4回日本咬合学会公開講座「咬合から全身を考える」

会長挨拶
日本咬合学会では咬合状態の分析に不可欠な課題を取り上げるため・・中略・・内容は、整形外科医による腰の機能解剖、整形外科、カイロプラクティック、及び整復鍼灸師による腰痛審査のデモンストレーション、また、学会員による歯科臨床症例の発表など、多方面に解析していただくよう企画しました。
今回の公開講座は「咬合と腰痛を基礎から考え、日常臨床に応用できる方法を学ぶまたとない機会ですから奮ってご参加ください。
会長 石川 達也 (東京歯科大学学長)

プログラム
講演:腰の機能解剖 小柳貴裕(東京歯科大学助教授、市川総合病院整形外科)
講演:腰痛の整形外科的アプローチ 戸山芳昭(慶應義塾大学教授、整形外科学教室)
講演:カイロプラクティックからみた腰痛 森田正良(カイロプラクティック)
講演:鍼灸からみた腰痛治療 横山瑞生(鍼灸師)
腰痛診査デモンストレーション
吉田実(整復鍼灸師)・小柳貴裕(東京歯科大学助教授、市川総合病院整形外科)
申し込み及び問い合わせ先
日本全身咬合学会事務局 03−3947−8891

らしいです。(ワラ
610名無しさん:2000/05/29(月) 23:00
age
611名無しさん:2000/05/30(火) 19:51

 
612名無しさん:2000/05/31(水) 17:03
613名無しさん:2000/05/31(水) 17:22
カイロ、接骨院か・・・最強コンビだね。
614名無しさん:2000/05/31(水) 17:31
http://www.ohashi.com/
ここは面白い。
615だむれむ:2000/05/31(水) 18:02
>612
タッチフォーヘルスという「健康法」なんですか
タッチフォーヘルスというのは初めて聞きましたが

>Q7. 信頼できるんですか? 学問的根拠はあるんですか?
>A7. (タッチフォーヘルスは)アプライド・キネシオロジーという身体運動の科学を一般向けにやさしく作り変えたものです。

にでてくるアプライド・キネシオロジーapplied kinesiologyとは
これもまた有名なインチキ代替医療のひとつです
アメリカのカイロプラクティックの一派が始めたもので
アプライド・キネオロジーの施術者のほとんどはもともとカイロプラクターです
616だむれむ:2000/05/31(水) 18:04
その理論は
「すべての臓器機能不全は特別な筋肉が弱くなることと結びついており
筋力テストを行えば診断できる」
「栄養欠乏,アレルギー,ある食品に対する反応は
口の中にものをおくと検出される,すなわち患者が唾液を分泌することでわかる」
何だかよくわからない主張なのですが
とにかくビタミン添加の特別食品などを販売しており
それを患者が摂取すると
ある部位の筋が強化されることによって病気が治るんだそうです
いかにもあやしい論理ですね
617だむれむ:2000/05/31(水) 18:08
Kenney JJ@` Clemens R@` Forsythe KD:
Applied kinesiology unreliable for assessing nutrient status.
J Am Diet Assoc 1988;88:698-704.

http://www.ncbi.nlm.nih.gov:80/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=3372923&dopt=Abstract

3人のアプライド・キネシオロジストがそれぞれ独立して
11人の被検者のサイアミン,亜鉛,ビタミンA,アスコルビン酸の欠乏の有無をテストした
3人の診断の一致率は低く,ほとんど偶然の確率に近かった
通常の血液検査による栄養状態の評価とも一致しなかった
結論としてアプライド・キネオロジーは
栄養状態の評価には全くでたらめであることが明らかになった
618どうでもいいけど:2000/06/01(木) 07:45
>鍼灸師へ
もうどのスレッドか忘れちゃったけど、むかしに予告されていた
トリガーポイントだかについての鍼灸師の講釈を聞きたいねえ。
忘れたとはいわせないぜ。
619名無しさん:2000/06/01(木) 09:31
・私はコレで幸せになりました。
・タッチフォーヘルスでバランス調整するのが楽しくなりました。そしてイライラが減り、おだやかさが増しました。
・柔道接骨師としての13年間の臨床経験を生かして、 あなたの心と身体のトラブル解消のお手伝いをさせて頂きます。

こんな事書いてるのは怪しいね。変な宗教か?
620名無しさん:2000/06/01(木) 14:36
 
621名無しさん:2000/06/01(木) 14:39
柔道接骨師としての13年間の詐欺経験を生かして、 あなたの金と健康の解消のお手伝いをさせて頂きます。
622名無しさん:2000/06/02(金) 02:31
 
623ぱらまっくす:2000/06/02(金) 11:16
>614
どっかの板で話題になってたやつね。
自分と同じ名前のドメインを探したら……だったかな?
写真が凄い。

http://www.ohashi.com/
624鍼灸師:2000/06/13(火) 16:42
>鍼灸師へ
もうどのスレッドか忘れちゃったけど、むかしに予告されていた
トリガーポイントだかについての鍼灸師の講釈を聞きたいねえ。
忘れたとはいわせないぜ。

>金出せよ!いくらでも書いてやるから
625柔整師:2000/06/13(火) 17:37
>いくらでも書いてやるから
1円でもいいのかな〜?
626名無しさん:2000/06/13(火) 17:49
>624
住所か口座番号教えろよ!いくらでもとは言わないが送ってやるから
627○犬:2000/06/13(火) 18:30
>鍼灸師

お、あんたは別スレで、おいらが説明したことを
>まんま当院の治療概念に当てはまるんですが、、、
>まあヘルニアじゃないですけどね
などと言っておき、なんについての治療概念なのか聞いても答えずいなくなったひとかな〜?

こっちの説明はただで聞いて自分が説明するときは
>金出せよ!いくらでも書いてやるから
ですか〜?
掲示板で聞きかじった医者らしい人物の説明をそのまま患者さんに説明し、
自分の治療概念とやらに当てはめてないか〜?

あと「>」の使い方違うぞ〜
628だむれむ:2000/06/13(火) 20:34
だいぶ前に誰かが引用していた興味深いHPです

http://www.spice.or.jp/~askairm1/toku/toku6.htm

鍼灸界を取り巻く状況が厳しいのはよくわかりましたが
鍼灸のニューウェーブといわれる「トリガーポイント」は結局
単なるファッション,あるいは客よせの意匠に過ぎないのではないですか?
あまり金かねというのは品位を疑います
わたしは「トリガーポイント」というのはいかさまに過ぎないと思っていますが
ぜひ筋の通った反論をお聞かせください

>トリガーポイント鍼治療臨床検討会のお知らせ
>現在鍼灸業界を取り巻く環境は非常に厳しい状況となっておりますが、画期的な解決方法が見出せないのが現状であります。
>この様なダイレクトメールを見ても大抵は○○勉強会やら××研究会が出している金もうけの為のチラシばかりであるのが現状です。
>同業者が同業者から金を集めていったい誰の為の治療なのか分からなくなっていますし、1回や2回の講習がその後の収益増大につながるとは到底考えられません。

>1. 先生がた個人に経済的負担はありません
>2. 必ず患者の数は増やします
>3. その増えた患者数を維持します
>4. 現在業界でも話題のトリガーポイント治療を無料で指導します
629名無しさん:2000/06/21(水) 16:26
http://www.tokai.or.jp/e-phi/nakamura/naka0001.html
筋肉に刺激を与えると脳に作用してどのような現象がどこに表れるかなど東洋医学を西洋医学的に解析することも出来るように
なりました。これらの努力により治療時間の短縮と改善が出来るのです。

接骨院てこんな奴ばかりだね。。
630名無しさん:2000/06/23(金) 06:56
だぶれむって仲間内から嫌われてんのか?

ロクな同意のレスがつかないんだけど?

まぁ、語り終わった後にメガネの端をくいっと
あげてにやけそうな雰囲気があって俺も嫌い
だけどね。
631>630:2000/06/23(金) 07:25
よくわからんので教えてくれ。
仲間内って 医者仲間のこと?
俺というのは 針灸師?
632名無しさん:2000/06/23(金) 12:12
630さらしあげ
633名無しさん:2000/06/23(金) 15:22
あげさらす?
634クラックマ〜ニア〜。:2000/06/24(土) 21:00
つべこべ言う奴にはアジャスト食らわすぞっ!
当院、ワンポキ500円也。
635名無しさん:2000/06/24(土) 22:28
骨鳴らされると気持ちいいのは僕だけ?
636名無しさん:2000/06/26(月) 08:13
カイロはうさんくさいのが多すぎる!

医師免許とれない人が金儲けでやってるようなかんじ。
637名無しさん:2000/06/26(月) 08:21
カイロも?

針灸師も!
638名無しさん:2000/06/26(月) 08:24
大枚使って医師免許取得したやつらが、
投下資金回収のため金儲けに走ってい
る医師の方が多すぎる。
オペしながら株の事考えてるから、医
療ミスを起こすのだ!
今日もどこかで、、、、。
『あっ!また変なところ切っちゃった。』
639ぶ〜ぶ:2000/06/26(月) 08:32
う〜ん 投下資金といわれてもなあ
アメリカなんかでは自分で借金して学費を払ってるから
いい意味でお金を返そうと思って必死になっている医者は多いけどねえ
日本では学資はほとんどが親掛かりでしょう
あんまり投下資金回収という意識はないと思うんだけど・・・
640名無しさん:2000/06/26(月) 12:34
アメリカ帰りのDCと呼ばれている奴は
自慢話しが多い!大した腕もないくせに!
641今週のポイントです:2000/06/26(月) 12:46
>『あっ!また変なところ切っちゃった。』
んなことあるかい(笑)
642名無しさん:2000/06/26(月) 14:46
有名アイドル(男)が盲腸で入院した時、
担当看護婦達が陰毛を分け合った。
その1人の看護婦は女子中学生に1万円で売った。
もう1人の看護婦はファンだから食ったそうな。
643名無しさん:2000/06/27(火) 01:59
治療のときは全裸にされるの?
644名無しさん:2000/06/27(火) 02:18
何かの本で読んだことがあるけど
アメリカの雑誌の体験記ルポで
あるライターが 10人のカイロドクターをはしごしたんだそうだ
毎回それぞれ異なる自覚症状をドクターに申告し
ドクターが触診して診察したあとどこの脊椎に「ずれ」があったのかを聞いて
あとは何のかのと理由をつけて治療を受けないで帰るというのを
試しに繰り返したんだって
そしたらカイロの診断した脊椎の「ずれ」の場所は
見事に10人とも違う場所だったんだそうだ
脊椎の「ずれ」などこの世に存在しないという結論
645名無しさん:2000/06/27(火) 08:59
側彎症って脊柱のズレでは?
646柔整師:2000/06/27(火) 09:06
違います。
整体師やカイロの人の言うズレは、レントゲン写真で確認できないほどのズレで
整体師かカイロの人しか解りません。
647名無しさん:2000/06/27(火) 09:29
柔整師と整体師って違うものだったんですか。
カイロは違うものと思ってたけど。
648名無しさん:2000/06/27(火) 10:29
>柔整師さん
それぞれ何をするのですか?また相違点は?
柔整師→
整体師→
カイロ→
649柔整師:2000/06/27(火) 15:04
>648
柔整師→骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷に対する施術。
整体師→中国から伝わった手技で、身体の関節を調整し体調を整える?
カイロ→アメリカから伝わった手技で、脊椎の関節を調整し体調を整える?
わたしはあまり整体、カイロに詳しくはないですが
私なりに上記のように理解しています。
>また相違点は?
整体やカイロには日本では資格がないので誰でも出来ます。
だから、接骨院を開業している柔整師も整体やカイロをやってる人がいるので
整体師=柔整師と間違ってる人がいるみたいです。
整体とカイロはやってる事は似ていますが柔整師の業務とは全然違います。
650気功師:2000/06/27(火) 15:33
柔整師→ あほ
整体師→ ばか
カイロ→まぬけ
こいつらにはあまり相違点はないよ。
どれも社会のクズ
651名無しさん:2000/06/28(水) 06:51
↑お前が一番『ほいと』!
652648:2000/06/28(水) 06:57
>柔整師
 実際、骨折・脱臼を患った方は来院されるのでしょうか?
 骨折=整形外科と連想するのですが?
 昔みたいな『ほねつぎ』というイメージはないようですが。
 
653廃止希望:2000/06/28(水) 17:12
俺はどんな治療法を試しても治らなかった重度のムチウチが、鍼灸で治りました。
でも、そんな体験談を話しても、周りにはやはり鍼嫌いの人もいますよ。
効果がないと思えば関わらなければ良いし、あると思えば関われば良いと思います。
東洋医学の方が西洋医学よりも確立された歴史は古く、実績も山ほどあります。
それを検証できないのは、いまだに科学が東洋医学のレベルに
追い付いていないのではないでしょうか。

私の意見としてこの掲示板が廃止になることを希望します。

654柔整師:2000/06/28(水) 17:44
>648さん
私が開業してるのは田舎です。
ですから整形外科へ行くのは少し遠いので
怪我をしたらまずここに来ます。
そして、骨折の可能性がある場合は固定し
整形外科や病院に送ります。
脱臼は整復し病院に送ります。
骨折や脱臼の心配の無い怪我は私の所でも治療できるので
うちにかよってもらいます。
ですから、骨折や脱臼の患者さんも来院します。

>653
カイロプラクティックは東洋医学ではないと思うのですが…
655:2000/06/28(水) 18:08
>掲示板が廃止になることを希望します。
なぜ?

>整形外科へ行くのは少し遠いので
かわいそうに。田舎ではまともな医療が受けにくいのですね。

656だむれむ:2000/06/29(木) 01:44
久し振りです
わたしの書き込みが一部の人間に嫌がられているようですが

>私の意見としてこの掲示板(スレッドの間違い?)が廃止になることを希望します

と書かれるといくら忙しくても一言いわざるを得ません

>653
>俺はどんな治療法を試しても治らなかった重度のムチウチが、鍼灸で治りました。

多くの症状は自然に良くなるものです
治らないものでもさまざまな症状をもっていて
重篤なものでも時間経過で良くなったり悪くなったり変動するものです
「むちうち」などはその典型的なものといえるでしょう
偽医療が何らかの方法を行えば一時的に自然の成りゆきで症状が軽快することはしばしばあります
これを医学的には「プラシーボ効果」といいます
これがあまたある偽医療(鍼灸,カイロ,ホメオパシー,アロマ等々)に自己中心的な信奉者が多くできる理由です
657だむれむ:2000/06/29(木) 01:47
これらの偽医療に共通する特徴は「現代医学で治らなかった○○がわたしはこれで良くなった」
「現代医学で治らなかった○○をわたしはこれで治した」という言い方をすることで
初めから科学的な検証を放棄する態度をとっていることです
よく雑誌の記事や新聞の折込みにあるインチキ民間療法の宣伝に出てくる治療の体験談はほとんどがでたらめであり
体験談を書く専門のライターと本当らしい体験談を作るノウハウがあるんだそうです
そこまで疑わなくとも本当に効果のあるものならばなぜ科学的な検証の場に乗せないのでしょうか?
こういったことはある仮説が学問的に認められるのに最低限必要なデータの公開や批判的検討などの手続きをまったく無視して
人の健康に重大な影響を及ぼすかも知れないデマを流しているに過ぎません

>効果がないと思えば関わらなければ良いし、あると思えば関われば良いと思います。

などと良くわからないことを言わず
公開の場でディスカッションするのは皆のためにもなるのではありませんか?
658だむれむ:2000/06/29(木) 01:51
結局医師としてわたしが言いたいのは
こういった偽医療や民間医療に頼ったために適切な医療が遅れ
早い時期に見つかれば治療可能であった病気が決定的に手遅れになるということがあるという事実です
医療類似行為従事者が医者のまねを気取ることで
病態を悪化させ治療を著しく困難にするケースは医療現場でよく経験することです
最近話題の「アトピービジネス」を例として考えていただければよくわかると思います
困難な病気をかかえた人はどんなあやしげな治療法でも本当にわらをもすがる思いでやってくるのです
わたしにもその気持は痛いほどよくわかります
だからこそこういったせっぱつまった心情を利用する偽医療行為者の罪は重いのです
659だむれむ:2000/06/29(木) 02:07
正直にいうと医師の社会では
こういった怪しいものは相手にしないのが良識と思っている人が多いのは事実です
その結果 偽医療の主張が何の批判も受けないまま社会に流通しています
こうなると世間一般の人が偽医療の主張に触れたとき
「怪しい気もするけれど 別に批判もされていないようだし正しいことなのかな」
と受け取ってしまうこともしばしば起きてきます
わたしは何も現代医療が100%完全だと主張する気はまったくありませんし
多くの欠陥をいまだに抱えているのも事実だと思います
しかしその事実がインチキ医療が世に跋扈するのを免罪するわけでは決してありません
否定すべきものは否定し
わからないことは引き続き充分検討した上で判断するのが
医師の社会的義務と考えています

660名無しさん:2000/06/29(木) 07:23
よく医者が言う『ストレスが原因ですね』『疲れからですね』
っと言いますが、これは『私には原因がわかりません』と
言っているように聞こえますが・・・・?(腰痛、肩こり)
661名無しさん:2000/06/29(木) 11:16
http://www.yomiuri.co.jp/life/medical/98040101.htm
こういう接骨院にいって馬鹿な治療しか受けれなかった人もいるしね。
接骨院が医者のまねを気取ることで病態を悪化させ治療を著しく困難にするケースは医療現場でよく経験することです。
整体にしろカイロにしろ接骨院で違法に保険を使って多くの人に被害をばらまかれてるんだから早く接骨院を無くすべきだと言うことです。
これから益々接骨院の詐欺医療はひどくなって行くんだから。
662柔整師:2000/06/29(木) 11:56
>だれふむさん
医療類似行為従事者と偽医療と民間医療とインチキ医療
いろいろな言い方をされてますが
柔道整復師は先生にとって何処に位置付けされてるんですか?
柔道整復師の治療(手技など)内容を正確に認識されてますか?

>655
>田舎ではまともな医療が受けにくいのですね。
病院には劣りますが、
(私の)接骨院はまともな治療をしていると自負しています。


663名無しさん:2000/06/29(木) 12:00
>661
>ケースは医療現場でよく経験することです。
おまえは医療現場にいないだろ!
フリークヲタだろ
664名無し21:2000/06/29(木) 12:25
だむれむさんへ
医師・病院・クリニックの名のもとに、実際の臨床の場で十分な医療が
なされているとお考えでしょうか。なるほど学問のレベルにおいては
おおよその検査・診断・治療法は体系付けられておりますが、患者の立場
あるいは医療従事者の目から見て満足なる処置がなされているとは
言えないケースに多く遭遇いたします。プラシーボを決り文句に鍼灸や
慰安の効果を語られるが、何故多くの患者がそういった分野を必要とするか
今一度考えられると、あなたが信仰される現代医学・科学のとりこぼしの
多さや危うさに気づかれると思います。
互いの分野のいい加減な存在をあげつらって非難し全体を語るのは愚かで
あり、世の中には自分の知らないことがまだまだまだたくさんあるものと
謙虚になられるよう。
665名無しさん:2000/06/29(木) 12:50
>私の)接骨院はまともな治療をしていると自負しています。
最近暑くなってきたから妄想もひどくなってるようですね。

柔道整復師は犯罪者に位置付けされてます。医療ではありません。
最近話題の「接骨院不正請求ビジネス」を例として考えていただければよくわかると思います
接骨院が有意義だという事を示すデータや根拠は全くありません。
666柔整師:2000/06/30(金) 08:54
>665
もしも〜し
あなたは、字が読めますか?
字が読めても理解は出来てますか?
>まともな治療をしていると自負しています。
治療から、なぜ不正請求にはなしをすり返るのか解りません。
それとも、治療内容に文句はないが請求の仕方に文句があると
理解して良いですか?
それか、素人だから治療内容には突っ込めないが
接骨院の不正請求についてはたくさん勉強し知識があるので
そっちを突っ込みたいのか?
667:2000/06/30(金) 09:44
>病院には劣りますが
最初から病院に送ってください
668柔整師:2000/06/30(金) 10:26
>667
考えてください。
なぜ、患者さんが接骨院に来院したか
669名無しさん:2000/06/30(金) 10:34
>668
整形が遠いからだろ
670>666:2000/06/30(金) 10:46
>それとも、治療内容に文句はないが請求の仕方に文句があると
>理解して良いですか?
お前の理解力がないのだよ。

接骨院が有意義だという事を示すデータや根拠は全くありません。

と書いてるだろ。接骨院でやってることなど治療でも何でもない。
だぶれむも接骨院など全く相手にしてねぇじゃねえか。
医療とは誰も認めてないんだよ。
671柔整師:2000/06/30(金) 10:48
>669
遠いのがいやだから来た患者さんを
その遠い病院に送るのか?
672名無しさん:2000/06/30(金) 10:57
>671
接骨院で悪化されるよりまし
673名無しさん:2000/06/30(金) 11:01
接骨院がなければ、接骨院に頼ったために適切な医療が遅れ早い時期に見つかれば治療可能であった病気が決定的に手遅れになる事はなくなるね。
こんな接骨院が医者のまねを気取ることで病態を悪化させ治療を著しく困難にするケースもなくなるよ。
http://www.yomiuri.co.jp/life/medical/98040101.htm
674接骨院ではないが:2000/06/30(金) 20:40
接骨院の治療内容が問題なのか、保険の不正請求が問題なのか、
あるいはその両方なのか、的を絞るなりしないといつまでたっても
終わらないね。
675名無しさん:2000/07/01(土) 08:59
その不正請求のやり方とは?
誰かわかりやすく教えてください。
来院してないのに来院したように請求?とか
676接骨院ではないが:2000/07/02(日) 11:13
いわゆる゛疾病゛でもないものをさも゛疾病゛であるかのように取り扱う
こと自体がまず問題なのでしょう。あらたに介護というジャンルが制定
されたように老人の慰安的目的に利用される存在に健康保険が使用されると
いうのはやはりどうかと思うが。ただ接骨院はその象徴的存在ではあるが
病院とて似たり寄ったりのとこ多いぞ。近頃は接骨・鍼灸院の要素をとりいれ
て営業しているクリニックだらけじゃない。老人・社会問題でもあるとすれば
最大の政治圧力団体である医師会こそ問題ありでしょう。
673さんへ、医者の真似事というよりそういったジャンルもありでしょ。否定的
になるより相互の理解とレベルアップだと思うが。いかが。
677名無しさん:2000/07/02(日) 11:21
>そういったジャンルもありでしょ
ありだと思いますけど、接骨院はそういうジャンルの為の物でもないし、
そういうジャンルでも有効的になり得ない。
接骨院のレベルアップなど到底無理だと思うが。いかが。
678接骨院ではないが:2000/07/02(日) 11:27
何故そう思うの。
679名無しさん:2000/07/04(火) 02:15
>646 名前: 柔整師
整体師やカイロの人の言うズレは、レントゲン写真で確認できないほどのズレで
整体師かカイロの人しか解りません。

じゃあ何でカイロでレントゲンがいるの?
680名無しさん:2000/07/05(水) 12:02
http://www.asahi-net.or.jp/~xf6s-med/jlumbago.html

>カイロプラクティックでは、椎骨の変位を読みとる読影法がきちんと
>確立されていまして、これは、一般の整形外科と全く異なる見方です。

>腰痛で治療に来られた患者さんは、そのほとんどが「整形外科でレントゲンを
>撮影した結果では、骨には異常がないと云われましたが、痛みがなかなか取れないので、
>人に紹介されて来ました。」とおっしゃいます。

>ところが、「椎骨の変位は厳然として存在している」というのが、カイロプラクターの
>基本的考えです。

一般の整形外科的には問題のないものをことさらに異常として取り上げている
図を見る限りでは腰痛の有無に関わらず誰にでもある所見だぞ
あるいは同一人でも体位によってあったりなかったりする偏位だ
またこれを外から整復する あるいはそれによって症状が消えるという発想が
そもそも理解不能だ
681だむれむ:2000/07/06(木) 07:47
>664 名無し21さん
議論が実りあるものになるよう祈りながら664にコメントしたいと思います

>医師・病院・クリニックの名のもとに、実際の臨床の場で十分な医療が
>なされているとお考えでしょうか。

>何故多くの患者がそういった分野を必要とするか今一度考えられるべき

>世の中には自分の知らないことがまだまだまだたくさんあるものと
>謙虚になられるよう。

これらの3つの文がその書き込みの主旨をつくっているようです
ひとつひとつの文には明確な意味がありそうなのですが
その論旨のつなぎが飛躍しているため全体として曖昧な印象をうけます
正直いって本旨がうまく理解できません
682だむれむ:2000/07/06(木) 07:49
最初の文では「現代医学の理念とは違って実際の現場ではいいかげんだ」という主旨でしょうか?
以前にも書き込んだように私はそういったレベルでの議論はしていません
やった,治った,効いた,
あるいは,○○で駄目だったものが△△で治ったとかいう与太話はあまりしたくないのです
ですから例えば代替医療を批判するに当たっても
どこそこではこういった実例があった,こういった尻拭いをしたという類いの書き込みは一度もしていません
(もちろん私自身の周囲にはそういった実例はたくさんあります)
これは「現代医学で治らなかった○○をこれで治した」の単なる裏返しに過ぎず
不毛な議論に過ぎません
ですから私は「互いの分野のいい加減な存在をあげつらって非難」しその全体を非難したということはありません
683だむれむ:2000/07/06(木) 07:51
2番目の文に関しても何となく言いたいことは伝わる感じがするのですが
その「何となく」というのが(自分の言葉でありながら)曲者であり
もう少しはっきりとその本意を書いてくれればとは思います
これは「現代医学に問題があるからこそ代替医療が栄えるのだ」といいたいのでしょう
しかしこれは明らかに詭弁に過ぎません
問題点を具体的に指摘せずにただ医学に責任を転嫁する批判は
あまりにも社会認識に欠けた幼稚な議論に過ぎないでしょう
前にも書いたようにわたしは何も現代医療が100%完全だと主張する気はまったくありませんし
多くの欠陥をいまだに抱えているのも事実だと思います
しかし「犯罪が増加するのはその社会に問題があるからだ」という意見自体が正しいとしても
その犯罪自体が許されるわけでは決してないと同じように
医学的に有効性のない偽医療の営利行為が正当化されるわけでは決してありません
そこのところを間違っていただいては困ります
684だむれむ:2000/07/06(木) 07:53
>世の中には自分の知らないことがまだまだまだたくさんあるものと
>謙虚になられるよう。

3番目のこの文は論理的というより価値判断的なのでコメントが難しいですね.
ものごとを真面目に論じているときに
「もっと謙虚になれ」という説教調のセリフがでるのは理解に苦しみます.
「セルビア爆撃では民間人の死傷者が多数出ました」
「汝、左の頬をうたれた時は、右の頬を差しなさい」
「?」
というような感じで,意味がありそうで実はない
単なる詭弁に過ぎない言い方でしょう.
私個人の感想としては
言葉足らずで筋が通らない意見を書き込んでおきながら
最後に相手に謙虚になれと一方的に恫喝する方が
よほど傲慢に思えるのですがいかがでしょうか?
685名無しさん:2000/07/06(木) 07:55
イイカゲン ヤメテクレ
686だれふむ:2000/07/06(木) 07:55
>662 柔整師さんへ
柔道整復師については今のところ判断をまったく保留しています.
過去の私の書き込みにも柔道整復術に関する言及はほとんどないはずです.
柔道整復術に関しては平均的な医者以上には知識をもっているとは思いますが
それでも判断するには経験も知識も足りないと思うからです
(すなわち医者一般は柔道整復術に関してはほとんど知らないということです)
これはまったく蛇足ですが
数カ月にわたって名無しで柔整師の同じような内容の中傷を書き込んでいる
「フリークオタク」と俗に通称されている輩などは一切無視することをお勧めします
もう少し医療的な内容を紹介していただければ
その中で私ももう少し考えをまとめることができるかも知れません
687名無しさん:2000/07/06(木) 10:00
柔道整復術ってなに?
医療的な内容おしえて。
688!:2000/07/06(木) 12:50
>医者一般は柔道整復術に関してはほとんど知らないということ
だぶれむは針もカイロも良く知らないからインチキだと言ってるだけでしょう。
689名無しさん:2000/07/07(金) 08:15
かくして柔整師も鍼灸師もカイロ擁護者も姿を消したか
690名無しさん:2000/07/07(金) 09:36
腰痛→カイロ
捻挫→柔整
骨折→整形
691名無しさん:2000/07/07(金) 11:49
>689
また出てくるよ。
692名無し42:2000/07/07(金) 21:17
だれふむってただの困った屁理屈屋だ。交われない。
693名無しさん:2000/07/08(土) 04:22
でもまぁ、面白いよね。
だぶれむの問題にしてる事って、全部接骨院のやってることだ。
694最近:2000/07/08(土) 04:37
病院にいったら、整形外科の待ち合い室の壁に、
『整形外科は骨、関節のプロです!』
みたいな事をでっかく書いてるポスター(学会の名前で)が
あったけど、見るからに当てつけじみていたな・・・。

その隣には、
『肩こりは整形外科へ!』
とか・・・。
695名無しさん:2000/07/08(土) 04:43
『整形外科は骨、関節のプロです!』

そのポスター、うちの医局にもあるよ。
696一応JOAフェロー(恥):2000/07/08(土) 04:46
10月8日がね ホねの日なんだね
697>696:2000/07/08(土) 04:54
それはまた、どうして?
698名無しさん:2000/07/08(土) 05:07
十月八日 ホ  ホね
699697:2000/07/08(土) 05:57
>698
今まで考えて、やっと解った(爆)
どうもありがと。
700名無しさん:2000/07/09(日) 04:12
僕は医療現場(リハビリ@理学療法士)ですが,柔整・鍼灸
・カイロで壊れてきた人達をたくさん診ています.
これ以上,彼らの悪行を黙ってみているわけにはいきません.
これ以上,患者さんを増やさないでください.お願いします.
701名無し701:2000/07/09(日) 17:12
だから自分の知る限りの知識ですべてを語るなよ。その逆もたくさんいるぜ。
まだだぶれむの方がましかな。くどいけど。
「愚者は経験を語り、賢者は歴史を語る」
だっけ。
702名無しさん:2000/07/09(日) 17:19
今から温泉+整体に言ってくつろいできます。
703名無しさん:2000/07/10(月) 22:13
理学療法士→整形先生の『ぱしり』でしょう?
704名無しさん:2000/07/11(火) 12:28
医師(きっとその他の国家資格の医療従事者も)が
治療ミスしたら医療過誤なのでしょうが、
カイロの場合は傷害になるんでしょうか?
医療過誤も見過ごせないものですが、
カイロで首を捻られて、痛くて整形外科でむちうち
っていわれた私は、警察に駆け込めばいいのでしょうか?
705名無しさん:2000/07/11(火) 13:26
警察に駆け込め!
706名無しさん:2000/07/11(火) 14:48
>その隣には、
>『肩こりは整形外科へ!』
>とか・・・。
堂々とこんな事を書いても保険者からのクレームが
ないのは、接骨院と整形外科の違い。
707名無しさん:2000/07/11(火) 15:03
>僕は医療現場(リハビリ@理学療法士)ですが,柔整・鍼灸
>・カイロで壊れてきた人達をたくさん診ています.
へーおまえが「診ています」って言えるのか?
まあネタだと思うけど、
「僕は医療現場ですが…」なんとも頭の悪い・・・
708患者A:2000/07/12(水) 20:18
過去に5件の整形外科(総合病院=2、都内有名病院=1、個人=1)で診察してもらいましたが、サジ投げられた状態です。
「後遺症だから諦めて下さい」「これ以上悪化したら手術しましょう」と言われました。
(痛み止めと湿布のみ。酷い所は湿布のみ。)
そのまま言われた通りに薬飲んでリハビリ(牽引と体操)してましたが年々症状は悪化していました。
特に季節の変わり目なんかは、痛み止めも効かず、眠れない状態でした。それを医者に言っても痛み止めの薬の分量と湿布などが増えるだけでした。

そんな病院に嫌気がさしてたまたま近所に出来た接骨院に行きました。
そこで電気、マッサージ、整体と、いろいろ試したんですけど私には効果がイマイチだったので鍼と灸にしてもらったんですが今までで一番痛みが和らぎました。
今もツライので鍼治療は継続してたりします。
どれが合うかは人それぞれだから、何とも言えませんが、私には今の所鍼が一番です。感謝してます。

今は、整形外科で数ヶ月に一度検査(レントゲン)と薬をもらい、たまに鍼治療してます。
整形外科の先生がある程度鍼に理解がある人だったので、リハビリ(牽引)は止めてます。
(牽引も、痛みが倍増するので合わなかったりします。リハビリの先生に話しをしたんですが、「引張りすぎちゃった?」とか言われて、何か行く気がなくなっちゃいました。)

もう少し皆認める部分は認めてあげればいいのになあとここのスレ読んで思いました。
ただ、鍼や整体は金額が高いのと保険が効かない場合が多いので、貧しい患者にはツライです。
私が行ってた所は、病気(ケガ)と認められれば、鍼治療にも保険が効きました。(約1回200円)
そういう所に今後も通いたいです。

709名無し:2000/07/13(木) 12:21
聞いたかね患者の生の声を。
710名無しさん:2000/07/13(木) 13:29
>709
接骨院はダメだということですね?
711柔整師:2000/07/13(木) 15:00
>710
鍼灸師の資格も持ってる接骨院だと思います。
>たまたま近所に出来た接骨院に行きました。
と、言ってるところを見ると接骨院の看板だけで開業してるのか
鍼灸接骨院を略して接骨院と言ってるのかどちらかじゃないですか?
そう言う接骨院に今後も通いたいといっているので
あなたの言ってる事は的外れの大間違いと言う事になります。

712名無しさん:2000/07/13(木) 16:45
接骨院の自作自演か・・・。
713患者A:2000/07/13(木) 16:51
711>
鍼灸師もいたし、柔整師もいましたよ。
(他にも数人いたけど、直接治療してもらったのは二人です。)
接骨院の中で得意分野が別れてる感じでした。
本当にいい所でした。
714柔整師:2000/07/14(金) 10:29
>712
自分の間違いを
「接骨院の自作自演か・・・。」
これで終わりにする。


715名無しさん:2000/07/14(金) 14:17
>714
どこが間違ってるの?
716柔整師:2000/07/14(金) 16:31
>715
あなたには解らないんですね。
708、709のレスの意味が…
>接骨院はダメだ
ということは、全然何処にも書かれていないと思いませんか?
それなのに
>接骨院はダメだということですね?
と、言うレス
これは間違ってないと?
しかも、自作自演じゃないし…
717名無しさん:2000/07/14(金) 17:16
ホント、接骨院はダメだから間違ってないね。
718患者A:2000/07/14(金) 17:48
717>
運が悪いというかそういう所に当たると嫌いになるよ。たしかにね。
私も整形外科に不信があった。
そういう場合は違う所に行きましたけどね。それもありでしょう。
今は、それなりに満足してるよ。

接骨院は突然閉院しちゃったから、もうよそに行く気が起きなかったりします。
(経営者が、借金返したから閉めるとか言ってね。患者としては、悲しかったりします。
関係者は皆、失業したよ。今は皆バラバラです。)
たぶん、そこ以上良い所はなかなか見つからないでしょう。
(探す気が起きないし。お金もない。)

そこの鍼の先生に定期的に診てもらってるから、今はそれで良しとしてます。
719接骨院ではないが:2000/07/14(金) 20:33
717のたぐいは無視するしかないよ。
ただ理屈もない合いの手いれてるだけだから。
720名無しさん:2000/07/15(土) 00:01
>718
接骨院は不要でしょう。
721名無しさん:2000/07/16(日) 13:41
あめ
722柔整師:2000/07/19(水) 12:07
>もう少し医療的な内容を紹介していただければ
>その中で私ももう少し考えをまとめることができるかも知れません

おれからそんなに説明してほしいの?
電気治療の効果の資料ならOG技研などの電気治療器を売ってるところに聞けば〜
牽引の事なら過去のスレッドに意味があるという資料が紹介されてるし
湿布の事ならおれより薬剤師のほうが確実に的確に答えるだろう
あとは怪我をして急性期が終わって暖める事やテーピングか?
馬鹿じゃなければ解るだろ?
723名無しさん:2000/07/19(水) 21:54
業者の言うことを鵜呑みにする馬鹿が多いのでヘルストロンやってたり、くだらないものを
売りつける接骨院が多いのですね。

http://www.cometweb.takaoka.toyama.jp/mizuma/sepura.html
724名無しさん:2000/07/20(木) 07:32
なんだなんだ。
だぶれむが下でも暴れているぞ。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doctor&key=963680917
725柔整師:2000/07/21(金) 16:51
>722
淋しいからって、他で使ったおれのレスこんなところで使わないでください。
「淋しいから相手してください。」と言ったら
暇なときはいくらでも相手にしてあげるから
>723
そこは接骨院か?
「東洋健康増進道場」と@`書いてあるぞ
726名無しさん:2000/07/22(土) 11:24
>「東洋健康増進道場」と@`書いてあるぞ
接骨院はそういうのを隠れ蓑にして色々やるからね。気を付けないと
http://www.cometweb.takaoka.toyama.jp/mizuma/index.html
ここがやってるんだよ。
727疑問:2000/07/22(土) 14:32
質問
前の話とは違うことなのですが、現在柔道整復及び
鍼灸・マッサージの保険診療の審査をしています。
そこでお聞きしたいのですが、鍼灸・マッサージ及び柔整は
事前に医師の同意が必要であり(柔整は事後でもカのことも
ありますが)現実にすべて医師が同意したものとなっています。
このような怪しいものにどうしてお医者さんは同意を与えるの
でしょうか?
728ああ,診てるさ.:2000/07/23(日) 05:47
>へーおまえが「診ています」って言えるのか?
おまえよりはな.

729柔整師:2000/07/24(月) 10:55
>727
ネタでしょうけど、間違いを指摘しておきます。
柔道整復師は骨折・脱臼以外は事前も事後も医師同意は必要ありません。
>728
理学療法士の方ですよね。
「診る」の意味をどおとられてるのですか?
あなた方の仕事は医師が診た後に行なう仕事じゃないんですか?
730柔整師:2000/07/24(月) 11:34
>726
接骨院は怪しい事をするのには隠れ蓑になると思いますが
「東洋健康増進道場」などのいかにも怪しい名称は
何の隠れ蓑になるのだろう?接骨院の隠れ蓑?


731名無しさん:2000/07/25(火) 03:06
この方の言うことを聞いて頭を冷やせ>バカ医者ども
http://www.so-net.ne.jp/TENGESHIRO/guest/9901/report.html
732ヽ(´ー`)ノ:2000/07/25(火) 03:11
ワーイ電波だ電波だ
733 霊性をともなわない科学者、医者はもう成り立たない:2000/07/25(火) 03:45
いま、WHO(世界保健機構)が健康の定義に、霊性を入れることを考えているそ
うですね。
734名無しさん:2000/07/25(火) 04:08
>あなた方の仕事は医師が診た後に行なう仕事じゃないんですか?
柔整師の仕事は医師が見る前に人の体を悪くすることですよね。
わざわざそんな事してくれなくても良いですよ。
ただでさえ忙しいのだから。
735柔整師:2000/07/25(火) 14:37
>734
>柔整師の仕事は医師が見る前に人の体を悪くすることですよね。
違います。
>ただでさえ忙しいのだから。
医者じゃないあなたが忙しかろうがまったく関係無し
736アブローン戦士:2000/07/25(火) 16:11
俺治ったよ
それまで足が痺れて歩けなかったけど
歩けるようになったし
効く人にはいいんじゃないの?
年寄りには激しいと思うけど
737>733:2000/07/26(水) 12:17
霊性spiritualityなんぞくそくらえだ
ホスピスで霊性のケアだとかなんとか言いながら
がん末期の患者に洗礼を強く勧めたり死ぬ前に告悔を迫ったりする
ど顰蹙な医者がいるんだぞ
738名無しさん:2000/07/26(水) 13:35
>このような怪しいものにどうしてお医者さんは同意を与えるの
>でしょうか?
日本の医者は馬鹿だからね。鍼やカイロを批判するのもアメリカさんの言うこと
元にしてるでしょ?アメリカさんが相手にもしない接骨院のことは分からない。
接骨院などがあるのも日本の医者が馬鹿だから。
739名無しさん:2000/07/26(水) 19:41
 
740接骨院ではないが:2000/07/26(水) 21:09
738の言いたいのは「目糞 鼻糞」ってことか?
741名無しさん:2000/07/27(木) 05:35
アメリカで鍼が批判されてるって?
前に鍼の効果が実証されたっていう報道がされていたはず・・・

カイロはダメってのが最近の主流らしいけど
742名無しさん:2000/07/27(木) 12:40
日本では接骨院はダメってのが昔からの主流ですがそれと同じような物ですかね。
743名無しさん:2000/07/28(金) 00:09
最近は馬鹿ということを隠すためか
接骨院ではないがとか整形外科とか偽ったハンドルが多いね。
744柔整師:2000/07/28(金) 10:28
>743
あなたの名無しより
良いと思いますが…
あっ犯罪者の偽タバコやのHNも使ってたね。
まあ、sageてくだらない煽りは、あなただけだからわかりますけどね…
745柔整師:2000/07/29(土) 08:33
744のレスをしてから(2000/07/28(金)10:28)
くだらない煽りでもsageられなくなってしまった(他のスレッド)。
勉強したんだね。
でも、くだらない煽りが上がっているとウザイのでsageて下さい。

746名無しさん:2000/07/30(日) 22:40
ひまなんでこのスレッドを改めて初めから呼んでいて気がついたことがある。
さんざんあちこちで接骨院の悪口を前後の脈絡もなくカキコしてるのは、
鍼灸師のHNでこのスレッドの途中ででてきた奴じゃないか?いんちきくさい
河内弁を使ってた奴。どうも内容といい文章といいよく似てるぞ。カイロの
悪口はでてくるけど針灸のことは話に出さない。医者に批判されてるからって
名無しで柔整師に八つ当たりとは性格が陰湿だな。
747だれふむ:2000/07/31(月) 10:48
>741
>アメリカで鍼が批判されてるって?
>前に鍼の効果が実証されたっていう報道がされていたはず・・・

その報道とはおそらくNIHの代替医療再評価プロジェクトにおける「鍼灸」に関する中間報告に関するものでしょう

http://nccam.nih.gov/nccam/ne/newsletter/1998/jan/full.html
748だれふむ:2000/07/31(月) 10:49
専門委員会の報告を簡単にまとめると(一部以前のコピペです)
鍼灸は,癌化学療法や麻酔の副作用の嘔吐,あるいは手術後やいくつかの筋骨疾患による疼痛には効果がありそうなこと
このような症状に鍼灸を用いれば医療費が節減できるかもしれないこと
鍼灸が主張する「気」や「経路」などには科学的根拠はまったくないこと
などが見解として出されています
全体の最終的結論に関しては予断を許しませんが
鍼灸に関してはおそらくここにあげた統計学的に有効とされた限られた症状にのみその医療適用を認めるというものになりそうです
(わたしにとってむしろ興味深いのは,化学療法後の嘔吐や術後の疼痛,筋骨系の疼痛など
いずれも自然経過で軽快する症状にしか鍼灸が効果ないという事実です)
一見この報告は鍼灸の効果を一部評価しているようにも見えますが
すぐ気がつくようにこれは鍼灸をそれ自体として認めているわけではまったくなく
鍼灸そのものをばらばらにして疾病の症状の緩和に使えそうな手技の一部だけを医療に取り入れようとしているに過ぎません
医学的診断による疾病の特定,あるいは手術,化学療法後に手技適応ということなので
医者が自ら手技を行うかあるいはせいぜい医者の指示監督のもとに行うことに当然なるでしょう
鍼灸そのものを認知するのではなくばらばらにした手技を目的化して医療に組み込むといった
いわば主体性放棄という状態に鍼灸師が満足するとはとても思えません
鍼灸を医師以外の人間が施行することを法的に禁止したり
あるいは適応疾患以外に施行することを禁止するということがNIHの意図とも考えられます
(実際に法律でそのようにしている州もあります)
だから鍼灸師(団体)がNIHの報告について鍼灸が公式に認められたと単純に喜んでいるのがわたしにはおよそ理解不能です
749名無しさん:2000/07/31(月) 11:12
>鍼灸そのものを認知するのではなくばらばらにした手技を目的化して医療に組み込むといった
>いわば主体性放棄という状態に鍼灸師が満足するとはとても思えません
今まではそれすら無かったんだから、そんなことでも大きな前進なんだよ。

>鍼灸を医師以外の人間が施行することを法的に禁止したり
>あるいは適応疾患以外に施行することを禁止するということがNIHの意図とも考えられます
日本でも是非そうするべきだね。
750だれふむ:2000/07/31(月) 11:32
NIHのこの報告,
すなわちほんの部分的にでも鍼灸が効果があるという見解に対しては
科学者や市民団体からの批判はかなり強い
わたしも全く同意できません

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5298/acupunc.html

>鍼治療は、身体の特定の位置に鍼を打ち込む。
>こうして気の不健康な障害を取り除き、陰陽の分布を是正するのだそうだ。
>鍼は回したり、加熱したり、あるいは鍼に弱い電流や超音波や、特定波長の光を流すこともある。
>しかしいずれの方法であれ、過去20年にわたっておこなわれた科学的研究では、
>いかなる傷病に対しても鍼治療の効果は認められていない。

このSkeptic's Dictionaryはインチキ代替医療について
それぞれ詳しく解説しているのでとても有用なものです
751名無しさん:2000/07/31(月) 12:45
ここには証明と反証の完全なる調和がある:どちらも不可能なのだ。

752名無しさん:2000/07/31(月) 22:13
相変わらず日本の馬鹿医者はアメリカではこういう意見があると繰り返すだけか。
情けない。もっと日本でも医業類似行為の検証すべきだ。
医療類似行為の有効性がハッキリしない以上保険適用すべきではない。
今は医者も保険で鍼したりしてるからな。
接骨院という寄生虫にも国の金を食い潰されているだけ。即刻保険適用やめるべき。
で、5年に遡って不正やってた鍼灸師や柔整師は財産没収の上死刑にすべき。(当然牽引代を取ってるような馬鹿柔も死刑)
どうしようも無く腐った奴が多いのでこれぐらいやりゃあ少しは良くなるよ。
753だれふむ1:2000/08/03(木) 07:00
鍼灸,カイロプラクティックなどの代替医療という同一主題について
違うところ(医歯薬看護板)との2カ所で論ずる愚に気がついたので今後はこちらで書きつぎます
結果として一部向こうからのコピペとなりますが
続きはすべてこちらに統一したいと思いますのでご了承下さい
鍼灸などの医療類似行為が現在の制度になった経緯を解説します
少し長くなりますので最初に簡単に結論だけを述べると
当初一時的な処置として医療制度外資格として認められた鍼灸などの医療類似行為業が
その後の政治的な圧力によりなしくずしに拡大,永続化して定着しました
自らその科学的な検証を放棄している医療類似行為は刑法上の傷害に当たる犯罪行為といってもよく
医療倫理の面からみても改めてその存在の妥当性が疑問視されるというのが論旨です
754だれふむ2:2000/08/03(木) 07:02
明治7年に明治政府は発布された「医制」第53条において
「鍼治灸治を業とする者は内外科医の差図を受るに非ざれば施術すべからず」と規定し
鍼灸の業務を近代医学の制度下に置いて厳しく管理しようとしました
しかし鍼灸等の取締監督が各都道府県に任されていたためこの規定はなかなか実効にいたらず
結局その後実態をなしくずしに追認する形で鍼灸の営業が認められていきました
蛇足ですが,大正年間にはオステオパシーやその変形であるカイロプラクティックがアメリカより初めて紹介され
それらを一括するものとして「整体」という新しい日本語がつくられました
「整体」の日本への導入形態はいかにも日本的であり
導入者が皆それぞれ一人一派を立てて「何々流整体」などと称したため
今にいたるまでカイロプラクティックなどは四分五裂の状態で多くの業界団体が分立しています
(だからこそ一部のカイロプラクターがあれほどアメリカ帰りを強調して
われこそが本家元祖と主張しあっているのです)
この「何々流整体」者は今では自分の出自の記憶すらあいまいとなってしまい
整体は日本古来の手技と称したり,「中国流整体」などというわけのわからないものを生み出したりしています
755だれふむ3:2000/08/03(木) 07:03
敗戦および新憲法の公布に伴い新憲法の基本的人権の尊重(第11条)や
健康で文化的な生活の維持(第25条)の理念を実現するため
近代国家として医療制度と医療法体系についても新たな整備が必要となりました
1947年に厚生大臣の諮問機関として医療制度審議会が設置されましたが
これは新生日本の再出発に当たり法学者,医学者,実務担当者などが叡智を出し合って
真に理想的な医療制度を作り上げようとしたものです
新しい医療制度全般についての基本方針として
医療は医師を中心にして行われるべきこと,それ以外の業務は禁止すべきであることが答申されました
すなわち「鍼,灸,按摩,マッサージ,柔道整復術,医業類似行為営業の取扱いについて
これらの営業については,人体に関するものであるから,
本来はすべて医学上の知識の十分な医師をして取扱わせるのが適当であると考えられる」
「これらの中には科学的に更に究明せらるべき余地のあるものもある」ので
さしあたり次のような方針を取るべきとされました

1. 鍼灸,按摩,マッサージ,柔道整復術はすべて医師の指導下でなければ施術できない
2. これらについては新規には免許を与えない
3. いわゆる医療類似行為(カイロなどを含む)はすべて禁止する
756だれふむ4:2000/08/03(木) 07:05
しかし1947年のこの医療制度審議会の答申後に
鍼灸師団体や按摩を業としていた視覚障害者団体などから政治的な強い巻返しが起こりました
問題をさらに複雑にしていたのは民間医療,伝統医療などのいわゆる医療類似行為業者の多数の存在と
敗戦で失った植民地における医師や医療類似行為業の資格者
戦時に促成で養成された医師,医療補助者などの取扱いであり
社会不安の除去のために政府としてはそれぞれの既得権者の主張にも配慮せざるを得ませんでした
答申を受けた厚生省が法律をまとめる作業中にも
業界の意を受けた政治家などからの介入を受け
結局のところ,鍼灸,按摩,マッサージ,柔道整復術のみは医療制度の外側において引き続き存続を認め
かつ資格免許制度を確立するかわりに
当面の間医師の指導の下に入らず開業できる権利をもつことになりました
これが「あん摩,はり,きゅう,柔道整復等営業法」と呼ばれるものです
当時の厚生省の心積りでは
いずれこれらの医療類似行為業は社会の近代化とともに淘汰を受け
時間とともに自然に消滅していくだろうというものであり
そのため既得権者,特に引揚者や視覚障害者にはそれなりの配慮をして保護するが
新規参入をなるべく押さえるように鍼灸や柔整の学校の新設には消極的に対応するという形になりました
通常の医療制度の外側にある特殊な形態の業種をおくというのは近代国家の制度として明らかに畸形的であり
医療行政としてはあくまでもこれらを一時的な処置ととらえていたのです
757だれふむ5:2000/08/03(木) 07:06
その後何回かの改正があって
現在の「あん摩マッサージ指圧師,はり師,きゅう師等法(通称あはき師法)」と「柔道整復師法」の2法になっています
医療類似行為の関係団体の代表は歴代自民党の有力議員であることが多く
これらの法改正も政治的圧力であったり,ときには自民党の関係議員による議院提案によるものでした
最初の頃こそ厚生省も制度外資格としての医療類似行為の既成事実化に対して医療制度の基本理念から反対していたのですが
医療類似行為の導入により医療費の節減になるのではないかという見方がある時期よりでてきてからは
医療制度における当初の理想を放擲し政治家になすがままの姿勢をとるようになりました
最も不可解なのはこれらの問題に対する日本医師会の対応です
こういった医療類似行為,もっとはっきりいえばインチキ医療は世界中に存在しますが
どこの国においても医師会医学会というものはそれらに対するもっとも有力な反対者となっています
それは医学医療者としての科学的批判と国民に対する啓蒙という形をとります
(アメリカなどがその典型例です)
しかし日本医師会はこういった医療類似行為の制度外資格化に積極的反対をしないということで
結果的に擁護する対応をとりました
このときの医師会首脳部の意志は推測するほかないのですが
1977年の(世界に名だたるローカルドラッグである)漢方薬の健康保険適用などに通底するものを感じます
このとき科学的治験は一切なく医師会の政治的運動によって漢方薬を一括採用したものですが
効果の非常に疑わしい薬を経済原理から医療に積極的に組み込もうとする姿勢からは
国民の健康を守るために医師の社会的責任としてインチキ医療に対して批判するという発想はでてこないものなのでしょう
758名無し:2000/08/03(木) 12:47
だれふむさん、ご苦労様。大変勉強になります。
歴史的見地からの御意見はとても説得力あります。
ただ漢方薬まで含め、按摩・鍼灸にほんと全く慰安的効果あるいは
プラシーボ以上の効果はないとお考えでしょうか。保険制度に影響
をもたらすほどの大多数のそれらを必要とする゛患者゛らは勘違い
しているのでしょうか。証明できなくばインチキというのは言い過ぎ
ではないでしょうか。結果という既成事実ではやはり足りなさ過ぎますか。
759柔整師:2000/08/03(木) 13:11
>だれふむ
やっぱり、だれふむさんの中では
医療類似行為=インチキ医療で
その中に柔道整復師が入ってるのですね。
過去にだれふむさんは柔整師のことをあまりご存知無いとと言われていましたが、
簡単に説明させていただくと
皮膚に損傷の無い怪我に対して行なう施術で
整復・固定・後療のおおまかに3つに分けて行ないます。
学校では体中すべての筋肉・骨及び神経について詳しく学び
(もちろんその他生理学や解剖学などの基礎医学は習います。)
殆ど全ての骨折や脱臼の鑑別法・整復法・固定法を
しつこいぐらい覚えさせられます。
その他、外科学外論や整形外科学・リハビリなども習います。
柔道整復師の学校では、東洋医学的なところは一つも習いません。
経絡やツボ、脊椎のゆがみなどと言うものは一回もでてきません。
柔道整復理論以外の先生はみんな医師です。

最後の方は箇条書きになってしまいましたが
何となくでも理解していただけましたか?

>752
>医療類似行為の有効性がハッキリしない以上保険適用すべきではない。
接骨院で行なう整復・固定・後療には有効性がハッキリしてますよね?

760名無しさん:2000/08/03(木) 14:00
>接骨院で行なう整復・固定・後療には有効性がハッキリしてますよね?
してないな。病院で行われている整復・固定・後療と同じ又はそれ以上以上の有効性があるとされているのか?
接骨院で行なう整復・固定・後療には有効性がハッキリしてるのならその根拠はなんだ?
しかもそれらは柔道整復の業務の一部なのに対し、保険適用は柔道整復師の施術全体に及んでいる
わざわざ接骨院などというくだらないものに保険適用しなければならないと言う理由がない。
そもそも接骨院自体の必要性も全くない。
761だれふむ6:2000/08/03(木) 20:57
鍼灸を中心とした医療類似行為の日本での沿革を書き込みましたが
ここで少し基本的なことを考えてみます
医師法第1条によって医師とは
「医療および保険指導を司ることによって公衆衛生の向上,増進に寄与し,
もって国民の健康な生活を確保することを使命とする」者と定義されています
診療行為は患者の生命や健康の維持回復を目的とするものですが
本質的には患者の身体に対する侵襲であることには間違いないので
したがって医業は高度の倫理性に裏打ちされていなければなりません
他人の体に切開や刺入,投薬をすることはすべて刑法上の暴行や傷害の罪に当たります(刑法第204条)
しかしそれを行うのが医師であって,かつそれが医療行為として行われる限り
正当業務行為(刑法第35条)に相当し免責され犯罪を構成しない,違法性を問われないと解されています
医師の行為が医療行為と認められるためには次の3つの条件が必要になります

1. 治療を目的とすること
2. 医学的に認められた手段および行為であること
3. 患者,保護者,代理人などの承諾があること

仮に「医療」行為を施行する者が善意であって過失もなく,しかもその目的が達成されたとしても
この3条件を満たさない限り原則的には犯罪行為になります
逆にこれらの条件を満たし,かつ診療過程に過失がなければ
仮に患者に不幸な結果を招いたとしてもその責任を問われることは一切ありません
762だれふむ7:2000/08/03(木) 21:00
条件の1と3は取りあえずおいて
条件2の「医学的に認められた」を保証する要件とはどういうものでしょうか?
それは疾病の治療手段が医学の世界で広く承認されていることを意味します
もちろんこのコンセンサスは単なる個人の恣意によって左右されてはなりませんし
また迷信や伝統を盲目的に踏襲するものであってもなりません
社会にとって重要なこの医学的コンセンサス形成を支えるものについては
コンセンサス形成の「システム」と「方法論」の2つの面から考えていくことができます
近代医療を支えるシステムは14〜15世紀のヨーロッパで相次いで成立した
医学部,医師組合,病院の3つの組織によって構築されています
医学というのは病気が起こるメカニズムを明らかにして治療の方法を確立する学問といえます
医学部というのは医学高等教育の場であるとともにそうした医学を形成するところです
医師組合は当初同じ職業の成員が自分達の権益を保護するためにできたが
実際の機能としては医療に対する自主統制として組合員の医療レベルと倫理面を管理する働きをもちます
(現代の日本では医師会だけでなく各種医学会がその役割をもっています)
病院とは日常的な医療のために組織された場であり
入院患者に対する継続的な治療により大学で生み出された新しい医学を実現していきました
763だれふむ8:2000/08/03(木) 21:03
すなわち「医学」が大学の医学部によって生産され
医師組合によって高い医療技術・倫理レベルに統制維持され
病院において臨床的に実践・検証されて
再び医学部においてさらに進んだ医学が再生産されるという近代的な医療システムとなるのです
(もちろんこれらのシステムのもつ本来的な使命からみて
今の日本の各組織が十全に機能しているかいう批判はいろいろ出てくるかも知れませんが
ここの論旨からはとりあえず副次的な問題であるといっておきます)
この3つの組織が未分化であった江戸時代の漢方,蘭方医学をイメージしていただければその特質を理解しやすいでしょう
近代国家における医療制度というのはこのシステムの上に成り立ちます
高いレベルを維持した医療を安定して供給できるこのシステムが社会的に成熟していることが
「医学的に認められた」という内容を公的に保証しているといえます
764だれふむ9:2000/08/04(金) 10:24
コンセンサス形成の「方法論」とは何でしょうか?
これは一言でいえば仮説の検証ということになります
仮説とは「既存の知識の論理的組み合わせによって因果関係を導き,観察されたある現象に説明を与えるもの」です
反証可能でかつ明確に設定された仮説に対し
対照実験や統計的処理などの方法論的基礎がしっかりした研究を行うことになります
「医学的に認められる」ためにの議論のレベルは高く
また証拠を採用するときの基準も厳しいものです
実験あるいは調査による現実の結果との比較結果が重要視されます
(それがRCTとか二重盲検とかいわれるものです)
実験方法およびデータは完全に公開され再現可能なものでなければなりません
765だれふむ10:2000/08/04(金) 10:26
医学に比べると代替医療などはなんといってもお手軽です
議論のレベルも低いし,証拠を採用するときの基準もずっと甘く
比較結果をするための現実との対決はあっさり回避されています
だからこそ医学よりもずっと一般にアピールしやすいのでしょう
人はさまざまな信念体系を試してみてそれが自分に役立つかどうかを知ろうとするものですが
状況が苦しくなれば懐疑精神などというお荷物はさっさとほうり出してしまいます
似非医学は医学が満たしてくれないような感情面の強い欲求に訴えかけ
人間にはないがゆえに求めてやまない力の幻想を与えてくれます
似非医療の中には精神的な飢えを満たし,病気を簡単に癒してやろうといい
死はすべての終わりではないと約束するものもあります
そのうえ人間こそは宇宙の中心でありかけがえのない存在だと請け合ってくれます
ときに似非医療は古い宗教と新しい科学の中間のようなものになり
宗教と科学の両方から疑惑の目を向けられています
766名無しさん:2000/08/04(金) 11:29
おわり?まだ続く?
767柔整師:2000/08/04(金) 12:16
>760
>病院で行われている整復・固定・後療と同じ又はそれ以上以上の有効性が
>あるとされているのか?
ただ、レントゲンで確認していないだけで
整復法・固定法・後療法(リハビリ)は基本的に整形外科とまったく同じだと思います。
ですから、柔整師の患者の疾患に対する判断が間違っていなければ同じ有効性があると言えます。
>接骨院で行なう整復・固定・後療には有効性がハッキリしてるのならその根拠はなんだ?
あなたの様な、素人に何を言って良いか解りません。
整復・固定・後療の有効性の根拠?
骨折・脱臼によって骨折端若しくは関節端が解剖学的状態から完全または不完全に
転位しているものを整復する。これの有効性の根拠?
整復したものを再び転位しない様に固定する。これの有効性の根拠?
固定によって拘縮したもの若しくは痛めた筋肉・靭帯対する後療の有効性の根拠?
何が解らないんですか?
>しかもそれら(整復・固定・後療)は柔道整復の業務の一部なのに対し、
>保険適用は柔道整復師の施術全体に及んでいる。
??????本当??????
自分で何を言ってるか、どういう意味か解ってる?
768>759:2000/08/04(金) 12:49
759で書かれている柔道整復師養成課程についてはその通りながら、
実際に開業する柔道整復師の多くが整体カイロなどを掲げており、
鍼灸も取り扱っている事が多いのは町に出てみればわかるでしょう。
769>768:2000/08/04(金) 14:15
柔整師にも心ある人はいるのです。
柔整の技術だけではたいしたことができないと知って、
鍼灸やカイロもやるのです。
カイロはともかく鍼灸はちゃんと資格が要るので、
自分で取るか、食えない鍼灸師を雇います。
または、志高く医療の道を目指したものの、
医師になる金と頭がないので鍼灸師になった善良な人も、
保険適用のない鍼灸では食っていけず、
柔整師の資格をいやいやとって、
治療効果は鍼灸で、売り上げは柔整の不正請求で上げる人もいます。
770名無しさん:2000/08/04(金) 18:10
>整復法・固定法・後療法(リハビリ)は基本的に整形外科とまったく同じだと思います。
>ですから、柔整師の患者の疾患に対する判断が間違っていなければ同じ有効性があると言えます。

それはお前の妄想だろ?どこにそれが実証されてるんだ?実証されてなきゃ同じ有効性があると言えるわけないだろ。
接骨院での治療の有効性をきいてるんだ。接骨院でやってる整復・固定・後療の有効性が病院と同じと言うことをハッキリ実証出来ないだろ?
そんな実証されてもいない接骨院に保険適用する必要は全くない。
保険適用する必要性も説明できるのか?
鍼灸にしろ柔整にしろ専門学校で教えてるレベルなどものすごく低い。国家試験のレベルも低い
http://www.tokyo-ac.co.jp:80/med/m8-m10.htm
の様に偏差値の低い馬鹿どもがまともなこと勉強できるわけないね。
だから柔整師は不正などの犯罪に走る奴が多いんだよ。
771名無しさん:2000/08/05(土) 00:27
>柔整師にも心ある人はいるのです。
いません、いません!
心ある人は柔整師にならないか、なってもすぐやめます。
まともな整復・固定のできる柔整師もいません。
あんな偏差値の低い学校に、金やコネを使ってやっとのことで入った奴も多いです。
772だれふむ11:2000/08/05(土) 06:14
本邦における鍼灸医療の位置は通常の医療制度の外にある非常に変則的なものです
それぞれの地域に根付いている古代医療や民間医療を法律上どのように位置づけるかについては
実は諸外国でも同じような悩みをかかえています
もちろん鍼灸,すなわち鍼を刺す灸をすえることは生体にとって重大な侵襲行為ですから
それを医療行為として承認するためには上記の3条件の厳密な適用が必要になります
鍼灸などの医療類似行為はこの条件2,すなわち「医学的に認められた」という点で重大な疑義がありそうです
この「医学」というのは広義の医学を指し,もちろん「西洋医学」的とか「東洋医学」的ということではありません
自然科学としてどれだけ自ら客観性をもった学問の体系を構成しているかということになります
ですから「2000年の歴史が証明している」とか「鍼灸は鍼灸の体系の中においてその有効性をもつ」などは理屈にもならないのです
773だれふむ12:2000/08/05(土) 06:16
医師法医療法や「あはき」法などの法の精神から言えば
それぞれの医療は自らその治療の有効性や科学的な裏付けの検討を厳しく行うことが求められることになるでしょう
それが他人の生命と健康を扱う医療者に求められる高度の倫理性ということです
行政も当然そのことには高い関心を払っています
わたしが知っている限りでも厚生省と科学技術省が戦後それぞれ1回ずつ
鍼灸医学の科学的有効性を追求するプロジェクトを予算化しています
しかしその報告書はいくら調べても手に入りませんでした(もし知っている方がいましたら教えてください)
うわさでは鍼灸界の上層部はそういった研究事業の重大さをあまり認識しておらず
単に政府に認められた,政府から金が降りてきたというレベルで捉え
まともな研究結果を出さなかったと聞きました(自ら有効性を証明できなかったとも聞きます)
「今はまだなされていないがいずれ証明される」とか「今はまだ適切な証明法をさがしている段階」あるいは
「日本ではまだそういった環境にはない」などいつまでも寝言を言っていると取り返しのつかないことになるでしょう
鍼灸の有効性の検証が法律的にも求められているという意味は
医療行為の基本概念を規定する法律の理念から当然でてくることなのです
774だれふむ13:2000/08/05(土) 06:17
以下はこの項の結論となります
代替医療では客観的現象と主観的経験とを
あるいは外界の事象と人間の意識というものを区別して扱うということがありません
したがって代替医療の実践者は心や思念の力を信じ
その力によって物理現象を変化させたり疾病を治療することが可能だと信じています
これは基本的に物理学の法則や自然に対する現代医学的観点とはまったく相入れることはありません
さらに彼らは個人の主観的経験が事実を100%証明するものと確信しており
その方法が本当に有効であるかを評価するためには
客観的で統計学的に有意なデータを得る必要があるということをまったく理解していません
医学ではある方法を臨床に応用するときはそれに対する客観的な根拠が必要だと考えますが
代替医療ではその方法を信じれば効果があらわれると説き
もっとも重要な根拠は患者がその方法を有効と信じていることであると主張します
これは単なる循環論法であり,かつもっとも悪質な詭弁です
オウム真理教における「ポア」は彼らの主観では人々に与える究極の救済とのことでした
もし麻原彰晃が有罪とするならば
同様の論理で代替医療者も無責というわけにはいかないでしょう(この項了)
775だれふむ@なつやすみ:2000/08/05(土) 07:38
これでしばらく書き込みをお休みさせていただきます

わたしの意見はゴリゴリの科学主義でしょうか?
合理主義による単なる弱い者いじめ(わたしの同僚の評)なのでしょうか?
代替医療に希望を見い出そうとしている人間,実際に代替医療を施行している人間
現代医学に限界を感じ代替医療を併用している医師などからの
少しまとまった反論を期待しています
またわたしの視点は客観的にいうと素朴実在論に立っているといえそうですが
現代哲学においてはすでに時代遅れの錯誤という評価になるかも知れません
そういった観点からの書き込みも歓迎します
776NA(鍼灸師):2000/08/05(土) 09:39
私は、代替医療は医療の世界での隙間産業だとおもってます。
少なくとも鍼灸に出来る治療は、かなり限定されており、
専門学校での三年間の授業内容の半分以上が現代医学なのは、
自分の手に負える内容か否かを判断し、
負えないときには患者に病院等の受診をすすめることが出来るような
知識を持たせるのが大きなの目標のひとつでしょう。
でもそれは、鍼灸治療の(結構狭い)範囲と限界を
認識させる教育でもあります。

医師はその見識、技術、責任、向上心など
いずれをとっても私達から見れば尊敬に値します。
しかし、鍼灸師の多くと他の医療従事者は、
純粋に人の病気怪我を治す手助けをしたいという志をもって、
この道に踏み込んだ人達でしょうから、
志だけは医師にも劣らないかもしれません。
そして、医師以外の関係者が現在医師でないのは、
たぶん、学力、機会、資力などの不都合によるものです。
ですから、自分に出来る範囲で医師をサポートする立場を
選んでいるのではないでしょうか?
もちろん鍼灸が医師のサポートになっているとは、
現実には思っていませんが。
しかし、だれふむさんのような意見を全肯定するなら、
私達の志はどういう形で反映するのが適当なのでしょう?
777柔整師:2000/08/05(土) 10:33
>768
私は開業していますが、整体(カイロ)鍼灸はやってません。
周りにはやってる人はいますが、それ以上にやってない人のほうが多いです。
>770
>接骨院でやってる整復・固定・後療の有効性が病院と同じと言うことを
>ハッキリ実証出来ないだろ
私は整形外科に勤務し医師の指示のもと脱臼を整復してましたし、
リハビリ(後療)もしてました。医院では骨折の整復・固定をしていましたが、
ほとんど、学校の教科書どおりですよ。
肩関節の脱臼の整復法はいろいろ人によって違いますが、
整形外科と接骨院で有効性の違いっていうより
その人の技術・経験の違いになると思います。
コーレス骨折等の典型的な骨折の整復法・固定法には違いはないのでは?
全ての骨折で基本的に固定法は決まっていますから、違いはないでしょう。
リハビリ(後療)は私がやっていましたから、効果はまったく同じと言えます。
というよりも、リハビリは医師の指示のもとでやるより患者さんの反応に合わせて
自分で対応できるので患者さんにはより納得してもらえてると思います。
病院では医師の指示以外の事はできませんでしたから。
>偏差値の低い馬鹿どもがまともなこと勉強できるわけないね。
偏差値45〜55は普通ではないでしょうか?偏差値の意味は知っていますよね?
偏差値45あって3年間一つの事を勉強すれば技術屋ぐらいにはなれるでしょう。

778名無しさん:2000/08/05(土) 10:42
イギリスの医師会が鍼治療を認めたというのは本当か?
本当なら、もっと、だぶれむがんばれよ。
779名無しさん:2000/08/05(土) 10:51
>鍼灸医学の科学的有効性を追求するプロジェクトを予算化しています
http://webabst.iph.go.jp:8890/
文献番号
19970660
研究課題
高齢者の中枢神経機能の改善とにおける鍼灸刺激
主任研究者
(所属機関)
丁宗鉄(東京大学医学部助教授)

これとは違うのか?たいした報告ではないが。
780早く逝け:2000/08/06(日) 15:17
邪魔だ。カイロ・獣性士。
逝ってよし。
781名無しさん:2000/08/06(日) 22:13
柔整師は頭が悪いので客観的で統計学的に有意なデータを得る必要があるということをまったく理解できません。
妄想レベルでしか話は出来ないのです。
782名無しさん:2000/08/07(月) 19:26
783名無しさん:2000/08/10(木) 10:07
>オウム真理教における「ポア」は彼らの主観では人々に与える究極の救済とのことでした
>もし麻原彰晃が有罪とするならば
>同様の論理で代替医療者も無責というわけにはいかないでしょう(この項了)

逮捕されていない職種を探す方が難しそうだとは思いませんか?
あなたは学生か公務員か何の職業についてるか解りませんが
今年あなたの肩書きと同じ人は捕まってないのですか?
784名無しさん:2000/08/15(火) 22:19
>鍼灸医学の科学的有効性を追求するプロジェクトを予算化しています

ひとつは1980〜85年に組まれた科学技術庁のプロジェクト
「証、経穴の科学的実証及び生薬資源の確保に関する研究」
を指すのだろう。ただしその報告書は知らない。誰かもっていないか?
785いちおると 1:2000/08/16(水) 04:30
>柔整師さん
あなたのおっしゃるように、整復・固定・後療のその施術法が
整形外科の一般的方法と同じだとして、要するに柔整師さんの
やっていることは、整形外科の分野の中のほんの一部分ですよね。
だとしたら、柔整師の存在意義とは何でしょうか?
整形外科だけで事足りるのではありませんか?

また骨折を整復後に徐々にずれてくることは、ままありますが、
肉眼的にも明かな転位以外、あなたは如何にして整復後の再転位を
診断するのですか?
あるいは、どうにかしてそれに気付いた時はどうされるのですか?
やはり整形外科に紹介するのでしょうか。
だったら、やはり初めから整形外科で治療を受けた方が、患者さん
にとっても良いのではないでしょうか。
786いちおると 2:2000/08/16(水) 04:30
あなたの施している脱臼、或いは骨折の徒手整復術そのものは
あなたが整形外科の分野で広く使われている教科書で勉強されたなら
一般的に整形外科で行われるそれと大きな違いはないでしょう。
しかし、それは徒手整復法という”手技”そのものに限った話であり、
診断法や治療法は整形外科と同じものではないのです。

あなたは整形外科でも仕事をされていたそうですので、御自分の
されている治療は整形外科と同じだと思われているかも知れません。
しかし、同じなのはあくまで徒手整復法等の”手技”そのものに限って
のことであって、それを用いる事を決定する過程(適応)や、その後の
管理等へのアプローチは全く異なっているのではないでしょうか。
例え結果的に同じ事を同じ順番で行っていても、それは同じ事とは言えません。
787いちおると 3:2000/08/16(水) 04:30
幾ら理学的診察を行っても、レントゲンでしかわからないことは
幾らでもありますし(さらに言えば、その理学的診察もレントゲン等
からのフィードバックがあってこそ進歩するものだと思いますが。)、
整復法・固定法・後療法が全く同じだとしても、それらはその時々の
点に過ぎないからです。
つまりそれらは整形外科的な多くの技術の中の一つであり、骨折や
脱臼の治療の全てではないのです。
最も重要でかつ治療の本質たるものはそれらを選択、決定する過程です。

手術はその技術も大事ですが、その適応の方がより重要であり、
時には手術そのものよりよほど難しい事もあります。
それと、同じ事です。
788いちおると 4:2000/08/16(水) 04:30
整形外科では、理学的診察はもちろんレントゲン、時にはCT、MRI
も用いて診断しますし(骨折の診断においても)、治療に際しても
所謂観血的治療も常に念頭に置いています。

診断の初期の段階からして全く違うアプローチを用い、しかも治療
のオプションも違う、つまり何もかも違うのです。

その中で、整復・固定・後療の手技だけが同じであっても、
結局の所、それは全く異なるものであるとしか言えません。
789いちおると 最後です。:2000/08/16(水) 04:30
整形外科と柔整師の違いは、 その人の技術・経験の違いというもの
ではなく、もっと根本的なその知識体系の違いでしょう。
Colles骨折の例を出されていましたが、同じColles骨折と言う診断
でも骨折の分類によって固定法、予後とも変わってくるものです。
ただ肉眼的変形と触診のみで診断し、確かに殆どの骨折の基本的な
固定方法の概念は以前とほぼ変わって無いとは言え、ただ外固定を
施して骨癒合すれば治癒とするのは、いかがでしょうか。

整形外科の教科書を用いて勉強され、その中の一部の手技を用いていても、
それは整形外科とは全く異なるものだと言わざるを得ません。
あるいは学生向けではなく、やや専門的な教科書を読めば、
柔整師さんのされている治療法が整形外科とは似て非なるもの
であることに気付かれるのではないでしょうか。

長くなってすみません。
790名無しさん:2000/08/16(水) 04:54
ベッドサイド回ったときにいた患者は、骨メタなのに整体師の所で
怪しげな施術をうけて神経根損傷になってしまっていた。
(患者も患者だけれども)
一方、友人は骨折した際にドキュン整形医にかかって不十分な整復だったらしく
その後、ほねつぎに行って骨を再び折って整復したところその後は順調だという。
(そこの病院は良い話を聞いたことがない)

要は、治療にあたる者のレベルでは?。
いちおると先生が言うように医師(整形の)方が得られる情報が多いので、
当然レベルは得てして上になりやすいとは思うけれど。
791柔整師:2000/08/17(木) 17:37
>いちおると 1
>要するに柔整師さんのやっていることは、整形外科の分野の中のほんの一部分ですよね。
>だとしたら、柔整師の存在意義とは何でしょうか?
そうです。ホンの一部の骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷に対する施術のみです。
整形外科の分野とかぶっているから柔整師が存在する意義ないとおっしゃるのですか?
私は勉強不足でハッキリは申し上げれませんが、
日本ではどちらが古くて、どちらがかぶってきたのでしょうか?
>整形外科だけで事足りるのではありませんか?
事足りれば他はいらないとおっしゃるのですか?
そうすると地域に総合病院一つあればその近くには内科や外科などは
事足りてるのでいらない、存在意義わからないということですか?
>また骨折を整復後に徐々にずれてくる…
ずれてくるような骨折の場合は1週間に1度病院で診察を受けてもらいます。
(部位や年齢にもよりますが4週から6週ぐらいまではつづけます。)
私が気づくような転位は再整復し、固定をすこし変えます。
792名無しさん:2000/08/17(木) 21:36
整形外科領域あるいは柔道整復術に関してはまったく専門外なのでなんともいえないのだが
でも傍からみていて一緒に協力しあってうまくやっていけばいいじゃないかな
それぞれ長所と限界があるんだろうから
整骨院というかたちで一般のひとの近いところにある存在というのは
臨床の観点からいえばほんとうに貴重なものだと思うけどね
整形外科プロパーからみると整骨院の患者のあとを面倒みるという
悪くいえば「尻拭い」という感覚がもしかするとあるのかなあと想像する
(自分の専門分野からの類推として)
でもそこは医師としての度量が問われるところだと思う
うまく柔整師と協力しあって(はっきりいえば「利用」して)
整形外科のプライマリを円滑に進めていく発想が必要なんじゃないかなあ
793名無しさん:2000/08/17(木) 22:11
でも本当にここも不思議なスレッドだねえ
そう思わない?
カイロプラクティックなんてそんなのどうでもいいような気がするけど
もう少しでレスが800となる
病院医者板でも5指に入る長寿スレッドになってるんだねえ
いつの間にか上がっていてあんまり下に落ちることもない
何だか変にマジに書き込む人間もいるし
でも真剣になっているのはせいぜい3〜4人てとこだよね
まあ一種の名物スレッドということで敬意を表して俺もage
794名無しさん:2000/08/18(金) 00:04
>柔整師が存在する意義ないとおっしゃるのですか?
無い。

>どちらがかぶってきたのでしょうか?
接骨院がかぶってきた。接骨院は一度廃止したのに。あのまま廃止してれば良かったのに。

>そうすると地域に総合病院一つあればその近くには内科や外科などは
>事足りてるのでいらない、
総合病院一つで事足りるわけない。内科や外科は必要。
だが接骨院は不必要。

795一般人inアメリカ:2000/08/18(金) 04:44
過去、私の彼氏とリビングでくつろいでいる時、彼が突然クビの痛み
をうったえました。かなりの激痛のようで、首を90度横に向けた状態
が痛みが和らぐと言うのでそのままの状態で数分。彼の首が動かなく
なってしまいました。動かそうとすると痛いからという問題いぜんに
動かせないらしいのです。

そのままタクシーを呼んで某大学病院に連れて行き経緯を説明しましたが
「テレビを見てて突然首に激痛がはしり、横に向けると痛みが和らいだので
そのままにしていたら動かせなくなった」と説明しても、「負担をかけるような
姿勢でいらしたのでは?」とか、「そんなことがねぇ、、」というばかりで
湿布を貼り、「安静にしてれば時期に治ると思います」と言われ、家に帰りました。

だんだん背中にも激痛がはしるようになり(安静にしてたのに)、とうとう夜中に
救急車を呼ぶことにしたのですが西洋医学じゃダメなのでは?と昼に思ったので、
鍼からカイロから電話をしたところ、一人の鍼の先生が診察してくれるとのことで
タクシーをとばして診てもらいました。

鍼を首・肩・背中の数カ所に順順に刺して電気を流す治療方法でしたが
1時間後、痛みはまだあるものの彼の首はやっと正面を向けるように
なりました。

西洋医学(ここでは病院を意味させていただきます)の機械的な
お仕事も良いと思います、私自身喘息や盲腸などでお世話になりましたし。
でも、人間の体って説明しつくせないくらい複雑なもので、まだ未知な
ものだと思うので(少なくとも私は)、鍼も良い先生にめぐり合えれば
効果的なものだと認識しました。ちなみにその鍼の先生はハーバードでも
教えておられる(おられた?)中国人です。

長くなってすみません。
796柔整師:2000/08/18(金) 10:52
>いちおると 2
>手技を用いる事を決定する過程(適応)が違うと
>結果的に同じ事を同じ順番で行っていても、それは同じ事とは言えません。
例えば20〜30才代転んで私の初検は触診・問診・外観等から肩関節の脱臼です。
整復・固定し病院に送りました。
いちおると先生でしたら決定する過程はなんですか?
過程が違うと同じ事を同じ順番でやっても患者さんの予後は違いますか?
同じ事を同じ順番でやるとしたら少しでも早く整復してあげた方が
患者さんにとってプラスにはなってもマイナスにはならないのではないですか?
整復・固定後医師に高診してもらっていますので
予後の大差はないのではないですか?
逆に遠い病院に行って待ち時間も長くなんでもない肩関節脱臼で
腕に麻痺がきてしまった患者さんもいます。
797>柔整師:2000/08/18(金) 11:09
つくづく思ったが、あんたこんなに整形外科医にこけにされても真面目にレスしとるなあ。
あんた真面目で勉強熱心そうやから「俺が医者だったら・・・」って思いもいっぱいするやろ。
どうだ?接骨院やってぎょうさん金もこしらえた事やろうし、医学部入り直して整形外科医になるっちゅうのは。
798柔整師:2000/08/18(金) 11:55
>いちおると 3
>最も重要でかつ治療の本質たるものはそれらを選択、決定する過程です。
同感です。レントゲンでしか解らないものもたくさんあるのも解ります。
私達のやっている事が骨折・脱臼の治療の1部だと言うこともしっています。
だから、私はまず患者さんを診る時は自分の施せる怪我かどうかを見極めます。
ほとんど、その見極めの為に開業するまで研修していました。
私が出来るもの出来ないものやらない方が良いものを
鑑別できるようになってから開業しました。


799柔整師:2000/08/18(金) 12:16
>いちおると 4
>診断の初期の段階からして全く違うアプローチを用い、しかも治療のオプションも違う
全く違うアプローチとは画像診断の事ですか?
観血的治療も常に念頭に置いていることですか?
前者は無理ですが後者はあります。
そして、適応なら上肢ならこの病院、下肢ならこの病院、脊椎ならこの病院と
私の家族なら行かせる病院を患者さんに紹介します。
治療のオプションが違う?
オプションが違うとそんなに全く異なることになるのですか?
800柔整師:2000/08/18(金) 12:42
>いちおると 最後です。
> 整形外科の教科書を用いて勉強され、その中の一部の手技を用いていても
何か大きな間違いをされてると思います。
整形外科の教科書は見たことはありません。
柔道整復師の教科書で勉強しました。(そして、整形の専門書で知識を得ます。)
柔道整復師は整形外科の手技をマネしているのではなく
整形外科が行なう非観血的整復法のほとんどは昔から私達がやってきた整復法と
何ら変わりません。名称がカタカナになっただけです。
そして、決して整形外科とおなじ治療にしようとは思っていません。
整形外科の良いところを盗み柔整師の良いところを伸ばす努力をしています。
801名無しさん:2000/08/18(金) 13:29
800狙ってたのに〜
相変わらず柔整師は馬鹿なこと書いてるね。
802かりんとう:2000/08/18(金) 19:11
名無しさんへ
 全て読んでみますと理学療法士の骨接ぎに対しての“ただのやっかみ”にしか取れません。私が骨接ぎだから言うのではありませんが、
ばか−これは理学療法士より頭が悪いのに開業権・診察権・等有り憎らしい。
金の亡者−これは自分たちより金を持っているように思える。
自分たちは医師の下でしか仕事が出来ず、病院内では強いが外へ出られないし開業の見込みもない。以上の事により鍼灸・マ・柔整 特に柔整が似たようなことをしていてあのような権利が有ることが憎らしい、様に他人には見えますよ。
 柔整が理学療法士を相手にしないわけはドクターが他を相手にしないように意味無いからです。
 医療従事者は学校で口が酸っぱくなるほど言われたことは“後医は名医”後で観た医者は、前医の悪口を言うな、他人の悪口を言うなこんな事をしているのが本当の理学療法士で無いことを願いつつこの項を終わりにします。 かりんとうより
803かりんとう:2000/08/18(金) 19:14
名無しさんへ
 全て読んでみますと理学療法士の骨接ぎに対しての“ただのやっかみ”にしか取れません。私が骨接ぎだから言うのではありませんが、
ばか−これは理学療法士より頭が悪いのに開業権・診察権・等有り憎らしい。
金の亡者−これは自分たちより金を持っているように思える。
自分たちは医師の下でしか仕事が出来ず、病院内では強いが外へ出られないし開業の見込みもない。以上の事により鍼灸・マ・柔整 特に柔整が似たようなことをしていてあのような権利が有ることが憎らしい、様に他人には見えますよ。
 柔整が理学療法士を相手にしないわけはドクターが他を相手にしないように意味無いからです。
 医療従事者は学校で口が酸っぱくなるほど言われたことは“後医は名医”後で観た医者は、前医の悪口を言うな、他人の悪口を言うなこんな事をしているのが本当の理学療法士で無いことを願いつつこの項を終わりにします。 かりんとうより
804>かりんとう:2000/08/18(金) 19:46
おまぬけさん♪
805名無しさん:2000/08/19(土) 02:47
柔道整復師の団体は、医師会の友好団体としてお互いに立場を尊重しながら共存を図って参ったつもりであり
ましたが、今後は、是々非々を貫き、柔道整復師団体として主張するべきところは、医師であっても臆することなく
主張する必要があるように思われます。

「人間は寝ている間にも筋や腱(けん)が動いており、患者は肩凝りだと思っても、知らない間にねんざしていることもある。
患者や保険者の勘違いで療養費を不支給や減額にされ迷惑しているのは柔整師の方だ。 」
806いちおると:2000/08/19(土) 05:47
>柔整師さんへ
あなたが信念を持ち、良心に従って治療をされて
いらっしゃることは良くわかりました。

細かい所では異論もありますし、反論のための反論、または反論になっていないと思うところもありますが、798を読んでほぼ納得いたしました。
あなたのされていることは、所謂専門医のいない1次救急診療所
での処置に類するところなのだな、と思いました。
807いちおると:2000/08/19(土) 05:48
私は柔道整復師の教科書を読んだ事はありません。
ですのであなたのおっしゃる治療法の実際はわかりません。
ただ、我々の診療に於いてレントゲンは欠かせないものですし、
その他の画像診断の重要性も日々増しています。
そういう中で、柔道整復師の方々はどうされているんだろう、
と疑問に思っていたというのもありました。
また、何度かいい加減な施術をしている柔道整復師からの
患者を診たこともあり、いかがわしいものだと
思っていた部分もありました。
808いちおると:2000/08/19(土) 05:48
柔道整復師の中に柔整師さんの様に真摯な方がいらっしゃることがわかっただけでも、勝手ながら私にとっては有意義でした。
もっと言いたいことがないわけではありませんが、文章力が無いので上手く表現できないことも多く、徒に長くなってしまいそうなのでここで終わります。

お付き合いくださり、ありがとうございました。
809名無しさん:2000/08/19(土) 15:48
関係ないけど巨人の高橋はセイタイシに治療してもらって長氏いいみたいだね。
なおりゃーいいでしょ。どっちでも。個人的には整形外科医の人にはもっと治療をきちんと説明してほしいよな。
ぱっちあだむすもカイロプラクティックは必要だっていってたぜ。なんか日本の閉鎖社会の膿をみているみたいで気もいから
両方ともイって由。
810整骨養成学校教師:2000/08/21(月) 08:37
今の医療は、患者が選ぶ時代!!
一言で病院といっても、例えば膝OAでも、ステロイドを注射する先生もいれば、
ヒアルロン酸を注射する先生もいる、すぐOPする先生もいる、
しかし私たち医療関係者は、患者一番に考えている、
今は、保存療法でもいろいろな治療法があり
私たち先生と言われる人たちは、その中から治療法を選択しなくては、
しなくてはならない、
炎症期 固定が必要であればギプス
慢性期 関節が拘縮しているようであれば、ROM改善 AKA PNF
筋力低下であれば 運動療法
    全身的歪みが引き起こすのであれば、カイロ 整体など
と言ったように、インホームドコンセントが中心で 随時患者さんに説明し
なぜこの治療なのか説明しなくては、ならない 一つの治療法にこだわって
治療したり 話したりするのは、もお古い考え
患者の事を思えば、OPが最善であったりする場合がある、
医師との連帯関係無くしては、この業界のは、暗い
しかし私たちの役割は、患者個々の置かれていいる環境 社会 家庭を
考え 患者を人間として考え 共に悩み 共に笑い 病を克服していくのが
我々柔道整復師の役割である。
医師が出来ないことを柔整師がやり
柔整師が出来ないことを医師がやる
患者中心の医療体制を 作るべきです。
811名無しさん:2000/08/21(月) 09:22
患者中心の医療体制を作るべきだから接骨院を無くすべきです。
存在意義も存在価値もない社会悪でしょ?

最近になりまして、特に日本臨床整形外科医会を中心に、柔道整復師の業務への改撃とも思えるよう
な活動をしておられることが漏れ聞こえて参っております。
これを機に患者中心の医療体制を作るべきです。
812名無しさん:2000/08/21(月) 14:10
>811
でもあなた方の倫理を患者に押し付けるんじゃくてサービスの多様性が患者中心の医療には必要なんじゃない?
813おまぬけ:2000/08/21(月) 16:22
患者中心の医療体制を作るべきだから接骨院を無くすべきです。
存在意義も存在価値もない社会悪でしょ?
それは患者さん・歴史が決めることであなたが決めることでは無いでしょう。
あなたの業界もうかうかしてるとつぶされますよ、歴史に

最近になりまして、特に日本臨床整形外科医会を中心に、柔道整復師の業務への改撃とも思えるよう
な活動をしておられることが漏れ聞こえて参っております。
学会は、つぶそうとしても整形外科開業医は、個人的には柔整師がいなくなると困る人が多いのでは?
繁盛している整形は必ずと言っていいほど柔整師を使っています。それは給料が安いし何でも出来るからです。
トランプのババのような存在だからです。それは柔整師の6割以上が病院勤めを経験していることからでも分かります。
内科の開業医が准看護婦をつぶせないように。
814名無しさん:2000/08/22(火) 10:13
>813
あの〜俺はただの一般市民なんだけど。取りあえず自分に不都合な発言をする人間を銃誓氏にするのはやめたほうがいいんじゃないの?
とりあえずあなたの発言からいうと俺は一般市民だから決める権利はあるな。サービスの多様性は必要です。
多くの人は別に接骨院を社会悪などと思っていません。あなたがた業界人の争いは倫理は知りませんがそんな醜い争いを患者に押し付けるのはやめてください。
そういうことです。では。
815柔整師:2000/08/22(火) 14:54
>814
おまぬけさんは「>」の使い方を知らなくて
自分の意見は全画面で下の4行です。
「柔整師は必要だ」「無いと困る人がいるのでは?」という意見です。
決して
>取りあえず自分に不都合な発言をする人間を…
という人ではありません。

>いちおると先生
806で述べられているとおりです。
そして、保存療法では整形外科に負けない技術・知識を獲得するのが
私の目標です。

柔道整復師の中には、いいかげんな施術をする人・何か勘違いして医師に命令する人
など、色々な人がいてそういう人ばっかりが目立ってしまいますが
そういう人を見て「柔整師はだめだ」と思うのではなく
「○○接骨院の柔整師」はだめだと個別に駄目だしをし
できれば何処が駄目なのか1つで良いですからアドバイスを貰えると幸いです。
816名無しさん:2000/08/22(火) 15:03
サービスの多様性が必要なら接骨院には自費で逝け!
年間2500億以上の国の金を接骨院で無駄遣いするな!

>813
なるほど。医者は接骨院を潰せないのか!馬鹿息子を獣精子にしてる馬鹿医者もいるしな!
ならマスメディアだ!
〒530ー8251 毎日新聞
「医療問題取材班」
[email protected]
接骨院に関する問題、被害をみんなで送れば面白いのでは!
817名無しさん:2000/08/22(火) 16:56
>816
君の発言は誰も賛同しないと思う。接骨いってるお年よりも多いしね。
818名無しさん:2000/08/22(火) 16:58
2 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/03(金) 16:12
占い師という職業もあるね
3 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/03(金) 16:27
正規の医師免許を持ちながら「ホメオパシー」 にこっている「と」な医者がいる。
4 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/03(金) 17:06
只の金儲けです。
患者?いいえ客と呼んでます。
直らない?
当然じゃないですか!
5 名前: 接骨院 投稿日: 2000/03/03(金) 17:18
接骨院でやってるやつ多いなぁ。
どっちも同じく腐ってますけど。
ただの金儲けです。
6 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/03(金) 17:21
>只の金儲けです。
>患者?いいえ客と呼んでます。
>直らない?
>当然じゃないですか!
そうそう、治らないのも接骨院と同じ
7 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/03(金) 18:39
「治」この字を使うに値しませんので今後は使用を控えましょう。
私の住む地区には接骨院+カイロ+心霊治療という凄まじいとこが あります。
先日もそこに行ってた方が「耐えられない」と当院に来られました。 臀筋から大腿の内側にかけてアテローム様の変性がみられたのですが
先述のとこでは親族の霊が悪いからだと言われたそうなそんなこと言いながらガッタンと腰の矯正(笑止)をしていたらしいそれで10分5000円だと!誰かゴルゴ13でも雇って抹殺してください。
819>かりんとう:2000/08/23(水) 10:35
http://www.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=957775881&ls=50
ここに書いてる奴らも分析してくれ。
820だから:2000/08/23(水) 21:21
個で全体を評価するなら「と」な医者・病院もあんだろって。
私の知るとか近くのとかを引き合いにだすのならてめぇの知らない
ところだって多くあるさ。駄目な接骨院や駄目な鍼灸院を問題にす
るなら個々の問題だろけど接骨・鍼灸全体を駄目というには論拠が
大して示されていないな。いつまでもやってな。
821名無しさん:2000/08/24(木) 02:08
医者・病院の場合良いところもある。
しかし接骨院の場合良い所が1つもない。
しかも接骨院には2500億円以上(H8年度)の公費が使われている。
一般市民なら誰でもその使われ方を批判する権利はある。毎年2500億円以上の金を無駄遣いするのはやめるべき。
有益だというならその根拠を示すべき。

接骨院は百害あって一利なし
822一部落民:2000/08/24(木) 13:13
なんの業界、業種にだって害はあるんじゃん??
まー世の中のことヨクおわかりのよーですし、ご教養知識もふんだんな
方の言うことには 耳を傾ける価値はアルのでしょ〜〜が。
百害あって一利なしネ〜。。
でも その「害」と「利」のガイドラインはダレが決めてるンかいな??
『町の八百屋は百害あって一利なし。コンビニ&スーパーがありゃあイイじゃん♪』
ってのと たいしてかわりない論理だっしょ??

ディスプレー前でウサはらす前に 具体的に行動したら??
823名無しさん:2000/08/25(金) 03:44
>『町の八百屋は百害あって一利なし。コンビニ&スーパーがありゃあイイじゃん♪』
ってのと たいしてかわりない論理だっしょ??

馬鹿すぎる例え。
書く前にもうちょっと考えよう。
824整骨養成学校教師:2000/08/25(金) 08:17
名無しさんの発言は、柔整師に対しプラスである、今柔整師業界は、模索している
時代は、医師が少なかった時代から医師過剰な時代に、移り変わっている。
そんな時代で我々業界の治療行為に対し社会から矛盾の声が聞こえても当然の事と思える。

先日NHK のTV番組でプロジェクトX と言った内容の番組が有った、
どの企業でも、新しい事を始めるには、20年30年かけて行っている、
我々業界の団体 日整の上層部は、老人しかいない そんな団体で新しい事を出来るのだろうか?
20代30代のプロジェクト班を作り 国家も動かす様な改革をしていかないと、時代に乗り遅れる。
「20代そんな若造に何が出来る」と反論する先生方が多いが彼らが20年かければ、
40で有る、30年かければ50で有る、逆に50代・・・今から何が出来ますか?
と聞きたい方である。
名無しさんの発言を参考に、何が柔整師には、必要で何が無駄なのか、
私たちが進むべき道は、どこか検討しこれからの未来を 国民のため
社会のため 若い力で改革していきましょう。
医師以外で、骨折 脱臼の整復が出来るのは、柔整師だけなのです。
誇りを持って、がんばりましょう。
825名無しさん:2000/08/25(金) 08:38
>824
あなたは「柔道整復師の養成校」の教師なのですか?
それとも「整体師養成校」の教師なのですか?
今のハンドルネームでは誤解を招きそうです。
826>822:2000/08/25(金) 12:43
柔整の利と害の区分けは患者さんがしてくれるでしょう。
全部自費になれば、利のある処だけ生き残ります。
年間2500億円の税金がどういう形で、
投入されてるのか知りませんが、
カイロや鍼灸、整体が自費で、柔整が保健適用される合法性を
誰でも判るように、納税者に説明してください

827Onlooker:2000/08/25(金) 13:24
>822さん
それは 業界ではなく 行政に問いただす類いのクエスチョンでしょう。
でも・・・
柔整への2500億円の公金投入がなくなっても、
医療にかかわる総合的な出金が マイナス2500億円という勘定には到底
ならないと思います。あくまで一時的な現象です。
現に一昨年 都内健保組合が、査定を厳重にした結果、
半年期で1000万円の支出減額になったと 述べてはいましたが・・
その調査に要した費用額が3000万円・・
そして、柔整にかかっていた組合員およびその被扶養者が
整形関係に流れていった結果、
月の出金額が倍以上に増大した という事です。
本当に 納税者として目指すべき視点というのは、
どっちがよくて どっちがよくない という二元論ではないでしょう?

合法性などというものは
該当する関係業界に従事するほとんどの人はわからないと思うし、
わからないからといって 『だからダメなんだ』などとは言えないでしょう。
公益法人に助成金が行くのも、毎年の公共工事の『合法性』もしかりで、
いくら多弁を講じても、ダメだと思う人には納得のいく答えなんかないですよ。


828名無しさん:2000/08/25(金) 16:03
匿名掲示板みたいな糞だめで糞を垂れたって、お上品な奴らの居場所をますます
清潔にするのが関の山さ。「うんこは便所で垂れましょう、
そしてその後は清潔な場所でお食事を」、ってわけだ。そういう意味じゃ、
匿名掲示板で糞を垂れてる連中なんて、お上品な奴らの共犯者だ。
バスジャックの糞ガキは、そんな連中の餌食になっただけの、
ただの間抜けだよ。お上品な連中が下品な連中を食い物にし、
下品な連中が間抜けを食い物にする食物連鎖。あの事件は、
その食物連鎖を強化したに過ぎないクソマヌケな事件だ。
上品な掲示板と下品な掲示板の壁をぶちこわせ。
クリプキだのデリダだのといった固有名詞さえ並べておけば、
何か自分がものを考えてるつもりになってる連中に糞を食わせろ。
下品なことを下品な場所でしかできない連中の臆病さを笑え。
郵便戦略は00年代のパンクだ。
829名無しさん:2000/08/25(金) 16:05
>現に一昨年 都内健保組合が、査定を厳重にした結果、
>半年期で1000万円の支出減額になったと 述べてはいましたが・・
>その調査に要した費用額が3000万円・・
いかに接骨院への支出の適正化が難しいかの見本。不正多発の一番の問題点。
支出の適正化を図るのに何倍ものコストがかかる様な制度を何十年も続けてきたし、今も続いている。
これで接骨院の不正が無くなるわけがない。請求段階で不正が出来ないような制度が必要。
今の制度を続けている限り接骨院の不正は無くならない。
830Onlooker:2000/08/25(金) 18:43
>829さんへ
おあいにくですが・・・
どちらの肩を持つわけではありませんが、
支出減額というのは、不正が1000万円分挙げられたのではないです。
健保組合の 組合員へのパンフレット等の送付により
接骨院へ結果として当該組合の患者が行かなくなった、
診療した側の接骨院が、全額自己負担にしてもらうことにした
という『総合結果』が、1000万円の出金減になっただけです。
詳細説明を欠いていたことを おわびしますが、
あなたの論理の構築は一人合点が多すぎるように思います。
不正があるなら それは正されるべきですが、
公益的観点から逸脱した恣意的な判断 決め付けは
支持を集めることはむつかしいと思います。
831おっ:2000/08/25(金) 21:09
上手いね。
832名無しさん:2000/08/26(土) 01:49
>支持を集めることはむつかしいと思います。
支持を集めるのが目的ではないのでは?
833名無しさん:2000/08/26(土) 04:03
>830さんへ
おあいにくですが・・・
829に不正が1000万円分挙げられたとは書いてない。

>あなたの論理の構築は一人合点が多すぎるように思います。
それが芸風だからしょうがない。

>支持を集めることはむつかしいと思います。
大きなお世話。
834カイロプラクター:2000/08/27(日) 13:00
医師が患者をバカスか殺す事があっても、カイロプラクタ−が殺す事
はほとんどないっす。
保険の金を不正に柔整師が取得しているとかいいマスが、医療業界
でききもしない薬や手術してんのはどーなんすかね。
よーは治れば「何でも結構」←ファイアアーベント
835名無し:2000/08/27(日) 14:12
834はまた水掛け論しにきてもー。
互いにあげつらってもしょうがねぇっつてんだろ。

836名無しさん:2000/08/28(月) 11:30
実際東京都や福島県などを中心として広報に鍼や整体師募集という広告があります。
行政が推進しているということはそれなりに需要も多いのでしょう。批判するのもいいですがやはり少数派のようですね、市民としては。
837>836:2000/08/28(月) 13:41
整体師というのは私称であり何ら公的なものではない
いわゆる士(さむらい)商法によるもの
行政がそんな私的資格者を公募するとはとうてい信じられない
(行政がそんな発想をするはずがない)
整体師を公募したら鍼灸や按摩団体が黙っていないだろう
838カイロプラクター:2000/08/28(月) 20:27
ヨーするに医療もカイロのおたがいクソです。
目くそ鼻くそを笑うってやつ。
だから、水掛け論になっちゃうのかナー。
あほくさ。
839名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 13:22
移転記念age
840名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 11:31
841>836 :2000/09/01(金) 14:16
「カイロ・整体等/無資格施療 撲滅運動展開中」
と銘打って鍼灸師たちがカイロ・整体の批判をしている

http://www1.sphere.ne.jp/tretment/canpa.html

>労働省・雇用促進事業団が失業者対策として短期間による整体師?
>(法律上は、意味を持たない無効な資格)を養成(北海道)
>マッサージ師として、無資格整体業者を正職員として採用(北海道/公立遠軽病院)
842名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 19:04
>マッサージ師として、無資格整体業者を正職員として採用(北海道/公立遠軽病院)
これが本当なら違法行為。
まだやってるの?
843名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 21:06
医療関係は法のもとに細かく規定されています。どの資格がどこまで行えるか
これは患者さんへ治療行為(害を与えうる)をしているわけですから当然です。
代替療法に関しては柔道整復師法その他あはき師法等でその業務範囲と行って
よい疾患は決まっております。くわしくは
http://www.jcoa.gr.jp/content/zyuusei.html
を御覧ください。
http://www1.odn.ne.jp:80/bone/0106healthtron.htm

ここの接骨院では癌でも治療してくれるそうです。
しかも無料。
845カイロプラクター :2000/09/04(月) 23:44
科学哲学とは1930年代にいわゆるウィーン学団を中心として展開され、客観的世界とそれに対する認識
の正確な対応による経験を知識の根本として、そこから論理的手続きを経て構築される認識体系を唯一の
ものとするもので、論理実証主義の聖典である「論理哲学論考」を著したウィトゲンシュタインは知識を
何も語り得ず沈黙するしかない「形而上学」などの無意味なものと、論理的に実証できる「科学」に属す
る意味あるものとに分けて考察している。しかしながら、この科学的経験というものはそれから科学の諸
法側が帰納される場合、科学的データは全て既存の理論や解釈に負っているというハンソンの「理論負荷
性」により、純粋な論理的手続きを保証されず、さらに人間による経験自体の認識が世界自体と正しく対
応しているかという論点において人間感覚自体の共通性を考えた場合、例えば視覚内容が主体の様々な構
制上の変化に連動して変わるというデュエム−クワイン・テーゼにより根元的問題を提出されることとな
る。これにより1960年代には、科学自体は純粋に普遍性を持った合理的方法論に基づく知識体系とはい
えず、科学と科学以外のものを明確に区別するべきでなく、他の東洋や土着民の伝統的知識体系などと等
価であるという科学的権威を批判するファイアアーベントの主張にまで至った。このような科学の発展に
ついての哲学的考察には、理論的枠組みであるパラダイムがシフトすることにより新たな発展が生まれる
という普遍的構造を指摘し、また各パラダイム間は意思の疎通がなされないという「共約不可能性」を表
明したクーン主義や、科学の発展は合理的反証によって行われているため、例えばニュートン力学は相対
論を処理できないが相対論はニュートン力学を処理できるとするポパー主義などがある。さらに宗教と科
学の密接な関係による科学知識の社会被拘束性=マートン・テーゼや、科学者の連合体における共通無意
識的情念による様々な制度上の特徴である権威主義や優先主義などの、科学自体の社会における立場の考
察である科学社会学も生まれた。また、1970年代には主にアメリカでどうやら社会的反動から物質至上
主義を破棄して自然と共生しようという改革がおこった。これらはニューエイジサイエンスと呼ばれ、現
代科学の根幹でもある要素還元主義の克服を目指しているが、所詮は正統派に対する反体制的な運動でし
かなく、同時に西洋科学概念と東洋思想の融合などに依存するオリジナリティーある科学的思考ではない
ため、今一つ隆盛をみない。ここでよくいわれる二元論超越とは、デカルトにより提出された「身心問題」
に解答することであろう。「汎神論」や「予定調和」はその一つの回答でもあったが、二元論を超越する
にはそれを否定するのではなく、むしろ包含しなければならない。以上のような現代までの流れを見ても
カイロ哲学は十分に発展する素地を有しており、また現在の医科学的分析手法が完全なる合理性、全一性、
発展性、無偏見を有しているという証明はなされていない。
846ぶ〜ぶ :2000/09/05(火) 07:35
カイロプラクターさんは「考える」ということを根本的に勘違いしているようですね
何の前振りもなく「科学哲学とは・・・」と始めてもほとんどの人は面喰らうだけでしょう
総花的でかつ何の独創性もない記述といい
ところどころで論旨がきれいに抜けていたり別なところにとんでいるところといい
記述が1970年代までの展開で終わっているところといい
一昔前の参考書の引き写し(それもその継ぎはぎ)であることは明白ですね
たくさんの名前とその学説が一気に紹介されていますが
その順番が時代的にも論理発展的にも滅茶苦茶ですよ
クーンとポパーを並列に紹介しそれもクーンの方を最初にもってくるなど
ご自分でその内容を理解していなさそうなところが興味深いですね
本当に自分で問題意識をもち科学哲学の中でその解決をさぐろうとするならば
もう少し違った書き方があるでしょう
ニューエージサイエンスまでがフォローの限界というのはあまりにも「痛く」
総花的に行くならせめてカルチュラルスタディーズとか文化構成主義の名前くらいは出してほしかったです
最後の1行がとってつけたようで(それも直接つながらない2つの論旨を無理に接続)
本当に書くべきはそこをどう自分の頭で考えていくかでしょうね
847ぶ〜ぶ :2000/09/05(火) 07:42
わたし自身のコメントはいずれ書き込むとして
とりあえずいちばん基本的なところのクイズを出しておきます

>科学の発展は合理的反証によって行われているため、例えばニュートン力学は相対
>論を処理できないが相対論はニュートン力学を処理できる

カール・ポパーの思想を一文で紹介するのにこの表現は適しているとは思えませんが
まあ面白いたとえですね
実はこの表現は説明不足(というか間の説明を省略?)でみなが理解し難いと思います
あなた自身の言葉で簡単にいいかえて説明して下さい(400字程度で)
本日中で結構です

848一般の方はこういうのも一度よんでみたらいいかも :2000/09/05(火) 08:01
米国医師会編「代替療法の医学的証拠
849D 民間療法の魅力(P25 :2000/09/05(火) 08:03
・信仰者が熱心に広める。多くの人は、病気の心配を利用して、効果的な強引な
売り込みを行う。
・近代西洋医学は不愉快な副作用を持っていると恐れている人は、民間療法は痛
みが少なくて副作用もないという根拠のない宣伝に踊らされる
・慢性の痛みのある、身体障害を伴う、命を脅かされるような疾患を持っている
人は「溺れる者は藁をもつかむ」心境になっている
・多くの民間療法はわかりやすい簡単な言葉で述べられている
・民間療法は患者自身の積極的な働きを促す。それによって患者自身が自分の生
命をコントロールしているのだと錯覚しやすい。
・その方法を信じている友達から習ってくる
・民間療法を用いているときは、他人がどう転んでも自分だけは賭には負けない
という利己的な勝手な考え方になっている
850C 医療詐欺についての誤解(P22) :2000/09/05(火) 08:06
a)医療詐欺は容易に見分けがつくと思っている
 まことしやかな科学的な専門用語を用いて、一般の人、さらにその分野の専門
でない健康の専門家にも、簡単に評価できないように仕組んでいる
b)ある療術が有効かどうかと判定するには、個人的な経験が一番よい方法だと
思っている
 実は、ほとんどの疾患は自然に治るものである。たとえ重時な状態でも、時間
的に良くなったり悪くなったりと病状は変動する。これが特定の療術に対して多
くの自己中心的な信奉者を作る理由である。
c)医療詐欺の多くの犠牲者は実はだまされやすい人々なのに、自分は違うと思
っていること
 繰り返し聞こえてくることをたやすく信じてしまう。慢性疾患や重症疾患を持っ
ていて、溺れる者は藁をもつかむ気持ちでいる。普段摂取している食物が不完全
であると信じやすく、薬は悪をなすものだと考えている。「医師や製薬会社、多
くの食品会社や政府は我々一般大衆を守ろうとしていないんだ」という変質的な
考えにとりつかれている。
d)全ての医療詐欺は「偽」であり「詐欺」と思っている
 実はこれは必ずしも正しくない。多くの健康詐欺の推進者はこれを頭から信じ
て熱中しているのであって、この療術に対する正しい疑問を発しない状態にある。
あたかも熱狂的な信者に似ている。
e)少々の医療詐欺は害がないものだと思っている
 少々の金を稼ぐ医療詐欺や、身体に害を及ぼさないような医療詐欺は、とかく
無害なものと見られがちである。しかし小さな詐欺を互いに認めていると、やが
て大きな混乱を引き起こすような大きな社会的問題になる医療詐欺に巻き込まれ
ていく。
f)政府やお上は我々を守ってくれていると思っている
 多くの政府部局は医療詐欺と闘っているが、いつも優先的には検討していない。
更に政府内の各局が、互いにうまく協力しあっていない。
g)医療詐欺の成功は近代西洋医学が敗北しているからだと思っている
 代替医療を求める人たちは、医師が無愛想に患者を診るからいけない、医師が
もっと注意深く患者を診ていれば患者は偽医療に走らないはずだと主張する。ま
た、患者の精神的不安定さに対して医師が充分な注意を払わないからだとも言う。
医療詐欺の多くは、医師と患者の間に良い関係が成立していれば付け入るスキは
ない。医療詐欺が成功するもっとも大きな理由は、互いに知らない人々、あるい
はやけになっている人たちを巧みに誘い込んでしまう点にある。
どうせ845はどこかからのコピペだろ
852カイロプラクター :2000/09/05(火) 20:43
ぶ〜ぶさん江
イヤ〜、なかなかのレスを頂き痛み入ります。
めんくらったホーが面白いでしょ。
おもしろソーなんで少し遊ばせていただきます。

>あなた自身の言葉で簡単にいいかえて説明して下さい。
とか書かれると、一般概念を私的言語で表せって言われてるみたいで笑えます。

わたしの上げた哲学者のうちで、ポパーを選んでくるとは大したもんです。
さすが科学畑というところでしょうか?
(ホントはドゥルーズやフーコーも入れたかったんですが・・)

さて、ホパーに関してですが、当然彼の眼目は「反証」ですわな。
これは端的には既存の法則や確定理論を仮説の域に止めておき、反証されない限り当面を
それを支持しておいて、これをできるだけ速やかに反証することによって科学がより進歩
してゆくと言うことでんな。
つまりは新たな仮説が次々に生み出されることが科学のとって重要なことってわけです。
これにより科学におけるドグマを排除し、閉塞状態を常に打破し、科学の未来を約束している
わけですな。
しかし、これには同時に重大な問題がありますがね。
また、理論負荷性との関連からハーバーマスの解釈学的循環も忘れてはならんでしょう。
また、ポパーはジョン・ホーガンによれば科学の歴史はいたるところで憶測だらけであると
言っていたようですが、この根幹にはその憶測が実に正当であるという人間そのものの認識
に対する強い信頼があるようでんな。
これはエデンの園で失われた人間の完全性回復、即ち神に次ぐ存在は本来最初の人間アダム
であり、人間はこの世界におけるすべてを神の代理人として支配しなければならないという
宗教的潜在意識によるもんでしょー。
(これが現代医学とカイロや東洋医学との重大な視点の相違となるわけでんな。)

「真実の追究は一つの宗教である。」・・・カール・ポパー
それと、モひとつ
「我々は客観的な絶対的真理と主観的な確実性を区別しなければならない。」
・・・・30分くらいでテキトーに書いたけど、だいたい400字オーバーくらいでしょ。
こんなんでイイッスか?

いずれにしろ、医学も、カイロも大してちがわんのです。
お互い仲よくして人類に貢献したらどうッスかね。
現実に医学における科学的根拠なんぞと言うもんは、ソりゃー特定のホメオスタシスの破綻
している病気に関しては認めていいでしょうが、それ以前のもともと医学が病気なんぞと
認めていなかった腰痛や肩こりに関して、鍼灸、柔整、カイロなんかと較べてどれほど
あるッてんですかい。
例えば、薬物の二重盲験なんぞをホントーに厳密であると思ってますか?

そもそも、医学が
医療なんてもんはプラグマティズムを基本に、常に自己反省、自己理論の懐疑を行ってこそ、
正常ナンジャーないスッか。
では、貴方のコメントが楽しみです。本日中なんてセコイことはモーしません。
一週間以内でけッコーですからね。(^-^)v
853鍼灸師 :2000/09/05(火) 20:52
全然判りません。
854カイロプラクター :2000/09/06(水) 00:09
鍼灸師さんへ

ハア、ソーッすか?
カイロ・柔整・鍼灸を救わんと思ってんですが・・・
855馬脚を現したな :2000/09/06(水) 00:25
患者を救わんとするのが医療者の本分であろうものを
856カイロプラクター :2000/09/06(水) 00:41
有意義な補完療法を正常に機能さしめることが、
患者を救うこととなり、医療の本質に迫るものとなるのですな〜。
おわかり?
857医者 :2000/09/06(水) 07:45
医学はカイロを否定してバカにしてるのに
>お互い仲よくして人類に貢献したらどうッスかね。
ってすりよられるのは
醜女の深情けかオカマにコクられたようでキモイ ウザイ
仲良くするより険悪でいる方が人類に貢献するね。
859カイロプラクター :2000/09/06(水) 13:33
>857
ンなことだから、医療過誤が続出スンです。

>858
互いに学びあおうとすることが大事でんな。
仙腸関節だって今じゃー可動関節でしょ♪♪
柔道ペテン師がいなくなりゃあ今度はカイロファッカーが出てくる。
なかなかよく出来てて面白いね。

861カイロプラクター :2000/09/06(水) 18:05
大森荘蔵の「時間と存在」にさえ、(特に存在の意味)例えば宗教の一部、
救済や功徳ではない世界描写の部分をナイーブな科学理論と見なすことが
できるとしています。
これを代替伝統医療などの補完医療として考えれば、例えばカイロなどは
subluxation・adjustmentなどの語彙を使って、我々の経験世界を語っ
ている独自の科学性を有していることは、ファイアアーベントの考察から
も妥当なものと言えるでしょう。
これが経絡や・気であってもなんら変わりはなく、当然これらの言葉の意
味の十全性が問題となることは言うまでもありませんが、単にカイロなど
のもつ現代医学などからみた異端性のみをして、排他的にそれを考察する
ことはなんらカイロのもつプラグマティズムを考察しているとはいえず、
その可能性を単純否定することこそ、正にクーンの言う共約不可能性を如
実に現すのみで、なんの益もないことは明白ではないでしょうか?
カイロプラクティックや鍼灸、柔整に現在までの存続という歴史に基づく
有用性があるということは、それら自体が社会から正当性を認知されてい
るのであり、その有用性をそのものの独自性とともに捉えるべきは当然で
アロ〜カと思われマンネン。 (ノ゜ο゜)ノ  オオオオォォォォォォ−
862そういえばさぁ :2000/09/06(水) 18:49
「ハイソでアッパーなヨーロピアンライフ」
とか言ってたミナコ・サイトウっていたじゃない。
(↑叶姉妹に何となく似てるよな、今考えると)

でさぁ、あのミナコ・サイトウが不倫の末の略奪で結婚したカイロプラクターがいたでしょ。
名前忘れちゃったんだけど、あのカイロの人って今何やってるの?

ミナコ・サイトウは、サプリか何か怪しい物を売り歩いてるらしい。
だんなの方はヒモじゃないの?アメリカにいるんじゃない?

864名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 21:19
怪しげな物売って金儲けをしているところが多いね
865カイロプラクター :2000/09/06(水) 23:36
サプリメントを怪しげと言っていること自体、時代錯誤も甚だしい。日経メディカルの8月号でも
サプリメントの特集組んでマッセ。日本代替相補伝統医療連合会の渥見和彦会長がどういう経歴の
持ち主か知ってマッカ?まあ、健康食品みたいなモンにあの渥美がって言われてますけど、そうい
うことを言われてもやるところがスゴイでんな。だいたい、医者はサプリメントや漢方薬に対して
の認識が低すぎますな。それで、いざ効くとなったら、医師でなければ処方しちゃーいかんとか言
い出すあたり、バ○丸出しです。例えば「小柴胡湯」の副作用死が一時問題となっていましたが、
あれは言うまでもなく、「小柴胡湯」を健康食品くらいにしか見てオラン証拠であって、きちんと
漢方を勉強した医者から見たら、頭に来るモンだったでしょう。怪しげなのは脳代謝改善剤の方が
ずっと怪しげで、ほとんど金返せモンです。しかも、一部の医者は少しでも効くんなら、使うべき
だとか言っておられましたが、それならば乳糖の錠剤でも効くんであって、プラシーボを認めン医
者が薬効自体を否定された脳代謝改善剤などを使おうとすること自体、噴飯物でんな。銀杏葉エキ
スなどドイツでは立派な薬です。効きもせん脳代謝改善剤よりはずっと効果があるでしょう。代替
医療のサプリメントはカイロでは相当昔から使われておりますが、それで死ぬ人はおりません。怪
しげなものがないと言っているのではなく、なんでも一緒くたにすることが、間抜けなンでんな。
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
866名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 23:40
怪しげなのはその価格と販売数量
場合によっては代理店になって
子会員を勧誘するようすすめられること
867ぶ〜ぶ :2000/09/07(木) 06:54
>865
わたしも日経メディカルのその特集は興味深く読みました
でもその内容はサプリメントを評価して紹介しているというよりは
「これだけ民間にサプリメントが広まっているので
医師はすでにその存在を無視することはできない
しかし医学的には肯定も否定もできないジレンマがある
そもそも本当に効果があるのなら医薬品として採用すればいいのではないか?」
というようなニュアンスの記事だったと思いますが、、、
868カイロプラクター :2000/09/07(木) 06:58
>867
いずれにしろおんなじコってショ。
医者の自分勝手みたいなモンでんな。
869流れと違うけど :2000/09/07(木) 07:04
整形外科にお婆さんが首を引っ張る機械があるでしょ。
あれってカイロプラクティックとか柔整に置いてますか?
870名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 14:29
権威主義的思考に毒されてる奴が多いねぇ、カイロやってる奴には。
871鍼灸師 :2000/09/07(木) 17:24
カイロプラクターさん、みすみすはまってしまってるよ。
日本人なんて本当の効果を自身で評価する思考力ないんだから。なにか大きな
権威がいいと評価しない限り特に学歴だけ高い人種はそう。
欧米で代替医療やサプリが認められやすいのもあちらさんは結果を自身で評価
できる人種だから。
どちらも洗脳されているようなもので、自分で確かめたものだけを評価すればよい
のに人の言葉を借りて語っても本をたくさん読んでる奴の口達者には勝てないよ。
みててごらん。歴史がなにが本当か教えてくれるよ。どちらも医療の現場で必要と
されている現実に気付いていないのか目をそらしているのか見る力がないのか。
872カイロプラクター :2000/09/07(木) 19:47
>鍼灸師さんへ江
だから最初に書いたでしょ。目くそ鼻くそだって。(^-^)
さて、そもそも薬剤においても主作用より副作用の方が強い、或いは重篤な副作用を伴うなら
ば、副作用の方が主作用であり、本末転倒であると言えましょうな。

老人の首を引っ張るなどというものがどの様なものか理解できませんが、これを単純な牽引装置
と考えても米厚生省の急性腰痛のガイドラインを見ても明らかなように、牽引療法に明確な医学
的根拠を提示できた論文はそのメタ分析に耐え得るものが存在していないように、なんら根拠の
ない治療法をただ漫然と行ってきた保険金詐欺のようなものであると言えまんな。
このような根拠のない医療行為を行ってきておきながら、カイロを侮辱すること自体、気がく○
っているとしか言えませんゾイ。イエスも言っております。「まず、罪なき者から打て」と。

前記の急性腰痛のガイドラインにおいてマニピュレーションによるスラストが最も有効な治療で
あることは明らかであるのに、医学界においてこれを無視すること自体、何の科学的姿勢も見ら
れません。但し、このマニピュレーションによるスラストは、カイロプラクティックにおけるサ
ブラクセイションに対するアジャストメントではありません。
これはサブラクセイション自体が現代医学的に同定されていないものであるので当然です。
カイロプラクティックに携わるものは、この点を勘違いせずに現代医療従事者と対話しなければ
なりません。
現代医学にしてもいたずらに再現性とか言っておられるようですが、本来再現性なるものは閉鎖
系においてのみ存在し、ホメオスタシス(平衡解放系)よりもランダム性の強い非平衡開放系=
複雑適応系である人体において厳密なる再現性を求めること自体、科学を理解しているのかと疑
わざるを得ません。
特に癌とか人体において重篤な事態であるほど、人体の反応性は均一化しやすいのは明らかであ
り、頚肩腕痛や腰痛というような現代医学的観点では病気とも言えない次元のものに対して再現
性を求めること自体、人体に常に均一な動歩行を求めるようなものであって、現実を直視できな
いこと甚だしいのでありまんな。
尤も、この論理を進めると実現実態自体が不明瞭となり、明確な考察が不能となってしまうわけ
ですが、これを経験的直観で治療してゆくことに手技療法の眼目があろうと思われるのでありま
っせ。
873カイロプラクター :2000/09/07(木) 23:05
私が個人的な意味でもっとも腹立たしく思えるのは、ここに登場されているようなカイロプラク
ティックとの代替医療に対して批判的な医師の方々ではなく、今まで、カイロなどへバカにしてい
ながら、それと同様な手技を使ってなおカイロ等をバカにする医療従事者である。
例えば先般「系統別・治療手技の展開」なる本が協同医書出版から出されたが、これは現日本理学
療法士会会長も編集に携わっているものであるが、この中に紹介してある手技療法はおよそ13種
で、その内の8種類までがカイロプラクティック及びオステオパシーのテクニックである。
もともと理学療法士の手技療法におけるビック3:メイトランド・グリーブ・パリスなどという者
たちはカイロやオステオパシーの手技をそのままパクっている。しかも用語までそのままである。
初期のころは、これはオステオパシーの手技であると書いてある本もあったが、現在では参考文献
すら、理学療法士のパクったものが使われている始末である。
理学療法士の使うモビリゼーションは言うまでもなくオステオパシーの間接法であり、マイオセラ
ピーはどう見ても、単なるマッサージや指圧にしか思えない。また、AKAとかJFとか名前をコ
ロコロ変えている仙骨を押圧するような手技があるが、これを見ていると吐き気がする。
つい先だってまで、仙腸関節は不動関節であり、手でおしたりガチャンとやったくらいではドーに
もならんと言っていた医師の同業者が、その仙腸関節を手でグイグイおして、患者が治ると言って
いるのである。カイロをとやかく言う前にこういう輩が同じ医者仲間にいて恥ずかしくないのかと
声を大にして言いたいモンである。
このような者を平気で放置している他の医者連中とて同罪である。
これはカイロが手技療法を行う以上にはるかに悪質というしかない。代替療法である手技療法は現
代医学ではない、鍼灸などと同様に異なる医学体系を有していると思っているが、医療の名のもと
に代替医療の手技療法をそのままパクって使う輩は一体なんなのであろうか?
私は彼らの手技を見るたびに、いつも吐き気に襲われるのである。
874流れと違うけど :2000/09/08(金) 01:03
整形外科にお婆さんが首を引っ張る機械があるでしょ。
あれってカイロプラクティックとか柔整に置いてますか?
875名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 02:31
>873
っていうか、首引っ張るのは腰とは何の関係もないんじゃないの。
なんか、大仰な言い回しでたくさん書いてるけど、もう少し簡潔に
書きましょう、読むのが面倒くさくなってしまう。

んで、ところで仙腸関節って不動関節?っていわれてたの?
知らなかったです。
876流れと違うけど :2000/09/08(金) 02:40
整形外科にお婆さんが首を引っ張る機械があるでしょ。
あれってカイロプラクティックとか柔整に置いてますか?
>873
っていうか、首引っ張るのと腰は関係ないんじゃないか、
まあどうでもいいけど。

再現性云々の辺り、よくわかんないんだけど、
“経験的直観”っていうのは、やはり経験に基づいているんだろう。
から、類似したある所見から一つの(あるいは幾つかの)治療法を
導いているんじゃないの。
それは、その症状に対してその手技に再現性があることを前提に
してるんじゃないの。
診断→治療で再現性が証明されない場合に、その治療が有効と
判断する根拠はなんなのですか?
878それを人は :2000/09/08(金) 03:33
気のせいという
879流れと違うけど :2000/09/08(金) 05:14
整形外科にお婆さんが首を引っ張る機械があるでしょ。
あれってカイロプラクティックとか柔整に置いてますか?
880カイロプラクター :2000/09/08(金) 07:08
>877
どうでもいいことレスしなさんな。
本題はずしてレスしてマッカ?

再現性云々がワカランってあんたアタマダイジョーッブスか?
再現性というのは科学的根拠に基づく再現性に決まってんでしょ。
カイロプラクティックが有効なのは100年の歴史でも明らかです。
鍼灸に至っては数千年デッせ。
つまりは経験に基づいているってコとでんな。
これが異なる科学体系だとファイアアーベントは言っているわけです。
881名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 07:33
>カイロプラクティックが有効なのは100年の歴史でも明らかです。
鍼灸に至っては数千年デッせ。

こんなのが、再現性を表していて、しかも有効性の証拠だって言う
のなら、悪魔崇拝も陰陽道も同レベルで科学だってこと?
あ、なるほどカイロってそういうもんだってことか。納得。
882流れと違うけど :2000/09/08(金) 07:40
整形外科にお婆さんが首を引っ張る機械があるでしょ。
あれってカイロプラクティックとか柔整に置いてますか?
883ふふん :2000/09/08(金) 08:02
何だか前と違ってカイロの奴
鍼灸師におべっか使って一生懸命すりよってるねえ
鍼灸師はまともに相手してないようだけど
医者相手にドキュソ連合でもつくるつもり?
884877 :2000/09/08(金) 08:10
>880
いや、だからね、アンタのやってる手技も再現性を当てにして
やってるんじゃないの?って聞いてるの。
他人の名前で権威付けしようとしないでいいから、
ちゃんと答えてみ。
それにしても845はちと酷すぎる文だね。
おまけに突然最後に「カイロ哲学」が入ってきても、俺は(ここに来る連中も含めて?)
そんなもん知らないんだよ。それを説明する義務は有るんじゃないの?
(リンク先紹介するくらいで良いから簡単に頼むよ(笑))

>そもそも、医学が
>医療なんてもんはプラグマティズムを基本に、常に自己反省、自己理論の懐疑を行ってこそ、
>正常ナンジャーないスッか。

そういうもんだと思うよ。MALTomaだってそうでしょ、CJDや狂牛病に関しても
常日頃新しいアプローチがなされているし。
分裂病にウィルス感染仮説なんてモノもあるくらいだよ。
だからカイロの方も自己反省の元に体系立ちした理論立てれば良いんじゃないの。
そこが上手く行かないのが「カイロ哲学」なのか?
二重盲検法は完璧でないからダメ?じゃ、他に評価法は不要?。

一番の問題なのは、そのサプリメントを怪しげな価格で売りさばく輩がいる事だよ。
現状では法的に規制が無理に近いんだから。
貴方の同級生はサプリメント売り歩いてたりしない?(笑)。
効能だけを謳うんじゃなくて、ちゃんとした情報と教育が必要なんだよ。
医者にも市民にも。そうすりゃもっと科学的に研究されるだろうに。

現代科学思想では何だかんだ思想家武装(苦笑)してるけど、自分の言葉での論述になると
ちと稚拙じゃ有りませんか?(ひょっとして煽り戦術なのかね?)
886カイロプラクター :2000/09/08(金) 13:09
>884
私は患者を常に初診として捉えていまんな。カッカッカ


>名無しさん@おなかイッパイ
説明する義務?医学者は自己の哲学説明してマッカ?
アホちゃいマッカ。
サプリメントを怪しげな価格で売りさばけるのは、ひとえに現代医学
の分析手法がイイカゲンだからでんな。
その辺お忘れなく。
なんの思想も持たん医者なんぞは、カスです。
立派な医者はみんな自分の信念持ってんでしょ。
理論立てても、クーンの言う共約不可能性で無視されるのが普通だってこと
をお忘れなく。
情報と教育とか言ってもそれは操作主義的なモンでんな。
人のこと言う前に、自分の稚拙さ恥じたホーがイイッす。
887ひらきなおり :2000/09/08(金) 17:45
サプリメントを怪しげな価格で売りさばけるのは、ひとえに現代医学
の分析手法がイイカゲンだからで
888カイロプラクター :2000/09/08(金) 18:53
>887
ちがうんでっか?
結局堂々巡り。
まぁ医歯薬看護の「再受験生…」ネタよりはマシだが。
890カイロプラクター :2000/09/08(金) 20:54
じゃー違う話題・・・あんま変わらんか

例えば、柔整の整復・固定・後療法による前距腓靭帯部分断裂の足関節捻挫における治療
効果と、現代医学における一般的な同名傷害における治療効果にどれほどの有意差がある
のか統計を取ってみてもおそらく大差ないであろうと思われる。
即ち、骨折・脱臼・捻挫・挫傷における治療とは未だ完全に確立したものではない。

9月5日の朝日新聞37面における「検証」医療事故5「医師の診断技術」における記事の
一部に埼玉県新座市の男性(57)は7年前、自転車で転倒。訪れた整形外科の開業医に
「骨折でない」と診断されたが、痛みが引かないので同開業医に2ヶ月後再診してもらっ
たところ、今度「大腿部の骨折」と診断された。足に障害が残り、裁判となった。
法廷で当初のレントゲン写真について複数の専門医が「骨折」を認めた。
この開業医は外科・整形外科を診療科として開業したが、所属学会は胸部外科と外科のみ
で、整形外科は専門外であった。これまで明らかな骨折の患者は、別の専門医に紹介して
いた。この開業医が言うには「標榜科に関わらず、自分の得意分野以外の患者は来る。そ
れを断ることはできない。専門以外診てはいけないというのであれば、開業医制度を根本
的に変えてもらわないと」と言っているが、果してそういう問題であろうか?
また、この症例を考察した場合、まずこの患者の骨折が不全骨折であったであろうことは
明らかである。
さら2ヶ月後に転位及び化骨の増殖で骨折部が明瞭になったであろうこと。
また、当初歩行可能であったであろうと思われ、残った障害というものもADLを高レベ
ルに阻害するものではないであろうこと。
以上のことから、このレベルの骨折は放置しても自然治癒し、障害として残るものは主に
疼痛性の機能障害及び疼痛性の廃用性機能不全であろう。
ここから骨折の治療に最も重要なものは、疼痛性の機能障害をおこさしめないことである
と考えられ、この単純な一例を以てしても柔道整復術の治療における正当性は十分推測で
きるものと考えられる。
つまり、骨折の治療において骨折端を合せることはさほど重要でなく、機能の正常化こそ
最重要課題であるということである。これはとりもなおさず、骨折後の治癒過程及び予後
における骨折前と異なる環境への適応のための再学習であり、単なるリハビリテーション
とは内実を異にすることは明白である。
これは柔整師の行う画像診断・麻酔等がない治療レベルで、骨折・脱臼・捻挫・打撲は十
分治療できることを示唆していると考えられる。
もちろん、軟部組織の激しい損壊を伴う複雑骨折や関節内骨折などにおいてはこれに準ず
るわけではないのは損傷の複雑化からして当然のことであり、こういうものこそ真に整形
外科の領域であると言えよう。
骨折・脱臼・捻挫・打撲は複雑化していない限り、現代医学的な治療アプローチのみ有効
と言うには早計であろうと思われる。
レントゲンづらがいくら良くても、実際に機能しないのでは意味がないのである。
これは同時に骨折部が外観上異状を呈さない程度のレベルであれば、多少ずれていても、
問題ないことを意味する。これに関しては異論はないと思う。
もちろん、軸転位など特殊な方向の転位を見落とすようでは、前述の開業医同様レベルを
疑われても仕方ないものである。
少なくとも損傷のレベルにおいては現代医学的治療アプローチのみが最有効であるとは、
まったく言い難い。
個人的には現代医学の骨折・脱臼・捻挫・打撲に対するアプローチのみを無批判に正当化
し、柔整の治療行為を内実も知らず批判すること自体、気がく○っているとしか思えない
のである。
891カイロプラクター :2000/09/08(金) 20:55
昨今、顎関節症なるものが取り沙汰されているが、現代医療においてはこれに対して手術
などを行っているようである。
しかし、治療成績は芳しくないようである。これは尤もなことで顎関節症・カイロでは通
称TMJと言っているが、これはひとえに二次的問題であることが多い。
TMJは3Dの動きを行う人体唯一の関節であるが、この部分にある関節円板はちょうど
グミのようにぷよぷよしたものであり、その主成分がプロテオグリカンであることは明白
である。これは分子構造上保水率が高く、当然圧縮されれば、水分が抜け硬くなる。
この円板の関節運動に対する追従性の悪化がTMJの構造的問題の主たる原因であること
は言うまでもない。しかも、人体において開口運動は精神的要素に大きく依存しており、
これは発声とも関連する。
TMJが歯科的問題により惹起されるのは当然であるが、歯科的問題だけでこの異常を、
取り除けるわけではない。
東北大に事務局のある日本全身咬合学会の学術大会は今年で10回を数えるが、ことしのシ
ンポジウムは精神・身体症状を考える―咬合との関わり 姿勢と咬合 全身機能と咬み合
わせ であり、咬合がいかに全身機能と関連が深いかということの考察である。
この学会では一般口演、ポスター発表、臨床示説発表を医科、歯科、鍼灸、整体、カイロ
等から募集しており、従来のカイロにおけるTMJの治療に関しても盲目的に否定するの
ではなく、臨床に活用するために科学的考察をしようという姿勢がみられる。
このようなあり方こそ、21世紀に相応しい科学の姿勢であろう。
顎関節も遠からず、仙腸関節同様カイロ的な関節の考察が取り入れられて、一般化するで
あろう。
仙腸関節に関してははカイロの言明を無視して、可動関節としていると言ういかにもおさ
みしい科学者とはとても言えない姿勢であったが、カイロやオステオパシーの治療法を踏
襲している限り、それはカイロ等を認めたということにほかならないと断言できよう。

また、今後理学療法士等が手技療法に科学性を付加してゆくのであれば、それはとりもな
おさず、カイロ等に科学性を付加していることと同義である。
言わば、理学療法士はタイ式マッサージに科学性を付加し、そしてその手技はタイのおば
さんのほうが数段上手いのである。
しかも、理学療法士がこれらの手技を行うに医師の指示が必要というのであれば、彼らは
永遠に医師の監督下を抜け出すことはかなわないのである。
彼らは永遠に手技療法の何たるかもしらん輩に、顎の先で使われることを良しとせねばな
らんわけである。
唯一の砦は保険診療であるが、保険診療こそ手技療法堕落の元凶である。これは治らない
方が儲かるからである。
これらはまったく大爆笑もののことであるとしか、言うべき言葉が見つからない。
わたしはこのようなことをしている理学療法士たちにエールを送りたいを思っている。
・・・・・場化科!
他方を非難して自己の正当性を証明できると思ってる馬鹿。
馬鹿柔達と同じ。

かなり妄想がひどくなってきたな。カイロ
894鍼灸師 :2000/09/08(金) 21:36
さあ、煽ってばかりいないで権威やら社会的優位性を抜きにしてカイロさんの
話にこたえてみてよ。まぁここは医者の掲示板だから閉じた世界のままで本当
はいいんだろうけど、学校の教師と同様だんだん特別な世界じゃなくなってき
てるんだよ、医療も。昔のように崇めてもらってばかりでなくなってきてるこ
とには気づいてきてるんでしょ。893のようなレベルがいてはだぶれむも大変
だね。
895名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 21:37
>894
偽医者だの学生ばかりだからしょうがないんじゃない。
896整形外科医 :2000/09/08(金) 22:30
890 大腿骨頚部の骨頭下骨折の場合は見過ごされて仮関節(骨癒合がおきない)
この場合は、人工骨頭置換術や骨接合術が必要となります。
このような骨折では案外、痛いながらも日常生活が可能なこともおおい。
初診のレントゲンで骨折線がわからなくても、骨折を否定できないから痛みが続く
ようならば再度検査をする必要がある。このように説明するのが専門医の常識です。
897整形外科医 :2000/09/08(金) 23:23
顎関節症は老人に少なく、若い人、特に女性に多い。このことからも、
かみ合わせとの因果関係には疑問をもっています。筋のスパスムス(ストレス)
と関係ありか。難治の経験はありません。
レーザー、抗不安薬、鎮痛消炎薬、ブロック注射、等の選択でよいかと思います。
898カイロプラクター :2000/09/08(金) 23:31
人工骨頭置換術が出てきたのでここでも一言言わせてもらいますが、70才以上の寝たきり
予備軍の患者ならばいざ知らず、ひどい場合は十代の患者にまで人工骨頭を入れたりする
のは、もはや面白がってやっているとしか思えないふしがある。
大腿骨頭が壊死消失したのならばいざ知らず、単に痛みが持続する程度とレントゲン像で
の骨頭と寛骨臼の位置不全程度の問題で骨頭置換するなど、もはや傷害事件である。
何でもかんでも手術でどうにかしようというその根性が気に入らん。
どうせ入れ替えるのならば、まず手技療法や鍼灸術を試してからでも遅くはないであろう。
もちろん上記のごとく、偽関節が生じていれば止むを得ない場合があることはわかる。
しかし、生来の骨以上に生体になじむものは本来存在しえないことは明白であるのならば、
とりあえず他の治療を試みる度量があってしかるべきであり、それが患者を治すための試
みであるならば、危険な新薬を使ったりすることより、よほど人道的ではあるまいか。
899名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 23:40
>十代の患者にまで人工骨頭
実例が何例あるでしょうか?
900>899 :2000/09/08(金) 23:41
大腿骨や骨盤のコツ切りと
混同してるんじゃないか?
901カイロプラクター :2000/09/08(金) 23:55
>899
ホー、ナインでっか?

>900
ほんとーにソー思ってんですか?
あんたら、最近のことしか知らんヨーですな。
902流れと違うけど :2000/09/08(金) 23:55
整形外科にお婆さんが首を引っ張る機械があるでしょ。
あれってカイロプラクティックとか柔整に置いてますか?
903名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 23:58
>901
昔の話ですか わざと読み手をミスリードするように
表現なさったのですね。お上手です。
904893 :2000/09/09(土) 00:01
鍼灸師>煽ってばかりいないで権威やら社会的優位性を抜きにしてカイロさんの
   >話にこたえてみてよ
おい、バカイロの話が正しいと思ってるのか?
馬鹿柔やバカイロより少しはましな奴かと思っていたのだが・・・。

カイロ>言わば、理学療法士はタイ式マッサージに科学性を付加し、そしてその手技はタイのおば
   >さんのほうが数段上手いのである。

>この単純な一例を以てしても柔道整復術の治療における正当性は十分推測で
>きるものと考えられる。
こんなただの妄想話がそんなにありがたいのか?
客観性や実証を重要視しない馬鹿が多いから代替医療者が馬鹿にされてもしょうがないね。

>カイロやオステオパシーの治療法を踏襲している限り、それはカイロ等を認め
>たということにほかならないと断言できよう。
鍼灸師はこんなのも信じているのか?
百歩譲ってカイロやオステオパシーの治療法を踏襲したとして、なんでカイロ全体を認めたと言えるんだ?
905流れと違うけど :2000/09/09(土) 00:41
整形外科にお婆さんが首を引っ張る機械があるでしょ。
あれってカイロプラクティックとか柔整に置いてますか?
906名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 00:48
>百歩譲って
そこゆずるとこちゃいます
907整形外科医 :2000/09/09(土) 00:50
医師が独断で手術をすることはありません。いろいろ選択支を検討したうえで
患者様が納得した治療をします。医療の常識です。
牽引について、私の考えをのべます。
筋硬結を持続的に引っ張ることによって解消することができるかもしれません。
神経根の除圧とか椎間孔の拡大とかは疑わしい。私はほとんど使用しません。
人の痛みを診るのは難しいものです。ペインクリニック、心療内科(神経症としての
いたみ、鬱状態の痛み)なども勉強されて総合的な目で痛みを診るべきです。
>私は患者を常に初診として捉えていまんな。カッカッカ
いや、だからね、初診だろうがなんだろうが全然関係ないでしょ。
アンタの使っている手技を患者に適応するときには、その症状には
その手技が有効だと判断してやってるんでしょ。
それは、イコールその手技には特定の症状に対して再現性のある効果が
あると考えてることなんだよ。

なんか、科学哲学とかで頑張ってたからレスしてみたけど
アンタ、全然だめじゃん。
890、891、898なんか噴飯ものだよ。
なんにもわかってない。口だけ君でしょ。
馬鹿馬鹿しくなっちゃったよ。
まー俺がレスなんかしたのがそもそも間違いか。
ヤレヤレ。ま、あとは後にご勝手に。
909機能回復には解剖学的整復が完全な方が有利 :2000/09/09(土) 01:46
この新しい掲示板の仕様として
"レス数が 900 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。"
ですので、そろそろ新しいスレッドをつくって移動した方がいいですよ。
910電波妨害 :2000/09/09(土) 03:37
>909 あと90もあれば、一応の決着はつくでしょ。終了待ち
911おいおい :2000/09/09(土) 06:36
この「カイロ」せんせい 朝日新聞の人だよ(笑)
最初から正当な切り口で来れば良かったのにね
912カイロプラクター :2000/09/09(土) 07:10
>908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
オタクがノーミソないのはわかったから、もうレスせんもイイよ。
再現性って言うものは我々が勝手にそう読んでるだけのものってことがわかりませんか?
カオスとか複雑適応系って言葉知ってます?
手技療法の効果を単に再現性という形に認識しているだけのこと、カイロプラクティック
ではイネイトの発現を促すのみ。
再現性がないから、術者同士でまるで異なる検査結果になっても、結果的に患者が治るわ
け。・・・・理解できた?

>893   なんでカイロ全体を認めたと言えるんだ?
カイロに黙って技術を盗んでいるからでんな。

>整形外科医  医師が独断で手術をすることはありません。
でも、暗黙のうちに何も知らないものを、自分のいいほうに誘導してますよね。
セカンドオピニオン付けてマッカ?
913名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 07:34
>911
っていうのはないのかな
914カイロプラクター :2000/09/09(土) 15:18
>名無しさん@お腹いっぱい。
で、オタクの基礎概念はナニ?
まさかいまだに素朴実在論とかでっか?
915カイロプラクター :2000/09/09(土) 15:46
1970年代後半から、冠動脈バイパス手術は最優先すべき手術という評価を受け、
アメリカでは一例約4万ドルの利益をもたらしていた。
1998年のアメリカ医師会雑誌不適切な理由でこの手術が年間125000例以上も
行われていると記載してある。
しかもこの手術は自己暗示によるプラシーボ効果か、神経切断による無感覚のた
めに狭心性発作が治まると推測され、冠動脈狭窄の再発の危険性が高く、手術に
よって患者の生存率はさほど変化していない。
上記のように狭心性発作を抑えるためのものであるならば、生体に侵襲性の高い
手術など行わなくとも、手技療法でも十分であると言えよう。
同様なものにこれよりは生命に危険はないが椎間板ヘルニアの手術がある。
椎間板ヘルニアの手術を率先して行う整形外科は、現在いないであろう。
この手術は失禁等があるような椎間板ヘルニアの患者にのみ有効である。
もっともそんな患者は他の病気も抱えている可能性が高いか、重度の外傷による
ものしか考えられないが・・・・
いずれにしろ現代医療は信仰である。
大学病院は神殿。
MRIなどの高額医療機器は御神体。
医者は神官。
血液検査や画像診断のフィルムは呪符。
神官が御神体をいじくり回して、呪符を出し、「う〜ん」と言った瞬間、患者は
呪いにかけられているのである。
こんなバカイロと同じレベルだから鍼灸師はだぶれむに軽くあしらわれてるんだ。
いいかげん気付よ。
917カイロプラクター :2000/09/10(日) 00:20
>名無しさん@お腹いっぱい
相変わらず、中見なしでっか?
いい加減新しいスレッド作れよ。
カイロや接骨院が有意義だというなら、それ自体の客観的評価が必要なのは当たり前。
なんて事は電波野郎に言っても無駄だけどね。
で、鍼灸師はバカイロの言ってることが論理的だとまだ思ってるのか?
919カイロプラクター :2000/09/10(日) 01:02
>名無しさん@お腹いっぱい。
カイロや接骨院が有意義だとイッテンじゃーなく、現代医学のいい加減さと
大差ないって言ってんですが、理解できませんでしたか?
その客観ってモンは、カント以後否定的でんな。
正確には他方による主観的評価ですな。

オタク論理的って意味分かって使ってマッカ?
それから、論理ってのは特定の前提あってのモンですよ。
人体を考察するのに多様な前提あってもオカシカナイデショ。
現代哲学的に言ってもネ。
カッカッカ。
920流れと違うけど :2000/09/10(日) 01:05
整形外科にお婆さんが首を引っ張る機械があるでしょ。
あれってカイロプラクティックとか柔整に置いてますか?
921意義がないと認識しているということはわかった :2000/09/10(日) 01:49
カイロや接骨院が有意義だとイッテンじゃーなく、
現代医学のいい加減さと大差ないって言ってんです
922カイロプラクター :2000/09/10(日) 08:56
そう、現代医学のいい加減さと危険性はカイロや柔整をはるかにしのぎますの〜。
だから、どれも意義がない。
この中から意義を見つけるのは各患者でんな。
921さん、あんたじゃーないよ。
ところで、認識って意味分かって使ってます?
現代医学は人類の健康に大きく貢献してきた。
しかしカイロや接骨院は全く貢献していない。むしろ害悪の方がおおきい。
カイロや接骨院は有害無益だと断言できる。
百害あって一利なしということでんな。
キッキッキッキ〜
924カイロプラクター :2000/09/10(日) 10:40
>現代医学は人類の健康に大きく貢献してきた
現代科学も人類の文明に貢献して、たくさん人を不幸にしてきましたわな。
無知の極みというか、自己中心的発想しかできんと言うか。
もはや、どーしよーもないね。
そんなこったから、医療過誤が多発スンのよ。
カッカッカ。
カイロや接骨院どもは人類の文明に貢献せんと、ぎょうさんの人を不幸にしてきましたわな。
カイロや接骨院どもは無知の極みや。自己中心的発想しかできんよって。せやから全く意義あれへん。むしろ害悪でんな。
もはや、どーしよーもない奴らなんやな。
そんなんやから、医療のクズ扱いされるんや。
ほな、さいなら。
クックック。
926カイロプラクター :2000/09/10(日) 13:05
>名無しさん@お腹いっぱい。
まったくバカにつける薬はないというが・・・
カイロや柔整は血友病患者をエイズにしたりせんし、乾燥硬膜でヤコブ病を発生したりしませんゾイ。
異なる文化体系を無知ということ自体、悪しき西洋文化の現われでんな。
代替医療の良心の方が、現代医療の邪悪性よりずっとマシ。
医療というものより、人間かなんたるか分かっていないものに、クズ扱いされたところで痛くもかゆくもないでんな。
ドーしよーもないのは、なんの理念も持たんキミのノーミソ。
恥ずかしくて、モウ出てこれんわな〜。
カッカッカ
927名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 13:07
目くそと鼻くそのけんかは止めましょうや
928整形外科医 :2000/09/10(日) 13:11
カイロプラクターさんが患者さんを作ってくれるんで困ってます。
患者さんも訴訟起こせばいいのになぁ・・・。これって傷害事件だよ。
929やはり評価は必要ですね :2000/09/10(日) 13:54
>現代医学のいい加減さと危険性はカイロや柔整をはるかにしのぎます
930カイロプラクター :2000/09/10(日) 13:59
>目くそと鼻くそのけんかは止めましょうや
チミが仕掛けてきたんだろ?
はじめから言っておきましたがね。
やっぱ、バカ?

>整形外科医
これみたいに・・・
だいたい、整形外科医なんてモンは、医者の中でも落ちこぼれでっしゃロ?
特に開業していて、手術もせんのはレントゲンとれる柔整師とおんなじでンな。
レントゲンで被爆させるだけ、低級デッせ。
まあ、整形外科が患者治せないおかげで、カイロも食えてます。
アリガトウございます。

鎖骨骨折なんかイイカゲンに治しても、医者が最後に診るわけだから、同業者が思いっ
切り転位したままつけちゃっていても、特段文句言わんくせに、ひとたび柔整なんかで
やってもらったといえば、医者でもないのにやらせるからこーなるとか言いだす始末。
自分たちの失敗はいつも棚上げでんな。
都合のいいコって。
頚椎椎間板ヘルニアなんかで、かつては脊髄造影してどれだけ死んだことやら?
それから比べれば、カイロの事故なんてほとんどナイに等しいでんな。
MRIができたおかげで死人も減ったってとこですかね。
自分たちの手術の失敗は、自分たちだけでうやむやにしちまうから、都合いいでんな。
その点カイロはチャンと現代医療にその失敗を評価してもらうことになるわけ。
十分、フェアーじゃないでショーが。
自分たちの言ってることがどれほどメチャクチャな理屈なのか分からんのが、邪悪な
人間である証拠。
「平気でウソをつく人たち」でも読んで下さい。


そう言えば、日経メディカル9月号にトリガーポイントが、痛みの治療特集の
トップとして記載されていたが、これを読んでいるうちにまた吐き気がしてきた。
思うにトリガーポイントなんぞというものは、鍼灸の経穴の一作用を拡大して取りだし
たに過ぎんものであろう。
薬剤にはおそらく依存せず、例えば生食注射でも同様の効果が出るのではないだろうか。
鍼灸の経穴とトリガーポイントが一致するとか書いてあるが、そんなものは当然である。
その内、トリガーポイントで自律神経系が活性化されたとか、免疫機能が改善したとか
言いだすのではないのだろうか?
こんなものは鍼灸のパクリ以外のなにものでもない。
通常、まともな学者は、例えば心理学と仏教の唯識のように、このようなかつて異なる
体系で研究されているものに対して、それなりの敬意をはらうのものである。
そういう謙虚さが現代医学にはない。
これが現代医学に巣くう邪悪性の根源である。
ホンマ、バカイロにつける薬はあらしまへん・・・
カイロや柔整は傷害を負わせたり、金を巻き上げたりしよるけど、病気の治療などしまへんゾイ。
カイロは現代医学のいい加減さと大差ないいうこと自体、悪しきカイロ哲学の現われでんな。
カイロ柔整のええ加減さと危険性は現代医学をはるかにしのぎまんねん。
だいたい、カイロ柔整んなモンは、人類の中でも落ちこぼれヤンケ、ワ〜レ〜?
自分たちのゆうてることがどれほどムチャクチャな理屈なのか分からへんのが、邪悪な
カイロ柔整である証拠でおまんねやおまへんか。 嫌やわ〜
「悪徳商法詐欺とだましの罠」でも読んで見ておくんなまし。
行くわよ、レッ、イッ、クッ。
932カイロプラクター :2000/09/10(日) 16:47
>名無しさん@お腹いっぱい。
病気の治療という意味がヨー分かっておられんよーですな?
カイロは人間を二元的には見ておりません。
一元的な人体概念があるわけであり、コレの異常によって生じる問題を単に病気と見做して
しまうから、カイロの言うサブラクセイションがなんやヨー分からんわけです。
カイロ柔整のええ加減さと危険性が現代医学をはるかにしのぐってあんた、カイロ柔整ともに
現代医学ほど人殺してませんし、昭和40年代の医者のごとく、製薬会社から車もらったりして
ませんゾイ。

書き方まで人のマネするところからして、無能の証拠を露呈しておりますが、こーユー恥ずか
しいこと平気でするその神経が異常です。
例えば、カイロ柔整をひと括りにしてますが、柔整は国家の認定した資格デンネン。
>だいたい、カイロ柔整んなモンは、人類の中でも落ちこぼれヤンケ、ワ〜レ〜?
これは少なくとも柔整に関しては日本国家の資格制度を誹謗しており、これが同時に医師資格
への誹謗となることもワカランアホではしかたないでんな〜。
むちゃくちゃな理屈とは現代科学思想がムチャクチャと言いたいわけですな。
まー、ノータリンだから仕方アリマセンが、自分の論理的信念も提示できん輩に何も言う資格
はすでにおマヘンの〜。
バカは人のマネもきちんとできんと言いますが、オタクの場合もはや終ってマンな〜。
もーちっときちんと反論して下さい。
「医者が患者をだますとき」って本もありますから、字が読めンなら、読んだらドーっすか?
レスつけるのも馬鹿馬鹿しい。
ヤレヤレ┐(´ー`)┌ マイッタネ
933名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 17:03
論旨が無茶苦茶なのはカイロ。
934カイロプラクター :2000/09/10(日) 17:13
>名無しさん@お腹いっぱい。
オタクの場合論旨がナインでんな。
ヤレヤレ ┐(´〜`)┌ マイッタネ
みんなカイロプラクターに騙されてる
治せないから治してるふりをしてるだけ
ほとんどが症状抑える事も出来ないでいる。
患者はお客であり、偽医療行為と言う名目で商売してるにすぎない
カイロの商法てゆう意味がヨー分かってへんよーでおますな?
カイロは人間を二元的には見ておません。
一元的に人間を金づると見るわけであり、コレの異常によって生じる問題を単に金に換算して
しまうから、カイロはサブラクセイションなんやヨー分からんことゆうわけです。
現代医学のいい加減さと危険性はカイロや柔整をはるかにしのぎますってあんさん、カイロ柔整ともに
現代医学よか人に害悪およぼすし、詐欺師のごとく、栄養剤売りつけたり不正したりしてますゾイ。
もーちっときちんと反論して下さい。
Vi ar ett webbhotell som erbjuder dig bra
service och rimliga priserってのもありますから、字が読めンなら、読んだらドーっっでしゃろ?
レスつけるのも河馬河馬しい
カイワレ┐(´ー`)┌ サカタのタネ
937カイロプラクター :2000/09/10(日) 19:36
>名無しさん@お腹いっぱい。
相変わらず、人まねしかできんヨーですな。
もはやカスを通り過ぎております。人まねをして恥を知らん睾丸なところがまさに現代医療的でっか?
AKAをみているようですな。カッカッカ。
終わってるね┐('〜`;)┌

カイロプラクティックがそのような欺瞞的行為のみのものならば、あのアメリカで100年も存続可能なわけ
はなく、現在でも十分に支持されているのは如何なるわけかいな。
アメリカと日本ではカイロの内容自体が違うという輩もいるが、それならばアメリカと日本ではMDのレベ
ルは一切同じと言えるのか。
玉石混淆は世の常であり、現代医学の例えば理学療法士などがカイロのまね事をしているのは、まさにカイ
ロが効く証拠でンな。
患者がお客であるというのならば、病院で「患者さま」と言っている医者はドーなんでっか?
あれが正しい医療のあり方とは私には思えませんの〜。

金づると考えているのは医療もおんなじ。保険請求でレセプト点数に還元されているだけであり、それが証
拠に病名とは保険に通るものをつけるのであって、カルテの記載とは保険に通るように書くのである。
つまりは薬や手術が保険請求できるように病名を付けているのであれば、それを商法と呼ばずしてなんと呼
ぶんでショーな。

>カイロ柔整ともに 現代医学よか人に害悪およぼすし、詐欺師のごとく、栄養剤売りつけたり不正したりして
>ますゾイ。
でも殺したりしてませんゾイ。エイズにもしてませんの〜。
毒飲ませてヘーキってこともないですし、患者の弱みにつけ込んで手術したりしませんの〜。
ワイロもらって、当たり前と思っているのが医者でっしゃロ?どこかの大学教授みたいに。

カイロのサブラクセイションが理解できんのは、東洋哲学に基づく人体概念である経絡や気を理解できんの
とおなじこと。ヨーするに勉強がタリンか、専門は専門家にまかせるようにするかはっきりするこってす。
付け焼き刃は大怪我のもとデッせ。反論になっとリマセンナ。
中身を理解してから発言してね。寡鬆ちゃん。
ヽ(´・`)ノ フッ・・・(笑)
938だむれむ1 :2000/09/10(日) 19:51
だむれむの登場です
カイロプラクターさんの書くものは明らかにどこかからの借り物の文章であり
前後の脈絡のなさ,オリジナリティのなさ,そして無意味な知的韜晦は
彼のものごとに対する基本的態度,すなわち不誠実さを如実に表しています
この知的不誠実さ,すなわちものごとを真摯に考えるということに対する軽視は
おそらく人々が長い時間をかけて築いてきた世の中の営みに対する彼の根本的軽蔑から生まれてくるものでしょう
こういった態度が彼の仕事,すなわちカイロプラクティックによるケアにおいても
患者への不誠実な態度となって表れていないことを祈っています
こんな程度の科学論に反論するのも大人気ないですし
そもそも反論に値するほどの内容も実は見当たらないのですが
前から一度は書かなければと思っていたことですので,少し長くなりますがレスしましょう
939だむれむ2 :2000/09/10(日) 19:52
カイロプラクターさんがどこからか引用してきた文章は
一言でいうと認識論的相対主義の立場に立った科学批判の一連の言辞であり
これらの相対主義者の姿勢が科学者の思っている科学の姿とは相入れないことは間違いありません
科学者,医学者は人間を含めた世界の客観的な描像を得るべく最大限の努力をしていますが
相対主義者は,科学の営みは原理的に幻想であり科学者は単に時間を浪費していると説いています
これからわかるようにここには根本的な対立が存在しているのです
カイロプラクターさんの主張をわかりやすく言い直すと
このように科学としての医学にはもともと何の根拠もないのだから
エセ医学のカイロプラクティックだって現代医学と同格であり
だからこそカイロプラクターにも現代医学と同じような社会的立場と分け前をよこせと主張しているわけです
940だむれむ3 :2000/09/10(日) 19:53
現実についての他のタイプの言説
すなわち宗教や神話,あるいは占星術,カイロプラクティック,鍼灸,ビタミン療法などの疑似科学を
科学から区別するものは何でしょうか?
こういった原理をはっきりと文章化することは難しいのですが
科学の実践において蓄積された経験に基づいて,合理的な議論で正当化できる方法的原則があります
先験的な議論,啓示,古典,権威にたよった議論には懐疑的であれという原則
仮説の検証のためには実験の再現性,対照実験や統計的検証,二重盲検を重視するという原則です
充分に発展した科学の理論は一般に正当な論拠に支えられているとわたしは考えますが
その論拠が合理的かどうかは個々の例においてひとつひとつ検証した結果に基づいています
941だむれむ4 :2000/09/10(日) 19:54
上で述べた問題,すなわち科学とエセ科学(あるいは医学とエセ医学)をどのように分けるかを定式化したのが
論理実証主義における「論証主義」と,ポパーによる「反証主義」です
わたし自身は穏健なポパー主義の立場に立つものですが
それは反証可能性と反証を重視することは
たとえば帰納の全否定のような極端に走らない限りは非常に有益であるという考え方です
厳密科学hard scienceにおいては仮説が明確に設定され
実験結果がこれを否定したときわれわれの知識は確実に一歩進むことになります
だからどんなに画期的な論文でも肯定的な実験結果に対しては
We suggest thatとかThe results are consistent with the hypothesis thatとまでしかいえないわけです
942だむれむ5 :2000/09/10(日) 19:56
先にまとめた認識論的相対主義者の議論は
このポパーの反証主義に内在するいくつかの限界から出発しています
もちろんポパー自身は相対主義者ではありません
ここで「相対主義」というのは,ある命題が真か偽であるかを決めるのは
個人や社会集団そのものに依存するとする哲学すべてのことです
ただしここでは倫理的あるいは審美的な問題ではなく
科学の基盤,すなわち外界の事物を認識するとはどういうことかを問題としています
わたしたちは世界を直接体験することはできず,直接体験するのは自分自身の感覚だけです
感覚以外に何かが存在するということはどうすればわかるのでしょうか?
実はそんなことはわからないのです
しかしこの問題は科学上の認識だけではなくわれわれの知識すべてに当てはまることです
光の速度,原子の存在,体内の血液循環,遺伝子情報といった知識だけでなく
目の前の水の入ったコップ,運転している車,話している相手といったごく日常的な知識にしても
われわれの感覚が系統だって間違っていないという仮定
そしてその感覚は何らかの意味でそれと類似した外界の存在によって引き起こされているという仮定
に全面的に依存しているのです
われわれの経験にある首尾一貫した整合性を説明するのは
外界のあり方は感覚から得られる外界の姿と少なくとも近似的には対応しているという事実です
943だむれむ6 :2000/09/10(日) 19:57
独我論や懐疑主義はこの論理を徹底して疑うところに始まるのですが
実際のところ誰でも真面目に生きている人間が
これらの日常の知識まで首尾一貫して懐疑主義を貫くのは不可能でしょう
そんな人間は見たことありません
それならばどうして日常の問題については懐疑主義を退け
科学知識については懐疑主義,相対主義を適用するのかが理解できないところです
もともと哲学では認識を深めるための「方法的懐疑」という手段がありましたが
現在の科学哲学はこの手段そのものの自家中毒に陥っている状況ともいえます
実践でもある医学においては「生命尊重」の基本理念を確かめるために
「方法的人命軽視」を方法として採用するなどということはあり得ません
方法として採用した懐疑主義がひとり歩きしてその主流に転化した科学哲学の「倒錯」が
だから科学者としては実際に認めることができません
サイエンスウォーズにおいて科学論者に向けた科学者の揶揄
「世界の認識が社会構成的というならば,その10階の窓から飛び下りたらいい
いやでも外界の実在が認識できるだろう」
また多くの医者の本音であるかも知れない
「それほど現代医学が信用できないのならば病気になっても病院に来なければいいだろう」
などはここのところから生じるものでしょう
944だむれむ7 :2000/09/10(日) 19:59
ここでわたしの批判の対象となっているのは科学哲学(というよりは認識論)の議論を身勝手に流用し
それらとは縁もゆかりもない主張の裏づけにするグループに対してです
そこには何度も書くようにカイロ,鍼灸などの代替医療者がいます
彼らは「パラダイム」の共約不可能性や科学理論の決定不全性というものが
彼らの立場を支持する証拠になると主張しています
事実と証拠こそがいちばん大切であるという考えを捨てて
すべては結局のところ主観的な関心やものの見方に帰着してしまうという考えは
今日もっとも有害なオブスキュランティズム,あるいは反知性主義の現れです
カイロや鍼灸,ビタミン療法のようなエセ科学においては
明らかな治療効果がなかったり,経験的事実がその理論と一致しないときは
その場しのぎ(ad hoc)の修正によってつじつまを合わせたり
あるいは適当な方法がないといって検証を永遠に先送りすることによって
反証のテストにかけられることを避けているのです
もしある理論が科学的ならそれを反証してみようとするテストにかけることができます
だからカイロや鍼灸といった代替医療は,科学の中の(まだ検証されていない)仮説ですらありません
それはあたかも「明日は晴れだが,雨が降るかも知れない」といった
(反論のしようがない)まったく無意味な言明とまったく同じものなのです
(この項もう少し続きますね)
945名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:10
感情にまかせた書き殴りミットもない
946名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:12
945はプラクタへの感想です
コピペ部分と自分の意見の時の落差が激しすぎます。
947名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:23
真夏のデブのようなウザいスレッド。
948鍼灸師 :2000/09/10(日) 21:00
だむれむは哲学者なのか。ディベートってやつか。
残念ながら市井の一鍼灸師には反論しようがない。エセ科学・偽医療
だのを確定するモノサシそのものに、自身の主義なとどというものに
僅かにも疑いの無い者にはなにを言っても届かない。943の件などは
そっくりそのままお返ししたい。言葉が上手く使えるだけで本当に
理解しているのか。繰り返しますがただの町の治療師。毎日様々な
訴えを持って訪れる人達、腰痛・頭痛・不定愁訴に経験的に
゛治療行為゛を行っているだけ。それでも自分のやってることを
インチキだとか社会悪としか語られないなら腹もたつ。
一方的にあなた方のモノサシにそって信じられるような科学的に
証明せよとは、為政者でしかない。
医学という科学の進歩も過去のデータの反省の積み重ねであるという
側面もあるでしょ。実際の医療現場においてあなた方のいわれる
エセ医療の要素を見直し取り入れてもいるのでしょ。
否定しないこと。事実なんだから。
煽りを入れる輩は都合の悪いところは無視してかかるからね。
「美味しい」と同じように「痛みが楽になった」なんて患者の主観
をどう証明したらいいのやら。プラセボなんてのは聞き飽きた。
先日獣医が歩行不可な猫にモンゴルで学んだ針を施して歩行可能まで
にしたのをTVでやったそうな。偶然あるいはプラセボだろうか。
本当に科学者ならそちらこそ解明して科学的なものにて教えてくれ。
カイロプラクター氏はどこでどのようにしてカイロ理論を学んだのですか?
日本で学ぶことは無理ですか?
理論だけでは技術の修得は不可能でしょうか?
>鍼灸師
現代科学哲学(思想)に話を持ち込んだのはカイロプだよ。
戻って良く読んで。
だむれむの方が文章としてはまとも(読みやすい)ね。

しっかし、どうにもこうにも結局行き着くところは

例:
証明をすべきなのは鍼灸・カイロ側なのでは?
返答:
科学的に否定すべきなのは否定論者の医者(科学者側)だろ。
我々の治療が有効なのは経験からみて明らかだ。


嗚呼堂々巡り。
951かいろぷらくたー :2000/09/10(日) 23:35
だむれむさん江

人の書いたことを先んじてとやかく言うところにすでに前時代性をみてしまいますが、ファイア
アーベントの「なんでも結構」は科学の持っている人間のもつ思考や文化の多様性を撲滅してしま
うその圧倒的力に問題を見たのであって、科学自体を非難しているわけではない。即ち、医学の持
つ力自体、問題なのではない。それによる多様性の一掃こそが、人間の本来的可能性を損なう重大
な原因となるところにある。
ポパーの反証主義における問題点の一つはその理論自体の発展性に対する考察のなさである。
理論が閉鎖系における厳密理論であれば確定も容易であり、それに対しては反証するのが筋道であるが、系が開放系である場合は理論自体が確定しておらず、進化の途上であり、これを仮説として反証するというのはそもその仮説自体がいまだ仮説の域にも達しているのかどうかさえ危ういわけであるから、反証とはならない。それはその仮説に対する強化であって仮説そのものの否定であろうともその仮説によって発展してゆく理論の途上であると言えよう。
このような観点の変更こそが、人間の思考の多様化に必要なものであり、単一的なものの見方のみで人体のような開放系が理解できようはずもない。
また、人体における開放系とはホメオスタシスにみられるような平衡開放系としたならば、あまりにも粗雑であり、複雑適応系にみられるような非平衡開放系であることは明白であろう。

疑似医学と正当医学の根源的違いはその現代科学における立証能力であって、これ自体の正当性を
私が先んじて批判しているのは、その疫学的データ処理、二重盲検などというもののもつメタ分析
に対する耐性のなさによるものである。これらは物理学などの厳密科学からすれば、杜撰この上な
い。この杜撰さはひとえに人体という開放系にその問題があるのであって、この人体自体を考察せ
ずして、なんの医療であろうか。人体とは実に精神と肉体の融合によるゲシュタルトのなのであっ
て、治療する対象を二元論的に肉体部分・精神部分に区分した時、その異常度において肉体の自己
修復能力を超えた病態が現代医学の、精神が自己の異常を感知できない状態が広義の精神療法の適
応となる。徒手医学においては一般に肉体と精神の融合部分或いはゲシュタルトとしての人体を対
象とし、そのアプローチは精神と肉体の両方に影響を及ぼすことになる。このような人間の多様性
を無視し、これに対して「それほど現代医学が信用できないのならば病気になっても病院に来なけ
ればいいだろう」 などと高圧的態度をとること自体すでに邪悪である。自動車が壊れたときには
修理工場に行くのであって、運転者が心理的に不安を感じているときは、神社でお祓いをするので
ある。医者は自動車修理工が神社でお祓いを受ける運転者に対して「オレが信用できんのなら、修
理なんかせん。」と言っているのと同じなことに気がつかんのである。カイロプラクティックはこ
のような自動車を運転者と自動車というように区分しない。人体は運転者を自動車が一体となった
有機構成であり、これが機械論の本質たるものである。
952カイロプラクター :2000/09/10(日) 23:38
カナダ・ヨーク大学の歴史学教授であるデービット・ノーブルは、欧米の科学技術至上のイデオロ
ギーの原点は新約聖書にあると言っており、欧米において科学は、エデンの園で失われた人間の完
全性回復のために発達したらしいというわけである。神に次ぐ存在は、神が自らをイメージして創
造した最初の人間アダムであり、彼は神聖な力を持っていたが、原罪を犯して堕落した。この失わ
れた最初の完全性を取り戻すことこそが科学技術への信仰の原点になっている。端的に言えば人間
はこの世界におけるすべてを神の代理人として支配しなければならないという宗教的潜在意識が、
欧米の科学の根底にあるということである。現代欧米科学の概念の根底にはキリスト教文化圏に根
差す無意識の共通潜在意識があるとすれば、それゆえ現代臨床医学は神の手である薬とメスを使
い、神の代理人として患者に神の御業を施そうとする。彼らにとっては生も死も自分達が制御しな
ければならない対象であるわけである。それに対してカイロプラクティックは、自らの存在理由の
論理化のために異なる哲学をもちいた。その基となった哲学が18・9世紀のカント・シェリング
・ヘーゲルらのドイツ観念論に由来するエマーソンらによる超越論的形而上学であることは文献に
よっても明らかである。その哲学に記される第一の概念であるinnate intelligence本有的知性と
は、人間の自己完全性を意味しています。我々は自然から与えられた自らの手のみによって、真理
をみちびく者として 患者の内なる神を呼び覚ますわけである。そして人間を本来あるべき自然の
姿に戻らせるためのこの治療法は、人類がアプリオリに知っていたものである。この違いは言わば
神が自然を創造したのか、自然が神を産んだのかの違いでもあるわけであり、前者が正統なキリス
ト教概念であるならば、後者はすなわち異端である。これこそが欧米の現代臨床医学とカイロプラ
クティックの拮抗する最大の観点であるといえるであろう。人類は自らを補完するために科学の力
により新たな英知を獲得するべきであって、近代科学で解明できないような人体の内なる力に依存
する伝統的民間療法などは認めるわけにはいかなかった。それゆえに「手技療法」は、治療であっ
てはならず、慰安でなければならなかったということである。このことが医師にとって「手技療
法」とはコンフォートマッサージであり、医療の範疇に入れることに無意識に異和感を感じる理由
の根幹にあると思われる。同様にたとえば社会学者たちがカイロプラクティックに狂信的要素や非
科学的前提、非正統的観念論を認めるのも無理からぬことであり、代替相補療法という観点におい
てカイロプラクティックは単なる技術的な相違の主張では何等正当性がなく、またPT等の台頭に
よる医学側の手技療法アプローチがある以上、医科学性の付加は現代医療に吸収される事を助長す
る。また、科学的証明を行っても、医学のデカルト・ニュートンに由来する哲学的系譜や、神の代
理人として世界における全てを支配しなければならないという科学の宗教的潜在意識により本質的
に慰安行為としか見做されない。これにおいてドイツ観念論に由来する超越論的形而上学、及び生
気論、全体論、東洋思想哲学に由来する第一概念であるInnate Intelligence:II本有的知性は異端
でしかなく、自然に任せる事は何もしていないのと同義となる。この為医療地位確立に必要な事
は、東洋医学などと同様に根元的に異質な理念に基づく診療アプローチであるという認識の一般化
となる。
953カイロプラクター :2000/09/10(日) 23:38
いまだ意識さえ解明できておらん現代科学にカイロプラクティックの有効性を明確化できるとはと
ても思えないのである。反証テストにかけても何も分からないということであり、科学自体の十全
性に対しての問題提示と取ることさえできない脳みその固まった輩に何を言ってもムダであるわけ
で、所詮はカイロプラクティックの有効性によってのみ、存続させてゆくしかないのが実情であ
る。これはひとえに現代科学の脆弱性に問題がある。「明日は晴れだが,雨が降るかも知れない」
と言うようなカオスこそ、人体であることをカイロプラクティックは如実に示唆しているのであ
る。最新の脳科学とそれから派生したシステム論及びそれらの知見から更に発展してきた哲学的思
考はカイロプラクティックの正当性を示唆していると言えよう。複雑適応系としての人体、オート
ポイエーシスのようなシステムを持つ意識や神経系などの作動など現代科学思想は現代の医学的考
察をはるかに上回っており、もはや医学における哲学基盤は崩壊寸前であろう。現代臨床医学が免
疫などにみられるサイトカインカスケードを十二分に利用しているとはとても思えないし、現在の
思考パターンで利用できるとはとても思えない。感覚的体験を誤謬の源泉として退け、認識と普遍
性を理性に備わるア・プリオリな原理に基づけた合理主義は、理性の能力を吟味することを忘れ、
理性の越権を放置したためにヴォルフに見られるような「独断論」に陥らざるを得ないであろう
し、認識の起源を感覚的経験の中に求め、認識の範囲をあくまでも経験可能な領域に限定した経験
主義は、流動変化する感覚的経験をあらゆる認識の基盤としたため、普遍妥当的な認識が不可能と
なり、ヒュームに見られるような「懐疑論」に陥らざるを得ないであろう。これらはともに間違っ
ているわけではない。如何なる正当な思考も極論すれば陳腐化するのが当然であり、カントにみら
えるように理性が自分自身の能力を批判的に吟味することによる批判的精神が必要となるのは明白
であろう。しかも現代思想哲学はこれを更に発展させてゆくべく、思考している。思考自体は何も
生み出さないが、人類により良い道をしめす手がかりとなるであろう。科学哲学の議論を勝手に流
用するというようなものの言い方が、いかに傲慢な思考形態であるのかはせでに明白であろう。思
想であるかぎり如何なる流用も間違いではない。問題はその流用が何に被害を及ぼすかである。現
代医学に拮抗する医学体系を作ることが、現代医学自体の正常な発展のために必要なことが何故分
からんのか理解できない。

ちょっとよっぱらってんるンで、話が適当でしたかね。整形するの忘れたし・・
954カイロプラクター :2000/09/10(日) 23:39
>名無しさん@お腹いっぱい。>カイロプラクター氏はどこでどのようにしてカイロ理論を学んだ
のですか?日本で金払って学びました。なに?金モーけ主義? 医大だって金ソートー取るぞお。
それよかずっとやすいでっせ。

>日本で学ぶことは無理ですか?十分学べるでしょう。しごく単純な理論です。

>理論だけでは技術の修得は不可能でしょうか?理論だけで技術の習得はムリです。しかし、カイ
ロ哲学がナイのならば、それはカイロとはいえんでショーな。それが手技療法ってもんでスの〜。

>だむれむの方が文章としてはまとも(読みやすい)ね。それはトーゼンでしょ。最新のシステム
論なんかナニ言ってんのか分かりません。とくにオートポイエーシスは一般化するにムズカシイ。

>嗚呼堂々巡り。これは正しいでんな。

955流れと違うけど :2000/09/11(月) 02:17
整形外科にお婆さんが首を引っ張る機械があるでしょ。
あれってカイロプラクティックとか柔整に置いてますか?
956電波妨害 :2000/09/11(月) 02:32
三行ぐらいにまとまらないのかな?
スクロールさせるの大変
957だむれむ8 :2000/09/11(月) 07:42
>カイロプラクターさんへ
カイロプラクティックを擁護するために本当にファイヤアーベントでいいんですか?
彼の有名なアナーキーな主張の「何でもかまわない(だから好きなようにしろ)」から
似非医療でもカイロプラクティックでも何でもかまわないとするのですか?
もともとあなたは
「カイロプラクティックには科学的根拠がある(治療的有効性がある)」
「アメリカでは100年の歴史があり大学まである(社会的に認知されている)」
と主張されていたのではないのですか? 自家撞着していますよ
ファイヤアーベントの主張はそういったカイロが大事にしてきた財産すら否定する毒をもっているはずです
確かにカイロ創始者ダニエル・パルマーが聾の門番の脊椎の「ずれ」をなおして耳が聞こえるようにしたという
イエスなみの奇跡を顕現してから100年がたちました(もっとも最近の研究ではこのエピソードはどうもでっち上げらしいとのことですが)
「20世紀最大のペテン」とも表されたカイロプラクティックが21世紀にはどのようになるのかは本当に興味深いところです
958だむれむ9 :2000/09/11(月) 07:43
カイロプラクターさんの議論(といえるほどのものではないのですが)にいくつかコメントします
まず何度か引用しているファイヤアーベントについて
彼はその先駆性と強烈な主張(「何でもかまわない」)でインパクトを与えましたが
その主張自体は曖昧で混乱しておりあまりわれわれの考慮の対象となるようなものではありません
「科学哲学の世界の宮廷道化師」という異名があるくらいであり
彼の主張をどの程度まで真に受けたらいいのかは難しい問題なのです
その考え方は「あらゆる方法には原理的に限界がある」というまったく正当な主張から出発し
一気に「だから何でもかまわない」という完全に過った結論に飛び移るものです
一言いうと彼の極端な反実在論を想定する科学論は結局どの説を選んでもいいという相対主義であり
なぜ選ばれた説が世界に関する説であるのかさえ説明できない宗教のようなものに過ぎません
ファイヤアーベントのようなレベルのものを取り上げるくらいなら
ラカトシュとか近年ではラトゥールといったもう少し「まともな」科学論者もいるのですが・・・
959だむれむ10 :2000/09/11(月) 07:44
デュエム=クワイン・テーゼ(すなわち理論の決定不全性のテーゼ)とは
簡単にいえば証拠だけでは理論は完全に決定できない(観察の理論負荷性)という考えを指します
クワイン自身の意図はおそらく別のところにあったのですが
これも科学論者が科学理論の相対性の根拠としてしばしば引用するものです
こういった一般的な主張は実際の科学の場に当てはめて考えてみればいいでしょう
この理論を適用すると結局証拠をいくら積み上げても何の論証も行えないことになってしまいます
もちろんこれは馬鹿げた話です
今日では50年前と比べればはるかに多くのことが知られていますし
50年前だって500年前に比べればやはり多くのことが知られていました
そのような知識の集積あるいは発展を否定するために上のテーゼを用いるのは誰でもためらわざるを得ないでしょう
960だむれむ11 :2000/09/11(月) 07:46
大森壮蔵
なぜカイロプラクターさんが彼を取り上げるのがいぶかる人もいたでしょうが
実は村上陽一郎という日本のエピゴーネンが自分の反科学論の根拠として彼の時間論を引用して以来
大森壮蔵の言葉を取り上げるのが一部ではやっているという事情があります
私見では彼の認識論はカントから(新カント派を経ないで)直接来ているもので
現在流行の科学論の考え方とはおよそ関係ないものです
村上陽一郎の大森壮蔵論はまったくインチキであるという評がもっぱらです

http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/FN/iinuke.html

また村上陽一郎はその論理の杜撰さ,アンフェアな引用の仕方などから哲学プロパーからはあまり評価されていません

http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/FN/huzinaga.html
961だむれむ12 :2000/09/11(月) 07:47
デカルトにより提出された「心身問題」
これも何を意味するかははっきり意図がわかりませんが
科学論の文脈の中ではほとんど機械論と生気論の対立として論じられます
近代医学ははっきりと機械論を採用することからスタートしました
「生気論」という言葉自体が次第に強まる機械論に対する巻き返しとして18 世紀末に出てきた考えですが
20世紀の科学,医学の発展は明らかに機械論の正しさを証明しています
「デカルトの心身二元論こそ諸悪の根源だ」という手垢にまみれた決まり文句は
何の実質的な内容のない素人の床屋談義みたいなものです
科学や医学も人間の営みである限り試行錯誤で進んできました
科学に伴うある種の否定的側面を抽出して
「現代医学は暴走している,根本的に悪である」といったり
「西洋的思考法は行き詰まっている,東洋の智恵を復権させなければならない」などという
あいまいで手づれた言葉で語ったりするのは何の答えにもなっていません
戦前の「近代の超克」から始まって何十年来と同じ主張を繰り返している
これらの知的怠慢,知的退廃には嫌悪感すら覚えます
そして代替医療家のほとんどがこの不誠実な態度に終始しているのです
962だむれむ13 :2000/09/11(月) 07:49
最後に先のクイズの(わたしなりの)解答をあげておきます
>科学の発展は合理的反証によって行われているため、
>例えばニュートン力学は相対論を処理できないが相対論はニュートン力学を処理できる
カイロプラクターさんは例のごとくわざと質問の意図をすりかえ他人の文章のコピペでごまかしています
誰が書いた文章か知りませんがこれはおそらくこういうことを意味しています
「ニュートン力学を科学としてみた場合
その反証としては水星の近日点の移動などを具体的に上げることができるが
これは歴史的に見るとすでに相対性理論に立っているといえる
しかしニュートン力学からみた場合相対性理論に合理的な反証を行うことができない
それは時間や空間そのものの定義からして違うものだからである
この2つの理論体系の非対称性はそれぞれの理論的枠組みの構造の「共約不可能性」へと繋がるものである(とクーンは考える)
しかしこれは明らかにクーン主義者によるポパーの解釈でありポパー自身は否定するものである
なぜならポパーは理論の連鎖系列の中で反証可能性を考えていたのであり
彼自身が認めない「パラダイム」間にその適応を行うのは無意味だからである
もともと2つの理論体系の非対称性が共約不可能性と同じである論理的根拠はまったくない
相対論からニュートン力学がすべて説明可能であるが,その逆は成り立たないという事実は
むしろさまざまな理論の中から正しいものを選びだす科学の成長の根拠を示すものである(約440字)」
(この項了)
>鍼灸師
なんかだぶれむに腹立ててるみたいだけど、その勢いでバカイロや馬鹿柔みたいな事言わない方が良いよ。
鍼灸師も同じレベルに見られるから。(そんなレベルの低い奴も多いけどね。)
まだバカイロの言ってることに納得してるんならしかたないけどね。
だぶれむの言ってることも、なかなか良い事言ってることも多いじゃない。
バカイロ、馬鹿柔よりもだぶれむの方がずっとまともだよ。
964鍼灸師 :2000/09/11(月) 19:55
私の結論は871にある以上でも以下でもない。またそれ以前の鍼灸師というのは
私ではない。たまたま同じネームになっただけ。
「僕はこんな難しい言い回しができるんだぜ。」
といった人を見下す奴が生理的に嫌いなだけ。
本当はみんなどうでもいいんだろ、飽きてもきてるだろ。
だむれむとカイロだけだろ結局。
963は本当に理解しているかぃ。私は正直理解できないやたら難しくて。
神やらニュートンまででてくる。言いかえりゃ頭でっかちのガキの口喧嘩だ。
悟った顔して雄弁振るって大島 渚に
「君達の教祖だってたかだか40だろ、なにがわかるってんだ。」
って叱られて素に戻った上祐の顔を思い出す。
必要以上の挑発にくだらぬ煽り、もし本当に頭の良い者同士なら納め方も学んで
時間切れ引き分けにならぬように頼みます。
965カイロプラクター :2000/09/11(月) 20:25
>鍼灸師さん江
ご尤も・・・

だれふむさん江
モー終わりですかい?
にわか勉強、ご苦労さまでした。
どうもカイロプラクターと名乗っただけで、バカ扱いされるヨーですな。
>この知的不誠実さ,すなわちものごとを真摯に考えるということに対する軽視は
>おそらく人々が長い時間をかけて築いてきた世の中の営みに対する彼の根本的軽蔑
>から生まれてくるものでしょう
精神分析までしてもらって有難うございますって言いたいところですが、自分の卑小な
理解で他人のすべてを測れると思うところに、既に傲慢さが見えてしまいます。
このような罵詈雑言を呈するところをみると、私がよほど痛いところをついていたよう
です。マ、現代医学の実情については真実ですから、申し開きも出来ますまい。
早く、このスレッドが無くなることを祈っている医者も多いことでしょう。

理解できんなら、ワカランと言えばいいんですよ。
わたしは単に物事には異なる解釈の仕方があって当然であるということを、端的に表し
ただけです。わざわざ好きだらけで、書いたのにつっこみが足りません。
個人的には認めるところは認め、批判するところは批判するべきであると言うのが科学
の正しい姿勢だと思っているのですがね。

>こういった態度が彼の仕事,すなわちカイロプラクティックによるケアにおいても
>患者への不誠実な態度となって表れていないことを祈っています
と言うことですが、このような尊大な姿勢のだむれむさんが、患者を殺してしまわない
ことを切に願っております。・・・と言っても自分のせいとは思わんでショーが。

さて、だむれむさんの考察における最大の問題点は、「批判」を「否定」ととっている
ことです。
現代思想が科学に提示した苦言は、「批判主義的な科学合理主義の再考察」や「素朴実
在論の妥当性の再検証」であって、現代科学自体の否定ではありません。

ただし、>これらの知的怠慢,知的退廃には嫌悪感すら覚えます そして代替医療家の
ほとんどがこの不誠実な態度に終始しているのです ・・に関しては十分同意できるも
ので、このためカイロもクソだと言ったのです。
しかしながら、これをカイロ側から弁明させてもらえば、科学的論理思考では手技療法
は成立しないと言うことです。これは武術などと同様に理論など実践の用をなさないと
いうことでありますが、同時にある種の東洋的な理論哲学的思考がなくては武術ではあ
りえません。武術では術理と言いますが、こういう武術的土壌の基に整体などが発展し
たため多くの流派が生じたのであって、思考回路自体が異なっているのです。
966カイロプラクター :2000/09/11(月) 20:26
デュエム=クワイン・テーゼはカイロ等代替医療の科学的検証に関して、当てはめてい
るのですがこれがおかしいのでしょうか?
何十年経っても意識の何たるかがワカランのでは、代替療法の非科学性を証明したとは
言えません。

一番最初に書いたように、カイロも現代医学も大差ないというのはわたしの見解です。
そのためファイアアーベントで、何の問題もありません。
彼の「何でもケッコウ」に対する問題提起は「何でもケッコウは何でもケッコウではだ
めも結構というのか」って言うのが普通ですが、これはご覧になってないようですな。
尤もよくある手ですから、取り上げても馬鹿馬鹿しいですがね。
彼の言説の眼目は、現代科学の絶対的正当性に対するアンチテーゼにあるのです。
ファイアアーベントの論旨を >その主張自体は曖昧で混乱しておりあまりわれわれの
考慮の対象となるようなものではありません  などととられるのは、彼が科学的権威を
徹底的に批判したからであると言うべきでしょう。こういうところに現代科学の邪悪性
があるのです。
現代思想家の言明を一言で単純にまとめる方が重大な問題を持ちます。彼らの言明は当
然今までの哲学的思考や科学的知見の上での言明であるのですから、それを短絡的に一
言で括ってしまうこと自体、噴飯物です。
批判的な言説こそ、自らに有益であるやも知れないと考えるべきではないでしょうか?

村上陽一郎氏に関してはある科学哲学者に一読するように勧められておりますが、未だ
果しておりません。現在の一般的な科学哲学の総合的所信としては適当であるというこ
とでした。
しかし、自論に批判的な論者をインチキ呼ばわりするところが既に痛いです。まるでド
ッカの新興宗教のようでんな。
だむれむさんの場合、自分で理解できんものは>その論理の杜撰さ,アンフェアな引用
の仕方 とか >その主張自体は曖昧で混乱しておりあまりわれわれの考慮の対象とな
るようなものではありません  とかになってしまうようですな。これを自己中心的な
ご都合主義発想と言うんですよ。マア、確かに医者によくみられます。
一流の批評家、思想家もだむれむさんにかかっては形なしでッか?カッカッカ。
967カイロプラクター :2000/09/11(月) 20:26
>20世紀の科学,医学の発展は明らかに機械論の正しさを証明しています 。
とおっしゃられていますが、本当にそう信じられているのなら、もはやかける言葉すらな
いってところです。現実に癌・脳卒中・心臓病で死ぬ人間は増え続け、耐性菌の問題、医
原病、現代医学がその発展とともにかかえる問題点は大きなものがあるんじゃないでしょ
うか?
もし、そんなもんは発展における必要な犠牲だとかいうのならば、それはどう考えても医
学の傲慢としかわたしにはとれません。
大森荘蔵の時間・存在・自我に対する論証がカントから直接来ているのではないかという
のはさすがです。しかし、>現在流行の科学論の考え方とはおよそ関係ないものです  
と言うのはいただけません。
それどころか、「時間と自我」「存在と自我」「時は流れず」の三部作は、現代科学を根
本から揺さぶるような現代科学批判的哲学思考です。例えば「時は流れず」の中では無脳
論なんて過激なことを言っております。だいたい、現代の哲学者が科学論と何の関係もな
く哲学できるわけないでッせ。ちゃんと読んでんでッか?大森荘蔵?

それにしても>ニュートン力学は相対論を処理できないが相対論はニュートン力学を処理
できる  というようなごく当り前の文章から、そういう理屈を引き出して納得させる実力
は大したものです。ポパーの言わんとするところもおさえてあると思います。しかし、
よく読めば、至極当然で、えらそうに書くまでもないことでんな。
通常、質問者は先んじて答えを持っており、それを論理的に言えるのは当然です。解答者
は質問者の意図を明確に理解しなければ、質問者の求めるとおりの解答を導出することは
不能で、常に近似の解答となります。このため数学的な定義のはっきりした狭い範囲の質
問以外厳密な解答は不能であるわけです。
まして、哲学的論考においてその受け取り方に差異があるのは当然であり、この差異こそ
が思考の発展に繋がるわけです。
皆がおんなじ様な考えならば哲学など必要ありませんゾイ。

科学というものはいわば、宇宙を掬う網のようなもんです。この網をひとつのパラダイム
としてもいいでしょう。そしてときどきアインシュタインのような天才が網の目を変えて
しますわけですが、所詮網ですから、大部分は取り落とされてしまいます。
その意味では複雑適応系などがコンピュータシュミレーションを行って、この網目をいか
に細かくしようとも、網であることには変わりなく、カイロ自体を明確に表すことは困難
です。
カイロプラクティックのような代替医療はこういった状況を、直観により一気に掴みとっ
てしまうようなものです。
これはいかなるセンサー機器で取り出す平面より、職人の平面取りの方が正確であるのと
同様で、カイロや鍼灸などというものの治療は、人の修練によってのみ高度化されるのです。
これを非科学的というのは、まさに前時代的でんな。
だれふむサンの言ってることは、職人が平面を正確に取り出しているのに(カイロ等が人
を治しているのに)、人間が平面を取り出す過程が科学的に論理化できないとか(カイロ
の治療の科学的評価ができない)、平面を取り出す方法に科学的論拠がみられない(カイ
ロの理論に科学的合理性がみられない)からとゴネて、その平面自体の正確性を無視して
いるようなものでんな。
これは自分の理解できないものは存在していないと言っているのとおんなじです。
例えば、古代宗教に呪詛と言うものがありますが、これがかなりのレベルまで科学的に説
明できるのは最新の脳科学とそれに由来するシステム論によるものです。
同時に精神と肉体の深い結び付き(わたしは精神と肉体は同一物であると思っております
が)による肉体生理作用の変化が更に考察できるでしょう。つまりは微々たる精神的変化
から、肉体が大きな異常を持つにいたる可能性です。
これらを先んじて利用している古代宗教の呪詛は、最新の脳科学の結論を先取りしている
と言っても良いでしょう。
カイロプラクティックなどの代替療法も同様であると言っているわけです。
968カイロプラクター :2000/09/11(月) 20:27
現代医学では人体を構造主義的に見ているでしょう。これは人体をスタティックに考察し
てたものであり、この羅列が人体そのものとして認識されているように思えます。
しかし、このような点時刻を設定して人体を把握することに正当性があるのかと言えば、
大森荘蔵の「刹那滅論証」でも明らかなようになんら実際の運動そのものであるという保
証は何もなく、運動を連続態としなくとも運動の説明は可能であり、それの反証はあげら
れずに成立します。
これは即ち今までの既成概念が或いは実態に即していないのではないかということの問題
提起です。
科学は記述という行為から成立しているのは明白です。ならば、記述不能な行為に関して
如何なる分析能力があると言えるのでしょうか?
我々は現在既成の科学の方法論から、新たなものを生み出す過渡期にあると思われます。
そのような新たな思考概念が提出されない以上、意識を解明することなど不可能ではない
でしょうか?
代替療法が意識と深い関わりを持っていることは明白です。脳と意識をつなぐシステムの
様なものを明確化できない以上、カイロプラクティックを非難すること自体、ワカランも
んに対しての意味なき非難ではないでしょうか。
ここでの問題は我々が特定の視点からのその対象を明確に把握できるのは経験から或いは
学習からの類推であり、これは「帰納」に他なりませんが、この「帰納」が「演繹」を保
証しないことは言うまでもないでしょう。これは我々のみならず、一般現代科学にも適合
することです。
例えば、確率論的に考えても有限回n個の事例がn+1回目の事例に何の影響も与えない
ことは明白です。然るに自然法則は有限回のテストでその妥当性を承認されます。自然科
学は厳密検査手続を省略して、簡易的な帰納を受け入れています。すなわち帰納を根拠不
問に受容しており、これ即ち帰納信仰であるわけです。
三次元立体物の意味をその見え姿の無限集合とした時、その集合の要素である見え姿の間
にある統一的秩序が時間を通じて維持されることは長期にわたる経験によって知られ、今
後も維持されるであろうと信じるのが帰納信仰ですが、この信仰によって我々は立体的事
物の安定した意味を制作しており、現在持っている事物存在の意味を生成しております。
即ち、立体事物の意味とはその事物が存在していることの意味であるわけです。
存在とは知覚そのものであり、知覚の中にその事物の存在が籠っているわけであります。
存在するとは、事物がそこにかく見え、かく触れることと切り離された何か別の抽象的観
念ではなく、かく見えかく触れるそのことがまさに存在であるわけです。
これは即ち我々の触診等による人体把握の妥当性を表しております。人体は血液検査の数
値ではなく、MRIなどの画像ではないのです。
我々が人体そのものを相手に治療しているということを無視して、短絡的に非科学的を決
めつけることこそ傲慢以外の何者でもないでしょう。
現代医学は自らの行いに、もっと批判的であるべきです。代替医療は自ら批判的にならず
とも十分に批判してくれる相手(現代医学)がおりますが、現代医学にはそれがないので
すから、もっと自分達を厳しく律するべきでありましょう。
また、他の治療を自らの治療と比較して非難することに、必ずしも妥当性があると思って
はならんでしょう。
969カイロプラクター :2000/09/11(月) 20:33
代替治療が何に対する治療なのか、もう少しキチンとした理解が必要です。
もっとも、尊大すぎて理解するきもないでしょうが・・
現代医学は自分達の信奉する分析システムの問題点をもう少し認識するべきでしょう。脳
代謝改善剤の無効宣言をみても分るように、薬効の分析の主流である二重盲験などの問題
点を考えてみなければならんでしょう。
まともな医者なら、薬を投与しているうちに患者の全身状態(副作用の発現等)により、
薬を投与されているかどうか見分けがつくことでしょう。それでは盲験たり得ません。
また、薬効に関しても対称薬との違いが明確化されるだけであり、その薬の持つ真の薬効
を分析しているわけではありません。
現代医学における厳密分析である二重盲験ひとつをとっても、真に厳密とはとても言い難
いのです。にも関わらずカイロや鍼灸の経験的知見を非難するなど目くそ鼻くそを笑うに
等しいものでしょう。
いずれにしろ遺伝子治療やサイトカインカスケードを直接引き起こすような治療がこれか
ら主流になってゆくことでしょうが、抗生物質乱用により耐性菌が生まれ出たように今後
予測不能な医原病の様な問題点が多発することでしょう。
現代医学はその時やっと人体の真の神秘=カオス性能にふれるわけです。現代医学の基と
なった治療は瀉血と浣腸を死にかけている人間にも施すような野蛮な治療でありましたが、
抗生物質と麻酔の出現により急速に一般化して進歩したわけです。
D・D・パーマーの最初のアジャストメントの逸話が眉唾であるというのであれば、ペニ
シリンの発見者のシャーレ管理の杜撰さはどうなんでッか?
現代医学は自分達の行っている治療が、いかに危険なものかもっと認識すべきでんな。現
代医学にできることはその基本的概念から考えても人体においては実に粗雑なレベルの生
死に関わる部分のものです。
自分達の扱える人体における問題点以外のものは異常ではないと考えること自体、自己中
心的発想以外のなにものでもありません。
フッサールやウィトゲンシュタインを引き合いに出すまでもなく、我々は他我というもの
を論理化できません。然るに日常的に他我の存在を疑うものは既に異常でしょう。他我と
いうものは運動同様無限分割すれば意味を失います。これはベルクソンの主張と同様です。
どこにクリプキの言うような暗闇の跳躍があるのかはっきりさせなければいかんわけです。
デカルトの「身心問題」はこの存在と認識の裂け目に関する最初も近代哲学的問題提示で
あると思います。
即ち我々にとって患者はある運動であると言っても良いでしょう。
個人的にはオートポイエーティックなものであると思っております。
カイロによる治療が術者自体であるとした場合、これは患者と術者の融合態であると考え
てもいいですが、これを意味付けて記号化したもの(ラカンのいうシニフィアン)と術者
である作動態自体との間には埋め難い溝があり、これらは永遠に近似でしかないわけで、
論理記述の限界性が見えてくるでしょう。
こういったことが心霊現象や呪詛を論理化していくことに意味を与えてきたのです。
超能力において、例えばテレパシーは特殊な脳回路の形成による環境判別能力、要するに
特殊な推理思考力などと考えればあながち単なる妄想で片付けられんでしょうし、こういっ
たいわゆる神秘的な特殊能力などというものは脳機能のある種の発現であると考えることも
できるはずです。
カイロや鍼灸の技術はこれらよりずっと神秘性のうすいまともなものでしょう。テレビの
特集番組で呪いの科学的側面みたいなものに納得しているのならば、なぜ代替医療の有効性
の科学的側面をみんのか不思議でんな。
ラマチャンドランの「脳の中の幽霊」やオリバー・サックスの「火星の人類学者」などにも
脳機能の不思議は多数記されております。
これらの事実からなぜカイロプラクティックの言うアジャストメントによりサブラクセイ
ションを取り除いてイネイトインテリジェンスを正常に発現さしめることが人体の正常化に
重要な意味を持つという概念が受け入れられないのかまったく不可思議です。
970カイロプラクター :2000/09/11(月) 20:34
何度も言うようですが、わたしは現代科学を否定しているのではなく、そのあり方を批判し、
その十全性に疑義を呈しているのです。現代科学、現代医学の持つ権威主義におけるような
無意識の邪悪性について問題にしておるのです。
そして、そういう問題提示こそ、現代思想の社会的役割であるのです。
「まず、罪なきものから打て。」とイエスも言っています。
現代医学に、カイロを非難するだけの正当性がありまっか?


>「20世紀最大のペテン」とも表されたカイロプラクティックが21世紀にはどのようにな
るのかは本当に興味深いところです
まったく同感です。
呪いが科学的に解明されれば、カイロもペテンじゃーなくなるでしょうな。
そうなったら現代医学は「20世紀最大の傲慢」っていわれんでッかね。
その時は現代医学はなんて言うんでしょうか?
わたしには分っております。
「そうに決まってるだろ、科学的に言って!!」
ヨーするに証明されれば「何でもケッコウ」でんな。
で、証明って一体なんでんねん。それが利己的証明でない保証がありまっか?
971流れと違うけど :2000/09/12(火) 01:06
整形外科にお婆さんが首を引っ張る機械があるでしょ。
あれってカイロプラクティックとか柔整に置いてますか?
結論
カイロはインチキって事デンナ。

レス1000までに結論がでてよかったね。
>「そうに決まってるだろ、科学的に言って!!」
>ヨーするに証明されれば「何でもケッコウ」でんな。
>で、証明って一体なんでんねん。それが利己的証明でない保証がありまっか?

現代科学思想云々を100%カイロプの意見を汲んだとしても、
これじゃぁ、カイロについちゃ堂々巡り。
もう禅問答の領域に入ってきたよ(笑)


974終了前になごみましょう :2000/09/12(火) 04:03
975名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 04:14
かっこよさ●
 やさしさ●
 金持ち度●
 頭のよさ●
 お笑い度●
 運の強さ●

★ ★ ★ ★ ★
★ ★ ★ ★
★ ★ ★ ★ ★
★ ★ ★ ★
★ ★ ★ ★ ★
★ ★ ★ ★ ★

976冷静な態度のふりすら出来なくては :2000/09/12(火) 04:17
トラフィックの無駄
977電波妨害 :2000/09/12(火) 04:21
お笑い度は最高。
978名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 04:55
http://plaza5.mbn.or.jp/~Kojima/

眉間に皺が寄っているのはなんかの病気でしょうか。
それとも施術前に気を貯めてるのか?
979カイロプラクター :2000/09/12(火) 06:52
>結論
>カイロはインチキって事デンナ。
同時に医学もテキトーの上にゴーマンってことデッせ。
980カイロプラクター :2000/09/12(火) 07:00
>これじゃぁ、カイロについちゃ堂々巡り。
>もう禅問答の領域に入ってきたよ(笑)
当たり前デッせ。
意識が解明されんかぎり、カイロの何たるかなんぞわかろーはずもアリマセンゾイ。
981名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 07:37
最近の整形外科は、鍼灸師や柔整師もいる所があるね。
上手くやってる所もあるじゃん。
患者としてはそういう所に行きたいよ。
だから、ここでそんなにもめなくてもいいと思うんだよね。
お互い、良い所はあるんだから協力すりゃさらに良くなると思いませんかね?


982名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 10:30
そんなこといったって
カイロは日本じゃ何の資格でもなし
治療を行ったら犯罪になる(まあもとが犯罪者みたいなもんだけどね)
病院内にいるわけないじゃん
カイロ柔整はなくても困らない。むしろ無い方がみんな幸せ。無くなって困るのは馬鹿だけ。
現代医療は必要。
984永 六輔 :2000/09/12(火) 11:01
職業に貴賎はないと思うけど、
    生き方には貴賎がありますねぇ。
985カイロプラクター :2000/09/12(火) 13:18
>現代医療は必要。
そうそう、患者取り違えて手術するし、エイズ作るし・・・
でも、ハンセーなしでんな。
現代医療にこそ、批判者がヒツヨーなんでんな。カッカッカ。

>生き方には貴賎がありますねぇ。
そうそう、殺人犯すやつのしょくぎょーはかんけーナイでんな。
もっとも殺人犯しても気にしないショクギョーはあるけど・・・
986カイロプラクター :2000/09/12(火) 13:28
>治療を行ったら犯罪になる(まあもとが犯罪者みたいなもんだけどね)
>病院内にいるわけないじゃん

そのかわりに理学療法士がカイロのまね事して保険の金を巻き上げとる
わけでんな。カッカッカ
結論としてはカイロ、柔整はインチキと言うことで誰も異論はないが、
現代医療はインチキと言うには異論があるという事で落ち着きましたね。
めでたし、めでたし。
皆さんご清覧ありがとうございました。

ドンドン
カイロは無用
チャチャチャチャンチャチャン
フォンテ〜〜ヌ
988電波妨害 :2000/09/12(火) 14:43
>981、982
開業して雇っている先生います、低賃金で雇えるから。
按摩とかは、お年よりに大人気だそうです。
膝診せて、肩もまれて、湿布もらってコースなどで儲かるらしいです。
監督下でいろいろしてもらった方が、問題が起こりにくいからいいんじゃないかな。
989カイロプラクター :2000/09/12(火) 20:13
現代科学がポパーに代表されるヨーな、まるで太鼓持ちのような現代思想
のみに目を向けるのであれば、人類のお先は真っ暗です。
現代思想は現代科学の倫理でなければなりません。
だぶれむさんにはそのへんのご理解がないヨーで。
だから、現代医学はだめなんです。
カイロを誹謗中傷する資格なしでんな。

肩こりは整形外科へってポスターありますが、肩こりなんぞ、研究した
ことのないくせに、よくソーユーことを平気で書けるもんです。
肩こりは他の病気のせいかも知れません。一度、受診された方がイイで
すよ って書くべきでしょ♪

だいたい、現代医学の発展はホントーに人類に貢献してんでッか?
移植やら、延命治療やら、植物人間製造やら、博士論文書くためによけ―な
医療費使ってませんかい?
一方で三大成人病に対する治療効果もろくにあげられないまま、他方では
人口爆発に拍車をかけてませんかね?
ひょっとして、人の命をおもちゃにしてませんか?
そういう自己反省がありますか?

コレステロールの正常値はかつて260、現在は220。
しかし、リポ蛋白分画の値は変化してまへんな〜。これって、メバロチン
売らんがためでっか?
確かに現代医学は必要です。しかし、イラン医者もたくさんいまんな。
カイロが体性痛の問題解消の為に有効であっても、必要ないわけのわからん
カイロプラクターがたくさんいるのと同様です。
だれふむさんのヨーに「医者がしんよーデケンのなら、かかるな」って
ユーバカ医者もいるかと思えば、患者を「患者様」と言って「診させてい
ただきます」とかブッコク医者もいるわけで、ナにやらわけワカランくな
いですかい。
医者同士でも勤務医は開業医をバカだと思っていることでしょうし(単に
最新鋭の機器を病院が有しているだけ)、開業医は勤務医を世間知らずの
ガキだと思っているコってしょーな(カネもーけが上手くなっただけ)。
ヾ(@°▽°@)ノあはは、メクソハナクソ


単純に物事を善悪でしかみない者は、ドーしヨーもない愚か者です。
代替医療には代替医療の存在価値があるからこそ、現実に存在してんです。
自分の都合で、現実をネジまげんこってス。
カイロは自費です。現代医療も自費にしてみたら?整形外科の大半はつぶれ
ちゃうんじゃないッスかね。
高いカネ払って治らんかったら、誰も来ません。ミテクレだけで食ってゆけ
るほど、あまカーないッスよ、この業界は。
電気かけるだけなら、柔整で十分。よけーなレントゲン撮らんし、(昔は撮
ってたけど・・)イラン薬もださんし、おんなじことなら医療費安上がりで
ッせ。カッカッカ。
カリスマ整体師になれるんは、一発で患者を治せるヨーなやツで顔もいい奴
でっかね?

カイロ等の代替医療も現代医療も、ともに人体を対象としております。
代替医療は現代医療の否定ではなく、現代医療も代替医療の否定として
存在しいるのではありませんぞい。
ともに人体に対する治療アプローチの一手法です。
そのアプローチが何に対して有効かと言う違いがあるだけのこってす。
代替医療の存在はその方法論の違いから、現代医療において見逃されがち
な人体の側面に注意を向けることができるのであります。
なんで、コーユーふーに建設的にものをみれんのか不思議です。
批判を否定的中傷としかとれない自己反省のない現代医学の尊大さには、
つける薬すらないってとこでしょ〜か?カワイソ〜。ヽ(´・`)ノ

21世紀には日本もアメリカ同様、医療訴訟だらけになってんでしょーか?
大変スね、いまのうちにEBM一所懸命ベンキョーしといてください。

990ナンセンスな長文 :2000/09/12(火) 20:49
自分の発する電波にあやつられているようなひとだな
991名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 21:58
あの整体にはじめていったら、5分で1万円とられました。
あの・・・これで普通の料金なのでしょうか?
なんかインテリとは無縁そうな先生でしたが・・・。
月1回くるように言われていますが、それでいいのでしょうか?
ほかでも5分10000円なのですか?
992カイロプラクター :2000/09/12(火) 22:45
手技療法は通常10分1000円でんな。・・・やすいほう。

>自分の発する電波にあやつられているようなひとだな
なんも書けんよりマシでんな。

で、
結論

現代科学はカイロプラクティックに正当な評価を下せない。
故に経験的に言って、カイロプラクティックには十分な
正当性がある。
993名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 23:02
前半から後半の結論は導かれない
994ニャントロ星人 :2000/09/12(火) 23:03
われわれの洗脳が奏功したようだ。
995カイロプラクター :2000/09/12(火) 23:07
>自分の発する電波にあやつられているようなひとだな
他の医療従事者に奉られて、自分を神のごとく思っている医者よりは
まともでんな。
自己反省しなさいよ、キミタチ。
996プププッ :2000/09/12(火) 23:23
二回もレスしてるよ
997カイロプラクター :2000/09/12(火) 23:33
>前半から後半の結論は導かれない
そんなんは医学の常識。

> プププッ
やっぱりお下品。
998定説 :2000/09/12(火) 23:39
「医学の」常識
ではなくカイロプ以外の全ての人間の共通認識。
999カイロプラクター :2000/09/12(火) 23:49
前後の論理がメチャクチャな治療をしているのが医学デッせ。
なんで聞くのかほんとーに分かってやってマッカ?治療を・・・
今ごろEBMなんて言ってるのがイイ証拠でンな。
前半から後半の結論を導かないのが医学の常識だったから、
EBMって言いだしたんでしょ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 23:59
1000 ゲット!
10011001 :2000/09/13(水) 00:03
1001ゲット!
1002カイロプラクター :2000/09/13(水) 06:59
1002ゲット
1003ニャントロ星人 :2000/09/13(水) 07:00
1003げっと♪
1004カイ口プラクター :2000/09/13(水) 07:20
1004ゲット
1005にゃんとろ :2000/09/13(水) 08:42
1005も頂き
1006もしかして :2000/09/13(水) 08:49
カイロプラクター(本物)さん
にゃんとろ星人ご存じない?
1007カイロプラクター :2000/09/13(水) 14:17
なんとろセージン・・・?
しりマヘンな〜。
もーしわけない。
夜11〜3時に見れないから、まともなレスが着く可能性が少し下がったね
1009カイロプラクター :2000/09/13(水) 19:49
まともなレスなんて、2chにあるんでっか?
オゲレツ掲示板だと思ってましたが・・・
1010名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 17:38
そうっすね。
カイロプラクターと柔整師以外は案外まともだよ。
1012カイロプラクター :2000/09/19(火) 20:18
>カイロプラクターと柔整師以外は案外まともだよ。
コーユーやつがいちばんオゲレツでんな。カッカッカ
ageとこう
1014名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 13:34
間違えた
1015あげ
あげ