TPPで日本の医療は崩壊する

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:2013/04/08(月) 17:22:54.07 ID:oLW+ouQo0
ただ、もちろんだが、10割を保険会社が
払ってくれるわけじゃないし、
医療費年間100万円までは支払い免責とかあるだろうな。
200万円払っていても。
953卵の名無しさん:2013/04/08(月) 17:33:31.19 ID:hqTa3JIE0
>>947
>保険会社は医者と契約するんじゃなくて、患者と契約するんだぜ
 
バカすぎwww
医療の保険を自動車事故の保険と勘違いしてんのか?www
保険会社は患者と契約するし、医療機関とも「契約」するw
日本の保健医療の場合は予めやってよい医療をリストアップして契約した医療機関が行った医療行為について払うw
まあ、最近は出来高でなくて疾患単位毎の契約もあるがなw アメリカの保健医療も基本的には同じw
違うのは契約内容毎にカバーする範囲と自己負担額w「それはあなたが契約してる保険ではカバーしてない」と
いうのは日本の保険医療では正当な理由にならず、医者は採算度外視でベストを尽くさねばならないが、
アメリカではそれで責任を追求されることはないwww
954卵の名無しさん:2013/04/08(月) 17:43:55.66 ID:oLW+ouQo0
>>953
>>予めやってよい医療をリストアップして契約した医療機関が行った医療行為について払う

これ↑はね、保険会社と医療機関との契約っていわんのよ、坊やw
保険会社と患者との契約っていうの。

保険会社が患者に、
あなたの保険ではA病院とB病院にはかかれますが、C病院には
かかれません。(かかるなら保険から支払われない)。
しかも入院は何日まで、治療ではこの抗癌剤は使えますが
これは使えません。
なんていうことは当然あるでしょ。
それは患者と保険会社との契約内容なわけさ。
955卵の名無しさん:2013/04/08(月) 17:55:14.10 ID:tPDk8muA0
>>954
まあ、保険会社が乱立して、良心的な保険会社だけが生き残るのならいいけど、
資本主義社会の常として、あくどい(利益優先で、利用者の便宜は最小限、それをごまかすためのノウハウは豊富)
保険会社が生き残るからねえ。
956卵の名無しさん:2013/04/08(月) 18:00:28.91 ID:D8hm6MdNP
>>947
多分そうはならんよ。
だってもしそうなら術後に報酬の交渉する事になる。
それじゃトラブル必発でしょ。
保険会社は医療機関とも嘱託契約を結ぶと思う。
患者は自分が加入している保険会社指定の医療機関にかかる時だけ保険給付を受けるって形になるんじゃないの?
結果として現状のフリーアクセスは崩れるだろうね。
957卵の名無しさん:2013/04/08(月) 18:04:20.53 ID:K1LmHkoU0
新薬〜新薬で あっという間に保険外診療だらけ!
認可されるのが遅いだの古い薬は聞きにくいだの言われる時代になったら
どんなに金がなくったって大切な人のために大金を出して先進医療を受けるに決まっている。
未来は悲しすぎる(´・_・`)
958卵の名無しさん:2013/04/08(月) 18:05:42.53 ID:r4DLJhk00
>>955
お前の周りには悪どいスーパーとか悪どい銀行とかしか無いのか?
959卵の名無しさん:2013/04/08(月) 18:15:17.73 ID:D8hm6MdNP
おっと、被ったw

>>949
>それを、競争のない社会主義的な非効率なシステムでより沢山のコストにして払うのか、
>効率的なシステムを構築して少しでも節約するかという選択。
なんでこう医療を「競争のない」って誤解している奴が少なくないかなあ。
公的病院以外はみんな競争してるわw
根本的な勘違いは何とかならんかねえ。
960卵の名無しさん:2013/04/08(月) 18:58:36.15 ID:QJf19V4N0
2009年5月31日 「韓国での実現から3年、永住外国人に地方参政権を!」 主催:民団青年会

(国会議員)
有田芳生(新党日本)
白眞勲(民主党)
円より子(民主党)
魚住裕一郎(公明党)
塩川鉄也(共産党)

2013年3月14日「排外・人種侮蔑デモに抗議する国会集会」 参議院議員会館 講堂呼びかけ人

(国会議員) 
有田芳生(民主党) 
照屋寛徳(社民党) 
平山誠(みどりの風) 
藤谷光信(民主党) 
ツルネン・マルテイ(民主党) 
江崎孝(民主党) 
金子洋一(民主党) 
難波奨二(民主党) 
徳永エリ(民主党) 
田城郁(民主党) 
斎藤嘉隆(民主党)

(参加者)
安田浩一(ジャーナリスト『ネットと愛国』筆者)
上瀧浩子(弁護士)
金尚均(龍谷大学法科大学院教授)
鈴木邦男(一水会 顧問)
木村三浩(一水会 会長)
961卵の名無しさん:2013/04/08(月) 19:16:44.39 ID:O+uIWZ7F0
>>959
公的保険は何と競争してるの?
962卵の名無しさん:2013/04/08(月) 19:52:47.49 ID:hqTa3JIE0
>>953
お前は本当に馬鹿だなwww
保険診療は、健康保険法等の各法に基づく、保険者と保険医療機関との間の公法上の契約による契約診療
と言うのが一般的な見方www チョット調べれば分かることさえテメェは知らない馬鹿なんだよwww
もっとも、漏れは>>953で「契約」と親切にカギ括弧付きで書いてやったのも分からない程の低脳だったようだがなwww
もうこれ以上恥じさらすのをやめた方が良いぞwww
963卵の名無しさん:2013/04/08(月) 20:13:20.12 ID:O+uIWZ7F0
>>957
反対派が言ってたがTPPが発効したらアメリカの安いジェネリックが入って来るだろうね。
これは日本の製薬会社に取っては驚異。
つまり、反対派の言うTPPの「驚異」の一つがこれ。
964卵の名無しさん:2013/04/08(月) 20:42:00.46 ID:1YvBsss30
>>955
寡占にならないように、政府がいかに規制するか、ってのが、
一つの問題になるだろうね。
まあ、生命保険会社だって、たくさんあるんだから・・・

>>956
いや、現状、米の保険会社のやってることを
単純化しつつ書いただけなんだけどねえ。

>>患者は自分が加入している保険会社指定の医療機関にかかる時だけ保険給付を受けるって形になるんじゃないの

まさに↑が、患者と保険会社の契約なんだよ。
甲契約ではA病院、
もっと高い乙契約ではA病院とB病院、
・・・
ってな具合。
保険会社は患者の支払いのカスリで生きてるんだからさ、
対病院ということになれば、保険会社は患者の味方なんだよ。
弁護士といっしょ。弁護士が訴訟相手からちょっとでもおおく
ふんだくろうとするのと同じように、保険会社は病院提供の医療の値段を
少しでも値切ろうとするわけだ。
んだが、高いカネ払わなきゃ有能な弁護士雇えないのと同じように、
たかい保険料払わなきゃ、リキのある保険を買えないんだよ。

現状のフリーアクセスは、そりゃ崩れるだろ。カネしだいなんだよ。
965卵の名無しさん:2013/04/08(月) 20:43:25.92 ID:1YvBsss30
>>962
wwwたしかに>>953はバカだよwww
つうかねえ、健康保険法では、基本的には保険者と被保険者との
関係を決めてるわけなんだが。まさに保険者と被保険者との
契約内容だな。そんで、健康保険組合などが
事実上独占保険会社同等に
なってるんで、医療機関側が買い叩かれて、そもそも保険医登録
しなきゃほぼ医療活動ができない状況が強制されてる。
それがおまえのいう「契約」。そういう規制がとっぱらわれてる状況に
ついてハナシをしてるのに、そうとうアタマわるいよなwww
966ウハロー:2013/04/08(月) 20:50:45.70 ID:fypiDliVO
上見ても判るけど
馬鹿に理解させるのは
時間がかかるから
医師会が金を出して
池上君あたりにTPPの解説やって貰うといいよ
なんなら三師会でゴールデンの枠を一つ押さえてさ
やった方がいいよ 絶対
967 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/08(月) 20:54:57.07 ID:eXxPzPyNO
〜〜〜〜〜〜〜☆米韓FTA〜〜〜〜
169 名前:名刺は切らしておりまして :2011/11/01(火) 21:45:09.76 ID:qpxqARjg

中野さんの超人大陸をこっちにも貼る。
凄い内容だよ・・・

【ルール策定は政治力で決まる 米韓FTAより酷いTPP】中野剛志 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=NEf6bzEe1R8


■米韓FTAでアメリカの関税を下げる代わりに韓国が受け入れた条件

@韓国内でアメ車の参入を許可
A小型車が多い韓国で実施している「小型車に有利な税制」を撤回し、アメ車のような大型車に有利な税制に変更する
B共済、郵便局の保険サービスはFTA発行後3年以内に解体する。アメリカの保険会社が入りやすいようにする。
Cアメリカ医薬品メーカーの医薬品の価格が韓国国内で低く設定された場合に、
 そのメーカーが韓国政府を訴えることができる第3者機関を設ける。
Dアメリカの法律・会計・税務の事務所を韓国で開設できる
ETVの放送法の外資規制は緩和する
F多くの分野にラチェット条項が設けられている
G投資に片務的ISD条項(韓国はアメリカを訴えることができない)がある
968卵の名無しさん:2013/04/08(月) 21:24:15.98 ID:O+uIWZ7F0
医療機関の関係者に取ってTPPは驚異。
つまり、
患者の選択肢が増える=保険を含めた医療機関の競争が激しくなる
969卵の名無しさん:2013/04/08(月) 21:31:47.37 ID:O+uIWZ7F0
>>967
>G投資に片務的ISD条項(韓国はアメリカを訴えることができない)がある

ん?
米韓FTAのISD条項はむしろ、韓国に有利なんだが。中野ってどうしてこんな明らかな嘘を平気で言うの?
それとも、なんか違う話してるの?

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/tpp/pdfs/tpp20120327_10.pdf
>投資家と国家間紛争解決の手続等を規定(ISDS条項)。両国の投資家は,国際仲裁ではなく国内の裁判手続等を選択することができるが,
>米国の投資家が韓国国内の司法または行政手続を一旦選択した場合,国際仲裁を選択することはできなくなる。一方,韓国の投資家が米
>国政府に対して提訴する場合,米国の国内裁判所を選択した後に,国際仲裁の場で提訴することは可能。
970卵の名無しさん:2013/04/08(月) 21:54:39.41 ID:O+uIWZ7F0
反対派って嘘つきが多いよな。
嘘つかないと反対出来ないのかね?
971卵の名無しさん:2013/04/08(月) 22:36:41.34 ID:z5Xi9cOuP
>>949
逆だわな、無学なのはわかるが嘘はイケないよ?コストは大企業や富裕層や労働者全体で公平に負担すれば何等無理はない。
大企業や財界、政治家が極悪だから存在し、更に充実して当然の皆保険が悪く言われる。日本共産党の提唱する
科学的社会主義社会では、資本家による剰余価値の収奪や政治家への圧力がなく、マスコミは金を貰って嘘を
国民に知らせ無くて良くなり、労働者が我先に“どうか私を働かせて下さい”と言う超競争社会に突入する。

当たり前だろ?搾取されなきゃみんな身を粉にして働くわけだ。従って、未来に1億%確実に訪れる真の社会主義社会では、
経済、科学技術、思想、芸術、スポーツ、国民の生活水準、皆保険の充実度等のあらゆるものが現在とは比に
ならない次元で成長す。嘘を書くな!
972卵の名無しさん:2013/04/08(月) 22:48:27.22 ID:3Gcmhxff0
皆保険は既に大赤字って知ってる?
973卵の名無しさん:2013/04/08(月) 23:05:41.28 ID:eXxPzPyNO
「TPPは日本と韓国を長期的に潰す為に行う」米国公電をウィキリークスが暴露。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=257912
「TPPの中身を知りたければ、米韓FTAをよく調べることだ。米国はTPPで日本にそれ以上の要求をする」。
2011年、当時TPPを慎重に考える会会長の山田正彦氏らを初めとする訪米団が、米通商代表部や商工会議所を訪問した際、米国側からこう言われたという。
TPPの「先行モデル」とされる「米韓FTA」が締結されたのは、2012年3月15日。その後、韓国の経済・貿易はどのように変化したのか。
その恐るべき実態を、韓国のソン・キホ(宋基昊)弁護士にうかがった。 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/62417
自由診療の浸蝕によって国民皆保険は名前だけ残る

TPPで段階的に混合診療が解禁されていく
日本がTPPに参加すれば、100パーセント、国民皆保険は形骸化し、多くの国民が今までのような、
まともな医療が受けられなくなり、中には静かに死を待つしかなくなる人も出てくるでしょう。
にもかかわらず、日本人はTPPの本質に目を向けず、その恐ろしさを理解できないまま無関心を
続けるのはなぜでしょうか。自分と自分たちの家族が、まさく死に直面しているというのに。
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1972.html
http://sun.ap.teacup.com/applet/souun/10349/comment?guid=on
974卵の名無しさん:2013/04/08(月) 23:24:13.15 ID:Cc87ZNMC0
またコピペかw
975 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/08(月) 23:42:25.69 ID:eXxPzPyNO
976卵の名無しさん:2013/04/09(火) 00:05:46.15 ID:2XM41CU70
で?
977卵の名無しさん:2013/04/09(火) 00:17:08.90 ID:pZPjdnWW0
賛成派って、渡辺よしみみたいな馬鹿しか思い出せない
978卵の名無しさん:2013/04/09(火) 00:38:04.37 ID:OQiJ++u50
日本政府にはバカしかいないとでも言いたいのかねぇ
979 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/09(火) 00:40:33.36 ID:73HSIQX5O
TPPで日本の医療は崩壊する★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1365435474/
新スレ立てました
980 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2013/04/09(火) 00:58:12.34 ID:73HSIQX5O
TPP参加に向けての国民無視の暴走を止める 平成24年7月11日 東京大学 鈴木宣弘
http://notpp.jp/2012_07_11_Prof_Nobuhiro_Suzuki.html


ハリスの通訳、ヒュースケンの日記より
「いまや私がいとしさを覚えはじめている国よ。この進歩はほんとうにお前のための文明なのか。
この国の人々の質撲な習俗とともに、その飾りけのなさを私は賛美する。
この国土のゆたかさを見、いたるところに満ちている子供たちの愉しい笑声を聞き、
そしてどこにも悲愴なものを見いだすことができなかった私は、おお、神よ、
この幸福な情景がいまや終わりを迎えようとしており、西洋の人々が彼らの重大な悪徳をもちこもうと
しているように思われてならない」
981卵の名無しさん:2013/04/09(火) 01:02:36.89 ID:2XM41CU70
まず働けよ
982卵の名無しさん:2013/04/09(火) 07:01:40.73 ID:2Nd4zAGY0
コピペ厨はこれはどう思ってるの?>>969
983卵の名無しさん:2013/04/09(火) 07:38:16.47 ID:talmrD0G0
結局>>944にはだれも有効な反論ができなかったよね。
984卵の名無しさん:2013/04/09(火) 07:40:29.39 ID:talmrD0G0
カネがそこそこあるなら、カネ払って、良い医療を買えよ、ってハナシだな。
貧乏人のことはそれなりに国が面倒みるでしょ。
985卵の名無しさん:2013/04/09(火) 07:47:40.84 ID:talmrD0G0
んだが、下位に格付けされた医者のことまでは、面倒はみれんよwww
保険会社がデータにもとづいて厳密に詳細に格付けしてくれるでしょ。
986卵の名無しさん:2013/04/09(火) 10:14:29.00 ID:bdypTvph0
日本滅亡まであと○○日
987 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/09(火) 10:32:52.71 ID:73HSIQX5O
◆◆激ヤバ!官僚が勝手にTPP参加しちゃうよ◆◆

◆日本の参加は米政府が議会に通知して90日後に正式に決まる。日本政府としては4月中旬までに米議会に通知するよう働きかけていく考えだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0500L_V00C13A4EB1000/?dg=1
◆実務は、佐々木豊成国内調整総括官と鶴岡公二首席交渉官を中心に進めさせますけれども、政治的判断を要する場合には、
私(官房長官)と本部長である甘利大臣が連携してしっかりと判断をしていきたいと思います。

先日の4月4日、BSフジのプライムニュースに出演した甘利明は、こんな風な言っていました。
甘利明:
◆「TPPの中身の詳細は、交渉に当たる者が詰めているから、我々は詳細な中身は承知していないが、基本的なことの
報告は受けている。その範囲内で今、米国と一生懸命交渉している」。
(二度目に観たら、この部分は編集カットされた模様)

◆佐々木豊成、鶴岡公二が日本の国益を代表して、TPP交渉に臨むんですと。彼らは、100%、日本の国益になどまったく
関心のないグローバリストです。
TPP政府対策本部の65人の中には、あのTPP売国官僚、宗像直子も入っています。
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1997.html
988卵の名無しさん:2013/04/09(火) 11:34:37.70 ID:xSf6NdqQP
>>961
>公的保険は何と競争してるの?
そうじゃないよ。
公的保険の枠組みで診療報酬を抑えられた状況で、経営やサービスは競争にさらされてる。
医療者側から見れば最も不利な状況での競争だね。
>反対派が言ってたがTPPが発効したらアメリカの安いジェネリックが入って来るだろうね。
なんで?
今だって医療費抑制のためにジェネリック推奨されてると思うんだけど。
むしろ逆じゃないかな?
TPPでは知的財産権の保護って言われてる。具体的には特許期間の延長が考えられるよ。
つまりジェネリックが発売されにくくなるんじゃないですか?
989卵の名無しさん:2013/04/09(火) 11:38:52.03 ID:xSf6NdqQP
>>964
>甲契約ではA病院、
>もっと高い乙契約ではA病院とB病院、
だからそこには保険会社と医療機関で嘱託契約のようなものが交わされるんじゃないですか?
あなたの最初のレスだと患者は好きな医療機関を受診し、その後保険会社と医療機関で折衝するように読めるよ。
そうなら患者には不利益無いんだけど、実際はそうならないよね?
>>964の形なら分かります。この場合は患者は保険料に応じたサービスしか受けられない。
まあこちらが近いんじゃないですか。
990卵の名無しさん:2013/04/09(火) 12:17:13.06 ID:xSf6NdqQP
>>969
>米韓FTAのISD条項はむしろ、韓国に有利なんだが
それって手続き上有利ってだけじゃないですか?
国際仲裁の場って結局世界銀行の下部組織だっけ?
司直等とは別の組織ならアメリカが圧倒的に有利だと思うんだけど。
991卵の名無しさん:2013/04/09(火) 12:17:57.45 ID:IjipMJwD0
>>988
>そうじゃないよ。

つまり、競争が無い為にチェックの甘い公的保険を食い物にして、薬漬け、検査漬け、医療を実践してますというのが今の状況。

>なんで?
>>537
>TPP参加で大医療コングロマリットの出現
>2012年6月14日 18:18 |政経レポート
http://www.kimuyoshi.net/2012/06/post-53.php
>ところで米国から見て日本の薬に対する非関税障壁は2つあります。1つはいわゆるドラッグラグであり、もう1つは価格です。

>いわゆるゾロと言われているジェネリック薬は日本製では高い価格設定が行われていますが(通常7掛けからスタート)、
>これが1掛け程度で輸入されると思われます。

しかも、この人は、

>自由価格ということで当面保険収載はされません(おそらくこれは新薬の事と思われる)。
>そこで保険収載が認められるまでの間、自由価格による高い薬価を自費で賄うことになり、
>患者はその支払いをどうするかと言う問題が生じます。

とか書いてるけど、今はそもそもそれが選択出来ないか、選択しようとすると混合診療禁止の規定に触れて患者負担が法外に高くなるという状況。
つまり、金持ちと競争を嫌う怠慢な医者の為の制度になっているんだよ。


医師会は不勉強で怠慢な医者と金持ちの患者の優遇を続ける為に保険料率を際限無く高くしろと言ってるんだよ。
中野の嘘も上では暴かれてるが反対派って結局そういう既得権者の利権を代弁してるだけ。
992卵の名無しさん:2013/04/09(火) 12:21:14.43 ID:IjipMJwD0
>>990
何、言ってるんだ?
韓国の方がアメリカより選択肢が多いという事。

中野は

>>967
>G投資に片務的ISD条項(韓国はアメリカを訴えることができない)がある

「韓国企業はISDを使えない」と言ってるんだろ?
これが本当だというならそのソースを出してみろ。
993卵の名無しさん:2013/04/09(火) 12:23:01.24 ID:xSf6NdqQP
>>983
>でもさ、カネがそこそこあるユーザーにとっては
おっしゃる通り幾分のメリットはあると思いますよ。
年間数百万程度の保険料を生涯払い続けられるのなら今と同程度のサービスは受けられるかもしれない。
さらに言えば腐るほどお金持ってる人なら現状の保険より上質なサービスを受けられると思う。
ただそれは今だって可能なんだけどね。

今はどれだけ医療費かかろうが月数万が上限でそれ以上の自己負担はない。
そこが利点でもあり、構造的な欠陥でもある。
だから利点を生かしつつ構造を洗練させようというのが医療関係者の主張。
TPPでいびつな構造を改善出来ると騙されちゃうのが一般の人。
医療崩壊を望んでいるのが確信犯としてのTPP賛成論者。
まあ三者三様ですねw
994卵の名無しさん:2013/04/09(火) 12:31:07.20 ID:xSf6NdqQP
>>991
>つまり、競争が無い為にチェックの甘い公的保険を食い物にして、薬漬け、検査漬け、医療を実践してますというのが今の状況。
保険者側のチェックが甘い?w

まあそれはいいとして、
>既得権者の利権を代弁してるだけ。
まあそれはある部分正しい。
現行医療保険制度において最大の既得権益者は患者さんで、その代弁をしているからね。
あなたの主張は一貫して料率は上げるな、国庫負担は増やすなだよね。
それならTPP賛成で筋が通っていると思いますよ。
結果として患者さんの負担が激増するんだから。

>韓国の方がアメリカより選択肢が多いという事。
選択肢が多いから有利とは限らないと思うのだが。
韓国のメリットって訴える相手がアメリカか、アメリカの手下という二つの選択肢の両方を選べるってだけでしょ。
そこにどれだけの意味があるのか?
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/09(火) 12:34:51.10 ID:73HSIQX5O
■TPPの参加交渉に反対の奥様★18■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364858961/
996卵の名無しさん:2013/04/09(火) 13:23:03.40 ID:2Nd4zAGY0
>>994
>>既得権者の利権を代弁してるだけ。
>まあそれはある部分正しい。
>現行医療保険制度において最大の既得権益者は患者さんで、その代弁をしているからね。

何を誤魔化そうとしてるんだ。
お前は安いジェネリックが入って来るのは困ると言っている。
つまり、患者を犠牲にして製薬会社の利権を守ろうとしている。

>選択肢が多いから有利とは限らないと思うのだが。

妄想ばかり書いてないで早く、中野の主張(米韓FTAで韓国企業はISD条項を利用した訴訟は起こせない)のソースを出せよ。
997卵の名無しさん:2013/04/09(火) 13:43:20.60 ID:hCyrfYys0
TPPで医療は崩壊しません!
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/09(火) 13:46:27.07 ID:73HSIQX5O
TPPで皆保険は無くなりません!
しかし形骸化はします!!
TPPで庶民皆殺しです!
999 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/09(火) 13:48:00.78 ID:73HSIQX5O
TPPで日本の医療は崩壊する★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1365435474/
次スレ
1000卵の名無しさん:2013/04/09(火) 13:48:19.35 ID:2Nd4zAGY0
反対派は妄想ばかり。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。