僻地医療の自爆燃料を語る169

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:2013/02/09(土) 10:47:55.11 ID:zSMl4Yxe0
>>945
看護師が強いのは団結力なんかじゃないよ
単純に投票数が多いから議員はそっちを優先する
医者の一票も看護師の一票も准看護師の一票も看護助手の一票も全部等価値
仮に全ての医者が団結しても、団結してない看護職の足下にも及ばない
953卵の名無しさん:2013/02/09(土) 11:13:42.18 ID:H6qyWo+o0
やっぱり学生の質は落ちているらしい。30人程度は普通だが。弘前はハードル低めにしているのかな。

【再試人数まとめ】
山梨:生理学100人 理三:解剖50人 金沢:組織52人 杏林:細胞生理98人
横市:薬理39人 東北:薬理55人 弘前:解剖30人
琉球:神経解剖85人 分母は各学校90人〜130人程度【医学科酷い】
954卵の名無しさん:2013/02/09(土) 12:30:15.09 ID:vW3LVSSxO
そんな比較できないデータ持ち出されてもなあ。
多少レベルの低い医者でも統計位はできるはずだけどなあ。
955卵の名無しさん:2013/02/09(土) 13:03:35.67 ID:pfDCbOUD0
「専門医」第三者機関で認定へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130209/k10015410801000.html

 外科や小児科などそれぞれの学会によって認定基準にばらつきがある「専門医」の制度について、厚生労働省の専門家会議は、
学会から独立した第三者機関を新たに作って統一的な基準で認定する方式に改めることを決めました。
これは厚生労働省の専門家会議でまとまったものです。
小児科や外科などの専門医は、それぞれの学会が独自に定めた診療科の経験年数や手術件数などの要件で認定されていますが、
中には試験がなかったり、一定の年数、学会に所属すれば認定されたりするケースもあり、学会によって専門医の質に差があると指摘されています。
このため厚生労働省の専門家会議は、学会から独立した第三者機関を新たに作って統一的な基準で認定する方式に改めることを決めました。
また、専門家会議では、複数の病気を患う高齢者が増えていることから、特定の臓器や病気ごとではなく患者を総合的に診る「総合診療医」という
専門医を新たに作ることも決めました。
第三者機関は基本的な領域とされる小児科や外科、それに総合診療医など19の診療科について専門医の認定や更新を行うほか、
研修内容を作ることにしています。第三者機関は、新たに専門医を取得する医師については、平成31年度から認定を始めることにしています。
956卵の名無しさん:2013/02/09(土) 13:23:45.68 ID:qsmulah60
>>954
医学部学生の質低下が表沙汰になると役人の立場的にはまずいんです

まで読んだ
957卵の名無しさん:2013/02/09(土) 15:37:46.15 ID:+BSABL9LO
あと10年すると、高齢化で病人が35%増加する。
医師の絶対的な供給不足となります。
それにより、医師ー官僚の関係が劇的に変化する予感がします。
958卵の名無しさん:2013/02/09(土) 15:48:29.79 ID:KpTOpZQ30
どうするんだろうね
あと6年は学生は質が劣悪だし海外から医師を招聘するには条件が悪い
そもそもそれ以前に介護業界が持たないだろうし
マジで姥捨山くらいしか解決策がないんじゃね?
それが最善策のような気もするけどな
959卵の名無しさん:2013/02/09(土) 15:52:51.59 ID:8FxNIOyv0
>>955
> 「専門医」第三者機関で認定へ
> http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130209/k10015410801000.html
>  外科や小児科などそれぞれの学会によって認定基準にばらつきがある「専門医」の制度

ふと思ったんだけど、別に各学会で認定基準にばらつきがあっても仕方ないんじゃないの?
つか、各学会、ばらばらの基準になるのが当然でしょ。
消化器外科の学会が2つあってその専門医の認定基準がバラバラなら問題かもしれないけど、
外科と小児科の専門医の認定基準を統一しようなんて考えてるの、そもそも頭がおかしいんじゃね?
960卵の名無しさん:2013/02/09(土) 15:54:06.81 ID:ar4qSwSq0
何とは言いませんが
いくつか保険適用やめればいいだけじゃないですかね
961卵の名無しさん:2013/02/09(土) 16:17:04.11 ID:gCeoI8qf0
>>944
日弁連の前会長みたいに、反主流派の候補が当選とかになるんでないか?
実は武見太郎も最初は当時は反主流だった私学や医専出身の医者の力で当時の主流派を破って当選した
んだけど。
962東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2013/02/09(土) 17:43:34.59 ID:Gjhtxtal0
金沢の組織(1解剖)は、そんなもの。
法医の卒試が本試合格13人とかも、昔はあった。
963卵の名無しさん:2013/02/09(土) 18:13:19.26 ID:dGXTdb0m0
4ー50人追試は割合良くある話だね
でも80人以上は珍しい
964卵の名無しさん:2013/02/09(土) 18:22:34.79 ID:WHBsrY770
卒業10年目までにがんばって専門医沢山とったけど、意味なくなるのねん
でもそれでも良いかと思えてきた
わざわざ取り直すのはあほらしいし、専門医を雇えばいいだけだしな・・
965卵の名無しさん:2013/02/09(土) 19:55:45.82 ID:vW3LVSSxO
>>956
語るなら自分の言葉として語れ。面倒臭い奴だ。

>>957
天下りさえできれば、専門医の質も僻地医療もどうなってもいーんで内科医?
966卵の名無しさん:2013/02/09(土) 19:59:10.85 ID:FS9gD63Y0
>>962
府立医大じゃぁ、そんな教官が出てきやがったら、
教授会が圧力を掛けてくれてたわw
昔はいいところだったんだよ。

それが、F居だとかK保だとかM原とかが教授になるようになって、
堕ちるところまで堕ちたわけだ。
967卵の名無しさん:2013/02/09(土) 20:14:39.34 ID:BYSQiQqT0
>>966
特定完了
968卵の名無しさん:2013/02/09(土) 21:18:16.06 ID:MU3a2WEWO
専門医の有無で標榜や診療報酬額に差別化するのね
内科ならば、内科認定医持っておけば標榜OKで診療報酬優遇アリってこと?

大切なのはサブスペ専門医資格の扱いなのに、そっちはどうなるんだろう?
高血圧学会専門医が降圧剤を処方したら、診療報酬に加算してもらえるわけ?そんなバカな
969卵の名無しさん:2013/02/09(土) 21:28:34.26 ID:WHBsrY770
「基本領域の専門医」ってやつ、おれ4個も持ってるんだよな・・
資格マニアだったから
どうやら、3コ捨てなきゃいけないらしい
ホムペの院長紹介には「旧制度OO学会専門医取得」とでも書いておくかな
失効した事を書かなくても嘘にはなるまい
970卵の名無しさん:2013/02/09(土) 22:28:28.42 ID:BTeBBXAz0
>>959
第三者がしゃしゃり出てgdgdになった研修制度に懲りずにまあwww
余程田舎から医師を引き上げさせたいんだなw
971卵の名無しさん:2013/02/10(日) 01:17:27.41 ID:1pydJ++F0
総合診療医さえ取らなきゃ良いんだ、当直しなくても良いはず、訴えられるからな
972卵の名無しさん:2013/02/10(日) 01:40:23.00 ID:YYeTtqFDO
>>971
専門医資格は、専門医標榜の資格に過ぎないよ

応召義務が撤廃されるわけじゃないんだし。急性期病院の経営者は救急を売りにしたい訳だし

一人で医局上司に反抗する意志がないならば、当直デューティーからは逃れられない
当直しない意志があるのならば、そんな病院は明日にも辞められるんだし

鎖につながるのはあなたの自由意志。とてもすてきなくさりですね
973卵の名無しさん:2013/02/10(日) 03:22:45.09 ID:Xo4/MyRb0
そうそう。全くのそのとおり。
このスレは言ってることは勇ましいけど、どう見てもその言葉に似合わないような医師生活送ってるんだろうなと思える人ばかり。
そうでないというのなら、自分に関わることなのにいつまでネットで文句書き込んでるのって感じ。
974卵の名無しさん:2013/02/10(日) 03:39:18.66 ID:cFCoLzXrP
要は銭やで。内科の「新専門医」制度が話題になってるけど、診療報酬に差が出えへんかったら今までの内科のどうでもええ仲良し民間専門医と同じや
精神科みたいに銭が絡んだら話は別やなwwww痴呆がどないなんのかどうでもええけど、まあ一応大阪の天才精神科医やから答えたるでww

クソ忙しい東京とか大阪の病院で内科の「新専門医」を取れるまで24H救急の都会の病院でこき使われんねんでww新専門医の資格がとれたら
喉から手が出るほど新専門医のほしいクソど田舎のの病院がお待ちしてまっせwwクソど田舎なんてどうせ専門医の症例が揃わへんから
自分らで専門医を育てることもでけへんし、結果だけほしいだけやしなwwほんで内科がど田舎に流れて痴呆格差も是正されるわけや。万事ハッピーエンドやでw

内科も早よ精神科みたいに骨抜きになれやwww
975卵の名無しさん:2013/02/10(日) 04:27:56.26 ID:rpLM+Ven0
厚労省がやろうとしている内容を一言で言うと文化大革命だな
地域枠で入って新専門医に乗る医師はさしずめ紅衛兵か
馬鹿が利口の上に立つとホント現場は荒廃するからな
取り戻すのに何十年かかることやら・・・
976974:2013/02/10(日) 04:42:27.60 ID:cFCoLzXrP
翻訳しておきますねw

要する診療報酬に帰着されます。内科の「新専門医制度」が話題になってますが、診療報酬に(専門医と非専門医の間に)
差が出なければ、今までの民間の学会(50以上)が定めた内科の同じ志をもった有志が集う学会認定の専門医と同じですね(≒仲良しクラブですね)
ところが精神科のように、診療報酬に(指定医と非指定医の間に)差が出たら、経営者管理者その他にとっても話が違ってきますよね
私は大阪の精神科医なので、地方の身体科の医療現場はよく存じ上げませんが、一応都会で医者として務める立場から申し上げますね

とても忙しい東京や大阪の救急指定のある病院で「新専門医」をなるべく早く取得するために若い医師が集まるでしょうね。そういう病院は
(精神科でも24h救急ですが)身体科なら確実に24h救急ですね。頑張って取得した後はちょっと楽をしたいと思って地方の病院の勤務を考えるでしょうね
ところが、地方の病院は症例の難易度によりますが、都会よりも集まりにくいので、若い医師が敬遠する可能性が大きいですね。これはどうなりますか?

精神科の現場で起きたように、若いDR.が都会の救急や若い患者の集まる病院に集中して。指定医を取得した後はまったり地方の病院に勤務しますが
依然として地方病院は指定医を自分の病院で作ることができませんね。出来上がった指定医を年収で釣って地方に呼び込んでますね。内科もそうならないかとても心配ですね
977卵の名無しさん:2013/02/10(日) 05:00:03.75 ID:rpLM+Ven0
>>976
症例数とかそんなものガン無視して自分らの言うこと聞く(=指定病院に一定期間勤務する)事を条件に専門医を与えるようにするんじゃないの?

これなら地域も賄賂次第で医者が集まる病院が作れるよ。やったね!っていうのを狙ってるんじゃない?
978卵の名無しさん:2013/02/10(日) 07:48:00.13 ID:Iqk5WKca0
他の科は治療できなくても病気と認定するが、精神科医のクズどもは本来の治療対象を無視している。
金のためにな。薬売りとしてね。醜い。おぞましい。
979卵の名無しさん:2013/02/10(日) 09:16:09.81 ID:ga3tqKMJ0
>976

学位論文もACLSも僻地勤務も夜間救急300件も必須とか、ここぞとばかりに利権にありつこうとする奴等がむらがるんじゃないの?
980卵の名無しさん:2013/02/10(日) 11:39:04.78 ID:YYeTtqFDO
専門医の有無で、診療報酬額に格差ねぇ…

公的医療費が大赤字の昨今に、「上乗せ」してもらえるとは考えにくい
非専門医の診療報酬額が今よりディスカウントされておしまいさ
そりゃ最初一時的にはプラス加算があるだろうけど、梯子はすぐに外されるよ

糖尿病、てんかん、高血圧の、専門医優遇がどうなるのか気になる
いずれも疾患や病態の専門科だけど、報酬額格差に反映する?
てんかんの専門医加算は妥当。糖尿病や高血圧は微妙
てんかんは精神科や神経内科や小児科の一部の人が専門医だから、各科専門医資格で専門医加算するのはおかしいし
981卵の名無しさん:2013/02/10(日) 16:19:04.02 ID:TsemJr280
>>979
そして専門医版アタリ・ショックが起きて今の学位みたいに人が寄り付かなくなると。目に見えるようだ
医師といえどもこの不況の時代に無駄に割くリソースはないわ
コストパフォーマンスに乏しい資格は見捨てられる
982卵の名無しさん:2013/02/10(日) 19:15:36.01 ID:zm04KVEf0
>981

「専門医を取ればTPP参加国と英連邦での医療活動を認可」なら頑張る。
983卵の名無しさん:2013/02/10(日) 19:17:38.16 ID:c+4LKDDb0
>>982
たしかに、それくらいの価値があるなら
頑張り甲斐も投資のし甲斐もあるな。
984卵の名無しさん:2013/02/10(日) 20:09:26.78 ID:k2792ky+0
>>982
それはありだな。
特に海外へ出る予定もないが外国が絡んでいるだけに厚労省の気分でいろいろやられる心配がないだけに。
985卵の名無しさん:2013/02/10(日) 21:37:02.14 ID:qxoO43iC0
2009年入学で15卒予定の者ですが新専門医制度はどうなると思いますか?
また何か地域間の移動を禁止したりもするみたいですが。
要するに専門医の資格は地域限定にするみたいな。
オーストラリアにでも行こうかとも思ってるけどどうでしょう?
986卵の名無しさん:2013/02/10(日) 21:56:49.46 ID:qxoO43iC0
あと追加ですが
地域枠の学生は確かにアレな学生が多いです
しかも卒後普通に他県に行ってしまうような人もいるし
まずここの改善からじゃないんでしょうか?
987卵の名無しさん:2013/02/10(日) 22:05:10.45 ID:lXIQ3ByMO
役人が下手こくと、研修制度みたいに地域崩壊の原因になるわな。完全に息の根止める事になる
988卵の名無しさん:2013/02/10(日) 22:34:05.39 ID:qxoO43iC0
老人と開業医だけはしっかり守るんですかね?
どっちにしろ田舎は少子高齢化で無人地帯になるから
コンパクトシティ化を目指せばいいのに
医師を地方に送るより年寄りを住まわせる方が長期的には楽
989卵の名無しさん:2013/02/10(日) 23:36:49.84 ID:tdRWsdj90
僻地医療の自爆燃料を語る170

たてました。
まだ表示されてないみたいですが・・・。

表示されるまで
もうしばらくお待ちください。
990卵の名無しさん:2013/02/10(日) 23:41:14.28 ID:pVtJ5don0
>987

田舎出身の医師にとっては、自分の趣味と出来ることだけに専念できるようになるから崩壊歓迎。
使命感? 「藪医者でごめんね。天野先生にお願いして」で済むようになるから。
991卵の名無しさん:2013/02/10(日) 23:42:58.42 ID:tdRWsdj90
次スレ

僻地医療の自爆燃料を語る170
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1360506802/l50
992卵の名無しさん:2013/02/11(月) 00:00:51.09 ID:63faOk0S0
>>990
自分もほぼ同じ意見。休日の趣味の時間ぐらい仕事のことは気にせず過ごしたい。
993卵の名無しさん:2013/02/11(月) 00:23:55.03 ID:OiQwydzk0
>>985
> また何か地域間の移動を禁止したりもするみたいですが。
> 要するに専門医の資格は地域限定にするみたいな。

これは初耳だ。完全に中国の農民戸籍か江戸時代の農民の扱いだな
厚労省は医者を人間だと思ってないな
ここまでやって反発がないわけがない。いいかげんにしろと言いたい。

>>986
学力的に彼らは無事卒業できそう?

>>989


というか、これは昔から言われていることなんだが
「現地で生まれた人ですら出て行ってしまうような場所に医者だけ安くとどめようとする方が間違っている」
これは介護でもそうなんだが厚労省のやり方って「人を騙して働かせる」事が前提になってるんだよな
こんなんじゃ実情がばれたら後任が寄りつくはずがない。
で、失敗したらさらに拘束を強める・・・の繰り返し。まんま中国の共産党だよ。
994卵の名無しさん:2013/02/11(月) 00:50:22.05 ID:KawfKYSP0
>>993
正確には移動を禁止するというより専門医の資格を地域限定にする感じらしいです
地域枠はどう考えても失敗ですね
しかし開業医の利益だけは守るようならかなり腹が立つ
995卵の名無しさん:2013/02/11(月) 01:02:16.45 ID:KawfKYSP0
ちょっと見落としてたw
卒業はどうですかね?学力は推薦組はヤバいw
多分中堅国立合格ぐらいしかないんじゃないかな?
地域枠っていつからでしたっけ?自分の所は地域枠というより推薦でしたが
996卵の名無しさん:2013/02/11(月) 02:19:32.40 ID:OiQwydzk0
>>994
専門医に地域限定という発想自体がwもういっそのこと地域枠は医師免許自体を地域限定にしろよとw
あと、
開業医に利権なんてすでにないと思うよ
「つぶれかけのクリニック」なんか見てると分かるけどかなり営業が厳しいし。
もうすでに一線を引いた医師の福利厚生としては機能していないと思う
これから引退する医師は引退後食っていく手段に窮すると思うから気をつけて。
特にマイナーは要注意だな

>>995
やばくて中堅国立合格と言うことは君の所は旧帝か
地域枠は2006年から試験導入、2007年から本格導入されて特に旭川医大なんか半数が地域枠
今年の国試で順調にいけば地域枠組みがはじめて医者になるはず
なれればね
997卵の名無しさん:2013/02/11(月) 02:50:42.26 ID:KawfKYSP0
>>996
違いますw自分は駅弁です。
推薦組は中堅国立(非医学部)くらいの奴もいるって事です。
もちろん真面目で優秀な子もいますけどね
998卵の名無しさん:2013/02/11(月) 03:24:09.97 ID:CG+SYQy00
都会のど真ん中だって、超激戦区さ
甘く見ると、痛い想いするぞ

650 :アコムとアイフルの名無しさん:2013/02/10(日) 00:01:39.09 ID:Js/0e2hP0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1351590812/264-

264 :元従業員:2013/02/02(土) 18:41:04.43 ID:gjvKbgsi0
横浜市西区 明和会亀田病院

体と家庭が崩壊寸前。
事務局が最近の医療事情を知らないから、適切な対応も出来ないし、効率よく高い点数が取れない。
だから、どんなに現場が頑張っても、無能な経営で、現場は徒労に終わるだけ。
事務局がプライドばかり高くて、適切な行動が出来ていないのを理解していない。
古い陰険な年寄りが仕切っている。

★カルー株式会社 caloo 病院口コミ検索サイト(慶応系)にSEO対策を頼んでいますね〜。
 たくさんのお金を巻き上げられて、自分で解決できない無能な経営陣。
 これからも他人にいろいろなことをお願いするので、余計なお金がかかりますね〜。
 お金、貸しましょか〜。

「明和会亀田病院看護師募集」 がたくさん広告に出ているけど、本当に採用する気があるのか?
 前はどんなに危険なほど人手不足の綱渡りでも、見向きもされず、延々と人が増えなかったぞ。
 この求人は、まやかし?
 あちこち求人出しているけど、ほとんど増えずに、辞めていく人ばかりだったじゃん。
999卵の名無しさん:2013/02/11(月) 04:47:13.72 ID:gmwGyZWd0
北海道は推薦が多くても仕方ない
1000卵の名無しさん:2013/02/11(月) 04:47:56.25 ID:gmwGyZWd0
東北も
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。