◎山形医医B判定=東大理1足きり◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
どちらも本年1月のセンター試験結果を基にしたデーターですので
完全に比較が出来ます。
ちなみに東大理系はセンター試験は550点満点の110点にしかならず
非常に軽視しています。痴呆医大はセンター試験重視です。

山形大医医 前 B判定 770/900 85.6%
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/goukakuline/gm_102.html

東大入試2012・センターリサーチと実際の足切り点
足切り(センター試験で門前払い)
770点/900点 85.6%
http://todai.info/juken/data/2012.php

東大理1足きり(センター試験の結果で二次試験受験許可下りず)以下
のはずかしい国公立大医学部を下記に列挙いたします。

データーは駿台です。

http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/k_nanran/dl/2012-DN-koku-ishi.xls
センター試験を900点満点に換算。
A判定 B判定 C判定
旭川医大 医 医 前 795 770 745
弘前大 医 医 前 790 770 750
弘前大 医 医(定着枠) 790 770 750
山形大 医 医 前 790 770 750
福井大 医 医 前 790 770 750
宮崎大 医 医 前 790 770 750
福島県立医大 医 医 前 790 770 750
福島県立医大 医 医(地域枠) 前 790 770 750
佐賀大 医 医 前 785 765 745
2卵の名無しさん:2012/02/10(金) 19:07:32.42 ID:lDlMCmC30
格が違うwwwwwwwwwww
3卵の名無しさん:2012/02/10(金) 19:16:54.23 ID:iPkFURBT0
底辺をいじめるとか最低だな
4卵の名無しさん:2012/02/10(金) 19:44:19.48 ID:lDlMCmC30
今年は阪大医に受かったのに理T足キリが出る
5卵の名無しさん:2012/02/10(金) 20:38:10.02 ID:yoy9i05I0
今年は理一足切りの理三合格者が出そうだな
6卵の名無しさん:2012/02/10(金) 22:38:58.83 ID:FTSTAchT0
>>5
多分本当にあると思う
7卵の名無しさん:2012/02/11(土) 15:22:00.46 ID:gFFWU72k0
これほど格が違うとね。

山形大医学部って恥ずかしい。
8卵の名無しさん:2012/02/11(土) 15:51:06.13 ID:sKo0fSBE0
去年おととしでも760台だからな
今年はいないよ
9卵の名無しさん:2012/02/11(土) 17:54:39.26 ID:X3T80gMyO
>>7
お前の所属大学と年収はもっと恥ずかしい。
10卵の名無しさん:2012/02/11(土) 19:04:33.75 ID:bTqw9mq80
塾講師しながら国立医学部再受験
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1328889639/



東大卒業して25歳とかで大学1年生やってるほうが遥かに恥ずかしいよ
現役山形医は24歳で医師免許取得しているわけだし
11卵の名無しさん:2012/02/11(土) 22:16:15.52 ID:mm2OZEA50
東大の底辺だろ
駅弁医の底辺は退学だけどな
12卵の名無しさん:2012/02/11(土) 22:42:41.16 ID:jhvWb+rbO
>>11
東大理系の最上位でも駅弁医の平均値にはるか及ばない現実
13卵の名無しさん:2012/02/11(土) 22:52:07.35 ID:X3T80gMyO
>>11
東大の底辺も退学して引きこもりなってる件。

まあ、医学部再受験して受かったら生涯収入で勝ち組の部類に入るがww
その代わり、自分より早く医師免許取得した奴らには敬語使わないとな。

ここには現実社会の悲惨さがよくわかってない高校生とか医コンプしかおらん。



逆に聞こうか。
理工系に行ったら得られる特典って何?
年収も安い。
女子もいない男子校同然の学生生活。
14卵の名無しさん:2012/02/11(土) 22:54:18.25 ID:0b4r/EEv0
東大も山形大も入れない>>1って何なの?
15卵の名無しさん:2012/02/11(土) 23:19:56.91 ID:X3T80gMyO
ただの東大の威を借る医者コンプ。
16卵の名無しさん:2012/02/12(日) 02:23:38.45 ID:wpyDC/kw0
山形大医って相当低レベルなんだね。

東京の私立偉大の方が難しいでしょ
17卵の名無しさん:2012/02/12(日) 12:15:44.77 ID:us3L8pbI0
んで東大にも山形大にも底辺私立医大にすら入れない>>1って何なの?
18卵の名無しさん:2012/02/12(日) 12:39:26.74 ID:us3L8pbI0
アキャ
19卵の名無しさん:2012/02/12(日) 15:58:48.48 ID:wpyDC/kw0
山形大の推薦ってもっと馬鹿なの?
20卵の名無しさん:2012/02/12(日) 21:23:57.23 ID:YOgOC5Wf0
はいそうです
21卵の名無しさん:2012/02/12(日) 22:00:44.09 ID:us3L8pbI0
んで山形大ごときに推薦されず、底辺私大の追加合格さえできない>>1は何なの?
22卵の名無しさん:2012/02/12(日) 22:16:16.79 ID:YOgOC5Wf0
でも今の駅弁医の推薦は
センター7割ちょっとの合格者が普通にいますからねえ
23卵の名無しさん:2012/02/12(日) 23:29:55.54 ID:us3L8pbI0
んでセンター試験が5割にも遠く及ばない>>1は何なの?
24卵の名無しさん:2012/02/13(月) 02:00:15.61 ID:zbn05QDVO
>>22
でもお前は駅弁医にすら一生入れないから心配すんなって。

因みに、70%で受かるっていうソースは?

まさか2chの書き込み?w
25卵の名無しさん:2012/02/13(月) 11:41:17.29 ID:hlxvaUZy0
山形大医学部の推薦入試って山形のどうしようもないような
底辺私立高校からも合格者いたよな。

たしかちょっと前はセンター試験も要らなかった希ガスw
26卵の名無しさん:2012/02/13(月) 11:43:50.11 ID:hlxvaUZy0
山形大医学部の推薦入試って山形のどうしようもないような
【国立大学総合格者数10名未満】の底辺私立高校からも合格者いたよ。

たしかちょっと前はセンター試験も要らなかった希ガスw
27卵の名無しさん:2012/02/13(月) 19:20:12.54 ID:BdVOLFxU0
んで底辺私立高にすら入れずに、平日日中に2chに必死で連投してる>>1って何なの??
28卵の名無しさん:2012/02/13(月) 21:37:15.50 ID:B7a023bB0
>>26
学年トップが地帝文系にやっと入る3流高校から
国立医推薦に4人全員合格して話題になってたよね
29卵の名無しさん:2012/02/20(月) 03:03:39.92 ID:bn6onLgK0
さげ
30卵の名無しさん:2012/02/20(月) 21:16:43.79 ID:VGoDcCWP0
駅弁医でも旧帝医(東大理Vを含む)でも、医者になるのに何の差があるのか?
医学部卒はエリートでなくスペシャリストに過ぎない。このことを忘れちゃだめだよ!
31卵の名無しさん:2012/02/20(月) 22:04:15.87 ID:z38jP6/n0
んでスペシャリストになれずに2chで吠えるしか無い>>1って何なの?
32卵の名無しさん:2012/02/20(月) 22:36:14.57 ID:JAikz0S80
>>31
このスレ気になるの?
33卵の名無しさん:2012/03/20(火) 07:12:01.77 ID:DL93KCmk0
ぷう
34卵の名無しさん:2012/05/30(水) 00:25:42.57 ID:ZIIkdiliO
気になる
35卵の名無しさん:2012/05/30(水) 00:43:16.25 ID:Z7HuPjHF0
そうだね東大のほうが医学部よりずっと難しいねよかったね、だから何ってはなし
偏差値厨の学歴コンプは真面目に医者を志す人に失礼だから死んで
36卵の名無しさん:2012/07/07(土) 22:13:00.97 ID:n9+4v06C0
http://j2.upup.be/d/TDxC2fZKDo
2012年合格者平均偏差値
2011年第1回駿台全国模試
東大文一 67.6(−3.3)
東大理三 75.5(−2.0)
京都大医 73.7(+0.1)
大阪大医 71.0(+0.4)
名大医医 68.3(+1.8)
神戸大医 63.8(+1.7)
九州大医 65.1(−0.4)
東北大医 64.8(−0.4)
北大医医 62.3(−0.5)


http://c2.upup.be/d/MGJyvyaZkK
2011年合格者平均偏差値
東大文一 70.9
東大理三 77.5
37卵の名無しさん:2012/07/31(火) 12:19:26.90 ID:xPWYy9yl0
【社会】山形大学医学部付属病院の男性医師が酒気帯び運転、停職6か月
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/07/31(火) 07:58:01.39 ID:???0

山形大学医学部附属病院の30代の男性医師が今月12日、酒気帯び運転の疑いで
警察に検挙されていたことが分かった。大学は30日、この医師を停職6か月の懲戒処分とした。

山形大学北野通世理事が会見し謝罪した。酒気帯び運転の疑いで検挙されていたのは、
山形大学医学部附属病院の30代の男性医師。警察や大学の説明によると、男性医師は今月12日夜、
知人と医学部近くの居酒屋で焼酎の水割りや日本酒を飲み、居酒屋から1キロほど離れた自宅に帰る際、
酒気を帯びた状態で車を運転したもの。

大学は30日付けで、男性医師を停職6か月の懲戒処分とした。男性医師からは7月末での
退職願が出され、大学側は受理したという。

男性医師の検挙について、山形大学の結城章夫学長は
「再発防止の効果が上がらず慙愧に堪えない。あらためて法令遵守の徹底と再発防止に努めたい」
などとするコメントを発表した。

http://news24.jp/nnn/news8872693.html

38卵の名無しさん:2012/07/31(火) 14:05:48.93 ID:g/dcQIq0O
>>1
東大理1ってのは鳩山由紀夫クンの母校かね?w
39理工www:2012/09/13(木) 06:55:07.81 ID:XKqXOW4f0
深刻さを増すシャープの経営危機。
グループの社員5万7000人を待ち受けるのは、給与削減か、リストラか、台湾企業による苛烈な支配か、それとも倒産か――。
長引く不況と円高から抜け出せない日本経済にあっては、あらゆるサラリーマンにとって無縁の話ではない。

縮小が発表された栃木工場に勤務する30代後半のAさんは深い溜め息をついた。
「地元ではシャープに入れば一生安泰だといわれてきた。描いていた人生設計が完全に狂ってしまいました。

工場では約1600人の従業員のうち、AV事業に携わる1500人から希望退職者を募ると聞いています。
地元で採用された人間全員がリストラ対象ということらしい。子供はまだ小学生でこれから
もっと教育費がかかる。この田舎に再就職先なんてないのに、どうしたらいいのか……」

パナソニック、ソニー、NECなど多くの電機メーカーが何年も前から大規模なリストラを
断行していたのを横目に、「勝ち組メーカー」シャープは我が世の春を謳歌していた。

液晶パネル、携帯電話端末、太陽電池の3つの主力事業が絶好調だった2007年度、
売上高は3兆円を超えた。社員の平均年収は700万円超で、福利厚生も充実――ところが、
今年に入って急転直下、極寒の冬に突入する。
http://www.news-postseven.com/archives/20120903_140813.html



シャープは8月28日、グループで2000人の希望退職者を募集することを発表した。
今年度中にグループ合計5万7000人の社員のなかから5000人を削減する計画だ。

社員は数千万円の住宅を購入し、子供を私立学校に入れているケースも多い。
老後は豊かな年金で、妻と旅行三昧という悠々自適な生活を描いていた人もいるだろう。
そんな将来設計はもろくも崩れ去った。 (抜粋)
http://www.news-postseven.com/archives/20120903_140813.html

【経営/雇用】ルネサス、シャープ…2012年の上場企業"希望・早期退職募集"、1万5千人突破
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346642397/
40卵の名無しさん:2012/09/19(水) 23:45:05.20 ID:0t6UKzUK0
>>39←学歴コンプワロタwww
41卵の名無しさん:2012/10/26(金) 23:18:46.66 ID:CIwt1XuS0
■公明・坂口氏「大学医学部の偏在解消策を」
 
続いて基調講演した公明党の坂口力副代表(元厚労相)は、大学医学部が西日本に偏在する現状の解消策を検討すべきだと訴えた。
東海・北陸から東側にある医学部の数は人口173万人に対して1校で、142万人に対し1校ある関西以西に比べて少ない。

人口10万人当たり医師数が少ない埼玉や千葉には医学部も少なく、坂口氏は「各都道府県の医学部の数と医師の数に相関関係がある」と指摘。
その上で、「医学が進歩しても、東北地方では受けられなくなる人が存在する」と強調し、東京周辺でも、高齢化が進めば十分な医療を受けられなくなりかねないとした。

ソース CBnews
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38422.html
42卵の名無しさん:2012/11/01(木) 18:36:42.45 ID:QKRMTO3i0
相次ぐ不祥事、院長が陳謝

岩手県内の女子高校生(15)に、18歳未満であることを知りながらみだらな行為を
した疑いがあるとして、岩手県青少年環境浄化条例違反の疑いで八戸市民病院の
臨床研修医、中島光容疑者(27)=八戸市新井田西3丁目=が逮捕されたことを受け、
同病院事業管理者の三浦一章院長らは25日、同病院で記者会見を開き陳謝した。
近年、同病院で職員の不祥事が相次いでいるが、対策について三浦院長は
「職員に服務規律の徹底を指示した。ほかに何か方法は、なかなか思いつかない」
と述べた。同病院によると1958年の開設以来、研修医も含め勤務する医師が逮捕
されたのは初めてという。
岩手県警二戸署は25日、中島容疑者を盛岡地検二戸支部に送検した。
本紙取材によると、神奈川県出身の中島容疑者は、山形大学を卒業して2011年4月、
市民病院で初期臨床研修を始めた。
会見で三浦院長は「市民の皆さまにご心配をおかけすることになり、深くおわび申し
上げます」と頭を下げた。処分については、捜査の進展を見ながら厳正に対処する−とした。
中島容疑者は現在、救命救急センターに勤め、逮捕された24日は同日朝まで仕事をしていた。
事件を起こした疑いがもたれている4月上旬は、呼吸器科に勤めていた。
研修医を指導する臨床研修センター所長の今明秀副院長は中島容疑者について「1年目を終了
した時の医師の評価で劣っている点はなく、職員からの評価も『患者や看護師への言葉がけが丁寧』
『明るく、コミュニケーション能力が高い』などだった。仕事は合格点だった」と説明した。
http://www.47news.jp/localnews/aomori/2012/10/post_20121026094536.html
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44卵の名無しさん:2012/11/22(木) 23:54:19.15 ID:HLGr/Vzu0
9割の医学部医学科で学生の学力が低下、ゆとり教育が原因か

http://www.qlifepro.com/news/20121119/degrade-at-9-percent-of-medical-school-student-achievement-more-relaxed-education-is-due.html?utm_source=20121122&utm_medium=mail&utm_campaign=QLMIDnews
2012年11月19日

■医学部学生の学力が低下しているのではないかと指摘

全国医学部長病院長会議で、医学部学生の学力に関するアンケート結果を公表した。今年の
5、6月にかけて全国80の公私立大学の医学部長や、教育担当者に対してアンケートを行った
結果である。

医学部の多くの教員からは、学生の学力が低下しているという意見が多かった。今回アンケートを
行った大学は75校と、前年調査時の68校よりも増えている。学生の学力が低下したと思う理由と
して、講義中の私語が多いことや教員の指示に対する対応が悪いなどの変化が47校と最も多かった。

またその次は進級試験不合格者数の増加が42校、成績低下が41校となっている。実際に各学校の
留年率を見てみると、2008年から留年者が増加している。
45島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ
名前:大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 
名前:大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民
>>大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんの言う通りや
大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんも早う島本町から逃げ出す方がええで
大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや

>>大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ
「20世紀少年」で、『ともだち』が人類を滅亡させようと企てたのも、小学生のときに受けた陰惨なイジメ(葬式ごっこ)が
原因だった。『大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや』と思う気持ちはよく分かる