内分泌専門医試験

このエントリーをはてなブックマークに追加
118卵の名無しさん:2015/01/16(金) 16:05:56.53 ID:U0WVcTXF0
不合格でした。症例の問題でしょうか?
119卵の名無しさん:2015/01/16(金) 16:06:31.14 ID:U0WVcTXF0
不合格でした。症例の問題でしょうか?
120卵の名無しさん:2015/01/16(金) 17:37:40.20 ID:l4ri0Q9C0
症例の選定で何か気になるところはありましたか?
121卵の名無しさん:2015/01/16(金) 17:45:04.88 ID:U0WVcTXF0
可 評価でした。試験は皆、出来てないはずですし。
122卵の名無しさん:2015/01/16(金) 21:39:51.60 ID:1pNWaQYS0
こちらまだ届いてません!
123卵の名無しさん:2015/01/16(金) 22:53:34.94 ID:uiTXyOws0
合格してました。試験は7-8割の出来でした。
サマリーは最終合否には関係なく、試験の点数だけで決まると聞きましたよ。
124卵の名無しさん:2015/01/21(水) 18:31:42.00 ID:ROp2ND7r0
合格でした。

>>121
こちらに届いた書類審査通過の手紙には「可」とか評価は特になにも書いてませんでしたが、
審査した人によるのでしょうか。
125卵の名無しさん:2015/01/21(水) 23:43:25.19 ID:IN8fKBiD0
合格しました。

>>124
同じく、試験/レポート評価は全く触れられていませんでした。落ちた受験者だけ
なのでしょうかね?
126卵の名無しさん:2015/01/22(木) 13:16:17.45 ID:SRPMPcm90
専門医名簿更新されましたね。
127卵の名無しさん:2015/01/22(木) 21:21:17.60 ID:hpl9Ik620
合格者の名簿への反映は、4月の理事会後からみたいですね。
128卵の名無しさん:2015/01/23(金) 23:52:47.26 ID:FLxZwYdf0
落ちたの上記の一人だけ?
129卵の名無しさん:2015/01/24(土) 17:31:43.47 ID:zXNJ4fAZ0
合格でした。感触はなんとか6割程度。
合格率は例年80〜85%前後だと思うので、
受験者140人弱の20〜30人くらいは不合格だと思います(意外と落ちます)

ちなみにレポートは可、保留、不可の3パターンで9-10月頃に受験票と来ます。
自分は合格しており、レポートは可でしたので合格者にもレポート評価は来ているはずです。
130卵の名無しさん:2015/01/24(土) 18:37:36.83 ID:ZL+rzkVD0
中の人に聞いてみたら、レポートの評価は評価した先生によってあったりなかったり、とのことでしたよ。
あまり気にする必要ないのかも。
131卵の名無しさん:2015/01/25(日) 13:41:39.07 ID:1Hn/85oS0
DM専門医は受かったが、内分泌専門医欲張って受けて落ちた。内分泌屋からは専門でもないのに受けてね〜・・・的な白い目で見られていて死にそう。
上からも下からも笑われて生きなければならない。ほんと医者人生の汚点を作ってしまった。
DM専門医合格の喜びはもうない。
132卵の名無しさん:2015/01/26(月) 07:37:22.20 ID:kyqj/dGT0
ほんと恥ずかしい人ですね。
133卵の名無しさん:2015/01/26(月) 21:25:02.18 ID:EE4xctv50
恥ずかしながら2年連続で不合格でした。2013年度はDM試験後の1ヶ月の勉強で自己評価5割〜6割で不合格、2014年度は3ヶ月ほど準備し、自己評価6割〜6割5分位だったのですが
駄目でした。
日常臨床では甲状腺疾患の患者さんくらいしか診ておらず、かなり難易度の高い試験だと認識したので次回は相当準備しないと厳しいと思っています。連続して受けてみて、同じ問題の使い
回しはほとんどありませんでした。どこを間違えたか、あるいは自己評価と実得点がどれほどずれていたのか教えてもらえれば助かるのですがね。試験から戻って調べても解答のわからない
問題がいくつかあります。上の方でも触れられていましたが、PAの問題はサブクリ二カルクッシングは合併していなかったのでしょうか?また腎不全の患者さんの骨粗鬆症治療も答えがわか
りません。どなたか御教示いただければ助かります。不合格でも自己卑下する必要は無いと思います。私の場合は真剣味が足りなかったこと、日常十分勉強しないで患者さんを診療していた
ことを恥じ入ります。
134卵の名無しさん:2015/01/26(月) 21:25:52.30 ID:EE4xctv50
恥ずかしながら2年連続で不合格でした。2013年度はDM試験後の1ヶ月の勉強で自己評価5割〜6割で不合格、2014年度は3ヶ月ほど準備し、自己評価6割〜6割5分位だったのですが
駄目でした。
日常臨床では甲状腺疾患の患者さんくらいしか診ておらず、かなり難易度の高い試験だと認識したので次回は相当準備しないと厳しいと思っています。連続して受けてみて、同じ問題の使い
回しはほとんどありませんでした。どこを間違えたか、あるいは自己評価と実得点がどれほどずれていたのか教えてもらえれば助かるのですがね。試験から戻って調べても解答のわからない
問題がいくつかあります。上の方でも触れられていましたが、PAの問題はサブクリ二カルクッシングは合併していなかったのでしょうか?また腎不全の患者さんの骨粗鬆症治療も答えがわか
りません。どなたか御教示いただければ助かります。不合格でも自己卑下する必要は無いと思います。私の場合は真剣味が足りなかったこと、日常十分勉強しないで患者さんを診療していた
ことを恥じ入ります。
135卵の名無しさん:2015/01/26(月) 21:27:21.68 ID:EE4xctv50
初めての書き込みで重複、改行も不備で申し訳ありません。
136卵の名無しさん:2015/01/27(火) 11:25:40.49 ID:wOtREhdu0
専門医受けれるレベルでない称号欲求者の薄識者が落ちているようですな。
欲深いね。
137卵の名無しさん:2015/01/28(水) 07:11:37.11 ID:dUrArfXb0
まあ、あまり弱者をあまり責め立てないで。
臨床で十分な内分泌の経験、知識を習得しているものは専門医試験ごとき簡単に突破してくるのは事実。
弱者も十分に内分泌に精通してから専門医受ければいんじゃない?
ガキじゃないんだからレベルじゃないのに急いで受けて落ちる方があほだと、30過ぎるとわかる気がするけど。
138卵の名無しさん:2015/01/28(水) 21:09:50.61 ID:dUrArfXb0
盛り上がってますね〜。
試験落ちると自分の経歴にも傷つくし、周囲もたとえ次受かっても、2流か3流という認識でとらえますよ。
基本落ちる人ってイタイ。
たぶん何回か落ちてなったとしても、周囲も全然認めもしないペーパー専門医。
哀れ。
139卵の名無しさん:2015/01/28(水) 23:18:02.77 ID:7yqp/CWc0
経歴の傷はどうやって分かるんですか?
病院のサイト見る患者からしたら
専門医が試験に何回落ちたかなんて
分からないんじゃないですか?
140卵の名無しさん:2015/01/29(木) 07:03:26.26 ID:zbV0uxej0
ハンコだけです。
吉田なつ
141卵の名無しさん:2015/01/29(木) 07:20:34.13 ID:J1zcnojy0
経歴に傷なんかつきませんよ。
国試浪人しても20年くらいしたら傍からみても分からなくなるし、
どうでも良くなってしまうように。
142卵の名無しさん:2015/02/03(火) 09:58:27.09 ID:ppARGkwA0
落ちてました。2度めはないですな。糖尿病専門医も2回めでとりましたが。
内分泌の試験レベル違った&何をどこまで勉強すればいいのかわからなかった。
143卵の名無しさん:2015/02/03(火) 15:20:32.07 ID:27TOSXQX0
やる気しね〜。今年の試験まだまだだ〜。
144卵の名無しさん:2015/02/04(水) 21:22:19.95 ID:IIJrbW+x0
お忙しいところすみません。専門医の症例で性腺疾患って
前立腺癌にリュープリンを用いているような症例でも
使用可能なのでしょうか?
145卵の名無しさん:2015/02/04(水) 21:33:41.62 ID:+jA8C45N0
>>144
それはさすがに分野違いかと。

・先天性の性腺疾患(概ね専門医ガイドブックに掲載されている疾患)。
・原発性または続発性性腺機能低下症でなるべくホルモン補充療法を行っている症例。

で出すのが無難かと思います。

一番経験しやすい症例は、汎下垂体機能低下症(原因は何でも良い)の患者に
性腺ホルモン補充を行っているような症例でしょう。多分大半の受験者は
それで出しているのでは?
146卵の名無しさん:2015/02/05(木) 08:27:32.41 ID:3JTGfGnP0
有り難うございます。なんとか探してみます!
147卵の名無しさん:2015/02/05(木) 18:51:39.31 ID:aYD8kIP70
症例レポートで合否はかなり決まっている、と試験に携わったこともある指導医に言われました。
148卵の名無しさん:2015/02/06(金) 00:39:27.68 ID:eYexwrD90
レポートの割合8、試験2ですよ。これマジ。今年は26人/144人という過去最低の合格率だったそうです。
149卵の名無しさん:2015/02/06(金) 08:47:17.68 ID:JdC5tW7d0
ソースはどこですか?
150卵の名無しさん:2015/02/06(金) 10:50:25.43 ID:HsuQ4L8J0
え!?内分泌専門医試験の合格率が2割なんですか?
151卵の名無しさん:2015/02/06(金) 12:31:34.32 ID:/um0274y0
去年も受けたけど明らかに今年の問題難しかったもんな。
今年もダメだったけど。狭き門だな〜。
152卵の名無しさん:2015/02/07(土) 13:59:35.80 ID:7VaIm1jw0
学会はなんでこんなに専門医絞ったんだろ。
153卵の名無しさん:2015/02/07(土) 14:17:19.54 ID:CtDuyZEu0
合格率2割って異常な少なさですよね。
例年どれくらいなんでしょうか?
154卵の名無しさん:2015/02/07(土) 16:01:44.94 ID:Ps6rf8RM0
合格しました。
レポートが合否に重要とのことですが、自分はレポート要修正の評価で返ってきて、指摘箇所を修正・加筆して再提出しています。
やはり試験が重要なのではないかという印象です。
155卵の名無しさん:2015/02/08(日) 01:07:13.86 ID:HHBQW+sm0
落ちたのが2割だろ。それなら、例年通りだ。
あまりにも極端すぎる。ガセだよ、ガセ。
156卵の名無しさん:2015/02/08(日) 09:57:07.92 ID:x5dl8BN90
何れにせよ、現時点で内分泌代謝科専門医(内科)は1,906名、理事会後の専門医名簿更新で明らかになる。
157卵の名無しさん:2015/02/09(月) 05:02:29.35 ID:4uYkgO5A0
内分泌専門医の症例の考察ですが、下垂体性の性腺機能低下症で
挙児希望のない中年男性がゴナドトロピン療法を行っています。
週3回の注射が煩わしいそうですが、原発性のように月1のエナルモンデポーに
切り替える利点はないのでしょうか?
ちなみに前立腺癌を疑う所見はありません。
158卵の名無しさん:2015/02/09(月) 07:10:15.84 ID:nU+OoQ9s0
上の人、2chでまともな返事期待しないほういいよ。
159卵の名無しさん:2015/02/10(火) 09:12:58.02 ID:h7P2s/dX0
>157
症例レポートも立派な試験の一部だ。
他人に頼らず自分で勉強して調べろよ、カス。
160卵の名無しさん:2015/02/10(火) 23:03:38.99 ID:DPwrwCIx0
症例レポートの質問とかうけんだけど。ほんとカスなやつだな。
その質問してるレベルで試験受けるようなレベルでないね。
161卵の名無しさん:2015/02/20(金) 13:40:03.12 ID:GPhE6kRz0
SITSHの遺伝子異常
TSH受容体
TSβ
GSα

低カルシウムをきたす疾患
PHP
Prader Willi
Angelman
22q11-2欠乏

下垂体障害によるLH,FSH低下する疾患
Sheehan
他英語名の視床下部疾患

特発性副甲状腺機能低下症でビタミンD補ったらCa 10.9になった。検査するべきは
1日尿中Ca排泄量

高Ca尿症の治療
サイアザイド

ビスホス治療中に腰椎が更に骨折っして多発骨折したもの
テリパラチド使用をすすめる
162卵の名無しさん:2015/02/20(金) 22:27:47.95 ID:vdE5M0Kj0
>157
虚児希望なければテストステロン補充のみでOK
虚児希望あればhCG&hMG
163卵の名無しさん:2015/02/22(日) 08:49:38.07 ID:TZ2FEMg20
不要だろう
164卵の名無しさん:2015/02/25(水) 13:26:59.71 ID:950NXS7T0
今年のあまりにも少ない合格に関し繰り上げ合格はないものなのか。
165卵の名無しさん:2015/02/25(水) 18:50:33.85 ID:tMgOyokA0
書類審査でどれだけ落とされたんでしょうか?
166卵の名無しさん:2015/02/25(水) 22:51:10.51 ID:zrC49kux0
少ない合格って、まだ合格率公表されていないでしょう。
167卵の名無しさん
内分泌専門医出願時の筆頭者としての学会発表って糖尿病学会発表でもいいのでしょうか?
発表出来るような内分泌症例が当たらず、内分泌学会の発表は1例しかなくて困っております。