僻地医療の自爆燃料を語る158

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重複スレを数え直しました
前スレ
僻地医療の自爆燃料を語る156 <=実質157
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284076742/

●過去スレ
155http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1280904406/
154http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1276939672/

(それ以前の過去スレはスレ131,121,111の>>1と、スレ111の>>7-13を参照)
●有志による過去スレ倉庫(現在スレ117まで保存あり)
 ttp://ssd.dyndns.info/chiikiiryo/
●このスレ的に参考となるリンク
 http://www.cabrain.net/news/          医療介護CBニュース
 http://lohasmedical.jp/news/           Lohas Medical ニュース
 http://jbbs.livedoor.jp/study/8599/       いのげちゃんねる
 http://www.izai2.net/index.html         医療経営財務協会
●このスレ的に参考となるblog
 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/          新小児科医のつぶやき
 http://med2008.blog40.fc2.com/         勤務医 開業つれづれ日記・2
 http://obgy.typepad.jp/blog/           産科医療のこれから
 http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/        レジデント初期研修用資料
 http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/  天漢日乗
2庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2010/12/03(金) 11:23:00 ID:CcQKbKqc0
おつ

そして糞ブログは禁止
↓へ逝く様に
【blog】医療系ブログ引用スレ5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284911484/
3卵の名無しさん:2010/12/03(金) 11:34:16 ID:uBjjzcim0
医師宿直手当の過払い問題で調査結果再検証のための調査委設置/小田原
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012020027/

 小田原市立病院の循環器科医師497件への宿直手当過払い問題の原因を「事務職員の誤認」とした顧問弁護士による
調査委の調査結果について、市は2日、再検証のための外部調査委員会を新たに設置したと発表した。
 市議会側は「(身内のような)顧問弁護士ではなく、純粋な外部の第三者で調査してほしい」と申し入れていたという。
委員は弁護士の杉崎茂氏と加藤勝氏、関東学院大法学部教授の村上裕氏の3人。いずれも過去に市の顧問弁護士や
市の審議会委員などを務めた経験はないという。市が横浜弁護士会と関東学院大に推薦を依頼した。
 市は期限は設けていないものの、「遅くとも本年度中には検証結果を市に報告してもらいたい」としている。


こんなの第三者を入れて帳簿を調べれば1日でわかることなのに。
そこにまた3人の識者とか・・・。
4卵の名無しさん:2010/12/03(金) 11:41:09 ID:LJsmlUX60
>>1乙です。

県内の医師不足493人 産科不足率は全国ワースト /岐阜
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20101203/201012031010_12325.shtml
5卵の名無しさん:2010/12/03(金) 12:10:07 ID:LJsmlUX60
市長と面談中止 医師会側が通告・上野原 /山梨
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000001012030002

 市長と医師会との「和解」が造成工事着工の条件となっている上野原新市立病院建設問題で、上野原医師会は
江口英雄市長との面談に向けた日程交渉を「いったん中止する」との文書を市側に提出した。
建設問題は2日に開かれた市議会一般質問でも論議が集中したが、早期の収拾は難しそうな雲行きだ。(永持裕紀)
 同医師会の文書は、1日に渡部一雄会長名で提出された。造成工事着工には上野原土地改良区の同意が必要で、
改良区は市と医師会の「和解」を条件としている。このため江口市長ら市側は11月上旬から医師会との面談に向けた折衝を始めていた。
 医師会は文書で、「(市長の記者会見などでの言動から)急いで医師会と和解するのは改良区の(同意を示す)ハンコのため、
ということが明らかになった」と指摘。市長に謝罪や名誉回復などを求めてきた同会側は、「謝罪する姿勢は形ばかり」として、
交渉をひとまず中断したうえで「出直し」を求めた形だ。
 一方、2日の市議会一般質問で、各議員は「来年3月末までに新病院が着工できるのか」という点をただした。
国の耐震化工事補助金など約13億円の交付条件は「今年度中の本体工事着工」で、交付の有無は市財政に大きく影響する。
市側は、来年1〜2月に造成工事に入れば交付の条件を満たすことにならないか、県などと折衝する方針を明らかにしたが、
着工時期のめどについては「改良区とさらに密に調整して理解していただく」(病院対策課)とだけ答え、明言できなかった。
 今後の対応を問われた江口市長は、「医師会と話をする中で私の配慮が足りなかった点については説明したい」と語った。

上野原新病院「年度内に本体着工」  市長、あらためて強調
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/12/03/14.html
6卵の名無しさん:2010/12/03(金) 12:35:01 ID:AuvAkeZm0
>>3
調べる必要なし。医師の減給90% 6ヶ月間。それでいいではないか。
7卵の名無しさん:2010/12/03(金) 16:36:24 ID:LJsmlUX60
地域医療「守る会」発足へ 12月5日に記念講演会 /三重
http://www.iga-younet.co.jp/news1/2010/12/125.html

 伊賀地域の医療問題を市民として考える「伊賀の地域医療を守る会」は、12月5日に名張市南町の
産業振興センターアスピアで設立総会を開く。同会では午後2時から同所で開く設立記念講演会への参加を呼び掛けている。無料。
 同会は2009年2月から3回開かれた「伊賀の地域医療を考えるシンポジウム」の実行委員会のメンバーらを中心に組織。
地域医療問題の解決のために市民自らが行動していく気運を高めるのが目的だ。
 当日は、県立一志病院の飛松正樹院長が「家庭医療の取り組みと今後の方向について」と題し講演。講演後に、
飛松院長と参加者との意見交換会もある。
8卵の名無しさん:2010/12/03(金) 18:14:27 ID:U0wGBvYK0
>>3
病院管理側の不当労働行為で管理者逮捕?
9卵の名無しさん:2010/12/04(土) 00:35:04 ID:cmBLwwZL0
>>6
もっと長期でも良いだろう。
医者の減給90%、36ヶ月。

ま、これで医者が誰もいなくなって、病院はすっきりと更地だ。
10卵の名無しさん:2010/12/04(土) 00:36:28 ID:l1RgS8pd0
医療問題もなくなるね。
11卵の名無しさん:2010/12/04(土) 07:48:00 ID:7LeV3Ge70
とりあえず>>1乙乙
12卵の名無しさん:2010/12/04(土) 13:22:34 ID:XQwigBCW0
FACE:研修医ら徹底議論 1泊2日の合宿勉強会好評、症例で知識を再確認 /福島
http://megalodon.jp/2010-1204-1321-23/mainichi.jp/area/fukushima/news/20101204ddlk07040102000c.html

 研修医らを集めた合宿の勉強会「福島アドバンスドコース(FACE(フェイス))」が好評だ。症例を元に、より適切な治療方法を巡って
参加者同士で議論し、互いの知識や考え方を深められるのが人気の理由。通常の研修では体験できない。運営している
「県臨床研修病院ネットワーク」(県内16病院加盟)は、「これだけ多数の研修医と交流し、議論できる機会はめったにない」と意義を強調している。【種市房子】
 名前は「Fukushima Advanced Course by Experts」の頭文字からつけた。主に医学部5、6年生と研修医が対象。
県内の研修レベルを上げようと昨年8月、「県立医大医療人育成・支援センター」が始め、今年度から同ネットが引き継いだ。
 1泊2日で行い、医大教員や診療所医師による講義が中心ではあるが、研修先でおざなりになりがちな「レントゲン写真の見方」や
「心電図入門」など、1回の勉強会で2、3の基本テーマを取り上げてきた。初年度は3回開催し、参加者は各回約20人だった。
 人気の討論は1日目の夕食後の「症例検討会」。郡山市で11月28日にあった今年度2回目の勉強会には県内外から42人が参加。
感染症の症例や心臓聴診について議論を交わした。順天堂大付属順天堂医院(東京都)の研修医、板倉正典さん(25)は
「東京でも座学中心の2時間程度の勉強会は頻繁にあるが、FACEのような議論はない。基本的医療知識を再確認できる」と話した。
 同ネットは毎年度4回程度の開催を予定している。
13卵の名無しさん:2010/12/04(土) 13:50:59 ID:5b4qDA6Q0
「福島アドバンスドキャンサー(FACC(ファック))」に見えた。
14卵の名無しさん:2010/12/04(土) 13:52:08 ID:pBNVJ79p0
>研修先でおざなりになりがちな「レントゲン写真の見方」や「心電図入門」など


内科医でも読めない奴が少なからずいるのをバラさないでくれwww
15卵の名無しさん:2010/12/04(土) 15:50:03 ID:P1Gv4doe0
1泊2日でこういう講義をやっても意味がない
医学部時代にすでに行われているし、臨床を通して患者背景とリンクさせて身につけて
はじめて役に立つ知識になる
16卵の名無しさん:2010/12/04(土) 17:32:49 ID:PbgnvRiY0
つまり、フクスマには、臨床を通して指導できる指導医が既にいないということさ。
だから、学部授業の繰り返しのようなカリキュラムしか組めない。
17卵の名無しさん:2010/12/04(土) 18:07:29 ID:f7a8KWhl0
>>12
やるなら温泉地でやってやればいいのに。まあ、郡山にはうまい焼き肉屋が
あるから、そういうところで夕食というのでもいいけど。
18卵の名無しさん:2010/12/04(土) 20:01:50 ID:XQwigBCW0
地域医療シンポジウム:益田で11日に /島根
http://megalodon.jp/2010-1204-1950-15/mainichi.jp/area/shimane/news/20101204ddlk32040684000c.html

 地域医療教育に関するシンポジウム「育てよう、赤ひげの心を持った医師を!」が11日午後1時半から
益田市元町の益田市市民学習センターで開かれる。島根大と益田市の主催で、入場無料。
 医師や医学生ら8人が報告する。内容は、同大が取り組む地域医療の人材育成▽地域枠で入学した医学生による
地域医療への抱負▽地元の医師らが地域医療実習として学生を受け入れた経験−−など。
その後、紫藤治・島根大医学部長も交えて討論する。
 このシンポジウムは04年に始まり、益田市では初の開催。島根大は「広く一般の方々にも参加いただき、一緒に考えてもらえれば。
医学部を目指す高校生などの参加も期待したい」と話している。島根大研究協力課地域貢献推進室(電話 略)。【上村里花】
19卵の名無しさん:2010/12/04(土) 20:13:34 ID:1LCkafNP0
赤ひげ危機一髪
20卵の名無しさん:2010/12/04(土) 21:53:16 ID:7LeV3Ge70
剣が当たって飛び出して行ったら勝ち
21卵の名無しさん:2010/12/04(土) 21:56:58 ID:l1RgS8pd0
>>20
確かにその通りだ。
22卵の名無しさん:2010/12/04(土) 22:02:26 ID:zxSBeokS0
>>12
これを、だぞw

福島県外で行う事も、可能だよね?w
例えば新潟県あたりでさ。

で、ついでに、
「先生方どうですか、この世の地獄から出て、新潟は?
米も酒も最高ですよ。
産科の教授はちょっとアレで、ご迷惑をお掛けしましたが.......」
ってやれば、福島県の医療を壊滅できないかね?w
23卵の名無しさん:2010/12/05(日) 01:17:51 ID:BqGxG98n0
香川県医師育成支援プログラム:「専門外も見て勉強に」 3人が研修報告 /四国
http://megalodon.jp/2010-1204-1951-38/mainichi.jp/area/kochi/news/20101204ddlk39040487000c.html

 今春始まった若手医師を育成し、香川県内に定着させる研修プログラム「香川県医師育成キャリア支援プログラム」の参加者による
研修報告会(県主催)が高松市サンポートのかがわ国際会議場で開かれた。同県内の医師にプログラムを広く知らせ、
意見交換をして改善するのが狙い。
 報告会では、プログラムの内科と小児科の専門研修コースに参加している20〜30代の若手医師3人が発表。香川大医学部付属病院や
県立中央病院、同県の坂出市立病院といった受け入れ病院での研修内容、自ら診察した患者の症例や治療の経過、
学会発表した研究などについて説明した。
 小児科専門研修コースの松岡剛司さん(34)は「出身大学や初期研修先などにかかわらず、希望施設でスキルアップできた」。
内科専門研修コースの壇上淳一さん(30)は「救急当直で、専門外のことも幅広く見ることができ、勉強になった」などと話していた。
 プログラムは、医師不足を解消させる目的で、後期研修を受ける若手医師に同県が奨励金を出し、同県内の医療機関が受け入れている。
内科、外科、小児科などの5専門コースと総合医研修コースの計6コースあり、期間は4〜8年。今春からは、今回発表の3人が参加。
同県では、現在、来年度からの参加医師を6人程度募集している。【吉田卓矢】
24卵の名無しさん:2010/12/05(日) 01:19:03 ID:BqGxG98n0
大田市立病院:「救急充実」が7割 指定再開に期待−−市民調査 /島根
http://megalodon.jp/2010-1204-1956-13/mainichi.jp/area/shimane/news/20101204ddlk32040678000c.html

 医師不足から市立病院が救急告示を取り下げた大田市で、市民に地域医療への意識を問うアンケート結果がまとまり、
3日に開かれた同市地域医療支援対策協議会(会長、中村一夫・市自治会連合会長)で報告された。
市立病院で力を入れるべきこととして、「救急医療の充実」を7割が挙げるなど、外科・整形外科を含む救急指定告示の再開と、
中核病院としての高度・専門医療に期待する声が高かった。アンケートは9〜11月に実施。市民1000人に用紙を送り、667通の回答があった。
 回答者の58・6%が定期的に医療機関にかかっており、最もよく使う医療機関は1位が「(同病院以外の)市内機関」(63・3%)、
2位が同病院(14・8%)で、合わせて8割近く。同病院を「受診したい」と思う人は48・7%、思わない人は30・9%で、
その理由(回答二つ以内)のトップはそれぞれ「専門的な治療を受けられる(受けられない)」となっていた。
機能充実で力を入れるべきこと(回答二つ以内)は、1位が「救急医療」(72%)、2位が「高度診療、最新の検査」(41・4%)で、
二次医療圏の中核病院として重視されていることを裏付けた。【鈴木健太郎】
25卵の名無しさん:2010/12/05(日) 08:32:55 ID:kAVDVBkJ0
僻地には高度医療機関は不要となります。


>高速通信回線がない地域における遠隔医療の実証実験として、
>小笠原村診療所と東京都立広尾病院の間を衛星「きずな」で
>結んで通信実験を行い、その結果を発表した。

>複数の多発外傷患者発生時の初期救急対応
>症例カンファレンス
>上部消化管内視鏡動画伝送による診断支援
>血液型判定のダブルチェック
>処置の技術指導(穿頭血腫ドレナージ、胸腔ドレーン挿入)

実証実験概要図
 http://image.itmedia.co.jp/tt/news/1012/02/jo_101202_JAXA.gif
記事引用元 : TechTargetジャパン 
 http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1012/02/news02.html
JAXAプレスリリース : 超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)による
デジタル・ディバイド地域における遠隔医療実証実験の実施結果について 平成22年12月1日
 http://www.jaxa.jp/press/2010/12/20101201_kizuna_j.html
26卵の名無しさん:2010/12/05(日) 09:11:42 ID:B3WPB16E0
>>24
人口10万もいかない市にどうして専門的な治療を受けられるようになることを期待できると思うのだろう?
あまりにも不思議だ。
27卵の名無しさん:2010/12/05(日) 11:33:18 ID:M4J1iQ9f0
>24

島根県の経済力だと小中学校の維持すら不可能。
週刊現代に人口予測も掲載されてる通り。
ドカタの面倒もみないといけない、島根県で....
28卵の名無しさん:2010/12/05(日) 11:52:25 ID:BqGxG98n0
深まる溝、建設にも暗雲 上野原新市立病院 市長と医療関係者対立
「一方的」募る不信感 関係修復、道筋見えず
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/12/05/14.html

29卵の名無しさん:2010/12/05(日) 12:45:25 ID:BqGxG98n0
北関東4大学が司法解剖で広域連携
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20101204/423926

 犯罪死の見逃しが社会問題化する中、北関東3県で司法解剖を引き受けている本県の獨協医大と自治医大、筑波大(茨城)、群馬大の4大学は
4日までに、県境を越えた司法解剖のサポートを目指す「北関東法医解剖協議会」を設立した。警察の取り扱い遺体が増え続ける一方、
負担が大きい司法解剖を担う医師不足が深刻になっている。協議会は広い地域で連携し合い、各県の負担を軽減しようというもので来年1月から本格始動する。
近隣複数県による司法解剖協力態勢の構築は全国でも画期的な取り組みという。
 獨協医大によると、10月末に4大学の4教授が設立に合意し、獨協医大の徳留省悟教授を代表幹事に選出した。
 当面の活動としては、各大学の担当医が研究活動や学会の出張などで司法解剖を引き受けられない際に、別の大学の医師が担当。
各大学で医療事故が発生した場合も中立的な第三者機関として別の大学が解剖を行う。
 茨城県はこれまで筑波大の医師1人が担当し、群馬県では群馬大の執刀医2人が対応していたが、本県には計4人の担当医がいる。
このため、地理的にも中心となる本県が、事実上両県をカバーする形になりそうだ。
 来年3月には北関東自動車道が全線開通することで移動の負担も大きく軽減される。徳留教授は「警察が取り扱う遺体が増える中で、
当面は医師が増える見込みはない。地域全体のことを考えれば、解剖の遅れやエラーが増える前に、複数の県でサポートし合う仕組みが必要だった」
と意義を語っている。
【話題】時給の高い職業 弁護士1万402円、航空機操縦士8226円、大学教授6196円、医師4985円
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291543699/
31卵の名無しさん:2010/12/06(月) 13:33:22 ID:rTDlNdqv0
医療事故調の早期設立求めシンポ―医療過誤原告の会など
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/31252.html
医療事故調査機関設立を 被害者、医師らシンポ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-12-06/2010120615_02_1.html


32卵の名無しさん:2010/12/06(月) 14:10:42 ID:rTDlNdqv0
統合の国立療養所福井病院、小浜病院分院で存続へ
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=25168&storytopic=12
33卵の名無しさん:2010/12/06(月) 19:50:50 ID:z1bza3VH0
これを使ってドクター空母だな

【英国】オークションに航空母艦を出品 全長200メートル、フォークランド紛争にも参加-英政府
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291560530/
34卵の名無しさん:2010/12/06(月) 19:52:03 ID:PfaSSdwq0
クローズアップ現代で予防接種の問題をやってるね。
厚労省はすでにわれわれより先を行っている。
no doctor, no error
ならぬ
no inoculum, no adverse effect
を実行している。
判決で副作用は防げた、と言われれば、確かにこうやって防ぐしかないものな。
予防接種なしで疾患にかかろうがそれは予防接種の副作用ではない。

我々も厚労省のこの態度を見習わねば。
35卵の名無しさん:2010/12/06(月) 19:55:30 ID:Mye5ARCK0
浜六郎先生が感涙に耽っておられるだろうなw
36卵の名無しさん:2010/12/06(月) 21:21:24 ID:QJW440A20
>>25
>>血液型判定のダブルチェック

これって高速回線は必要なのか?
ミックスフィールドになってる状態の判定は大変なのはわかるが、
別に静止画でいいのだから9600bpsでもできると思うぞ。

小笠原での緊急輸血は、未照射生血全血輸血しか選択肢がないことは有名。
37卵の名無しさん:2010/12/06(月) 22:26:23 ID:+tt9vw+I0
>人口10万もいかない市にどうして専門的な治療を受けられるようになることを期待できると思うのだろう?


人口250万人の県に新幹線を建設させて国鉄を再起不能にしたアホ政治家もいたでしょ。
38卵の名無しさん:2010/12/06(月) 22:53:58 ID:xso8haB6O
ドラマ

偽医者と呼ばれて……か、どこの放送局?なんで、この時期?
39卵の名無しさん:2010/12/07(火) 00:30:19 ID:+Q+VIXkK0
「勤務医の病院経営への関与」の調査結果について
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=268218&lindID=5

40卵の名無しさん:2010/12/07(火) 00:46:56 ID:+Q+VIXkK0
和歌山県立医大病院が残業割増分6000万円未払い
http://www.asahi.com/job/news/OSK201012060123.html

. 和歌山県立医科大学付属病院(和歌山市)が、当直の医師や職員に超過勤務手当(残業の割増賃金)を支払っていなかったとして、
和歌山労働基準監督署から是正勧告を受けていたことが病院への取材でわかった。病院は指摘に基づいて計約6千万円を医師らに支払った。
 大学総務課などによると、2009年6〜8月、医師や職員の超勤手当を払っていなかったとして同年10月に是正勧告を受け、
283人に計5617万円を支給した。紀北分院(同県かつらぎ町)も08年11月に是正勧告を受け、82人に計414万円を払った。
 同病院では、外来患者への対応や緊急手術などの際は超勤手当を支払っているが、それ以外の時間は当直手当のみとしている。
現在も運用は変えていないといい、担当者は「直ちに運用を変えると経営が立ちゆかなくなる。今後の対応は決まっていない」と話している。(上田真美)
41卵の名無しさん:2010/12/07(火) 00:52:05 ID:+Q+VIXkK0
医学部の入学定員、23年度は77人増 総定員は3年連続最多を更新
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101206/trd1012061925007-n1.htm

 深刻な医師不足の解消に向け、文部科学省は6日、平成23年度の大学医学部入学定員を国公私立の26大学で合わせて77人増員すると発表した。
増員後の総定員は、国公私立79大学で計8923人と3年連続で過去最多を更新。大学設置・学校法人審議会の審議を経て年内に正式決定する。
 増員の内訳は国立が18大学で50人、公立が1大学で5人、私立が7大学で22人。22年度に引き続き、奨学金を活用して
地元学生を優先的に受け入れる「地域枠」を設けた大学▽複数大学と連携して研究医を養成する大学▽歯学部と医学部の両学部を持つ大学で、
歯学部の入学定員を削減した大学−の3つの枠組みで、増員を認めた。ただ、10月の中間集計段階に比べ、
「地域枠」での増員ができなかった大学があり、見通しよりも10人減った。
 文科省では「医師不足の解消には中長期的な取り組みが必要」とし、24年度以降の定員数などは有識者会議を設置して検討予定。
42卵の名無しさん:2010/12/07(火) 06:01:54 ID:JfSX3O4o0
>>39
法人でいう社員、従業員の差を勉強してからいらっしゃい
43卵の名無しさん:2010/12/07(火) 06:45:58 ID:kupumf9t0
>>39
>「勤務医の病院経営への関与」の調査結果について

劣悪病院から逃散して経営悪化させるのも経営への関与だよね?
44卵の名無しさん:2010/12/07(火) 08:07:33 ID:5iA9yWxO0
>>43
さらに劣悪な病院だと医者が減ると収入が減る以上に赤字が減るね。
45卵の名無しさん:2010/12/07(火) 09:41:33 ID:3/fYWfzG0
劣悪な病院から医者がいなくなると、赤字がなくなるし、医療事故もなくなる。
なによりも僻地医者自身が救われる。
46卵の名無しさん:2010/12/07(火) 09:56:03 ID:rB/Uctjz0
>>41
ホンダラ教大勝利
47卵の名無しさん:2010/12/07(火) 13:27:17 ID:b4ytNmuf0
>劣悪な病院から医者がいなくなると、赤字がなくなる

劣悪な病院から医者がいなくなっても、公立病院の場合、
医師以外のスタッフの人件費は変わりませんから大幅な赤字になる
ってのが実態ですね
48卵の名無しさん:2010/12/07(火) 14:32:05 ID:+Q+VIXkK0
>>12の関連記事

研修医確保の特効薬に 県内16病院がネットワーク / 合宿形式プログラム /福島
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20101207-OYT8T00028.htm
49卵の名無しさん:2010/12/07(火) 14:53:23 ID:+Q+VIXkK0
京都府立医大 残業代3億円支払わず
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101207059.html

 京都府立医大(京都市上京区)が付属病院の医師ら約500人に、大学法人化以降の残業代計約3億円を支払っていなかったとして、
京都上労働基準監督署から是正勧告を受けていたことが7日、大学への取材で分かった。
 大学によると、医師と同病院の間で時間外労働に関する協定がなく、2007年12月と09年10月に当直手当以外の賃金が
支払われていないとして是正勧告を受けた。大学側は08年4月の法人化以降の時間外労働のうち、約1億6000万円をすでに支払い、
残りも本年度中に支払うという。
 大学は「09年12月に時間外労働に関する規約をつくり、現在は適正に支払っている」としている。


是正勧告:医大病院と分院、超過勤務手当支払わず 08、09年に受ける /和歌山
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20101207ddlk30040360000c.html

 県立医大付属病院(和歌山市)と紀北分院(かつらぎ町)が、医師ら365人分の時間外・深夜労働の割増賃金など計6030万円を
支払っていなかったとして、和歌山・橋本両労働基準監督署から是正勧告を受けていたことが分かった。いずれも支払いは終えたという。
 付属病院総務課によると、勧告は09年10月15日。同年6〜8月の医師と技師283人分、計5616万円を支払っていなかったと指摘された。
当直勤務中、救急外来患者が何度も来た場合は当直とはいえず、超過勤務手当を支払うべきだと労基署に指摘されたという。
同課は「すべて超過勤務手当を払うと経営が成り立たない」と懸念を示している。
 一方、紀北分院への勧告は08年11月27日。08年中の看護師や医師ら82人分、計414万円を支払っていなかったと指摘を受けた。
衛生管理者や産業医の未選任、定期健康診断結果の未提出も指摘された。同課は「(提出などを)認識していなかった」と釈明した。【山下貴史】
50卵の名無しさん:2010/12/07(火) 15:31:29 ID:hAZ/5RMA0
>>49
京都御所の隣にまで僻地根性が押し寄せて来ておったとはw
51卵の名無しさん:2010/12/07(火) 15:38:52 ID:rB/Uctjz0
こりゃ全国の病院に波及しそうだな。
あまりニュースにならんが、画期的だな。
52卵の名無しさん:2010/12/07(火) 15:54:02 ID:rB/Uctjz0
>>49
>衛生管理者や産業医の未選任、定期健康診断結果の未提出も指摘された。
>同課は「(提出などを)認識していなかった」と釈明した。

医者には人権はなく、労働者としての権利も認めないということですね。
クズですね。
53卵の名無しさん:2010/12/07(火) 15:55:14 ID:aIBq4BvQ0
つぎは東大病院あたりが来そう
54卵の名無しさん:2010/12/07(火) 16:05:29 ID:rB/Uctjz0
>>53
多分東大はない。
役人は自分に災厄がふりかかりそうなところは決して指導しない。
まず私学それから駅弁あたりをやっつけてそれで終わりだろう。
55卵の名無しさん:2010/12/07(火) 16:35:33 ID:5iA9yWxO0
>>49
>大学は「09年12月に時間外労働に関する規約をつくり、現在は適正に支払っている」としている。

本当?まともにやったら結構な額にならない。
それに労働基準法に則って、と書いてないのは、三六協定などは結んでないってこと?
56卵の名無しさん:2010/12/07(火) 16:39:15 ID:qatnHkeN0
なあに、院生にタダ働きさせるだけだよ。
57卵の名無しさん:2010/12/07(火) 16:48:58 ID:aIBq4BvQ0
>>54

いや,ある。
ソースは自分。

http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.cgi

コメ欄に「東大」ってあるので DLキーは 111
58卵の名無しさん:2010/12/07(火) 16:52:56 ID:+Q+VIXkK0
八重山病院内科の医師確保に奔走 本年度中に8人が退職
http://www.y-mainichi.co.jp/news/17311/


59卵の名無しさん:2010/12/07(火) 17:14:11 ID:STorkQes0
>>49
大学病院事務は
・時間外は医師をタダ働きさせてよい
・有給をとらせなくてよい
と思ってるよ。
どこの大学病院もそうだから、というのが彼らの根拠。
60卵の名無しさん:2010/12/07(火) 17:35:31 ID:aJW2bkLd0
【中国】医師「ただの風邪。問題ない」、5歳児に点滴を指示→死亡 怒った数千人が窓ガラスなど割る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291708011/
61卵の名無しさん:2010/12/07(火) 18:10:04 ID:afwoUdARO
停電があったんだお。
国立大阪も成人病センターも大変だったんだお。


びっくりしたよ。
62卵の名無しさん:2010/12/07(火) 18:15:57 ID:afwoUdARO
停電は13:40頃にあったんだな。

怖いよ。患者怖いよ。
63卵の名無しさん:2010/12/07(火) 18:19:38 ID:qatnHkeN0
>>61
うちのサーバ、大阪市中央区にあるんだけど完全に落ちてた。
半日メールもアウト。
64卵の名無しさん:2010/12/07(火) 18:51:06 ID:hTlbp47H0
>>49
>同課は「すべて超過勤務手当を払うと経営が成り立たない」
生活できないから盗みをしてもよい、という論理じゃないか?
65卵の名無しさん:2010/12/07(火) 19:16:11 ID:ZQoHf4uI0
qqqq
66卵の名無しさん:2010/12/07(火) 19:17:49 ID:afwoUdARO
>>63
ボワッ!てな感じの大きな音と一瞬に真っ暗。

もうびっくりしたよ。完全復旧にも時間かかったし。。しかし、目の前のビルや信号は電気ついてんの………
67卵の名無しさん:2010/12/07(火) 19:45:26 ID:6ZNJhzBY0
>>49
「喪舞ら、いつまで残業してるのでつか。
電気代が無駄でつ、貧乏な凶と腐の財政を何と心得る。
とっとと帰るのでつ。」
と優しい笑顔で俺ら研修医(当時)をしかって下さった、
あの中嶋照夫先生がおられた京都府立医大が、いまやこのざまとは!

中嶋教授が退官されてから「今の」に変わって、
京都府立医大P科は完全に終わってしまった!!
68卵の名無しさん:2010/12/07(火) 19:48:33 ID:6ZNJhzBY0
>>61
なんだと!
中嶋照夫先生がなさってるクリニックも、それじゃ停電か。
大変だったろうな。

教授ほどの者が定年退官されたのに、そのご見識に相応しいポストも用意できず、
地元大阪に逃げてしまわれて、あまつさえ開業のご苦労をされ、この度は停電まで!

これが京都府立医大精神科医局の「今の」ブラックさを象徴している。
69卵の名無しさん:2010/12/07(火) 19:58:11 ID:v5hKmJan0
【中国】医師「ただの風邪。問題ない」、5歳児に点滴を指示→死亡 怒った数千人が窓ガラスなど割る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291708011/
2010年12月6日、江蘇省の病院で点滴をしていた5歳の子どもが突然気絶して死亡したことを受け、
数千人が病院にレンガを投げつけるなどの騒ぎが起きた。淮水安瀾が伝えた。

同省張家港の第一人民病院に11月28日、5歳の男の子がめまいと嘔吐の症状を訴え、受診した。
女性医師は「ただの風邪。問題ない」と診断し、点滴を指示。ところが、男の子は点滴中に突然白目を
向いて気絶した。男の子の両親はすぐに女性医師を呼ぶよう病院側に掛け合ったが、医師は帰宅
した後だった。男の子はその晩、亡くなった。同病院では11月19日にも、53歳の男性が点滴中に
死亡するという悲劇が起きたばかりだった。

男の子の両親が5日、初七日の法要を同病院で行ったところ、数千人の群衆が自発的に参列。
病院側への不満を募らせてレンガなどを投げつける人も出始め、病院ロビーは騒然となった。
これを受け、警察当局は1000人ほどの武装警官を派遣、群衆と衝突し、頭から血を流す人も
見られた。

新華社の報道によると、当局は事件についての調査を始めており、すでに副院長と小児科主任が
職務停止処分、女性医師と薬剤師が停職処分を受けている。(翻訳・編集/NN)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=47588

http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=101206zhangjiagang01.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=101206zhangjiagang02.jpg
70卵の名無しさん:2010/12/07(火) 20:51:09 ID:+Q+VIXkK0
福島医大から派遣の医師 上半期は12人
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2010120719

 福島医大から県内の公的病院などに派遣された産婦人科、小児科、麻酔科の医師は4月から9月までの今年度上半期で12人だった。
派遣回数は延べ419回だった。前年同期に比べ人数は3人、派遣回数は143回増えた。
吉田議員の質問に阿久津文作保健福祉部長が答えた。
 今年度上半期の内訳は産婦人科医師が3人で延べ137回、小児科医師が7人で延べ203回、麻酔科医師が2人で延べ79回だった。
医師派遣は福島医大が80人の助手枠を設けて行っている。

71卵の名無しさん:2010/12/07(火) 21:56:06 ID:afwoUdARO
>>68
企業向けがOUTになったみたいだが、ビルクリニックはどうだろうな?

ツイッターで、大阪、や、停電、でググッテみてくれ、半休していた企業があったみたいだぞ。
72卵の名無しさん:2010/12/07(火) 23:28:34 ID:+Q+VIXkK0
医師臨床研修制度:「入院3000人以上」に 大分健生、対象外へ−−県反発 /大分
◇厚労省に要望書
http://megalodon.jp/2010-1207-2327-58/mainichi.jp/area/oita/news/20101207ddlk44010532000c.html

 厚生労働省が医師臨床研修制度を見直し、指定病院の規模を年間延べ3000人以上の入院患者を診る病院としたため、
12年度、県内13院のうち大分健生病院(大分市)などで研修実施ができなくなる。研修の東京、大阪などへの偏りが問題視される中、
県は「逆に偏りに拍車をかける」と反発。広瀬勝貞知事名で同省医政局長に改善を求める要望書を送った。
 同省は、自公政権下の08年度、「研修医が多様な患者に接することができるように」などと新ルールを創設。
基準を満たさない病院は12年度から指定を取り消すことにした。受け入れ実績が3年間ない病院も取り消すことにし、
既に別の1院が今年度、募集できない状況に追い込まれている。
 年1200〜1300人の大分健生病院は、毎年1〜2人の研修医を受け入れ、貴重な即戦力にもなっている。
同院の江藤崇寛事務長は「研修医1人あたりでは十分な患者に接することができる。画一的な指定取り消しは困る」と困惑。
県医療政策課の小嶋浩久課長も「診療所と病院を兼備した健生は研修医側のニーズもある。うまくいっているのだから、
現状維持してほしい」と話している。【梅山崇】
73卵の名無しさん:2010/12/07(火) 23:33:07 ID:+Q+VIXkK0
来年度から院内調査活用も=医療事故調査モデル事業
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010120700802
医療関連死、「院内事故調」活用へ 透明性確保に課題
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101207/crm1012072213055-n1.htm
死因究明モデル事業、院内調査委のレビュー実施へ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/31289.html
74卵の名無しさん:2010/12/08(水) 00:10:26 ID:bPKrnujH0
>>69
なんかよくわからんけど、ただの風邪なら点滴は不要というのはわかったw
75卵の名無しさん:2010/12/08(水) 00:55:14 ID:mQTy03GT0
.銚子市立病院:「年度内に入院受け入れたい」−−病院長が会見 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20101207ddlk12040238000c.html

 経営再建中の銚子市立病院の院長に就任した轟(とどろき)健氏(67)が記者会見し「外科医として地域に貢献したい」と述べた。
経営母体の病院再生機構は「年度内に医師7人体制とし、入院患者の受け入れにこぎつけたい」と見通しを明らかにした。
 5月の診療再開時に院長兼機構理事長だった笠井源吾氏が9月に「一身上の都合」で退任したのに伴い、新理事長に白浜龍興院長が就任。
轟氏は千葉大出身。筑波大の消化器外科助教授や北茨城市立総合病院長を務めた。
 診療科目は内科に外科が加わり、毎日勤務する医師は4人に。整形外科は2週に1回。患者数は徐々に増え、11月は843人となっている。【武田良敬】
76卵の名無しさん:2010/12/08(水) 01:11:32 ID:ytGW9uJb0
>>72
医師不足は研修医が田舎にいかないから!
田舎を選ばない若者が悪い!!

とほざいてた糞連中はこういうニュースはスルーだもんな
77卵の名無しさん:2010/12/08(水) 08:13:52 ID:PnH2H2a5O
病院の停電でググッたら、国立大阪が………えらいこっちゃだったみたい
78卵の名無しさん:2010/12/08(水) 08:16:01 ID:4NtSeRPc0
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101208/t10015706901000.html
残業代未払い 東大に是正勧告
12月8日 7時58分
東京大学が、医学部附属病院などに勤務する看護師や事務職員らに対し
残業代を支払っていないなどとして、ことし3月までの6年間に8回に
わたって労働基準監督署の是正勧告を受けていたことが分かりました。

是正勧告を受けていたのは、東京大学医学部附属病院や医科学研究所など
大学にある4つの組織です。大学によりますと、附属病院に勤務する医師や
看護師、それに大学の事務職員ら、延べ、およそ700人に対して、
残業代の割り増し賃金を支払わなかったり、規定を超えた時間外労働をさせたりするなど、
労働基準法に違反しているとして労働基準監督署から是正勧告を受けていたということです。
是正勧告は、大学が法人化して労働基準法の適用対象となった平成16年度以降、
ほぼ毎年行われ、ことし3月までにあわせて8回にわたっています。
このうち残業代などの未払い賃金は、総額でおよそ9700万円に上り、
大学は是正勧告を受けて全額を支払ったとしています。
東京大学本部広報課は「故意に残業代を支払っていなかったわけではなく、
時間外勤務の一部を自己研さんの時間と考えるなどしていたため結果的に未払いになった。
勧告を受けるたびに会議などの場で再発の防止を呼びかけてきたが、
徹底できていなかった。今後はこのようなことがないようにしたい」と話しています。


53 :卵の名無しさん:2010/12/07(火) 15:55:14 ID:aIBq4BvQ0
つぎは東大病院あたりが来そう
79卵の名無しさん:2010/12/08(水) 08:27:15 ID:ytGW9uJb0
>>78
このニュースは医師にも未払いがあったんだよね?
なのにタイトルはわざと医師を外して本文を読まないとわからないようにしてる

犬HK(ソースは狂同?)の糞っぷりは相変わらずだ
80卵の名無しさん:2010/12/08(水) 08:40:11 ID:vL8ILGj60
>>79
それももちろんだが、最大のツッコミどころは、
>平成16年度以降、 ほぼ毎年行われ、ことし3月までにあわせて8回にわたっています。
何年も前から労働基準局は動いていたのに、今まで全く報道さえしなかった点
81卵の名無しさん:2010/12/08(水) 08:53:00 ID:LsF+vZQ80
>>80
民主党政権になるまで、ニュースにできなかったということじゃないの?
82卵の名無しさん:2010/12/08(水) 09:09:32 ID:4NtSeRPc0
http://ameblo.jp/te6011/entry-10728912597.html

2010-12-06 19:35:15
しつこく病院あての是正勧告について。



東京大学,和歌山県立医科大学,岩手県立病院,
京都府立医科大学,熊本労災病院,金沢大学あての是正勧告書について,
なんとか出してくだしあとお願いした。

4つ記事化されたらおんの字かなと。

とりあえず東大あての是正勧告書で最古のものは以下のような感じ。

元・東大法学部長である佐々木毅総長がくらってる。

このあとも東大は続けて労働法違反の勧告をくらってるのだから,
彼の代でとくに改善はされなかったみたいで。

以上は全部,情報公開請求でとった話。

法律って人工言語だからプログラムに似ている。
走らせたら一瞬で全体に同じ効果がいく。
83卵の名無しさん:2010/12/08(水) 09:12:57 ID:nLTwrSPi0
>>82
やっぱり、政権交代で労基法が正しく動くようになって、報道されるようになったんじゃ
ないの? 医師表にが出てこないのは労組に入っていないからだろ?
84卵の名無しさん:2010/12/08(水) 09:23:29 ID:mQTy03GT0
>>78の別ソース

東大病院など違法超過勤務、是正勧告8回
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101208-OYT1T00155.htm

 職員に労使協定で定めた以上の時間外労働をさせるなどして労働基準法に違反したとして、
東京大学医学部付属病院や同大医科学研究所など複数の同大関連機関が、2004年12月〜今年3月、
東京労働局から計8回にわたり是正勧告を受けていたことがわかった。
 医師や事務員らに対する未払い賃金の合計は約9776万円、支払い対象は延べ約700人に上り、
同大は「勤務状況の把握が不十分だった」と釈明している。
 同大によると、是正勧告を受けたのは、付属病院が4回、医科研が2回、医学部と研究協力部が各1回の計8回。
うち付属病院の未払い賃金額は約7457万円と全体の7割以上を占めた。04年以降、ほぼ毎年勧告を受け続けており、
労基法違反が常態化していた。
 労使協定で定めた時間外労働の上限は、急患対応や入試などの特別事情を除き月45時間。しかし、職員や上司が、
時間外労働として報告すべき残業を「自主研究」と勘違いして報告しなかったりして、正確な勤務状況を把握していなかったという。
同大は未払い分を全額支払い済みだが、「勧告を誠実に受け止め改めて周知徹底する」(同大本部広報課)としている。
85卵の名無しさん:2010/12/08(水) 09:34:44 ID:E3RKAxos0
>>84
だから、自公政権下では、報道ができなかったと。
86卵の名無しさん:2010/12/08(水) 09:47:55 ID:mQTy03GT0
県立病院、「36協定」結ばず22年 今春に再締結 /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20101208_2
 
 県医療局(田村均次局長)と県医療局労組(中野るみ子中央執行委員長)は1987年10月から今年3月まで約22年間にわたり、
時間外労働と休日労働に必要な労使協定(36協定)を結ばず、時間外・休日労働をしていたことが7日、関係者への取材で分かった。
労働環境の改善などをめぐり、労使間で合意できなかった。労働基準監督署から是正勧告を受けながら長年、違法状態にあったことは
労使双方の規範意識が問われそうだ。
 県医療局によると、36協定は今年3月30日に再締結され、違法状態は解消した。医師を除く残業の上限時間は1カ月20時間、年間240時間とした。
 5月1日現在の医療局職員は4742人で、管理職約120人を除く約4600人が36協定の対象となる。
 当初は県医療局と県医労の間で締結されていた。しかし、県医労は時間外労働の縮減や労働環境改善の取り組みがなされていないとして
87年に36協定を結ばず、その後も労使間で折り合いがつかなかった。
 87年以降、複数の県立病院に対し、労基署が労働基準法に基づき、是正勧告を行っていた。昨年は二戸労基署が県立久慈病院に対し、
是正勧告を出している。
 県医療局によると、協定を結んでいない間も時間外勤務や休日勤務をした場合の手当は、支払われていたという。

【詳しくは岩手日報本紙をご覧下さい】
87卵の名無しさん:2010/12/08(水) 09:53:38 ID:nFZnJVfJ0
年間2,200億円の社会保障費削減をするときに、労基法違反で騒がれては、政権が
維持できない、小泉政権時には、それ以外にもいろいろと無理してきたと思うねぇ。
88卵の名無しさん:2010/12/08(水) 10:04:06 ID:mQTy03GT0
医師・看護婦を確保へ 山形大医学部が県と連携協定
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/12/20101208t51007.htm

 山形大医学部は7日、医師や看護師の確保を通じて地域医療の充実に取り組む連携協定を山形県健康福祉部と締結した。
医学部が11月に新設した二つの研修制度の運営で両者が協力し、地域医療機関への医師や看護師の定着を促進する。
県によると、医師確保分野で大学と行政が包括協定を結ぶのは全国的にも珍しい。
 両者は県の寄付講座「地域医療システム講座」で専門医資格の取得を支援。資格があるのに現場を離れている
「潜在看護師」の復職を支援する「リフレッシュ研修制度」では、県内病院への復職を希望する研修者に、県が就職先をあっせんする。
 医学生や、新設された専門医研修を受ける医師には、県が修学資金や研修資金を貸し付け、意欲ある医師の技術力向上を後押しする。
 山形大医学部で協定書に調印した山下英俊医学部長は「資金や情報収集で行政とタイアップできるのは心強い」、
望月明雄県健康福祉部長は「医師の層を厚くして地域医療を守りたい」と語った。
 リフレッシュ研修制度では、医学部が元看護師の女性2人を6日付で採用。山形大病院での研修が始まった。

医師看護師不足解消 県と山大医学部連携
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20101207-OYT8T01038.htm
89卵の名無しさん:2010/12/08(水) 11:18:11 ID:VwT6WnaI0
これは、勤務医にとってはミンス政権でよかったのかねえ。
90卵の名無しさん:2010/12/08(水) 11:55:17 ID:htTGxNtK0
>>89
このあと、増税が控えているだろ!
91卵の名無しさん:2010/12/08(水) 12:05:17 ID:z4kJy73t0
>>89
労組の勝利だからな。
資本家ふくめたブルジョワ層の自民党に比べて、労組主体のミンスなら結果が好転するのはわかりきってる。

とはいえ、これで違法労働環境が改善されれば、ミンスの役割は終わりだけど。
92卵の名無しさん:2010/12/08(水) 13:33:53 ID:vL8ILGj60
違法労働はなくすべきだけど、
自治労公務員天国はそのまま。公務員人件費2割削減のマニフェストは全く無視状態。
地方や独法に移管して表面上2割削減と思っていたが、表面上さえ削減しない開き直りぶり。
これで本当に良かったのかな?
93卵の名無しさん:2010/12/08(水) 17:17:50 ID:At45RI4z0
>>90
増税と言うが、
・ 社会保険料の半額負担
・ 無職配偶者の3号被保険者
・ 所得税の被扶養者控除、

など、払っていないものが多すぎるじゃないか。
94卵の名無しさん:2010/12/08(水) 17:19:32 ID:At45RI4z0
700万円以上収入のある労働者が、社会保険料の半額を事業主から支払ってもらう
必要性があると思うか?
95卵の名無しさん:2010/12/08(水) 17:24:07 ID:ma+D0U2/0
ワープアか?700万程度の収入しかないのであれば
出してもらうのは当然だろ。
96卵の名無しさん:2010/12/08(水) 17:27:13 ID:y/A4GnAa0
大企業はまともに社会保険料を払え。マスゴミなど協会健保よりずっと安いぞ。

企業減税など、ちゃんチャラおかしい。
97卵の名無しさん:2010/12/08(水) 17:29:41 ID:LyEd7LlN0
>>95
ほー、一般的なサラリーマンの前で、そういってごらん。
「医者は俺たちのことを、ワーキングプアと思っているのか」
と言われ、後は海老蔵状態。
98卵の名無しさん:2010/12/08(水) 17:32:15 ID:LyEd7LlN0
>>96
皆保険制度を、都道府県単位の地域保険のみに統一。
厚労省の最終目標もそうだろうけれどね。
99卵の名無しさん:2010/12/08(水) 17:38:39 ID:mQTy03GT0
医師確保へ独自手当 府中市、月額35万円を上限に  /広島
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An201012080209.html

 府中市は、市立府中北市民病院(上下町)の医師確保を目的に月額35万円を上限とする独自手当を支給する。
新規採用向けでなく、現状の医師を引き留める狙いがある。
 病院経営に著しい貢献のある北市民病院の医師が対象。全国的な医師不足の中、
大学病院から派遣されたベテラン医師の長期にわたる勤務を促す。金額は同様の制度がある自治体を参考に決めた。
 7日あった市議会総務文教委員会で、北市民病院の横矢仁院長は「広島大が今後、医師派遣を続ける根拠はない。
手当をとどまるきっかけとしてほしい」と説明した。(大野達寛)
100卵の名無しさん:2010/12/08(水) 17:42:51 ID:9+BgPpey0
なんかスレタイ読めない変なのが来たな。
社会保険料事業主どうこうって激しくスレ違い。
どうせ事業主から見れば、給与と社会保険料と合わせて労働コストだし。
101卵の名無しさん:2010/12/08(水) 19:27:51 ID:WaSZ4qVe0
http://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5005715441.html

公立玉名中央病院に是正勧告
玉名市の公立玉名中央病院が職員に適正な時間外手当を払っていなかったとして
労働基準監督署から是正勧告を受け、放射線技師ら25人にあわせておよそ
270万円を支払っていたことがわかりました。
公立玉名中央病院によりますと労働基準監督署が去年6月、職員の勤務について
調査をしたところ放射線技師と検査技師のあわせて25人に対して時間外手当が
適正に支払われていなったとして労働基準監督署から是正勧告を受けたということです。

病院側によりますと技士らは夕方5時から翌朝の8時半まで1回一律1万8千円の当直の賃金を
もらって勤務についていましたが救急患者の搬送が多く
ほとんど通常の勤務と変わらない内容で働いていたということです。
そのため、通常勤務よりも負担が軽い当直勤務ではなく通常の勤務と見なした上それぞれ
125%から150%の時間外の割増賃金を支払うのが適当だとの指摘を受けました。
勧告を受けて病院側は3か月間さかのぼって25人の技師らについて
当直手当と時間外手当の差額のあわせて266万円を支払ったということです。
玉名中央病院では「労働基準法の認識不足で勧告を受けて改めることにした」と話しています。
         

12月08日 17時56分

102卵の名無しさん:2010/12/08(水) 20:22:03 ID:0XXLqUxm0
【つれづれ】医師ブログ総合スレ2【うろうろ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1285148745/l50
103卵の名無しさん:2010/12/08(水) 20:45:00 ID:NQPGqerB0
【話題】 ユニクロ柳井氏 「日本国民は自分に不都合な情報には耳をふさぎ、過去の栄光に自己満足している滑稽な国民」「驚くほど能天気」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291803726/
104卵の名無しさん:2010/12/08(水) 21:34:46 ID:NQPGqerB0
【話題】 人口減少社会ニッポン! 青森・島根・長崎などには子供がいなくなる! 水道は維持不可能! 学校・病院はなくなる!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291767105/
105卵の名無しさん:2010/12/08(水) 22:05:54 ID:PnH2H2a5O
三角先生
くらべるくらべらーにでているぞ
106卵の名無しさん:2010/12/08(水) 22:07:17 ID:k3GuQHoX0
>>101
>労働基準法の認識不足で勧告を受けて改めることにした
どこの病院もよーく分かってるくせに。
事務職はきちんと残業代などをもらっている。
無知な連中(医師とかw)をごまかしてるだけ。
107卵の名無しさん:2010/12/08(水) 22:09:35 ID:PnH2H2a5O
くらべるくらべらー志村vs2010年ブレイクタレント大激突SP!!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1291809593/
ほい。
ゴールドジムに通う元気あるんだな……
108卵の名無しさん:2010/12/08(水) 22:14:59 ID:zy5ztvQM0
小学生を骨折させた番組ですね。
109卵の名無しさん:2010/12/09(木) 00:22:25 ID:J2USiFbY0
>>100
じゃあ、都道府県ごとに違う協会けんぽの保険料率に従って、ビシビシと給与を削って行こうっと。
労組にそういう考えの奴がいると交渉がしやすいわ。
110卵の名無しさん:2010/12/09(木) 10:21:57 ID:6WM1ubyx0
派遣医引き揚げも 山梨大病院長 研修医不足、来年も続けば 
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/12/09/2.html

 医学部生らが研修病院を選ぶ「マッチング制度」で、本年度、山梨大への希望者が定員の3割にとどまったことについて、
山梨大付属病院の島田真路院長は山梨日日新聞のインタビューに対し、「来年度も同じ状況ならば、大学病院の機能維持のため、
(県内の病院に派遣している)医師の引き揚げがありうる」との見解を示した。島田院長は研修医の待遇改善を進め、
受け入れ増を目指すとしているが、来年度の結果次第では、医師の派遣を山梨大に依存している公立病院などで医師不足が深刻化する可能性も出てきた。
 山梨大付属病院は本年度のマッチングで、60人の募集定員を設けたが、希望した学生らは16人だけ。充足率は26・7%と、全国4番目に低かった。
結果について、島田院長は「大学だけでなく、県全体の医療崩壊につながる問題」と危機感を示した。
 山梨大は現在、県内31の病院に医師を送り出している。ただ、2004年の臨床研修制度導入後、研修医不足に陥った
同大は公立病院などに派遣していた医師を引き揚げ、各地で診療科休止や入院患者の受け入れ中止などの“しわ寄せ”が起きた。
今回のマッチングを受け、島田院長は「すぐに医師を引き揚げることはない」としたが、来年度も充足率が低迷すれば、科によっては引き揚げを検討する可能性を示唆した。
 同病院は、島田院長を委員長とする対策検討委員会を設置。山梨大を来春卒業する6年生88人にアンケートし、山梨大を研修病院に選ばなかった理由など
原因分析を進めている。島田院長は「改善できる点は改善したい」としており、研修医の給与アップのほか、研修プログラムの見直しなどを検討する考え。
県と連携し、対応策を協議する意向も示した。
111卵の名無しさん:2010/12/09(木) 10:28:13 ID:u0YTKImU0
なんかマスゴミの論調では僻地医療崩壊は止まったような印象だが、実際は違うよな?
112卵の名無しさん:2010/12/09(木) 10:39:10 ID:6WM1ubyx0
医師自殺、両親が長時間労働やいじめ原因と病院に賠償請求
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/101208/trl1012081923005-n1.htm

 兵庫県養父市の公立八鹿病院の勤務医=当時(34)=が自殺したのは、長時間労働と上司のいじめなどが原因として、鳥取県に住む両親が
病院側と元上司2人に約1億5000万円の損害賠償を求める訴訟を8日、鳥取地裁米子支部に起こした。原告側の代理人弁護士によると、
勤務医の過労自殺をめぐる訴訟で、上司の個人責任も追及する初のケース。
 訴状によると、医師は平成19年10月から整形外科医として同病院に勤務。週平均100時間近くの長時間労働や、
上司だった整形外科医長と部長からのいじめや暴力などのパワーハラスメントの影響で鬱病になり、同年12月に自殺した。
 地方公務員災害補償基金兵庫県支部はことし8月、勤務医の自殺を公務災害と認定した。公立八鹿病院は「訴状が届いてから対応を検討する」としている。

「過労自殺は上司が原因」と提訴=死亡医師の両親−鳥取地裁支部
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010120800887
「医師自殺、原因は過労といじめ」遺族が病院側提訴
http://www.asahi.com/national/update/1208/OSK201012080108.html
113卵の名無しさん:2010/12/09(木) 11:43:54 ID:1i52gyHo0
>>111
あるべき姿になりつつあるだけでしょう。
僻地に病院など存立できない、それだけ。
これは崩壊とは言わず、自然回復などと称するべきかと。
114卵の名無しさん:2010/12/09(木) 12:14:39 ID:LN0OhUlX0
北海道の東側ではもう完全に落ち着いた感じだよ
115卵の名無しさん:2010/12/09(木) 18:10:28 ID:n4sMNtpn0
地域医療のあす : 第5部 (4)逆支援/開業医が大病院へ
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=523439240
116卵の名無しさん:2010/12/09(木) 19:40:51 ID:JM+2nx3l0
>>114
北方四島に治療を受けに行くようになったりして。
117卵の名無しさん:2010/12/09(木) 20:27:14 ID:Wfp8bgHJ0
今日、飼い犬に手を噛まれたと子供を連れてきたナマポが受診したよ。
税金で飼われた犬に噛まれた治療費も税金かよ。
118卵の名無しさん:2010/12/09(木) 20:37:54 ID:CUHepNrpP
税金で飼われた犬はナマポのほうだろ
119卵の名無しさん:2010/12/09(木) 21:34:24 ID:tLJATRff0
犬は冬場抱いて寝ると暖かいそうで、
西成のホームレスも、しばしば、飼っています。
120卵の名無しさん:2010/12/09(木) 21:57:44 ID:y5MUA1grO
121卵の名無しさん:2010/12/09(木) 22:21:19 ID:y5MUA1grO
122卵の名無しさん:2010/12/10(金) 07:37:31 ID:k0CgfuLs0
>>119
ナマポと比較するとは、自活しているホームレスに失礼だろ。
123卵の名無しさん:2010/12/10(金) 07:52:54 ID:9xhkWSfl0
つうか犬に謝れよ
124卵の名無しさん:2010/12/10(金) 08:55:08 ID:ae60zlaW0
>>118
ナマポの子供の治療費も税金者だろ?
125卵の名無しさん:2010/12/10(金) 09:39:42 ID:4eEtRquI0
医師確保へ視察招待 /徳島
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news/20101209-OYT8T01090.htm

 三好市は医師不足解消に向けて来年1月から、地域医療に関心を持つ県外の医師(歯科医のぞく)を招いて現地を見てもらう
「視察招待」事業を始める。不足の窮状を知ってもらうだけでなく、豊かな自然、文化といった市の魅力をアピールして医師確保を目指す。
開会中の定例市議会に関連予算を提案しており、市は「地域の魅力や医療現場の実情を十分理解してもらって、赴任してくれる医師を探したい」としている。
 同市の医師不足は深刻で、市立西祖谷診療所では常勤医を県から派遣してもらい、三好病院の応援で訪問診療を実施。
市立三野病院でも内科医や外科医ら5人を募集している。
 市は9月から、医師を全国に募るため市のホームページに、「大歩危峡などの自然や平家落人、妖怪伝説といった文化遺産に恵まれ、住みやすい――」
といった俵徹太郎市長のコメントを添え、呼びかけてきた。しかし、同月末に滋賀県の医師1人から問い合わせがあっただけで、
その医師も、「検討中」で、赴任してくれるか定かではない。
 そこで、市は「実際に三好市に来てもらって山間地の生活実態や医師の生活の利便性などを理解してもらおう」と、
現地視察を企画、希望者を募ることにし、事業費46万円を計上した。
 対象は、臨床経験を終了した人で年齢は問わない。家族1人と1泊2日で招待し、1時間程度のオリエンテーション後、市職員が同行して現地視察を行う。
交通費は市が実費負担し、宿泊は指定した宿泊施設を利用。募集は来年1月4日〜3月末としているが、医師側の事情で4月以降になってもよい。
 市は「3人ぐらいは応募してほしい。今後も希望者がいれば、こちらから出向くなど、いろんな方法で積極的に医師を募りたい」としている。
126卵の名無しさん:2010/12/10(金) 09:43:34 ID:wkbuejy70
>>115
地域連携を受け入れる病院は少ない。自分の外来室を使われるぐらいなら、
拒否する医師が多いからね。そこまでして、病院を存続させなければ勤務医は
田舎に留まる必要性もない。
127卵の名無しさん:2010/12/10(金) 09:46:12 ID:4eEtRquI0
>>125の別ソース

お医者さんの視察代、出します 確保へ三好市が新事業
http://mytown.asahi.com/areanews/tokushima/OSK201012090166.html

 医師不足に悩む三好市は、市立の医療機関での勤務を希望する県内外の医師に対し、事前に施設や住環境などを視察する際の
費用を負担することにした。ホームページなどで医師を募るだけでは応募の手が上がらないためで、市保険医務課は
「足を運んでもらうことで医師確保に弾みがつけば」と期待している。
 市は開会中の議会に46万4千円の補正予算案を提案している。東京から3組の医師家族(1家族2人)が1泊2日で視察に訪れると想定した額だが、
予算の範囲で可能な限り視察を受け入れる考え。
 視察期間は来年1月4日〜3月31日。交通費や市指定の宿泊施設の宿泊料を市が負担する。食事代や観光にかかる費用は出さない。
視察・見学の結果、勤務につながらないケースでも負担はする。
 厚生労働省によると、市内の医師数は2002年85人▽04年79人▽06年76人▽08年66人と減っている。中でも基幹病院の市立三野病院は
常勤医が3人しかおらず、内科、外科、整形外科であと1人ずつ常勤医が必要な状態が続く。旧山城町の無医地区の対策として新たな診療所をつくる構想もあり、
市として医師確保が急務になっている。
 保険医務課によると、今年度の市民による事業評価の中で「積極的に市が医師確保へ動くべきだ」との声があったという。三野病院には
今年に入って北海道の医師から「勤務を検討したいが視察代が何とかならないか」との要望もあったという。
 県も08年度に始めた医師の登録・紹介事業「とくしま医師バンク」の一環で、県立病院の勤務希望者に対し同様の旅費負担をしている。
県医療政策課は「県内市町村が独自に制度を設けるのは聞いたことがない」としている。(東孝司)
128卵の名無しさん:2010/12/10(金) 09:47:59 ID:wkbuejy70
>>125
ま、北海道の名もない町と同じ程度の僻地度だからね。

豊かな自然=面白くもない
地方文化=単調

という意味だと、行くと分かる。
129卵の名無しさん:2010/12/10(金) 10:05:41 ID:lLcq6myU0
2chみてれば、行かなくても十二分にわかります
130卵の名無しさん:2010/12/10(金) 10:28:24 ID:7pOVsb7iO
僻地医療に携わる気はないが東京の薄っぺらい文化よりは地方の旧城下町の伝統ある文化のほうが上だよ
131卵の名無しさん:2010/12/10(金) 10:41:43 ID:k0CgfuLs0
ふーん。ここでも話題になった彦根も30万石の城下町だったと思うけど。
播磨の独立スレまである姫路も大きな城下町だな。
132卵の名無しさん:2010/12/10(金) 10:52:16 ID:05kSSfLKO
東京の文化は大体が京都由来の文化だからね。後は各地方から流れて来たもののショーウインドウみたいなもん
133卵の名無しさん:2010/12/10(金) 10:53:11 ID:fP9rHDm70
>>130
東京にしか生き残っていない伝統文化の方が多いよ。その上に新しい文化。

地方文化はただ観るだけ、とか、1年に1回祭りをするだけとか、そちらの方が薄っぺらい。
東京の祭りは、住民がちゃんと参加して盛り上げているじゃないか。
134卵の名無しさん:2010/12/10(金) 10:55:21 ID:fP9rHDm70
歌舞伎とか、相撲とか、演劇を地方で観ようとすると、まず無理。
映画館が全部潰れちゃった県庁所在地もあるぐらいだし。
135卵の名無しさん:2010/12/10(金) 11:01:57 ID:fP9rHDm70
>>131
播磨ってのも名前は良いんだが、実際は兵庫県の田舎。神戸から新快速で行ける範囲が
京阪神。新幹線でしか行けないところは、別の県と同じじゃないかな。
136卵の名無しさん:2010/12/10(金) 11:06:12 ID:05kSSfLKO
日本の文化の中心は京都か京都発の文化ではないかい?少なくとも東京発ではないだろ?
137卵の名無しさん:2010/12/10(金) 11:09:40 ID:05kSSfLKO
京阪神の新快速って彦根から姫路までじゃなかったっけ?良く知らないけど
138卵の名無しさん:2010/12/10(金) 11:19:16 ID:92TGk8wZ0
>>137
だから、それより西の在来線の駅は、寂しい駅になるよ。え、ここも兵庫県?
って感じる。
139卵の名無しさん:2010/12/10(金) 11:21:37 ID:92TGk8wZ0
>>136
どっちでもいいけれど、どちらも大都市。大都市にこそ、伝統文化が生きて残っている。
後は、蔵の中に保存されているだけ。地方の高校教師が郷土史をまとめるときには、
開けられるけれどね。
140卵の名無しさん:2010/12/10(金) 11:25:04 ID:7pOVsb7iO
日本酒が好きで日本酒こそ日本の固有文化だと思ってる自分には東京に文化があるとは思えない。良くこんな不味い水道水飲めるもんだと思う。美味い日本酒は地方の旧城下町には多いんだよ。
141お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/12/10(金) 11:48:06 ID:EZtn/0RG0
どーでもいいじゃん。
文化なんて、そいつが文化的と思ってればそれでいいんだよ。
142卵の名無しさん:2010/12/10(金) 12:43:47 ID:4az2VqqT0
関西人の自分から見ると東京の文化なんかぜんぶ上方の劣化コピーにしか見えない
143卵の名無しさん:2010/12/10(金) 13:12:32 ID:WnYF9bPO0
文化いうんわ、北は船岡山、南は東寺さん、
東は音羽の滝、西は天神さんまでの所にしか
あれへんねん。
後はみな野蛮やわ。
144お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/12/10(金) 13:18:15 ID:EZtn/0RG0
現代社会、野蛮で面の皮が厚くて声のでかい香具師の勝ち。
145卵の名無しさん:2010/12/10(金) 13:21:56 ID:PKOcec1k0
>>140
でも、東京で飲めない日本の銘酒はない。地方じゃ絶対に地酒が悪ければ、他の酒は簡単に
飲みに行くのも買いに行くのも困難。
146卵の名無しさん:2010/12/10(金) 13:23:15 ID:PKOcec1k0
>>143
どんな四角形を想像すればいいのかな?
147お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/12/10(金) 13:27:31 ID:EZtn/0RG0
>>145
いいじゃねえか、そのほうがアル中にならんw
148卵の名無しさん:2010/12/10(金) 13:29:47 ID:PKOcec1k0
>>140
その上、銘酒の情報を発信している出版社やメディアのほとんどが東京に拠点があるじゃないか。
149卵の名無しさん:2010/12/10(金) 15:10:46 ID:7pOVsb7iO
数年前は僻地でもある程度の医療レベルは受けれていた。それは各医師が自分の専門外や少々手に余る症例でも何とか診療していたからだと思う。それが崩壊促進したのは僻地でも専門家による専門医療を望むようになったからだと思う。
何かきっかけでそうなったのかなあ?糖尿病専門の内科医が喘息や高血圧、小児科まで診療していたのに
150卵の名無しさん:2010/12/10(金) 15:12:32 ID:ZtD+7Gu/0
>>149
でも、村に1つしか診療所がなかったら、そこへしか行かないんじゃないの?
わざわざ数十キロ離れた専門機関に行く?
151卵の名無しさん:2010/12/10(金) 15:18:35 ID:ZtD+7Gu/0
>>149
それより、>>127のように、年金生活者なら住めるだろうが、とても、医師が文化的な
生活をできないところへ住めという強制力が働かなくなったんじゃないの? 古い
医局制度の廃止とか、人口の流出による更なる地域経済の縮小とか。教育の問題も
働き盛りの世代にとっては深刻だ。
152お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/12/10(金) 15:43:50 ID:EZtn/0RG0
このスレの元々の主旨をわかってない香具師がおるな。
ここは地理的僻地ではなく、「心の僻地」を語る場所なのだ。
心の僻地は東京都心にも存在する。
153卵の名無しさん:2010/12/10(金) 16:18:10 ID:ycMsm48g0
>>152
途中から地理的な僻地に無理矢理、心の僻地を加えてきたんだろ?
最初は純粋な地理的僻地だったはず。
154卵の名無しさん:2010/12/10(金) 16:45:45 ID:4az2VqqT0
東京こそ心の僻地の先進地区
155卵の名無しさん:2010/12/10(金) 16:53:01 ID:JRskgInM0
>>150
村にひとつの診療所へ行く。そして専門医じゃないから病気が余計に悪くなった
と訴訟を起こす。村に弁護士がいない事と裁判所が無いことは苦にはならない。
156卵の名無しさん:2010/12/10(金) 17:55:04 ID:w4RCm2o/0
地理だけの僻地は別に自爆なんかしないだろ。
157卵の名無しさん:2010/12/10(金) 18:03:33 ID:K0VAoEDt0
げんかいしゅうらく、つうのは自爆後のガラクタ、か?
158卵の名無しさん:2010/12/10(金) 18:16:39 ID:2i4eYkYI0
>>154
東京に心の平穏を期待している...アホか?
159卵の名無しさん:2010/12/10(金) 19:42:18 ID:4eEtRquI0
減らそう“コンビニ受診”
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/017099.html
160卵の名無しさん:2010/12/10(金) 19:48:06 ID:bY8arWDw0
>>159
どうやって、コンビニ受診を区別するか、そこが問題。
医師が判断したら、その医師に対する地域の患者の集団訴訟になる可能性もある。
161卵の名無しさん:2010/12/10(金) 20:05:39 ID:pZ66E7FU0
>>160
休日夜間はすべて自費+α。
それで死んだら運がなかっただけ。
もちろんナマボは受診禁止。

これでいいんじゃない?
162卵の名無しさん:2010/12/10(金) 21:41:04 ID:e2NzB6HO0
不安だからとか
心配だからとか
安心したいからとか

天が落ちてくるのも心配だ、と受診する高齢者はどうなのか。
そういう不安をかきたてる記事、番組を垂れ流しにする
マスコミはどうなのか?
163卵の名無しさん:2010/12/10(金) 22:18:46 ID:JRskgInM0
癒しを求める卑しい心。
164卵の名無しさん:2010/12/10(金) 22:20:44 ID:QTwG+rTE0
>>162
大丈夫だ、全て阿弥陀さまが救ってくださる。
165卵の名無しさん:2010/12/10(金) 22:53:06 ID:WJHvjijP0
一番いい阿弥陀様を頼む
166卵の名無しさん:2010/12/10(金) 23:45:58 ID:QTwG+rTE0
お前が信じる阿弥陀様が最高なんだ。
167卵の名無しさん:2010/12/11(土) 01:42:26 ID:k1sc2db70
A「そんな僻地で大丈夫か?」
B「大丈夫だ。問題ない。」

どぉん・・・(医療訴訟が起こった音)

"ホンダラ阿弥陀は言っている"
"まだ(この医師は)ここで死ぬ定めではないと・・・"
168卵の名無しさん:2010/12/11(土) 03:52:02 ID:jvZuuDz90
病院は、若くて、思った以上に、活気があり、しっかりした組織であることに驚かされました。
そんな大変恵まれた環境のなか、
先生に呼ばれ、
内科の常勤医として赴任して参りました。
ここで私に、なにができるのかわかりませんが、
やれる範囲でがんばりたいと思いますので、
よろしくお願いいたします。
169卵の名無しさん:2010/12/11(土) 08:15:56 ID:PUvXIrxg0
>>167
ああ、やっぱり今回もダメだったよ
僻地民は言うことを聞かないからな
次は、このスレを見ている奴にも付き合ってもらうよ
170卵の名無しさん:2010/12/11(土) 10:21:10 ID:Ug9QrixB0
医師や看護師らに感謝のメッセージを 県が募集 /三重
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20101211/CK2010121102000106.html

 医師不足の中、地域医療の現場で奮闘する医師や看護師らの励みにしてもらおうと、県は医療スタッフに感謝の気持ちを伝える
「『ありがとう』のメッセージ」を県民から募集する。県が勤務先の医療機関を通じて本人へ届け、冊子や県のホームページで公表する。
 メッセージの送り先は県内で働く医療スタッフが対象。県は送り先やメッセージを書き込んで3つ折りにし、そのまま投函(とうかん)できる応募用紙を
73万枚用意。県内の医療機関や市町、保健福祉事務所の窓口などで配るほか新聞広告にも折り込む。
 県内の医師不足をめぐって9月、野呂昭彦知事が「みえの地域医療を守る緊急メッセージ」を発表し「医療現場で働く人を応援しよう」と呼び掛けた。
県医療政策室の担当者は「感謝のメッセージの募集を通し、県民みんなで地域医療を守る機運を盛り上げたい」と期待する。
 メッセージは、電子メールやファクスでも応募できるほか、県医師確保プロジェクトのホームページ「おいないねっと三重」でも受け付ける。
問い合わせは同室=電(略)へ。 (角雄記)

171卵の名無しさん:2010/12/11(土) 10:27:15 ID:p1yHvReI0
>>134
東京生まれの東京育ちだけど歌舞伎も相撲も演劇も見にいった事ない
映画は田舎でもMOVIXとか普通にある

>>145
ネットで買えないモノは無い

>>148
本社がどこにあろうと刊行物はamazonでポチれば翌日には届く


東京のメリットはそんな事じゃないよ
172お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/12/11(土) 10:40:13 ID:9WylCvxw0
江戸のメリットは、DQN患者がてめーから病院を簡単に変えてくれることだと思ってるけどw
173卵の名無しさん:2010/12/11(土) 10:42:49 ID:S1o0tRM30
東京のメリットは地酒とかじゃないくて人だよ。
俺は地方進学校だけど、同窓会は東京でやる。出来る奴のほとんどが田舎から東京に出てきているから集まりがいい。
全国の地酒を嗜む人が多い、というところが利点。田舎モノは何も考えず月桂冠とか大五郎を嗜む。
174お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/12/11(土) 10:50:33 ID:9WylCvxw0
そうか?
おいらは田舎もんだが、蔵元で醸造仕立ての酒買ってきて飲んでるぞw
その蔵元は全国の新酒品評会で優秀な成績の常連だけどw
175卵の名無しさん:2010/12/11(土) 10:54:10 ID:S1o0tRM30
>>174
地酒の話が出来る友達が近くにいるかい?そこが大きな違いだと思う。
176卵の名無しさん:2010/12/11(土) 11:00:05 ID:p1yHvReI0
>>175
田舎病院にいた時の方が友達は多かったな
177お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/12/11(土) 11:00:44 ID:9WylCvxw0
しかし昨日からアル中君が必死だなw
下戸に取っては全く関係の無い話じゃないかw
178卵の名無しさん:2010/12/11(土) 11:07:36 ID:S1o0tRM30
俺?今日来たよ。
地酒はなじみの鮨屋が凄まじいマニアだからそこで飲ませてもらう。
酒店でも、通販でも手に入らない凄い酒だよ。そもそも市販されていないしw
179お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/12/11(土) 11:11:25 ID:9WylCvxw0
酒板でやれってw
ところで蔵元で飲む火入れ前のドブロクは至高そのものだぜいw
火入れしてないから都会には出ていかないだろうw
180卵の名無しさん:2010/12/11(土) 11:24:44 ID:S1o0tRM30
地元でしか食えない、飲めないものはあるよね。
それは素直に認めるよ。新潟村上の酒びたしは旨かった。
通販で買ってみたら似て非なる代物だった。こればっかりは行かないとね。
181卵の名無しさん:2010/12/11(土) 11:37:06 ID:fRA595qH0
いつから観光スレになったんだ?
182卵の名無しさん:2010/12/11(土) 11:38:29 ID:410G/Awx0
>>181
そりゃ、僻地は観光しかないでしょ(笑)
都会の人に媚びるしかないんだから。
183お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/12/11(土) 11:43:53 ID:9WylCvxw0
江戸アキンドもも最近は観光で中共に媚びてるだろw
この前(といっても夏だが)銀座行ったらキーキーギャーギャー支那人が五月蠅かったぞ
伊豆での支那人も金落とさず犯罪的行為(備品持ち帰り)で損してるんだとョ

根本的に「アホ」が支那人の相手してるだけ
185卵の名無しさん:2010/12/11(土) 11:56:36 ID:fRA595qH0
中国投資でも、騙される例が多いしね。
186お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/12/11(土) 11:59:50 ID:9WylCvxw0
中共がやたらに入り込むようにになってきたから日本全国総僻地化も完成に近づいたといったところかw
187卵の名無しさん:2010/12/11(土) 18:54:53 ID:Ug9QrixB0
県立病院で生後2カ月の男児死亡、「病院と和解」原告側が公表/横浜地裁川崎支部
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012090004/

 2000年9月に横浜市南区の県立病院(現在は独立行政法人県立病院機構が管轄)で生後2カ月の男児が死亡したのは、
医療態勢の不備が招いた窒息死だったとして、川崎市川崎区の両親が県に約5100万円の損害賠償を求めた訴訟の和解協議が8日、
横浜地裁川崎支部であり、病院側が見舞金100万円を支払うことで和解が成立した、と原告側が公表した。
 原告側代理人によると、病院側は裁判で「死因は乳幼児特別死症候群であると推定され、死因と死亡した事実との間に
因果関係は存在しない」などと主張していたという。
 男児の母親(46)は「病院に非を認めて、謝罪してもらいたかったが、裁判所の勧めもあり合意した」と話した。
188卵の名無しさん:2010/12/11(土) 19:49:02 ID:fRA595qH0
>>187
あいも変わらず公立病院は最低だね。ちゃんと判決出させろよ。
しかも地裁で和解するなんて、、、
189卵の名無しさん:2010/12/11(土) 20:58:32 ID:85hz61/Y0
>>187
乳幼児「特別」死ってなんだよ突然死じゃねぇの?書いた記者アホすぎだろ・・・。
190卵の名無しさん:2010/12/11(土) 21:35:48 ID:6Aw0HP2G0
和解すべきでないのに和解をすすめた裁判所に非があるw
和をもって尊しとすべきなんて主張するようじゃ裁判所が自殺してるようなものw
191卵の名無しさん:2010/12/11(土) 22:00:29 ID:N+5D4JA60
経済的に非能率ということじゃ?w
192卵の名無しさん:2010/12/11(土) 23:24:04 ID:Ug9QrixB0
瀬戸内海巡回診療船 「済生丸」存続へ 来春 岡山など4支部に移管
http://iryo.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/c2010121115465287

 社会福祉法人済生会(東京)は10日、存廃が議論されていた瀬戸内海を巡回する国内唯一の診療船「済生丸」(166トン、全長33メートル)を
2011年度以降も存続させる方針を明らかにした。運営体制は来年4月、現在の本部から岡山、広島、香川、愛媛の4県支部に移す。
 済生会本部(東京)で同日、今後の活動方針を決める委員会があり、「地域ニーズに迅速に対応するため、地元支部による運営が効率的」と報告された。
老朽化に伴い6億円以上の費用が必要とされている新船建造については今後、4支部が検討していくことになった。
 済生丸は済生会創立50周年を記念し、1962年に就航。高齢者が多い瀬戸内海の離島や半島で健康診断や内科診療などを行ってきた。
診療は4県にある済生会病院の医師らが日替わりで担当し、診察は原則無料。エックス線や検査機器などを装備していることから「海を渡る病院」とも言われる。
 現在の船は3代目だが、就航(90年2月)から20年がたち、利用者も徐々に減っていることなどから、済生会が存廃を含め協議。
巡回地域では、笠岡市の笠岡諸島は高齢化率が59%と岡山県全体の22%を大きく上回るなど、過疎・高齢化が深刻な地域住民から存続を求める声が出ていた。
 済生会本部の松原了理事は「地域の強い要望に加え、地元4支部も続ける意思を示しており、存続すべきだと判断した」としている。
マジで「特別」死とかってアホか、バカか、キチガイかと
でもよく考えたら神奈川新聞だしなしょうがないわな
この程度の推敲も出来ないのが羽織ゴロだし
194卵の名無しさん:2010/12/12(日) 07:46:43 ID:fmXt2unE0
医療においては助かるべきものを助けるのが一番大切w
助からないはずのものに無駄な金をふりむけて、その反面
元気で帰っていくはずだった赤ん坊が凡ミスで死ぬ、ましてや
そのことをうやむやにしてかたずけるなどありえないw
がんの治療や老人医療や透析や精神科医療なんてやめちゃいなよ、
その金をぜんぶつぎこんで管理体制を高めるのが当然っていってんだよ、
それが経済効率性だろw
195卵の名無しさん:2010/12/12(日) 07:57:34 ID:fmXt2unE0
ほかならんその赤ん坊がいらないがんの治療や老人医療や透析や
精神科医療の原資をかせぐわけなんだからwww
196卵の名無しさん:2010/12/12(日) 09:32:05 ID:fCuM6Bg90
>>192 菊の御紋を艦首につけ、ドクターヘリ空母「済生」の艦名を与えます。
197卵の名無しさん:2010/12/12(日) 09:37:28 ID:I9rDx83+0
>>196
(・∀・)イイ!! けどもうすこしマシな艦名を今上陛下に決めてもらった方がいい
198卵の名無しさん:2010/12/12(日) 10:06:07 ID:0IrFsoZK0
研修医に魅力の施設を 医師確保へ益田でシンポ /島根
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20101211-OYT8T00746.htm

 地域医療を担う人材の確保を話し合うシンポジウムが11日、益田市元町の市民学習センターで開かれた。医師偏在の
厳しい現状が報告される一方、大学や病院から、地域に目を向ける人材の育成や、研修医にとって魅力ある医療機関づくりに向けた展望も示された。
 地域医療改善につなげようと島根大が毎年、県内各地で開催し、9回目。同大医学部教授、地元病院、診療所関係者、同市出身の医学生ら
8人がそれぞれの立場で意見発表、討論した。
 医学生の実習を受け入れる同市横田町の診療所・松本医院の松本祐二院長は「学生は『専門科に分かれた大病院では分からない
総合医のおもしろさが実感できた』と言ってくれる。県内就職を決めた県外出身者もいる」と手応えを語った。
 益田地域医療センター医師会病院の五十嵐雅彦副院長は指導医の増員、高度医療が学べる環境整備など、研修病院としての魅力向上の取り組みを紹介。
益田赤十字病院の木谷光博副院長も、2015年度完成予定の新病棟に研修センターを併設する構想を示した。
 「大学教育を、地域医療を見据えた総合医育成に」との会場からの要望に、同大医学部地域医療支援学講座の谷口栄作教授は
「総合内科医を育成する卒後研修プログラム作成に取り組んでいる」と回答した。
199卵の名無しさん:2010/12/12(日) 10:36:52 ID:kz5ls1OI0
統一教会
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A

仕事なんてクソだろ!?
ここまで虐げられても声も挙げずにまだ我慢してるのは日本人だけ
http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/blog-entry-133.html
200卵の名無しさん:2010/12/12(日) 13:43:15 ID:pCMgiJVv0
【政治】菅首相「俺に決断させるなと言ってるだろう!」 判断を迫られ官僚を怒鳴りつける★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292116954/
201卵の名無しさん:2010/12/12(日) 13:57:30 ID:I9rDx83+0
>>200
自分で決断する 自分で決断しないということに関しては
ちゃんと決断してるので問題ない
202卵の名無しさん:2010/12/12(日) 15:18:24 ID:0IrFsoZK0
府中北市民病院維持へ運動強化 住民がシンポ /広島
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An201012120136.html

 府中市上下町の市民でつくる「地域医療を守る会」(松井義武会長)が11日、上下町民会館でシンポジウムを開いた。約300人が参加し、
地元の市立府中北市民病院の現状維持を求める方針を確認した。
 シンポでは、北市民病院と民間のJA府中総合病院(鵜飼町)を統合する市の計画の問題点を指摘する声や、住民運動の強化を求める意見が相次いだ。
 基調講演に立った元自治労連医療部会議長の山本裕さんは、全国で自治体病院の廃止や統合、運営形態の見直しが進んでいる現状を報告。
「自治体が住民や医師、地域の実態を無視して動けば、医師に敬遠され、医療が後退する恐れがある。住民力を集めて地域医療を守ろう」と訴えた。
 北市民病院の横矢仁院長は「2病院は診療圏域が異なり、統合は無理がある」と指摘。近隣の三次市甲奴町や広島県神石高原町のパネリストたちも
北市民病院の必要性を強調した。会はシンポでの意見をまとめ、市に申し入れをする。(大野達)

203卵の名無しさん:2010/12/12(日) 15:49:15 ID:Eb1u+wWg0
>>202
公務員の地位にしがみつきたいだけじゃないの?
204卵の名無しさん:2010/12/12(日) 17:30:52 ID:4kp41WsCO
【社会】町議「何しているんや」と救急隊員を殴る蹴る・奈良
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292139380/
205卵の名無しさん:2010/12/12(日) 18:34:34 ID:0IrFsoZK0
>>198の別ソース

実習学生の教育を紹介 益田で島根大地域医療シンポ
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An201012120135.html

 島根大が主催する地域医療教育シンポジウムが11日、益田市の市民学習センターであり、市内の医師による現状報告があった。
 島根大医学部の学生を実習生として受け入れている同市横田町の松本医院の松本祐二院長は、糖尿病患者向けの調理実習など、
医院外の活動にも学生と積極的に参加していることを紹介。「夜遅くまで学生と語り合い、地域に根ざした医療の在り方を伝えている」と強調した。
 益田地域医療センター医師会病院の五十嵐雅彦副院長は、外科医師のいない津和野共存病院(津和野町)と日原診療所(同)の
外科外来を維持するために医師を派遣していることを報告した。島根大医学部で学ぶ益田市出身の学生2人の近況報告もあった。
 2004年度から県内各地で開くシンポジウムは今回で9回目。市民約170人が参加した。 (石川昌義)


地域医療シンポジウム:現実、取り組みを報告−−益田 /島根
http://megalodon.jp/2010-1212-1805-31/mainichi.jp/area/shimane/news/20101212ddlk32040312000c.html

 地域医療教育シンポジウム「育てよう、赤ひげの心を持った医師を!」が11日、益田市元町の市民学習センターで開かれ、
約170人が参加した。島根大と益田市の主催。
 島根大医学部の地域医療人材育成の取り組みや、地域枠で入学した医学生の決意、益田圏域の医療の現実などを医師や学生が報告。
同大地域医療実習で医学生を受け入れている同市の開業医、松本祐二さんは、年齢も症状もさまざまな患者を診る総合医としての姿を
学生たちに伝えている様子を紹介した。討論では会場から「入学する時は総合医を目指しても大学で学ぶうちに専門医志向になる」と
教育の在り方について問題が提起された。【上村里花】



206卵の名無しさん:2010/12/12(日) 18:43:31 ID:BjI3pKdC0
>>204
心の僻地奈良県w
一応、ログ見れなくなる可能性あるから、コピペ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101212-00000290-yom-soci
読売新聞 12月12日(日)15時6分配信
10日午後8時50分頃、奈良県川西町結崎の料理店駐車場で、酒に酔った同町議寺沢秀和容疑者(47)が、
救急出動で現場に到着した天理消防署の消防士(42)に対し、「消防団が何をしているんや」などと因縁をつけ、いきなり拳で頭をなぐりつけた。
さらにトラブルに気付き、救急車から降りてきた消防司令補(47)の右足をけるなどした。
通報で駆けつけた田原本署員が公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。
同署の発表では、寺沢容疑者は近所の居酒屋で1人で飲酒していたが、救急車が来たため様子を見に出たという。
調べに「酔っていて覚えていないが、暴力をふるったかもしれない」と大筋で容疑を認めているという。
消防士らは酒に酔って倒れた男性を救急搬送するため、現場に来ていた。
同町によると、寺沢容疑者は1999年4月に町議に初当選し、現在3期目。2008年6月から09年5月まで議長だった。
最終更新:12月12日(日)15時6分
207卵の名無しさん:2010/12/12(日) 22:42:21 ID:Q+2XUIYR0
>>201
決めないことを決めました、みたいだな
208卵の名無しさん:2010/12/13(月) 07:51:18 ID:cQgSx4SU0
>>203
だね。宿主が死んだら困るもんね。
209卵の名無しさん:2010/12/13(月) 12:16:37 ID:EkXBmDSp0
「今までは仮免許だった」。
http://www.asahi.com/politics/update/1213/TKY201012130009.html

菅直人首相は12日夜、東京都内での支持者を集めた交流会で、
6月の就任から半年間の自らの政権運営をこう振り返った。
210卵の名無しさん:2010/12/13(月) 12:45:28 ID:aMdGw2fk0
1後支連"師団収容所"想定し訓練 大量患者を治療・後送
http://www.asagumo-news.com/news/201012/101209/10120910.html
211卵の名無しさん:2010/12/13(月) 13:02:37 ID:uHo5wx2V0
貧窮者・身体障害者用の低予算公的医療保険メディケイドがあるが、
受給者となるためには色々規制があるのと、各州政府予算により定員が
限られるので皆がかかれるわけでない。

無保険者は基本的に病気になっても悪化するまで医者にかかれないから悲惨。
だけどERに一歩足を踏み入れたら医療機関に治療してやる義務が生じる。
その人達の医療費は病院持ち→民間病院経営を果てしなく圧迫

不法滞在者は問題外。それでも南部の州なんかは多大なる公費を
チャリティー専門病院等に費やしてる。みんな国民の税金。

このシステムでいちばんおかしい点は、たとえば生きていてもどうしようもない
ヘロイン中毒者が夜な夜な腐った皮膚を見せにERへやってくると、医療者は
タダで厚い医療を施し、ドラッグリハまで面倒みてやるのに、普通に職を失ったor
自分で保険に入れるほどのお金がない人が必要な医療サービスが受けられない
という点だ罠。

あと保険という概念が理解できずにポロポロ子供産む無職女は頭がおかしいし、
アメリカだったらなんとかしてくれる、という一部移民の感覚も間違ってる罠。
小・中学校で「自動車保険と医療保険は人間としての義務ですからちゃんと買いましょう。
アメリカは親切な国ではありませんよ。」と徹底的に教育すべきだ。
212卵の名無しさん:2010/12/13(月) 15:33:06 ID:FjrnlLpR0
>>206
奈良県って人口減少県。心と言うより、本当の僻地だと思うけれど。
213卵の名無しさん:2010/12/13(月) 16:02:35 ID:EkXBmDSp0
64 :名無しさんといっしょ :2010/09/15(水) 15:05:22 ID:HpuV3WgP
シナ人の特徴は、以下のようにまとめられると言う。
1.平気で嘘をつく
2.平然と恩人を裏切る
3.歴史事実を故意に改変する
4.約束を守らない
214卵の名無しさん:2010/12/13(月) 16:30:49 ID:rxIqTSq/0
瀬戸内海巡回診療船 「済生丸」存続
@DOCTOR SHIPか、、

 で、DOCTORSHIP は 僻地愚民の奴隷 か。。
215卵の名無しさん:2010/12/13(月) 16:48:46 ID:SOjfD9El0
>>209
教官は?
216卵の名無しさん:2010/12/13(月) 17:00:57 ID:eGjJuY+q0
>>213
日本人の特徴は、以下のようにまとめられると言う。
1.平気で嘘をつかれる
2.恩人には、卑屈すぎる
3.歴史事実を故意に改変する
4.約束か、約束でないか分からない話ばかり。
217卵の名無しさん:2010/12/13(月) 17:16:42 ID:7N6v7KG30
3000人を30万人にすることか?
218卵の名無しさん:2010/12/13(月) 18:45:13 ID:sfuztFWu0
【話題】 一流大学を出たからといって、卒業後に高収入の仕事があるとは限らない! 医学部に入り、医者になれば将来が安泰”だ!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292206817/
219卵の名無しさん:2010/12/13(月) 19:44:29 ID:FzFDaB7g0
>>218
ガリ勉が報われるかもしれない唯一の職業だったな。

現状では、

格差社会を生き抜く術

×一流大学を卒業する
×資格を取得する
×手に職を付ける
×英語力を身につける
×公務員を目指す
×節約術を身につける
×自ら起業する
×一流企業社員と結婚する


○生活保護を受給する
220卵の名無しさん:2010/12/13(月) 21:24:13 ID:eGNgzYmp0
奈良県の特徴は、以下のようにまとめられると言う。
1.平気で労基違反をする
2.平然と医者を裏切る
3.法的事実を故意に改変する
4.法令を守らない
221卵の名無しさん:2010/12/13(月) 22:32:26 ID:EEVkWMmA0
>>219
一行で言うと

働いたら負け
222卵の名無しさん:2010/12/13(月) 22:36:20 ID:9I+ALduMP

         ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \         __________
      ( /"""⌒\   ヽ     /
      ソ      i    )  / 国のために働いたら
      i/  \  /    ) <   負けかなと思ってる
      ノ(・)`´( ・) ヽ   /   \
     l  , (_,、)、_  /⌒i/      \  前総理(63・男性)
     ヽ トェェョイ    ノ          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽニノ _ノ

223卵の名無しさん:2010/12/13(月) 22:37:09 ID:dU/MT6hV0
>>221
あの有名なAAの人は時代の最先端を行ってる人だったんだね。
224卵の名無しさん:2010/12/14(火) 02:09:12 ID:A5EQ3t000
>>209
これから初心者マークかよw
225卵の名無しさん:2010/12/14(火) 02:10:16 ID:ITCWYOx60
横に仙石がいないと運転できない総理大臣でした。
226卵の名無しさん:2010/12/14(火) 03:24:46 ID:udTlzWXs0
仙石って仙台と石巻を結んでいる路線か?
227卵の名無しさん:2010/12/14(火) 05:18:59 ID:yVZflSq10
【国際】製薬会社のムハンマドさんの名刺を捨てる→預言者への冒とくに当たる疑いで拘束−パキスタン[10/12/13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292257095/
228卵の名無しさん:2010/12/14(火) 07:48:24 ID:WrECd3R/O
文藝春秋
抗がん剤が効かない

プレジデント
間違えない病院選び

なんだかなぁ〜。前回の文藝春秋でCT検査場は、聞かれる人には照射に関してを伝えたそうだ…、次は抗がん剤か……
229卵の名無しさん:2010/12/14(火) 08:31:38 ID:pQXatoui0
沖縄には、基地問題に関する限定的外交権を与えるべきだ。
少なくとも基地問題の外相会議に県知事を参加させてやれよ。
県知事まで外野というのでは話にならない。
230卵の名無しさん:2010/12/14(火) 08:49:17 ID:j1Mp5G8k0
【東北再考】第2部 地域医療は生き残れるか(4)“四位一体”で自治体病院を守る
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/fukushima/101213/fks1012132045000-n1.htm
231卵の名無しさん:2010/12/14(火) 09:25:36 ID:qlJMrD720
>>230
福島県の話など、どうでも良い。
232卵の名無しさん:2010/12/14(火) 09:58:31 ID:tOfzd8ae0
フグスマは日本のネバダとなることを選んだのではなかったのか?
233卵の名無しさん:2010/12/14(火) 10:28:37 ID:wCvxdwAC0
>>230
汚染創を縫合するのは無理だろう。腹痛の鑑別ぐらい、ある程度付けるべき。
医師のレベルも低そう。

栃木や群馬も田舎らしいから、福島なんて僻地なんだろうなぁ。
234卵の名無しさん:2010/12/14(火) 11:50:41 ID:wmywsIQV0
>>230
自業自得ではないか。自分の選んだ運命だ、潔く受け入れなさい。
235卵の名無しさん:2010/12/14(火) 12:55:07 ID:j1Mp5G8k0
伊賀、名張両市が近く連携協定 当面、各市で医師確保
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20101214/CK2010121402000115.html

 伊賀、名張両市は13日、伊賀地域の医師不足に対応するため、近く両市で「医療連携協定書」を交わすことを明らかにした。
両市は3月に両市立病院の機能分担や統合を約束する確認書に調印したが、現状では実現不可能と判断し、当面は各市で医師確保などに専念する。
 3月の確認書では、両市立病院がそれぞれ急性期か慢性期を担う機能分担をことし7月から実施すると明記。さらに2011年度をめどに経営統合し、
5〜10年後に拠点病院を設置することも約束したが、深刻な医師不足により議論が進んでいないままだった。
 今回の協定書では、機能分担や経営統合、拠点病院設置について両市で「連携」と「協力」をするとしたが、いずれも具体的な時期は削除した。
結果的に議論を先送りした形となり、伊賀市の角田康一副市長は「再度、一から両市で検討していきたい」と説明した。
 両市によると、今後、伊賀市立上野総合市民病院はがん総合治療に特化した医療、名張市立病院は小児科を特色としてそれぞれ医師確保に努める。
二次救急は、伊賀市の岡波総合病院を含む3病院で輪番制を継続する。 (河北彬光、川合正夫)


救急医療体制:名張市立と上野市民病院、2次救急の機能分担を断念へ /三重
◇前提の内科医補充できず
http://megalodon.jp/2010-1214-1248-52/mainichi.jp/area/mie/news/20101214ddlk24040327000c.html
236卵の名無しさん:2010/12/14(火) 14:26:09 ID:CNYwX5s+0
>>235
慢性期なんて放っておいても民間がやるだろうに。

こんな狭い島国で、今更、統合だ、廃止だでもめる理由が分からない。
237卵の名無しさん:2010/12/14(火) 14:32:36 ID:CNYwX5s+0
市・郡には1つずつ、拠点病院を作るとしたところが失敗。

戦前の国内問題、戦後の外交問題を残して、今まで来たツケだね、全て。
238卵の名無しさん:2010/12/14(火) 15:59:03 ID:C8LHJja40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101214-00000003-maip-bus_all

 医師不足が深刻なカンボジアは、日本の医師免許で診療行為が可能だ。また、
東南アジア諸国連合(ASEAN)は15年に域内の医療サービスを相互開放する
方向で、カンボジアに拠点を置くことで、域内への展開も容易になる。

なんか東南アジアで日本医師免許開放されるっぽいぞ?

年をとったらバリ島に移住するか。
239卵の名無しさん:2010/12/14(火) 17:49:47 ID:UPfqk99s0
>>238
今、事実上日本の医師免が普通に使えるのは結局どこなんでしょうね。
台湾では使えるって話を聞いたことがあるけど…。

フランスやシンガポールは人数制限なんかがあるし。
240卵の名無しさん:2010/12/14(火) 18:03:07 ID:ILS5I3if0
【社会】「超過勤務手当を認めず」「1〜2時間にわたり説教」…部下へのパワハラで男性技士長を懲戒処分 和歌山県立医大病院
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292317288/
241卵の名無しさん:2010/12/14(火) 20:26:57 ID:qs4UNfMO0
>>233
汚染創は切断すれないんでない?
僻地なら野戦病院のようなレベルでOKでないの。

242卵の名無しさん:2010/12/14(火) 20:38:58 ID:+aEO96s8P
汚染創?
記事みたいに若年女性だと整容的な問題もあるし
破傷風ワクチンも今時は手間だからパス
243卵の名無しさん:2010/12/14(火) 20:47:37 ID:yVZflSq10
【コラム/毎日】佐久市に新しいパチンコ屋が。業者は「佐久はパチンコにお金をたくさん使う人が多い」と市の担当者に説明を・・・
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292303574/
244卵の名無しさん:2010/12/14(火) 23:27:22 ID:j1Mp5G8k0
不惑の原発銀座2:豊かな地、なぜ医療過疎 /福島
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001012140002
245卵の名無しさん:2010/12/15(水) 01:07:55 ID:DVXMjUI+0
耳鼻咽喉科に常勤医師 笠岡市民病院、11年春予定 /岡山
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An201012140190.html

 笠岡市は13日、慢性的な医師不足に見舞われている市民病院で来春、常勤医師を8年ぶりに採用する予定を明らかにした。
採用予定は現在、岡山大病院に勤務する耳鼻咽喉科の男性医師(36)で、市民病院の耳鼻咽喉科としては
2004年4月の開設以来初めての常勤医師となる。
 市議会定例会で田口忠義氏(維新の会)の一般質問に対し、高木直矢市長が明かした。市によると、医師を募集する
市のホームページを見て10月に応募してきた。市は男性医師と条件や希望など協議して合意を得て、準備を進めているという。
 市民病院の常勤医師は03年に18人に増えて以降は減少が続き、今年10月にも外科医師1人が退職して現在は11人となっている。
耳鼻咽喉科では、開設当初から非常勤の医師2人で対応している。
 高田泰紀市民病院管理局長は「宿直にも入ると聞いており、心強く、ありがたい。今後も医師増を進めていきたい」と話している。(谷本和久)
246卵の名無しさん:2010/12/15(水) 08:14:19 ID:85X/K4iP0
>>244
>参加者が「指の切断事故が起きたが、病院がなかなか決まらなかった」

再接着の可能性があるので手の専門医以外診ることはできない(再接着の適応判断を含め)。
手の専門医がいなければ創の処置(断端形成を含む)でよいというなら別だが。
○○病院事件のあった県では無理だろう。
247卵の名無しさん:2010/12/15(水) 09:14:58 ID:DVXMjUI+0
【記者コラム:窓】 自治体と病院     中日新聞 2010年12月14日
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/toku/mado/CK2010121402000150.html

 二〇〇七年に財政破綻した北海道夕張市。先月、その市立診療所を、公立穴水総合病院内の能登北部地域医療研究所のメンバーが
視察に訪れた。記者はその視察に同行した。
 今や夕張市には市街地と呼べるものはなく、昼夜とも人影は少ない。想像以上に財政破綻が市民生活に暗い影を落としていた。
診療所も、内科の常勤医が一人のため救急患者を満足に受け入れられず、受け入れを望む役所との対立は深刻だ。
 自治体が破綻すれば地域医療の核となる自治体病院も機能しない。しかも近い将来、能登地域の自治体の規模、予算が
縮小することは明らかだ。役所職員、住民が協力して支えなくてはならないという時は、すぐそこに迫っている。 (宮畑譲)
248卵の名無しさん:2010/12/15(水) 09:37:26 ID:tYAsqqNV0
村上先生が去ったらここも終わりだな。
自業自得だが。
249卵の名無しさん:2010/12/15(水) 09:49:37 ID:DVXMjUI+0
市立病院存続へ緊急措置 新たに年4億8400万円 田川市 /福岡
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/215651

 田川市は14日、同市糒の市立病院の経営改善に向け、本年度から2012年度までの3年間、毎年4億8400万円を新たに
一般会計から繰り出す方針を明らかにした。同日発表した市立病院の中期事業計画に盛り込んだ。基金取り崩しや職員給与の減額などで
捻出する構えで、伊藤信勝市長は「市民の命を守る病院存続には相当のエネルギーが必要。背水の陣で臨む財政出動に理解してほしい」と話した。
 市立病院は1999年度に現在地に移転新築。建設費の負担などから慢性的な赤字経営が続き、08年度からは流動負債(未払い金など)が
流動資産(現金など)を上回り、資金不足の状態にあることを示す不良債務が発生している。
 10年度の不良債務は約6億6千万円を見込み、11年度には14億円を超える見通し。経営破綻を回避するため、緊急的な資金投入が必要と判断した。
ただ、資金投入だけでは経営改善には至らず、医師を増やして医業収入のアップが必要という。
 これまでも年間6億円前後を病院に繰り出しており、さらに5億円近くを上乗せするのは市の財政上、極めて困難。市自体が赤字転落する可能性もある。
伊藤市長は「市民への行政サービスは低下させない」と明言したが、資金投入の是非を判断する来年3月議会では厳しい議論も予想される。
 一方、中期事業計画では、医療サービス充実に向け、11年度から5年間で常勤医師を20人ほど増やすことや、新たに脳外科を設置する
方針なども盛り込んだ。斎藤貴生・市立病院事業管理者は「地域医療を守るのが市立病院。それを可能にするため必要なことに取り組みたい」と話した。
250卵の名無しさん:2010/12/15(水) 12:30:27 ID:KWhAsdmX0
>>248
村上先生は一生夕張にいたらいいよ。
自分で選んだんだから、逃げちゃダメだよ。
251卵の名無しさん:2010/12/15(水) 13:02:33 ID:+nYHklho0
>>241
精神汚染の病巣である毎日新聞は、どう処置したら宜しいのでしょうか?
ご教示いただけませんか?
252卵の名無しさん:2010/12/15(水) 13:04:46 ID:g0GbOiNa0
>>236
>こんな狭い島国で、今更、統合だ、廃止だでもめる理由が分からない。

本当に分からないの?
民間経営なら、もめることなく市場原理に従い淡々と病院が整理されますよ
公立病院だから、住民の声を無視できないためもめるのですよ
この状況を打開するために御上はあらゆる手段を用いて
「公立」の看板を外させるようにしており、
200床以下の総合病院の経営を圧迫しているのですよ
その結果が表面に浮上したモノを世間では「医療崩壊」と呼んでいるのですよ
253卵の名無しさん:2010/12/15(水) 13:19:18 ID:DVXMjUI+0
市民調査基に医療充実要望
◆大田市立病院育てる会◆
http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000001012150003

 大田市立病院を守り育てる会は、病院の医療について市民らに聞いたアンケートの結果をまとめた。結果を基に14日、
外科・整形外科の常勤医確保や救急告示の復活、中核病院としての展望の確立など6項目を市などに求めた。
県や島根大付属病院にも近く、医師確保などを要望する。
 会によると、アンケートは4千枚を9月から配り、11月までに1244人から回答を得た。医師不足対策への回答(複数可)では
「国の手厚い医療政策」を求めたのが25%、「県の医師確保対策」は27%あった。関連する質問では「院内ボランティアは必要」が64%、
「医師の負担軽減に協力する」は70%にのぼった。
 岸秀司会長は「今のままでは地域崩壊につながる。住民と協力して医療をつくる機運を高めて欲しい」と話した。(中村正夫).
254卵の名無しさん:2010/12/15(水) 14:20:16 ID:7UEo2UCbP
職探しなんかするよりさっさと刑務所入ったほうが効率的ということになりました
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292318123/1-
出所者には社員寮付きの会社を斡旋するよ〜だから、もう犯罪すんな
1 : ボーナス(チベット自治区):2010/12/14(火) 18:15:23.28 ID:B8hqFbMU0● ?PLT(18000) ポイント特典


 政府は14日の犯罪対策閣僚会議で、関係各省庁からなる「再犯防止対策
ワーキングチーム」(議長・古川元久官房副長官)の設置を決めた。

 再犯者による犯罪増加を受け、刑務所出所者の就労先や定住先確保を
中心に対策を強化する。

 具体策としては、ハローワークと刑務所などが連携し、出所者の就労と職場
定着を支援するほか、中小企業庁の協力も得て社員寮付きの就労先確保も行う。
薬物犯罪者には、医療機関と連携して臨床心理士らが薬物依存脱却のための
支援にあたる態勢も整備する。

 菅首相は同会議のあいさつで、「犯罪をなくすために、再犯防止が非常にキー
になる。それぞれの立場で全力を挙げて頂きたい」と指示した。


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101214-OYT1T00881.htm
255卵の名無しさん:2010/12/15(水) 16:51:40 ID:EFcNSYWM0
>>248
羽柴誠三秀吉が市長選に出るんじゃなかったかな。
誰もなりたがらないんで当確だろうとかw
256卵の名無しさん:2010/12/15(水) 16:59:48 ID:DVXMjUI+0
【東北再考】第2部 地域医療は生き残れるか(2)自治体病院、独法化で優等生に
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/yamagata/101215/ymg1012151318001-n1.htm
257卵の名無しさん:2010/12/15(水) 17:18:48 ID:moajrFV40
>>256
同じ電カルを共有したサテライトって別組織として扱われるかなあ。
258mako:2010/12/15(水) 17:23:47 ID:vesIgwWk0
枚方の市民病院の口腔外科のT先生は患者からの付け届けをもらってる。公務員なのに、でも、往診もやってくれるんだって。歯以外のこともみてくれるんだって
259あんり:2010/12/15(水) 17:28:09 ID:vesIgwWk0
枚方市民病院のTは、DVなんだよ。歯医者なのに医者まがいのことをやってるんだって。しかも、休日に見てもらうと、すぐ、入院させられる。
ほかの歯医者でみてもらうと、入院?ってわらってたぞ。
260卵の名無しさん:2010/12/15(水) 18:00:01 ID:OUJW9Z970
258 と 259 が同一IDである件
261逮捕決定:2010/12/15(水) 18:06:29 ID:moajrFV40
http://www.city.hirakata.osaka.jp/freepage/gyousei/byouin/institution/sika.htm
枚方市民病院の歯科口腔外科にはT先生は一人しかいないので特定された件
262卵の名無しさん:2010/12/15(水) 18:09:34 ID:mBVcJYlM0
そのつぶれそうな北方の自治体なんだが
あの目立ちたがりの先生はもう地元では見限られた存在
自分の存在価値をアピールし、補助金やらをふんだくろうとしてるんだが
地元の新聞とかにはもう相手にされないから
全然関係ない地区のローカル新聞に必死にアピールしたりしてる
自分のイメージが崩壊する前に脱出するのが得策なんだろうが
お金やら内部のゴタゴタやら自治体との調整やらで
いっぱいいっぱいらしい
でも問題のほとんどはあの人自身の身から出たサビだって
一緒にはたらいてるNさんとかいう先生がグチってた
263卵の名無しさん:2010/12/15(水) 19:36:43 ID:jXDOpKYA0
↑お、夕張の腐れ公務員がでたな。

264卵の名無しさん:2010/12/15(水) 20:31:34 ID:mBVcJYlM0
全然違うよ
265卵の名無しさん:2010/12/15(水) 20:41:00 ID:DVXMjUI+0
医療体制を一体化 京丹波町、審議会答申 /京都
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20101215000052
266卵の名無しさん:2010/12/15(水) 20:56:29 ID:TmeJyQ170
自治医科大学に行ってへき地医療を志すものですが、やめたほうがいいですか?
267卵の名無しさん:2010/12/15(水) 20:58:58 ID:VQXHBFGC0
是非行くべきと思います。僻地医療をやるのなら、自治医のネットワークがとても役立つはずです。
268卵の名無しさん:2010/12/15(水) 21:06:40 ID:dsq5yQVl0
>>265
悟りの極意は無との一体化。
269卵の名無しさん:2010/12/15(水) 21:09:42 ID:d+ruHERS0
>>266
いまのその気持ちが6年間 いや6+9=15年間 変わらないことを願ってるw
270卵の名無しさん:2010/12/15(水) 21:24:00 ID:C6LRvlEd0
>>266
医者以外がドンドン逃げ出しているところに行くなんて普通に馬鹿じゃん。
271卵の名無しさん:2010/12/15(水) 23:42:48 ID:DVXMjUI+0
提訴:がん発見できず死亡、JA相手取り−−鈴鹿・女性の遺族 /三重
http://megalodon.jp/2010-1215-1255-10/mainichi.jp/area/mie/news/20101215ddlk24040181000c.html

 鈴鹿市内の病院で乳がんの診療を受けた女性(当時32歳)が乳がんで死亡したのは、十分な検診を怠り、がんを発見できなかったからだとして、
女性の遺族が同病院を運営するJA三重厚生連を相手取り、慰謝料など約9561万円を求め、津地裁に提訴した。
 訴状によると、女性は06年9月、鈴鹿市内の別のクリニックで検診を受けた際、乳がんの恐れがあるとし、再検診を勧められた。
同年10月から07年4月まで5回にわたって検診を受けたが、いずれも異常なしと判断された。
 同年6月に四日市市内の病院で検診を受けた際、乳がんと診断され、手術を受けたが、翌年9月に乳がんと転移性肺がんによって死亡した。
【大野友嘉子】〔三重版〕
272卵の名無しさん:2010/12/16(木) 00:24:51 ID:kl2363BG0
損賠訴訟:医療過誤認め、病院側に賠償命令−−高裁判決 /福岡
http://megalodon.jp/2010-1215-1701-44/mainichi.jp/area/fukuoka/news/20101215ddlk40040296000c.html

 適切な治療をしなかったため、息子に重度の障害が残ったとして、柳川市の両親が聖マリア病院(久留米市)を運営する社会医療法人に、
慰謝料などを求めた訴訟の控訴審判決が14日、福岡高裁であった。古賀寛裁判長は「担当医が透析治療の時期について
注意義務を果たしていれば、後遺症の発生は無かった」として、病院側に両親の請求通り約5900万円を支払うよう命じた。
 判決によると、男児は05年8月に生まれ、重症肺動脈弁狭窄症と診断された。手術後の同9月、透析治療のタイミングが遅れ、
低酸素性虚血性脳症の後遺症を負った。男児は今年5月に4歳で死亡した。
 訴訟は当初、男児が原告で地裁久留米支部判決(5月)は、1億3300万円を支払うよう病院側に命じていたが、病院側は不服として控訴。
男児の死去に伴い、両親が訴訟を引き継ぎ、逸失利益の一部を除いた慰謝料などを病院側に求めていた。〔福岡都市圏版〕
>>272
>重症肺動脈弁狭窄症と診断された。手術後の同9月、透析治療のタイミングが遅れ

ん?
人工心肺なんじゃねえの?
透析ってどういうこと?
腎臓でも悪くなるンか?PSで?
274卵の名無しさん:2010/12/16(木) 02:05:36 ID:69aiMg4q0
>>273
術後だから、いろんな薬を使っていりゃ腎不全にでもなるだろう。
人工心肺なんて、術後に使わなくないか?
ECMOとかPCPSのことを言いたいのか?
275卵の名無しさん:2010/12/16(木) 07:06:21 ID:R5NZ63Gr0
【熊本】「体に気をつけてお正月を迎えてください」 一人暮らしのお年寄りにモチを配る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292416539/
モチを受けとったお年寄りは
「毎年有難うごさいます」ととても嬉しそうでしたが
なかには涙ぐむ姿も見られました。
276卵の名無しさん:2010/12/16(木) 07:58:49 ID:/pLVZEYp0
なんつうか、韓国で無職に練炭配ったって話を思い出すな
277卵の名無しさん:2010/12/16(木) 08:53:37 ID:KURWgzmC0
>>272
透析???

手術に成功しても赤字確実の診療報酬。合併症がでたら延々裁判漬け。マスコミは人殺し報道。
なぜにモチベーションがあるのか不思議で仕方がないのだが… やらなきゃよかったのに… 所詮アカの他人の病気なんだし。
278卵の名無しさん:2010/12/16(木) 09:00:50 ID:sMG7gyYI0
>>271
遺族が妥当。

>>272
裁判所が白痴。

>>275
罠。
279卵の名無しさん:2010/12/16(木) 09:49:36 ID:oC96r76h0
>>275
罠。
@ジジートラップ
280卵の名無しさん:2010/12/16(木) 10:08:05 ID:kl2363BG0
東近江総合医療センター 病棟建設市負担20億円
滋賀医大医師派遣 国立病院機構が運営
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20101215-OYT8T01088.htm

 東近江市と国立病院機構、滋賀医大、県が連携して、同機構滋賀病院(東近江市五智町)の敷地内で2013年度の開院を目指している
「東近江総合医療センター」(仮称、320床)について、市は新たに建設する病棟(7階建て、270床)の建設費約57億円の8分の3(約20億円)を
市が負担するなどとした基本協定案を明らかにした。残りは同機構が負担し、市負担分に相当する部分についても、同機構が指定管理者となって運営する。
来年1月中にも同機構と協定を結ぶ。
 市は建設費負担分について債務負担行為とする今年度補正予算案を、来年1月の臨時議会に提案する予定で、可決されれば2011年度から建設を始める。
財源には合併特例債などを充てる方針。
 同市内では、公立3病院(滋賀病院、市立能登川、蒲生両病院)が医師不足などで赤字経営に陥り、救急の受け入れが困難な状況になっている。
4者は協力してセンターを建設、運営することで、地域の救急医療体制の確立を目指す。
 市によると、センターは市と同機構が費用負担してハード面を整備し、滋賀医大が医師を派遣。医師の確保には、県が受ける国の地域医療再生交付金を活用する。
滋賀病院で休止中の産婦人科が復活し、東近江の医療圏で1施設しかない精神科(外来のみ)も置くなど診療科は計21科に上る。2次救急にも対応する。
 また、敷地内で同医大の寄付講座を開設、滋賀医大の〈分校〉と位置付けて医学生の教育を行うほか、研修医が集まる中核病院を目指すという。
281卵の名無しさん:2010/12/16(木) 10:12:44 ID:kl2363BG0
「医療守ろう」花泉の住民結束 一関で組織立ち上げ /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20101215_14
282卵の名無しさん:2010/12/16(木) 10:17:51 ID:5x0vWy440
>>275
餅はいいよね。
詰まらせて救急車で運ばれて来ても、たいていは手遅れですることないから。
283お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/12/16(木) 10:34:19 ID:7PmoHj5m0
【民主党】「医師確保、救急・周産期対策の仕分け」に不満噴出・・・「社会保障を仕分けするとは政府の見識を問う」と遺憾意見提出へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292462980/l50
284卵の名無しさん:2010/12/16(木) 12:23:30 ID:niiIpD/p0
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010121601000020.html

残業代1億円超未払い 川崎市立病院に是正勧告
2010年12月16日 10時07分

川崎市立川崎病院(同市川崎区)が、医師に上限を超える時間外労働
(残業)をさせ、残業代の一部を支払っていなかったとして、
川崎南労働基準監督署から労働基準法に基づく是正勧告を受けていたことが16日、分かった。

未払い総額は2008年9月〜10年9月の医師175人に対する
約1億1400万円。2012年3月末までに全額支払う。
川崎病院は宿直勤務(午後5時〜翌日午前8時半)について、
診察・治療時間の割り増し賃金と宿直手当だけ支払っていたが、
同労基署が09年9月、治療行為などをしていなくても
待機している勤務時間も残業時間とするよう勧告した。
(共同)
285卵の名無しさん:2010/12/16(木) 12:30:04 ID:0UzBe5qd0
>>283
16 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/12/16(木) 12:01:13 ID:FcIwd1FvO
開業医の診療報酬下げろ!!
勤務医の手当て増やして医者の数もサッサと増やせ!!
286卵の名無しさん:2010/12/16(木) 13:43:10 ID:kl2363BG0
ありがとうメッセージ:医師や看護師に励ましの言葉を 県が募集 /三重
http://megalodon.jp/2010-1216-1318-32/mainichi.jp/area/mie/news/20101216ddlk24040044000c.html

 県内の医療機関に勤務する医師や看護師などを励まそうと、県医療政策室は「ありがとうメッセージ」を募集している。
県が推進する医師確保対策の一環で、初めて実施する。
 同室によると、県内の医療機関(病院・診療所など)に勤務する医師は08年末現在、3422人、看護師(助産師などを含む)は
1万8092人となっている。また、人口10万人あたりの医師数(08年)は183人で、全国平均の213人を下回っている。
特に伊賀地域は115人、東紀州地域は147人と低く、医師不足と偏在が深刻化している。
 県が郵送やメール、ファクスで募集し、メッセージは医師や看護師のもとに直接届けられるほか、県公報やラジオなどでも公表される。
募集は来年1月31日まで。問い合わせは県医療政策室(電話 略)。【福泉亮】〔三重版〕
287卵の名無しさん:2010/12/16(木) 13:49:35 ID:TTyKVAc40
同乗するなら金をくれ、キッパリ
288卵の名無しさん:2010/12/16(木) 13:58:33 ID:kl2363BG0
小谷、今冬「無医村」に /長野
http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000001012160001

 小谷村は今冬、事実上の「無医村」となる。村診療所の医師が体調不良から休養し医師不在となったのに加え、
例年、スキーシーズンに栂池高原に開設していた栂池診療所も閉鎖が決まった。
 村診療所で、20年間にわたって診療に当たってきた一谷英夫医師(59)が今年2月、体調を崩した。
午前中だけの診療などで頑張ったが、10月初旬からはそれも厳しくなり、村側と協議の結果、退職が決まり、現在は休養中だ。
 村は松本市内の病院に内科と整形外科の医師の派遣を依頼し、10月下旬から週2日程度の診療を実施している。診療日は大混雑する。
 後任医師を募集した結果、来年4月から40歳代の医師の就任がほぼ決まったが、それまでの間、「無医村」状態が続く。
 一方、栂池診療所は1976年以来、毎年12月下旬から3月末まで、大阪医大整形外科教室の医師らが、けがをしたスキー客らの診療に当たっていた。
栂池高原観光協会が索道業者らの協力で運営してきたが、近年、スキー客の減少で赤字となり、やむなく閉鎖を決めたという。
 村内のスキー場でのけが人や病人は、白馬村に運ぶことになる。スキー場関係者からは「4千人余りの人口が2倍になるスキーシーズンに、
医師がいないのは不安だ」との声が出ている。(山田新)
289卵の名無しさん:2010/12/16(木) 14:34:58 ID:IX6jgPNJ0
>>275
> 【熊本】「体に気をつけてお正月を迎えてください」 一人暮らしのお年寄りにモチを配る
> http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292416539/
このスレ↑も読んでみたけど、ほとんど同じこと書いてある。
殺人罪、未必の故意、テロ、口べらしか?粘土を高くしています、何人死ぬかな?
などなど。
これで死人が出たら絶対に責任が問われるね。
290卵の名無しさん:2010/12/16(木) 16:16:06 ID:kl2363BG0
時間外手当6200万円支払い 金沢大、労基署勧告で
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121601000392.html

 金沢大病院と金沢大が適正な時間外手当を医師や大学職員に支払っていなかったとして、金沢労働基準監督署から
労働基準法に基づく是正勧告を受け、医師や職員計約1500人に計約6200万円を支払っていたことが16日、分かった。
 金沢大などによると、付属病院と同大は2004年4月の独立行政法人化以降、法人化前と変わらず、国家公務員法に基づいて
職員の時間外手当を支払っていたが、08年12月、金沢労働基準監督署から労働基準法に基づいて支払うべきとの指摘を受けたとしている。
 同労基署は09年、07年7月までさかのぼり、未払い分を支払うよう同大などに勧告していた。
291卵の名無しさん:2010/12/16(木) 16:26:23 ID:sMG7gyYI0
>>290
6200万円が1500人?
全国ニュースになってるほかの病院と比較したら、人数の割りに額が少なすぎね?
292卵の名無しさん:2010/12/16(木) 16:54:58 ID:hlU8+VM60
嘉山先生がんばれ!
293卵の名無しさん:2010/12/16(木) 18:26:39 ID:o9+H9lgc0
>>290
キム沢に残った同期は超過勤務手当がないと嘆いていたけど、これで支払われたのかな?
ま、こんな少額の支払いにとどまるようじゃ、全医師分は把握しきれていないんだろうけどな。
どうせ当時大学勤務で今は僻地めぐりをしている医員は対象外なんだろ?w
294卵の名無しさん:2010/12/16(木) 18:52:54 ID:6gsFbOZ90
【拡散希望】「太陽の季節」中心 石原慎太郎オンリー同人誌即売会『二次元の季節』開催します。
日時:2011年3月12日(土) 大田区産業プラザPiO大ホール 【主催:高天原】 取り急ぎ開催告知まで。
https://twitter.com/siroyagi/status/14917221411201024
295卵の名無しさん:2010/12/16(木) 19:09:46 ID:kl2363BG0
予防に重き「支える医療を」 夕張の医師、村上さん講演 /広島
http://mytown.asahi.com/areanews/hiroshima/OSK201012150077.html
296卵の名無しさん:2010/12/16(木) 19:54:46 ID:kl2363BG0
医学部定員に関する検討会を設置―文科省
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/31490.html

 文部科学省は12月16日、大学医学部の入学定員に関する有識者検討会を設置すると発表した。医師不足を受けた医学部の新設や
定員の上限撤廃を含め、2012年度以降の中長期的な医師養成の在り方を議論する。22日に初会合を開く。
 「今後の医学部入学定員の在り方等に関する検討会」は、将来の医学・医療ニーズに対応した医師養成を図るため、医学部の入学定員の在り方について、
過去の定員増の検証などを含め、調査・研究を行う。委員は、国公私立の大学や市中病院、自治体、産業界、患者会などの代表20人で構成。
厚生労働省医政局と総務省自治財政局がオブザーバーとして加わる。
 鈴木寛文科副大臣は同日の記者会見で、「これまでは地域医療の充実を中心に、短期的な在り方を議論してきた。(検討会では)これからの
10年、20年の医療需要などを見据えた上で、中長期的な観点から、そもそもの医学部定員について議論していきたい」と説明。検討の視点として、
▽高齢化をはじめとする将来の人口動態の変化などを踏まえた医師確保、地域医療の立て直し▽イノベーションを支える基礎研究の人材確保
▽国際的な医療交流を担う人材確保―などを挙げた。
 スケジュールについては、「来夏くらいに中間的な取りまとめがあり、だいたい1年をめどに一定の結論を出すのが一般的ではある」としながらも、
「予見を持たずに、しっかりと意見を伺いたい」と述べた。(後略)
297卵の名無しさん:2010/12/16(木) 20:22:53 ID:YDo/K48W0
事業仕分けで東京都の医師国保の補助が無くなるらしく、
保険料激高になるらしーぞ
こりゃ医師会辞めどきだな
298卵の名無しさん:2010/12/17(金) 01:45:35 ID:keiF+ZMQ0
地域医療いかに守る 盛岡でシンポジウム /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20101216_6
 
 県民みんなで支える岩手の地域医療推進会議(会長・達増知事)は15日、盛岡市盛岡駅西通1丁目のいわて県民情報交流センター
(アイーナ)でシンポジウムを開いた。約250人が、住民と医療関係者、行政が連携した地域医療の在り方について理解を深めた。
 達増知事が岩手の地域医療推進プロジェクト(2008〜10年)の取り組みを報告。自治医大の梶井英治地域医療学センター長が
「住民、医療機関、行政が一体となった取り組みの必要性と課題」と題して講演した。
 梶井センター長は、地域医療の連携では▽医療が共有財産であるという認識▽地域を挙げた取り組み▽住民の理解と参加―などが重要だと説明した。
 行政や医療現場、地域住民が一体となって地域医療の課題解決に取り組む全国の事例を紹介。課題解決に向け「みんなで考える場を設けることが必要。
住民意識への働き掛けを続け、住民が動くような流れをつくることが大切だ」と強調した。
299卵の名無しさん:2010/12/17(金) 01:49:04 ID:keiF+ZMQ0
常滑市:財政再建計画 5年で歳出71億円削減 病院建設費を捻出 /愛知
http://megalodon.jp/2010-1216-1613-34/mainichi.jp/area/aichi/news/20101216ddlk23010204000c.html
常滑市行財政再生プラン市民病院新築前倒し
●住民サービスは縮小
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001012160003


300卵の名無しさん:2010/12/17(金) 01:52:01 ID:keiF+ZMQ0
土浦市、霞ケ浦医療センターに寄付講座 医師不足解消で支援 /茨城
http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=12924176270579

 土浦市は独立行政法人国立病院機構・霞ケ浦医療センター(同市下高津2丁目、ベッド数250)に、寄付講座を開設するなど
医師不足解消に向け支援する方針を明らかにした。
 15日開かれた市議会本会議で、瀧ヶ崎洋之副市長が「重要な中核的病院である霞ケ浦医療センターに対する支援を前向きに検討していきたい」
などと答弁した。
 市保健福祉部によると、県内では医師不足が顕著な水戸、常陸太田・ひたちなか、日立、筑西・下妻-の四つの保健医療圏を対象地域に、
自治医科大、筑波大、東京医科歯科大、日本医科大、東京医科大の5大学に寄付講座を設置するほか、人材育成支援など
医師不足解消の取り組みを行う計画になっている。
 土浦市では、中心市街地に近い土浦協同病院(真鍋新町)が、施設の老朽・狭あい化に伴う移転先候補から、市が推薦していた真鍋地区を除外、
郊外転出が決定的になったため、中心市街地に近い市民を中心に地域医療に対する不安の声が上がり始めている。
 一方、霞ケ浦医療センターは近年、診療科の減少で医療体制が縮小し、市民から充実が求められている。市議会は、
同センターの医師確保の支援を求める意見書採択に関する陳情を採択し、国や県に意見書を提出している。


霞ケ浦医療センター 土浦市が支援検討
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20101216/CK2010121602000070.html
301卵の名無しさん:2010/12/17(金) 09:41:06 ID:keiF+ZMQ0
>>284の別ソース

医師の残業代1億超未払い 川崎市立病院に是正勧告
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/101216/kng1012162254015-n1.htm

 川崎市立川崎病院(同市川崎区)が、医師に残業代の一部を支払っていなかったとして、川崎南労働基準監督署から
労働基準法に基づく是正勧告を受けていたことが16日、分かった。
 同病院によると、残業代未払いの対象は医師175人で、平成20年10月〜22年10月までの支給分総額約1億1400万円。
来年度までに全額支払う。
 同病院は従来、宿直勤務(午後5時〜翌日午前8時半)にあたる医師に宿直手当と診察や治療などの割増賃金だけを支払っていたが、
同労基署が21年9月に待機などをしている時間も残業に当たるとして残業代を支払うように勧告した。同病院によると、
地方自治法の規定で、20年9月以前の未払い分は時効という。
 同病院庶務課は「指摘されるまでは適法だと思っていた。労基署と病院側の残業に関する解釈が違っていた」と話している。
302卵の名無しさん:2010/12/17(金) 11:08:59 ID:wx1DUL/L0
診療報酬改定で病院は大儲けしてるのに、誰が横取りしてるのかな?
303卵の名無しさん:2010/12/17(金) 11:35:41 ID:TA7iUrlG0
175人で1億か。
灯台、キム沢、恐怖のケチどもは見習え。
304卵の名無しさん:2010/12/17(金) 12:30:17 ID:keiF+ZMQ0
取らぬタヌキの県の補助「絵に描いた餅」 新病院案散々 /栃木
http://mytown.asahi.com/areanews/tochigi/TKY201012160537.html
305卵の名無しさん:2010/12/17(金) 12:46:19 ID:VYtq0TRRP
>>304
見出しがおかしい
取らぬ「県の補助」算用、となるべきではないか。
まあマスゴミに期待するほうが無茶だけど。
306卵の名無しさん:2010/12/17(金) 16:46:24 ID:wx1DUL/L0
ほんと、僻地の病院って、ダムと同じで中央から金を引っ張ってくる
ためのダシにされてるだけだよな。
こんなところで働く奴はバカだよな。
307卵の名無しさん:2010/12/17(金) 16:56:27 ID:ZxyLqmkv0
たしかにね。
職員の雇用
自治体首長の選挙対策
補助金を引っ張ってくるためのえさ
308卵の名無しさん:2010/12/17(金) 17:52:31 ID:keiF+ZMQ0
多目的医療用ヘリ 福島県が導入へ 来年度方針
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/12/20101217t61007.htm

 福島県は来年度、多目的医療用ヘリコプターを導入する方針を決めた。来年4月に双葉厚生病院(双葉町)と経営統合する
県立大野病院(大熊町)の西側に本年度、拠点となる発着所を整備する。16日には大熊町で、ヘリの運用についての調査研究会が開かれた。
 県によると、多目的医療用ヘリは医師や看護師の搭乗が可能で、患者や応援医師の病院間搬送、血液や医療器具の輸送などに使用する。
現場からの患者搬送が主のドクターヘリよりも広範囲に使えるのが特徴だという。
 素案では、年260回程度の出動を想定し、年間の運航費は約1億5000万円を見込む。大野病院から県内の拠点医療機関まで15〜20分、
東北大病院(仙台市青葉区)へも25分ほどで行けるという。来年1月にテスト飛行を実施する予定だ。
 県は大野、双葉両病院の経営統合で救急機能の低下を懸念する地元の声を受け、大野病院を発着点とするヘリの導入、
従来のドクターヘリとの連携などを模索してきた。
 16日の調査研究会では、浜通り地方の自治体や医療関係者が意見を交換。「ヘリは夜間は飛べない。ドクターカー導入も検討してほしい」
「救急医療の地域内完結のためヘリを活用すべきだ」といった意見が出た。
309卵の名無しさん:2010/12/17(金) 20:34:26 ID:vl/eAKKT0
>>304
同じく栃木から。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20101217/431101
小山市民病院(小山市若木町1丁目、河原崎秀雄院長)で来年3月末に産婦人科の指導医が不在となり、分娩など産科診療を休止せざるをえなくなる可能性が高いことが16日、分かった。
(略)
 同病院の産婦人科は27床で、医師は指導医1人を含む3人体制。市の毎年の出生数の2割弱に当たる270人前後の新生児が同病院で取り上げられている。
2009年は延べ約1万人の外来患者があり、入院は延べ約6600人に上った。
(略)
河原崎院長によると、現在の指導医が来年3月で定年を迎え退官となるが、16日現在、後任は見つかっていない。
(略)
 県医事厚生課によると、県内の中核病院の分娩休止は相次いでおり、2006年4月から宇都宮社会保険病院が休止。
その後も07年1月から塩谷総合病院(矢板市、現国際医療福祉大塩谷病院)、08年2月からは下都賀病院(栃木市)が、
医師不足などから分娩を休止している。
310卵の名無しさん:2010/12/17(金) 21:16:01 ID:keiF+ZMQ0
大田市民「救急不安」6割 市立病院育てる会アンケ 外科系医常勤望む声も /島根
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20101216-OYT8T01072.htm

 大田市立病院(大田市大田町)の外科系常勤医が不在となっている問題で、市民らでつくる「大田市立病院を守り育てる会」(岸秀司会長)は、
地域住民を対象に医療アンケートを行った。住民らが地域の救急医療に不安を感じている様子などが浮き彫りになり、同会は、
医師確保などを求める要請書を竹腰創一市長らに提出した。
 アンケートは9月末から約1か月かけ、市内や地域の住民4000人に実施。医師不足に対する考え方や救急医療への影響などを問い、
11月12日までに1244人から回答が寄せられた。
 結果によると、「病院の救急告示を取り下げるべきではない」と答えた人が63・4%の789人を占め、多くの人が地域の救急医療に不安を感じていた。
外科系の診療体制については「常勤医でないといけない」とする人が575人おり、改善を求める声が多かった。
 要請書はアンケート結果を踏まえ、外科系常勤医の早期確保や救急告示病院としての復活などの内容が盛り込まれており、
市立病院長や市議会議長らに提出。岸会長は「地域の人たちが『命と健康を守ってほしい』と願っており、その声をくんでほしい」と訴えている。
311卵の名無しさん:2010/12/18(土) 09:23:21 ID:eVmPwKkm0
臨床研修の募集定員、激変緩和廃止の影響は?―厚労省が試算
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/31512.html
312お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/12/18(土) 09:52:44 ID:HAo1Aiqe0
【政治】中国・ロシアのお金持ち用 長期医療ビザ創設へ 最長半年滞在でアジア富裕層取り込み
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292633512/l50
313卵の名無しさん:2010/12/20(月) 07:07:48 ID:ihLNafKb0
【社会】日ハム元監督ヒルマン「日本人は上から命令されたり怒鳴られたりするのが好きなのさ」「バントは日本人の“免罪符”」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292675329/
314卵の名無しさん:2010/12/20(月) 12:11:33 ID:7Drb48KV0
age
315卵の名無しさん:2010/12/20(月) 21:18:41 ID:76l5eMxE0
>>310
アンケートとったら医師が増えるのか
316卵の名無しさん:2010/12/20(月) 22:08:55 ID:N5KnueFH0
>>315
アンケートや“励ましのお手紙”だけで済ますのは、
「絶対に金は出さない」という決意の表明。
317卵の名無しさん:2010/12/21(火) 03:30:35 ID:UwVqhrqU0
宮古島リハビリ温泉病院
318卵の名無しさん:2010/12/21(火) 09:11:48 ID:oGYVtK4g0
【裁判】諫早湾干拓事業、5年間の開門命令が確定−福岡高裁判決[10/12/21]
1 :かじてつ!ρ ★:2010/12/21(火) 00:54:28 ID:???P
○諫早干拓:5年間の開門命令が確定 福岡高裁判決

国営諫早湾干拓事業(長崎県)の排水門開門訴訟を巡り、開門調査に反対する中村法道知事ら
県関係者は20日夕、「上告断念」を表明した菅直人首相と官邸で面会し、上告するよう直接要請した。
上告期限直前の面会だったが、菅首相は「私の決断で上告しないと決めた」と、再考の意思が
ないことを伝え、5年間の開門を国に命じた福岡高裁判決が21日午前0時に確定した。

面会は非公開で約25分間行われ、営農者や漁業者の代表も同席。終了後に取材に応じた中村知事は
「(首相に)理解いただけなかったのは大変残念」と悔しさをにじませた。開門調査の時期や方法、
今後の協議についての話は無かったという。今後の対応について知事は「これから検討する」と述べた。

□ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101221k0000m010125000c.html

自民党による盛大な無駄遣い&大規模自然破壊の象徴!
319卵の名無しさん:2010/12/21(火) 09:17:11 ID:VP8unPWr0
安家とったら石が沸いてくる
署名すりゃ石沸いてくる、、

 ったく 愚民がwww
320卵の名無しさん:2010/12/21(火) 09:27:25 ID:ubgQeB0m0
>>318
そういうより、あれだけでかい水門を作って、干拓地で農業...。
農水省利権と旧建設省利権の残骸でしょ。
321お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/12/21(火) 10:12:39 ID:OQ5RWIUp0
そのうちに農地がまた必要になったりして。
今虫狂姦酷がアフリカとか中央アジアで農地を買いまくってるらしいからな。
ま、その時が来たらまた閉めればいいだけなんだけどな。
322卵の名無しさん:2010/12/21(火) 10:28:33 ID:kFscBzubP
【社会】 乳児治療で大やけど、指3本失う。医療ミスか…神奈川県警が関係者聴取
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292894626/
父親(34)によると、乳児の母親(40)は当初、自宅近くの助産院で出産を計画。
 経過は順調だったものの、5月27日夕から不規則な陣痛が始まった。助産院を受診した
 母親は「まだ大丈夫」などといわれ、いったん帰宅。ところが、同日深夜から再び、
 陣痛が強くなり、呼んだ助産師が自宅に到着した後の28日午前8時12分に出産した。

 乳児は呼吸状態などが悪く、約1時間半後に助産師の判断で近くの診療所に運ばれた。
 しかし、診療所では対応しきれず、秦野赤十字病院(神奈川県秦野市)に搬送。呼吸不全や
 低体温症などと診断され、NICU(新生児集中治療室)で応急措置を受けた後、28日
 午後1時50分ごろに人工呼吸管理設備の整った市立病院に救急搬送された。

 だが、市立病院で乳児の右足などにやけどがあることが判明し、熱傷病棟がある
 大学病院に転送された。重度のやけどと診断され、6月に右足の小指と薬指、
 左足の小指を切断した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101221/crm1012210941007-n1.htm
323卵の名無しさん:2010/12/21(火) 14:28:36 ID:TGlmDr8d0
>>322
診療所に搬送ってのが悪意を感じるな。
324卵の名無しさん:2010/12/21(火) 16:04:12 ID:xr5g8jRm0
受ける診療所がアホだろ
325卵の名無しさん:2010/12/21(火) 16:30:17 ID:+aK9qY7l0
助産所で出産しようとする親がアホ。
助産師には面倒ごとを抱えきれる能力ないでしょ。
しかも面倒ごとを対処する時に、病院じゃなくて診療所を選ぶなんて、
能力の欠落が著しいにもほどがある。

で、火傷は助産師が煮えたぎった湯にでも新生児を浸からせて出来たのか?
326323:2010/12/21(火) 17:15:18 ID:TGlmDr8d0
>>324
確かにそうですね。

>>325
一般人なんてそんなもんじゃないですか?
助産師と看護師と産婆さんの違いも分からないでしょ、きっと。

NPとかできたら、こういうのが産科だけでなくなるってことだよね。
鬱だ…
327卵の名無しさん:2010/12/21(火) 18:15:24 ID:l9rCtKPS0
>>280
PFIで全国に名をとどろかせた近江八幡市立総合医療センターと15kmしか離れていないんだが。
栗東インターの出口には済生会もあるぞ。
328卵の名無しさん:2010/12/22(水) 07:18:27 ID:FQuJ9L0j0
何しろ、財政破綻目前、人口激減目前、社会保障崩壊寸前なのに、国土交通省は新幹線予算を8500億円を勝ち取った。
329卵の名無しさん:2010/12/22(水) 10:21:50 ID:5gg2XUUA0
そう、今は団塊ジュニアの駆け込み出産で出生率の減少が止まっているけど、それがなくなる4〜5年後には
怒濤の人口減少がくるのにね。
330卵の名無しさん:2010/12/22(水) 12:00:09 ID:avWlUq+J0
>>327
さすが滋賀作
331卵の名無しさん:2010/12/22(水) 13:24:10 ID:pjlCfVDR0
>>327
交通事故でのQQが多そうな病院だな。

今時こんな所に医者を派遣してる大学とか、あるのか?
332卵の名無しさん:2010/12/23(木) 00:15:11 ID:cX7/+7uA0
川崎市の「川崎朝鮮初級学校」の教員が平成20年8月、北朝鮮・平壌で行われた「教員祖国研修」に参加した際、
市が渡航費などを補助金で負担していたことが19日、監査請求資料などから明らかになった。
研修は在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の主催だった。ほかにも補助金の支出先が朝鮮総連になっているケースがあり、
「不適切な支出」との指摘が出ている。朝鮮学校への補助金支出の必要性が改めて問われそうだ。

 川崎市は10年度から市内の朝鮮学校2校に「研修費補助金」を交付。20年度は計34万7千円が支出された。

 問題の教員祖国研修は平壌の人民大会堂で行われ、川崎朝鮮初級学校の教員1人が7泊8日の行程で参加した。
渡航費13万円を含む参加費18万円のうち、10万円が市の負担だった。

 目的は「母国語の向上」となっており、実質的な研修は3日間だけで、残りは「平壌見学」や「休息」「意見交換」「出発準備」など。
市に提出された研修の報告書には「受講」「実技」などとしか書かれていなかった。領収証の写しもなく、
提出文書には不備が多かったことから、市監査事務局は「国交のない国での研修は実施の有無や内容の確認が困難で詳細な報告が必要」と指摘。
市はチェックの甘さを認め、「真摯(しんし)に反省している」とした。(以下ソースで)
333卵の名無しさん:2010/12/23(木) 00:22:34 ID:w6MCQtTi0
県政再考:知事選みやざき/3 地域医療 /宮崎
◇医師偏在、解消が急務
http://megalodon.jp/2010-1223-0022-22/mainichi.jp/area/miyazaki/news/20101218ddlk45010569000c.html
334卵の名無しさん:2010/12/23(木) 00:31:33 ID:YTPRu/3I0
病院は年寄りの収容所でもなければ子育て相談所でもない
335卵の名無しさん:2010/12/23(木) 00:42:15 ID:EdZHlz+M0
>334


ところが嫌でも、姥捨て山と子供相談所にならざるを得ない。
336卵の名無しさん:2010/12/23(木) 09:33:49 ID:NccboT3p0
>>335
無能なヤツはそうなる
337AKB48:2010/12/23(木) 09:42:06 ID:XN5TOyPJ0
21 :AKB48:2010/12/23(木) 09:29:03 ID:XN5TOyPJ0
KGM74
平成22年鹿児島県マッチング74名のこと。
 昨年より10名減少した。

KUH29
平成22年鹿児島大学病院マッチング29名のこと。
 卒試、国試で通例4分の1脱落するので、
 平成23年4月にはKUH22となる。

338卵の名無しさん:2010/12/23(木) 15:11:46 ID:/8yAuPMc0
残された課題(4)地域医療 /宮崎
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000001012230001
339卵の名無しさん:2010/12/23(木) 20:29:48 ID:DuIQyAK40
http://ameblo.jp/med/entry-10024618113.html
彦根で働かして欲しいなら、きちんと地元の人に挨拶して己の分限を弁えて欲しい。

「一彦根市民ですが、彦根市民病院での安心なお産を願う会が、医者におもねり全国で多発している殺人にも等しい医療ミスを促進するのではないかと危惧しています。

彦根市民は日本の医者のほとんどを占めている金儲け主義のヤブはいらないのだ

という当初の設立の気持ちを失わないでいてほしいです。」


http://blogs.yahoo.co.jp/punit_igo/31522142.html
http://shinisya.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-fa11.html
340卵の名無しさん:2010/12/23(木) 23:29:03 ID:92/zIMpS0
>>339
あまりにあからさまな釣りでワロタ
341卵の名無しさん:2010/12/23(木) 23:52:04 ID:6qSPHL+u0
天皇陛下、バンザーイ
342卵の名無しさん:2010/12/23(木) 23:57:58 ID:eZmhWVxP0
文字通り、彦根で働いたら負けだなw
聖地への仲間入りおめでとうw
343卵の名無しさん:2010/12/24(金) 00:10:18 ID:9hahbxhB0
見よ東海の空あけて
旭日(きょくじつ)高く輝けば
天地の正気(せいき)溌剌(はつらつ)と
希望は躍る大八洲(おおやしま)
おお晴朗の朝雲に
聳(そび)ゆる富士の姿こそ
金甌(きんおう)無欠揺るぎなき
わが日本の誇りなれ

二、
起(た)て一系の大君(おおきみ)を
光と永久(とわ)に戴(いただき)きて
臣民われら皆共に
御稜威(みいつ)に副(そ)わん大使命
往(ゆ)け八紘(はっこう)を宇(いえ)となし
四海の人を導きて
正しき平和うち建てん
理想は花と咲き薫る

三、
いま幾度かわが上に
試練の嵐哮(たけ)るとも
断固と守れその正義
進まん道は一つのみ
ああ悠遠の神代(かみよ)より
轟(とどろく)く歩調うけつぎて
大行進の行く彼方
皇国つねに栄えあれ
344卵の名無しさん:2010/12/24(金) 00:23:08 ID:vQ13VKG50
>>342
うわぁ。信じてる馬鹿がいるよ。
まあ、民度と人口に比例して産科医が涌いて出てくるwのが昨今の風潮だからな
346卵の名無しさん:2010/12/24(金) 07:51:19 ID:O7hr+bIx0
まあそうでなくても彦根って、かなりの辺境で不便だし、

京都の生活が基準になってる京大のなかのひとも行きたいわけあらへんし
(昔は医局の統制があったので仕方なくいってただけ)

滋賀医大だって関連病院を増やす余力は無いし
(っていうか瀬田やら大津に住んでるひとにとっても彦根とか行きたくも無い場所やし)



江戸時代は幕藩体制の与党でもあったし風光明媚で反映してた街だったでしょうし
今でも観光で行くには悪くないですけどねええ
347卵の名無しさん:2010/12/24(金) 09:25:23 ID:UAhDSii70
その分、新政府では無視された没落藩
348卵の名無しさん:2010/12/24(金) 10:03:13 ID:2Cxy1DfD0
結局のところ井伊直弼が「安政の大獄」で吉田松陰とかを殺してて、
その吉田松陰の弟子が明治政府の最大主流派になったということは
非常に決定的。
349卵の名無しさん:2010/12/24(金) 10:53:25 ID:58f/G0Ys0
島根・邑智病院に来春から外科医常勤 2年ぶり
▽開腹手術など再開
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An201012230162.html

 公立邑智病院(島根県邑南町中野)は、2009年7月から不在になっていた外科の常勤医を確保した。来年4月に着任し、
中止していた開腹手術などを約2年ぶりに再開する予定。
 関西地方の救急病院に勤める58歳の男性医師。中山間地域の医療崩壊を憂慮し、外科医不在の邑智病院を志望したという。
 着任後は、同病院で虫垂炎やヘルニアなどの開腹手術を再開。外科の支援により、内科医による内視鏡を使った胃腸ポリープ切除なども可能になる。
 同病院は09年7月以降も、石原晋院長や産婦人科などの医師、非常勤外科医により外科外来を継続。救急告示も維持してきたが、
開腹手術が必要な患者は浜田市などへの転送を強いられていた。
 石原院長は「医師が7人にまで減り疲弊しているだけに、外科医1人が加われば負担が軽減でき、救急告示を続ける上でも大きい」と話している。(馬場洋太)
350卵の名無しさん:2010/12/24(金) 10:59:25 ID:a2i1CYX00
一人で手術?
351卵の名無しさん:2010/12/24(金) 11:15:07 ID:58f/G0Ys0
公立病院の独法化広がる 高まる自由度、課題は医師確保
http://mytown.asahi.com/areanews/osaka/OSK201012230146.html
352卵の名無しさん:2010/12/24(金) 12:09:19 ID:58f/G0Ys0
【東北再考】第2部 地域医療は生き残れるか (9)守り育てる「共有財産」 
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/miyagi/101221/myg1012211949001-n1.htm
353卵の名無しさん:2010/12/24(金) 12:15:14 ID:58f/G0Ys0
医学部定員見直しで検討会=増員や学部新設、幅広く議論−文科省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010122200833
今後の医師養成数は? 医学部定員の議論がスタート
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/31627.html

地域の実情に合った医療圏を−社保審医療部会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/31618.html

354卵の名無しさん:2010/12/24(金) 19:57:59 ID:PHSLGOnm0
いっつも思うんだけど、議論してどうなるの?
議論したって結論なんか出ないだろ。

「医療機関が欲しい。医者がたくさん欲しい。でも金は払えない。」
「逝きたくねーよ。」
の無限ループ。
355卵の名無しさん:2010/12/24(金) 21:04:08 ID:lTozMOwn0
>>354
議論した、検討した、という事実があれば、行政の仕事は完了。
あとは、強欲の医者ばかりでどうにもなりませんでした、とでも
報告しとけば、すべての非難が医師にむかう。
356卵の名無しさん:2010/12/25(土) 00:07:57 ID:aDNoM6Gc0
>>349
> 58歳の医師
> 虫垂炎やヘルニアなどの開腹手術???
>内科医による胃腸ポリープ切除なども可能になる。
> 外科医1人が加われば負担が軽減でき、救急告示を続ける上でも大きい」と話している。

この人は半年もたないと思う。
357卵の名無しさん:2010/12/25(土) 00:17:37 ID:mfg3q/0Y0
58歳だと、情弱の割合が高い世代だよね。
ピンぼけ情弱馬鹿の可能性が高い。
358卵の名無しさん:2010/12/25(土) 08:55:44 ID:CEINlwAh0
医療の集約化合理化能率化をはかりさらに医療従事者の給与待遇を低い方へ見直すw
仕事はない人口は減る道路を走る車もまばらな状態でふつうのあたまなら考えることは
ひとつだと思うんだけどなあw治る治すを合言葉に悪い結果にめをつぶって旧弊に
しがみつく連中なんて痛すぎるだけw
359卵の名無しさん:2010/12/25(土) 09:00:28 ID:XNaulDha0
>>358に激しく同意

医者の給与が高すぎるんだよな
きちんと治せもしないくせに暴利むさぼりすぎ

医者の給与は成功報酬制にするべきだね
360卵の名無しさん:2010/12/25(土) 09:13:39 ID:k+fiNqrS0
成功報酬制にしたら、消滅する診療科が続出するだろうなw
脳外科・神経内科あたりは真っ先に沈むw

どうせ回復の見込みがもともと少ない老人は、肺炎になっても誰も引き取らないだろうw

外科は切除まではするが、ターミナルへのケアに見向きもしなくなるだろうw
361卵の名無しさん:2010/12/25(土) 10:24:46 ID:KhNlbX8N0
>>359
こういう馬鹿死ぬまで隔離する精神科には、
極めて高い成功報酬が要るな。
死んだら死んだで、これまた大成功なんだし、
成功報酬数億円。
362卵の名無しさん:2010/12/25(土) 10:25:17 ID:mfg3q/0Y0
>>359
俺は急性上気道炎専門医になるわ。
363卵の名無しさん:2010/12/25(土) 10:54:52 ID:ElTboF+K0
>>361-362
よせよせ、朱に交われば馬鹿になるぞ!
この手の、准日本サルは放置プレイが鉄則だって!
364卵の名無しさん:2010/12/25(土) 12:18:00 ID:Iii6eJSP0
>>362
お前はクループ専門医を取ってくれよw
365卵の名無しさん:2010/12/25(土) 17:06:20 ID:rbxxph/R0
>>360
産婦人科が繁盛するかな?
お産に成功したら1000万とか、
中絶成功500万とか。
366卵の名無しさん:2010/12/25(土) 20:57:37 ID:i398FZo90
>>359を中絶しなかったギネ医は、厳しく罰せられるべきか?
367卵の名無しさん:2010/12/26(日) 00:11:55 ID:JDPBKSyZ0
待遇改善など指摘も 中山市長ら八重山病院医師確保を要請 /沖縄

 中山義隆石垣市長と松本廣嗣八重山病院長は24日、県病院事業局を訪ね、伊江朝次局長に八重山病院の医師確保協力を要請した。
また琉球大学や中部病院、南部病院へも医師派遣を依頼したが、人材確保のための勤務体制、待遇改善などの課題も指摘された。
 八重山病院は来年3月、内科医9人のうち8人が退職することになっており、医療体制の縮小が懸念されている。このため県病院事業局は、
県立病院の人事ローテーションで人員を確保することにしているが、同数の人員を確保できるかは分からないという。
 中山市長らの要請に伊江局長は、「できるだけ協力をしていく」としたうえで、「人材確保のためには待遇改善などを含め、地域や県で
互いに知恵をしぼっていかなければならない」と理解を求めた。
 中山市長は「地域医療を守るためにも、行政としてサポートできる体制を作りたい」と説明、松本院長は「研修を多く受け入れ、
八重山病院の良さを研修医から各病院のスタッフへ伝え、医師の派遣受け入れにつなげたい」と話した。
368卵の名無しさん:2010/12/26(日) 00:13:25 ID:JDPBKSyZ0
369卵の名無しさん:2010/12/26(日) 12:22:49 ID:d7UI4ClU0
>>367
去年の報道ですが↓

県立八重山病院で2月分以降の時間外勤務手当の支給が停止され、
数人の医師が当直を含めた時間外勤務を拒否していることが10日、関係者の話で分かった。
これまで不払い分は次年度の4月に遅配という形で支給されてきたが、今回は県病院事業局が予算措置しないと通知してきたため。

http://www.y-mainichi.co.jp/news/13183/
370卵の名無しさん:2010/12/26(日) 14:40:51 ID:/PSSoUPt0
>>367
>研修を多く受け入れ、八重山病院の良さを研修医から各病院のスタッフへ伝え、
>医師の派遣受け入れにつなげたい
全く意味がわからない。研修医って、宣伝要員としての仕事が加わりました。

>>369
話の流れからすると、県が病院を整理統合するのに強権発動しただけな気がする。

371卵の名無しさん:2010/12/26(日) 15:00:16 ID:oi4s864P0

         ■おススメ検索シリーズ■

    醜く汚れたこの社会の自爆燃料を知悉しよう!! 
 
集団ストーカー カルト指定 黒い手帖 ガスライティング 統一産経
インフルエンザ利権 エイドリアンギブズ 根路銘国昭
CIA秘録 MKウルトラ FEMA強制収容所 ケムトレイル  
非殺傷兵器  地震兵器 FEMA V2K
成田豊 年次改革要望書 恫喝殺人 携帯電話移動履歴監視 1984年
372卵の名無しさん:2010/12/26(日) 21:03:49 ID:RV6+U+950
残念ながら、朝鮮人池田先生が日蓮大聖人の生まれ変わりであることはあまり知られていません。

昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺を訪れた際のことです。
池田先生は千年杉に向かい木肌を撫でながら、「久しぶりだね〜!。700年ぶりだねぇ〜!」と
感極まって涙を流しながら大声で語りかけておられました。

清澄寺は、日蓮大聖人が幼少の頃に杉の巨木と共に修学したお寺です。
その時の池田先生は本当に後光が射していて、私は先生が日蓮大聖人の再誕だということを実感しました。
先生のおそばにいられる学会員であることに本当に感激しました。









ちなみに、この千年杉の樹齢は、まだ約250年でした。
373卵の名無しさん:2010/12/27(月) 12:43:24 ID:MCbe8erc0
2010回顧 宮古ニセ医者 確保急ぎ失態 /岩手
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001012270001
374卵の名無しさん:2010/12/27(月) 15:57:52 ID:3d5PbjGP0
>>372
創価学会の問題は、教祖の問題ではなくて、日本人という集団の中に、排他的な
閉鎖的集団が存在して、政治的・経済的影響を与えていると言うことだろう。

これが別民族なら区別も付くのだが、同じ日本人の中に、利益を共有するために
特別な集団があるということだよ。それも宗教の形態を取っているが、別に宗教で
結びついているわけでもない。
375卵の名無しさん:2010/12/28(火) 16:03:27 ID:ipII0LCn0
>>374
話はもっと深い。もはやDの私兵だというのが元公明党委員長の見解。
創価がでかくなったのは朝鮮系住民を大量に取り込んだからだよ。

アメリカ様はかなり強い形で政治家や公安警察を活用してると思うが
間接的には朝鮮系勢力を利用して日本を内部破壊・統制している。
電通、探偵会社、産経統一、創価等々、枚挙に暇が無い。
これは基本だ。

そうそう、上小阿仁村の村長サンも統一教会の機関紙の執筆者だったね。
別に裏情報でもなんでもなく、wikipedia等に堂々と書いてあるからな。
あの騒動は、事情を大手マスコミに取上げてもらうことによって
数人の不心得者≒反村長派の攻撃を封じ、自身の努力を村内外に
PRするという情報戦だったんだろうな。さすがだよ。
376卵の名無しさん:2010/12/28(火) 16:31:18 ID:0YzSgZ2G0
地域医療確保対策は大幅減額―医政局11年度予算案
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/31680.html

 厚生労働省の来年度予算案で、医政局は今年度当初予算比247億3100万円(12.7%)減の1696億500万円を計上した。
予算計上された施策のうち、地域医療確保対策の一部の事業については、「元気な日本復活特別枠」として62億円を要望していたが、
今月1日の「元気な日本復活特別枠に関する評価会議」での評価を受けて見直しを行った。その結果、要望額から大きく減額し、
19億1000万円の計上となった。
 主要施策では、医師の地域偏在の是正などに取り組む「地域医療確保対策の推進」に434億9500万円(10年度比17%減)を計上した。
 事業ごとの内訳は、看護職員の確保策などの推進に75億8300万円、女性医師等の離職防止・復職支援に22億円、へき地などの
保健医療対策の充実に20億1300万円など。
 臨床研修指導医の確保事業(新規)の10億9600万円、地域医療支援センターの整備(新規)の5億4600万円と、チーム医療の総合的な推進(新規)
3億6500万円については、特別枠として3事業で合わせて62億円を要望していたが、評価会議でC判定となり、今年度の補正予算で計上された
「地域医療再生基金」(2100億円)で対応するよう求められたため、大幅な見直しを行った。
 周産期医療対策の充実などの充実を図る「救急医療・周産期医療の体制整備」には207億3100万円(10年度比13%減)を計上した。
周産期医療体制の充実に71億2300万円、救急医療体制の整備に52億8600万円、ドクターヘリ導入促進事業の充実に29億3200万円など。
 「革新的な医薬品・医療機器の開発促進」には206億9400万円(10年度比3.2%減)を計上。医薬品・医療機器に関する研究費の重点化・拡充に172億500万円、
世界に先駆けた革新的新薬・医療機器創出のための臨床試験拠点の整備(新規・特別枠)に25億5900万円、グローバル臨床研究拠点の整備に5億1800万円など。
377卵の名無しさん:2010/12/28(火) 16:36:19 ID:ipII0LCn0
ベストセラーになった『国家の罠』ってあるだろう。
外務省で宗男とつるんでた佐藤優は論壇の右や左で大活躍だ。
彼の強みは自身がインテリジェンス=諜報員であると公言してることだ。
実際にはロシアスパイともイスラエルともいわれてるね。

論壇や評論家ってのも地下情報網やボスから情報をもらってんだよ。
それで、自身のボスに都合の悪いことは避けつつ、
表に出すことを許された情報を用いて「表の工作活動」をしてるだけ。
ところがバックがより強力な「スゴイ工作員」が出てきたら
ちょっとビビってさすがに道を譲らざるを得ないという状況。

その佐藤は陰謀論に慎重な立場を取りつつも決して否定しない。
それどころか、陰謀論の大家に聞き役に徹しつつ共著まで出しているw
これはね、いわゆる陰謀論>>371が重要な真実を含むということなのさ。

勉強しようね。
378卵の名無しさん:2010/12/28(火) 17:13:38 ID:0YzSgZ2G0
舞鶴病院予算案、やっと可決 市議会、3月から3回否決
http://mytown.asahi.com/areanews/kyoto/OSK201012270146.html

 舞鶴市議会は27日の本会議で、舞鶴市民病院を運営するための市病院事業会計当初予算案(16億7200万円)を賛成多数で可決した。
同予算案は3月議会から3回続けて否決されていたが、ようやく正常な病院運営ができる見通しになった。
だが、病院経営の赤字体質をいかに改善するかの議論は、今後も続きそうだ。
 この当初予算案には、医療機器の更新費など病院運営に必要な経費や、病院事業会計の赤字を埋めるための補助金7億4500万円
などが計上されている。この日はまず、反市長派とされる会派の4議員から、補助金を削除して予備費に組み替える内容の「修正案」が出された。
3月議会から3回にわたって提案、可決されてきたものだ。
 本会議の討論では「修正案を出すということは、市民病院の運営は必要ないということになる。患者の存在をまったく考えていない」と
当初予算案に賛成する声がある一方で、「運営方針を変えないまま、多額の赤字経営が続くことは許されない」との反対意見も出た。
 まず、一般会計補正予算案の修正案が採決され、議長を除く出席議員26人のうち賛成は12人にとどまり、否決された。
この後、病院事業会計当初予算案の採決があり、賛成14人で可決。一般会計補正予算案も賛成多数で可決された。
 11月の市議選の結果、反市長派とされる会派の議員が過半数を割り込んだことが、この日の採決にも表れた。(伊藤誠)
379卵の名無しさん:2010/12/28(火) 17:20:47 ID:0YzSgZ2G0
病院再編:国立・労災など「1年で結論」−−厚労省検討
http://megalodon.jp/2010-1228-1720-30/mainichi.jp/select/seiji/news/20101228ddm002040082000c.html

 厚生労働省の有識者会議「独立行政法人・公益法人等整理合理化委員会」(北沢栄座長)は27日、国立病院や労災病院など
所管独立行政法人が運営する病院について、統合や再編・整理のための検討会設置を求める報告書をまとめた。これを受け、
厚労省は1年後をめどに結論を出す方針。
 対象は▽国立病院機構の国立病院144カ所▽労働者健康福祉機構の労災病院30カ所▽年金・健康保険福祉施設整理機構の
社会保険病院52カ所と厚生年金病院10カ所−−など。地域で合理的に配置されているか疑問で、政策医療を行う病院や
公的病院としての存在理由が明確でないと指摘。国立病院機構と労働者健康福祉機構が検討会を設けるとしている。
また、栄養や食生活について調査研究する国立健康・栄養研究所と、医薬品などの技術研究を行う医薬基盤研究所は
「統合する」と結論づけた。【野倉恵】

国立・労災病院、運営組織統合は1年後メドに結論
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E5E2E0E08DE0E5E3E0E0E2E3E29797E0E2E2E2;at=ALL
国立・労災病院運営機構の統合視野に検討を―独法整理合理化委
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/31697.html
380卵の名無しさん:2010/12/28(火) 20:40:02 ID:0YzSgZ2G0
【茨城記者ノート】(4)土浦協同病院移転問題 市街地活性化と一体、どう決着
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/101227/ibr1012271434004-n1.htm
381卵の名無しさん:2010/12/29(水) 08:50:19 ID:Q2aP8OzG0
県立2病院長ら不起訴 奈良
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/nara/101229/nar1012290140001-n1.htm

 奈良地検は28日、労使協定を結ばずに医師らに時間外労働をさせていたとして、労基署から
労働基準法違反の疑いで書類送検された県立奈良、五條両病院の病院長らを不起訴処分(嫌疑不十分)にした。
 また荒井正吾知事については嫌疑なしの不起訴処分という。地検は「明確な犯意を持って
医師らに時間外労働をさせていたとは認めがたい」としている。
382卵の名無しさん:2010/12/29(水) 09:49:41 ID:YHcq5ph70
>>381
明確な犯意って、労基法違反の構成要件に、明確な犯意ってあるの?
383卵の名無しさん:2010/12/29(水) 11:43:30 ID:xvw1W1Tk0
>>381
一回労基署から指摘されたにもかかわらず、それでも違法労働をやめなかったら、
明確な犯意があるとされても問題は無い訳だよね?

佐賀県立好生館病院の院長と事務長、逮捕して欲しい。
384卵の名無しさん:2010/12/29(水) 12:43:07 ID:9/2FQifB0

 マスコミにも小沢を追い込む時くらいの気迫が欲しいよね

 不起訴は不当と
385卵の名無しさん:2010/12/29(水) 13:54:16 ID:gwtQbhFX0
ヒント:奈良
386卵の名無しさん:2010/12/29(水) 18:22:36 ID:fTVlSbSv0
歴史に名を残したよね。

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

387卵の名無しさん:2010/12/29(水) 21:56:33 ID:D02th6HC0
5年で医師800人増目標 県総合計画審議会が答申 /茨城
http://mytown.asahi.com/areanews/ibaraki/TKY201012280436.html
388卵の名無しさん:2010/12/29(水) 22:00:49 ID:A0uAwMa60
>>383
検察審査会で2回起訴相当と議決されたら強制起訴だっけ?
389卵の名無しさん:2010/12/29(水) 23:51:39 ID:9XDrHANX0
>>387
総合計画「元気いばらき戦略プラン」が「元気ばらまき戦略プラン」に見えた。
390卵の名無しさん:2010/12/30(木) 01:01:36 ID:dJTy8GACO
茨城は牛久あたりも私立医大が引き上げたらしくて困っとるみたいや。
ハードはあるやろうから現役でやりたい若手にはもってこいやろな。
391卵の名無しさん:2010/12/30(木) 09:11:45 ID:9+KJEpls0
時効直前に不起訴=遺族、検審利用できず−専門家の大半、過失指摘−医療事故死
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010122900387

 救急車で運ばれた26歳の女性に最低限の検査をせず死亡させたとして、業務上過失致死容疑で書類送検された救急病院の担当医(51)について、
東京地検が時効2週間前に嫌疑不十分で不起訴処分としたため、遺族が検察審査会へ申し立てできなかったことが分かった。
捜査に協力した専門家の大半は過失を指摘したが、地検は担当医の説明と同じ理由で不起訴とした。遺族は地検から詳しい理由を説明されていないという。
 女性は2005年4月14日夜、激しい腹痛を訴え、東京都世田谷区の2次救急指定病院に入院したが、翌朝死亡。子宮外妊娠による卵管破裂、大量出血が原因だった。
 複数の捜査関係者や地検が遺族側に開示した資料などによると、警視庁は約4年間ほとんど捜査しなかったが09年春に始め、同7月ごろ地検に報告。
今年1月には、起訴に向け補充捜査を求められ、態勢を強化した。
 医療過誤事件は、専門家の意見が立証の柱となる。警視庁が見解を求めた少なくとも8人の医師は全員、「最低限の検査をすれば救命できた」
と担当医の過失を認めた。
 ところが地検は3月中旬、一転して不起訴とする意向を警視庁に伝え、書類送検時の意見を「厳重処分」にしないよう要請。同庁は意見を変えず
同29日に書類送検したが、地検は2日後「急性胃腸炎と考えた」などとした担当医の説明通りの理由で不起訴とした。警察の意見で最も重い
厳重処分の事件が不起訴になるのは異例という。
392卵の名無しさん:2010/12/30(木) 09:13:03 ID:xv+s+H0r0
>>389
俺には「元凶ばらまきプラン」に見えたぞ。
393卵の名無しさん:2010/12/30(木) 10:42:38 ID:rzMF7MBZ0
ハードはあってもはぁとがないw
394卵の名無しさん:2010/12/30(木) 11:05:53 ID:FsqvrZY+0
>391

51歳になって何やってんだか、。

色々な意味でツッコミどころ多いですな。
395卵の名無しさん:2010/12/30(木) 11:08:57 ID:mwYltrdz0
わるいけどこれで刑事事件になったら医者やってらんないよ
396卵の名無しさん:2010/12/30(木) 12:04:47 ID:um2Mp77v0
ノロウイルスの流行期に二次救急病院で一人当直やってたら
外来25人うち、入院7人。
大半は腹痛・下痢・嘔吐だった。
ひとり、妊婦がまぎれていたことが翌日わかった。
エコーで胎嚢が描出されて判明。幸い放射線をつかう検査はしてなかったから助かった。
問診では「妊娠していますか?」は いいえ に ○ してあった。

患者が大量に押し寄せたて、急性胃腸炎を疑うようなケースでは腹部エコーをやってられませんね。
397卵の名無しさん:2010/12/30(木) 13:33:15 ID:bA/L0ZeR0
>>391
51歳って情弱世代なんだよね。世の中のことをなんにも判っていない馬鹿が多い世代。
テレビに出たがるアホ医者も50代が多いと思う。
398卵の名無しさん:2010/12/30(木) 14:47:00 ID:9+KJEpls0
岩手この1年:/中 /岩手
http://megalodon.jp/2010-1230-1445-33/mainichi.jp/area/iwate/news/20101230ddlk03040006000c.html
(中略)
◇県の常勤医465人 医師不足が深刻
 医師不足の解消などを目指して無床化された県内五つの地域診療センターの中で、先んじて民間移管を決めた
一関市の花泉地域診療センターが4月、花泉診療所として開所した。だが、5月には非常勤医が「医師の態勢が整っていない」
と辞表を提出するなど、運営の不安定さも浮き彫りになった。
 大迫地域診療センター(花巻市)は、大石満雄花巻市長が8月、空きスペースに特別養護老人ホームの設置を表明した。
地元有志らが12年4月の開所を目指している。
 一方で医師不足を背景に事件も発生。県立宮古病院では5月に、医師免許のない大阪市の女性(44)が
医師と偽り勤務しようとしたとして逮捕(起訴猶予)された。
 県医療局によると、11月末現在の常勤医は465人で4月末より1人減。下げ止まりの兆候というが、医師不足の解消にはほど遠い。【湯浅聖一】
(後略)
399卵の名無しさん:2010/12/30(木) 15:49:46 ID:5hmNdSjL0
花泉って病院から診療所にした時、何名か首にしてるはずなんだけどな。
と、タレこんでみる。もちろん公務員だったから、表向きの理由は自己都合だと思うけど。

僻地差沼とかもすぐそばだし、潰したくて仕方ないのだと思う。
400卵の名無しさん:2010/12/30(木) 17:52:13 ID:rzMF7MBZ0
国民皆保険制度のもとでは緩和治療とお看取りが基本w

患者さまの精神的、身体的苦痛に最大限に配慮した見守りが重要w
401卵の名無しさん:2010/12/30(木) 19:11:27 ID:G/pvOAAR0
国はガチでそうしたいと企んでるのだが
正面切ってやると老害軍団が激しい暴力で反発してくるから
責任を全部医者どもに押し付けて自分たちだけはいいとこ取りしようとしてるんだよな
402卵の名無しさん:2010/12/31(金) 00:27:09 ID:IZTPjmbWO
後期高齢者医療は薄味で良い。色々検査してくれとごねる老人いるが病気見つかっても何もできませんから無駄です。それよりは若い人に医療費を回しましょうとムンテラしてる
403卵の名無しさん:2010/12/31(金) 00:33:07 ID:rjt/vnQE0
>402

それも高齢者を使って腕を磨いて自信がついたから言える言葉。
せめて教育病院は、患者の年齢による差別はやめたほうがいいと思う。
払う金額と受診態度による区別は必要だが。
404卵の名無しさん:2010/12/31(金) 00:39:09 ID:jLCWA3iv0
生保の婆さんが、研修医に診て欲しくないと言っていたw
保険診療やる奴は馬鹿だなあw
405卵の名無しさん:2010/12/31(金) 00:48:53 ID:bK/QD/It0
>>404

患者に医者は選べないとうちではいってるよ。公立病院だ。
嫌ならよそにどうぞ紹介状は書きますとも。

インフラだから当然だろ。
406卵の名無しさん:2010/12/31(金) 01:26:09 ID:IZTPjmbWO
80歳以上の透析とケモはうちてはやらない方針。オペもお断りだが白内障だけしている。むろん遺漏も作らない。寿命だもん
407卵の名無しさん:2010/12/31(金) 01:37:11 ID:58SXSLs10
お年寄りにはお年寄りに合った医療w
若い人には若い人に合った医療w
その人に合った医療をやっていかないとそれは不幸な結果となりかねないw
お年寄りに対する医療を手抜きするということじゃ必ずしもないんだねw
そのことを言葉を尽くして説明する責任があったわけだよねw自民党にw
年寄りをだましうちにあわせるかのごとくに後期高齢者医療をもちだした
厚生労働省の官僚側と自民党の族議員たちの厚顔ぶりには怒りを感じたw
しかしあまりにも医療そのものに対する理解も熱意も足らない民主党には
それ以上の反感を感じているw
408卵の名無しさん:2010/12/31(金) 01:42:32 ID:stXc/v9G0
心の僻地には心の僻地の医療w
409卵の名無しさん:2010/12/31(金) 02:13:35 ID:MT8GoIJm0
大和路密着:インターフェロン療法、副作用か 「死、無駄にしない」両親提訴 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20101230ddlk29040216000c.html
410卵の名無しさん:2010/12/31(金) 02:21:28 ID:rAFjmfuu0
貴様等に酔っ払いながら言う。
酔っ払ってるが、決断は早ければ早い程いいぞ。選択肢も広がるし、何より社会のためになる(都思う。)
俺が努めてる院長が、「其れでも病院の収益になるので、入院させなさい」とおっしゃる。

俺は今年度で、「病院は必要ないです」と教授にご注進して辞めた。

今までの人生何だったんたろう。。。
411卵の名無しさん:2010/12/31(金) 02:26:11 ID:jLCWA3iv0
>>410
正解を時間内に出せないと不合格なのは試験も人生も同じ。
412卵の名無しさん:2010/12/31(金) 07:21:20 ID:BKsMZVkZ0
>>406
イロウ作んないのは見識だと思うが
誤嚥性肺炎でずーっと御縁ができて医療費使うことにならんか?TPNとか?
肺炎になったら治療しませんとかのリビングウィルにしてるのかい?
413卵の名無しさん:2010/12/31(金) 07:39:20 ID:B8Vq9R4P0
>>406先生じゃないけど、胃瘻を作っても誤嚥する時はしますよ。
肺炎の治療はするが、食えなくなって衰弱死してもそれは寿命です。

口から物を食べられなくても生き甲斐を持って頑張っている人なら胃瘻の適応でしょうが、
寝たきり老人を急性期病院から退院させるためだけの胃瘻など、延命処置にしかならんでしょう。
今医療費を食うか、今介護+年金を食って後々医療費を食うか、その違いだけです。
414卵の名無しさん:2010/12/31(金) 08:13:45 ID:jLCWA3iv0
>>413
そこで胃瘻+気管喉頭分離術ですよ。
415卵の名無しさん:2010/12/31(金) 10:21:36 ID:s26HplmW0
このサイトで自分のいる病院のブラック度を測ってみた
http://black-kigyo.jp/BlackCompChk.aspx

診断結果
ブラック労働環境率:87%
ブラック社員率:44%
ブラック経営者率:75%
ブラック企業率:69%
ブラック企業Level6:当サイトのブラック企業基準を満たしました。身の振り方を考えましょう。


わろす、これが西九州で規模No1を争う病院の実態だとはな。
病院機能評価を取っていない方の、真の規模No1に移ることにしたよ。
416卵の名無しさん:2010/12/31(金) 13:02:24 ID:6rqdVbMh0
私もしてみましたが

ブラック労働環境率:83%
ブラック社員率:83%
ブラック経営者率:75%
ブラック企業率:81%
ブラック企業Level8:世間様から後ろ指をさされるレベルのブラック企業です。そこにいる事はあなたのためになりません。



北海道の僻地公立病院です。
417卵の名無しさん:2010/12/31(金) 13:31:45 ID:3cAKI9od0
今の職場(療養メインの民間病院)と以前の職場(北関東公立病院)との比較

以前の職場
ブラック労働環境率:87%
ブラック社員率:100%
ブラック経営者率:62%
ブラック企業率:83%
ブラック企業Level8:世間様から後ろ指をさされるレベルのブラック企業です。そこにいる事はあなたのためになりません。

今の職場
診断結果
ブラック労働環境率:33%
ブラック社員率:11%
ブラック経営者率:0%
ブラック企業率:15%
ブラック企業Level1:おめでとう。あなたの会社はホワイト企業です。いや素晴らしい。


418卵の名無しさん:2010/12/31(金) 16:53:36 ID:CVwjAUts0
俺の病院でもやってみた。
我ながら、こじんまりした良い病院だと思うんだが.........

診断結果
ブラック労働環境率:10%
ブラック社員率:0%
ブラック経営者率:12%
ブラック企業率:8%
ブラック企業Level8:世間様から後ろ指をさされるレベルのブラック企業です。
そこにいる事はあなたのためになりません。

診断結果が、何だかおかしくないか?
うちは、院長がポルシェに乗ってるだけで、後は普通の親族理事が居るぞ。
そいつすら、実にまじめに経理をやってて、誰も文句を垂れんし、
給料いいし、当直明け休みあるし、有給はちゃんと暮れるし、
DQN患者はポルシェ院長自身が追っ払ってくれるし.....................
何でLevel8なんだ?w
419 【末吉】 【980円】 :2011/01/01(土) 00:56:20 ID:O3RRDz/e0
あけおめことよろ〜
420卵の名無しさん:2011/01/01(土) 02:18:45 ID:OsgoLe3r0
診断結果
ブラック労働環境率:87%
ブラック社員率:67%
ブラック経営者率:59%
ブラック企業率:71%
ブラック企業Level7:立派なブラック企業です。避難をオススメします。

とある東北地方僻地病院。
421卵の名無しさん:2011/01/01(土) 02:24:22 ID:dRknVXn70
>>409
「ぺグインターフェロンα−2b製剤」の解説を見て絶句した。副作用に「自殺や自殺企図」とあったからだwwwww

マスゴミの演出怖杉!
422 【1461円】 億円:2011/01/01(土) 06:26:44 ID:N78M1G/6O
今年の診療報酬の上昇額
423 【吉】 株価【25】 :2011/01/01(土) 09:41:04 ID:xCmD83mK0
春から外科医常勤 邑智病院 /島根
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201101010006.html

 公立邑智病院(島根県邑南町中野)は、2009年7月から不在になっていた外科の常勤医を確保した。
4月に着任し、中止していた開腹手術などを約2年ぶりに再開する予定。
 関西地方の救急病院に勤める58歳の男性医師。中山間地域の医療崩壊を憂慮し、外科医不在の邑智病院を志望したという。
 着任後は、同病院で虫垂炎やヘルニアなどの開腹手術を再開。外科の支援により、内科医による内視鏡を使った
胃腸ポリープ切除なども可能になる。
 同病院は09年7月以降も、石原晋院長や産婦人科などの医師、非常勤外科医により外科外来を継続。救急告示も維持してきたが、
開腹手術が必要な患者は浜田市などへの転送を強いられていた。
424 【凶】 【556円】 株価【25】 :2011/01/01(土) 09:45:35 ID:xCmD83mK0
魚沼の医療底上げへ医師会が「学校」 住民に情報提供
http://mytown.asahi.com/areanews/niigata/TKY201012310198.html
425卵の名無しさん:2011/01/01(土) 13:52:00 ID:5gl5TXGm0
■元内閣安全保障室審議官が2チャンネルの真実を暴露

「2chの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が多いのには驚く」
と簡単に軍需利権に煽られる単細胞な若者の無知に元カナダ大使館公使が警告した。
「2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的になってきているのは、
権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や「さくら」に書き込ませ、世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。」
天木直人blog
http://web.archive.org/web/20060107121431/http://amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0097

■かつて、ひろゆきと共に2chの運営に携わっていた切り込み隊長こと山本一郎氏
内部リーク情報 自民党が2chで工作活動
>また、政治的なものについては、あまり公開するのもどうかと思うが某匿名掲示板において
>政権党が特定の問題の議論を煽る目的で同党青年部が徒党を組んでせっせと書き込みしたり、
>パブリックコメントが役所に殺到するようにコピペを撒き散らかしたりするという行動は常態化している。
山本一郎blogより
http://web.archive.org/web/20041116155701/http://kiri.jblog.org/archives/001168.html

・元2ちゃん幹部切込隊長「それはおまえ、自民党関係者が一生懸命書いてるから」 ←ひろゆきとの対談
・元自民議員塩川「郵政選挙の勝因はネット工作」 ←テレ朝生放送
・佐藤ゆかり元秘書「2ちゃん工作を指示された」 ←週刊新潮
・厚生労働省で官用パソコンを使い1日12万件のネット閲覧がバレたが
 舛添が禁止にしたのはゲームとお笑いHP閲覧、2ちゃんとチャット閲覧は禁止せず
426 【豚】 【278円】 株価【25】 :2011/01/01(土) 13:58:46 ID:xCmD83mK0
新生児医療の研修拠点 名市大に来月開設
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011010102000019.html

 専門知識の必要な新生児治療や難度が高い出産を手掛ける医師、看護師を育てようと、名古屋市立大(名古屋市瑞穂区)は2月、
精密な人体模型を使って診療を疑似体験する「周産期・新生児シミュレーションセンター」を開設する。
 愛知県内の医療機関に勤め、新生児集中治療室(NICU)や総合周産期母子医療センターで働く希望を持つ医師、看護師、技師ら
すべてがセンターで研修を受けられる。他施設のスタッフを受け入れるシミュレーション施設は全国初という。
 新生児には、点滴の針を手の甲の血管に刺すなど、大人とは違う治療が求められる。だが、こうした知識を持つ小児科医や看護師は少なく、
治療しながら学ぶには危険が大きく経験を積みにくいため育成が難しい。
 人員不足からNICUが不足している愛知県は、スタッフ育成のため、小児治療に力を入れている名市大にセンター設置を要請。
国が都道府県に配分した地域医療再生基金から2億円を充てることにした。
 名市大病院の西棟1階の400平方メートルに、新生児に似せた人形型のシミュレーター6基や、妊婦の模型を使った
模擬陣痛分娩(ぶんべん)室などを設置。仮死状態の新生児や大量出血した妊婦など、緊急事態の数パターンに合わせて
人工呼吸や挿管、点滴、内視鏡による検査などを訓練する。
 段階別に4時間から2日間の研修コースを設ける。2月に完成させ、3月から研修を開始。年間3000人の利用を見込む。
センター長に就任する笹野寛病院教授は「普段は新生児を診ていない小児科医が基礎を習得したり、NICUでの勤務を目指す
看護師に学んだりしてもらい、小児、産科医療の人手不足を補いたい」と話している。
427卵の名無しさん:2011/01/02(日) 00:27:34 ID:zpUYSfIC0
共働き家族のニーズに応え 2006年から年中無休継続
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-171819-storytopic-1.html
428卵の名無しさん:2011/01/02(日) 01:20:39 ID:NWV2AZr10
429卵の名無しさん:2011/01/02(日) 03:02:38 ID:pl3J/78c0
430卵の名無しさん:2011/01/02(日) 07:08:01 ID:JlRCvptn0
>>427
だから親父が死んだんじゃねえか?
前浜さんの父・正雄さん=享年(58)=も小児科医だった。
あんたのも早死にするよ。
>>421
IFNの自殺は有名。
なので普通ですよ。
431卵の名無しさん:2011/01/02(日) 10:48:15 ID:g7p7YZbz0
屋根の雪落下か、女性が死亡=渋滞で搬送遅れる−鳥取
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011010100129
落雪下敷きの82歳死亡 鳥取・大雪、救急搬送に5時間
http://www.asahi.com/national/update/0101/OSK201101010012.html
渋滞で病院搬送に5時間…雪に埋もれ82歳女性死亡
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20110102150.html
女性が雪の下敷きで死亡 病院搬送に5時間
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210102004.html
432卵の名無しさん:2011/01/02(日) 16:49:25 ID:zRaKxuGw0
上小阿仁村 様
正月の医事新報に求人出しましたね。
整形外科 年収700-800万円 保育可(子どもに英語をおしえこんでくれるなどなど)

だれかこられる方はいらっしゃるのでしょうか。
433卵の名無しさん:2011/01/02(日) 17:01:29 ID:AvUHXQMV0
住民対策で表向きの年収なのか、その通りなのか。
434卵の名無しさん:2011/01/02(日) 17:34:45 ID:3JnounVK0
どうせ、勤め始めてからさらに値切るんでしょ。
435卵の名無しさん:2011/01/02(日) 17:35:08 ID:QNx4Vn4h0
>>432
愚民へのアリバイ作りとしか思えない( ´,_ゝ`)プッ
こんなに超高給、好条件で求人出したのに来ない医者が悪い、とほざきたいんだろうな( ´,_ゝ`)プッ
436卵の名無しさん:2011/01/02(日) 20:17:18 ID:xovXeORg0







腐れ外道にも劣るシーシェパードってここまでGきぶりな集団だったとは知らなかった。
太地町でのシーシェパードの日本人への凄まじい侮辱。
ついに漁師の若い女の子を泣かす。(3本目)
「このイルカ殺しの臆病ジャップ、臭いわ〜。」
「あんた奥さんもイルカ殺すみたいに殴ってんでしょこの野蛮人が!」
「世界中にあんたの醜い釣り目顔見せてやるわ。」
http://www.youtube.com/watch?v=U4uDljB1p-w
http://www.youtube.com/watch?v=iEohDK-IakA
http://www.youtube.com/watch?v=YIDvi1S2454











437卵の名無しさん:2011/01/03(月) 10:32:24 ID:uDNe+Mgf0
【ボーダー その線を越える時】(1)生の境界・NICUで救われるミラクルベビー
http://sankei.jp.msn.com/life/body/110102/bdy1101022220000-n1.htm
438卵の名無しさん:2011/01/03(月) 12:29:39 ID:LvK0ke8w0
【技術】念じれば伝わるシステム「ニューロコミュニケーター」、この夏にも製品化 産総研が計画を前倒し[11/01/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1294013730/

439卵の名無しさん:2011/01/03(月) 15:44:40 ID:JFdU17yl0
>>437
んで日本は1-4歳児の死亡率が高いとかほざかれるげんいんとなってるわけだ( ´,_ゝ`)プッ
440卵の名無しさん:2011/01/03(月) 15:49:18 ID:i70D7/Tx0
整形外科 年収700-800万円
整形外科 年収700-800万円
整形外科 年収700-800万円
整形外科 年収700-800万円
整形外科 年収700-800万円
整形外科 年収700-800万円
整形外科 年収700-800万円
整形外科 年収700-800万円
441卵の名無しさん:2011/01/03(月) 17:31:34 ID:aPL7Imyr0
>>440
ちょっと高すぎるよね。
442卵の名無しさん:2011/01/03(月) 17:43:37 ID:7e4D4fe60
☆病院・医者板 自治スレッド 第37病棟☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1293845642/

上記のスレにおいてローカルルール設置に関する議論が行われています。
ローカルルール設置について意見のある方は発言をお願いします。

またローカルルール設置に反対の人も必ず発言するようにしましょう。
でないと設置され当スレが削除対象になっても文句は言えません。
443卵の名無しさん:2011/01/03(月) 17:45:37 ID:IyQObEWA0
>>439
幼児死亡率という指標でも作ればいい。
だいたい、死因統計全てが、人間は最後は死という結末を迎えるのだから、がんで死のうと、感染症で死のうと、
血管障害で死のうと、どこに差があるのか、私は知りたい。どちらかへ押しつけたら、どこかの死亡率が上がる
はずだ。
444卵の名無しさん:2011/01/03(月) 21:58:36 ID:gkiV4A5e0
>>441
800万出せば助教授が飛んでくるね
445卵の名無しさん:2011/01/04(火) 01:48:41 ID:VQwxNpyO0
>>443
疾患別の死亡率を語るときには年齢調整死亡率を使うから、全ての疾患の
死亡率を下げることは理論上可能だよ。
全ての年齢別の死亡率を下げることは不可能だけど。
446卵の名無しさん:2011/01/04(火) 09:20:42 ID:qvNP1wWA0
地域医療強化へ、産科拠点病院の整備や病院間連携の推進なども/横浜市
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1101030039/
447卵の名無しさん:2011/01/04(火) 09:28:51 ID:qvNP1wWA0
患者の方言、間違えません 医療や福祉に訳語集作成
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010301000461.html
448お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/04(火) 09:41:05 ID:Ac2nVXsO0
>>447
逆だっつーの
449卵の名無しさん:2011/01/04(火) 09:50:39 ID:zQe9HVof0
へなかが痛い 胃がニヤニヤする たんへるものけ
手術で興奮すると方言になるので術者と前立ちの会話が理解不能になる
懐かしい15年位前に南部の方で1年ほど働いてたことがある
津軽と南部は違うんだよ 東北の奥地は公立かブラック病院しかないんだよ
>>448
酒が残ってるのか
450卵の名無しさん:2011/01/04(火) 10:33:42 ID:qvNP1wWA0
小児科当番医制連携
乏しい医療資源を有効活用
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=34353&blogid=5&catid=15


451卵の名無しさん:2011/01/04(火) 10:57:34 ID:qvNP1wWA0
内科緊急外来の一部4日再開 大村市民病院 /長崎
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/218799

 大村市民病院は、11月に休止した内科の緊急外来を1月4日から、平日、土日祝日とも患者の多い午後7時−同10時に限り再開する。
同市の国立病院機構長崎医療センターと、市医師会から医師を派遣してもらう。
 大村市民病院は医師不足で内科緊急外来を休止したが、従来同病院に行っていたと思われる比較的症状の軽い緊急外来が、
高度な治療が可能な同センターで倍増。市は「地域医療の体制が崩れかねない」と判断し、医師会などに協力を仰いだ。
市は「常勤医師の増員で全面再開を目指したい」としている。
452卵の名無しさん:2011/01/04(火) 11:43:06 ID:iBZ/TDa+0
>>449
患者に標準語の自己プレゼンテーションを教えるのが正しいってことね。
453卵の名無しさん:2011/01/04(火) 12:12:48 ID:zQe9HVof0
>>452
今さらそんなの無理だろ 酔っ払ってるのか?
454卵の名無しさん:2011/01/04(火) 12:54:25 ID:iBZ/TDa+0

酔っ払いとは会話が成立せんな。
455卵の名無しさん:2011/01/04(火) 17:35:26 ID:bs09wfJO0
命よ!:沢内村の奇跡50年/3 地域医療 /岩手
◇「患者のために」貫く 病院経営効率化の波に抗し
http://megalodon.jp/2011-0104-1700-47/mainichi.jp/area/iwate/news/20110104ddlk03040029000c.html
456卵の名無しさん:2011/01/04(火) 17:49:02 ID:zQe9HVof0
>元沢内病院長。患者本位の医療を追求して07年に開いた。
>ベッド1台と机があるだけの診察室で、看護師と2人で1日20人以上の患者を診る。
>「患部に触れもせず、薬ばかり出す」「ずっと同じ治療をしても良くならない」と、
>他の病院に疑問を持つ患者らが全国から訪れている。
”看護師と2人で1日20人以上の患者を診る。”の部分が羨ましい
1日20人”程度”の内科外来ってことだ 楽勝でやりたいようにできるね
457卵の名無しさん:2011/01/04(火) 18:48:06 ID:Aqyk/GCd0
>>456
非救急病院で当直やれば
ベッド1台と机があるだけの診察室で、
看護師と2人で一晩で2人くらいの患者の診察だぞ。

何が羨ましいのだか?
458卵の名無しさん:2011/01/04(火) 20:00:31 ID:tvCOLVFl0
>>457
一晩?

私は、Nsを2人雇って1日外来20人の方がいいけどな。午前10人、午後10人。
丁度いいくらいの人数じゃない?まあ、経営的にNsを雇うかどうか、ってところで
考える先生もいるかと思うが。
一晩2人じゃ経営が成り立たないんじゃない?昼間もやって夜もやるの?
そんなのやだし…。
459卵の名無しさん:2011/01/04(火) 20:21:53 ID:Aqyk/GCd0
>>458
当直バイトの話だよ。
一晩で3〜5万程度。
460卵の名無しさん:2011/01/04(火) 21:35:54 ID:tvCOLVFl0
>>459
>>456氏は通常勤務、つか、医院経営として
丁度いい負荷・規模って言ってんじゃないかな?
もともとの>>455はバイトじゃなくて医院の話だし。
461卵の名無しさん:2011/01/04(火) 23:28:24 ID:1+Tc7LNq0
76歳の外科医といえば、全能感に満ちた御仁なんだろうな。
こういう方々の尻ぬぐいをしているのが40代までの善良な医師なんだよなあ。
462卵の名無しさん:2011/01/04(火) 23:44:11 ID:5rGpBnCo0
全国から訪れて、1日20人程度ってのがすごいな。
463卵の名無しさん:2011/01/05(水) 00:59:46 ID:6L77/kiV0
3分の2の病院、手術前にHIV検査 費用、患者負担も
http://mytown.asahi.com/areanews/kanagawa/TKY201012290410.html
464卵の名無しさん:2011/01/05(水) 07:31:15 ID:MRIad9sg0
外科医が手術したくてたまらないから、医療機関が負担することになる。
外科医の頭の悪さが諸悪の根源。
移し移されて困るのは患者だと思うんだけれどなあ
でも、移したら医者が悪いってか?w
拘労省自体がモンペみたいだ脳
466卵の名無しさん:2011/01/05(水) 08:33:03 ID:GI8z7aXr0
「気さくで豪快な先生」地域でただ1人の医師悼む 熊本県の小型機墜落事故
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/110105/dst1101050018000-n1.htm
467卵の名無しさん:2011/01/05(水) 09:38:36 ID:3+A1cG6H0
>>463
混合診療にならないのかいな。
468卵の名無しさん:2011/01/06(木) 08:53:27 ID:dg53PuaG0
それを言うならば、「保険外療養費」でしょう?
469卵の名無しさん:2011/01/06(木) 09:05:12 ID:3OLeNpNn0
医師への「感謝」募集 県「励みになれば」冊子作り配布へ /三重
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20110106-OYT8T00083.htm

 医師不足解消に取り組む県は、病気やけがで受診した患者やその家族から医師や看護師らへの感謝を伝えるメッセージを、今月末まで募っている。
「過酷な医療現場で働く医師や看護師らの励みになれば」と初めて企画した。「ありがとう」のメッセージを紹介する冊子を作製するとともに、
メッセージを医師らに届ける。
 県内は、厚生労働省の調査で400人の医師が不足し、深刻な状態となっている。そのため、県は昨年10月に医師確保対策チームを発足させた。
 メッセージを贈る先は県内の医師ら医療スタッフ。贈る相手の医療機関名や医療スタッフの名前などわかる範囲内の情報と、
感謝のメッセージを応募用紙に記入し、郵送やファクス、県のホームページ(HP)などで受け付けている。
470お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/06(木) 09:11:04 ID:30Yn29RE0
三重県に大切なのは先ず、踏切で医者を殺さないことじゃないのか
471卵の名無しさん:2011/01/06(木) 09:38:26 ID:OuJ1WSzJ0
>>469

プッ
あからさまな感謝「してやる」目線三重三重www

心から感謝する気持ちは日々の態度にこそ出るということがわかってないから
こんなくだらないキャンペーン張ったり記事にしたりする発想が起きる
472卵の名無しさん:2011/01/06(木) 10:16:01 ID:/QxclHvD0
>>469
いらんから労働基準法遵守を守ってくれ。
473卵の名無しさん:2011/01/06(木) 10:46:55 ID:HQn0Whv80
194 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/18(月) 12:13:45 ID:bGFd7oaY0
http://blog.livedoor.jp/metabolic_oyaji/archives/823072.html

NHKは番組制作を子会社のNHKエンタープライズに依頼する。
そこから、制作会社である(株)総合ビジョン(ここの株主は電通)に丸投げする。
ここで我々の税金である膨大な制作費が電通に入る仕組みになっている。
そのうち数パーセントをNHK側関係者にキックバックして、
電通の意のままの番組を制作しNHKを支配する構図になっている。
(株)総合ビジョンの多くの在日コリアンプロデューサーが、反日偏向番組を製作し、
それがNHKを通じて日本国民が見て洗脳されている。
これが本当だとしたらバックは中共じゃないな。
474卵の名無しさん:2011/01/06(木) 11:01:59 ID:QsmOBU7c0
440 :卵の名無しさん:2011/01/03(月) 15:49:18 ID:i70D7/Tx0
整形外科 年収700-800万円
整形外科 年収700-800万円
整形外科 年収700-800万円
整形外科 年収700-800万円
整形外科 年収700-800万円
整形外科 年収700-800万円
整形外科 年収700-800万円
整形外科 年収700-800万円


441 :卵の名無しさん:2011/01/03(月) 17:31:34 ID:aPL7Imyr0
>>440
ちょっと高すぎるよね。

@これって、、、
 院前で整形開業したって、もうちいと稼げるだろうに、、
 なにかんがえてんだろうね、、www
475お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/06(木) 11:16:22 ID:30Yn29RE0
そら年収1000万とか書いたら最後、全国に響き渡った上小阿仁愚民がファビョっちゃって
村長のクビも危うくなるからなw
476卵の名無しさん:2011/01/06(木) 12:32:40 ID:65wTbwJS0
お前はいつ仕事してるんだw
477卵の名無しさん:2011/01/06(木) 13:42:51 ID:YtpMpnyo0
>>463
医療従事者はHIVから身を守ることも許されないということ?
478卵の名無しさん:2011/01/06(木) 13:44:06 ID:Wk6CRIJB0
>>477
当然。病院の持ち出しでやるべきだというのが国民の総意。そして、それに応える医者が数多くいる。



俺は嫌だけどね。
479卵の名無しさん:2011/01/06(木) 15:09:02 ID:qi+cHfdc0
墜落死・神田医師担当へき地診療所、当面休診に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110106-OYT1T00459.htm
480卵の名無しさん:2011/01/06(木) 18:37:19 ID:qi+cHfdc0
東京女子医大が謝罪=「事故報告書は誤り」−無罪医師と和解・東京高裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011010600672
女子医大、内部報告書誤り認める 医師に和解金
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010601000635.html
481卵の名無しさん:2011/01/06(木) 19:02:59 ID:3AVet2Ef0

和解金たったの200万なの ?
紫先生よく納得したね 当時のK享受連から受けた精神的苦痛は相当なものだったと思うが
482卵の名無しさん:2011/01/06(木) 23:10:50 ID:qi+cHfdc0
>>480の別ソース
東京女子医大:無罪確定の医師と和解
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110107k0000m040042000c.html
医師の名誉毀損裁判で和解成立、東京女子医大事件
http://www.m3.com/open/iryoIshin/article/130629/?category=report
483卵の名無しさん:2011/01/07(金) 09:46:37 ID:LIEvCjI60
東京女子医大事故で医師と大学側が和解 東京高裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/110106/trl1101062039004-n1.htm
東京女子医大 死亡事故めぐり医師と和解 (動画)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4618171.html
484卵の名無しさん:2011/01/07(金) 10:01:42 ID:qchZrPJw0
>>477
CJDのプリオンは調べないの?
485卵の名無しさん:2011/01/07(金) 10:07:05 ID:ZDQfk9TS0
>>478
うわ、日本ていつからそんな基地外の国になったの?
お馬鹿でもいいとか、お馬鹿がおもしろいとか、お馬鹿養護の番組が異常に増えた当たりからかなぁ?
486卵の名無しさん:2011/01/07(金) 10:28:45 ID:LIEvCjI60
刑務所内眼科一般OK 浜田・旭町 地元になく要望実現 /島根
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110106-OYT8T01050.htm

 眼科外来の診察を始めた島根あさひ社会復帰促進センターの診療所  浜田市旭町の刑務所「島根あさひ社会復帰促進センター」内の診療所で
6日、眼科の月1回の一般外来診療が始まった。旭地区には眼科の医療機関がなく、2008年10月のセンター開所前から市が要望していた。
刑務所内診療所を一般開放するのは全国初という。
 診療所は県が運営。内科、外科など受刑者用の8診療科があり、眼科では市医師会所属の男性嘱託医が月3回、診察している。
07年3月、県と市が診療所を一般開放できるよう構造改革特区を申請、認定された。開所から2年余り経過、外部患者の受け入れ態勢も整ったため
開放に踏み切り、初日は4人が受診した。
 夫婦で受診した近くの大工稲田義治さん(57)、節子さん(58)夫婦は「車で30〜40分かけて浜田市中心部の眼科まで通っていたので、
近くて助かる」と話していた。
 一般開放は毎月第1木曜日の午前10時半〜午後0時半で、薬は院外処方となっている。要予約(電話 略)。
487卵の名無しさん:2011/01/07(金) 11:10:16 ID:LIEvCjI60
「大分刑務所内で手術受け後遺症」 受刑者が提訴
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/219372

 大分刑務所(大分市畑中)に服役中の男性受刑者(29)が、刑務所内で手術を受け後遺症を負ったとして、国などに慰謝料など
計149万円の支払いを求める訴訟を大分地裁に起こしたことが6日、分かった。
 訴状によると、男性は2007年11月、下半身に腫瘍ができ、刑務所で勤務医が摘出手術したところ、患部が内出血し、腫れ上がった。
このため大分市内の病院を受診したが、尿漏れなどの後遺症を負い、別の病院で「手術が必要」と診断された、としている。
 男性受刑者は「専門外の医師が手術した上、刑務所内には十分な器具や装置が備わっていなかった可能性がある」と主張。
最初に受診した病院も「適切な治療をしなかった」と訴えている。同刑務所は「係争中なので、コメントは差し控えたい」としている。
488卵の名無しさん:2011/01/07(金) 12:01:05 ID:owwjTSdR0
もう僻地はイカ娘に侵略されろよ
489卵の名無しさん:2011/01/07(金) 12:10:05 ID:bTziv+2y0
>>484
誰のプリオンをどうやって調べるのか?
490卵の名無しさん:2011/01/07(金) 12:13:44 ID:bTziv+2y0
http://prion.umin.jp/prion/shien.html
クロイツフェルトヤコブ病(CJD)は、今のところ、確定診断は、患者の死後、剖検を行い、脳を病理学的に検索しないと、
確定診断はつきません。
491卵の名無しさん:2011/01/07(金) 16:39:34 ID:IHKXOLZp0
>>489
手術患者の異常プリオンの有無を執刀医が調べること。
Western blotで分かるでしょ。
492卵の名無しさん:2011/01/07(金) 16:49:44 ID:mv2fNv5Y0
24SEASON7
493卵の名無しさん:2011/01/07(金) 23:25:41 ID:/R0533T/0
>>491
何の手術でも全例脳を採取するのか?
494卵の名無しさん:2011/01/07(金) 23:27:04 ID:F6sFufG50
>>491
調べるためには神経生検をやらないといけないと思うけど、
その神経生検の術前に調べるのにはどうしたらいいの?
495卵の名無しさん:2011/01/08(土) 08:58:58 ID:2pRlFSeQ0
豪勢?岩手県の医師スカウト活動 医療現場に擁護とためらい
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110108t31022.htm
496卵の名無しさん:2011/01/08(土) 09:08:28 ID:2pRlFSeQ0
医師確保費を基準なく支出 岩手県医療局
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110108t31011.htm
497卵の名無しさん:2011/01/08(土) 09:21:20 ID:w3QR5IEC0
>>495
ここの事務局長は何もわかってない。
しょせん事務野郎だからしょうがないがね。

キャリアアップや臨床力向上につながるような魅力もなければ
医師招聘の際の懇談費用をためらうケチな病院が常勤医にどれほどの給与を払うつもりかも不透明。

極めつけは、招聘のために懇談をセッティングした職員に懇談費用は自費にしろというw
498卵の名無しさん:2011/01/08(土) 10:23:08 ID:gNmm+0/s0
>>497
医師を招聘しようとは思っていないんじゃない?
自分たちが努力していますという予算的裏付けが欲しいだけ。

無策と言われれば、議会で追及されるが、「〜の予算を計上しています」と言えば通るん
じゃないの?
499卵の名無しさん:2011/01/08(土) 11:03:51 ID:PRvSOFUU0
>>487
民度最低の集団を相手にするのに、この脇の甘さはなんだ?
500卵の名無しさん:2011/01/08(土) 11:55:39 ID:xQxUbWla0
無能公務員5人首切って医者2人雇えよ
501卵の名無しさん:2011/01/08(土) 12:23:49 ID:/FoOfRIP0
>>485
医者を数ヶ月でもやれば、日本が完璧なる馬鹿の国であることはすぐにわかる。
いつからそうなったのかはわからない。たぶん褒められたがりの馬鹿医者たちが出現してからだろうな。
502卵の名無しさん:2011/01/08(土) 13:21:12 ID:e34M8Xz50
馬鹿医者、いっぱいいるからねぇ
愚民は馬鹿医者が大好きだからバンバン持ち上げる
馬鹿医者は患者の操り人形になるから
503卵の名無しさん:2011/01/08(土) 13:56:15 ID:2pRlFSeQ0
病院の病床数、1年間で8600床減−10月末概数
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/31777.html
504卵の名無しさん:2011/01/08(土) 22:12:25 ID:Cl220Uvc0
>>501
病院機能評価取ってる連中など、皆そうだ。
愚民から褒められたくてしょうが無い連中。
505卵の名無しさん:2011/01/08(土) 22:37:00 ID:ey54U2jZ0
>>504
労働法規すら遵守されていない病院が、機能評価認定とか可笑しいよね。
506卵の名無しさん:2011/01/09(日) 10:43:52 ID:YwYuDo1v0
医薬品副作用:救済、抗がん剤の死者も 民主議員ら検討
http://megalodon.jp/2011-0109-1042-45/mainichi.jp/select/science/news/20110109k0000e040006000c.html

解説:抗がん剤救済検討 医療現場での普及考慮 死亡率1〜2%
http://megalodon.jp/2011-0109-1043-23/mainichi.jp/select/science/news/20110109ddm003040103000c.html
507卵の名無しさん:2011/01/09(日) 10:50:01 ID:etMqwQrj0
ISOもそうだが大枚はたいて、評価してもらう構造が気持ち悪い
508卵の名無しさん:2011/01/09(日) 13:09:00 ID:YwYuDo1v0
>>495、496の関連記事

知事部局員の懇談費も負担 岩手県医療局医師確保費
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110109t31009.htm
509卵の名無しさん:2011/01/09(日) 22:20:03 ID:x10URY360
>>507
モンドセレクションも、審査に金とられるそうなw
510卵の名無しさん:2011/01/10(月) 13:19:26 ID:LVFsKowC0
課題の現場を歩く /山梨
〈1〉医師不足
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000801101100001
511東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2011/01/10(月) 14:20:04 ID:NvuRnaZE0
おいらは岩手の某政治家の
「お金(利益)にならなければ、眉毛一つ動かさない。」という姿勢については
高く評価しているんだが。ドロッポとしてかくありたき姿ですから。
512卵の名無しさん:2011/01/10(月) 14:37:22 ID:oCzQ3wII0
>>511
同じ考えの経営者に雇われていたら悲惨だろうよ。
513卵の名無しさん:2011/01/10(月) 14:47:29 ID:LVFsKowC0
国拡充の地域医療再生交付金 県、120億円獲得目指す /栃木
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20110109/439885
514東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2011/01/10(月) 16:06:29 ID:NvuRnaZE0
>512
きちっと報酬さえ支払われるなら、無問題。
ビジネスの現場に私情をもちこむようではプロとはいえない。
515卵の名無しさん:2011/01/10(月) 16:09:50 ID:oCzQ3wII0
>>514
自分が儲かるならそれでいいというのは私情ではないのか?
516東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2011/01/10(月) 16:21:07 ID:NvuRnaZE0
仕事に応じた報酬を取るのは、プロのビジネスの常識なり。
517卵の名無しさん:2011/01/10(月) 16:47:17 ID:oCzQ3wII0
「お金(利益)にならなければ、眉毛一つ動かさない。」
というのが、
儲からないからペーパータオルすら置かないとか
指嚢を水洗いして再使用とか、
いうオーナーの病院で働いたことがあるから、
そういうのと重なった。

仕事に応じた報酬とは別の話。
518卵の名無しさん:2011/01/10(月) 17:40:10 ID:zAy37A6J0
>>513
これ、現在別々に検討している2つの病院を統合しなくちゃもらえないね
519卵の名無しさん:2011/01/10(月) 19:25:46 ID:vS9ylqV/0
>>517
そいつは間違ってる。
損失やら風評やらの評価が安過ぎ。
520卵の名無しさん:2011/01/10(月) 20:14:47 ID:oGKd/qK00
>>518
大丈夫。決める前に二つとも亜ボーン
521卵の名無しさん:2011/01/10(月) 21:16:10 ID:vS9ylqV/0
>>513
×地域医療再生交付金
○自治労支援金

用語は正確につかいませう。
522卵の名無しさん:2011/01/10(月) 23:30:34 ID:pewRuPCp0
「金を貰えなければ働かない」は極めて常識的なこと
おかしいことなど何もない

「一銭も金は払わないが働け」と主張する方が明らかにキチガイ
このキチガイが大好きな言葉が「やりがい」

自分はやりがいなどで働いてないクセに他人には強要する
最低極悪の屑
523卵の名無しさん:2011/01/11(火) 01:24:43 ID:yzsFjZ410
岩手県に行けば
お馬さん貰えるって
本当ですか?

実際に貰った方いますか?
524卵の名無しさん:2011/01/11(火) 02:02:33 ID:c/o/697D0
<予言>

数年以内に人類は、脳の情報処理の機序を解明し、
精神疾患の分類が大幅に見直され削減されるであろう。
525卵の名無しさん:2011/01/11(火) 08:40:16 ID:TmppgiiS0
日本一多忙な精神科医、限界超え奮闘 高齢化する地方、患者増え続け
http://megalodon.jp/2011-0111-0840-05/mainichi.jp/select/wadai/kokoro/news/20110111ddm041040101000c.html
526卵の名無しさん:2011/01/11(火) 09:21:19 ID:5fNqbXNOP
>>525

乱診乱察と叩かないのですか
527卵の名無しさん:2011/01/11(火) 09:37:49 ID:u2vtr+qO0
>>525
>>どうすれば患者が治るのか、やっと見え始めた。

全世界が驚愕するような画期的な治療法を開発したんですか?
学会で発表しないのかな?
528卵の名無しさん:2011/01/11(火) 12:52:10 ID:QRHdMwja0
死ねば治るし。
529卵の名無しさん:2011/01/11(火) 12:54:51 ID:bls0kt4C0
やりがい!

受診しがいのある病院へ!w
金払いがいのある病院?
530卵の名無しさん:2011/01/11(火) 16:01:12 ID:80YIq3b70
>>528
何と言う無体な事を言うのか、他にやることがちゃんとあるだろう!

っ全身麻酔
531卵の名無しさん:2011/01/11(火) 18:00:55 ID:2MNo9MkG0
>>527

疾病と診断しなければ、治そうという偏見から脱却できる。

往還廻向由他力 正定之因唯信心
532卵の名無しさん:2011/01/11(火) 19:56:54 ID:m/0oyvcd0
533卵の名無しさん:2011/01/11(火) 21:11:25 ID:9CRvtl/m0
【岐阜】 手すり不備で妊婦転落、出産女児死亡…建築士を書類送検へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294745972/
534卵の名無しさん:2011/01/12(水) 00:57:13 ID:LaYqCdZt0
周南2診療所休診で住民不安 /山口
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201101120009.html

 周南市の中須診療所(中須南)と須金診療所(須万)が休診している。市設置の両診療所を運営する民間医院の医師が突然、
事故で亡くなったためだ。両地区には、ほかに医療機関がない。住民は地域医療を支えていた医師の死を悼みつつ、診療所の早期再開を望んでいる。
 両診療所は神田(こうだ)医院(須々万本郷)が運営。それぞれ週2日の診療日を設け、神田博院長(53)と市中心部にある徳山中央病院の医師が
週1日ずつ通っていた。しかし、神田院長は、操縦する小型プロペラ機が3日に熊本県内の山中で墜落、死亡した。
 須金診療所近くの主婦岡智津子さん(69)は「丁寧に診察してくれる先生で、事故は残念。脚が悪く遠くの病院には行けない。
薬がなくなり、どうすればいいのか」と話す。
 中須診療所に近いグループホーム悠楽苑(えん)も、診療日には入所者が通っていた。「高齢で要介護や要支援の認定を受けた人ばかり。
早急な対応が必要」と松本洋平苑長(31)。診療所の再開まで、市中心部の医療機関に片道約30分かけて職員が車で連れて行く予定という。
 神田医院も事故後、休診している。市地域医療政策課によると、同医院や診療所の休診に関連する相談や問い合わせが、
10日までに計24件寄せられたという。同課は2診療所の今後について「神田医院の方針決定を待ち、徳山医師会も交えて協議したい」としている。(後略)
535卵の名無しさん:2011/01/12(水) 08:34:50 ID:jx6LnFTl0
↑Kamikaze!
536卵の名無しさん:2011/01/12(水) 08:59:23 ID:U+EZD6ih0
僻地は文化的に人の住むところではない、と早くあきらめるべき。
537卵の名無しさん:2011/01/12(水) 09:01:25 ID:BLJlpFxy0
仙台厚生病院が医学部新設を構想 医師不足解消目指す
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110112t13019.htm
538卵の名無しさん:2011/01/12(水) 10:20:10 ID:XJOCiD8K0
>>519
たしかに、目先の銭を惜しんで大局を見失う、典型的な失格経営者ですわな。
539卵の名無しさん:2011/01/12(水) 10:22:53 ID:ue/cCuxo0
>>538
目先の金も重要だよ、キャッシュフローが止まれば終わり。
540卵の名無しさん:2011/01/12(水) 10:23:42 ID:ue/cCuxo0
僻地病識を植え付けるべき、ここは医療体制も東京並じゃないんだ。
541卵の名無しさん:2011/01/12(水) 10:56:50 ID:XJOCiD8K0
>>539
「損して得を取れ」ができないような自転車操業は長続きしませんよ。
542卵の名無しさん:2011/01/12(水) 16:33:33 ID:tpmnvzl80
>>541
その件の病院での朝礼での院長の訓辞:「職員は、朝は病院ではなく駅で大便をしてから出勤するように」
543卵の名無しさん:2011/01/12(水) 16:34:24 ID:XJOCiD8K0
>>542
ブラック企業w
544卵の名無しさん:2011/01/12(水) 21:31:00 ID:GGAF5syi0
タイガーマスク騒動とかってマジ気持ち悪いな

そもそも児童養護施設に居るようなガキはDQNかメンヘラの子供だろ
そんなの税金使って養育する必要があるとは思えない
まして贈り物なんて偽善もいいとこだな
545卵の名無しさん:2011/01/12(水) 21:35:20 ID:rS4avcKc0
>544

経済が上向かないと、今までマトモだった大人達もメンヘラ入り。
546卵の名無しさん:2011/01/12(水) 21:38:49 ID:GGAF5syi0
>>545
そりゃ言い訳だろ
メンヘラになるような奴は所詮その程度

うちの医局にも居たけど、入局当時からキョドってたから一目で判ったよ
547卵の名無しさん:2011/01/12(水) 21:54:34 ID:lyWson5Q0
>>544
ゴルゴムの仕業
548卵の名無しさん:2011/01/12(水) 23:51:56 ID:A6JipBxa0
仙台厚生病院、医学部新設構想を発表 年度内に連携先決定
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110112t13036.htm
財団法人厚生会仙台厚生病院(仙台市青葉区)の目黒泰一郎理事長は12日、宮城県庁で記者会見し、
仙台市内の大学に医学部の新設を目指す構想を発表した。
既に交渉に入っている東北福祉大(同区)を最有力候補として本年度中に連携する大学を決め、
国に医学部新設の認可を求めていく。
会見で目黒理事長は「比較的良好な病院経営の現状に安住することなく、疲弊した東北の地域医療を救済するため、一歩踏み出す決断をした。
地域にも歓迎してもらえると思うので、国にはぜひ認可してもらい、構想を実現させたい」と述べた。(後略)

549卵の名無しさん:2011/01/13(木) 09:01:26 ID:RlNP2Xcu0
県に体制強化を要望 /愛知
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=34702&categoryid=1

 産科、小児科、内科の医師不足が深刻化する東三河8市町村の代表は12日、愛知県庁を訪れ、高尾副知事に対し、
「東三河地域における医療体制整備」について要望した。市長・副市長の要望団を代表し、豊橋市の佐原光一市長が
要望項目4つを読み上げて伝え、それぞれ同行した市長、副市長が地域の実態を説明した。
 愛知県が設ける医療圏のうち、新城・北設楽郡をエリアとする東三河北部医療圏で、産科医が不足したことに端を発し、
東三河全市町村で広域地域医療検討委員会を立ち上げ、担当職員らで状況調査を進め、課題をまとめた。
 要望項目4点は次の通り。
@ 医師不足が深刻な状況にある産科、小児科、内科については「公立病院等地域医療連携のための有識者会議」の提言に基づき、
医師確保のための緊急的かつ実効性のある措置を講ずる。
A 均衡のとれた医師育成方策の確立、限られた医療資源である医師の有効、最適な派遣のために
「医師派遣に係る大学間協議会」において抜本的な対策を講ずる。
B東三河地域の参加医療体制の強化を図るため、地域の産科医療機関との連携をさらに促進するとともに、
総合周産期母子医療センターの整備費および運営費について、受け入れ医療機関の財政的負担を軽減する措置を講ずる。
 C安易に夜間の救急医療機関を受診するなど、「コンビニ受診」が医師の過酷な勤務環境を招く要因となるため、
医療機関の適切な受診を呼びかけ、啓発する。(山崎祐一)
550卵の名無しさん:2011/01/13(木) 10:09:31 ID:o3LG/U7R0
>>544
子ども自体には罪はないだろうさ
551卵の名無しさん:2011/01/13(木) 11:53:10 ID:RlNP2Xcu0
仙台厚生病院、医学部新設構想を発表 年度内に連携先決定
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110112t13036.htm
来月にも連携先決定 医学部新設構想発表 仙台厚生病院
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110113t11017.htm
“医師過疎地”東北に朗報 仙台厚生病院・医学部新設構想
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110113t13020.htm
仙台厚生病院、診療科絞り専門医育成 高度・救急医療実現図る
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110113t13032.htm
期待の半面、慎重論も 仙台厚生病院・医学部構想
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110113t13025.htm
552お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/13(木) 12:09:36 ID:V+JELitS0
【社会】 仙台厚生病院が医学部新設を構想 医師不足解消目指す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294814841/l50
553卵の名無しさん:2011/01/13(木) 13:03:43 ID:iWZJZqW2P
マイナー科の医者が増えるだけだろ。
しかも開学8年後に。
内科と外科、根性あって凹まない、凹んでも立ち直れる若手が欲しい。
今みたいに個人の自覚に任せた研修制度だと、半分くらいしかモノにならない。
おいしいとこだけやらせる研修も長い目で見たらマイナスだ。
手術はできますが手術道具は出せません、それはやってもらってましたとかさ。
わざわざ大変な外科や内科にいかなくても、眼科や形成で十分食べていけるから、
そういう奴はそっち行けばいいと上が考えてしまうから、こんな状況になってるのよね。
この目黒先生は今の若手の正体を知っていて言ってるのかね。
554卵の名無しさん:2011/01/13(木) 13:07:31 ID:F42KaEau0
ただただ、褒められたいだけでしょう。
この手合いが無自覚に医療を破壊し続けている。
555卵の名無しさん:2011/01/13(木) 13:07:58 ID:RlNP2Xcu0
海堂尊さん賠償、二審は減額 「チーム・バチスタの栄光」作家
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011201000910.html

 小説「チーム・バチスタの栄光」などで知られる作家の医師海堂尊さんのブログで名誉を傷付けられたとして、
日本病理学会常任理事の深山正久東大大学院教授が330万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、
東京高裁(岡久幸治裁判長)は12日、110万円の支払いを命じた一審判決を変更し、60万円に減額した。
 判決によると、海堂さんは深山教授らによる死亡時画像診断(Ai)の研究について「学会上層部と官僚の癒着による学業業績剽窃事件」
などと題する文章を自身のブログに書き込んだ。
 昨年1月の一審東京地裁判決は、深山教授らについての書き込みを「真実と認められない」と指摘したが、岡久裁判長は「癒着があった」
との直接的な表現がない部分などは名誉毀損に当たらないと判断した。


作家の海堂尊さん、名誉毀損訴訟で2審も敗訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110112-OYT1T01077.htm
556卵の名無しさん:2011/01/13(木) 14:41:49 ID:WE6Ca4KZ0
持ち患者が急変しても呼ばれるのは中ベンと大ベンだけ
研修医は家でグーグー
どうなってるの
557卵の名無しさん:2011/01/13(木) 14:48:37 ID:dcewJ0Lf0
研修医を非常勤医師として採用しているのなら、それが当然。
558卵の名無しさん:2011/01/13(木) 14:54:02 ID:RlNP2Xcu0
臨床研修の募集定員、激変緩和措置は14年度まで
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/31837.html
559卵の名無しさん:2011/01/13(木) 15:03:50 ID:RlNP2Xcu0
県立がんセンター医療事故、医師2人を業務上過失傷害容疑で書類送検/神奈川県警
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1101120049/
酸素の管外れ脳障害に 麻酔担当医師ら書類送検
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210112038.html
酸素の管外れ脳に障害、医師ら2人書類送検
http://news24.jp/articles/2011/01/12/07173983.html
麻酔ミスで医師2人を書類送検 神奈川県立がんセンター
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011201000413.html
患者に脳障害、2医師書類送検=手術中管外れ気付かず−神奈川県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2011011200357
麻酔管外れ脳障害負わせた疑い 医師2人を書類送検
http://www.asahi.com/national/update/0112/TKY201101120185.html
医療過誤:2医師を書類送検 神奈川県警
http://megalodon.jp/2011-0113-0916-26/mainichi.jp/select/jiken/news/20110112k0000e040027000c.html
呼吸器外れ脳に障害、麻酔医ら書類送検
http://www.youtube.com/watch?v=BT00KhNxrXU
県立がんセンター医療事故、引き続き病院の管理体制も捜査/神奈川県警
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1101120052/
手術中のミスで重度後遺症、医師2人を書類送検
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110112-OYT1T00580.htm

がんセンター「麻酔医不足など原因」 医療事故で調査結果
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20110113/CK2011011302000044.html
560卵の名無しさん:2011/01/13(木) 15:05:14 ID:F42KaEau0
>>556
中ベンと大ベンが不当労働行為に荷担して医療崩壊を進めている。
こんなことで法治国家と言えるのか?こいつらは厳罰に処すべきだ。
561卵の名無しさん:2011/01/13(木) 15:06:28 ID:F42KaEau0
>>559
麻酔医不足なら手術しなければいいだけ。
手術大好きの馬鹿どもは懲役刑が相応しいよ。
562卵の名無しさん:2011/01/13(木) 15:10:31 ID:YhTaw87B0
中ベンも非常勤
給料8万円

子ベン(研修医)の給料20万円
563卵の名無しさん:2011/01/13(木) 15:12:39 ID:YhTaw87B0
執刀医もアウトかよ
連帯責任でっか

アラーム切った人間に全責任があると思うんだけど

超短時間型(半減期1分)の吸入型筋弛緩薬が出ればこの手の事故は無くなるかもとか夢想してみむ
564お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/13(木) 16:45:17 ID:V+JELitS0
今までの判例では麻酔医の事故については執刀医は無責だったんだが、
麻酔医が退席していたのに執刀したのがいけないってか。
それならもう麻酔医を付けない手術は完全禁止にしろよ。
565卵の名無しさん:2011/01/13(木) 16:49:17 ID:F42KaEau0
連帯責任w
そこまでして手術したがるとは馬鹿の極みだなw
566卵の名無しさん:2011/01/13(木) 16:57:18 ID:/fss93Kn0
並列がダメというお墨付きだな。これでまた手術できる施設は激減するな。
どうしても切りたきゃ自家麻酔でそっちのリスクもしょってくれ、ということか。
567卵の名無しさん:2011/01/13(木) 17:23:50 ID:Kh8Af1Xv0
麻酔医が堆積したらope中断しろという裁判所命令だな。
568卵の名無しさん:2011/01/13(木) 17:36:42 ID:zsQIWR5t0
パイプ外れとか、どうにかなんないのかな。
車のエキパイとマフラーみたいに接続部にはスプリングを
ひっかけて取れないようにするとか、
パイプにスイッチを入れといて外れたら警報が発報されるとか
いくらでも対策のしようはあると思うんだけどな。
そもそもコストに見合わないのか…
だとしたら末端構成員(=医師)ではなく、国やら保険者らが
責任をとるべきのような気がする。
569卵の名無しさん:2011/01/13(木) 19:27:48 ID:wb8GeE0S0
>>568
漏れ麻酔科だけど
あえて蛇管と気管チューブの接続部はきつく接続しないようにしてるよ。
何らかのトラブルで蛇管が極めて強く引っ張られたときに、気管チューブごと
引っこ抜いてしまうことを防止するため。

その場にちゃんと麻酔科がいれば、99.9%事故への進展は防げたトラブル。
(蛇管外れなんて、別にしょっちゅう起きるプチトラブルだよ)
呼吸器の低圧or換気量アラーム、モニタの無呼吸アラームが鳴るので、
目を離してても基本的に20秒程度で(自分だけ)気付いて補正するレベルのもの。

問題なのは、「アラームが鳴ることを異常事態として認識できない医療従事者」が
きわめて多いことだと思うな。
無呼吸→→心拍数と血圧異常上昇→→→→→→→→SpO2低下→→→→徐脈→心停止
この前半のどこかで気付いて欲しかったね。
570卵の名無しさん:2011/01/13(木) 20:40:56 ID:cigzS/+40
最近の外科医wは血の色wwで低酸素に気づくことすらwwwできないのかよw
SpO2モニタなんてできたのつい最近だろうがwww
乳腺だからしょうがないかwww
571卵の名無しさん:2011/01/13(木) 20:54:52 ID:CLfwvmZZ0
>>570
ようおっさん
572卵の名無しさん:2011/01/13(木) 20:55:21 ID:cigzS/+40
おれww33なんだけど
ゆとり研修医からしたら、やぱ おっさんだよねww
573卵の名無しさん:2011/01/13(木) 21:44:11 ID:RlNP2Xcu0
もっと説明してほしい/西北の病院再編計画 /青森
http://www.toonippo.co.jp/shasetsu/sha2011/sha20110112.html
574卵の名無しさん:2011/01/13(木) 21:48:22 ID:goAbM2kl0
>>573
この一言に連中の進歩の跡が見られる
>医師の過剰労働を招かないか、

やはり逃散戦術に勝る人民への教化戦術はないと見える。
575卵の名無しさん:2011/01/13(木) 21:56:17 ID:heqTxWla0
>>570
無出血の手術だと気づかないだろう。
乳腺なら温存療法が多いから、
昔のように広範囲の皮弁もつくらないし
殆ど出血しないだろ。
576卵の名無しさん:2011/01/13(木) 22:00:56 ID:heqTxWla0
>>574
「医師に違法労働を強いることにならないか」という表現がでるまで逃散戦術継続すべき。
577卵の名無しさん:2011/01/13(木) 22:25:24 ID:cigzS/+40
脂肪織や筋肉の色で分かるだろww
あww分かるやつはアラーム無視したりしないかww
578卵の名無しさん:2011/01/13(木) 22:29:57 ID:dAnNCpon0

蛇管接続は抜管という最悪事態を防ぐためにきつく接続しないという
のは >>569のいうとおり
それより 並列でもないのに執刀後数分で消えてネット三昧という
ドアホウ麻酔科医のせいで執刀医が責任とらされるのは困る罠

SpO2モニターは25年位前からあるよ 知ってた? >>570
579卵の名無しさん:2011/01/13(木) 22:38:14 ID:FRnHOEUm0
>>578
外科医が手術に集中出来るようにするために、
術中の全身管理の専門家たる麻酔科医が存在するのだろ?
これで刑事責任を問われるなら、医療の高度化に伴う
専門家の同士の分業は無意味化するよ。

580卵の名無しさん:2011/01/13(木) 22:44:25 ID:cigzS/+40
なにいってんの26年前までは術中に顔色と眼瞼結膜の色見ながら適宜血ガスとって麻酔かけてたんだよww

麻酔学会が変な指針だすから皆タイーホされちゃった
警察=シロートにはわかんないんだから表現には気をつけろよな
ガイドラインとか要らんよまじで
581卵の名無しさん:2011/01/13(木) 23:07:44 ID:heqTxWla0
>>580
昭和天皇の手術の後だな、Sp02モニターが広まったのは。
582卵の名無しさん:2011/01/13(木) 23:09:15 ID:heqTxWla0
 周術期看護師制度の早期導入を希望します。
583卵の名無しさん:2011/01/13(木) 23:17:09 ID:heqTxWla0
金儲けの為に並列麻酔するバイト麻酔医もいるし。
584卵の名無しさん:2011/01/14(金) 06:48:04 ID:QFLxqLPM0
>>580
>26年前までは術中に顔色と眼瞼結膜の色見ながら適宜血ガスとって麻酔かけてた

で、そのころは、今回みたいな事故が起きても、「胸腺リンパ体質という特異体質」とか
「麻酔薬の予測できないショックが発生して」だとか「悪性高熱症というまれな副作用が」とか
いろいろウソ付いてごまかせてたという歴史があったわけで。

そんな時代を過ごしてきた先人達のせいで、俺たちは迷惑してるんだがな。
医者はとにかく事実を隠蔽したがる、とか言われてな。
585卵の名無しさん:2011/01/14(金) 08:10:38 ID:llV1phBx0
その時代のほうが皆にとって幸せだった希ガス

外科医、麻酔科に依頼する→麻酔医が居ないので無理ですとか言われる
→無意味に下手に出て何とかお願いする
→途中抜けたりといい加減な麻酔→患者死亡→外科医も書類送検

こんなんだったら麻酔科要らないわ
書類送検された瞬間、医者として働くことはできない(反省の意思無しと見なされ公判で不利になる)

よっぽど専門的な手術でなければ、マスキュラックスとプロポTCIと笑気とセボと硫アトと
フェンタとペルジピンとエフェドリン(±アルチバ)適当に使ってれば麻酔なんて誰でもできる
んだから
手術しながら自分でモニターの音聞いてたほうがマシ
586卵の名無しさん:2011/01/14(金) 08:44:54 ID:jTUQ9KWb0
ICUとかに短期間でも勤務すると、アラームなんて気にならなくなるし
587卵の名無しさん:2011/01/14(金) 09:12:58 ID:IiNfJMRT0
県立がんセンターの医療過誤:医師、過失で書類送検 麻酔科医ら負担増も /神奈川
◇「長時間手術室を離れた」
http://megalodon.jp/2011-0114-0855-09/mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110113ddlk14040265000c.html
588卵の名無しさん:2011/01/14(金) 09:29:24 ID:o9Hmf1dw0
>>587
お粗末すぎる事故だな。
589卵の名無しさん:2011/01/14(金) 09:39:00 ID:IiNfJMRT0
術後の管理怠り患者死亡 容疑で医師3人を書類送検 大阪府警
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110113/crm1101132130044-n1.htm

 手術後の管理を怠り、患者を死亡させたとして、大阪府警は13日、業務上過失致死容疑で、府立呼吸器・アレルギー医療センター
(同府羽曳野市)に勤務していた産婦人科の男性医師(40)=奈良県広陵町=ら医師3人を書類送検した。
遺族と病院側で示談が成立しており、起訴猶予処分となる見通し。
 府警によると、ほかに書類送検されたのは、麻酔科の男性医師(50)=同府八尾市=と、呼吸器内科に勤務していた
女性医師(33)=大阪市淀川区。
 送検容疑は平成20年3月8日午前3時10分ごろ、手術後の痛みを抑えるためにモルヒネを投与した同府藤井寺市の
子宮がんの女性患者=当時(40)=の術後管理に際し、モルヒネの呼吸機能が低下する副作用を認識していたにもかかわらず、
具体的な申し送りを怠るなどして、肺水腫で死亡させたとしている。
 同センターの川瀬一郎院長は「医療上の特段のミスはなかったと考えているが不幸な結果となり、ご遺族に謝罪した」とのコメントを出した。
590卵の名無しさん:2011/01/14(金) 09:41:33 ID:NjWNA34i0
>>588
公立病院でも症例数を上げるために、手術適応を広げていると思う。
その結果が相対的、麻酔科医不足だろう。
591卵の名無しさん:2011/01/14(金) 09:56:25 ID:LlRxMnAc0
麻酔科専門医なんてものが不要だろ。
外科医がやれよ、外科医がよ。
麻酔科医が術野を見てもしょうがねーべ。
592卵の名無しさん:2011/01/14(金) 12:42:44 ID:+NO60Rfx0
ガン患者の手術後の管理を怠り、患者を死亡ねぇ・・・・・・
術後疼痛管理とか、もはや不要の時代に突入ですね
593卵の名無しさん:2011/01/14(金) 13:07:59 ID:IiNfJMRT0
脱線事故負傷者らに統合医療 JR西と阪大研究へ 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003734687.shtml
594卵の名無しさん:2011/01/14(金) 13:26:57 ID:FmDMCpuL0
>>587
「長時間手術室を離れた」理由はなんなのだろう?
他のオペ室の若手のヘルプの為だとしたら、
そのオペ室の患者の生命・身体を守るためにやむ得ない処置と思うのだが?
それでも、違法性があるとというなら、もうヨーロッパの国みたいに
手術待ち数ヶ月とならざる得ないと思う。
現場が、多数の患者の生命・健康を守るために何とか工夫して手術を
まわしているのを犯罪と出来るのかな?
595卵の名無しさん:2011/01/14(金) 15:12:46 ID:+NO60Rfx0
単に他の部屋で麻酔導入してたのでは
日本全国、日常風景じゃないか〜
596卵の名無しさん:2011/01/14(金) 15:13:29 ID:IiNfJMRT0
出身の医学生も交流事業対象に 滋賀、県支援で拡大
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/110113/lcl1101131154003-n1.htm

 滋賀県は新年度から現役の医師らが「里親」となって医学部生らを支援する滋賀医科大(大津市)のプログラムに参加、発展させる方針を固めた。
財政的支援のほか、他県の医学部に進学した医学生も対象に、地域医療の最前線で働く医師らと触れ合う機会を提供。全国的に例のない
医師育成プログラムを拡充させ地域医療の担い手の確保を目指す。
 医科大のプログラムは2007年度から開始。卒業生、地元の開業医、看護師や助産師らが「里親」となり、過疎が進む地域で訪問診療について回ったり、
医師を志す理由を語り合う場をつくってきた。学生は、支え合って生きる高齢の患者の声を聞き、大学だけでは学べない「医療の原点」に身をもって触れている。
評判を呼び08年度に18人だった参加者が、3年間で76人になった。
 プログラムは文部科学省の4カ年事業だったため大学が継続を模索。県はプログラムを応援しようと、新年度の当初予算案に事業費を盛り込む。
滋賀医科大は県、市町、県医師会、県看護協会などとNPO法人「滋賀医療人育成協力機構」(仮称)を設立する方針。
 県によると、全国の医学部卒業生が2カ年の初期研修先に県内の病院を選んだのは昨年10月で、定員106人のうち75人。充足率は70・8%
(全国平均74・8%)で、中部7県では福井、静岡県に次ぐ低さだった。(中日新聞)
597卵の名無しさん:2011/01/14(金) 15:43:13 ID:NjWNA34i0
複数の患者を麻酔管理するために、麻酔医の部屋の周りに放射状にオペ場を作ったら
どうだろう。円筒形にらせん状にしておけば、本当に白い巨塔だ。
598卵の名無しさん:2011/01/14(金) 15:45:00 ID:+NO60Rfx0
刑務所方式か
いいかもしれない(取り違い注意だが)
599卵の名無しさん:2011/01/14(金) 15:59:13 ID:6zW5wTN40
>円筒形にらせん状

網走監獄を思い出した
600卵の名無しさん:2011/01/14(金) 16:55:01 ID:iJXrQhTJ0
601卵の名無しさん:2011/01/14(金) 16:56:44 ID:iJXrQhTJ0
2011. 1. 13

「東北に根付く臨床医を養成したい」
仙台厚生病院が東北福祉大と連携し医学部新設を検討

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/201101/518090.html
602卵の名無しさん:2011/01/14(金) 17:19:51 ID:pZqP+6bU0
>>600
東北厚生病院ってその東北大医学部と100mも離れていないじゃないかよw
大学院大学構想で教授の数が倍近くに増えてしまったんで、教授・准教授の
天下りポストが枯渇してしまったんだろうな。教授1人、准教授1人、院生1人の
構成員が3人だけのミニ教室があちこちにできてしまったし。

まさに窮すれば貪す、でとりあえず自分の代だけしのげればいい、後の代が
どうなってもシラネって思考回路がミエバレ。
603お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/14(金) 17:31:27 ID:njpfhx7g0
しかし医学部設立には八〇〇億くらいかかるらしいじゃないか。どっから捻出するのか。
それよりも何よりも、低給冷遇で動いてくれる医局員が多数必要だけど、んな新設の
ぁゃιぃとこに喜んで低給冷遇でお仕えする医者なんかいまどきおらんぞw
604卵の名無しさん:2011/01/14(金) 17:40:44 ID:IiNfJMRT0
605お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/14(金) 17:51:46 ID:njpfhx7g0
おいらも登山はするけど、山岳医なんて絶対にいやだああ!
「登って治療」ならまだましだが、ヘリで拉致されて現場に行くなんて自殺行為だぞ。
606卵の名無しさん:2011/01/14(金) 18:00:36 ID:lF/OiP340
ヘリからパラシュートで投下してもらいなさい。
607卵の名無しさん:2011/01/14(金) 18:07:28 ID:dsvbZ7TD0
>>605
さすがに自由診療でしょ。
608お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/14(金) 19:32:02 ID:njpfhx7g0
だから自由診療だって死んだらおしまいだってのw
もしDr.減りで遭難現場まで拉致されて、そこで墜落死したらいくらもらっても足りねえわ
減りの山岳救助で去年一昨年で合わせて8人ほど死んでんねんで
609卵の名無しさん:2011/01/15(土) 01:41:38 ID:rbNe6pdc0
新上野原市立病院:土地改良区が同意 造成工事着手へ /山梨
http://megalodon.jp/2011-0114-0852-56/mainichi.jp/area/yamanashi/news/20110113ddlk19040166000c.html

 3月の本体工事着工が計画されている上野原市の新市立病院について、周辺道路造成予定地に水路を持つ地権者の
上野原土地改良区(理事長・奈良明彦前市長)は12日、理事会を開き、市が造成工事で土地を使用することに同意した。
造成工事は昨年11月に着手予定だったが、改良区の反対でストップしていた。周辺道路は本体着工に不可欠。
今回の同意で、新病院建設が前進することになった。
 奈良理事長は記者会見で「同意しないと、国の耐震化工事など補助金約10億円がもらえず、新病院が建設できなくなる」と説明した。
補助金は3月末までに着工すれば交付される。
 会見によると、理事会には江口英雄市長が出席し、奈良理事長に「新病院建設の諸手続きで、市の不手際から、
多大なご迷惑をかけ、誠に申し訳ありません」とする文書を提出。文書には、奈良理事長が同意の条件とした
上野原医師会との和解について「(医師会と)協議しているが理解をいただいていない。医師会の理解を得るよう鋭意努力を重ねる」と記されていた。
 江口市長は「奈良理事長らに感謝する。医師会とも協調し、12年春の新病院開設を目指す」とのコメントを発表した。【福沢光一】
610卵の名無しさん:2011/01/15(土) 02:06:41 ID:rbNe6pdc0
愛知・一宮市に賠償命令 市民病院の医療過誤で名古屋地裁
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011011490120511.html

問診不十分70代死亡、一宮市に賠償命令 「CT撮影怠った」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/110114/trl1101141329007-n1.htm
611卵の名無しさん:2011/01/15(土) 03:06:45 ID:XGg9dAuQ0
>610
ソニーも撤退医者も撤退一宮
市民病院は休日正月は阿鼻叫喚の地獄絵巻
612卵の名無しさん:2011/01/15(土) 07:37:23 ID:vBnmK3M80
>>610
 一宮市は「救急外来には多数の患者が訪れており、限られた時間内ですべての検査をすることは不可能だった」などと主張していた。

不可能なら止めろ
613卵の名無しさん:2011/01/15(土) 08:25:13 ID:AGT9Mifl0
>>612
ということはこれは全面的に市の責任ですね。

多数の患者が訪れるのは想定内のこと。それに対する対策を怠ったわけですから。
明石歩道橋事件では警察の責任者が刑事責任を問われました。
614卵の名無しさん:2011/01/15(土) 08:38:30 ID:8iUkx9200
>>612
昼間を休んで18時から午前9時までの営業にするのがいいかもしれん。
615卵の名無しさん:2011/01/15(土) 08:46:45 ID:L6Rj4cX60
麻酔科医も居なくなるしな>一宮

市長は開業医w
616卵の名無しさん:2011/01/15(土) 08:53:56 ID:wJfFdxT00
「済生丸」診療有料化を検討 運営委 運航費確保図る
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011011423455293/

 財政難などから存廃議論の末、存続が決まった社会福祉法人済生会(東京)が運航する国内唯一の診療船「済生丸」の運営委員会が
14日、岡山市北区伊福町の岡山済生会総合病院で開かれた。2011年度から現在の本部に代わり運航主体となる岡山など
瀬戸内の4県支部は運航費用が不足するとして、近い将来、原則無料で行っている診療などの有料化を検討していくことを申し合わせた。
 済生丸の巡回には、無料の診療や燃料費など年間約1億2千万円が必要。関係自治体の補助金で賄い、年間6千万円以上の不足分は
済生会が拠出しているが、11年度以降は4県支部の負担となる。
 運営委員会には岡山県済生会の岩本一寿支部業務担当理事をはじめ広島、香川、愛媛の船が巡回している4県支部代表と、本部理事ら14人が出席。
運航のための4県支部の事務局を岡山県済生会に置くことを決めた。資金確保のめどが立たないため、11年度の不足分の補てんを本部に要請することを決め、
有料化を検討していくことにした。
617卵の名無しさん:2011/01/15(土) 10:17:56 ID:8iUkx9200
>>613
市長が開業医なら、容易に
多数の患者が訪れるのは想定されたはず、
市長も刑事責任を問われるべき?
618卵の名無しさん:2011/01/15(土) 12:12:08 ID:+MwVbDB60
「済生丸」改め、「対馬丸」と船名を変更します!!
619卵の名無しさん:2011/01/15(土) 12:25:36 ID:xYoHoL9M0
>>618
旬(でもないが)のネタ的には、「ブルーノア」とか「ゆきかぜ」とかw
620卵の名無しさん:2011/01/15(土) 12:35:53 ID:KZ3O40Yl0
済生会という団体が存続していることの方が、不思議なんだが。
621お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/15(土) 12:56:42 ID:4oWzc1c10
青森第五聯隊
622卵の名無しさん:2011/01/15(土) 13:47:05 ID:s/U3ngx70

薄幸だ山
623東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2011/01/15(土) 13:48:04 ID:1S5YJzft0
ミンスなら、「恩賜財団」は真っ先に仕分けの対象になるはずでしたのに…。
624卵の名無しさん:2011/01/15(土) 14:15:08 ID:bOCj01jg0
医療崩壊を考える
八重山の医療を守る運動を進めよう
http://www.y-mainichi.co.jp/news/17537/

625卵の名無しさん:2011/01/15(土) 14:22:47 ID:bOCj01jg0
金口木舌
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-172317-storytopic-12.html

 もし風呂に入っている時だったら。もし携帯電話が手元になかったら―。人の生死は、そんな日常のささいな行動で決まってしまうことがある
▼先日脳梗塞(こうそく)で倒れた友人は、その「もし」を運良く回避し、迅速な救急通報と治療で大きな後遺症もなく命を取り留めた。
根っからの病院嫌いだった彼は、今病室で医療のありがたさを実感している
▼命に関わる病状なら救急利用をためらう必要はもちろんない。しかし、最近は比較的軽症でも安易に救急に駆け込む人が増えている。
いわゆる「コンビニ受診」だ。これが今、安心安全の医療を脅かす大きな問題となっている
▼昼夜にわたり患者を診察する医師の心身の負担を想像してみる。ミスの許されない緊張の連続。それが来る日も来る日も繰り返される。
街中のコンビニのごとく、バーコードでピッといければ…。真のつらさは本人以外分からないだろう
▼子育て中に何度か夜間救急のお世話になった。当時は思いもしなかったが、コンビニ受診の当事者ではないかと言われれば、明確に否定できないのも事実だ。
果たして夜間の待合室にあふれる患者の誰がコンビニ受診者か
▼県は本年度、子どもの救急診療の目安となるハンドブックを作成した。症状に応じて、観察のポイントや家庭でできることが示されている。救急に走る前に一読してほしい。

626卵の名無しさん:2011/01/15(土) 14:28:38 ID:BCDvrGEH0
>>624
八重山の医療を守るためには、開発が必要です。東京直行可能な空港、医師が進んで
いけるようなカジノ、リゾート開発、自然を破壊しなければ、人は住めないことを実感しましょう。

逆に人がいなくなれば、自然は守れるのです。
627卵の名無しさん:2011/01/15(土) 18:18:09 ID:PC7MwVi10
>>610
救急を行う絶対条件
1.24時間いつでもCT検査ができて、読影医が100%の精度で診断してくれる。
2.診断ができたら外科医、麻酔科医、看護師、検査技師などが24時間いつでもミスのまったくない検査、手術、術後管理をしてくれる。

 こんな病院、日本にあるの?
628卵の名無しさん:2011/01/15(土) 18:30:40 ID:32Y6sfYn0
>>627
ないから、日本の病院は国際標準には合わないと昔から言われる。
で、日本国内だけの評価機構を作って、自己満足に浸っているわけだよ。
629卵の名無しさん:2011/01/15(土) 18:54:37 ID:I94daNFX0
血圧計のように待合室にCTを置いてセルフサービスにするべきだな。
630卵の名無しさん:2011/01/15(土) 20:03:38 ID:ObODCoiy0
このスレのなかで、良心的でない医師は手を挙げろ!
■参考------------------------------------------
「がっつんと一句!」の素敵な6句(長崎広)

鶴彬(つるあきら)
・もうけるのに一日二十四時間でまだ足らず

今や、24時間操業の業界は数知れない。早番・中番・遅番、深夜労働・夜勤。
寒中・猛暑の中で一晩中道路で立ちつくす警備の労働者。コンビニ、介護施設・・・。
人間の生身の健康に良い訳がない。ホルモンバランスは崩れる。

良心的な医師なら全員が反対する24時間操業、交替勤務。

浜ぶどうさんの「残業つづき人間に戻れない」。本当にそう思う。
辛い、切ない、クソッと叫ぶ。闘って人間を取り戻したい。
労働相談に来られる方で、うつ病で苦しむ人が圧倒的に増えている。
こんな非人間的な労働では体も脳細胞も破壊されないほうが、
むしろおかしいのでないのか。

http://www.labornetjp.org/news/2011/0115
----------------------------------------------
認定基準→良心的な医師なら全員が反対する24時間操業、交替勤務。
631卵の名無しさん:2011/01/16(日) 06:20:56 ID:ymNKRSW00
>>630

スタッフ全員、きっちり8時間で交替。残業禁止。
これならどうだ?w

日本では、絶対赤字は間違いないだろうな。www
632卵の名無しさん:2011/01/16(日) 09:37:49 ID:Q4/EqMbbQ
>>627
千葉の△はどうじゃろ?またNHKでてたんじゃろ?
>>628
ヲイ、世界のどこに住めばおまいは、満足するんだよ。
633卵の名無しさん:2011/01/16(日) 10:55:48 ID:sdegiFEr0
>>616
これなんで無料でやってんのかわからん
634卵の名無しさん:2011/01/16(日) 12:10:03 ID:UKLdA4tm0
ヒント1:選挙対策
ヒント2:利権
635卵の名無しさん:2011/01/16(日) 12:43:16 ID:GcPt3Q0D0
患者と医療者のトラブル解決へ 松山でシンポ
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110116/news20110116730.html
636卵の名無しさん:2011/01/17(月) 07:33:23 ID:ovYpAubR0
医師の出勤時間 正規の診療開始時間の30分〜1時間前 3人に1人と最多
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/40190/Default.aspx
637卵の名無しさん:2011/01/17(月) 08:28:07 ID:JCwRvUuf0
>>636
だから何?
日本社会では異例のことではない。
638卵の名無しさん:2011/01/17(月) 08:38:50 ID:9MLpBw8Z0
サラリーマンでもそういうのは結構いるんじゃね。
まぁ、医者の場合は病棟回診とかで完全な業務なうえに、それが当然とされてるのが問題だけど。
639卵の名無しさん:2011/01/17(月) 10:15:08 ID:LsCsfKYV0
>>627
そんな病院、世界中探してもなかろう。
大金持ちが自腹で年間経費数百億円かけて、自分専用の病院を運営すれば、
それに近いことができるかもしれんが。
640卵の名無しさん:2011/01/17(月) 10:17:12 ID:LsCsfKYV0
>>638
残業(早出)代をきちんと労働者(勤務医)に払えば問題ないのだが、
日本の企業や病院は労働者を搾取することしか考えていないから。
641卵の名無しさん:2011/01/17(月) 10:33:12 ID:5CBDHKVX0
やりがいの一言で搾取されても平気な人が多いからね。
642卵の名無しさん:2011/01/17(月) 10:35:13 ID:LsCsfKYV0
>>641
「やりがい」というものは、労働に応じた報酬と待遇が得られた上で存在するべきものだな。
劣悪な労働条件を「やりがい」でごまかすなどというのは、
悪徳経営者・資本家による労働者搾取以外の何ものでもない。
643卵の名無しさん:2011/01/17(月) 10:52:16 ID:5CBDHKVX0
すすんで搾取されたがる低能が極めて多い特殊な業界だからなあ。
経営者にとっては「やりいがい」は魔法の言葉だよな。
644卵の名無しさん:2011/01/17(月) 10:59:24 ID:LsCsfKYV0
勤務医組合立病院を設立できればいいんだけどな。
もちろん、勤務医を搾取するのは厳禁で。
645卵の名無しさん:2011/01/17(月) 11:28:37 ID:ovYpAubR0
安芸太田病院建て替え 住民参加で再生の道を
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201101170091.html
646卵の名無しさん:2011/01/17(月) 12:06:58 ID:BlimMhxc0
605 :お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/14(金) 17:51:46 ID:njpfhx7g0
おいらも登山はするけど、山岳医なんて絶対にいやだああ!
「登って治療」ならまだましだが、ヘリで拉致されて現場に行くなんて自殺行為だぞ。

@昔、江戸幕府には山目付、というのがおってな、、(以下略)
 ソース;子ずれ狼
647卵の名無しさん:2011/01/17(月) 14:59:16 ID:aO21Vtne0
死刑「欠陥抱えた刑罰」=世論踏まえ執行判断―江田法相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000000-jij-pol
「もともと人間はいつかは命を失う存在だ。そう(執行を)急ぐことはないじゃないかという気はする」


もともと人間はいつかは命を失う存在だ、そう医師養成を急ぐことはないんじゃないかという気はするw
法務大臣がこんな発言してるんだから・・・
648卵の名無しさん:2011/01/17(月) 15:29:35 ID:LsCsfKYV0
けだし名言>「無医自然」
649卵の名無しさん:2011/01/17(月) 18:21:02 ID:fUPI9wY30
「もともと人間はいつかは命を失う存在だ。そう(治療を)急ぐことはないじゃないかという気はする」

救急医療不要論
650卵の名無しさん:2011/01/17(月) 18:34:01 ID:ep+/+J3p0
無力感じた被災少女…「今なら救える」救命医に
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110117/bdy11011713280002-n1.htm
651卵の名無しさん:2011/01/17(月) 18:50:01 ID:SK0i8MLw0
 31歳の新人女医って、指導する医師の立場なら?だろ。湘南鎌倉はえらい

652卵の名無しさん:2011/01/17(月) 20:31:47 ID:ZUcYqc6mP
>>651
自分の同級生の女医(n=30)の場合、ストレートで医学部に入ってきた連中はほとんどが専業主婦になっている。
卒業して10年経つが、今でも臨床をやってる女医は6人しかいない。
そのうち5人は多浪&再受験だ。
逆に医師と結婚するために医学部に入学しましたと宣言した馬鹿女(しかし偏差値は70以上)もいた。
そいつは18歳で入学して24歳で先輩と結婚した。
国は医師を育成するのに1人1億円かけてくれてるらしいが、今の制度だとそういう勉強のできる馬鹿女の侵入を防げない。
これを解決すれば医師不足の打開策も見えてくる。
653卵の名無しさん:2011/01/17(月) 20:38:01 ID:HyoLJrRt0
>>652
>国は医師を育成するのに1人1億円かけてくれてるらしいが
根拠を示してくれ・・・。
654卵の名無しさん:2011/01/17(月) 21:46:46 ID:a/sB97YE0
652ってねつ造かな
655卵の名無しさん:2011/01/17(月) 21:47:24 ID:0lB18T7r0
>>653
私立医の学費+補助金で、1人頭1億円になるハズ。
656卵の名無しさん:2011/01/17(月) 21:50:18 ID:0lB18T7r0
>>653
ほれw↓


医師一人の養成には、莫大な税金が使われている。

私立の医科大学の授業料は年間数百万円を下らない。入学金は何千万円といわれているではないか。
医師一人を養成するのに、少なくとも 1 億円はかかっているだろう。サラリーマンの 20 年分くらいの
年収に匹敵する金を税金から出してもらって医師になれたのだ。よって国民に奉仕せよ。安い給料、
劣悪な待遇でも文句を言える立場ではない。僻地勤務が嫌とは言語道断。強制的にそういうところで
医師が奉仕するような制度を作るべきだ。
http://guideboard.wordpress.com/2007/09/22/%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E9%A4%8A%E6%88%90%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8B%E8%B2%BB%E7%94%A8-1/
657卵の名無しさん:2011/01/17(月) 21:55:55 ID:MWIfqC7l0
1ヶ月あたり100万円以上の授業料か…
俺は週に2コマしか出席しない年があったけどなあ。
どう考えても1日5万もかかるような授業には思えなかったけどなあ。
658卵の名無しさん:2011/01/17(月) 21:57:33 ID:Ec0T6OC20
よし!
医者になったら金にならない救急医療になんか絶対に手を染めないで、銭道に邁進
して早く1億以上の税金を国に払える身分にならないといけないね。
国に申し訳無いから。
659卵の名無しさん:2011/01/17(月) 23:27:39 ID:ep+/+J3p0
スチューデントドクターの認定証交付 山大医学部、臨床医の第一歩
http://yamagata-np.jp/news/201101/17/kj_2011011700278.php
660卵の名無しさん:2011/01/18(火) 00:08:58 ID:rBMhB3cK0
医療ルネサンス…読者と共に歩んで5000回
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=35626
661卵の名無しさん:2011/01/18(火) 00:28:56 ID:6/T1voIv0
>>656
私大の学費って、教員の人件費になっていて、その教員が何をしているかと
いうと、大学病院で診療するのが主な仕事。教員だけど教育に関わる時間なんて
ほんの少し。私大の学生って、大学病院の人件費を払わされているだけなんだよな。
662卵の名無しさん:2011/01/18(火) 02:32:19 ID:/U7BM3Gp0
大学病院の人件費を払ってる私大のボンボン学生こそ日本医療最大の貢献者ってことか
663卵の名無しさん:2011/01/18(火) 03:30:13 ID:d17Il73v0
払っているのはボンボンのパパなのだ。
664卵の名無しさん:2011/01/18(火) 04:43:22 ID:DGiptg6t0
665卵の名無しさん:2011/01/18(火) 06:13:21 ID:EFso4fLe0
>>662
そして恩恵を受けているのは大学病院を受診している患者。
むしろ大学病院を受診した患者は、無料奉仕すべき。
666卵の名無しさん:2011/01/18(火) 08:22:05 ID:pCuUrDOc0
>>658
そのとおり!
そして、たくさん税金を払ってくださる、大都会の裕福な皆さまのためにこそ、
医師は医療を提供するべきです。

ま、資本主義社会ではこういう結論になりますな。
667卵の名無しさん:2011/01/18(火) 08:36:39 ID:HoxiiBab0
>>661
おれは私立大学病院の講師だが、今年度の講義は70分一コマだけだった。
外来は毎週4コマw
668卵の名無しさん:2011/01/18(火) 09:42:45 ID:BR46YaPi0
>>667
講義が不評だったと、教授会で評価されたのでは?
669卵の名無しさん:2011/01/18(火) 09:45:17 ID:WOEurcsU0
>>667
わたくしはチュートリアル半日x5ヶ月 病棟移調と外来2コマ
助教だよ
670卵の名無しさん:2011/01/18(火) 09:59:44 ID:2VQ1hsEv0
>>660
踵骨骨折を負った担当記者の体験談は教訓的でしたね。
671卵の名無しさん:2011/01/18(火) 10:11:37 ID:VlBg+L8F0
>>669
研究する時間は? 今ひとつの助教w。
672卵の名無しさん:2011/01/18(火) 10:14:22 ID:ugCv+l7d0
舞鶴市長選、両陣営チラシ合戦 早くも論戦加熱
http://mytown.asahi.com/areanews/kyoto/OSK201101170136.html
673卵の名無しさん:2011/01/18(火) 10:14:22 ID:VlBg+L8F0
>>670
骨折の話はないが...。
674卵の名無しさん:2011/01/18(火) 10:16:52 ID:LmDvgxu00
>>672
へぇー元病院長が市長選に参戦かぁ。
675お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/18(火) 10:33:42 ID:Rp7wR38Z0
【社会】「保護者の苦情で不眠症」…教諭が提訴、モンスターペアレンツに負けないよう代表して訴訟 - 埼玉
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295301084/l50

これは医師も参考にすべきだなw
676卵の名無しさん:2011/01/18(火) 10:46:21 ID:vUAouhJ20
>>675
お、日教組支持か?
677卵の名無しさん:2011/01/18(火) 10:51:26 ID:7lj+pI4A0
>>675
これは教師を応援せざるを得ない。
678卵の名無しさん:2011/01/18(火) 10:52:05 ID:pCuUrDOc0
日教組が守ってくれない、まともな非組合員教師の方がモンペで悩まされていると思うがな。
679お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/18(火) 10:54:28 ID:Rp7wR38Z0
だから医師版日狂組作ればいいんでねw
医師がモンスター化すれば怖いぞw
680卵の名無しさん:2011/01/18(火) 10:59:51 ID:pCuUrDOc0
日医組か・・・・・・
そりゃあ最強だわw

ここまでコケにされれば、それもありかもな。
681卵の名無しさん:2011/01/18(火) 11:24:30 ID:DGiptg6t0
読売新聞の朝刊に連載「医療ルネサンス」 2000年8月1日〜5日
内容:「橋から飛び降りたら足を骨折した」から始まる治療体験談。
モンスターペイシェントの行動例」ともされている


◇「手術は3日後…」ぼう然 読売新聞(2000.8.1) 渡辺勝敏

(2000年3月の土曜日に、ジョギング中に土手を無造作に飛び降りたところ、かかとを骨折。救急車で搬送される)

「両足のかかとが骨折しています。右はひび程度ですが、左は粉砕しています。手術は今度、整形外科医の来る火曜日です」
わが耳を疑った。救急車で搬送されながら、直ちに手術できず、3日間も待つの?
「ちょっと待って下さい。先生がいるじゃないですか」
「私には外来があります。命にかかわりないし、急性期の痛みはまもなく引きます。手術が来週でも結果は変わりません」
そう言うと医師は外来診察になっている隣室に消えた。
たくさんの病院がある東京で、なぜ常勤の整形外科医がいないようなところに搬送されたのか。ほかの病院を探そうにも
身動きが取れず、電話も使えない。そのまま2時間、処置室に放置される形になり、腹が立った。

(退院後、他の病院の整形外科医に取材したところ、
実際は骨折の数日後〜7日後に治療することが多く、治療結果も変わらない、
(土日に)すぐに手術できる体制を取るのが難しい事情もあるとの説明を受ける)
だが、そんなこと、私は知らない。元々痛みには弱い方で我慢が足りないと、
家族には言われている。「今日、何とかできませんか」と、医師に言った。
しばらくして「院長と相談した」と戻ってきた整形外科医は「私でよろしければ、手術をします」。
私が新聞社で医療を担当していると伝えたことが作用したのか知らないが、その日の午後、手術することになった。

> 私が新聞社で医療を担当していると伝えたことが作用したのか
> 私が新聞社で医療を担当していると伝えたことが作用したのか


非常勤で土曜日に外来を担当している医師による予定外のオペってことは
外来の患者さんたちはどうなったんでしょうか?スタッフはどうしたんでしょうか?
(上にも書きましたが、土日はスタッフ数が少ないことから、オペに対応できるスタッフを呼び出した可能性もあります)
682卵の名無しさん:2011/01/18(火) 11:46:44 ID:tdgd7S940
こんな奴は待機手術で良かっただろうに、緊急手術なんてするからマスゴミが付け上がるんだよ。
馬鹿どもめ。

救急車搬送なんて死体以外は要請があれば搬送されるしな。

日本はカスに対して甘すぎ。
683卵の名無しさん:2011/01/18(火) 12:05:46 ID:hT61ugR30
684卵の名無しさん:2011/01/18(火) 12:09:39 ID:q/FRIIh+0
>>683
渡部俊幸って何? オナニー猿?
685卵の名無しさん:2011/01/18(火) 12:45:18 ID:AieVGl8z0
臨床医研修:内定者数、定員の6割 学生の認知度低く、PRへ /静岡
http://megalodon.jp/2011-0118-1244-46/mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110118ddlk22040101000c.html

 今春からの臨床医研修の内定者が県内で定員の6割台にとどまった。全国平均を8ポイント下回った。臨床研修医を県内に呼び込み、
医師数の確保に結びつけたい県は「認知度不足が原因」と受け止め、PRを始めることにしている。【平林由梨】
 医療関係者らでつくる「医師臨床研修マッチング協議会」(東京都)がまとめた。
 これによると、県内では大学病院や総合病院など計27病院が来年度、計237人の臨床研修医の受け入れを表明していたが、
昨年10月の締め切り時点で内定者は158人にとどまった。
 県内では05年度の187人以降、減少傾向が続いていた。今年度になって内定者数はようやく下げ止まったが、定員充足率は66・7%で、
全国平均の74・8%を8・1ポイント下回っている。
 医師法の改正で04年度以降、医学部を卒業した学生は医師免許取得後2年間、臨床研修が義務づけられた。研修先は学生の希望と、
病院の募集枠に応じて決まる。県は研修医を確保することで、その後の県内病院への就職につなげたいと考えている。
 県内の定員充足率を地域ごとにみると、東部地区58・1%▽中部地区67・9%▽西部地区69・0%。地域間格差が浮き彫りになっている。
 一方、大都市圏は東京都92・9%、大阪府91・1%などとなっており、県全体の低迷が際立っている。
 定員に達したのは7病院にとどまり、ゼロの病院もあった。県地域医療課は「インターネットで情報を収集する学生が増えている。
それに合わせて県の発信力を強化する。静岡に住みたいと思ってもらえるよう地域全体の魅力を高めたい」と話している。
 同課によると、昨年6月1日現在、県内の医師は4149人。県内の医療機関が必要だと考えている医師数を861人下回っている。
686卵の名無しさん:2011/01/18(火) 12:51:34 ID:Zb2O66qn0
>>684
患者様をこの名医様に診てもらえるように全世界から紹介しましょう。
687卵の名無しさん:2011/01/18(火) 12:53:16 ID:Zb2O66qn0
>>660
俺は新聞購読を中止したのも、元はと言えばワタカツ様を知ったことが発端だったなあ。
688卵の名無しさん:2011/01/18(火) 17:31:54 ID:AieVGl8z0
地域医療のあす : 第6部 (2)ジレンマ/旗艦役の重い使命
第6部 「なぜ、県立中央病院の役割が高まっているのか」
想像絶する負担抱える
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=524097240

689辞めてやったぞ:2011/01/18(火) 17:55:27 ID:q/FRIIh+0
>>688
ははは、後は野となれ山となれ!
690卵の名無しさん:2011/01/18(火) 18:18:19 ID:DGiptg6t0
>>688
> ある研修医は、入院患者32人を受け持ち、忙しさに陰で泣きながら病棟を回っていた先輩医師を見かけたと証言する。
> ある研修医は、入院患者32人を受け持ち、忙しさに陰で泣きながら病棟を回っていた先輩医師を見かけたと証言する。
> ある研修医は、入院患者32人を受け持ち、忙しさに陰で泣きながら病棟を回っていた先輩医師を見かけたと証言する。
> ある研修医は、入院患者32人を受け持ち、忙しさに陰で泣きながら病棟を回っていた先輩医師を見かけたと証言する。
> ある研修医は、入院患者32人を受け持ち、忙しさに陰で泣きながら病棟を回っていた先輩医師を見かけたと証言する。
691卵の名無しさん:2011/01/18(火) 18:31:02 ID:4o2X3d3R0
>>688
見ろ、病院がゴミのようだw
692卵の名無しさん:2011/01/18(火) 19:45:04 ID:sqSB3huk0
【社会】 「障害を特別扱いしないで」「脳性マヒの息子を普通学級に」 両親の訴え実現、看護師を小中学校派遣…千葉・成田市★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295336643/

特別扱いしないで?
693卵の名無しさん:2011/01/18(火) 20:01:39 ID:Nor2Kx620
>>675
こんなのもあるな。
校長を殺人容疑告訴、自殺生徒の母親に賠償命令
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110115-OYT1T00021.htm

自分、診察室でモンペから脅迫受けたから、
刑事告発も視野に入れて警察を呼ぶって言ったら、
モンペじゃなくて自分が事務になだめられたw
モンペも謝って来たからいいものの、
もはや黙って我慢する時代じゃないね。
694卵の名無しさん:2011/01/18(火) 20:42:12 ID:dWLjS80x0
>>692
在日チョンもナマポも部落も、そしてこういう障害者もそうだが
普通の扱いしろといって、逆差別の厚遇を求めてるのが気持ち悪いな。
障害者でも特別扱いするなと言ってるのに、なんで看護師を派遣することになったのか。
695卵の名無しさん:2011/01/18(火) 21:44:06 ID:AieVGl8z0
海部病院で受け入れ休止 住民団体、土曜救急再開へ創作劇 /徳島
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/01/2011_129531359262.html
696卵の名無しさん:2011/01/18(火) 21:53:30 ID:WfiI+fUp0
>>694

健常児童はいい経験できたと思うよ。

かわいそうなのは、自分に適した環境で将来有用な教育をうけることを妨げられたその障害児ほうだろう。
親のエゴで、子の権利を阻害しとるんだよ。
697卵の名無しさん:2011/01/18(火) 21:55:31 ID:sqSB3huk0
>>693
【裁判】 「児童の親がクレーム連発、不眠症に」 女性教諭、児童の親を提訴。「モンスターペアレンツに負けない」…さいたま地裁★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295348072/

こんなのもあるな、時代の潮目を感じるわ。
698卵の名無しさん:2011/01/19(水) 00:47:04 ID:V6s9wMCR0
>>697
>>675と一緒じゃね?
699卵の名無しさん:2011/01/19(水) 04:21:37 ID:25VMHmzPP
>>685
静岡がどういうところか医学生は良く知ってるよ
認知度不足ではなく 認知されてますよ
700卵の名無しさん:2011/01/19(水) 08:59:33 ID:ZPGxTHmn0
>>699
医師の世代間情報格差も顕著だな。
もともと賢い人間ばかりだから、若手医師で情弱は皆無と言ってよいくらい。
701卵の名無しさん:2011/01/19(水) 09:01:35 ID:ZPGxTHmn0
>>693
「モンペの言動により精神的苦痛を感じた」
これだけで脅迫罪が成立するから、どんどん訴えるべきだと思う。
その結果、業務に支障をきたせば、
威力業務妨害罪、傷害罪にもあたる。
702卵の名無しさん:2011/01/19(水) 09:31:42 ID:9abinCR40
>>700
情弱は多いし、情弱じゃなかったとしてもプライドが邪魔をすることも多いw

>>701
診察やムンテラに納得できずに食い下がって果ては暴言を吐く患者は威力業務妨害で排除できるようになるなw
703卵の名無しさん:2011/01/19(水) 09:36:39 ID:OWELO5v70
>>700
やりがい、とか言ってる情弱はいくらでもいるでしょう。
704卵の名無しさん:2011/01/19(水) 09:54:02 ID:ZPGxTHmn0
>>702
プライドで飯は食えないし、ヤリガイなんて、もう絶滅しただろw
705卵の名無しさん:2011/01/19(水) 09:56:25 ID:ZPGxTHmn0
>>702
診察デスクの上にさりげなく
六法全書などの法律基本書とともに、
「顧客からの暴力対処法」
「医師のための民事訴訟法」
「モンスターペイシェント対策マニュアル」
みたいな書物を並べておくといいかも。
706卵の名無しさん:2011/01/19(水) 10:06:01 ID:zO753WfB0
>>692
せっかく、障害を改善しようと専門的な教育をしようとしているのに、小中で基本が
できていないと、高校からではどうにもならないとぼやく、養護学校の校長。
707卵の名無しさん:2011/01/19(水) 10:07:08 ID:zO753WfB0
>>701
他人にやれって煽る奴だろ、お前。まず、自分でやれよ。
708卵の名無しさん:2011/01/19(水) 10:51:16 ID:opSBSQqs0
[展望2011]総合診療、危機打開のカギ
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=35711
709卵の名無しさん:2011/01/19(水) 11:01:07 ID:BfOcInyp0
>>708
政府広報ゴミ売り新聞
710卵の名無しさん:2011/01/19(水) 11:02:32 ID:w9ofaOEE0
槍貝
711卵の名無しさん:2011/01/19(水) 11:02:55 ID:hl09WRDt0
>>708
だから、専門医の標榜・資格は、特定医療機関のみにすべきなんだよ。
そうすれば、generalistが増えるはず。CTの数も減るだろうなぁ。
中小病院で持っていても、不良資産になるだろうに。
712卵の名無しさん:2011/01/19(水) 11:06:21 ID:w9ofaOEE0
問診専門医

>患者の7〜8割は問診だけで診断でき、問診の精度を高めれば95%は検査なしに診断できるという。
713卵の名無しさん:2011/01/19(水) 11:07:42 ID:opSBSQqs0
米医大生、穴水で地域医療学ぶ /石川
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20110119-OYT8T00020.htm
訪問診療に理想像発見 米の医大生 穴水で現場修業 
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20110119/CK2011011902000125.html
714卵の名無しさん:2011/01/19(水) 11:09:32 ID:yo0uGo1b0
>>708
>>1人の医者の頭の中に10人の専門医がいるつもりで診療する
多重人格専門医かよ。
715卵の名無しさん:2011/01/19(水) 11:15:52 ID:opSBSQqs0
南砺で「家庭医」養成 富大と南砺市民病院プログラム始動 /富山
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20110118-OYT8T01128.htm

 富山大学付属病院総合診療部と南砺市民病院は、かかりつけ医として日々の健診や簡単な応急措置を行う
「家庭医(総合医)」を養成する県内初のプログラムを、先月から本格始動させた。南砺市の地域医療に携わる医師の確保を目指す。
 プログラムは3年間で、後期研修医が対象。半年間の診療所勤務や、小児科で3か月間、総合内科で1年などの研修を積み、
プログラムを終えると、家庭医の認定試験を受験する資格を得る。研修医を総合的に指導する県立中央病院の室林治医師が先月、
南砺家庭・地域医療センターに赴任し、態勢が整った。
 南砺市民病院によると、高齢化社会を迎え、家庭医の必要性が増している。高齢者は複数の疾患を持っていることが多く、
家庭医がいれば、各科での患者のたらい回しを避けることもできる。また、「何となく具合が悪い」といった患者にも対応が可能。
家庭医が症状をある程度判断し、必要があれば該当する専門医を紹介するため、専門科の勤務医の負担を緩和することもできる。
 家庭医を巡っては、これまで関連する3つの学会があり、それぞれの学会がプログラムを認定し、内容もまちまちだった。
今年度、養成に本腰を入れるために合併し、日本プライマリ・ケア連合学会(東京都)が誕生。日本の家庭医養成の足並みがそろった。
南砺市のプログラムは同学会の発足に合わせて認定を受けた。
 プログラムを主導する富山大学付属病院総合診療部の山城清二教授は、「プログラムが始まったことで医師が集まってきたと感じている。
育成の仕組みがあることでその地域に医師が残るようになるのではないか」と効果を期待。今年度は富山大と自治医大から3
人の後期研修医を受け入れ、来年度は2人を受け入れる予定だ。
716卵の名無しさん:2011/01/19(水) 11:19:12 ID:w9ofaOEE0
総合医、家庭医って負け犬の称号だよね。
717卵の名無しさん:2011/01/19(水) 11:20:35 ID:yo0uGo1b0
おいら、生坂政臣・千葉大病院総合診療部教授のDVDもってるけど、3症例中2例がプシコだったように記憶している。
いかにも、という内容だよね。
718卵の名無しさん:2011/01/19(水) 11:22:36 ID:Uc7arz6b0
>>716
専門医持っていて、診療所開業している方がloserだよ
719卵の名無しさん:2011/01/19(水) 11:24:44 ID:yo0uGo1b0
>>718
そいつらの方が楽しそうなのはどうしてなの?
720卵の名無しさん:2011/01/19(水) 11:35:39 ID:w9ofaOEE0
大学のなかでの総合診療部教授の立場はどうなんでしょうねwwww
721卵の名無しさん:2011/01/19(水) 11:53:48 ID:opSBSQqs0
米内沢病院の診療所化を正式決定 市議会、賛成多数で可決 /秋田
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110119t41005.htm

 北秋田市は18日、市内の公立米内沢総合病院(60床)を新年度、市立の診療所とすることを正式に決めた。医師不足で
赤字経営が続いたのが理由。入院機能は、昨年4月に開業した市立の北秋田市民病院(177床)に集約する。
 同日の市議会臨時会で、診療所化の関連議案を提出し、賛成多数で可決された。市は4月、病院の建物を活用して
市立米内沢診療所を開業する計画。常勤医2人、非常勤医4人、職員約15人の体制とする。
 米内沢総合病院は、北秋田市と上小阿仁村でつくる病院組合が運営する。2001年度に17人いた常勤医は減り続け、本年度は4人。
厳しい運営が続き、ここ数年は市が年間約5億円を支出して赤字を穴埋めしていた。
 両市村はこのため、診療所化の方針を決定。組合を3月末で解散し、病院を廃止する議案を昨年12月の各議会に提出し、可決されていた。
 津谷永光市長は18日の臨時会後、「地域から医療機関をなくすわけではない。診療所をしっかり運営したい」と強調した。
 病院の廃止、診療所化に伴い、看護師ら約80人の病院職員も全員解雇する方針。市は再就職を支援しているが、
反発する職員らは解雇差し止めを求める訴えを秋田地裁に起こし、病院組合側と争っている。

722卵の名無しさん:2011/01/19(水) 12:11:32 ID:tT0S3NbI0
>>多重人格専門医
やだ・・・かっこいい・・・

俺は晴れて眼科から総合内科医+プチ外科医になったが、楽しく、金が儲かる。
723卵の名無しさん:2011/01/19(水) 13:30:10 ID:ZPGxTHmn0
そもそも総合医が育たないのは、
マスコミがさんざん専門医にかかれと煽ったせいだろ。
もちろん、同じくマスコミがあおった医療訴訟も大きな理由。
724卵の名無しさん:2011/01/19(水) 13:31:30 ID:ksTzXELG0
仰々しく総合医なんて言わず、町医者で良いだろ。
725卵の名無しさん:2011/01/19(水) 15:29:18 ID:DPJ/Sm2I0
総合医なんてなったら、専門外ですからって断れないじゃん。
726卵の名無しさん:2011/01/19(水) 16:31:03 ID:zfex5h630
>>705
うちは病室を除くすべての診察室・部屋に、
地域の警察が作ったポスターが貼ってある。
警察署名と電話番号の文字がでかいのが眩しい。
727卵の名無しさん:2011/01/19(水) 17:25:24 ID:4zpzp2cU0
>>708
裁判で「CT撮ってたら助かった」で負けたんじゃなかったか?
728卵の名無しさん:2011/01/19(水) 17:55:19 ID:BfOcInyp0
>>712
誤診率は問わない(キリ
729卵の名無しさん:2011/01/19(水) 18:01:28 ID:R47C9USO0
>>726
いい職場だな。
そういう職場には、DrもNsも長く働くだろうね。
730卵の名無しさん:2011/01/19(水) 19:38:21 ID:12/kAl5e0
総合診療部教授って、学内で勢いのあるナンバー内科の講師辺りが出向してること多し。
まったく総合診療と無関係なキャリアだったりする
731卵の名無しさん:2011/01/19(水) 22:08:28 ID:q3Kk8Mwd0
>>721
17人いた常勤医の一人だが、大学からの派遣医師に
事務長が直接ボーナスカットを通告する、不思議な
病院だった。新臨床研修制度開始で、真っ先に撤退
されるよな、普通。
732卵の名無しさん:2011/01/19(水) 22:38:52 ID:YAyNEXUH0
事務長ごときを調子づかせおって・・・
ああいう阿呆な地方公務員には「労働基準違反ですが?」の一言で十分に片がつくのに。
733卵の名無しさん:2011/01/20(木) 08:52:51 ID:+UZTs7sP0
医師不足:首長自ら陣頭、医師探し 松本市長、北海道まで出向き確保 /長野
◇「意気込み示すこと大切」
http://megalodon.jp/2011-0119-2233-08/mainichi.jp/area/nagano/news/20110119ddlk20040007000c.html

 県内の医師不足は深刻だが、トップが率先して気持ちを述べれば、医師の心を動かすこともできる−−。松本市の菅谷昭市長は18日の会見で、
市内の病院の後任院長探しで、候補者がいる北海道まで自ら出向いて就任を要請、了承にこぎつけたと明らかにした。菅谷市長は
「幸運もあったが、首長自らが陣頭に立つ意気込みを示すことが大切」と語った。
 発端は昨年10月。松本市中心部から北へ約13キロ離れた四賀地区の市国民健康保険会田病院(31床)で、70歳となる鈴岡正博院長が、
高齢などを理由に今年3月末の退任を申し出た。菅谷市長によると、自身の出身の信州大付属病院に後任の医師派遣を打診したが良い返事が得られず、
難航していたという。
 そこへ、市職員の高校時代の同級生が、北海道稚内市の南約150キロにある美深(びふか)町(人口約5000人)の美深厚生病院で
副院長をしていることが判明。さっそく、松本市の病院局長が連絡を取って就任を打診した。さらに12月には菅谷市長が現地に飛んだ。
 旭川市内で首長自らの懇請を受けた松本出身の北原徳也医師(58)は、就任する予定だった他の病院の話を断り、「故郷に恩返しがしたい」と受諾したという。
菅谷市長は会見で「机の上だけの人探しでなく、首長がもっと動くべきだ」と話した。【高橋龍介】
734卵の名無しさん:2011/01/20(木) 09:02:51 ID:Oejub6Wc0
http://www.ja-hokkaidoukouseiren.or.jp/byouin/bifuka/contents3/s_time.html
美深厚生病院って医師が2人しかいないようだが、こっちはどうするんだ。
他地域から医師をぶんどってきた、やったー、ってのを毎日新聞の長野版では
堂々と記事にするのか。
735卵の名無しさん:2011/01/20(木) 09:21:12 ID:L9lRsszS0
>>732
あげくのはてに「医師は管理職なので時間外手当は付きません、キリッ」なんて、
悪質な嘘をつく事務職も全国にいるよな。
労基法上の管理職に当たる勤務医なんておらんちゅうに(笑)
逆に勤務医を管理職として認めるのなら、労働時間はすべて自己裁量になるから、
「今日は都合により休診です」というのが自由にできるな。
736卵の名無しさん:2011/01/20(木) 09:33:59 ID:+UZTs7sP0
>>721の関連記事

北秋田市議会:市立米内沢診療所の4月開業に伴う条例、賛成多数で臨時会可決 /秋田
http://megalodon.jp/2011-0120-0908-58/mainichi.jp/area/akita/news/20110119ddlk05010047000c.html

 北秋田市議会は18日の臨時会で、4月から森吉地区に設置される無床の市立米内沢診療所の開業に伴う条例一部改正案を賛成15、反対10で
原案通り可決した。同診療所は、3月末で解散する北秋田市上小阿仁村病院組合と、業務が終了する公立米内沢総合病院に代わって設置される。
 市側の提案説明後の質疑で、療養病床を備えた現病院の存続を求める議員らは、診療所化反対を唱えた。これに対し津谷永光市長は
「組合解散で病院がなくなれば困る。診療所化することで外来患者に対応でき、療養病床については市民病院に設置。患者も市民病院に移ることになる」
などと答弁。板垣淳氏(共産)が「患者や家族の混乱を招く」などと反対討論後、無記名投票の結果、賛成多数で可決した。
(中略)
◇「地域医療が崩壊」 住民団体から不安
 市立米内沢診療所設置に関する条例一部改正案が可決されたことについて、米内沢総合病院の存続を求めてきた住民団体
「地域の医療を守る住民の会」(成田陸雄代表世話人、525人)の間から「このままでは地域医療が崩壊しかねない」と不安の声が上がった。
 会員らは市議会の審議の模様を傍聴席とモニターで見守った。条例改正案が可決されると、米内沢総合病院の60代の元看護師は
「病院がなくなるなんて信じられない」と怒りを隠さなかった。市中央公民館で開かれた緊急集会では「市長は診療所ができなくなれば、
あれもこれもできなくなると宣伝した」などと反発、運動の継続と病院職員の再就職問題に取り組んでいくことことを改めて誓い合った。
成田代表世話人は「今後の具体的な方針はこれから協議するが、不安のない地域医療を求め、あきらめることなく運動を続ける」と話した。
 一方、津谷市長は「反対票があることは疑問があるということだと思うので、より一層地域医療の充実を図っていきたい」と語った。【田村彦志】
737卵の名無しさん:2011/01/20(木) 10:37:09 ID:LTcwbmJpP
>>733
就任するはずだった別の病院の患者さんはどうなるんですかね

確保 確保っのもやめたらどうですかね
738卵の名無しさん:2011/01/20(木) 10:51:27 ID:KCyc6bYj0
>>735
「医師は管理職なので時間外手当は付きません、キリッ」といわれたから
静岡銀行判決文を出して、管理職の定義を示したら
時間外手当がでるようになった。
今は、潰れた町立病院での話。
739卵の名無しさん:2011/01/20(木) 10:53:45 ID:KCyc6bYj0
>>733
31床で病院か。常勤医3人必要だから
月10回当直で労働法規違反が前提じゃないのか?
740卵の名無しさん:2011/01/20(木) 12:02:06 ID:z9D/Z8Zu0
741卵の名無しさん:2011/01/20(木) 12:06:19 ID:+UZTs7sP0
地域医療のあす : 第6部 (3)救命救急/ベッド、パンク寸前
第6部 なぜ、県立中央病院の役割が高まっているのか
「最後の砦」自負が支え
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=524111240

742卵の名無しさん:2011/01/20(木) 13:15:49 ID:+UZTs7sP0
三好市が無医地区に出張診療所 山城町上名、来春の開所目指す /徳島
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/01/2011_129539927429.html
743卵の名無しさん:2011/01/20(木) 13:46:08 ID:aP8vCREW0
>>741
>自負ってどんな職業でも必要だよね。
警察官、消防士、・・・サービス業、販売業、製造業。
おいらも忙しいけど自負をもってやってる。
744卵の名無しさん:2011/01/20(木) 18:12:17 ID:r5SQwBU30
F-FLCZか。
745卵の名無しさん:2011/01/20(木) 18:41:55 ID:pG40YvIc0
【政治】国民健康保険料、1.8倍に…低所得者ほど負担が増える方式に変更
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295497552/
746卵の名無しさん:2011/01/20(木) 19:03:16 ID:qRP9TYIJ0
若者よ医師を目指せ 県教委が高校生向け体験事業 /秋田
http://www.sakigake.jp/p/akita/politics.jsp?kc=20110120h

 医師を目指す高校生に医療現場に触れてもらい、将来への意識を育てようと、県教育委員会は昨年4月から、病院や大学での
生徒向け研修などの事業に取り組んでいる。今月11〜13日に行われたメディカルキャンプでは、生徒が横浜市の昭和大横浜市北部病院を訪れ、
同大医学部の工藤進英教授(大仙市出身)の指導で最先端の医療を体験した。
 県教委はこれまでも、高校生に理数系の職業に関心を持ってもらおうと、医学部生との交流や医師による講演を行ってきた。外部講師を招き、
学力向上に向けた講座も開催している。2010年度は、実際の医療現場での体験を充実させた。
 昭和大横浜市北部病院でのメディカルキャンプには、大館鳳鳴、秋田、本荘、大曲の4高校から2年生11人が参加。工藤教授らが行う
大腸の内視鏡検査や外科手術を見学したほか、トレーニング装置で実際に内視鏡操作を体験した。
 医療現場の体験事業は、県内の医師不足を解消するため、県内高校生に職業として意識してもらう目的もある。県教委は11年度も事業を行う予定で、
同課は「事業に参加した生徒が一人でも多く医学部に進学し、将来医師として秋田で活躍してもらいたい」と話した。
747卵の名無しさん:2011/01/20(木) 19:10:52 ID:goJ+UHPF0
何人かは医学部に進学するかもしれないが
だれも秋田に帰って来ないと思う...
748卵の名無しさん:2011/01/20(木) 19:57:15 ID:o50/t4lR0
心の僻地にひとは来ないよw
749卵の名無しさん:2011/01/20(木) 19:57:32 ID:OvvtNvl90
×医師を目指せ
○俺たちの奴隷になれ!
750卵の名無しさん:2011/01/20(木) 23:52:56 ID:Wn1FMiD10
地域医療のあす : 第6部 (4)生涯カルテ構想/医師の負担を軽減
第6部 「なぜ、県立中央病院の役割が高まっているのか」
正診率アップにも期待
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=524125240
751卵の名無しさん:2011/01/21(金) 00:30:49 ID:RtwPqZaM0
県立医科大 「10年後には日本のトップ10に」 /和歌山
http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2011/01/1010.html
752卵の名無しさん:2011/01/21(金) 00:33:10 ID:RtwPqZaM0
旭川医大:教授らに特別手当 診療報酬増収分、支給枠拡大
http://megalodon.jp/2011-0121-0031-28/mainichi.jp/select/science/news/20110121k0000m040086000c.html

 旭川医大(北海道旭川市)は20日、今年度の診療報酬改定による増収分を原資に、同大病院で診療に従事する教授らに
特別手当を支給すると発表した。私大や民間病院との給与格差を緩和し、人材確保を図るのが狙い。昨年10月には
研修医や若手医師への特別手当を新設しており、全医師が収入増となる。国立大学病院で初めての試みという。
 同大によると、215人が対象。教授=月額最大6万円▽准教授=同5万円▽講師=同4万5000円▽助教=4万円−−を
今月分から6、12月の年2回に分けて支給。直接診療にかかわらない基礎医学や看護学などの教授にも同3万円を支給する。
年間の増収見込み数億円のうち約1億円を充てる。
 新卒医師の臨床研修が04年度に義務化されて以降、大都市に医師が集中し、地方の医師不足が深刻化。今年度の診療報酬は
勤務医の待遇改善を目的に10年ぶりに引き上げられたが、勤務医に直接配分されず、病院が人件費より赤字補填(ほてん)を優先させる場合が多い。
 同大の吉田晃敏学長は「地域医療を支える現場の医師が少しでも報われるようにした。こうした動きが全国に広がってほしい」と話している。【横田信行】
753卵の名無しさん:2011/01/21(金) 01:16:00 ID:2QslIq5d0
>>751
トップ10は難しいだろう、

金沢医大、愛知医大、藤田、帝京など、錚々たるライバルがひしめき合ってるからな。
754卵の名無しさん:2011/01/21(金) 11:03:00 ID:MrB9QUYM0
医師事務補助60人配置 雇用創出と医師負担軽減目的 県方針 /栃木
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110120/445239
755卵の名無しさん:2011/01/21(金) 11:16:24 ID:YzAO3Gnz0
>>754
公園の清掃から医療事務? で、臨時職員だろ。ブラックな自治体だね(笑)。
756卵の名無しさん:2011/01/21(金) 11:31:06 ID:YzAO3Gnz0
最近、地方自治体も居直って、金を使うようになった。もう、緊縮財政より、
財政破綻しても横並びに、と、なっているように思う。
757卵の名無しさん:2011/01/21(金) 14:11:24 ID:UVz37NAY0
医師研修:県内が人気 希望者/募集定員、充足率が全国6位 /和歌山
◇和歌山市外の病院とも連携 実践の機会多く「必要とされる」実感
http://megalodon.jp/2011-0121-1411-13/mainichi.jp/area/wakayama/news/20110121ddlk30040401000c.html
758卵の名無しさん:2011/01/21(金) 15:50:14 ID:u0fnMydv0
地域医療のあす : 第6部 (5)研修医育成/若年の定着へ一丸
第6部 「なぜ、県立中央病院の役割が高まっているのか」
オール島根体制が始動
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=524141240

759お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/21(金) 17:44:01 ID:PoKC/nCs0
うちの近所のおばはんが、わざわざ大学病院に行ってきたらインフルエンザをもらってきたw
760卵の名無しさん:2011/01/21(金) 18:02:05 ID:/BVUIWWw0
>>759
それは素敵だ。
761卵の名無しさん:2011/01/21(金) 20:12:39 ID:u0fnMydv0
河北抄
http://www.kahoku.co.jp/column/khksyou/20110121_01.htm

 仙台厚生病院が、大学と連携して医学部を新設する構想を発表した。地域医療の充実を図るのが狙いという。医師不足に悩む東北にとり大きな朗報だ。
 3年ほど前を思い出す。身内が内科系の病気にかかり、宮城県内のある病院に入院した。そこで治療方針などを聞こうと、説明をお願いした。
 主治医の院長は、約束より1時間近く遅れて現れた。謝るでもなく、いすにどっかり座ると、いきなり「何を聞きたいんだ」。
終始高圧的な態度で、質問にはまともに答えてくれなかった。
 しまいには「貴重な時間を無駄にした」と捨てぜりふ。若い看護師が済まなそうな顔をしていたのが、印象的だった。
院長は大学で長年教壇に立った後、病院を開設したという。その下で学んだ学生は今、どんな医者になっているのだろう。
 医師の故土屋繁裕さんは『ドクターハラスメント』の中で「患者心理を十分に学ばせることや、人間教育が必要」と力説していた。
厚生病院の構想が実現したら、ぜひとも患者に寄り添えるような、人間的な医師の養成に力を注いでほしい。一市民の切なる願いだ。
762卵の名無しさん:2011/01/21(金) 23:06:00 ID:u0fnMydv0
地方点描:無記名投票[鷹巣支局]
http://www.sakigake.jp/p/column/chihou.jsp?kc=20110121ay

 北秋田市議会で無記名投票による表決が連発している。無記名投票は、個々の議員が投票用紙に名前を書かずに賛否を示す方法で、
市民はどの議員が賛成したのか、反対したのか分からない。議会を傍聴した市民からは「なぜ議員が自分の賛否を明らかにできないのか」
とあきれる声が漏れ、一部議員からも「情けない」との声が聞かれる始末だ。
 無記名投票となった議案は、昨年の12月定例会に提案された公立米内沢総合病院を運営する北秋田市上小阿仁村病院組合解散案、
市有7施設の指定管理者選定案と、18日の臨時会で提案された同病院を4月から無床の市立診療所化する案、
副市長の定数を現行の1から2に増やす案で、多くの市民が結果を注目していた。
 いずれも議会運営委員会では起立採決と決めたものの、本会議で一部議員から異議が出され、無記名投票となった。
 無記名投票は、市議会会議規則にある表決方法で、それ自体問題はない。しかし、「起立表決」が原則であり、無記名投票は
「人事問題、地域的問題などのように個々の議員の賛否を明らかにしない方がより公正な結論が得られるような場合に用いる」のが一般的。
今回の4議案はそれに該当するだろうか。
 提案者の市長に表立って反対するのを避けているのか、大勢の傍聴者の視線を気にしているのか、などと勘繰りたくもなる。
 ある市民はこう漏らす。「タイガーマスクのような匿名による善意が広がるのはいい。でも議会の表決で匿名が繰り返されるのはいかがなものかねえ」。全く同感だ。
763卵の名無しさん:2011/01/21(金) 23:20:53 ID:VdlRXHJF0
最近は下手にでると本当に患者は付け上がるよ
あれもこれもとドンドン要求がエスカレートして「さすがにそれは・・」と拒否すると
暴力的な、というか明らかに威力業務妨害になるヒステリーをおこす

暴力には毅然とした態度をとらないとこうなる
犯罪者は容赦なく警察に引き取ってもらう
もうマナーがどうこうというより犬の躾に近くて辟易するがな
764卵の名無しさん:2011/01/22(土) 00:17:14 ID:y6qbUzl10
>>761
むしろ河北新報社員の関係者を診る医者の方がかわいそう。
「何かあったら書いてやるぞ」ってオーラを出しまくってる奴が多い。
面倒なんで慇懃無礼に対応して隙あらば大学あたりに紹介してしまうことに
している。
765卵の名無しさん:2011/01/22(土) 00:27:20 ID:4SgMswEw0
塩谷地区に1次夜間診療 4月から 土・日、祝日9時半まで 2病院拠点 /栃木
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20110121-OYT8T00027.htm
766卵の名無しさん:2011/01/22(土) 05:16:49 ID:OQA0O7lk0
遠野市は産科・小児科はもとより、特に県立遠野病院と開業医に専門医がいない診療科に対しては、最高2000万円の助成が受けられます。

767卵の名無しさん:2011/01/22(土) 08:33:01 ID:ol5B+WB90
素人が治療方針を聞いてどうすんの?wwwって感じ。
768卵の名無しさん:2011/01/22(土) 08:38:12 ID:GKe/utXF0
>>767
 自己決定してもらうに決まってる。

インフルエンザ症状で来院した10代の子供で
インフルエンザ迅速検査陰性だったら
選択枝を示して親に治療方針を選んでもらってる。

時々、素人に決めさせるなと逆ギレするのもいる。
769卵の名無しさん:2011/01/22(土) 09:06:51 ID:2lh8hTxl0
>>768
必要な情報を伝えて、患者さん自身に選択していただくのが、
本来のICなのにねえ。
さんざんICを喧伝してきたマスコミが>>768先生のやり方を絶賛しないと
すれば、それはマスコミが 「大 う そ つ き」 という証拠に他ならないね。
770卵の名無しさん:2011/01/22(土) 09:52:15 ID:9BQgn1g30
患者に方針を選択させることがインフォームドコンセントだと思ってる
ゆとり医者って結構いるよね。多数派になったら医者独特の漢字読みみたいに
将来はそれが正しいことになるんだろうねw
771卵の名無しさん:2011/01/22(土) 10:00:50 ID:iAJwNYjx0
総理大臣クラスの患者さまがふえたということで、おめでたい話ジャマイカw
772卵の名無しさん:2011/01/22(土) 11:21:04 ID:HPU1oTfc0
>>769に拍手!
773卵の名無しさん:2011/01/22(土) 11:57:45 ID:fs5h0Yzn0
>>764
しかもよく読むと、「身内」の治療方針だよな。
直系親族ならともかく、新聞記者の名刺出して、従兄弟や叔父叔母のこと聞きにきたら、
「何を聞きたい」と言うのが普通の反応だ。
774卵の名無しさん:2011/01/22(土) 12:05:18 ID:2lh8hTxl0
>>773
「伝聞だけで診断することはできません。」
でFA.
775卵の名無しさん:2011/01/22(土) 12:15:23 ID:eOFxIJ8E0
つーか身内が入院した時点で、治療方針は本人かその子か伴侶が決めてるわなw
なんでわけのわからん治療決定権のない輩に時間を割いて説明する必要があるんだかw
776卵の名無しさん:2011/01/22(土) 13:53:38 ID:+OzE4+Bc0
提訴:71歳男性死亡で遺族が県を訴え 「医師過失」損賠求め /青森
http://megalodon.jp/2011-0122-1321-20/mainichi.jp/area/aomori/news/20110122ddlk02040054000c.html

 県立中央病院で心臓手術を受けた男性(当時71歳)が医師の過失で死亡したとして、遺族が県に慰謝料など約4600万円の
損害賠償を求める訴訟を青森地裁(貝原信之裁判長)に起こした。21日にあった第1回口頭弁論に県側は出廷せず、答弁書で争う姿勢を示した。
 訴状によると、男性は09年に心臓弁膜症と診断され、人工弁を付ける手術を受けた。手術中、心臓からの出血を理由に
約5時間半にわたって心停止状態にされたため、心機能が低下して死亡したという。【高橋真志】
777卵の名無しさん:2011/01/22(土) 15:27:34 ID:FXnErvby0
>>776
まあ、人工心肺につないで、再拍動するかどうかは、確率だからね。
778卵の名無しさん:2011/01/22(土) 16:57:44 ID:fs5h0Yzn0
まあ5時間半が事実なら、下手糞過ぎだが。
まだまだ技量を超えて手術したがる奴隷外科医が多いからね。
難しい症例はパスすればよいのに。
779卵の名無しさん:2011/01/22(土) 17:04:21 ID:WKlgc82M0
青森から逃げ出す医者が増えるのでは。
780卵の名無しさん:2011/01/22(土) 17:38:34 ID:p1Ry0RiD0
>>761
土屋繁裕はどうして死ななくてはいけなかったか考えてみよう。
781卵の名無しさん:2011/01/22(土) 18:14:40 ID:YEmLV/l70
自称「市民」ほど糞な人種は無し
782卵の名無しさん:2011/01/22(土) 19:39:54 ID:d7jxpb0W0
神石高原町立病院考える集い /広島
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201101220217.html

 広島県神石高原町の町立病院について考える集いが21日、同町の三和の森リゾート&カンファレンスセンターであった。
町議会が初めて企画した。病院の現状や町民が望む病院の体制などについて話し合った。
 町議や病院関係者、住民計約170人が参加。町立病院の原田亘病院長は「常勤医師は月6、7回の当直があり、
当直明けも通常勤務している」と厳しい労働実態を報告した。
 住民からは、「住民ができることを考えたい」「福山市に通っていたが、今後は町立病院に通って支える」などの意見が出た。
 県から移管され、町立病院として再スタートした2009年度の外来患者数は約2万9千人で、前年度を4・2%下回った。
外科医師2人の退職で、非常勤医師に頼る外科の診療日数が減ったことなどが原因。最新の検査機器導入などで入院患者は、約2万8300人と14・6%増えた。
 09年度決算の実質赤字は約5800万円。人件費削減などで、県立時代の4億円から大幅に圧縮された。
 一方、町内では3診療所のうち1診療所が今年1月から休診した。町立病院に求められる真の診療体制や高齢者ケア、役割などを問い直し、
地域医療を守るため、町議会が集いを企画した。
 今後は指定管理者や町立病院を清掃などで支えるボランティアなどとも話し合い、病院の在り方について、2年後をめどに町へ提言する。
町議会の岡崎奠(さだむ)議長は「厳しい現状への認識を町民と共有し、長期に安定した医療が提供できる道を町ぐるみで探る」と話している。
783卵の名無しさん:2011/01/22(土) 19:55:53 ID:d7jxpb0W0
地域医療のあす : 第6部 (6)官民協働運用/病院外からも委員
第6部 「なぜ、県立中央病院の役割が高まっているのか」
「情報」共有し改革推進
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=524157240

784卵の名無しさん:2011/01/22(土) 20:26:15 ID:7FBgm66B0
785卵の名無しさん:2011/01/22(土) 22:58:28 ID:d7jxpb0W0
保険会社用診断書や紹介状返書… 県内医師事務に大忙し
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/01/2011_129567561196.html

 医師が一日に行っている事務作業は平均2時間57分−。東京医療保健大学の瀬戸僚馬助教(医療福祉経営学)の研究班が
徳島県内の医師を対象にアンケート調査したところ、こんな結果が出た。瀬戸助教は「予想以上に事務に追われている実態が明らかになった」と指摘。
診断書作成などを代行する医師事務作業補助者(医療クラーク)の必要性や医師の作業軽減を訴えている。
 アンケートは全国で初めて、昨年10月下旬から11月にかけて実施。緊急入院患者数が年間100人以上の県内7病院(非公表)の医師187人を対象に
事務作業について質問し、63人から回答があった。
 一日の平均事務作業で最も時間を費やしているのは「外来カルテの記載」で23・2分。「退院サマリー(医療行為の総括)の作成」20・1分、
「紹介状の作成」19・5分、「紹介状の返書の作成」17・7分、「保険会社様式の診断書の作成」12・6分と続いた。
 医師が最も負担と感じている作業については「保険会社様式の診断書の作成」が25・8%で最多。次いで「紹介状の返書の作成」が12・9%、
「紹介状の作成」が11・3%だった。医療行為とは直接関係のない業務への負担感が大きいことがうかがえる。
 アンケートの対象になった7病院は昨年10月から半年間、医療クラーク普及に向けた県の社会実験として、1人当たり上限200万円の
人件費補助を受けている。研究班は3月にも同じ医師件に事務作業のアンケートを行い、医療クラークの導入効果を検証する。
 瀬戸助教は「今まで実態を表すデータがなかったので、アンケートは今後の研究に役立つ。医療クラークの必要性は十分に立証されたと思う」と話している。
 県医療政策課によると、昨年5月時点では県内10病院で約60人の医療クラークが勤務。10月以降の社会実験で、
21病院45人の医療クラークが新たに雇用されている。
786卵の名無しさん:2011/01/23(日) 00:07:22 ID:z7iyOrrz0
さらにクラークが美人かどうか、性格が良いかで統計とってくれ
787卵の名無しさん:2011/01/23(日) 00:23:02 ID:ulJ2gRC30
研修医が模擬患者で対処法学ぶ 岡山大病院で臨床技術セミナー
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011012221561462/

 研修医の臨床技術向上を目的に「OSCE(オスキー)(客観的臨床能力試験)」を取り入れたセミナーが22日、
岡山市北区鹿田町の岡山大病院で初めて開かれた。
 OSCEは、模擬患者や人形を使い、本番さながらの状況で研修医に診察・治療を体験させ、対処方法を学んでもらう試験。
医療技術と患者とのコミュニケーション能力の向上に効果があることから、NPO法人・岡山医師研修支援機構と
岡山大病院卒後臨床研修センターが開催した。
 セミナーには県内の病院で働く研修医21人が7グループに分かれて参加。事故に遭い救急搬送された患者の対処や
コンピューター断層撮影(CT)を使った診断などを行った。がん患者への告知体験もあり、参加者は真剣な表情で、
言葉を尽くして模擬患者と向き合っていた。
788卵の名無しさん:2011/01/23(日) 01:36:25 ID:ulJ2gRC30
新米医師を育てる島
http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
789卵の名無しさん:2011/01/23(日) 08:36:56 ID:6Ts7KBAI0
>>782
>「福山市に通っていたが、今後は町立病院に通って支える」などの意見

つまりもっと医師を疲弊させようという焦土作戦ですねわかりますんwww
790卵の名無しさん:2011/01/23(日) 08:47:26 ID:CxVFxjyT0
>>785
>東京医療保健大学の瀬戸僚馬助教(医療福祉経営学)

医者?。たかが紹介状の返事、診断書というのは医者だからいえること。

肝臓に転移が見つかり、T1,N2,M1でinopeです。
ご本人にはradiationとchemotherapyを組み合わせた治療が最善だろうとお話ししました。

みたいな返事を書くの?。クラークが?
791卵の名無しさん:2011/01/23(日) 09:29:47 ID:+XZURjE20
高浜の医療再生へ地域一体 医学部講座“誘致”、啓発  /福井
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=25933&storytopic=16
792卵の名無しさん:2011/01/23(日) 10:13:30 ID:kwMfthCx0
>>790
そこだけ書けばいい状態にするんじゃないの。
名前とか生年月日とか発症年月日とか一々調べるのウザイよね。
793卵の名無しさん:2011/01/23(日) 10:51:33 ID:fLQ0ZvU60
>>792
でもそれでクラークが名前を間違って、それによって出す先を間違って、
最後に叩かれるのは医者というのが、見えているストーリー。
794卵の名無しさん:2011/01/23(日) 12:36:08 ID:14nDAb5WO
新聞整理中に名桜大学は公立大学に生まれ変わりましたって広告があった。沖縄の大学だったよ。。医学部はなかった…
国際学スポーツ健康学、看護があった。
梅田の宝塚芸術大学も看護があるときいた。看護婦さんがいうには、看護は芸術(アート)と習うそうだ…。看護婦さん増えるって凄いな。本当に増えるなら凄いな。
795卵の名無しさん:2011/01/23(日) 12:46:12 ID:LO9HYIFG0
>>790
電子カルテとかオーダリングシステムに紹介状作成システムとか組み込まれてるから、PCで紹介状書く事が多いじゃない。

爺医は、あれが出来ないらしい。

最近わかった事だが、紹介状とか手書きだと字が汚くて読めないらしく、
比較的若い開業医から医師会経由とかで、さり気なく文句が来る事もあるらしい。

で、うちの病院では発言力の有る爺医の主張で、全く意味不明に、爺医の口述をワープロ打ちするためだけにクラーク雇ったよw
俺は口述するより、自分で打った方が早いから使って無いけど、院長から「仕事させてあげてください」とか言われた。
796卵の名無しさん:2011/01/23(日) 13:36:21 ID:+XZURjE20
医学部新設構想/地域で育てる先進事例に
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2011/01/20110123s01.htm
797卵の名無しさん:2011/01/23(日) 14:18:43 ID:+XZURjE20
地域医療の問題 医大学長が講演
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20110123-OYT8T00111.htm

 全国自治体病院協議会県支部などは22日、盛岡市内のホテルで恒例の医療講演会を開き、医療関係者ら約70人が、
県医療機関の経営状況について熱心に聞き入った。
 岩手医大の小川彰学長=写真=が「日本の医療と岩手の医療」、愛媛大の石原謙教授が「すぐ役立つ医師のための医療と
経済の基本知識」の題でそれぞれ講演した。
 小川学長は、2004年に必修化された臨床研修医制度が「地方医療に大きな影響を与えた」と指摘。研修を終えた医師が
地方の大学病院に戻らなくなり、人手不足により、中堅の勤務医を大学病院に残さざるを得ない、と説明した。
医学科の定員増についても「相当数の指導教員と膨大な投資が必要。急激に進めれば医療を崩壊させる可能性がある」とした。
 県立病院の看護師(58)は「現場でまさに厳しさを感じる。地域医療問題の根幹が分かり、大変勉強になった」と話していた。
798卵の名無しさん:2011/01/23(日) 16:37:26 ID:8SDgftlkO
医学部新設ビジネスか。先の短い老人がすっこんでろってーの。
799卵の名無しさん:2011/01/23(日) 19:29:22 ID:Ipxwl3eH0
>県 立 病院の看護師 ( 5 8 )は「現場でまさに厳しさを感じる。
地域医療問題の根幹が分かり、大変勉強になった」と話していた。

地域医療問題の根幹自身が何を言ってるんですか?ww
こういうお荷物が妨げになって病院統合できないのも元凶の一つだろ
800卵の名無しさん:2011/01/23(日) 20:17:22 ID:1ajofHYK0
ww
若手医師より、人件費高そうだよなあ。
801卵の名無しさん:2011/01/23(日) 22:13:04 ID:14nDAb5WO
NHKでハイチの須藤先生やっているよ。すごいな、この先生。

>>799
播磨は医療センターだらけだ
802卵の名無しさん:2011/01/23(日) 22:15:26 ID:14nDAb5WO
NHK教育を見て33500倍賢く女医の挑戦
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1295786699/

ほい。これ。
803卵の名無しさん:2011/01/23(日) 23:06:38 ID:eRCuhvTL0
民主党政権になれば生活が楽になり国内景気がよくなります
http://epachinko.img.jugem.jp/20101205_1974565.jpg


嘘:ガソリンの暫定税率を廃止してガソリンを25円安くします
嘘:軽油も17円引き下げます
嘘:農業用・漁船用高騰分を補てんします

嘘:高速道路を無料にします 
嘘:原則一般道路と同じ扱いにする
嘘:道路の修繕、踏切の設置、橋の修繕整備等は現在の道路本税や一般税で十分カバーできます

嘘:中小企業に総額2,100億円の財政・金融対策を講じた上で、最低賃金の全国平均1,000に引き上げます
嘘:パート・契約社員を正社員と均等待遇にします
嘘:日雇い派遣を禁止します
嘘:時間外勤務手当を25%増しから50%増しに引き上げます
嘘:誰もが定年まで働けるように雇用基本法を制定します


生活が第一と思う人は一度やらせてみてください 民主党


804卵の名無しさん:2011/01/23(日) 23:25:11 ID:EgH71Oal0
救急搬送の制限依頼 島根県立中央病院で満床2回
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An201101230146.html

▽周辺の医師不足背景
 病床の利用率が100%を超える状況が相次いでいるため、島根県立中央病院(出雲市)が救急搬送を制限するよう
出雲市消防本部と出雲医師会に依頼したことが22日、分かった。雲南市や大田市など周辺の医師不足などが背景にあるとみられている。
 病床数は679。病院事務局によると、入院患者は600〜650人が正常だが、昨年11月10日に685人、今年1月18日に683人と、
2回にわたり病床数をオーバーした。2008〜10年度では初めての事態という。
 生命の危険がある重篤患者を受け入れる3次救急の医療機関の一つだが、信頼の高さから軽い症状の患者も集中しやすいという。
医師不足の雲南市や大田市の圏域からの入院患者も増えている。
 病院は昨年11月と今年1月の2回、軽、中程度の患者は受け入れを拒否しないが、周辺の病院に回すことを徹底するよう
市消防本部と出雲医師会に求めた。出雲医師会は開業医に要請を周知した。
 介護施設や療養型病院にも協力を働き掛け、入院患者に転院を促す対策に取り組む。病院事務局の担当者は「県立中央も決して
医師が十分とはいえない。いざというときのため、重篤以外の患者は他病院を利用するよう理解してもらいたい」と呼び掛けている。(河野揚)

805卵の名無しさん:2011/01/24(月) 09:34:55 ID:SqI4UJG+0
>>795
医師の世界はまだ老医でもPC使える人間が多いけど、
一般企業でPCを使えない、地位だけ高い老害を排除する方が先かもしれん。
806卵の名無しさん:2011/01/24(月) 09:38:18 ID:itrjYKUR0
福島県が4月導入の多目的医療ヘリ 試験飛行をスタート
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110124t61008.htm

 福島県が4月から導入を計画している多目的医療用ヘリコプターの試験飛行が、23日始まった。県立医大ヘリポート(福島市)や
仙台空港など離着陸場所への所要時間や、医療機関へのアクセスなどを調査する。
 ヘリは、4月からの県立大野病院(大熊町)と双葉厚生病院(双葉町)の経営統合に伴い、救急機能の低下を懸念する地元の声を受けて導入する。
患者だけでなく医師や医療器具、血液などの搬送もでき、ドクターヘリよりも活動範囲が広いのが特徴という。
 飛行速度は時速約200キロで、想定する県内外の着陸地点まで約20分で到達できる。中日本航空(愛知県)が運航を担当する。
 初日は、仙台空港―大野病院―福島空港―大野病院―消防防災航空センター(玉川村)の順路で飛行。ヘリの発着点となる予定の
大野病院では、住民や病院関係者ら約60人が参加して説明会や試乗会が行われた。
 井上徹英県病院企画監は「県外からも時間をかけずに医師を呼び寄せられるなど、患者の危機的状況にこれまで以上に対応できるようになる」
と利点を説明した。
 試験飛行は27日まで行われる。
807卵の名無しさん:2011/01/24(月) 10:38:36 ID:kjvaH2Fg0
X DOCTOR HELI

O DOCTOR HELL
808お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/24(月) 10:44:11 ID:Sjh0ZoV60
血管を詰まらせる血栓をできにくくして
脳卒中を予防する新しい抗凝固薬の製造・販売が21日に承認され、今春にも国内で発売される見通しとなった。

従来薬「ワーファリン」は、納豆を食べると効かなかったが、新薬は食べ合わせなどの影響はない。

独製薬大手べーリンガーインゲルハイムが開発した「プラザキサ」
(成分名ダビガトラン・エテキシラート)。血液を固めるトロンビンという
酵素に直接作用する。心臓病の一種の「心房細動」の患者が1日2回服用すると、
従来薬よりも35%、脳卒中や全身性塞栓症の発症が減る。

1950年代から使われているワーファリンは、心房細動後の脳卒中予防のほか、
人工関節や人工心臓弁の装着など血栓ができやすい手術の後に欠かせないが、
血液中の凝固成分を増やすビタミンKの作用を抑える薬なので、
納豆やクロレラなどビタミンKを豊富に含む食品は禁忌だった。

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=35868
809お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/24(月) 10:44:51 ID:Sjh0ZoV60
↑誤爆
810卵の名無しさん:2011/01/24(月) 10:56:55 ID:itrjYKUR0
老いの未来図:介護・医療の現場で 「医療難民」も流入 /千葉
◇東京の区、入院要請 県内の病院が受け入れ
http://megalodon.jp/2011-0124-1056-47/mainichi.jp/area/chiba/news/20110124ddlk12040125000c.html
811卵の名無しさん:2011/01/24(月) 11:58:29 ID:itrjYKUR0
多目的医療用ヘリ試験運航/大熊・双葉
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201101244

 4月に開院する県立大野(大熊町)と双葉厚生(双葉町)の統合病院に配備される、多目的医療用ヘリコプターの試験運航が
23日から27日まで行われているた。
 本格運航を前に、統合病院と県内の医療機関、福島空港などの間で複数のルートを設け、所要時間や医療関係者との連携などを確認する。
 初日はヘリポートと格納庫の建設が予定されている大野病院西側の町有地で、地元住民への説明と試乗が行われた。
配備予定のヘリの同型機が仙台空港から到着、担当者が導入の目的や意義を話し住民らが内部の設備などを見学した。
引き続き住民代表20人が町内上空を回った。試乗した渡辺一秀さん(65)は「救急医療などの向上に役立つと思う。
住民にとっても安心につながる」と話していた。
 多目的ヘリは病院間の患者や医師の搬送、血液や医薬品の運搬などに活用される。県はヘリポートが完成する予定の
九月より前に運用開始することを検討している。

812卵の名無しさん:2011/01/24(月) 16:21:43 ID:+pHYw2IH0
>>県外からも時間をかけずに医師を呼び寄せられる

こえーな。麻酔かけて無理やり連れ込むのか?
813卵の名無しさん:2011/01/24(月) 16:37:18 ID:8P5yNTin0
呪文を唱えるとホーラあなたもモテモテ
814卵の名無しさん:2011/01/24(月) 16:56:46 ID:kjvaH2Fg0
>>県外からも時間をかけずに医師を呼び寄せられる
@デリヘリならぬ、デリドクかwww
  落ちるところまでおちたようだなwwww
815卵の名無しさん:2011/01/24(月) 17:39:22 ID:SqI4UJG+0
医師を呼び寄せるよりも、住民を都会に移住させた方が、
社会的コストの観点からも望ましいと思うのですが?
何か、できないわけでもあるのでしょうかね?
816卵の名無しさん:2011/01/24(月) 17:43:10 ID:QgAnOsZRO
>>806>>881
大野町……どこかで聞いた地名。
817卵の名無しさん:2011/01/24(月) 17:43:53 ID:dihQ6pYx0
地域医療を育てる会:伊賀で発足 病院存続運動、山崎さん講演 /三重
◇立場を超え、活動を 「諦めないが大事」
http://megalodon.jp/2011-0124-1740-35/mainichi.jp/area/mie/news/20110124ddlk24040156000c.html

 伊賀市の深刻な救急医療問題について、住民の立場でできることを考えようと、「伊賀市民の地域医療を育てる会」が23日、発足した。
会員は205人で、医療従事者や行政と住民の橋渡し役を目指すという。
 同市内であった設立総会では、奈良県内の病院存続運動などに取り組む山崎直幸さん(47)=同県大和郡山市=が講演。
国立奈良病院(現市立奈良病院)の統廃合計画に対し、署名運動などで存続につなげた経緯などを紹介し、
「もうだめかと思ったことは何回もあったが、諦めないことが大事。立場の違いを超え、同じ方向性で活動することが必要」と呼び掛けた。
 「育てる会」の中井忠男事務局長(55)=伊賀市千戸=は「上野総合市民病院の重要性を再確認し、充実に向けてできることを考えたい」と話していた。【伝田賢史】
818卵の名無しさん:2011/01/24(月) 17:48:50 ID:kjvaH2Fg0
「育てる会」の
@育てたり、呼び寄せたり、捕獲(確保)したり、、
  大変だなmmmmmmm
諦めないが大事」
@もうあきらめてくれ、、おねがいだから、、、、
819卵の名無しさん:2011/01/24(月) 18:18:28 ID:NYCpjhS70
神石高原町立病院考える集い '11/1/22

 広島県神石高原町の町立病院について考える集いが21日、同町の三和の森リゾート&
カンファレンスセンターであった。町議会が初めて企画した。病院の現状や町民が望む病
院の体制などについて話し合った。

 町議や病院関係者、住民計約170人が参加。町立病院の原田亘病院長は「常勤医師は
月6、7回の当直があり、当直明けも通常勤務している」と厳しい労働実態を報告した。

 住民からは、「住民ができることを考えたい」「福山市に通っていたが、今後は町立病
院に通って支える」などの意見が出た。

 県から移管され、町立病院として再スタートした2009年度の外来患者数は約2万9
千人で、前年度を4・2%下回った。外科医師2人の退職で、非常勤医師に頼る外科の診
療日数が減ったことなどが原因。最新の検査機器導入などで入院患者は、約2万8300
人と14・6%増えた。

 09年度決算の実質赤字は約5800万円。人件費削減などで、県立時代の4億円から
大幅に圧縮された。

 一方、町内では3診療所のうち1診療所が今年1月から休診した。町立病院に求められ
る真の診療体制や高齢者ケア、役割などを問い直し、地域医療を守るため、町議会が集い
を企画した。

 今後は指定管理者や町立病院を清掃などで支えるボランティアなどとも話し合い、病院
の在り方について、2年後をめどに町へ提言する。町議会の岡崎奠(さだむ)議長は「厳
しい現状への認識を町民と共有し、長期に安定した医療が提供できる道を町ぐるみで探る」
と話している。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201101220217.html
820卵の名無しさん:2011/01/25(火) 01:08:03 ID:TvmGA3/7P
>>817
三重にはなぜ医者が行かないのか
それには深ーい理由があるのです
821卵の名無しさん:2011/01/25(火) 08:36:17 ID:Omk3BDh20
そう言えば、最近、たらい回しで死んだってニュース聞かなくなったね。
なぜだろ?
822卵の名無しさん:2011/01/25(火) 09:09:09 ID:BVK63zdU0
真相はわからないが、
マスコミには、
「一般化した現象はニュースバリューがないので報道しない」
という特性があるんではないでしょうか。
823卵の名無しさん:2011/01/25(火) 09:25:12 ID:mNcnd70H0
救急搬送要請電話出ず別病院で女性死亡 四国中央
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110125/news20110125843.html

 四国中央市で昨年12月、2次救急当番の三島医療センター(同市中之庄町)が救急隊の受け入れ要請電話に出ず、
心肺停止状態の70代女性が搬送先の別の病院で亡くなっていたことが24日、分かった。西山誠一センター長は
「守衛が院内を定期巡回する際に受電先を守衛室から事務当直室に切り替えるのを忘れていた。今後は切り替えを徹底する」としている。
 同日、市役所であった2次救急輪番体制の検証委員会(委員長・真鍋譲副市長、7人)で報告された。
 市消防本部によると、12月7日午前5時53分、女性が屋外で倒れているのを家族が発見し通報。同6時に到着した救急隊が
心肺停止状態を確認、同センターに3回要請したが、電話に出なかった。女性は同6時15分、伊予三島地域から
川之江地域の石川病院に搬送され蘇生措置を受けたが、死亡が確認された。
824卵の名無しさん:2011/01/25(火) 09:36:30 ID:s7hf+6+j0
聖地にゃらから、今度は警察官を追放するニュースです。
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012401000403.html
825卵の名無しさん:2011/01/25(火) 09:56:33 ID:mNcnd70H0
イレッサ販売元 和解拒否
http://www.sankei-kansai.com/2011/01/25/20110125-048770.php
イレッサ訴訟 販売元「和解には応じない」
http://news24.jp/articles/2011/01/24/07174745.html

イレッサ和解勧告は「医療の根本を否定」―国立がんセンターが見解
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/32058.html
副作用の和解勧告は「医療崩壊」 国立がんセンターが批判
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012401000594.html
イレッサ訴訟の和解勧告を批判=「全ての医療崩壊」−国立がんセンター
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011012400876
イレッサ訴訟 学会は和解反対
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110125/t10013603191000.html

イレッサ訴訟:政府も和解拒否で調整…医療現場萎縮を考慮
http://megalodon.jp/2011-0125-0856-51/wwwtb.mlit.go.jp/kinki/shaken/henkoutouroku.htm
イレッサ訴訟、国が和解勧告拒否の方針
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110124-OYT1T01183.htm

イレッサ訴訟・早期解決に暗雲、原告は強く反発
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110124/trl11012423510114-n1.htm
826卵の名無しさん:2011/01/25(火) 10:07:03 ID:NvuSbeK90
「常勤医師は 月6、7回の当直があり、当直明けも通常勤務している
  みんなつかれてます、、、」

「わかった、住民ができることを考えたる。
  福山市に通っていたが、今後はおまえんとこいってやるわ!」
@おまえらDQNが大挙してきたらまた医者が逃げるだろうが、、、
まったく僻地愚民はwwww
827卵の名無しさん:2011/01/25(火) 10:55:57 ID:BVK63zdU0
>>826
いやいや、ここはひとつ前向きに考えて。
住民の皆さんは逃散しかねている医師の背中を押してくださっているのでは、と。
828卵の名無しさん:2011/01/25(火) 12:01:46 ID:adMj14JG0
>>821
引き受けなければたらい回しにはならない
829卵の名無しさん:2011/01/25(火) 13:04:06 ID:/s4q3Nkv0
>>819
>町立病院の原田亘病院長は「常勤医師は
>月6、7回の当直があり、当直明けも通常勤務している」と厳しい労働実態を報告した。

厳しい労働実態=不当労働行為=犯罪ではないのか?
830卵の名無しさん:2011/01/25(火) 13:08:42 ID:/s4q3Nkv0
>>823
ホットラインという名の救急隊直通電話を当直医に持たせてればいいんじゃない?

んでもって
「院内では携帯電話の電源をお切り下さい」
831東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2011/01/25(火) 13:57:35 ID:GDWv4CJM0
和解なんて、判決文を書くのがイヤな裁判官の「甘え」みたいな側面もありますから。
堂々と正式判決を出させ、判決によって医療が崩壊するのも一興。
832卵の名無しさん:2011/01/25(火) 14:06:41 ID:NvuSbeK90
いやいや、ここはひとつ前向きに考えて。
住民の皆さんは逃散しかねている医師の背中を押してくださっているのでは、と。


>そうか!町立病院のH田亘病院長はDQN愚民にとどめをさしてもらいたくて
のこの発言!、確信犯だとすればかなり高等戦術カトオモハレwww

さすが僻地愚民の習性知り尽くしはるww
833卵の名無しさん:2011/01/25(火) 14:50:53 ID:JHKC/5So0
奥出雲病院 4月から小児科常勤医、3年間の不在解消 /島根
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=524205075

 奥出雲町三成の町立奥出雲病院(春日正己院長、ベッド数158床)に4月、小児科と内科にそれぞれ常勤医1人が着任することが24日、分かった。
新たな医師確保に伴い、3年間不在が続き医師派遣に頼っていた小児科は通常通りの外来診療を再開。内科も1年ぶりに2人態勢に戻る。
 同町が24日開かれた臨時町議会で明らかにした。
 奥出雲病院によると、赴任する予定の常勤医2人はともに男性医師。小児科医は、県が昨年8月に同病院で行った視察ツアーの県外参加者の1人で、
地域挙げて医師確保などに取り組む町の熱意や、地域医療に懸ける病院側の姿勢に関心をいだいた。内科医は県内在住者という。
 同病院は11診療科があり、常勤医がいるのは内科1人、外科2人、整形外科1人、産婦人科1人の計5人。
 このうち小児科は2008年4月から常勤医が不在となり、現在は週3日、島根大医学部からの医師派遣で外来診療を維持している。
 また、内科医も10年4月に2人から1人に減員。常勤医の負担増から2人態勢の復活が待たれていた。
 奥出雲町では、新たな医師確保によって7人態勢になるが、それでも内科や外科などのマンパワーは手薄のため、引き続き常勤医の確保に努めることにしている。
834卵の名無しさん:2011/01/25(火) 15:37:00 ID:JHKC/5So0
損賠提訴:手術で後遺症と3240万円 伊勢崎市民病院にブラジル人女性 /群馬
http://megalodon.jp/2011-0125-1536-34/mainichi.jp/area/gunma/news/20110125ddlk10040174000c.html

 伊勢崎市民病院でリンパ節摘出手術を受けたブラジル人女性が、担当医のミスで神経を損傷し左腕に後遺症が残ったとして、
病院を経営する同市を相手取り、約3240万円の損害賠償を求め前橋地裁に提訴した。
 訴状によると、女性は09年5月、首のリンパ節の腫れが悪性リンパ腫かを調べるための手術を受けた。その際、
担当医がリンパ節付近を走る副神経を損傷させ、左腕が上がらない状態になったとしている。
女性はプロサーファーになる夢が絶たれたとして慰謝料などを求めている。
 同病院は「裁判の中で事実を明らかにしていきたい」と話している。【塩田彩】
835卵の名無しさん:2011/01/25(火) 17:22:30 ID:JHKC/5So0
桑名市:病院統合で国基金活用 地域医療再生へ−−方針 /三重
http://megalodon.jp/2011-0125-1544-12/mainichi.jp/area/mie/news/20110125ddlk24010234000c.html

 桑名市は24日、地域医療の再生と医療機関の機能強化などを目的に政府が実施している「地域医療再生基金」からの財政支援が得られるよう、
取り組んでいく方針を市議会福祉安全委員会協議会で明らかにした。同市が現在、調査を進めている市民病院と民間の山本総合病院(同市寿町)との
統合を前提にした支援で、担当者は「統合後の病院の借金を少なくするために必要な支援。統合が破談した場合は取り下げる」などと説明している。
 同市によると、基金の総額は2100億円で、都道府県と一部の地域に一律で15億円、そのうえに高度・専門医療機能を担う医療機関の整備や
拡充などの大規模事業に総額1320億円が加わる。今回の基金は、都道府県単位の3次医療圏計画を支援するもので、今月末に開かれる
「県医療審議会地域医療対策部会」に出席し、桑名市の計画を説明し、県の地域医療再生計画に盛り込んでもらう。
 両病院の統合を巡っては一昨年、政府の同基金からの支援を求めたが、政権交代のため補正予算が見直され、支援が得られずに
統合が白紙に戻った経緯がある。【沢木繁夫】〔三重版〕
836卵の名無しさん:2011/01/25(火) 17:59:44 ID:NP+fpXWm0
>>834
副神経損傷で上肢挙上不能になる?
837卵の名無しさん:2011/01/25(火) 18:45:10 ID:+62Y/+TC0
>>834
なんで安月給で手術して、面倒な裁判に巻き込まれるのか?
リスクとリターンのバランスが悪すぎないか?
頭悪い医者だな。
838卵の名無しさん:2011/01/25(火) 18:49:10 ID:WkdUrtXp0
http://twitter.com/#!/honda_hiroshi

後援会の宣伝ばっかりw
839卵の名無しさん:2011/01/25(火) 19:46:34 ID:nQhApYGe0
犬HKで「抗がん剤高すぎワロエナイ」なんて番組やってるが
結論:いやぁ〜、困ったなあ・・・保険でどうにかしないと・・・
で終わり

「製薬会社の給料高すぎだ!製薬会社の給料下げろ!!」とは絶対やらない
犬HKはさっさと滅びろ
840お増健さん@iPad ◆0ZOKENxuyY :2011/01/25(火) 20:21:38 ID:VsvWnBZx0
昔っから薬九層倍と決まっておる。
嫌ならやめればいいだけ
841卵の名無しさん:2011/01/25(火) 20:27:11 ID:nXSKPyY/0
キタコレ!!
http://bit.ly/gpX0rv
842卵の名無しさん:2011/01/25(火) 21:03:06 ID:1SiystGU0
抗がん剤は保険適応からはずすべきだろ。
843卵の名無しさん:2011/01/25(火) 21:06:07 ID:JHKC/5So0
愛知・一宮市が控訴へ 旧尾西市民病院医療過誤訴訟
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011012590125556.html

 愛知県一宮市は25日、スキルス胃がんで死亡した市内の女性=当時(70)=に適切な処置を怠ったとして、
旧尾西市民病院の医療ミスを認めた12日の名古屋地裁判決を不服とし、控訴する方針を明らかにした。
 谷一夫市長は定例会見で「スキルス胃がんの発見は非常に難しく、判決は受け入れられない」と説明した。
 1審判決は「すみやかに精度の高い検査を実施すべきだった」として、編入合併で病院の負債を継承した同市に
遺族へ220万円を支払うよう命じた。(中日新聞)
844卵の名無しさん:2011/01/25(火) 22:50:39 ID:SAdxMeta0
>>842
透析も
845卵の名無しさん:2011/01/25(火) 23:20:05 ID:3i6G4yNF0
そうなんだが、抗がん剤は効かない確率高い一方で、
透析はやれば生きていて止めればすぐ死ぬので、保険から外すのは難しい。
846卵の名無しさん:2011/01/26(水) 04:14:28 ID:nBkd+tyxP
抗癌剤にはプラチナが入ってるので高いんですw
847卵の名無しさん:2011/01/26(水) 06:43:03 ID:YggejJxM0
>>846
>抗癌剤にはプラチナが入ってる

なんでプラチナなんですか?あれだけ医療財政が苦しいって言ってるのに。
とにかく1位を目指したいんですか?2位の金じゃダメなんですか?
848卵の名無しさん:2011/01/26(水) 06:48:00 ID:ZwGApuSt0
効かないんじゃなくて、余計な苦しみを味合わされたあげく早死にするだけだから
治療するかどうかは本人の自己責任においてきめるべきだということだねw
透析はやめちゃうと1週間以内に死ぬだろうねw
849卵の名無しさん:2011/01/26(水) 06:48:13 ID:YggejJxM0
>>843
>スキルス胃がんの発見は非常に難しく

70歳のスキルスがちょっと早めに見つかったからって言って何も変わらんだろう。
裁判官には平成教育委員会の過去ビデオでも見ながら反省して欲しいな。
850卵の名無しさん:2011/01/26(水) 08:50:28 ID:wAsDkjDA0
>>839
>>「製薬会社の給料高すぎだ!製薬会社の給料下げろ!!」とは絶対やらない

官僚様の老後を支えてくださる製薬会社を叩くと、
NHKの予算で嫌がらせされるから、だめですw
851卵の名無しさん:2011/01/26(水) 09:29:49 ID:+XoVMAb60
フジテレビで医療コンシェルジュ
852「スキルス胃がん」に早期に適切な治療:2011/01/26(水) 12:31:50 ID:uy+78tXE0
>>843
がん診断めぐり、愛知・一宮市に220万円の賠償命令
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/comment?date=20110120
 愛知県の一宮市立尾西市民病院=民間委譲=の医師が精密検査などを怠ったた
め、手術が遅れて延命の可能性を奪われたとして、平成20年に胃がんで死亡し
た女性=当時(70)=の遺族が一宮市に360万円の損害賠償を求めた訴訟の
判決で、名古屋地裁は12日、220万円の支払いを命じた。

 永野圧彦裁判長は、女性が患った「スキルス胃がん」は早期に適切な治療が必
要と指摘。医師は初診時にスキルス胃がんを疑いながら精度の高い検査をせず、
高度な治療ができる病院へも転院させなかったとして、「死亡時より長く生存で
きる相当程度の可能性が侵害された」と述べた。

 判決によると、女性は18年12月、同病院で受診。翌19年1月には内視鏡
生検でがん細胞は見つからなかったと伝えられていた。
853卵の名無しさん:2011/01/26(水) 13:04:00 ID:nBkd+tyxP
これからは全例胃透視と内視鏡両方しないといけませんね

専門外ですがスキルスを早期発見するには3ヶ月に一回くらい
胃透視しないといけませんかね
854卵の名無しさん:2011/01/26(水) 13:09:33 ID:KKEU+wIp0
>>852
スキルス胃がんを初診時に疑っちゃったんだから仕方ないね。疑わなければ、
問題なし。
855卵の名無しさん:2011/01/26(水) 13:10:04 ID:uy+78tXE0
>>853
専門医ですが、3ヶ月では無理ですw
856卵の名無しさん:2011/01/26(水) 13:56:56 ID:RNDf/TwS0
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000943.html

九州大病院に是正勧告 医師ら時間外労働で、09年
 九州大病院(福岡市東区)が医師らに労使協定の範囲を超える時間外労働を
させていたなどとして、2009年に同大学が、福岡東労働基準監督署から
是正勧告を受けていたことが25日、大学への取材で分かった。

 九州大によると、勧告は09年5月26日付。同病院の医師ら数人に、
労使協定で限度とした1カ月60時間を超える時間外労働をさせたことや、
労働安全衛生法などで労基署への提出義務がある職員の健康診断の結果報告書を
提出していなかったことなどを指摘された。

 大学側は同年7月、同労基署に是正報告書を提出。
しかし、10年2月にも、時間外労働の時間を正確に把握していなかったなどとして
同労基署から指導を受けたという。

 九州大人事課は「法令を順守するため、
各職場で改善の努力をしている」としている。

 九州大は04年と06年にも、
事務職員らの超過勤務手当を支払わなかったなどとして、
同労基署から是正勧告を受け、計約1300人分の未払い分の計
約1億5千万円を支払っている。

2011/01/25 21:52 【共同通信】
857卵の名無しさん:2011/01/26(水) 13:58:15 ID:RNDf/TwS0
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110125k0000e040033000c.html

麻酔薬吸い込み:医師が入院 京大で実験中誤り
 京都大医学研究科付属動物実験施設(京都市左京区)で09年8〜9月、
マウスを使った実験中に京大病院の40代の女性医師が吸入麻酔薬
「ハロタン」を誤って吸い込み入院する事故が起きていたことが25日、
京大への取材で分かった。排気装置の不具合が原因で、10年3月に
京都上労働基準監督署の是正勧告を受けた。女性医師は2カ月入院したが
現在は回復しているという。

 京大によると、是正勧告は排気が不十分だったことなどを指摘し、
肝障害の副作用のあるハロタンの危険性を実験従事者に認識させるよう求める内容。
これを受け、同実験施設は不具合のあった排気装置の使用を中止し、
ハロタンの使用も禁止した。【広瀬登】

858卵の名無しさん:2011/01/26(水) 14:49:29 ID:dWFOLsuc0
>>852
>>死亡時より長く生存できる相当程度の可能性が侵害された
3分くらい長生きできたのかな?
859卵の名無しさん:2011/01/26(水) 16:25:39 ID:OwGTP9vO0
220万なんて弁護士が成功報酬+経費で持っていったらほとんど残らないな
860卵の名無しさん:2011/01/26(水) 16:56:19 ID:0Q6wxa8P0
>>856
大学病院の給与未払いについては時効をなくして欲しいなぁ。
いくらもらえるんだろう。
861卵の名無しさん:2011/01/26(水) 16:58:41 ID:0Q6wxa8P0
>>852
360万円の損害賠償も少ないね。ホント、弁護士の取り分が大半だ。
862卵の名無しさん:2011/01/26(水) 16:59:00 ID:ecHr6Wdy0
年末からの冷え込みで体調を崩して入院する高齢者の増加による救急病院の満床で、消防からの
救急搬送受け入れ要請を拒否せざるを得ない例が本島中南部で今月1日から25日までに少なくとも
245件あったことが25日、琉球新報の調査で分かった。2009年は年間で27件にとどまっており、
今年は既にその9倍強に上っている。特に南部で深刻で、受け入れまでに7回要請をした例もあり、
県内の救急医療はパンク状態となっている。背景には季節的な患者増だけでなく、緊急でないのに
救急を受診する患者の多さなどがある。事態を重く見た県は関係者の連携強化に取り組むと同時に、
日ごろの健康管理の徹底やかかりつけ医の受診、救急車の適正利用を県民に呼び掛けている。

 琉球新報は25日、本島中南部の11消防本部、主要救急病院11院に患者受け入れ拒否の状況などに
ついて調査。受け入れ要請拒否件数は那覇市消防本部が最も多く93件。島尻消防・清掃組合消防本部が
45件など本島南部地区で深刻。中部地区は少なかった。

 患者が受け入れられるまでの要請回数は最大7回。患者を受け入れられない主な理由は「病床満床」
「処置困難」だった。事前に消防本部に救急車の受け入れ制限を通知した病院もあった。

 県内の救急医療は患者の搬送受け入れが困難となる「たらい回し」がないことで全国的に知られている。
県防災危機管理課によると、09年に救急搬送された5万4535件のうち、1回目の要請で
受け入れられなかった例は27件(0・05%)あったが、2回目の要請ではすべての搬送患者が受け入れられていた。

 病床利用率100%に近い状況が続く各病院は患者増について「脳卒中や循環器系の患者が増え、
高齢者が比較的多い」「冷え込んだため患者が多い」「インフルエンザの流行も重なっている」などと
説明している。どの病院も重症患者は受け入れているが、腰痛やしびれなど軽症の患者の受け入れを
断わることがあるという。(玉城江梨子)(琉球新報)

沖縄の救急医療:受け入れ拒否急増 1月すでに245件 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20110126rky00m040004000c.html
863卵の名無しさん:2011/01/26(水) 17:07:49 ID:0Q6wxa8P0
>>862
仲間由紀恵とか黒木メイサとか、沖縄出身で、ボロ稼ぎしている芸能人多いじゃないか。
そういう人たちにcharityを呼びかけたらいいんじゃないか。
864卵の名無しさん:2011/01/26(水) 19:07:35 ID:Im1oOLTH0
♪金はあああってっもおおおおお、、、
お医者はああああああ、いないいいいいいい
  僻地愚民はあああああ、、みな死ねええええええええ。。。♪ 

  若いときやああああ にいどないいいい
   よおく見ろ、
    いいいいますぐ、逃げるんんだあああああ。。。
     命あああてのおお、ものだねええええええ♪
865卵の名無しさん:2011/01/26(水) 20:07:35 ID:jkt5aH7i0
>>860
2年というのは法律で決まってるから仕方ないなあ
866卵の名無しさん:2011/01/26(水) 21:31:42 ID:0b13lV6S0
【行政】外国人医師らへの規制緩和含む11年成長戦略を閣議決定

http://www.cabrain.net/news/article/newsId/32122.html
867卵の名無しさん:2011/01/27(木) 02:01:36 ID:pZxrKo3M0
新天地での挑戦、病理医として地域医療に貢献
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/31764.html
法律なんぞあてにならぬから逃げてるからってのも「むこう」は聞かぬふりw
869卵の名無しさん:2011/01/27(木) 06:50:22 ID:dpY8oGKY0
>>866
>外国人医師らへの規制緩和

そうだね。
日本の医者どもは、たぐいまれな高給取りだから。
外国の免許で働けるようにしてやれば、優秀な医者を安い金で
使えるようになるから、日本の医者どもザマーだね。楽しみだね。
たぶんフィリピンとかから医者がわんさか押し寄せるよ。

ところで、フィリピン人ドクターがアメリカ行ってNurse Practitionerとか
Nurse Anesthetistとして働くのと、日本に来て医者として格安でこき使われるのと
どっちが魅力的なのかなぁ(笑)

規制緩和は緩和でも、「本国でも医師免許のない外国人が日本で医師として
制限なしで働くことができるなら違うと思うがw
870卵の名無しさん:2011/01/27(木) 07:45:35 ID:6n28TV7x0
日本のKorean school卒業→North Koreaで医師免許取得→日本で医師として働く→
North Koreaに送金
こんな感じかな。核開発の資金が潤沢になるね。
871卵の名無しさん:2011/01/27(木) 11:36:08 ID:z6phYrs60
>>870
ああ、なるほど、それが規制緩和の本当の目的だったのか。
しかし、今の政権なら本当にやりかねんな。
872卵の名無しさん:2011/01/27(木) 14:49:23 ID:rUFqM9R/0
>>867
当然、夜間・休日の病理解剖も受けてるんだろうね?
873卵の名無しさん:2011/01/27(木) 15:02:26 ID:zpNtMyi80
>>867
こんな糞記事に実名、顔写真入りで掲載されて喜ぶような人くらいだよなあ、やるのは。
874卵の名無しさん:2011/01/27(木) 16:08:56 ID:8+Z2Mm460
70歳過ぎた人間は例外なく医療保険の適応から外すべきだろ。
もう充分に生きたんだから。
逆に、20歳までは医療費は全額、国が保障してやればいい。



875卵の名無しさん:2011/01/27(木) 20:53:20 ID:OC04Ee4H0
>>874
禿同
876卵の名無しさん:2011/01/27(木) 20:59:35 ID:fJj2OYXe0
>>20歳までは医療費は全額、国が保障してやればいい。

はぁ?
877卵の名無しさん:2011/01/27(木) 21:07:13 ID:7uKj1OnN0
内科医に楽をさせて小児科医を殺す気か。
878卵の名無しさん:2011/01/27(木) 21:13:18 ID:L5ptY5G00
一般病院に協力依頼 救急満床問題、県が文書 /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-172849-storytopic-1.html

 病床が満床のため、本島南部の救急病院で救急搬送患者の受け入れが困難となっている問題で、県福祉保健部は26日、
本島中南部の救急病院以外の全医療機関に対して救急の現状周知と軽症患者の受け入れなど協力依頼文書を送付することを決めた。
県が医療機関に連絡、周知をする場合、医師会を通すことが慣例で、県が直接文書を送付するのは極めて異例。
さらに27日にも報道機関に対して県民へかかりつけ医の受診などの周知を求める。
 救急搬送された患者のうち、病院側に断られた延べ回数について、本紙が本島中南部の11消防本部に確認したところ、
今月1日から25日までの間で延べ324回に上ることが26日までに分かった。今月に入り平年以上の寒さで入院患者が増加、
病院の満床状態が続き救急が受け入れられない状況があらためて明らかになった。
 さらに、救急現場では一般病床だけでなく集中治療室(ICU)も満床状態が続いているため、週明けにも南部地区でICUのある
医療機関などを集めた連携会議を開く。ICUの空床状況の共有システムを構築し、重症患者が受け入れられないという最悪の事態を防ぐのが狙い。
 県の宮里達也保健衛生統括監は「救急医療を破綻(はたん)させないために、みんなが連携して乗り越えないといけない事態」と強調。
県が調整役となって、連携体制を構築していく方針を示した。
 医療機関宛ての文書では、救急病院以外の病院に対し(1)救急病院の安定している長期入院患者の転院受け入れ
(2)軽症患者はできる限り救急病院に送らない―の2点を要請。病床を持つ診療所に対しては(1)インフルエンザの外来患者の受け入れ
(2)長期入院患者の受け入れ(3)高齢者のみとりへの対応―の3点の協力を求めている。(玉城江梨子)
879卵の名無しさん:2011/01/27(木) 22:24:50 ID:L5ptY5G00
◇県政に望む◇医療は地域完結、人材育成を
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000001101270001
880卵の名無しさん:2011/01/27(木) 22:32:44 ID:+z/Cap4B0
>>879
名言だな。地元の学生に地域限定免許与えれば解決だ。
881卵の名無しさん:2011/01/27(木) 22:55:20 ID:Ege6++US0
じゃ、機内コールとかに、でなくてもよくなるね。
沖縄限定免許とか、本州を飛んでいたら無効だもんね。
882卵の名無しさん:2011/01/27(木) 23:04:35 ID:WNav/l1E0
>>874
どっかで読んだが
フィンランドは50歳らしいぜ
883卵の名無しさん:2011/01/27(木) 23:05:25 ID:j9MlrcAE0
俺は都内限定免許希望。
884卵の名無しさん:2011/01/27(木) 23:47:10 ID:lzYTDtIE0
>>882
50歳まで無料で50歳から自費?
885卵の名無しさん:2011/01/27(木) 23:47:54 ID:lzYTDtIE0
ナマポを診察しなくていい病院ってないかな?
886卵の名無しさん:2011/01/27(木) 23:50:45 ID:L5ptY5G00
夢の治療は金次第―画期的新薬も高すぎて使えない!
http://www.j-cast.com/tv/2011/01/27086583.html
887卵の名無しさん:2011/01/27(木) 23:59:14 ID:X9wRttNuO
>>842
【経済】トレハロースで有名なバイオ企業「林原」が私的整理申請 抗がん剤など、負債1千億円
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296003540/
888卵の名無しさん:2011/01/28(金) 00:50:36 ID:JzJaao8H0
医師不足問題、医学会総会でも議題に
http://iryojinzai.net/521.html

 4年に一度開催される医学の祭典・医学会総会が、本年4月、東京において開催される。同総会でも、医師不足問題が
大きな議題として取り上げられる予定だ。
 1999年以来の東京開催となる本年の医学会総会は、「いのちと地球の未来をひらく医学・医療―理解・信頼・そして発展」をテーマに
東京国際フォーラム・東京ビッグサイトの2拠点を利用して大々的に開催される予定だ。そのプログラムの全容も見えてきた。
それによると、「医療を語る」「医学を語る」という特別企画の中で、医師不足・医療崩壊といった問題についても力の入った議論が展開されそうだ。
 特に「医療を語る」というセッションは目玉企画として位置づけられている。病院の機能分担、地域連携、医師をサポートする
コ・メディカルを含めたチーム医療の在り方など、病院の機能不全をただし、地域医療を再生させるためにはどうしたらいいか。
場面によっては丁々発止のやり取りも見られそうだ。
 ノーベル化学賞受賞者、鈴木章北海道大学名誉教授の講演の開催も決定した今回の医学会総会。大祭典を指揮する矢崎義雄会頭
(国立病院機構理事長)も最後の準備に余念がない。同会の盛り上がりが期待される。
889卵の名無しさん:2011/01/28(金) 00:53:00 ID:JzJaao8H0
臨床研修制度の激変緩和措置、平成26年度まで継続へ
http://iryojinzai.net/523.html

 厚生労働省の医道審議会医師分科会医師臨床研修部会(座長:相川直樹慶應大学名誉教授)は1月12日の会合で、
研修医の定員設定に対する激変緩和措置を、平成26年度まで継続することで合意した。
激変緩和措置とは、平成16年度から導入された新医師臨床研修制度の定員設定に対し、研修医が減少する
地方からの異論に配慮してとられた措置。具体的には、「病院の定員については前年度のマッチ者数を下回らせないようにする」
「都道府県の募集定員の上限は、それぞれの研修医受入れ実績の10%を超えて削減しない」としたもので、
当初は平成23年までの設定とされていた。今後は同措置を混乱なく廃止するための検討を重ね、最終的に平成27年度に廃止するとのことである。
 幅広い診療能力の養成を目的とした新臨床研修制度については、導入から7年を経て、同制度が大学の医師派遣機能に打撃を与え、
地域医療の崩壊に拍車をかけたとの批判も根強い。今回の激変緩和措置の継続は、こうした意見に一定の配慮を見せるものとなるが、
医師不足・偏在の問題は、研修制度の問題に矮小化することなく、医療制度の全体設計の中で大きく捉えるべきとする指摘にどうこたえていくのか、
今後の議論が注目される。
890卵の名無しさん:2011/01/28(金) 00:54:10 ID:DUYkoSaP0
休日を潰して医療を語りたいか?
891卵の名無しさん:2011/01/28(金) 03:55:45 ID:hQUKcpY/0
大野ノリ〜
892卵の名無しさん:2011/01/28(金) 08:05:52 ID:oHMn8XElO
幼稚園も応召義務……

【政治】幼稚園の私学助成廃止へ 政府、新子育て施策で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296138256/
893卵の名無しさん:2011/01/28(金) 08:35:46 ID:oHMn8XElO
なんにでも税金かかりさう
【政治】菅直人首相「そういうことに疎い」 日本国債格下げについての記者団の質問に→枝野官房長官、釈明に追われる★3http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296137883/

【政治】休眠口座の活用検討=菅首相http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296131299/
【政治】与謝野氏「子ども手当も消費税で」★2 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296157641/
894卵の名無しさん:2011/01/28(金) 09:49:52 ID:e1qYIGbZ0
>>888
歯科みたいになっていいのかねぇ。経営を考えなくて良い連中ばかり発言するんだろ?
895卵の名無しさん:2011/01/28(金) 10:03:09 ID:e1qYIGbZ0
>>893
増税する気がなければ、返済のめども立たない...、当然の帰結。
それに、外国人ホルダーのattackがそろそろ成功するかも。
896お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/28(金) 10:06:40 ID:SIHFjh9i0
また日本国債の金利を引き上げようという思惑もあんだろけどな。
円が下がり、国債の金利が上がれば毛唐が濡れ手に粟だからな。
897卵の名無しさん:2011/01/28(金) 10:22:46 ID:e1qYIGbZ0
地方に最低限の社会保障するためにも、増税しなければならんだろう。法人税や
所得税の増加は、それほど期待できないだろうに。
898卵の名無しさん:2011/01/28(金) 10:40:13 ID:PWFC5aqO0
夜間当直医1人増へ 県病院
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201101280027.html

 県立広島病院(広島市南区)は4月から、当直勤務医を1人増員し、夜間の当直体制の強化を図る。
1人だった脳・心臓担当を、脳神経担当と心臓血管担当に分け、計2人を配置。重症化しやすい部位の急病に素早く対応する。
 同病院ではこれまで神経内科と脳神経外科、循環器内科、心臓血管・呼吸器外科の医師計24人がローテーションを組み、
脳・心臓担当の当直を担当していた。だが専門外の患者が来たときは、医師を呼び出すなど、受診までに時間がかかるケースがあったという。
 昨年9月に循環器内科の医師が2人増えたことを機に、緊急性が高く、専門性が求められる脳と心臓の担当を分離させることを検討してきた。
4月から段階的に実施。勤務実態を検証した上で、来年3月までの体制確立を目指す。
899卵の名無しさん:2011/01/28(金) 10:44:51 ID:G9KRllub0
緊急性が高く、専門性が求められる脳と心臓の担当を
分離させることを検討してきた。
@いままで一緒くたか。。
  QQも? 勇気あるな、、、
900卵の名無しさん:2011/01/28(金) 11:24:26 ID:MjwVHBAy0
4つの科で24人もいるの? それで、1人のローテーションなら月1回じゃない。
これまで楽だったんだね。
901卵の名無しさん:2011/01/28(金) 12:44:29 ID:V1uUhyOF0
>>900
> 4つの科で24人もいるの? それで、1人のローテーションなら月1回じゃない。
> これまで楽だったんだね。

労害爺医は当直しないから実働数は不明
902卵の名無しさん:2011/01/28(金) 13:39:08 ID:KJbw63+m0
>>896
円下がったほうが日本にとってはいいでしょう。
903お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/28(金) 17:01:24 ID:SIHFjh9i0
それにしてもサブプライムローンをAAAの格付けして煽ったS&Pの格付けなんか片腹痛いわw
対外債務残高世界一の米帝国債もAAAのままだしw
904卵の名無しさん:2011/01/28(金) 17:15:39 ID:Hw1OOLD30
あいつら日本の90年代のバブル後の金融危機の時なんて、日本国債をポツワナと同等のジャンク債にまで引き下げたんだよ。
今だって、日本のCDSはどの欧米の国々の国債よりも安定的で、しかも安く推移しているんだから、下げるんなら米国の国債だよ。
それじゃあダメリカの益にならないじゃないかw
他人を如何に不当に貶めて自分たちの益にするか、70年代以降の奴らの方針だろうに
906卵の名無しさん:2011/01/28(金) 19:44:56 ID:fs2sNpvN0
>>903
菅直人に教えてやれよ。
907卵の名無しさん:2011/01/28(金) 20:03:12 ID:Laxxn92XO
ジャンク債って意味判って使っているのだろうか?ボツアナはジャンク債ではその当時はなく投資的確国に入ってるのだが?
908卵の名無しさん:2011/01/28(金) 20:09:35 ID:Laxxn92XO
日本の格付け会社よりは外資系格付け会社のほうがマシだな。
日本の格付け会社は当時のダイエーや長銀でも投資的確としていたからな。
それに日本国債の格付けは当時でも外資系格付け会社の間でもかなり別れていた。
ムーディーズが極端に下げただけ。SPはそんなに下げていない。
909卵の名無しさん:2011/01/28(金) 23:02:21 ID:xrtG+AQv0
格付け会社 = 病院機能評価機構 と思えば、みんな納得だろw
910卵の名無しさん:2011/01/28(金) 23:17:35 ID:3ujjqLbI0
今から10数年前の橋本内閣時の金融恐慌は外資系ファンドの動きに追随して本当に大儲けした。
銀行、証券会社、建設業、流通などを全財産かけて空売りして半年もしないで3倍以上になった。
それ以来外資系が日本売りの方針を決めたときは逆らわないでついていくのが正しいと思うようになった。
そうして稼いだ金を開業時に使ったが流行らず今はようやく粒クリなのは因果応報なのかもしれないww
911卵の名無しさん:2011/01/29(土) 00:49:32 ID:J4tsRpMC0
亀田総合病院 「患者増で入院受け入れに支障」
ttp://www.bonichi.com/News/item.htm?iid=4948

鴨川市の亀田総合病院(亀田信介院長)は26日、
県内に取材拠点を持つ報道機関に対し「とうとう入院病棟が足らなくなり、
救急患者さまをこれまで通り受け入れることができなくなってしまった」とする
異例の声明を発表した。

声明は、特別な処置を必要とする救命救急患者はこれまで通り受け入れているものの、
正月明けから「重症度の低い患者」や「他の病院に入院している患者」の入院を
断らざるを得ない状況がしばしば発生していると言及。
その原因として、@医師と看護師不足
A医師、病床の不足している山武・長生・夷隅地区、君津地区からの患者の増加
――などを挙げている。

912卵の名無しさん:2011/01/29(土) 01:04:49 ID:FZAnaJZN0
テレビや新聞でさんざん格好いいこと言ってきたんだから、文句言わずに受け入れろよ。
アホみたいに外国の評価を受け入れるバカ
儲ける対象がなんなのか理解していえよ
914卵の名無しさん:2011/01/29(土) 08:11:54 ID:GReiIsFS0
円高になっても医療器機の価格って下がってないような気がするんだが。
915卵の名無しさん:2011/01/29(土) 08:13:51 ID:GReiIsFS0
>>912
千葉西にヘリで輸送すれば解決だろう。
916卵の名無しさん:2011/01/29(土) 08:40:10 ID:ngsSuPHe0
満床でも救急を断っちゃあイカンのじゃなかったけw
廊下でもいいから受け入れるんだ、まで聞いたw
917卵の名無しさん:2011/01/29(土) 08:54:30 ID:VEPt8m0Y0
日本は徹底的に売り推奨。
過去15年間のインデックスから。
日本株 15年で9回前年割れ  参考日経225
日本株を除く海外株  15年で3回前年割れ。参考MSCIコクサイ

ちなみに1995年に100万円をそれぞれに投資した場合
日本株 80万 →15年経過しても増えるどころか減る。
海外株  130万
中国株のみ 250万
インド株のみ 450万
ブラジル株のみ 320万
米国株のみ  120万
欧州株のみ  100万
もうこの国に未来がないことは15年以上前に判っていたんだね。
資産ある人は日本崩壊に賭けた方が利口だと思うよ。
918卵の名無しさん:2011/01/29(土) 09:03:22 ID:vdn4xd6I0
>>909
的確すぎる比喩だw
919卵の名無しさん:2011/01/29(土) 09:20:42 ID:LfYLcigj0
亀田がヘリにこだわる理由は
鴨川シーワールド渋滞。
これはガチ。
920卵の名無しさん:2011/01/29(土) 09:39:40 ID:OGvaVplu0
NHK教育、亀田総合病院のアホもちあげてるが、TPP推進論者なんだな・・・財界・マスコミ界と共闘してるわけか
921卵の名無しさん:2011/01/29(土) 11:26:55 ID:vdn4xd6I0
Tokkenkaikyu Permanent Parasiting system
922卵の名無しさん:2011/01/29(土) 13:03:18 ID:nG2/vKsg0
>>911
NHK教育「仕事学のすすめ」
1月の放送「病院を変える突破力」
http://www.nhk.or.jp/etv22/thu/summary/index.html#next-time
923卵の名無しさん:2011/01/29(土) 13:20:47 ID:nG2/vKsg0
適正で迅速な裁判環境づくり進める 長野地裁・家裁の貝阿弥所長会見
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110129/CK2011012902000105.html

 長野地裁・家裁所長に19日付で就任した貝阿弥(かいあみ)誠氏(59)は、長野地裁で会見し、
(中略)
 印象に残る担当事件は、2003年から4年間、東京地裁で手掛けた数々の医療過誤訴訟を挙げ
「患者が高水準の医療を期待する一方、医師はわれわれが思う以上に一生懸命で、両者の調整が悩ましかった」と振り返った。(後略)

ペースメーカー手術遅れ死亡 東京女子医大に賠償命令(04年2月2日)
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1075713183/
その他の判例
http://mimizun.com/log/2ch/hosp/1065920983/49-52
924卵の名無しさん:2011/01/29(土) 14:53:27 ID:nG2/vKsg0
救急 厳しさ北部も 過重負担 常態化も「断れない」 /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-172918-storytopic-1.html

【北部】救急病院の病床が満床となり、救急搬送患者の受け入れが困難な事態に陥った中南部の救急病院と同様、北部地域の救急医療も
厳しい状況が続いている。事実上、救患を受け入れなかった事例はないものの、慢性的な医師・看護師不足に加え、軽症患者の救急利用による
患者増などで、医師らの過重負担が常態化。北部病院の窪田忠夫地域連携室長(外科医)は「このままでは将来的に、
救急受け入れそのものができなくなる可能性もある」と危機感を募らせている。
 北部地区で急性期医療を提供するのは名護市の県立北部病院と北部地区医師会病院の2病院。
 北部病院にはここ数年、年間約2万6千人の救急患者が訪れるが、約半数は緊急性の低い軽症患者。医師会病院も同様で、年約1万人の
救急患者中軽症者の割合は少なくない。患者数は10年前と比較すると1・5倍になったが、医師や看護師数は増えていない。両院とも
「軽症者は民間病院の活用や、平日昼間の受診を」と呼び掛ける。
 北部病院の場合、平日でも50〜60人、休日だと80人以上、特に多いときには200人もの救急患者が訪れる。それを3人の当直医で診察するため、
最低でも1人約20人の患者を診る。加えて入院患者や救急搬送の対応などを含めると、休む間もない忙しさになる。
 2病院は救急患者の受け入れを事実上断ったことはないが、医師会病院の上江洲安勝看護師長は「救急医療を提供する病院が二つしかなく、
断らないのではなく断れないのが実情」と説明する。入院が必要な患者が搬送されても、両院ともに満床か数床の空きしかない場合もある。
満床の時は一時的に救急室などで休ませ、翌朝に入院患者の調整をして受け入れるという“綱渡り”の対応を取ることもある。
 また、あらかじめ消防に満床であることを伝え、空いている方の病院に搬送してもらう場合もある。(後略)
925卵の名無しさん:2011/01/29(土) 16:54:37 ID:kgtqZVai0
救急搬送の新基準運用開始 NHK福島
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053705571.html

救急患者の搬送先が見つからずに「たらい回し」にされるのを防ごうと、県では患者の症状に応じた搬送先を細かく分類した医療機関のリストなどを示した「実施基準」を設けて運用を始めました。

この「実施基準」は、平成21年、国が消防法の一部を改正して都道府県に策定を義務づけたことから県が新たに設けました。

実施基準では、患者の症状を呼吸器系や消化器系など13種類に分類した上で、症状の重さごとに細かく分けて地域別の医療機関リストをつくった点が特徴です。

また県内を県北、県中・県南、会津・南会津、相双・いわきの4つの医療圏にわけ、搬送先が決まらない場合には、隣の医療圏へ搬送するなどの対応策も示しています。
県によりますと、平成21年の重症以上の救急搬送7832件のうち、医療機関への照会が4回以上だったのが241件、搬送先が30分以上決まらなかったのが159件あったということです。

県消防保安課では、「基準に沿って救急搬送を円滑に行うことで県民の安全安心につなげたい」と話しています。
01月29日 09時31分
926卵の名無しさん:2011/01/29(土) 18:33:27 ID:R2Wqm7Cp0
>>853
過剰なレントゲン撮影で健康被害を生じた。
謝罪と賠償を以下ry
927卵の名無しさん:2011/01/29(土) 19:39:08 ID:VMW2BCRF0
>>920
なんか利益がある奴なんだろ
関係者とかね
928卵の名無しさん:2011/01/29(土) 20:14:17 ID:L3Gq3Jox0
> 肺がん治療薬「イレッサ」の副作用を巡る訴訟で、政府は28日、東京、
> 大阪両地裁が7日に提示した和解勧告を受け入れないと発表した。

> これに対し、細川厚労相は「間質性肺炎はイレッサの添付文書の『重大な副作用』に記載しており、
> 国に責任があったといえない」と反論した。医師から副作用について説明を受けずに投与されて間質性
> 肺炎となった患者については「現場の当事者間の問題」として、医師に責任があることを示唆した。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0EAE2E7EB8DE0EAE2E3E0E2E3E39191E3E2E2E2


また現場へ丸投げかよorz
929卵の名無しさん:2011/01/29(土) 21:19:18 ID:YmjmPbzI0
赤の他人の肺癌を治して、何が楽しいの?
930お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2011/01/29(土) 21:44:34 ID:JiOi+5AX0
>>928
×丸投げ
○責任転嫁
931卵の名無しさん:2011/01/29(土) 22:10:07 ID:auuPi/w20
間質性肺炎なんてすべての抗がん剤の副作用やんけ
抗がん剤先進国の米国でさえ治療死が5%ぐらいで訴訟なんかあんま、ないみたいやけど
今後は、内服あるいは注射同意書が必要なんか
あっ、でも同意書なんて法律じゃ役立たずの紙切れか
932卵の名無しさん:2011/01/29(土) 22:15:36 ID:wnlMcFN20
だから、なんで治療なんてするんだよ。
赤の他人の病気なんてどうでもいいじゃん。
訴訟のリスクを負ってまでやるなんて馬鹿でしょう。
933卵の名無しさん:2011/01/29(土) 22:40:34 ID:+XbNVjQA0
>>931
イレッサの場合は喫煙者の方が間質性肺炎の発症率が高いから、
「すべて抗癌剤の副作用」とも言い切れないんだな。

そもそもタバコを吸って肺癌になって、進行・再発肺癌で他に治療法がなくて、
それでイレッサを使ったら間質性肺炎で死亡したって話だし。イレッサを
使わなくても、他に治療法のない進行・再発肺癌なんて予後は限られているのだが。

まあ、それを判決として残されたらまずいから、原告が和解勧告を受け入れて、
被告が和解勧告を受け入れないなんて変なことになっているんだろうな。
934卵の名無しさん:2011/01/30(日) 04:42:32 ID:xCo8Box1P
>>924
最近支那人とサヨクが増えてきて大変みたいだね
935卵の名無しさん:2011/01/30(日) 07:10:07 ID:nEWS7ti60
>>933
煙草が肺がんの原因になるとの表示がされる前に吸った煙草が原因で肺がんになったら
国に賠償責任があるだろ?
936卵の名無しさん:2011/01/30(日) 07:38:12 ID:JxCdNMrg0
>>935
でも今回はそれについての訴訟じゃないから、専売公社が表示しなかったということに
ついての賠償責任は問われないな。
937卵の名無しさん:2011/01/30(日) 08:20:41 ID:2J/RFTW70
工夫が求められる学力向上対策
■自立していると言えるか
http://www.y-mainichi.co.jp/news/17632/

 医師がいなく県外に応援を求め、やりくりが常態化している八重山病院や診療所。採用試験に合格できず地元出身の教員が少ない学校。
県職員採用試験とて同じ。これで八重山は果たして自立していると言えるだろうか。なぜ地元から医学部生が誕生しないのか。
なぜ教員採用試験を突破できないのか。このままでは自立どころか自活できず他に依存する八重山になってしまいそうだ。(後略)
938卵の名無しさん:2011/01/30(日) 09:29:59 ID:2J/RFTW70
医療者の自己犠牲は限界 公・互・自助の費用分担を
http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=524264035
939卵の名無しさん:2011/01/30(日) 09:35:27 ID:Ocf6lojE0
 /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           
     |  /黒豚焼酎大学 狂儒、異局長 /    /              

田舎の病院への異動は嫌だって? それなら島に行ってもらおう。
わたしに逆らうとガス室行きだよ。

940卵の名無しさん:2011/01/30(日) 09:36:20 ID:Ocf6lojE0
 /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           
     |  /馬鹿大狂儒、異局長 /    /   

せっかく買った家にぜんぜん住めないだって?こどもの学校があるだって?
わたしのいう通りしないと、鹿○島県内で医者できなくするよ!
941卵の名無しさん:2011/01/30(日) 10:03:54 ID:YdaKj8jR0
>>938
>>医療者自らも医療崩壊を食い止めるために創意工夫する必要がある。

はあ?医療崩壊してもなんにも困らないのに?馬鹿だね。さすが自治医大卒。
942卵の名無しさん:2011/01/30(日) 11:07:51 ID:2J/RFTW70
医師会の控訴棄却男性死亡で遺族ら訴え /熊本
http://www.rkk.co.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003201101281759360111

 熊本市の男性が急性心筋梗塞で死亡したのは、医師が必要な検査を怠ったためだとして、遺族が、損害賠償を求め熊本市医師会を訴えていた
裁判の控訴審で、福岡高裁は、遺族に対する損害賠償を医師会に命じた一審判決を支持し、医師会の控訴を棄却しました。
この裁判は、2003年5月呼吸困難などを訴えて熊本市の地域医療センターを受診した当時76歳の男性が、その後、転院先の病院で
急性心筋梗塞で死亡したのは、最初に診断した医師が必要な検査を怠ったためだとして、男性の遺族が、地域医療センターを運営する
熊本市医師会を訴えていたものです。
去年8月の熊本地裁の一審判決は、遺族の訴えを認め、医師会にあわせておよそ2300万円の損害賠償を命じましたが、
その後、医師会が控訴していました。
きょうの判決で福岡高裁の古賀寛裁判長は、「必要な検査がなされていれば、急性心筋梗塞の治療を開始することができた」
として遺族に対する損害賠償を命じた一審判決を支持し、医師会の控訴を棄却しました。


熊本地域医療センター:医療過誤訴訟 1審判決を支持、医師会側の控訴を棄却 /熊本
◇福岡高裁判決
http://megalodon.jp/2011-0130-0830-25/mainichi.jp/area/kumamoto/news/20110129ddlk43040489000c.html

 急性心筋梗塞(こうそく)を気管支ぜんそくと誤診され男性(当時76歳)が死亡したとして、熊本市の遺族3人が市医師会に損害賠償を求めた
訴訟の控訴審判決が27日、福岡高裁であった。古賀寛裁判長は約2300万円の支払いを命じた1審・熊本地裁判決を支持し、医師会側の控訴を棄却した。
 判決によると、男性は03年5月29日、呼吸困難などの症状で医師会が開設する熊本地域医療センター医師会病院を受診。
担当医は十分な検査をしないまま気管支ぜんそくと診断し、男性は3日後に転院先で急性心筋梗塞で死亡した。
 同病院は「判決文が届いてから代理人弁護士と相談して対応を決めたい」としている。
943卵の名無しさん:2011/01/30(日) 11:11:26 ID:XlINKGqs0
>>938 >>941
おまいら自治医大卒業生と県庁がきちんとしてこなかったから地域医療がもたなかった県も多いのにね
944卵の名無しさん:2011/01/30(日) 11:29:51 ID:2J/RFTW70
ドクターヘリ運航ピンチ MESH資金不足 4月以降休止も
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-01-28_14017/

【北部】民間ドクターヘリを運用する特定非営利活動法人(NPO法人)MESHサポートが資金難のため、
4月以降の運航が休止する可能性があることが27日、分かった。
 MESHサポート事務局によると、現在の資金状況では3月までの運航しかまかなえず、4月以降の運用が厳しい状態となっている。
 継続のためには3月末の時点で約4000万円の資金確保が必要で、確保されれば、8月ごろまでの暫定的な運航が可能になるという。
 同事務局は「このまま推移すると厳しい状況。北部地域のより良い医療環境のため継続運航に理解を頂きたい」として、会員と寄付を募っている。
(後略)
945卵の名無しさん:2011/01/30(日) 12:27:20 ID:HKizNdcC0
日本の地域医療は合理化を進め、できるだけ支出を抑える工夫をしなければならない。
特に大切なのは医療内容そのものの見直しだ。地方の経済力に見合った医療、住民の
精神的、肉体的苦痛を和らげる緩和治療、そして予防医学、公衆衛生、こうしたものに
特化していく必要がある。政治政党は財源なくして政策を語るべからず、特に民主党は
財政健全化を丁寧に国民に説得することがその存在意義そのものであり、赤字国債を発行して
ばらまきを行うなど言語道断である。なぜならばバブルのつけは最も貧しいものを直撃するから
である。日本国債の格下げは日本国債を大量に保有する銀行を中心とする金融機関の
経営を不安定化させ、場合によっては1998年の金融危機の再現につながりかねない。
経済に疎い総理大臣はただちに辞任するのが当然である。
946卵の名無しさん:2011/01/30(日) 12:57:07 ID:BZJlGcf/0
ドクターヘリは、廃止もやむを得ない。
そもそも、日本の医療は機械・器具に投資しすぎる。
947卵の名無しさん:2011/01/30(日) 14:16:25 ID:HKizNdcC0
ドクターヘリも自治医大もイランw
廃止すべきw
948卵の名無しさん:2011/01/30(日) 15:56:01 ID:64OtPGkg0
>>942

> 担当医は十分な検査をしないまま気管支ぜんそくと診断し、男性は3日後に転院先で急性心筋梗塞で死亡した。

また、JBMがでましたね
十分な検査ができない病院では病人をみてはいけない。
医師は24時間不眠不休でも絶対に誤診をしてはいけない。
ってとこ?
949卵の名無しさん:2011/01/30(日) 16:41:01 ID:VPptiIYW0
まったくその通り
ドクターヘリはコストに見合わない金食い虫
自治医大はただの「全定員地域枠」のアホ私立医大

俺は自治医大の6年だけど、9年終わったら速攻で逃散するつもり
アホ県庁の役人には付き合ってられん
950卵の名無しさん:2011/01/30(日) 17:11:54 ID:s9JasDTDO
たった二千万払って僻地やめたほうがいいだろ。9年は長すぎる
951卵の名無しさん:2011/01/30(日) 17:46:50 ID:TO57KBM00
奨学金も借りてるし、卒業時にはアホみたいな利息もついてるから三千万はいく
2千万でも、その金どっから出てくるんだ?
952卵の名無しさん:2011/01/30(日) 18:11:44 ID:nEWS7ti60
>>936
もちろん別件だけど
専売公社にだけ煙草を販売させていたのは国だから
監督責任もあるだろう。
953卵の名無しさん:2011/01/30(日) 18:14:59 ID:nEWS7ti60
>>949
そういうのが続くと僻地限定免許にされるぞ。
954卵の名無しさん:2011/01/30(日) 18:42:36 ID:XlINKGqs0

それがいい!!
自治医大は僻地限定免許
防衛医大は戦地限定免許
産業医大は工場限定免許
955卵の名無しさん:2011/01/30(日) 19:20:57 ID:2eHFVzd90
>>951
いまだったら、2〜3千万をポンと出してくれる市町村、いくらでもあるぞ。

だけど出してくれた所が、これまたとんでもない僻地だったりするがなw

聞いた話だけど、自治医の連中は途中で借金返して、どさ回り抜けると、裏切り者扱いされるってマジ?
956卵の名無しさん:2011/01/30(日) 19:42:38 ID:VPptiIYW0
>>955
マジマジ
卒業生は勿論、同級生から後輩にまで軽蔑される
とくに年の近いやつらはそれによって9年間のうちの僻地期間が長引いたりするからな
完全に貧乏人の僻みとしか思えない(と言いつつ俺も羨ましいと思ってる)
県庁の役人も配置計画が狂うって逆恨み(そっちこそ高い金で縛っておいてよく言うよ)
957卵の名無しさん:2011/01/30(日) 19:57:59 ID:iiRFoGywP
>>956
女子学生が増えたもんだから、計画的に厳しい僻地が無い男子学生をゲット
僻地勤務を楽にする女子もいるからね。

どこかの医療法人が借金分出してくれて、初期研修後すぐ義務放棄した先輩も
いるらしい>大阪だったかな。
958卵の名無しさん:2011/01/30(日) 20:04:13 ID:CNsU6I6q0
>>952
1972年から警告表示はされているし、それ以前の喫煙で今になって肺癌に
なる人はわずかだろう。それ以降に警告表示があっても吸い続けていたやつは、
国の責任じゃなくて本人の責任だし。
959卵の名無しさん:2011/01/30(日) 20:04:23 ID:2eHFVzd90
>>956
なるほど。。。自治医のシステム考えた奴頭いいな。人間関係でも人を縛るのか。


関係ないけど、狭心症診断の十分な検査ってどこまでを言うんだ?
3日後に「急性」心筋梗塞だから、熊本地域医療センター受診時はanginaって事だよね。

心カテ? 冠動脈CT?
夜間も含めて、ここまでできる施設って、都市部でも数える程だろ。
960卵の名無しさん:2011/01/30(日) 20:37:50 ID:XlINKGqs0
>>957
大阪なんて僻地あんの?
千里の救命センターしか行くとこないって聞いたが
僻地だらけのくせに全く僻地には行かずに中規模の県立病院回って終了,って県もあったし
しかし自治の学生ごときに雄弁に語られると腹立つなあ
961卵の名無しさん:2011/01/30(日) 20:47:00 ID:iiRFoGywP
>>960
大阪は基本的に保健所勤務。
僻地だらけで中規模病院周りは長野県。

長野県は中規模病院さえ医師補充できず、とてもじゃないが山奥なんて。
その結果、一人当たり医療費最低を記録というのが自慢になってるらしい。
そりゃ医療機関なければ医療費使えないもんねぇ。
962卵の名無しさん:2011/01/30(日) 20:58:08 ID:2eHFVzd90
>>961
まさに国が思い描いた方針そのままじゃん。
963卵の名無しさん:2011/01/30(日) 20:59:50 ID:TO57KBM00
>>960
救命センターか保健所の2択だった気がします
学生であることを言われるならしょうがないと思いますが、「自治の」は余計です
確かに大半は国立には絶対引っかからないようなのばかりですが、
中には宮廷(東大とか兄弟とか言えないのが残念ですが)受かってもおかしくなかった人だっているんですから

>>961
ただ、その方が健全な行政だとは思う
964卵の名無しさん:2011/01/30(日) 22:00:41 ID:hzV5IpgY0
今の時代に自治医に入学するってのは情弱すぎないか?
965卵の名無しさん:2011/01/30(日) 22:16:08 ID:TvU0l6ev0
どっかの歯学部に行くよりはいいんじゃないの?
966卵の名無しさん:2011/01/30(日) 23:37:54 ID:xoCr/A6v0
“医師の卵”確保 大分大と県、試行錯誤
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2011_129617748744.html

 県知事のトップセールス、教育環境の充実、手当の増額―。2004年度の新臨床研修制度の導入以降、地方圏の医師不足に拍車が掛かっており、
大分大学医学部は「医師をめぐる地域間競争の時代だ」と言い切る。同大学と県は“あの手この手”を繰り出しながら、将来の地域医療を担う人材確保に懸命だ。
 「大分はプロスポーツが盛んで、美しい自然にも恵まれている。行政としてもさまざまな形で医師の育成を応援している。ぜひ県内に定着してほしい」
 今月14日、由布市挾間町の大分大医学部講堂。約250人の医学生を前に、広瀬勝貞知事は熱弁を振るって大分を強力にPR。医師の卵に向けた
トップセールスは1時間以上に及んだ。
 新臨床研修制度に伴って学生が研修先を自由に選べるようになり、都市部や症例が豊富な民間病院に希望が集中。研修後もそのまま都市部などに
とどまるケースが多い。大分大医学部付属病院卒後臨床研修センターは「大学間と地域間、そして大学病院と民間病院の間で争奪戦が激しさを増している」とする。
 大分大は昨年4月、内視鏡手術や救急救命シミュレーションを体験できる機器を備えた専門施設を新設、医療スキルの腕を磨く教育環境を内外にアピールする。
福利厚生でも、新年度から研修医に最大2・7万円の住居手当を給付する方針という。
 この他に、民放アナウンサーが学生に方言を紹介する「大分弁講座」や、大分をPRする県職員による出前授業も。試行錯誤を繰り返し、研修医確保の妙案を模索する。
 同大学によると、医学部生の3分の2は県外出身。「卒業後も大分に残り、地域医療に携わる人材を確保するには、医療技術の習得や福利厚生の環境整備だけでなく、
大分に親しみを感じてもらうことが大事」とセンター担当者は話した。

<ポイント>県内の医療事情
 厚生労働省が2010年初めて実施した「必要医師数実態調査」によると、県内の医療機関が必要と考えている「必要医師数」は、現在の医師数の1・26倍で、
全国で5番目に高い。県医療政策課によると、無医地区は40カ所(09年10月末現在)で全国ワースト4位。医師の半数が大分、別府両市に集中し、
県内でも「医療格差」は拡大傾向にある。
967卵の名無しさん:2011/01/30(日) 23:43:01 ID:m1AqeQLp0
>>935

ねえよ

国が出来る前からある嗜好品だろ
なんでもかんでも国に頼るな
968卵の名無しさん:2011/01/31(月) 00:09:55 ID:8X5eL8Kk0
91人が医学部推薦入試受験 福島医大
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201101307

 福島医大医学部の推薦入試は29日、福島市の同大で行われ、「40人以内」の推薦募集枠に91人が受験した。
推薦枠は前年度の「35人以内」から5人増え、受験者は前年度より20人多い。
 一般の県内受験生が対象のA枠(21人程度)の他、卒業後に一定期間、県内に勤務すると返済が免除される奨学金受給が
条件のB枠(県内12人程度、県外7人程度)を設け、医師の県内定着を図る。
受験生は総合問題の筆記試験と面接に臨んだ。合格者は2月9日に本人への通知やホームページ、学内掲示で発表される。


969卵の名無しさん:2011/01/31(月) 00:11:22 ID:8X5eL8Kk0
当直医負担減へ団結 最上地方の住民有志が「守る会」
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110127t55004.htm

 山形県最上地方の住民有志が2月3日、新庄市で「私たちとお医者さんを守る最上の会」を結成する。県内でも
医師不足が深刻な最上地方で、患者側も中核病院での時間外の安易な救急診療などを見直し、当直医の負担を減らす方策を探る。
 発足メンバーは、最上地方8市町村のPTAや地域活性化団体で活動する10人。裾野を広げながら、
患者と医師が互いに理解を深める機会を設けたり、小児救急医療電話相談の活用を呼び掛けたりする。
 地域の2次医療を担う中核病院の県立新庄病院は、時間外の救急患者が年間約1万2000人に上るが、8割は入院の必要がない。
最上地方の医師数が人口10万当たり137.1人(2008年末現在)と、県平均を70人ほど下回る中、軽症での気軽な夜間受診が
医師の過酷な勤務に拍車を掛け、地域への定着を阻んできたという。
 代表に就く予定のパリス保育園(新庄市)の阿部彰園長(56)は「人口が減る中、患者にも医師にも望ましい環境は
、若い世代が安心して出産や子育てができる地域につながっていくと思う」と話している。
 2月3日午後3時から新庄病院で発足式を行い、小児科の仁木敬夫医長が「子どもの急病時の対応」をテーマに講演する。
式には誰でも参加できる。連絡先は最上の会(電話 略)。


970卵の名無しさん:2011/01/31(月) 00:28:18 ID:i5VqEWIE0
>>961
>僻地だらけで中規模病院周りは長野県。
> ↑
>長野県は中規模病院さえ医師補充できず、とてもじゃないが山奥なんて。

これって,僻地に行かないなら入学時からの金全部県民へ返せって思わないのか!
長野県の自治医大関係者はまるでドロボーだな
971卵の名無しさん:2011/01/31(月) 01:47:21 ID:Lg4L121B0
医師需給見通し「長谷川データ」を反省- 文科省・医学部定員検討会で同氏
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/32181.html

 文部科学省の「今後の医学部入学定員の在り方等に関する検討会」(座長=安西祐一郎・慶応義塾学事顧問)は1月28日、2回目の会合を開き、
有識者ヒアリングを行った。この中で、長谷川敏彦・日本医科大主任教授は、自身がまとめた医師の需給推計(「日本の医師需給の実証的調査
研究」2006年)について、「頭数の推計にすぎなかった」などとする「反省」を表明した。推計は「長谷川データ」と呼ばれ、厚生労働省の
資料などに多く用いられてきたが、「現場の実態と異なる」などと批判されていた。
 長谷川氏の「3つの反省」は、(1)需要の予測はすべきでなかった(2)頭数の推計にすぎなかった(3)個々の医師のキャリアパスを考慮
していなかった―というもの。推計について、「需要の予測は不可能で、どこの国もやっていない」「超高齢社会にどのようなケアが必要で、
どのような医師がどのくらい必要かを考えるべきだ」などの指摘を受けたことを説明。当時の方法論を踏まえたものとしては「最も精緻だった」
としたものの、社会や医療の変化を受けて考え方を変える必要があると述べた。
 その上で、今後の需給は高齢化や医師のキャリアパスを踏まえて考え、「数の議論だけでなく、医師のキャリアを支える総合的政策を同時に
施行することが必須だ」などと総括した。また、現在の医師不足と未来の過不足は、分けて考える必要があると指摘。すぐにも対策を要する
現状に対しては、▽中国医科大日本語課程の卒業者を招聘する▽歯科医師を再教育する▽逆紹介やチーム医療など、医療の役割分担を推進する
―などを提案した。
972卵の名無しさん:2011/01/31(月) 01:49:16 ID:Lg4L121B0
>>971のつづき

 ヒアリングではこのほか、堺常雄・日本病院会会長が、医師不足問題をとらえる視点として、「質の確保」「数の確保」「財源の担保」を
指摘。さらに、臨床系教員の負担の大きさを指摘し、教育・研究を担う大学医学部と臨床・臨床教育を担う附属病院とを分離、独立させる
との私案を説明した。
 本田宏・埼玉県済生会栗橋病院副院長は、現場のマンパワー不足を訴え、医師数を増やす必要性を強調。厚労省の必要医師数実態調査結果は、
実態の深刻さを反映していないと批判したほか、「医療が高度化、複雑化すれば、必要な医師数も増える」とし、これまでの定員増で将来的に
需要が満たされるとする日本医師会などの見解を否定した。
( 2011年01月28日 23:06 キャリアブレイン )


>当時の方法論を踏まえたものとしては「最も精緻だった」とした
>すぐにも対策を要する現状に対しては、▽中国医科大日本語課程の卒業者を招聘する

以上、よく読むと全然反省してないし、現状に対しての対策がおhるwww
973卵の名無しさん:2011/01/31(月) 01:59:46 ID:uJNnsseO0
>>970
僻地よりも中規模病院の方が恩恵を受ける県民が多いから、いいんじゃないの?
974卵の名無しさん:2011/01/31(月) 08:57:59 ID:y3G5sVWB0
>>965
歯科はキリはワープアだけどピンは勤務医なんかより収入すごいぞ
975卵の名無しさん:2011/01/31(月) 09:45:35 ID:xJQCwktg0
960 :卵の名無しさん:2011/01/30(日) 20:37:50 ID:XlINKGqs0
>>957
大阪なんて僻地あんの?

@まだ「心の僻地」って言う意味がわかっていない馬鹿がいるな、、
976卵の名無しさん:2011/01/31(月) 10:00:46 ID:Sjlcp+qq0
>>972
ポン=ヒロシ、何も変わっていない何も分かっていない。

聳え立つ高きバ○の大壁。
977卵の名無しさん:2011/01/31(月) 10:11:50 ID:cebSYFx40
>>930
利益は国、製薬会社へ
不利益は、医療現場へ

いつものことですな。
978卵の名無しさん:2011/01/31(月) 14:13:10 ID:oiWFkuLk0
医療資源が限られているのでどこにお金を使い、どこを自己負担とするかの議論が必要であると思います。万人に最高の医療を提供するには国力が不足しています。
権利は突然空から降ってくるものではありません。義務を果たして実現するものです。
手厚いサービスは高い税率に裏打ちされて初めて実現します。

お金を払いたくないのにサービスを要求する国民に鉄槌を!!!
979卵の名無しさん:2011/01/31(月) 16:51:39 ID:VDAkWK+J0
三重大学部長と病院長が顧問に
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000001101310005

 尾鷲市は30日、三重大学医学部の登勉部長と医学部付属病院の竹田寛院長が、市立尾鷲総合病院の顧問に就任したと発表した。
医師を派遣している三重大学が、臨床治験を進めながら地域医療の崩壊をいかに防ぐことができるかを探る。
尾鷲市は「臨床研究推進都市」の宣言を検討する。
 尾鷲地域は高齢化率が高く、人口流動が少ないため、あらゆる臨床治験がしやすい。
 尾鷲総合病院は昨年から、同大医学部の循環器内科と高血圧症の臨床研究プロジェクトを進めている。すでに医師1人が派遣され、
今後は大学医局員も出張させて外来診療をしながら、臨床治験を進める。さらに尾鷲地域をモデル地区にして、他の地域にも臨床治験の場を広げる。
 記者会見した登部長は「研究を継続するため2、3年周期の循環型で医師を派遣させ、地域に貢献したい」と話した。
岩田昭人市長は「助言を受けながら、さらに親しまれる病院にしたい」と語った。(百合草健二) .
980卵の名無しさん:2011/01/31(月) 16:55:51 ID:L16zh6JlO
要は実験台になれ、そうすれば医者を派遣してやると言うことですね。
981卵の名無しさん:2011/01/31(月) 16:56:40 ID:Lg4L121B0
カネで助教授は飛んでこなかったが、
顧問関係で准教授を「飛ば」してもらう体制は作れたようだなwww
982卵の名無しさん:2011/01/31(月) 17:03:34 ID:3xLNdFpW0
金かけずに、

「ポックリ宗教を僻地に広める。」

そのぐらい創価学会が、数億で引き受けるだろうに。
983卵の名無しさん:2011/01/31(月) 17:06:12 ID:oiWFkuLk0
宗教は偉大である
仏教なんて最高じゃないか
生きたい欲求を捨てていかに死ぬかを考えてるからな
どんどん流行ってくれないかな
984卵の名無しさん:2011/01/31(月) 17:06:18 ID:VDAkWK+J0
>>979の別ソース

三重大が尾鷲総合病院で臨床研究 継続的な人員派遣 医師不足軽減も
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20110131-OYT8T00115.htm

 三重大医学部の登勉部長らは30日、尾鷲市役所で記者会見を開き、市立尾鷲総合病院の患者を対象に臨床研究を進める計画を発表した。
研究のために医師を継続的に派遣することで地域の医師不足の軽減にもつなげる取り組みとしている。登部長は「地域と連携し、
臨床研究を軸に継続的に医師を派遣する構想は全国的にも例がない」としている。
 同大病院は昨年10月から尾鷲総合病院で高血圧の研究を始めており、同大はさらに幅広い分野で研究する。
 この日発表された計画では、同大の若手医師を同病院に派遣し、医師は通常の勤務をしながら臨床研究を行う。
研究分野は、同病院の医師への聞き取りや患者のデータ解析、住民の要望を把握した上で決める。
数年ごとに医師を交代させながら、研究分野ごとに派遣を続ける予定。
 登部長は、同病院を選んだ理由を、同市は人口移動が少なく、他に大きな病院がないため、研究のための安定したデータを得やすいとした。
高齢化率が高いことも、「今後の医療のあり方を考えるためのモデル地域になる」とした。
 登部長と同大病院の竹田寛院長は、研究をスムーズに進めるため、今月1日付で尾鷲総合病院の顧問に就任した。
岩田昭人市長は「顧問の指導を受け、市民に親しまれる病院にしたい。市としても『臨床研究推進都市宣言』をするなどし、
製薬会社などにもアピールしたい」と話した。
985卵の名無しさん:2011/01/31(月) 17:12:33 ID:p6hnjtHa0
>>984
三重大入局者激減おめでとうございますw
986卵の名無しさん:2011/01/31(月) 17:14:02 ID:oiWFkuLk0
尾鷲って大量離職で閉鎖寸前の公立病院を抱えてる市じゃまいかw
987卵の名無しさん:2011/01/31(月) 17:22:47 ID:42ee0ZK0O
尾鷲市から顧問料をいくらもらうのか公開を
してほしい。
988卵の名無しさん:2011/01/31(月) 19:09:24 ID:Bas7WbMT0
舞鶴市長選現新立つ 病院問題争点
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20110130-OYT8T00750.htm

 舞鶴市長選は30日、告示され、新人で前舞鶴共済病院長の多々見良三氏(60)と、現職で再選を目指す斎藤彰氏(55)が立候補した。
届け出を済ませた両候補は、早速、市内に選挙カーを走らせ、争点となっている公的病院の再編問題などについての考えを有権者に訴えた。
 同市浜の多々見氏の事務所には、午前8時前から支持者らが続々と訪れ、約350人(陣営発表)が集まった。事務所前での出陣式で、
多々見氏が白衣姿で決意表明。「今の市政が続けば舞鶴市がつぶれてしまうという思いで出馬した。(「中丹地域医療再生計画」通りに
新病院を建てれば医師が集まり、医療も飛躍的に向上するという“妄想”は、許してはならない。地域にいる医療従事者を大切にし、
無駄の少ない医療再編が求められている」と訴えた。
 斎藤陣営は、同市北吸の事務所前で出陣式。太田昇・副知事を始め支持者約600人(陣営発表)を前に斎藤氏は
「舞鶴市は、福祉、教育、雇用や産業など、多くの課題を抱えている。行政を停滞させてはならない」と第一声。
公的病院問題については、「国や府、医療関係者と一緒になって、医者をしっかり確保しなければならない」と、同計画の推進を強調。
「白紙にして、また考えようなんて悠長な話はない」と、同計画の白紙撤回を訴える多々見氏を批判した。
(後略)

舞鶴市長選告示、現新一騎打ち 病院再編問題が争点に
http://mytown.asahi.com/areanews/kyoto/OSK201101300108.html
989卵の名無しさん:2011/01/31(月) 19:41:47 ID:rrbVkydP0
>>964
もう6年だし、それに18のガキの考えなんて
「家に金ない、学費出ない→別に元々出身県で働くのは構わないしタダならいいじゃん。
寮で生活費も安く済みそうだし」
こんなもんだと思う。俺がガキ過ぎたってのも勿論あるだろうが
990卵の名無しさん:2011/01/31(月) 19:48:01 ID:mxFuThwV0
>>989
その頃に2ちゃんねるがあれば人生を踏み外さずにすんだのにね。
来年から3000万円の借金に縛られた農奴ならぬ医奴人生か…

何が楽しいの?
991卵の名無しさん:2011/01/31(月) 19:48:47 ID:BA3pIYL30
>>989
一番の問題は10年後、今の医学部定員増加がジワジワと利いてきて、今の歯医者並みの
過剰状態になり間違いなく勤務医の待遇が下がるということだな。俺は医者が稼げるのは
この10年が最後と見込んで蓄財に励んでるよ。
年期が空けて開放される時は気をつけなよ。本田は余った医師は途上国に輸出すれば
いいと公言してるから。
992卵の名無しさん:2011/01/31(月) 19:57:16 ID:w6BjJBx00
自治医大卒の男の人生
卒業後は島根県とかで強制労働。
10年後はカンボジアとかで強制労働。

そんな人生、何が楽しいの?
高卒肉体労働、休日はパチンコ屋に並ぶ奴の方が有意義な人生を送っているじゃんw
993卵の名無しさん:2011/01/31(月) 19:57:38 ID:i5VqEWIE0
>>989
僻地に行かない自治のヤツの言い草はみな同じ
「18歳のガキが卒後のことを理解して入学するわけじゃない」
まぁ契約違反だからきちんと金返せばいいんじゃね
994卵の名無しさん:2011/01/31(月) 20:03:39 ID:w6BjJBx00
まわりに道理のわかった大人がいなかったのかよ?
普通なら止めるぞ。浪人してどっかの国立に行くべきと諭せる大人がいなかったのかよ?
ひどい環境で育ったんだだな。ストリートチルドレンと変わらない悲惨さだな。
995卵の名無しさん:2011/01/31(月) 20:10:23 ID:JyvZYYqJ0
自治医に行く奴は親も馬鹿なんだよ。
親が親なら、子も子。
馬鹿が馬鹿を産んで育てただけの話だよ。
996卵の名無しさん:2011/01/31(月) 20:36:48 ID:0jDdIfaN0
>>990
とりあえず、首にできないのをいいことに9時5時をやってやろうと思っている
住民には、少しだけ申し訳ないと思うが、紫藍

9年の間に4000万ほど貯めて、そのあとは医学部定員増のあおりを受けつつ、
5年ほど働いて+3000万貯めて、後はそれを運用したり日雇いを週一くらいでやって過ごす
とくに贅沢したいわけじゃないし、結婚とかもする予定内から十分かなと

甘い?
997卵の名無しさん:2011/01/31(月) 20:39:39 ID:Kb3Ljniu0
>>996
銀行に3000万円借りちゃえよ。
恥も外聞も顧みずに働けばすぐに返せるし。
早く自由になれよ。人生の一番おいしい時期を奴隷で過ごす気か?
998卵の名無しさん:2011/01/31(月) 20:44:01 ID:oiWFkuLk0
一番大事な成長期に不毛地で育てられたのでは医師としての人生終了だよ
999卵の名無しさん:2011/01/31(月) 21:11:07 ID:y3G5sVWB0
愚民の権利制限なくして医療の再生なし
無過失保証は提訴の制限とセットでなければ愚策
1000卵の名無しさん:2011/01/31(月) 21:19:09 ID:3e6ePiz6P
>>988
市民病院のコメはずっと給料をもらってるんだなあ
良いなあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。