自 治 体 病 院 

このエントリーをはてなブックマークに追加
26卵の名無しさん
沼宮内病院問題で県に報告ttp://www.nhk.or.jp/lnews/morioka/6044450131.html
岩手町の県立沼宮内病院の運営を引き継ぐ移管先のめどがたっていない問題で、岩手県は来年4月から
沼宮内病院の入院患者の受け入れを休止する内容の条例の改正案を12月県議会に提案する方針を示しました。
岩手町の県立沼宮内病院は、医師不足のため、ことし4月から入院患者の受け入れが中止される予定でしたが
地元の要望もあって今月上旬までに運営の移管先のメドをつけることを条件に現在も入院を受け入れています。
町ではこれまでに県内の医療法人に病院の運営を引き継ぐことで大筋で合意しましたが、肝心の医師の確保
が進まず来年4月の運営の移管は難しくなっていました。
この問題で岩手町の民部田幾夫町長は、8日、県の医療局を訪れてこれまでの経過などを説明するとともに
今後も医師の確保に取り組むことなどを伝えました。
これに対して、県医療局の田村均次局長は、予定通り来年4月から入院患者の受け入れを休止する内容の
条例の改正案を12月県議会に提案する方針を示しました。
これにより沼宮内病院では来年4月以降入院患者の受け入れが休止される見通しが強まりました。
岩手町の民部田町長は、「町としては、1日でも早く医師を確保できるようにこれからも取り組んでいきたい」
と話しました。