つぶれかけのクリニック 80巻8号(No185)suppl.

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:2010/09/30(木) 09:28:59 ID:mgJQ8RiR0
智恵子は北京に空が無いという
ほんとの空が見たいという
953卵の名無しさん:2010/09/30(木) 10:01:26 ID:3hQRuOEd0
シナは糞だな
954卵の名無しさん:2010/09/30(木) 10:31:03 ID:rz/CIbrl0
>>917
糞垢牢が中国の影に隠れてコソコソと
955卵の名無しさん:2010/09/30(木) 11:37:55 ID:caIJRvib0
>>948
あの地震って、緊急警報を出すほどなの? あの程度の地震は週1回はあるんじゃない?
956卵の名無しさん:2010/09/30(木) 11:39:15 ID:caIJRvib0
>>949
3人釈放されたから良いんだけれど、最後の一人が取調中、病死したなんてことになったら、
大問題。
957卵の名無しさん:2010/09/30(木) 11:41:18 ID:caIJRvib0
>>955の続き
防災計画で、「緊急地震情報が出た場合は...。」って決めてあるから、仕事が止まっちゃった
じゃない。
958卵の名無しさん:2010/09/30(木) 11:59:12 ID:HrVuFnhLP
この國のために死んでくれ
959卵の名無しさん:2010/09/30(木) 16:18:13 ID:nw4f/hts0
安達太良山で連想することと言えば安達ヶ原の鬼婆。

智恵子のことを知っているとはすごいね。

960卵の名無しさん:2010/09/30(木) 16:31:53 ID:n4Pf26830
今月もおワタ。いよいよヤバ目前。
それにしても最近落ち込みがひどいなぁ。。。
961お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/09/30(木) 16:41:44 ID:oWSm4g0u0
さてお待たせしました、恒例の

わーい、 ま   つ   た   け   貰ったぞ〜!
962卵の名無しさん:2010/09/30(木) 16:45:02 ID:mdaFWMIo0
【アメリカの診療チーム】   (以下「チーム医療維新! 日本のNP、PA制度を考える」より引用)

アメリカには、医師以外にも高度の技術を持ち、独立して患者を診ることのできる医療職があり、
non-physician clinician(非医師高度診療師), 又はmid-level provider(中レベル診療師) などと呼ばれている。

この範疇には助産師、PA、麻酔看護師、及びNP(ナースプラクティショナー)などが含まれ、
大抵は医師の監視下で、もしくは医師と協力しあいながら、薬を処方したり、診療をしたりする。
(NPと助産師に限っては、州によっては医師から全く独立して診療行為を行うことも可能である。)

CNS(専門看護師)は「独立して」診療行為を行うというよりは、看護のエキスパートであるので、
この非医師高度診療師に含まれたり含まれなかったりする。

RN(看護師)は、これらの診療師の下に位置し、その下にLPN(準看護師)、そしてその下にメディカルアシスタント
(Medical assistant. Certified nursing assistant、patient care associateなどとも呼ぶ)。

メディカルアシスタントは、高校を出た人が、わずか数ヶ月のコースに通えばなれる。
採血や、バイタルサイン、尿測などを担当し、看護師をサポートする。

[診療チーム例]
ここから先は、個人的な体験などをもとにした情報なので、
一般化して言えるかどうかは分からないが、参考までに記述しておく。

1)私の働いていたスラム街にある診療所では、医師やNPが10人、メディカルアシスタントが12人くらい、
それに看護師が1人だった。(普通は、もうちょっと看護師の割合が多いと思う。)

ちなみにそこでは、メディカルアシスタントは年収250万円、看護師が550万円程度、
NPが 700万円、医師が1200万円以上だった。看護師はメディカルアシスタントの統括及び訓練や、
患者トラブルの解決、サンプル薬の管理、保険会社との交渉、電話トリアージなどなどが仕事だった。

http://www.teamiryou.com/アメリカの診療チーム/
963お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/09/30(木) 16:55:02 ID:oWSm4g0u0
おーい、だれかマルチポスト荒らしの報告しておいてくれ〜
964卵の名無しさん:2010/09/30(木) 17:36:43 ID:oH1565Xi0
>>948-955
緊急地震速報には精度に誤差がある
コンピュータは震度5以上と判断し速報出したが
震度4のスカでしたw
965卵の名無しさん:2010/09/30(木) 17:45:32 ID:zuXAgNAZ0
>>964
risk and benefitだよ。気象庁が、緊急地震情報を流すたびに、社会が止まるんだよ。
今回は誤報の可能性が大きいと思うけれど。
966卵の名無しさん:2010/09/30(木) 18:04:05 ID:BQQzVTT80
お増健
哀れじゃw
967卵の名無しさん:2010/09/30(木) 18:12:15 ID:KKXBfgoQ0
新将軍様
   /iliミ彡ヾ),、
  rノ      ::: l
  |   ノ 、  |、
 (|   `・・´    |リ
  |    д    |
__|   、_,  ノ |_
  \`--、_,,- / `
    ̄ ̄∧ニニ
968卵の名無しさん:2010/09/30(木) 18:39:33 ID:rz/CIbrl0
誰か緊急ナマポ警報出してくれれば喜んで休診にするのに
969とうりすがりのものです:2010/09/30(木) 20:34:16 ID:1U/CNrfT0
イギリスの看護師の階層は、アメリカ合衆国どころではない。12階層もある。 USAの看護師は、floar manager だ。実際に看護をしているのは、LPN か、補助看護師。現場を見ていない馬鹿が、しゃべるのを観ると、こちらが
恥ずかしくなる。テキサス大学の医学部付属病院は、30年以上前から、
Anestheological Nurse が、麻酔を遣る。統括するのは、医師免許がある部長だけ。部長の年収4000-5000万円。
970卵の名無しさん:2010/10/01(金) 08:18:37 ID:9JEmh/pV0
>>969
つぶクリにとって、何か、意味があるの?
971卵の名無しさん:2010/10/01(金) 08:19:52 ID:9JEmh/pV0
さ、今日も始めますかぁ〜♪
972卵の名無しさん:2010/10/01(金) 08:56:57 ID:8M4e8Hjz0
>>965
緊急地震情報が誤報で、焦った婆ちゃんが、滑って死んだら、気象庁が責任を
取るのだろうか?
973卵の名無しさん:2010/10/01(金) 10:37:07 ID:mKa3Q9Gd0
医者以外の書き込み増えたね。
何か医療問題でも起こってるのかな?

こんな僻地スレまで覗きに来なくてもいいのに。
974お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/10/01(金) 10:38:38 ID:kQR4Em7K0
なんだかんだいっても妬みの対象なんだろうな。
職が無いこったから。
厄人らしき書き込みもあるが、垢務員も給金下げられるようだしな
975卵の名無しさん:2010/10/01(金) 10:52:06 ID:CbGxtvDxP
下げ幅、少な過ぎ。30%くらい減らさないと。
976卵の名無しさん:2010/10/01(金) 10:54:45 ID:NGAwvyD20
>>974
田舎じゃ、結構、公務員の割合が多く、消費者なんだがなぁ。デフレスパイラルに
拍車をかけるのでは?
977卵の名無しさん:2010/10/01(金) 10:56:23 ID:RprHM1gtO
しかし尖閣諸島の件は確かに日本の弱腰外交は問題だが中国の脅威、チャイナリスクが世界中が認識したことを考えれば結果的には日本にはプラスだったとは言えなくもない。
日本は人畜無害な国として評価されたからなww。中国封じ込めにはプラスだよ。
978卵の名無しさん:2010/10/01(金) 11:09:17 ID:NGAwvyD20
>>977
もう、中国の話は良かろう。他の板でやってくれ。しかし、誰も次、漁船が来たときの話を
しないなぁ。
979卵の名無しさん:2010/10/01(金) 11:14:12 ID:NGAwvyD20
朝、どーっと健診の人たちが来て切れた。市町村からの催促の葉書が来ているようだ。
980卵の名無しさん:2010/10/01(金) 11:28:21 ID:DfZZ1BUn0
尖閣問題は、奈良の産科事件と同じ構図。
産科医・・・日本
旦那・・・船長
毎日新聞・・中国
院長・・・管
981卵の名無しさん:2010/10/01(金) 11:29:30 ID:CbGxtvDxP
インフルエンザ予防接種の希望者がちっとも来ない。
問い合わせもない。どうなってんのー。
982卵の名無しさん:2010/10/01(金) 11:45:54 ID:y86Bka7C0
痴呆厚生局も支払基金も仕分けしちまえばいいのに。
983卵の名無しさん:2010/10/01(金) 12:49:45 ID:vVOot2z60
おまんこにはおまんこ乳酸菌が住んでいる。
正式名デーデルライン乳酸菌
この乳酸菌が膣内に生息し弱酸性に保つことで膣内で雑菌が増殖
するのを抑えている。
このデーデルライン乳酸菌はうんこ大腸菌の一種で女がうんこして
尻を紙で拭いた後残っている肛門付近のウンコカスの中から
マンコへ移動していく。
ところが近年ウォッシュレット等でうんこした後温水で洗い流し
ビデまで洗うため肛門ウンコカスが付かず結果的に膣にウンコ
大腸菌が行かなくなり膣で雑菌が増殖しやすくなり細菌性膣炎が増えている。
温水洗浄タンクには他人の大腸菌も混ざりタンク内で繁殖しているため
洗うとよけいに汚くなる悪循環が起こっている。
彼女のマンコが臭くなったら温水洗浄を疑え。
984卵の名無しさん:2010/10/01(金) 13:24:48 ID:zOSWqmsF0
9月に受診をサボった奴が今日いっせいに来て、開院以来の来院数だ。
こんなに忙しいなら、ツブのままが良い。
985卵の名無しさん:2010/10/01(金) 13:39:55 ID:/5YyZpQxO
アナルの後でマソコにチソコ入れればカイケツ島津か?
986卵の名無しさん:2010/10/01(金) 14:04:02 ID:f1ZFBspj0
>>983
嘘だ、デーデルライン桿菌はグラム陽性桿菌、大腸菌はグラム陰性桿菌。
別物。
987卵の名無しさん:2010/10/01(金) 14:25:01 ID:+CBYENNE0
大腸菌は一種類とおもってんのか
この馬鹿w
988卵の名無しさん:2010/10/01(金) 14:26:41 ID:f1ZFBspj0
>>987
大腸菌は1種類、E. Coli。腸内細菌の間違いか?(笑)
989卵の名無しさん:2010/10/01(金) 14:37:32 ID:zWXwKCZ10
うんこ菌の間違いやろw
990卵の名無しさん:2010/10/01(金) 14:46:47 ID:A+KwDbVf0
しかし、以前から考えていたのだが、温水洗浄器で、利用者は病原菌が感染しない
のだろうか? 病原性大腸菌、赤痢、腸チフスなどは? 陰部を触った医療器具を
滅菌操作せずに他の患者に使ったら、保健所に怒られるだろ。
991卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:02:37 ID:zWXwKCZ10
感染しとるよ
メーカー隠蔽工作してるだけ
なんといってもウォシュレット1台10万以上やから
しかし内視鏡も消毒しても院内感染多発させてるわけで
同じ穴の狢
診て見ぬフリが妥当であるw
992卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:07:49 ID:nyv6u6jD0
お〜い、次の人が入るから
新しい便器に取り替えてくれ〜。
993卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:19:31 ID:UKWT6rp+P
ウォシュレットのノズルの上にうんこ乗せる患者さんがいるのですが
なんとかなりませんかねえ
994卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:33:36 ID:4dII1OgL0
あれを外国人が感激して持って帰るというのが信じがたい。国の衛生状況では、
かなり危険だろう。
995卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:36:25 ID:4dII1OgL0
少なくとも医療機関に設置すべきものか、どうか、厚労省の意見が聞きたい。

家族なら我慢もできるだろうが...。
996卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:39:39 ID:fkNVCEam0
ウォシュレットって使いにくい。

水が出る角度に身体を合わせなければならないし、勢いも調節しなくてはならない。
出水の勢いがつよくて陰部が痛かったり、そこらじゅう水浸しになったり。

自宅で便器の掃除を考えたら、なおさら。
ノズルにうんこがくっついちゃう可能性もけっこうある。

かつで手動の小シャワー式のビデがあって重宝していたが、ウォシュレットに
淘汰されてしまったもよう。
997卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:44:21 ID:y86Bka7C0
洗浄液をヒビテンにすればいいw
998卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:50:29 ID:c1x6u5Bs0
>>997
熱湯でいいじゃないか
999卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:54:30 ID:fkNVCEam0
>>998
おまえのときだけな。
1000お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2010/10/01(金) 15:59:49 ID:kQR4Em7K0

つぶれかけのクリニック 80巻9号(No186)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1285769531/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。