>>198 貧乏人にすがっているってw
上場企業で貧乏人から儲けを得ていない企業って有るのか?
全て広く消費者を相手にしてるんじゃないか?
医療も7-10割の公費・組合負担部分は金持ちや国庫からの拠出金。
0-3割の自己負担金のうち貧乏人が払うのが2割として医業収入の5%程度だな。
公務員給与も金持ちや企業から搾取した税金だから、と思うのは間違いで、
企業の収益は貧乏人に売ったり貧乏な従業員の給与を削って得ているから、
全て貧乏・金持ち関係なく金が回って社会を支えているんだよ。
コンサル料300万って高いよなあ。
考えちまう。
例えば、診療圏調査が30万で、事業計画書作りが120万。
これらを自分でやるにはどうすれば良いだろうか。出来るのか?
>>200 俺は診療圏調査を土地を買った不動産屋がやってくれた、払ったのは
土地の仲介料だけだったけどやたらと詳しい人だったので元コンサルかと
思って聞いたら爺さんの代から親戚の半分は医師って人で誰でも調べられる
方法を教えて貰ったら目からウロコだったしその人と二人でデータを揉んだら
ほぼ正確な数値になった。万一にも近所に来られたら困るから詳しい事は
教えられんがコンサルに頼むならその数値の数分の一と思えばいいんじゃないかな。
事業計画書は顧問予定の税理士に言えばテンプレくれると思うよ、
後は税理士に添削と清書して貰ってどこにでも提出出来るような立派な
資料にしてもらえばいいから多分10万〜20万。
テンプレ持ってないような税理士には頼むな。
俺は金勘定が苦手だったがこれからは自分でやらなきゃならんからと
思って気合入れてテンプレ埋めたけど、もう一度同じことやれと言われたら
30万貰っても嫌だw
予定先が決まってなければ高校や大学サークルの同級生で税理士になった
ヤツいるだろうからそいつに頼め。
>>201 すごいな、この先生。
臨床の事はさっぱり伝わってこないが、病院そのものについてはその熱意が伝わって来るwww
204 :
卵の名無しさん:2010/06/20(日) 10:22:09 ID:PYNs+/EG0
>>203 リンクしていない資料がいくつかあるし、おそらく、これ、開業してすぐ
これを書いたか、あるいは開業準備しながら書いたんだろうね。
だから2001年前後の古い資料だが、確かに下手なコンサルより、頼りになる
資料がいくつかある。
この資料で少し苦労するが、300万も出すくらいなら、この資料で勉強して
開業した方が、後々の経営の面からも良いかも知れない。
しかし、勤務していると忙しいから、おそらく、コンサルの言いなりなんだろうなぁ。
205 :
卵の名無しさん:2010/06/21(月) 08:39:37 ID:KnXuYgN30
閉院するのは構わないが、月の途中で、しかも連絡が取れないトンズラは止めてくれ。
出している薬すらわからない場合がある!
にしても、たった1年足らずで閉院とは……。
一度もその先生の顔、見たこと無い。開業したら、せめて数年は続けてくれ。w
206 :
卵の名無しさん:2010/06/21(月) 08:42:29 ID:y8q8dQXUO
>>205 ネタじゃないなら
匿名でいいから
何県の何科かくらいkwsk
207 :
卵の名無しさん:2010/06/21(月) 10:47:48 ID:4g9FEKHY0
208 :
卵の名無しさん:2010/06/21(月) 22:31:53 ID:KnXuYgN30
>>206 コンサルか? 自分で調べろよ。
少なくとも、近畿の山の方では、似たようなことがしょっちゅう起きている。w
209 :
卵の名無しさん:2010/06/21(月) 22:33:01 ID:KnXuYgN30
>>207 山梨の大学出た医師が九州で開業?
そういうのを、落下傘自爆と言う。w
実家・出身地と書いてある。
どちらかと言うと、九州出身の奴が医師免だけを目的に偏差値の低い駅弁に行くことが悪いのでは?
まぁ、人口や医師充足数を無視して、1県1校にしたことの方が間違いだが。
211 :
卵の名無しさん:2010/06/21(月) 23:35:07 ID:hhKZOfBU0
212 :
卵の名無しさん:2010/06/22(火) 00:49:20 ID:TEXvXbNa0
>>201 懐かしゅう御座います。自分も見た。レイアウト参考にさせてもらいました。7年前^^。
213 :
卵の名無しさん:2010/06/22(火) 01:02:16 ID:b0N7ayer0
某医療機器メーカーの社員ですが・・過去何年もコンサルが関わった
開業を見てきたが・大体は結局は立ち上げるまでで終わりのようです。
薬の卸を利用した方が余程 かしこいと思う。ただし会社によっては
器械も10lいじょうはマージンをよこせという所があるので
むかつく事多いこの頃です。
214 :
卵の名無しさん:2010/06/22(火) 08:31:24 ID:pivhK4vH0
>>211 福岡には九大、産業医大、久留米大、福岡大学があるのに、そっちに行けなかった
落ちこぼれ駅弁低偏差値医師だろ。
医師会理事なんて、誰もやりたがらないから、どうせ高校の先輩あたりから押しつけられたんだろ。
大学飛び出して開業してみたものの、結局、高校の先輩に捕まって、下働きってところだろうな。
ま、医師会理事やるには、さらに下働き医師を雇わなければならないから、少なくとも
経営的には安定した、上がり、ってとこか。
経営感覚だけは、一応、まともだった、てことかな。
にしても、ネットで、自分はロリコンでござい、と広めてどうする。
その内、淫行でマスコミの餌食になるな、きっと。
215 :
卵の名無しさん:2010/06/22(火) 13:24:29 ID:PWDuWa570
九州辺りじゃ山梨医より遥かにレベル低い国立沢山あるのにな。
私立は論外としても。
216 :
卵の名無しさん:2010/06/22(火) 15:48:11 ID:/jg8DQ8aO
さて糞田舎の新規栗のお話
彼が開業したのは人口4.2マソの寂れた町
水や空気が〜な田舎の良さなど皆無の場末
主要道路沿いにはパチンコ、ファミレスなどが並ぶ
底辺の人間が巣食う悲しい町
人口は当然減少中
市のホームページによると先月は50名ほどの減
「もっと減ればいいのに」彼の栗話になると誰もがそう言う
年間600〜1000人ペースで減っていく人口
5年後は3.9マソ人
10年後は3.1マソ人
来月は何人減るかしら……
楽しみでしょうがないw
クリスマスキャロルか
218 :
卵の名無しさん:2010/06/22(火) 17:05:36 ID:pivhK4vH0
219 :
卵の名無しさん:2010/06/22(火) 17:34:13 ID:RhxA/NVK0
>>218 儲かってそうでうらやましいなあ。
おいらのオーディオなんてラヂカセみたいなもんだしw
220 :
卵の名無しさん:2010/06/22(火) 17:36:36 ID:RhxA/NVK0
221 :
卵の名無しさん:2010/06/22(火) 20:14:00 ID:0c1vkPxl0
>>221 ふ〜ん、けっこう、分析力あるんだ。
1年以上前から薬局でDo処方が出来るリフィル処方箋問題にも着目しているし、
診療所もけっこう繁盛しているみたいだし、だから県医師会の理事までなれるんだろうね。
単なるオタクかと思ったら、少し見直した。w
P.S.
「漫画の話」これ、凄いな。
自分もけっこう読む方だが、少女漫画まで守備範囲が広いと、さすがに負ける。w
223 :
卵の名無しさん:2010/06/23(水) 21:56:43 ID:0shJ40Hk0
>>25 >>26 >>30 重粒子線は最初から必須ですね。
いまどきこれがないようなインチキクリは5年後には淘汰されます。
224 :
卵の名無しさん:2010/06/23(水) 23:27:24 ID:TnJ6A53+0
ホントにこの2〜3年で早期リタイアしたいんだ。くたびれた。アホ過ぎてクビか
マアマア使えると思ったらすぐ結婚する事務員、オバハン雇えば意地の張り合いの喧嘩
事務員の雇用問題でこの2年散々な苦労した。経理は家族止めて、退職した親戚頼んでる。
17年前の開業時に一気に公示されて面食らった、MRの接待費集めて毎年飛行機使っての職員
旅行もした。最近はじり貧。でも貯金60kこえた。疲れた。早く売りたい。
田舎のなんでも屋の内科、一時年間平均レセ1000枚/月超えたが今はー10%。でも運用益
年1.5kあるんでもうやめたい。戸建院内内科、旧法人格、でいくらで買ってくれる?
デンカル、ホルターエルゴ付きECG、普通のECG、dry chemi1台。HBA1Cも1台。
アナログ透視台。上部内視鏡1本。3プローブカラーCWD付きエコー。180坪2階建てクリ。
15台駐車場有。で、どう??薬の在庫500万以上ある。内部留保はかなりあるが理事退職金で0の予定。
225 :
卵の名無しさん:2010/06/24(木) 02:20:37 ID:wgQiSDSa0
>>224 旧法人格っていうのは節税対策とかどれくらいメリットがあるのですか?
月の売上が1000万として、旧法人格あるなしで具体的にどれ位変わりますか?
これから新規開業では取得が難しいのでしょうか?
田舎のなんでも屋の内科との事ですが、立地的に有利不利どんな感じですか?
近隣の競合とかはございますか?
教えて君ばかりでスミマセンがよろしくお願いします。
226 :
卵の名無しさん:2010/06/24(木) 02:32:20 ID:J2V9NKYI0
>>224 法人格売るとかセコいこと言ってないで早くやめて南の島にでも行けって・・・
金なんていくらあっても打つになっちゃ意味ねぇぞ・・
227 :
卵の名無しさん:2010/06/24(木) 02:35:19 ID:J2V9NKYI0
>>225 1000マソつうても内容により段違いだが、基本、節税メリットなんて微々たるものだよw
けど、今回は人助けだから買ってやれよw
月の売り上げ1000万?
どこの国の話だ?
あほ事務員はほんと困るね。
点数が複雑すぎるよ。
保険を簡略化したり、、
バーコード化して、コンビニのバイトくらい簡単にしてくれたら
人事で悩まなくてすむのにね。
230 :
卵の名無しさん:2010/06/24(木) 10:28:23 ID:bqdfRTwe0
>>228 どこの国の話だ?ってのは、1000万が高すぎるの?低すぎるの?
規模、設備にもよるだろうけど、院長一人の内科つぶクリの月平均売り上げってどれくらいですか?
日本で月1000万売り上げて、粒クリ?
顔を洗って出直して来い!
あるいは、おととい来やがれ。w
232 :
卵の名無しさん:2010/06/24(木) 11:53:26 ID:gBNxIExx0
月1000万って診療所の最低ラインかと思っていました。
233 :
卵の名無しさん:2010/06/24(木) 12:03:07 ID:COhO6pv9O
院内か院外かで随分違うぞ
234 :
卵の名無しさん:2010/06/24(木) 13:19:11 ID:J2V9NKYI0
透析と皮膚科でも随分違うだろ
開業してみてわかったが、必要な人脈は、
医師会の人脈>>>>>>>0(これ以降マイナス)>>>医局の人脈
だった。医師会関係はそれなりに親切だった。(ちなみに近隣には同じ科の開業がなかった。)
医局の人脈はむしろ開業のジャマや妨害しかしてこなかった。
なにが医局人事だ。あんな奴隷制度は市ね。
他人をクソ病院で働かせ自分は県庁所在地にいる。
いまだに大学の医局に入る情弱を見ると、なんで入るのか、
医局になんの意味や目的があるか本当にこいつら考えてるのか?と思う。
237 :
卵の名無しさん:2010/06/25(金) 08:38:14 ID:Nb2LUnRi0
>236医局では負け犬の洋梨だったんですね。よくわかりましたwww
>>235 次の改定で、院内調剤は出来なくなる。
だから今後の開業医は院外。ただし、リフィル処方箋で、患者が希望すれば
医療機関を通さず、3ヶ月分は薬局で出し放題。
そんな環境で新規開業内科医師が、手取り1000万/年稼げると思うか?
厚労省役人は、医者は年収700万と言っている。
彼らはやると決めたら、必ずやり通す。
大学には特殊疾患が集まるから、そういうのがやりたい連中や
大きな手術をやりたい連中が行くんじゃね?
まあ、ほっとけ。もう俺たちには関係ない。
240 :
卵の名無しさん:2010/06/25(金) 09:25:01 ID:JJUSiwgmO
>236
余程辛いめにあったんだね
でも医局に属した医師なら誰もが通る道じゃない?
漏れも医局のローテーションに幸せなど無いと思うが
それで十分幸せな人を馬鹿にする必要もないじゃん。
戸建開業して5年
完済した今でも、医局時代の教授をはじめ同期、先輩、後輩…
たくさんの人達に支えられている事を実感するよ。
開業してまで過去の恨み節グチグチは
自分のこれからまでダメにしちゃうぞなもし。
241 :
卵の名無しさん:2010/06/25(金) 09:46:47 ID:PCQfH0xC0
>>238 厄人は書き込むな。
>彼らはやると決めたら、必ずやり通す。
「俺がやると決めたらから、必ずやり通したい」と素直に書け。
他人に責任が発生するところに勝手にリフィルなぞバカですか?
>>241 バカはお前の方だ。
薬局には「症状が変わらないことを確認」との免責事項を書き込めば、法律で守られる。
患者と最初にリフィル処方箋発行した医療機関にすべての責任を取って貰うことが出来る。
243 :
卵の名無しさん:2010/06/25(金) 12:24:46 ID:BXjFdXL+0
>>242 「症状が変わらないことの確認」は医師しかできないのだが。
そんなこたぁない。患者がそう判断すれば、それで良い。
咳が出ていない、と患者が言えば、患者の言うことを信用するしかない。w
何か最近リフィル処方箋のアピールを必死で繰り返している奴がいるな。
>薬局には「症状が変わらないことを確認」との免責事項を書き込めば、法律で守られる。
確認したのが薬剤師なら薬剤師の責任、確認したのが患者なら患者の責任に決まってると思うんだがね。
ウチの患者がリフィルでトラブったなら、こっちは必ず薬剤師に責任押しつけるがね。
もちろん初診時に承諾書にサインしてもらうし。
246 :
卵の名無しさん:2010/06/25(金) 14:59:52 ID:qeEM5T5O0
>>242 >最初にリフィル処方箋発行した医療機関
処方箋にリフィルと非リフィルの2種類できるんでつか?
それならリフィル発行医師が全責任
そうでないなら、リフィルした薬剤師の責任では?
>>244 「患者」を「首領様」に置き換えると・・・
かの国のサッカー選手と監督は帰国すれば強制労働が待っているのか・・・
248 :
卵の名無しさん:2010/06/25(金) 18:20:59 ID:JJUSiwgmO
>>245 >>確認したのが薬剤師なら薬剤師の責任
→当然だね
>>確認したのが患者なら患者の責任
→むしろ病状を見抜けなかった薬剤師の過失だな
>>必ず薬剤師に責任押しつけるがね。
→押し付けるじゃなくてリアルに薬剤師の全責任だな
薬剤師に診断や判断能力がない事は
薬剤師自身がよく分かっているはずだがなw
249 :
卵の名無しさん:2010/06/25(金) 18:33:20 ID:u9iEhVqg0
ミスでもない限り主治医の責任。
250 :
卵の名無しさん:2010/06/25(金) 18:47:37 ID:qeEM5T5O0
リフィル処方箋を導入するなら
処方医師の免責、患者の自己責任明確化
応召義務撤廃
これは、不可欠。
諸外国はどうなんだろう?
なんだか、向精神薬の耐量処方云々やっているが、これ、西島がリフィル処方箋
反対の理由を厚労省内部の西島シンパの2人に言ってやらせたみたいだね。
専門の精神科領域を採り上げたのだろうが、これは逆効果。
厚労省の内部では、反西島の機運が一気に盛り上がっている。w
252 :
卵の名無しさん:2010/06/26(土) 00:35:11 ID:9PvmnYxz0
アメリカでは3回分がせいぜい。
んでもって、責任は処方箋を出した期間内は、薬局側。
ただ、自己管理がなっていない患者も多いので、裁判では患者の責任が問われることも多い。
病院は専任弁護士を抱えているんで、いつも被害を受けるのは、末端のクリニック。
253 :
卵の名無しさん:2010/06/26(土) 01:43:37 ID:lrFB3PeI0
>厚労省役人は、医者は年収700万と言っている。
役人さん、開業に走る理由がまだ把握できてないんだね。
254 :
卵の名無しさん:2010/06/26(土) 08:18:40 ID:xuAuN0OX0
魚から鳥になったらもう泳ぐこと(病院の医療)ができなくなることが不安だった。
でも鳥になったら泳ぐ必要はない。必要なのは飛ぶこと(経営)。
大空を飛ぶ自由を満喫している。
飛ぶことができなくなったとき鳥は死ぬ。
255 :
卵の名無しさん:2010/06/26(土) 08:42:37 ID:FCslt0xvO
>>254 開業(自営業)は鳥じゃなくて
「鳥人間コンテスト」だよ
高台から夢見てJUMP☆
しかし多くはバラバラ→バッシャーン
もしくはショボい記録で着水
記録を伸ばす「ふつ」以上も
JUMP後はペダルを
漕いで漕いで漕いで……
体力が尽きて着水するまで
漕いで漕いで漕いで……
でも悲しいかなゴールがないんだよね
鳥人間コンテストってさ
256 :
卵の名無しさん:2010/06/26(土) 22:55:12 ID:and9i2JN0
>>255 飛び立つときは水平線を見てるんだろうね。
視界はすぐに水面に変わる。
257 :
卵の名無しさん:2010/06/27(日) 06:43:28 ID:/bKwfBhsO
もう、開業医は儲かりません。
金儲けしたいなら他の道行け。
はっきり言って普通のサラリーマン以下の奴が大半を占めてるんだから。
流行ってるように見えても内情はどこもヤバいはずだ。
だって保険点数が低すぎるからね。
いわば強制的に貧乏になることを国から強いられているんだから。
258 :
卵の名無しさん:2010/06/27(日) 08:13:37 ID:5DJUQCGj0
高くはなくても公定価格があるということ。
医師免許という絶対的な参入障壁。
これらが他業界の身を削るような生存競争と隔ててくれます。
きちんとした診療圏調査に基づいて真っ当な医療を提供すれば失敗はありません。
成長するビジネスのような金儲けとは違いますが。
259 :
卵の名無しさん:2010/06/27(日) 08:18:00 ID:scBxtH9UO
末端開業医の診療報酬は改定のたびに下がり続ける。
職員の給料は上げざるをえない状況にある。
今回の改定で再診療だけでなく薬価も下がっている。
前年度と同じ患者数でも水揚げは1割減だ。
ダメージは、粒耶馬よりも「ふつ」の方が大きい
260 :
卵の名無しさん:2010/06/27(日) 09:05:56 ID:fqRmPvB+0
>>258 >医師免許という絶対的な参入障壁。
>これらが他業界の身を削るような生存競争と隔ててくれます。
これこれ、そんな目くらましなんか通用しませんぜ、コンサルさん。
医療法人実質経営者はコンサルや医療村のドン薬剤師で、その下で働かされている医師もけっこういる。
近隣のいったん倒産した開業医をコンサルが法人化して傘下に収め、理事長になっている。w
しかも薬局を経営して、医療村からゴッソリ収益を上げている。
診療所の名前は変わらず、片隅に医療法人○○会と小さくシールが貼られ、誰も
薬局の下で働いているなんて思わない。w
261 :
卵の名無しさん:2010/06/27(日) 19:01:45 ID:4HJUSa9w0
>>255 なんでそんな悲観ばかりするんでしょう。
ゴールは自分で決めればいいのに。
262 :
卵の名無しさん:2010/06/27(日) 20:04:31 ID:scBxtH9UO
263 :
卵の名無しさん:2010/06/27(日) 20:39:28 ID:s6gHPo+M0
>>255 そういうウケ狙いの新規開業がいる、って噂は聞くけど、実際には
見たことがない。
少なくとも俺の身の回りの新規開業5症例は、全員、スタート後
どんどん高度を上げる一方だが…
もちろん、コンサルなんて「推進力」を装備している奴もいない。
鳥人間コンテストに例えるのはかなり無理があるよ。
後継者不在で第3者への医療法人を継承する場合、M&Aという事になるのですか?
その場合、出資金譲渡はどうなりますか?出資金をすべて退職金などとして0円にし、
営業権のみで譲渡する事はありますか?
265 :
卵の名無しさん:2010/06/28(月) 06:09:32 ID:QyU5eSTnO
>>263 >>コンサルなんて推進力
はあ?
コンサルは「お荷物」では?
266 :
卵の名無しさん:2010/06/29(火) 05:56:44 ID:vGMT7XtEO
>>263 >どんどん高度を上げる
そのためにはメチャメチャ漕ぐしかないのが開業医
昨日も150人診察
帰ってきたのは22時すぎ
漕ぐのをやめれば高度がさがる
働く個人事業主なら気持ちは分かると思うが?
とても優雅な毎日なんかじゃないよ
267 :
卵の名無しさん:2010/06/29(火) 08:00:05 ID:2C7/iE0P0
268 :
卵の名無しさん:2010/06/29(火) 08:18:04 ID:vGMT7XtEO
>>266 漏れも八時前には栗にいるよ
駐車場を開けに行くと
既に患者さんが10人位待っていた
完済した今でも本当にありがたい
269 :
卵の名無しさん:2010/06/29(火) 08:24:47 ID:vGMT7XtEO
↑アンカミス失礼
>>266 >>268 と、コンサルが、のたまわっておりまする。
本当に150人とか来て一人で診ているのなら、こんな感じで午前中にカキコ
出来るわけない。
ちなみにウチは一日あけていても、10名未満のヤバクリだ。w
271 :
卵の名無しさん:2010/06/29(火) 19:56:13 ID:vGMT7XtEO
今終わった……
141人
明日はレセプト打ち出し
意地でも紙レセで粘ります
しかし?何でコンサルやねん(^ω^)
272 :
卵の名無しさん:2010/06/29(火) 21:02:14 ID:WQpVEm9J0
>238 次の改定で院内調剤できなくなるってホント?
患者側負担の少ないことがなんでだめになるんだろ。
薬剤師を配備しててもだめって改定になる?
ていうか、それどこからの情報よ。
273 :
卵の名無しさん:2010/06/29(火) 21:12:42 ID:/rHpxUF80
>>272 日調の社長が4億円もらうためには仕方ないのよ。
274 :
卵の名無しさん:2010/06/29(火) 22:35:17 ID:oq+ZOCRWO
ミンスになってからますますダメになっているかな♪
>>272 「正当な理由がない限り、院外薬局から院内調剤に変更することは出来ない」
注:正当な理由
院外薬局が何らかの理由で調剤が行えなくなった場合等
のことだろ。
厚労省で今、検討中の来年末の国会へ提出する法案の一文と思われ。
昨日から、「近くの病院では2週間しか薬を出してくれないから、こちらに変わりたい」
という長期処方の患者がチラホラ見えるようになった。
どうやら、4月に新規開業した自称内科(実は外科)の医院の患者達。
土地建物購入したらしく、駐車場は20台分、敷地面積400坪を超える広さ。
おそらくコンサルに騙され、長期処方は2週間で、風邪は3日で繰り返し来院、
というような甘い収支計画でプラン立てられ、2週間をかたくなに守ろうと
必死なのだろう。
今どき、落ち着いている患者の長期処方が2週間なんてあり得ないし、一日
10人未満が続くようでは、どこまで持ちこたえるやら。
277 :
卵の名無しさん:2010/06/30(水) 07:57:54 ID:9cWmXPPe0
>>276 もともと資産家で無借金、無リース、無割賦 の趣味開業だったら最強。
まあ、今時ありえないけどね。
うちのエリアでは開業医も慢性疾患8週、12週処方が普通になって、消耗戦になってきた。
リフィル処方のトドメで生き残れない開業医が続出するね。
12週処方なんて、年間に4回しか顔を見ない患者の病態なんて、ちゃんと
把握出来るわけはない。
近隣の大規模公的総合病院では、半年処方、さらに薬だけ処方箋で、1年
ごと派遣の医師が、一度も患者の顔を見ずに交代していくらしい。
そこで院長が、「ちゃんと半年に一回くらいは、患者さまが落ち着いていると
言っても、診察するように」と訓辞したらしい。
つまり、公的病院では半年に一回の受診で良いわけだ。w
279 :
卵の名無しさん:2010/06/30(水) 08:31:15 ID:9cWmXPPe0
8週処方だって危険なんだけどね。
しかし、建前と本音は別、4週にこだわると8週医院へ流れる患者続出
280 :
卵の名無しさん:2010/06/30(水) 09:19:09 ID:UX0H91ZL0
いや、そうやって長期長期にしていったら総倒れだよ。
ってか、こういう長期処方が当たり前って言う書き込みは、長期処方に誘導したい
クソ役人の書き込みだと思ってるんだけどね。
ショッピングセンター内での開業情報。
川崎市幸区に新しくできるショッピングセンター、
クロスガーデン川崎では、
医療系テナントを募集しています。
問い合わせはオリックス不動産まで、お気軽にどうぞ。
診療圏分析では、何科でも高数値が出ています。
282 :
卵の名無しさん:2010/06/30(水) 09:59:19 ID:DQ3XTu4G0
高数値というと撤退率とか?
283 :
卵の名無しさん:2010/06/30(水) 10:57:16 ID:2HjyRaJI0
>>279 うち(やばクリ)の近所に総合病院が3施設(1国立、2私立)ありますが、
どちらも10週間処方がデフォとなっております。
284 :
卵の名無しさん:2010/06/30(水) 12:08:12 ID:F822YN8C0
>>283 >>283 総合病院は具合が悪くなって検査や治療してナンボ。
クリニックは悪化させずに管理して食っている。
悪化したら総合病院に紹介しないとならない。
よ〜するに安定している患者に来られても、総合病院は忙しく迷惑なだけの話。
はっきり患者さんに教えたらいい。
285 :
卵の名無しさん:2010/06/30(水) 13:39:09 ID:Re3nndp40
勤務医は開業医から悪化した患者さんくるから
開業医には慢性疾患の管理無理で、開業医の仕事は風邪ひきや腹痛など急性期医療だと思ってるよ。
そういう若い勤務医の思い込みを是正するのは大変だよ。
オ○ックス
駄目なら撤退して下さいと
入れ替わりが激しそうだ
287 :
卵の名無しさん:2010/06/30(水) 14:13:21 ID:+g9h9TrBO
オリッ○スは買収したビルに在日ばかり入れていると聞くが…
288 :
卵の名無しさん:2010/06/30(水) 14:38:36 ID:ZXCiiasX0
となると
それ系は法人が入るのかな?
289 :
卵の名無しさん:2010/06/30(水) 14:54:55 ID:xewkE0Dh0
長期服用した場合の副作用の発現に関してはどうする?
かかりつけ医だからこそわかる徴候ってのがあるんじゃないかい。
調剤薬局のねえちゃんにわかるんかい。
290 :
卵の名無しさん:2010/06/30(水) 14:57:21 ID:F822YN8C0
リフィル処方せん→もとは何回使っていいか期間、回数を指定する
だから全然、関係ない。責任は医者。
>>285 >開業医の仕事は風邪ひきや腹痛など急性期医療だと思ってるよ。
だよな。夜中に「吐いたら血が混じっていた」で、病院に電話かけたら
「近くの開業医に行け」と言われ、0時過ぎにやってくる患者。
胃潰瘍の露出血管からの出血で、一人で胃カメラ突っこんだまま、
クリップの用意とかしなくちゃならなくて、散々な目に遭ったことがある。
で、止血して入院要請したら、「一度断った患者をなんでまた送ろうとする
のか。嫌がらせか?」と言われ、別の病院にしたことがあった。w
>>290 それはアメリカの話。
で、日本版では、その回数指定の項目をわざと削って、責任は
処方箋初回発行医療機関に押しつけようって算段。
しかも調剤薬局には「変わりない」と言えば免責になるという。
医療費削減の方策もここまで来れば、呆れてものも言えない。
断固反対する。
293 :
卵の名無しさん:2010/07/01(木) 08:00:17 ID:4RsI4Whh0
>断固反対する
どうやって?
294 :
卵の名無しさん:2010/07/01(木) 08:36:25 ID:fgzzP5Ki0
あちこちで騒ぐ
295 :
卵の名無しさん:2010/07/01(木) 10:33:58 ID:On0OKLng0
騒いでも無駄だよ
もう10年以上前からの策だからね
それより無医村とて今更リサーチして美味しい場所なんてあるのだろうか?
296 :
卵の名無しさん:2010/07/01(木) 11:07:15 ID:6pffZGlX0
>>293 この前の調剤薬局の半分がまともに指導してないってデータで十分。
医薬分業の検討会の皆さんは困っただろうねぇ。
297 :
卵の名無しさん:2010/07/01(木) 11:28:31 ID:v2LjebKj0
298 :
卵の名無しさん:2010/07/01(木) 21:35:01 ID:z8Lzz8Ga0
>>264 そのつもりで法人にしてるが、内部留保多すぎると売却に不都合だろうから、理事
退職金でゼロにして売却したいけど?どうすればいいの?
完済の戸建院内内科です。後5年までにマターリしたいからM&A考えてるんだけど。十分利益も
出てるし、と言ってウハでないから忙しくもないが。法人格と経営権&薬剤の在庫だけ
売却し、土地建物は自分で持って家賃貰った方がいのかどうなの?
不動産持ってると固定資産税に、修繕費いるから一括で売却考えてるけど、変な仲介業者
に手数料ぼられるのがいやだから卸に近隣の公立病院の中年医師の心辺り探ってもらおうか
って考えてるんだけど甘い?
299 :
卵の名無しさん:2010/07/01(木) 21:45:05 ID:cQV5Nt6P0
理事退職金ってあんまり多いと税金にだいぶ持ってかれるんじゃない?