1 :
卵の名無しさん:
orz
2 :
卵の名無しさん:2010/03/23(火) 06:56:32 ID:NxjNjyLW0
専門医持ってて良かったことを教えてくれ。
3 :
卵の名無しさん:2010/03/23(火) 07:15:31 ID:DFAAnp6J0
国立病院機構では給与の反映される。
医局人事で優先的に出向先が選べる。
4 :
卵の名無しさん:2010/03/23(火) 07:46:26 ID:Ohe03YOZ0
無い
でも再就職する時なんぞには役にたつ気がする
つまりはお守りか?
5 :
卵の名無しさん:2010/03/23(火) 08:25:46 ID:b7A8I0XV0
10コ以上持ってる
ほぼ自己満足 スタンプラリー気分
6 :
卵の名無しさん:2010/03/23(火) 09:55:11 ID:jB9/fWUo0
維持するのに面倒なんだよね
点数維持の為に学会出席せにゃならんとか
持ってて損はないけど
「だから何」って感じだよな
学位は一度取得すればそれで完結だけど・・・
7 :
卵の名無しさん:2010/03/23(火) 10:17:42 ID:6jojUgGf0
>>3 >国立病院機構では給与の反映される。
元々安いから雀の涙程度のアップだろ。
>医局人事で優先的に出向先が選べる。
医局なんてもう関係ねーよ。
8 :
卵の名無しさん:2010/03/23(火) 18:56:22 ID:KiKuw6gu0
持ってないと
半人前扱い
9 :
卵の名無しさん:2010/03/23(火) 19:05:28 ID:j225OcfV0
xcz
10 :
卵の名無しさん:2010/03/23(火) 19:06:50 ID:aEwDim5U0
>>7 >医局なんてもう関係ねーよ。
なんて言いきれる程の実力者のうち、専門医も取ってないのは何%ぐらいなんかねぇ。
そら、専門が当直とか老人病院というなら別だけど。
むしろ、医局から距離をとるために必要なものの一つと思うけどな。
11 :
卵の名無しさん:2010/03/24(水) 06:16:02 ID:7vij5UEM0
12 :
卵の名無しさん:2010/03/26(金) 01:20:37 ID:dzoE07Zr0
小泉構造改革時代に、学会を取り巻く利権団体がやたらと増えた気がする。
厚労省の天下り役人との関係をはっきりさせて欲しい。
まあ、専門医があると、就職には有利なことは間違いないだろう。
あと腕に自信がなければ、なおさら専門医だけは取っておくべき。
患者が不幸な転帰を取っても、専門医がやってダメだったのなら仕方ないと納得してもらえる?
13 :
卵の名無しさん:2010/03/26(金) 08:13:44 ID:PaPNMrPO0
専門医なしで良くない結果→非難される
専門医がやって良くない結果→専門医を取り消される
14 :
卵の名無しさん:2010/03/26(金) 20:32:17 ID:xsQ0Fsze0
俺、産業医とスポーツ医もってるからいいや
15 :
卵の名無しさん:2010/04/04(日) 18:42:34 ID:pUdYdI3TP
インスリン導入のできない糖尿病専門医とか、ちょっとなー。
もう経過措置はいったんチャラにしてたとえ教授経験者でも
もう一度試験を受けてもらったら。
16 :
卵の名無しさん:2010/04/04(日) 20:31:56 ID:SV3cIQE+0
>>14 オレも同じだ
専門医は医局やめた関係で、試験受けようとすると医局から呼び出しくらった
暗に妨害してやるという旨のことを言われたし、結局受験料4万払ったまま諦めた
今は開業医やってるが、産業医が一番重宝
スポーツ医は・・自己満足?
17 :
卵の名無しさん:2010/04/06(火) 00:18:02 ID:nYlpJ54e0
医局時代は消化器内科のソルジャーやってたから、専門医取る暇がなかった。
一旦医局を離れ、実家の病院手伝ってたが、親戚の循環器内科医から「内科認定医もない医者を
俺は医者とは認めない」などとくだらない中傷を受けたから一念発起して医局に戻って内科認定医
だけ取っといた。消化器病や消化器内視鏡の専門医は、取るのにもう少し時間がかかりそうだったのと、
大学勤務の収入では家計が成り立たなかったので、大学は辞めた。
結局内科認定医だけ。今のところ自己満足に過ぎない。
18 :
卵の名無しさん:2010/04/06(火) 03:59:43 ID:qj6J7LAI0
むしろうちの医局は専門医を取ってやっと医者として認められる。
19 :
卵の名無しさん:2010/04/06(火) 12:23:14 ID:4NVJwgQW0
>>17 そりゃ、親戚の循環器医に感謝しろよ。
内科の認定医なんて3年で取れる資格だろ。
内科名乗ってるのに、もってないと、周りから、「あぁ医局では3年も持たずに、お家の病院に逃げ帰ったボンボンね」って思われても、反論しようがないだろ。
他科の先生だって、認定も無い内科医にコンサルとするのってちょっと躊躇うよ。
また、いくらソルジャーしてて忙しかったとしても、5年も6年のやってて取らなかったんなら、君にも問題あるよ。
君の医局の同世代の先生達が全員持ってなかった訳じゃあるまい。
その中で、君だけ取らなかったとしたら、周囲からどう思われるか、何故自分だけ取れないかという事を考えなかったのかい?
まぁなんにしろ取れてよかったね。名刺の飾りぐらいには役立つでしょ。
20 :
卵の名無しさん:2010/04/06(火) 12:34:30 ID:Ji0aeggz0
21 :
卵の名無しさん:2010/04/07(水) 19:45:51 ID:qIUe8xPl0
専門医持っていない医者=ノラネコ医者
22 :
卵の名無しさん:2010/04/08(木) 07:35:54 ID:yuWsnj4Z0
ノラネコの方が餌にありついていたりして
23 :
卵の名無しさん:2010/04/08(木) 07:39:09 ID:KhHA5fhv0
やべー、認定医もとっていないw 専門医もとっていないw
でも、生活できているからいいや。
24 :
卵の名無しさん:2010/04/08(木) 23:37:55 ID:Dswn3WFX0
別にいいじゃん、実際、2004年までは内科学会なんて入ってる奴のほうが少なかったろ。
皆、サブスぺだけしか入ってなかったし。
認定医なんか半数以上が移行処置で無試験で貰った奴らだしさ(押し売りされたといった方がいいかw)
俺も昔、内科認定医試験落ちたけど、消化器病専門医持ってたおかげで、ありがたく頂いたけどww
名刺に書いてる奴はアホかと思うよ。
25 :
卵の名無しさん:2010/04/10(土) 17:18:22 ID:iOMTLjBK0
26 :
卵の名無しさん:2010/04/10(土) 17:52:38 ID:V/XV3Uxm0
「専門医なんて不要」「学位なんて不要」
・・・こういう台詞は、取得した人間が口にして初めて言霊が宿る。
だって困らないし、食っていけるし、学会なんぞに無駄金上納するなんてアホらしいしetc.
こういうのはタダの言い訳。実際には無印医者は、タダの無能、タダのチキン。
27 :
卵の名無しさん:2010/04/10(土) 19:44:49 ID:0pMD5zP50
>>26 う〜ん。
でも、自分で既に開業したり、病院継いだりして、
食ってける状況を作り上げた人か、そうなる予定の人は言ってもいいんじゃない?
最近よくいる医局にも所属していない5〜6年目の中途半端な連中は大丈夫かいな?って思うけど。
シニアレジデントが終わったら、次の手を考えてるんかいな?って。
28 :
卵の名無しさん:2010/04/10(土) 19:51:34 ID:1MwjB5XlO
医師になって7年で学位と専門医を揃えた。
10年目で開業予定。如何に省エネで学位と専門医をとりネーチャーであれ学内誌であれ学位は学位だからな。
そして本業の医療技術をできるだけ短時間で可能な限り高めるのが賢いヤリカタだろ。
29 :
卵の名無しさん:2010/04/10(土) 19:59:35 ID:TVW+Mi7FO
やたらと専門医資格たくさん集めてる奴に限って、3流私大卒が多いことだけはガチ。
30 :
卵の名無しさん:2010/04/10(土) 20:54:19 ID:hLJdwtcy0
これから開業を考えるような奴はノーベル賞を持っていても、馬鹿としかいいようがない。
31 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 00:10:39 ID:lCWuME4F0
ノーベル賞って資格じゃないから持つものじゃない。
32 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 00:37:16 ID:v4YR1L3/0
じゃあ、勲一等
33 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 00:40:40 ID:ZQC1DxVs0
外科だけどいいかな?
専門医も指導医も取ったけど、維持するのが厳しいのよね
大学や総合病院にいないと、まず無理だね
開業医じゃ絶対無理だね
今後は専門医所持者は減っていくんじゃないかなぁ
なんかね、専門医=奴隷医だわ
34 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 00:45:45 ID:lCWuME4F0
だって開業して手術してなきゃ「外科医」じゃないもん。
そりゃ、外科専門医は維持できないだろう。
35 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 00:54:20 ID:Wvj8Atpn0
>>26じゃないけど、
「専門医なんて不要」ていう台詞も、一度は、取得した人間が捨てた時に口にして初めて言霊が宿るってことでしょ。
本来的な意味で言えば、開業医とかに専門医とか指導医って本来必要ない筈のものだし。
ただ、最適な時期に大学病院とか総合病院に送る能力を担保するために、元専門医っていうは大事かもしれんね。
昔のローマ帝国みたいに元執政官って感じで、元専門医とか元指導医って表示もできればいいね。
まぁなんにしても、本来一定の実力を補償すべき専門医という資格が、患者さんを信用させるのと奴隷奉公をさせるための道具になってるのが悪いわけで・・。
しかも、実力ある人が、その辺の事情を含めて「専門医は不要」って言ってるのに
実力もない連中がその発言に載っかってるのが問題だよなぁ。
36 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 00:59:22 ID:v4YR1L3/0
自分が名医であるかのような書き方が素敵ですね。
37 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 01:13:53 ID:Wvj8Atpn0
>>36 そう?
自分じゃ、やっとこさ人並みの仕事ができてるかなぁ〜ってぐらいだけど。
でもさ10年ぐらい医者やってれば、自分の専攻してる科の専門医ぐらいは9割がた持ってるもんじゃないの?
自分と同じ分野の仕事をしてる人が、みんな持ってる資格ぐらいは持ってないと不安になる程度の医者ですよ。
逆に、自分が名医だと思えるぐらいなら、専門医なんていらんって笑い飛ばせるんじゃないですか?
もっとも、私の周りにはそういう人は、たまたまいませんけど。
38 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 02:13:09 ID:e6o7kw1f0
まあ、なんだ、要するに今の認定医やら専門医の看板てえのは、その医者のポテンシャルを保証するものでないってのが問題なんだな。
無試験組もいれば、それなりに勉強してやっと取った人もいるし。
専門医でも技術的にどうしようもない低レベルのもいれば、もちろん名医もいるってわけで。
とりあえず専門医無しだと肩身が狭くなるから取るって感じだろ?
39 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 03:28:47 ID:St983ij80
一定年齢を超えて専門医なしだと、何か問題があると思われるだろ。
40歳過ぎて独身だってのと一緒だろ。
40 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 09:09:25 ID:1NyOOJ4u0
>>38 >>39 実際問題、「専門医なんか取ったけど無いけど、膵頭切除ぐらいならできるよ」って感じが一番美しいと思うけどねぇ。
実際に膵頭切除できるレベルの先生で、専門医とか全く持ってない先生って見たこと無い。
41 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 10:59:09 ID:JTPG4tOw0
そう?
わたしは身近な例で見ている(複数)
自科(外科じゃない)の手術ほぼすべてこなす方々なのだが
大学から泣きつかれるまで指導医・専門医もすべてもってなかったな
前任の教授がいい加減だったからというのもあるんだけどね
下のひとを教えて欲しいと新任教授に泣きつかれて
「しょうがねぇなぁ」って取りに行ってた
自分はごく普通のなんで普通に年次がきたらとっちゃったけどな
そういう人は確かにいるよ
確かにかっこいいと思ったわ
んで一人はとるには取って次更新せずwww
いわく「金の無駄だろ」だそうだ
42 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 11:07:17 ID:j2cnO2UpO
外科専門医は開業医でも持てるでしょ
外科学会指導医は研修施設の常勤医じゃないとキープ出来ないはず
お産とらない産婦人科開業医がずっと産婦人科専門医更新できるでしょうが
43 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 11:34:04 ID:v4YR1L3/0
俺は5年で逃散したから、専門医も博士号も持ってない。
その代わり、大都市での快適な生活を手に入れた。
それで十分だと思うようにしている。
44 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 12:01:07 ID:1NyOOJ4u0
>下のひとを教えて欲しいと新任教授に泣きつかれて
「しょうがねぇなぁ」って取りに行ってた
これって、専門医もってないと、「大学で助手に出来ない」とか?
>んで一人はとるには取って次更新せずwww
いわく「金の無駄だろ」だそうだ
このパターンは、結構いますよねぇ。
特に開業医だと、これからますます増えるんじゃなかろうか?
まぁ開業したり、よい就職先があれば問題ないんでしょうけど。
いまだに、専門医とか博士号が無いことを口実にして、部長代理のまますえおく病院とかありますよねぇ。
45 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 14:06:26 ID:Gupwj37SO
俺、専門医無しのまま部長になったけど、医局から後期研修医送るために専門医取って認定施設にしてくれと言われて、卒後17年目にしてやむを得ず取った(笑)
本音は研修医いらないんだけど(笑)
46 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 15:07:08 ID:ZOatIwRK0
40歳を越えると、
モチベーションを維持しないと
自分の専門分野でも新しい知見から取り残される
専門医・認定医の更新なんてカネのムダのクソ制度
と思ってたが
歳をとればひとつのモチベーション維持装置かと思うようになった
47 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 15:09:40 ID:v4YR1L3/0
40過ぎて他人に評価されたがる人生もどうかと思うが。
48 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 15:12:28 ID:1NyOOJ4u0
40過ぎても自分を自分で再評価している人生なんじゃないの。
いいことだと思うが・・。
49 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 15:16:26 ID:JTPG4tOw0
>>46 知的好奇心というのと医者の職務へのモチベーションは必ずしも一致しない
わたしゃ仕事へのモチベーションは限りなくゼロでも
好奇心はかわらずあると思っている
昔より専門関係ないものをよく読むようになったよ
他科のビデオをもらったりね
むしろ奴隷の仕事一筋人間のほうが好奇心は衰えると思う
目先のやっつけ仕事に振り回されるからね
50 :
卵の名無しさん:2010/04/11(日) 15:18:14 ID:JTPG4tOw0
>>45 そうそうそういうパターン
学位もってても数千円/月(場合によって)くらいの価値しかないのをみて笑った
専門医はもってるとかえって不便になることもあるな
ひとり赴任で仕事を適当に減らして鼻くそほじってるほうが絶対に楽
51 :
卵の名無しさん:2010/04/12(月) 17:31:40 ID:ILrmVSbQ0
鏡台旬間奇貨の
キムタケ教授も
循環器旋悶医資格を
持たれてないようだが、
これは 腕が悪いつう事でなくて
ある事情によるものだろう。
鐵悶出身の某・循環器の名医も
専門医資格を
ある つまらん理由で
“剥奪”されたようだ。
52 :
卵の名無しさん:2010/04/12(月) 20:07:49 ID:+wLNFj7RO
剥奪…
学会から除名されたら自動的に無くなるけど…
53 :
卵の名無しさん:2010/04/13(火) 13:03:58 ID:DBJy0aBWP
まさかペース・・・・
54 :
卵の名無しさん:2010/04/16(金) 06:31:13 ID:oQqw6Zm90
専門医持っていないと
まともな病院は採用してくんないよ。
55 :
卵の名無しさん:2010/04/16(金) 07:01:55 ID:EicNmjt60
なぜか、自然に眼科専門医になっていた。58才。なった時、教授がいま
眼科医をしている医師は全員”眼科専門医である”とおっしゃっていた。
56 :
卵の名無しさん:2010/04/16(金) 23:50:31 ID:dOa2hJuf0
>>54 さすがに専門医持ってることが採用条件になってる病院は見たことないがね。
でも広告可能となった以上、宣伝効果があるから病院としては有難い。
ただ専門医の看板持ってても、ホントに何も出来ない医者って普通に多いんだよね。
うちで数年前に雇った消化器病+消化器内視鏡専門医もERCPもPTCDもRFAもAngioも出来ず、腹部エコーさえザルレベルだったので、さすがに困って検診センターに引き取ってもらいました。
57 :
卵の名無しさん:2010/04/17(土) 00:57:54 ID:xkmO8bW40
>>56 公募しないと人が来ないようなところは専門医限定にしないが、
医局などに話が来るときには「専門医をくれ」と言われる。
58 :
卵の名無しさん:2010/04/17(土) 09:05:46 ID:NwAyYI950
正確に言うと、公募しないと人が来ない病院と、公募はおろか医局に頼まなくても人も優秀な人が集まる病院は、専門医を問わないでしょう。
それ以外の普通の病院は、医局に話が来る時は指定してくるし、たとえ採用条件に表向きかいてなくても、当然考慮されてるよ。
それに、採用の時は、病院長あたりが、チャンと電話とかでこの医者どんな人って、ツテを頼って聞くぐらいの事はしてる。
僻地でどんな医者でもってとこは、知らんけどね。
結局、専門医なしって医者は、そういう場面で不利な事があるよね。
もちろん、彼は専門医は取ってないけど実力はあるって自他共に認められてる状態なら、問題ないだろうけど。
59 :
卵の名無しさん:2010/04/17(土) 11:04:18 ID:HYwtDp640
58で決まりだな
抄録とかを書き慣れてる文章だ
60 :
卵の名無しさん:2010/04/17(土) 16:53:49 ID:BweiKu5R0
専門医とったけど
維持するのがしんどいぞ
61 :
卵の名無しさん:2010/04/18(日) 15:49:36 ID:ErMqDYLr0
○○専門医って名刺に書きます?
62 :
卵の名無しさん:2010/04/18(日) 16:34:41 ID:if7fKSl9O
名刺持ってないから書かない。
仮に名刺あっても書かないと思う。どうせサブスペ専門医一つと認定内科医だけだし(笑)
まあ、3つ以上持ってれば、書きたくなる気持ちは理解できる。
63 :
卵の名無しさん:2010/04/18(日) 16:53:06 ID:9s7JQafRO
日本肝胆膵外科学会高度技能医とか書いたらw
近所の病院、内科が集団退職さらに同大学派遣の循環器内科も撤退
その後、別大学から派遣されたり公募でワラワラとあつまって来たりしたが、
爺医・元外科医4名くらい・卒後15年以上で認定医なしとかそんな先生ばかりだw
その中で対照的に循環器内科の指導医2名は
タイトルホルダーの如くいっぱい専門医資格あるw
64 :
卵の名無しさん:2010/04/24(土) 16:48:16 ID:FPqSiwq70
ペーパーもない
専門医も持っていない(受からない)
バカ講師がいる。
学内政治力がすごいんやろかw
65 :
卵の名無しさん:2010/04/24(土) 21:36:35 ID:4ddC8UwZ0
学会代理出席で参加票を集めている不正やってる医者ってまわりにたくさんいるぞ。
66 :
卵の名無しさん:2010/04/24(土) 21:41:06 ID:4ddC8UwZ0
>64
政治力で専門医は取得できないのか?
病院が学会の協賛金を支払ったら学会参加票(招待)を
教授が置いていったのを覚えている。
資格って金で買うんだなと思ったのが俺の原体験だな。
67 :
卵の名無しさん:2010/04/24(土) 21:42:43 ID:Et5/dmMi0
>>65 うちの病院の院長だな
「出席カードをわしの分も買って来い」と言われる
68 :
卵の名無しさん:2010/04/24(土) 22:01:28 ID:4ddC8UwZ0
>67
そういう不正を臆面もなく依頼できる医師
金集めのために参加票を売りつける学会
どちらも同じ穴の狢だわな。
69 :
卵の名無しさん:2010/04/25(日) 05:37:15 ID:9P0JLI2m0
俺は不正は嫌いだから、医師免許だけで良い。
70 :
卵の名無しさん:2010/04/25(日) 08:16:01 ID:rcdmdCnq0
>うちの病院の院長だな
>「出席カードをわしの分も買って来い」と言われる
こういう風に頼まれると断れないんですよね。
学会出張中は外来や受け持ち患者を留守番の医師にお願いするわけだから。
こういう不正が許されない制度にしておくべきなんだろうけど、
医師はそのような不正はしない人格者であることが前提とでもいうのだろうか?
金権底辺私大の存在を考えたらその前提が怪しいのは自明。
専門医=資格商法
71 :
卵の名無しさん:2010/04/25(日) 14:53:57 ID:K+G0FRdj0
専門医3つ持っているけど、名刺には書かないね。
恥ずかしい。
総合内科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝専門医の3つ
更新・維持するのが大変なので私の場合3つが限度だなあ。
特に認定内科医と総合内科専門医では、必要な点数が大違いだからね。
25点と75点。
72 :
卵の名無しさん:2010/04/25(日) 17:16:20 ID:ABIUqbIMP
取りたくても、大学か「修練医療機関」に在籍しないと
とれないし、学会出席と客観テスト、症例レポートだけに
してほしい。
73 :
卵の名無しさん:2010/04/25(日) 21:41:31 ID:tNVS75LU0
>>71 名刺にはかかなくても、履歴書には書くでしょ。
74 :
卵の名無しさん:2010/04/26(月) 00:28:33 ID:Jc4EfDWB0
>>72 今はどうかしらないけど、医局から派遣された病院がヘボ病院だと取れないんだよね。
75 :
卵の名無しさん:2010/04/26(月) 00:51:24 ID:XwsTCm7E0
教授の印鑑貰えばダイジョブだよ。
76 :
卵の名無しさん:2010/04/26(月) 03:21:22 ID:aTXtNYE40
紹介状の返事や発表をみれば、医者のレベルはわかります。
一緒に仕事していれば実力ってわかるから、専門医の有無なんて、
顔も知らない医者の採用や知らない医者へ紹介しようとするときの、一つの目安でしかない。
一つのところに定着して顔見知りであったり、医局派遣であれば、無理にいりません。
実力があり、かつ専門医をとらない態度、というのも清くていいと思います。
試験に落ちてとれないのは論外です。
ところで、専門医はとるときに試験勉強するので、少しは勉強になるし、
専門医として知っておくべき事の基準がわかります。
そういう意味では、無難にとっておくのも
自分のためになると思います。
77 :
卵の名無しさん:2010/04/27(火) 23:28:18 ID:9gDCskmn0
基本は、「イラナイ」で良いんだな。
78 :
卵の名無しさん:2010/04/28(水) 20:10:35 ID:nqL1WqO00
でも持ってない人がいくら正論言ってもサマにならないよなぁ
79 :
卵の名無しさん:2010/04/28(水) 20:52:52 ID:rTbt7rkG0
インチキやって取ったり維持してるヤツもいるのだから、
むしろ、持ってない方がステータスが高いな。
80 :
卵の名無しさん:2010/04/29(木) 00:07:37 ID:QY/c7BDX0
専門医を持ってないやつのほとんどは、専門医の基準に達していないやつ。
症例数・論文・学会発表などの基準に達しているのに持っていないのは稀。
81 :
卵の名無しさん:2010/04/29(木) 00:37:36 ID:2uUvDclb0
ゴミ論文で取ってもな。
82 :
卵の名無しさん:2010/04/29(木) 00:58:39 ID:Vgg/5i2W0
俺なんか学会に一度も参加したことがない。
循環器学会やら内科学会の会員だったはずなのに、一度も参加していない。
83 :
卵の名無しさん:2010/04/29(木) 06:44:40 ID:eiLu6Qpv0
これからは専門医を持っているかどうかで
保険点数上差別されるようになるよ。
放射線科は既にそうなっている。
麻酔科と精神科は専門医の有無じゃなくて、
それぞれ麻酔科標榜医と指定医の有無で差別しているけど。
84 :
卵の名無しさん:2010/04/29(木) 08:46:52 ID:2uUvDclb0
じゃ、裏口取得が増えるな。
85 :
卵の名無しさん:2010/04/29(木) 09:27:29 ID:y5Hc9zSH0
>>81 >>84 必死すぎて可哀相。
きっとゴミ論文すら書いたことがないんだろなぁ。
まぁ例えゴミでも論文書いたことがあるのと無いのでは、だいぶ違うんだけどなぁ。
86 :
卵の名無しさん:2010/04/29(木) 09:33:09 ID:2uUvDclb0
>>85 > まぁ例えゴミでも論文書いたことがあるのと無いのでは、だいぶ違うんだけどなぁ。
語るに落ちたなw
やっぱりゴミ論文なんだなwww
87 :
卵の名無しさん:2010/04/29(木) 18:11:26 ID:Ty8ZXos50
日本でゴミじゃない論文を探すほうが大変だ
88 :
卵の名無しさん:2010/04/29(木) 19:05:05 ID:2uUvDclb0
かわいそうなマウス。
ゴミ論文のために虐殺されるんだもん。
89 :
卵の名無しさん:2010/04/29(木) 23:14:36 ID:Dt2Xyii30
>>86 君に書けるのは、せいぜいゴミ論文でしょうと皮肉られてるんじゃないの?
というか、マジレスすると、ゴミ論文かどうかを解るようになるためには、一度は自分で書く程度の経験は必要でしょうってことでしょ。
日本語の症例報告程度しか頭にないのかも知れんけど、
論文を書くっていう事の裏には、テーマの選定から、実験に必要な手技の習得、必要な機材、対象の必要数をそろえることから
ふさわしい統計方法の選択、考察をおこなうためにはその分野のことを学会レベル程度でup dateな知識を要求されてる。
書いたこともない奴が、いくらグチグチいっても、学生の勉強会レベルだね。
実際にかいた経験がないと、著者が隠すアラを見抜けないもんだけどねぇ。
90 :
卵の名無しさん:2010/04/29(木) 23:19:47 ID:Dt2Xyii30
そもそも
専門医の無い人間の「専門医なんて必要ない」とか
論文書いたことの無い人間の「ゴミ論文なんて意味ない」とかって言うセリフって美しくないね。
一番美しいのは、「専門医ないし、論文なんて書いたこと無いけど、みんなうちに勉強しにくるよ」ってのは一番美しいな。
専門医とか博士号もちの「専門医は要らない」とか「博士号なんていらない」ってセリフも、ど〜も美しさを感じないな。
91 :
卵の名無しさん:2010/04/29(木) 23:23:25 ID:2uUvDclb0
必死だなwww
92 :
卵の名無しさん:2010/04/29(木) 23:32:59 ID:Dt2Xyii30
>>91 必死なのは、履歴書、業績欄に専門医も、博士号も、論文も書けない人でしょ。
なんにも無いけど、別にいいんだ、それがかっこいい事なんだって自分を説得しなきゃならないし。
持ってる方は、専門医や博士なんていらないよねぇって言われても、「そうだねぇ」って受け流して終わりだから。
93 :
卵の名無しさん:2010/04/30(金) 03:54:06 ID:CbtCNAqH0
専門医が欲しいよ。
でも、今の金を失うならいらない。
そこまでの価値はないと思う。
94 :
卵の名無しさん:2010/04/30(金) 07:07:39 ID:DfebzD+o0
俺が欲しいのは、内科認定医と産業医と精神保健指定医。
無理せず取りたいけど、どうだかな。
95 :
卵の名無しさん:2010/04/30(金) 20:56:15 ID:jsPMWQ5R0
産業医は黙って座ってれば取れるだろw
96 :
卵の名無しさん:2010/04/30(金) 22:52:09 ID:V9uWk2vK0
97 :
卵の名無しさん:2010/05/01(土) 11:41:26 ID:01ZZC0400
精神保健指定は俺も欲しい
と思っている内科開業医だす
98 :
卵の名無しさん:2010/05/01(土) 20:54:32 ID:HMvbgMrR0
99 :
卵の名無しさん:2010/05/02(日) 22:23:12 ID:nG8SuYvh0
>>94 >>97 精神保健指定医を取るのは、ちょっと苦労する。
精神病院に勤務しないといけないし。
最近は、freeの麻酔科医などが、精神病院で取る傾向にある。
100 :
卵の名無しさん:2010/05/03(月) 11:43:45 ID:xD9vPQmY0
ECTをやっている(これからやりたい)精神科病院なら
のどから手がでるくらい麻酔科医が欲しいから
雇って指定医とらしてくれるよ。
ただ、思春期と器質・症状の症例は病院によっては全く手に入らんから
病院はちゃんと選びましょう。
おと知っていると思うけど、措置症例は国公立病院か指定病院じゃないと
手に入りませんよ。
内科開業医は全然必要ないだろ。
認定医も専門医も区別ついてない患者さんが多数・・・
糖尿病を専門に大学で勉強しました=糖尿病専門医
ってなノリ。維持するのも金の無駄なきがする。開業医なら。
65 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2010/04/24(土) 21:36:35 ID:4ddC8UwZ0
学会代理出席で参加票を集めている不正やってる医者ってまわりにたくさんいるぞ。
66 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2010/04/24(土) 21:41:06 ID:4ddC8UwZ0
>64
政治力で専門医は取得できないのか?
病院が学会の協賛金を支払ったら学会参加票(招待)を
教授が置いていったのを覚えている。
資格って金で買うんだなと思ったのが俺の原体験だな。
67 名前:卵の名無しさん[age] 投稿日:2010/04/24(土) 21:42:43 ID:Et5/dmMi0
>>65 うちの病院の院長だな
「出席カードをわしの分も買って来い」と言われる
68 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2010/04/24(土) 22:01:28 ID:4ddC8UwZ0
>67
そういう不正を臆面もなく依頼できる医師
金集めのために参加票を売りつける学会
どちらも同じ穴の狢だわな。
同感
法的裏付けのない組織・資格は、たいてい不正がつきまとう。
104 :
卵の名無しさん:2010/05/03(月) 22:53:18 ID:xD9vPQmY0
法的裏付けがあっても(ry
105 :
卵の名無しさん:2010/05/04(火) 06:56:29 ID:bGHg8AVQ0
>>102 参加証集めなんかが、通用するのって精々専門医の維持であって専門医の習得の時には、ほとんど意味が無いんじゃないの?
それに、そういう事が嫌なら、ご自身はキチンと出席すればよいだけだね。
赫々云々の理由により、あえて専門医はとって無いと名刺や看板に書く訳にもいかないし。
何を言っても、今現在、自らの専門性を証明するものとして学会認定の専門医以上のものは無いからしかたないんじゃない?
それか、専門医なんて目じゃないぐらいの業績を積み上げるかだな。
と、考えると一旦専門医を取ったあと、更新しないのが一番賢い気はする。
履歴書って、〜年、〜専門医取得。〜年、失効。って書いていいのかな?
あくまで事実なんだから、良いよね?
>>84 精神科保健指定医の裏口は無理だろ。
あれでも一応、厚労省からもらう国家資格だから(精神保健指定医)。
その他のナントカ専門医は民間の学会認定だから、金で買うとかw汚いことは
いくらでも出来る。でも医者には試験マニアも多いから不正なんかしなくても
専門医試験の受験勉強に生きがいを感じている内科医なんか結構いるし。
精神科保健指定医の裏口が可能とは、どこにも書いていないのだが。
>>103 >>法的裏付けのない組織・資格は、たいてい不正がつきまとう。
法律なんて、国会議員と、官僚がつくったものでしょう。
単なる天下りの道具で、不正そのものジャン。
109 :
卵の名無しさん:2010/05/04(火) 15:23:01 ID:sV5uJ4+90
意味が無いっちゃぁ意味がないんだが、
専門医じゃないと保険点数が下がるとか、やりそうな気がするなぁ。
ある程度専門性の高い手技や手術は、専門医じゃないと点数割り引かれて、
専門医が無くても、プライマリーな事は減点なしって感じで。
で、結局、医局とか学会に従順な医師以外は、僻地に行くしかないって風に絵を描いて。
まぁ最終的には、失敗した揚句、余計な混乱を招いてさらに崩壊が加速したりするんだけど。
>>109 専門医加算がつく
→非専門医が馬鹿らしくなって診なくなる
→専門医のところに紹介患者があふれかえる
→専門医疲弊・診療の質も低下
→専門医加算返上
111 :
卵の名無しさん:2010/05/04(火) 16:12:35 ID:QQypOCGQ0
糖尿病・高血圧のようにcommonな疾患の専門医でやれば
まさに
>>110の指摘するようになるだろうね。
あるいは希少な専門医ではまだやらない方がよさそう。
(「救急専門医が24時間常駐していないと三次救急は減算」等になったら
地方はのきなみ崩壊する)
逆に言えば、ある程度数のいて専門性も高い分野の専門医(内視鏡、心カテだとか)は
加算つけていいでしょう。
112 :
卵の名無しさん:2010/05/04(火) 16:44:34 ID:0ifvtsjr0
神経学的検査300点は神経内科、脳外科専門医ってのはあるね
俺の父親は循環器専門医が主治医で偽性球麻痺の所見すらとれず、
誤嚥性肺炎→輸液不足による腎不全で死んだ。
まっとうな医師にみてもらってたら胃瘻・気管切開で母親が介護疲れで疲弊しただろうから結果的に良かったと合理化している。
専門医は専門以外での診療を禁じるべきだ。
820 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 20:24:32 ID:BEUSTv5J0
とゆーか、認定医にしても専門医にしても、自力でマトモに取った人が少数派だから色々言われるんだと思うけどね。
無試験でもらった人もいれば、いちおう試験を受けて取った人もいるわけで。
そんで、試験を受けて取った人の中にも全て自力で取ったエライ人もいれば、他人の症例拝借したり、
読んだこともない他人の論文の端っこに名前だけ載せてもらって共著者扱いにしてもらったりして、インチキづくめで取ってる人もいるわけで。
現実には後者が圧倒的多数なわけで、要領よく立ち回った人が勝ち的な資格試験だからモンダイなんだろね。
115 :
卵の名無しさん:2010/05/06(木) 23:27:46 ID:93FJ5nD20
○○専門医
○○についてはひょっとしたら診ることができるかもしれないが、
○○以外は全く診れまへんという意味です。
>>113 お前が馬鹿なことだけは十分伝わったよ。
117 :
卵の名無しさん:2010/05/07(金) 08:07:06 ID:3nlUZyvo0
>糖尿病を専門に大学で勉強しました=糖尿病専門医
これはウソ。
糖尿病専門医は、臨床に関する論文提出が必須だし、試験も臨床に関する口頭試問・論述・マルチプルチョイスの3種類だから、大学の「研究者」(ネズミのお医者さん)では取れないよ。
118 :
卵の名無しさん:2010/05/07(金) 08:14:27 ID:3nlUZyvo0
国家資格なのは、麻酔科標榜医と精神保健指定医だけだが、臨床現場では麻酔科標榜医ではまったく相手にされていないね。
「麻酔科専門医」でないと、ちゃんとした病院では一人前の麻酔科医として認めてくれない。
119 :
卵の名無しさん:2010/05/07(金) 11:17:57 ID:xT0DIGg30
113はバカではなくて相当に大人
120 :
卵の名無しさん:2010/05/07(金) 18:04:55 ID:QE2fGTAb0
113はバカだし、119は、もっとバカ。
しかし、117が一番バカなのは、誰も異論の無いところだろう。
>>117 患者から見たら、そういう区別がつかないという話。
名刺あたりに糖尿病科とか書いとけば、患者はその人は糖尿病専門の医者だと思うわけよ。
122 :
卵の名無しさん:2010/05/07(金) 21:48:40 ID:ffiM/9GV0
勤務医なら専門医が必要
開業医は専門医はどっちでもいい。俺も勤務医時代は、専門医コレクターで最高8つまで集めた。
だが、開業したらとてもじゃないが専門医を維持できない。内科専門医は土日利用で学会に行って点数を集めることができるが、
多くの専門医は平日に点数集めの学会があるので田舎の俺は休んでまで行くことができない。
今残っている専門医は内科だけ。それも惰性でもっているだけで。別にいらない。
将来専門医加算がつくかもと言われているが、開業医レベルでは逆に加算がつけば患者負担も多くなるので×。
勤務医は絶対に必要だと思う。
123 :
卵の名無しさん:2010/05/07(金) 21:54:44 ID:TTCIfuUk0
1
>>118 そりゃあそうだ。文字通り「標榜」してるだけだもの。
難易度的には内科認定医と同レベルだしね。
(ていうか内科認定医は「内科標榜医」にしていいよ)
125 :
卵の名無しさん:2010/05/08(土) 15:22:11 ID:sDteTcUX0
>俺も勤務医時代は、専門医コレクターで最高8つまで集めた。
いくらコレクターでもそんなにたくさん取れた専門医って、経過措置での無試験ばかりか、元々試験も何もない「なんちゃって専門医」しかないだろうねえ。
友人の消化器内科医で一番たくさん持っている人でも、内科専門医・消化器内科専門医・肝臓専門医・消化器内視鏡専門医・超音波専門医の5つが最高だよ。
126 :
卵の名無しさん:2010/05/08(土) 23:23:45 ID:ZuV/eu2o0
>125
貴見の通りでつ!
127 :
卵の名無しさん:2010/05/09(日) 14:14:00 ID:xwr7wgFH0
128 :
患者:2010/05/10(月) 22:56:18 ID:aP/Hav+y0
麹町○科の医者は 精神保健指定射をもっていないのに 患者に頼まれて 盛ってる友達の名前を借りてやっとこうと話していたのを聞いた
大丈夫なのか このクリニック
129 :
卵の名無しさん:2010/05/11(火) 00:00:11 ID:iBLtNjJt0
あなたの日本語も大丈夫ですか?
130 :
患者:2010/05/11(火) 00:18:19 ID:8vm9HMi70
射=医 盛ってる=持ってる と読んでくれ
131 :
卵の名無しさん:2010/05/11(火) 08:11:00 ID:o2ZLHjqy0
132 :
卵の名無しさん:2010/05/11(火) 19:04:05 ID:vb7vMmB80
ドッチがタイホされるのかな?
133 :
卵の名無しさん:2010/05/11(火) 22:28:02 ID:o2ZLHjqy0
ん?>131にあるスレの1に決まってんじゃん
だいたい朝早く来るって警察24時のナレーターが言ってたw
134 :
卵の名無しさん:2010/05/15(土) 08:04:42 ID:IPptJCGv0
age
135 :
拳王所座輪病院 理事 チキン哲夫:2010/05/15(土) 10:25:40 ID:1dU4TS7E0
だからなんだ。。おれっちは 影分身がつかえる。 新札。石会。監護学校?と
仕事を同時にこなしている。。。。ちいさいことにこだわるな>1
136 :
卵の名無しさん:2010/05/15(土) 10:43:50 ID:7fq/tJtn0
開業医でも、専門医加点つけろよ
専門医なんだから、患者負担高くても当たり前
患者が来なくなるような専門医はもともと低レベルな専門医
137 :
卵の名無しさん:2010/05/15(土) 11:10:29 ID:gzXqJ8vM0
お国は専門医ではなく総合医をお望みです。医療費は、あくまで低く。
レベルは国中で差が目立たなければ、絶対的なレベルはどうでもいいです。
138 :
卵の名無しさん:2010/05/19(水) 20:02:12 ID:LkFBwQgT0
age
139 :
卵の名無しさん:2010/05/19(水) 20:08:51 ID:Hezcf2vz0
専門医加算するには学会に厚労省の天下りを受け入れなきゃいけないだろ
おらそんなのイヤだ あいつら嫌い
加算などいらぬ
140 :
卵の名無しさん:2010/05/25(火) 00:17:32 ID:eU/NjdG20
専門医持っていないとお払い箱
141 :
卵の名無しさん:2010/05/25(火) 01:55:28 ID:0MjPSnB10
レジデントのうちサマリー集めて内科ぐらいとっておけ
142 :
卵の名無しさん:2010/05/25(火) 02:05:36 ID:GCzp2ghK0
ま、多くの専門医など経過措置で、正式な初期研修なしに医籍登録しているのと、同じだな。
143 :
卵の名無しさん:2010/05/25(火) 02:54:56 ID:GFkhn8L30
>>136 おまえは阿呆じゃ。
専門医加算してみろ、専門医が専門領域でない疾患を診た場合には再診料しかとれなくされるにきまっているじゃろ。
144 :
卵の名無しさん:2010/05/25(火) 13:14:28 ID:zjtuAlx20
専門医は、それに見合った施設基準の医療機関でないと、
「資格の一時停止、標榜の禁止」
をすべきだったんだよ。そうすれば逃散もある程度防げたし、第一、
設備あっての専門医でしょ、開業して資金もなきゃ意味ないと思う
けれど。
145 :
卵の名無しさん:2010/05/26(水) 01:41:26 ID:4fOZJm5F0
専門医なし、医師会なしで開業して成功すれば最強!
146 :
青木優子:2010/05/26(水) 12:09:23 ID:Ri8Owtft0
専門医と指定医はどっちがえらいですか?
専門医と指定医と認定医と指導医の違いを患者に理解させるにはどうしたらいいですか?
学位認定書;ラット腎髄質内層集合間細胞における尿素輸送体(UT-A1)の発現調節 待合に貼ると患者が増えますか?
148 :
青木優子:2010/05/27(木) 07:58:05 ID:deSRYsx60
指導医はしろーとでも分かるよ、ばーか!
わたしは落ちこぼれ科の指定医www
分かんねぇって、ばーか!www
専門医って本当に診断とか治療がうまいんですか?
近所の整形外科の先生は手術してないのに専門医らしいですが、何の専門なのでしょうか?
手術以外でしょうか?つまり整形外科というよりは整形内科?ですか?
患者さんはお年寄りばっかりですけど・・・。
151 :
メレンゲ町人:2010/05/27(木) 21:00:55 ID:1NU80jnu0
専門医と指定医はどっちがえらいですか?
う〜ん、
極太天然ち○ぽ と
パール入りち○ぽとどっちがいいかということだな。
専門医は、お勉強が上手。
153 :
青木優子:2010/06/01(火) 16:30:34 ID:JfNCRQ150
精神保健指定医を持ってると儲かりまっか?
154 :
卵の名無しさん:2010/06/01(火) 23:50:28 ID:0C/g9rpI0
ぼちぼちでんな
155 :
卵の名無しさん:2010/06/06(日) 21:04:47 ID:A7+3zGuo0
age
156 :
卵の名無しさん:2010/06/06(日) 22:13:14 ID:RpwYoaiy0
>>2 専門医資格ではないが、精神保健指定医あれば、年収100〜200アップ。
医学博士手当くれる病院は、現在ではもうない。
157 :
荒田:2010/06/06(日) 22:41:48 ID:GKpbuFIJ0
助教手当てをくれる病院はありますか?
158 :
卵の名無しさん:2010/06/07(月) 23:54:23 ID:+VudIcE20
>157
どーゆー意味だよ?
女狂経験者だったら、
民間病院就職後に給与が高くなるか?
と、問うているのかよ?
精神保健指定医登場
160 :
荒田:2010/06/08(火) 17:47:54 ID:eZ/yk4zm0
私はバイトしている精神保健指定医の助教よ!
何か文句ある?
161 :
卵の名無しさん:2010/06/08(火) 18:20:02 ID:/L/vIbZU0
やはり なにかしら 来るっているようだな^^
162 :
卵の名無しさん:2010/06/08(火) 20:01:59 ID:TgSfBcKl0
>>160 精神科病院というのは、医療機関と言うより、コロニーって感じ。
一つの村だよ。悪化すれば入院し、改善すれば授産施設に入れる。
二度と退院できない。家族だって引き取りを拒否するからね。
そんな医師として屈辱的な状況に対して対価を払っている、それだけだ。
163 :
卵の名無しさん:2010/06/10(木) 09:27:57 ID:oznNePSg0
博士号も専門医資格も持ってるけど未だに役に立ってるのかどうかわからない。。
165 :
卵の名無しさん:2010/06/11(金) 22:07:55 ID:v9mm64IL0
>157
>160
やっぱり アホのやうだな^^
166 :
卵の名無しさん:2010/06/12(土) 17:14:18 ID:LkyKNz3V0
まぁこんなところやろな。
博士号・・・留学したとき持っていたお陰で待遇が良かった。
専門医・・・このごろ専門医の有無を病院とかHPに載せやがるので恥をかかなくて済む。
指定医・・・月給が10万ほどアップした。いけすなかい指定医に頭を下げて
書類の記載や診察を依頼しなくてすむようになった。
専門医はとりあえずストレートにとった
学位は課程博士で取れるギリギリでゲット
教授が会長をした国際学会で、「出してる奴がいないから」と応募させられて
学会賞が一つ(学位論文関連の内容)ショボイ内容だが横文字だから
その道の専門家みたいに見えるだろうw
留学歴は残念ながらwない(したいと思ったこと自体ないが)
今は医局関連の病院にいるけど、
次に無理矢理異動させられそうになったら医局と縁切るつもり
そうなったときに履歴書に書けることを作ってもらってありがとうくらいは
医局に言わないとな
168 :
卵の名無しさん:2010/06/16(水) 23:28:39 ID:sXdfcjST0
名刺に医博をかいている香具師は見たことあるが
名刺に専門医を書いている香具師をまだ見たことがない。
名刺に書くのはこれから増えると思う。病院の募集でも専門医希望はあるけど博士希望は無い。
研究続けてる人以外は博士号って「昔研究してました」なんだよね。更新無いし。
一般人は解ってないから受けはいいけど。
>>168 全てのバイト先でトラブルを起こし、全てのバイト先をクビという伝説を作ったやつの名刺には、
循環器専門医、内科認定医、産業医、博士号の全てが記載されていた。紙も良いやつだったな。
みんなの笑いのネタにしかなってないけど。
171 :
卵の名無しさん:2010/06/18(金) 07:38:32 ID:CoGruKZZ0
いや、こういっちゃ何だけど
や は り 循 環 器 か
172 :
卵の名無しさん:2010/06/25(金) 23:59:23 ID:2O31tVUL0
やらなかいかバラライカ
>>170 もしかして、医師免許証を縮小コピーして、パスケースに入れて携帯してなかった?
循環器って全国的にそうなのか。俺の知ってるのも勘違いしたのばっかり。
大学の医局も赤字がひどく他の医局から迷惑がられてた。
医学的実績はあるので「俺達がこの大学を支えてんだよ」って感じだった。
ある事件で保険指定を外されたときは拍手喝采だったな。
循内にしても心外にしても「ナルシスト」「俺様」「パラノイア」が多い。
ポンプをやっている奴は、変な奴が多い。
176 :
卵の名無しさん:2010/07/03(土) 23:16:52 ID:Enkw2IPT0
(1)命に関わる科で働きたいというナルシスト
でありかつ
(2)心臓が動いていること=生きていること、と考える単純な思考の持ち主
が循内や心外に進むからだと思われ。
うむ。
循環器が力を持ってる病院にいるが、
「心臓が動いていること」「冠動脈が詰まってないこと」しか考えてない
奴は確かに目立つな
178 :
卵の名無しさん:2010/07/04(日) 16:09:31 ID:HbjhO+Ld0
>>2 ない
強いて言えば、
>>4 か?
専門医ではないが、精神保健指定医はそれなりに役立つ。
179 :
卵の名無しさん:2010/07/04(日) 16:53:35 ID:5ktydWCm0
環が止まっても、脳を何とか守る方法を、見つけたら、とりあえず救急で慌てることもない。
誰か研究していないのかねぇ?
180 :
卵の名無しさん:2010/07/04(日) 16:57:04 ID:aN1Shi250
全脳虚血再灌流でググレカス
181 :
卵の名無しさん:2010/07/04(日) 18:06:23 ID:XvNZvwkjO
182 :
卵の名無しさん:2010/07/04(日) 18:18:08 ID:xc5H28tY0
>>180 こんなもんが、prehospital careで出来るのなら、そりゃ、誰も死なないだろう。
現実的な方法論を言え。
PCPSって、組むのにどのくらいかかる?
うちの臨床工学士は1時間といっていたけど、それじゃあ、死んでまう..
どうするんだろう..
Professional Chopstick-Packers' Society
186 :
卵の名無しさん:2010/07/05(月) 14:56:03 ID:4I0g0aBf0
↑
スポンサーリンク
Chopsticks
Buy Chopsticks at
AsianIdeas.Com.
www.asianideas.com
187 :
卵の名無しさん:2010/07/05(月) 16:51:12 ID:9lh3L3hQ0
>>184 >それじゃあ、死んでまう..
まぁ、そういうことだな。
PCPS開始と同時に脳圧がどんどん上がりだして、神経学的な所見も
どんどん悪くなって行く。PCPSを回さない方良かったと思うくらい。
これが「全脳虚血再灌流」の恐ろしさ。患者はもちろんベジ。
でもポンプ屋さんたちは「蘇生した」と誇らしげに言う。
188 :
卵の名無しさん:2010/07/06(火) 00:04:28 ID:M8etuUcm0
>吉田 聡
>1997年 ハーバード大学B&W病院呼吸器内科 博士研究員
>2003年 ハーバード大学B&W病院 客員助教授
>米国内科学会上級医師
>専門は、呼吸器病学、総合診療医学等
>著作:内科臨床研修指導マニュアル(日本内科学会編)等
>吉田先生のお言葉:「神を畏れ、神に祈るような敬虔な心で患者の生命を尊重する心がなくては、
>医療に携わることは許されない。」
里見をきどっているヤシ
引用出典を書かないとパクーリになるんじゃないのか?
189 :
卵の名無しさん:2010/07/07(水) 15:32:29 ID:vJnUCXrH0
お客様は神様です、三波春夫でございます。
患者様は神様です、吉田聡でございます。
コリア様は神様です、鳩山由紀夫でございます。
チャイナ様は神様です、菅直人でございます。
190 :
拳王所座輪病院 理事 チキン哲夫:2010/07/09(金) 10:30:19 ID:PL8v/Bc+0
だからなんだというのだ。 視覚などなくても 千問外来おkなのだ。
息が止まるよ。おk♪ アリちゃんがすいにくるよ。おk♪ あなたのハートをいただきおk♪
バカガッ おれっちは 石会怪鳥だ。死の。
191 :
卵の名無しさん:2010/07/14(水) 11:11:30 ID:s1Ya9nXE0
精神保健指定医まったく得しないぜ
大暴れして、家族半殺しにした等質の24条通報 措置鑑定
ヤクでラリって公共交通機関止めて捕まったやつの鑑定や入院
大柄な外国人が挙動不審で暴れて捕まり措置入院
白人系の場合本国の家族が人権侵害と訴訟にいたることも
もうね すごいのばっかり。クレーマー患者がかわいく見えるのばっかり
そもそも措置だったら訴えられるのは指定医ではなく自治体なのでは?
193 :
卵の名無しさん:2010/07/14(水) 23:11:41 ID:qa34Qe7B0
最近の患者はこわい。事前にしっかり調べてきていながら、何にも知らないフリをして受診する。
おしっこが出難いと言うので使い慣れたハルナールを処方しようとしたら、もっと強い薬かいいと言う。
某メーカーの営業マンが、繰り返し1番強いと言っていたユリーフをつい出してしまったのが運の尽き。
数日後のこの患者からクレームが入り、副作用の説明を聞いてなかったとクレームがあった。
患者はどうやら、その筋の人間で添付文書の記載を逆手にとり、毎日くだを巻く始末。
結局、病院が念書をとって和解金を支払い決着したが、査定に響きボーナスは最悪。
きちんと説明しなかった自分にも非があるが、あの患者でなれけば・・・。
これからは知らない薬は出さないと心に決めた。
ボーナスの査定なんてする病院あるんだ。
うちは査定あるよ
個人の実績というより科の収益に主に依存するから、
あまり励みにはならないw
外科系専門医&指導医2つ持ってる医者に、
全くでたらめの診断をされたことがある。
他の2つの病院で確認済み。
専門からややずれた領域で大嘘つくのは止めましょう。
>>196 俺なんて自分自身の初期診断を間違えたぜ。
痛風だと思ったんだがな−。
巻き爪だったのかw
ひょう疽か蜂窩織炎だろ
痛風じゃなかったら偽痛風
大穴で化膿性関節炎w
203 :
197:2010/07/26(月) 16:52:57 ID:73oG6yZ70
某免疫疾患に伴う関節炎でした。
自分で気が付くのに一ヶ月かかったよw
Reiter?
205 :
越後の虎 ◆oTc6tz8xSY :2010/08/12(木) 00:12:41 ID:E+isNMe60
専門医とかけてフニャフニャち○ぽととく
その心は
どちらもものの役に立ちません
206 :
卵の名無しさん:2010/08/14(土) 14:42:00 ID:esgi6p9iO
価値が出るとすると2015以降じゃないか?
今取っておくのはそれから取るのが困難だろうから。
ま、意味ないままかもしれないけどね。
207 :
卵の名無しさん:2010/08/27(金) 21:35:09 ID:XgMFJPaG0
博士号も、専門医の資格も持っていない、
眼科医T.H 三○大学出身
初期研修終わって、眼科開業しても、違法じゃないんでしょう?