血液内科質問スレッド その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん

「血液疾患は死ぬかもしれない病気なので疑わしいのなら病院にいってください。
詳しい病状は主治医以外にはわからないのでこのスレで聞いても無駄です。」

●過去スレ
その5 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1194183582/
その4 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1161856886/
その3 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1139462518/
その2 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1103464269/
その1 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1064788322/


2卵の名無しさん:2009/11/27(金) 00:38:48 ID:gQuiBozDO
ここは血内の石にストーカーする元大学病院茄子のスレ

いろいろ成りすましても、40代後半(50前)のアスペ

3卵の名無しさん:2009/11/27(金) 09:56:59 ID:/Xv68z2c0
素人さんは自分の病気に関しては担当の主治医に聞くように
ここで回答してくれる人が医者である保証はありません
ちなみに質問に対しては真摯に回答する義務はありません
4卵の名無しさん:2009/11/27(金) 10:47:20 ID:Il5DHqKu0
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。

骨盤の仙腸関節を手で動かして治療するという
医学的にインチキでたらめなAKAの保険不正請求に対して、
厚生労働省は偽装工作、隠蔽工作を駆使して加担しています。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
5卵の名無しさん:2009/11/28(土) 03:13:09 ID:W+yn1SlqO
新スレあげ
6前すれ972:2009/11/28(土) 09:33:32 ID:tyMcVpdW0
>>976
卒後は学位と専門医はとっておいたほうが良いでしょうか?
あと、医局を選ぶにあたっての留意点等など教えていただけると幸いです。

学位  血液内科医として出世する為には必要(大学で講師以上など)
専門医 血液内科医として働くんだったらあったほうがいい

自分は医局選び失敗したのでww
まずはこの業界である程度名が通ってるところがいいと思う。
次に医局の雰囲気がいいところ
あとは5〜10年目の先生を見てみて
こうなりたいなあって思えるような医局がいいと思う
7卵の名無しさん:2009/11/28(土) 10:04:37 ID:M8SNvuQZ0
おーい、ココで質問に答えてる人達。
そろそろやめておいた方がいいぞ。
そのうち、『2chの書き込みを信じて悪化した』って訴訟が起きてもおかしくないぞ。
最近のDQN傾向は底が知れんからな。

金だけが目当ての人間は幾らでもいる。 そろそろ安易に回答するのはやめる事だ。
しかも、本来情報にはお金を払うのが筋だ。 こんな場末で回答するから、医療知識って簡単に手に入ると勘違いする馬鹿が増えるんだ。

いい加減に医療従事者も誇りと自覚を持って、医療知識を提供する場合は、堂々と対価を請求するべきだ。
対価が支払われない場合は、知識を提供する必要は全くない。
8卵の名無しさん:2009/11/29(日) 00:44:59 ID:hrNSmAo4P
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
9卵の名無しさん:2009/11/29(日) 09:37:02 ID:OYOiCUMh0
おーい、ココで質問に答えてる人達。
そろそろやめておいた方がいいぞ。
そのうち、『2chの書き込みを信じて悪化した』って訴訟が起きてもおかしくないぞ。
最近のDQN傾向は底が知れんからな。

金だけが目当ての人間は幾らでもいる。 そろそろ安易に回答するのはやめる事だ。
しかも、本来情報にはお金を払うのが筋だ。 こんな場末で回答するから、医療知識って簡単に手に入ると勘違いする馬鹿が増えるんだ。

いい加減に医療従事者も誇りと自覚を持って、医療知識を提供する場合は、堂々と対価を請求するべきだ。
対価が支払われない場合は、知識を提供する必要は全くない。
10卵の名無しさん:2009/11/29(日) 14:40:34 ID:QxWVm4Xb0
「2chの書き込みを信じて悪化した」
そんなの素人が負うべきリスクだろ
回答者が医者なんて保障はどこにもないしw

>1と>3を読め 

あと自分の知識や経験を同業者と分かち合うのは歓迎だ
専門知識を持たない医者ほど自身の知識と経験が少ないせいか知識と経験のshareを渋るものよ
11卵の名無しさん:2009/11/29(日) 15:11:11 ID:OYOiCUMh0
>>10
>そんなの素人が負うべきリスクだろ
>回答者が医者なんて保障はどこにもないしw

残念ながらDQNには、その理屈が通用しないから皆が困ってるんだがな。
12卵の名無しさん:2009/11/29(日) 16:56:18 ID:8+3z9OcP0
>>11
なぜDQNをまともに扱いたがるの?
DQNを対等な人間として話し合う必要なんかないだろ?
お前がDQNと関わるのは勝手だが皆が皆DQNと話し合って向き合って問題を解決してるなどと思わないで欲しい
13卵の名無しさん:2009/11/29(日) 17:26:21 ID:tIkKz5pSO
前スレでMMかもと書いた者ですが、整形で骨腫瘍と診断されました。
ただ、血液内科で骨髄腫じゃないことを否定してもらう必要があるようなので、
引き続きもう一度血内にかかります。骨シンチもやります。
報告でした。
14卵の名無しさん:2009/11/29(日) 17:33:27 ID:OYOiCUMh0
>>12
>なぜDQNをまともに扱いたがるの?
>DQNを対等な人間として話し合う必要なんかないだろ?

別にDQNをまともに扱っているわけではないよ。なるべく近づくなと言っているだけだよ。
しかしね、DQNは、話しているだけではすぐには分からないからDQNなんだよ。
まともと思っていても突然豹変するのがDQN。
15卵の名無しさん:2009/11/29(日) 18:21:15 ID:MEArsv3hO
なりすまし大変だな

患者になったり患者をDQN扱いしたりw
16卵の名無しさん:2009/11/29(日) 19:33:22 ID:8+3z9OcP0
話しているだけで分からないのか?
突発したleulemiaなんかは経過が急でトラブルになりにくい。
「死ぬかもね」とJALSGのCR率統計見せながら本人と家族に説明している。
お産と違って「白血病やAplaは死ぬ病気」とイメージがあるので粘着された覚えないわww
時間的余裕のある疾患は「俺が病気のわけない!不当だ!」と医者に病気になった責任を押し付ける素人はいるけど
だいたい血内なんか極めて寡占状態だから気に入らない患者は治療せずセカンドオピニオンと称して放流も可能だぞ。
全県で3箇所くらいしか治療施設がないこと知ると態度が変わってくるけど、
「僕の説明より向こうの先生が分かりやすかったようですし、あの先生は信頼できる先生ですので
僕より彼の方が貴方に相応しい」とセカンドオピニオン先に振ってるぞwww

ところでFDG-PETをリンパ腫の判定に使うとき、どんなリンパ腫が向いてると考えますか?
follicular centerはなんかやりたくなっちゃうけど・・・
Hodgkinがいるんですが、治療後直径3-5cmくらい残ってるんですよ。
Hodgkinの治療後残存腫瘍のPET陽性は再発しやすいなんて聞いた事あるんだが、
ペーパー知ってる人是非教えてください。お願いします。
17卵の名無しさん:2009/11/30(月) 08:48:45 ID:g8hNkCbk0
>>16
Hodgkinの治療後残存腫瘍のPET陽性はautoPBSCT
18卵の名無しさん:2009/11/30(月) 12:06:29 ID:chWygiDu0
>>16
PETは疾患の活動性を知るにはいい検査だと思うが

PET predicts prognosis after 1 cycle of chemotherapy in aggressive lymphoma and Hodgkin's disease.
J Nucl Med. 2002 Aug;43(8):1018-27.

これあたりかな?

>>17
いきなりauto PBSCTを含んだ強化療法をしろと?拙速すぎない?
なにかエビデンスあるの?
現時点でHodgkinのPET陽性残存腫瘍に対してall or nothingの治療はagressiveすぎないか?
おいらなら残存腫瘍は増悪する可能性が高いことをPETで判定できたら以後慎重に経過観察して増悪するなら
可能であれば再度生検をし、治療計画を立てたいね
19卵の名無しさん:2009/11/30(月) 18:33:34 ID:g8hNkCbk0
>>18
NCCNのガイドラインは
PET陽性→Biopsy→autoPBSCT
or IFRT

となってます
20卵の名無しさん:2009/11/30(月) 18:36:20 ID:g8hNkCbk0
>>19
ずれました

Biopsy
or IFRT

です。
まあ、年齢とかPSにもよるだろうが
2116:2009/12/01(火) 08:44:56 ID:TCThQe/70
>>18-20
おお ありがとう
勉強になります
2218:2009/12/01(火) 14:06:55 ID:B81mptsm0
>>19
ありがとう
俺 知らんかったわ。
23卵の名無しさん:2009/12/03(木) 08:59:39 ID:AN8zZnCo0
16だけど
結局PET陰性だった
みんなありがとね
24卵の名無しさん:2009/12/09(水) 01:01:10 ID:e47Rxz8n0
APLでseptic shockでDICのとき、
PLTもAT−Vもガンマも抗生剤もいってるけど、
「ATRA」いくんかな?
CRE3,age85で一応DNRとってるけど、、、
25卵の名無しさん:2009/12/09(水) 01:07:56 ID:e47Rxz8n0
 
26卵の名無しさん:2009/12/09(水) 09:03:37 ID:lqTvKYwW0
リコモジュリンでもいっとけw
27卵の名無しさん:2009/12/09(水) 10:35:17 ID:QPyVzbTF0
沖縄から消えた移植医は福岡にいるらしいよ

>>24
先にケモいくのかなぁ。
28卵の名無しさん:2009/12/09(水) 10:54:00 ID:g9IZoq4J0
>24
APLがコントロール出来れば敗血症もDICも改善する見込みがあるから
可能ならATRAやるかなー?
でも85歳だろ 臣鳥でも可かなー
29オンコロもち:2009/12/09(水) 23:20:48 ID:e47Rxz8n0
24ですよ。
今朝、僻地当院にATRAが届いたら、おミトリ終了してたよ。
昨日入ってたら、
違ってたのかなあ、、、、、、、
30卵の名無しさん:2009/12/10(木) 20:36:28 ID:Mte693ke0
血内には緊急ケモっていうのがあるって聞きました.

たとえばAPLでDICきてるひとへのATRAなんかがそれ?
一般外科,内科にはない緊急ケモってどんなんか教えてください
31卵の名無しさん:2009/12/11(金) 08:54:25 ID:zECQcFnP0
>>30
素人さんは主治医に質問してください
学生さんなら先生に質問してください
32卵の名無しさん:2009/12/11(金) 17:13:16 ID:cxtR8Evx0
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。

骨盤の仙腸関節を手で動かして治療するという
医学的にインチキでたらめなAKAの保険不正請求に対して、
厚生労働省は偽装工作、隠蔽工作を駆使して加担しています。

関連スレ
akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
医療法人榎会千城台クリニック
33卵の名無しさん:2009/12/15(火) 13:50:15 ID:aSnP5bnH0
HAMってどんなレジメでやってる?
34卵の名無しさん:2009/12/23(水) 19:02:01 ID:6eZgKTK20
下記の症状で、血内領域の疾患を疑っています。
ご教示願います。

発症時期 小学2年
発症部位 股関節外側
症状   身体の左右対称の筋組織の硬質化。異常感覚(ムズムズ感 掻痒感)
     徐々に広がり、現在は肩甲骨付近、頸部等、身体の全身に広がっている。
     
35卵の名無しさん:2009/12/23(水) 19:08:39 ID:5g2mSFcB0
股関節外側がどこか難しすぎるwww
36卵の名無しさん:2009/12/23(水) 21:15:10 ID:xQ+vkAJp0
>>34
神経疾患じゃないか?
37卵の名無しさん:2009/12/23(水) 21:18:48 ID:5g2mSFcB0
むずむず脚症候群ですね
38卵の名無しさん:2010/01/13(水) 16:38:07 ID:zOO0JSPU0
あげ
39オンコロもち:2010/01/29(金) 01:43:50 ID:sHzrxu9Q0

 Myelomaにも、leukemic change ってあったか?
 MDSならよく聞くけど、、、
40オンコロもち:2010/01/29(金) 02:16:44 ID:sHzrxu9Q0

 で、
 myelomaの白血化は、
 MMのケモやるの?leukemiのケモやるの?
41卵の名無しさん:2010/01/29(金) 04:59:10 ID:X9zqWMEv0
学生レベルなら造血幹細胞=多能性幹細胞と考えてok?
42卵の名無しさん:2010/01/30(土) 16:45:33 ID:ioAZ/xGo0
すみません、ITPについてお聞きしたいのですが
例えばPLTが低い時に、もしも災害や事故などで
出血を伴うような怪我をした場合、このような状況での
ガンマグロブリンて有効なのでしょうか?

それともこういう状況では、PLTの増加と止血の効果は期待出来ないので
何も処置なしということになるのでしょうか。
43卵の名無しさん:2010/01/30(土) 16:56:16 ID:QTCjyR7a0
緊急時には免疫グロブリンを大量静注するんでないですか
教科書的な知識しかありませんが。
もうどうしてもだめ、plt低すぎて死んじゃうってときは血小板輸血もするっていいますよね
44卵の名無しさん:2010/01/30(土) 17:22:19 ID:ioAZ/xGo0
>>43
早速のレスありがとうございます。

実はPLTが3000しかなかった時に
緊急入院でグロブリンを大量静注した事はあるのですが
実際怪我をしてしまった時の、緊急時の処置があるのかどうかを
主治医に聞き忘れてしまったので、一応緊急時も
ある程度の処置がある事を教えてをいただけて少し安心しました。
どうもありがとうございました。
45卵の名無しさん:2010/01/30(土) 17:31:07 ID:QTCjyR7a0
ま、脾摘って手もありますからね
46卵の名無しさん:2010/01/30(土) 19:49:58 ID:Ca4ANUGc0
緊急事態で摘脾www
47卵の名無しさん:2010/01/30(土) 19:52:29 ID:QTCjyR7a0
>>46
もちろん緊急事態の話じゃないよ
コントロールがつかなかったときね
48卵の名無しさん:2010/01/31(日) 09:52:36 ID:cw4ZEtqr0
ガンマグロブリン大量が効くまで何日かかると思ってんだか
49卵の名無しさん:2010/01/31(日) 10:53:05 ID:9Gix+n4F0
一応緊急時に適応があって、一過性に増えるって書いてあるけど何日単位でしか効かないの?
まぁほんとの緊急時のための血小板輸血なんだろうけど。
50オンコロもち:2010/01/31(日) 13:24:13 ID:t8xkTGpi0
MMの白血病転化にVADでいけんの?
51卵の名無しさん:2010/01/31(日) 13:29:13 ID:KFZPHNUY0
実際に災害や事故でITP患者救急搬送で処置は
経験ありますか?
救命医が処置するのか?
血内医を伴って?
52卵の名無しさん:2010/01/31(日) 15:02:34 ID:9Gix+n4F0
>>51
>教科書的な知識しかありませんが。
って書いたんだが。

・ 読んでない → 読んでから書き込め
・ 読んで理解している → 頭がおかしいのか?
・ 読んで理解していない → 日本語学校に通え

んで、何日単位でしかきかんの?
53卵の名無しさん:2010/01/31(日) 16:43:24 ID:KFZPHNUY0
>>52
頭がおかしいの?
よく読んでから書き込め!

ここを見ているかも知れない血内医全てに聞いたまでだ
誰も指定してないだろ
日本語一から学習したほうがいいんじゃね
気の毒にのぅw
54卵の名無しさん:2010/01/31(日) 16:46:52 ID:9Gix+n4F0
>>53
理解されなかったら相手が悪いみたいなw
恐ろしすぎるwww
さすが底辺職
55卵の名無しさん:2010/01/31(日) 16:56:38 ID:KFZPHNUY0
自分の理解力の無さを棚に上げてますw
自意識過剰乙w
56卵の名無しさん:2010/01/31(日) 16:59:36 ID:9Gix+n4F0
>>55
おい
ここはどっちかが譲らないと終わらないぞ!
どうすんだ
57卵の名無しさん:2010/01/31(日) 17:03:02 ID:KFZPHNUY0
書き込み見れば一目瞭然
58卵の名無しさん:2010/01/31(日) 22:19:53 ID:m0jPdrr60
入局するならどこの大学がいいでしょうか?
59卵の名無しさん:2010/02/01(月) 00:21:03 ID:WrzYof2vO
浪速大の外来2Fに今までいなかった警備員が配置されたわけだが
ここの質問婆が特定されたかあw
60卵の名無しさん:2010/02/01(月) 13:00:17 ID:aQf69v270
>>58
なごや?
61卵の名無しさん:2010/02/01(月) 17:47:27 ID:Tduek/kN0
名古屋はどういうところがいいんですか?あと都内だといいとこありますか
62卵の名無しさん:2010/02/01(月) 21:45:17 ID:Cdsbcor/0

名鉄病院が日本一。都内は東大病院。
63卵の名無しさん:2010/02/01(月) 21:49:22 ID:+MTih8Rr0
>>62
ほんとかよw
いや、ぶっちゃけ狙ってるけど・・・
64卵の名無しさん:2010/02/02(火) 01:43:55 ID:8fw/Ur6j0
>>62
東大病院てそんな簡単にいけるのか。
65卵の名無しさん:2010/02/02(火) 07:56:49 ID:tUlv4Fn60
うちの大学で追試ひっかりまくって成績がうんこみたいなやつでも
マッチングには受かってたからな。

そいつ国試落ちたけど。
66卵の名無しさん:2010/02/02(火) 21:08:56 ID:CKiv8ko60
>>65
おまえも落ちたように思えるんだが
67卵の名無しさん:2010/02/02(火) 21:29:15 ID:tUlv4Fn60
俺はなんとか受かってなんとか働いてる。
68オンコロもち:2010/02/03(水) 02:13:25 ID:nh/lTdqo0
また聞くけど

リンパ肥大、生検やって、
・rymphomaだから、CD20検査するのか、
・CD20が陽性だから、DLBCLなのか。
69卵の名無しさん:2010/02/03(水) 18:14:13 ID:h1M2wC7U0
とりあえず教えてあげるけど
lymphomaね。
70卵の名無しさん:2010/02/04(木) 16:12:51 ID:eGNGKOGQ0
>>68
その発想、面白いな
71卵の名無しさん:2010/02/06(土) 18:13:12 ID:7OjvZ1sM0
オンコロもちは研修医なの?
オーベンに納得するまで聞けよ
ネーベンの質問に答えないオーベンなの?
もしもそうなら最低の指導医だな。
それなら別の職場に行け。
お前が下調べもしないで何でも質問する最近のゆとり研修医なら市ね。早く市ね!!!
72卵の名無しさん:2010/02/06(土) 18:50:50 ID:2aiIridw0
>>71
薬剤師
73ちんこまん:2010/02/08(月) 11:25:56 ID:TqD4E66J0
>>68
CD20なんてのはつい最近の概念だろーよ、バカだなおめーわ。
74ちんこまん:2010/02/15(月) 00:32:27 ID:xhufDr9P0
おんころもちはしんじゃった?
75卵の名無しさん:2010/02/22(月) 17:09:48 ID:5DXUajqp0
また骨髄穿刺の手技料がアップしたぞww
おまえらー血液内科でよかっただろうww
俺なんか涙が止まらないぜww
もう辞めたwww
76ちんこまん:2010/02/22(月) 22:05:13 ID:rh6MKo+10
辞めて何やってるの?w
77卵の名無しさん:2010/02/25(木) 17:57:04 ID:JPGLw7TC0
わいすがふぁいざーに吸収されたそうだが
イダマイシンとノバントロンとマイロターグが1社なのは独禁法に引っかかるんだって。
IDRとDNRならわかるんだが....
全然かぶってない気がするんだが。
78オンコロもち:2010/02/26(金) 00:21:53 ID:DDZQkNd+0
お上ってたまに、トンチンカンの時あるじゃない。
なまあたたかい目で見てようよ。
79卵の名無しさん:2010/02/26(金) 17:21:41 ID:CgfZTumw0
中性脂肪値が2000越えてるんですが、、、
ヤバイですか?
これまでは1200〜1300だったんですが。
80卵の名無しさん:2010/02/26(金) 17:43:56 ID:8K0naL2o0
血液内科専門医で血液型と性格に相関性があるんじゃないか?と考える人は
皆無ですか?
81卵の名無しさん:2010/02/26(金) 17:48:59 ID:J5k81pAR0
>>79
急性膵炎で脂肪する可能性があります。
82卵の名無しさん:2010/02/26(金) 17:49:48 ID:J5k81pAR0
>>80
皆無です。
83卵の名無しさん:2010/02/26(金) 22:27:56 ID:6SrSxpXK0
>>75
あれは採血料と同じ点数でいい。
84卵の名無しさん:2010/02/27(土) 10:02:42 ID:KMceUN1S0
85卵の名無しさん:2010/02/28(日) 15:30:42 ID:XUkfW1k30
血液医のなかにはICT/ICDなんかの感染症科医風の仕事を兼務してる人
いるかもしれないけどいわゆる市中感染症のマネジメントやら
抗菌薬の適正使用って血液医の全員が詳しいわけじゃないですよね?

コンプロマイズド,FN,真菌,sepsisなんかは確かに最強クラスだろうけど
86卵の名無しさん:2010/02/28(日) 16:05:24 ID:lkDljr7h0
ICDは血液内科をドロッポする道
87オンコロもち:2010/02/28(日) 18:59:27 ID:BZPvQ5aW0
でもさあ、結局
院内でおかしな菌とかが蔓延ってたら、
FNの時にどんな抗菌薬を入れるかに、
関わってくるんじゃね?
88卵の名無しさん:2010/02/28(日) 20:46:13 ID:gppZQlaO0
俺の中でオンコロさん=あっくん説が出てるんだけど
89卵の名無しさん:2010/03/03(水) 10:04:17 ID:4ZG3Qbyw0
馬鹿と基地外の区別もつかんのかw
90卵の名無しさん:2010/03/03(水) 10:35:07 ID:yPOxwhcJ0
>>84
三浦先生...
91オンコロもち:2010/03/03(水) 18:39:46 ID:rb+Il7Pr0
年季の入ったMMの、
BADやBDの直後とかに、
低Caとか低血糖とかの発作起きることない?
Dexは、デフォルトで40mg full doseいっちゃっていいのかなあ、、

乳Ca3g入れてもCa値5.8とか、
どうなの?
92卵の名無しさん:2010/03/05(金) 14:52:12 ID:2n1fzv3s0
>>91
BAD、BD?
93オンコロもち:2010/03/06(土) 12:55:21 ID:vg+YI7x70
BOR+DEX
94オンコロもち:2010/03/06(土) 12:56:02 ID:vg+YI7x70
あ、VAD
95卵の名無しさん:2010/03/13(土) 00:35:23 ID:bsveej7y0
>MMの白血病転化
>rymphoma

とりあえず、あんたが医者でなくてよかったわ。
96卵の名無しさん:2010/03/13(土) 00:36:56 ID:bsveej7y0
最近、あっくん見かけないね。
以前、ちょくちょくおちょくって遊ばしてもらってたんだが。
97オンコロもち:2010/03/13(土) 11:59:48 ID:ntakzZH50
ところがどっこい、
「ミエローマの患者さんが、リューケミックチェンジしかかっている。
今日すぐに、バッドを始めないと間に合わないんだ。」
と慌ててたのは、お医者だからねえ。ぼうやだけど。
98卵の名無しさん:2010/03/14(日) 03:41:47 ID:W3vEqpcM0
MMの白血病転化ごときで大騒ぎする、あんたが医者でなくてよかったわ。
なんか、芳しい所にお勤めのようで・・・
99卵の名無しさん:2010/03/14(日) 08:01:07 ID:KEh6hCPJP
どうして講演では「末梢血に芽球をみたらすぐ紹介してください」と
いって実際に電話すると「ほかをあたってください」となるのはなぜ?
100卵の名無しさん:2010/03/14(日) 10:01:15 ID:15cQBfNK0
>>99
部屋がないから常考
101卵の名無しさん:2010/03/14(日) 16:05:32 ID:BfkQxFh+0
>>80
移植後に神経質なキャラに変わるのは、
大抵ドナーがA型。O型だと逆になります。
移植片が神経系を再生するためと思われ。
腐った足や心臓に打つと血管や筋肉になります。
でも、バカは移植ではなおりませんでした。
102オンコロもち:2010/03/14(日) 18:39:13 ID:oeVVMb/60
精神病院通ってる高齢者がジェイゾロ、コンスタもって、
リンホーマで入ってきたから、
R-CHOPやったった。
いつもの対処療法セットで、バクタとタケプロン、ジフルカン予防で出してる。
P科のものは、当然継続。
3週間経ったところで、
吐き気が治まらず、薬が飲めない。
ナディアが戻っても、吐き気強く、次にいけないんだけど、
R−CHOPなんて、そんなに吐き気が続くわけないんだよね。

SSRIの消化器症状が、フルコナのCYP阻害で、
上昇したんじゃないかと。
2C9,2C19、3A4.全てかぶってるでしょ。

そんなのも、そっち側でちゃんとやってくんないかなあ。
ちゅ−と半端なんだよね。
103卵の名無しさん:2010/03/15(月) 10:43:46 ID:gwZ2Sxk40
R-CHOPでカビ予防してるのか...
104卵の名無しさん:2010/03/15(月) 14:27:21 ID:cPYGR8FV0
薬剤師ごときが んなこと考えなくてよろしw
105オンコロもち:2010/03/15(月) 23:15:19 ID:RcfdHGTl0
なら、
「結局イメンドのMRに聞く」とか、
マヌケなことやめさせといてよ。
106卵の名無しさん:2010/03/17(水) 03:03:20 ID:R7QaSdPM0
自殺したいのですが。
安楽に逝ける方法を一つ思いつきました。
注射器で血を抜こうと思います。
何リットル抜けば逝けますか?
107卵の名無しさん:2010/03/17(水) 08:39:41 ID:+Y4vgLD80
>>106
1〜2L
108卵の名無しさん:2010/03/18(木) 22:18:33 ID:tEwrpOO+0
>>103
だから〜、芳しいところにお勤めだって言ってるじゃん。
109オンコロもち:2010/03/19(金) 01:01:36 ID:wSkIOxHU0
>>103
フルコナの代謝拮抗で、
抗がん剤の血中濃度上げて、
効果増強してるのかと思うた。
110卵の名無しさん:2010/03/24(水) 19:53:28 ID:tKxZHo710
>>90

聖マ 告知ページ消したね。再開したってアナウンスも見当たらない。
誰か魚拓とってないかな?
111卵の名無しさん:2010/03/30(火) 15:58:34 ID:lGdGXI2Y0
先日、サリドマイドの話をきいたのだけれども、
TERMSにかなりのエネルギーをさいていて、肝心のサリドマイドの情報が全然出てこない。
出てきても、添付文書の内容を説明したり。その程度。

後発品メーカーにそこまで期待してはいけないということなのだろうか?
112卵の名無しさん:2010/04/20(火) 21:57:51 ID:6/h7qpzT0
卒後6年目です.
初期研修後は,総合内科で二年,その後は集中治療専従のレジデントとして
今に至ります.無事にいけば今年度で総合内科専門医取得予定です
そんな私ですが,今からでも血液に入門しても大丈夫でしょうか?
同期に比べて出遅れること以外にも何かデメリットあれば教えてください.
113卵の名無しさん:2010/04/21(水) 08:58:29 ID:QNc+wA9a0
>>112
大丈夫だ。
おれなんか3年臨床して4年基礎大学院いって、それから血液だから。
集中治療4年やってるならむしろ同期より重症対応が優れていて、メリットしかないと思う。
うらやましい。
114卵の名無しさん:2010/04/22(木) 23:02:40 ID:2jcwWTa80
集中治療の経験は有利だなぁ
それに、総合内科専門医ってことは感染症も強いんじゃないの?
めちゃくちゃ重宝されると思うよ

ただ、大学院いってこれから研究のほうに進むとかだと
確かに出遅れ感は否めないと思われ
115卵の名無しさん:2010/04/23(金) 19:30:47 ID:vcYeUd/00
>>113,>>114

レス有難うございます.
これまで,総合内科では多臓器にまたがる症例,市中・院内感染症をメインに
ICUではsepsis,ACS以外の循環不全,多臓器不全を中心にやってきました.

もともと,内科は好きでサブスペシャリティとしてはじめたICUでしたが,
ICUにやってくる血液疾患の患者に対応する血液科医にあこがれたのと
改めて内科を一生かけてやりたくなったことが転向を意識しだした理由です.

ICUで学んだ「今日をしのぎ方」が,血液患者の明日への一助に少しでも
なれば幸いです.

>>114
確かに感染症は診療の中心で,毎日がEGDTです.
ただ,血液科医には,血液科医としてというか,「FN」や「造血器腫瘍」,
「化学療法施行時」に関連する感染症診療にはこだわりが多いという印象です.
そんななか中途加入の新人血液科医でも重宝されるでしょうか?
116卵の名無しさん:2010/04/23(金) 22:52:11 ID:DDtnthpv0
>>115
優秀だな
117卵の名無しさん:2010/04/24(土) 14:29:53 ID:AaJZ8ZC9P
非常勤で来ている血液内科の先生に病棟の患者を診てもらったら
「どうしてすぐに血液内科に送らないのか」といわれた。
そんなにいうなら自分の病院に連れて行ってくれればいいのに。
118卵の名無しさん:2010/04/24(土) 16:18:30 ID:2miWRkbg0
血液内科のレジデント用のマニュアルで良いのを教えてほしいです。

当院初診で悪性リンパ腫の疑いで送った人が100km先の基幹病院でR-CHOPを外来ケモしていて、
食欲ない時や熱が出た時にうちに来ていて初期対応どうしようかなと思っている。
nadiaのときの発熱はすぐに治療している病院の先生に相談するんだけど、それ以外の時に初期対応できたらと思って。
119卵の名無しさん:2010/04/24(土) 23:35:30 ID:0kMRfmJ60
固形がんでケモやってる人と同じように扱ったらいいと思います.

120卵の名無しさん:2010/04/25(日) 15:21:46 ID:26hpPeFk0
>>118
治療している病院の先生に相談しなよ...
121オンコロもち:2010/04/25(日) 23:57:04 ID:v3HMZaK70
ttp://www.seeknetusa.net/dev/xoops/html/pdf/journal/21/out/journal21_01.pdf

例えば、7/30以降の対応がね、
たぶんDICとかかね、
移植とかやってる血内なら、
血小板減少時の対応は、お手のもんじゃないかとね。
もちろんesoだから、消化管が脆弱になってんのかも知んないけどね、
122オンコロもち:2010/04/26(月) 01:14:59 ID:5Ph86nIi0
Hb下がって、内視鏡考えるとこが消内。
123卵の名無しさん:2010/04/26(月) 09:24:46 ID:GYWyCdbU0
>>119-121
ありがとうです。
124オンコロもち:2010/05/01(土) 19:51:15 ID:QC/qgIvN0
>123
あなたに答えたんじゃないよ。
125卵の名無しさん:2010/05/04(火) 16:18:26 ID:QQypOCGQ0
6年目です。
(認定医をとってすぐに血液一本でやってるので>>112とかちょっとうらやましい)

今年血液専門医試験を受けるのですが、筆記試験はどういう問題が過去に出たのでしょう?
どういう方向の質問をされるのかが見当つかず、先輩も最近の受験者があまりいないので
よくわからないのです。。。
126卵の名無しさん:2010/05/04(火) 17:32:33 ID:QQypOCGQ0
あ・・・7年目でしたw
127血内 ◆8HkEsCZRpE :2010/05/06(木) 23:28:44 ID:KQOINhIn0
>125
当方、約10年前の受検者なので古すぎて参考にはならないかもしれませんがご参考までに・・・

問題はすべてマークシートでした。
血液内科医となって5年目程度で全く何も勉強せずに受験しましたが、ほとんどの問題は
臨床的な問題で、普段の臨床経験だけで問題ありませんでした。ただ、凝固系の疾患を
あまり見ることがなかったので、プロテインCとかがでてきて凝固系の問題になると
全く対応できませんでした。(それでも合格はしましたが・・・・)
小児科との選択問題がありましたが、成人に多い疾患の問題が多く、小児科の先生には
やや不利ではないかと感じられました。
試験時間は2時間で、時間的にはだいぶ余裕がありました。
新カリキュラムによる受験者については今回より新たに“がん治療の専門医のための項目
が追加されるようですが、がん治療認定医程度の問題が出るようですが、詳細については
よくわかりません。
128卵の名無しさん:2010/05/07(金) 21:04:33 ID:AMXvivEh0
スレ趣旨は理解しているんだが聞けそうなとこがここしかなかったので。
ざっくりした解答で構わん。
患者側からの質問。

母親(60)が多発性骨髄腫と診断されて4年。
一通り化学療法はやって他に治療もないためか
ここ一年は自宅で小康状態。
まあ普通に歩いたり料理作ったりの日常生活は送れていた。
ここ一カ月でちょっとした接触で骨折してしまうようになり
とうとう昨日自宅で一人のとき椅子から転がり動けなくなり救急車で病院へ。
現在はベッドにおむつの寝た切り状態。
意識はしっかりしているし首、片足はまだ動く。
動かせないためレントゲンはまだ撮れないが恐らく骨がそこらじゅう溶けているのは間違いなし。

さて、ここからどれくらいどんなふうに病状は進む可能性が高い?
ぶっちゃけ余命どれくらい?


129血内 ◆8HkEsCZRpE :2010/05/07(金) 22:52:11 ID:16ag0Qtc0
>>128
これだけの情報からではどんなふうに病状が進むかは予想できません。
余命の予想も難しいですが、大変厳しいと思います。
130卵の名無しさん:2010/05/07(金) 23:10:55 ID:AMXvivEh0
>>129
ありがとう。
自分は家を出てしまっているので詳しい治療内容、検査結果が手元にないんだ。
でも一か月前までは母とは普通に電話で話していたし車の運転もしていたらしい。

こんな曖昧な説明で無理を言ってしまって悪いが
厳しいというのは最悪一カ月二か月のうちに起りえることもある感じなのか?

今、自分が長期の海外出張を打診されている。
恐らく了承すれば最低半年は不在になる。
週明けに上司に正式に返答する予定なんだが、もし半年以内に母親が急変するようなら断りたい。
ま、クビになるかもしれんがな…そんなことはどうでもいい。



131血内 ◆8HkEsCZRpE :2010/05/07(金) 23:43:49 ID:16ag0Qtc0
>>130
最悪の状況を想像すると1カ月以内という可能性もあると思います。
あくまで最悪の状況を想像すればです。
しかし、重大な決断をする前に、主治医に会って話を聞くことが一番でしょう。
132卵の名無しさん:2010/05/08(土) 02:01:20 ID:LxO0eVU20
全ての病気がそうだけど,特に血液腫瘍の場合,手詰まりになってから
病勢が加速していくというか,進行が思いのほか早いということがあります.

いわゆる抗がん剤治療に加えて,近年登場した新薬の使用を検討したうえで,
加えて骨病変に対してゾメタの使用/使用を検討したうえで
主治医が厳しい...と見積もっているなら,ステロイドを使いながら
病勢に少しでもブレーキをかけながら見守るほかはないと思います.

骨髄腫そのもの影響に加えて,骨折を契機に寝たきりとなると,
不意に感染症を起こしやすくなり,それが命取りになることもあります.

もちろん,理由は判然としないながらも不思議と病状が安定して,
再び安寧を継続される患者さんも少なからずいます.

一か月で亡くなることを前提にするというよりは,いつ何が起きても
いいようにご本人(お母様),>>130さんの希望や考えを優先するのが
一番だと思います.

月並みですが,お母様,そして血液内科の主治医とよくお話になるのが
一番,大切と思います.
133オンコロもち:2010/05/15(土) 18:04:15 ID:h3anxfAi0

CHOPのday13当たりの悪心嘔吐がきついんですけど、
 腹痛も。
 アプレピタントでもないような・・・
134卵の名無しさん:2010/05/16(日) 10:21:00 ID:kMpgKF+o0
>>133
関係ないだろCHOPとは
あほか
135卵の名無しさん:2010/05/16(日) 21:38:48 ID:LmnsClGm0

親戚の子が白血病の疑いだが、名古屋では名鉄の血液内科っていいの
136卵の名無しさん:2010/05/16(日) 22:19:59 ID:2Ipxo8Oj0
この手の質問って、いつまで経っても減らないねぇ
やれやれ
137卵の名無しさん:2010/05/18(火) 09:30:01 ID:aaPV0S8L0
138卵の名無しさん:2010/05/18(火) 17:52:39 ID:NNgBK5yo0
139卵の名無しさん:2010/05/18(火) 22:42:57 ID:dCEMh3TD0
慈恵医大卒、小林達之助(36)(慈恵医大病院血液内科勤務)不同意堕胎により逮捕。

慈形では血液内科の中に婦人科があるの?
140卵の名無しさん:2010/05/19(水) 01:05:09 ID:4YSoaybF0
この中で輸血の代用で使えるものってあるの?

血液分画
セル・サルベージ
血液希釈
人工心肺
透析
硬膜外自家血注入法(ブラッドパッチ)
血漿アフェレーシス
標識
自己血の血小板ゲル
141卵の名無しさん:2010/05/19(水) 13:04:52 ID:V+LTpbGd0
小林達之助先生の診察を受けたいのですが・・・
142卵の名無しさん:2010/05/20(木) 13:11:23 ID:MlO4vcQF0
鹿児島で、丸山征郎先生会長のもと、第33回 日本血栓止血学会学術総会が
開催されました。4月22日(木曜日)?月24日(土曜日)
当科に内地留学にきていただいている小林達之助先生のポスター発表の
状況です。
第XIII因子に対する抗体(インヒビター)が出現したという、
稀な症例の報告です。
先生は忙しいのです。
143卵の名無しさん:2010/05/20(木) 22:50:53 ID:UlIaLPyk0
小林先生は別に慈恵卒じゃないけどね
まぁ低俗なワイドショーネタなんてどうでもいいよ
144卵の名無しさん:2010/05/24(月) 11:38:29 ID:bamIrl4A0
http://www.asahi.com/national/update/0520/TKY201005200205.html
http://news.livedoor.com/article/detail/4784096/
http://2009.itainews.com/archives/2010/05/post-2785.html
[まとめ]

小林達之助36歳。三浪し平成13年に東海大医学部卒。両親が慈恵会医大卒?
 の医師(内科&小児科)で横浜で開業中(近所の評判良し)。
16年5月から慈恵会医大病院に勤務し腫瘍・血液内科の助教に。ここで院内の
 看護師5人?と交際する看護師マニアっぷり。
その1人の32歳?看護師が妊娠したと知らされ、結婚を口にしながらも
 自分が担当する別の女性入院患者名で翌日に慈恵会病院の院内処方を作り
 薬剤部から子宮収縮剤を入手、偽物の効能を記した説明書と一緒にその看護師
 女性に渡す。この看護師のために婚姻届を用意した形跡も。
数日後(2009年1月始め)に現在の妻とコッソリ結婚(妻は、学生に流行中の指
 まで隠れるダブダブ袖の服を着てぬいぐるみを抱きながらテレビに映る。
 妻は学生か、不思議ちゃんかメンヘラか軽度池沼か?有名デザイナー芦田淳の孫?)
錠剤を飲んだ看護師が救急車で搬送され流産は避けられる。医師は病院に駆けつける
その一週間後 点滴パックを持って看護師宅に行き、点滴。流産
看護師には結婚を知らせず、ひきつづき交際。
同年9月、遠く離れた金沢大学病院への「国内留学」に妻と遁走。

示談する金がなかったのか、思ったより看護師が頭が良かったのか、警察沙汰に発展。
当初「妊娠なんて知らない。私が薬を使ったという証拠があるなら出して下さいよ」
 と逆切れしていたが、妊娠を知ってたことも後で認め、薬の証拠もでてきた。
キャラクターは、ジキル博士とハイド氏、あるいは日本版タイガーウッズ
表は「礼儀正しく紳士的な態度」でもその実態は性依存症のモンスター?
2ちゃんには「自分もこの薬をこっそり女に使いたい、参考になる」との書き込みも。
これでも数年で医師業に復帰できるというから恐ろしい

問題点:1. 結婚詐欺、2. 偽処方箋による不正な薬剤入手、3. 不同意堕胎(出血死リスクあり)
145卵の名無しさん:2010/05/24(月) 13:40:44 ID:Cn2/n/GT0
K石の犯行かここではどうか断定しないが、
言われているような“堕胎”方法を
誰が如何なるルートで知り得たのかには
大いに興味がある.

ふつう血液内科の石って、こんな事
しらないだろ?
146もち:2010/05/25(火) 01:32:41 ID:9sgrQ9ev0
でも、ウテメリンとメテナリンとか、
そんな話は、薬剤師でも看護師でも常識だし、
今時研修医だって、ローテーションするだろうに、と思ったけど、
確かに、古くて一本でやってるDrなんて知らねえか、、

じゃ、他のお付き合いの看護師でも薬剤師でも婦人科女医でも、
入れ知恵かいねと思ったけど、

いや案外、例えば、
妊婦がロイケミ発症するとか、
地固め中に妊娠しちゃうとかいう場合に、
使用するんやろかね。
147ちんこまん:2010/05/26(水) 04:58:36 ID:seBL47E40
>>146
つーか、君の病院では、不自然な堕胎薬の処方、は見たことないの?
148ちんこまん:2010/05/26(水) 05:01:04 ID:seBL47E40
薬剤師の皆さんは今回の事件で自分の病院の、カルテ改め、をやってそうな気がするけどw
149卵の名無しさん:2010/05/26(水) 10:38:53 ID:NCQNp19A0
>>148
逆に、薬剤師による...は防ぎようがないのよね
150卵のかをる名無しさん:2010/05/26(水) 17:27:19 ID:rlX9uSvDO
出血性梗塞で搬送され…ラジカット…ワソラン…メロペン…と点滴を受けた途中で脳出血を起こす…セフメタゾン
これは副作用として見られるか メロペンもセフメタゾンも出血傾向と記載されてるが。
151卵の名無しさん:2010/05/27(木) 11:34:36 ID:i2yzYCXp0
>>150
長期間使って、腸管細菌叢が乱れてVitKが足りなくなった場合の話だろ。
副作用のわけない。
152卵の名無しさん:2010/05/27(木) 16:03:57 ID:jp9SH5Vo0
血液だったらMTXとかいきそうだけどね
153卵の名無しさん:2010/05/27(木) 17:01:54 ID:5qSUStqO0
子供の認知のDNA鑑定って何の検査をしてるんだろう?
154卵の名無しさん:2010/05/29(土) 14:18:00 ID:BWTPS9TE0
慢性呼吸器疾患による二次性多血症でHgが22g/dlもあります。
脳血管の狭窄でバイパス術が必要であると脳外科で言われました。
瀉血療法の適応を血液内科で相談すると、真性多血症でないから適応ないと言われました。
呼吸器疾患の治療はされておりこれ以上改善の見込みはないとのことです。
二次性多血症であれば、瀉血ってまったく適応がないのでしょうか?

155卵の名無しさん:2010/05/29(土) 21:40:16 ID:42Ijt5pL0
Hgが22もあったらじき死ぬだろう。
Hbが22以下だとEPOがあがるんだろうね。
COLDに酸素療法してSAO2が上がれば、そのうち
Hbは下がるだろうが、待てなければ、O2が上がれば
ゆっくり瀉血出来なくもないのでは・・
156卵の名無しさん:2010/05/29(土) 22:52:43 ID:1NobHJ020
在宅酸素するほども酸素飽和度悪くないそうです。 
ただ10年近くずっとHbが20を超えています。

専門医のアドバイスをお願いします。
157卵の名無しさん:2010/05/29(土) 23:37:34 ID:dNVhmUmt0
231 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2010/05/29(土) 17:55:48
>>229
人間にできることの大半は機械にもできるんだぞ。
画像処理技術をもってすれば理論・専門知識なんぞ容易に補完できる。
ある程度のレベルの医療ならば、それこそ下手な医者育てるよりもっと低コストで医療を実現できる。
お前は現実を知らなさすぎ。

では、その医者の技能とは何か?
診断能力:問診、検診、触診等全て五感と経験、医療機械による判定である
こんなものは十分センサーが発達しており、解析能力は人間の五感を遥かにしのいでいる。
経験値を画像処理などで数値化し解析すれば下手なヤブ医者などよりよほど正確な診断が期待できる。
機械そのものの開発にはコストがかかるが一台でき上がればあとはそれをコピーすればいいだけなので、
日々衰える不確かな人間を一人育てるより将来的によほどコストが安いのは当然。

施術能力:はっきり言って、整形外科医が街の整骨院以下であることからも明白で、
医学部出でなければならない理由にはならない。
不器用なヤブ医者や手元のおぼつかない老人医師にわざわざ託すより器用な人間などどこにでもいるし、
手術スタッフとして専門に特化すればその辺の医師なんかより余程うまくなり、高額なコストを払わなくても済む。
要するに医師の業務を規制緩和して細分化すれば医療コストはもっと下がる。
また、今のセンシング技術は既に人間以上の能力があり、その経験値を数値化しプログラミングすれば、
下手な医者より余程まともな医療を低コストで提供できる。

累進課税強化が正しい!消費税なくせ| `Д´|ノ 15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1268792219/
158卵の名無しさん:2010/05/30(日) 13:20:17 ID:EX27iaZv0
>>156
してもいいだろうけど、そもそも適応するために上昇しているのだから瀉血すると酸素化が悪くなるだけじゃないのか?
159卵の名無しさん:2010/05/31(月) 09:19:57 ID:/umdjPMp0
多発性骨髄腫で2stageなんですが、ストレッチとかダンスとか辞めたほうがいいですか?
160卵の名無しさん:2010/05/31(月) 14:06:48 ID:Pz3TIEG60
>>159
骨病変の有無じゃないかな。
zometaつかってるかにもよるし

1
「血液疾患は死ぬかもしれない病気なので疑わしいのなら病院にいってください。
詳しい病状は主治医以外にはわからないのでこのスレで聞いても無駄です。」
161159:2010/05/31(月) 21:46:33 ID:/umdjPMp0
MPやっていましたが、今度ベルケイドはじめます。
162卵の名無しさん:2010/06/01(火) 11:49:55 ID:kTpUPpxc0
>>161
160の質問に全く答えてない

答えていたとしても
「血液疾患は死ぬかもしれない病気なので疑わしいのなら病院にいってください。
詳しい病状は主治医以外にはわからないのでこのスレで聞いても無駄です。」
163卵の名無しさん:2010/06/04(金) 14:58:30 ID:DGE4050M0
自分の血は貯められるのか。緊急のためです。
164卵の名無しさん:2010/06/04(金) 15:29:54 ID:ZO8ILV3e0
大学病院医学部のHPで時々疾患の勉強会の予定を見かけますが
その疾患に対しての症例報告会みたいなものですか?
その周辺の血内医師が集まっての小規模的なものですか?
165卵の名無しさん:2010/06/04(金) 23:17:37 ID:ipeILds1O

また飯台粘着婆かよ

166卵の名無しさん:2010/06/06(日) 23:48:04 ID:LcOw0htV0
血液内科の後期研修先を考えるうえでのポイント教えて下さい.
できれば後期研修の間は入局したくありません.
167もち:2010/06/07(月) 00:04:08 ID:5xdZbCHD0
nadirで、
バイアスピリンとかバクタって、
休薬しんの?
168卵の名無しさん:2010/06/07(月) 13:11:51 ID:tAQd7XX+0
>>167
カリニはお休みしてくれるの?
169もち:2010/06/07(月) 23:53:21 ID:5xdZbCHD0
いやもちろん、(ベナンバックスに変更)って意味だけどさ。
170卵の名無しさん:2010/06/09(水) 21:15:21 ID:cJc6oacV0
>>166
なんのポイントだ?
血内の魅力か?
汎用性か?
将来のキャリアについてか?
お前の頭が整理されていないから漠然とした質問になるんだよ クズ
お前は研修期間延長だ ボケ
171卵の名無しさん:2010/06/09(水) 22:43:55 ID:R/LcNHCD0
金大が医員出ないの?
172卵の名無しさん:2010/06/10(木) 11:14:52 ID:f1tLwwF+0
漠然とした質問をしてしまってすみませんでした!
改めて,血液の魅力と汎用性について教えてください.
よろしくお願いします.
173卵の名無しさん:2010/06/11(金) 19:57:41 ID:Z47eVWmA0
>172はなかなかの好青年らしいから教えよう

血液やって18年だが、金にはならない 暇もない 
血液始めて10年目の頃は眼科のほうがお洒落に見えた
174卵の名無しさん:2010/06/12(土) 00:13:31 ID:vQyX72do0
>>172

>汎用性 ???

ああ、そうか!
血内としては喰えないにしても、
いま流行りの“腫瘍内科”医として
喰えるんでないか?・・・と 問うているのかよ?
175卵の名無しさん:2010/06/17(木) 15:54:58 ID:JzVrKNZ60
70歳の私の母がMDS、RAEB、染色体異常ありのハイリスクなんだけど
持病なし、内臓もこれといって異常なし、BLASTは30%越えてるけど
白血球は正常値なので今は輸血等の支持療法のみ自宅で普通に暮らしてます。
今年中にもバイダザの承認がおりるということでバイダザ治療をやって、
効果がない、あるいは症状が悪化したら即行臍帯血のミニ移植をやる予定です。

バイダザって海外ではすでに承認されて一般的なMDSの薬だそうですが
効果のほどはどうなんでしょうか?
一般的な抗がん剤のように耐性ができてしまって
すぐに効果がなくなってしまうのですか?
176卵の名無しさん:2010/06/17(木) 19:00:10 ID:rnE21IQB0
>175
貴殿は、不同意堕胎罪でタイホされた 某・勃起の助センセと
同レベルか それ以下の医師か ニセ医師しかいない
ここで 御母堂の生命に係わる質問をしようとしているのですか?

177卵の名無しさん:2010/06/17(木) 22:53:46 ID:RH7TRpU50
>>175
70代でcord...
178卵の名無しさん:2010/06/18(金) 11:22:45 ID:jbD/DJZI0
>>176
でもここで質問すれば無料じゃないですか。
貴方たちはお医者さんなんだから患者からの質問に答える義務があるはずです。
179卵の名無しさん:2010/06/18(金) 13:09:07 ID:pQvjUUIH0
だから 似非医師しかいないって
言ってるだろ^^

義務というが、医師は医師法には絶対従うべきだが
医師法のどこに そういう条文があるのかね?

日本は 某・北の国と違って、法治国家だから
法に基づく公権力の執行の場合を除いて
何人も 自己の意思に反する行為を強制される由縁は
ないのだよ!

キミは 日本人ではないようだね?? ケケケ
180卵の名無しさん:2010/06/18(金) 13:32:22 ID:kYsOafdIO
患者のフリし、構ってもらうための質問ゴッコで、
血内医に付きまとうのはもう止めたら?
181卵の名無しさん:2010/06/18(金) 15:03:33 ID:Z3ArHJ0j0
>>175の質問にまともにこたえられる人がいない、
つまりここの住人は似非医者ばかりだとよくわかりまいた。
182卵の名無しさん:2010/06/18(金) 18:21:45 ID:pQvjUUIH0
>>178
>>181

どうしようもない アホだな
アホには アホだと直言してやるのが
2chというものだ

183卵の名無しさん:2010/06/19(土) 21:27:15 ID:zx9hGD3J0
>>174
血液内科医から腫瘍内科医になった身で言うと
どうせ治らないんだろとか思っていたけどまぁ、
そこそこ効く。けどやっぱり死ぬ。でも、死ぬときは
ホスピスでもなんでも他に回せる。血液よりも
かかえこまなくていい。ただ、見切り時を後ろに
設定して引っ張りやすいのが血液内科医の業だな。
まーがんばれや。
たまにR-CHOPしながら胃がんとか大腸がん診てるのが
俺の性に合ってる。
184卵の名無しさん:2010/06/20(日) 21:24:26 ID:GA3xHJ3o0
専門医試験むずかしかったお・・・・orz
185卵の名無しさん:2010/06/20(日) 23:34:13 ID:p8bN9nle0
>183-184
御苦労さまです。
186卵の名無しさん:2010/06/20(日) 23:46:22 ID:rFn3AkgIO
>>185にねぎらわれる筋合いはない!
187卵の名無しさん:2010/06/22(火) 19:21:54 ID:oN/aV/Vq0
肩の力を抜けよw
坊やは2CHは初めてかい?
188卵の名無しさん:2010/06/22(火) 23:40:31 ID:k8rUVTC70
血内に興味があるんですけど、
忙しいっていう噂なんで迷ってます
身を削って働いてる感じしますか?
189卵の名無しさん:2010/06/22(火) 23:59:23 ID:X6HnSajb0

名鉄病院の血液内科実績あると伺ってますが。
190卵の名無しさん:2010/06/23(水) 01:31:03 ID:ZMkWnnTlO
>>188
忙しい? www
某旧帝看護部のHPにある血内病棟の紹介では、
文章の半分のスペースが、様々なイベントによる
医師との交流がある、という内容に使われているわけだがw
例の複数の看護師と付き合い事件を引き起こした医師も血内だ。
外部には「血内は忙しい」と流布しておいた方が
いろいろ都合がいいんだろ。
他人をムカつかせ人間関係が悪い医師の中に仕事一途で
多くの成果を出し、本当に忙しくしている人間もいるにはいるが。
191卵の名無しさん:2010/06/23(水) 03:09:57 ID:UmZueG3c0
>>190
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1272802808/
では、かなり忙しい部類にされてたんで…
192卵の名無しさん:2010/06/23(水) 08:29:40 ID:3y815JwB0
>>191
毎日病院に行っている。
土日も
193卵の名無しさん:2010/06/23(水) 13:45:39 ID:m0aCiKia0
>>192
やっぱり完全に休みになる日はあんまりないんですね…
194卵の名無しさん:2010/06/24(木) 06:30:54 ID:TdjeLuDOP
Nadirにならないように効かないレジメで治療すれば
いいんだ
195卵の名無しさん:2010/06/26(土) 09:51:59 ID:NZqZyEzFO
>>193
信じてるのかよw
大学病院の血内だけでもどれだけの医者がいるか。
ポストもなく、下に沢山の医者がいて…だから…w

196卵の名無しさん:2010/06/26(土) 12:14:24 ID:+lsEMaCV0
>>195
市中病院の2人血内ですが、何か?
土日も行ってますけど、何か?


負け組だとわかってる
197卵の名無しさん:2010/06/26(土) 20:45:35 ID:ZIncGYdg0
診断ついたら、ケモ転がすだけの仕事がそんなにハードなの?
198卵の名無しさん:2010/06/27(日) 05:37:30 ID:yqvjpLfW0
お前にとっては血内の仕事は薬いれるだけの仕事なんだろうな
お前みたいにシンプルに割り切れるのは羨ましいね。
お前自身の仕事もさぞかし楽な単純作業なんだろうなw
199卵の名無しさん:2010/06/27(日) 12:48:21 ID:DbKcKo430
血内奴隷医乙w
200卵の名無しさん:2010/06/29(火) 23:05:09 ID:vUNr7fwT0
>>191
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1272802808/2-3
これのことね
この表はわりと正しいとは思う。
忙しいか?と言われて暇じゃないのは事実だけれど、
マジレスすると、血内のある病院は内科系が全般的にアクティビティが高い。
だから「血内のある病院」では他のメジャー内科と比べれば対して変わらないような印象。

一方で、血内の急変の多くは予想がつくものだから、病棟のルールを整えて
かつ「仕込み」をきちんとしておけば、夜中呼ばれることはそんなにない。
また血液疾患は基本的に救急で呼ばれるものはないから緊急内視鏡・心カテのように
PHSを恐れながら眠りにつくこともない。

最後にこの図表の「DQN遭遇率」、内科で一番良好なことに注目すべし。
QOLを決める価値観はそれぞれだと思うが、仕事上不必要なストレスが少ないことは
余暇の量的多寡に勝るものだ、と自分では思っている。
201卵の名無しさん:2010/07/01(木) 00:24:32 ID:E/sNDB9X0
>>200
なるほど…ありがとうございます
血内の先生なんて身近にはみあたらないから参考になります
202卵の名無しさん:2010/07/02(金) 14:23:53 ID:iEvaBxBR0

済生会との統合後、血内の名門、名鉄病院は今後どうなるんですか?詳しい方教えてください。
203卵の名無しさん:2010/07/02(金) 23:55:17 ID:HzKKYfxg0
>>202
ぐぐればいくらでもでてくると思うが。
というか済生会には血内がないんだから、普通に考えれば今のまま生き残るだろうよ。
204卵の名無しさん:2010/07/04(日) 13:53:16 ID:Cwd5friZ0
血管が、時たまに『ビビックン』『ドクッ』『ドドックン』『ビクン』『ドギュン』という具合に溜まったものが流れ出すような感じがするのですが、これは何でしょうか?
205卵の名無しさん:2010/07/04(日) 21:34:59 ID:4V+CfzRB0

>203ご丁寧にありがとうございます。
206卵の名無しさん:2010/07/05(月) 17:18:28 ID:G7VPQckM0
>>204
1
207卵の名無しさん:2010/07/09(金) 00:37:19 ID:OzKPkGO80
外科医からリスペクトされること多くないですか?
208卵の名無しさん:2010/07/09(金) 09:05:34 ID:pdlYZvoT0
>>207
いや、ゴミ箱扱い
209卵の名無しさん:2010/07/12(月) 21:56:35 ID:fMRdChSW0
その他内科,外科と血内の関係ってどんな関係ですか?
210卵の名無しさん:2010/07/13(火) 08:23:56 ID:gHvr9Apo0
興味ない、難しそうだから関わらない、血液っぽかったらゴミ箱ポイ
211卵の名無しさん:2010/07/15(木) 15:56:51 ID:Zak/SALK0
血内とセットで持てる専門分野って何がありますか?
膠原病+腎臓みたいな感じで.
大学,センター病院離れたあとの血液内科医の仕事って何かな..と思ったので
気になりました.
212卵の名無しさん:2010/07/16(金) 09:09:18 ID:yJ9/lsfo0
>>211
北海道には消化管と一緒にやってる大学があった気がする。

感染症かな(かなりあやしいけど)
213卵の名無しさん:2010/07/16(金) 20:58:52 ID:PI3zJ0Di0
>>212
もっと初心者に分かりやすくしてやれ このクズ
あとお前が門外漢ならレスするな 無責任な奴だな

血液内科と免疫は相性がいい 
免疫の主役臓器のリンパ球は血液の一部だからな
膠原病に血液内科が強いのは分かるだろ
消化管だったらクローン病
すべての臓器移植と血液
感染制御と血液

あと抗癌剤の使い方は度胸が出来る
たいていの化学療法は好中球の絶対数がブレーキになるが血液分野だけは無い
呼吸器の先生は好中球500切って青くなるが血液内科は0でも微笑んでいる

血液内科は最も内科らしい内科
手を動かさず口と頭を動かすんだ
だけど金にもならないしツブシもきかないぞ
俺は血液内科医でなく眼科医になりたかったよ

データから考えて病態を想像することが多いから、クリアカットに考えて重大な決断をするのが好きな人向けだと思う

>>212 もっと親身に答えてやれ 答えられないならROMしていろ このクズ
214もち:2010/07/17(土) 01:18:50 ID:8fdZixqW0
血液のデメリットって言えば、
「緩和」の概念を持ち合わせない
ってことぐらいじゃないかな、、、
215卵の名無しさん:2010/07/17(土) 02:07:51 ID:D7UmWAJq0
>>213先生

レスありがとうございました。
膠原病にも興味あったので解説と合わせてイメージがわきました。
血液、膠原病も全身にまたがる領域と思いますが、総合内科や集中治療にも
興味を持ってます。ちょうど上にあった、>>112 >>115先生みたいなキャリアって
どう思われますか?
総合内科に興味があるなら何か専門を持ってからでも遅くないって言われることが
多いのですが、≫112先生みたいな、感染症・重症管理を系統的に学んでから
血液に進むのもありではないかと思っているのですが。
もしよろしければ、追加の質問に関しても先生のご意見をいただけないでしょうか?

≫214
血液で緩和の概念。。。ちょっと考えてみます。
216卵の名無しさん:2010/07/17(土) 08:52:09 ID:sthb8g2V0
>>214
高齢者が多くなったから当然緩和療法はやるよ
血液内科には緩和ケアが無いというのは、おそらくどんな症例でもなるべく化学療法するからくる誤解だと思う。
急性白血病なんかは治療しなければ確実に死ぬというall or nothingの病気であるということと
治療自体が症状緩和の方法であるから、緩和ケア=化学療法の面もある。
たとえばAPLのDICはAPL細胞のせいなので治療して部分寛解にしてやるとかなり楽になる。
だから寛解はまず無理だけど、症状緩和のため化学療法を試みるというのはよくやる。
でもそれは血液だけでなく他の科も姑息的治療としてやるんじゃないのか?
217もち:2010/07/17(土) 17:28:32 ID:8fdZixqW0
だからさ、そこなのよ。

「緩和のための化学療法を試みる。」
それは大事なことさ。
効けばね。

でも、「効かなかった場合の対症法。」
それが、「緩和」でしょ。

それを知らないなら、
ケモ死さして楽にする、
みたいなおどろしいイメージになる。

固形でも血液でもね。
218卵の名無しさん:2010/07/17(土) 17:44:46 ID:EN4VeuHH0
「支持療法」って知ってるか?
219オンコロもち:2010/07/18(日) 23:18:34 ID:5KUZvCAl0

ナディアというのはね、

慌てたり、騒いだりしちゃだめなんだよ。
素潜りと同じでね、

深い水底から、
海面の揺らめく日差しを、静かに眺めながら、
体中の力を抜いて、身をゆだね、
α派でいっぱいにして、
じっと癒されてればいいんだ。

そのうち、体が自然に浮き上がってくる。

血球なんてのは、消費しなければ、ただ流れてるだけのもの。
いつかは必ず戻ってくる。

感染やら、敗血症やら、DICやら、
慌てて騒いで、消費するから、
息が続かなくなる。





と気取ってみるテスト。
220卵の名無しさん:2010/07/19(月) 10:19:24 ID:G0s0+6Ka0
>>213
212なんだけど、膠原病の事よくわからんが。
診断はある程度できるけど。医局にもよるだろう。

抗癌剤の使い方は度胸が出来る、固形癌のG-CSFの使い方知らないでしょ?
お前の知っている血液が全てじゃないよ。

>>215
>感染症・重症管理を系統的に学んでから血液に進むのもあり

全然ありですね。むしろお勧めします。

>>217
緩和って治療の最初からするもんでしょ。
その中に選択肢として緩和のための化学療法があるわけ。
治癒を目指した化学療法とも緩和は並行して行うべきものでしょう。
221卵の名無しさん:2010/07/19(月) 20:19:36 ID:G5rP2n4n0
>>220
いいから巣に帰れよ クズ
222卵の名無しさん:2010/07/22(木) 01:04:52 ID:xneVz0ZT0
すみません、ちょっと質問なんですけど、真性多血症でEpoが低下するのってなぜですか?
Epoの分泌は低酸素刺激によって促進されるのは知っているんですけど、赤血球数が増えると抑制されるものなんですか?
わかる方がいればヒントだけでも教えてくださいm(__)m
223卵の名無しさん:2010/07/22(木) 07:27:37 ID:PzTaUGiy0
>>222
お前さんが何故悩むのかわからん
答えは自分で言っているのに
多血なら普通酸素飽和度は下がるだろ?
肺は人並みの能力で酸素運ぶ赤血球が多いんだから
100個の荷物100人で運べば一人1個だけど200人で運べば荷物持っているのと手ぶらな奴が半々だろう
たいていの患者のSaO2 90ぷらぷらだぞ
224卵の名無しさん:2010/07/22(木) 17:36:35 ID:8iQWw+PM0
>>223
酸素含量=SaO2*Hb*1.34+0.3
この式を忘れていたようです。SaO2が90&Hb増加でかなりの酸素含量になりますね!
ありがとうございましたm(__)m
225卵の名無しさん:2010/07/23(金) 21:48:03 ID:pmnHHwgR0
>>223,224
なに?この禅問答は・・・
血液内科医ってすごいんだな・・・
223は本当にヒントだし、それを分かる224もすごいよ・・・
俺胸部外科だけどお前らには付き合いきれない
月曜日に血液内科の同僚の頭をナデナデしておこう
226卵の名無しさん:2010/07/27(火) 21:11:36 ID:cnvq83gy0
血液内科の患者さんは、どういう層が多いですか?
227卵の名無しさん:2010/08/01(日) 11:39:31 ID:ClIGTdF30
もう氏に層
228卵の名無しさん:2010/08/01(日) 19:38:31 ID:Cl/KHsKP0
年齢層とかは?
229卵の名無しさん:2010/08/05(木) 06:35:03 ID:zPQZA14/0
欠内
230卵の名無しさん:2010/08/24(火) 16:23:14 ID:lEAMGBb00
美女が多い
231卵の名無しさん:2010/08/25(水) 12:18:10 ID:Ww5pvcKJ0
>>225
釣りか?
それくらい医者ならだれでもわかるだろ。。SpO2だけを参考に酸素投与量設定してるのかお前は?
頭ナデナデじゃねーよ脳筋。ポリクリからやりなおせ。
232卵の名無しさん:2010/09/04(土) 04:54:21 ID:C/yCZFX30
遅ればせながら血液専門医通ってた。。
でもあまり良い出来じゃなかったはずだが、あれはどれくらい落ちてるもんなんだ?
233卵の名無しさん
おめでとう!
内科専門医はとる予定ある??

血液の人だと,内科認定医以外にどんなの取る人多い?
輸血?感染症?