345 :
卵の名無しさん:2010/06/24(木) 14:29:17 ID:Jji2vhc10
素人は、ノロが死に至る伝染病のように思い、
またそのように報道されるので困る。
346 :
卵の名無しさん:2010/06/26(土) 05:06:27 ID:nXayolsj0
>>345 嘔吐して、窒息したり、吐物を誤飲して化学性肺炎を起こすから、死に至る病。
????? ???????? ?? ????? ?????
>>346 ?
348 :
卵の名無しさん:2010/07/05(月) 23:18:59 ID:u1uO6+SW0
>>346 明治生まれ? 化学性肺カタルと習ってのでは?
349 :
卵の名無しさん:2010/07/05(月) 23:57:53 ID:TQPrDQq90
老健や病院の職員・看護士って、
なんで入所・入院患者の面会者に対して
「ご苦労さまです」って上から目線で言うの?
身内に医者がいるけど、
そんな失礼な言い方したことは一度もないって言ってたよ。
医者にもなれない底辺連中が、
「わたし達がなければ困るでしょ」って理屈?
だったら、利用者や患者がいなければ、おまえらだって困るだろ。
俺は金融機関で融資の審査してるけど、
施設・病院経営者がよく相談に来るぞ。
おまえらの給料のために色々考えてるのに、
俺が行ったときに「ご苦労様です」なんて言われると
本当にハラワタ煮えくりかえるわ。
350 :
卵の名無しさん:2010/07/06(火) 03:21:31 ID:Z3DkoncL0
>>349 > 俺は金融機関で融資の審査してるけど、
> 施設・病院経営者がよく相談に来るぞ。
> おまえらの給料のために色々考えてるのに、
> 俺が行ったときに「ご苦労様です」なんて言われると
> 本当にハラワタ煮えくりかえるわ。
客の方が上位だからここに関してはむしろ
>>349が常識知らず
>>349の器の小ささに驚くわ。普通、院内や施設内で会う部外者には「お疲れ様です」って言うだろ。
名札に今日は君等の給与を融資に来た○○です、と書いて施設内を回れよ。
後、何と挨拶されたかったんだ?「今日は私どものために貴重なお時間を作って頂き有難うございました」とでも言って欲しかったのか?
一般職員は、そんな事知らねーだろ。
この手の器が小さくて意味なくえばりたがる奴も逆に世間知らずに思うが?
352 :
卵の名無しさん:2010/07/06(火) 09:12:31 ID:PK0IyyAU0
>>349 おまえのようなKYの低能が金融機関の融資の審査をしているはずがない。
>>349 上から目線じゃなく、面会にいらっしゃって、(特に最近は暑い中)
ご苦労様ですっていう面会者へのいたわりの言葉だと思いますよ。
そこまでカリカリするほど、介護にお疲れなんじゃないですか?
折角入所されて、介護負担が少々改善された所でしょうし、
しばらく必要最低限に面会は減らされて、ご自身の休養をして下さい。
ご苦労様です、は上から目線
お疲れ様です、は下から目線?
>>349 手元の広辞苑(電子辞書)を見ただけですが、
ご苦労様:ごくろう を丁寧にいう語。
「遠いところを・・・です」
お疲れ様:相手の労をねぎらう意の挨拶語。
お疲れ様は上下なしな感じでしょうか?
言葉の意味でいくと「ご苦労様です」と言ったなら確かに上から目線になってしまいますね。
(私自身も不勉強であまり違和感を感じなかったんですが・・以後気を付けよう)
ただし、言った時の空気も読みとってあげて下さい。
日本語の使い方を間違う事もあるでしょう。
面会者に対して上から目線の医療者・介護者はほとんどいないと思います。
ちなみにここは医師板なので、看護職はここにはおりません。
連投失礼
356 :
卵の名無しさん:2010/07/18(日) 19:32:13 ID:DiYqYOQN0
将来老健で働こうと思っているマイナー科の医師です。
内視鏡検査、エコー検査、小外科手技は必要ですか?
357 :
卵の名無しさん:2010/07/18(日) 22:26:51 ID:o5cX+RwH0
>>356 不要。
家族と本人に臓器を含めて全身が老化していることを悟らせ、人生の終着にいかに円滑に軟着陸させるかを
ムンテラする能力が今日では求められる。
老人の救急医療の矛盾点をいかに理解するかが勝負。
>>357 不要はいいすぎやろw診断のための手技は確かに不要だが、
老健ってほぼ医者一人体制だから、裂傷の縫合くらいはできたほうがいいだろw
>>356老健つっても、自分は精神科に付属する認知症の老健しか知らないが、内科が併設されて
いれば、転科させてある程度の医療を施すことはできるが、裂傷くらいで転科はな・・まあ、病院によるが
老健つうと、基礎疾患に認知症をもつ寝たきりが多いと思うから、家族が見て「ひとまず最低限の治療はやってます」
っていうスタンスは絶対いると思うぜ。エコーはいらねーが、CTくらいは読めたほうがいいだろう。老健は「家族をいかに
納得させるか」が肝だから。
359 :
卵の名無しさん:2010/07/24(土) 11:40:00 ID:SVsifs9Q0
初めまして、こんにちは。
ぜひアドバイスを頂きたく書き込みさせていただきました。
卒後4年目の医師ですが、現在の職場に不満があって、転職を考えています。
そこで、選択枝の一つとして老健も考えているのですが、実際の所、
どのような感じなのでしょうか?
気になるところとしては
・実際の勤務内容(ハードなのでしょうか?)
・給与の目安(今は地方在住です)
・若い医師でも採用されるでしょうか?(定年後の仕事という印象があります)
・その他、注意点などありますでしょうか?
いろいろ批判を受けるかもしれませんが、ご意見頂ければ幸いです。
ぜひ、よろしく御願いいたします。
>>359 俺はマターリ勤務医だけど、4年目で老犬は勿体無いでしょ。
これから30年間の生活を支えるだけの貯金や技術や知識や経験はありますか?
保険制度が変遷した時に、生活できる目処はありますか?
よーーーーーく、考えた方がイイですよ。
例えば、急性期に不満があるのであれば、もっと楽な急性期を・・・・
それでも不満ならマターリを・・・段階を経た方が良いと思います。
その間に、色々な診療面での経験や金と時間の兼ね合い等など得てからの方が
良いんじゃないですか?
361 :
卵の名無しさん:2010/07/24(土) 12:16:34 ID:X6/iDfry0
>>359 お勧めしない理由は360がほぼ全て言ってくれているが、もう1つだけ追加。
老健の施設長はいずれ医師でなくともいいっていう風になる可能性がある。
たぶん、経営者側としては医師じゃない人間を安い給料で雇うだろう。
で、入所者が急変した時のみ、病院に紹介ってなる。
その時、どうするんだ?
>>359 勤務内容:週1のカルテ記載。「著変なし」でおk
給与:税込み1000万〜1200万。都会だと1000万が限度。地方で1200万
若い医師:ムリじゃないけど、経営者から「こいつ、どっか問題あるんじゃないか?」と疑われる可能性大
注意点:アホになる。入居者の家族をたらし込む話術がないとつらい。他の職場に転職する際に相当な遅れをとる
地域の現状に疎くなる(開業から遠のく)。人と話さないのが当たり前になって、使い物にならなくなる
最大の注意点は、医者としてもの足りなさすぎて、私生活で破滅する可能性が高くなる
だから、老健の所長は雇われ院長の名誉職とかなわけよ。若い医師にはオススメできない。必ず身を滅ぼす
363 :
卵の名無しさん:2010/07/24(土) 18:14:23 ID:X6/iDfry0
>>362 概ね同意。
卒後、最低10年間は研鑽に励むべき。
そっちのほうが長い目で見て利益が大きい。
ただし、例外は当然あって、
激務で疲れ果てこのままでは自分で自分を殺してしまうんじゃないか、とか
仕事に殺されるんじゃないか、という状況になった時くらいかな。
そういう時は緊急避難的に老健を利用すべき。
ただし、長くて2年間くらいかな。
この間に老健を取り巻く現在の状況と今後の見通しもしっかりと観察しておくべし。
で、2年が過ぎたら、さっさと病院勤務に戻る。
最初の病院勤務は、リハビリも兼ねて、まったり病院がお勧め。
某田舎でクリニックやってた親戚医が15年前に10億も借金して
大きな老犬建てたんだけど今売却を考えてるらしい。
老犬って儲からないんですか?
365 :
卵の名無しさん:2010/07/24(土) 18:57:25 ID:X6/iDfry0
利益は病院に比べれば少ないが、
利益のブレは小さいと聞いたことがある。
老健は数が不足しているとよく聞くが・・・
366 :
卵の名無しさん:2010/07/24(土) 19:24:40 ID:YQml5Q4Z0
入所の希望者は殺到するが、
従業員が集まらんのよ
367 :
卵の名無しさん:2010/07/24(土) 22:34:50 ID:X6/iDfry0
給料を相場の5割り増しくらいに上げてやれば従業員はすぐに集まるよ^^
いや、希望者は多いんだけど要するに手のかからず儲かる客が少ないんだよ
369 :
359:2010/07/25(日) 16:41:55 ID:2F5GqOEU0
皆さん、レスありがとうございます!
実はもっと叩かれるかと覚悟していましたw
今の医局は、診療科としてはとても自分に合っていると思って決めたところで、
実際に今でも適性あると思います。
しかし、教授が(どこでもそうだと思いますが)、無理に基礎系の研究のみをするように
指示してきたおかげで、自分の希望することができていません。
地方大学で、かつ診療科がやや特殊なので、1年でも遅れると就職先がなくなるような状態なんです。
(教授は医局員をコマとしか考えていないのでしょう・・・)
いっそのこと、老健の管理医師として就職して、しばらく自分で勉強しながら
今後どうするか考えようと思っていました。
まだ、どうすればいいか思いつきませんが、老健は第2、第3の選択肢として
しばらく封印することにします。ありがとうございました。
>>369 大学医局なんて仕事のようで仕事じゃない趣味の場所でしょ。
真剣に生きるなら外病院だね。
371 :
卵の名無しさん:2010/07/25(日) 21:17:32 ID:2C0H2/VC0
>>389 キミのまじめなとこが気に入った。
卒後15年目の若輩者ではあるが、少ない経験から得た知見を提示します。
原則、当たり前の話だが、キミの将来のことを最も真摯に考えてくれるのはキミ自身だ。
キミの教室の教授にも何か深い考えがあって、君を基礎へやろうとしているのかもしれないが、
キミが嫌ならやはり拒否すべき。
それで冷や飯食わされるような医局なら、それまでのこと。
今でなくとも時機を見て、さよならすればいい。
やる気さえあれば勉強はどこでもできる。
世の中、そんなに偏屈な医者ばかりではない。
自分自身も脱局する前は不安だったが、脱局後に出会った親切な医師にいろいろと勉強させてもらった。
もちろん、教えてくれる医師の労働負担を一部肩代わりするなどという配慮はしたが、世の中、ギブアンドテイク。
大切なのは、場よりも自分のモチベーションだ。
もしキミが老犬に興味があるのなら、一度、見学に行けばいい。
気に入れば、非常勤からスタートという手もある。
もちろん、老犬側が承諾すれば、の話ではあるが。
卒後まだ4年目。
残るも出るもキミの自由。
基礎に行ったら行ったで自分の興味を引く何かに出会えるかもしれない。
どっちにしても、世間の一般的なサラリーマンが置かれた状況と比べれば、暗い未来という感じは全然しないよ。
がんばれ^^
372 :
360:2010/07/25(日) 21:49:23 ID:zNnlAP7aP
俺は全然、気に入らないですけど。
>>359の書き込みを見て、どんな地獄を見ているのだろう・・・と思っていたけど、
>>369を見て、全然の甘ちゃんじゃ無いの。
医局の教授が・・・とかの下らない理由で老犬を選択肢に上げるとか、
あり得ないすわ。
マジレスして損した気分ですね。
老犬を上げるくらいだから、
>>363氏曰くの
「激務で疲れ果てこのままでは自分で自分を殺してしまうんじゃないか」
位の精神状態になっているのかと思ったら・・・
医局の待遇とか笑わせんな、って言うのが率直な感想ですね。
373 :
卵の名無しさん:2010/07/25(日) 22:09:13 ID:2C0H2/VC0
>>372 まあ、価値観は人それぞれだから。
まだ卒後4年目。
今からいろいろ経験して「あの時の自分は甘ちゃんだったな〜」
って思い返せば、それはそれでいいし、
逆に「あの時の自分の選択は間違ってなかった」ってなればそれもよし。
人生なんて誰にも分からん。
世の中のことなんてもっと分からん^^
374 :
卵の名無しさん:2010/07/25(日) 23:09:06 ID:nGS4+Xep0
俺は生命保険の社医や老健での勤務経験があるが、やはり医療が中心でない職場での医師の立場は息苦しい。
今は医療現場で働いている。還暦を過ぎたら医師が従属的立場の部署で働こうかと思っている。
老健付き老人病院に初期研修だけやって臨床ドロッポしてた先生が就職してきたけどね
本人はまあマイペースでやってんだから何ともないのかも知れないけど、フォローするまわりは大変だよ
どんな時でも何かあったら真っ先に当の本人でなく他の医者が呼ばれるんだから、仕事の割り振りもなにもあったもんじゃない
「だって先生、今日の当直はあの先生なんですから」なんて言われたってねえ
376 :
卵の名無しさん:2010/07/26(月) 12:53:21 ID:410e/YYb0
>>375 それこそが、そのドロッポ医者の狙いだったんだよ。
臨床ができないことができるってのが狙いなんだよ。
周りの迷惑なんか考えないのがこれからのデフォルトさ^^
本物の医者を呼べ、の世界があるとは
378 :
卵の名無しさん:2010/07/26(月) 19:18:13 ID:SJxXmLD60
実話:
ある学会の重鎮とその弟子(当時65歳位か)が桜並木の下を歩いていた。
「弟子」が狭心痛を起こした。重鎮が、そばにいた「弟子の弟子」に、
「おい、誰か呼びなさい」と言った。でも「弟子の弟子」は誰も呼ばず
あらかじめ持っていたニトログリセリンを「弟子」に渡した。
あとで「重鎮」は「あんな若造に命を預けるとは・・・」と「弟子」を
叱った。「弟子」はとりあえず「重鎮」に謝った。
「弟子の弟子」は、みんなにこの出来事を言いふらして笑った。
379 :
卵の名無しさん:2010/07/26(月) 21:06:11 ID:XC30+d6Z0
医者板的には重鎮が正解だな
弟子の弟子の対応の方がよほど非難されるべきもの
結果が悪ければ弟子であろうと何だろうと容赦なく訴えるのが今の世の中
どこから事情を知らない非医者の家族が出てくるかわからんぞ
380 :
卵の名無しさん:2010/07/28(水) 11:42:44 ID:LQ92da8x0
>>26 老健だけで1400万ならよすぎる。
併設の病院で外来1単位とかやっているんですか?
最近医師募集の条件が急速に悪化(給与ダウン)してきている。
老犬1200ならいいほう。
1000とかもある。
ひどいのになると、オンコールありで、700〜750というのもある。
今後ますます医師募集の条件は悪化していくのだろうか。
>>380 看護師と逆転の日が刻々と近づいている。
>>382 まあその辺は医師も看護師も五十歩百歩だ。
看護師の当直バイト1泊の相場知ってる?
民間では一泊5万に達してるところもあるね
ま、医者と違ってあんまり寝れないが
385 :
卵の名無しさん:2010/07/29(木) 12:40:40 ID:m1biWMhR0
>>380 老健医公募では相場は下がっているかもしれないが質のいい医者は来ない。
地元大病院を定年退職した医師などを採ろうとすると1500〜1700は出さないと来てくれない。
経営を考え、どこの馬の骨かわからないようなジプシードクターを採るか、評判を考えて
併設病院から財政援助をしてでも質のいいのを採るかどちらかだ。
386 :
卵の名無しさん:2010/07/29(木) 23:16:50 ID:VGmPnaGb0
老犬で質のいいのをとる必要があるのか?
387 :
卵の名無しさん:2010/07/30(金) 18:44:04 ID:Z1synpAT0
無いと思われる。
だって患者の家族は、そんなこと気にしない。
でも口のうまさは必要。 家族は付け入る隙をねらってる。
嫌な時代だわ
同系列老犬の施設長はもともと精神科医だが入所者が結構なペースで亡くなっている
その老犬の相談員が言っていたが
亡くなったとしてもたいていの家族は仕方がないと納得してくれるらしいが、
本人の死が、直接家族に利害関係が出てくる場合がややこしいとのこと。
例えば、入所中の本人の年金が月割りで20万円あったとする。
そこに施設の利用料金が15万円。月額5万円の差が出てくる。
その差の5万円を家族の収入になってしまっているケースなどがそうだ。
本人の体重が一キロでも減少すれば家族は介護職員に対して
『虐待でもしてんじゃねぇか!!』と叱責するんだそうだ。
施設長にある程度の質がないと家族を納得させにくいんだって。
age
391 :
卵の名無しさん:2010/08/23(月) 14:01:10 ID:AUDb+ftz0
「処遇改善なし」が4割
介護従事者の就業実態調査
介護従事者の処遇改善などを柱に3%のプラス改定となった2009年度介護報酬改定後も、
特に処遇は改善されなかったと答えた介護従事者は約4割に上ることが、介護労働安定セ
ンターがまとめた「09年度介護労働実態調査・介護労働者の就業実態と就業意識調査結果
報告書」で分かった。
09年度介護報酬改定を受けて実施したと説明のあった処遇改善について、複数回答で聞
いたところ、「いずれもなし」が37.7%で最も多く、次いで「基本給の引き上げ」17.3%、
「諸手当の導入・引き上げ」13.9%、「一時金の支給」12.6%などだった。
サービス種別に見ると、介護老人保健施設でも「いずれもなし」が最多で36.8%。
次いで「諸手当の導入・引き上げ」21.1%、「基本給の引き上げ」19.2%などだった。
介護老人福祉施設でも「いずれもなし」が26.8%で最も多く、「基本給の引き上げ」23.1%、
「諸手当の導入・引き上げ」22.8%と続いた。
>>391 もともと赤字だから3%くらいプラスしたって赤字のままですよ
393 :
卵の名無しさん:2010/08/23(月) 14:17:52 ID:AUDb+ftz0
この業界に入って結構長い者です。
さっき、若い職員が利用者に
「カイセン丼っておいしですよね。」と話しているのをそばで聞いてて、
ふたを開けたらワラワラとダニが這い出してくるドンブリメシを想像してしまった。OTL