ドクターコールについて考えるスレ★9便

このエントリーをはてなブックマークに追加
1機内医療について考える会
この古くて新しいテーマであるこのスレも2001年以来、いろいろ医療情勢に応じてその変遷を見てきました。
 また「病院・医者」板にも関わらず以前のスレでは
 箸詰め職人のPCPとかいう人たちによって荒らされまともな議論ができなくなりました。
 しかし前スレの後半ではPCPが来なくなりようやく「病院・医者」板らしくなりました。
 そこで今回も初期のレス趣旨に立ち返って機内医療についてまじめに意見を交換できればと思います。
 できれば「元IM」や「かんた」さんも戻ってこられるようなスレにしたいと思います。
 前スレのかんたさんがは本人かどうかわらずでした。
 また航空会社に直接コールについて聞かれた先生方や航空板の住人の方も現れまたまた盛り上がってきました。
 PCPさんたちは他のスレで暴れてください。そうしないとまたアク禁となりますよ。
 まともなマスコミの方も意見を聞かせて下さい。
 今後も「病院・医者」板にふさわしいスレにしましょう
2機内医療について考える会:2009/06/25(木) 11:10:01 ID:4bgR30pK0
3機内医療について考える会:2009/06/25(木) 11:12:00 ID:4bgR30pK0
>>2だと出てこないようです。
どなたかわかるかたよろしくお願いします。
4卵の名無しさん:2009/06/25(木) 11:14:47 ID:4bgR30pK0
で、とりあえずスレを立てた者としての意見は

ドクターコールにはお客として乗っている以上は応じたくない。
しかし応召している医師を別に足を引っ張ったり非難するつもりはない。

5卵の名無しさん:2009/06/25(木) 11:18:35 ID:4bgR30pK0
今回はもうpcpは来ないでね
6卵の名無しさん:2009/06/25(木) 13:52:52 ID:4bgR30pK0
できたら九大の信友先生がここにも来てくれるとうれしいな。
2ちゃんの他スレで祭り、炎上だったとききましたよ。
7pcp:2009/06/25(木) 21:53:46 ID:irVSeY6n0
全スレでおいらが おいらが荒らしまくったからもう次スレは立たないと思った。

せっかくのニュースレなのでまたまた歌ってしまおうwww

ぴ〜し〜ぴ〜、ぴ〜し〜ぴ〜
コールは絶対お断り

ぴ〜し〜ぴ〜、ぴ〜し〜ぴ〜
患者を見殺しざま〜みろwww

ドクターコール拒否派のヤブクソボケ裏口医師集団を代表して歌わせてもらいましたwww
8卵の名無しさん:2009/06/25(木) 23:24:05 ID:HvIMjLdK0
おおむね>>4に同意。
 〜終了〜

あとは口汚い応召クレクレ乞食の>>7をいじって眺めるスレでつ。
応召している医師を別に足を引っ張ったり非難するつもりはないが、コールの向こうでは
こんな人品卑しい輩が待っていることは知っておいたほうが良い。
9卵の名無しさん:2009/06/25(木) 23:29:31 ID:VMnKWHLx0
保険で適応外処方を嬉々としてする医者がいるから
周りの医者が迷惑をするように
応召の義務も無いのにホイホイでていく医者がいるから
他の医者が迷惑する

愚民に区別を求めるのはおよそ現実的ではないからな
10pcp:2009/06/26(金) 21:42:06 ID:F5kni1ig0
>>8のアホ・バカ・ボケへ
いったいこのpcp様がいつから応召クレクレ乞食になったんだ???

俺様は一昨年にここに来てから変わってないぞ。

<<機内で目の前で悶え苦しむ患者がいても、コールを拒否し酒を飲み箸を詰める>>

これを何十回も書き込みしているがどうして俺様が応召派なんだ?
このボケ野郎がwww
11卵の名無しさん:2009/06/26(金) 21:51:05 ID:TLCycfny0
はいはい
大根役者乙
12pcp:2009/06/26(金) 22:31:33 ID:F5kni1ig0
>>11
出たな!コール応答派!!
コールに応じると逮捕されて医師免許剥奪になるぞ!!
悪いことは言わん。
コールに応じることなく一緒に患者が機内でもがき苦しむ姿を見ながら酒をガブ飲みして
日本の伝統工芸である箸をつめようではないかwww
13卵の名無しさん:2009/06/26(金) 23:08:15 ID:zCJVh7TR0
pcpへ
お前は最初からコールスルー派を貶めたくて仕方ない応召クレクレ乞食だよ
そんなことはこのスレを時々覗けば誰でも分かるから安心汁
まあ、そんなわけで今宵も踊り狂って観客を楽しませてくれ
14卵の名無しさん:2009/06/27(土) 19:56:36 ID:8I70N7og0
>>13
過去スレを読め。
pcpがコール応答派なわけがない。
機内で患者を見殺しにしてそして今度は不備を突っついてJALからゼニを奪おうという奴なのに。
同じ言うならクレクレコール拒否派だろw

15卵の名無しさん:2009/06/27(土) 19:58:35 ID:zuTnigDT0
ずっと同一人物だって保証がどこにあるのやら
つつかれると沸いて出てくる

ご苦労さん
16卵の名無しさん:2009/06/27(土) 20:50:23 ID:8I70N7og0
>>15
もしかしてお前ひとりでID変えて自作自演してるの?

何にも無いのにご苦労さんwww

17卵の名無しさん:2009/06/29(月) 21:27:21 ID:EK41rQRr0
ひとの使ったフレーズなりをすぐにパクる癖どうにかした方が良いよ(笑
それだけで個人識別できてしまうから
18卵の名無しさん:2009/06/29(月) 21:50:28 ID:DarQu+YH0
>>17
お前はホント、直ぐに釣られるなwww
航空板の住人って単純な奴が多いのかなwww
19卵の名無しさん:2009/06/30(火) 00:34:40 ID:TiqXvqQe0
おいらの親が阪急交通社のJALチャーター便でカナダに行ってそして昨日帰国したのだが
帰りの便でどうやらインフルエンザが発生した模様で、
スチが体温計を持ってきたり、氷を用意したり、ファースト席を使ってなかったらしいので
ファーストに隔離すべく移動しようとしていたら

ドクターコールがあったわけでもないのに <=ココ大事

一緒に行っていた阪急交通社の何人かが
「XXさん、確かお医者さんでしたよね」
「XXさん、出番ですよ〜」
一緒に行ったツアーの周りの雰囲気に推されて結局、立ち上がっていった紳士がいたそうな。

私の両親は医師ではないのいだけど、夫婦で100万円近く払ったツアーで
帰国便とは言え、着陸するまで数時間もインフルエンザ?らしい患者の相手をさせられたようであったそうだ。

両親いわく、JALスチは「こちらで対応しますからけっこうですよ」と言っていたらしいのだが
ツアーの他の乗客や阪急交通社の社員やツアコンの人たちが
本人の希望よりも先に逃げられない雰囲気を作ってしまうようだ。

私の両親はインフルエンザらしいその患者に数時間もつき合わさせられていたその勇敢な医師に同情しまくっていた。
20卵の名無しさん:2009/06/30(火) 12:01:19 ID:9B0eUE700

        以上総合すると(ry


21卵の名無しさん:2009/06/30(火) 12:04:44 ID:aLI+5GSq0


        わたしも(ry


22コールは絶対に拒否:2009/07/01(水) 03:39:28 ID:hLqETgn30



わたしも機内の患者を見殺しにwww
23卵の名無しさん:2009/07/03(金) 15:32:10 ID:XOTcAx8U0
そもそも航空会社は乗客も寿命を延ばす契約をしていない。

JALは「乗客としての医師に応召の義務なし」と宣言している。

よってコール拒否派はクソJALと考えが同じ?
24卵の名無しさん:2009/07/04(土) 00:39:16 ID:DptPe8nW0
>>19
それは他のツアー客に自分が医師だと明かす脇の甘さに問題がある。
なぜPCPと答えておかなかったのか?
航空スルー医学専門医を目指すおいらが阪急交通社のツアーに参加したときに
最初にしたことは、添乗員に「医師であることを隠し、コールには応じません」
という手紙を渡すことだった。
25卵の名無しさん:2009/07/04(土) 01:00:21 ID:+ZGljnBh0
初歩的な質問で申し訳ないですけど、
ツアー参加するのに職業欄空欄ではだめですか?
26卵の名無しさん:2009/07/04(土) 01:27:56 ID:IDBepLSV0
法人職員、団体職員、自営業etc。
27卵の名無しさん:2009/07/04(土) 05:26:32 ID:j4/MVxFi0
>>24
>なぜPCPと答えておかなかったのか?
お前があの乗客見殺しで有名な鬼畜のpcpなのか???
28卵の名無しさん:2009/07/04(土) 08:53:55 ID:5SqfWgUY0
分かってて聞いてるんだろうけど、PCPはコールスルー派。
(少なくとも最近の)pcpは、PCPを貶めたい応召クレクレ乞食のなりすまし。
別人でつから。
29卵の名無しさん:2009/07/04(土) 09:49:49 ID:DuuwkuqA0
・・・とその成りすましに説明してもなんだろうなぁ
30卵の名無しさん:2009/07/04(土) 14:57:21 ID:5SqfWgUY0
成りすましに説明するフリをして、通りすがりの人に説明してしまおうと思ってw

自分は何もしないで、他人の善意につけこんで当然と考える応召クレクレ乞食は
人品卑しいと思う。
まして、その状況でスルーを考える医師を貶めようと成りすましまでする輩は
性根が腐っていると思う。

まあ、ここはその性根が腐った奴を生暖かく眺めるスレだけどね。
31卵の名無しさん:2009/07/04(土) 20:33:57 ID:D4gKINVf0
>>28>>29>>30のどれがpcpの成りすましなわけですか?
わからんようになってきた。
32卵の名無しさん:2009/07/04(土) 21:52:29 ID:5SqfWgUY0
>>29が答えを書いてるから、そのくらい読み取ってください。
33卵の名無しさん:2009/07/04(土) 22:38:39 ID:PwFR1uJ10
>>32
そいつの引用したレス番をよく見ろ
意図的にホンモノの成りすましを外しているだろ

そいつも成りすましさ
そういう姑息さが全編共通する「性質」(笑
34卵の名無しさん:2009/07/04(土) 22:43:31 ID:ielo06eF0
以上 総合すると







スルーが一番ということだなw
35卵の名無しさん:2009/07/04(土) 23:46:31 ID:5SqfWgUY0
>>33
援護射撃サンクス。
分かってはいるけど、疑いをかけられた>>28 >>30本人であるおいらが
強気なレスをすると更にトンチンカンなレスをされて議論を攪袢された
気がするので、あえて個々の読み手の読解力に委ねるレスに留めました。

大体こいつの姑息な手の内も読めてきた気がするしw
36卵の名無しさん:2009/07/05(日) 01:23:30 ID:821ilRQb0
28=30=32=35=ID:5SqfWgUY0
いったいひとりで何を必死に訴えようとしてるんだ?
涙目だぞw

患者見殺しpcpも自作自演が大変だねw
37卵の名無しさん:2009/07/05(日) 01:38:34 ID:/4sdD52c0

自己紹介乙

わざと書かないけどさ
おまえ、他にも確定的特徴があるんだよ(笑
38卵の名無しさん:2009/07/05(日) 02:01:34 ID:xwLVG4d10
>>37
『確定的特徴』とか必死だねw
応召クレクレ乞食さんwww
39卵の名無しさん:2009/07/05(日) 02:11:27 ID:tZk9GkQO0
28=30=32=35=ID:5SqfWgUY0 =37

ココはこいつを馬鹿にしてからかうスレに変わったのか?
40卵の名無しさん:2009/07/05(日) 02:17:56 ID:9egSHzjZ0
>>38
>>37は応召クレクレ乞食ではない。
この涙目の必死さから考察するとコール応答派だよ。
そのうち医師と言うものは・・とかきっと上から目線で書き込みしてくるよ。
41卵の名無しさん:2009/07/05(日) 02:30:12 ID:1Bal7X5b0
>>35
>援護射撃サンクス
自作自演のアホがよく使うレスだなww
42卵の名無しさん:2009/07/05(日) 08:52:55 ID:El2A+dhy0
すごい勢いで火病ってるなw
43卵の名無しさん:2009/07/07(火) 01:53:17 ID:DyhBwQ4W0
>>41
>>35だけど、まったくの見当違いでつ。
自作自演とか、成りすましとか、そんな応召クレクレ乞食みたいな真似をしたことはない。
最初から>>33のようなことを言いたいなら、普通にそう書き込んでるよ。
44卵の名無しさん:2009/07/07(火) 02:06:15 ID:DyhBwQ4W0
あと>>37も別人だよ。
個人的には>>36が患者見殺しpcp本人(応召クレクレ乞食の成りすまし)、
それをあざ笑った>>37という構図に見えるがね。
患者見殺しpcpを自ら演じつつ、コールスルー派が現れるとそいつをpcpだと
決め付けてかかるのが例の奴の手口だから。
45卵の名無しさん:2009/07/07(火) 05:18:15 ID:FOhHJu9O0
43=44=ID:DyhBwQ4W0
なんか必死すぎてかわいそうだな、、、
誰かがこいつが必死になって言い訳して踊り狂う姿を見物するスレだとか言っていたけど
もう許してやったら、、、

こんなこと書いたらこいつの自作自演だとかレスされるのかなw
46卵の名無しさん:2009/07/07(火) 09:43:09 ID:D36RHp7V0
↑・・・とまた現れる 成りすましであった。
47卵の名無しさん:2009/07/07(火) 16:18:41 ID:WiTKfEh50
救急のABCって何だっけ?

Away from the place
Behind the nurse
Call other doctor

だったっけか?
48卵の名無しさん:2009/07/10(金) 13:16:48 ID:P1MnTjNl0
A)あほ

B)ばか

C)ちょん
49卵の名無しさん:2009/07/10(金) 13:39:41 ID:WAGADt4j0
http://www.youtube.com/watch?v=MGoKbkdsEIQ&feature=related
NHKは国民に知らせてないことがある!
50卵の名無しさん:2009/07/12(日) 20:08:05 ID:lEekHUPh0
国際線のJALのスイートクラスに乗ってわかったこと。
Fだけは客の年齢や職業を把握しているようだ。
情報源はどうやらJALカードらしい。

JALカードは学生でも入会できるから大学生の時に入会した私の職種は医学生となっていたw
医学生ならドクターコールに応じる必要はないからこのまま訂正しないでおこうと思う。
51卵の名無しさん:2009/07/16(木) 00:19:54 ID:iuIuR9WD0
医師ならドクターコールに応じるべき。
と、学生には教えているwww
52卵の名無しさん:2009/07/17(金) 05:36:40 ID:7Q98F5PY0
自分の責任でコールに応じる
53卵の名無しさん:2009/07/18(土) 05:27:39 ID:C/zOnh2z0
私も医師だからもちろん無償でコールに応じると思う。
54卵の名無しさん:2009/07/18(土) 05:50:44 ID:pBTslIap0
以上 総合すると







スルーが一番ということだなw
55卵の名無しさん:2009/07/19(日) 05:42:40 ID:2Rp1oz7t0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
56卵の名無しさん:2009/07/19(日) 21:52:25 ID:3XKkTI7i0
バカ一番
57卵の名無しさん:2009/07/20(月) 03:53:17 ID:gh5Tour+0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
58卵の名無しさん:2009/07/24(金) 04:12:10 ID:BwjOR1/Y0

ようやくみんなわかってきたようだな。


以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
59卵の名無しさん:2009/07/25(土) 07:22:27 ID:jNSJbcnx0

以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
60卵の名無しさん:2009/07/25(土) 09:50:08 ID:R0d5QvHK0
以上 総合すると





コールを無償でスルーすることが一番ということだなw
61卵の名無しさん:2009/07/27(月) 05:29:45 ID:2MbKsVBb0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
62卵の名無しさん:2009/07/27(月) 18:03:00 ID:oxRNJpvU0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番馬鹿ということだな
63卵の名無しさん:2009/07/27(月) 22:42:59 ID:L94yIOjW0
一週間放置プレイされてたのかwwww
64卵の名無しさん:2009/07/28(火) 02:27:34 ID:HQixIC3R0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
65卵の名無しさん:2009/07/28(火) 23:10:11 ID:tPT1Ln3T0

  低脳池沼の自慰

66卵の名無しさん:2009/07/29(水) 11:46:43 ID:+wwAyWd10
さっき届いた日医ニュースに情報弱者の投稿が載っていた
やっぱりスルーが一番
67卵の名無しさん:2009/07/30(木) 12:07:18 ID:WmTDeqvh0
>>65
>>66
コール応答させようと必死だねwww
航空板の人間が無理に日医ニュースなんていう必要ないよwww
68卵の名無しさん:2009/07/31(金) 15:34:12 ID:xEbP2yYH0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
69p2225-ipbf7406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2009/08/01(土) 10:49:50 ID:ijePIHCj0
困っている人を見たら助けたくなる。
私はそういう人間だ。
70卵の名無しさん:2009/08/01(土) 15:09:19 ID:x6a7Nxkk0
仕事以外では診療をしない。
私はそういう人間だ。
71卵の名無しさん:2009/08/01(土) 23:21:00 ID:KprER+Ed0
困った馬鹿を見るとセレネースを打ちたくなる、
>>69はそういう困った馬鹿だ。
72卵の名無しさん:2009/08/04(火) 08:59:54 ID:3YrGMCRI0
以上総合すると



航空会社を全部廃止するのが一番ということだなw
73卵の名無しさん:2009/08/05(水) 07:29:52 ID:WBHbIz2y0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
74卵の名無しさん:2009/08/05(水) 09:48:42 ID:uPokGEWf0
以上 総合すると




コールに無償で応じて、航空会社を訴えて倒産させるのが一番ということだなw
75卵の名無しさん:2009/08/05(水) 12:17:17 ID:ZFbhOo4J0
目医者なんで、って逃げるw
76卵の名無しさん:2009/08/05(水) 12:26:16 ID:WBHbIz2y0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
77卵の名無しさん:2009/08/05(水) 13:20:06 ID:RlSEpR2bO
論文にならない症例は診ませんと言って断る
78卵の名無しさん:2009/08/05(水) 16:45:18 ID:AHGxrnRH0
金にならない症例は診ませんと言って断る
79卵の名無しさん:2009/08/05(水) 17:51:17 ID:ajPmb0hL0
最終結論

「信義上の理由でコールには応じません」
80卵の名無しさん:2009/08/05(水) 18:32:53 ID:sGpiEFbYO
81卵の名無しさん:2009/08/05(水) 23:02:46 ID:qKIoBm8+0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
82卵の名無しさん:2009/08/06(木) 05:53:50 ID:H9AQrZik0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
83卵の名無しさん:2009/08/06(木) 08:13:23 ID:TG0NGbt+0


     以上総合すると、スルーが最も安全という事だな。

84卵の名無しさん:2009/08/06(木) 08:58:10 ID:jpxDRs/C0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
85卵の名無しさん:2009/08/07(金) 13:10:22 ID:awZ4vyAl0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
86卵の名無しさん:2009/08/08(土) 03:42:40 ID:VzBEjQD90
医師だから思わず身体が動いてしまう。
私はそういう人間だ。
しかしドクターコールを拒否する人非難するつもりはない。
87卵の名無しさん:2009/08/08(土) 20:19:21 ID:6OkK2kWS0


     以上総合すると、スルーが最も安全という事だな。

88卵の名無しさん:2009/08/09(日) 01:37:09 ID:Y9TOS/hD0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
89卵の名無しさん:2009/08/09(日) 06:24:21 ID:BJIORZ5a0


     以上総合すると、スルーが最も安全という事だな。

90卵の名無しさん:2009/08/11(火) 03:58:10 ID:4b1ZudEy0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
91卵の名無しさん:2009/08/12(水) 02:43:43 ID:0Rb4NjoT0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
92卵の名無しさん:2009/08/12(水) 16:30:51 ID:aAU+2xr+0
マスコミの中の人が無償でコールに応じてくれるらしいですよw
93卵の名無しさん:2009/08/13(木) 09:46:19 ID:j6KoJVPO0
きっとマスコミはそういう現場にいたらコールを拒否する医者を晒し上げて叩くのだろうな。。。
94卵の名無しさん:2009/08/13(木) 11:19:55 ID:UDFCBce10
>>93
日本人の敵、マスゴミだからなw
95卵の名無しさん:2009/08/13(木) 13:18:17 ID:2qraYKBD0


     以上総合すると、スルーが最も安全という事だな。

96卵の名無しさん:2009/08/13(木) 18:41:27 ID:1Iz/Nu6g0


     以上総合すると、毎日新聞が最も危険という事だな。
97卵の名無しさん:2009/08/14(金) 12:04:21 ID:R/kxviAN0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
98卵の名無しさん:2009/08/15(土) 21:57:27 ID:BvbkEsm40
世の中色々な人がいる。
コールに応じる医師もいれば、応じない医師もいるだろう。
機内で診察してくれた医師に感謝する人もいれば、逆恨みする人もいるだろう。
ただ一つだけ言えるのは、赤の他人に上から目線で自分の価値観を強要しようと
する人間は間違いなくDQNだということだ。
自己責任で各自が決めればよいこと。
ただ、以上総合してスルーがもっとも安全なのは間違いない。
コールに無償で応じることが一番「他人にとって便利な人」なのも間違いない。
99卵の名無しさん:2009/08/19(水) 04:38:07 ID:EsuBtoB40
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
100卵の名無しさん:2009/08/19(水) 12:17:06 ID:eY38Fdv60


     以上総合すると、スルーが最も安全という事だな。

101卵の名無しさん:2009/08/19(水) 16:40:42 ID:cMp/tA1U0
以上 総合すると
をNGワード設定するとだいぶ読みやすくなりそうだw
102卵の名無しさん:2009/08/19(水) 20:36:02 ID:6NKEUSD40
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
103卵の名無しさん:2009/08/19(水) 23:31:20 ID:fcxiSx4J0
結局ここにもクレクレ乞食
104卵の名無しさん:2009/08/20(木) 08:08:44 ID:Kurd++pM0


     以上総合すると、スルーが最も安全という事だな。

105卵の名無しさん:2009/08/21(金) 01:08:12 ID:xrZ/4YB20
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
106卵の名無しさん:2009/08/22(土) 04:03:57 ID:ejVR8Z+P0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
107卵の名無しさん:2009/08/22(土) 22:24:47 ID:XpbUEb5r0
>>101

7月から そうしてるよw

すんげぇスッキリwww
108卵の名無しさん:2009/08/23(日) 02:22:22 ID:2MQKUw4X0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
109卵の名無しさん:2009/08/24(月) 12:17:06 ID:Z1VLBYFZ0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
110卵の名無しさん:2009/08/27(木) 14:10:32 ID:qRClYgvP0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
111卵の名無しさん:2009/08/28(金) 05:26:34 ID:gUEPUXQR0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
112卵の名無しさん:2009/08/31(月) 04:19:56 ID:ORqYlWDr0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw



民主党の世の中になるということは機内でもこういう流れになるのかな。
113卵の名無しさん:2009/09/03(木) 03:07:22 ID:ISZr44Vp0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
114卵の名無しさん:2009/09/03(木) 04:25:46 ID:0e3yFWkM0
俺以外の先生はコールに応じるべきだ。以上。
115卵の名無しさん:2009/09/03(木) 09:12:41 ID:ads22cX20
俺とおまえ以外で手を打とう
116卵の名無しさん:2009/09/03(木) 11:05:39 ID:Gd2ILt180
水臭いなおれもいれておくれよ
117卵の名無しさん:2009/09/03(木) 13:25:26 ID:b3xoWSRC0
私も忘れないでほしいわん
118卵の名無しさん:2009/09/07(月) 15:05:12 ID:wfGZ3e0Z0
コールに応じたい人が応じればよい。
いやな人は断ればよい。
ただ、それだけのことだ。
119卵の名無しさん:2009/09/07(月) 15:08:22 ID:4PmuFxEN0
応じるのをとめはしない
応じる奴は「バカ」だといっているだけだ
120卵の名無しさん:2009/09/07(月) 15:09:43 ID:4PmuFxEN0
あといい忘れ

「応じるのを求めるのはあさましい」

これも忘れずにネ
121ANAファン医:2009/09/07(月) 17:32:59 ID:wfGZ3e0Z0
>>119
>>120
お前は
「医師と言えどもお客様なのだからコールに応じる義務は無し」
「よくわかってない医者がのこのこ出てきてかき回すのは迷惑だ」=>応じる奴はバカだと同じ

と宣言しているクソJALの関係者の方ですかwww
122卵の名無しさん:2009/09/10(木) 05:37:57 ID:bhlxvXWU0
・・・という訳で

ス ル ー が 最 も 安 全

という事だな
123卵の名無しさん:2009/09/10(木) 06:54:55 ID:Neb1nsPgO
>>121
キモ
124卵の名無しさん:2009/09/10(木) 15:06:23 ID:tYTu0+4u0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
125卵の名無しさん:2009/09/13(日) 07:17:26 ID:2HmR5gJx0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
126卵の名無しさん:2009/09/19(土) 07:15:41 ID:/QeXKGHy0
以上 総合すると







コールに無償で応じることが一番ということだなw
127195.50.163.206:2009/09/22(火) 09:46:52 ID:h59+PkDk0
日本から来た友人に教えてもらってここに来ました。
ドイツに留学しているものです。
先ほどドイツ人医師にも確認したのですが
医師が機内でドクターコールに応じるかどうかなんて
こちらでは議論にもなりません。
というか応じるのが当たり前で飛行機内での救急については
大学によっては医学生の授業やテストにも出題されるそうです。

ドイツは徴兵制の国なので(医学部にいく理由に兵隊となって人を殺したくないというのも多い)
軍隊で銃を持って生きるか死ぬかのサバイバルの訓練を受けた元兵士が
「もしコールに応じて訴えられたらどうしようとか免許に傷がついたらどうしよう」とは思わないそうだし
兵役を良心的拒否をした者は25歳までに13ヶ月の朝から晩までの福祉関係の労働と教育を受けさせられるらしい。

彼らから見れば「日本は平和だね。これではアフガンに来ても邪魔なだけだね」とうれしいことを言ってくれるし
本音ではもし自分が機内でのドクターコールを拒否したのがばれて
いずれ自分の兄弟や将来の自分の子供の兵役の良心的拒否を拒否されて
アフガン送りになったらどうしようというのも実際には心理の中にもあるとも言っていた。

スレ違いだけどヨーロッパに留学して思う日本に関する最大事は
「日本は平和だわ」ということだ。
平和ボケとか言われるけど素晴らしいことだと思う。
こちらのテレビでは毎日のように欧州各国のアフガンなどの派遣兵の死亡ニュースが流れる。

128卵の名無しさん:2009/09/23(水) 09:58:04 ID:8jSOh2Dj0
・・・という訳で

ス ル ー が 最 も 安 全

という事だな
129卵の名無しさん:2009/09/23(水) 10:03:15 ID:QemdQgj70
以上 総合すると







JALの経営状態は厳しいと言う事だな。
130卵の名無しさん:2009/09/23(水) 10:12:40 ID:ESed2K7D0
>>129
そのとおり

医師を雇う余裕などない
客負担の保険に入ってもらうのみ
131卵の名無しさん:2009/09/23(水) 11:04:35 ID:uYGk8X5YO
てかさぁ
ドクターズ ルール を読んだ事の医者っていないの〜
情けない
132卵の名無しさん:2009/09/23(水) 11:05:36 ID:uYGk8X5YO
てかさぁ
ドクターズ ルール を読んだ事のある医者っていないの〜
情けない
133卵の名無しさん:2009/09/23(水) 15:04:29 ID:GUD9+BZX0
俺以外はコールに応じる義務がある。以上。
134卵の名無しさん:2009/09/24(木) 00:41:35 ID:bN8/YVdD0
以上 総合すると







JALは路線を絞ってくると言う事だな。
135卵の名無しさん:2009/09/25(金) 10:17:31 ID:VkmFsvrW0
JALがこんな状態になってもまだこんなスレでもANAの話題は出ない。
JALばっか。
ANAももう少し相手にされるようにがんばれ。
136卵の名無しさん:2009/09/25(金) 23:08:40 ID:EvH3k/nn0
このたびは、ご協力いただき、誠に有難うございます。
航空機内における医療行為は、場所的な制約、利用できる医薬品、医療器具、
その他多くの制約下で緊急的に行われる診療ですので、
その行為に要求される注意義務は軽減されます。
当核医療行為に起因して、賠償請求が発生した場合には、
原則として当社が賠償金と関連する訴訟費用を負担いたします。
(個別に加入されている賠償責任保険が適用される時は、その保険金額を超える部分を
私度もが負担いたします。)

ともらった紙に書いてあった。
137卵の名無しさん:2009/09/25(金) 23:17:38 ID:c422XeQn0
>>136
うぷ

それとは別に「注意義務は軽減されます」
って注意義務きちんと課せられてるじゃん
愚民思考を重ねれば何でもありの条件は揃ってるってことだな ぉぃw
138卵の名無しさん:2009/09/26(土) 00:26:03 ID:8aqaZ+FE0
>>137
そら何がなんでも注意義務は存在するだろう。
医師の行うその敬虔な医療行為において注意義務がまったく存在しないということはありえない。
戦場でも当然、最低限の注意義務は求められる・
お前は医師でないからわからないだけだwww
139卵の名無しさん:2009/09/26(土) 00:26:59 ID:+8S4iYK40
つまり

以上を総合すると(ry www
140卵の名無しさん:2009/09/26(土) 04:23:07 ID:XR4G4n370
>>138
なんか一生懸命難しい言葉使って自分大きく見せたいっていうのはわかった
お前の書ける文章なんてそんなもん
141卵の名無しさん:2009/09/26(土) 04:54:59 ID:zEPyCuvM0
>>136先生
どこから(航空会社?)いつもらわれたのでしょうか?

>>140の低学歴偽医者へ
日本語でおk
142卵の名無しさん:2009/09/26(土) 06:27:34 ID:/gPYuuut0


     以上総合すると、スルーが最も安全という事だな。

143卵の名無しさん:2009/09/26(土) 09:47:01 ID:JhKnMkOa0
このたびは、ご協力いただき、誠に有難うございます。
航空機内における医療行為は、場所的な制約、利用できる医薬品、医療器具、
その他多くの制約下で緊急的に行われる診療ですので、
その行為に要求される注意義務は軽減されます。
当核医療行為に起因して、賠償請求が発生した場合には、
原則として当社が賠償金と関連する訴訟費用を負担いたします。
(個別に加入されている賠償責任保険が適用される時は、その保険金額を超える部分を
私度もが負担いたします。)

ともらった紙に書いてあった。


これはどこの何のための書類ですか?
144卵の名無しさん:2009/09/26(土) 17:09:32 ID:XR4G4n370
>>141
低学歴偽医者へw
日本語でおkw
なんかもういっぱいいっぱいだなお前
もうちょっとお勉強してからおいで
145卵の名無しさん:2009/09/26(土) 20:21:07 ID:t/xBcvxJ0
以上 総合すると







>>144が「バンコク買春ドスケベ変態エロ爺」ということだなwww
146卵の名無しさん:2009/09/27(日) 11:02:55 ID:Tfn6Wgyi0
>>136
とっととうpれ ノロマ
147卵の名無しさん:2009/09/27(日) 11:11:03 ID:Nxehym+k0
>>146のバカへ

「とっととう」って何だ???

日本語でおkだぞwww
148卵の名無しさん:2009/09/27(日) 11:43:35 ID:IeJY7rhN0
>>147キチガイ
149卵の名無しさん:2009/09/27(日) 12:06:21 ID:Tfn6Wgyi0
つか単にバカなんだろ

とっとと うp(ぷ)れ  :バカ用振りがなつき

うp:アップロード:写真などのファイルを他者が参照可能なサーバーに転送すること :バカ用簡易解説
150卵の名無しさん:2009/09/27(日) 12:51:06 ID:ifrZIE/I0
>>148
>>149
何を釣られてマジレスしてんだw

お前らのほうがよっぽどバ〜カwww
151卵の名無しさん:2009/09/27(日) 16:32:27 ID:UdKm9Top0
>>147>>150の顔が真っ赤www
152卵の名無しさん:2009/09/27(日) 17:26:07 ID:pO2rkTF20
>>151
お前のケツが真っ赤www
153customer-74.203.303.pdchawaii.com:2009/09/27(日) 17:38:50 ID:BT7Vytg+0
ドロップアウトした骨大工ですが、現在ハワイで休暇中です。
行きのフライトでドクターコールに遭遇しました。
箸詰め職人宣言をしておりましたが様子を見ても誰もコールに応じてないので
仕方なく応じてしまいました。
154卵の名無しさん:2009/09/27(日) 18:03:51 ID:E+ghXnDl0
>>150
本当に悔しそうですねwww
155卵の名無しさん:2009/09/27(日) 18:17:05 ID:gcqGUE8U0
JALは大リストラだね。健康管理室の医者たちも大幅減給だね。
弱小大学って悲惨だな。w
156卵の名無しさん:2009/09/27(日) 18:29:47 ID:xiZ2Acya0
一応マジレスすると
会社としては健康管理センターは真っ先にリストラしたいのだが
国からの命令?指導?とかで、ここと整備は予算を削ることができないらしい。
というか、あいつらは飛行機オタで趣味でやっているところもあるし(スチとグラホの検診とか)
減給されてもというかタダでも働きそうなアホな連中たちだ。
>>155のボケへ
>弱小大学って・・・
確かJALさんは室長は慶応でその他、慈恵と千葉で固めているはずだ。
慶応と慈恵と千葉が弱小で悲惨とは看過できんな!
157卵の名無しさん:2009/09/27(日) 18:33:15 ID:pO2rkTF20
>>154
釣られて涙目だぞwww
158卵の名無しさん:2009/09/27(日) 19:12:39 ID:Tfn6Wgyi0
目欄コメントを得意げに続けるバカもそろそろ見飽きた・・プゲラ
それも含めての「悔しそう」に気がつかないのはあまりにも滑稽
159卵の名無しさん:2009/09/27(日) 19:43:58 ID:7Rpn38o70
>>158
いやいや日曜日に久しぶりに遊ばせてもらったよw
これでもまだ148・149・151・154はわかってないと思うよwww
160卵の名無しさん:2009/09/28(月) 08:10:21 ID:VTUGVIiS0


     以上総合すると、スルーが最も安全という事だな。

161卵の名無しさん:2009/09/28(月) 09:20:55 ID:ISDf2Gk10
俺意外はコールに応じる義務がある。以上。
162卵の名無しさん:2009/09/28(月) 10:06:17 ID:2juFtM+X0
俺以外はコールに応じろ。

とくに国家公務員の医師は応じないとまずいだろ。

俺は金儲けが目的で医学部に入った。
だから俺みたいな奴は絶対に応じない。
163卵の名無しさん:2009/09/28(月) 10:09:14 ID:67/cjtVk0
>>162
>国家公務員の医師は応じないとまずい

どうせなら根拠も明かしてくれ
まぁおまいさんのバカを明かすだけになるかもしれんがw
164卵の名無しさん:2009/09/28(月) 13:24:13 ID:a3Kk8/N+0
国家公務員に関する憲法や法律を嫁。
165卵の名無しさん:2009/09/28(月) 13:27:44 ID:LzI1SukU0
>>164
ちゃんと適用されるべき条文をだしてくださいな
職務にかかわりなく乗っている状況でも「まずい」理由を説明をよろしく
166卵の名無しさん:2009/09/28(月) 20:04:13 ID:I8AxmVqF0
法律違反でなくても少なくともお前の言う「まずい」のは確かだなwww
同じ公務員でも警官や消防は非番でもがんばるけどな。
167卵の名無しさん:2009/09/28(月) 20:49:19 ID:TEzZJN/x0
>>164
さっさと根拠をだせ ノロマ
168卵の名無しさん:2009/09/28(月) 21:52:55 ID:EJkjUjTgO
国家公務員は、一部の奉仕者じゃダメなんだよ。
つまり、機内で発生した患者一人だけに利益誘導してはダメ。

よって、国家公務員の医師は、ドクターコールに応じてはならない。
169卵の名無しさん:2009/09/28(月) 22:51:03 ID:JKxAkO9r0
>>167
お前はこんな過疎スレに一日に二回も見に来ているのか?
過疎スレでは質問の答えは早くて2〜3日後だろ。
ましてこのスレ内容は今のトピックスでもないしな。

>>168
ということは乗客が暴れだしたら機内全員の乗客の安全を守るためには
マイナーをお尻にブチュ〜とするのですね。
俺はやらないけどね。
170卵の名無しさん:2009/09/28(月) 23:29:25 ID:TEzZJN/x0
>>169
おっすノロマ
根拠が出せずに言い訳か
見苦しいにもほどがあるぞ
171卵の名無しさん:2009/09/29(火) 03:00:46 ID:jJ6KrlqJ0
>>170
俺は最初からコールを拒否して患者が悶え苦しむ姿を酒を見ながら楽しむ組だが。
169にも「俺はやらないけどね」とレスしてるぞ。

お前はそうやって混乱させるコール応答派だなw

>>170のような「コール応答したがり派」はよかったね。
コールに応じなくても良い宣言のJALはつぶれるらしいぞw
172卵の名無しさん:2009/09/29(火) 09:05:15 ID:aPRt4PNc0
俺以外はコールに応じる義務がある。以上。
173卵の名無しさん:2009/09/29(火) 10:41:32 ID:LB5oTIwN0
>>171
成りすましにもほどがある
ほんと見苦しいな・・

さっさと根拠出してみろ 池沼
174晒しあげてやろうw:2009/09/29(火) 11:23:12 ID:7000lsY10

以上 総合すると







>>173が「バンコク買春ドスケベ変態エロ爺」ということだなw
175卵の名無しさん:2009/09/29(火) 11:56:04 ID:6Qg1Hwtj0
JALは逆噴射事件をやっちゃっているから健康管理室のリストラは
出来ないでしょう。減給はされると思うけどね。
176卵の名無しさん:2009/09/29(火) 14:11:25 ID:64HasT+c0
もうとっくの昔に何回にも渡って減給されているようです。
JALもANAも。
逆反射ではそれまで慈恵一辺倒だったのだが
リストラされて慶応とか千葉とかが入ってくるようになった。
177卵の名無しさん:2009/09/30(水) 15:59:55 ID:seftzwxc0
大臣の記者会見を見ました。
前原さんのおかげで医務室の先生方のクビもつながりましたね。
こちらはお客なのでコールには応じたくないので
今まで通りそちらで対応してくださいね。
178卵の名無しさん:2009/10/03(土) 07:06:53 ID:Nomrv4Rc0
コールに応じます。
179卵の名無しさん:2009/10/03(土) 10:55:03 ID:Myi9JqKjO
先月AFのパリ発関空行きで機内ドクターコールあったな。
二回コールされたが勿論スルー。
個人旅行の帰りだからな。コールに応じる訳なし。
多分患者はステったかもな。
180卵の名無しさん:2009/10/03(土) 14:03:28 ID:2F7881rm0
応じたい人は応じる。
応じたくない人はスルー。
JALは人件費カットで工作員涙目。

もうこれで十分、お腹いっぱいでつ。
181卵の名無しさん:2009/10/03(土) 16:51:10 ID:Nomrv4Rc0
>JALは人件費カットで工作員涙目

何回言えばわかるんだろう。
JALは「医師といえどもお客様。コールに応召する義務はない」「機内では極力乗務員でする」
また室長は機内でコールしたとしても「耳鼻科や眼科や精神科などは出てくるな」と学会で公式発言している。

人件費カットで「コールには応じなくてよい」と言っているJAL工作員がいなくなるとまずい。
また経費削減で機内医療を自前でやらなくなるとまずいのだよ。

JALはコール拒否派の唯一味方の航空会社だったのに
これで経費削減で『医師はコールに応じるべき』とか言い出すのではと心配している。
182卵の名無しさん:2009/10/03(土) 22:06:31 ID:2F7881rm0
>JAL工作員がいなくなるとまずい。
>機内医療を自前でやらなくなるとまずいのだよ。

酒飲んで寝ることには何の支障もなさそうだが?
183卵の名無しさん:2009/10/03(土) 22:20:18 ID:2F7881rm0
>経費削減で『医師はコールに応じるべき』とか言い出す

それって乞食が『お前は困っている俺に金品を渡すべき』と言い出すのと
同レベルだな。
無視するだけだから何の心配もいらない。
184卵の名無しさん:2009/10/03(土) 22:47:40 ID:Nomrv4Rc0
そうか!
JALが経費削減となったらこれでわれわれのような「何も要求しないコール応答派」は
これで晴れて堂々とドクターコールに応じることができるんだな。
良かった。良かった。

>>182-183らは機内ではゆっくりJALの機内でシャルドネ100パーセントシャンぺーンの「サロン」でも飲んで
ゆっくりしとけよ。
学生は邪魔するんじゃないぞwww
185卵の名無しさん:2009/10/03(土) 22:51:04 ID:2F7881rm0
はいはい。
お腹いっぱいお腹いっぱい。
186卵の名無しさん:2009/10/04(日) 09:30:39 ID:jfnfYXst0
学生だとか
マイナーだとか煽って
応答させようという乞食根性は立派だね
20年目以下の医者
特に外科系は研修医制度をへていなくても
ほとんどが救急経験者なんだが(マイナーもね)
おおくは精神科ふくめて麻酔研修もしていると思われ


でも応答はしないんだけどさw
なんでってこんなバカのために働くなんてあほらしいから
187卵の名無しさん:2009/10/04(日) 09:48:39 ID:+nfBMvHH0
コールに応じるかどうかは俺は興味ないのだがまあその時になってみないとわからん。
お前はまだ20年経過してないのか?
まだまだひよっこだなwww
それも日本の研修システムを自慢げに語られてもねえ。
世界的にはもうそれこそ何年も前から「マイナー」なんていう言葉は使わないんだよ。
もう寝るわw

188卵の名無しさん:2009/10/04(日) 10:57:54 ID:Uj+asUeP0
>>187
の割には2ch(日本の掲示板)にご執心だね ご苦労さん
189卵の名無しさん:2009/10/04(日) 11:12:27 ID:qcwLx42P0
>>187
何もできない爺医に言われてもねww。
190127:2009/10/04(日) 11:31:47 ID:+nfBMvHH0
>>189
日本の医師免許しかもってないアホに言われてもねえwww
>>188
当たり前だろ。
JSTVとインターネットしかないから週末の夜は日本人なら張り付くだろ。
それにしても中川さんの件でびっくりしてしまった。
ニュー速行ってくるわ。
191卵の名無しさん:2009/10/04(日) 12:21:20 ID:4ANCZuD00
友達がいないって可哀相だな

頑張れよ
192卵の名無しさん:2009/10/04(日) 12:32:02 ID:u8gnKR2n0
>>191
お前も頑張れよw
193卵の名無しさん:2009/10/04(日) 14:19:23 ID:uMz7bsVr0
>>190
早く真人間になるようにな。
194卵の名無しさん:2009/10/04(日) 15:40:56 ID:T5R6ftDf0


     以上総合すると、スルーが最も安全という事だな。

195卵の名無しさん:2009/10/04(日) 16:25:39 ID:Te0Dnp9I0
以上 総合すると







>>193が「バンコク買春ドスケベ変態エロ爺」ということだなw
196卵の名無しさん:2009/10/05(月) 17:07:43 ID:YA6ERXiN0
以上 総合すると



前原大臣宜しくお願いしますね。
197卵の名無しさん:2009/10/07(水) 17:01:12 ID:AAbcF0mj0
>>196

さすがはズリさんだ!!!!!!!!! 現実的にはその案が良さそうだね
198卵の名無しさん:2009/10/08(木) 19:21:23 ID:Mk7wGxJ20
自力再建は無理だから国土交通大臣に救済をお願いする乞食が住み着いている
スレはここですか?
199卵の名無しさん:2009/10/09(金) 10:57:41 ID:ItRiInR10
第1段階「成功体験から生まれた自信過剰」

第2段階「規律なき規模の追求」

第3段階「リスクと危うさの否定」

第4段階「救世主にすがる」

第5段階「企業の存在価値が消滅」
200卵の名無しさん:2009/10/09(金) 21:18:32 ID:XYWzXQEE0
>>199
お前の人生のことかwww
201卵の名無しさん:2009/10/09(金) 23:40:16 ID:DMa8K/Yw0
航空医療学会とか慈恵の猿芝居。航空おたくの医者が金集めに利用されているだけ。
202卵の名無しさん:2009/10/10(土) 00:11:42 ID:hj08ANVJ0
>>201
慶応と千葉も忘れないでね
203卵の名無しさん:2009/10/10(土) 00:13:40 ID:YKGK0X8/0
航空おたくならまだしも
パイロット死んだでしょ

あれ問題になってないの?
204卵の名無しさん:2009/10/10(土) 00:45:20 ID:hj08ANVJ0
>>203
日本で???
殺されたのならANAであったけど。。。
205卵の名無しさん:2009/10/12(月) 23:35:10 ID:udI6EikD0
*               
            。       ヘヘヘ
       ∩____∩    ./⌒ヽ
      /         ヽ   / ●/   
  *   /  >   <  | /  /
     |/// ( _●_ ) //ミ/  / 
    彡、,,   |∪|   /  . /    ドクターコールに応じるぞクマァァァァァ!!!!
     /    ヽノ . ./  /  
206卵の名無しさん:2009/10/13(火) 13:39:41 ID:Sjt6Qqd00
社員が、「医者はドクターコールに無償で応じろ!」と息巻いていたら、航空会社そのものがなくなって失業したでござる、の巻。
207卵の名無しさん:2009/10/13(火) 18:26:22 ID:+yvCTxuy0
>>206
「医者はドクターコールに無償で応じろ!」そして以前は「コールに応じた医師の責任はとらない」
と言っていたANAは生き残り
「医師といえどもお客様、応召する義務はありません」「万が一の場合の裁判は全てこちらで持つ」
と言っていたJALはつぶれそうだ。

「お医者様も大事なお客様です〜」なんてあまいことを言っていたら生き残れないということか?
ANAのように「機内に搭乗している医者をどんどん無料で使え!」が生き残れるとは皮肉なものだ。
208卵の名無しさん:2009/10/13(火) 20:04:36 ID:C6jZaULY0
JAL社員は無償労働に応じろw
209卵の名無しさん:2009/10/13(火) 23:22:38 ID:+yvCTxuy0
羽田の空港のカウンターのグラホのおねいさんたちは手取り20万円いかない。
そしてひとり暮らし。
だから合コンで「いつでもおk」となる。
210卵の名無しさん:2009/10/14(水) 09:42:26 ID:uxWUnfDq0
>>207
JALはつぶれないだろ、JK。
211卵の名無しさん:2009/10/16(金) 05:52:08 ID:EeH7Ucfr0
株価が111円までになってる。
もし潰れなかったらボロもうけwww
212卵の名無しさん:2009/10/17(土) 21:44:02 ID:MyZx/gDr0
救済資金を新規株発行の形で投入すれば、一株あたりの価値が下がって
二度と100円を超えることはないかも知れないけどね。
213卵の名無しさん:2009/10/17(土) 21:56:22 ID:5uzZd0sV0
JALは一度潰すべきだろ
その上で国が安く買い叩けばよい
企業年金ゼロにして負担を軽減させるべき
放漫経営のうえに年金までなど虫が良すぎるわ
214卵の名無しさん:2009/10/18(日) 06:57:45 ID:PnOmPfJw0
今なら3000億円で大株主になれるぞ。
215153:2009/10/19(月) 23:04:31 ID:v8GcK//T0
今日自宅に帰ったら航空会社から封書が来てました
中身は顧問医師記名のお礼状とお詫びの品が入ってましたが
信じられん…
216卵の名無しさん:2009/10/20(火) 04:52:50 ID:MaHfP7VD0
釣られてマジレスしてみよう。
自分の大学の部下がJALで産業医をしている。
規定ではお詫びの品が何だったかによるが商品券のはずです。
コールに応じた内容にもよりますが、機内でそれなりの対応をしたのなら
会社に文句を言った方がよいです。

217卵の名無しさん:2009/10/20(火) 09:10:19 ID:jQQBFF/Y0
今朝の新聞に出ていた、「私的整理」って?
218卵の名無しさん:2009/10/20(火) 22:17:38 ID:2JT++zvi0
>>214
そして紙クズになって大損主になるわけですね。分かります。
219211:2009/10/21(水) 13:03:41 ID:UnsVYdcl0
>>218のボケへ
株価が111円の時に8000株買ったのだけど
先ほど見たらいつのまにかに127円になっていた。

とりあえず125円で利益確定した。
約10万円もうかった。
法的整理が無くなって税金投入して黒字化を目指すらしいので
株価が上昇するのは株の素人の私でもわかる。

220卵の名無しさん:2009/10/22(木) 15:42:58 ID:cGr49EDV0
お前、すぐ顔真っ赤にして「ボケ、アホ、カス」と小学生並みの悪口を言い出す癖は
相変わらずのようだな。
で、お前はJALが大好きで、コールに応じない医者が大嫌いなんだろ?
よーく分かったよ。
221卵の名無しさん:2009/10/22(木) 15:47:35 ID:cGr49EDV0
ところでなぜいつもこんなに必死なのかね?
200円くらいのときに大好きなJALの株をしこたま買い込んでしまい、
涙目になってポジショントークしてるとか?w
222卵の名無しさん:2009/10/22(木) 17:30:59 ID:LnIDyWeq0
職員旅行でシンガポールに向かう飛行機の中でドクターコール有り、
前夜は深夜まで書類書きで眠かったのでシカト。
しかし職員たちが「せんせ〜、病人だそうですよ〜、呼んでますよ〜」とな。
おかげで到着まで眩暈の患者のお守り・・・でもVIPだったので翌日は
超豪華なディナーのプレゼントがあったし、当初の旅行代理店の計画より
ずいぶん待遇が良くなってた。やっぱお金持ちはこうじゃなくっちゃね。
 航空会社からは・・何かもらったような記憶があるが、なんだったか忘れた。
223卵の名無しさん:2009/10/23(金) 18:23:35 ID:JeGn85l10
今日14時にJAL株価がナイアガラ状態になって最安値が112円だった。
>>219の涙目を想像しながら今日もうまい酒を飲みに行くよ。
そうそう、最大8000億円の債務の一部を株式化するらしいので、
一株あたりの価値は(ry
22458-12-20-64.static.cosmoweb.net:2009/10/23(金) 20:40:43 ID:oBF0lsx40
>>223の低学歴の大バカへ
219だけど・・・
「125円で利益確定した」の意味がわからないのか???
こういう学生たちがわかったフリしてコールに応じたりするからみんなが迷惑するw

225卵の名無しさん:2009/10/23(金) 20:51:24 ID:WLbuJVEE0
     ::|    / | |
     ::|   ./,.| |、
     ::|.  ./|=|  ̄ ヽ.
     ::|. / |=|  o  |=ヽ
     ::|__〈 ___  ___l  
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| 
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /      
     ::|  ';:::::┌===┐./    
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./        
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
226卵の名無しさん:2009/10/24(土) 12:40:43 ID:9WnNDcgVO
JALのダイヤモンド会員なのだが潰れたらどうなるかな
227卵の名無しさん:2009/10/24(土) 13:02:41 ID:+uoaTP8w0
確かにコールに応じる医師は低能にちがいない。
228卵の名無しさん:2009/10/24(土) 17:49:47 ID:NNrj3r200
>>226



>>226
お前のような低学歴がJALのダイヤモンド会員であるわけがないw

もしお前がJALのダイヤモンド会員だというのなら
JALのダイヤモンド会員専用の国際線専用の特典デスクの電話番号の下4桁と
ダイアモンドデスクのおねいさんが最初に必ず言う言葉を述べよ。

偽ダイアモンドの偽医者の>>226には無理だろうけどwww

こういう226のようなバカ乗客が「医師はコールに応じるべき」とか言うから困る。









229卵の名無しさん:2009/10/26(月) 20:13:05 ID:bUZKhWh80
あ〜あ

また馬鹿がわいちゃったよw
230卵の名無しさん:2009/10/28(水) 03:23:10 ID:voBjYh9Y0
>>229
あ〜あ

229のような馬鹿がまたわいちゃったよw
231卵の名無しさん:2009/10/28(水) 16:23:55 ID:e7wwh+N10
(豆知識)

頭が悪い奴は
鸚鵡返しがお好き
232卵の名無しさん:2009/10/30(金) 06:11:48 ID:mXUDzOsm0
ドクターコールに応じる気になれないんなら医者なんてやめちゃえばいいのに。
どうせ担当患者もモルモット程度にも思えてないのだろうから
患者も医者もお互い不幸なだけじゃん。

ほら、医者なんて辞めちゃいな。もっと儲かる仕事あるよ。
233卵の名無しさん:2009/10/30(金) 09:52:24 ID:4X71GF5l0
>どうせ担当患者もモルモット程度にも思えてないのだろうから
モルモットさまに失礼だろ!
患者(マテリアル)はモルモットさま以下。

もちろん、コールにはスルーでwww
234卵の名無しさん:2009/10/31(土) 05:36:54 ID:YCwiBgE50
やっぱりね。
それが医者のほんねだよな。

そう考えると救急で運ばれて死んでる人達って本当にまともな医療受けてんのかもあやしいね。
手術室は密室だからスタッフ皆でマンガでもよんでかねないね。
235卵の名無しさん:2009/10/31(土) 11:05:39 ID:P5pRtuQ80
>そう考えると救急で運ばれて死んでる人達って本当にまともな医療受けてんのかもあやしいね。
今頃気づいたのかwww
おこちゃまの世間知らずだなwww

もちろん、ドクターコールはスルーでね。
236卵の名無しさん:2009/11/03(火) 14:01:46 ID:lePwSIO60
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
237卵の名無しさん:2009/11/03(火) 19:08:29 ID:l1eoivIp0
>>「眼科ルーティン検査」で眼科が「楽して沢山稼ぐ」

これのどこがいけないのかさっぱりわからないwww
これで稼いでファーストクラスでおねえちゃんと海外旅行。
もちろん、コールはスルーだ。

ボク、何か変なことを言ってますか???
238卵の名無しさん:2009/11/03(火) 21:30:19 ID:O45QnaTuO
救急なんか真面目にやるはずないだろ。バカじゃねえ
239卵の名無しさん:2009/11/04(水) 15:34:53 ID:UajTypZe0
救急は研修医の勉強の場だ。

もちろんコールはスルーでwww
240卵の名無しさん:2009/11/04(水) 21:16:23 ID:3i3WTBEQ0
時々現れる航空会社の関係者っぽい応召クレクレ乞食は、当然企業年金を辞退して
会社のために無償でボランティア労働しているんだよな?
自分の年金や給料はちゃっかり確保して、他人に無償で働けと言うような
性根の腐った乞食じゃないよな?
241卵の名無しさん:2009/11/05(木) 00:29:13 ID:JuZk1r+I0
>時々現れる航空会社の関係者っぽい応召クレクレ乞食
そんな野郎は来ていないと思うが。

「他人に無償で働けと言うような 性根の腐った乞食」は
「患者のための医療」とか「全人的医療」とかアホなこと言っているバカ医者たちだ。
242卵の名無しさん:2009/11/05(木) 08:51:45 ID:8bPdTwn80
読解力は知性の発露
243卵の名無しさん:2009/11/05(木) 11:13:25 ID:5G8MNT9U0
>>242
出たな、応召クレクレ乞食めwww
244卵の名無しさん:2009/11/07(土) 16:08:01 ID:ZeOGQxr10
応召クレクレ乞食ではキャラ不足だな。

「かんた」や「元IZ」のような強烈なキャラの医者が出てこないとここも萎む。
245卵の名無しさん:2009/11/07(土) 16:12:02 ID:s2WCcaJA0
× 強烈なキャラ
○ 強烈な電波
246卵の名無しさん:2009/11/07(土) 17:08:24 ID:kLS0rz9J0
247卵の名無しさん:2009/11/13(金) 19:19:58 ID:jtESifbxP
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
248卵の名無しさん:2009/11/15(日) 23:26:07 ID:cCUd2r340
医者が儲けてどこが悪い?
金儲けのために医師になったのに。

コールはスルーでwww
249卵の名無しさん:2009/11/16(月) 05:45:38 ID:n4OOr/IN0
金儲け目的で医者になったやつがコールを拒否で
自分の家族の将来のことも考えずに医師免許にキズを付けてでもと言う立派な医師が
コールに応召するということだな。
250卵の名無しさん:2009/11/16(月) 17:37:23 ID:Ma6lgkNl0
そういうのを立派とは言わないがねw
251卵の名無しさん:2009/11/16(月) 23:22:09 ID:I8z7CmCr0
医師が自己責任で自分の医師免許を捨てる覚悟で
他人である患者の命を救うのなら
患者側から見れば「立派」
医師の家族からみたら違うけど。
252卵の名無しさん:2009/11/17(火) 08:56:40 ID:oaWuX52T0
ぁぁ惚れ惚れするほどの



   バ     カ



253卵の名無しさん:2009/11/17(火) 09:37:01 ID:PdDWDZwh0
>>252
そうですね。
コールを拒否するなんて・・・


惚れ惚れするほどの


         バ〜〜〜〜〜カ


ドクターコールは自己責任で無償で応召するのが医師としての私の仕事
254卵の名無しさん:2009/11/17(火) 09:56:30 ID:oaWuX52T0
>231www
255卵の名無しさん:2009/11/17(火) 16:45:16 ID:L+fbn2860
>254www
256卵の名無しさん:2009/11/17(火) 20:41:56 ID:NTCxK1u20
ここで、つぶれそうなJALのために自分の家族の将来のことも考えずに
無償で働いてでもと言う立派な社員の光臨キボンヌ

これこそがJAL社員の仕事だよな?

257ANAファン医:2009/11/18(水) 00:04:28 ID:FHqCka4m0
前から思うのだけどここは航空板のJALスレではなくドクターコールのスレなのに
どうしてつぶれかけのJALばっかりがネタになるのか?
そもそもJALの関係者なんてそのレス内容から最近は来ていない。

なんだかんだと言ってもやはりJALなんだろうか?
腐ってもJALなんだろうか?
国民の意識がこれだから税金を使ってでもJALを救え!となってしまうのだろう。
正直、ANAだって経営は苦しい。しかし税金に頼っていない。
ANAが経営が苦しくなっても税金で助けてくれるのだろうか。

航空板でもそうだが医者板でも突っ込まれたりネタにされるのはほとんどがJAL。
ある意味うらやましい。
ここのスレでも私は時々このようなことをレスしてきたが
この傾向は2002年の頃から変わらない。

258卵の名無しさん:2009/11/18(水) 21:09:54 ID:kHv93b1Y0
そりゃあJALをネタにすると入れ食い状態になることがあるからさ。
ネタにマジレス(ry
259卵の名無しさん:2009/11/18(水) 21:14:54 ID:kHv93b1Y0
ここで、経営の苦しいANAのために自分の家族の将来のことも考えずに
無償で働いてでもと言う立派な社員の光臨キボンヌ

これこそがANA社員の仕事だよな?


ANAもいじって欲しいようなのでリクエストに答えておきます。
260卵の名無しさん:2009/11/19(木) 17:38:54 ID:AyR2rBsi0
>>259
>>ANAもいじって欲しいようなので

セクハラっぽいので通報しますたw
261卵の名無しさん:2009/11/20(金) 01:02:33 ID:r1HlmThM0
先月末のアメリカン航空をいじってやったぞw

 『機内で負傷者を手当てした新潟県の医師、佐藤信宏さん(28)は
「気分が悪いと訴える人が4、5人おり、2歳くらいの子供もいた。何度も飛行機に乗っているが、こんなに揺れたのは初めてで怖かった」と話した。』

262hkfix-hs237-226.ii-okinawa.ne.jp:2009/11/21(土) 18:14:08 ID:k/uAm7Qp0
ここで本名を書いてもOKなの?
良いことしたからOKということか?
263卵の名無しさん:2009/11/21(土) 18:50:27 ID:YkQrQmkx0
OKです
264卵の名無しさん:2009/11/24(火) 23:10:39 ID:9sclJEygP
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
265卵の名無しさん:2009/11/24(火) 23:47:00 ID:dR30kQCG0
金儲けのために医者になったのだから当然だろ。

もちろんコールはスルーでwww
266卵の名無しさん:2009/11/25(水) 16:44:57 ID:fRsUGh+j0
先日欧州系航空会社でヨーロッパに行った。プライベートでY席。
その際に2度も失神発作があり、悲しいかな対応してしまった。
どちらとも目前だったので、CAよりも早く対応した。
両方ともアルコール失神。

お礼はカップラーメンだけだった。面倒なレポートに名前を載せられた。

飛行機を降りる際に何かお礼を言われるかと思ったらそれすらなかった。
後日なにか礼状でも来るのかなと思った。

もう2ヶ月経つ。なにも言ってこない。かなり頭に来ている。
大人な対応をするにはどうしたらよいのか。
PCPになる以外方法はないのか。

本 気 で クレームをつけるには ど う し た ら よ い で す か。
267卵の名無しさん:2009/11/25(水) 17:07:29 ID:p+9o9xvY0
JALの株を買って、株主総会で文句を付けまくってみる。
268卵の名無しさん:2009/11/25(水) 20:17:49 ID:myDWKFfa0
>>266
その航空会社を実名で晒せば桶。
それを読んだ医者の多くは黙ってその会社は避けるようになるからw
別に誹謗中傷なんてする必要はない。
実名を晒して、淡々と事実を紹介するだけ。
きっと喜び勇んでその会社を利用すると公言する奴が現れるだろうから
そいつ相手にその航空会社の宣伝をしただけと言っておけば無問題。
269卵の名無しさん:2009/11/25(水) 23:44:00 ID:dzrQq3rJ0
>>266
どうせコールに応じないおれは
喜んでその会社を利用するから教えろ >会社名
270266:2009/11/27(金) 09:14:43 ID:4Aw2a1UZ0
経過をプライバシーに配慮しながら少し詳しく書くと、

1例目は30代。自分の席から4?つほどまえのY席。
通路に出たとたんに倒れ、乗客が「CA!CA!」と叫んでいた。
さすがにほとんど目前で倒れたこともあり、反応してしまった。
レベルは100、触診でかろうじて触れるも刺激には全く反応せず。
PEだとやだなあと思ったが、呼吸は安定しているので後ろの空間に運んだ。
日本人CAに「自分はMDだから血圧計を持ってこい」といったところ
『あなたが医師と証明できるものはありますか』と真顔で言ってくる。
joke?と聞くも顔は本気だ。
「後で見せる。それより血圧計を持ってこい」とやや語気強く言うも
「電子機器なので機長の判断がいる」とのことだった。
271266:2009/11/27(金) 09:23:21 ID:4Aw2a1UZ0
そんなやり取りをしているうちに、徐々にレベルが戻ってきた。
すでにこのあたりからvagoったな、ということは分かったのだけど、
血圧計が届いたのは10分ほどたってからだった。
「遅いね」とCAに言うと「電子機器なので機長の判断が出るまで時間がかかった」とのこと。
横で男のCAが「サトウヲ ノマセマショウカ?」と五月蠅い。
「いいからあっちにいってね。」と優しく断る

血圧は80台後半ながらも落ち着いている。
その後聞いたところ「CAにすすめられるがままアルコールを多めに飲んだ。
「同様の発作の既往もあります」とのことでした。

結局total60分ほど後ろの非常席の下に寝させて席に戻した。
その間ずっと付き合っていた。

終わった後レポートを書く必要があるので医師免許見せろと言う。
無いので「(お礼などは)いいよ。なかったことで」というと、そういうわけにもいかないと。
結局医師免許がないままの「自称医師w」はそのままレポートを書かされた(途中からCAに書かせたけど)

席に戻ると飯は片づけられていました・・・。
272266:2009/11/27(金) 11:46:21 ID:4Aw2a1UZ0
まあいいか。と思い席でまったりしていると、1時間位たってから、CAが
「先生、また倒れた人がいるんですが・・・」と呼ばれる。
どうやら40代でトイレの脇に倒れていた。
近くの乗客に聞くとトイレから出たら倒れたと。
明らかにアルコール臭い。

さすがにこのときは血圧計はすぐに用意され、医師免許を確認されることはなかったが。
同じような経過でまた45分ほど付き合う。
席にまた戻した後、レポート書けと。
こんどはすべてCAに書かせました。

終わった後に、「飯片づけられたんだけど」と話すと、

カ ッ プ ラ ー メ ン を い た だ き ま し た
273266:2009/11/27(金) 11:59:59 ID:4Aw2a1UZ0
質問は以下の3点
1.今回の行為はドクターコールに基づくものではないのか?
 たしかに正式な形で呼ばれたものではないが、2回目はCAから直接呼ばれたぞ。

2.何も連絡がないのにいまだに診療行為に対しての責務は負っているのか? 
 乗客から後々文句を言われた途端に「機内での診療行為に関して」云々いわれるのでしょうか?
 一般的にレポートが処理されるまで1-2か月?かかるようなのですが、こちらから確認するのは藪蛇かな?

3.機内で事前に過量の酒をすすめたCAに責任はないのか?
 どういうわけかY席にもしきりにワインを勧めていた。
 おれは普段飲まないのだがベビーボトル2本も「記念にどうぞ」と。
だから二名も倒れんだよ。お前のせいだ。

>>268,269

なんだか言いがかりをつけられそうなのでキャリア名は伏せさせてください。
274卵の名無しさん:2009/11/27(金) 12:11:35 ID:7xQHUvLe0
>>273
その時のキャリア名は書かなくて良いです。
でもお酒をこよなく愛するPCPとして一つ質問させてください。
ワイン好きのオイラにお勧めの欧州系キャリアはどこですか?
275卵の名無しさん:2009/11/27(金) 12:13:22 ID:jk3Up1w+0
>>273
わかりました
そのときのキャリアはお教えいただかなくても結構です

わたしはお土産に目が無いので
「ベビーボトル2本」お土産にくれるキャリアを代わりに教えてください
276卵の名無しさん:2009/11/27(金) 12:17:48 ID:7xQHUvLe0
もっと旅が楽しくなる質問をしようかな。
機内で飲むワインはフランス、イタリア、ドイツ、どこの産地がお勧めですか?
277卵の名無しさん:2009/11/29(日) 08:56:10 ID:9i6Qc/7q0
>>266
日系の航空会社ならそのような失礼なことはなかっただろうに。

私の時(成田=バンコク)は空いていたのでファーストにアップしてくれたし
片付けられた食事も当然もういちど出してくれた。
お礼の手紙は、もちろんのこと商品券も入っていた。

航空会社のカードに記録が残ったようで?
「口外しないでね」と言われたけど
今年の家族でのグアム旅行は、貧乏な私は当然のようにエコノミーだったのだが
空港で当日に「この前はいろいろとお世話になりました」と言われビジネスクラスにアップされた。

278卵の名無しさん:2009/11/29(日) 09:08:15 ID:YUtKMYlg0
それは運が良かたね
279卵の名無しさん:2009/11/30(月) 13:08:25 ID:SOzJIbKd0
>>『あなたが医師と証明できるものはありますか』と真顔で言ってくる。
この時点で、
「ありません。」で終了だろw
280卵の名無しさん:2009/11/30(月) 13:17:27 ID:UV1xGuqK0
>>279
そこですかさず、病魔を移し変える呪術人形を取り出してだな、
「私はこの通り、某所で呪法修行を極めた医者だ」
と宣言して、心霊治療を開始するんだよ。
281卵の名無しさん:2009/11/30(月) 15:36:44 ID:dEX4rBCDO
機内コールに応じてグレードアップなんてまともな医者のすることではないな。
いつもビジネスかファーストクラスしか乗ったことないからこれ以上グレードアップしようがないし。
エコノミーに乗っている医者は偽物かも
282卵の名無しさん:2009/11/30(月) 16:28:25 ID:dW4dKWkt0
規約を見ればコールに応じて訴えられるという事はないよ。
過去にそういったケースは聞いた事がない。
コールに応じる交換条件としてサービスにたかろうとするなんて
そこまで医師は偉くない。
いつまで卑しい事言ってんだか。気持ち悪い。
283卵の名無しさん:2009/11/30(月) 16:44:26 ID:dBHszWsI0
>>282
>>266によると・・・
むしろ無料でたかろうとしたのはその「欧州系航空会社」だろ。
医師の方は本来のその人の本業である医療行為を行ったのだから無料はおかしい。
ただ、そのような場所で処置が終わった後で「〜万円下さい」と言うのはおかしいので
お礼の手紙と供に商品券を送る日系航空会社の行為は正しい。

お前ら、医師に医療行為をしてもらってタダだと思うなよ。
284卵の名無しさん:2009/11/30(月) 16:51:13 ID:dW4dKWkt0
>>277
機内での医療行為は健康ランドでの医療行為と同じだよ。
本来見返りを期待するものでもないし。
男性医師らが航空会社だから眼の色を変えているだけだと思うが。
下心がみえみえ。
285卵の名無しさん:2009/11/30(月) 22:05:18 ID:wT3dwy840
>>284
日本語でおk
286卵の名無しさん:2009/11/30(月) 23:30:44 ID:kslTZWRL0
健康ランドで医療行為するのか?
287卵の名無しさん:2009/12/01(火) 08:52:35 ID:lnqxUnxP0
医師を厚遇する国ならともかく、世界でもっとも医師を冷遇する国、日本で医師をしているのに、
無償奉仕とか、アフォかと。
288266:2009/12/02(水) 09:05:42 ID:w1xB2RBB0
様々な意見ありがとうございます。
>>276
ご推察の通りです。それでカップラーメンとくれば・・・。
(以下ご容赦ください)

個人的に一番納得がいかないのが、謝礼云々がなかったことよりも自分の名前を利用してレポートが作成されたことなのです。
個人的にはレポートへの名前記載に同意した覚えはない。
いろいろ調べたけれど、IATAの記載にもそのような記載はない。
その点で>>283の記載はおおむね私の主張に近いです。

>>279
本当にそう思いました。
ただ、目の前に患者さんがいるとそこまでアドリブ利かせるのが難しい。
思い出すだけで本当に腹が立ちます。
289266:2009/12/02(水) 09:11:46 ID:w1xB2RBB0
>>281
国立の教授クラスでもエコノミーです。
むしろビジネス化ファーストに乗っている医者のほうがwww。


>>282
海外の学会ではすでに演題になっていますよ。
航空会社に請求したDrもいます。
290卵の名無しさん:2009/12/02(水) 09:59:18 ID:devJZ6Gb0
>>288
きっとあなたは良心的な医師なのだろうと思います。
でも、今の日本は良心的な人間からはとことん収奪する社会になり下がってしまいましたので、
くれぐれもご自愛ください。
291卵の名無しさん:2009/12/05(土) 23:16:02 ID:nkxWFVoP0
コールに応じるのが良心的な医者???
292卵の名無しさん:2009/12/06(日) 00:27:33 ID:cUTOdzQjO
医者でエコノミーしか乗れないなんて医者の風上にもおけないな。恥さらしめ。
293卵の名無しさん:2009/12/06(日) 10:45:00 ID:QpAj0p4p0
最後に、フランス、イタリア、ドイツ、どこのワインがおいしいか教えて下さい。
予想ではI>F>Dの順かと思いますが、間違っていれば、訂正して下さい。
294卵の名無しさん:2009/12/06(日) 16:34:12 ID:uZCPsf6m0
>>276
>機内で飲むワインはフランス、イタリア、ドイツ、どこの産地がお勧めですか?

>>288
>>276
>ご推察の通りです。それでカップラーメンとくれば・・・。
>(以下ご容赦ください)

つまりエールフランス、アリタリア、ルフトハンザのうち、カップラーメンで
連想される航空会社での出来事ということだな。
最後のカップラーメンというヒントがわからない。
誰かエロイ人、教えてください。
295卵の名無しさん:2009/12/06(日) 16:40:23 ID:uZCPsf6m0
一応、こんなの見つけました。
エールフランスの機内でカップラーメン食べ放題だそうです。
http://junya-homepage.web.infoseek.co.jp/airfrance-tempo.html
296卵の名無しさん:2009/12/06(日) 21:13:43 ID:QpAj0p4p0
AF関係者、何か言いたいことがあればいってみろ。
このままだと、Drの搭乗、Drコールの反応激減決定だ。
297296:2009/12/06(日) 21:22:48 ID:QpAj0p4p0
訂正:Drコール>>Drコールへの善意的な対応

当方の経験でもAFはいまいちだった。
なにしろフライト遅延、荷物の紛失により、予定を狂わされたことがかなりあった。
298卵の名無しさん:2009/12/06(日) 22:06:42 ID:uZCPsf6m0
>>296
「AFでDrの搭乗、Drコールの反応が激減しないかとても心配しています」
と書くのが大人でつ。
299卵の名無しさん:2009/12/06(日) 22:13:22 ID:xw6tOpsN0
AFって中指立てたあれですかw
300卵の名無しさん:2009/12/06(日) 22:48:06 ID:8BMGPTHo0
>>293
好みもあると思いますがワイン2大国といえばフランス、イタリアです。
この2つの国は誇りがあり他の国のワインを相手しません。
従いAF,AZは他国のワインを出しません。他の国は他国のワイン出します。
従いフランス=イタリア>>>>他の国です。
301卵の名無しさん:2009/12/07(月) 03:49:10 ID:xlVqdJdS0
エアーフランスとかけてドクターコールと、とく
そのこころは・・・
心電図で調べたら心房細動が多い。
302卵の名無しさん:2009/12/07(月) 11:00:25 ID:vhfYercy0
「飛行機で医師と名乗りますか」スレから転載
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1209981370/l50

463 :卵の名無しさん:2009/11/14(土) 02:10:22 ID:QIXShqic0
高須クリニックの院長はエールフランスのファーストクラスに乗ってたら
急患がでて乗務員に呼ばれてしょうがなしに診たのはいいけどそのまま
8時間患者に付きっ切りだったってね。金持ちだから細かいことはいわん
だろうけどこうゆう場合は運賃返してもらえるんだろうか。
303卵の名無しさん:2009/12/07(月) 14:17:58 ID:Czy7AX0a0
>>298
AFのコールに応じるためには、F人並みにF語が話せないとだめだと思います。
当然、わたくしには、応じる資格はまったくございません。
304卵の名無しさん:2009/12/07(月) 14:19:53 ID:vhfYercy0
ここで喜び勇んで「自己責任で無償で」コールに応じるためにAFを利用すると公言する人間の登場待ち。
元IMだかかんただか知らんけど、彼らにお勧めの航空会社をもっと教えてやってください。
プライバシーには配慮した実例付きで。
彼らにもっと色々な航空会社を宣伝しましょう。
305卵の名無しさん:2009/12/07(月) 14:22:19 ID:UWb0wCP20
情報による
ネガティヴフィードバック
306卵の名無しさん:2009/12/07(月) 14:35:17 ID:vhfYercy0
いえいえ、以前ここにいた工作員の脳内では
「ドクターコールをすると医師または看護師が80%の確率で応召する」が
「医師の80%がコールに応じたがっている」に変換されるそうなので、
それが真実なら8割の医師に対するポジティブフィードバックでつw
307卵の名無しさん:2009/12/07(月) 19:55:52 ID:xlVqdJdS0
>ドクターコールをすると医師または看護師が80%の確率で応召する
マジ???
スゴイ!!!
驚いた。
308卵の名無しさん:2009/12/07(月) 21:35:24 ID:VpQkaG070
コールしたところで、精神科医や病理なんて役立たずだよね。
なんか何年たっても進歩ないね。
医師であることを武器に航空会社にお近づきになり、たかろうとしても無理だよ。
浅ましい不細工医師達はさ。
309卵の名無しさん:2009/12/08(火) 02:05:20 ID:1DIzzJYm0
JALの医務室の大越は機内でドクターコールがあったとしても
耳鼻科医・皮膚科医・精神科医などは出てくるな!と
学会やさまざまな医者が集まっている所に行ってはスライドまで使って公式表明している。
最初、これを聞かされて噛み付いた医師もいたようだが
ある意味堂々とコールを拒否することもなく無理して酒を飲む必要もなく
まことにもって有難い航空会社だと思ったものだ。

どうやらマイナー系の医師より訓練された高卒のスチの方が乗客の命を救えると断言していた。
また世界中のどこを飛んでいても365日/24時間にわたって
世界中の救急の専門医と機内から無線で連絡して支持を受けるシステムを構築しているらしい。

そんなことしていたからお金が無くなってしまったのね。
「さすがJALだ!」
310309:2009/12/08(火) 02:25:21 ID:qX/6nBwf0
すいません。
支持=>指示
311卵の名無しさん:2009/12/08(火) 09:24:31 ID:f5zY5ZFx0
以上 総合すると









工作員はリストラされたということだな。
312卵の名無しさん:2009/12/08(火) 09:57:49 ID:ZL2t9GZt0
>>309
精神科医と病理にコールに応じられても
まったく役に立たないが
耳鼻科と皮膚科はその状況によっては必要だと思うが。
機内でスチにコーヒーをこぼされて軽いやけどをする客もいるし、
耳鳴りに悩む客は多非常に多い。

金がなくなったのはJALのせいじゃないよ。
官僚、地方空港が欲の深い爺達がJALを食い物にするから。
313卵の名無しさん:2009/12/08(火) 10:01:06 ID:1DIzzJYm0
ANAにはANAファン医とかいう飛行機オタの工作員がいたけど
JALは10年以上前からアホ医者>>>訓練された高卒スチと
JALのIMZの大越クンが言っているしたぶん今回のJAL騒動でもリストラされない。
314卵の名無しさん:2009/12/08(火) 10:21:50 ID:ZL2t9GZt0
>>313
>>313
その人慈恵?日本医大?

公務員や半官半民系はリストラなんかされないよ。
不祥事で逮捕されて懲戒解雇されても
ほとぼりが冷めればコネ使って再雇用されるからね。

ANAファン医という人が工作するって何を工作するの?
工作しようがないし、何の得にもならんよ。
航空会社にお近好きになりたいなら株でも買った方がいいよ。

315卵の名無しさん:2009/12/08(火) 10:35:06 ID:Dp0zVUlq0
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャジャーン♪
316卵の名無しさん:2009/12/08(火) 21:15:02 ID:Wb9xb8KF0
気道トラブルでも、絶対にコールに応じません

耳鼻科医より
317卵の名無しさん:2009/12/09(水) 02:19:03 ID:kWVxbsq00
と、言うかJAL/IMZの大越によると・・・
耳鼻科医はコールに応じてもらったら困るらしい

そもそも耳鼻科専門医が、何もない機内で「いったい何ができる?」ということらしい。
モノを詰まらせたとしても内科医でも耳鼻科医でもスチでも機内ではやることは同じ。

小児科医は有難いと言っていた。
318卵の名無しさん:2009/12/09(水) 09:13:20 ID:lqTvKYwW0
だが断るwww
319卵の名無しさん:2009/12/09(水) 10:16:47 ID:kWVxbsq00
>>318
偽医者は断るのが当たり前だろwww
320卵の名無しさん:2009/12/09(水) 10:35:10 ID:pfq1AVhp0
「お客様の中に医師がいらっしゃっても、絶対にコールしません」
と、規約ではっきりとうたう航空会社の株を買おうぜw
321卵の名無しさん:2009/12/09(水) 11:42:17 ID:Vpu5f9q10
>>316

てかさ、普通に考えて耳鼻科医なんてもてないよ。
航空会社にすり寄りたいなら、スチと仲良くしたいなら
株を買う事のみ。
それでももてる保証はないけどね。

それに精神科医なんて誰も医者なんて思っていないしね。
322卵の名無しさん:2009/12/09(水) 11:52:01 ID:8DLJMTwC0
>>317
>小児科医は有難い

何でありがたいんだろ
やることは変わらないんだろうにw
発言したばかりの内容で矛盾するとはよほどの阿呆だな
323卵の名無しさん:2009/12/09(水) 11:52:14 ID:Vpu5f9q10
株 
ANAもJALもめちゃくちゃ安いし、
武田なんてその20倍なんだしね。

大越氏に文句があるならこんなところで吠えないで
株主になってから言いなよ。
ま、乗客、国民、外国人の乗客の大半は大越氏の意見に賛同するでしょうがね。

耳鼻科は耳鳴りなどの不調でコールして頂いてだけでも有難いと思った方がいいよ。
324卵の名無しさん:2009/12/09(水) 11:54:24 ID:Vpu5f9q10

あ、でも医者ごときに株主になられても
屁とも思わないだろうなあ。
325卵の名無しさん:2009/12/09(水) 12:48:26 ID:kWVxbsq00
>>322の偽医者へ
>やることは変わらないんだろうに
これだから現場を知らないバカは困る

相手が餓鬼でギャ〜ギャ〜言っている時に、その餓鬼のバカ母親は
「小児科の先生が来られましたよ」で少し静かになる。
「耳鼻科・精神科の医者です」なんて言ったらもう大変www
326卵の名無しさん:2009/12/09(水) 13:04:44 ID:8DLJMTwC0
>>325

>で少し静かになる。

結局キャビンアテンダントの無能さの肩代わりをするわけだ
ほんとバカバカしい話だし
それを肯定するソイツはそうとうの阿呆だw
327卵の名無しさん:2009/12/09(水) 13:04:55 ID:ISLfKBfF0
耳鼻科と精神科の医者は一緒ではないよ。
耳鼻科の方がまだ使える。
が、しかし、すっちーからはもてない。

背が高くていけめん精神科医ならもてるかもね。

すち綾子「わたしの彼お医者様なの」
すち奈々子「え?何科」
綾子「精神科医」
奈々子「・・・内心失笑」
奈々子「でもさあ、背が高くてイケメンだよねえ(とフォロー)」
328卵の名無しさん:2009/12/09(水) 13:12:36 ID:ISLfKBfF0
>>325

昔は歯医者の方がもてた。
すちと歯医者はよくくっつくもんね。
耳鼻科は聞いたことがない。
329卵の名無しさん:2009/12/09(水) 17:28:37 ID:kWVxbsq00
>>326の低学歴の偽医者へ

小児がぐずったり泣いたりしている時に
診断・治療することしか知らないまして独身の男の耳鼻科医や眼科医よりも(小児科でさえ)
出産経験がある子供を育て上げた、そして毎日機内で子供と接しているおばばCAの方が役に立つ。
330卵の名無しさん:2009/12/09(水) 18:05:32 ID:d0b9WpIG0

耳鼻科の医師は偉そうに連投しなくていいよ。
あんた機内の現場全然わかってないじゃん。
331卵の名無しさん:2009/12/09(水) 18:36:44 ID:Zc6lv9U40
↑そういう貴殿は、「機内の現場」を何度も経験してるの?
332卵の名無しさん:2009/12/09(水) 20:32:58 ID:R/ieeywY0
でも、メタボの首の輪状甲状膜切開をメス一本で確実に出来る? 30秒で
333卵の名無しさん:2009/12/09(水) 21:02:42 ID:+yTsxE5NO
誰が騒いでもコールはスルー、サラダはコールスロー。
334卵の名無しさん:2009/12/10(木) 00:01:02 ID:vTL3yEVf0
>>332のおばかちゃんへ
低学歴の偽医者のお前は何もない機内で
どうやって状甲状膜切開をメス一本でやるのだ?それも30秒でよwww

というか、機内ではどういう場合に必要なのか?
相手は自分の患者でもなく何の情報もないまったくに見知らぬ乗客だぞ。
ちなみに教えといてやる。
俺は成田=バンコックでドクターコールに応じたことあるが、
JALの場合、カエルを解剖できる程度のメスとイソジンと生食は搭載してあったぞ。
(今は知らん)
335卵の名無しさん:2009/12/11(金) 10:07:25 ID:lYKX+asn0
へえ、その頃は耳鼻科でも一応は医師だという事でコールしたんだ。
JALもいい加減だねえ。
336卵の名無しさん:2009/12/12(土) 03:59:13 ID:YPdVcZnU0
>>335の低学歴バカへ
本人が耳鼻科医か精神科医か外科医かなんて機内ではいっさいわからないですけど。
自己申告を信じるしかない。
というか、そもそも医師かどうかすらわからない。
それで問題となるのは・・・
1992年の頃から毎回同じ説明しているのだけど
例えば成田ーバンコクの公海上の米系航空会社の機内で
患者はオーストラリア人でコールに応じた医師は日本国籍を持つ韓国の医者の場合、
航空会社はその後の書類や事後処理を含めて、
ましてその患者が台湾に緊急着陸して亡くなったりした場合は・・・

だからJALの
たてまえ?としての「医師と言えどもお客様、コールに応召する義務はありません」は
意外と本音かもしれない。
また、JALの大越医師の「耳鼻科や眼科や精神科などは出てくるな」も本音だろう。

「だったら何故に機内でコールをするのか」というレスはもういいかげん止めろ。
その答えは10年以上前からおそらく500以上のレスがあるから自分で嫁。
そうすれば
>耳鼻科でも一応は医師だという事でコールしたんだ
などというおばかちゃんな医師でないような発言は出てこないwww
337卵の名無しさん:2009/12/12(土) 18:15:00 ID:As5SKGdb0
日本語でおk
338卵の名無しさん:2009/12/12(土) 18:29:36 ID:YPdVcZnU0
>>337
開放病棟なのか?
良かったなwww
339卵の名無しさん:2009/12/12(土) 18:36:20 ID:ED3WAvGx0
医師法改正すればいいんだよ。

ゆくゆくは機内でオーケーなら地上でもオーケーになり

救急医療を義務教育化したりまあ、医師の職務が激減するわけさ。

訓練すれば誰だって出来るでしょう。医療行為は。

精神科医師より救急の茄子、訓練された救命士、訓練されたアテンダントの方が遥かに使えるよね。
340卵の名無しさん:2009/12/12(土) 18:39:54 ID:ED3WAvGx0
>>336

頭やら資質が低くて耳鼻科にしか行けなかったからと言って
妬むなよ〜。
あんたと心臓外科、脳外科の医師と比べたら
そりゃあ、アテンダントも客も誰もあんたを選ばないよ!
341卵の名無しさん:2009/12/12(土) 18:49:18 ID:N+7EoZsR0
心外や脳外が「頭やら資質」があってはいったと思ってるやつって
どんだけ頭悪いの?wwwww


なんというか
医者じゃないやつが医者板にいても恥ずかしいだけだろうに
342卵の名無しさん:2009/12/12(土) 19:02:14 ID:ED3WAvGx0
耳鼻科よりましだべ。

うんうん。
343卵の名無しさん:2009/12/12(土) 19:11:04 ID:YPdVcZnU0
>心外や脳外が「頭やら資質」があってはいった・・・
いったいいつの話なんだwww
確かに昔はんそうだったらしい。

今は本当に頭のいいやつは免許だけ取得して病院で医者なんかやってないよwww
344卵の名無しさん:2009/12/12(土) 19:11:52 ID:wyGueCtC0
脳下や心外って奴隷なだけだろ?
ほとんどの医者が、鼻くそみたいな症例数
345卵の名無しさん:2009/12/12(土) 19:34:49 ID:2A0qrUQb0
>>342
耳鼻科について何も知らんようだな。
非医者はこの板にいてもつまんないと思うよ。
346卵の名無しさん:2009/12/12(土) 19:43:44 ID:HEbPoyNE0
医者>>>>越えられない壁>>>>航空オタク
347卵の名無しさん:2009/12/12(土) 20:48:58 ID:dNYyiMQK0
今は本当に頭のいいやつは免許だけ取得して病院で医者なんかやってないよ

→たしかに。プロ野球選手の横浜の村田ごときが、年俸2憶6000万円
 に比べれば、勤務医師の年収なんかごみだ
 本当に頭よければ、金のもっと得られる職業につくはずだ
 勤務医にしがみつくのは、頭が中途半端な証拠
348卵の名無しさん:2009/12/12(土) 20:52:51 ID:Q8XD7Xqe0
>>341 
お前ID:N+7EoZsR0も医者でもなんでもない。

医者のふりしているよな。

>>347
何のとりえもない不細工な男だから医者にしかなれなかったんでしょ。
航空会社に近寄ろうったって耳鼻科や精神科じゃあさ、無理ってもんよ。
349卵の名無しさん:2009/12/12(土) 20:55:10 ID:HEbPoyNE0
>医者のふりしているよな

そうであってほしいのな
涙拭けよ〜www
350卵の名無しさん:2009/12/12(土) 21:01:41 ID:Q8XD7Xqe0
>>349

いや、ID:N+7EoZsR0は医者じゃないよ。

お前も怪しい。
351卵の名無しさん:2009/12/13(日) 05:21:26 ID:82DdKT+I0
>今は本当に頭のいいやつは免許だけ取得して病院で医者なんかやってないよ
確かに。
意外とズボシかも。
でも勇気ないんだよな。
飛び出す勇気が。
薬品メーカーに行った医者は個室ときれいな秘書と車がついて交際費が月に100万で
国際学会にはファーストクラスで行ってるもんな。
表面的には俺らが一応お客さんだからペコペコしてるけど生活は向こうの方が上だもんな。



352卵の名無しさん:2009/12/13(日) 09:50:45 ID:VzWvqrNo0
>>351
飛び出すも何も残念ながら製薬会社は旧帝でないと受け入れないよ。
私立や駅弁君、駅弁に毛の生えた程度の奴が何すんのさ。
航空会社やメーカーに擦り寄っても、相手は医者なんて屁とも思っていないぜ。

ドクターコールは心臓外科や脳外科、神経内科、内科の医者なら重宝される その程度だ。
精神科医なんて本当、使えないよなあ。
353卵の名無しさん:2009/12/13(日) 10:17:38 ID:82DdKT+I0
>>352
医学部に入っていないからしらないんだねwww
JALやANAの医務室や健康管理センターは東邦と千葉大
航空医学を研究する部門はほとんどが慈恵。

都内の大手企業の顧問医は慶応と慈恵が多いかな。
北大や九大になんて会ったことない。

高校生の時の偏差値だけで大学選ぶと社会人になって苦労するぞw
354卵の名無しさん:2009/12/13(日) 11:15:18 ID:8gOyj8ST0
>>353
そんなこと知ってらあ。
書き方が悪かったが
俺っちが言いたいのは 製薬会社 が社員として雇用したい医者は旧帝という事だ。

企業の産業医なんて法定人数要ればいい(つまり数合わせ)

航空会社が三流医大を顧問にするのはただ単に近いからだろ。
関西なんて近畿大学?だよね。
東邦なんてさ、羽田に近いだけであってふつうはこんなお馬鹿医大の医者
なんてスルーするじゃん。
成田は千葉大ではなく日本医大じゃないの?





355卵の名無しさん:2009/12/13(日) 11:23:27 ID:8gOyj8ST0
CAは専門卒、短卒が多いから医者の偏差値なんて知らないだろうね〜。

航空医学  う〜ん 慈恵ごときの医者が研究出来るのか疑問だな。


356卵の名無しさん:2009/12/13(日) 12:03:19 ID:82DdKT+I0
>>355
日曜日だぞ。
早く模試会場に行けよwww
偏差値って何の偏差値?
まさか17歳の時に騒いだ偏差値のことか?
医者になったらわかるけど東大を卒業して東北の田舎でウロウロして
満足に勉強もさせてもらえなくて専門医もとらせてもらえないより
都内で慈恵や日本医大あたりか聖路加あたりで研修して専門医を持つか
アメリカあたりに留学して向こうの専門医をとる方が優秀な医者だとわかるよ。
>>355
ちなみにJALのCAは70パーセントが大卒だ。
お前もどこでもよいから早く大学生になれよwww
357卵の名無しさん:2009/12/13(日) 12:12:04 ID:Iq+yVRmW0
で?JALは精算されるの?
路線は?
358卵の名無しさん:2009/12/13(日) 12:25:55 ID:qF6CQXXC0
一度つぶしてしまってから
会社の再建を国主導で行えばいい
年金の積み立て分も破産させてから計算しなおせばいい
今ごねているバカどももそれで目が覚めるだろうに
359卵の名無しさん:2009/12/13(日) 13:23:09 ID:4WAmz3Cz0
>>356
私立しか入れなかったウマシカがほざくことww。
オマエ、笑いものだよ
360卵の名無しさん:2009/12/13(日) 13:29:15 ID:hkI1PBbW0
>>356

JALのCA の7割が大卒?
短大も大卒としてカウントしているんじゃないのん?
無名大学ばっかだっだよ。
玉川とか武蔵野とか。

おまいはすっちーの彼女が欲しいだけなんだろ?
いまやすっちーなんかよりMRの女の子の方が才色顕微だよ。
まあ、MRの女の子は東邦や慈恵のお馬鹿なんて見下すだろうが。

 
361卵の名無しさん:2009/12/13(日) 13:37:30 ID:hkI1PBbW0

なんで東大出の医者が東北をうろうろすんの?
都内に東大関連病院があれだけあるのに。
いまや余剰職種でしかないお馬鹿CAでさえ、調子悪けりゃ産業医なんかそっちのけでそちらに行くだろ。

それにCAが洗練された女性の集合体とでも思ってんのかな?
あんなん、駒沢短大、武蔵野短大その辺でもなってるぜ。
家柄もお嬢さまでもなんでもない普通の家庭。
顔も大して可愛くもない。
362卵の名無しさん:2009/12/13(日) 13:43:04 ID:82DdKT+I0
>MRの女の子の方が才色顕微だよ。
そんなのどこにいるんだよ。
というか、女性のMRがくるという段階で
お前は理事長や院長でない下っ端だということがわかるW
お前も医局に入ったらわかるよ。
教授や部長以上には女性MRは荷物もち以外では来ないし合わせてももらえない。
お前らももっと勉強して京都に行って嵐山の吉兆で昼食を食べてタケダの植物園(薬草園)に招待してもらえよ。
お前らは小野薬品あたりに新宿のkissme(まだあるかな) あたりだろWWW
363卵の名無しさん:2009/12/13(日) 13:58:50 ID:4WAmz3Cz0
>>362
その程度の店で接待されて威張ってるバカ発見。コイツイタ杉。
国際学会に招待されて(費用は勿論メーカー持ち)飛行機の隣席が機転がきく
可愛い女の子MRだと旅も楽しくなる。勿論ビジネスクラスでね。
364卵の名無しさん:2009/12/13(日) 14:07:24 ID:hkI1PBbW0
>>362
昨今のMRの女の子は
勿論薬大出身(ただし院は行っていないから4年生大学)
あとは文系はCAよりいい大学出ていて顔、スタイルともにCAよりいいよ。
T田のMRなんかは人事の好みなのか身長が高く細みが多い。

CAなんてさ、会社を辞めないで居続ければ話は別だが
つぶしがきかないじゃん。

武田ねえ、お泊りで藤沢工場行ったな。
製薬会社の御曹司の結婚相手って、
政治家の子女で航空会社の地上勤の女の子というケース多いよね。
飛んでいる女より地上勤務の女の方がお嬢が多いんじゃないの。

日曜日、2ちゃんにうじうじいじいじ、書き込むより
CAがいそうな場所をうろついて上手くなんぱするなり
合コンすればいいじゃん。
365卵の名無しさん:2009/12/13(日) 14:14:32 ID:hkI1PBbW0
>>358

会社の再建を国指導で行ったら、それこそ、
JALにたかる国会、地方議員、公務員の思うままだよ。
特別会計で不透明な補助金を垂れ流すかもしれないし。
366卵の名無しさん:2009/12/13(日) 14:20:15 ID:qF6CQXXC0
才色顕微

微かに(しか)顕れる(ない)才知と美貌
表現としちゃ間違っちゃいないのかw
367卵の名無しさん:2009/12/13(日) 14:23:04 ID:qF6CQXXC0
>>365
税金つかって立て直す以上
「議会」の思惑・国策に従うのは当然必要
無論、最終的には一企業として立ち直るようなシステムにうつさないといけないけどな

でも
そんなことも受け入れられないのなら
つぶして平地にしておけばいいよ
腐った企業なんぞいらんというのが出発点だからw
368卵の名無しさん:2009/12/13(日) 14:58:42 ID:XgkGz47/0
国際化自由化合理化能率化が最大多数の最大幸福を実現するw
369卵の名無しさん:2009/12/13(日) 18:13:03 ID:lCQf4Wxq0
慈恵ねぇ
370卵の名無しさん:2009/12/13(日) 18:45:31 ID:C2XFQYy60
>>363
>>364
お前は国際学会にはビジネスクラスしか払ってもらえないのかwww
上の先生の京都の吉兆〜薬草園は値段の問題ではないのだよ。
藤沢工場は見学コースが最初から作ってあって東海大の助手でも行けるところだ。

一度、お前も京都のフルコースか国際学会のファーストを支店長に申請してみろ。
話はそれからだ。
>日曜日、2ちゃんにうじうじいじいじ、書き込むより
それはお前だろwww
俺は今日はこれが初めてだが、
お前は少なくとも今日は病院板だけで6レスも書き込んでるな。
ばれてんだよwww
371卵の名無しさん:2009/12/13(日) 18:53:17 ID:4WAmz3Cz0
>>370
オマエの価値観では京都の吉兆程度で満足かいwww。
そんな程度ではオイラを満足させる事はできないんだよ。
372卵の名無しさん:2009/12/13(日) 19:37:27 ID:+6aBabYs0
慈恵?だから東京の人だから京都の吉兆と言われるのでしょうが
きっとこちらで言う嵐山の吉兆のことですよね。
これは武田の接待のトップクラスと聞いております。
担当MRというより副社長とか役員が同席しますよね。
きっと>>371は嵐山の吉兆を知らないんですよ。
あそこはあきらかに客を差別しますから。
家族と行ったときと武田と一緒の時とは扱いが全然違いました。
おそらく>>371は国際学会にビジネスクラスで行く兵隊さんなんでしょう。

ところで>>370先生は東京ということは成田からだと思いますが
JALのファーストクラスのラウンジの受付の右隣には何がありましたっけ?


373卵の名無しさん:2009/12/13(日) 20:18:28 ID:CwfoauD30
やだやだ、役員になったら、こんな嫌味な連中の相手を
ニコニコしながら、しなくちゃいけないのか・・・

国際学会を自分たちが、立ち上げられるだけの力もないくせに。

竹本忠良も、卑しくて、と常岡健二先生が嫌がって言ってたし、
中山恒明のことも、香月先生は批判していたくらいなのに。
374卵の名無しさん:2009/12/13(日) 20:26:46 ID:Yg1C1JfjO
ヤレヤレ、京都の一見さんお断りの老舗料亭も知らんとは。
まあ武田薬品ごとき3流企業じゃ永久に行けないがな。
京都の料亭は世間に名前を知られるのを極端に嫌う。
そんな老舗は吉兆のように売名行為をする店とは無縁。
375卵の名無しさん:2009/12/13(日) 20:33:34 ID:lCQf4Wxq0
学会ねぇ
376卵の名無しさん:2009/12/13(日) 21:30:50 ID:r/kMe+qC0
>>374
それあるね。吉兆はフランチャイルズ化している。
武田は医者ごときと高級料亭に行かない。
377卵の名無しさん:2009/12/13(日) 22:35:51 ID:4WAmz3Cz0
製薬業界平均年収4位の武田薬品の社員ご苦労さん。
エーザイ>明日照らす>第一三強>武田薬品。
売り上げは国内で1位なのに社員平均年棒は4位なんだねww
378卵の名無しさん:2009/12/14(月) 02:28:11 ID:/GRbnk0Y0
>>372
くだらんけど国際学会のFがウソだと言われるから釣られてやるよ。
Fの受付の向かって右はシャワールームの受付で左にはエレベーターだ。
>>376
嵐山の某部屋だけは別だということ知らないんだねwww
何回もいうけど吉兆に行くのが目的ではない。
嵐山吉兆に役員と一緒に行き、その後の武田の薬草園に行くこと。
一見さんお断りの店に担当MRといくのは予算だけの問題だろ。
いちいち本社の決済はいらんだろ。
料亭とゴルフで300万使っても課長か支店長でおkだと言ってたぞ。
ところが、役員を引っ張りだして薬草園みたいなところの見学はお金の問題ではない。
そんな社会のしきたりもわからない学生ばっかりなのかよ、お前らはwww
>>377
そうなんだよ。
エーザイは俺が研修医のころからず〜と年収がトップ
今は知らないけど株価も安定していた。
そんなに利益率が高いものあったっけな。
379卵の名無しさん:2009/12/14(月) 08:10:38 ID:pA1TCcWy0
吉兆ねぇ
380卵の名無しさん:2009/12/14(月) 10:02:37 ID:SKH+q2gI0
人を見下すイヤミな会社は、とっとと潰れて、社員が路頭に迷えばいいのに、
とここを覗いている一般人は思うだろうなw
381卵の名無しさん:2009/12/14(月) 10:22:28 ID:GDz45DWE0
ここは「機内のドクターコール」について語るスレです。

激しくスレ違い・板違いです。
別のスレでやって下さい。
382卵の名無しさん:2009/12/14(月) 20:23:57 ID:224DFl8P0
慈恵www
日医www

383卵の名無しさん:2009/12/14(月) 21:06:50 ID:TPpEos5P0
>>381
アホか。
機内のドクターコールは「スルーが最も安全」で結論が出ている。

ここは時々現れるクレクレ愚民と航空ヲタをからかうスレだ。
384卵の名無しさん:2009/12/14(月) 21:51:42 ID:snUQV7Cz0
スルーが常識
受ける奴はバカ

・・・な
クレクレ愚民と航空ヲタをからかうスレというのは仰るとおり
385卵の名無しさん:2009/12/14(月) 21:53:34 ID:R66oNH9p0
嵐山の吉兆は一見おことわりじゃないと思うよ。

高麗橋はそうと思うが。
386卵の名無しさん:2009/12/14(月) 22:55:09 ID:VobXc3seO
吉兆ね〜あまりエロ気分が盛り上がらない店だな。
おれにとっては美味い焼肉屋のほうがはるかに価値がある。
まああと20歳年食ったら価値が出てくるかもな
387卵の名無しさん:2009/12/15(火) 00:31:19 ID:2RsnLNQW0
実名書いてドクターコールに応じるなんて!!! 正気?

航空会社の医師やナースがレポートを見て”ふーんこんなおろかな処置してるんだ”
”薬返してほしいよね””この先生エコノミーなんだ”とか笑っているんじゃない???
388ANAファン医:2009/12/15(火) 07:41:31 ID:ASjm70eb0
今までに何百回もレスしているのだが・・・
ただし日系の航空会社に限ります。

コールに応じても実名を書く必要も言う必要もありません。
ただ、国際線に搭乗した時や航空会社のマイレージを持っている場合はわかります。
日系の航空会社の場合はお礼のお手紙と謝礼(商品券の場合が多い)を送るために名前を聞くようです。
また残念ながら過去には海外で医師でない者による事件もあったようで
それを防ぐためにも名前を聞いているのだと思います。
日系ではコールに応じた者が医師だと言えば医師ということになります。
またJALさんでは・・・
「医師と言えどもお客様、コールに応召する義務はありません」と宣言しているようです。
ANAではそんなことを言いません。
なにしろANAの場合は、コールをしたら80パーセントの確立で医師が応召しています。
そして何のトラブルも無く、むしろその後どうなったかを会社に聞いてくる医師も多いです。
本音で言えば、コールに応じたい医師もいるのでサービスの一環でwww
しかしJALさんのようにそういうゴタゴタやコールに応じた医師の医療過誤も考えて
機内でガタガタするよりAEDの訓練だけさせておいて一刻も早く空港に降りるというのも
ひとつの考えだと思われます。
>>387
日系の航空会社の場合はそれはありえません。
とういうか、機内で死亡事故が起きたらもしかしたらさすがに書類が廻ってくるかもしれませんが。
>>383
>機内のドクターコールは「スルーが最も安全」で結論が出ている。
「安全」というのを法律的なことを、起訴とかを心配しているのでしたら
それは日系の航空会社を利用した場合であって、公海上や諸外国の航空会社の場合は異なります。
とくにドイツでは機内でコールがあった場合に、医師が応召しなかったどころか
適切な処置をしなかった場合には起訴されるという法律があります。
ソースは過去スレに10年以上にわたって100以上のスレがあるので自分で嫁。

389卵の名無しさん:2009/12/15(火) 08:54:27 ID:xkEGSpTq0
>>とくにドイツでは機内でコールがあった場合に、

ドイツ国内で有効な医師免許を持っている医師の場合はな。
390ANAファン医:2009/12/15(火) 09:39:36 ID:ASjm70eb0
>>389
過去スレにはドイツ語を英語や日本語に訳したものがあったが
ドイツの免許を持っているかどうかは関係ない。
ドイツではどうやら非常時では警察官が医療行為をしても良いようだ。
というか手伝わないと罰せられる。
ドイツでは医師かどうかは関係ない。
ちなみに北欧もそうらしいぞ。
かんたが1900年代からずっとレスしている。
391卵の名無しさん:2009/12/15(火) 11:17:39 ID:sY4nGUNQ0
やはりでたなドイツ野郎
1900年代といえば第一次世界大戦の前、日露戦争の頃だね。
392卵の名無しさん:2009/12/15(火) 12:07:09 ID:xkEGSpTq0
その非常時とは、たしか、
救護をしないと飛行機の安全運航を著しく損なう場合、ではなかったか?
393卵の名無しさん:2009/12/15(火) 15:20:36 ID:M/iJk2b30
>>392
違う。
「救護を求められた時やその必要性が・・・」だ。
もちろんこの法律は航空機内に限ってではなく電車でも船の中でも同様だ。
394卵の名無しさん:2009/12/15(火) 16:45:58 ID:d+hKuwId0
外国語はよくわからん。
395卵の名無しさん:2009/12/15(火) 18:34:57 ID:Vb2kzp7r0
>>394
過去スレに原文あるのだから
自分で検索して自分でヤホーにでも訳してもらえwww
396卵の名無しさん:2009/12/15(火) 19:02:53 ID:wu1paOe00
ドイツの飛行機にのらなければ無問題。
コールはスルー。
397卵の名無しさん:2009/12/16(水) 01:29:58 ID:zRaYfjaP0
>>396のアホへ
これも過去に数百以上のソースとレスがあるけれど
JALとANAなど日系はその旗艦の属する国(この場合は日本)の法律に従うことになっているが
日本以外はさまざまである。
ドイツ以外にも俺は確認していないが北欧にも同様の法律があるらしい。
またパリからフランクに飛んだエアフラの機内で
日本の医師免許を持った韓国人医師がコールを拒否した場合はどうなるかわからない。
398卵の名無しさん:2009/12/16(水) 07:46:55 ID:nYwVhUla0
日本の学界しか呼ばれない連中は
機内のドクターコールは「スルーが最も安全」で結論が出ている。

国際学会に参加する先生方は私もコールはスルーしたいところだが
機内のドクターコールは「スルーが最も安全」とは限らない。ということ。
399卵の名無しさん:2009/12/16(水) 08:21:03 ID:Nr/pwJvf0
Dottores Japanka bebatteren sumitti sur ilem mundi,
lar tustio aeroplanokompaniyi i mundi nof endurdureem yoram !
400卵の名無しさん:2009/12/16(水) 09:30:06 ID:zRaYfjaP0
東欧からの書き込み
401卵の名無しさん:2009/12/16(水) 11:10:13 ID:AFr6tyzh0
国際学会(笑)
402卵の名無しさん:2009/12/16(水) 11:51:04 ID:Kjs/eMcZ0
>>401

интернационал
403卵の名無しさん:2009/12/16(水) 19:28:56 ID:zRaYfjaP0
>>401
国際学会に招待されないアホwww
404卵の名無しさん:2009/12/17(木) 14:24:44 ID:C7SoirfA0
>>401
国際学会に招待されるのはすごいことなんだぞぉ
慈恵レベルの医者じゃ無理なんだぞぉ
405卵の名無しさん:2009/12/17(木) 16:33:37 ID:hzSkPEDC0
そうだな。
お前らも早く国際学会にファーストクラスに行けるようになれよ、低学歴クンw
そうか、お前らはプライベートでも国際線のファーストに乗ったことないのかw
そんな連中はコールされても出てくるなよ、はっきり言ってジャマなだけだ。
「結論」
お願いだからコールはスルーしてくれよwww
406卵の名無しさん:2009/12/17(木) 16:53:42 ID:3WrulJWM0
>>404
ほう、でお前はどこの医局なのか?
407卵の名無しさん:2009/12/17(木) 17:15:47 ID:8loRuLZW0
>>406
たぶん404は恥ずかしくて言えないから逃げたと思われwww
408卵の名無しさん:2009/12/17(木) 20:19:44 ID:+oz/kZBA0
このスレに医者はおらんだろ
409卵の名無しさん:2009/12/17(木) 22:06:54 ID:3WrulJWM0
偽医者のお前が言うなwww
410卵の名無しさん:2009/12/19(土) 06:10:07 ID:YBMVgTye0
JALは今のところ「医師と言えどもお客様。応召する義務はありません」とスルー派医師の味方なんだが
もしデルタと組んでも変わらないことを祈る。
411266:2009/12/22(火) 13:46:36 ID:VKZ3qNQP0
段々スレが荒れ気味だったので一応
>>266
のフォローです。

一応現地法人からvice presidentのサイン入りで礼状が届く。
以下邦訳
「●月×日の▽▽便で2件の要請にお答えいただきありがとう
(中略) 10000マイルあげたる。そのうちお前のマイレージカードに登録される」

といったものでした。

本日マイル確認したら入っていた。
お前のところの航空便にはもう二度と乗らんよ。使い道がないだろうが。
412卵の名無しさん:2009/12/22(火) 20:04:38 ID:3hb92IBV0
>>405
お前以外は誰もコールに応じるとは言っていないと思うのだが
「お願いだからコールはスルーしてくれよwww」って誰に言ってるの?
これってさ、誰にも相手にされないブスが
「お願いだから私に告白しないでよwww」
と言ってるくらいの空気読めない発言だよな。
お前はその痛い発言を繰り返して楽しいのか?

>>411
私もエールフランスにはたぶん乗らないと思います。
413卵の名無しさん:2009/12/22(火) 20:11:10 ID:3hb92IBV0
と煽ると、きっと>>405から
>>412のバカへ
偽医者のお前が・・・
というお決まりのレスがつくだろう。
はいはい、お前がひねりの効かない馬鹿だということは良く分かったから。
414卵の名無しさん:2009/12/22(火) 21:45:10 ID:bwIx9EwF0
19日の夜0:49に電話かかってきたが、おれは熟睡してた
それが悪いって
午後5時すぎたら、労働時間じゃないんだから、まず当直医にきけよ
くだらん電話なんか深夜に看護婦はしてくんな
415卵の名無しさん:2009/12/22(火) 21:46:46 ID:bwIx9EwF0
うちの公立病院は、残業、たとえば3時間しても、1時間分しか
金払わない
そんなくそ病院にだれがサービス残業してやるか
馬鹿馬鹿しい
416卵の名無しさん:2009/12/22(火) 21:50:39 ID:/BH9uIQl0
>>415
記録のこして労基署へGo
417卵の名無しさん:2009/12/23(水) 06:25:27 ID:IqajWL/k0
>>413
「お願いだから私に告白しないでよwww」

まで読んだ
418卵の名無しさん:2009/12/23(水) 09:27:49 ID:d1cm1q4sO
電話は離れた部屋においとおく。寝室には決して置かない。
携帯は二台用意してプライベート用と仕事用に分けるのは医者として常識
419卵の名無しさん:2009/12/24(木) 11:08:01 ID:CJWKSMCW0
それではご期待に答えてひねりを効かせて
>>413の偽医者へ
死亡診断書の最後に何を書くか知らないお前はコールに応じてはいけない。
俺は応じない。
そこが違うのだwww

420土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2009/12/24(木) 17:23:16 ID:LZMEc/dr0
糞も味噌も一緒w
421卵の名無しさん:2009/12/24(木) 19:36:27 ID:jjs9QVR70
糞も味噌も土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQも 一緒www
422卵の名無しさん:2009/12/24(木) 20:15:47 ID:wUXwRySp0
新しいチャーター便はコールなんて要らない位内装が立派ですよ。
423卵の名無しさん:2009/12/27(日) 02:21:57 ID:X0Sy3TVe0
内装が立派だとコールは不必要だという理由が知りたい。
俺はAFに乗らないでJLに乗るからどっちみち堂々とコールは拒否するが。
424卵の名無しさん:2010/01/01(金) 03:06:11 ID:iOrZQd6J0
今年こそコールに応じることにしよう。
425卵の名無しさん:2010/01/01(金) 03:35:33 ID:YAo1nMoM0
   ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /   ヽ .ガラン ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃    (/)  ..┃┃      
      ┃┃ゴロン (/)   .┃┃
    凸┃┃     (/) ..┃┃凸
    Ш┃┃     (/) ..┃┃Ш        良い年になりますよーに。
   ∩___∩   (/)
   | ノ      ヽ (/)
   /  ●   ● (/)
  |    ( _●_) (/)
 彡、    | ∪| (/)     ___ ___
/       ヽノ (/)ヽ    l l i //.l l i //
   /      {ミヽ)||     /⌒|  /⌒|
\  \_____ノヘ丿_丿__/ ;:;:;:|7/ ;:;:;:|7__
  \ .     __ミ}/// .i! :;:;:;:| i! ;:;:;:;:| //|
    .----彳/) ////////// .|
   |   (/)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       ノ,,,,,,ヽ   奉  納       |
426 【末吉】 【487円】 :2010/01/01(金) 07:14:15 ID:SkXlth3e0
大吉ならコールに応じてもOK
427卵の名無しさん:2010/01/01(金) 08:35:15 ID:DrqEIVe60
黒乳首は大倉理沙の代名詞

このコピペを5回張らなければ
あなたのアゴがぐんぐん伸びます。
428卵の名無しさん:2010/01/03(日) 03:06:20 ID:OwKB91t20
今年こそは邪魔されずにコールに応じたいと思う。
429卵の名無しさん:2010/01/05(火) 11:43:19 ID:9uiuIKHV0
「どなたかジャンボを運転できる人はいませんかー?」
とかのパイロットコールだったら恐いw
430卵の名無しさん:2010/01/07(木) 05:37:16 ID:HNB15+zR0
海外では実際にあったようだ。
キャプテンの心停止か何かで。
431卵の名無しさん:2010/01/07(木) 10:44:05 ID:KkOb6yBK0
>>430
コパイはどうした?w
432卵の名無しさん:2010/01/08(金) 04:19:29 ID:H3cz5xo30
マジレスするとコパイはまだ一人で着陸したことがなく
機内でパニックになっていたというのを10年くらい前に
アメリカで聞いたことがある。

そこでキャプテンコールをしたら
休暇でたまたま搭乗していた外国のパイロットが手を挙げて無事に着陸したようだ。
ただその機長はそのシップの経験が無かったらしく無線でのやりとりをしながらの着陸だったようだ。
433卵の名無しさん:2010/01/08(金) 10:53:42 ID:x8d5uD6t0
こわいなぁ
キャプテンコールしたら、乗客がパニックにならなかったんだろーか?
434卵の名無しさん:2010/01/08(金) 13:59:53 ID:ca57HAcS0
>>387

使用薬剤の補填時に、だれがどのように使ったか医療スタッフがしらないなんてことはありえないですよねー。
435卵の名無しさん:2010/01/08(金) 16:29:09 ID:Rn6OQy380
法的整理だってな
436卵の名無しさん:2010/01/08(金) 16:34:33 ID:P1IkCE0h0
ざまぁ
437卵の名無しさん:2010/01/08(金) 19:28:15 ID:57ISCI9b0
「医師といえどもお客様であるからコールに応召する義務はない」と
宣言している唯一の航空会社のJALの体制が変わるというのはマズイ。

>>435>>436は医師はコールに応じなくてもよいというJALが嫌いなのですか?
438卵の名無しさん:2010/01/08(金) 19:32:08 ID:wlVpfjjm0
JAL(爆笑)
439卵の名無しさん:2010/01/08(金) 22:14:40 ID:57ISCI9b0
>>438
お前も「医師はコールに応じなくても良い宣言」のJALが嫌いなのか?
最近はコール応答派が増えてきたようだな。
440卵の名無しさん:2010/01/08(金) 22:15:38 ID:WsG5wu2Q0
宣言しようがしまいがコールなんぞ応じないから関係ないんだよ
あほじゃねーのか?
441卵の名無しさん:2010/01/08(金) 23:08:16 ID:JBfSeSbS0
JALはANAと合併してANALにしるw
442卵の名無しさん:2010/01/08(金) 23:09:09 ID:57ISCI9b0
また2002年から同じ話の繰り返しになるが
「コールに応じないと罰する」という法律がある国に籍があるシップが日本に毎日飛んできているわけだし、
去年末あたりのレスではエアフラ?でCAに無理やり協力するように頼まれたとかある。
やはり、ここは航空会社自ら「応召の義務なし」という宣言をしてくれるJALがありがたいのでは?
443卵の名無しさん:2010/01/08(金) 23:36:44 ID:TwmHGhSg0
JAL(合掌)
444卵の名無しさん:2010/01/08(金) 23:57:56 ID:57ISCI9b0
なんだかんだ言いながらもお前らはJALが好きで気になるようだなw
そんなことより今回はこっちだ。

http://au.news.yahoo.com/thewest/polls/popup/-/poll_id/51096

Q. Who do you blame for the whale wars collision in the Southern Ocean
あなたは南大洋におけるクジラの戦争衝突をだれのせいにしますか?
Ady Gil (Sea Shepherd)←---------------------こっちだからな
Shonan Maru 2 (Japan)
445卵の名無しさん:2010/01/09(土) 00:18:13 ID:PpzdkZYE0
JAL(友愛)
446卵の名無しさん:2010/01/09(土) 01:14:29 ID:+v7YEWMQ0
JAL(友愛)
447d25.IokinawaFL1.vectant.ne.jp:2010/01/11(月) 05:42:12 ID:c1fJf/4E0
3連休で那覇に温まりにきているけど
羽田発のゴホン、ゴホンと咳しているDQNたちに機内でスチたちが
やさしく声をかけて無料でマスクを何人かに渡していた。
周辺の乗客のことを考えたら機内で咳しているDQNが自分で用意すべきなんだろうけど
こんなことまでしているからJALは経営が苦しくなっていくのだろうと思った。
もちろん、原因は他にあるのだが。
ANAのように咳している客がいても自己責任で放りっぱなしでないとやっていけないだろうな。
448卵の名無しさん:2010/01/11(月) 10:17:18 ID:J76jNzby0
「開業1年間盆も正月も日曜も休まず働き続けた落下傘内科」さん?
449卵の名無しさん:2010/01/11(月) 10:43:36 ID:LlK4S3oq0
ま、JALもANAもクソに違いないんだがねw
450卵の名無しさん:2010/01/12(火) 05:00:51 ID:MrW3Y3Uv0
スカイマークとかエアーDOの方がクソですけど。
お茶も出ないw
451卵の名無しさん:2010/01/12(火) 15:16:06 ID:kOAYmoUU0
株が投売りなんだってな。
整理ポスト行きの可能性があるためらしいが........無念だろうなw
452卵の名無しさん:2010/01/12(火) 15:30:17 ID:mXUFxBnb0
ざまぁ
453卵の名無しさん:2010/01/12(火) 15:40:17 ID:CfQjRNOZ0
JAL医者さん、お元気ですか?
454 株価【31】 :2010/01/13(水) 10:13:58 ID:P4k09nEM0

こうだったかな?

JALの株価、本日7円。
余りにも残念w
455卵の名無しさん:2010/01/13(水) 10:32:52 ID:eQ5c0pj10
7000円で記念の「最終株主・元株主」になっておきました。
456卵の名無しさん:2010/01/13(水) 11:18:06 ID:Qme5PoVE0
株主優待チケット期待で買おうかと思ったけど国内線だけなのね
457卵の名無しさん:2010/01/15(金) 14:31:59 ID:x9o9QOEm0
そろそろ出てこないかな。

>>xxxのバカへ
偽医者のお前が・・・

というキチガイ
458卵の名無しさん:2010/01/15(金) 15:05:43 ID:qjh7KgGX0
>>449
>>441

既出
459卵の名無しさん:2010/01/15(金) 15:34:41 ID:KE9RAs2r0
ドクターコールには答えたら負けです
460卵の名無しさん:2010/01/15(金) 16:06:56 ID:qjh7KgGX0
厳密に言うと

「応えなきゃいけないんんじゃないか?」と思ったら負けなのです
正しいのは「次は何を飲もうか」です
461卵の名無しさん:2010/01/15(金) 21:45:24 ID:8mqFLFBr0
それでは御期待に応えて・・・

>>457のバカへ
死亡診断書いちばん最後も知らない偽医者のお前は来るなwww

これでおk?
462卵の名無しさん:2010/01/15(金) 23:02:30 ID:igTYRG6/0
精神科医の評価低いですね。
もっと建設的な議論はないのだろうか?
内科医がコールに応じないと罰せられるが、精神科医なら罰せられないのかとか、
飛行機内の医療機材にはどのようなものがあるのかとか。
もっと具体的なことが知りたいです。
463卵の名無しさん:2010/01/15(金) 23:26:55 ID:f0aUPhwH0
>具体的なこと

機内では医者であることを忘れること
464卵の名無しさん:2010/01/16(土) 11:15:27 ID:nyhMRpey0
職業はフリーターってことにしてるよ
465卵の名無しさん:2010/01/16(土) 17:39:10 ID:7nm5XEFK0
「医師といえどもお客様、コールに応召する義務は無し」のJALが父さん。
できるだけクルーによる処置をということで訓練に資金をかけてきたことが誤りなった。
これからはこの考えが間違いだということになったのだ。

「クソJAL」とか言ってた反JALの方々は、これからは堂々とコールに応じれるからよかったねw
466卵の名無しさん:2010/01/16(土) 17:40:18 ID:cO04HnMA0
>具体的なこと

スルーが最も安全
467卵の名無しさん:2010/01/16(土) 18:10:45 ID:Vdyaq4zq0
>>465
キチガイ理論っておもしろいな
そんなもんと経営のよしあしが相関しているって思えるバカっぷりには敬服する
468卵の名無しさん:2010/01/16(土) 23:38:16 ID:RhWYjpMq0
>>467
この人の意味がわからないということは経営の素人だなwww
469卵の名無しさん:2010/01/17(日) 01:16:41 ID:SrW6euoh0
経営のプロでもわからんじゃろ
470卵の名無しさん:2010/01/17(日) 06:30:44 ID:oTwUk7Ko0
マジレスすると・・・
JALは自前でCAを訓練したりAEDは全員できるようにして
世界中の病院と契約・提携してJALが飛ぶところは全て
24時間365日いつでも救急につながるようにしていた。
また、JALの典型的な話としてファーストだと靴下も容易してあり
なんとこちらが足を出すだけでスチが靴下を脱がして交換してくれる。
他社でこんなことしたらセクハラだと言われて殴られるかもしれない。

こんな感じで経費も節約しないでバンバンお金を使っていたからだろう。
「お客様は神様」的な発想は客としてはありがたいが、経営的には???

ビジネスクラスでも和食は他の海外の航空会社とは比べ物にならない。
(エコノミーにしか乗ったことのない奴に限ってJALはサービスが悪い・・・と言う)

経営的には以前のANAのように
「乗客の中の医師という資源の有効利用」とかいう書類を回すぐらいでないと黒字にならんのだろうな。
471卵の名無しさん:2010/01/17(日) 12:10:16 ID:SrW6euoh0
医療関連の経費は、JALの屋台骨を傾けた主因ではないでしょう。
医療関係を含め、湯水の如く金を使うような企業体質は問題ですが。
472卵の名無しさん:2010/01/17(日) 23:37:44 ID:Uw5/tUjl0
>>471のバカへ
470が言いたいのは、他社のように乗客である医師をタダで使えばよいものを
わざわざそんなところに何億円も投資するという「発想」だから
経営のセンスが無いということ言いたかったのだろう。
他の航空会社が機内に簡単な医療用キットを入れているだけなのに対して
まさに湯水の如く金を使うような企業体質が問題だと言いたいのだろう。


473卵の名無しさん:2010/01/17(日) 23:44:36 ID:7fJI++2X0
下らん、実に下らん。
474卵の名無しさん:2010/01/18(月) 00:00:51 ID:FLhqjqwU0
>>473
お前の人生はそんなに下らんかったのかwww
475卵の名無しさん:2010/01/18(月) 11:24:00 ID:OGPWZ3VA0
>>470
>>「乗客の中の医師という資源の有効利用」

お客をお客と思わない企業は(ry
476卵の名無しさん:2010/01/18(月) 11:36:25 ID:Z+U+RzHb0
どっちにしても
下らないJALANAはつぶれてしまってよし
残っていれば使うが
コールは無視するのが常道

どうせ金を使うならいい酒を入れておいてくれ
477卵の名無しさん:2010/01/18(月) 14:02:59 ID:UhOQVU2x0
JALのファーストのシャンパンは「サロン」だ。
まずはこのサロンとキャビアから始まる。

これだからつぶれるのだなと思った。
他社のようにありがちなシャンパンにすればよいのに。
478卵の名無しさん:2010/01/18(月) 14:26:58 ID:k2g98MZF0
下らん、実に下らん。
479卵の名無しさん:2010/01/19(火) 03:13:15 ID:8kwoUizr0
>>478の低学歴ちゃんへ
お前の偽医者人生はそんなに下らんかったのかwww
480卵の名無しさん:2010/01/19(火) 15:32:19 ID:9f+qqOfd0
wの数は知性と反比例するらしいwww
481卵の名無しさん:2010/01/19(火) 20:17:24 ID:FL+YZf1+0
>>480
そうなのか。
知らなかったwwwwwwwwwwwwwwwww
482卵の名無しさん:2010/01/20(水) 09:29:19 ID:ShlPXt1H0
下らん、実に下らん
483d25.IokinawaFL1.vectant.ne.jp:2010/01/23(土) 21:22:18 ID:dxx97OZJ0
>>482の低学歴ちゃんへ
お前の偽医者人生はそんなに下らんかったのかwww
484卵の名無しさん:2010/01/30(土) 19:25:58 ID:FBcfO4Ps0
「医師であってもお客さまなら応召する義務はない」のJALが潰れ
以前は「ドクターコールに医師が勝手に応じているのだから訴えられても関係ありません」と
言っていたANAが生き残るなんて。。。
485卵の名無しさん:2010/02/01(月) 11:29:32 ID:mv7hBGVs0
まあ、コールに応じる義務はないんだけどな。
486卵の名無しさん:2010/02/07(日) 02:55:38 ID:ZR16hRJm0
「応召する義務はない」と言っていたのはJALだけだった。。。

その他の航空会社は「医師なら当然、応召する」とか「機内の医師という資源を使え」だもんな。
それくらいでないと航空業界は生き残れないということか。
487卵の名無しさん:2010/02/07(日) 12:23:12 ID:mmYpI0zn0
われわれは客
488卵の名無しさん:2010/02/07(日) 15:46:27 ID:3b7CLOeo0
JALさん、もう退場していいよ。今まで良く頑張った。
JAL医者さんも退場していいよ。良く頑張ったね。
489卵の名無しさん:2010/02/08(月) 10:01:11 ID:ZIWGZBVM0
>>486
航空会社って不要じゃないかな。
490卵の名無しさん:2010/02/10(水) 01:51:07 ID:DBxgR2Rh0
>>488
お前は「医師はコールに応じるべき」という航空会社のアホだな。
そこまでしてお客さまであるお医者さまに責任を押し付けたいのか?
491卵の名無しさん:2010/02/16(火) 07:09:03 ID:jlT3zEiY0
コールに応じて商品券がほしいクレクレ乞食に貧乏勤務医としては
JALさんの”医師はコールに応召する義務はない”はあまり歓迎しない。
492卵の名無しさん:2010/02/16(火) 12:40:36 ID:EGqqkDOP0
>>491
勝手に応じたら?
「応召する義務はない」と「応召してはいけない」の区別もつかないのか?
応召してはいけないのは飲酒した場合などに限られる。
「飲酒して診察するのはけしからん、医者側が敗訴」という判例がある。
地上で禁止された行為はもちろん機内でも禁止と考えるべきで、飲酒したら
ドクターコールは無視する義務がある。
まあ、>>491はシラフで頑張ってね。
生暖かく見守ってるお。
493卵の名無しさん:2010/02/16(火) 12:44:19 ID:EGqqkDOP0
あと診察の対価として商品券をもらうのはクレクレ乞食ではなく、正当な報酬と呼ぶ。
(むしろ正当な報酬と呼ぶには少ないくらい)
日本語は正しくな。
494卵の名無しさん:2010/02/16(火) 15:15:38 ID:EGqqkDOP0
医師法
第18条 医師でなければ、医師又はこれに紛らわしい名称を用いてはならない。
第19条 診療に従事する医師は、診察治療の求があつた場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない。

医師でない者が医師を自称するのは医師法違反。
医師が機内で割り箸の袋詰め職人を自称するのは合法。
飛行機に搭乗中の医師は「診療に従事していない医師」であり、応召義務はないと考えられる。
飲酒は診療治療を断る正当な事由である。
というか飲酒診療してはいけない。善良な医師は厳に慎むべきである。
JALやANAがどんな見解を述べようが法的拘束力は一切無く無視すればよい。
コールに応じたい人は断酒した上で勝手にどうぞ。
495卵の名無しさん:2010/02/16(火) 15:18:28 ID:Tat+GNJH0
「パイロットの六割頭」という言葉があるくらいで、
機内で低気圧状態にさらされていると、判断力は地上にいるときよりも格段に落ちる。
ましてや、飲酒していたら。
ということです。
496卵の名無しさん:2010/02/16(火) 15:59:01 ID:nJmGwcAq0
もうメンドクサイから
急変したらコクピットかトイレあたりの
目立たないところに押し込めて無視しとけ
497卵の名無しさん:2010/02/17(水) 00:29:51 ID:RWv+WF/A0
>>494
>JALやANAがどんな見解を述べようが
JALはきちんと正式にコメントしている。
「医師といえどもお客様。応召する義務はありません」と。

そのためにJALは国際線では機内の無線で世界の病院と24時間365日も
直接に医師と話ができるネットワークを作った。
ちなみに成田だと成田日赤と日本医大?だったかな。

でもそんなことに莫大な資金を費やしたJALがこうなったとなると
ANAなど他の航空会社は機内の医師を無料で使え!!となってしまうかも。
498卵の名無しさん:2010/02/17(水) 20:22:50 ID:lkr/Bc770
>>497
>ANAなど他の航空会社は機内の医師を無料で使え!!となってしまうかも。

>>494
>法的拘束力は一切無く無視すればよい。
499卵の名無しさん:2010/02/17(水) 20:38:21 ID:lkr/Bc770
法的拘束力は一切無く無視すればよい、つまり便所の落書きと同レベルってこと
そんなものを金科玉条のごとく引用して有難がる人は情弱ですか?
500卵の名無しさん:2010/02/17(水) 20:45:10 ID:lkr/Bc770
ああ、ごめん。
こうやって書くと
>>499のバカへ
偽医者のお前は法的拘束力のない医学論文を便所の落書きと呼ぶのか?
という例の荒らしが来るね。
航空会社の見解と医学論文の違いが分からない奴こそ偽医者だろうと
先に反論しておく。l
501卵の名無しさん:2010/02/18(木) 11:01:47 ID:O6WwXfWa0
自費でカテをお買い求めになればよろしいだけでは?
ttps://www.mimaki-family.com/item/list3_17-256-2349.html
502卵の名無しさん:2010/02/19(金) 11:01:03 ID:3W6MDQN90
>>500の偽医者へ
それではご期待に応えて・・・

そもそも平日のこんな時間に2ちゃんに書き込みしている時点で「偽医者」だろwww
「お前もな〜」とくるだろうからそもそも私は法務部の人間。
先に反論しておく。

503卵の名無しさん:2010/02/19(金) 11:17:19 ID:JdsIneLU0
医者が判で押したような決まった時間に勤務していると思っているバカ相手は疲れるなw
504卵の名無しさん:2010/02/19(金) 11:19:54 ID:JXRJqB5d0
馬鹿に向かってバカいうたらあかん
505卵の名無しさん:2010/02/19(金) 13:36:10 ID:7GykY/vz0
>>503
>>504
こんなことしていたら今年もまた留年するぞwww
506卵の名無しさん:2010/02/19(金) 20:59:41 ID:Ar1U971S0
>>505

お前って、今年もそれしか言えねぇのなw
507卵の名無しさん:2010/02/19(金) 21:05:28 ID:PKlBVEsJ0
法務検定受かったの?
508卵の名無しさん:2010/02/19(金) 22:38:35 ID:BajVo6LY0
関東にある3流私立医大で教務担当させられてるからね〜
今年もそろそろ留年しそうなアホを呼び出す時期だ。
>>506
お前も来週あたりに呼び出してやるよw
509卵の名無しさん:2010/02/19(金) 23:15:27 ID:eG9JHeKu0
どうでもいいけどJLもNHも機内食が美味しくない。
欧州行くときはAF,米国行くときはAC、アジアはCXを主に使うな。
510卵の名無しさん:2010/02/20(土) 01:41:31 ID:V1qJvC5R0
“今月のJALの和食”
【座付】
小蕪風呂吹き 胡麻味噌かけ
【かさね前菜】
向 付
国産天然平目の薄造り
 壺
甘えび酒盗和え
強 肴
小鯛の小袖壽司、鰻八幡巻き、鉄皮煮凍り
車海老、白魚磯部蒸し
小鉢 三種
伊勢海老湯あらい
かに奉書巻き
海老芋と穴子鳴門の焚き合わせ
【台の物】
昆布舟盛り、鯛と蕪 雲子の松前蒸し
河豚雑炊 又は 白御飯
(機内で炊き立ての魚沼産こしひかりをご用意しております。)
【後吸物】
白味噌仕立て
香の物
機内だからどうしても天然平目と伊勢海老が歯ごたえがもの足りないのは仕方がないか。
サロン社のシャンパンは良かった。
511卵の名無しさん:2010/02/20(土) 02:08:45 ID:sD+SHjWq0
八幡西警察署の岩 永というババアによると大倉夫妻は無罪だそうだw
不正アクセスも中傷も窃盗も空き巣も無罪なんだとさwwww
今日当直してるから電話してみろ
o93−645−O11o
512卵の名無しさん:2010/02/20(土) 11:56:10 ID:7Q36qvsh0
JALのコールに応じますた。
(いつも通り狸寝入りしていたが、横から嫁に突っつかれたためシブシブ)

薬剤は豪華なアタッシュケースに入ってた。
ジアゼパム・エピネフリン・テオフィリン・ステロイド等一通りそろってた。
アンプルのラベルは一般名を英字表記した特注ラベル?
細かいところに金かけるJALクオリティーw

ちなみに商品券は2万円。更にちなみに、ドクター挙手せずコールに応じた茄子知ってる。
お礼は、エプロンw
513卵の名無しさん:2010/02/20(土) 15:43:07 ID:f4Ttmh7I0
俺の時は「緊急着陸の指示」を機長さんにしただけで何もしなかったけど2万円だった。
丁重にお断りしたのだが一方的に送られてきた。
帰国便では嫁も一緒にファーストにアップしてくれた。

嫁と乗っていると現実的にはなかなかコールは拒否できなかった。
と、いうか嫁が手を挙げたw
514卵の名無しさん:2010/02/20(土) 16:04:28 ID:3IfKKYVb0
>>513
そんなバカ嫁早く離婚した方が良いぞww。オマエの嫁元茄子だろ?
だから旦那自慢でそういうあほな場所でコールに手を上げてしまうわけだ。
ウチ夫婦は共に国立医学部卒の医者だからそんな場所に手を上げない。
危機管理の違いと嫁の差だなww
515卵の名無しさん:2010/02/20(土) 20:42:39 ID:ZZ0LeOC70
たった2万円ぽっちでww
516卵の名無しさん:2010/02/20(土) 22:11:12 ID:plh8FdKR0
金額じゃないよ。
医師としての誇り、noblesse oblige(笑)だよね。

毎日新聞のおっさんが使ったというnoblesse obligeと同程度の意義だが。
517卵の名無しさん:2010/02/20(土) 23:52:32 ID:ytc3hyF60
>>514
禿銅。うちの馬鹿嫁もドクターコールの時に
「急病だって。行ってあげなよ。」とか言って
突かれた。周りの乗客が一斉にこっちを見て、無視できなかった。
後でビンタしてやった。ちなみに元JALのCA。
518卵の名無しさん:2010/02/21(日) 00:29:22 ID:nBV3Ip7Z0
アホを嫁にすると大変ということか。CAを嬉しがって嫁にした時点で負けてるだろそれ。
519卵の名無しさん:2010/02/21(日) 03:45:44 ID:FdvIc1/p0
CAを嫁にするとどうやら彼女らの結束力は茄子の比ではなく
毎月のように若いCAが我家に遊びに来る。
私のささやかな楽しみ。。。
520卵の名無しさん:2010/02/21(日) 06:47:29 ID:s/f9Qku40
オレはプロだから割に合わない仕事はしない
521卵の名無しさん:2010/02/21(日) 11:28:08 ID:FdvIc1/p0
何のプロ?
留年のプロかwww
522卵の名無しさん:2010/02/21(日) 23:41:53 ID:J1zgE83D0
やはりコールはスルー。
道端や駅で倒れていても別にスルーパスだな。時間外はおいらは関係なし
523卵の名無しさん:2010/02/21(日) 23:54:40 ID:AnexC6zcO
>522
通勤経路はたえず緊張感があるよ。
JR利用だが、いかにスタッフに会わないように行くかが大事。誰かが倒れていたりしたら、スタッフとそれを見てしまったりしたら……だから早めに行くかギリギリに行くかだよ。
524卵の名無しさん:2010/02/22(月) 07:04:04 ID:08l4zBr+0
>>522
プロならば当たり前
責任を負えない事、メリットの無い事をしてはいけない
525卵の名無しさん:2010/02/22(月) 08:12:44 ID:74UCNT+r0
責任に見合う報酬を求めるのなら、
職業選択の時点で間違ってますぜ。
526卵の名無しさん:2010/02/22(月) 09:14:43 ID:w3ZWj2BQ0
>>525
責任に見合う報酬を得られない職業は、職業として成り立たないでしょう。
つまり、日本ではまともな医療は維持できないということです。
527卵の名無しさん:2010/02/22(月) 11:07:37 ID:+vXMBWrc0
>>525
医者の世界にも責任に見合う報酬が得られる場所はありますよ 意外にね
奴隷基準で考えるからそういう答えになる
528卵の名無しさん:2010/02/23(火) 15:44:57 ID:6Sk8gcgt0
医局旅行中のコールならどうする?
全員でタヌキ寝入り?
529卵の名無しさん:2010/02/23(火) 17:00:29 ID:WsI7wPW10
医局旅行でこぞって飛行機乗るなんて聞いたことないぞ。
530卵の名無しさん:2010/02/23(火) 21:55:15 ID:b5Lv7XLU0
せっかくの休みに医局旅行に行くなんてアホか
531卵の名無しさん:2010/02/25(木) 01:11:40 ID:hDvQvlC10
noblesse obligeと言うけどさ、100円のワクチンが買えずに死んでいく
難民の子供ならいざ知らず、相手が飛行機の乗客や航空会社と言う時点で
無償で医療を提供しないといけない可愛そうな相手ではないだろう、JK。
532卵の名無しさん:2010/03/03(水) 03:31:50 ID:8kVM2xT60
航空会社には医療を提供してないだろ。
そこに搭乗している客に医療を提供している。
だから、航空会社が医療費を払うのはおかしい。
医療を受けた乗客が払うべき。
(航空機事故などによる負傷などは別)
533卵の名無しさん:2010/03/03(水) 10:12:11 ID:wBE0O/3Z0
航空会社が航空機内にクリニックを開設すればいいだけの話だ。
534卵の名無しさん:2010/03/03(水) 10:14:41 ID:wcMW7Bm60
乗客が侍医を連れて乗ればいいだけの話だ
535卵の名無しさん:2010/03/03(水) 11:28:48 ID:iM0f8Yrw0
飛行機に乗るのを止めればいいだけの話だ
536卵の名無しさん:2010/03/04(木) 17:32:27 ID:Dmh9JQaz0

なんで過呼吸のようなどーでもいいものにコールに応じる医者が
複数いるんだろ。本当の急患にはナースばかり。
537卵の名無しさん:2010/03/05(金) 07:42:20 ID:cTUVm9WS0
CA「どなたか過呼吸の治療のできるお医者様は・・・・」
Dr「(診断だけじゃなく治療もしろよ)・・・・」



CA「どなたか小児の左頸静脈孔に陥入したわりばし片の除去のできるお医者様は・・・・・」
Dr「(結構診断能力たかくね?)zzzzz・・・・・・」
538卵の名無しさん:2010/03/08(月) 09:48:07 ID:2fZ2IFe/0
わりばしの話と機内医療の話はまったく違う。
539卵の名無しさん:2010/03/08(月) 13:13:25 ID:rcIUGYjN0
漏れの親戚が開業医で分娩したけど、面会に行ったときちょうど別口で
仮死で出生した新生児がいて蘇生を頼まれた。(漏れは奴隷小児科医)
でもギャラなしなので断ったら心拍50まで落ちて助産婦が心マしてた。
(医者は搬送先さがしてた。)その1時間後NICUの医者がきてたけど
怒号が響いてた。手出さなくてよかった。
540卵の名無しさん:2010/03/08(月) 14:41:58 ID:h9rwX5Du0
神様の思し召しです。
人間風情が手を出してはいかんのです。
541卵の名無しさん:2010/03/08(月) 14:53:53 ID:vSGGKIqgO
機内は勿論道端で人が倒れていてもスルーパスが基本です。
一般人なら美談ですが医者ですと。
542卵の名無しさん:2010/03/08(月) 16:25:09 ID:4AVwUFTK0
>>539
そのまま死なせたほうが安くつくって教えてやればいいのに
543卵の名無しさん:2010/03/09(火) 00:49:36 ID:1OlDpVs+0
>>532
確かに乗客が急変した場合は本人の自己責任だと思うし、本来なら本人や
その同乗者が機内で医者を探し出して、土下座して札束を積んで診察を
お願いするのが筋だと思う。
(CAが急変したなら航空会社が医療費を払ってもよい気がするが)
航空会社はそれをスルーパスしたくてドクターコールしてるだけだろうし、
乗客である医者が真に受けて応じる必要もない。
航空会社はドクターコールをしました。
医者は応じる義務もなく(飲酒していたら応じてはならず)スルーしました。
急変した乗客は死にました。
その人が寿命だっただけの話で、誰も責められる言われはない。
強いて誰の責任かと言えば、不摂生して飛行機に搭乗した本人の責任。
544卵の名無しさん:2010/03/13(土) 16:44:01 ID:AIOu79E60
乗客の寿命なのにね。
545卵の名無しさん:2010/03/13(土) 17:01:10 ID:WMoZc4Ld0
そろそろ出てこないかな

ドイツではスルーすると罰せられるとかいうキチガイ
546卵の名無しさん:2010/03/13(土) 19:39:06 ID:AIOu79E60
キチXXとかいう単語を使うなよ。
お前のようなクソが医療関係者でないことを祈る。
547卵の名無しさん:2010/03/13(土) 20:54:09 ID:5TEk90u20
キチガイはキチガイだな
医師は適切かつ的確な表現を心がけなければならないw
548卵の名無しさん:2010/03/14(日) 12:12:11 ID:TINgXjud0
キチガイの単語のどこが問題なんだ?
キチガイをキチガイと表現しない方が問題だ
549卵の名無しさん:2010/03/14(日) 16:01:00 ID:TWi5tmt60
おいおい、キチXXって医学用語ではない。
ここの板を考えろよ。
少なくてもDSMとかICDには無い。
それともお前らはこの意味がわからない偽医者かwww
550卵の名無しさん:2010/03/14(日) 16:08:50 ID:YT8LzlhY0
DSMとかICD

その用語だけで生きている精神科医同士なら話は違うだろうけどな
医者は素人に説明するときはとくにわかりやすい言葉を使うように心がけねばならないのだよ
それこそ「キチガイ」でもわかるようになw
551卵の名無しさん:2010/03/14(日) 17:46:31 ID:6qRoU8lb0
DSM ってヤクルト と思うのは俺だけかなぁ・・・
552卵の名無しさん:2010/03/14(日) 20:13:50 ID:TINgXjud0
発達障害でもないしパーソナリティ障害でもないからキチガイでいいだろう
キチガイは治療の対象ではなく消毒の対象だ
キチガイは病気ではなく害毒だ
553卵の名無しさん:2010/03/14(日) 22:19:34 ID:EjQD9Fsv0
さてと娘の国立大学駅弁医学部合格を祝い来週からJLで海外旅行家族で行く。
勿論コールはスルーですよww
554卵の名無しさん:2010/03/16(火) 01:24:20 ID:wEbPFv7y0
>>553
合格おめでとうございます。
娘さんが医師免許取得後も親子揃ってドクターコールはスルーで楽しい旅を!
うちは長男が来年小学校入学なので、割り箸の袋詰め職人への道はまだまだ
長いです。
とりあえず今のところ、お父さんが行く職場は「会社」と思っているようですので
家族旅行でドクターコールがあっても「パパ、お医者さん呼んでるよ」とか
言い出す心配はなさそうです。
ちなみにうちの息子、5歳にして15カ国に旅行したかなりの旅行経験者ですが
本人によるとその内3カ国程度しか覚えていないようですw
555卵の名無しさん:2010/03/16(火) 15:21:31 ID:lBwzdEA40
海外と言うと、四国と九州と北海道と小豆島ぐらいしか行ったことがない。
556卵の名無しさん:2010/03/16(火) 15:39:36 ID:P1CJyFhm0
佐渡島www
557卵の名無しさん:2010/03/16(火) 20:29:47 ID:ng21CCJ60
新潟空港から佐渡島へ飛んだことがあります。
幸いドクターコールはおまへんでした。
558卵の名無しさん:2010/03/17(水) 09:58:54 ID:OTnRfIbM0
>>557
離島航路だと、キャプテン+コパイ+自分の3人しか搭乗していないこともありそうだなw
559卵の名無しさん:2010/03/18(木) 04:29:29 ID:bcHWXuPz0
>キャプテン+コパイ+自分の3人しか搭乗していない・・・
この場合にもしキャプテンが
「胸が苦しい〜。お客さんニトロ持ってますか?」でも
優雅に箸を詰めて墜落するのを待つのか???
560卵の名無しさん:2010/03/18(木) 09:43:48 ID:5ChHYlTE0
パイロットは無茶苦茶厳しいから、狭心症の既往があれば地上行きだろ?
右脚ブロックってだけで心カテまで必要ならしい。
561卵の名無しさん:2010/03/18(木) 09:49:02 ID:Xt+rqTDi0
>>559
コパイ一人でも操縦できるから問題なし。
キャプテン・コパイ二人とも倒れたらもうどうしようもないだろう。
自分でなんとか着陸するだろうな。
562卵の名無しさん:2010/03/19(金) 23:15:39 ID:cnEnlLFx0
日本医学会の会長だかが,新幹線で急病人救護して,あとから図書券3000円が送付されたとかどっかの随筆に書いていた
お付きの人だか秘書だかが「そんなことして大丈夫ですか?」と咎めたらしいが,賢人は手を出さぬべきだな
563ip-66-203-static.velo.net.id:2010/03/20(土) 18:26:52 ID:oQAaKW7O0
日本医学会の会長・・・すごいじいちゃんだと思うが。。。
564卵の名無しさん:2010/03/20(土) 19:16:06 ID:OEcgxVeT0
江戸時代にタイムスリップして見ず知らずの侍を手術する医者もいるのに
お前らときたら
565卵の名無しさん:2010/03/21(日) 19:30:53 ID:RjcfF6Iv0
15点w
566卵の名無しさん:2010/03/23(火) 11:55:47 ID:laNCOkzt0
>>564
俺なんか、アンドロメダ星雲から来た医者だぞw
567卵の名無しさん:2010/03/23(火) 15:37:25 ID:J8ivoefa0
私は優秀な医者47名の経験を継承しており、500万通りの医療処置ができる。
緊急時はいつでも遠慮なくコールしてくだされ。
568卵の名無しさん:2010/03/23(火) 23:28:39 ID:enTNa6b10
>>559
ニトロを持ってたらそのくらい渡してもいいけど、乗客の医者が持ってる
確率よりも、狭心症のジジババが持ってる確率や機内に常備してある可能性の
方が高いと思うが?
569卵の名無しさん:2010/03/23(火) 23:37:43 ID:enTNa6b10
>>560
そういえば、グランドキャニオンに行ったときに乗ったセスナのパイロットが
太った70歳近いおじいちゃんで、
「俺は100年間パイロットをしているから腕は問題ない」と言っていたが
ひそかに冠動脈を心配したのを思い出した。
570卵の名無しさん:2010/03/24(水) 09:41:45 ID:L+tTdXjT0
>>566
デスラー総統の侍医の方ですか?
571卵の名無しさん:2010/03/25(木) 20:12:38 ID:MGrsO4Mj0
>>560
同意
572卵の名無しさん:2010/03/28(日) 23:42:46 ID:ihaZ+2Qz0
デスラー総統って何?
573卵の名無しさん:2010/03/29(月) 09:30:39 ID:wqGuAuFg0
>>572
999知らないのかよ!!
574卵の名無しさん:2010/03/29(月) 09:37:47 ID:LX9L9cN90
>>573
まて、それはハーロックだ。
575卵の名無しさん:2010/03/29(月) 10:03:40 ID:+KUTDWZ80
どうでもいいからラーメンでもくってろ
合成ラーメンも貴重なものなんだぞ
576卵の名無しさん:2010/03/29(月) 12:22:17 ID:BnhjBov70
つかデスラーの出身地アンドロメダと違うし
このスレの連中って常識ないのばっか…
577卵の名無しさん:2010/03/29(月) 13:18:21 ID:JVB9SPjr0
まあ、まあ、「美少年」でも一杯やってくれ。
578卵の名無しさん:2010/04/01(木) 13:35:25 ID:pbu+ZQRx0
>>577
それって工業用米が使われたやつだっけ?
579卵の名無しさん:2010/04/01(木) 13:36:04 ID:pbu+ZQRx0
>>572
中の人が、伊武雅刀
580卵の名無しさん:2010/04/01(木) 14:20:35 ID:2vi1lCja0
あれ?ガルマン=ガミラス帝国って、アンドロメダじゃなかったっけか?
581卵の名無しさん:2010/04/01(木) 18:51:19 ID:m3gHwrm/0
ガミラスは大マゼラン星雲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%82%B9%E5%B8%9D%E5%9B%BD

銀河鉄道999の最終駅はアンドロメダ星雲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E9%89%84%E9%81%93999

ただ、これを常識だと思ってる>>576も別の意味で痛い。
582卵の名無しさん:2010/04/02(金) 19:54:49 ID:3ITx6RWu0
【医療界の】透析看護〜2異動目〜【肥溜め】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1246328651/
583卵の名無しさん:2010/04/05(月) 00:25:12 ID:nht3IUGV0
かんた先生はどこに?
584卵の名無しさん:2010/04/05(月) 12:30:02 ID:F0r9Yd+q0
JALが倒産してから、このスレ寂れちゃたね。
585卵の名無しさん:2010/04/07(水) 20:32:08 ID:GoNEgRWr0
JALは経費削減で
「医師といえどもお客様。ドクターコールに応じる必要はない」というのを止めて
他社のように乗客である医師を無料で使え!とならなければよいが。
586卵の名無しさん:2010/04/09(金) 15:47:38 ID:0HeFqqkV0
客が急変する → 航空会社がドクターコールする → 華麗にスルー

ここまではJALもANAも全く同じ。
一般人の目に触れず、何の法的拘束力もない社内チラシの裏に
「医師といえどもお客様。ドクターコールに応じる必要はない」と書いてあっても
「乗客である医師を無料で使え!」と書いてあっても

そんなこたあ、どうでも良い。
587卵の名無しさん:2010/04/09(金) 15:56:30 ID:0HeFqqkV0
>>585はきっと、隣の家のポストに入ったチラシの裏の文言が気になって
夜も眠れない人間だと思われ。
588卵の名無しさん:2010/04/09(金) 23:20:10 ID:w8KFyJAy0
そもそも乗客の我々には
航空会社の内情なんぞどうでもいい
安全に確実に運んでくれればそれでいい

コール?
なんで乗客が呼ばれてはたらかなあかんのだ
アホらし
589卵の名無しさん:2010/04/16(金) 01:00:08 ID:Sw37jgrL0
コールに応じたい医師もいるのに。
590卵の名無しさん:2010/04/16(金) 01:06:28 ID:Y3rGiV630
勝手に応じたら?
誰も止めた覚えはない。
ただそれで揉め事になったら「プギャーwww」と笑って楽しむだけ。
591卵の名無しさん:2010/04/16(金) 17:27:22 ID:Sw37jgrL0
流れが変わったか?
以前のIM?先生とかが「勝手にコールに応じるのだから邪魔するな」に対して
「勝手にコールに応じるな」
「コールに応じる医師は人生の敗北者。負け組」だったんだが。。。
592卵の名無しさん:2010/04/16(金) 17:35:30 ID:NMr7pv3k0
友達とか家族とかが、「この人、医師です」って余計なこと言わないようにしないとな
593卵の名無しさん:2010/04/16(金) 17:43:47 ID:K38cjwqT0
>>591
コールに応じるのがバカだと自覚している(ホンモノの阿呆)を止める手立ては無いよ
キチガイ最強だからw

若い奴のことを考えると
そういう悪しき風習はなくなってもらいたいものだけどね

>コールに応じる医師は人生の敗北者。負け組

つか阿呆だろうな
それは今も昔も変らんよ
あるいは乞食かw
594卵の名無しさん:2010/04/17(土) 04:31:00 ID:begz0OoS0
>>592は大切。
とくに子供。
595卵の名無しさん:2010/04/17(土) 06:20:30 ID:dinH+j6Z0
>>592
家族には常々そう教育して、スルーを実行してるよ
596卵の名無しさん:2010/04/17(土) 11:00:49 ID:icJ/zmVe0
お父さんがお医者さんをするときは
家族よりも患者、旅行よりも診療になるから覚えておいてね

子供は一度たりとも父親が医者だと旅先で言ったことは無いw
597卵の名無しさん:2010/04/18(日) 01:44:12 ID:JvSYF1wP0
名台詞過ぎて プ

598卵の名無しさん:2010/04/18(日) 10:28:54 ID:6arJKdgk0
そんなにお空で救命したければ
飛行機に救命医の搭乗、救命セットの搭載で解決
重量的にはクリアしてるでしょ、ヘリにも積めるんだし
あとは航空会社が専属救命医を雇えばいいだけ
599卵の名無しさん:2010/04/20(火) 08:42:54 ID:WfzRgE4e0
ファーストクラスの10倍の運賃がかかる便を設定して、その便だけは機上医療が受けられることにすればいいんじゃないかね。
600卵の名無しさん:2010/04/20(火) 08:57:54 ID:bEf/4Bi10
航空会社が、元IMやかんたのような「お空で救急し隊」を従医として
希望者に貸し出せば、みんなハッピーなんじゃないの?
無償か有償かは当事者同士で決めれば良いし。
601卵の名無しさん:2010/04/20(火) 09:04:39 ID:UmCHIXtg0
かんたは、今回のアイスランドの噴火をどう思っておるのかな?
602卵の名無しさん:2010/04/20(火) 19:19:14 ID:lp0KU7zn0
かんたじゃないけど、夏休みにタイ航空で北欧旅行に行こうと思っていた俺、
バンコクの暴動とアイスランドの噴火でダブル涙目w
603卵の名無しさん:2010/04/25(日) 01:38:37 ID:yg3rc8LW0
夏休みには落ち着いていると思う
604卵の名無しさん:2010/04/30(金) 23:58:24 ID:e2WP558a0
お役立ちリンク

スチュワーデス板
http://urac12ch.net/
キャビンアテンダントスチュワーデス画像板
http://imgb3.rentalcgi.com/bbs/cabin/
スチュワーデスファン
http://ovarb.info/
空中小姐画像掲示板
http://bbs.avi.jp/138516/
605卵の名無しさん:2010/05/01(土) 19:39:39 ID:7+o/afyf0
>>604
さあ、ジュースのカップつめ作業に戻ろうか
606卵の名無しさん:2010/05/02(日) 04:26:08 ID:pyVCa6+20
JALの3月のキャッシュフローは黒字
607卵の名無しさん:2010/05/03(月) 02:18:42 ID:eI18Et3j0
ただなあ、地方路線撤退しまくりで、今後は東京在住者以外でJALマイラーから
ANAマイラーに転職する人間が続出ジャマイカ?
608卵の名無しさん:2010/05/03(月) 19:34:18 ID:vqdP843r0
 路線撤退
→マイレージを貯めても引き替える路線が少ない
→マイレージ利用者が逃げていく
→利用客減
→路線撤退

デフレスパイラルでどんどんJAL社員は首切りされるんじゃね?
そうすると、このスレに粘着していた工作員っぽい奴もいつのまにか
首切りされて、平和なスレになると予想している。
609卵の名無しさん:2010/05/03(月) 19:38:01 ID:vqdP843r0
というか、すでに平和なスレになった?w
610卵の名無しさん:2010/05/04(火) 08:16:45 ID:rMwl6Jf80
>>608
お前らはそんなにコールに応じたいのか???
それとも勘違いしているのか?

どんどん路線撤退しているのはJALの方で
ANAはここぞとばかりにミュンヘンやベルギーに新規で飛ばしたりコードシェアーで増やしている。
そしてJALの社員はどんどん首切りされていく。

一方、JALは以前から
★医師といえどもお客様、コールに応じる義務はない。
★もし応じたい医師が訴えられてもその裁判費用や弁護士費用はJAL持ち
★AEDも医師に頼ることなくCA全員がおこなうことができるようにする
★JAL機が世界のどこにあっても諸外国の受け入れ可能な救急病院と連絡がつくシステムを24時間可能にした

など、JALは「医師はコールに応じることなくゆっくりお休みください」という世界で唯一の航空会社だった。
またコールに応じたい医師にもそれなりに商品券を渡したりして対応していた。

「医師はコールに応じなくてもよい」というJAL工作員がいなくなると
「コールに応じるべき」という医師の天下となり静かな平和なスレとなる。

JAL工作員が来なくなったここのスレは
「医師は客であってもコールには応じるべき」というJAL以外の航空会社の意見に集約されていく。
611卵の名無しさん:2010/05/04(火) 09:38:59 ID:kWPZwoKg0
>>610
>どんどん路線撤退しているのはJALの方で

>>608は最初からJALの話をしているが?
日本語の不自由な方ですか?
それと、JALの社内チラシの裏に書いてある文言なんてどうでもいいから。
一般人の目に触れず、法的拘束力もない。
その時点でドクターコールをスルーする医師には無関係だから。
612卵の名無しさん:2010/05/04(火) 09:47:36 ID:kWPZwoKg0
>>610
意味不明な絡み方をしてくるお前のようなJAL工作員がいなくなれば
このスレも平和になるから、早くリストラされてくれ。
613卵の名無しさん:2010/05/04(火) 10:01:34 ID:kWPZwoKg0
JALが「医師といえどもお客様、ドクターコールはせず当社で対応します」と
新聞一面広告を出すか、ホームページトップに書いたらJALファンになろうと思う。
そうでなければ、社内チラシの裏をちらつかされても迷惑なだけ。

614卵の名無しさん:2010/05/04(火) 19:42:32 ID:rMwl6Jf80
>>611−612-613のアホへ
過去スレを嫁
その話はもう決着済み。

「医師といえどもお客様、ドクターコールはせず当社で対応します」については
もしお前が医師ならばだがw
広報ではなく社長室直結の0120258600か
もっと正式に聞きたければ品川本社の0354603087で会社としての正式見解を聞ける。
当方は確認済み。
またこれもお前が偽医者でなければだがw
医局からJALの機内医療について正式に尋ねれば多くの資料も送ってくれる。

>>613
>新聞一面広告を出すか
そんなお金は無いだろうし、マスコミは「医師はコールに応じるべき」だからそんな広告を認めない。
お金さえ出せば何でもOKではないんだぞ。
そんなことも知らないお前はまだ学生かwww

>JALファンになろうと思う
それはJALにとっても迷惑だろう。
俺も時々JALを利用するけどお願いだからお前のようなアホとは同じシップに乗りたくないから
JALなど日本の航空会社に乗らないでね
615卵の名無しさん:2010/05/06(木) 13:50:27 ID:sB1ZRQEp0
倒産した会社の正式な見解など、ウンコ以下の価値しかない。
法廷で通らない、安い妄言に過ぎない。
それを金科玉条の如く持ち出す人格障害者の妄言には、異常者の狂った自己愛しか存在しない。
こんな豚野郎に食い尽くされて、JALは倒産に及んだわけだな。
616卵の名無しさん:2010/05/06(木) 14:33:59 ID:pQG+wnB00
>もしお前が医師ならばだがw
>広報ではなく社長室直結の0120258600か
>もっと正式に聞きたければ品川本社の0354603087で会社としての正式見解を聞ける。


だから
一般人には秘密にしておく文書=社内チラシの裏=ゴミ
だっつってんの。
617卵の名無しさん:2010/05/06(木) 14:47:49 ID:pQG+wnB00
法的拘束力はないまでも、その正式見解を世間一般に広く周知したら
初めて社会通念上の影響力が出てくるわけだが、現状では単なるゴミ
こいつの知能指数では何度説明しても理解できないらしい。
いまだにJALへの問い合わせ方とか書いてくるしw
こういう頭の悪いJAL工作員をリストラしないと再建は難しいだろう。

618卵の名無しさん:2010/05/06(木) 16:49:37 ID:pQG+wnB00
店の玄関に「禁煙」と貼り出してあれば、社会通念上その店は禁煙。
でも「タバコ好きの方もお入りください」と書いてあって、社長室直結の
電話番号に連絡して身元を明かしたら実は「禁煙」だと教えてくれる店の
「禁煙」など無意味。
そこの工作員が「うちは禁煙です」と言っていたらその店に強い不信感を抱く。

ホームーページトップに「ドクターコールはしません」と書いてあれば、社会通念上
その航空会社ではドクターコールは行わない。
でも「機内にお医者様はいらっしゃいませんか?」とコールしておいて、社長室直結の
電話番号に連絡して身元を明かしたら実は「コールに応じる必要はない」と教えてくれる
航空会社の「コールに応じる必要はない」など無意味。
そこの工作員が「コールに応じる必要はない」と言っていたらその航空会社に
強い不信感を抱く。
619卵の名無しさん:2010/05/06(木) 19:53:05 ID:MWkGszOJ0
>>219
>218のボケへ
>法的整理が無くなって税金投入して黒字化を目指すらしいので
>株価が上昇するのは株の素人の私でもわかる。

>>614
>611−612-613のアホへ

これって同一人物だよね?
こいつの言うことに耳を傾けたい人はご自由にw
620卵の名無しさん:2010/05/06(木) 20:58:49 ID:kg+tglXU0
>>615
運子とJALを比べたら運子が可愛そう。

鼻糞とインフル空港検疫を比べるようなもの。
621卵の名無しさん:2010/05/07(金) 08:18:55 ID:HEigFSUd0
>広報ではなく社長室直結の0120258600か
>もっと正式に聞きたければ品川本社の0354603087で会社としての正式見解を聞ける。
>当方は確認済み。
>またこれもお前が偽医者でなければだがw
>医局からJALの機内医療について正式に尋ねれば多くの資料も送ってくれる。



医者にはこんなくだらないことに時間を使う阿呆はいないと思うw
622卵の名無しさん:2010/05/07(金) 17:32:09 ID:tDt8xv570
飛行機乗るヒマないやw
623卵の名無しさん:2010/05/07(金) 20:01:58 ID:jHbp7L1c0
おいらは先々月まで15ヶ月連続で毎月海外旅行でした。
さすがに数日で行ける渡航先は行きつくした感がある。
624卵の名無しさん:2010/05/07(金) 20:08:25 ID:zp5EGQGW0
>会社としての正式見解

倒産会社の正式見解など笑止千万
625卵の名無しさん:2010/05/08(土) 16:12:36 ID:YLNjHSV70
もし乗るような事があったら、職業は自営業にしよう。
同行者がいたら、私の職業を明かさないように口止めしておこう。
626卵の名無しさん:2010/05/10(月) 11:58:31 ID:DozX3JZV0
医師だと虚偽の申告をして逮捕
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100510ddm041040051000c.html
>逮捕容疑は(中略)医師免許がないのに循環器科の医師と虚偽の申告をした疑い


医師免許のない人間が「自分は医師だがコールに応じる」と、このスレに書くのも
医師法違反で逮捕の対象になるね。
個人的には過去結構たくさんあった気がするが。
それがJALの職員だった日には・・・祭りが始まるぜwww

ちなみに医師が(このスレや機内で)医師以外の職業を名乗るのは合法。
ただし職業欄に嘘の職業を書いて印鑑を押すと、有印私文書偽造の罪に問われる
可能性がある。
病院職員(勤務医)とか自営業(開業医)くらいに留めておいた方が無難。
627卵の名無しさん:2010/05/10(月) 12:11:10 ID:DozX3JZV0
ということで >>614に質問だ。

>またこれもお前が偽医者でなければだがw
>医局からJALの機内医療について正式に尋ねれば多くの資料も送ってくれる。

お前は以前、自分自身が医局から問い合わせたとか書いてなかったか?
自分が医師だという書き込みをしたことがあるだろう?
お前は医師なのか?

ちなみにおいらは普段、割り箸の袋詰め職人を名乗っているが実は医師だ。
628卵の名無しさん:2010/05/10(月) 23:04:10 ID:P2ciO16l0
自営業でも嘘じゃないだろ
629卵の名無しさん:2010/05/10(月) 23:56:31 ID:Yl4Ro9yY0
以前からこのスレに粘着し、医師を詐称しながらコールに応じたがらない
本物の医師たちを煽り続けたJAL職員の>>614が、顔を真っ赤にして涙目に
なりながら、一言も反論できない件について。

とカキコして、>>614の演じる別人格をいぶりだしてみるテスト。
きっともう必死で、バカ、アホ、カスと罵ってくるぞw
知能が低くてそれしか悪口書けないからな。
630卵の名無しさん:2010/05/11(火) 09:16:04 ID:cOvdJ7rR0
法律より社内文書の方が大事だと思ってる様な>>614
そんな馬鹿以下の蛆虫どもが増えて来たんで、
この国の企業から順法精神が乏しくなり、
某居酒屋グループや某電器チェーンの様なブラック企業がのし上がって来た。

>>614の様な蛆虫どもが、JALを食いつぶして倒産させた張本人だな。
631卵の名無しさん:2010/05/13(木) 09:19:51 ID:4lmSYggo0
うちは木曜休診だから久しぶりに来たら荒れてるね。
この手のスレは確か2002年の頃に航空板で大議論となって医師板に移ってきた。
お前らはそのころからの流れを知らないようだ。
>>624
>倒産会社の正式見解など笑止千万
「医師といえどもお客様。コールに応じる必要はない」というのは
JALが黒字だったころに作られた見解で
むしろ倒産した今はどうなったのかむしろ聞いてみたい。変わっていないことを願う。

というか、>>624はJALの「医師といえどもお客様。コールに応じる必要はない」を否定するのか?
私はこのJALの考えが正しいと思うが。
>>625
それが正解。
とくに「機内の医師という有効な資源を使え!」のANAや外資の航空会社に乗るときは必要。

632卵の名無しさん:2010/05/13(木) 09:23:44 ID:bsCDsc880
また汚物がのうのうと出てきおった。
633卵の名無しさん:2010/05/13(木) 09:33:29 ID:4lmSYggo0
>>627
航空系学会での発表から想像すると
「JALとANA問い合わせたところ・・・」と言っていたのは昭和か慈恵の先生だった。
>>630
「医師といえどもお客様。コールに応じる必要は無し」
「もしコールに応じた医師が訴えられたら裁判費用は全てJAL持ち」という考えに賛成だったけど
他社のように「医師という有効資源を利用しろ」
「コールには医師が自らの意思で応じたのだから裁判費用は持つ必要無し」
などと言う他の航空会社の方が倒産しないで生き残っている。

確かに経営を考えたら614のような考えがJALを倒産させたのかもしれない。

634卵の名無しさん:2010/05/13(木) 09:35:02 ID:4lmSYggo0
というか、>>629-630は「コールには客である医師が無償で応じるべき」という考えなの?
635卵の名無しさん:2010/05/13(木) 09:50:35 ID:4lmSYggo0
連投すいません。
>>630のアホへ
>法律より社内文書の方が大事だと思ってる・・・

「医師はコールに応じる義務はない」という社内文書より大事なドクターコールに関する法律とは???

きちんと答えてね。
636卵の名無しさん:2010/05/13(木) 11:51:42 ID:XAnKbihJ0
倒産会社の社内文書ね
637卵の名無しさん:2010/05/13(木) 12:22:35 ID:4lmSYggo0
>>636
そこまでして「医師はコールに応じる義務はない」という社内文書を否定したいの?

ということは、お前は他社のように「医師はコールに応じるべき」派なのか?
638卵の名無しさん:2010/05/13(木) 12:44:34 ID:z5BaR4Sd0
否定も肯定も、倒産会社の社内文書なんて何の意味もありません。

もともと箸詰職人ですから、コールには応じることは不可能です。
639卵の名無しさん:2010/05/13(木) 14:23:47 ID:vwkrWHlh0
>>635
その前に倒産会社の社内文書より大事でない法律というものがあれば教えてくれないか?
640卵の名無しさん:2010/05/13(木) 14:31:17 ID:vwkrWHlh0
医師法 第19条
診療に従事する医師は、診察治療の求があつた場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない。
(診療に従事している状態でない医師は、診療治療の求があった場合、断れるものと解釈できる)

これと倒産会社の社内文書、どちらが大事かいちいち教えないといけない?
641卵の名無しさん:2010/05/13(木) 15:30:52 ID:avda71+g0
まぁ、乗ったらワインで泥酔しておくわw
642卵の名無しさん:2010/05/13(木) 16:30:22 ID:4lmSYggo0
>>640
おいおい、またそこから始まるのかw
過去スレ嫁
<まとめ>
それは日本の法律。
日本国内のような短距離でのドクターコールはそれほど問題ではない。
救急車を用意しておいて緊急着陸でおk。

問題は太平洋上とかソ連上空での日本の法律が届かないところや
日本上空でも外資系の航空会社。
「これらの場合には医師法第19条により・・・」は通じない。
当たり前。
だから2002年のころに各航空会社で取り組み始めた。
また、機内でもめないように各社で乗務員に対して文書で教育しはじめた。

その中で2002年当時は
ANA:コールに応じた医者は自らの意思で応召したのだから
  弁護士費用も裁判費用も会社が持つ必要なし
JAL:コールに応じる義務はないけどもし応じてしまった場合で訴えられた場合は
  弁護士費用も裁判費用も全て会社が持ちます
となっていました。

当時のマスコミもかなり騒ぎました。
そして現場の乗務員にも徹底させるために
「医師といえどもお客様、コールに応じる義務はない」
という社内文書で徹底させたようです。

  
643卵の名無しさん:2010/05/13(木) 16:46:49 ID:vwkrWHlh0
外資系の航空会社に乗ってるケースで、JALの社内文書を持ち出して何がしたいの?
644卵の名無しさん:2010/05/13(木) 18:18:35 ID:4lmSYggo0
>>643のおばかちゃんへ
「医師といえどもお客様、応召する義務はない」と宣言しているのはJALだけ。

外資系などは逆に以前のANAのように
「コール時には機内の有効資源である医師を使え」と活字にして教育している航空会社もある。

2002年当時に、世界で「医師にコールの応召する義務はない」と謳っていたのはJALだけ。
そして当時のここの前身のスレでは・・・
「活字になっていない」
「ホームページに書け」
「搭乗するときにカウンターで宣言しろ」
とか、無茶なレスが続き、
何名かの医師がJALに突撃電話や訪問をしたりしてその様子もここにうpされていた。
645卵の名無しさん:2010/05/13(木) 18:35:35 ID:kWzu+gxw0
>>644
日本の医師法が適応されない外資系航空会社での話だったはずだが?
なぜそこでまた、お前の大好きなJALの話題に摩り替える?

あと、突撃電話や訪問をしないと知ることのできない社内チラシの裏の
文言を持ち出して「宣言」とは随分苦しい言い訳だが、もうすぐお前は
リストラされるからそこまで必死にならなくていいよ。
646卵の名無しさん:2010/05/13(木) 18:45:25 ID:4lmSYggo0
>>645のアホへ
>日本の医師法が適応されない外資系航空会社での話だったはずだが?
今回は>>608からだ。
100回嫁。
JALの話だとわかる。

お前が医師なら身分を明かして0120258600に聞け。
お前のような低学歴でもわかるように教えてくれるぞwww

医師がコールに応じるかどうかは一般の人には関係ないのでHPやカウンターには書かないそうだ。
「警官といえどもお客様・・・」
「消防士といえどもお客様・・・」
と、全部書くのかwww

お前も医師になってからドクターコールの問題に首を突っ込めよ。
647卵の名無しさん:2010/05/13(木) 18:59:45 ID:tW6/T2L10
倒産会社に電話して何になるの?
648卵の名無しさん:2010/05/13(木) 19:30:32 ID:bsCDsc880
>>646の無駄な詭弁を嗤うスレッドはここですか?
649卵の名無しさん:2010/05/13(木) 20:17:26 ID:XL8g4Gi20
久しぶりに香ばしい方が登場したので、皆で楽しく遊んでいるのです。
650卵の名無しさん:2010/05/13(木) 23:09:45 ID:kWzu+gxw0
>>629
>きっともう必死で、バカ、アホ、カスと罵ってくるぞw
>知能が低くてそれしか悪口書けないからな。

もうお約束どおりの反応でつ。今日もJALの工作員は平壌運転。
651卵の名無しさん:2010/05/13(木) 23:18:58 ID:0RmkLulP0
結局受けたい奴が受ければいいじゃん
で一時収束を見るも
そのうち再燃してループ突入
652卵の名無しさん:2010/05/13(木) 23:43:14 ID:kWzu+gxw0
ここはドクターコールについて考えるスレではなく、JAL工作員を生暖かく
いじってウォチするスレだから。

>>○○のバカへ
>>○○のアホへ
>>○○のカスへ
というレスが、JAL工作員のレスでつ。
653卵の名無しさん:2010/05/13(木) 23:49:04 ID:bsCDsc880
>>646
医者が応じる応じないとか、一般人が、とか単なる誤魔化し。
医者を呼んでくれと言うのは、その一般人の側だからな。
一般人乗客側に周知徹底をしても、一向におかしくない。

ま、そういう事だ。
654卵の名無しさん:2010/05/14(金) 01:07:17 ID:LyVkYwvC0
647〜652のアホは
「医師はコールに応じる義務は無い」という考えがそんなに邪魔か。
そこまでして医師にコールに応じさせたいかw

ちなみに現在はアメリカン航空もルフトハンザ航空も社内では教育している。
確か過去スレにあったようだ。

>>653
一般人が医師を呼べ=>コールをとりあえずする
1)社内で「医師という有効資源を使え」
2)社内で「医師といえどもお客様。コールに応召する義務はなし」

以上のように2種類に対応がわかれる。
その先の乗務員の対応の仕方は当然わかれる。

私はJALのJGC27年目で現在はダイアモンド6年目のJALファンだから
JAL工作員だといわれるとうれしい。
今月も21日からUNの仕事でFRA経由でフィンランドに行く。
俺のようなヒラでもUNの時はファーストにうpしてくれるからうれしい。
とくに公務で航空機を使用する時は
箸詰職人だと言っても無理なので
アメリカンやルフトのような「医師はコールに応じる必要はない」と宣言してくれる会社はありがたい。



655卵の名無しさん:2010/05/14(金) 01:13:38 ID:LyVkYwvC0
以前は、かんたとか元IMZとかいう連中が
「医師ならコールに応じるべき」という主張に対して
我々が「こちらは運賃を払っている客だ。航空会社に強制する権利などあるわけない」
と言い争っていたものだが
最近は「コールに応じる必要はない」というJAL/AA/LHなどの意見が否定する連中が多いのか?

世の中が不景気になると「医師はコールに応じろ」という考えが2ちゃんでも主流になるのかねえ〜
656卵の名無しさん:2010/05/14(金) 02:41:07 ID:xAQk2RPP0
2002年に航空板から医者板に移住してき「自称」医者は
なぜかドクターコールスレにしか書き込まないの巻www
657卵の名無しさん:2010/05/14(金) 07:43:56 ID:4A6sJBvz0


     以上総合すると、スルーが最も安全という事だな。


658卵の名無しさん:2010/05/14(金) 07:47:47 ID:LyVkYwvC0
>>656の偽医者へ
もし654・655の私に言っているのだとしたら
私は東海高校出身の医者は変な医者-2にも時々書き込みしていますがw
昨日は書き込みしていないだけ。

また2002年に航空板から医者板に移住してきた大O医師は
現在、西新橋で開業しているようですし
元IMZ先生は現在は渋谷区で開業しているようです。
また「医師ならコールに応じるべき」と言っていた元浜松医大の部長先生は現在は不明。

当時はコールに応じろ派はけっこう身元を明かしていた。
659654/655/658のJALファン:2010/05/14(金) 08:36:30 ID:LyVkYwvC0
そんなもの当たり前。
問題はうれしそうに応じる医師が
同じ機内にいる他の客として搭乗している医師を巻き込んでしまう怖れがあることだ。

だから、航空会社の方で乗務員への教育のために
「医師といえどもお客様。コールに応じる義務はなし」という社内文書を作る航空会社はありがたい。
660卵の名無しさん:2010/05/14(金) 08:51:43 ID:xAQk2RPP0
>>658
なーんだ
東海出身非医者非人のコンプ書き込みか
東海の恥だなw
661JAL耕作員:2010/05/14(金) 08:58:14 ID:LyVkYwvC0
>>660のおばかちゃんへ
東海高校卒(特に名大の連中)をバカにするために書き込んでいるのだが。
俺は名古屋なんぞに住んだことないみゃあ〜

それよりお前らは「医師はコールに応じる義務はない」に反対なのか???
662卵の名無しさん:2010/05/14(金) 09:04:11 ID:vRL32teJ0
以前、東海出身者をここのJAL工作員と同じ口調で煽ってた奴がいた気がする。
多分、東海にコンプを持つ高校出身じゃないかと思う。
663卵の名無しさん:2010/05/14(金) 09:08:46 ID:vRL32teJ0
名古屋に住んだこともなくて、国公立医学部合格実績トップを争う東海に
コンプを持つってことは・・・医学部に入れなくて悔しかったんだろうね。
664卵の名無しさん:2010/05/14(金) 09:24:18 ID:vRL32teJ0
多分この工作員自身は神奈川の高校出身。
医学部に入れなくてJALに就職したものの、会社が倒産してしまい、
コンプで東海高校と聞くと火病ってしまう可愛そうな人である。
今日もリストラの危機におびえ、ひっそりと過ごしている。
本人にとってこのスレだけが暴れられる最後のオアシス・・・
665卵の名無しさん:2010/05/14(金) 09:29:18 ID:z++I/mSA0
倒産会社の内部文書より、変態新聞にはさまれたチラシの方が価値がある。
666卵の名無しさん:2010/05/14(金) 11:28:13 ID:CpoS7eue0
数年前、家族と南の島に観光旅行に行った。離陸してしばらくすると機内で
大声で騒ぐ男が居る(最初ハイジャックかと冷えた)。何だか奥さんが具合が
悪くなったのですぐに何処かに着陸せよとイタリア語か英語かのごちゃ混ぜで
わめいている。CAが困り果てた様子で医者はいないかと機内放送。
 夫の様子が尋常ではないので渋々手を挙げた。中年の妻を診ると
BPPVのようだった。ダンナがあまりギャーギャー言うのでダメ元で
床に寝せてエプレイ法を試してみた。すると劇的に改善。
 ダンナはいたく感激して俺たち家族の宿泊するホテルを全てキャンセルさせ
空港から送迎付きのホテルで歓待を受けた。
 それからしばらくして知ったのだが、そのダンナはマフィアの大物だった
らしい・・・・奥さんを治せなかったら殺されてたかも・・怖〜もう二度と
ドクターコールには応じないと心に誓った。
667卵の名無しさん:2010/05/14(金) 12:16:13 ID:nzJJLClv0
>>665
どんな悪いことにつかうつもりなんだよ?w
668卵の名無しさん:2010/05/14(金) 12:43:10 ID:LyVkYwvC0
「医師ならコールに応じるべし」のANAファン医がまた出てきたかな。

コールに応じるアホは勝手なんだけど狭い機内で巻き込まれるのが迷惑。

JAL工作員としては「客である医師は応召の義務なし」という考えをANAも見習ってもらいたい。
669卵の名無しさん:2010/05/14(金) 19:37:12 ID:xAQk2RPP0
つか医者はコールに応じるかどうかってのは一応興味持っているんだが
個別の航空会社なんぞゴミ程度にしか思ってないんだよ
ましてやその会社の方針なんぞどうでもいい
670JALファン工作員:2010/05/14(金) 20:22:09 ID:LyVkYwvC0
>>669
数年前のレスと同じ。
繰り返されるね。
航空会社の方針って大きいぞ。

@客としての医師にはコールに応じる義務はなし。
Aコールしたらお前ら(乗務員)は手を出すな!乗客の医者に押し付けろ!
この二つの差は大きいと思うけど。

またコールに応じてしまって不幸にも訴えられた場合に
@弁護士費用も裁判費用も航空会社で全て持ちます
A医者が自らの意思でコールに応じたのだから裁判費用は医者持ち

@とAの航空会社においてコールに応じるかどうかは当然変わってくると思う。
もちろん、基本は「ドクターコールはスルーで」ですが。

*北欧ではドクターコールを拒否すると罰せられるという法律がうpされていた
 こんな航空会社には乗りたくない。
671卵の名無しさん:2010/05/14(金) 21:04:39 ID:ydqyCj+Y0
割り箸の袋詰め職人を名乗って機内で酒を飲む。

面倒なことが嫌なら、結局これでファイナルアンサー。
672卵の名無しさん:2010/05/14(金) 22:01:35 ID:xAQk2RPP0
>>670
二つの差が大きいと考えるのが「非医者」

どっちも同じ
呼び出す時点で同じだけ迷惑であり
コールに応えない時点で同じくらい無力であり意味もない
673JALファン工作員:2010/05/14(金) 22:46:10 ID:WuvCKzbV0
>>672
何か2002年の頃に戻ってるなw
「呼び出す時点」の意味がわからないのが偽医者だろ。
@はお客が騒ぐから機内放送をするだけ
=>院内放送を流すだけ、PBや携帯鳴らすだけ

Aは座席に来て「XXカードで、とか添乗員さんから医者だと聞いたのですけど」で座席まで呼びに来る
=>当直室や医局まで茄子がたたき起こしに来る、自宅にまで電話してくる

@とAの差は医師ならその違いがわかるだろう。
674卵の名無しさん:2010/05/14(金) 23:24:37 ID:+UwkYFLB0
こないだ空港ロビーで館内放送されてるのを聞いたよ。
救急車を呼んだ方が早いと思われる地上でまで呼ぶなんて、責任の押しつけとしか思えなかったよ。
675卵の名無しさん:2010/05/15(土) 00:09:58 ID:oAvv1p0B0
そういや、2002年の頃ならPBもまだ病院で使われていたな〜
今はPHSがデフォだけど。

この工作員が実際の医療現場に疎いのに、知ったかぶりしたいのはよく分かった。
676卵の名無しさん:2010/05/15(土) 05:16:35 ID:jbXJlysK0
>>675
早く医者になれよwww
677卵の名無しさん:2010/05/15(土) 05:51:21 ID:/LyGeX760
社内文書
678卵の名無しさん:2010/05/15(土) 09:43:45 ID:SW1gmOhr0
>>673
〜カードで
添乗員から

そんなところに個人情報漏らす情弱乙というところだが
どっちも鬱陶しいのは変わらず
どちらも無視したら意味がないのはまったく変わらない
機内の呼び出しを病院での呼び出しに喜んでたとえる非医者発想乙
679卵の名無しさん:2010/05/15(土) 09:49:44 ID:1/A9wwiz0
>>666 エプレイ法はたまに逆効果になることがあるので、殺されなくて良かったな藁
680卵の名無しさん:2010/05/15(土) 19:11:38 ID:vHCMnQJJ0


     以上総合すると、スルーが最も安全という事だな。

681卵の名無しさん:2010/05/15(土) 22:42:00 ID:QwRaggOA0
>>678
心配するな。
これも過去スレに何回も出ているが
JALの場合は個人情報に関してうるさいらしく
国際線の場合は機内で客の勤務地までわかっているのはファーストだけのようだ。

お前のようないつもエコノミーの医学生には関係のないことだから心配するなwww

スルーがもっとも安全だからスルーさせてくれる航空会社を選ぶべき。
北欧?の航空会社の法律だとコールに応じないと罰せられるようだし
去年の例だとエアフラはJTBの添乗員から誰が医師であるかを聞きだし
食事中のその医師に無理やり応召させたそうだ。

フランスなら医師ならコールに応じるのは当然なのだそうだ
682卵の名無しさん:2010/05/16(日) 01:04:34 ID:/pA0kYI50
>>681
日本の医師免がフランスで通用するのかい?
それなら機上ではどこかの未開国の呪術医も医師として通用することになるね。
683卵の名無しさん:2010/05/16(日) 09:14:23 ID:OMoFowoE0
>>682
過去スレ100回嫁。
倉庫に入ってるとは思うけど。

国によってバラバラのようだが
日本政府の見解(どうやら学会で役人が話したらしい)は
本人が相手国に入国するまでは「医師と名乗って行為を行ってもおk」らしい。
また善意の行為だか、未必の故意だかで免除するという刑事局長?の国会答弁もあるらしい。
質問したのは自見先生だそうだ。

ドクターコールに応じるかどうかは、どこの国の医師免許が使えるかどうかではなく
確認のしようがないからだけど
その後に刑事責任として起訴されるかどうかが問題。

「日本は起訴しない」だったけど、自民党政権時代での自民党の代議士による国会(委員会)答弁だったから
今も同じだとは思うけど、わからないw
684卵の名無しさん:2010/05/16(日) 10:03:57 ID:AgSBBt/M0


     以上総合すると、この基地外をスルーが最も安全という事だな。


685卵の名無しさん:2010/05/16(日) 14:00:23 ID:OMoFowoE0
>>684
そこまでして乗客せある医師をコールに応じさせたいのか?
もしかしてお前は航空会社の工作員なのか?

絶対に乗客である医師はコールに応じる義務はないし、応じるべきではない。
世界のどこにおいてもだ。
686卵の名無しさん:2010/05/16(日) 19:43:22 ID:ZC9zZPhz0
医者はコールも嫌いだが
むちゃくちゃな理屈をならべるキチガイはもっと嫌い
同じ答えだったら理屈から外れても同じだろというこいつにはきっと理解できないだろうけどw
687卵の名無しさん:2010/05/16(日) 22:15:24 ID:vQy/E5E+0
>>685
それは医師本人が決めればいいことだ。お前は自分の身だけ気にしてればいい。
まあドクターコールに応じない医者なんてただ情けないだけだがな。
情けないことを批判するつもりはないが(家族もいるだろうしミスして起訴されたらたまらんもんね)
応じない癖に自分は情けなくないとか臆病者じゃないなんて言うのは卑怯だ。と思う。
688卵の名無しさん:2010/05/16(日) 23:00:31 ID:5iYQNV490
>>687
診療をそこらへんに転がってる無料試供品だと一般人に誤解させることが
そんなに素晴らしいことだとも思わないがな。
それは個々の医師が決めればいいことだ。
「ドクターコールに応じない医者が情けない」というお前の価値観を批判する
つもりはないが、お前に卑怯だといわれる筋合いもない。
689卵の名無しさん:2010/05/18(火) 08:25:10 ID:DfvZeTUh0


     以上総合すると、スルーが最も安全という事だな。

690卵の名無しさん:2010/05/18(火) 09:43:09 ID:sCNUvUEf0
安全というよりもはや常識
691卵の名無しさん:2010/05/18(火) 12:56:26 ID:khU9NdY20
スルーが当然なのだが、スルーさせてくれない航空会社があるから問題なのだ。
座席まで起こしに来やがるぞw
692卵の名無しさん:2010/05/22(土) 02:00:41 ID:NV+wHIVn0
ドイツではスルーはできない。
693ad96e3e90.dsl.de.colt.net:2010/05/22(土) 02:07:44 ID:NV+wHIVn0
692です。
もう半年ももドイツの病院にいます。
ドイツでは医師がコールを拒否して裁判で負けたケースがあるようです。
ソース探してみたいと思います。

しかし日本人はコールはスルーが無難です。
694卵の名無しさん:2010/05/24(月) 12:00:33 ID:QQxNUgAE0
それでも


     以上総合すると、スルーが最も安全という事だな。

695卵の名無しさん:2010/05/27(木) 03:14:24 ID:LqroKsEB0
ルフトハンザに乗るときは、割り箸の袋詰め職人を名乗り、酒を飲んで寝てしまい
ドクターコールに気づかないのが最も安全だということだな。
696卵の名無しさん:2010/05/27(木) 11:55:42 ID:dKjg2qEr0
ドイツ語でのコールや英語でのコールなど、分からなくて当然。
697194.251.170.116:2010/05/28(金) 12:11:57 ID:QPuLGVmZ0
>>696
コールはスルーするとしても
日本の医師ならコールの内容くらいなら理解できるだろう。
698卵の名無しさん:2010/05/28(金) 13:57:37 ID:uWIBn6Mn0
そんな無駄な事に時間と能力を使ってはいけない。
699卵の名無しさん:2010/05/31(月) 20:51:01 ID:caRpBhvb0
>>697
先生、ヨーロッパで遊んでいないで早く日本に帰ってきましょう。
本当に学会だったのですかw
700卵の名無しさん:2010/06/02(水) 14:23:18 ID:kGh2XgI+0
耳栓をしていればドクターコールに気づかないよな。
何やらうるさい機内放送が聞こえてきたら、耳栓をすることにしよう。
ノイズキャンセラーつきのウォークマンで音楽を聴いてもいいかもしれない。
701卵の名無しさん:2010/06/03(木) 05:29:54 ID:fAdv5fJS0
JALならそれでOK
「医師といえどもお客様。応召の義務はない」と言っているのだから。
ただし倒産してからはわからない。
ANAやエアフラやルフトや北欧などの航空会社なら
わざわざ起こしに来るそうだ。
1993年ころのかんたさんか誰かの過去レスに書いてあった。
702卵の名無しさん:2010/06/03(木) 18:20:10 ID:qVbgI0Hc0
飛行機に乗るときの職業欄はPCPに決まってる。
何を今更。
703卵の名無しさん:2010/06/03(木) 20:18:58 ID:fAdv5fJS0
どうやら職業はクレジット会社から漏れるようだ。
以前にANAカードの職業の欄をホームページで「無職」に変更したら
すぐカード会社から電話があり
「箸詰職人」にしたら新規のカードの更新を拒否された。

だから現実的には職業欄はPCPは無理。
そもそもカード会社がおkだとしても機内でエアフラやルフトのスチに
『「PCP」って何科が専門ですか?』って聞かれたら何と答えるのだwww
704卵の名無しさん:2010/06/03(木) 20:43:28 ID:qVbgI0Hc0
マイレージ登録せずに搭乗して後から事後登録するとか、医療機関名だけ
書いておいてそこの事務職員だとばっくれるとか、何とでもできるだろ。
PCPは「機内で医師という職業を隠す」意味の隠語だから、真に受けてPCPと
そのまま書く必要はない。
705卵の名無しさん:2010/06/04(金) 04:55:18 ID:q0rK+Uh+0
>PCPは「機内で医師という職業を隠す」意味の隠語だから
箸詰職人ではなかったのか???
706卵の名無しさん:2010/06/04(金) 09:11:08 ID:xsdgg+gB0
PCPは普通に工芸家で良いのでは?
707卵の名無しさん:2010/06/04(金) 10:52:40 ID:kPFdM4o/0
やはり病理医がいいのでは?
患者が死んでプレパラートが出来たら呼んでください。で
708卵の名無しさん:2010/06/04(金) 21:07:21 ID:tdUJME170
>>705
PCP=橋詰職人=機内で医師という職業を隠すとき名乗る職業の代表格=機内で医師という職業を隠すこと
709卵の名無しさん:2010/06/04(金) 21:09:07 ID:tdUJME170
× 橋詰職人
○ 箸詰職人
710卵の名無しさん:2010/06/05(土) 08:45:04 ID:mYklcPO20


     以上総合すると、スルーが最も安全という事だな。

711卵の名無しさん:2010/06/05(土) 21:56:25 ID:KcWZQyUw0
primary clinical physician
712卵の名無しさん:2010/06/09(水) 07:15:48 ID:f4bX+WPi0
>>711
primary clinical physician なら機内でのコールには応じないといけなくなるぞw
713卵の名無しさん:2010/06/09(水) 21:30:11 ID:kWJuczio0
Professional Chopstick-Packer
略してPCP。
日本の伝統芸能、割り箸の袋詰めを極めんとする誇り高き職人である。
その職人魂に共感した医師たちが、機内で隣の乗客から職業を聞かれたときに
PCPと答えることがある。
PCPを名乗る医師には酒をこよなく愛する者が多く、機内でドクターコールが
あった際には酔っ払い状態であるため、応召することは良識秩序に反すると
考えられる。
飲んだら診るな、診るなら飲むな。
医師だと思われていなければ、周りから診察を求められることもない。
714卵の名無しさん:2010/06/10(木) 10:02:35 ID:P3nRMLDL0
お前はまだクレジットカードが持てない学生かwww
それではカード会社がOKしない。
715卵の名無しさん:2010/06/10(木) 11:40:45 ID:oznNePSg0
カード会社>>越えられぬ壁>>JAL

と言う事かな?
716卵の名無しさん:2010/06/13(日) 17:12:46 ID:6mZmtk530
俺はコールに応じないけど、応じる医師を非難するつもりはない。
バカだな〜とも思わない。
むしろその勇気が羨ましい。
717卵の名無しさん:2010/06/14(月) 20:27:42 ID:3XDR7wE40
俺個人をドクターコールに応じさせようと強要しない限り
赤の他人様が応じるのは反対しませし非難しません。
718卵の名無しさん:2010/06/15(火) 18:29:25 ID:xgtTRGCC0
>>714
JALカードの個人情報をホームページ上で「○○科医師」から「庶務課」に
直しても何も言われなかった。
現在は病院名だけ書いて以下余白。
719卵の名無しさん:2010/06/16(水) 07:07:04 ID:k1d6OiCN0
>>718
お前には関係ないだろうけど
欧米線のファーストクラスの有償チケットをJALカードで決済できないぞ。
俺はJALカードに入会した時は20年前で大学院生だったから
更新しないでそのままにしていたらファーストのチケットを購入できなくて
有楽町のJALプラザでもめたことがある。
結果としては承認番号を取って発券してもらったが無駄な30分だった。
その時は医師でも院生なら枠は100万円で院長・理事長なら300万円だと言われた。
720卵の名無しさん:2010/06/16(水) 08:59:03 ID:KUwC2N0X0
潰れたJALなどどうでも良い
721卵の名無しさん:2010/06/16(水) 13:02:38 ID:Tw5fQeLT0
>719
>無駄な30分だった。
20年前の30分の無駄を便所の落書きにかきこむ無駄。

20年前とは時代がかわってんだよ。クソが。
722卵の名無しさん:2010/06/17(木) 10:05:40 ID:Heqd7VVm0
>>721
いちいち釣られて4行も書き込むお前の存在自体が無駄www 鼻クソが。
723卵の名無しさん:2010/06/17(木) 13:07:50 ID:h+AU/EWl0
倒産会社が一番クソ

倒産してるのに社員にボーナス支給しようとか、更にクソ
724卵の名無しさん:2010/06/18(金) 01:13:54 ID:+CJE992g0
クソ>>(越えられない壁)>>JAL>>(越えられない壁)>>JALを解雇された工作員

ここまでは工作員本人を除いて異論あるまい?
725卵の名無しさん:2010/06/22(火) 00:06:34 ID:YPMVatnL0
クソ>>(越えられない壁)>>JAL>>(越えられない壁)>>JALを解雇された工作員>>JALスチに合コンで相手にされなかった724


ここまでは724本人を除いて異論あるまい?
726卵の名無しさん:2010/06/22(火) 00:43:18 ID:fC7ylgyI0
JALスチって薄給契約社員の若手と正社員のおばさんだけだろ?
合コンしたいと思ったことがないから、そんな罰ゲームでの話をされても困る。
でもこの夏に42カ国目に訪問する総合旅行業務取扱管理者で年収2000万のPCPの俺は
旅行ノウハウに笑いを交えて話すだけで、スチの感心をかなり引くと思う。
「先生、旅行に連れて行ってください」とは多くの女性にいわれたことがあるよ。
おいらは妻一筋だから断ってるけど。
727卵の名無しさん:2010/06/22(火) 09:52:37 ID:R+CshXOd0
俺の嫁は27才のJALスチだけど正社員だけど。
給与はなんだかんだでいまだに500万弱もらって早朝・深夜はタクシーだ。
これだから倒産するのだと嫁を見ていればわかる。

ちなみに嫁がJALスチだと医局どころかバイト先の薬剤師にまで合コン設定を頼まれる。
実にマンどくさい。
728卵の名無しさん:2010/06/25(金) 04:18:33 ID:5dbrHA3C0
日本がデンマークに勝ったら今後1年間は無償でANAでコールに応召する
729卵の名無しさん:2010/06/25(金) 18:16:53 ID:NwFn99RO0
>>728 乙。
まぁ、どっちみち「無償」だけど。 とにかく応じてください。
(1年間飛行機に乗らな(意地でも新幹線移動)かったりして・・・)
730卵の名無しさん:2010/06/25(金) 18:24:42 ID:u9iEhVqg0
>>727
国が潰すわけがない
それよりいまどき医師になびくスチなんているのかな?
キモい、ヤダ が大半だろうに・・
731卵の名無しさん:2010/06/25(金) 22:00:20 ID:9nDL7ECT0
>>730
JALは倒産したんだよ
会社を解散(潰す)と倒産は別
日本人ですか?
732卵の名無しさん:2010/06/26(土) 09:38:30 ID:R8dbQT0P0
>>730
この前、高校の後輩の結婚式の2次会に行って驚いたのだが
性マリの放射線だか麻酔科だかの医局員の嫁にJALスチが多いんだね。
紹介の〜紹介の〜・・・で多くなってしまったらしい。

同じ医局で嫁が繋がっているにはどうかと思うけど。。。
733卵の名無しさん:2010/06/28(月) 10:31:57 ID:fNEYfouL0
>>729
数年前に日系の航空会社でコールに応じた時は
商品券3万円とファーストへのUPだった。
734卵の名無しさん:2010/06/29(火) 14:11:20 ID:wZ+5ZQKq0
兄弟多そうな医局だね。
>>733
どこら辺りの空を飛んでるとき?
735卵の名無しさん:2010/07/06(火) 22:22:21 ID:vGDaA5kW0
女子医大には姉妹が多い
736卵の名無しさん:2010/07/08(木) 11:18:21 ID:D3vU9RAH0
竿姉妹か?w
737pc3.sheraton-sapporo-unet.ocn.ne.jp:2010/07/17(土) 21:09:07 ID:n3CYem8g0
先月、欧州からの帰国便で突然のドスンという大きな音。
トイレの前で初老の男性が倒れていた。

サロンと森伊蔵を飲んでいてベロベロだったけどここは元IMZ。
機内ではできる範囲は限られるが、できるだけのことはさせて頂いた。
しばらくして意識も回復して奥様にも感謝され良かった、良かった。



738卵の名無しさん:2010/07/18(日) 23:53:33 ID:nTHZWee50
この板で発散してる。ばかばかしいかも知れんがな。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1268303672/

よかったらおいで!
739卵の名無しさん:2010/07/22(木) 08:02:28 ID:jii7oYMM0
うわーーー
どうも最近様子がおかしいと思ったら案の定
出しゃばるべきではないどこにも出かけずがスレ立ててたんだね

このスレも間もなくお陀仏
合掌
740卵の名無しさん:2010/07/25(日) 12:00:01 ID:jpDusupx0
オイラも合掌
741卵の名無しさん:2010/07/27(火) 23:17:19 ID:qQXXJuyK0
羽田ー沖縄のANAで隣の餓鬼が熱発したようだったので
母親に水分を摂取するように言った。
「お医者さんですか」
「・・・いいえ」
「だったらかまわないで下さい」と怒られた。
742卵の名無しさん:2010/07/29(木) 10:38:47 ID:qT59q0ff0
わろた
743卵の名無しさん:2010/07/31(土) 14:08:01 ID:3wNgO1pl0
限りなく正解に近い行動だろ
744卵の名無しさん:2010/07/31(土) 20:20:08 ID:zvsWV/3o0
741が正解?
それとも
母親の行動が正解?
745卵の名無しさん:2010/08/01(日) 02:35:58 ID:MjIQEMS50
いいえと答えたことが。
水分云々余計な口を出したので減点
746卵の名無しさん:2010/08/06(金) 10:23:07 ID:rAtkD3ko0
age
747卵の名無しさん
模範解答は、
・ドクターコールに気付かない
・近くの乗客の体調不良に気付かない