☆☆眼科教授選R8☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:2010/03/17(水) 13:48:31 ID:iXVpStGy0
すごい書き込みきました。
953卵の名無しさん:2010/03/17(水) 15:34:17 ID:nEASmnKs0
あー
954卵の名無しさん:2010/03/17(水) 15:51:02 ID:hkr5aydx0
「ぶどう膜」とは、茶目(虹彩)および虹彩から目の後方にかけて連続する組織
(毛様体および脈絡膜)の総称です(図1)。
このため、「ぶどう膜炎」という言葉からは、
ぶどう膜を構成する虹彩、毛様体、脈絡膜における炎症をイメージしますが、
実際は眼内における炎症性疾患すべてにこの「ぶどう膜炎」という言葉が用いられています。
このようなことから、最近では「内眼炎」とも呼ばれています。
955卵の名無しさん:2010/03/17(水) 15:53:06 ID:hkr5aydx0
ぶどう膜炎の症状
 ぶどう膜炎が生じると、最もよく現れる症状は、
霧視(かすみがかかったように見えること)と羞明感(まぶしく感じること)です(図2)。
その他、視力低下、眼痛、充血、飛蚊症(虫が飛んでいるように見えること)
(図3)などの症状もみられます。
片眼だけのことも両眼のこともあり、両眼交互に症状が現れることもあります。
症状の経過は、だんだん悪くなるものもあれば、一時的に良くなり再びまた悪くなるといった再発・寛解を繰り返すものまでさまざまです。
956卵の名無しさん:2010/03/17(水) 15:54:37 ID:hkr5aydx0
ぶどう膜炎の原因
 ぶどう膜炎の原因は、細菌、真菌(カビ)、ウイルス、
寄生虫などによる感染症が約15%、自己免疫病などの全身の病気(ベーチェット病、
サルコイドーシス、原田病など)が約30%、
その他に外傷や悪性腫瘍も少数ありますが、約半数は原因が特定できない、
いわゆる「同定不能のぶどう膜炎」です。
いずれの場合も、ぶどう膜炎の発病には何らかの免疫異常がかかわっていると考えられています。
我が国のぶどう膜炎の原因として多い上位3つはサルコイドーシス、
原田病、ベーチェット病で、これらは「日本の三大ぶどう膜炎疾患」
と呼ばれています。
957卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:01:17 ID:+2DveUvy0
ブリジストンは性格悪そうだな。
958卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:01:43 ID:hkr5aydx0

片眼だけのことも両眼のこともあり、両眼交互に症状が現れることもあります。

症状の経過は、だんだん悪くなるものもあれば、一時的に良くなり再びまた悪くなるといった
再発・寛解を繰り返すものまでさまざまです。
959卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:02:45 ID:hkr5aydx0
ぶどう膜炎の検査
 一般的な眼科検査に加えて、血液検査・胸部X線検査などの全身検査、
必要に応じては網膜断面構造解析(光干渉断層撮影:OCT)、眼底の血管造影検査(蛍光眼底造影)を行います。
960卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:11:47 ID:hkr5aydx0
また、ぶどう膜炎の診断では、問診から得られる情報もたいへん大切ですので、
「眼症状が起こったときからの状況」
を眼科受診する前に自分で整理しておいた方がよいでしょう。
961卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:13:49 ID:hkr5aydx0
ぶどう膜炎の診断
 ぶどう膜炎は、問診、眼科検査所見、全身検査所見から統合的に診断されます。
しかし、各々の病気に特徴的な所見が一度の診察でみられることはほとんどなく、またいくつかの病気に絞り込めても鑑別のために追加の検査が必要になります。
962卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:13:54 ID:IlSJiCEK0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
963卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:14:45 ID:hkr5aydx0
最初は同定不能のぶどう膜炎であっても経過とともにぶどう膜炎の病気が診断されることもあり、
診断に苦慮する目の病気の一つです。
964卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:16:47 ID:hkr5aydx0
ぶどう膜炎の治療
 基本的には薬による内科的治療です。
原因が細菌などの病原微生物による場合は、その病原微生物に有効な薬が使用されますが、
多くのぶどう膜炎の原因は不明であることから眼炎症に対する抗炎症療法と合併症予防が中心となります。
965卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:17:12 ID:IlSJiCEK0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
966卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:17:39 ID:hkr5aydx0
三大ぶどう膜炎のベーチェット病、サルコイドーシス、原田病など、
ぶどう膜炎の種類や重症度によって治療法や治療の程度は異なりますが、
まずは抗炎症薬として副腎皮質ステロイド薬の点眼が処方されます。
967卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:18:15 ID:IlSJiCEK0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
968卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:19:16 ID:IlSJiCEK0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
969卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:20:28 ID:IlSJiCEK0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
970卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:21:12 ID:IlSJiCEK0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
971卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:21:26 ID:rBIXd+Qe0
及第ネタ書き込んだ奴が、必死で埋めようとしてるな。
もう通宝しますた。
IPは簡単ではないが、割り出せるよ。
972卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:26:48 ID:hkr5aydx0
合併症は、炎症により茶目(虹彩)が黒目(水晶体)に癒着し瞳が不整円となる虹彩後癒着が初期よりみられ、
白内障や緑内障の原因になるので、散瞳薬の点眼が同時に処方されます。
973卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:29:02 ID:hkr5aydx0
合併症は、炎症により茶目(虹彩)が黒目(水晶体)に癒着し瞳が不整円となる虹彩後癒着が初期よりみられ、
白内障や緑内障の原因になるので、散瞳薬の点眼が同時に処方されます。
974卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:32:19 ID:hkr5aydx0
合併症は、炎症により茶目(虹彩)が黒目(水晶体)に癒着し瞳が不整円となる虹彩後癒着が初期よりみられ、
白内障や緑内障の原因になるので、散瞳薬の点眼が同時に処方されます。
975卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:33:04 ID:lRHBM0N+0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
976卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:33:33 ID:hkr5aydx0
合併症は、炎症により茶目(虹彩)が黒目(水晶体)に癒着し瞳が不整円となる虹彩後癒着が初期よりみられ、
白内障や緑内障の原因になるので、散瞳薬の点眼が同時に処方されます。
977卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:34:04 ID:+2DveUvy0
裸の王様全開って感じですねぇ、是非頑張ってください。
978卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:35:20 ID:lRHBM0N+0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
979卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:35:35 ID:hkr5aydx0
合併症は、炎症により茶目(虹彩)が黒目(水晶体)に癒着し瞳が不整円となる虹彩後癒着が初期よりみられ、
白内障や緑内障の原因になるので、散瞳薬の点眼が同時に処方されます。
980卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:36:16 ID:hkr5aydx0
■予後
 ぶどう膜炎を来した目の病状経過は病気によってある程度分かりますが、
視力予後に関しては同じ病気であってもさまざまです。一方、同定不能のぶどう膜炎ではその病状経過は不明であり、
視力予後も経過をみていかなければなりません。
981卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:36:38 ID:lRHBM0N+0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
982卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:36:43 ID:1U0Fg4cF0
983卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:37:41 ID:hkr5aydx0
■予後
 ぶどう膜炎を来した目の病状経過は病気によってある程度分かりますが、
視力予後に関しては同じ病気であってもさまざまです。一方、同定不能のぶどう膜炎ではその病状経過は不明であり、
視力予後も経過をみていかなければなりません。
984卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:38:20 ID:lRHBM0N+0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
985卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:39:11 ID:lRHBM0N+0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
986卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:41:27 ID:uSQay/+LO
叩かれてる奴本人がスレ埋めしてるとしか思えん。ワロス。
987卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:45:32 ID:lRHBM0N+0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
988:卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:46:00 ID:vtziV4fW0
次レスに速攻で書き込んでやるので無駄な努力だよ ID:0PiFm016Iくん
989卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:50:17 ID:4v90AWGX0
九州大学医学部
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1268808330/

1 名前:鍵本 忠尚、眼科学教室[] 投稿日:10/03/17(水) 15:46 HOST:EM114-51-45-104.pool.e-mobile.ne.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://www2.2ch.net/2ch.html
削除理由・詳細・その他:
個人名(個人情報)を含む掲載、また個人を特定対象とした誹謗中傷ですので削除をお願いします。

(以下自主規制)
990卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:51:18 ID:lRHBM0N+0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
991卵の名無しさん:2010/03/17(水) 16:52:02 ID:4v90AWGX0
メアドの@以前の部分を検索して出てくる画像は当人と子供?
992卵の名無しさん:2010/03/17(水) 17:01:45 ID:lRHBM0N+0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
993卵の名無しさん:2010/03/17(水) 17:02:30 ID:4v90AWGX0
このヒト?

九大広報42号
http://www.kyushu-u.ac.jp/magazine/kyudai-koho/No.42/42_18.html
学生の挑戦

アキュメンバイオファーマ(株)代表取締役会長兼CEO

鍵本 忠尚 氏
(医学府博士課程眼科学専攻 2年)

http://www.kyushu-u.ac.jp/magazine/kyudai-koho/No.42/graph/18_03.jpg
994卵の名無しさん:2010/03/17(水) 17:04:48 ID:hkr5aydx0
昔から、悪い噂の多い人ですが、最近は眼内レンズだけでなく、ナイフやアイパッチなど白オペ消耗品全部を
自分の経営する武蔵野レンズ研究所(ペーパーカンパニー)で安く仕入れた後に、白オペセットなどと称して大学病院を含む全関連病院に高く売りつけて買わせ、委曲員には、自分の経営する会社から買い取らせた
レンズやナイフなど消耗品一式を、大学を含む全関連病院の白内障手術数千件の全件で使わせているようでツ。
それで関連病院にあっちの眼内レンズを使えだのこっちのレンズを使えだの言っては「また金か」と陰口を言われ、大学でもオペ室側がオペ数上限を決めているのに、
なんで白オペ件数が今週は少ないんだなどガミガミ文句言っては手術室を困らせて、そのたびに「また金か」と陰口いわれてるようでツ。有限会社Mの売上しか頭にないとみなおもって松。
そんな大学享受とおもえぬ我儘な振る舞いに嫌気さしてる職員や委曲員や業者もおおいそうでツ。が委曲内では専制国家の主任教授のため誰も何もいえないようでツ。

また、有限会社Mの事業所は登記簿上は武蔵野市(東京都武蔵野市境2丁目14-1-3Fで妻の経営する清水眼科http://www.shimizu.gr.jp/と同一住所でペーパーカンパニー)でツが、委曲員(相模原市)25人ほどを架空の従業員扱いにしているという噂でツ。
委曲費の振込先も委曲名義でなく黄味耶個人名義の普通預金口座で経理はM社とごちゃ混ぜらしいでツ。だから、委曲費の収支一覧表というものはどこにもなく、委曲誌にもどこにものらないみたいでツ。
趣味で購入したフェラーリや西ドイツ車や船舶といった保有資産はすべて商売(事業)と無関係なので必要経費にも減価償却にもできないはずでツが、経費に計上すれば(所得税法違反法人税法違反)3割から5割引きでツ。
しかし、このような背任行為に対してもいまのところK里大学は不問のようでツ。学内の教授会は有限会社Mすら全く把握してないようでツ。

眼科学会の理事選とときは、投票用紙は白紙で秘書に送れと委曲員全員に通達が行き、
自分で清水黄味耶と書いてまツ。

>> この悪徳サル抹殺しろよ。 考えられねえぞ
995卵の名無しさん:2010/03/17(水) 17:08:32 ID:lRHBM0N+0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
996卵の名無しさん:2010/03/17(水) 17:10:53 ID:lRHBM0N+0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
997卵の名無しさん:2010/03/17(水) 17:13:21 ID:lRHBM0N+0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
998卵の名無しさん:2010/03/17(水) 17:15:25 ID:hkr5aydx0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
999卵の名無しさん:2010/03/17(水) 17:15:48 ID:lRHBM0N+0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
1000卵の名無しさん:2010/03/17(水) 17:16:44 ID:lRHBM0N+0
ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)に炎症を起こす疾患。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。