☆☆眼科教授選R8☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
919卵の名無しさん
>>915
医局経由のローテ場合は、経験つめるみたいですよ。
医局のバックがなく、個人で就職した場合なのでしょうか?

たいしたことない疾患で、
東京中の患者を集めまくって、東京の開業医から疎まれているもの事実。
院長は東眼医の常任理事に4月から就任しますが、融和策をとるつもりなのでしょうか。
西葛西は評価できるけど、お茶の水は意味あるのか?
といっても、ここでいくら吠えても入職者が減ることはないでしょう。
開業前のブランド作りに利用しているのだから、なんとか係でも、せっせとこなすはず。
井上眼科から来ましたと埼玉千葉で開業すれば、東京に行かなくても
井上眼科にいた優秀な先生の治療を受けられると患者が殺到する。

現在のような患者を集めまくって東京の眼科医から疎まれる存在でなく、
規模縮小して、手術や難疾患に特化して、存在意義のある東京の眼科医から愛される
眼科病院になってください。
おなじ名前のつくオリンピアを見習って欲しい。