このスレは既存の「つぶれかけのクリニック」にさえ定住できないような マジでやばい経営状況の中、日々もがき苦しむ開業医の場です 日常診療における愚痴やくだらない話、情報交換やマジな討論なんでもOK マジやばクリニックの指標としてYC(やばクリ単位)を使い 1YC=一日の来院患者5人とします(YCの命名者先生発案) 主に2YC以下の開業医さんを中心に平均3YCを目標とします(内科の場合) 月の平均3YCを越えたらめでたく本スレを卒業しつぶクリスレへ移動して下さいな ツブクリ移動後も、いじめられたり叩かれたりしたらいつでも再訪問歓迎ですよん 3YC以上1TC未満の遷延性やば粒先生も、初心を忘れず書き込みましょう。 尚、ツブ、フツ、ウハさんたちの冷やかし訪問後ヤバクリオン感染は自己責任でね
2 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 13:47:14 ID:NRI0Q5/n0
2げっと
3 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 13:52:45 ID:rBXx+TXX0
4 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 13:55:27 ID:NRI0Q5/n0
>>1 乙です!
永く2chやってるけど、2ゲットは初めてだお〜〜〜!\(^_^)/
キット良いことあるよお〜〜〜〜!
宝くじ買おう!
5 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 14:21:53 ID:8Tun9erWO
6 :
むけたまんま :2009/04/28(火) 14:28:00 ID:GweUaPM7P
7 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 14:54:00 ID:JKCDoxEGO
>>51 乙です。
ところで51先生男のその後は?
8 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 15:31:40 ID:MkVJuLuh0
9 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 15:32:24 ID:MkVJuLuh0
10 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 16:25:36 ID:TfSfy3Sl0
このコテハンはいただけねえな。
11 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 17:15:57 ID:GweUaPM7P
12 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 17:20:32 ID:m0cX/zmI0
診察室で読んでるから、時々画面さらしたまま患者を呼び入れてしまう。 へんなことと書かれてると困るんだよね。
13 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 17:24:35 ID:GweUaPM7P
ん? 『マジでやばい開業医』の部分はどうしてるの?
14 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 18:10:18 ID:NRI0Q5/n0
真実は隠す必要がない。
15 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 19:28:19 ID:AQPqqtWO0
豚印フルでとどめ
16 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 20:40:59 ID:m0cX/zmI0
>真実は隠す必要がない。 待合室を見たら隠しようがない。 問屋も待合室でクリを見てるしね。
17 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/04/28(火) 21:59:32 ID:5KkNMMQI0
今日は彼女のカテ病院のバイトです。 彼女は深夜だそうです。 で、明日、お互いの仕事のあとに会う予定です。 今日は相変わらずヤバでしたが、今からわくわくしている自分がいるのが嫌になります・・。
18 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 22:02:28 ID:FlDj15bG0
19 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 22:10:02 ID:GweUaPM7P
20 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 22:25:26 ID:GKab5NiG0
>>17 あのさ、女遊びは仏・右派がすること。
少なくとも今の51がやることじゃねえだろ。
お前、馬鹿だろ。
21 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 22:41:47 ID:yPn72gyhO
まあ、うまいことに深夜なんだ 申し送りだなんだで、明けは、10時頃に 車二台連ねて、、GO!ですね!
22 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 23:27:38 ID:RptEM+1b0
51さんの応援スレをキボン。
23 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/04/28(火) 23:48:52 ID:FXBgjmYX0
(メール) 戸田エリカ「先生、こんばんは。こないだはご馳走様でしたあ。とても楽しかったです。」 51「こんばんは、こちらこそとても楽しかったですよ!」 戸田エリカ「先生、またうちの病院にバイト来るんですか?」 51「うん、今度の火曜夜にバイトする予定ですよ。」 戸田エリカ「え?マジですか?私もその日深夜なんですよ!」 51「え、そうなんだ。偶然だね、楽しみだよ」 戸田エリカ「もちろん私もです!ね〜先生、バイト終わったら仕事ですか?」 51「次の日は祝日だから休みかな。どうして?」 戸田エリカ「私も深夜明けで休みなんですよ〜。どこか遊びに行きたいなあ」 51「深夜明けは疲れるから休んだほうがいいんじゃない?」 戸田エリカ「先生!いじわる・・・あたし、先生とまた会いたいです。」 51「え・・・うん、いいけど、明けなのに大丈夫なの?」 戸田エリカ「もちろんです!若いですから(藁)どっか連れてってくださいね♪」 51「でも、こないだも話したけど余りお金ないんだよね」 戸田エリカ「そんなの関係ないです!先生と一緒にいれば楽しいから(キャー!)」 51「そんな・・・おじさんをからかっちゃ駄目だよ。でもどこ行こうかな〜」 戸田エリカ「どこでもいいですよ、先生がいれば。今度は、、早く帰らないでね・・・」 51「ははは、参ったな〜。じゃあ、今度の休みの日にね」 ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
24 :
卵の名無しさん :2009/04/28(火) 23:49:51 ID:m0cX/zmI0
51先生がそのことうまく行って、最高に楽しかったなんて書き込みしても みんなは応援するかなあ。
25 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/04/29(水) 00:00:48 ID:FXBgjmYX0
>>1 遅れましたが、乙です。
51先生と違って、ダメ人間1位のわたしは・・・・・
「白い春」の阿部ちゃんを見て、ひたすら泣いてます(ToT)
26 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 00:11:09 ID:ekQTe/oL0
51も元一も仕事そっちのけで、なにやってんだか・・
27 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/04/29(水) 00:26:07 ID:LNfiqIK/0
当院は本日で締め。 なんとか2ヶ月連続レセ200枚超えも、前月比20%減。 140万くらいの振込みで70万くらいしか残らないなあ。 来月からが恐ろしい。
28 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 00:28:59 ID:Za/f1bjoO
つか、朝からTDRに湾岸飛ばして出動させられる、打つ陀 ぷっすまみながら奥とセクース むなしす ここ一週間で残高が350マゾへってたoTL 浪速ともあれ、51がんがれー!
29 :
11月開業医 :2009/04/29(水) 00:50:21 ID:JSJggi5z0
オイラは開業後にワルサして嫁にばれました。 勤務時代とは生活パターンが違うからか? 開業してこれまでいいことないな〜。 ちなみに今日は3Yでうちとしては来たほうです。 まあ、休み前の特需でしょうけど。
30 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 02:00:50 ID:KMwy2V/b0
鬼嫁なのでワルサとは無縁でつ
31 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 02:31:57 ID:R099B2Yq0
ワルサーP38
32 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 08:04:36 ID:OlAfPXxe0
開業する目的は、妻といつも一緒にいられるからだろ。 遊びたいなら勤務医の方がいいでしょ。
33 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 08:31:07 ID:R099B2Yq0
>>32 アンタが、いつも妻と一緒に居るために開業したのは勝手だが
あんた以外にそんな理由で開業した奴なんかこの世にいない。
34 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 08:42:58 ID:SGHGWD9E0
ウホッ!
35 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 08:44:00 ID:Iv23sT8z0
医院に寝泊りして1人の患者も 逃がさないように鬼ヨメから 命令されてます。 つまみは診察室の出窓で栽培してる 二十日大根です。
36 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 08:56:59 ID:yu2rZ1Mg0
37 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 09:16:48 ID:8H2MQSRm0
昨日、ガイアの夜明けでマジやばの車修理工場の再生を信用金庫が任されて うった手段は!! JAFの修理工場に加盟して、24時間体制で緊急修理に応じると言う内容でした。 マジやば開業医も、24時間対応の在宅診療所にすると乗り切れるんだろうね。
38 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/04/29(水) 09:38:36 ID:X4cEBAwr0
そんなことしなくても、うちみたいなプレハブ医院にすれば 1日10人でも生きていけるから。 来年からは知らないけど。
39 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 10:10:17 ID:QtOW/iuS0
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20- カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html 夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
ガスライティング----で検索 ガス燈の映画の影響か欧州ではよく知られた方法
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
40 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 10:16:51 ID:h9bY2iij0
>>38 元一の発言は、厚労省が喜ぶ発言だな。
"だったら、もっと診療報酬を下げてやろう。"
41 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 10:19:17 ID:TJ2zXHWD0
>>38 阿呆厚労省が想定していない開業形態をとることが生き残るカギだな。
42 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 10:27:30 ID:EEvR5zRn0
開業医の診療報酬を下げまくる ↓ 開業医の保険医脱退 ↓ 保険のきく病院に患者殺到 ↓ 勤務医逃散加速 ↓ 医療崩壊完成 こんなシナリオでどう?
43 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 10:34:54 ID:+uhw4FZhO
>>37 昨日のみわすれた。どこかにころがってない?
44 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 11:05:56 ID:3v4XYM9h0
4月は惨憺たる有様。レセプト今のところ178枚。あと一日あるがそんなに 期待できない。今日は朝から診療所にてうつぼのように待機をしているが 電話一本かかってこない。この先どうなる事やら、息子はまだ中学一年生、もう この状態では医学部進学を望まれても歓迎できない。国立は狭き門。 私は親のお陰で私学に進学できたのだが。
45 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 11:17:33 ID:h9bY2iij0
>>44 親子継承でも悲惨な状態。
以前はこんなことはなかった。
46 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 11:29:40 ID:WXkqSaGK0
5/1から保険診療開始の内科クリニック院長です。 田舎で超軽装のスタート、広告などは全く打たず診療はほぼ在宅中心で考えております。 自分と事務一人、看護師一人、勧誘じゃないですけど在宅の患者を探す相談員一人 おそらくしばらくはここの住人となるのでよろしくお願いいたします。
47 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 11:51:36 ID:Iv23sT8z0
ハンドルネーム 在舎診5.1 でどう?
48 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 12:00:07 ID:+uhw4FZhO
クリあっての在宅。うまくいくか心配。まあ、頑張れや。
49 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/04/29(水) 12:00:36 ID:X4cEBAwr0
>>47 田舎ほど、在宅のような美味しい点数の患者は
「ジバン・カンバン・カバン」のある右派が囲ってると思いますが。
てか、お主「しばらくはここの住人」て仏になる気満々じゃのうw
50 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 12:03:02 ID:+uhw4FZhO
在宅は昔なら入院していた患者。クリニックが右派ってないと信用が勝ち取れないよ。
51 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 12:07:18 ID:+uhw4FZhO
田舎なら、三ヶ月ごとに入院させてるな。都会では、介護マンションで飼い殺し。
52 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 13:12:55 ID:8H2MQSRm0
在宅診療所をやるんなら、勤務医の方が医者としてのクオリティーはいいんじゃないか。
53 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 13:26:39 ID:yu2rZ1Mg0
ウハは在宅なんてやる時間も体力も残ってません。 っていうか、クリにいて、患者がいくらでも来るなら、何も在宅に出向く必要なし。 コストパフォーマンス考えれば、クリ開けてた方がいい。
54 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 13:27:35 ID:mxcqgSW6O
祭日に何で開けてんの?
55 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/04/29(水) 13:53:28 ID:6OZ5viQd0
うちの近くの右派は2階に介護施設つくって、バスで老人をピストン輸送してる。 動けなくなったら在宅往診、訪問看護。 一般外来は診察室が3個あり、患者を待機させて自分がまわる。 1人あたり1分以上は絶対診察しないらしい。 その不満をうちにぶつけてくる患者の多いこと。 おかげでうちの平均診察時間20分・・・それでも誰も待ってないわけだが
56 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 13:58:37 ID:Iq6/pnLg0
最近、近所のスーパーが夜12時までだったのを9時までにした。 長く開けて客を呼び込もうとしていたのだが、それでも売り上げが落ちてきたら 開店時間を短縮して単位時間当たりの売り上げを増加させる方が良いと判断したのだろう。 このスレに顔を出すウハやフツが、「深夜もやれ!休日もやれ!」と勝手なアドバイスをする。 夜10時まで開けても酔っぱらいが1人増えるだけなら誰も開けない。 要するに、売り上げが落ちてきたら、どの業種でも営業時間延長を考える。 ガイヤの夜明けでも、時間延長で客の総数が増えたから良いが みんなが24時間営業になり客総数は減少し、みんなが貧乏な長時間労働者になるだけだ。 コンビニ業界がそうだろう? 結論!同業者が多い事が最大の問題なのだ!
57 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 14:03:07 ID:+uhw4FZhO
だから今のうちに医学部定員削減するように政治活動しないと。十年後には開業ラッシュ、倒産拡大。バイトの給料半減。勤務医も給料下がる。
58 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 14:11:59 ID:65SSXbA70
窓口で財布忘れたと連発する爺患者わざとだろうが 来るなとも言えず。どうにもならん orz
59 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/04/29(水) 14:23:36 ID:6OZ5viQd0
秋葉原にヨドバシカメラができて夜10時まで営業を始めたら ソフマップも9時までと延長せざるおえなくなった。 LAOXや九十九は潰れた。 しかし、裏通りの小さい店舗でやってる中古PCショップやパーツショップは 今まで通り7時に閉店、潰れる様子もなく客も減らない。 ヤバが仏右派の真似をしたり、忠告を真に受けても消耗するだけで意味が無い。
60 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 14:24:03 ID:3v4XYM9h0
かつては、厚生省が開業を奨励、製薬会社を保護育成するために、医師の技術料 をわずかにして薬価差を医師の技術料として評価していました。 今は、薬価差は限りなく0に近くなり、これ以上技術料を下げれば開業は成り立たなくなる、 近い将来、医者の大半は派遣労働者になるでしょう。
61 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 16:52:55 ID:GIvERhqy0
心配するな。将来、開業は許可制になるから。 いや、それ以前に、開業しても「診れば診るほど単価が下がる」診療報酬体系にするから。 と、厚労省のとある課長が申しておりました。
62 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 17:10:26 ID:3ns/3OCG0
ヤバクリには朗報ではないか
63 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 18:04:43 ID:UmwoVpuqO
トンフルエンザ大流行時に獅子奮迅、一旗挙げる それが日本開業医の「最後の祭」になるだらう
64 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 18:40:24 ID:zn/V/Qg+0
基幹病院の若手医師はどうなるのでしょうか 爺医のみ生き残ったりして
65 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 19:41:51 ID:yu2rZ1Mg0
>> と、厚労省のとある課長が申しておりました。 こういう、厚労省の知り合いが言ってたとかっていう書き込み、かなり前から散見されるんだが、 厚労省の役人自らの書き込みか? これも反応を見ているってことかな?
66 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 20:42:34 ID:8H2MQSRm0
>うちの近くの右派は2階に介護施設つくって、バスで老人をピストン輸送してる。 動けなくなったら在宅往診、訪問看護。 クリで、勤務医以上の収入があれば、こんな楽しくなさそうなことやらないと思うけどなあ。
67 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 20:50:50 ID:tyyetiBz0
68 :
一般人 :2009/04/29(水) 21:00:50 ID:j19e27rS0
ちょっと先生に質問です。 風邪でもないのに、タミフル処方してもらうのは可能なんでしょうか?
69 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 21:30:03 ID:p046YnReO
今は一般人に売る余裕はありません。
70 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 21:31:08 ID:H36LEbDy0
71 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 21:32:41 ID:p046YnReO
投資話で盛り上がるのが右派スレ 趣味話で盛り上がるのが仏スレ 時事話で盛り上がるのが粒スレ 下話で盛り上がるのが矢場スレ
72 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 21:38:44 ID:yu2rZ1Mg0
> 風邪でもないのに、タミフル処方してもらうのは可能なんでしょうか? そもそも風邪にタミフルは処方しませんが何か?
73 :
一般人 :2009/04/29(水) 21:43:08 ID:j19e27rS0
例えば、タミフルとか抗生物質など市販されていない薬を自宅で備蓄しようかと 考えているんです。先生に頼めば処方箋を書いてもらえるんでしょうか?
74 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 21:43:38 ID:6I/UXzGB0
dフルエンザが流行った時の用心に持っておきたいのだろうが。 素人がどう判断して飲むつもりなんだろう???
75 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 22:12:35 ID:XGhpVIzk0
3300万人分備蓄してるらしいからホンモノのトンフルだったらお国が下さる。
76 :
卵の名無しさん :2009/04/29(水) 22:28:21 ID:efh8zBo80
うちの近所でも46さんみたいに5月1日に開業がある。 噂では親が地主で不労所得が多いらしい。 趣味で開業するんでないか? ちなみに北の果ての、○庁所在地です。
77 :
卵の名無しさん :2009/04/30(木) 00:14:36 ID:PEkOqUFu0
宗谷支庁ならありがたいことで。
78 :
卵の名無しさん :2009/04/30(木) 00:34:22 ID:kx4d7irA0
79 :
卵の名無しさん :2009/04/30(木) 00:38:17 ID:TsdhFvTa0
>>73 おたく、どうやって飲み分けるんだ?
誰かも言ってたが、そもそも風邪に抗生物質とか使っても意味無い事、知ってる?
インフルの診断とかどうすんの?
キットも買うのか?
風邪だと思ったら違う病気なんて事よくあるんだけど、診断学の本も一応買っとけば?
併用禁忌とかあるから『今日の治療薬』も買っとけば?
って言うか普通に病院行けば?
80 :
卵の名無しさん :2009/04/30(木) 02:03:32 ID:GGvm/eQR0
>>56 大丈夫だ。
24時間以上は出来ないから、そこで長時間競争は終わるよ。先に客を獲得したもん勝ちになる。
81 :
卵の名無しさん :2009/04/30(木) 02:07:39 ID:GGvm/eQR0
>>59 それは大手が真似出来ないノウハウや、大手じゃ人件費や家賃で足が出る様な
小商いをしてるからだろ。
保険診療をしてる限り売り上げ単価は一緒だから、どちらも難しいでそ。まあ
だからこそ軽装開業や在宅専門ってのが解になる訳だが。
82 :
卵の名無しさん :2009/04/30(木) 02:09:20 ID:EYpAqjuq0
>>73 自費でも、医師が予防的投与が必要と考えられたときにのみ処方可能です。
備蓄するからと言う理由で処方することはできません。
83 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/04/30(木) 09:56:18 ID:++JGcoua0
警戒レベル5になったぞ〜。 風邪か従来インフルか新型インフルかわからない患者が来たら 町医者はどうすりゃいいのよ?タミフルもキットも自分の分しかないぞ。 そうか、家に引きこもって2ちゃんやってればいいのか!
84 :
卵の名無しさん :2009/04/30(木) 10:38:23 ID:h60x3iDo0
85 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/04/30(木) 10:38:27 ID:H6uX/OLA0
おはようございます、諸先生方 もう一昨日になりますが、新型インフルよりも虚血が多すぎてほとんど寝られませんでした。 深夜に病棟でVTになった方がおられて病棟に駆けつけたら彼女がいました。なんかやりにくい感じですねえ。 で、昨日ですが、10時に待ち合わせ、どこに行きたいって聞いたら動物園 動物園、行くなんて何年ぶりでしょう。今や娘も行きたいなんて言わないのに、なんかこういうのに弱いんですよね。 移動は電車で移動、周りからどう見られているかやたら気になります。
86 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/04/30(木) 10:45:13 ID:H6uX/OLA0
昔、パンダがきて並んだ記憶のある動物園へ 入場料を2人分払おうとしたんですが、最近の動物園は高いんですねえ。 彼女が気を使って、自分の分を払おうとしたので必死で止めました・・。 そしたら、「じゃあ、お昼は私がだしますね」だって。情けなくなってきますたorz 象の排便などを見ながら、あっちこっちを回り、すぐにお昼へ。 園内のレストランで食事を。 昨日の患者さんの話とかしながら会食、けっこう仕事に疲れ気味だと。 「先生のクリで雇ってもらおうかな〜」だって。 慌てて、「いや、うちはヤバクリだし、患者さんこないし、むしろ職員が多すぎるくらいだし、○○ちゃんの満足できる給料でないし」 と矢のようなお断りを・・・
87 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/04/30(木) 10:47:16 ID:++JGcoua0
>>85 昨夜レポがないから、てっきりラブホにお泊りかと思ってました。
せっかく動物園行ったのだから、動物になってしまえばよかったのに。
おいらもパンデミックで死ぬ前にチャンネーと話したくてヤーシブ行ってきた。
88 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/04/30(木) 10:49:27 ID:H6uX/OLA0
「うそ、うそ、そんなことになったら、奥さんもいるしかなりヤバイよね」 言ってる意味がよくわからないのですが・・・。 話題を変えようと、「○○ちゃんは、彼氏とかいないの?もてそうだけど」と。 「いないですよ。いないからここにこうしてきてるし。」 「・・・・・・・・」 その後も園内を回りましたが、もう体力的に限界、さすがに一睡もしてなかったので、彼女は元気でしたが。
89 :
卵の名無しさん :2009/04/30(木) 10:52:47 ID:c8ZFrGHL0
4月30日、まだ4名。アー、暇だ。
90 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/04/30(木) 10:53:42 ID:H6uX/OLA0
帰り、駅まで歩いているときに、彼女が 「質問があるんですけど?」と。 「ん?臨床経験うん十年のおじさんでわかることなら何でもきいて」 「私のことどう思ってます?」 「・・・・・・・・・・・いや、優秀な看護師だなと思ってます。」 何を言ってるんだ私は・・・・・と心の中で叫んでいました。 彼女はニコっと笑い、「ですよね〜」と。 帰りの電車、彼女とは逆方向だったんですが、反対側のホームで手を振って、高校教師の一場面を思い出しました。 で、私は家に帰って爆睡していました。
91 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/04/30(木) 10:57:32 ID:H6uX/OLA0
で、今朝を向かえ、再びヤバクリへ。
彼女からメールが、「昨日は楽しかったです。今度、いつ遊びにいきます?」だって。
家で娘に「今度、動物園につれてってやろうか」って言ったら
「いかんし、きもいし」だって・・・・orz
>>89 先生
私のところはまだ2名ですよ・・・・・。めちゃくちゃカキコできますよ・・
92 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/04/30(木) 11:07:38 ID:H6uX/OLA0
>>87 元一先生、
さすがに家でカキコはできないです。
93 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/04/30(木) 11:11:38 ID:++JGcoua0
51先生 叩かれると思いますが、おいらは応援してまっせ。 状況的には絶対いける感じですな、こっちがドキドキするわw
94 :
卵の名無しさん :2009/04/30(木) 11:36:11 ID:dkot/qKR0
元一先生は @20代の美人 A30代前半の美人 B30代後半の美人 C40代前半の美人 D40代後半の美人 E50代前半の美人 どの女性を抱きたいですか?
95 :
卵の名無しさん :2009/04/30(木) 12:10:04 ID:QRVkm/BH0
20代の「巨乳」美人じゃなかったけ
96 :
卵の名無しさん :2009/04/30(木) 12:53:11 ID:pj8yrnzTO
まもなく厚労省から通達が出ると思います。 1、1日の外来患者が平均20人下回るクリニックの院長 2、60歳以上の医者。 このどちらかに該当する医者は保健所で発熱外来を担当するため召集します。 1日日当五万支払います。
97 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/04/30(木) 13:21:29 ID:++JGcoua0
>>94 @だったら堀北真希、吉高由里子、モー娘。亀井絵里、AKB篠田麻里子
Aだったら優香、吉瀬美智子
Bだったら伊藤裕子、三浦恵理子
Cだったら山口智子、堀ちえみ
Dだったら田中美佐子、伊藤麻衣子
Eだったら南沙織、麻丘めぐみ
あたりが思い浮かびます。
今、1番気になるのがAKBの前田敦子や川島海荷、多部未華子と10代です。
98 :
卵の名無しさん :2009/04/30(木) 13:48:15 ID:JiDjkek20
99 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/04/30(木) 14:20:05 ID:/enCOUjm0
本末転倒 現実逃避
>>83 ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090429-03.html をちょっとかいつまむと
10日以内に、
ア)患者と直接接触、あるいは2メートル以内に近づいた者
イ)感染している豚と接触した者
ウ)新型インフルエンザの検体に、防御不十分で接触した可能性がある者
エ)新型インフルエンザが蔓延している国・地域を旅行した者
のいずれかで
38℃以上の発熱又は急性呼吸器症状*1があり
インフルエンザ迅速診断キットでA型陽性かつB型陰性となったものを診察した場合、
届出を直ちに行わなければならない。
*1.急性呼吸器症状:
急性呼吸器症状とは、最近になって少なくとも以下の2つ以上の症状を呈した場合をいう
ア)鼻汁もしくは鼻閉 イ)咽頭痛 ウ)咳嗽 エ)発熱または、熱感や悪寒
102 :
卵の名無しさん :2009/04/30(木) 18:42:03 ID:Sd6NDhQQ0
つかぬ事伺いますが、皆さんは2ちゃんねる専用ブラウザは使っていますか? どれを使っていますか? 無料のブラウザを探しております。 お勧めの者があったらご教示下さい。
なんでもいいんjane.
104 :
46 :2009/04/30(木) 19:00:58 ID:szNDDEyW0
ついに前日 ハード面の準備はほぼ完了 あとはどれだけ定期的な訪問診療が増やせるか この一週間で行く予定の患者全員が定期的な訪問診療になってくれれば ある程度めどがつくんだが。。
105 :
46 :2009/04/30(木) 19:04:39 ID:szNDDEyW0
ついに明日。ハード面の準備はほぼ完了 どれだけ定期的な訪問診療が増やせるか・・ この一週間の初診予定の患者全員ががっつり訪問診療いれてさせてくれれば ある程度なんとかめどがつくんだが。。 乞うご期待
106 :
46 :2009/04/30(木) 19:05:21 ID:szNDDEyW0
二重になってもた はずかしいw
107 :
卵の名無しさん :2009/04/30(木) 19:08:02 ID:aBTzIXouO
51は完全に現実に背を向けてしまった。 この恋バナは現実か?妄想か?
108 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/04/30(木) 23:41:20 ID:H6uX/OLA0
>>46 先生
いよいよ明日からですね。これからが大変ですよ。
今月は、税金の還付金と定額給付金で一息つけましたが。。。。
私がもうここからの脱出は困難かもしれませんが、先生は頑張ってください。
>>107 妄想っておもっちゃいますよねえ。自分でも信じられない。
何もかも放り出して彼女とどこかに行ってしまいたい気持ちがありますので、かなりやばいです。
109 :
卵の名無しさん :2009/04/30(木) 23:51:33 ID:XCeSLMh10
医師会からパンデミック対応マニュアルが来た。 もう完全にだめぽ・
51は他人に意見する資格なぞあるのか?。 賃借代まける交渉も他人任せ。 自院のために自分で何かしてきたか? バイトは生活のためで自分院は何ら変わらない。 これ以上他人を巻き込むな…
111 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/05/01(金) 00:40:29 ID:a404DZSI0
新型インフルの話題で1番盛り上がってるのは粒スレですね。 仏クリスレではインフルの言葉も出てこない、長期連休で関係ないのかな。 ヤバスレはそもそもの患者が少ないから、来たら来たでどうしようって感じ?
112 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 01:16:07 ID:ObgiWGYwO
はーい、レセがもう仕上がったオイラが 通りますよー。昨年同月比二割減。 昨年五月の返戻きた、うーんoTL
113 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/05/01(金) 01:17:11 ID:a404DZSI0
枡添緊急会見きたあああああああああああああ 日本オワタ
114 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/05/01(金) 01:25:07 ID:a404DZSI0
感染したのは横浜市の男子高校生 数日前にカナダから帰国
115 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 01:34:17 ID:ObgiWGYwO
ここはニュー速ですかw ところで耶馬の対応はどしたらいいの? トンフルH1N1なんでそ。 アナムネで怪しくて迅速キットでA陽性なら 感染病棟、陰圧室もってるとこに紹介でいいのかな? ついでにオイラも10日間経過観察で隔離されるんだよね。 うわわわーー、トンフルきたら、栗つぶれる罠
116 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/05/01(金) 01:40:57 ID:a404DZSI0
91 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/01(金) 01:33:39 ID:OVBF0vhb0
【新型インフル】カナダの感染者19人に
2009.4.30 08:28
このニュースのトピックス:新型インフルエンザ
カナダ通信によると、カナダ保健当局者は29日、同国で新型インフルエンザ感染が
確認された人数が計19人になったと明らかにした。
オンタリオ州とブリティッシュコロンビア州で新たに確認。
いずれも最近、メキシコに旅行していたが、症状は軽いという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090430/amr0904300829002-n1.htm 感染した高校生はブリティッシュコロンビア州から帰国している・・・・
117 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 01:42:38 ID:grt8L0ja0
>>115 雉も鳴かずば撃たれまいに。
迅速キットなんぞをやろうとするからだよ。
118 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/05/01(金) 01:43:33 ID:a404DZSI0
成田で確保された20代女性はA香港型で新型インフルではなかった。 by 桝添
119 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/05/01(金) 01:49:10 ID:a404DZSI0
感染した横浜市の男子高校生のPCRは解析不能 H3かH1かわからない、と桝添会見逃亡ww
120 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 01:49:46 ID:ObgiWGYwO
おお、「風邪ですね」攻撃でつね! つか、迅速キット高杉だし 院内の在庫はないし、ちょうといいわ 検査はできないであるよw
121 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/05/01(金) 01:54:17 ID:a404DZSI0
当院は明日から高熱患者の立ち入りを拒否することにします! 本当は休診したいくらいだよ! まあ「けいおん!」までに終了して良かった。
122 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 08:50:10 ID:fG+MOFiP0
マスゾエの結果が【クロ】【シロ】という言い方はいかんだろ。
123 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 08:54:52 ID:rfiwUuZh0
昨日なんとなく急に電車男の映画が見たくなって借りてきた。 なんで急に見たくなったのか・・・不思議だ。 すげー久々に見たけど、俺、あの映画好きだ。
124 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 09:33:20 ID:JcNmA4E+0
トンフルはぜんぶ保健所○投げでいいよ
125 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 09:36:03 ID:vWC2DE42O
医療ビル乱立w みんなよくがんばってるよなぁ。
126 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 10:56:54 ID:y2X6al+b0
どうでもいい。おれは逃げる。
勤務医の頃は茄子と遊べても開業して収入が少なくなると 茄子にすら相手にしてもらえないのでは?
うちの周囲に医療ビルが3つあるが、どこも入居率は3割くらい コンサルが必死になるわけだよwwwwww
129 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 13:46:33 ID:js9koakQ0
んだんだ。さすがに最近は医療ビル新築って話も聞かなくなった。 科によって違うだろうが、とっくに飽和状態。 あとは奪い合いの弱肉強食へ突入・・・・
130 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 14:36:41 ID:tCs4L9Sz0
「20歳台美女」に、なぜ柴咲コウと竹内結子がいないんだ?
131 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 15:13:54 ID:hf9wTnd90
暇だ。午前は9名。生活が苦しい。
132 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 15:44:58 ID:y2X6al+b0
133 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 16:14:37 ID:qLQa3CC80
午前9で苦しいのなら、午前3,午後今のところ2のウチはいったい・・・。
134 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 16:23:34 ID:z0QqBXAZ0
うちは午前20、午後10でも苦しいよ。 固定費高杉...oTL
135 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 16:45:58 ID:y2X6al+b0
136 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 18:25:03 ID:STOk+LUP0
>>129 勤務医へマンション勧誘でなく,医療テナント入居勧誘の電話が嵐のようにかかるんじゃない。
137 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/01(金) 18:59:41 ID:+IOlCM8p0
今日は何があったのか、めっちゃ患者さんがこられました。 今のところ5YC 忙しくて対応が困難になっています。ほとんど、熱発とかのどいたいとかばかりだけど。
138 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 19:44:36 ID:ltrm0Y4z0
接触者は疑いでも隔離なのですが??? ウハは発熱患者拒否www
139 :
いつもの重層 :2009/05/01(金) 20:07:03 ID:fpIBog0M0
>>137 例の看護婦のお陰で運気が変わったかな?
こりゃ、行くとこまで行くしかないね。
うちも昨日今日は連休前の駆け込みで、連日6YCでした。
といっても、うちは土日もやるんだけど。
140 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 20:36:46 ID:ObgiWGYwO
例の茄子、栗に引き抜いたらどうよ!
141 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/01(金) 20:38:23 ID:+IOlCM8p0
窓口5万こえました。
自費もけっこうあったのもあるけど。朝からED薬希望の人がけっこういました。
連休で愛人?とどっかいくんだって。
>>139 うちは明日の晩まで。明後日から連休です。
今日は最終5.4YCで終了
このまま運気が変わって欲しい。
142 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/05/01(金) 20:42:53 ID:PaLP0hLX0
深キョンは俺の嫁。異論は認めん。
144 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 22:04:08 ID:3oudYYYlO
最近混むから、夜イライラするよ。
145 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 23:11:41 ID:mpRV9pfy0
ここか
146 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 23:15:56 ID:3oudYYYlO
ここだ
147 :
卵の名無しさん :2009/05/01(金) 23:17:42 ID:mpRV9pfy0
わかるもんだな
深キョンのドロンジョ、もう少し弾けて欲しかったな。
149 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/02(土) 01:26:15 ID:YMqCWWP8O
なんか右足のアキレス腱の辺りが腫れてきて熱感、ひどい疼痛があるのですが、これって痛風? 親指のつけねは聞いた事あるけど、アキレス腱の辺りにも起きる事あるの?
あるよ。
151 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 08:01:18 ID:JHrU4Zlp0
道路は混むが当院は閑古鳥。この連休は一人で診療所に待機、一人でもと期待する。
「聞いた事あるけど」って… ほんとにお医者様でつか?
153 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 08:30:11 ID:jVMc/iAr0
うちも連休中は毎日待機。 今はじっと雌伏の時。 ・・永遠に伏せたままだったりして。 いやそんなことはない(自問自答)
雌伏1000年
>>152 たとえ専門外でも
出身大学の教育レベルが…ねえ
156 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 08:48:44 ID:65lENhcN0
ふと思ったけど医者辞めたらいいじゃん
157 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 08:54:44 ID:w00lTZrN0
「美女」の判断基準は何なんだ? 好みじゃ客観的じゃないぞ。 化粧品のCM本数でもカウントするか?
医師免許剥奪されたらどうやって生きていく? あらゆる選択手段があるのにしがりつくのは無知の極みかなって。空気を読まないさっさと医師辞めた俺
159 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 09:03:59 ID:jVMc/iAr0
さて仕事開始。 患者いないんだけどね。 気持ちは切り替え。
無料診察出来る時代ってこないのかな。 病んで倒れてたらどこまでもしたくなる。限界だとか信じたくないけど現実見詰めなきゃなって。 俺はどうやって生活したらいいのかもわからないしwそら旅に出ようかなって気にもなるし
161 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 09:09:52 ID:r1C7Op1E0
>>158 医師法ギリギリのところで商売するのは得意なんじゃね?
162 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 10:44:44 ID:Yc2g1z2E0
ついに、渋滞の中、樹海に行ったか...。
163 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 11:32:40 ID:5V6wFG3W0
>>160 >無料診察出来る時代ってこないのかな。
そう言えば、入り口の所に書いてある、「当院は無床の診療所」
を見て、「無料診療所」と勘違いして、支払いの時にさんざん
ごねた患者様がいらっしゃいました。
>>163 口頭での説明ならともかく、文字見て無償と脳内変換される物なの?
165 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 12:50:36 ID:y0tZCXSQ0
>>158 、160
この文章力でかつて医師だったとはとても信じられんのだが。
166 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 12:54:06 ID:y0tZCXSQ0
ああ、医師になるのを止めたって事か? この文章力では、金でも積まんことには私立でも無理だわな。
167 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 12:56:32 ID:TVCsyHgr0
P患じゃないの?
>>163 院長は夢精の診療所
と読まれたら困るな。
169 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 14:11:11 ID:4OCQMpX00
>>142 なんだ元一は淀橋医大か・・・
稼ぎは悪いが頭は悪くないんだから軽蔑しちゃ駄目って書いたのオレだけど
言い訳がなくなってしまったぢゃないか・・・
170 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 14:14:37 ID:n5kNiqxT0
>169 それは「稼ぎも悪いし、頭も悪いし、性格も悪いし、顔も悪い。」 生きていく価値なしってことですか?
おまいらキツイなw
172 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 14:33:38 ID:4OCQMpX00
元一は新橋医大卒のオレの従兄弟に瓜二つ バブル崩壊と人生崩壊がシンクロ 学生時代はクリスタル 開業半年でクリ廃たる
173 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 14:36:33 ID:y0tZCXSQ0
山田く〜ん、座布団一枚!
淀橋医大ってどこですか?
175 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 14:42:19 ID:mkNqnTN60
別に劣った遺伝子もって生まれたこと自体には罪はないのだろうが、ろくな努力もせずに底辺私立に入ったのは本人の罪だわな。 それを他人が妬んでいるなどほざくのは、もはや病的と言わざるを得ない。 まあ、事業失敗するのもいわでもがな。今後も成功は望めない。 おそらく癌一は本当に優秀な人間が身の回りにいないのだろう。 いたら、恥ずかしくて日の当たる世界を歩くことなど出来ないものだ。
176 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 14:44:44 ID:TtbnFLbQ0
ヒルトン医大って東京医大の事ですか? まあまあじゃないですか。 そこそこというイメージがある。
177 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 14:48:01 ID:4OCQMpX00
淀橋医大も新橋医大もググれば一番に出るよ ちなみに精ありまんな大学はググても出ない
底辺私立医大出てウハ栗になってるのは どう考えればいいんですかね?
調べました 淀橋=東京医大 新橋=慈恵医大 なんですね 初めて知りました
180 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 15:10:14 ID:BoaeSXuz0
疲れた...。バイバイ。
181 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 15:11:26 ID:4OCQMpX00
稼ぎも頭も悪そうな奴がまた一人
182 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 15:18:04 ID:n5kNiqxT0
>179 どちらもカス?
183 :
元一 ◆6roGmUUmpc :2009/05/02(土) 15:23:23 ID:y64xlP2m0
うんうん、確かにに自分はアホだ。 宮廷卒右派の親父も嘆いてた、都内屈指の進学校に行って何故その程度かと。 しかも継がずにフラフラしてたから、投資した意味はなかったわけだ。 右派クリは下の夫婦が継いで頑張ってるらしい、縁を切ったからよく知らないが。
184 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 15:24:55 ID:9wtmsfvFO
菅生=デーモン偉大
186 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 16:02:52 ID:jVMc/iAr0
>>183 そりゃいくらなんでもウソw
蛙に変えられた王子さまってか
187 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 16:06:23 ID:hJgXl11B0
>>183 ヒルトン医大って東京医大のことですか?
じゃあ、まあまあですよね。
188 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 16:16:11 ID:hJgXl11B0
189 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 16:46:57 ID:vHE0hKC30
「淀橋医大」「新橋医大」でぐぐってみた なんと!それぞれ上位に「東京医大」「慈恵医大」がずらっとならんでる きっとこのスレ見てる連中が一斉にぐぐったのではあるまいか?
190 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 17:02:02 ID:BoaeSXuz0
では、クイズです。 「 医師認知度95%の開業登竜門と言えば?」
>>189 このスレがgoogle検索結果を左右するですと??
元一って、都内屈指の進学校卒? 開成、麻布、武蔵あたりか?
ははは 無い無いwww
今日現在、開業医3スレ中もっとも、このスレのレスの柄が悪い。
皇太子様、雅子様 根本りつ子様 元一知ってるだろ
樹海逝くにも金がかかる。w
198 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 20:43:58 ID:N0uK5+tN0
ちょと質問です。 大きな総合病院の場合、院長先生は内科か外科の先生がされています。耳鼻科や眼科、皮膚科などの先生 は基本的になれないんですか? またその理由はなんなんでしょうか?
マスゴミは消えろ
200 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 20:50:44 ID:dzXxE4jR0
>>198 よく考えろ。ちょっとは。
院長の最大(唯一ではない)の仕事は、医師の補充だ。
勿論、病院の経営や医師から見て魅力ある病院を築けるビジョンと
交渉能力がある人物ならマイナー科の医師でも院長で大賛成だが。
あり得んな。
201 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 21:09:19 ID:dxOigj3IO
>>194 >>196 人生の負け組は自分より下の人間を叩くことでしか、自分の存在意義を見いだせないんだろう。
202 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 21:09:51 ID:iQSgZjL10
30年前の医学生ですが、医局に入るとき卒試1番内科2番外科って言われました。 もちろん、内科入局デツ。1番ではありませんが。と言うような雰囲気ってある。 でも今は同級会での顔役は母校に残って1番はじめに教授になったマイナー科の香具師 だ。
203 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 21:11:12 ID:iqUTjOFb0
>>200 うん?関西大都市だが、これまで市民病院でマイナー科の院長や、大学の学部長・病院長ふつうにいるぞ
それこそ、医師としての力より政治力だけだろ
>>200 民国首都の、あるガンセンターの総長は以前耳鼻科だったよ。
205 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 21:39:00 ID:iQSgZjL10
>>183 それより元一って出自自慢するような香具師かい?変な自尊心出自自慢は
似合わない。巨乳キャバクラ大好きキャラと、自虐ネタでここも持ってると
思ってたぞ。
規格外れの石が書き込むと、痛が荒れる気がする。 人生の勝ち組は自分より下の人間を叩くことで、自分の優越感を満足させる訳だろう。
207 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 22:50:44 ID:9wtmsfvFO
つうか、民国某学部長、病院長、麻酔科だったな 20年前、、 マイナー科の院長が他にもいた。 だから、200のリサーチはなんか鱒五味臭いんだよねぇ
人生の勝ち組とは何ぞや?
209 :
卵の名無しさん :2009/05/02(土) 23:14:57 ID:9wtmsfvFO
いま、盗作で話題の千葉ねずみ園にいってきたが 驚くくらい空いてるよ! 人気があったアトラクションが待ち時間15分でした。 四回も乗ってVertigo! 去年できた、ねずみ園ホテルは結構宿泊者がいる。 医療でも近ごろ、外来レセ集計してみて、社保本人、家族が減少が激しい ○保は、時間ギリキリに、はよ診んかいゴルァ!とやってくる やはり不況が深刻で中間層に受診抑制がかかっているね。 手持ちに余裕のある層は、耶馬にはいかずに、のんびりと快適なお泊りドックにでもいって自費診療受けてるんだろう。 まあ、ドックは(ryなんだがね。
人生の負け組は自分より下の人間を叩くことでしか、自分の存在意義を見いだせないんだろう。 ↑ ぱくりマスタ ↓ 人生の勝ち組は自分より下の人間を叩くことで、自分の優越感を満足させる訳だろう。
211 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/03(日) 00:16:43 ID:luEXmL45O
諸先生方、連休前の外来はいかがだったでしょうか?うちは今日も1TC達成しました。 理由がわかったのですが、周りの開業医の先生方がほとんど29日からずっと連休にしているみたいです。 なので朝から今日はやっていますか?って電話が鳴りまくりでした。 これがずっと続けばいいのですが。
土曜はヒマだった 金曜夕診が忙しかった うちはカレンダーどおりに診療
213 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 00:58:53 ID:KCLdWWBG0
うちもカレンダーどおり。 土曜は半日で70人ぐらいだった。 あしたはレセチェックしないと。
214 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 01:20:57 ID:7Dc2pQknO
元一の話はウソ。ただの地方駅弁だお。
215 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/03(日) 07:28:02 ID:luEXmL45O
半日で70人って診る事できるんですか?20人も来たらてんてこまいなんですが。
元一についてわかってること ・親は宮廷卒で都内?の右派だった。裕福な環境で育ってる。 ・子供は御三家、国立の中学か高校生。元一自身も進学校。 ・淀橋医大卒を告白。以前より私立卒を公言しており悪びれてない。 ・実家を継承していない。 ・兄弟も医者?実家を継承。交流はない。 ・親の資産はなさそう。軽装開業3回目。借金は多少あり? ・耶馬を自称も最近はキャバクラに通ったり、家族に生活費50万入れたりしてる。 まあ、今猿に騙されて借金まみれバイト三昧の田舎国立耶馬粒よりはQOL高そうだね。
217 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 07:56:55 ID:I6/IduAy0
レセ終了。 ピークは10年前。 一族郎党の手取りが400万くらい。 内部留保年間1000万増加ペース。 現在一族郎党手取り250万くらい。 法人は+−ゼロ。 あまりの落差にトホホ。 なにせ半径2Kmに同業三件開業。
>>215 骨屋か無診療投薬仏クリだろ。
>>217 仏クリ報告乙。
都内では半径500m同業5件以上ざらですが。
ウチは真正面に同じ消化器内科、歩いて3分の所に消化器科を称する内科外科が 2軒、歩いて5分ほど、駅前の大通りに出ると、4年前に出来た300床病院と、 消化器科が2軒、一般内科が合わせると5軒ある。 歩いて10分以内に内科、消化器科の看板が10軒以上。 私が開業した時には、3軒しか無かったのに…。異常です。
220 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 09:06:25 ID:MIht+mtm0
今日も朝からクリあけてます。 誰も来ない・・
221 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 09:15:13 ID:QiPPF02V0
よそがやらないときにやるといっぱい来そうな気がするけど、誰も開いてると思わないから 実際は来ないんだよ。(休日診療所に行ってしまう) 俺も開業当初はお盆も開けてたんだけど、あまりの患者の少なさに、2年目からは休んでいる。 休日もやってる診療所と、かかりつけ以外の住人にも認知されない限り、休日開けても たいして患者は来ないものだよ。
222 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 09:56:35 ID:aAaU5JpS0
>人生の勝ち組は自分より下の人間を叩くことで、自分の優越感を満足させる訳だろう。 そろそろレセが終わった右派仏がカキコしにやってくる時期ですね。 あー、今月は海外旅行で不在か。 海外に出かけている右派仏にdフルエンザがうつりますように・・・。
223 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 09:58:46 ID:+h1f+g9R0
>>221 長い目で見て休日診療が定着すれば
何かあった時にあそこなら開いている
というイメージが定着するのではないの?
で、DQN患者が大量に訪れ、金を払わないで帰ると
225 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 11:41:02 ID:urhjKHyU0
4月のレセ、183枚。これでは生活が苦しい。子供はまだ中学生、何とかしなければと 必死で頑張っている。今日は朝から往診の依頼が1件あり、これで家族にうまいものでも 食わせてやれると思い頑張って仕事をした。この連休は休まず一人で診療所にて待機。
226 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 12:09:08 ID:QiPPF02V0
>>223 だから、
>>休日もやってる診療所と、かかりつけ以外の住人にも認知されない限り、
って言ってるの。
周辺に認知されれば、休日は平日と違う患者層が来るとは思う。
ただ、そういう患者層を相手にしたいかどうか。
まあ、ヤバなら背に腹はかえられないけど。
227 :
いつもの重層 :2009/05/03(日) 15:43:09 ID:pg/fjOYl0
昨日今日と3YC前後で思ったほどは来なかった。 嫁が今朝出て行ったので、明日からの3連休は独りだぜ。 ゆっくりできそう。
>>227 奥様は旅行にでも行かれたのですか?実家?
開業医の奥様は旅行も自由に行けるんですか?
時間はたっぷりあるだろうし、いつでもどこにでも行けそうですね。
229 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 16:18:05 ID:QiPPF02V0
粒クリやばクリの妻は、身を粉にして働いている・・・・・・はずだが。
>>229 >身を粉にして働いている・・・・・・はず ???マジックヽカ?感涙。
231 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 16:48:45 ID:o09H6jizO
>>228 行き先は知りません。
家事するのもイヤ、医院手伝うのもイヤ、食事は自分で外で食べてきて、って奴なので、もうどこへでもどうぞって感じですよw
苦労したことない育ちの女なんて嫁にするもんじゃありません。
うちは開業医といっても昨秋からなので、借金まみれで旅行などに行く余裕は10年くらいは無さそうです。
232 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 16:57:18 ID:0We9saM50
>>231 それじゃぁ
リーマンの方がましじゃないですか。
勤務医の方がましじゃないですか。
お金ない、結果的には遊ぶ暇がないじゃぁ悲惨ですね。
> 家事するのもイヤ、医院手伝うのもイヤ、食事は自分で外で食べてきて、って奴 ……
235 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 19:50:22 ID:+rdqz1h50
>227 嫁が今朝出て行ったので、明日からの3連休は独りだぜ。 ゆっくりできそう。 ↑もう帰ってこねーんじゃね?
236 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 20:34:42 ID:IPRLJtr40
>>235 ではないけれど
嫁が実家に帰ってしまった。
暇なので、本屋で『がんばれ!猫山先生』買ってきた
茨木先生もここの住人でしょう?
237 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 22:37:42 ID:pVJB+bXv0
>>94 おいらも書かせて
@20代の美人 鈴木えみ
A30代前半の美人 川瀬智子
B30代後半の美人 宮沢りえ
C40代前半の美人 天海祐希 今井美樹 生きていたら坂井泉水
D40代後半の美人 特に思い浮かばない
E50代前半の美人 特に思い浮かばない
238 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 22:39:00 ID:pVJB+bXv0
↑ 好みについて感想も下さい あと追加で 水野美紀 いくつだっけ?
239 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 22:56:41 ID:Du9iaQva0
>>237 元一先生は癒し系、和み系好み。
ID:pVJB+bXv0は長身スレンダー系好み。
AshihoB松嶋ななこD黒木瞳もかな?
240 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 23:12:14 ID:Du9iaQva0
あとは今年度は局アナの当たり年らしいです
241 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 23:32:51 ID:pVJB+bXv0
>>239 shiho 松嶋ななこ 黒木瞳 は好みではないですね。
女子アナはあまり好きじゃないんですが、しいて言えば松阪の嫁さん かな
本田朋子?
坂井泉水と川瀬智子は先輩の影響で好みになった感じですが
242 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 23:34:59 ID:pVJB+bXv0
訂正 本田朋子→あとは本田朋子アナとか
243 :
卵の名無しさん :2009/05/03(日) 23:44:08 ID:Du9iaQva0
おっぱいとおしり、背が高い女性は好みですか?
御専門であらせられますか? 「簡単に問題を解決する」 ここの所がわかりそうでイミフなんでつが、思考のシャントでつか? エロい人教えてくだしゃりませ。
違った、別のすれの書込でつ、(;^_^A
246 :
卵の名無しさん :2009/05/04(月) 01:37:46 ID:jQCCyMO20
関内鈴木クリニック 鈴木亮一先生 お気の毒に アポーン
こんな夜中に、クリの玄関の自動ドア、蹴り壊すなよ、S病院かかりつけの患者! 明日はN病院の日当直だというのに、睡眠不足だ! 今から警察に事情聴取のため、クリまで逝ってきます。ああ・・・。
248 :
卵の名無しさん :2009/05/04(月) 04:23:29 ID:3aN3u/5uO
こんな時間に家内と離婚の話し合いしてる俺もいるぞ 頑張れよ
249 :
卵の名無しさん :2009/05/04(月) 12:23:13 ID:RPeF1cqa0
金がないから一人で診療所にて待機。誰も来ないし、電話もない。 昼飯はインスタントラーメン。4月のレセは100枚に及ばなかった。
屍院長
251 :
卵の名無しさん :2009/05/04(月) 13:17:47 ID:aaTTI3/xO
マジヤバクリニックに休業はありません。今日は診療してますね?
平日にさえ患者来ないのに、わざわざ連休に開けて賑わうわけなかろう。
253 :
卵の名無しさん :2009/05/04(月) 14:14:14 ID:iMQDFPn10
今日、医師会の休日診療所に行ったが、ゲキ混み。インフルB3人に 胃腸炎多数
255 :
卵の名無しさん :2009/05/04(月) 14:42:50 ID:ZWJpcTqB0
どうせ暇なんだしタイプの女とどこに行きたいか妄想しよ
256 :
卵の名無しさん :2009/05/04(月) 15:02:51 ID:3gLDoDOB0
沖縄のリゾートビーチで、全裸の深キョンがオレの横にいる
257 :
卵の名無しさん :2009/05/04(月) 20:32:17 ID:9QnKU2Z/0
258 :
卵の名無しさん :2009/05/04(月) 21:46:22 ID:r05V/A4ZO
お医者様も自殺はするのですか?
260 :
卵の名無しさん :2009/05/04(月) 22:13:22 ID:mMxnm1T70
>>259 このスレの住人は1度は考えたことあるだろう。
261 :
卵の名無しさん :2009/05/04(月) 22:46:54 ID:Gq8TOTW10
>>243 おしりです。 触りたいお尻が好みのお尻です。
大きかろう小さかろう 関係ありません。触りたいと思った尻が
好みです。
背の高い女性だからいいというわけではないかもしれませんが
好みの顔が高身長に多い顔だという気がします
262 :
卵の名無しさん :2009/05/04(月) 22:49:02 ID:Gq8TOTW10
犬顔か猫顔か で 猫顔派ですが。 犬顔は男女共に小柄で 猫顔は同じく男女共に 背が高め な傾向にありませんか?
逆じゃね? てか犬、猫っていうの?
264 :
卵の名無しさん :2009/05/04(月) 23:17:21 ID:xwSRa8Hk0
>>260 すいません。
患者に病魔に戦えと言いながら、みずからは率先して放棄するんですか?
もう、何を信じていいのやら・・・。
265 :
卵の名無しさん :2009/05/04(月) 23:25:43 ID:mMxnm1T70
>>264 自分自身は絶望しながらも、患者には希望を持つよう励ます。
耶馬でもそれが医者に与えられた使命だから仕方あるまい。
患者に向き合ってる時に死にたいからどうでもいい、とか思ってるわけじゃないよ。
266 :
卵の名無しさん :2009/05/04(月) 23:29:42 ID:xwSRa8Hk0
>>265 先生、そんな悲しいことは言わないで下さい。
明るい未来を信じましょう。
268 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 02:32:41 ID:ukoHE6Ax0
269 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 02:53:55 ID:P0AcxEBfO
どした?急に
271 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 09:01:26 ID:9n5c1AFC0
生活が苦しい。職員に給料を支払ったら、12万くらいしか残らない。 休日でも診療所に一人で待機をしているが誰も来ない。昨日は一人電話があったが アドバイスを求めるだけでした。どこの誰とも絶対に語らず電話で相談を求められ 20分位お付き合いさせられた。
272 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 11:44:55 ID:koHGkAeVO
泣けるな。
273 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 13:07:54 ID:S3wYl8T80
ウハクリの薬持ってきてこれで治療が良いかと聞きにきた 国家公務員の奥さま(刑務官)ですが、懇切丁寧に御説明申し上げた。 帰りに受付が初診分の数百円の請求をしたら、大声で薬も検査もしないでなんで 料金が掛かるんですか、あなた(事務=ニチイ派遣)はセカンドオピニオンって 知らないんですか。と声高に叫んで帰って行きました。 別ケースですが、ガス中毒になったという婦人がガス会社の職員と一緒に来て、 ガス中毒だという診断書を要求、そういうことなら市立病院へと逃げたら、 数ヵ月後、消費者センターから電話、この婦人がお宅に行ったが診療を受け ていないのに社会保険事務所から医療費明細が来た、とクレームが来ていますとさ。 大変な人がいます。
274 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 13:22:43 ID:0ofiChEz0
275 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 14:09:00 ID:9n5c1AFC0
新型インフルエンザの患者を診察した場合。直ちに保健所に届出の義務がありますが PCRで新型インフルエンザと確定された場合は届け出た診療所は約10日間の診療停止 命令が下るとの事。そのための休業補償は一切ないばかりか、院内の消毒、感染症対策の 不備をつかれてさらに保健所から改善命令が出るそうです。莫大な損失、その後の 風評被害で倒産に追い込まれそうだ。触らぬ神にたたりなしと思う。
バカ正直に相手しなきゃいいのに・・・
277 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 16:38:46 ID:dIP7Yr8K0
>>273 この手のクレイマー・モンスターが増えている。
皆様何か良い対策はないでしょうか?
278 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 17:12:59 ID:1d2q8+CF0
279 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 19:18:39 ID:549jv8ra0
もう、疲れた。 浮気に走るしか、楽しみはない!
280 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 19:56:15 ID:Z4o8iYsrO
モンペは診ない、 聞かない、近寄らせないが大原則です。 もし不幸にして関わったら徹底的に相手を追い詰めることですね。情けをかけたら負けです。数百円程度の未収金でも徹底的に損をしてでも追い詰めることです。 不思議とモンペはモンペとつながります。一度弱腰見せると押し寄せますから。
281 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 20:05:12 ID:tyN9l2OuO
モンペ怒らせて帰らすと、言い触らされるのではないかとうつになるよな。
282 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 20:09:56 ID:Z4o8iYsrO
あのねえ、モンペは多数の地域住民から反感買ってるんだよ。だからモンペを追い詰めることは多数の地域住民から好感はかうが反感はまずない。
283 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 20:13:22 ID:T+Rzc+iRO
ぬふ
>>271 そういうヤシは大抵来院しないんだよな。
285 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 20:48:30 ID:WoOUrhui0
286 :
卵の名無しさん :2009/05/05(火) 23:51:38 ID:0ofiChEz0
287 :
卵の名無しさん :2009/05/06(水) 00:04:33 ID:RROJYEug0
仮に名乗っても「電話での詳細なご相談は医師法に違反しますので直接 受診してください お待ち申し上げております」と丁重に切る。 これで実際に受診してきた例は1件もないので正解だったと思う。
288 :
卵の名無しさん :2009/05/06(水) 00:31:04 ID:h8oosaa/0
>>279 クリも不調、プライベートでもいいことなし。
ワタスも浮気に走るべ。まずは手っ取り早く出会い系だべさ。
289 :
卵の名無しさん :2009/05/06(水) 03:38:25 ID:uL78qYzw0
電話初診DQNは287の対応で桶 電話再診は請求可能。ただ電話ならタダだと勘違いしている常識(金?)無しが増えたな。
290 :
卵の名無しさん :2009/05/06(水) 04:47:40 ID:+2DT9hlU0
>>289 医師法違反なので、"うちでは2週間以上処方できません"で桶?
291 :
卵の名無しさん :2009/05/06(水) 05:46:34 ID:LcwQNzz40
受験板で見つけたけど、誘導してもOk?(w 742 :大学への名無しさん:2009/05/05(火) 09:48:34 ID:Z5XTyv2CO どぶ板国医部二年だ。あと四年で、ドクターだ。もててるぞい。入れ食いじゃ。わしの時、東1は、まいどA判定じゃ。京大薬は、名前間違えても合格じゃ。早慶?、んなもの、医志望ならゴミ?。 私立医?金持ちぼんくらの墓場以外、論評なし! 743 :大学への名無しさん:2009/05/05(火) 10:16:52 ID:eIU7H549O 読点多すぎなんだよ死ねカス 744 :大学への名無しさん:2009/05/05(火) 10:54:12 ID:Z5XTyv2CO カス、貧者は、あなたです。わしは当然の勝者。ただし貧乏な親からの仕送りもらえず、育英会奨学金と県からの無料資金で暮らしている。性格には、貧者がから勝者になる予定というところ。30年働いて年収500の親、3年ほどで1千万、オッヘンして1億円のわし。孝行すっぺ。
292 :
卵の名無しさん :2009/05/06(水) 09:17:28 ID:YkWchL7EO
さて、耶馬を瞬サツしかねないあれだ。 豚フルの事前連絡なしにいきなり待合に 回天された場合、発熱相談センターに連絡 受付からマスクわたして、院外で待っていただく 方向でいいかな?
293 :
卵の名無しさん :2009/05/06(水) 10:22:01 ID:bdem1Dak0
294 :
卵の名無しさん :2009/05/06(水) 10:35:08 ID:kPSqcIfV0
>>292 医院入口にー熱発、咳、鼻汁症状の方は保健所に連絡して、
指定の医療機関を受診するよう、貼り紙をしておくこと。
295 :
卵の名無しさん :2009/05/06(水) 11:20:08 ID:YkWchL7EO
でかでか、貼り紙してたんですが 受け付けでもなにもいわず診察室まで突入され はじめて、症状を訴えた事例あり サイレント耶馬○ロかもしれません
眼下だから茨城に行く。 パラダイスが待ってる。
297 :
卵の名無しさん :2009/05/06(水) 15:52:38 ID:kE8BAxUs0
明日から仕事だ やれやれだ
298 :
卵の名無しさん :2009/05/06(水) 16:00:19 ID:ctJuQYJm0
今日から仕事してきますた やれやれですら
299 :
卵の名無しさん :2009/05/06(水) 16:08:51 ID:xYAEVBl50
このまま眠り続けたい
300 :
卵の名無しさん :2009/05/06(水) 18:55:38 ID:+2DT9hlU0
舛添さんが、診療拒否は医師法違反だって...。 7時のニュースのトップになるかしら?
301 :
卵の名無しさん :2009/05/06(水) 22:46:09 ID:YkWchL7EO
豚フル、、 脳死移植の前夜に似ている 過熱振りは物凄かった。 ただ豚フル陽性なら、受診された栗は、(ry 違うのは、だれもが第一例にかかわることはoTL
302 :
卵の名無しさん :2009/05/06(水) 23:44:58 ID:ftfMjQPs0
豚フル疑いの患者(発生地域から帰国後10日以内の発熱その他)は受診拒否ではだめなんか? だって疑いのある患者を診察して、院内で他の患者に二次感染起こしたらそれこそ問題だろ。 この理屈で文句言われないだろ。
>>301 当時当該病院に勤務していたけど、マスコミの傍若無人ぶりはひどいものだった。
犬HKはドナー候補者の自宅に突撃かましていた。
あれ以来受信料は絶対払わないと決めている。
304 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 09:07:02 ID:YoK7IEVS0
電話の問い合わせでしかるべき病院を紹介するのを診療拒否っていうか? しかも時間外で。
305 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 11:06:27 ID:X+CuvzMkO
町医者は四の五の言わず、まず黙って診察! 残念ながらこれが国民と政府の基本意識と思われ。 目の前の現実がそれを証明してる。
306 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 11:13:36 ID:L/+VEq6q0
いまだにこのスレ荒れているな。
307 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 11:52:46 ID:xef8T5eX0
どこが?
>>295 DQNは張り紙など読まない。
読んでも逆ギレする。
100万円入れないと玄関が開かないようにしておけばいいのです。
>>274 説明の前に、説明費100万円いただきます、で何の問題もない。
DQNは二度と来ない。
310 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 12:04:35 ID:na1p5rVi0
ところで連休明けというのに ひまだけど 皆さんの所はいかが
311 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 13:10:06 ID:3sOHd9kr0
激ヒマっす。とても連休明けとも思えない。 小児科は激混みなんすけど・・・
312 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/07(木) 13:14:02 ID:0t2UmQXkO
うちも暇です。 今日の午前は7人。 高熱患者の診療拒否はしていないのですが。 あんなに怒るなら禿添大先生、当院に患者様を紹介して下さい。 当院は診療拒否なんてしませんよ。 医師法違反って言うなら、診療拒否した医療機関の保険医を取り上げたらいかがですか?
313 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 14:25:12 ID:xef8T5eX0
>>312 いろんなスレに書き込んで苛められてる51先生、カワイソス
ここで浮気茄子との惚気でも書き込んでくだされ
314 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 14:30:37 ID:Mu3BBYyG0
私は医者じゃないんですが皆さんに質問したい 「医者って不足してるんじゃなかったんですか?」 ハゲ添大臣閣下が「医学部の定員を増員して医師を大量養成して 医師不足を解消します」って記者会見で大見得切ってたじゃないですか。 不足してる筈なのに、皆さんの書き込み見ると暇でしょうがないって おかしくないですか? もし現実がハゲ添大臣の認識とズレてると したら将来やばいんじゃないですか? どうなんですかね?
>>314 ここには自称医者と偽医者しかいませんよ?この板の常識ですが。
本物の医者は、連休中も連休明けもずっと仕事です。
GWにのこのこ海外に遊びにいった連中はそのまま帰国すんな、くらいは
思っているかもしれませんがw
316 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 14:45:28 ID:d8hN/ZEWO
>>275 とんふるの確定患者が出たら診療10日日営業停止で保証も出ないのは本当ですか?
317 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 14:48:26 ID:rDulkBn50
>>302 逆に全世界の人間が軽度に感染して、免疫を持つのが一番の解決法だと思うがね。
318 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 14:49:48 ID:xef8T5eX0
>>314 過酷な救急・当直に疲れた勤務医が不足している。
↓
疲労した勤務医をあなたたちが不誠実、判断ミス、たらい回しと叩く。
↓
更に勤務医がいなくなり、開業する医者が増える。開業医の患者は減る。
↓
升添が医者不足だ、増やせば解決すると能天気なことを言う。
まあ、開業医も勤務医より収入が少なく、モンペに悩まされているわけですが
319 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 14:54:24 ID:Mu3BBYyG0
>>318 親切な回答ありがとうございます。
そうなると医学部定員大幅増なんてハゲ添閣下の言う通りに
やったらあとあとえらい事になりそうですね。
320 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/07(木) 15:24:24 ID:V0hjoLCh0
医学部の定員を増加しても、それまでは入れなかったヒトが入ってくるわけで、それだけ能力が低いヒトが 医師なるってことだよねえ。 そういうヒトは国家試験で除外されるのかしらん。 でも、国家試験って普通にしてれば誰でも通るよねえ。
>>320 今でも能力の低い人(底辺私立の下位とか)は国試に合格しませんが。
ただでさえゆとり教育で学生の質が落ちまくっている日本で、
国試のレベルまで下げたら目も当てられませんね。
結局、国試合格者数は、毎年8000人弱というところで頭打ちでしょう。
322 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 17:56:06 ID:YoK7IEVS0
>>320 国家試験に落ちまくって開業して成功している人をみると複雑でしょ?
早く病院に戻った方がいいかもよ。
>>322 商売上手な奴は医者として最低なのが多いよな、たしかに。
だから、商人って信用できないんだ。
法律で商人を禁止しよう。
324 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 18:10:31 ID:IUfq6/VuO
今日か明日で平均1TCいかないならもう先の見込みないから廃業すれば?
325 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 18:31:31 ID:7CHcXAep0
今日明日は、まだGW気分で、患者は少ないよ、きっと。 来週は激混みだよ、きっと。
326 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/07(木) 18:36:41 ID:0t2UmQXkO
連休中に教授に相談に行ってきました。 それ見た事かって顔をされました。
あすなろの物語。
328 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 19:01:10 ID:7CHcXAep0
>>51 先生
開業した後、何のために教授のとこなんて行くの?
俺は後足で砂をかけながら脱局して、開業したから、いずれにしても医局の暖簾はくぐれないのだが。
329 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/07(木) 19:04:44 ID:0t2UmQXkO
うちの医局は、開業したら医局やめないといけないのですか?って聞いたら、辞めなくていい、医局費だけ払ってくれればいい。 もし開業が失敗したら、その時は勤務先も紹介するし、バイトも紹介するって教授に言われました。 なので教授に相談に行ってきました。店畳んで勤務医に戻ってポストがあるかどうか。
330 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 19:18:35 ID:PT8VNe3r0
>>329 今時のことですから、ポストぐらいあるでしょう。
というか、自力でなぜ探そうとしないのですか?
いくらでも好条件で雇ってくれるところあるのに。
331 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 19:28:03 ID:0n758p5b0
このひとってあれだな
332 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 19:29:51 ID:AfIIZ1ppO
私はこれ(小指)で、、医局をやめました。
333 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/07(木) 19:47:56 ID:0t2UmQXkO
一応、医局に所属しているので筋だけは通しておこうと思いまして。 インターネットの病院紹介の業者にも連絡はとりました。 例の彼女がいる病院も考えましたが安直すぎるので。そこの院長には2000で声かけて頂いているのですが。まあ月4回の当直と月6回の待機代込みですが。
334 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 20:02:46 ID:nijvhL4x0
まっ、脱局は穏便に。。。 喧嘩するメリットがないから、、、
335 :
いつもの重層 :2009/05/07(木) 20:47:35 ID:V/jsY9Ij0
>>333 51先生、2000ですかー、すごいですね。
純粋に医師としては有能なんでしょうね。
しんどそうだけど、借金はすぐに返せそうですね。
誘ってもらってるうちが華ですよ。
俺はいやだけど。
今日は9YCも来てくれたけど、皆さん小粒で胃腸風邪ばかりでした。
336 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 20:59:07 ID:hvFpGlwt0
>>329 おいらも円満開業だよ。
教授ともよく会うし、ネーベンも頼んでる。
337 :
卵の名無しさん :2009/05/07(木) 22:01:01 ID:8PWTzpzE0
さあ、これから内視鏡医はガンガン訴えられるぞ〜
若い女性の患者は結構地雷だよね。 かなり神経を使ってる。男はエロイことばかり考えてると思ってるからね。
>51先生、2000ですかー、すごいですね。 51先生が当直の時に能力を見ていると2500万くらいもらってもおかしくないのでは。 同級生でバリバリ仕事できるやつは2500万だね。 ちゃんとした病院で3000万はそうそうないようだけどね。
340 :
11月開業医 :2009/05/08(金) 01:10:50 ID:Mf7zHLC10
51先生は本気で撤退考えてますか? 私も開業して6か月、本気で撤退考えてます。 うちの場合は開業来順調(?)にポイントアップしていますが医療以外の雑用の多さや単純さ、刺激の無さに辟易してます。 自分の専門性を生かして働きたいと再確認した感じです。 ただうちを信頼して来てくれている患者さんにはほんと申し訳なく感じてまして。 週に1〜2日や土日を診察日にして勤務医に戻ることも可能でしょうかね? なんか最近はやりの週末起業みたいな感じになってしまいますが。 承継や居抜きも考えていますが、いい方法ないですかね。
341 :
卵の名無しさん :2009/05/08(金) 01:33:04 ID:WWNnecGaO
11月開業医先生、わかります。 しかし、だらだら数年たってしまいました。 週1〜2、土日診療とのことですが 最初に社保に届け出した曜日、診療時間を 変更するのは手続きがいりますよ。 また、極端に週の診療時間が足りない場合 たとえば週16時間に減った場合 保険医療機関として認可されるかですね。 そこをクリアして、ハイブリット開業GO!
>>314 安い費用でコキ使われる介護や派遣の労働者は不足してますが、ニートやフリータや
失業者は大量に居ます。
例えば、とある自治体で失業者対策で期間雇用を緊急に募集したけど、殆ど応募が
無かったそうな。
343 :
卵の名無しさん :2009/05/08(金) 02:32:18 ID:OdjwwKjV0
開業やめて自宅警備員になりたい
344 :
卵の名無しさん :2009/05/08(金) 02:49:56 ID:ENSX66xs0
眼下なんだけど楽天地見つけたわ イバラギ
345 :
卵の名無しさん :2009/05/08(金) 07:35:07 ID:FMj12uuQ0
今日は患者様が来てくださるように 店に祈る毎日ですが、
346 :
卵の名無しさん :2009/05/08(金) 07:48:49 ID:U45MgJ/k0
これはひどい 医療事務(外来窓口受付)/福岡市中央区 就業時間 1) 9:00〜18:30 2) 9:30〜14:00 670円 ← 夜間・休日受付業務(請)/筑紫野市 雇用形態 正社員(夜勤) 就業時間 16:40〜8:40 月給制 120,000円 ← 職 種 医療事務(請)/前原市 雇用形態 パート(夜勤) 就業時間 1) 18:45〜0:15 2) 8:45〜17:15 680円 ← 医療事務(入院医事業部)(請)/東区 月給制 119,450円 ← 就業場所 福岡県福岡市東区
>>346 ウチは同地区だが850は払っているな。
348 :
卵の名無しさん :2009/05/08(金) 10:24:37 ID:0uHWaU+k0
当院は閑古鳥、外は晴天。連休で金を使い果たしたのか誰も来ない。 定額給付金を医療に使って欲しい。
349 :
卵の名無しさん :2009/05/08(金) 13:12:18 ID:WWNnecGaO
0.4YC 今日も暇だぬ 茄子帰らせたお
350 :
卵の名無しさん :2009/05/08(金) 13:37:22 ID:fTjVwjWF0
こちらもぽかぽか陽気。当然ヒマ。 残高が足りませんでした、と薬屋さんが借金の取立てに来たくらい・・・・
351 :
卵の名無しさん :2009/05/08(金) 14:32:59 ID:u77A+kvd0
>>324 休み明け1TC達成。
うちはこの先生キノコれそうですか?
352 :
卵の名無しさん :2009/05/08(金) 14:52:11 ID:+FuGJXBD0
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。 どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ? ちんゃと よためら はのんう よしろく
>>352 先取りされてしまった。
それ、作成するの面倒くさくなかった?
354 :
卵の名無しさん :2009/05/08(金) 14:55:44 ID:4PPXMToVO
すげー \(゜□゜)/
355 :
卵の名無しさん :2009/05/08(金) 14:57:24 ID:1RtFrl8L0
>>352 こんちには みなさん わしたは いしゃです
このぶんしょう は つぶくり の しんうょりちう つりくました
ますはげは かいぎょう の いしゃを つぶ そう と かんがえてます
らんねいは かいぎょうい の ほしうゅうを さげようとしてます
素]【ネット】確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く -------------------------------------------------------------------------------- [1]おっおにぎりがほしいんだなφ ★ [] 2009/05/08(金) 10:06:31 ID:???0 AAS 「なんだこりゃ」と思ってよく“読んで”みると「へー」と驚くコピペ文章が最近2ちゃんねるに登場し、 スレッド(スレ)の本題そっちのけでコピペに関する考察レスが交わされる……なんてことも起きている。 コピペ文はひらがなとカタカナだけで書かれており、一見すると2chでたまに見かける うわごとにしか見えない。 だがよくよく“読んで”みると、「確かに読める」と、ちょっと驚く。 どうして「読める」のかは、コピペ文自体が説明してくれている。 「【ネット】「ウィキペディアが与える影響を調べるため」学生がもっともらしい嘘の書き込み 多数の欧米大手紙がだまされて引用」では、このコピペが2レス目に登場。 「読めた」「人間の脳すげー」といったレスが相次ぎ、本題へのレスと入り交じって 何のスレなのか分からない状態になっていた。 コピペが登場したスレには、人の記憶と認識に仕組みについて考察や、読める人と読めない人の違い、 現象学的な視点など、さまざまなレスが付いており、日常にちょっとした「ふーん」を持ち込む ネットらしい話題になっている。 読めば分かります。そのコピペは以下の通り。 こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。 どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ? ちんゃと よためら はのんう よしろく ソース:ITmedia www.itmedia.co.jp
357 :
卵の名無しさん :2009/05/08(金) 15:13:57 ID:dwdIx8180
回文 ↓ きのうは あめがふった、すたっふが め あは〜の き
>>340 開業して1,2年した頃、無性にオペがやりたくなった。
血、血がほしい〜〜〜!
たまたま自院で見つけたガン患者を近くの市立病院に紹介。
手洗いしてオペに入らせてもらった。
勤務医時代は研修医を指導しながらのオペだったが、
なんか1回オペに入ったら満足しちゃった。
それ以来オペ願望症は完全消失した。
盛り場徘徊症が悪化したが、、、、。(笑)
すげえ、本当に読めちゃうねw
361 :
卵の名無しさん :2009/05/08(金) 17:53:34 ID:FMj12uuQ0
ほんと、最初は気づかなかったよ
みんな、たまにはnew速+あたりも見て視野を広げよう
363 :
卵の名無しさん :2009/05/08(金) 21:18:42 ID:IOrRjRF40
|| ∧||∧ ( ⌒ ヽ ∪ ノ ∩∪∩ (・∀・| | ウヒョー | | ⊂⊂____ノ 彡
>【東京】「手元が狂った」 大腸の内視鏡検査を受けていた20代女性の性器に内視鏡を入れる 外科医師男(53)を逮捕 [ニュース速報+] なら、30代女性なら良いのか? w
365 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 00:53:37 ID:rbqgEGE3O
必要があってクレカを申し込んだら 限度額20マソって、、 いままで、現金か、借入先兼基金振込み先2行からの支払いだったが 焦げ付きはなかった。 耶馬って、こんなもんだよね。 奥に、「学生みたい」と笑われたよ
366 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 05:25:25 ID:YSraEpV50
たまたま通りがかった一般人だが、ここのスレみて悲しくなった。 医者ってゴールド、ブラックのカード持ってんのが普通だとオモテタ。 ボンビな石も世の中結構いるもんだな。
>医者ってゴールド、ブラックのカード持ってんのが普通だとオモテタ。 医者が金持ちの世の中の方がおかしくないか。
5カ年計画で日本から開業医を撲滅したい厚労省としては、開業医がどんどん廃業して、 病院勤務医にもどったり、勤務医が開業できなくなるのは、予定通りの話。 来年の診療報酬改定では、開業医受診しなくても、開業医で出してもらっていた 処方箋は、調剤薬局でDo処方してもらえることになる。 そうなれば、開業医が生き残れるとでも思っているのだろうか? 厚労省が言うには、「具合が悪くなったらかかりつけ、もしくは病院受診すれば良い」 「無駄な開業医に支払っている金を、支払わなくて済むから、患者様としても 有り難い話。待ち時間もなくなる。医療費削減の意味からも、ぜひ、実現させたい」と、強気。
369 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 08:55:55 ID:oaTHUu8r0
↑ホント?
370 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 09:08:25 ID:RmYOgIGC0
本当なら、すげえな。 かたくなに院内処方にしていた所が逆に生き残るW
371 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 09:15:38 ID:uKgJoGx/0
やりたいようにやればいいさ。 日本の医療を破壊して、高齢者を淘汰するのが国策だからな・・・・
そうそう、年金問題も同時に解決。
373 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 10:00:22 ID:ni36EYvZ0
>>365 月々のカード支払いってどれくらい?
うちは多いときでも50万程度だから限度額100万もあればOK
374 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 10:08:17 ID:yDrhcFKd0
368は、厚労省自体が書き込んで反応見てるんだろう。 もしそれが実現したら、一斉に院内処方になるだろうな。 外に処方箋は一切出さない。
375 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 10:09:12 ID:CHD5FbTr0
>>370 院内の処方料が取れないようにすれば、院内処方の診療所は潰れる。
そのことも厚労省はしっかり計画に盛り込んでいる。
376 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 10:17:48 ID:yDrhcFKd0
まあ、あまりにやりすぎれば、保険診療がなくなるだけ。 別にそれでもいいよ。
377 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 10:26:57 ID:nER7cRRP0
>>375 たかが42点取れなくても院内は潰れないよ。
そもそも院内で頑張ってるところは、意地でも国の策略には
乗らない医院なんだから。
功労賞は手を換え品を換え医師潰しに狂奔している模様だ と言うことで、皆の衆8月頃に総選挙があるわけだが、 むろん投票行動は決まっているよね ここで負けると本当に未来はないのだろう氏ね。
379 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 11:58:59 ID:RmYOgIGC0
でもミンスになっても、医者叩きは一緒だと思うが。
380 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 12:05:09 ID:aUW9fF8I0
一斉に院内処方への切り替えが進むと、結局潰れるのは処方箋薬局の方では内科医? 実現可能なプランでは無いような希ガス。
381 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 12:07:54 ID:RmYOgIGC0
>>380 どうなるかは予測できないだろう。
公立病院とかで、8Wとか12Wやっている所がある。
そこが2W処方にして、後は勝手に、になるだろう。
開業医は、院内処方に切り替えるだろう。
患者がどっちに流れるかが分からない。
382 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 12:08:00 ID:ZDOgY5eF0
なんか連休後の初めての土曜にしては皆さん暇そうですねえ うちも昔に比べたらたいへん暇になりましたね 小泉がしゃしゃり出てくる前までなら今日午前なんか最低でも5TCは来ていたんですがね それが2TC弱ですわ まあ借金もないしちょっとした蓄えもできたから心配ないけど 新規の先生方のご苦労お察し申し上げます
383 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 12:09:13 ID:qysUEOXM0
処方リファイルは昔から噂としてあるよね でも、血圧やコレステロールや血糖など、本来、持続的に測定評価すべき項目があるのに それを無視するのをどうだまくらかすか・・・ 力業が必要だろうな ・・・ やらんとも限らん ・・・ 官僚どもの浅知恵おそるべしだからなぁ
384 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 12:27:48 ID:nER7cRRP0
>>383 処方リフィルは副作用が大きいから、疾患ごとの
DPCが先だと思うけどな。それだと開業医と病院の
差別化がしづらいかな。
385 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 12:33:52 ID:aUW9fF8I0
少なくとも来年度から実施されるという可能性は相当に低いんじゃ内科医?
386 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 12:38:55 ID:yDrhcFKd0
厚労省(と言うか、裏では財務省)がやりたがっていて、様子を見ているのだろ。 まともな頭なら、そんなこと不可能に決まっているが、連中はまともじゃないからな。
>>367 事務系公務員や、投資・金融などの虚業、詐欺集団が金持ちの世の中の方がよっぽどおかしいんだがw
---引用---
「リフィル」とは薬の詰め替えで、日本みたいに毎回薬がなくなるたびに病院に出向かなくても、
電話で処方番号を言えば家まで詰め替えを郵送してくれます。
もしくは、最寄の薬局にボトルを持っていけば、その場で詰め替えてくれます。
電話で詰め替えを希望の際は音声ガイダンスに従い、処方箋番号を押しますがラベルに表記された
処方箋番号の最初についたアルファベットは必要ありません。
薬の量が1か月分と決まっていたら、処方後に飲み始めて早くても25日経たないと、
次の詰め替えを処方してくれません。
電話の音声ガイダンスのお兄さんに「次の処方まで、まだ十分な日数がたっていません。
今月の○日以後にまた電話してください」とやんわりと叱られます。
リフィル(詰め替え)回数残量の表示は「1 of 4」と書かれていたら、「4回のリフィル可能なうち、
1回リフィルされている」という意味なので、残りのリフィルは後3回となります。
リフィルをするたびに、「2 of 4」→「3 of 4」→「 4 of 4」と左側の数字が増えていくので誰にでもわかると思います。
http://www.kanshin.com/keyword/1686107
389 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 13:22:10 ID:fvNY/hOf0
>>388 リフィルでいいから診察料をアメリカ並みに上げてくれ。
>>368 マジでこれやったら
テロが起きると思うよ
反対するのは、医師会に属している開業医のみ。 それ以外を全員敵に回してやり合う覚悟があるか、と木っ端役人がにやにやしながら申しておりました。
392 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 13:28:32 ID:I+Zj00UA0
>>390 内輪もめしている技能集団に、そんなベクトルの力を働かせる能力は無いです。
せいぜい潰し合いが加速するだけ。
そう言えば、「茨城県医師会は我々の働きかけに対して、全面的な 賛同を得ている」と言っていたぞ。
あ、これ本当に役人の書き込みだねw
395 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 14:07:49 ID:rbqgEGE3O
373先生 カードは普段つかってないのですが ポイントにつられて作りました。 50マソほどの物品でしたので 限度額から3回払いにしました。
>>395 マジヤバスレの住民ではないから
樹海スレに逝きなさい!
397 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 14:17:39 ID:aUW9fF8I0
>>388 「n of ∞」はさすがに無いんでしょ?
でも長期投薬に拍車がかかって潰れる開業医は多いでしょうね。
多分うちもダメだな...oTL
398 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 14:26:38 ID:B+klzveC0
>>390 起きませんよ。
そんな行動力は開業医にはない。
399 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 14:28:43 ID:yDrhcFKd0
開業医殻も逃散が始まったら、医師はどこへ流れて行くのだろう? 俺は百姓でもするかな? 百姓も、減反やらなんやら、国が色々口田してめちゃくちゃにしてるから同じか。
役人とはいうが厚労省の役人はそんな発言はしないな。 財務省なら十分ありうるが。 まああのマズ添がああだから推して知るべしというのもわからんではないが
>>398 そんなに必死に否定しなくても冗談で書いたんですけどw
怖いんですか?
実際テロで元官僚が二人殺されてますもんね
そんなこと導入して、只で済むわけないじゃありませんか、 一寸の虫にも五分の魂。 医学部出身の医療に志ながら新自由主義者の片棒を担ぐ医師官僚に告ぐ 七歩詩(應聲而作詞) 豆を煮るに 豆(まめがら)を 燃やせば, 豆は 釜中に 在りて 泣く。 本 是れ 同根に 生ぜしに, 相ひ煎(に)ること 何ぞ 太(はなは)だ 急なる?
2008.11.1<週間東洋経済"医療崩壊"> 市場原理主義と官僚統制が医療を崩壊に追い込んだ 宇沢弘文 小泉政権の下で、診療報酬は3度も引き下げられました。 もともと、診療報酬点数制度には重大な欠陥がある。それは、病院が 実際にかかる費用のごく一部しか入っていない。経常費用については、 かなりの程度は入っているが、資本的経費、間接的経費はほぼ完全 に無視されている。 それをカバーしてきたのが地方自治体でした。しかし、小泉政権の 乱暴な地方切り捨てによって、地方自治体自体が危機的状況に 追い詰められています。 その小泉政権で、日本の医療の破壊に決定的な役割を果たしたのが、 経済財政諮問会議です。特に経済学者が入っていたが、職業的威信も 人間的な誇りも捨てて権力の走狗として奉仕している姿を見て、 憤りを越え、何とも言えない悲しみを覚えざるを得ません。
404 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 14:53:40 ID:36x59/B00
医者ほどまとまりのない集団はないからな。 開業したいスレが荒れてるように、お互いけん制しあい、 新規は爺を潰すと息巻き、勤務医と開業医の罵り合い。 国立は私立を馬鹿にし、フリーターはダンピングを叩く。 こんな内輪同士が険悪な集団を、東大卒の官僚が潰すのはたやすいだろう。
なんだか官僚も露骨に書き込んでくるようになったねwwww
あとsageないで単発IDで必死にテロ否定してる人ね 冗談で言ったんだってばw でも起こるかもよw
407 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 15:04:01 ID:/VFmE7YnO
日経ヘルスの巻末記事。クリニックのスタッフが門前調剤に院長の悪口を言っているとの記事。なるほど。
408 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 15:31:15 ID:rSX2QN660
暑い。
409 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 15:38:49 ID:IHFlYx6F0
>>368 本当ですか。事実なら大変なことです。
大激震以上のショック。開業医はバタバタ倒産ですよ。
410 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/09(土) 15:38:49 ID:cacJaggb0
諸先生方、暑いですねえ。 これだけ暑いと患者さんもこられないですね。 今日の午前は1.2YCでした。 これじゃ、もうだめですねえ。
411 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 15:50:44 ID:F6JNaSLl0
>>404 プライドが高いほど協調性はないと思う。
日教組とか、自治労、看護婦、土建など、DQNはまとまりがいいよね。
プライドと、後は数かなあ。
30万人程度は中途半端。
歯科(20万人位?)も薬剤師(20万人位)もそうですよ。
412 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 15:54:04 ID:F6JNaSLl0
看護協会は100万人位いるの?
413 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 16:20:31 ID:MzwwLY+30
国籍法改悪 渡り容認 北方領土2島放棄,金持ち優遇バラまき景気対策, 売国創価といつまでも連立 こんなクソ麻生自民に冷静な対応を,とか言われてもなぁ
指導料を月1回にするか、廃止するくらいじゃないの。 これはありそうだと思う。病院はすでに実施してるし。
415 :
卵の名無しさん :2009/05/09(土) 17:10:57 ID:36x59/B00
銃創な医院から少しずつ半分くらい潰れてしまえば、 生き残った医院は食べていけるだろう。 悪いが51先生のとこといつもの銃創さんは潰れるね。 意外と元一のとこは気分変調さえなければ続きそう。
416 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/09(土) 17:38:00 ID:cacJaggb0
>>415 いや、残念ながら当院は潰れないんです。
自分で潰しますから。
メガネの奪い合いで自らつぶして、敵に取られるくらいならいっそ壊したほうがいいってな感じです。
417 :
いつもの重層 :2009/05/09(土) 21:00:40 ID:8Ftm02je0
うちは一応次の勤務先は既に確保してますよw やばくなったらここに週4日勤務、今のクリニックは週末のみ開けようかな。 細々と人件費を切りつめてやるならなんとかなるっしょ。 今日は半日3YC。
418 :
卵の名無しさん :2009/05/10(日) 01:13:57 ID:mFpmP+5IO
縦走さんは、コンサドーレですね 本業は、はっきりいって、レセ単価高いですね。 近隣で診療単価2000点くらいのところがゴロゴロありますよね。 またアパート経営あたりもされているのかな? うまく回ってますでしょうか? 全○病会員でしたら、お江戸に息抜きされることもお薦めです。
419 :
卵の名無しさん :2009/05/10(日) 09:33:35 ID:XuefOQOdO
全部ハズレ まあその辺りは詮索しないのがマナーってもんでしょう
420 :
卵の名無しさん :2009/05/10(日) 09:40:38 ID:byH5VRfs0
421 :
卵の名無しさん :2009/05/10(日) 11:04:29 ID:zcaRD1Jj0
422 :
卵の名無しさん :2009/05/10(日) 11:16:06 ID:1Z9A+TI60
423 :
卵の名無しさん :2009/05/10(日) 13:57:09 ID:ZPFvR0/S0
5月は昨年同月より、30%減収になってます。 イチロー先生、重曹先生のご奮闘振りをみて 萎えそうになる心に、ムチ打っています。
424 :
卵の名無しさん :2009/05/10(日) 14:08:38 ID:C8NRKClH0
5がつは実質始まったばかりなのに、 もう減収ってわかるのかい?
425 :
卵の名無しさん :2009/05/10(日) 14:25:34 ID:yloBNX0ZO
パパぁ〜
426 :
卵の名無しさん :2009/05/10(日) 21:08:36 ID:gDjg0CMc0
ほとんど働いてないのに、5月も3分の1過ぎちゃったね〜
427 :
卵の名無しさん :2009/05/10(日) 23:50:31 ID:gDjg0CMc0
なんだかんだ言って、確実に患者が集まるのは医療モール。 51先生が撤退しないのも、公には言えない旨みがあるから。 モールを叩いてるのは、他人に美味しい情報を教えたくない心理からだよ。
428 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 01:25:11 ID:SJGSTidA0
>>427 今サルは馬鹿だ馬鹿だと言われるが、本当に馬鹿なんだな。
中卒だからしょうがないのか?
429 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 08:02:03 ID:gMGBGZa60
>>427 今猿は開業したい医師スレに行ってろ!
あっちはもう、荒れまくってるから、あそこに隔離じゃ。
430 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 08:39:14 ID:hSKr3vYu0
今日ニュースで森光子の事をやっていた。 2000回公演がどうのこうのっちゅう内容だった。 まあ森光子はどうでもいいんだが、それにしても元少年隊の東山はなんであんなに森光子にべったりなんだ? 金持ち未亡人の財産を目当てに付き合ってるホストみたいで、気持ち悪い。
431 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 08:47:11 ID:2F6Q/w1G0
>>424 そりゃぁ、昨年の半分以下の患者数、半分未満の売り上げじゃぁ、考えるまでも無い。
ねーねー、日本の医師免許で医者できる国教えて
433 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 09:46:07 ID:WhCmRLCv0
北朝鮮なんかはどうでしょうか?
434 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 11:03:17 ID:Wk533mDoO
医療モールで開業してヤバクリのところは聞いたことありません。 どこも半年もすれば患者100人近く、事務や看護婦も大忙しで嘆いています。
>>433 ちょww
真剣に教えてくれw
マジで日本脱出しようと思ってる
436 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 11:29:04 ID:WhCmRLCv0
うちは医療モールで真性マジやばですが、何か? 恨猿の振りをした煽りはもう飽きたよ。 他のネタでお願いします。
開業したいスレでも 同一IDでコンサルがwwww 446 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2009/05/11(月) 11:07:40 ID:Wk533mDoO モールじゃないけど、コンサルタントが計画した世田谷のクリニックは 1日の患者数150人以上なんだって!やっぱり経営のプロに相談するのが1番だよね
438 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 12:21:16 ID:vZuntERU0
>>437 コンサルじゃなくてヤケクソのヤバクリの釣りでしょ
439 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 12:33:17 ID:vZuntERU0
440 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 12:34:05 ID:vZuntERU0
海外の医師免許二国間協定制度 ○EEAの医師免許互換制度 EEA加盟国18ケ国では、医師免許と専門医資格の相互承認が行われているため、原則として、 互いの国での自由な診療活動が可能。 EEA市民で加盟国の医学部を卒業し医師資格を持てば、他国で医師として働ける。 ■EEA加盟国 オーストリア・ベルギー・デンマーク・フィンランド・フランス・ドイツ・ギリシャ・アイスランド・ アイルランド・イタリア・ルクセンブルク・オランダ・ノルウェー・ポルトガル・スペイン・スウェーデン ・イギリス・リヒテンシュタイン ○イギリス連邦加盟国の医師免許互換制度 以下連邦地域内での相互診療が可能。 イギリス・オーストラリア・香港・マレーシア・ニュージーランド・シンガポール・カナダ・南アフリカ ・マレーシア(1989年以前の医学部卒)・ウェスト=インディーズの各国。 ○アメリカ・カナダの医師免許互換制度 北米協定により、原則として医師免許は相互承認。
441 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 12:46:12 ID:ZaW4bEbQO
ヤバくりは有能なコンサルタントにお任せして開業後も月五万円払ってアドバイス受けたほうがいいよ。そしたらウハウハ
442 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 13:23:06 ID:WhCmRLCv0
443 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 14:11:40 ID:o9966tEy0
医療モールで開業半年で100人? そりゃナイ科じゃないでしょ?新規ナイ科じゃありえん話。
444 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 14:15:40 ID:wq5ww6Xt0
最近はカモがいなくなって、 困猿必死だな。
445 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 14:16:18 ID:/Vi/uY+W0
そもそも、モールに興味ないんだが
446 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/11(月) 15:12:44 ID:z21KoUFi0
いやはや、100人?月100人の間違いでは? 今日の午前も1YCですがなにか?
447 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 15:37:35 ID:Wk533mDoO
わたしは世田谷の○○アーバンクリニックと同じ今猿に依頼した。 こんな都内の一等地で大丈夫かと思ったが、今猿は半年もすれば100人近くなるだろうと。 最初の3ヶ月は3YCばかりで泣きそうだったが4ヶ月目から嘘のように新患が増え、 半年たった今では1日100-150人、捌くのに必死でトイレも行けない。 月商2000万となったが、もう少しのんびりと仕事をしたかった。
448 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 15:40:13 ID:A6rM6OGd0
やはり新規開業時にはコンサルタントにお願いするのが良いようですね。
449 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 15:45:31 ID:ZaW4bEbQO
開業後もコンサルタントにアドバイスを定期的にもらったほうがいいですね。 月五万くらいなら安いので良心的なコンサルタントだと思います。
そもそも開業医は月商なんて言葉は絶対使わないわけだが
451 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 15:49:21 ID:UeMmUevm0
>>447 私も同じ根サルに依頼しました。
おかげで宝くじが当たってハゲと包茎も直りました。
452 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 15:51:27 ID:ruXlbGER0
453 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 15:56:27 ID:2F6Q/w1G0
春眠暁を覚えず。もう少しまともな夢を見たらどうだ?
454 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/11(月) 16:02:54 ID:z21KoUFi0
私も困猿に依頼しました。 おかげで、借金だらけで首も回らなくなりました。 毎月、通帳の残高が減っていき、クリ滅亡まであと何か月と計算する毎日です。
455 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 16:03:34 ID:2F6Q/w1G0
済まん。医療界に身を置いていて、マシな夢が見れることは無かった。w
以上まとめると、 困猿に依頼すると、 宝くじが当たってハゲと包茎も直り、口臭と加齢臭が消える、ということですね。
457 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/11(月) 16:36:15 ID:z21KoUFi0
>>456 そうです、ついでに彼女もできて、万札がいっぱいのお風呂にも入れます。
うわー。いいなあ。ぼくも困猿さんにいますぐ申込みにいこうw
ぼくも、ぼくも マタンゴの島の話しのようだぁ
460 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 16:42:13 ID:ZaW4bEbQO
ヤバ脱出には良いコンサルタントの協力が不可欠です。
461 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 16:45:17 ID:HdVtRbG60
それは、耶馬を脱出して樹海へ行くという意味でつね!!
462 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 16:46:01 ID:A6rM6OGd0
>458 先着20名様です。 急いでください!!
>>460 そうそう、困猿に頼めば、その日から1日100万人の患者でクリはあふれかえり、
1年間でビ○ゲ○ツの資産に匹敵する財産をなし、いずれはイル○ナティの幹部として迎えられることは
間違いないから。
464 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 16:48:43 ID:ruXlbGER0
おまけに医者も匙を投げたC型肝炎がなおります。
>>464 死にいたる病も治ると、キェル○ゴールも困猿を絶賛していました!
これはもう、困猿に今すぐ申し込むしかないね!!
466 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 17:01:11 ID:Wk533mDoO
でも皆さんは今猿を使わないで自力で開業したのにヤバ粒止まりなんでしょ? 絶対に今猿は利用した方がいいですよ、わたしの先輩もみな今猿の事業計画で開業し 今では数億の資産があるそうです。わたしも早くそこまで登りつめたいです。
それって、癌もコンサルに申し込むだけで治るってことでつね。w
468 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 17:05:27 ID:ZaW4bEbQO
コンサルタント利用しないで開業するからヤバになるんだね。
>>467 そう。申し込むだけでいいのです。困猿にお金を払う必要は一切ありません。
すばらしいでしょう?w
470 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 17:33:23 ID:WhCmRLCv0
>>Wk533mDoO 沢山釣れて良かったねぇwww あ〜あ、今日もヒマだなぁ。 恨猿を使わなかった罰が当たっているのかなぁ...oTL
471 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 17:46:57 ID:UeMmUevm0
472 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 17:56:32 ID:ruXlbGER0
「割り箸事故・医療裁判判決報道」事案
http://www.bpo.gr.jp/brc/trial/ 東京在住の勤務医らから申立てのあった「割り箸事故・医療裁判判決報道」事案
について4月の委員会で協議した結果、5月の委員会から実質審理に入ることを決
定した。
申立ては、2008年2月にTBSのニュース情報番組『みのもんたの朝ズバッ!』で放
送された、割り箸事故を巡る判決報道の内容が、事実誤認及び捏造を含む内容で、
医師としての社会的評価を低下させるものであり、名誉を侵害し、不公平な報道
であると訴えてきたもの。
これに対しTBSは、医療事件を巡る刑事判決と民事判決を比較しながら、医療機
関には「最善の注意」を果たしてもらいたいとの観点から放送したもので、名誉
を毀損したとの認識はないと反論している。
委員会では、医師から提出された「申立書」とTBSから出された「回答書」をも
とに検討した結果、「申立て内容」等、要件を充たしていることから、次回委員
会から実質審理に入ることとした。
473 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/11(月) 19:45:01 ID:z21KoUFi0
もう困猿ネタはいいよ。 それよりもここはいかにしてヤバを脱出するかを議論するスレじゃないの? とりあえず、私から、今日は1.4YC 連休明けててから二桁みたことないような・・・。 にんにく駐車、インぽ、禿、ぷらせんた、みなしている。 他に何か最終兵器になるようなものはないでしょうか?ソーラレイみたいな。
>もう困猿ネタはいいよ。 >それよりもここはいかにしてヤバを脱出するかを議論するスレじゃないの? それはそうかもしれんが、コンサル丸投げの51先生が言うんじゃ 悪いけど今イチ説得力にかけるなぁ。 それとツブスレなんか発足時はともかく、今は既に「ツブを脱出する」と言う目的は放棄してるよね。 清貧を楽しむって感じで。 ヤバはもう少し切羽詰まった感じだけど、ヤバ同士あーだこーだ言ってもちょっとピント外れてる感じかなぁ。 もちろんフツとヤバの取るべき戦略が同じはずは無いんだけど、それにしても……とは思う。
475 :
いつもの重層 :2009/05/11(月) 21:04:51 ID:Ae0iBUWy0
今日はエコー5件、CT2件、患者は6YC カメラの予約が2件入った まあこの季節としてはいい方なんだろうが、重層としてはこれでもトントンなんだよねえ おまけに禁煙外来やれって要望が患者数名からきてるんだが、CO測定器って高いじゃねえか これ以上お金ないよマジで
476 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 21:06:07 ID:h2cvtFUw0
477 :
いつもの重層 :2009/05/11(月) 21:23:05 ID:Ae0iBUWy0
確かに出入りが激しいが、毎月50-100マソずつ預金が減っていくのは耶馬とはいわないのか?
478 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 21:24:54 ID:uMEVSde60
479 :
いつもの重層 :2009/05/11(月) 21:28:57 ID:Ae0iBUWy0
即レススマソ 預金ていうか、銀行から借りた運転資金なんだけどねw 開業半年で運転資金尽きるたらさすがにやば杉 さて、残業して帰るか
480 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 22:00:20 ID:LZXpWIh10
>>473 ソ―ラレイってなんだかレーザー皮膚科の新型機種かって思っちゃったぞ!
漫画知らんわな。一度ダイレクトメール来て誰でも右派に成れるかもしれない
美容皮膚科医療器械のデモンストレーションに行った。なんせその頃は島田紳助
のバリバリバリューって番組で毎週胡散臭い美容外科医が右派ぶり自慢してたんでネ。
1000万あまりのフォトフェイシャルの機械買ってお姉ちゃん雇って5回30万円のお金
取れるっていってたな。あんまりいい儲けかどうか解らんので止めた。
481 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 22:05:55 ID:uJwrbF+m0
>>474 >ツブスレなんか発足時はともかく、今は既に「ツブを脱出する」と言う目的は放棄してるよね。
これには同意、粒って言っても全く切羽詰ってない感じだもんな。
では、耶馬の場合はどうなのか?
最終目標は安定した粒クリへの昇格か。
まさか、耶馬から仏になろうなんて思ってはいないよな。
482 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 22:10:54 ID:gMGBGZa60
切羽詰まってるのはやばスレに移動したからね。
483 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/11(月) 22:32:28 ID:oW0bsvlOO
今日、困猿に今後の経営について相談した。 すると、せっかく税金の還付金があるのをいかさないとと。 そのお金で骨粗鬆症の検査の機械とABIを買えと。 景気が悪い時こそ攻めの設備投資がいいとの事。 明日、困猿が器械屋を連れてくるそうです。
484 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 22:39:51 ID:uMEVSde60
485 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 22:40:36 ID:vBsjXBD10
>>483 攻めの投資!ついに最終回ですね!
つーか元一どこいった
486 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/11(月) 22:46:23 ID:oW0bsvlOO
けっこうノリのいい困猿で、この骨粗鬆症の器械とABIが、クリにとってのソーラレイ、いやアクシズ落としに匹敵しますよ、これでジジクリどもに核の冬を味あわせてやりましょうと。そう言われるとそんな気がしたきますた。
487 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 22:50:35 ID:uMEVSde60
>>486 学生時代、ネーちゃんに英語の教材買わされただろw
このスレ読み直すと精神状態が安定していない 支離滅裂 本末転倒 現実逃避 還付金は自分の通院に使った方が設備投資よりもいいよ
490 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 23:36:25 ID:hSKr3vYu0
>>486 骨粗鬆症なんてレントゲンでいいじゃん。変な金属製の棒を真ん中に置いて
手のレントゲン撮るやつ。それで充分だろ。
ABIなんて他でも入れてる所結構あるから救世主なんかにゃならんぞ。
あのさ51先生、あんたやっぱ問題あるね。
同情して傍観してたけど、なんか必死さが感じられない。
無理して楽観的な文章にしてるのかもしれんが・・・。
とにかくこの期に及んで紺猿の言いなりになって新しい機器購入するようなら
あんたは終わりだ。
さようなら。
491 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 23:38:53 ID:vBsjXBD10
ほねの機械は点数低いぞ。4ヶ月おきで確か80点くらい うちもあるけど、1週間で2回くらい使う程度・・ モールじゃもっと婆は来ないだろ で、爺クリは余った経費で高い機械もばんばん買うから、設備投資じゃ敵わないって
492 :
卵の名無しさん :2009/05/11(月) 23:59:13 ID:NE02sXz4O
Mone Damecato (2008-2009) AA頼む
493 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 02:49:56 ID:QOnd5j8y0
営業大杉なんだよなここ
494 :
9億借金 :2009/05/12(火) 08:28:42 ID:jf3uiESL0
ここまでくると、いっそのことすがすがしい。 華やかに散るのも、またよし。
51先生もいよいよ最終回か・・・・・ それにしてもコンサルなんて社会の底辺の仕事してて恥ずかしくないのかね?
と言うかやっぱり51はネタなんじゃ無いの? 今までも半信半疑で読んできたけど。
497 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 09:16:09 ID:1SLHLPfC0
51先生は、サプリとかのCMも簡単に信じて、月に数十万サプリに突っ込んだり する人に似てないか? 人はいいんだろうけど・・・・
498 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 09:31:02 ID:CGDYQC9K0
>51先生 大開運を呼ぶ『神力連珠』 世界中のVIPが愛用。 お金も女も好き放題!夢の毎日です!! 体験談「いや〜、これをつけた途端スロットで出るわ、宝くじで1億5千万あたるわで、 何がなんだか、大パニック!」 今なら80万のところ、なんとたった40万!今しかないお値打ち価格!
499 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 09:53:03 ID:wyPDUrQgO
きっと凄く真面目な医者なんだろうね、51先生は。 デートした茄子にもやれそうなのに手を出さないし、余った金で医療機械買おうとするし。 経営者としての資質は別だが。心カテ専門医としてだったら大成したかもね〜
>>494 9億円の借金ができるだけで勝ち組。
親が貧乏で、自分の資産もほとんどない俺はそんなに借りられない。
だからこそ、革命を起こしたいわけだがw
早朝覚醒してしまい、今、眠くてたまらん。 経営が不安で眠れない。 少し眠りたいが、患者がポツリポツリと来る。 こんな時は、つらい。
502 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 10:06:42 ID:CGDYQC9K0
51先生は、全く話題に事欠かないなぁ。 ほんとにネタかと思ってしまう。
503 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 10:25:09 ID:U4zX5Dw+0
27 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 17:19:11 ID:2F6Q/w1G0
>>19 もう、インフル検査キットなくなってしまった。
在庫、どこも無いとのこと。
で、今日来た、カリフォルニア在住の米リカ人。
39.4℃で、咳嗽、軟便、悪心・・・。
「検査はしない。タミフルくれ」だと。
「保健所に通報したら、ぶっ殺すぞ、糞野郎」と、襟首掴んでのたまわった。
職員全員、マスクして別室で対応。
31 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2009/05/11(月) 22:32:02 ID:UDVxUYF80
>>27 今テレビで放送している行方不明の濃厚接触者に間違いない。
新型であることは、本人は自覚しているんだよ。
その上で、隔離されたくないから逃げているんだろう。
君のクリニックは全員隔離しないと急激にフルが蔓延するよ。
32 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2009/05/11(月) 23:41:49 ID:hSKr3vYu0
>>27 あんた、それ報告しないとマズイでしょ。
マジでTVで記者会見させられて、吊るしあげくらうぞ。
そんなバカ外人の言いなりになんかなってんじゃねえよ。
504 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 11:23:34 ID:gNYLe0D90
>>「保健所に通報したら、ぶっ殺すぞ、糞野郎」と、襟首掴んでのたまわった。 威力業務妨害罪、強要罪、暴行罪の現行犯だから、さっさと警察に通報しろよ。 まったくわきが甘いな・・・・・・・
505 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 11:56:14 ID:IZEohcoi0
と言うか、書いた奴は釣りのつもりなんだろうが、 下手すると通報されて個人特定されて逮捕だな。
507 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/12(火) 12:44:04 ID:+rgBPcdNO
さっき困猿と器械屋がきました。 ABIと骨粗鬆症の器械、合わせて400万、今ならまだ開業おめでとうセールで特別価格なんだそうだ。 これって安いの?相場がわからん。 還付金じゃ無理って言ったら、そこでリースですよと親切なご提案。
508 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/12(火) 12:46:43 ID:+rgBPcdNO
骨粗鬆症って80点なの? 困猿の話だと半年もすれば元が取れてお釣りがくるって話だったけど。 って言うか、クリそのものが半年もつかって状態ですが。
509 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 12:53:00 ID:IbzYHmTXO
後半年も持たないようなクリに薬屋や機械屋来るかなあ?
510 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 13:02:16 ID:U3y/C9IK0
自分が買おうとしてる医療機器の点数聞いてるようじゃ、見込み無いな。
>>507 まず10分の1に値切る。それで怒って帰ったらそれまで。
もし脈があるようなら、さらに20分の1に値切れ。
514 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 13:15:23 ID:fDPB7svu0
>>509 はやく倒産させて担保を回収したいんだろうなあ.
515 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 13:22:06 ID:KXJvzQN/0
クリはなくなってもリースはなくならないからネ ところで骨は超音波のやつ?そうなら・・・
516 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 13:32:05 ID:RUEmyK2I0
51、早く楽になれ。
原野商法って、二束三文の原野を高く売りつけるわけだが、 被害者達の間を回って、 「被害に遭われた方に特にお安い土地を斡旋します。 これで取り返して下さい。」と再度売りつける連中がいるそうだ。 入れ食いだそうだ。(笑)
518 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 13:52:31 ID:C8ZGzh7U0
>>508 あっという間にどこからか湧いた、1000人の骨ソお婆ちゃんが集まれば
なんと総額80万円
10万円7万円5万円運命の分かれ道!
519 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 14:12:03 ID:NhqyzU/8O
518おいおい 結局、ガッチリ買いましょう!ってこと?
520 :
いつもの重層 :2009/05/12(火) 14:43:24 ID:PmfBbbNt0
>>507 さすがに釣りだろうが、マジレスすると
骨粗鬆症は超音波で90万
ABIは新型がでる時に旧型が50万前後で多数でてくる
DEXAでも買うの?
他の卸いれてみそ
途端に3割くらいになるよ
今日は朝から暑くてしんどいわー
3YCだけど生保など濃い方ばかりで・・・
これから昼休み返上で胃カメラ〜
521 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 14:48:01 ID:9I+IzPyJ0
522 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 14:53:54 ID:wyPDUrQgO
釣りじゃないなら51先生、早く軽装に転身するか勤務医に戻りなはれ。 勤務医だとリース料など引かれるだけで経費にもならないから、できれば軽装4日、心カテバイト2日くらいで。 奥と2人で1日10-20人くらい診て150万くらい、バイトで100万くらい稼げば借金も返していけるでしょ? 飾りになるだけの機械を高価なエコーと同じ額で買おうなんて、正直もう冷静さを失ってるとしか思えないよ。
523 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 15:42:37 ID:EziRHfpu0
AEDだけは持っていないと、このご時世。確実に訴えられるぞ〜。
524 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 16:10:21 ID:C8ZGzh7U0
>>523 EDを持っているので嫁から訴えられそうです
525 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 16:18:25 ID:wyPDUrQgO
ADを持っているので昨日の患者を思い出せません。
EとD、AとDを使われたので、もう思い浮かびません。
ACなのでDCに変換しないといけません。
そしてDEAD
529 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 16:37:39 ID:wyPDUrQgO
さよならDAD
CDCに報告しないといけません。
531 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 16:41:41 ID:CGDYQC9K0
51センセの動向が気になってショウガナイ。 釣りか、マジか分からんが。 その後茄子とはどうなったんだ?よろしくやってんでしょ?
DCDお前は世界を滅ぼす破壊者だ by鳴滝
51先生。 相談する相手が違いますよ。 まず、弁護士に相談してください。 債務整理が不可能なら、自己破産があります。 医師も自己破産できます。 破産申請前の資産は無くなるけど、 免責になれば、借金も、リース料も、違約金も消失します。 1回目ならまず、免責になります。 破産申請後の、勤務医としての給料は自分のものです。
534 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 18:10:15 ID:U3y/C9IK0
取り合えず、その値段で話持ってきた瞬間に、コンサルと業者を修正すべきだな。 歯食いしばれー!!
うちは一日150〜200人のフツ整クリだが、骨粗の検査は日に5〜10人くらい。 ただし新患はその1割。 橈骨DXAだから140点だけど、これでも年間の売上は100万程度。 2〜3年で元は取れるけどそれでも2〜3年かかる。 フツでそんな感じなんだからヤバで半年で何とかなるなんていい加減の極み。、
536 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 18:54:25 ID:BZ3X8iKX0
ABI400万円・・・
>>477 同感
ツブヤバの定義は運転資金の余命でしょ。勿論、資金追加調達で延命は可能だが。
ヤバ:余命1〜2年
ツブ:余命3〜5年
>>474 が書いてる様に清貧を楽しむ状況は、到底ツブとは言えない。
538 :
いつもの重層 :2009/05/12(火) 20:00:51 ID:PmfBbbNt0
400万あったら往診車とAEDとN95マスクが買えるなー 今日はカメラ1件、CT1件、エコー3件、患者6YCだったが、とにかく疲れた。
539 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 20:14:04 ID:c5q4xP4g0
>>538 やっぱり、戸建重装だと結構患者が来るもんなんですね。
2.6YCじゃ、なんともならんな〜
540 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 20:14:54 ID:QSywGwqm0
>>537 余命半年ならばリビングニーズ適応で保険金が入るのだがw
541 :
田舎 :2009/05/12(火) 21:11:49 ID:s1UTKQXX0
最初からレスを読み返してみれば どう考えても51は釣りだろ。 ま、程よい話題を提供してくれた 紺猿か、勤務医だろ。
542 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/12(火) 22:02:08 ID:wSuWbuJT0
いや、釣りとかじゃないです。マジですよ。 さすがに私もそろそろ気がつきました。 この困猿がダメなんだ、モールがダメなんだと。 でも、困猿ってどうやって切ったらいいんですか? もうくるなって言えばいいのかな。でも毎月、自動引き落としでお金が落ちていくんですが。
543 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 22:04:12 ID:U3y/C9IK0
とりあえず、そのコンサルとどういう契約したのか、契約書引っ張り出してもう一度読んでみそ。 とんでもない契約結ばされてそうだなあ。 たぶん契約書も読んでないと思うけど。
544 :
田舎の開業医 :2009/05/12(火) 22:08:53 ID:s1UTKQXX0
やはり釣りだな。 紺猿と自動引き落としなんて・・・ もう書き込まない方がいいんじゃないのか。 これからは叩かれ放題だぞ。
545 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 22:11:12 ID:U3y/C9IK0
まあまあ、田舎の開業医先生。 ここは2chなんだし、釣りなら釣りで、楽しめればいいじゃないですか。
546 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/12(火) 22:12:58 ID:wSuWbuJT0
>>543 はい、明日クリで引っ張り出してきます。
もちろん全然、読まずに判子つきました。
>>531 メールのやり取りはしていますが、それ以上は今のところないですね。
連休明けからの暇さ加減に欝っぽくなってきてるので、活動できる状態じゃないです。
>>544 ん?何か代金回収の代理業者みたいな書類に銀行印を最初につきましたよ。
それから自動引き落としですよ。
548 :
田舎の開業医 :2009/05/12(火) 22:14:49 ID:s1UTKQXX0
>>545 おっと、俺としたことが・・・
酔っているから無視してくれ。
549 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 22:20:21 ID:U2X7XCME0
>>542 542の文章を読んで、下記の問いに答えなさい
1.ダメなものがもう一つ抜けています、何でしょう。
550 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/12(火) 22:24:14 ID:wSuWbuJT0
しかも今日は変な電話がかかってくるし。 「お腹痛いんですけど、どうしたらいいですか?」 「来ていただければ、診させていただきますが?」 「いけないんです、忙しいから、でどうしたらいいですか?」 「なら、往診しましょうか?」 「忙しいっていってんだろ、腹が痛いからどうしたらいいかそれだけ答えろ」 「・・・・・・・・・・・・・・・」 「何だまってんだよ、腹がいて〜んだよ・・・・・と延々10分近く 元気なときは相手するけど、こう気持ちが落ち込んでいるときにこういう人はつらい。
551 :
田舎の開業医 :2009/05/12(火) 22:34:17 ID:s1UTKQXX0
>>550 もっと書いていいぞ。
落語を聞いていると思えば
意外と楽しいものだ。
552 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 22:40:01 ID:vo4bDSCCO
うるさくてかね落とさない患者はすぐに追い出す。
553 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 23:34:14 ID:NhqyzU/8O
開業したい医師あつまれ10 538も51先生なのかい? 鳥が一緒みたいですが こわれちゃいましたか?
554 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 23:41:09 ID:LGS4oXs70
51先生は経営だけじゃくてDQN患者の扱いも苦手なんですかね。 まあ、落ち込んでるからいろいろとうまくいかないでしょうが。 今猿との契約解除にも違約金とかあるのかな? 問題は保証金が戻ってくるか、テナント契約の違約金を払わずにすむか? 51先生1人ではできそうにないかな。
555 :
卵の名無しさん :2009/05/12(火) 23:46:25 ID:LGS4oXs70
いろいろ51先生のケースを考えると、 モール開業ってのは続けるも地獄、出るのも地獄、 いろんな細工が張り巡らされてるんですな〜 こりゃ、あっちこっちで自殺者が出るわけだ。 普通のテナントなら3ヶ月前に解約申し出れば、敷金も戻ってくるし 違約金なんか当然ないし。本当にモールってのは非道じゃの〜
556 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/12(火) 23:46:55 ID:wSuWbuJT0
もういっそのこと、夜逃げしたらと思う毎日です。
557 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 00:04:39 ID:WnUE3mIM0
age
558 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 00:21:08 ID:6B5ufs1P0
開業したときセコで某芝のレントゲン買った、エコー、レセコン入れて1000万 だった(レセコンはリース併用)。フイルム送りが時にダブルので修理になったが、 あまりいじくりもしないで、この機種は製造終了して7年目で修理部品ないから新型買えと云う 定価4700万を見積り 2700万円、日立にするかなと云ったら、ま、それも良いでしょうね、 当方では今後修理しかねますので、と支店長が偉そうに抜かして帰った。 だが、胸部xpさえ週に数名なんだ、透視なんてEnemaが月に一人二人、レントゲンTV なんてイラネーよ、と云うのが心境。 この会社のエコーは糞で、GEにした事、レセコンはオルカ採用で契約破棄、 そんな事で反発かもしれないが、こんな額って聞いたことあります。
まずは日本語を勉強しなおしましょう
560 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 00:49:36 ID:RVNHetE10
558 あなた、騙されてます。 先駆者に相談しましょう!
561 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 00:49:43 ID:kI9joz4P0
当方開業以来17年○に+字の透視台600マソで購入、一昨年ぼちぼちやられそうだから と保守契約30マソ/Yで結び結構なオーバーホールして貰って1年で解除。今度呼ぶ時 は管球逝かれた時。そんときはデジタル透視台2000マソって聞いてる。CT買った方が 安いのって聞いてるんだ。 京都の真ん中の本社でノーベル賞学者産んでる会社の方が長くメンテしてくれるのかな。
562 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 02:45:31 ID:9WRRLGYZ0
マジやばなら固定費削減努力すべし
564 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 08:17:41 ID:FgzgSuGn0
私の開業時の紺サルはハウスメーカーが連れて来たのでしたがひどいものでした。 頼んであったことはちゃんとやってないし(1年経ってレントゲンの設置申請が出てないこと判明等)、 変なマージンは取る。 事務は私の会社から派遣でといいつつ無届けで違法だったり。 3ヶ月で手を切ったのでそれでも傷は浅いほうでしたがいい勉強になりました。 今でもそいつは某メーカーの講演会の講師とかして新しい獲物を狙っている様子です。 勤務医しながらの開業準備は確かに大変ですが自分でやったほうが吉と後悔しました。
565 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 08:36:46 ID:ltP53cpAO
医療モールから撤退しよう。モールみんなで撤退したら怖くない。
566 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 09:01:29 ID:LDFrpFiv0
>>564 質問ですが,先生が撤退を勧める動機は何ですか?
@自身がモールに入って痛い目をみた。
A他人が痛い目をみるのを見ていられない。
B実はモール開業はおいしいので新規参入を防ぎたい。
C戸建開業を促進したい。
567 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 09:06:17 ID:ceZWRQAs0
568 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 09:06:48 ID:zqJn4nlh0
ショッピングモール開業の家賃って高いんだね。 地方都市だが○ーオンでは坪2マン〜8マンだって。 坪2マンとしても50坪なら月100マン。 しかも休日休診すれば違約金取られるとのこと。 入ってるのは、シ科、ヒフ科、ガン科くらいだけど。 ナイ科じゃやってけないよなあ。
569 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 09:11:17 ID:cvLEAKUoO
>>566 Bですね。51先生は明らかに釣りです。
モール開業して流行ってない医院なんて聞いたことありません。
私は2年前にモール開業しましたが、当初から6YCくらいで推移し、
今では100人越えることもあります。確かに固定費は高いですが1000万近い売上から比べれば微々たるものです。
570 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 09:53:05 ID:dFptbZ8tO
どうして休日診療すると医療モールはダメなの?訳ワカラン
571 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 09:53:52 ID:4CyeavHL0
>>ID:cvLEAKUoO 今日も沢山釣れると良いねwww
572 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 09:55:39 ID:FgzgSuGn0
564です。私はモールでなく戸建てです。 ただ51先生が紺サルにしゃぶられているのが気の毒なので。
「医療モールダー、あなた、騙されてるのよ。」
574 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 10:07:24 ID:cvLEAKUoO
>>572 私も資金調達できれば戸建開業したかったです。やはり、戸建は地域の住民から信用されますから。
でも、戸建で1日200人近く診療して消耗するより、モールで70-80人マッタリ診るのも悪くないですね。
今日はもう30人越えてしまいましたが。
575 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 10:12:26 ID:dFptbZ8tO
都会では戸建て開業は別に信用されてませんよ。
月100万払うなら、戸建てで駐車場を広くすれば流行りますよ。 自分の生活を見ても、買い物も、食事も駐車場がしっかりあるとこに行きますよね。
577 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 10:34:09 ID:/jRRZPSP0
>>576 まあ売り上げが全部駐車場代に消えるだけですけどね
578 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 10:58:34 ID:LDFrpFiv0
>>567 566です。アンカーは565の間違いでした。
質問の動機は,戸建にするかモールにするかの参考にしたいからです。
579 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 11:08:09 ID:ceZWRQAs0
>>578 散々言われているけど・・
集患なら戸建て
戸建てにして借金返せるか今後微妙
おいしい事言って欲しければ開業専門サイトお勧め
580 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 11:18:45 ID:cvLEAKUoO
午前だけで10YC越えました。 もう来なくていい、って感じです。 釣りの51先生もこれくらい診てるんだろうなぁ
ツマンネ
>>集患なら戸建て 「納棺なら戸建て」に見えたw
集患師希望
584 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 12:49:47 ID:PzTr5Tim0
>550 「おなかが痛ければ、まずウンコしろ。」 それでいい
585 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 12:56:06 ID:m7Ftwiz20
整形だが地方都市なら駐車場付き戸建てで建物他減価償却で 元本月30万くらいの感じ。 月100万の賃貸料ならタックスシールドで元本60万くらい。 不動産は今が超底値でチャンスがあれば買いです。
>>573 ナツカシスwww
モルダーは今、セックス中毒で大変らしいぞw
587 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 12:58:47 ID:0YvOTM8I0
>>558 胃透視兼用のレントゲンの新品が500万円で入りますけど。
うちは日立の透視用のレントゲンが言い値が600万で値切って500万だった。
589 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 13:04:04 ID:wkIE8eIx0
即売会のはじまりかwww
俺んちの日立の透視台、だれか100万で引き取って〜 デジタル化したので透視を使わなくなりました。
591 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 14:37:38 ID:zrFlYGto0
>>587 今までの銀塩アナログじゃなく、FCRなどのデジタルじゃないか?
ケタが違うから。
592 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 14:38:57 ID:ow5ACMxI0
51先生 来る度にしゃぶってくれる美人コン猿なら、つき5万は安くないですか?
593 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 14:49:37 ID:cvLEAKUoO
やっと午前の診療終了120人。 10分で食事して昼診です、もうお腹一杯なんですが。 最近では殆どの慢性疾患を2ヶ月処方にしてます。
594 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 15:09:35 ID:7MwHoackO
擦れたい嫁 アッホ
595 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 15:12:42 ID:/jRRZPSP0
医療設備売り飛ばすんなら、ヤフオクに出しておくれ
596 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 16:53:00 ID:tCDFydO/0
>>582 >納棺なら戸建て」に見えたw
やっぱ、納骨堂よりちゃんとした墓の方が良いよな。
せめて、この世では戸建て住宅は無理だから、お墓、早めに頼んでおこうかな。
でも、後々面倒を見てくれる人がいないと、没収されるんだっけ。w
>>ID:cvLEAKUoO 今日はあまり釣れないね。 120人とかありえないような数字ではかえってバレバレなんジャマイカ?
598 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 17:02:30 ID:0YvOTM8I0
>>590 デジタル化したので透視使わない?
胃透視はどうすんの?
>>598 デジタル透視は高額で元が取れないので胃カメラに1本化しました。
元々早期胃がんの検出率の差が有ると考え、胃カメラにシフトしてたので混乱は無し。
600 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 20:57:26 ID:Dq1O+claO
子建ては楽だよ。通勤時間がもったいない。
当院も戸建てだが 自宅は車で10分の別の戸建て @政令指定都市だがクリのデフォ 家族が犯罪に巻き込まれないようリスクマネージメント
602 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 21:52:43 ID:kwUDnYaI0
>>601 同じ町の戸建ては駄目。少なくても、隣町の戸建てにしないとだめ。
604 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 22:16:34 ID:JqqV1d350
8人だった。なんだか死にたくなるな。
605 :
卵の名無しさん :2009/05/13(水) 23:39:36 ID:Dq1O+claO
戸建て軽装、自宅は歩いて直ぐの億ションの爺医がおる。理想だな。
606 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 10:19:03 ID:ImrXRA500
607 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 10:20:49 ID:jyX8t56Q0
>>599 会社からの検診以来でどうしても胃透視じゃないと駄目ってとこがあるから未だに透視台残してる。
608 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 11:47:57 ID:AFHdpbFn0
マジヤバが戸建て? そんな夢のような話、せめてつぶクリスレにカキコしてくれ。
609 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 11:49:56 ID:AFHdpbFn0
>>606 >DQNの攻撃が怖くない勇者だな
勇者様は、自らDQNと化して戦うのでつ。
DQN対DQNか〜。 多勢に無勢で完敗!(笑)
1YC。 首筋寒い。
612 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 12:35:24 ID:FA3np0GF0
医療モールが、やがて 医療モルグへ
613 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 12:43:59 ID:ImrXRA500
そして医療オルグへ
医療ボーグ 抵抗は無意味だ
615 :
いつもの重層 :2009/05/14(木) 13:19:39 ID:SuH3hBsU0
周囲が休診日の木曜だというのに2YC 胃腸風邪特需も終わったなあ
616 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 14:38:19 ID:bBRpdjMw0
617 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 15:06:10 ID:AFHdpbFn0
>>615 いつも3YC到達したことないが、それが何か?
618 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 16:06:49 ID:Xcjaw7DY0
もう四時を過ぎた。だが患者は朝から18名。レセプトオンライン化の費用が払えない。
620 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 17:29:02 ID:DlTW3h2x0
>618 みんなで反対しましょう。
621 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 17:36:22 ID:7d1De8Id0
だが 強行決定になったのでは?
レセプトオンライン化は公費で行うのが当然ではないのか。
623 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 18:44:27 ID:mGihnIC00
本来そうなるべき類の物だ
624 :
いつもの重層 :2009/05/14(木) 19:09:43 ID:SuH3hBsU0
結局3YCで終了。 胃カメラ、エコー、CT1件ずつ。 まだまだこのスレから脱出できそうにはないな。 COモニター買うお金も捻出出来んわー 毎年メンテに1万いるって言われたし、なんか固定費ばかり増えていくんだけど。
625 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 19:53:23 ID:q+cy6RnO0
○ジのFCRのメンテやめた。 年間13万円。 最悪の場合、ナオミが待っていてくれる。 サン○ー全盛期のレセコン殿様商売をみてきたからねw
626 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 20:01:47 ID:q+cy6RnO0
年に1〜2回風邪などで受診既往のあるおばさん。 『日曜日に発熱したら電話が通じない、 某総合病院に受診したら紹介状がないので 保険外負担8000円取れれた。どうしてくれる!!!』 どうします???
さて、1.6YC・・・ ○ジのFCRのメンテ、うちはやってない 4年目、まだ故障はない。
628 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 20:05:39 ID:9IZmgqYSO
日曜営業のクリに行かなかった自己責任
629 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 20:06:35 ID:q+cy6RnO0
現場の人に聞くと8年目からメンテするのが 効率的だそうです。。。
>>629 8年目・・ですか
減価償却終わった後ですな。
壊れたら、修理と考えていたので
まったくメンテしてませんでした。
631 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 20:14:21 ID:gbiUdQeo0
>>618 ふつうに田舎人は木曜日にはこない。ほとんどの爺クリが木曜休診だもんで。
月曜日はいつも木曜の倍は来る。2時間待ちの婆ちゃんがここはいっつも混んでる
って言うけど木曜なら3分で待ち時間のkデツが。
>保険外負担8000円 って、○玉医大のあれ?? 放置でいいのでわ? アクションを起こすようなら 溢死会の担当理事に相談して 収拾を図りましょう!
633 :
卵の名無しさん :2009/05/14(木) 20:16:57 ID:gbiUdQeo0
打ちマツガイ、 のkデツが⇒OKデツが。
>打ちマツガイ、 これ、あんたかよ。ベンツ売って、徒歩になったひとだよな。 【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.973【狗鷲軍団】 [プロ野球] 【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.972【狗鷲軍団】 [プロ野球] 【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.974【狗鷲軍団】 [プロ野球]
635 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 01:56:56 ID:ZnuxMgXA0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
前々から地元に帰って開業したいって言ってた先輩から、 礼状がきた。 香牢省技官に御着任、、、医療行政改善の為にうんぬん。 もうアホかと。いう反面、ちょっぴりうらやましいかも orz
637 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 10:42:12 ID:0DeTKE+k0
朝から患者はなんと0人。だはーーーーーーーーーーーーーー
638 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 11:12:24 ID:fMs3Jdqs0
639 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 11:31:58 ID:x8/vE2fa0
640 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 12:09:17 ID:OBt9faon0
>637 朝から患者はなんと0人。だはーーーーーーーーーーーーーー ネタか?ネタなのか?いくらヤバでもそらナイッショ〜!
641 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 12:11:29 ID:NWPNlQbr0
642 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 12:38:39 ID:3/XgObukO
637 十倍にして申告汁!
643 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 13:11:51 ID:OBt9faon0
>642 ワロタ 不正すら出来ん
644 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 13:18:23 ID:5FZ+xGy50
それがネタじゃないんだなー。 ウチは午前で3人。 近くの眼科は開業半年でカルテ1500。 ナイ科するんじゃなかった・・・・
645 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 13:19:00 ID:osx0Xdf7O
>>639 勝ったでe☆うちは7人来た。うち二人は送り迎え
646 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 14:01:42 ID:i4i+a6o20
眼科で開業して、半年でカルテ1500は少なすぎじゃないの?
647 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 14:26:55 ID:5FZ+xGy50
>>646 そうなんですか。
確かに知り合いの骨科は1年で1日400人そのうち150人診察してるって言ってたな。
ナイ科からすれば羨ましい限り。
150人を午前午後の計6時間で診て、一人2.4分、8時間として3.2分。 いったいどんな風に診察しているのだろう?
649 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 14:37:15 ID:QKA+sBDq0
150人なんて診たくないよ
650 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 14:50:00 ID:7aADlzyLO
150人も診たくない、50人くらいで充分。 しかし現実はここ数日5人程度。そろそろ潮時か。
651 :
いつもの重層 :2009/05/15(金) 14:50:33 ID:UgOCxKAu0
うちは内科で開業半年だけど今日1800番までいった そのうち1000人はワクチン接種だけどなw 今日は今んとこCT1人、エコー3人、2.4YC 暖かくなってきたし、あかんねー
652 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 16:25:04 ID:0DeTKE+k0
今日は今のところ4人きてくれた。ふーーーーーーーーーー。
653 :
正真正銘極ヤバ :2009/05/15(金) 16:27:05 ID:yhFrs2Lb0
毎日、CT御一名様いらっしゃるとは。本当に2.4YC? うちは朝から今までやって、たったの4人。もう、終わったな。oTL(←首が転げ墜ちちゃったヤツ)
654 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 16:45:56 ID:NWPNlQbr0
うちは8年でカルテが13600越えたところだけどフツーだろうか?院外内科。
655 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 16:59:20 ID:7aADlzyLO
656 :
正真正銘極ヤバ :2009/05/15(金) 17:04:53 ID:yhFrs2Lb0
マジヤバで自慢したいだけなんだろ。
657 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 17:17:29 ID:BOsH65hz0
で、一日150人ぐらい来て大変なら、診なきゃいいだろ? と思う。
>>657 診療拒否は医師法違反
然るべき対処をする
と薄髪の大臣が言ってますから
659 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 17:29:06 ID:OBt9faon0
>652 今日は今のところ4人きてくれた。ふーーーーーーーーーー。 ふーーーーーーーーーー、てあんた・・・。
660 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 17:33:03 ID:q4CrtZsR0
今日も暇な一日であった。今月は職員に給料を支払うのに借金をせねばならぬ。
661 :
いつもの重層 :2009/05/15(金) 19:53:22 ID:UgOCxKAu0
結局午後はCTが一人増えただけで、計4YC。 でも全身調べてくれって人が2人来てくれたお陰で、売り上げはそこそこ(少し赤字だけど) 小便漏らしまくってまだきれーな院内をびしょびしょにしてくれたんがアレだったけど。
662 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 20:08:25 ID:3/XgObukO
VomitされたほうがへこむoTL
大量出血はもっとへこむ。
いや、 脂汗かいて来て摘便してやったら、飲んでた下剤が効いて大量放出 もうね、なんつうか、くせぇええええ〜 よりマシ
665 :
卵の名無しさん :2009/05/15(金) 22:50:17 ID:8HTbflkM0
的便 保険点数 100点だが、外管 52点が引かれる。
666 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 07:29:34 ID:J47198Hh0
667 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 07:49:31 ID:8yJvnb3k0
668 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 10:46:33 ID:S+G7wm030
今朝体調崩して、自宅マンション1階のナイ科行ったんだが、 1時間半待ち、院の外までジジババ待ってた。 狭くてボロイくせにウハりまくり。1つ気になった事が・・・・。 ジジババ7〜8人いっきに呼ばれ診察室へ・・・。 なんだろあれ?いっせい診察?すごい荒業だなぁ。
669 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 10:52:37 ID:qiOV7tsN0
>>668 それ、リハだよ。
何か、宗教と関係があるんだろ?
670 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 10:58:52 ID:nyS2GsjXO
土曜なのに 土曜なのに 土曜なのに
>>666 卒業大学隠して 開業してるやつは
藪だから コンビニしないと患者が来ないんだよ
672 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 11:17:32 ID:OqLhM+BAO
卒業大学で医者のレベルが分かると思ってるバカ発見。
673 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 11:27:01 ID:36GCB0O20
>>672 指標の一つとして、患者としては知りたいでしょ。
674 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 11:29:44 ID:RfI4usra0
675 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 11:52:54 ID:OqLhM+BAO
灯台卒業しても提供卒業した医者の方が開業医としては成功する確率が高い件について。
676 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 11:55:06 ID:7GbJwcDz0
雨がざんざんと降っている。本日は8名で終わりのよう。あと5分。もう一人でもよいから 来院して欲しい。生活が苦しい。
677 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 11:56:52 ID:70ZLcEF30
東大キモ面より帝京イケ面 これ常識 ついでに話術と人あしらいもバカが上pgr
つまり、イケ面で話術と人あしらいが上手い東大卒最強とw
679 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 12:01:44 ID:nyS2GsjXO
西荻窪に帝京卒で内科小児科皮膚科眼科耳鼻科で開業して右派なのいるよ。 周囲に競合多数なのに何故かそこだけ大混雑。 学歴や専門医が開業と関係ない証拠だね。
680 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 12:03:42 ID:70ZLcEF30
>>678 偏差値バカにそんな奴はいないpgr
偏った知識が多いバカ=東大
>>680 いやいや、数は少ないが、超絶超人がいるぞw
ただし、神々しすぎて、誰も近寄れないんだがw
682 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 12:06:24 ID:rlWVweeJ0
>>679 その標榜の多さで患者集まるって、そういう民度の地区だろう。
狙って開業したのなら、すごい才能だ。
>>682 かもし科とかナウシ科とかルパシ科も可。
国立(元旧制高校)出身、イケ面、話し上手なオレ様が何故真性マジやばなんだろう?
>>684 そういうことを書きこんでしまうメンタリティーが原因ではw
686 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 12:10:11 ID:70ZLcEF30
>>681 そいつが開業したらまじやば越えて樹海逝き確定やなw
開業に必要なのは、 「いかに自分を馬鹿に見せることができるか。 そして、いざという時には打って変って頼れる人になれるか。」 これにつきるな。 それをわかっている俺は、体が弱くて、金もないので、開業できんけどw
688 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 12:13:03 ID:70ZLcEF30
>>684 口臭いw
体臭いw
とにかく臭いpgr
>>687 ただ、馬鹿のふりしていると、いつの間にか本当の馬鹿になってしまうんだよな・・・
で、いざという時に全く役に立たなくなっている。
>>689 そこが腕の見せ所だな。
きちんと演じることができたら、高い確率でウハになれる。
691 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 12:21:20 ID:36GCB0O20
真っ当な医者かどうか患者にはわからんし。 卒業大学以外にも建物が立派とか、説明が丁寧だとか、患者が集まってるとか、指標はイロイロ。 どっか店入って客が自分ひとりだったら、不安になるでしょ
693 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 12:23:40 ID:dpYAC9kw0
>683 「バ科」を忘れちゃいませんか?
>>693 オヤジギャグならいくらでも出てきますがw
すばらし科、あほらし科
695 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 12:31:06 ID:omjT82bU0
せつな科
せつな科といとし科とこころづよさ科 へ科とワイシャ科とわた科
697 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 12:38:18 ID:6JwDhKSA0
せつな科は九州限定?
699 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 13:04:49 ID:S+G7wm030
咳がひどく、呼吸音もおかしかったので、自宅マンション下の ウハ栗受診してきました。上気道、下気道やられてました。 アドエア高け〜な。合計1306点ついたよ。 ウハ儲けさしてしまった。みんなゴメ。
>>668 集団的個別生活指導
初診の人には新規個別指導
もし治療効果が少ないと、次回は生活監査になります。
治療方針に従わないと、通院停止になりますので御注意を。
701 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 13:09:07 ID:knkqHTFh0
>>680 まさに井の中の蛙
本当にすごい奴と会ったことのない3流大の奴って臆面もなくこういうこと言うよね
まあ遺伝子レベルで全面的に劣ってる自分を認めたくないのはわかるが、それを認めてこそのオトナだよw
702 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 13:10:03 ID:J47198Hh0
>>698 あの辺りは町は綺麗でコンサルに紹介されると開業に適した未来都市に見えちゃうんだよね。
で、皆が開業して草刈場状態。
綺麗な街には健康な若い世帯しか居ない。
皮膚科・小児科・耳鼻科・婦人科・メンクリはまだ良いが、循環器内科はねぇ。。。
704 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 13:14:05 ID:36GCB0O20
それよりもコテハンどうした 元一と51〜
705 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 14:03:28 ID:70ZLcEF30
>>701 で
なんでレベルの高いおまえがこんなとこにカキコしてるんだpgr
外海のイワシwww
706 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 14:21:50 ID:VjWwSVVAO
目上の人に対する言葉使いには気をつけなよ 恨むなら汚れた遺伝子を与えたアナタの親を恨みなさいなw
707 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 14:27:06 ID:uaNp6L950
705、チョッと違くね?
708 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 14:36:20 ID:70ZLcEF30
格下のカスに対する言葉やろw 俺様は大医族 下層階級のお前らとは質が違うpgr 身内に東大京大医博くらい揃えてから言えよ 最下層出の白痴
709 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 14:50:46 ID:S+G7wm030
荒れてるね。 ここは1つ、51センセの面白話を。 それでは、51センセ張り切ってどうぞー!
710 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 14:51:52 ID:USTd1K9f0
711 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 15:19:36 ID:bGypsDWuO
710 HPみてきました なんでまたあんな激戦区に栗開設したのかね ある意味スゴス
712 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 16:22:50 ID:khaym0c+0
う〜む、やはり秀才と呼ばれる人は住む世界が違うようだ
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央11 【東大】 循環器 コンビニ24時間救急対応 でも院長1人 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央51 【東大】 ウロ + なんちゃってデルマ
714 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 16:31:05 ID:0WcgqOyt0
>>701 昔、駿台で一緒のクラスだった4浪くらいしてるやつが同じこと言っていた。。。
715 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 16:55:48 ID:USTd1K9f0
716 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 17:01:03 ID:36GCB0O20
午後は今の時間まででお二人様 もう店じまいするかな・・・
>>715 welconeには負けるが。
もっと上手い岐阜を作らなきゃ。
718 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 17:12:14 ID:Wdk/nWVn0
70ZLcEF30 あまりに典型的な学歴コンプレックスで吹いたwww 落ちたばかりの浪人生かなんかだろうが、家柄言うのに自分でけなしてる灯台持ち出す辺り、なんかの精神疾患か? 俺はこいつのいう兄弟医博なんだが、リアルでは滋賀医大や岐阜大卒のやつにこういう言動の持ち主をみたことあるなあ あ、喜地外はスルーだったw スマソ
719 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 17:20:18 ID:bGypsDWuO
717 welconeですね あのギネの院長お元気ですかね
720 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 17:26:39 ID:OqLhM+BAO
このスレの住民は灯台卒業しようが提供卒業しようがヤバクリの時点で負け組。遺伝子も負け組w。 ウハかせめてふつでなければ開業医としては勝ち組にはならん。
721 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 17:42:27 ID:70ZLcEF30
>>718 妄想乙w
鏡台医博?
はやくお薬飲みなさい。
鬱だからといって親兄弟殺したらあかんでpgr
722 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 18:08:33 ID:OqLhM+BAO
さあ、本題に戻ろうよ。 週明けに海外渡航歴がないインフルエンザA型について見解は出るのかな? 出なければ厚労省は怠慢だ。
723 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 18:11:23 ID:Wdk/nWVn0
たかだか兄弟を妄想という時点で、リアルで俺より下の方の方とわかったのでもういいやww 大医族っていうから期待したのに損した 兄弟卒ってそんなに珍しいかね 2chにも結構いると思うが 先日京医同期に某スレで遭遇したときはわらたぜ まあいいや コンプに負けず、お勉強がんばれよ おわり
724 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 18:51:59 ID:36GCB0O20
725 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 19:01:33 ID:70ZLcEF30
726 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 20:14:14 ID:gbgX/AzL0
>>725 医師で無いのバレバレ、インフルなんて気道感染だヶでしょう。胃酸の中でで生き延びてるって思いこんでるんだwww
うちは強酸性水で院内清掃噴霧+アルコール消毒と2重に消毒し、銀イオンフィルターで空気殺菌してるけど。
何が言いたいかって強酸性水でインフルは死ぬんです。医師でないやつにそれ以上は言わん、理解できないかもpgr。
インフルエンザが食中毒と思ってる馬鹿
727 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 20:18:22 ID:Wdk/nWVn0
だから、プシはスルーでって うちもプラズマクラスターフル稼働だが、目の前の咳嗽には無力だな
728 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 20:32:31 ID:70ZLcEF30
>>726 やはりネタにマジレスきたか池沼
おまえらチンカスは豚フルで騒いでろpgr
729 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 20:38:51 ID:gbgX/AzL0
やっぱ馬脚現しましたな、タロウクン、タロウクン以下の糖質さんデツカ?? なんで医師板に粘着してんの?構ってあげないよ、早く閉鎖病棟に帰りなさい。
730 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 21:09:35 ID:bGypsDWuO
ま、どうでもいいが インフル検査キットまだ残ってる? 明後日からまた、熱でた、豚フル調べろ、ゴルァ!ってくるよねー 卸にきいたら、キットやマスクまで入荷待ちという 右派が買い漁ったのかね うちではインフル検査キットありませんって 貼り紙しようかな、窓口でのトラブルがイヤなんでね
731 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 21:23:53 ID:dDw+GUqb0
これからはインフルAなら何とか研究所でPCRしなくてはいけないんでしょうか
732 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 21:33:04 ID:gbgX/AzL0
リレンザ何ダースも残ってる、キット3箱使い損ねた、季節持ち越しかって思ってた。 でもマスクが茄子、事務バカスカ使うから手持ちが少ない、あほには伝つらんって言うのに。 一昨日市の保健所にたまたま電話し、連休空港で潜伏期でスルーして来た人がぼちぼちアチコチで 2時3次感染もう起こしてるはずですが、(渡航歴なく渡航者と接触ないA型インフルの人と接触して発熱した 患者がきたんで)発熱外来に行くようにって門前払い食らわしていいんか聞いたら、そんな患者はまだ国内 にいないから回して診療拒否してはいけないと、お役人の有り難いご宣託頂いた 直後の神戸のニュースだからね。ムカつくなー。 幸い先の患者はテストー、朝に解熱して来てたんでよかったものの。
733 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 21:44:50 ID:U7O4+1B2O
この板にいるってことは、偏差値が高かろうが、低かろうが経営能力がないってことの証明。会社員なら真っ先にリストラされる層。
734 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 21:45:42 ID:Wdk/nWVn0
ただでさえ内科には閑散期にはいりつつあるってのに、新型フル患者が一般の医療機関にも出入りするようになれば、それ以外の受診抑制に拍車がかかるなあ キットは昨日卸に聞いたらまだ余裕って言ってたけど、週明けにはなくなるかもね 豚肉食って調子悪いんだけど、先生助けてって情弱が涙目で来たりするんだろうかw
>>703 >
>>698 > あの辺りは町は綺麗でコンサルに紹介されると開業に適した未来都市に見えちゃうんだよね。
で、皆が開業して草刈場状態。
綺麗な街には健康な若い世帯しか居ない。
> 皮膚科・小児科・耳鼻科・婦人科・メンクリはまだ良いが、循環器内科はねぇ。
いやいや、開業して流行る所は生保、在日、宗教、犯罪、ホームレスてんこ盛りの住みたくないキタナイ街。
住みたい所と開業したい所は水と油だから、住居併用なんて有り得ないし余程の物好き。誰だって、お隣さんがナマボだらけの街に住みたいなんて医者はおらんだろ。
736 :
卵の名無しさん :2009/05/16(土) 23:55:03 ID:LiDuTl7M0
>>698 すぐ近くにある昭和大学横浜市北部病院の先生方に聞きたい。cityclinicからまわされてくる段階での
患者さんの状態はいかが?
>>703 港北肛門クリニックは近隣に乱立するクリニックモールにも関係なく、とてつもなく爆発的にはやっているよ。
737 :
卵の名無しさん :2009/05/17(日) 00:06:22 ID:Xq87xPhuO
大塚交差点でブロック分けされとるみたいやねって これ以上はヤバいだろ やめとこう、皆も
738 :
卵の名無しさん :2009/05/17(日) 01:31:31 ID:DAyqdv3Z0
51先生、マジでやばいことになってんじゃねーの?
739 :
卵の名無しさん :2009/05/17(日) 08:32:59 ID:tR7qX3P30
先日51先生のお葬式にいってきました。 いい奴だったのに・・・・・。
51=右派 マジやばスレ飽田って所かね。
741 :
卵の名無しさん :2009/05/17(日) 09:35:48 ID:Q2s7R3zO0
釣りにしても実話にしても今猿の自演にしても、 51先生の話題はモール開業の厳しさを教えてくれる貴重なレポートだった。 実話だった場合、51先生の消息がマジで心配になります。 私もモールではないが去年開業、ずっと激やば状態で 今年になり1月→2月→3月やっと患者が増えてきたと思ったら、 4月に激減、5月は更に減少傾向と厳しさを実感させられてます。 モールのような高い固定費ではないから我慢強く続けるべきか、 心ならずも勤務医に戻るべきか迷うところです。 新規は本当にきつい、景気の低迷もかなり影響してるんでしょうか?
742 :
卵の名無しさん :2009/05/17(日) 10:11:23 ID:atlpXc3+0
743 :
卵の名無しさん :2009/05/17(日) 10:36:37 ID:GsTjwpV00
51はアク禁じゃないのか? オラも書ける時の方が少ないど。
745 :
卵の名無しさん :2009/05/17(日) 12:22:09 ID:Q2s7R3zO0
新型インフル本格的に暴れだしたみたいだし、
確かに今の無人君のほうがしばらくはいいかも。
>>743 本当にそうなっちゃうの?嘘だと言ってよジョー
>>736 >
>>698 > すぐ近くにある昭和大学横浜市北部病院の先生方に聞きたい。cityclinicからまわされてくる段階での
> 患者さんの状態はいかが?
>
>
>>703 > 港北肛門クリニックは近隣に乱立するクリニックモールにも関係なく、とてつもなく爆発的にはやっているよ。
資金繰りに馬車馬のようになっていなければいいがねえ。
爆発的に流行るのを得意気にカキコするのは猿。QOLを重視しつつも手元にしっかり現金を残すやり方が大事だな。
マジヤバ状態の患者数でしっかり、旅行しまくり買物しまくり手元に現金残すのが。 GWには沖縄、来月は北海道、ジャガーのクーペにロレの金無垢にジョンロブの靴も買って、それでも使い道に困った余った金で値下がり投信や株でも買ってと。でも毎日、1YC。 道楽開業だし、毎月使いきれないなあ。
をいをい、また変なのが来たよ。 変な妄想していないで、勉強に励め。 来年こそ国試に受かるんだぞwww
うっとこは、やっと国保の振込みがきて 職員の給与がはらえるぅーw てなくらいにやばですが、何か? 1YCで、道楽できますか、そうですかw
750 :
卵の名無しさん :2009/05/17(日) 18:39:54 ID:Zwu8z7px0
カムバック!51!
751 :
卵の名無しさん :2009/05/17(日) 18:54:05 ID:D0s6ZIg50
>>741 患者は6月、7月ともっと減り続ける。
来年4月、地獄のような改訂がある。
資金が尽きるか、やばで3年経過するか、どちらかで撤退すべし。
>>751 資金が尽きるまで待ってはだめですよ。
当方、運転資金が400万になって、破産申請しました。
破産するにも費用が必要。
弁護士費用が100万円、管財人の費用が50万円。
職員のお給料が1ヶ月分。
預金は20万円までしか自分に残せないが、
現金は99万円まで大丈夫なので、引き出した。
自己破産1回目なら、まず、免責が降りて、
借金はなくなる。
前の病院も歓迎してくれた。
破産申請前の資産はなくなるが、
破産申請後の勤務医としてのお給料は自分のもので、
返す必要はない。
753 :
卵の名無しさん :2009/05/17(日) 19:23:14 ID:WIGJOzlS0
754 :
752 :2009/05/17(日) 19:27:19 ID:Wly7H4sg0
医師が、自己破産できないとうのは、都市伝説で、全くの嘘です。 コンサルにも、銀行にも内緒で、 まず、弁護士に相談して下さい。 銀行やコンサルに相談すると、 うまくいくものもうまくいかなくなります。
そりゃあ、銀行やコンサルトしては、医者をしゃぶり尽くすだけしゃぶり尽くしたい わけだから、銀行やコンサルに相談したら、自己破産出来ないにきまっとるわな。
てうか ある種のマルチ
757 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 02:03:52 ID:hHbiREni0
203 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 01:57:44 ID:ex2eLVLo0
http://www.at-mania.com/catalog/DS-DS035.html ソンヒナ
奥さんは在日の方です。
凄い勢いでネット上から情報が消されてるので今のウチにチェキラ☆
結婚発表から早くも数千件削除wwikiの在日三世、両親韓国人(父在日二世、母韓国人)の記述も削除されました。
数日後には無かったことになる気が…w
ペンタジンを譲ってくださる方いらっしゃいませんか。 相応のお礼はいたします。 主治医がペン中にあまりに過敏な方で 痛みで救急にいっても、我慢して帰るようなありさまです。 楽になりたい・・・。
759 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 06:03:27 ID:cq7xsXBO0
ふつ以上になる栗の80%以上は、開業1年以内で軌道にのっている。 ふつ以上になる栗の98%以上は、開業2年以内で軌道にのっている。 つまり2年以上耶馬ならふつになれる確率は2%以下ってことだ。
760 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 07:14:50 ID:EpGp6EmP0
761 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 07:34:13 ID:95AbGy88O
>>758 医大を受験して医師免許を取って開業なさい
卸しさんがこれでもかというほど売ってくれます
762 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 08:18:19 ID:9+zknPYZ0
>>730 遅レスですまん。
卸の倉庫にはキットもマスクもPPEも民フル、利連座何でもうなるほどある。
しかし、行政が流通規制をかけていて、出荷できない。右派粒マジ耶馬関係なし。
ID:Wly7H4sg0さん いつも有益な情報を定期的に書き込んでくださって ありがとうございます。 これからも自己破産が可能な事を啓蒙して 一人でも樹海逝きを減らすように頑張っていきましょう
764 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 10:20:41 ID:sBsbFl0j0
>>762 政財官の連中の分を確保しているんだろうなあ。
連中にだけ感染して死亡率100%のウイルスが蔓延してくれないかなあ。
766 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 12:25:25 ID:yDb710Gp0
768 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 15:17:38 ID:Tja9MohBO
いや、マジで51先生なんかあったと思うよ。 かなり情緒不安定だったし。 心配で土日PCでそれらしきモール開業医検索してたけど、なかったな〜
769 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 15:26:29 ID:ZCvqyIuv0
暇だ。連休明けからさっぱりだ。
全体にレスが減ってるでしょ? 51先生もプロバイダー規制にかかって書けないんだよ、きっと。 携帯から書けるけど、慣れないと面倒だしね。
771 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 15:38:22 ID:Tja9MohBO
>>768 うちなんか洒落にならないくらいサッパリだ
773 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 15:48:36 ID:Yw8WU6Ed0
不要不急の患者から成り立つ当院も極度に暇です 新型インフルがこれだけ蔓延してしまえば逃げていても無駄で早く免疫を獲得すべきだよな ワクチンも供給量さっぱりわからんしへたすると争奪戦だ
774 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 16:02:55 ID:yDb710Gp0
>>773 まあ時々死ぬらしいけど、おまいがそれでいいならそうするんだな。
775 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 16:08:41 ID:Tja9MohBO
今日から5日間、タミフル毎日1Cap飲めば心配ない。
776 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 16:31:40 ID:QtrdbJDYO
タミフル製造工場を買い占めて ウハウハになりたい。 今日はいままで11人
777 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 16:32:33 ID:pM+EKbDH0
あ〜今日もひまだ〜今のところこの辺ではインフルエンザの話もないし 発熱患者どころか患者そのものが来ないし・・・ まあトンフルに感染するリスクがないだけ良いか・・・
778 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 16:33:17 ID:Yw8WU6Ed0
>>774 患者のことではなく自分のことに限れば
登山でも99.5%の安全性が確保されているなら俺は先に進むな
あんたは0.5%の危険性を心配してビバーグでもしていなさい
779 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 16:35:41 ID:yDb710Gp0
780 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 16:37:08 ID:PXnkDdPq0
弱毒性のうちに免疫作るのが吉
781 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 16:39:50 ID:Tja9MohBO
午後2時間経過、患者0・・・ いよいよ51先生とともに去りぬ、かな
>>775 最初からタミフル飲んでたら免疫出来ないのじゃないか?
785 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 19:43:00 ID:MWhOQayk0
>>779 その通り。
登山をする奴は、いかれポンチ!
786 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 20:57:36 ID:4tn2UY+7O
卸にもマスクないってよ 民国ではないが、患者1.8YC みんな、家でこもってるのか
787 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 22:28:11 ID:LTW6ju2n0
今日はお薬だけがww半分以上デスタ。診察少なー、で発熱持続の人は発熱外来へ って張り紙してても、明けがた39度でて解熱剤のんで36.2度と言うアホが突入し てきて、言う事にゃ“こんな状況で会社行っては皆に悪い"。うちに来るのは周り の患者に迷惑かけてるんチャウンかい。ま、アホは、FluA-でよかったんだけど。 突入のあほにどう対応してマツか?もしPCR+なら同席の待合の患者自宅待機7日間 って、怒るよなー。
788 :
卵の名無しさん :2009/05/18(月) 23:20:25 ID:iLnSDRXE0
強行突破は毎日、しょうがねえよ。 今のところインフルBしかいない。
789 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 00:16:51 ID:R2/s1rqMO
おりますなぁ 診察室の椅子に座ってから 実は昨日、熱が、、 家にあったロキ○○○飲んで、、 豚フル鴨と、、 入り口の貼り紙虫の突入あり
790 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 05:38:19 ID:xhjlYy2c0
モールに行く楽しみ 「こんなところで開業してアフォだね〜、やっぱ待合室がらがら」 を確認することw
791 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 08:04:22 ID:hIVLFp+LO
医療ビルやモール医見ながら、 「家賃いくらかなあ、ぼったくられてんのかなあ」 と考えるのが好きだ。
792 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 09:18:43 ID:yTCFxPee0
子供がカードゲームやりたいっていうので最近時々SC行くんだけど、手近な行楽地って位置づけなのね。 人は多いけど専門店は大して客いないし。 人が並んでるのは食い物屋だけだね。 規模がでかい分やたら歩かなきゃいけないし、病人にはキツイわ。
新型インフル騒動で、受診抑制なんだろうか? 8時半からようやく1名のみ。
794 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 10:16:28 ID:3D9ajES40
795 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 10:31:10 ID:xZiQAAem0
796 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 10:42:27 ID:QL+Dtjcg0
797 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 10:43:33 ID:3D9ajES40
798 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 10:51:59 ID:j76Qmqsb0
民フルにロックがかかってるってホント?
備蓄目的では売ってもらえないみたいだよ。
>>798 政財官の連中が自分のために備蓄していると思われ。
日本はもう終わりだ。
完敗、2名。OTL
802 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 11:17:05 ID:lBla0Rwy0
本当に暇だ。誰も来ない。この先どうなるのやら。 CTのリース料とても払えない。今まで頭部CTやりすぎたのか6ヶ月ごとの CT検査で患者から不満が出てきた。少し反省をしているのだがリース料のため やらざるを得ない。
803 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 11:20:51 ID:hIVLFp+LO
今朝の読売朝刊 財政制度等審議会は 2010年度の開業医の診療報酬を 引き下げる方針で一致、との記事が。 勤務医は開業医の年収の半分だから、 が理由の一つらしい。
経営にかかるコストなんかも入っての開業医の収入なのに、 そんなの無視して、何も仕事しない天下り役人や、ドッカと 座って頤で下っ端Nsをこき使う婦長と婦長待遇の管理職の 多い病院勤務の医師と比較されてもなぁ。 でも、マスゴミと一緒になって世論操作で、開業医撲滅を 厚労省は図るんだろうが。
805 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 11:30:35 ID:j76Qmqsb0
>>803 >勤務医は開業医の年収の半分????
何時の時代のことを言ってるのか!?w
開業医を潰して余程奴隷の逃散を阻止したいらしいな
806 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 11:33:24 ID:+dPTqOau0
>>804 来ましたね。
あからさまですね。
でも防ぎようないですね。
どうしましょうかね。
革命するしかないんじゃないの? 結局は勤務医の待遇を上げるのではなく 勤務医の逃げ道をふさごうとしてるだけだろ? もう、こいつら全員●さないとダメだよ
808 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 11:36:31 ID:j76Qmqsb0
小泉以降に開業した新規開業医の殆どは止めの一発ですか
外国の医師免許取るのって そこの国籍持ってないとダメなのかな? マジで日本脱出を考えてる
810 :
いつもの重層 :2009/05/19(火) 11:42:53 ID:szPpmKSx0
インフルの張り紙(発熱外来にいけってやつ)貼れって医師会から回ってきた 今日は朝からあまり暇なんで職員一人偵察にいかせたんだが、貼れってFAX送ってきた医師会長とこが貼ってねえぞ 数件偵察したが、右派も患者ほとんどいないみたいで安心した 今日は朝から1YC、胃カメラ1件のみ タミフルリレンザは20人分、検査キットは高い卸から40人分確保した
811 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 12:06:35 ID:HvDGrLCv0
今週、なんかおかしくないかい? 患者数が少ないぞ。 連休の影響もあるけど。
812 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 12:07:57 ID:HvDGrLCv0
政権交代あるのみ。
813 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 12:09:10 ID:UtGkQn3f0
インフルのせいか、受診抑制が起きてるようだ
政権交代で変わるのなら 患者にどんどん民主党を薦めるとするよ
815 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 12:34:20 ID:VbG2W8JT0
>>803 ほんと腹立つ。開業2年目で年収は勤務医の半分。
これ以上減らされてどうするよ。
816 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 12:35:43 ID:3D9ajES40
>>815 減価償却と借金の返済を足すと勤務医の倍になるんだろw
817 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 12:40:48 ID:iiRdkKSX0
今日、おかしくねぇ? 午前 0.4YC 受診抑制?うちだけか? 近くの小児科は、大忙しのよう。 ひっきりなしに患者が入っている。
818 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 12:47:28 ID:OBGpHLYG0
>>802 >今まで頭部CTやりすぎたのか6ヶ月ごとのCT検査で患者から不満が出てきた。
>少し反省をしているのだがリース料のためやらざるを得ない。
おいおい、いくら何でも頭部CT半年ごとなんてやり過ぎだろ。
少し反省どころじゃない、良心あるなら辞めた方が良いんじゃないか?
まずお役人が辞めてください
患者がインフルが怖いので、薬をなるべく長くくれって言うのが多い。 まいったよ。
受診抑制かかりまくりやね。 今日は2YC行くのがやっとこさの模様...oTL
>>821 >今日は2YC行くのがやっとこさの模様...oTL
クビが転げ落ちているのだけは、止めてくれ。w
午後もまだ0進行のウチにとっては…。○| ̄|_
823 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 15:01:54 ID:FbtyjwJE0
インフルのためか午前中はわずかに2人、ふ^^^^^^^^^
824 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 16:21:10 ID:QdNXBVol0
午後はまだ一人しか来ないぞ〜
825 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 16:21:54 ID:3D9ajES40
>>820 今日は3ヶ月処方を希望する婆さんが何人かいたので出した。
それより患者激減。
昨日4TC、本日 1.5TC oTL
マジヤバで3ヶ月処方は、神に誓ってあり得ない。 あんさん、実はウハクリもしくは病院雇われ医師外来だろ。 さぁ、吐け、穿け、刷毛、捌け、履け! ↑ 暇な真性マジヤバは、やることがないから、こんなことで遊んでいる。
むしろ、耶馬にとっては撤退のためのいい理由付けとなる鴨
829 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 16:37:15 ID:OBGpHLYG0
>>819 一応言っておくけど、
御役人じゃごぜ〜ませんだ、だんな様。
830 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 16:41:07 ID:GdMPdQni0
X-Pで気管支肺炎の若い人がここ数日つづく。豚フル? 職員が動揺している。
831 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 16:42:15 ID:3D9ajES40
832 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 16:49:26 ID:GFcEAx0Y0
それにしても暇だ〜 午後はまだお一人様。 午前中に発熱の患者がインフルの検査希望で来院。 モチ渡航歴ナシ。結果陰性。 もしAが出たらどーすんだ? 発熱外来行けって言うのは簡単だけど、本人が行かなかったらどーすんかね? そこまで面倒みれねーぞ。 人混みに出るな=病院行くとうつされるぞ ってか・・・・
Aが出たらもれなく1週間のお休みがプレゼントされます。
834 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 17:05:53 ID:GLw6z3Ski
発熱相談で振り分けて、 一般の医療機関受診を指示されても うちにキットねーよw まあFluでも来てもらわんと、暇でしゃーない。
835 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 17:18:15 ID:3D9ajES40
>>834 ニュースで晒された上、一週間の休業ですね。
836 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 17:44:01 ID:UtGkQn3f0
検査せずにカゼ薬渡してスルーが正解
837 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 17:50:30 ID:KttFFgWrO
毎日患者一桁、インフル騒動になってからは1YC以下、しかも単価安くて爆死状態。 たまに検査やってくれと頼まれても、請求の時に高いと怒って帰ってしまう。 もういやや〜!
逆に、迅速検査キットが欠品だというのは、怪しい患者を排除できるアイテムだな。
839 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 18:23:20 ID:xOL5L3Jsi
新型発見→受診した医療機関は7日間休診、 ってデマだろ? ソースは?
840 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 18:32:22 ID:ZUoldo9X0
本当だよ。情報弱者くん。 厚生労働省の指示。
841 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 18:34:37 ID:DiZ/9J2li
知らないなー
842 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 18:35:54 ID:DiZ/9J2li
知らないなー 今日市の保健所に聞いたら そんな事はない、って 言ってたなw
しかも、その患者に接触した他の患者、スタッフ、医師などは もれなく1週間の自宅軟禁になります。
844 :
842 :2009/05/19(火) 18:50:38 ID:DiZ/9J2li
>>843 本当か?
誘導たのむ。
明日朝一で保健所電話するから。
感染拡大したかんべ市の保健所は、「既に医療者に、診療自粛を求められる状況ではない」としたため 「該当の医師も通常通り診療をしているようだ」(保健所担当者)という(18日朝現在)。 みたいな記事が肉茎目出刈るオンラインにのってるよ よんでみな
846 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 20:23:16 ID:mxGbweJt0
じゃあ、神戸に行ってみてきなよ。 休んでいるから。
ウハ・フツが疎開したんじゃね?
848 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 21:17:02 ID:SCp8Y6nZO
やばい…マジで変な肺炎が連発してるんだ 夜逃げしようかな
レジオネラじゃね?
850 :
いつもの重層 :2009/05/19(火) 22:10:52 ID:szPpmKSx0
今日は3.6YC あーきびしーわ あまりに暇なんで午後からは肘関節のエコーを40分もさせてもらいましたよ フルっぽいのは誰もこなかったなあ
851 :
卵の名無しさん :2009/05/19(火) 22:13:00 ID:PHR4DwI10
近所のウハクリの看板にに息子が『発熱外来』と 張り紙をしてきたらしい。 涙が止まらない。。。。
>>851 孝行息子をもったな。・゚・(つД`)・゚・。
>>839 >>840 正確には神戸市保健所は最初問題ないと判断したらしいが、
厚労省に問い合わせたところ、「とりあえず休業措置にしる!」と。
これは法的根拠のない 『要請』であったと。で、
>>845 のようになった。
しかし、わが民県の発熱相談センターは、海外・大阪・神戸と直接関係なければ、
開業医に診て貰えと応えてるらしい、39度の熱発からの電話で知った。
大阪通勤圏だぞーーー。
>>851 ちょwww
大爆笑したwwww
お前センスあるなwwwwwwww
854 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 01:02:29 ID:rSib8OI7O
>ウハクリの看板にに 臨場感があってよろし 震える手指で入力、、 さてさて、なんで 今の時期に骨流行ってるの? 近くの骨、診療時間2時間延長って 毎日、、五月になんだよぅ ったく、腹たつわ。 「糸色文寸ネ申」のお札でもはったろ貝!
855 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 01:06:16 ID:yTb0SQKxO
>>825 ワイドショオで新型インフルは怖いからいっぱい貰って来てねと煽っていた
と患者が言っていた
857 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 05:49:21 ID:QkPAiZoiO
売国奴自民党の禿げは必死に弱毒と言うが!実際は!やはり、休業要請は本当!
【新型インフル】大阪府八尾保健所が診察の医師に休業求める
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090520/bdy0905200112002-n1.htm 大阪府八尾市で最初に新型インフルエンザの感染が確認された女児を診察した医師が、感染を拡大する可能性があるとして、
府八尾保健所から休業を求められていたことが19日、分かった。同日、大阪市内で開かれた府医師会の会議でも、
出席者から「医師に休業を求めるのは過剰反応では」などとの疑問の声が上がった。
医師は16日、八尾市内の医療機関で小学6年生の女児(11)を診察。17日夜になって保健所から連絡があり、
「休むか休まないかは先生の判断ですが、新型インフルエンザが蔓延(まんえん)したら知りませんよ」などといわれたという。
このため、医師は八尾市内の医療機関を一時休診にした。
府八尾保健所は、医師が濃厚接触者に該当するため、「不要不急の外出を控えてほしいということや診察の自粛も
あり得ることを説明した」としているが、「保健所からの連絡が影響を与えたと取られても仕方がない」と話している。
医師は、「女児を診察した後は、念のためにタミフルを服用する予防措置を取っていた」としている。
858 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 08:56:19 ID:bWkqYfSx0
そうすると 「発熱外来以外で診療」→「病院も医院も休業」となって、 あっというまに「医療事故の無い国」が出来上がりますね・・・・ 医療崩壊促進委員会・・・GJ
厚労省役人曰く、「インフルは開業医撲滅のための最大の好機!」だと。 国のコントロール下に入らなかった開業医は、厳重に処罰する、だと。
今日は皆さん、お忙しいとみえる。 こちとら、閑古鳥も啼きくたびれて、2ちゃんも見飽きてカキコする気にもならなくなってきた。
861 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 10:45:35 ID:NRuIPmpk0
うんにゃ、よそはどうか知らないが、ウチはヒマでっせ。 いつも来るおばあちゃんが、ぽつりぽつり来る程度。 インフルが怖いから、体力がつく点滴してくれって・・・ う〜ん。
862 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 10:55:04 ID:EjBvV5ab0
インフル騒動の成果全然患者が来ない
863 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 11:02:10 ID:YPTFdlZc0
51センセは?
864 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 11:04:03 ID:bWkqYfSx0
>>851 営業妨害で訴えられても知らないぞ・・・・
865 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 11:16:09 ID:aThgIYaJ0
あ〜あ 何だか眠いな〜 何だかとっても眠いんだよ〜
866 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 11:22:54 ID:3JEr5AkSO
暇すぎる日々が続き、気分が滅入ります。 昨年10月開業したレイクイオン越谷SC内科のインタビューを読んでました。 開院当日は大勢の買い物客で気分が悪くなった人が運ばれたとか、 今ではどうなんでしょうか?DMの患者で溢れかえってるかな
867 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 11:28:36 ID:zBm/45ZR0
>>851 「がんばれ!猫山先生」の奈良野先生ですね
わかります
院内無人君状態があまりに長く続くと、むしろ、職員が気の毒・・・
869 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 11:52:04 ID:zJoL6sn50
本日今まで来院患者1名のみ。看護師いらない、事務員いらない。 医者1人でできる。赤字、借金、負債、倒産間じかです。
2YC行くのがやっとだ。 これはもうダメかもなぁ〜o...TL
871 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 11:59:24 ID:3JEr5AkSO
2人で終了。 飯食って昼寝すっぺ
>>871 久しぶりにこのスレにカキコに勝った。
3人で1時まで現在進行形!
ま、2時過ぎからの午後外来は、またまた無人君だろうが。
873 :
ゲルニカ :2009/05/20(水) 12:31:13 ID:Qwrcbmj40
ららら、無人くり。 うちもムジンくりん。 発熱の方2名、自宅待機をお願いしてロキソ渡して帰ってもらった。 ヤバは喰わねど・・・
874 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 12:35:30 ID:gOy27ldL0
>>869 開業医の収入は勤務医の倍です。診療報酬、来年は徹底的に下げます。
勤務医は、手取り12万円の半額か。ならば誰も医者になるまいて。
876 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 12:38:45 ID:2rMmbwt60
例の、医療法人のデータ使ってるんだろ? そういうの言われる度に、そのデータは嘘だと、医師会は烈火のごとく怒って見せなきゃダメじゃん。
877 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 13:24:46 ID:OsCHpLR80
878 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 13:51:55 ID:pMI3ERYP0
m3のスレ見てきたけど、開業医vs勤務医あおる役人の釣りで入れ食い状態だなw 煽り耐性ない人が多いのかね。
m3(笑)
880 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 14:33:40 ID:vGXKMehW0
>848 やばい…マジで変な肺炎が連発してるんだ 夜逃げしようかな 俺もなった・・・。
881 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 14:43:54 ID:bWkqYfSx0
医者が居なくなれば、医療事故が無くなります。 美しい国だ・・・・・・ 人の生死は神のみぞ知る・・・・・ で良いよね・・・・
883 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 16:25:38 ID:WMqtTny50
あまりにも暇すぎて、新型インフルでも良いから、やって来てくれ、 なんてこと考えてしまう、今日この頃。 でも新型インフル診たら、数日は営業停止なんだろうなぁ。
884 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 16:28:21 ID:gOy27ldL0
>>883 新型インフル】大阪府八尾保健所が診察の医師に休業求める
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090520/bdy0905200112002-n1.htm 大阪府八尾市で最初に新型インフルエンザの感染が確認された女児を診察した医師が、感染を拡大する可能性があるとして、
府八尾保健所から休業を求められていたことが19日、分かった。同日、大阪市内で開かれた府医師会の会議でも、
出席者から「医師に休業を求めるのは過剰反応では」などとの疑問の声が上がった。
医師は16日、八尾市内の医療機関で小学6年生の女児(11)を診察。17日夜になって保健所から連絡があり、
「休むか休まないかは先生の判断ですが、新型インフルエンザが蔓延(まんえん)したら知りませんよ」などといわれたという。
このため、医師は八尾市内の医療機関を一時休診にした。
府八尾保健所は、医師が濃厚接触者に該当するため、「不要不急の外出を控えてほしいということや診察の自粛も
あり得ることを説明した」としているが、「保健所からの連絡が影響を与えたと取られても仕方がない」と話している。
医師は、「女児を診察した後は、念のためにタミフルを服用する予防措置を取っていた」としている。
885 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 16:51:31 ID:z/ceydU10
来年の医療費改定は開業医の診療報酬を平均3割カットするそうだ。 当院は倒産してしまう。
すでに、レセプトオンラインで大打撃を受けている開業医は、 さらに診療報酬まで減らされたら、もう、続けていけないだろう。
書き忘れたが、3割削減のソースは?
>>885 またいい加減なことを言うなよ。
ソース出してみろよ。
そもそも3割なんてカットしなくても、5%のカットでも開業医の一割以上はつぶれるよ。
それに「倒産」なんて言葉は開業医は使わないよ、マズゴミくん。
889 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 16:59:58 ID:LvT2ShR20
どこを具体的に減らすのでしょうね? 診療所の再診料や管理料下げると、 門前診療所で収入補っている病院も潰れますね。 開業医だけの儲け減らして、病院グループの収入だけ増やすような点数改定なんて、思いつかないけど。
>
>>888 >5%のカットでも開業医の一割以上はつぶれるよ。
1割カットされたら、つぶクリは、3割以上潰れる。
マジヤバは全部潰れる。
真性マジヤバの当院は、確実に潰れる。
マジヤバでも残るのは、意外にも家族だけで細々とやっている、爺医かも。
だが、その爺医も100枚超えていたら、レセプトオンラインで潰される。
891 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 17:03:54 ID:2rMmbwt60
官僚が様子見に書き込んでるんだろ。 実際、やつらは3割カットしたがってるんだろうな。 売上が、人為的に、突然3割減って、つぶれない業種があるかっての。
3割カットしたら冗談抜きに殺される官僚が出ると思うよwww 試しにカットしてみなよwwwww
院長給与を勤務医時代と同じだけ差し引いた利益率はマイナス〜10%位な医院が多数だろう。 たった5%の報酬カットでどうなるかは官僚は知っていてやるんだろう。 トヨタやキヤノンの景気動向が優先なんだよ、あいつら。
官僚、マスゴミ、トヨタ、キャノンに勤務する者全員が3割給与カットし、 薬、機械、光熱費、借地代、そして衣料品、食料品みんな3割安くなるなら 3割減らされても大丈夫かもな。 官僚はもちろん3割人数も給与もカット。10年間再就職厳禁。 天下りしたことがわかったら、本人はおろか、一族死刑。 これならどうだ。
895 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 17:33:22 ID:DKggEjuXO
簡単だろ
896 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 17:35:48 ID:DKggEjuXO
簡単だろ。3割カットは。 特定指導料を大病院は算定月二回、門前と中小病院は月一回、診療所は算定不可能にすれば可能だろ。
897 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 17:37:52 ID:gOy27ldL0
898 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 17:39:12 ID:5aq2LXw40
そんなことすれば慢性疾患の患者は安い開業医の方に流れないか?
899 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 17:44:13 ID:bWkqYfSx0
本気で首を絞めにかかってるんだから、仕方なかろう。 誰かが刃物持ち出すと、一人当たり、報酬1%アップという実績あるから、 30%ダウンを止めさせるには、30人か・・・・
>>894 経費率60%の診療機関は30%カットだと収入は75%減だぞ。
ちなみに30%カットされれば経費率は90%近くなる。
経費率80%の場合、収支は10%の赤字。
粒からヤバはそれ以上の経費率だから…
一部の右派だけだな3割カットで生き延びることができるのは。
土建 建築虐めたら死人が出るけれどなあ。
>>901 医師を虐めたら、医療崩壊して、それ以上の死人が出るけど、
政財官の連中は自分だけは助かろうとしているんだろうな。
903 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 17:56:23 ID:bWkqYfSx0
医療費亡国論とか、毎年2200億の削減とか、 シナリオ書いた人たち、いまごろ震えてるだろうな・・・・・・
着々と進む日本国の崩壊をみて、喜びにうち震えています
>>899 相手が本気で殺すつもりで来てるのなら
こっちも本気でやり返さないとな
そういえば、自民は1人死ぬか鞍替えで、われらが武見Jr.が繰り上げ当選のはずだが、、、 今こそ、武見敬三を祭り上げて一揆を起こすのじゃぁ〜w
907 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 18:56:06 ID:/9RjzzKo0
最近の政官財の医者虐めはまさにポルポトを呈してきたな。 もう許せん、というところまで来つつあるな。
908 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 18:57:32 ID:42oJIvQS0
開業医が多少潰れても役人は痛くも痒くもないだろうなあ。 くやしいが。
それが実はそうでもない。 都会の開業医は少々潰しても、、、だが田舎のを潰すと無医地区を増やす。 レセオンラインの問題と似ているが、点数の除外特例はできないだろう。 ・・・でもここの住人を殺すくらいまでは官僚はやりそうだな。
910 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 19:55:32 ID:KOx7SJK70
特租があるかぎりヤバはつぶれない。(新規の借金有は問題外) 利益率がすべて。
911 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 20:00:19 ID:DKggEjuXO
人件費払えないでヤバは終わりです
>>910 新規開業で経費(リース・返済など含む)を72%に抑えられるのは、メンクリ皮膚科くらいじゃないの?
昔は心電計レントゲン程度で内科開業できたけど、今はプラス1000万位の機器は必須でしょ。
913 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 20:26:00 ID:zBm/45ZR0
医者なんていじめても役人はこわくないんだよ このスレを読んでいる医者一人ずつ、ダイナマイト腹に巻いて官庁にとびこんだらいいよ 10人くらい炸裂したら、きっと政府も我々のことを恐れるよ
>>913 そんな暴力的な・・・・。
チェ・ゲバラ、孫文を見習わないと・・・。
915 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 22:11:26 ID:nxzfP7Wt0
八王子インフルは、発熱相談センターに電話したのにも関わらず、市内の医療機関を受診させたんだよねえ。
916 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 22:16:05 ID:nxzfP7Wt0
>>915 ちょっと訂正。東京医科大学八王子医療センターを最初に受診したらしい。
917 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 22:31:03 ID:RqE82MPT0
ガクブルです。 でも何もできない。
918 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 22:35:12 ID:V7/bPrTn0
慈恵医の浦島太郎が長期処方を推進してるぞおおおおおおおお
919 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 22:44:38 ID:0Z4ycYZr0
>>913 まず貴殿
よろしくお願いいたし申し候w
920 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 22:57:26 ID:lblzlNI/0
発熱外来に行ってください高熱咳咽頭痛などの症状で受診するときはまず発熱センターに 電話して近くでの受診勧められても、待合室で待って貰うわけにはいかないんで車の中で 待機か自宅にtelするまで待ってください。って書いても2重に玄関ドアと内側の扉に書い てるのに強行突破の患者後絶たず、何度もムカつくんで保健所にtel。A+なら全例PCRデツカ? ハイ。見た医者もたまたま待合に居合わせた人も7日間自宅軟禁デツカ?ハイ。後3日もしたら 大阪神戸の様にグズグズですね?ハイ。今は全例追跡のおつもりで?ハイ。3日もすれば放置 ですね?マア、そうかもしれません。と実りのない会話。強行突破の患者一旦追い出してもい いと保健所の指導って事でいいんでツネ?ハイ。この会話のみ実効性の実りある会話でツ。
921 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 23:04:14 ID:nxzfP7Wt0
>>920 まじで、来週から診療所の外にテントを張ろうかな?
922 :
卵の名無しさん :2009/05/20(水) 23:16:38 ID:Q0lNJBQn0
923 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 00:05:55 ID:1uHoup/aO
ニュース○をみてたらって 麻央ちゃんがお目当てだったんだが 神奈川の政令市でも一人でたらしいね 詳しいことはわからない ヤバとしての正しい対応は臨時休診??
924 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 02:33:22 ID:rwaA5vsa0
臨時休診なんか信用がた落ちだろ
925 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 05:29:14 ID:ubJAoc4V0
>>913 でも、いざ本当に改定のせいで自殺しなきゃいけなくなった状況になると
そのくらいの事をやる奴が出てくるだろうな
>>926 自殺する先生はいても軍神となる先生はいないような気がするなあ
お役人、甘いよwwww
929 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 09:42:36 ID:ubJAoc4V0
930 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 09:50:42 ID:fs8ADkWuO
多分君以外の全員が、まず君に見本を見せてほしいと思っているんだが
931 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 09:52:07 ID:fs8ADkWuO
>>926 …と、全員が思っているんだが、実際は誰もやらんよ。
歯医者を見ればわかるだろ?
>>913 死んで護国の鬼となってくれ。
俺たちもお前に必ず続く。
靖国で合おう。
>>924 「院長高熱のため臨時休診します。」
二度と患者が戻ってこないと思うがw
今週、A型インフルを7人診察したが、今日になって熱が出始めた。 今、38.7℃で咳も少し出てきている。 インフル検査、やっぱやった方が良いのだろうか? A型とわかって保健所に連絡しても、「季節性インフルエンザと同様に治療して下さい」 と言われるのがオチなのだろうが。
>>934 そのまま、厚労省と永田町に直接相談しに行ってください。
きっと押し問答になると思うけど、半日くらい粘ればOK。
マスクは、きっと品切れなので、気にしなくてもいいと思います。
お上もそういってるしw
936 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 12:03:37 ID:g9XZuir90
厚労省の建物の中で咳しまくることをお勧めします。 なに、東京にはインフルいないから大丈夫ですよね。
937 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 12:17:46 ID:T/wjxm5Q0
東京で大流行しないことを祈る。
938 :
建前と本音 :2009/05/21(木) 12:37:17 ID:5ERfI01p0
>>937 そのとおりですね。特に、霞が関と永田町では絶対に流行らないでほしい。
新型は死なないからなあ〜
>>931 お役人さん、甘いよwwww
うちも一家心中しなきゃいけなくなるようだったら
マジで考えるわwwwwww
941 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 13:09:37 ID:RDJxi0c30
関西から地元に帰省した学生が、咳と発熱出現。 発熱外来センターに連絡したらパンク状態で、近くの医療機関に行けと。 地元の公立の総合病院に連絡したら、来ても適切な薬が出せない、と断られた。 結局近くの開業医で診てもらったと。 陰性だったからよかったが、何やかんや言って開業医に押し付けてるやん。 そのくせ開業医いじめか? 大病院の外来がパンクしてるから、軽症はかかりつけの開業医に 紹介するんじゃなかったのか? 世の中おかしいぞ。
942 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 13:20:52 ID:OSSQoRrL0
大阪神戸以外fluテストしたら負け、当地の保健所はA+全例報告PCRするって言ってた。 新型なら医院の中に居合わせた人全員7日間自宅謹慎追跡調査対象に成ってしまう。で、 検査したら負け。大阪、神戸はパンデミックになってるんでフリーアクセス、PCRなし、 追跡調査なしでしょ、当地も早くグズグズになること願う。
>>940 歴史上の革命家に占める医師の割合、異常に高いからなあw
いろいろな社会的矛盾を肌で感じる職業だもんな。
944 :
いつもの重層 :2009/05/21(木) 13:56:50 ID:rWYZEBko0
当地でも新型がでて、皆さん尻に火がついた状態です。 でも来る患者は胃腸風邪がほとんど、ていうか、あの中にフルもいるのかもしれない。 午前はなぜか4YCと少し繁盛。 割高の検査キットもある程度そろえて、いつでも解禁OKの状態ですよ。 どうせうつるなら今のうちにうつっておきたいなあ。
945 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 14:12:35 ID:MluQL5RQ0
オレも今チェゲバラ読んでるトコ
946 :
934 :2009/05/21(木) 14:44:50 ID:y4CwbY/40
マジヤバなのに、午後は休診にして、寝てまつ。 さすがに40.2℃はきついわ。 キーボード打つ手も、頭も朦朧。 直接厚労省に行って咳き込みながら、「PCRやってくれ」と言いに行きたいのは やまやまだが、マジで体、きつい。動けん。 タミフルないんで、麻黄湯でごまかしている。
947 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 15:11:44 ID:Wgg4MvKVO
麻黄湯や葛根湯でも初期のインフルエンザにいいみたい
948 :
いつもの重層 :2009/05/21(木) 15:23:19 ID:rWYZEBko0
ちょっと質問 売国朝日のHPに、このインフルはウイルス量があがるのが遅いので簡易検査で見落とされやすいと書いてあるんだけど、 これって季節性のインフル同様発症後24時間の検査でいいのか、あるいは更に遅めに検査しないといけんのか、どちらなのだろうか 一人怪しいのがいて発症24時間で陰性だったんだけど、診断つけるにはまた明日もしなきゃいけないのかな
>>943 すみません、無知な俺に教えてください
医師出身の革命家で思い浮かぶのはチェ・ゲバラのみなのですが
他にはどのような方がいらっしゃるのでしょうか?
行動起こす時のために勉強したいと思いますので
ご教示ください
950 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 15:45:56 ID:A81/CbXD0
>>950 ちょwwwwwww
あのバーコードハゲですかwwwwwwwwwwww
952 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 16:01:03 ID:MluQL5RQ0
大村益次郎は? ちょっと違うか
>>948 咳嗽がなくて、翌日すぐ熱が下がっていればたぶん違う。
咳嗽があって、いったん下がった熱が再び上がる場合は、可能性があるので
調べても良いが、保険請求すると切られることがある。
だいたい、奈良にしても熱の無い渡航歴のある患者を調べて無い、と断言す
るようでは、ちょっと不安。
p.s.
麻黄湯飲んで少し楽になった。現在38.4℃
>>949 近代では孫文。革命家ではないが、マレーシアのマハティール元首相は小児科医で辣腕だった。
>>954 TJ-27(か?)が効いたようでなにより。
証をきちんと取らないとだめだけどな。
>>955 ありがとうございます!
孫文も医師だったのですね
958 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 17:32:12 ID:WgZWNtM40
>>957 お礼にはおよびませぬ。
個人的には政治家は必ず医師がなるべきだと思うんだよね。
はなしにアマンタジン(シンメトレル・アマゾロン)が出てこないが 人体実験した感触では、もわ〜っ と来たときに服めば 1Tでもよく効くんだが・・・
51先生が居ないのが気がかりだ。 いつものアク禁ならよいのだが、いやに長すぎる。
962 :
いつもの重層 :2009/05/21(木) 19:33:53 ID:rWYZEBko0
>>954 咳嗽ってそんなに判断材料になるかなあ
どっちかっつうと鼻汁の有無のほうがわかりやすいような気がするけど、新型では咳嗽なんかな?
今日は夕方から熱が上昇傾向、鼻汁、悪寒で37.8度の眼瞼結膜充血の方が突入してこられましたよ
確かにまだ38度はないけど、冬に来たら一発でフルを疑うような方でした
とりあえずタミフル予防内服は続行しとく
今日は6YCで終了も単価安すぎ・・・
963 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 20:12:58 ID:akeuYtmd0
51センセ、レスが1000超えちゃうよ〜。 ホントどうしたんだ?恨サルと揉めてんのか? 茄子と駆け落ち?生きてんの?
964 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 20:35:59 ID:x9PA3G2u0
今猿ともめてるようならめでたいよ。 今まで、もめもせず、今猿の言いなりで騙され続けてるからね。
966 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 21:02:21 ID:+RVb/Exx0
>>965 普通は、引渡しまで金渡さないよ。まあ、医者は馬鹿なことが多いけど。
着工時に半分、工期中盤に残額を支払うのが建築業界の常識だそうです。 ちなみに、着工中の上物の所有権は、ゼネコンにあります。 つまり、建物完成させる為には、追い金を出して上物の 所有権を破産管財人から買い取る必要があります。
968 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 21:41:01 ID:+RVb/Exx0
>>967 そんなに先に払わないよ。着工時に半分なんてありえない。
信用されていないか、鴨にされているかだ。
969 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/21(木) 21:44:39 ID:Ko/0cUSl0
書けるかな?
970 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/21(木) 21:47:48 ID:Ko/0cUSl0
久々に書けました。 諸先生方、ご心配おかけいたしましてすいません。 ずっとアク禁と欝状態で記載できませんでした。 困猿との契約書をみたところ、契約解除には違約金が発生するみたいです。 違約金は月々の顧問料×12か月分、つまり60万です。 いずれにしても現在のところではもうやっていけません。 現在、転進を考えています。
971 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 21:52:40 ID:+RVb/Exx0
契約の詳しい内容知らないが、わずか60万なら解除すれば良いだろう。 それで、とりあえず60万を払わずに、文句あるなら訴えろ。 契約書の文言が有効かどうか裁判所に判断してもらう、と言えば良いだろう。
>>970 だから、弁護士と相談して、破産申請して下さい。
申請前の資産は無くなるものの、申請後の給料は自分のものです。
勤務医のお給料から、弁護士費用や、管財人の費用を工面すれば
いいではないですか。
973 :
卵の名無しさん :2009/05/21(木) 21:52:53 ID:OSSQoRrL0
>>946 マジヤバこそPCRしちゃダメだろ。7日間営業停止。濃厚接触者7日間外出禁止で
従業員のみならず、患者にもうつさなくても恨まれる。PCR1番はじめに報告した医者は
蟄居してないのはもうパンデミックになってる神戸だからだろう?
974 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/21(木) 21:53:50 ID:Ko/0cUSl0
とりあえず、困猿やら、SC側、銀行などには秘密にしています。 もちろん家族にも内緒にしています。 先日、弁護士さんを探して、相談にいってきました。 転進にあたって、障害となっているのが、SC側の違約金、銀行の借金などなど。 私1人でそれらの交渉は不安なので、弁護士さんに依頼することも考えています。
975 :
51 ◆.l3Q3ORut2 :2009/05/21(木) 22:00:59 ID:Ko/0cUSl0
例の茄子とかあれから何回か逢いました。 茄子だけには現状を話ししています。 「いっそのこと私と一緒にどこか遠くの町に逃げて、そこの病院で一緒に働きませんか?」 何て言われて、一瞬心が動きましたが、さすがにそこまで無責任なことはできないので思いとどまりました。
51先生。 まあ、弁護士に相談するのはいいことと思います。 任意整理となるか、自己破産となるかでしょう。 自己破産なら、個々に交渉の必要はないでしょう。 いずれにしろ、弁護士に任せるのが一番です。 ただ、方法が見つかれば、家族には伝えた方がいいです。 51先生にもこのスレは、役にたったようで嬉しいです。 普通の社会人にとっては、 弁護士に相談するとういう発想が出てこないので。
>>976 先生
やっと先生の努力が報われますね
これからも、医師でも自己破産が可能だということを啓蒙していってください
51先生、お疲れ様でした
勤務医に戻っても頑張ってください
先生はカテの腕があるから大丈夫だと思いますが
来年の診療報酬改定次第では、こういう話ばかりになりそうですね
役立たずの医師会もいい加減に動いて欲しいですね
じゃないとテロが起きますよ
>>975 逢ったということは「逢い引き」ってことだよね? ってことは‥
訊くだけヤボってもんかぁ
医師会は、4月の改定に際し、開業医30%削減の所を6%削減に押しとどめる事に成功した。 これも一重に医師会長を支える皆様方の団結と協力の賜物である。 この成果に満足することなく医療を再建していくために医療費増額に関する要望書を 超党派からなる医系議員を通じ政府に対し提出し綻びの見られる現在の体制を修復 複雑多様化する医療システムの一段の充実を強力に推進する所存である。 皆様方のお力添えをいただくことが日本の医療を構築していくために必要であるので 一層の御指示を賜りたい。 H22.4.11 ----日の丸医師会 とか
980 :
卵の名無しさん :2009/05/22(金) 02:12:49 ID:Iy4N5QEo0
51先生生きててよかった。茄子とも上手くいってるみたいだし。 こんだけ注目されるアンタってある意味すごいよ。
981 :
卵の名無しさん :2009/05/22(金) 08:27:27 ID:VS0lL3+O0
Nsと遊んでるようじゃ駄目だなと思ってたけど、 八方塞の時に、希望が持てることがあって良かったのかもね ちょっとでもいい事なきゃ、動く気力もでないもんな うまく収束できるといいね
おまいら、役人どもにここまでコケにされて よく平気でいられるな? プライド無いのか?
983 :
卵の名無しさん :2009/05/22(金) 09:24:31 ID:iCh/J6xfO
生きてて良かった!本当に心配したぜ。
984 :
卵の名無しさん :2009/05/22(金) 09:26:35 ID:iCh/J6xfO
>>979 結局減らされるってことでしょ?
医師会とか医系議員とか本当役にたたないな。
985 :
卵の名無しさん :2009/05/22(金) 09:37:02 ID:ID8fChbw0
まだ誰も来ない。天気が悪いせいだろうか。 これ以上診療報酬を減額されるような事があれば一家心中だ。 この歳ではどこの病院も雇ってはくれない。52歳内科医
986 :
卵の名無しさん :2009/05/22(金) 09:37:37 ID:l7PFsEcp0
51先生はSCやコンサルの違約金だけじゃなく、 ヨメにも違約金を払うつもりなんだね!
987 :
卵の名無しさん :2009/05/22(金) 10:14:54 ID:iCh/J6xfO
インフル受診抑制だね、仕方ないと諦めよう。
>>984 参議院で代表質問して舛添に意見することが出来た意味では、医系議員は少しは役に立ったが、
落選した武見は、落選するだけあって、何の役にも立たなかった。
ロビー活動を行わないと宣言した前会長以降、日医の会長は存在意味無し。
まだ28歳の木っ端役人から、鼻で笑われる会長なんて、さっさと辞めちまえ。
989 :
卵の名無しさん :2009/05/22(金) 11:03:52 ID:JJ142xJy0
関東の爺医どもはいつまで玉無し唐沢の肩をもち続けるつもりだ?
今度の選挙で民主党が勝てば自民党が作ってきたいろんな、なんちゃら会議が解散だよな。 何が何でも民主党にいれるよ。たとえ売国であろうとも入れるよ。唐沢と心中してたまるか。
>>985 どうせ死ぬなら、ただでは死なないように
唐沢と自民党ってつながってるの? だったら存在意義が無いどころか 全開業医の敵じゃねえか
993 :
卵の名無しさん :2009/05/22(金) 11:29:37 ID:itrlX5Li0
皆51先生の応援してるが、可哀相なのは51先生の嫁。 旦那のクリニック潰れるわ、その旦那は浮気してるわ・・・・ ったくもう、アホかと。
994 :
卵の名無しさん :2009/05/22(金) 11:42:30 ID:JJ142xJy0
995 :
卵の名無しさん :2009/05/22(金) 11:48:03 ID:DfyMjN38i
まあ民主党も似たりよったりだが、 敵の敵は味方、ってことか。
996 :
卵の名無しさん :2009/05/22(金) 12:00:55 ID:iCh/J6xfO
維新平成と共産、どっちにしよっかな〜
997 :
卵の名無しさん :2009/05/22(金) 12:06:30 ID:7Xtf51nX0
政権交代の為に死票は避けろ
共産党は死票。 唐沢粉砕のためにも民主党に集中だ。
999 :
卵の名無しさん :2009/05/22(金) 12:17:18 ID:S8HAi0uk0
999
1000なら唐沢退陣
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。