医者の学歴

このエントリーをはてなブックマークに追加
36卵の名無しさん
●西田 輝夫(にしだ てるお)

略 歴
1947年03月 大阪府出身
1971年 大阪大学医学部卒業
1971年 大阪大学蛋白質研究所 研究生
1974年 大阪大学大学院博士課程 医学研究科 、医学研究科 (中退 )
1974年 愛媛大学医学部第一生化学教室 助手
1977年 医学博士(大阪大学 医化学一般)
1977年 ハーバード大学眼研究所網膜研究部門 研究員
1980年 大阪大学医学部附属病院 医員
1981年 大阪大学医学部眼科学教室 助手
1983年 大阪大学医学部眼科学教室 学内講師
1984年 近畿大学医学部眼科学教室 講師
1987年 カリフォルニア大学デービス校(サクラメント市)医学部眼科学教室 客員教授
1989年 日本眼科学会専門医
1993年 山口大学医学部眼科学教室 教授
2001年 山口大学医学部分子感知医科学講座(眼科学)教授
2001年 Castroviejo Medal 受賞
2002年 西日本文化賞受賞
2004年 Alcon Research Institute Annual Award受賞
2007年 日本眼科学会賞受賞
2007年 平成19年度日本医師会医学賞受賞

専門: 角膜
所属学会:
日本眼科学会 (評議員 、1993- 、国内 ) 、
日本角膜学会 (理事 、1995-1998,2001- 、国内 ) 、
日本角膜移植学会 (理事長 、2000- 、国内 )