在宅・訪問・往診をしている医師・医院の談話室12

このエントリーをはてなブックマークに追加
6462月7日の日記
職業:在宅特化型クリニック院長

AM4時ソファー上で起床。不眠気味で毎日早朝覚醒
朝食:子供の残り物の菓子パン
AM8時 グルホから電話×2回
嫁と子供は遊びに出掛ける
AM9時 グルホからまた電話。往診して点滴してくる。
昼食:コンビニおにぎり
午後は個人宅2軒の訪問診療。
その間、グルホ、老人ホームから電話数件。
夕食:出前の弁当
ボロテナントのクリニックでレセコン入力。
家に帰ってソファーで就寝。夜間は電話なし。

開業前のフリーター医時代と比べて
収入は3倍
拘束時間は5倍
雑務10倍 ストレス1000倍
家族や友人とすごす時間 10分の1
健康そのもののフリータースレ住人だったのに、
今は安定剤、制酸剤は手放せない鬱病なりかけの半病人。

   
     俺はいったい何をやってるんだろう?