【感染】採血用具はディスポです2【経費】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
1)ランセットを使った微量採血用具の先端のカバーの部分
2)真空採血管の外側のホルダ

は厚労省通達で、ディスポです, single use only。
それ以外は、もう2年も通達違反です。
2卵の名無しさん:2008/06/27(金) 21:00:31 ID:Oi8wOvfK0
いえーい、2ゲット
3卵の名無しさん:2008/06/27(金) 21:03:47 ID:raNuNvQH0
皆さんは調査は何年分答えましたか?
不明とかいたら、なしと今から書き換えられるのかな?
もうすでに厚生労働省に伝達されたのかな?
4卵の名無しさん:2008/06/28(土) 17:35:30 ID:eKJBtKd+0
4あげ
5卵の名無しさん:2008/06/28(土) 20:08:17 ID:Ymo7KMuI0
採血器具使い回し:県、215施設を公表 感染患者、確認されず /福島
ttp://mainichi.jp/area/fukushima/news/20080628ddlk07040314000c.html
県が今月5日から、県内の医療機関など1803施設を対象に調査し、1785施設から回答があった。
215施設の内訳は▽病院50▽診療所142▽老健施設13▽看護師養成施設6▽健康相談などで器具を使った4市町。
使用時期は各施設で異なり、最長は14年間だった。約160施設で、06年3月の厚生労働省の禁止通知後も使い回しを続けていた。
(毎日新聞 2008年6月28日 地方版より)

福島は回収率がいいようです。
6卵の名無しさん:2008/06/28(土) 23:21:59 ID:wgseG/gE0
この話題は、これからだね...実際のところ。
回答しない県、医療機関は、もうこの時点でどうするんだろ? 役所は土日休みだろ?
7卵の名無しさん:2008/06/28(土) 23:23:34 ID:wgseG/gE0
それと感染率ゼロなら、使い回し手も良いという結論になるのだが...
8卵の名無しさん:2008/06/29(日) 00:00:21 ID:SOJrgQEIO
嘘つきはいもずる式に泣くめにあうだろう。
楽しみだな
9卵の名無しさん:2008/06/29(日) 00:16:55 ID:HDV+NcNK0
ホルダの件は消えそうだが、最低限、採血者の手洗いか手袋の交換、ホルダーの
洗浄ぐらいはやって欲しいな、自分が採血される身になると。
10卵の名無しさん:2008/06/29(日) 00:28:32 ID:nwIIHPx/0
患者から見るとHPで晒されてる医院は、牛肉偽装と同じレベルに思われてるよ
名前が出てない医院がウソをついてるか報告してないか そこまで考えないよ
世間なんてそんなもんだよ
11卵の名無しさん:2008/06/29(日) 00:36:55 ID:HDV+NcNK0
>>10
でも、これの責任を取って、辞職する公立病院長・保健所長はいないだろ。
責任者が辞めるレベルの問題じゃないってことじゃないの?
12卵の名無しさん:2008/06/29(日) 01:20:10 ID:HDV+NcNK0
>>10
患者と看護師が知っているよ。さてどうなるか。
13卵の名無しさん:2008/06/29(日) 02:39:37 ID:XPvbR4xH0
でも、メディアがここまで真実を伝えないのも珍しい。別に単に客観的事実なのだが。

1)1997年にCDCレポートが出ているのに2006年まで通達が出ていない行政責任
http://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/00046679.htm
2)同じ都道府県の保健担当部署である保健所も使っているという、通達の周知方法の悪さ
3)CDCレポートにおけるディスポの微量採血器での肝炎の感染例
14卵の名無しさん:2008/06/29(日) 02:52:27 ID:A2RKJPHc0
輸血の経験ないのに何時の間にかHCVに感染いていました。
子供の頃腎臓病で長期の入院と、数えきれないほどの点滴と注射を打ちました。
感染の原因はこれが原因かな!
15卵の名無しさん:2008/06/29(日) 02:57:58 ID:OvjH/4RW0
>>14
お母様は? 産道感染の率は5%程度ありますよ。それと昔の予防接種、それこそ
針を使い回していましたから。
16卵の名無しさん:2008/06/29(日) 06:10:40 ID:mJG6tuI40
>>13
ttp://mdn.mainichi.jp/culture/waiwai/
ttp://www.j-cast.com/2008/06/20022225.html
日本のメディアに期待するのは無理かと。
17卵の名無しさん:2008/06/29(日) 10:34:41 ID:yPEFcRRb0
>>13
>1)1997年にCDCレポートが出ているのに2006年まで通達が出ていない行政責任

だから、1990年が最初の報告で
Douvin C, Simon D, Zinelabidine H, et al. An outbreak of hepatitis B in an
endocrinology unit traced to a capillary blood sampling device. N Engl J Med 1990;
June 4:57-8

ttp://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/00001743.htm

FDAのSafety Alertは1990年8月28日付なんだってば
ttp://www.fda.gov/cdrh/safety/082890-lancet.pdf
18卵の名無しさん:2008/06/29(日) 12:27:04 ID:tKdNY+9C0
MGS4でナオミもスネークにホルダー使って真空採血しているよ
19卵の名無しさん:2008/06/29(日) 15:00:37 ID:OIEnejzJ0
>>17
Thank you for your infomative meesage. I'll try to seek the report soon. Thx.
20卵の名無しさん:2008/06/29(日) 15:14:19 ID:oH5EqHkW0
 肝炎ウィルスキャリアー涙液中からもHBVのDNAが検出される。眼科外来
の点眼薬は今後要注意かもしれない。
”High levels of hepatitis B virus DNA in body fluids from chronic carriers”
Journal of Hospital Infection
Volume 64, Issue 4, December 2006, Pages 352-357
21卵の名無しさん:2008/06/29(日) 15:16:23 ID:OIEnejzJ0
>>20
日本で、点眼液を使い回しているわけ? 米国ならあり得るだろうけれど、日本は点眼の使い回し
何て聞いたことがないよ、眼科の先生やっているの?
22卵の名無しさん:2008/06/29(日) 15:30:08 ID:OIEnejzJ0
>>17
> The Food and Drug Administration recommends that the manufacturers' guidelines
> for disinfection be followed. When no instructions for disinfection are
> provided, the device should be discarded. Some fingerstick devices do not have
> disposable lancets; use of these devices should be restricted to use in only
> one patient and, because they cannot be disinfected, should be discarded when
> no longer needed by that patient. The Food and Drug Administration is issuing
> a safety alert concerning the use of all spring-loaded fingerstick devices.

読みましたよ、日曜なのに(笑)。で、問題は1990年時点で
1)製造元のマニュアルに従うこと(重要)
2)ランセットは取り替えること
3)日本語では「消毒」としか読めない単語しかない。

ことだね。フランスの報告例では、簡単に感染するよ、って書いているけれど、FDAはそれをあまり
重要視していないみたいだね。FDAの基準に従えば、消毒と針交換で十分となるわけ。

でさあ、英語での報告が読めない地方公務員や厚労省の通達を毎日受け取っては、各部署に
配布している、フリーターのような公務員がたくさん地方には、いるわけ。コンビニの店員が弁当温める
より簡単な仕事をコネで得ているわけだよ。

厚労省や都道府県の通達だけ読んで、それに従っていたのではもう無理か、役所が瓦解しているのに
どうにもならないね。学会費は払っているんだから、学会誌と認定医以外の仕事もしてもらおうよ。
23卵の名無しさん:2008/06/29(日) 15:35:24 ID:OIEnejzJ0
私が最大に不思議に思うのは、

「保健所が最近まで、2007年とか、イベントで不特定多数に使っていた事実。」

厚労省の指示? 都道府県の指示? 不特定多数の血液を周辺に散布するのは、
危険極まりない。

うちの尊敬する細菌学の教授も、一度、処理した中水道の水を公園に撒きたい
という行政の希望を、「住民を全滅させるつもりか?」と一蹴していた。彼は
中国で細菌戦をやっていた有名な部隊のメンバーだったからね。
24卵の名無しさん:2008/06/29(日) 15:48:06 ID:OIEnejzJ0
東香川地区で開業している俺にとって、不思議なのは、田中とか佐藤とか、日本で多い苗字が少ない
で、カルテの名前で混乱するほど、親戚縁者が多いわけ。
その上、苗字が違っても、姉妹の子孫だったりとか、近親婚がどれだけあるか、全然分からない。一般の
カルテの家族歴の家系図がかけないわけ。

今の時代、4か月健診でチェックするのはアトピー性皮膚炎とか、軽い先天性股関節脱臼ぐらいじゃない。
腹直筋の離開とか、心雑音なんて1か月、いや出生前診断で分かっているだろうに、4か月まで診断されて
いないわけ。その上、異常があって「療育手帳お持ちですか?」と尋ねても、「身障はあっても、療育手帳
までは...」

誰がどう指導しているのか私も分からない...。爺どもは町を活性化させようとして税金を使っている、が、
この状況では障害者だらけになるぞ。研究者にとっては、遺伝子研究の材料として良いだろうけれど。

英語で世界中に知らせておくわ。良いこと悪いことか知らないけれど。
25卵の名無しさん:2008/06/29(日) 15:50:19 ID:OIEnejzJ0
>>24
誤爆です、スミマセン。
26卵の名無しさん:2008/06/29(日) 15:53:18 ID:gzKD88Gh0
再掲

Unusual Cases of Hepatitis B Virus Transmission
ttp://www.immunize.org/catg.d/p2100nrs.pdf
27卵の名無しさん:2008/06/29(日) 16:08:24 ID:nwIIHPx/0
医事新報 2008年6月28日号 読者サロンより

使い回しは有名料亭だけではなく、一部の医療機関でも日常茶飯事
だった。採血針の使い回しはこの時代に言語道断だが、血糖採血器
のキャップや真空採血管のホルダーの使い回しは「この程度なら」
「もったいない」との気の緩みからであろうか。使い捨て器具の使
い回しは当然ながら許されない。もう一度総点検と意識改革が必要
だろう。しかし、厚労省の通達は、医療機関に届いてこそと思うの
だが・・・(匿名希望・大阪)
28卵の名無しさん:2008/06/29(日) 16:12:00 ID:OIEnejzJ0
>>26
これは、HBvがいかに感染力が高いかを示している論文で、スポーツ、産道感染まで
含めた数でしょ?

科学的にiatrogeniicな症例がいくらあるか、この論文では不明。

今日、
「香川県庁、保健福祉課と医務福祉課に電話をしたけれど誰も当直がいない。」
とのこと。明日8時には出勤しているはずですからとのご返事。
メディアと、医療機関とで回線が輻輳するかもねぇ。

4つある保健所で感染例がないはずもなく、知事以下、さらし首になるはずかな。
29卵の名無しさん:2008/06/29(日) 16:29:51 ID:HcMneTHI0
<14>家族でHCVに感染しているのは、僕だけです。
歯医者でも感染する事有るんですね、僕の行く歯科医院はHCVの事を話したら、医師は感染要望の衣類に着替えていました。

30卵の名無しさん:2008/06/29(日) 19:32:11 ID:OIEnejzJ0
>>29
で、医療過誤と立件する方法がどうあるべきかと言うことですよ。
私もB型肝炎抗体陽性ですが、誰からもらったかも知れない...、幼小児に育ててくれた叔母か、歯科医の
不潔さか、予防接種での同級生からの感染か、そりゃあ、幾通りかも可能性があります。
どの人から感染したかの、遺伝子解析なんか、こんな長い年月では無意味でしょ? 私自身は感染防御
因子をもらったから、それも一生モノのモノですからラッキーですが、そうじゃない人も多いでしょ。

小児以上である程度のウイルス量をもらえば急性肝炎になるし、C型なら慢性化することもある。それしか言え
ません。騒ぎ立てても、無意味なんですよ。因果関係を立証するのが難しい。
まだ、微量採血器で可能性ありと言っている医療機関が良心的です。それ以外は嘘つきでしょ。ディスポですら
感染すると米国疾病管理センターは認めているのですから。
31卵の名無しさん:2008/06/29(日) 19:37:23 ID:OIEnejzJ0
CDC(米国疾病管理センター)=世界一の感染症研究センターは、

「先端のカバーとランセット(実際に血液を採るために皮膚を穿刺する部分)が
 一体化して、両方使い捨てのケースでも、ニューヨークで9例の感染事例があった」

と報告しているわけで、彼らの意見としては、捨てられる部分は捨てろ、という何とも
非科学的な結論しかないわけです。

日本では1万人以上の微量採血器による採血者がいますが、誰も健康被害を訴えていない。

どうしてこう差が出るんでしょうかねぇ?
32卵の名無しさん:2008/06/29(日) 19:39:01 ID:OIEnejzJ0
日本での検証はされていないのに、政府見解が出るんですよ。
何を根拠に? 幽霊の正体見たり枯れ尾花、とは違うのですか?
33卵の名無しさん:2008/06/29(日) 20:37:05 ID:SOJrgQEIO
で、正直ものが馬鹿をみる公表はいつでつか?
34卵の名無しさん:2008/06/29(日) 20:50:58 ID:2pwxty/Y0
2008. 6. 29

採血器具使い回し問題の核心
「使い回し」問題に見る厚労省のダメさとマスコミの怖さ

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/200806/507105.html
35卵の名無しさん:2008/06/29(日) 21:03:05 ID:jk0K+uib0
公表は明日みたいです。

>>34
ちゃんと目を向けているライターの方もいらっしゃるんですね
今後、こういう問題は頻繁に起こるかもしれません。
知らない間に犯罪者扱いとは恐ろしいことです・・・


小さな医院の一スタッフとして患者さんに誠心誠意説明して
微力ですが、医院と先生の力になりたいと腹をくくりました。

36卵の名無しさん:2008/06/29(日) 22:28:00 ID:SOJrgQEIO
医療にド真剣に取り組み完全にミスのない徹底的な医療を愚直に追究している開業医程、ただの任意アンケートとと軽扱いにせずに正直に答えている。 要領だけいいいい訳頭の奴は虚偽報告している。こんな段階で正直もんだけ公表されてハチ食ったら許されるハナシではない。
全くの名誉毀損ではないか!!!
37卵の名無しさん:2008/06/29(日) 22:33:11 ID:OIEnejzJ0
>>34
ログインしろって、金取るところからして、日経メディカルだね。
医師の再診料が千円を切る国で、一記事は100円以下の価値しかない。
38卵の名無しさん:2008/06/29(日) 22:37:22 ID:OIEnejzJ0
今日、香川県庁でこの問題について、誰か休日出勤しているかなと、電話を保健福祉課と、
医務国保課に直結電話をし、代表電話を守衛さんに取ってもらって、誰かいますか?と内線で
つないでもらったが、誰もいなかった。うちは明日午前9時に発表。
「8時には誰か来てますよ」
とのこと。あと9時間だよね。
39卵の名無しさん:2008/06/29(日) 22:47:02 ID:nwIIHPx/0
晒された医院は、器具使いまわしの強欲医院として記憶される

院長は 出所したレイプ魔のように世間からは見られるんだろう

名誉回復には何十年もかかるだろうなあ

その後の謝罪と賠償・・・地獄の日々が待ってる

あと、10時間で 人生 オワル・・・
40卵の名無しさん:2008/06/29(日) 22:52:29 ID:OIEnejzJ0
>>39
健康被害は一例も報告されていない。
その上、通達はCDCレポートの1997年の9年後だろ?
>>39は人生終わって良し、自ら放棄するのだからね。他は生き残る。
条件としては、行政にあまりにも不利。
41卵の名無しさん:2008/06/29(日) 22:58:00 ID:jk0K+uib0
実害がないのに歯痒いですよね。
今流行のモンスターなんちゃらよりかなり性質悪いです。
医者になって以来こんなショッキングなことは初めてだと先生が言ってました。
私としてもショックで悔しくてなりません。
42卵の名無しさん:2008/06/29(日) 23:02:43 ID:mJG6tuI40
調査自体が不完全で不十分にもかかわらず、早期の収束を目指すために
無理な公表をするものたちに対し、名誉毀損になるのかな?集団訴訟するしかないでしょう
ただし勝訴したときには医療機関はつぶれ、しかも事実など当事者以外は誰も覚えていないでしょうが

てか、医師会はなぜ公表を差し止めできなかったのか?
法的手段はいくらでもあったはずなのに
43卵の名無しさん:2008/06/29(日) 23:21:01 ID:mJG6tuI40
44卵の名無しさん:2008/06/29(日) 23:25:32 ID:SOJrgQEIO
嘘つき医療機関をチクリ上げ吉兆のような大問題にしましょう。
このハナシをすると顔色を変えてウチは・・などといってる奴らは大概やっつますというかほとんどやってる臭い。
テレビ朝日さんが興味を示してるようですから真相究明を待ちましょう。後で実はウチもやってました・・が続発の予感
45卵の名無しさん:2008/06/29(日) 23:52:50 ID:GtYv2Yog0
>>37
タダですけど。
あ、医療関係者じゃないの?
46卵の名無しさん:2008/06/30(月) 00:40:07 ID:gEpGHlv10
本日発表か
自殺者が何人も出るんだろうな
47卵の名無しさん:2008/06/30(月) 00:43:41 ID:p2RfRzq4O
ないないWW
48卵の名無しさん:2008/06/30(月) 09:16:25 ID:nPRK9BN70
発表が無いということ?
すでに鬱状態に入った医師がウチの地区でも10人以上いる。
一人はリストカットして風呂場で見つかった。
奥さんに自殺に注意するよう伝えてあったのだが…。
49卵の名無しさん:2008/06/30(月) 09:36:05 ID:8mn2EFcq0
>>46
都道府県ごとに違うことに注意、福島は28日に発表済み。
50卵の名無しさん:2008/06/30(月) 09:42:14 ID:ex51iaJ00
マスゴミの連中だって健診くらい受けてるだろ
社内の医務室とかまず調べてみろよ
51卵の名無しさん:2008/06/30(月) 09:47:53 ID:p2RfRzq4O
虚偽報告者が一斉摘発。ウチの地域は製薬会社がリストからアップしただけでも20箇所近い個人病院があったが、実際は半分も報告しておらんようだ。
52卵の名無しさん:2008/06/30(月) 10:25:58 ID:nPRK9BN70
>>51
明らかな感染事例が発覚しなかったから、今度は矛先を、虚偽報告、あるいは
未報告医療機関に向け、そこで感染事例がないか、しつこくしつこくマスゴミは
問いただし、悪者に祭り上げてしまおうとしている。
となると、正直に発表した医療機関の方が良かったのか?
53卵の名無しさん:2008/06/30(月) 10:33:43 ID:eIvpJfGe0
>>52
今の時代、隠した方が評判は悪い。正直に報告した企業や医療機関に2回目の
記者会見はないが、隠せば、2度3度と記者会見になる。吉兆やミートホープ
で既知の事実だ。
54卵の名無しさん:2008/06/30(月) 11:09:24 ID:DC5hlS1D0
年表的には
1990年フランスでの院内感染に対してFDAの勧告、ランセットの交換、他は消毒
1997年米国内数か所の院内感染に対して、CDCは、カバーもディスポの製品での感染も
認めた上で、先端部分全てを交換するように勧告
2006年厚労省通達で先端部分全部を交換するように勧告
2008年島根を発端に、複数患者使用が、保健所・学校も含め行われていることを公表

これで合っているよね?
55卵の名無しさん:2008/06/30(月) 11:24:53 ID:DC5hlS1D0
2006年真空採血管のホルダのディスポ化を通知。
これについては、他にデータないね。
56卵の名無しさん:2008/06/30(月) 12:18:28 ID:9zAbYYRY0
> 採血器具 使い回し知事陳謝 島根県議会開会 通知処理や情報伝達遅れ
>
> 提案理由の説明で、溝口知事は血糖値測定用の採血器具が使い回された問題に言及。使
> い回しを禁止する厚生労働省の通知を医療機関に伝えなかったなど、県の対応に不手際
> があったことについて、「通知の処理や県庁内の情報伝達、公表などで適切な対応を欠
> き、誠に遺憾」と改めて陳謝した。

島根は通達を医療機関に伝えていなかったとのこと。
57卵の名無しさん:2008/06/30(月) 12:23:34 ID:9zAbYYRY0
>>54には修正が必要だな
1990年フランスでの院内感染に対してFDAの勧告、ランセットの交換、他は消毒
1997年米国内数か所の院内感染に対して、CDCは、カバーもディスポの製品での感染も
認めた上で、先端部分全てを交換するように勧告
2006年厚労省通達で先端部分全部を交換するように勧告するも、いくつか都道府県レベルで
通達が途絶。
2008年島根を発端に、複数患者使用が、保健所・学校も含め行われていることを公表
58卵の名無しさん:2008/06/30(月) 12:28:12 ID:dO1Gvcvz0
>>55
2005年1月4日の「真空採血管等における使用上の注意等の追加などについて」
でしょうか?
これは、各都道府県衛生主管部長宛で、
内容は「製造業者などに対し、自主点検を行い、適切な措置を講ずるよう、ご指導方、重ねてお願いしたい。」
となっていて、医療機関宛てではありません。
59卵の名無しさん:2008/06/30(月) 12:29:24 ID:xFdCJClf0
>>54には修正が必要だな
1990年フランスでの院内感染に対してFDAの勧告、ランセットの交換、他は消毒
http://www.fda.gov/cdrh/safety/082890-lancet.pdf
1997年米国内数か所の院内感染に対して、CDCは、カバーもディスポの製品での感染も
認めた上で、先端部分全てを交換するように勧告
http://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/00046679.htm
2006年厚労省通達で先端部分全部を交換するように勧告するも、いくつか都道府県レベルで
通達が途絶。
2008年島根を発端に、複数患者使用が、保健所・学校も含め行われていることを公表
60卵の名無しさん:2008/06/30(月) 12:36:43 ID:xFdCJClf0
>>58
医療機関宛てに通知を作らなかった厚労省のミス。
61卵の名無しさん:2008/06/30(月) 12:37:18 ID:xFdCJClf0
62卵の名無しさん:2008/06/30(月) 13:12:51 ID:xerZHQGv0
>>58
薬食安発第0303001 号
平成18年3月3日の採血用穿刺器具(針の周辺部分がディスポーザブルタイプでないもの)の取扱いについても
各都道府県衛生主管部(局)長宛で何も差はないよ
63卵の名無しさん:2008/06/30(月) 13:27:57 ID:gh4/O5lO0
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou09/01-10.html
>B型肝炎ウイルス(HBV)陽性の血液が付着した医療用器具、機材などは、どのように消毒したらよいですか?
>2.加熱:オートクレーブ、乾熱、煮沸消毒のいずれかの方法で、設定した温度まで
>上昇したことを確認した後、15分以上加熱する。
>3.薬物消毒: 1)塩素系消毒剤:
>次亜塩素系の消毒剤使用時の有効塩素濃度1,000ppmの液に1時間以上浸漬する。

理容所及び美容所における衛生管理要領について
昭和56年6月1日 環指第95号 厚生省通知より抜粋
>第5 消毒2
>1.(2)消毒は次のいづれかの方法により行う。
>ア 煮沸消毒器による消毒 沸騰してから2分間以上煮沸すること。
>イ エタノールによる消毒 76.9v/v%〜81.4v/v%エタノール液(消毒用エタノール)
>  の中に10分間以上浸すこと。
>ウ 次亜塩素酸ナトリウムによる消毒 0.1%次亜塩素酸ナトリウム液(有効塩素濃度
>  1,000ppm)中に10分間浸すこと。

現状で厚労省が勧める医学的知見よりも、通知の方が加熱及び消毒薬への浸透時間が短い。
通知を守っても感染は防げないのだが、調査するのか?
64卵の名無しさん:2008/06/30(月) 13:43:45 ID:p2RfRzq4O
逃げ得は絶対に許さないという強い姿勢が大事。今回真面目に申告した医療機関が一致団結して嘘つき医療機関を表に一匹残らず引っ張りだすことでしょう。
65卵の名無しさん:2008/06/30(月) 13:58:02 ID:gh4/O5lO0
>>64
感染の危険を低下させたいのなら行政のミスと対応のまずさを指摘しないと問題は
繰り返されます。感染者の調査と救済を測るのなら、具体的な検査の案内が必要です。

通達前の件もあるのに医療機関糾弾に向かうあなたはマスコミですか?お役人ですか?
本質的な問題を、感染者対策にするのか、通達遵守にするのか、タブロイド紙の売上げ
アップにしたいのか姿勢をハッキリしなよ。
66卵の名無しさん:2008/06/30(月) 14:06:51 ID:3s0jtMBK0
実際に感染することはありえないのに騒ぎすぎ。
67卵の名無しさん:2008/06/30(月) 14:07:13 ID:dldhAb4v0
>>63
縦割りだから、その時代の基準で作ったら作りっぱなし...
68卵の名無しさん:2008/06/30(月) 14:08:28 ID:4PGjaPKOO
売国奴自民党政府与党は「これでもかっ!、これでもかっ!!」と国民の首締める気だ。
そして消費税増税やむなしって雰囲気を国民に植え付けたいのだろう。
表向き「無駄使い削減」を訴えながら実際にやる事は国民生活の締めつけ。
財源が無いのではなく、利権・特権の温存だ。どこまでも国民を欺くつもりらしい。
こんな政府与党が続く限り、国の衰退は止まらない。
69卵の名無しさん:2008/06/30(月) 14:18:26 ID:C6Bhmgbg0
のんびりしておれるヤツはクレーマーの怖さをしらんやつだ

感染症の無料検査にはじまり、誠意を見せろと謝罪の要求、地獄の釜の蓋が
開いたよ。おまいら、マトモな理屈の通らんヤツらに、因縁をつけるエサを
与えることの恐ろしさを知ってるか?警察なんかに相談しても、こちらが殺
られるまで、動いてくれんよ。

俺はもうダメだ・・・考えが甘すぎた・・・なんで正直に報告しちまったん
だろう・・・
70卵の名無しさん:2008/06/30(月) 14:25:54 ID:I4ieYsLn0
今頃シール送ってこられてもねー
71卵の名無しさん:2008/06/30(月) 15:33:55 ID:p2RfRzq4O
どうのこうの理屈こねてる馬鹿がいるみたいだが、虚偽報告した奴らがおとがめないのはありえんだろ。
吉兆と一緒だよ。
今の時代、学歴詐称でもなんでも嘘をつく、知らないふりをしてやり過ごすことに一番、批判の矛先が向く。
いずれ嘘つきはマスコミがコテンパンに嗅ぎ付けるだろうし、逃げれる訳がない。
正直者同士で共同訴訟して嘘つき医療機関のダニどもを一網打尽にすればいい。
72卵の名無しさん:2008/06/30(月) 15:34:16 ID:gh4/O5lO0
>>67
今の基準に合わせると、床屋や美容室でカミソリを使った方はB型肝炎感染が否定できない。

全店調査の上、県HPに発表し肝炎等の検査対応が必要。
73卵の名無しさん:2008/06/30(月) 15:39:49 ID:gh4/O5lO0
>>71
医者が叩いて他所から目をそらしたいだけって本音が出たねw
74卵の名無しさん:2008/06/30(月) 15:50:37 ID:XJkU1HLd0
>>72
CDCなんて最初からB型肝炎ウイルス感染を防げると思っていないじゃない。アメフトを含めて、
格闘技なんてできなくなる、だから、CDCはHBVワクチン接種を小児期に勧めているんだよ。
75卵の名無しさん:2008/06/30(月) 15:56:43 ID:I4ieYsLn0
一番の問題は通達の不徹底
2年前に送られてないといけない「シール」を今更送りつけてどうするよ
責任を末端の愚直な開業医に押し付けて切り落とそうとしてるのは誰?
今回の場合は患者に被害が及ぶことはないだろうからいいものの・・・
こんなぬるい伝達方法じゃインフルのパンデミックが起これば凄い数の死者がでるな

76卵の名無しさん:2008/06/30(月) 15:59:26 ID:loKgeC9O0

>>74

その通りだと思う。

ところで、みなさんは微量採血した全員に肝炎検査をしておりますか?
77卵の名無しさん:2008/06/30(月) 16:09:58 ID:uh5u6E7N0
>>75
結局、都道府県の内部の情報伝達がうまく行っていなかっただけ。
医療器具の販売作成は都道府県に届るが、薬事法を扱っている部署、
医療法を扱っている部署とは異なるから、連絡が行かなかった。
厚労省もメーカーが卸を通して、全部の製品の販売先に連絡すると
思ったんだろ? つまりは、縦割りの無関心が招いたわけ。
78卵の名無しさん:2008/06/30(月) 16:11:06 ID:uh5u6E7N0
>>76
健康被害は日本では1件も報告されていないのだから、検査をする理由がない。
79卵の名無しさん:2008/06/30(月) 16:20:07 ID:kO1NN3u+0
>>62>
薬食安発第0303001 号
平成18年3月3日の採血用穿刺器具(針の周辺部分がディスポーザブルタイプでないもの)の取扱いについても
各都道府県衛生主管部(局)長宛で何も差はないよ

>大いに差があると思います。
しかしながら、この器具の安全使用に万全を期すため、予防措置として、
下記措置を講ずることとしたので、貴管下関係製造業者に対し添付文書の改訂等の指導を行なうとともに、
貴管下の医療機関等への注意喚起を図られるようお願いする。
2.医療機関等への注意喚起
 この器具を複数患者に使用しないよう特段の注意をはらうこと。

と、医療機関に伝えろと書いてあります。



80卵の名無しさん:2008/06/30(月) 16:31:38 ID:xerZHQGv0
>>79
「真空採血管等における使用上の注意等の追加などについて」の「適切な措置を」の内容が採血用穿刺器具の方では
具体的に書いてあるだけで論理的には発信者と宛先の関係とその依頼内容は全く同じ
81卵の名無しさん:2008/06/30(月) 16:31:47 ID:uh5u6E7N0
>>79
販売者に注意喚起させろという意味、保健所等を通して都道府県自らやれという意味ではない。
82卵の名無しさん:2008/06/30(月) 16:34:52 ID:uh5u6E7N0
>>79
たいてい、都道府県庁には、薬務課と医務課があって、別口だろ? 薬事法と医療法・医師法
で役割を分けているわけだ。この通達は、厚労省の薬事法担当者から出ている、当然、都道府県の
衛生部主管部とは言え、薬務課へ行くだろ? だから失敗したんだよ。
83卵の名無しさん:2008/06/30(月) 16:36:42 ID:uh5u6E7N0
島根県知事はあっさり、「医療機関へは連絡しなかった。」と言っているんだから。
84卵の名無しさん:2008/06/30(月) 16:36:47 ID:kO1NN3u+0
お役人言葉は、全く理解しがたい。
誤解の元。
85卵の名無しさん:2008/06/30(月) 16:51:15 ID:MZ4/6yCm0
なぜそうするのか、なぜそうしなければならないのか、何の意味があるのか、
そういったことはどうでもよくて、言われたからやる、やらないと上から怒られるからやる、
これがお役所仕事の特徴です
86卵の名無しさん:2008/06/30(月) 16:57:44 ID:loKgeC9O0

ここまで騒ぎに大きくなったのだから、マスコミにアンケート調査の
信頼性を追及してもらい、販売ルートから追求させるべきだろう。

もっとアップアップになれば厚労省の今回のもくろみは破綻するはず。
87卵の名無しさん:2008/06/30(月) 17:02:22 ID:gh4/O5lO0
騒ぎを大きくしたのは新聞社だよ。
88卵の名無しさん:2008/06/30(月) 17:04:02 ID:uh5u6E7N0
たぶん、この事件で責任が重いのは、都道府県だよ。どの医療機関でも、複数患者使用が禁止が
話題になっていたら、気がつくだろう? 絶対に医師会にすら降ろしていない都道府県がいくつかある
んだろう。
89卵の名無しさん:2008/06/30(月) 17:40:17 ID:loKgeC9O0

>>87

と言ってもアンケートを持ち出したのは・・・
90卵の名無しさん:2008/06/30(月) 17:50:40 ID:p2RfRzq4O
保健所だろ。県の指示受けてたとは今日知った。少なくとも救急とってるような病医院は全部やってるはずだがね。
みんないざとなると隠し競争するんだね。
91卵の名無しさん:2008/06/30(月) 18:17:25 ID:hq44WMhu0
香川県、出ましたよ。
http://www.pref.kagawa.jp/imu/soumuiji/biryousaiketukigu/sisetuitiran.pdf
2 調査結果の概要
 ・1,440施設、19事業主体に対して調査し、回答率は100%でした。
 ・このうち、不適切な使用が認められた事例は、174施設、6事業主体でしたが、
  針を交換せずに複数人に使用した事例はありませんでした。
http://www.pref.kagawa.jp/imu/soumuiji/biryousaiketukigu/jigyousyaitiran.pdf
http://www.pref.kagawa.jp/imu/soumuiji/sub31.htm
92卵の名無しさん:2008/06/30(月) 18:20:25 ID:hq44WMhu0
あちゃ、リンクの順番間違えた。スマン。

香川県、出ましたよ。
http://www.pref.kagawa.jp/imu/soumuiji/sub31.htm
2 調査結果の概要
 ・1,440施設、19事業主体に対して調査し、回答率は100%でした。
 ・このうち、不適切な使用が認められた事例は、174施設、6事業主体でしたが、
  針を交換せずに複数人に使用した事例はありませんでした。
http://www.pref.kagawa.jp/imu/soumuiji/biryousaiketukigu/jigyousyaitiran.pdf
http://www.pref.kagawa.jp/imu/soumuiji/biryousaiketukigu/sisetuitiran.pdf
93卵の名無しさん:2008/06/30(月) 18:28:13 ID:hq44WMhu0
>>92
微量採血器を何らかの形で使っていたのが、10%?!
そんな訳ない。(笑)
94卵の名無しさん:2008/06/30(月) 18:35:27 ID:z/cDFozd0
マスコミ、厚生労働省の役人、都道府県の役人が手を組んで
医療機関を貶めている。

そもそも通達が届かなかった事実を隠蔽していることこそ大問題。

しかも今回の調査は任意だぞ。
95卵の名無しさん:2008/06/30(月) 19:02:21 ID:loKgeC9O0

アンケートのどこかに後で公表するって書いてあった?
96卵の名無しさん:2008/06/30(月) 19:46:33 ID:ohoIb88E0
任意の調査で、手を挙げた医療機関に実態調査すればよかったのが、
いつの間にか検査等を受診させよという実地指導になっている。
あくまでもアンケートではなかったんですか?
ただ、うちの県では公表するとは書いてあり、途中で実地指導へと
変わってしまった。文書を通知していない県の責任は、どこかへ行って
しまったんだろうか?
よく医師会が公表に納得したなと思います。 
97卵の名無しさん:2008/06/30(月) 19:48:04 ID:p2RfRzq4O
今回は隠したゴロの勝ちじゃ納得いかんね。
あそこがやってねーわけねーだろうみたいなんがセーフになってる。
院長ともめて辞めてきた看護婦がいるからチクらせようか。
98卵の名無しさん:2008/06/30(月) 21:11:02 ID:Sq95DON20
>>96
虚偽報告しても追求しないという取り引きなんだろ? 2,000に実施していて5人と
報告しても問題にしないのなら、5人に連絡しました、で終わりだろ?
99卵の名無しさん:2008/06/30(月) 21:14:16 ID:Sq95DON20
>>92
で、病院で1,000人程度、診療所で数百人と書いているところは正直なんだろうな。
マイナーとか整外とか、DM関係ないところは別にして、極端に少ないところは
おかしいし、ま、第一、名前が載っていない内科系医療機関は、おかしいね。
100卵の名無しさん:2008/06/30(月) 21:20:15 ID:p2RfRzq4O
ぜ〜んぶやってるよ。嘘ついて隠しただけ。
101卵の名無しさん:2008/06/30(月) 21:21:59 ID:Yiq5dgBh0
>>97
法的拘束力のない任意のアンケートだから黙秘権を使うのは自由
ウソも百回つけば本当になる  シラも切りとうせば真実になる
世の中そんなもんだよ
嘘つき院長の逃げ切り勝ちだよ
102卵の名無しさん:2008/06/30(月) 21:23:37 ID:biWuTz1e0
シリンジと注射針で採血するようになってからもう三件も針刺し事故が。
確実に増えてます。仕方ないとは言え次はわが身。
今日は採血管を使いまわししていると勘違いした患者様がいまして
説明するのが大変でした。
ちゃんと感染の検査をしているのかと何人にも聞かれてます。
皆さんもこんな感じなんでしょうか。
103卵の名無しさん:2008/06/30(月) 21:27:19 ID:PsieQjsA0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
督促したのに回答しない施設名も公表するそうですよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
104卵の名無しさん:2008/06/30(月) 22:07:19 ID:I4ieYsLn0
>>102
ディスポの針付ホルダーとディスポシリンジを使い分けています。
今のところ針刺しはないですが、、、
今は意識しながらやっているからいいものの、慣れが来たら怖いですね。
リキャップはしない。ハザードボックスに廃棄物を詰め込まない。
シリンジで採血の場合は採血管に血液を移す時は手に持たないで
深めのスタンドにしっかり立ててやったほうがいいでしょうね。
採血管がしっかり固定されるスタンドを発砲スチロールでつくるかな。

患者さんの認識はおおかたそんなものです。
針は変えてますか?と何度聞かれたことやら。
採血管は・・・どうやって使いまわせるのかとw
105卵の名無しさん:2008/06/30(月) 22:19:09 ID:ZddwxpNn0
極めてたくみに考えられた騒動。

今また医療事故調査委員会についてのパブコメ募集中。この混乱で
まともなパブコメを出させないようにしようという厚生労働省の
悪巧みに決まっておろうが。

読売とNHKのしつこい報道がその裏書。

そもそもは通達の不徹底。それと回答は任意ということ。ここを押さえて
おくことが肝心。科学的根拠も乏しい。

医療機器に対する厚生労働省の管理は薬剤に比べるといい加減だ。
業者に対する指導も徹底していない。いまだに業者から連絡のない
医療機関も多い。
106卵の名無しさん:2008/06/30(月) 22:30:57 ID:wwyCbFop0

>>105
そのとうりだと思います。NHKの健康番組で血糖採血で、微量採血器を使っていた記憶があり、
使い回しだったかそうでないか問い合わせましたが、未だに解答がありません。

107卵の名無しさん:2008/06/30(月) 22:54:26 ID:p2RfRzq4O
明日から朝日が騒いでくれるさ。
108卵の名無しさん:2008/06/30(月) 23:35:04 ID:N6xYjavW0
翼状針とルアーアダプターで採血するといいよ。
「ホルダーを使わず、そのまま刺してる」って人がいたけど
これの方が安全だと思うよ。
109卵の名無しさん:2008/06/30(月) 23:36:14 ID:SorK5R3X0
患者が個人的に使うべき採血器具を病院の検査用に販売した業者にそもそもの原因があるよね。
110卵の名無しさん:2008/06/30(月) 23:50:46 ID:biWuTz1e0
>>104
分注スタンドはいいですね。作ってみます。ありがとうございます。
実は3件のうち2件は分注時の手刺しです。
シリンジ採血と同時に手袋着用も義務になったのがかなり辛いです。
慣れるまでの我慢と思っていましたが、慣れてもうっかり針刺しがありますね。
気をつけます。
111卵の名無しさん:2008/07/01(火) 00:24:23 ID:PqEFGfbY0
翼状針は高いからよっぽどの人でないと使用禁止(笑)で
ホルダーは騒ぎがおきたら全て回収されてしまって
ルアーアダプターでつなげて使えません。
ホルダーが患者様に接触しなければOKだと思うので使いたいのですが…
上は使い捨てホルダーが手に入るまで
ディスポシリンジと注射針で採血をやってくれの一点張りです。
手袋を何度か血で汚しましたし…本末転倒とはこの事です。
112卵の名無しさん:2008/07/01(火) 01:02:39 ID:KfLmuK/a0
>>101
だいたい、カルテに採血方法を書く、なんてことしないんだから、不明で0と書くか、糖尿病患者なら
一度は使っただろうで、全員の数を書くか、どちらかだろ? 採血器を自院用に購入していて、
リストに名前が載っていないところは絶対に怪しいがね。それにしても健康被害なしなんだから、問題
にもならない。2,000人、5,000人単位での採血で健康被害なしの報告をしているのだから、数百
程度でありなわけがなかろ。
113卵の名無しさん:2008/07/01(火) 01:04:50 ID:KfLmuK/a0
それにしても、法律ごとの県庁の縦割り行政の弊害が、ここまで顕著に表れたのも、まあ珍しいねぇ。
薬務課が騒げば、医務課まで聞こえてこないのかねぇ?? 大きな県庁の建物を造るからいけない
んだよ。税金の無駄遣い(笑)。
114卵の名無しさん:2008/07/01(火) 01:05:19 ID:apWPjRk70
どうしてこんなバカバカしいことで振り回されなきゃいけないの
115卵の名無しさん:2008/07/01(火) 01:23:12 ID:KfLmuK/a0
>>114
薬事法の医療機器担当の薬務課が、医師・医療法担当の医務課に声をかけなかっただけ、
単なる連絡ミス、というか、連絡する必要もないのよね。島根県知事は、医療機関に連絡
しなかったと議会で証言しているし...、法律上もしなくて良いことになっているんでしょ。
116卵の名無しさん:2008/07/01(火) 01:57:46 ID:DFH6jLT+0
それと、微量採血器の感染率については、厚労省はおろか、CDCや英国保健省さえ把握していない
だろ。そんなに高率なら、10例以下の症例報告ではなく、数千人単位での疫学調査ができているはず。

ニューヨークの症例は、全員、先端の針・カバー共にディスポだったのに感染しているんだよ。CDCのレポート
表現は混乱しているよ。ランセットを使った採血器は、全面的に個人用にする以外、方法ないじゃない。
それをカバーディスポなら複数患者使用化というのもねぇ。

一番簡単な結論は、
「ランセットを交換していなかったことを虚偽に報告した」
でしょ。欧米では重大な過失がない限り、捜査対象にならないしね。

日本のデータをLancetでもNEJMにでも報告したら、それがスタンダードになると思うよ。日本では18万人に
使用し、健康被害はなかった。
117卵の名無しさん:2008/07/01(火) 06:53:29 ID:QrCFFAQn0
>>111
一番安い翼状針は50本で1500円くらいですが、
出るゴミの処理量を考えるとトントンですよ。針刺しは
少ないですし、ホルダーが無くても試験管に移せますよ。
118お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/07/01(火) 09:36:38 ID:YK+KSSB30
>>117
うちは50本¥1600(税別)で買うてる。
ルアーアダプタも同値段。
針だけで税込み67.2円だ。
真空採血管を入れれば¥110の採血料金は厳しいね。
ホルダを使わずにすむ優位性しかない。
119お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/07/01(火) 11:18:20 ID:YK+KSSB30
>>118
訂正。
ルアーアダプタは100本で¥1600だった。
一回採血の針代は税込み¥50.4
これでも廃棄だの消毒だの採血管を考えればきつい。
120卵の名無しさん:2008/07/01(火) 11:28:08 ID:QrCFFAQn0
ディスポシリンジで採血し、針刺し事故で保証したり
膨大なシリンジくずが出ることを考えれば・・・・
トントンでは無いかと思います。
安価な「ディスポホルダー粉砕機」でもつくれば、
ゴミも減量出来るのにね。
121卵の名無しさん:2008/07/01(火) 11:30:54 ID:a8bMBZ9a0
スタッフのHBsAg、AbとHCVAbくらいは前もって診てるんだろうな?

HCVはどうしようもないが、HBVワクチンが品薄になってるようだから
針刺し事故に気をつけろよ。
122卵の名無しさん:2008/07/01(火) 12:05:34 ID:cIDXl/bh0
正直者リストが公開された
職員が以前つとめていた病・医院でも使用していたのを聞いていたのだが・・・
そのうち2つの病・医院は載ってないよ

ワオ!
123卵の名無しさん:2008/07/01(火) 13:59:23 ID:+2aSKjNmO
嘘つき医療機関が逃げ得だったってことか。
おそらく弁護士に相談して逃げれる文書か確認したんやろ。
官僚相手は正直者がバカをみるという典型的なものだな。
124卵の名無しさん:2008/07/01(火) 14:19:32 ID:QxUrc4ey0
アメリカ並みに採血量3000円にすれば、誰も文句いわない
その30分の1の価格で責任ばかりおしつけられるのがこの国の現実
だれか医療従事者が一人針刺し事故で死ねば世間も動いてくれるかな
いや、それでも動かんか・・・
125卵の名無しさん:2008/07/01(火) 15:09:06 ID:/Qg4kRJf0
おひおひ、都内某区の先生、自殺しちまったじゃないか。
医療安全担当で、会員の先生から突き上げられていたみたいだが、
あの遺書、公表されるのかな?
126卵の名無しさん:2008/07/01(火) 16:46:34 ID:+2aSKjNmO
日本医師会の対応があまりにも拙稚すぎる。
唐澤もダメだな。キャビネット総辞職だな
127卵の名無しさん:2008/07/01(火) 17:04:23 ID:/Qg4kRJf0
どんな内容の遺書?
だいたい、今回の件で厚労省や県保険局の対応、あまりにもずさん過ぎ。
医師会が伝達し忘れたわけじゃないのに、そんなのでやり玉にあげられ、
責任問題追及なんて、本末転倒。
医療機関名が公表されるのだから、伝達忘れた県の担当者は、全員名前
を挙げられて当然。
128卵の名無しさん:2008/07/01(火) 17:18:30 ID:rTJOrkjf0
真空採血管ホルダー問題http://intmed.exblog.jp/7263136/
「真空採血管等における使用上の注意等の追加等について(平成17年1月4日付薬食安第0104001号)通知は、
ホルダーの再使用による感染等の健康被害の発生等を踏まえて発出されたものではなく、また、
真空採血管のホルダーを一律に単回使用の医療機器とすることを求めたものではない。」また、
「ホルダーの再使用による感染等の事例の報告は国内外ともに承知していない。」ことを明らかとしております。
このように、ホルダーに関する調査は不要であることを再度、ご認識いただきたく宜しくお願い申しあげます。
また、一部の健保組合が真空採血管ホルダーのアンケートを行うとの情報も入手しておりますが、
既にご案内申しあげたとおり、ホルダーに関する調査の必要性はありませんので、
貴医師会におかれては、然るべくご対応いただきますようお願い申しあげます。
129卵の名無しさん:2008/07/01(火) 19:15:04 ID:EatFRSi00
銀行の融資係から電話があった。引き上げられたら本当におしまいだ。
130卵の名無しさん:2008/07/01(火) 19:15:23 ID:apWPjRk70
ホルダーは抑えられて、なんで微量採器は抑えられなかったんだ
131卵の名無しさん:2008/07/01(火) 19:49:44 ID:kkBCEa2y0

ホルダーもだしてしまった方が楽だった。
132卵の名無しさん:2008/07/01(火) 20:46:11 ID:SZmRUtHG0
>>130
針とキャップが同じレベルで報道されたからだろ。
「針とつながっているキャップも危険だ」と、脳みそイカレタことを言う
キャスターが、正義の味方みたいに思われている国だ。
医師会推薦の参議院議員ですら、「感染したという事例があるから仕方がない」
と言う有様だから、むしろ医師会に入っていなくて、知らん顔していた方が、
よっぽどマシだったと思われ。
133卵の名無しさん:2008/07/01(火) 20:57:35 ID:SZmRUtHG0
本日、日医から各県医師会へ宛てた「微量採血用穿刺器具の取り扱いについて」
以下、引用。

-------------------------------------------------------------------

質問2.「針の交換は、患者ごとに行っていたが、周辺部分は消毒して再使用
していた場合の対応はどのようにするべきか」

回答:厚生労働省が、添付文書で周辺部分の再使用の禁止とした論拠は、
米国の文献(1)によるもので、高齢者収容施設で血糖測定用の微量採血用
穿刺器具を看護師が他の収容者に対して用いた事例において、B型肝炎が
発生したとの報告です。
微量採血用穿刺器具を再使用した際の状況によると、微量採血用穿刺器具
とは、Monojector と名付けられた器具であり、針と末端キャップのついた
ペン型の器具です。
通常、末端キャップを指に押し付けて、指先を穿刺したら、直ちに器具を
指先から離してしまいますので、血液で汚染される危険性は極めて少ない
と考えられます。
134卵の名無しさん:2008/07/01(火) 20:59:17 ID:SZmRUtHG0
(続き)
また、わが国では、針は交換した上で周辺部分を消毒して複数人へ
再使用したための感染事例の報告はありません。ただし、感染の
可能性は理論的には否定できませんので、現在、感染があったか
どうかに関するエビデンスを確認中であります。
以上のように、これらの論文に基づき、厚生労働省は周辺部分の
再使用を禁止としていますが、上記のように詳細に検討すると、
周辺部分の再使用による感染が起こる確率は、実際には極めて
低いものと考えられます。

このような現状においては、万一、患者等からの問い合わせが
あった場合は、器具の種類、洗浄・消毒の方法を確認していただき、
Bの器具でかつ抗ウイルス作用のあるアルコールや次亜塩素酸
ナトリウムなどによる消毒が行われていない場合には、5 月30 日付
厚生労働省から発出された通知にある「Q&A12」に記載のように、
保健所等で実施している無料のB型肝炎検査で対応するなど、
各都道府県において地域ごとに対応していただくようにお願い申し
上げます。
文 献
(1) CDC(Centers for Disease Control and Prevention),
MMWR(Morbidity and Mortality Weekly Report)、March 14,1997/
Vol.46/No.10
135卵の名無しさん:2008/07/01(火) 21:01:32 ID:SZmRUtHG0
(続き)
質問3.公表についての日医の見解はいかなるものか
回答:本年5 月30 日に、厚生労働省医政局長並びに医薬食品局長名で
「微量採血のための穿刺器具(針の周辺部分がディスポーザブルタイプ
でないもの)の取扱いに係る周知徹底及び調査の実施について」と
題する調査依頼が、各都道府県知事、各政令市長と各特別区長宛に
発出される際、日医は調査内容を厚生労働省が公表することに関して、
針の再使用においては、感染の実例もあることから公表は避けられ
ないが、周辺部分の再使用においては、実際の感染例は明らかでない
段階での公表は、国民にかえって不安を掻き立てることとなるから、
強く反対しておりました。

しかし、厚生労働省は、感染の危険がある行為である限り公表は避け
られないとの主張を譲らなかったため、日医の強い反対にもかかわらず、
上記のような局長通知が発出されました。
136卵の名無しさん:2008/07/01(火) 21:02:53 ID:SZmRUtHG0
(続き)
現実的には、質問2 の回答のように、周辺部分の再利用による感染の
危険性は極めて、低いことが考えられますので、周辺部分の再利用に
関する公表の問題に関し、日医の反対の姿勢は変わりません。
その結果、その後の対応として、調査結果が厚生労働省に集まった
段階で、公表前に必ず日医に相談させることで、厚労省と日医とで
お互いに了解しております。
しかし、先週、高知県の独自の判断に基づき、調査結果が公表された
ことをうけて、厚労省は医療安全推進室名で、「微量採血のための
穿刺器具調査 高知県の報道発表事例について お知らせ」として
「公表するなら高知県の公表例をモデルとするように」との内容を
各都道府県へ通知しました。

この問題は、取り扱いを誤れば、医療界はもとより国民にも多大な
不安を与え、社会的に混乱を招く可能性があるだけに、この問題が
発生してから今日まで、各都道府県へ厚労省がこの問題に関連した
通知を出す際には、全て日本医師会との相談の上で、行なってきた
にもかかわらず、この通知は日医に何も知らされずに通知されました。
137卵の名無しさん:2008/07/01(火) 21:03:46 ID:SZmRUtHG0
(続き)
直ちに、この通知の真意を厚労省の担当課の責任者に正したところ
「都道府県で公表するなら、高知県のような正確な公表をするように
求めたものであり、決して都道府県に公表を勧めたものではない」
との回答を得ております。従いまして、各都道府県医師会におかれ
ては、通知の意味を正しくご理解ください。

上記にご説明いたしましたとおり、今後都道府県行政が、独自の
判断による公表の意向がある場合には、各都道府県医師会は公表に
応じないようお願いいたします。
以上、現在までの状況をご報告いたします。
138卵の名無しさん:2008/07/01(火) 21:06:54 ID:SZmRUtHG0
日医がぼやぼやしているから、先走った高知を事例に、してやったりの
厚労省役人の術中にはまるんだがや。
今更、今日付で発表してしまった県や、それが元で自殺してしまった院長
の魂は、もう、元には戻らない。
139卵の名無しさん:2008/07/01(火) 21:09:53 ID:97xDOF1k0
いまさら遅せーよ
140卵の名無しさん:2008/07/01(火) 21:18:10 ID:apWPjRk70
>>133-137
お疲れ様です

日医には迅速に行動していただきたかった
で、行政やメーカーサイドの通達の不手際はうやむやになってしまうのか
141卵の名無しさん:2008/07/01(火) 21:43:28 ID:SZmRUtHG0
医師会としては公表したら公表したで、今度は行政やメーカーサイドの不手際を
同様に謝罪公表するよう、強くもとめるべき。
日医としては、そのくらいの最低限の仕事はしてほしい。
142卵の名無しさん:2008/07/01(火) 22:32:02 ID:s2fcg1QmO
患者です。
自分の通っている病院が公表されていました。
針と血液が溜まる部分は毎回替えるようでしたが、それ以外は替えていなかったかもしれません。

今日は血液検査をしてもらえなかったんですが、公表された病院は血液検査ができなく(やりにくく)なるんですか?

しばらくできないなら、患者はどうすれば良いのでしょうか?
143卵の名無しさん:2008/07/01(火) 22:46:34 ID:vZcNOgM90
>>126
日医が脳死状態なのはずっと前から分っていること。加藤先生支持も
しないし。ひたすら自民党の顔色を伺っている。

日医の会長、理事、代議員はかなり日医から報酬ををもらっているらしいね。
そりゃその地位にしがみつくわな。

報酬がいくらぐらいか正確な情報キボン。日医の会費から払ってるんだな。
末端会員には南野メリットも無いな。
144卵の名無しさん:2008/07/01(火) 23:07:23 ID:HrsU3sHo0
自殺した院長って誰?ヒントくれ
145卵の名無しさん:2008/07/02(水) 00:04:14 ID:4D/jdXtu0
しかし、ランセットを替えて、それでも感染するという妄想は、厚労省だけじゃないのかな?
論文だけの話、それも第三者による検証がなされていない。ランセットを使い回したという
事件だと思う。日本のデータの方が信用できるのになぜ厚労省は...。
100万分の1の確率で感染する状態を滅菌と言うんだよ。もし日本で100万人以上健康被害が
なかったら、ガス滅菌より完璧だ(笑)。
146卵の名無しさん:2008/07/02(水) 00:36:39 ID:VenRnr310
>>142
通常採血で感染することはありえない。
ましてやホルダーで感染するなんて妄想は、犯罪的とも言える。
147卵の名無しさん:2008/07/02(水) 01:03:10 ID:yy4oypun0
「感染が証明された事例はない」が正しい。
イギリスの事例では「可能性がある」としているだけだ。
針を換えていなかったとしても、関係者は「換えていた」と報告するでしょう。
しかも論文にもなっていない。

CDCのレポートでは針もキャップも使い捨てても感染したとしている。
つまり採血器具以外の感染経路ってことです。
148卵の名無しさん:2008/07/02(水) 02:40:30 ID:KCuQBEbd0
149卵の名無しさん:2008/07/02(水) 07:40:28 ID:c8rCWkKS0

>>134
>5 月30 日付 厚生労働省から発出された通知にある「Q&A12」

これってどこかネットにある? うちにも着ていたのかな?
150卵の名無しさん:2008/07/02(水) 08:05:13 ID:YDGDByQm0

 ★ディスポ労働者★





(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
151卵の名無しさん:2008/07/02(水) 08:30:28 ID:VenRnr310
>>143
>日医の会長、理事、代議員はかなり日医から報酬ををもらっているらしいね。
>そりゃその地位にしがみつくわな。
日医の常任になったら、月の2/3は何らかの形で出て行かないといけないから、
代診雇うことを考えると、11000万ちょっとじゃ、安いくらいかも知れんな。
税金引かれると、700万くらいしか残らない。

152卵の名無しさん:2008/07/02(水) 08:56:23 ID:ZeDwhPHB0
>>146
それで感染するのなら、駆血帯、採血台なども、採血前に手で触れるのだから、
毎回、ディスポか滅菌と言うことになるが。
153卵の名無しさん:2008/07/02(水) 10:14:54 ID:vLRqDbLM0
仮に今の針交換を前提とした構造のホルダーでの感染事例が報告されたら
医療用具としての製造承認を出した国の責任になるだろう?

そこんところに気がついた役人が慌てて火消しに躍起となっているのさ
154卵の名無しさん:2008/07/02(水) 10:52:14 ID:08F4TNwT0
>>153
それは、2006年の通達でチャラ、2年も密かに隠しておいて、島根で爆発させたわけ。
承認のミスより、通達違反の方が罪が重い、ということにしたいんでしょ(笑)。
155卵の名無しさん:2008/07/02(水) 11:28:02 ID:KXIGhx2E0
2年前に問題になってたら100%国の責任になってたな
2年前より前の10年の分の方が圧倒的に数が多くて期間も長いのに
意図したかどうかは別にしてうまく粉飾されたかっこうになってる
156卵の名無しさん:2008/07/02(水) 11:36:33 ID:Kac3zzJl0
>>151
良く読め
常任理事 1,180,000円 月額
3. 理事・監事及び代議員会議長、副議長の賞与については、前二項に準じて会長が定める。
理事でも2000万くらい逝ってるぞ
157卵の名無しさん:2008/07/02(水) 11:47:07 ID:7aibUnVr0
うん。
確か、日医の会長は4000万以上
副会長・理事もそれに及ばないが釣り合う程度。
だから、隠居仕事としては名誉も得られてウハウハ。
158卵の名無しさん:2008/07/02(水) 11:58:33 ID:Kac3zzJl0
|         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧  終わったな。。。
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧ いや、祭りなんて元々なかったんだよ
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
159卵の名無しさん:2008/07/02(水) 13:12:29 ID:08F4TNwT0
読売新聞で、18万人に使用されていたと言っていたから、これで、健康被害がなければ、
消毒程度で、複数患者使用が認められるようになるだろ。それが認められないようなら、
厚労行政は、非科学的だね。
160卵の名無しさん:2008/07/02(水) 13:27:36 ID:xon+ZDp60
結局ホルダーはどうすれば良いの?
161卵の名無しさん:2008/07/02(水) 13:39:03 ID:yarReZnO0
結論:ドラッグストアで売られてる薬の副作用のほうが発症率が高くて危険
ってことになったら、だれが責任とってくれるんだろうね
糞役人は必死になって隠蔽するだろうけどさ
162卵の名無しさん:2008/07/02(水) 15:18:11 ID:08F4TNwT0
>>160
ホルダも微量採血器も今は我慢して、決着付くまで待つ、だろうね。
163卵の名無しさん:2008/07/02(水) 20:01:08 ID:FIKw9Gjb0
>>161
 平成18年の文書通知が本院に届いたのは3週間前、調査票と
一緒です。当院の器具は複数人での使用禁止なんで一言も記載されて
いなかったです。これで10年以上さかのぼって罪人扱いの理不尽さ。
 厚労省糞詰まり通知の、尻拭い調査。
164卵の名無しさん:2008/07/02(水) 20:40:12 ID:VenRnr310
>>161
>糞役人は必死になって隠蔽するだろうけどさ
いや、役人はそんなことしない。
当然のような顔で、今回のホルダーの件のように、メーカーにすべて
責任を押しつけるだけ。
それが役人の役人たる所以。
165卵の名無しさん:2008/07/02(水) 21:46:43 ID:0nOkIsYY0

10日に全国の使用した医療機関を公表するとの事だが、
厚生労働省の真の目的は何なんだろう。
166卵の名無しさん:2008/07/02(水) 22:00:01 ID:IONasAR20
>>165
医療事故調査委員会を早急に厚生労働省内に作ることだよ。

現場を知らない厚生労働官僚(医系もそうでないのも)さまの支配を
固めるわけだ。医師の人権を踏みにじってもね。
167卵の名無しさん:2008/07/02(水) 23:25:50 ID:KCuQBEbd0
>>163
使用したことが記憶にあれば負け組
168卵の名無しさん:2008/07/03(木) 13:00:26 ID:NY5khIqU0

患者さん達にも記憶はある。辞めさせた従業員にも・・・。
169卵の名無しさん:2008/07/03(木) 15:54:02 ID:eauMFdEO0
正直に発表して、日本での健康被害者数/1回でも使った患者数の話をすれば、だいたいの
患者は納得して帰って行く。肝炎検査をして欲しいと言われたことはない。
170卵の名無しさん:2008/07/03(木) 15:55:04 ID:eauMFdEO0
もちろん、いつ感染するか分からないから、市町村の定期の肝炎検査は受けるようには
補足する。
171卵の名無しさん:2008/07/03(木) 16:03:37 ID:NlHEJqpv0
>>169
ウチは、肝炎検査希望者は、昨日と今日で2件あったぞ。
二人とも、受けつけでわめき散らし、泣き叫ぶようにして、タダで検査しろ、と
言っていたらしい。
172卵の名無しさん:2008/07/03(木) 17:57:58 ID:NY5khIqU0

今の状況だと、ただでするしか仕方ないよね。

問題は「紛れ込み」を引っ掛けた時。医師会の賠償保険でなんとか
してくれるのでしょうか?
173卵の名無しさん:2008/07/03(木) 21:06:07 ID:Eg/TlEUv0
>137
>直ちに、この通知の真意を厚労省の担当課の責任者に正したところ
>「都道府県で公表するなら、高知県のような正確な公表をするように
>求めたものであり、決して都道府県に公表を勧めたものではない」
>との回答を得ております。従いまして、各都道府県医師会におかれ
>ては、通知の意味を正しくご理解ください。

これで手打ちだな。
厚労省、全て公開するといきまいていたのに、あまりの多さに収拾がつかず、
これにて一件落着。

先ばしって、発表された県の方、ご愁傷さまでした。
うちの県 GJ!
174卵の名無しさん:2008/07/03(木) 23:35:02 ID:MKTuXHCQ0
>>173
高知県って、医療機関への通知不徹底を認めてたのか?
厚生労働省は一言も認めてないぞ。

まず謝罪すべきは都道府県と厚生労働省だろうが。患者と医療機関に
誤れ。
175卵の名無しさん:2008/07/04(金) 06:24:13 ID:W481mNK20
採血で、チューブを使ってする検査って
どういったものですか?
 
行っていた病院が乱雑で 
5mm程のチューブの中に 
血が少し残ったものが放置されていたので、、、
176卵の名無しさん:2008/07/04(金) 06:25:28 ID:W481mNK20
太さが5mm程 ということです。
長さではありません。

おねがいします。
177卵の名無しさん:2008/07/04(金) 07:14:43 ID:DwJDMlfG0

高知県の医療はオリックスに支配されてるの?
例の病院は大丈夫なの。
178卵の名無しさん:2008/07/04(金) 07:44:40 ID:rfPev3Cn0

>>173

役人の言い訳だろう。なんか意味を取り違えていると思うよ。 
179卵の名無しさん:2008/07/04(金) 08:47:30 ID:vr/5RdMK0
取り違えているというより、意味をねじ曲げ、都合の良いように言い訳しているだけだ。
そして、自分たちはいっさい責任を取らない。
真空管採血ホルダーの時にメーカーに責任を押しつけ、自分たちの責任逃れに
走ったのと同じ。
180卵の名無しさん:2008/07/04(金) 08:56:09 ID:lF+1/JcX0
厚労省は、都道府県の発表に関しては関知しないし、勧めてもいない。ただ、
適正に自主的に公表するのを止めることもしない、厚労省は厚労省で必要が
あれば発表する、ということだろ。
全都道府県が発表すれば、厚労省は発表する必要性はないということだ。
181卵の名無しさん:2008/07/04(金) 08:58:00 ID:lF+1/JcX0
行政訴訟が起こった場合、厚労省の9年の通達の遅れ、を隠して、都道府県の連携ミス
で片付けるつもりなんだろうね。
182卵の名無しさん:2008/07/04(金) 09:57:54 ID:ENCpG4nd0
厚労省から県に出向していた若手の言い分。
「厚労省から県にはちゃんと通達していた。前任者のSがそれを理解せず、
放置していたのが原因。私の責任ではないが、県として謝罪しろというのなら
頭を下げてやらないこともない。が、だったら県知事も一緒に頭下げるべき」
なるほど、役人の鏡だな、と思った。
183卵の名無しさん:2008/07/04(金) 10:01:30 ID:RtLukdMl0
>>182
なぜ、医療器具の製造販売を都道府県に監督させているのか不思議。インスリンペンの
爪折れ事件で厚労省も懲りたはずだろうに。かがみは、鑑と書いた方がかっこいい。
184卵の名無しさん:2008/07/04(金) 10:05:10 ID:RtLukdMl0
以前は医薬品に比べて医療器具の管理は緩かったが、インスリンペンの一件以来、
pmdaに任せたはずだろうに、2006年に黄色の紙を回しておけば18万人以上の感染
可能者が出るなんてあり得ないだろう。
185卵の名無しさん:2008/07/04(金) 11:05:22 ID:rfPev3Cn0

18万はもっと前の期間も含めた調査で明らかになっている人数だろう。

実際はこの10倍くらいはいそうだと思うよ。
186卵の名無しさん:2008/07/04(金) 11:08:16 ID:v661jNA10
>>185
最終集計は厚労省がするのだろうか? 都道府県が発表して終わりかな。
187卵の名無しさん:2008/07/04(金) 11:09:36 ID:v661jNA10
≒糖尿病患者+耐糖能障害患者+α(学校・保健所のイベントなど)だね。
このαが結構な数だなぁ。
188卵の名無しさん:2008/07/04(金) 19:12:39 ID:rfPev3Cn0

静岡は正直者が多いみたいです。

ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080703ddlk22040220000c.html

189ゴミ開業医:2008/07/04(金) 20:07:29 ID:ghwJQtEF0
>>188
>具体的な施設名は10日に国に合わせて発表するとしている。

次の祭りは10日ですか。来週の木曜日ですね。
190卵の名無しさん:2008/07/04(金) 21:44:04 ID:0gP8wW930
>>189
7/11ってなにかあったかな? 記者発表を穏便にしたいときには、金曜日を
選ぶのが定石。土曜はワイドショーや定時のニュースが少ないからね。
191卵の名無しさん:2008/07/04(金) 23:12:36 ID:Ls7wwBeW0
>>187,189
+β部分のチクリ合戦は11日以降ですか。
定着率の低い施設で嘘ついちゃったところはガクブルですな
192卵の名無しさん:2008/07/05(土) 11:31:31 ID:CU9G5IwJ0
>>190
iPhoneの発売日です。
193卵の名無しさん:2008/07/05(土) 13:24:18 ID:QVRPkHLs0
>>136

高知県の発表を手本にするようですが、
これは本当に信憑性があるのでしょうか。
高知県は僅か147施設しか使い回しをしていません。
内訳は病院66、診療所65、老健11、訪看5。
これに対して静岡県は419施設もあります。
静岡県は正直者の集まりです。
194卵の名無しさん:2008/07/05(土) 14:10:53 ID:5QhvCKH90
家族、職員共々刑場に送られました。
>平成18年の文書通知が本院に届いたのは3週間前、調査票と
>一緒です。当院の器具は複数人での使用禁止なんで一言も記載されて
>いなかったです。これで10年以上さかのぼって罪人扱いの理不尽さ。
> 厚労省糞詰まり通知の、尻拭い調査。

195卵の名無しさん:2008/07/06(日) 01:18:33 ID:LvqtPJtK0
>>193
うちの県は既に発表しているが、ネットだけ。
ネットでの発表は発表になるのか? じゃあ、官報も過去にさかのぼって、ライブラリに
して紙で売ろうなんて、商売する必要ないじゃないか。
196卵の名無しさん:2008/07/06(日) 04:41:34 ID:kVMY6WCF0
誰か、letterで良いから、欧米の有名医学誌に投稿したらいいじゃないか。
通りそうだぞ。何の見返りもないが。
197卵の名無しさん:2008/07/06(日) 05:56:08 ID:Qu9hCSGE0
>>193 使われた患者さん、使った退職看護師は記憶してる
それなのにリストに掲載されてない、と騒がれるほうがダメージ大
198卵の名無しさん:2008/07/06(日) 14:55:58 ID:Su0hSGPP0
本当に問題あるのなら回収しないとしり抜けです。
中古品!をオークション中です。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g62708040
199卵の名無しさん:2008/07/06(日) 17:50:48 ID:Ry2vLOgX0
歯周炎治療の抗生剤注射の使い回し報告されていました。1病院で8年8500人以上。
検査する人は歯科治療歴も聞かないと。
200卵の名無しさん:2008/07/07(月) 11:43:42 ID:z2Dn93Y10
<各駅停車>なぜ同じことを
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20080706/CK2008070602000133.html?ref=rank
2008年7月6日

 県内の病院で、採血器具の使い回しが次々に発覚している。医療現場が、血液を介したウイルス感染などを
広げる可能性をつくっていた。なぜ同じことが繰り返されるのか。関係者に人命にかかわる重大なこととの意識が
ないのかと、がくぜんとする。

 注射針の使い回しでウイルス感染する危険性は1950年代から指摘されていた。2年前には、予防接種での
使い回しが原因でB型肝炎ウイルスに感染したとして患者らが国を訴えた訴訟で、最高裁は「国は針の連続
使用を放置していた」と賠償責任を認めたが、B型肝炎患者の救済策は進んでいないという。同様の訴訟は
今も各地で続き、知人の感染者は「集団予防接種時の注射針・筒の使い回しによる感染としか思えないと
いうだけで、証拠がない」と嘆く。

 自らの過失もないのに高額の治療費を払いながら、いつ爆発するか分からない爆弾を抱える思いで日々を、
懸命に生きる人たちを思うと、今回の使い回し問題はあまりにも軽率。今のところ健康被害がないからと、ほっと
できる話ではない。 (萩原誠)
201卵の名無しさん:2008/07/07(月) 12:01:23 ID:D6bHEHcb0

>>200

何が同じことなんだ?

まったく事情を理解できない記者が書いたのか?
それとも厚労省の太鼓持ちなのか?
202卵の名無しさん:2008/07/07(月) 13:27:29 ID:iMgYr6Fv0
文系の人間に医学記事を書かせることに無理があるんだろうな
俺たちが政治を語るのと同レベルの知恵しかないのでしょう

>それとも厚労省の太鼓持ちなのか?
そうではないのだと思いたい
203卵の名無しさん:2008/07/07(月) 13:35:12 ID:+xI8gNHg0
>>200
数十万人使って健康被害がなければ、ないと結論づけるのが普通なのではないか?
外国の数十例の報告が虚偽だと思わない奴はおかしい。
204卵の名無しさん:2008/07/07(月) 14:34:54 ID:M6sdsCbZ0
>>201 >>203
まあ アレだ ほとんどの文系の人間には 科学的思考はできないからさ

理系が普通,自明と思っていることすら彼等には不通,難解
で 自分らが理解できないと逆切れするか無視するか説明不足だと責任転嫁する

今の日本ってそうでしょ
205卵の名無しさん:2008/07/08(火) 01:55:34 ID:v/ZJv79x0
>>204
結局、ディスポの部分が増えた方が、医療器具メーカーにとって売り上げが上がるから、PL法の
適用もないし、原因調査もいい加減なんだろうなぁ。医薬品ほど監視も厳しくないし、闇から
闇だね。
206卵の名無しさん:2008/07/08(火) 06:26:33 ID:pBCWuIqr0
>>199
バイトワックスも回収して使い回してるしな。
どこぞの誰ともわからん他人の口に入ったモノを口に入れられる。
歯医者には行きたくねぇ。
207卵の名無しさん:2008/07/08(火) 15:48:51 ID:osDfZ8kZ0
ウイルス性肝炎はSTDでもあるわけだが、その点は完全に無視な訳?
208卵の名無しさん:2008/07/09(水) 09:45:54 ID:QlOLT6SK0
>>207
現在、厚労省の見解では、ウイルス性肝炎が疑われる場合は、たとえ原因が
何であれ、患者から要求があったら、肝炎検査を医療機関手払いでやること、
だそうな。保険を使ってもいけない、だと。
209卵の名無しさん:2008/07/09(水) 10:15:04 ID:ON1JTHV+0
>>208
微量採血器での採血の既往がなくてもか?(笑)
それに、他院でしか使っていないときも、そこが持つのかねぇ?
210卵の名無しさん:2008/07/09(水) 11:11:44 ID:z6kJOJqT0
>>208
例えそれが本当だとしてもそんな馬鹿な見解に従う必要はないだろう。
ウィルス性肝炎を疑うなら、例え原因が何であれ疾患を疑うわけだから
自費扱いじゃなく当然医療保険扱いになる。
もし無症状・無症候で、肝炎ウィルスチェックを希望なら自費扱いだから
もし20歳以上なら厚労省が勧めている肝炎ウィルス検診ですればすむ。
ただもし既に検診をやっており、自院で微量採血した患者なら医療機関の
手払いでも仕方がないかもしれんが(それでも納得はせんが・・)。
211卵の名無しさん:2008/07/09(水) 20:42:47 ID:8zJJUIDB0
>>208
これマジ?金の出し所まで指定した通達があるってこと?
212卵の名無しさん:2008/07/09(水) 21:18:14 ID:BlTBTk/R0
>>210肝炎ウィルス検診は要申請で許可されないようです。
数年前に微量採血した人でも調べて肝炎がでたらどこの責任?
要するに一般ウィルス検診を医療機関の罰としてしろということか?
そんなのおかしいぞ。
213210:2008/07/09(水) 22:26:18 ID:Ucr5Oj7N0
>肝炎ウィルス検診は要申請で許可されないようです。
上にも書いたが、20歳以上ならウィルス検診は無料で一回は出来るはず。
これは国が有期限で(確か3−5年以内)するようにしたはずだ。
申請なんて要らないはず(これまで申請なくて実施できている)。
でももしかして、これって地方によっては申請がいるの?
214卵の名無しさん:2008/07/09(水) 22:55:19 ID:qRjbhSUX0
東京では無料で1回、肝炎検査が保健所で受けられるだろ?
金のある自治体かどうかで、5年ごとの節目検診のみか、任意に受けられるか
変わるみたいだね。
215卵の名無しさん:2008/07/10(木) 02:54:42 ID:4GqJA2Gq0
810施設で採血器具“使い回し”―東京都
CBニュース
ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/17052.html
対象者の特定や必要に応じた血液検査の実施、相談窓口の設置、
再発防止への取り組みなどの措置を取るよう指導する考えで、
取り組み方針が不十分なものについては、都や保健所が直接指導していく、としている。
216卵の名無しさん:2008/07/10(木) 05:20:08 ID:1/xOvYAQ0
217卵の名無しさん:2008/07/10(木) 05:24:27 ID:1/xOvYAQ0
218卵の名無しさん:2008/07/10(木) 05:27:47 ID:1/xOvYAQ0
219卵の名無しさん:2008/07/10(木) 07:01:44 ID:j65iNydW0

東京は嘘つきだらけってことなのか?
220卵の名無しさん:2008/07/10(木) 07:52:26 ID:j65iNydW0

今回の厚労省の問題点

1、昔の「注射針ごとの注射器」の使いまわしと混同させていること
 (それに乗せられてマスコミは完全に混同している)

2、通達以前と以後の使用をひとまとめにしていること

通達したって浸透するまでに猶予期間だってあるはずだ。もちろん、
今回の騒ぎが起きるまで使っていた医療機関は公表されてもしかた
ないと思っている。
221卵の名無しさん:2008/07/10(木) 21:06:08 ID:4GqJA2Gq0
採血器具の「併売」で事態が深刻化か
ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/17081.html

誰かわかるように3行で解説してくれ
222卵の名無しさん:2008/07/10(木) 21:44:07 ID:FCkVWDov0
これはひどい・・・

厚労省の泥縄感が出てる話だ
223卵の名無しさん:2008/07/10(木) 23:46:05 ID:qOTl5Ym10
2年前に厚労省はそれほど問題だとは思っていなかったが念のためにキャップ使い回しを禁止した
今回、キャップ使い回しとは全く関係ない島根の針使い回し事件発生したが、
これは穿刺器の構造的欠陥のためで認可した厚労省にも責任が及ぶ可能性が出てきた
厚労省は自身に批判が及ばないように、いかにもそれらしく見えるキャップ使い回し通達のことを流用し
批判の矛先を医療機関に向けさせるためあわてて通達違反施設を調査を公表した
その結果、肝心の針使い回し施設が陰に隠れ、事件に対する対処を誤る結果となってしまった
224卵の名無しさん:2008/07/10(木) 23:47:36 ID:qOTl5Ym10
今、やるべきことは
キャップ使い回し施設の調査ではなく
針使い回し施設の徹底調査と感染調査である
225卵の名無しさん:2008/07/11(金) 08:27:04 ID:HjTxbBkp0
厚労省は今回のような調査をやるのなら前回の通達時にやるべきであった。
これだけ多くの施設でホルダーの使い回しが起こっているのは、厚労省も前回は本気ではなかったため、
通達が十分に浸透しなかった証拠である。
逆に本気でやれば今回のような調査をできるのに、前回やらなかったことの責任はかえって大きい。
226卵の名無しさん:2008/07/11(金) 15:44:03 ID:9+LOQ9he0
ディスポのキャップで集団感染したNYCの9例についてのCDC報告をどうして引用しないのか?
227卵の名無しさん:2008/07/11(金) 15:44:42 ID:9+LOQ9he0
結局、20万件以上の市販後調査で1例も健康被害がないのだから、なぜ規制をするわけ?
228卵の名無しさん:2008/07/12(土) 06:37:46 ID:+Gs258bc0

>>226

3例じゃなかった?
229卵の名無しさん:2008/07/12(土) 11:31:17 ID:PAyHPZ5J0
東京の病院リストのトップが宮内庁病院なのには藁た
230卵の名無しさん:2008/07/12(土) 12:17:43 ID:kFWFoWjN0
>>229

東京都は発表済ですか?
231卵の名無しさん:2008/07/12(土) 12:38:20 ID:t77CVJoI0
大体なんで血糖測定器の故障の話が
真空採血管のホルダーの話にすり変わるのか
意味が分からない。
232卵の名無しさん:2008/07/12(土) 19:15:48 ID:lXZbKKOH0
 >>229

 ホントだ。東京都医師会は無力ですね。
233卵の名無しさん:2008/07/12(土) 22:38:15 ID:7hhKIiCx0
なんだよ、皇室御用達かよ。これじゃあ、厚労省も文句いえないな
234卵の名無しさん:2008/07/13(日) 09:45:27 ID:8Q5e4qEH0

>>232

アドレスを教えてください。
235卵の名無しさん:2008/07/13(日) 10:17:00 ID:833vYAti0
>>234
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2008/07/DATA/60i79100.pdf

このリストおもしろい。
有名病院、網羅している。
T大、KO、S路加、日○医療センター、国立S育医療センター

いかに、あの通達が有名無実なものか、思いしったか。
236卵の名無しさん:2008/07/13(日) 10:40:50 ID:rptngU5R0
>>234

ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2008/07/DATA/60i79100.pdf
ここで、直接診療所も全部見れます。
237卵の名無しさん:2008/07/13(日) 13:22:19 ID:b9lCdkXN0
>>236 そのアドレスに入っていけません。東京都のホームページから入っていくのですか?
238卵の名無しさん:2008/07/13(日) 15:33:44 ID:rptngU5R0
>>237
東京都ホームページの左側の「健康・医療」をクリック、
一番下の「東京都各局のページ」をクリックして、
「福祉保健局」クリックすると
「7月9日 都・特別区・八王子市 微量採血用穿刺器具の調査結果」の記事があり、これをクリックし、
 3 相談等の対応 の
※別紙1 針は交換していたが複数人に使用していたことが認められた施設一覧(PDF形式:143KB)
をクリックすると見られます。

239卵の名無しさん:2008/07/13(日) 16:20:01 ID:2qC2WwtF0
うわー
近所の内科の先生元気なかったのはコレのせいか…イキロ
240卵の名無しさん:2008/07/13(日) 20:26:39 ID:b9lCdkXN0
>>238
有難うございます。使用報告者はやはり、すくなかった。
241卵の名無しさん:2008/07/13(日) 21:14:52 ID:TaNefjfB0
>>232
日医の唐澤会長は東京都医師会所属。だから日医も東京都医師会も
駄目なんだろ。
242卵の名無しさん:2008/07/14(月) 07:30:45 ID:yGoUIiEg0

>>240

多くが虚偽の報告をしているってこと?!

今回のアンケートだが、この業界でも有名な「三和化学」の名前が
抜けていた。ランセットが現存していなければ、嘘をついている訳では
ないが誤魔化せる内容だった。

でもね、患者さん達は見てるから疑っていると思う。

赤?信号、みんなで渡れば恐くなかったはずだったけど・・・。
243卵の名無しさん:2008/07/14(月) 08:25:44 ID:Rf2ub54z0
三和化学は製造していなかったんジャマイカ?
製造:BD
販売:三和化学
ttp://www.glutest.com/acelet/index.html
だったとオモタよ
244卵の名無しさん:2008/07/14(月) 08:54:59 ID:On3nx1Ev0
医者限定会員サイトで終わった話題がなんで続いてるのかと思ったら
お役人さんとマスコミの保守だったんだな。的外れな話も出るわけだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080713-00000020-jij-soci
業務中にチャットやゲーム=1日12万件、閲覧禁止−厚労省
245卵の名無しさん:2008/07/14(月) 09:37:12 ID:s5Wpi60P0
都道府県内でも、通知が届いていない部署があるのだから、そっちの方が大問題だと思うがねぇ。
246卵の名無しさん:2008/07/14(月) 13:30:20 ID:j6DTh4Mx0
>>
宮内庁病院御用達は「エースレット」ですか?
さすがに、虎ノ門と、三井記念は抜けていますね。
247卵の名無しさん:2008/07/14(月) 13:34:38 ID:yGoUIiEg0

>>244

ここも勤務中にみていたのかぁ〜!

>>243

過去を調べるには納品伝票くらいしかないだろう。ランセット自体は
販促に無償提供も多かった。三和から針だけ納入していた(過去形)
ところは該当ランセットに記憶がないので「使用したことはない」で
今回のアンケートははい御終いで済ませた可能性は大だろう。
248卵の名無しさん:2008/07/14(月) 18:49:56 ID:Rf2ub54z0
三和化学からシール
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

自社の製品に問題があることに気がついていなかったのか、他社さんから大幅に周回遅れ
厚労省のリストに載らなかった
d!
249卵の名無しさん:2008/07/14(月) 19:52:58 ID:vqup+tpJ0
そういえば思い出したんだが、血液サラサラ度を見るとか言って健康器具を売りつけたり、
薬局などでも微量採血穿刺器具で採血されたと言っていた患者がいたので、
保健所に違法じゃないかと電話したことがあるけど、針は変えないで使っていたと思うよ。
徹底してして調べるなら、薬局や健康器具を売っているところも調べないと、全くの手落ちだね。
穿刺器具などインターネットで売っている。規制しないでいいのかね。
250卵の名無しさん:2008/07/14(月) 23:53:54 ID:4tes3Hum0
当方にも7月12日に三和から複数人への禁止シールがやっと送られてきたぞ。。。。
251卵の名無しさん:2008/07/15(火) 09:49:57 ID:R+lbl27/0
先走って、医療機関を公表した都道府県は高知県と東京都以外にありますか。

私のところもシールが届きました。
252卵の名無しさん:2008/07/15(火) 16:14:31 ID:Hc0EzYtv0
県のホームページを見ると、大阪、神奈川はわからなかったが、福岡、広島は載ってるな。
253卵の名無しさん:2008/07/15(火) 16:17:01 ID:Hc0EzYtv0
島根もあった。当然か。
254埼玉県飯能整形外科での使い回し:2008/07/15(火) 19:58:51 ID:AxhQYyVX0
医療法人 泰一会 飯能整形外科病院

理事長/院長   木川 泰宏

「真空採血管ホルダーの再使用について」

飯能整形外科病院では、採血時に多くの病院で使用されている真空採血管を使用していますが、その際、注射針と採血管については交換しておりましたが、
注射針と採血管を固定するホルダーは、平成 17 年 1 月 4 日に厚生労働省が使用後廃棄することを指導した通知を把握できずに、
業務終了後に洗浄・消毒したうえで再使用していました。このことについてお詫び申し上げます。
今回の発表に至った経緯につきましては、平成 20 年 6 月 4 日の坂戸保健所から糖尿病などの血糖値測定に使われる「微量採血のための穿刺器具の取扱いに係る周知徹底 及び調査の実施について ( 依頼 ) 」
の文書がきたため、その器具の調査をすると同時に採血に関するほかの器具もあわせて調査をしました。その結果、血液検査等で血液を採取する際に使用するホルダーについては、
当日の採血業務終了後に洗浄・消毒し、翌日も使用していることが判明しました。
[ 対象者 ] 採血を実施したことのある外来・入院患者様
[ 今後の対応 ] 病院受診患者様へ深くお詫び申し上げるとともに,医療器具の正しい取り扱いを周知徹底し
また,新しい器具を常備するなど,再発防止に努めてまいります。

http://www.taiichikai.com/test3/sinku.html
255卵の名無しさん:2008/07/16(水) 10:39:35 ID:UbML8OMl0
gg
256卵の名無しさん:2008/07/17(木) 15:50:20 ID:T2i9+M7v0
 微量採血穿刺器具を使いまわした医療機関名(診療所を含む)は、
 ほとんどの都道府県で公表されていますが、
 何か問題が起きていますか?
257卵の名無しさん:2008/07/17(木) 16:02:08 ID:on1J+7N10
>>254
まじめな病院ですね
258卵の名無しさん:2008/07/17(木) 16:06:56 ID:1z7HYAW/0
と言うか、おっちょこちょいなだけだと思う。
なにも先走らなくても良いのにと思う。
こんな私は悪い医者でしょうか?
259卵の名無しさん:2008/07/17(木) 16:17:47 ID:lQAL3Eh80
別に先走った感じはしないが、もっと厚労省のバカさ加減をPRしてやって
欲しいと思ったのは俺だけだろうか?
260卵の名無しさん:2008/07/17(木) 16:20:46 ID:WkvSu/N+0
マスコミさんとお役人さんの保守アゲですか?

危険が少ないところで不安を巻き散らすのだったら罪悪だと思うがね。
261卵の名無しさん:2008/07/17(木) 18:53:33 ID:wJpKRzAL0
もうマスゴミの興味は薄れた? というか スポンサー様であるところのT社N社B社に配慮かい?

お役人さんへ
採血料 日本110円 米国3000円 という話は最近のムンテラで折にふれて話しているから安心してね

しかし まあ 患者や家族の「日本の医療や病院どうなっちゃうんでしょう?」っていう質問の増えたこと増えたこと・・・
262卵の名無しさん:2008/07/18(金) 15:05:57 ID:XVPV1X5t0
先日の厚労省役人の話「日本の医療は、医者が骨身を削って支えます。心配はいりません」
263卵の名無しさん:2008/07/18(金) 18:57:43 ID:slRGOr7M0
264卵の名無しさん:2008/07/18(金) 19:33:00 ID:IGzSkY/W0
>>263
>>▼新聞が騒ぎすぎと言われても、飛行機が墜落してから騒いでも手遅れという
>>新聞の考え方に変わりはない。

では、飛行機が墜落すると騒いでくださいよ。
265卵の名無しさん:2008/07/19(土) 07:52:39 ID:GMjCQEVz0

ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080305-OYT8T00279.htm

今回の微量採血の騒ぎにしても、数年前にだされた「日本脳炎の積極的接種
勧奨の差し控え」の通達も上記の一審?判決後だったと記憶しているけど。
266卵の名無しさん:2008/07/19(土) 08:58:56 ID:wMBA0+/i0
>>264
飛行機はもちろん、鉄のかたまりが水の上に浮くこともおかしい。いつ沈没するかわからない。
新幹線のような高速で移動している列車が地震に遭ったら、乗客はひとたまりもない。
車だって時速40km以上で衝突すると、中に乗っている人間は死亡する可能性がある。
バイクや自転車も危険だ。
これらを許可した国土交通省は、すぐさま上記交通手段を禁止すべきである。
ましてや、肺癌等の疾患の原因を作っているたばこを販売するなどということは、
国民の命を縮めているわけであるから、すぐさまたばこは禁止すべきである。
267卵の名無しさん:2008/07/19(土) 09:25:57 ID:jkZgTWS00
予算編成の優先順位は、議員は「票になる」かであり、
官僚は天下りなど、楽な老後を税金で確保することである。

そこには、国家の将来を担っている自覚も誇りも皆無で、己の欲だけだ。

採血の針を換える事と、ホルダーの交換と、、、
 その相違も解らない行政官の無知にあきれ、不勉強に失望する。
268卵の名無しさん:2008/07/19(土) 11:48:46 ID:wMBA0+/i0
不勉強とかじゃなくて、自分たちの面子が潰されたくないだけ。
責任回避し、すべての責任を医療機関側に押しつけたいだけ。
269卵の名無しさん:2008/07/19(土) 15:56:12 ID:EAs7bT1W0
それは昔からずっとだけどね。

そもそも低脳官僚が集まるのが厚生と文部と相場が今も昔も決まっている。

それに役人の発想に「自分が責任をとる」という発想は1μもないからね
270卵の名無しさん:2008/07/21(月) 09:49:28 ID:mWEWsCRS0
>>269
>そもそも低脳官僚が集まるのが厚生と文部と相場が今も昔も決まっている。
意気込みだけで世の中を変えられると考えている落ちこぼれ官僚だからね。
財務省の連中は、数字をちらつかせて、大臣だろうが時の総理大臣だろうが、
自分たちの術中にはめ殺すのがお得意だからな。
271卵の名無しさん:2008/07/21(月) 11:26:56 ID:6gPDF9d10
東大を出たときに成績の良い奴が殆ど財務省に・・・・
それより下の奴が他の省庁に。だから「財務省」には頭が上がらず
削減することばかり考えている。
272卵の名無しさん:2008/07/21(月) 19:28:17 ID:ruod9Vxd0

19日から日経朝刊の第一面で「ザ厚労省」って記事が掲載されている。

ここの書き込みとは違って信頼できる記事だが、実情はやはりここの通り
のようだ!
273卵の名無しさん:2008/07/22(火) 16:48:59 ID:DrxzGCES0
厚労省だけが一部署の任期が2年だったなんて知らなかった。
まるで初めから責任を取らないために回しているみたい。
274卵の名無しさん:2008/07/22(火) 18:39:03 ID:mZ9jgilF0
>>
厚労省は日本感染症学会の勧告に準拠するようです。7月18日の最新のホームぺージ参照。
275公表の名無しさん:2008/07/22(火) 20:15:23 ID:SqsAjIuO0
各県の発表は何のための公表だったのでしょうか?

責任者出せよ。 出て来ないでしょうね。

276卵の名無しさん:2008/07/23(水) 00:08:19 ID:CM+bBB4X0
>>274
厚労省ホームページの何処へ入っていけばのっているのですか?
277卵の名無しさん:2008/07/23(水) 09:20:23 ID:uSfdARFZ0
>>276
日本感染症学会のHPに記載があります。
278卵の名無しさん:2008/07/23(水) 10:34:44 ID:At0oEu2r0
>>277
感染症学会と言いつつ、表現が科学的じゃないな。そりゃ使わなければ、採血による確率は
ゼロだけれど、1/100万以下の感染確率をもって滅菌と言っても良いわけで、ゼロを証明する
のは、まず現実的には不可能。他からの感染を否定できないからね。

オートクレーブや駆血帯、駆血台、グローブからの感染を考えたら、カバーの確率は、滅菌に
近い感染確率と言ってもいいわけだ。医薬品と違って、医療用具の調査が、英・米でも甘い
から、こういう結論になる。
279卵の名無しさん:2008/07/23(水) 11:30:31 ID:/lHeqbrV0

今日の日経朝刊一面のザ・厚労省は面白かった。
280卵の名無しさん:2008/07/23(水) 11:38:10 ID:hSrIVs4n0
御手数でなければ、簡略にカキコを!!
281卵の名無しさん:2008/07/23(水) 15:17:04 ID:H8+jAtZe0
>>273
これを官僚の知恵というのだよ。
分かったか、奴隷諸君。
    By強制労働省キャリア
282卵の名無しさん:2008/07/24(木) 00:18:22 ID:VYtHfON+0
>>277
有難うございます。
283卵の名無しさん:2008/07/31(木) 06:35:31 ID:cRlbf5lA0
厚労省は今月中に全医療機関を公表すると言ってたはずだが、今日中に公表されるのか?
284卵の名無しさん:2008/07/31(木) 07:27:31 ID:wLd/8lzK0
もう、なんだか今更って思いますよ。
結局現場が掻き回されるだけ掻きまわされた感じ。
うちも県と市で公表された口で、
対象者は120人程だったのですが、検査希望してきた患者さんは一人だけ。
285卵の名無しさん:2008/07/31(木) 07:41:26 ID:MjGc/aOR0
厚労省の公表は未回答施設も晒されるみたいだけど、かえって
そっちの施設の方がまずい事になるんじゃないの。
286卵の名無しさん:2008/07/31(木) 08:59:06 ID:3Cf5qVF70
B型肝炎で集団提訴=東京、大阪など6地裁に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080730-00000113-jij-soci

予防接種の本丸に火がついた。
採血器具でこれだけ騒げば当たり前の事だろう。
287卵の名無しさん:2008/07/31(木) 12:27:05 ID:Jy3+92UM0
>>286
で、桜井則子さん(34)の時代にも使いまわしがあったのか?
288卵の名無しさん:2008/08/01(金) 16:30:14 ID:S9/dsu2o0
今日ヤクザの診察中、「借金払わない家の娘を輪姦したが、これも使い回しってことでヤバイんか?」
と訊かれたんで、「それ以前に、そういうことするのが、ヤバイんじゃないですか?」
と答えたら、「使い回しするとやばいことが起きるかどうかを訊いている。
ちゃんと答えろ」と、襟首捕まれて凄まれてしまった。
289卵の名無しさん:2008/08/01(金) 16:41:55 ID:T3XeunYy0
>>288
そんな病院勤めてる、おまえが一番ヤバイ。
290卵の名無しさん:2008/08/01(金) 17:49:41 ID:0fIVfbe70
>>288
何処までがネタか判りにくいから答えられない。

「指を詰めるときは、怪我で指の切断した人に使いまわしますので連絡したください」
とでも言っておけば?
291卵の名無しさん:2008/08/01(金) 19:51:44 ID:uWCSKqSC0
医療機関の1/3が、通達にあった採血用具を使っていて、健康被害は1例もない...。
英米に、

「お前等の、調査は不十分だ。針を変えていないと尋問しろ。」

と言えないところが、未開の日本人らしいところだ。
292卵の名無しさん:2008/08/02(土) 11:19:35 ID:l+ZfoTU80
未開も何も、あまりにもアホらしくて、言うだけ労力がもったいない気がするほど。
293卵の名無しさん:2008/08/04(月) 19:30:26 ID:5T5yHIug0
厚生労働省は懲りもせず、
微量採血穿刺器具の使い回しをした医療機関の公表をするそうです。
既に35都道府県以上で公表されているのに今更、何という感じです。
ランセットに発表するためなのでしょうか。
294卵の名無しさん:2008/08/05(火) 07:01:03 ID:XPyma/aP0

現代の究極の「正直者リスト」と崇め奉られますように。
295卵の名無しさん:2008/08/05(火) 07:37:01 ID:l8iTX0SU0
今日のNHKはGJ!!!
今回の厚生労働省の通達が難解で行政職も理解しづらいことを伝えていた
しかも最後に功労賞のリストにいまだない○ンワの○ースレットを撮影していた
すばらしい

ありがとう、NHK
296卵の名無しさん:2008/08/05(火) 21:36:29 ID:xMJwWecc0
>>295
宮内庁誤(御)用達のエースレットですね。
日本デキソン・ベッキントン社製で〇ンワは販売だけだとMRは言っていました。
私も厚生労働省の採血器具についての通達を読み直しましたが、
これが日本人が書いた文章かと思いました。
誤解の元ですし、2度と読みたくありません。
しかも通達した課長の名前もありません。全く無責任です。
明日テレビとラジオで4時から公表されるそうです。
7日には新聞に載るそうです。
297卵の名無しさん:2008/08/05(火) 22:44:21 ID:l8iTX0SU0
そうか、あさってには新聞に載るか。
風評被害で売り上げが半減しそうだ。
orz
298卵の名無しさん:2008/08/06(水) 13:41:47 ID:WHwWE78O0
厚生労働省では、厚生労働大臣の記者会見を毎週2回(通常、火曜日と金曜日)、
事務次官の記者会見を毎週木曜日に行っています。
299卵の名無しさん:2008/08/06(水) 17:31:04 ID:sOlA7Ysu0
採血器具1万3千施設で使い回し 厚労省の全国調査

 血糖値測定に用いる採血器具の使い回し問題で、厚生労働省は6日、
同省が所管する全国の医療関連施設のうち1万3408カ所で使い回しをしていたとする調査結果を発表。
器具は微量採血用で、針を指先に刺すタイプ。
主に糖尿病検査などが目的。使っていた医療機関のうち病院では65%、診療所で48%が使い回しており、
国による周知が現場に徹底されていない実態が浮き彫りになった。

ttp://www.excite.co.jp/News/society/20080806/Kyodo_OT_CO2008080601000480.html
300公表の名無しさん:2008/08/06(水) 18:20:11 ID:nnW1vIzP0
テレビ●日のニュースで報道してました。
医療機関にすべての責任のあるような内容でした。

「周知が現場に徹底されていない実態が浮き彫りになった。」なんて言ってなかったぞ。
301卵の名無しさん:2008/08/06(水) 20:39:36 ID:R8myyMbe0
302卵の名無しさん:2008/08/06(水) 20:47:06 ID:wZJgFoei0
>>300
テレ朝のニュース、焼肉屋で見た たしかに医療機関がルーズで使い回し
をしたとか イギリスで死亡例が出てるとか 厚生労働省の役人の「感染
の可能性がある」とかいうコメントだとかを出して、不安を煽ってたな

それを見た隣の席のおっさんが、「常識では考えられん」「高い医療費を
まきあげて日本の医者は最低」「感染する危険性なんて素人でもわかる」
とか、猛烈に怒ってたよ

もう、なんかね・・・
303卵の名無しさん:2008/08/06(水) 20:57:38 ID:dlJQjArJ0
朝日新聞本社診療所も「使い回し」したと東京都のHPに載ってるようです。
朝日新聞・・・釈明は?
304卵の名無しさん:2008/08/06(水) 21:25:29 ID:R8myyMbe0

キャップをリユースするタイプの微量採血器を持ち寄って、カメラの前で
採血しあえばどうだろう。もちろん針は新品を使用。

漏れは参加するよ。でも、うちのはもう2年前に捨てているので持って
いけないけどね。
305卵の名無しさん:2008/08/06(水) 21:30:03 ID:R8myyMbe0
306卵の名無しさん:2008/08/06(水) 21:38:45 ID:xYh7UVcL0
壮大な通達無視のご提案ですね!
307卵の名無しさん:2008/08/06(水) 21:46:47 ID:R8myyMbe0

>>306

自分自身で採血すれば、自傷行為だから罪にはならないかな?

もう既に公表されているようだね。

ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/080806/bdy0808061645002-n2.htm
308卵の名無しさん:2008/08/06(水) 21:48:37 ID:ky0c/OpQ0
思いつきみたいな通達出す功労が悪い。
混乱の元を作った責任をとれ
309卵の名無しさん:2008/08/06(水) 21:51:04 ID:vBaohD8t0
ちょっとお尋ねしますが、採血手技料は110円のままですか?
310卵の名無しさん:2008/08/07(木) 07:43:13 ID:qeeiorrG0
採血器具使い回し、半数の1万1700施設…厚労省調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080806-OYT1T00985.htm

 針付き採血器具の使い回しが相次ぎ発覚した問題で、厚生労働省が同種器具の1991年以降の
使用実態を調べたところ、器具を使っていた全国の病院や診療所約2万2500施設の半数以上に
当たる約1万1700施設が使い回しをしていたことが6日、明らかになった。

 使い回しによる感染例は報告されていない。厚労省は「感染リスクは低いが、心当たりのある人は
念のため、医療機関に相談してほしい」としており、7日に関係施設名をホームページ
http://www.mhlw.go.jp/)で公表する。

 調査した器具は、指先に針で小さな傷をつけて血を採取するペン型のもの。主に糖尿病患者の血糖値
測定用として、同一人が針を交換して繰り返し使うことが想定されている。針を替えても針周辺に血液が
付着している可能性があり、血液感染を避けるため、複数人には使い回さないよう添付文書に明記されている。

 調査によると、全国の病院約8900施設のうち、同種器具を使っていたのは約5000施設。
この66%に当たる約3300施設が、複数人に使い回す不適切な方法で使用していた。
診療所は約10万施設のうち使用していたのが約1万7500施設で、その48%の約8400施設で
使い回しがあった。1800余の診療所は未回答で、実際はもっと多い可能性もある。

 看護学校では、実習などで器具を使った約180校のうち、8割以上の約150校が使い回しをしていた。
自治体の健康イベントでも、愛知を除く46都道府県で開かれた3812事業で使い回しがあった。
介護老人保健施設や、理学療法士、管理栄養士の養成所でも60〜90%で使い回しが報告された。

 針も替えず使い回したケースは、すでに発覚した島根、広島県の2診療所のほか、愛媛県の看護学校
1校でもあったが、感染例は確認されていないという。

 厚労省医療安全推進室は「添付文書を十分に読み、正しい使い方をするよう関係各所に改めて注意喚起
したい」としている。

(2008年8月7日02時06分 読売新聞)
311卵の名無しさん:2008/08/07(木) 09:33:39 ID:abezSV3O0
針を交換せずに複数の人に使用していたのは、
島根県益田市の「おちハートクリニック」、
広島市の「日本製鋼所広島製作所診療所」、
松山市の「松山看護専門学校」の3施設
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/taking_blood_samples_with_used_needles/?1218013275
312卵の名無しさん:2008/08/07(木) 10:34:39 ID:/qxMFzVS0
アホ産経が、

<医療現場で「針を交換して消毒すれば感染はない」という認識の不十分さがある。>

http://sankei.jp.msn.com/life/body/080806/bdy0808061650003-n1.htm

だとよ。ウケケケ
313卵の名無しさん:2008/08/07(木) 11:42:21 ID:AIvQkcwx0
ということは産経は感染するという証拠を握っているわけだ
314卵の名無しさん:2008/08/07(木) 21:40:15 ID:lGDiAG4c0
>>311
徳島大学も
315卵の名無しさん:2008/08/07(木) 21:46:36 ID:R+EgQC6g0
厚労省のリスト、私が以前勤めていた病院が載ってません

そこではたしかに使ってるんですが、虚偽報告の旨で告発して
よいでしょうか?
316卵の名無しさん:2008/08/08(金) 06:54:44 ID:sQ0853EJ0

いいと思うけど、保健所に告発しても「もう、この問題はけりがついたので
蒸し返さないでと闇に葬られるだけ」だと思う。

告発するならマスコミだろうね。その方が今回の調査方法の不当性を
明らかにしてもらえる可能性がある。

317卵の名無しさん:2008/08/08(金) 07:57:18 ID:lOL0XQ6z0
厚生省の言ってることはこういうことだ

医療機関は患者に圧迫止血させたあとカットバンを貼ったら
そのカットバンが採血室以外の場所で捨てられないように見張ってないといけない

マスゴミさん ここんとこも指摘してね
318卵の名無しさん:2008/08/08(金) 08:46:16 ID:c96V9cXT0
厚労省内部で全国的に公表するかどうかの検討を行った。
それによると、現医師会執行部と前医師会会長植松氏との確執を利用し、
今回の公表を支持した植松前会長に肩入れすることにより、現執行部に
対する日本医師会会員の反発、医師会離れを促進することになる公算が
強いとして、「高度な政治的判断」との理由で公表に踏み切ったらしい。
木っ端役人曰く、「これで日本医師会も終わったな。西島も次回、落選
するのは必至」と。
319卵の名無しさん:2008/08/08(金) 11:52:11 ID:A1AvwPHI0
各地で反乱が起きている現状、高度な政治的判断で今の医師会を終わらせる事は
医師会員の望むところです。

現会長を叩けば前会長勢力が盛りかえす・・・そんなわけもないかと。
一気に世代交代できれば医師会が強くなるんだがなぁ。
320卵の名無しさん:2008/08/08(金) 20:46:39 ID:jjf4BEqX0
公衆便器もあぶないですか?
321卵の名無しさん:2008/08/08(金) 20:57:40 ID:2BsrT3+R0
>>315
薬事法上、健康被害があれば報告義務だろ。今回は1件も健康被害がないのだから、報告は
自主的なもの、罰則はないし、行政処分もできないだろ。

もし、報告しないと罰則があるような口ぶりで電話をかけたり、文章を送ってきていたとしたら、それは
強要罪、脅迫罪の刑法で担当者を処分し、その指示を出した上司を共犯にするぐらいだな。
322卵の名無しさん:2008/08/09(土) 12:13:46 ID:SJlcaCSa0

リストが毎日新聞に掲載されていたのですか?

噂には聞いていたけど大馬鹿新聞ですね。
323卵の名無しさん:2008/08/09(土) 12:25:13 ID:KYBqCf+j0
もういいよ、この話題は終了で。世間もあまり関心が無いみたいだし。
324卵の名無しさん:2008/08/09(土) 12:25:20 ID:mVJiBUdj0
確かに奈良と群馬は8月7日に載ってるね

今回、鬼女にこっぴどく叩かれたので八つ当たりですかね
でも、毎日新聞英語版の問題以来、うちの周りでは誰も取っていない新聞なので問題ない
325卵の名無しさん:2008/08/11(月) 09:27:28 ID:psoH2D5m0
1)ランセットを使った微量採血用具の先端のカバーの部分
2)真空採血管の外側のホルダ

は厚労省通達で、ディスポです, single use only。
326卵の名無しさん:2008/08/11(月) 09:51:26 ID:W7L7PHrW0

今朝の読売が社説を掲載しているよ。最後の数行がなければ良かったのに。

もし、最後を強調したいのなら、新聞社自身で不正使用の施設の実数を
再調査するべきだろう。あんなアンケートだけを鵜呑みにしてマスコミの
正義感をちらつかせている。

大馬鹿!
327卵の名無しさん:2008/08/11(月) 11:18:19 ID:odSenNzM0
>>326
>あんなアンケートだけを鵜呑みにしてマスコミの
>正義感をちらつかせている。
わかっててやってるんだから、なおさら始末におえない。
328卵の名無しさん:2008/08/11(月) 11:24:08 ID:VxuOu2d80
どう考えても、ランセット型微量採血器が感染源なら、認可された平成9年から、肝炎の罹患率が
激増しているはず。もう、100万人近くがリストアップされているわけだろ? 

厚労省だってさぁ、疫学の調査部門を持っているのだから、有意差がなければ、ないと発表すれば
いい、羮に懲りて膾を吹く、の典型じゃないか。
329卵の名無しさん:2008/08/11(月) 16:53:19 ID:OreACSza0
通達は平成18年3月でそれ以前は
いいのですww
で、たった2年通達違反が問題で感染なら
それ以前の20年間くらいはたどらなきゃなんないじゃないか?
調査は任意だから隠しているところ半分以上だろうw
330卵の名無しさん:2008/08/11(月) 16:57:34 ID:1Pzlh5Y10
正直者はバカを見るのですね。
わかります。
331卵の名無しさん:2008/08/11(月) 17:14:26 ID:W7L7PHrW0

>>329

勝手な解釈だな。医者はアンケート文を読みこなす読解力もない とまた
マスコミの餌食になりそう。

あのアンケートの間違いは、今も昔もぐちゃぐちゃに混ぜこぜにしたこと、
販売メーカーを調べきっていないこと(三和化学が漏れた)、さらに任意の
自主申告を公に晒したことだろう。晒すなら販売ルートから該当施設を
調査するべきだった。

まさしく、現代の「踏み絵・魔女狩り事件」だ。
332卵の名無しさん:2008/08/11(月) 17:19:19 ID:W7L7PHrW0

>>330

馬鹿を見たけど、多くの患者さんから、

「先生、とても気になっていたんです。説明を聞いてすっきりしま
した。先生の言うことを信用します。」と感謝されました。

さらに体重も5キロ落ち、メタボからも脱出できそう。
333卵の名無しさん:2008/08/11(月) 21:52:39 ID:q0aCge7D0
>>332
患者さんの納得する説明てどんな説明ですか?
334卵の名無しさん:2008/08/12(火) 12:15:19 ID:PNHW4MC50
患者さんが持った湯飲みをばったと落とし小膝叩いてにっこり笑うような説明
335卵の名無しさん:2008/08/12(火) 14:12:37 ID:Blfj2av10
>>334
「あなたは微小脳梗塞です。その証拠に微笑しながら湯飲みを落としました。」

こんな説明で宜しいか?
336卵の名無しさん:2008/08/12(火) 15:50:39 ID:kQGjJuWs0
>>334
その湯飲み、使い回してたんですか?
337卵の名無しさん:2008/08/13(水) 08:59:20 ID:r03lAaiB0
世の中の飲食業の大半は、高温殺菌もせず、単に洗剤で洗っただけで使い回ししているのだが、それが何か?
338卵の名無しさん:2008/08/13(水) 13:36:07 ID:uZDAgIW00
湯飲み取扱に係る周知徹底および調査の実施について

湯飲みは滅菌の上、取扱においては客を含めディスポーザルの手袋着用が必要である。
吸い口部分は口唇が密着するため、吸い口をつけ1回ごとに取り替えること。
なお吸引時に逆流を防止するため、口腔内の陰圧を常に保つよう
関係各位には特段の注意を要請するところである。
339卵の名無しさん:2008/08/13(水) 17:29:57 ID:qY6I28wU0
だから、微量採血器を使い始めて、肝炎発症率、有病率が増えたという証拠を出してくれよ、厚労省。
疫学的根拠のない、施策は、無駄に医療費を膨らませるぞ。内視鏡の高度消毒は、本当にあれで
いいのか? 医療行為で他に怪しげなのがたくさん残っているぞ。

だから、逆に肝炎と診断された患者の原因を探していく方が、正論だと思うがなぁ。これから肝炎保障
問題は増えるというのに。
340卵の名無しさん:2008/08/14(木) 09:37:49 ID:OkbQSF+J0
厚労省としては、別に根拠は必要ではない。
通達違反なのだから、法律違反と同じ、という感覚。
だから厚労省にとって正論も何も無いのだ。
341卵の名無しさん:2008/08/14(木) 10:12:01 ID:gEdpyQGT0
>>338
お役所の方ですか?お盆休みもないのですね。

>>340
裁判所や総務省の診療所、保健所などが通達違反をしています。
マスコミでは、朝日新聞社の東京本社の診療所もH18年12月まで通達無視しています。
342卵の名無しさん:2008/08/14(木) 11:21:06 ID:gEdpyQGT0
>>341
すみません。H19年12月まででした。
343卵の名無しさん:2008/08/15(金) 08:43:56 ID:b/FW2ehT0
採血器具“使い回し”で再調査―神奈川県
更新:2008/08/14 17:27   キャリアブレイン
ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/17664.html
 神奈川県は、採血用穿刺(せんし)器具の“使い回し”問題で厚生労働省から
依頼を受けた全国調査に未回答だった県担当分の517施設について、
再調査を行っていることを明らかにした。同省の調査結果では、
未回答の病院、診療所、介護老人保健施設は全国で1879施設だったが、
神奈川県はこのうち 27.5%を占めていた。

このネタ、まだやる気なんだ

不正解が多すぎる問題は不適切(微量採血器具問題)
ttp://georgebest1969.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_4b26.html
と、岩田健太郎先生もおっしゃっているように、完全に終了した話です
344卵の名無しさん:2008/08/16(土) 10:05:14 ID:P/Kw8sWF0
感染症の専門家の意見です。
きわめてまっとうな見解と思う。

不正解が多すぎる問題は不適切
ttp://georgebest1969.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_4b26.html
ttp://georgebest1969.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_9926.html

345卵の名無しさん:2008/08/16(土) 10:46:36 ID:1I0FG8B00
感染対策っていうのは言い出すとキリがない
それこそ患者全員待合から無菌室の個室で待たせろということになりかねない
一方、これは有名な話だが、感染症リスクに関して医療廃棄物より家庭ゴミが安全だ、というエビデンスはひとつもないのに
通学路の道端にゴミ袋を放置しているような地域はいくらでもある

極論だが感染対策というのは結果オーライなら何をやっていてもいいんだ
結果がまずかったときに機敏に修正できるような体制の方が重要なんだよ

そのためには
今の役所の中央→地方の機能しないカスケードシステムを廃止すること
無能な役人(特に地方行政の担当者は知識がないか古く、ひどいのが多い)を排除すること
の方が重要だ
346卵の名無しさん:2008/08/18(月) 13:57:06 ID:5hdWu4Zp0
看護教会は、功労賞を認める様な内容の発信をしますた。
看護教会HPを参照下さい。
347卵の名無しさん:2008/08/18(月) 14:41:06 ID:Za+czJcA0
>>345
一番不潔なのは人間
人間も滅菌するか
348卵の名無しさん:2008/08/18(月) 14:41:35 ID:Za+czJcA0
>>346
看護協会も消毒すべし
349卵の名無しさん:2008/08/18(月) 14:45:50 ID:84o7GfjQ0
汚物は消毒だぁ〜
のAAはどこだっけ?
350卵の名無しさん:2008/08/18(月) 14:52:10 ID:EwI5HiFw0
FDA、CDCや英国保健省が、中途半端なレポートを出すのが、まず不思議だよ。
ま、事実を隠蔽するよりマシだろうが、ランセットを替えなかった可能性が高いのが、事実だろうに
調査する権限が彼らにはないのかい??
351卵の名無しさん:2008/08/28(木) 07:49:27 ID:yM8QnVA+0

母さん、あの騒ぎはなんだったのでしょうか?

小さい頃、恐い夢を見て、泣きながらお母さんに抱きついたことを
思い出します。

やはり、寝苦しい夏の夜の夢だったのでしょうか?
352卵の名無しさん:2008/09/07(日) 09:31:50 ID:IgR20frx0
昨日通達が来て、採血ホルダーは当面消毒すればおkみたいだぞ。
それから再使用でのウイルスチェックはしなくてよい、と。
でもあれだけマスゴミは煽ったんだから、ちゃんとまたマスゴミは説明すべきだな。
353卵の名無しさん:2008/09/07(日) 23:06:56 ID:RFfJyNlr0
最近の激安床屋、カミソリの刃、換えないんだよね。
よっぽどコワイと思うんだがどうよ?
354卵の名無しさん:2008/09/08(月) 10:13:22 ID:dS+tTg5R0

>>352

うちには届いていない。

どんな通達内容だった?
355卵の名無しさん:2008/09/08(月) 10:34:27 ID:kd52w+bN0
>>349
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
356卵の名無しさん:2008/09/25(木) 20:04:26 ID:NA+uN8Cw0
くにやが、また何か言ってたけど詰め甘すぎ。
357卵の名無しさん:2008/09/26(金) 09:43:08 ID:0aeb9LsQ0
英国の「感染例」で「針」の使い回しがされていないかどうかの
確認が最優先でしょう。

今のところ「キャップからの感染の可能性がある」というだけで、
針による感染、または採血器具以外の経路による感染の
可能性は十分あります。
358卵の名無しさん:2008/09/26(金) 11:02:08 ID:Yhh3Dcap0
忘れた頃にニュース9
いい加減にしろよな糞NHK
359卵の名無しさん:2008/09/26(金) 11:27:21 ID:Uq1CBBzr0
国谷は行政を叩いてはいたけど、メーカーは叩かれていなかった。

メーカーの製造者責任こそ問われるべきでしょ
360卵の名無しさん:2008/09/27(土) 13:50:37 ID:0uExDagW0
歯周炎治療の容器使いまわし 広島で推計8500人に :朝日新聞
ttp://www.asahi.com/national/update/0705/OSK200807040119.html(リンク切れ)
 広島市中区の中電病院が4日、歯科で歯周炎の治療に使う軟膏(なんこう)を歯と歯茎の間に注入する容器を、
1本につき平均4〜5人の患者に使い回ししていたと発表した。00年1月から8年以上続いており、
対象者は約8500人と推計される。これまで感染例は確認されていないという。
容器の説明書に「使用は1患者1回限り」との注意書きがあったが、同病院は「認識不足だった」としている。

使い回されていたのはサンスターの「ペリオクリン歯科用軟膏」と、昭和薬品化工の「ペリオフィール歯科用軟膏」の2種。
(ry
ttp://www.showayakuhinkako.co.jp/whatsnew/pdf/periofeel2_080707.pdf
お馬鹿な私でもこれはまずいと思います。
361卵の名無しさん:2008/10/10(金) 23:14:05 ID:rAr91WM10
もう沈静化?
362卵の名無しさん:2008/10/10(金) 23:16:49 ID:sttmjpcj0
■ローカルルールスレへのお誘い■

拝啓。

日毎に秋も深まり、紅葉の美しい季節となりました。
医者板住人の皆様、お元気でいらっしゃいますか。

このたび、医者板にローカルルールを設置することにいたしました。
ローカルルールの草案は現在4つありますが、
現在、有力とされるものは4案めでございます。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223351861/103
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223351861/125-127

賛否いろいろございますが、
一部の一存で決めるわけにいかないのは当然のことでございます。

そこで、ひろく住人の皆様の意見を拝聴したく思い、
お誘いの連絡をさせていただきました。

●病院・医者板 ローカルルール議論 第3病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223351861/

興味のある方は是非とも上記ローカルルール議論スレにお越し下さいませ。
スレ汚し失礼いたしました。

敬具。
363卵の名無しさん:2008/10/19(日) 10:34:48 ID:TENJHuDD0
364卵の名無しさん:2008/11/06(木) 11:31:30 ID:GZwoLUTX0
採血管の洗浄ってどうやってやってるの?
365卵の名無しさん:2008/11/06(木) 22:08:13 ID:3BXZ+NxG0
ステンレス製の採血管ホルダーを、どこかが出せば問題はないんだが
366オリガルヒ:2008/11/07(金) 00:08:13 ID:zxlr42tT0
このスレで騒いでるのはペン型の採血器具の事だよね?花粉症などのアレルギーを調べる検査や、胃カメラの前に肝炎の感染有無を調べる検査etc・・・
日常、病院で行われてるオールマイティーな採血注射は問題ないよね?針を使い回す訳もないし。
367卵の名無しさん:2008/11/08(土) 11:32:22 ID:RlkTcsDA0
>>366
一番困ってるのは糖尿病病棟と老健だろ
特に老健は使い捨てにできるほどコスト取れないし
結果、なるべく検査しない方向に向かうのかな
国の思う壷だね
368卵の名無しさん
え?老健で検査なんてしてんの?