DSM-X書き直し:精神科における除外診断 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
<鑑別診断の必要な症例報告;顎関節症>
精神科治療学 20(10);1049−1055.2005
50歳台で統合失調症を顕在発症した女性症例 
当症例報告の図1は、イギリス(1984年)の統合失調症初診率(10万人対)
を示す。
 顎関節症は、10−20台に急速に悪化し、有病率は40%台後半で、要治療率
は4.7%で、統合失調症と同じ分布を示しており、鑑別が必要である。
当症例報告は、camberwell studyに参画したCastleらの報告として、高齢発症の
統合失調症の特徴として、
1 出産時合併症の頻度が高い
2 病前の社会的機能がよい
3 被害妄想や幻聴が多い
4 陰性症状が少ない
 とする。
2卵の名無しさん:2008/04/06(日) 20:49:50 ID:tNqvRtf10
当症例報告は、
1 物事に熱心に取り組むが、対応にやや柔軟性を欠く。
2 金融機関、小売店勤務。
3 壁の下に塩を盛る
4 水鉄砲のようなもので水をかけられる
5 夜になると何かをかけられているようで困る
6 水にまつわる病的体験;「水ばっかりなんです」
7 神仏に手を合わせて祈る行動
8 奇妙な手の曲げ方
9 排尿へのこだわり
10 医療者との電話での会話ですら拒否
 があるというのである。
 顎関節症では、微細な振動に対して不耐性を示すので、「水場」にこだわる傾向が
出る。「壁の下に塩を盛る」という行動は、まさに水分を一定区画に確保する行動で、
盆栽を偏在させる(振動よけ)行動と似ているし、「医療者との電話での会話ですら拒否
」するのはむしろ当然の行動である。
 顎関節症は、胸郭・肋骨・椎間板ヘルニアを合併するのは普通で、大腿骨が足のほうから
見て内方へ転位するので、仙骨部障害から「排尿へのこだわり」はあっても不思議ではない。
寝返りが打てず、向きによって顎の異常運動が強まるので、対側の外耳道が変形するほか、
仙骨部から振動を感ずるため、隣室のテレビ・ラジオが骨伝導することがある。「夜になる
と何かをかけられているようで困る」という事実は、顎の違和感のみならず、顎関節―中耳
の連絡による実際の知覚の混乱である可能性がある。
3卵の名無しさん:2008/04/06(日) 20:50:21 ID:tNqvRtf10
また、出産後、肩鎖関節症が全く生じないとすることも変で、手を胸の前で返す動きが
顎関節を前方に動かし緊張を解き、異常体験を遠ざける働きがあることは、携帯電話の持ち方からも、明らかである。
「神仏に手を合わせて祈る行動」「奇妙な手の曲げ方」が、肩鎖関節症と顎関節症の防御姿勢である可能性があるほか、10年以上にわたり金融機関や小売店に勤務すると、オーバーユースで筋骨格の異常があるのは普通であるから、
 当症例報告は、器質性疾患として、肩鎖関節症・顎関節症・腰椎症・殿筋萎縮などを除外し、再診断を要する。

精神科治療学 20(9);941−945
 「長期的経過によって遅発緊張病とされた例」 
 当症例報告の症例1は、
1 小売店勤務
2 第1回退院後、不眠、腰痛などの訴え
3 「目の周囲の痙攣、内臓の痙攣」
4 痙攣に関する訴えは全身に広がっていった
5 人が歩いている音のせいで歯の並び方が変わる
6 食事を食べながら「ヘアバンド、ヘアバンド」
7 「左半身が痙攣する、歯がおかしな方向を向く」
8 「歯が痛い」
 当症例報告の症例1は、上記の2,3,4が腰椎症によく見られる痙性の
表現であることを忘れている。また、上記の3−7は、顎関節症のブラキシズム
である。高齢女性においては、顎関節症と腰椎症を除外診断すべきである。
4卵の名無しさん:2008/04/06(日) 20:51:52 ID:ExRi4MMm0
>>1-3の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
5卵の名無しさん:2008/04/06(日) 20:57:18 ID:tNqvRtf10
精神科治療学 21(7);789−795
 「多彩な特徴を持ち、高機能広汎性発達障害の疑われた成人症例」 
当症例報告の「大手電機メーカーにプログラマーとして勤務していた」とき、「幻聴が社員食堂で聞こえるようになったが、食堂を出ればぴたりとやんだ」
 精神科治療学 20(11);1165−1170
 「緊迫困惑気分とその関連症状にquetiapineが有効であった初期統合失調症の例」
1 大学院修士課程
2 「電車の中やエレベータの中など密閉された空間に人がたくさんいるところでは、
緊張してドキドキ」「病棟での食事時、トイレ時、廊下側を背にしての就寝時」に「背後から襲われるのではないか」との恐怖感が強かった。
 上記二例の姿勢や場所で変化するものは振動を除外すべきである。
「食堂」は、ACコンセントや換気扇、冷蔵庫といった因子の関与を考えるべきで、
「電車の中やエレベータ」も牽引力や渦電流を考えると、実際の知覚である。
「病棟での食事時、トイレ時、廊下側を背にしての就寝時」は、いずれも股関節を
曲げており、腰椎症と顎関節症が合併しやすいことを考えると、痙性の非対称性の
表現である。
ACコードなどの交流磁界が起こす振動は実在する。

再審請求人; 無罪を勝ち取るため、医療職での職を探しています。
6卵の名無しさん:2008/04/06(日) 21:01:49 ID:tNqvRtf10
 精神科治療学 22(5);599−606
第6章 逆ジャクソニズムという考え方(その2)
―症候は騙されて作られる―  中安信夫
 筆者は、足から伝わる振動を無視して、「通常はほ
とんど意識化されること
のない知覚対象による転導性の亢進」というのである。
 (症例1)
1 作り付けのベッドのある三畳洋室。
2 窓に厚いカーテン
3 昼間であるが電灯がついている
4 テレビがかかっておりーただし、イヤ
ホンをしているため、音声は聞こえず、
5 ラジオからは、比較的大きな音量で音楽
6 清潔であるが異様な格好
7 左耳にテレビのイヤホン
8 その上から両耳を覆う形でタオル
9 耳穴には、綿を詰め込む
10 戸を開閉する音や近くを走る電車の音を聞くとビクッとして落ち着かない
11 自分が聞いているテレビ、ラヂオの音、ステレオの音に対して、
 そういうことはない。
12 何かをしようとすると、決まって音声が耳に入ってきて、注意の集中ができなくなった。
13 タオルをはずすと、先生の声も心に響いて耐え切れなくなる。

 (症例1)は、左顎関節症・頚椎症・腰部椎間板ヘルニア(仙腸関節捻挫)
である。顎関節の振動抑制のため、「耳穴には綿」「左耳にテレビのイヤホン」をし、
頭蓋骨振動と光過敏性を減じる目的で「両耳を覆う形でタオル」をしている。
7卵の名無しさん:2008/04/06(日) 21:02:33 ID:tNqvRtf10
「戸を開閉する音や近くを走る電車の音を聞くとビクッとして落ち着かない」のは、
腰部椎間板ヘルニア(仙腸関節捻挫)・二次性縫工筋麻痺・肋骨骨折/軟骨の減少、および下肢
痙性によって、振動が過度に伝わっている。
「タオルをはずすと、先生の声も心に響いて耐え切れなくなる」のは、左顎関節症・頚椎症・腰部
椎間板ヘルニアなどによる軸性のずれと、痙性、二次性縫工筋麻痺による 
 位相差を伴った振動知覚が優位になる現象である。
  このような症例においては、頚椎カラー、腰部支持帯、スプリントによって、ADLが変わる。
8卵の名無しさん:2008/04/06(日) 21:03:26 ID:tNqvRtf10
同論文の「症例5」で、「出勤する主人を見送りに出た帰途、歩いている自分の隣に車が停まり、降りに来た人がトランクの上の水滴を払った。」とあり、筆者は「些細な知覚対象に注意が固着」というのである。
 「症例6」では、「近所で建築工事をしている大工が槌音を合わせる」というのである。
 足元から伝わる振動が、軸のずれた身体に与える全身的影響は大きく、このような実際に
る知覚を身体的に治療せず、被害関係念慮とし、特定疾患の一症状だとするのはあやまりである。
振動に身体が同期し、縫工筋などが下肢痙性によって伸縮し全身が揺れる現象は、純粋な精神症状ではない。
 
 精神医学48(1);73−79 解離性霜害における離隔について  柴山雅俊

 上記柴山論文は、左顎関節症である。
(症例1)
1 斜め後ろに誰かいて客観的に見ている。
2 その人が考えたことがはいってくる。
3 「耳の奥で誰かがしゃべっている」
4 すぐ首の後ろのところ、左肩の後ろのところに誰かいる
5 天候とか環境に影響を受けやすい。
6 すっと二つの眼が一緒になる。
(症例2)
1 左上のほう、肩の後ろあたりから誰かに覗かれている。
2 左前方に白い影。
3 視線を強く背中に感じる
4 後ろの自分に合わせると無感情になる。
5 前のほうの自分は、石になったような抜け殻。
6 音に敏感で、あらゆるものみ過敏になる。
7 耳を覆って、眼をつぶってうずくまる。

 上記中安論文と同じ状態を表現しており、左後方の違和感は、左顎関節の
過剰な運動で、「視線を強く背中に感じる」のは、仙骨など脊柱のずれによる疼痛で
ある。「後ろの自分」と「前の自分」は胸郭―頚椎、仙骨―腸骨の二つのずれを骨合わ
せし、侵害刺激を避ける異なった姿勢を意味する。
 
9卵の名無しさん:2008/04/06(日) 21:04:00 ID:tNqvRtf10
「前のほうの自分は、石になったような抜け殻」というが、痙性によって、
皮下組織以下のレベルで炎症・ずれが生じ、殻のような構造として感じられること
をいう。
 「すっと二つの眼が一緒になる。」のは、顎関節の振動からくる頭位のずれによって、
眼位・眼軸がずれる現象で、「耳を覆って、眼をつぶってうずくまる。」のは、振動暴露
後の痙性による軸のずれた全身振動に耐えられないことの表現である。
 このような症例は、口腔外科と整形外科の治療が先決で、除外診断の対象である。

10卵の名無しさん:2008/04/06(日) 21:04:53 ID:tNqvRtf10
「抗精神病薬長期投与後に出現した歩行時に顕著なジスト二ア症状に対してquetiapine
が著効した1例」 精神科治療学 20(8);841−848
 上記論文は、腰部椎間板ヘルニア、頚椎症などによる軸性のずれを頚椎カラー様
構造物のついた、ゆとり量のことなる衣服で補正し、半ば固定したことをquetiapineに
よる遅発性ジスト二アの軽減というのである。
 844ページの写真と855ページの写真は、傾き、衣服、音などの侵害刺激の異なった状態で撮影しており、
855ページの写真の上衣は、頚椎・胸郭を固定するもので、
quetiapineによる治癒というよりも、固定による姿勢の安定である。
1 立位で体幹が捻転し軽度右方向に反らす
2 左足を前に出したときに、股関節を屈曲して臀部を右後方に突き出して腰椎前わん
が増強されるような筋トーヌスの亢進
3 手を軽く臀部や腹部にあてることによって姿勢異常が軽減する
4 座位や臥位、自転車乗車時には、姿勢異常は出現しない
5 姿勢異常には再現性があり、周囲の状況よって変化することなく、一貫して出現する。

11卵の名無しさん:2008/04/06(日) 21:07:34 ID:tNqvRtf10
精神科の名著、R.D.レインの「引き裂かれた自己」の中核的な症例ディビッド、ジェームズ、
ピーターは、顎関節症が関与している。
<症例―ディビッド> 「引き裂かれた自己 89p」
私がディビッドに会ったとき、彼は18才であった。彼は一人っ子で10歳のときに母が死んだ。
それ以来、父と暮らしていた。公立中等学校を卒業後、哲学を学ぶために、彼は大学に行った。
父親には、息子が精神科医を訪れる理由がわからなかった。父親の目には、精神科医の世話になら
なければならない理由が何もなかった。しかし、「彼の指導教官はこの少年に悩まされていた。
彼が幻覚を持っているようだったり、いろいろと風変わりな行動をしたからである。たとえば彼
は外套を着たまま、講義に出席したが、彼はそれを肩や腕の上からかぶっていた。彼は、ステッキを
携えていた。彼の身振り全体がきわめてぎこちなかった。彼の話は、大部分引用句から成っていた。
 
12卵の名無しさん:2008/04/06(日) 21:08:44 ID:tNqvRtf10
(中略)
 この少年は、きわめて異様な風采をしていた。ダニイ・ケイ演ずるところの青年期の
キルケゴールといったところである。髪は長く、カラーは広く、ズボンは短く、靴は大きく、
その上、中古の劇用の外套とステッキを持っていた。
  ディビッドの「外套―肩や腕の上からかぶっていたーカラーは広くーステッキー靴は大きく」
の系列は、頚椎症と、腕神経叢麻痺、胸郭の痛み、腰椎症、ひ骨神経麻痺であり、顎関節症の系列
である。
 
 「たとえば、ジェームズは、ある点で父親を<まねた>。この父親の忌まわしい特徴のひとつは、
食卓についている人々が非常にはっきりと満腹だと言っても、十分食べたかどうかをたずね、もっと
おとりくださいと押し付ける傾向があることだった。(135p後方より4行目)」」
  下顎関節付近の筋肉の痙攣は、横隔膜・消化管を振動させ、空腹を姿勢と状況により生じさせる。
 「症例ピーターは、25歳の大男で、健康そのものに見えた。彼が自分が嫌な匂いを
発しているという訴えのためであった。彼は、それをはっきりと嗅いだが、特に下半身
および恥部から発していると考えた。戸外では、それは燃えるような匂いであったが、
たいていはどことなくすっぱい、くさった古びた朽ちたような匂いであった。
(職歴)弁護士事務所―回漕店―軍隊(巡察犬の世話)」
  症例ピーターの症状は、回漕(オール)店に勤めたあとに出ている。
「戸外では、それは燃えるような匂いーどことなくすっぱい、くさった古びた朽ちたような匂い」は、
実際に臭神経を刺激する音、電磁波などの刺激(いわゆる顎関節症の三叉神経領域関連痛)、消化管や
副鼻腔などの臭い(真菌感染症など)の可能性があり、痙縮による自己振動(中鼻甲介などの動き)が
基底にある。

いずれも、認知を正常化する装具、手足を助ける装具などで、「統合失調症」
の茨の冠を負わずに済んだ可能性がある。
13卵の名無しさん:2008/04/06(日) 21:09:35 ID:tNqvRtf10
精神科医は、歯科・口腔外科領域、整形外科の除外診断をせず、多くの
犠牲者を作り出してきた。

14卵の名無しさん:2008/04/06(日) 21:13:48 ID:tNqvRtf10
[ゆとり量]
という被服学上の概念については、
国会図書館のページで、「被服」で検索してください。
15卵の名無しさん:2008/04/07(月) 10:14:41 ID:I/WfHAIw0
*
16卵の名無しさん:2008/04/08(火) 10:05:17 ID:V/pq1WIXO
J
17卵の名無しさん:2008/04/08(火) 18:06:52 ID:V/pq1WIXO
18卵の名無しさん:2008/04/08(火) 18:07:55 ID:V/pq1WIXO
A
19卵の名無しさん:2008/04/08(火) 20:50:59 ID:V/pq1WIXO
20卵の名無しさん:2008/04/08(火) 21:57:09 ID:V/pq1WIXO
21卵の名無しさん:2008/04/08(火) 22:37:16 ID:V/pq1WIXO
22卵の名無しさん:2008/04/08(火) 22:39:20 ID:V/pq1WIXO
23卵の名無しさん:2008/04/08(火) 23:24:50 ID:V/pq1WIXO
って
24卵の名無しさん:2008/04/09(水) 06:37:17 ID:D5pxb6roO
ほうこく
25卵の名無しさん:2008/04/15(火) 20:31:48 ID:LlnL+jL+O
26卵の名無しさん:2008/04/18(金) 07:02:01 ID:k2sxjgLEO
すし
27卵の名無しさん:2008/04/20(日) 22:30:17 ID:eeh6lij7O
やゆや
28卵の名無しさん:2008/04/27(日) 16:02:56 ID:A/Z8vWmB0
精神科治療学 22(12);1445−1453
 初老期に放火と緊張病症状で事例化しアスペルガー症候群が疑われた事例

上記論文は、
 1 理科が得意でとりわけ事件が好き
 2 図画工作が非常に苦手
 3 字と絵はきれいではない
 4 朗読は上手ではない
 5 紙詰まりを起こす機種を同僚らが躊躇する前で勝手にドライバー
   を使って分解
 6 やや前屈みの若干不自然さを感じさせる歩行姿勢
 7 声が大きく、舌足らずな話し方
 8 サングラスを着用
 9 旅行で移動中、車窓に見える看板を見る
 
  この症例は、顎関節症である。
  また、上記のような手の動きはどの筋肉が傷害されているか放置すること
  は、適切な治療と保護といえない。

 
29金沢学会再び;壇上を占拠するのは誰?:2008/04/27(日) 16:08:59 ID:A/Z8vWmB0
「旅行で移動中、車窓に見える看板を見る」ことは、眼軸のぶれが大きく、
頭蓋から上腕の領域に異常を示す。
 1447ページのMRIの画像が傾いているのは、頭蓋を支える胸郭・肋骨などの
傷害を見落とした結果、顎や目まで傷害が及び、アスペルガー症候群と誤診された
と考えられる。
30金吉晴さん、これは現実なんですよ:2008/04/27(日) 16:16:00 ID:A/Z8vWmB0
 このような適切な医療と保護を怠った事例報告が学会誌に掲載されることは、
日本の恥である。
 医療過誤が、民法415条の債務不履行に相当し、時効10年であることを
 考えると、日本の精神病院は、医療過誤訴訟5件くらいで倒産する。
 このような誤誘導を阻止する動議を出さないと、精神科医は、給料のうち、
 被害者の生活を支えるお金を引くと5万円しか残らず、医師免許もなく、
 ひたすら工場で働き続ける未来が待っていることが理解できていない。

  学会でランチョンミーティングなぞに、うつつを抜かしていると、いつ
  の間にか、住所を失う羽目になる。
31金吉晴さん、これは現実なんですよ:2008/04/27(日) 16:21:22 ID:A/Z8vWmB0
 民事訴訟は、証拠は最初にそろえるのが原則ですから、訴えられたら、
 よほどの反証が出来ない限り、そこで負けです。
  しかも、刑事告訴のおまけ付きになると、4−5年後に免停が
 病院職員全員に及んでしまうのです。

 ランチョンミーティングする前に、X線技師さんと1週間一緒に仕事をして、
 ボリス・エリツィンなみに手帳を高く掲げて脱会するか、
 金沢学会を再現するしか助かる道はありません。

  さあ、緊急動議の準備は出来ていますか?
 
32金吉晴さん、これは現実なんですよ:2008/04/27(日) 16:25:08 ID:A/Z8vWmB0
  森山公夫さん、高橋龍太郎さん、小川紘さん、壇原暢さん、佐瀬輝夫さん、
 このままでいいんですか?
33このままでは犬死だ:2008/04/27(日) 16:28:18 ID:A/Z8vWmB0
  居並ぶ評議員のみなさんは、これでいいんですか?
  とくに、誤った教育をしてきた教員の皆さんは、業が深すぎます。
  今後の禁固刑の可能性と汚名を考えると、
   緊急動議の準備をしてください。
34金沢学会再び;壇上を占拠するのは誰?:2008/04/27(日) 16:33:58 ID:A/Z8vWmB0
  精神科治療学 22(12);1445−1453
 初老期に放火と緊張病症状で事例化しアスペルガー症候群が疑われた事例

  がどうして顎関節症と整形外科病変なのか、分からない人は
  ちょっと勉強しましょう。
 http://www.hakenkou.com/kansetu.htm
35金沢学会再び;壇上を占拠するのは誰?:2008/04/27(日) 16:35:58 ID:A/Z8vWmB0
 そもそも、オスグットシュラッター病に眼病変があることはすでに報告ずみです。
 
  膝の病気が眼に及ぶのはなぜかよく考えましょう。
36金沢学会再び;壇上を占拠するのは誰?:2008/04/27(日) 16:48:05 ID:A/Z8vWmB0
 再度、言いましょう。
1447ページのMRIの画像が傾いているのは、頭蓋を支える胸郭・肋骨
がもともと歪んでいるからです。
 どうして、器質性の精神症状ではないのでしょう?

 カルテは5年間保存で、必ず証拠保全されるものですから、
 1カルテあたり、月額5万円払うとなると、医院経営は
 成立しません。
  メインバンクの融資が続くとは思えません。

 さあ、緊急動議のために壇上に上がりましょう。
37卵の名無しさん:2008/04/27(日) 18:27:45 ID:jLcLTnRE0
だからアミバ氏は亡くなったんだって。
アミバ氏みたいなこと言ってるのはアミダ氏。
38卵の名無しさん:2008/04/27(日) 21:12:46 ID:920ULIb6O
やま
39卵の名無しさん:2008/04/27(日) 21:39:25 ID:920ULIb6O
られ
40卵の名無しさん:2008/04/28(月) 10:40:16 ID:/gK/MpVqO
無罪
41卵の名無しさん:2008/04/28(月) 12:28:31 ID:/gK/MpVqO
よし
42卵の名無しさん:2008/04/28(月) 13:57:53 ID:/gK/MpVqO
すすき
43卵の名無しさん:2008/04/28(月) 19:31:27 ID:/gK/MpVqO
ええ
44卵の名無しさん:2008/04/28(月) 20:58:56 ID:/gK/MpVqO
なに
45卵の名無しさん:2008/04/29(火) 04:54:22 ID:xhbgAz/dO
もも
46卵の名無しさん:2008/04/29(火) 07:43:09 ID:xhbgAz/dO
はい
47卵の名無しさん:2008/04/29(火) 13:47:14 ID:xhbgAz/dO
はい
48卵の名無しさん:2008/04/29(火) 15:11:54 ID:xhbgAz/dO
ぼうる
49卵の名無しさん:2008/04/29(火) 17:19:38 ID:xhbgAz/dO
911
50卵の名無しさん:2008/04/29(火) 18:58:53 ID:xhbgAz/dO
911
51卵の名無しさん:2008/04/29(火) 20:35:28 ID:xhbgAz/dO
911
52卵の名無しさん:2008/04/29(火) 22:06:45 ID:xhbgAz/dO
119
53卵の名無しさん:2008/04/29(火) 22:38:35 ID:xhbgAz/dO
315
54卵の名無しさん:2008/04/30(水) 05:40:57 ID:2F6lU8kAO
どうぎ
55卵の名無しさん:2008/04/30(水) 08:17:07 ID:2F6lU8kAO
しお・しんかんせん
56卵の名無しさん:2008/04/30(水) 12:54:43 ID:2F6lU8kAO
ききかいかい
57卵の名無しさん:2008/05/01(木) 05:10:52 ID:TOhY4QwNO
ききかいかい
58卵の名無しさん:2008/05/01(木) 06:04:11 ID:TOhY4QwNO
しおから
59卵の名無しさん:2008/05/01(木) 06:29:35 ID:TOhY4QwNO
うえた
60卵の名無しさん:2008/05/01(木) 11:04:53 ID:TOhY4QwNO
ぼら
61卵の名無しさん:2008/05/01(木) 11:34:56 ID:TOhY4QwNO
かんじく
62卵の名無しさん:2008/05/01(木) 13:08:42 ID:TOhY4QwNO
ねじまき
63卵の名無しさん:2008/05/01(木) 16:11:23 ID:TOhY4QwNO
じょうにはかい
64卵の名無しさん:2008/05/02(金) 03:41:36 ID:C20UD7JIO
した
65卵の名無しさん:2008/05/02(金) 06:57:55 ID:C20UD7JIO
みぎうでひねり
66卵の名無しさん:2008/05/02(金) 08:55:56 ID:C20UD7JIO
頸椎から・
67卵の名無しさん:2008/05/02(金) 08:59:14 ID:C20UD7JIO
顎二腹筋
68卵の名無しさん:2008/05/02(金) 10:57:27 ID:C20UD7JIO
二遊間
69卵の名無しさん:2008/05/02(金) 12:35:18 ID:C20UD7JIO
けんいん
70卵の名無しさん:2008/05/02(金) 14:19:32 ID:C20UD7JIO
肩鎖関節症
71卵の名無しさん:2008/05/02(金) 23:55:31 ID:C20UD7JIO
みごろし
72ぷし公:2008/05/03(土) 00:54:50 ID:UE5PIlO60
あげ。
朝青竜のときも、適応障害が期間を満たせばDSMではうつ病になってしまう、
という問題点が示された。

現在のDSM-IVでは、
適応障害や人格障害に伴う抑うつ気分や意欲低下、希死念慮の遷延化した状態と、
より内因性の大うつ病性障害との鑑別は、メランコリーの有無によって行う、
という操作的方法を用いている。

でもこれも、はなはだ評判が悪い。

では、どのように分類するのがより適切なのか、これが、いまDSMーVを作成するにあたっての、
トピックのひとつです。

何か明暗はないかね?

というようなことを議論するスレッドだと思ったよ。
73ぷし公:2008/05/03(土) 01:06:09 ID:UE5PIlO60
お。
明暗×
名案○

一応、両者には、以下のようなことが、従来から違いとして上げられてきた。

@人格障害や適応障害に伴ううつ状態は、内因性に比べて、薬が効かない。
A人格障害や適応障害に伴ううつ状態は、日内変動が目立たない。
B人格障害や適応障害に伴ううつ状態は、悲哀感がすくない。

しかし、これらの項目を含んだDSM-IIIやIVによっても、内因性の抽出が困難であった。
これは結構大きな問題であり、たとえば抗うつ薬の反応性は、第一選択薬で
60%前後が示されるが、しかし、実際には、内因性に対しては、
もっと高い確率で効いていると考えられるのに、適応障害圏が対象に混ざって
しまうために、パーセンテージが落ちていると考えられる。

74ぷし公:2008/05/03(土) 01:12:49 ID:UE5PIlO60
さらに、最近アメリカで行われた大規模前向き研究STARDでも、おかしな結果が出ている。

抗うつ薬は、白人女性には有意に効果がある。黒人には、あまり効果がない。

というような統計学的結果である。
これはおそらく、この調査に参加した白人女性は内因性が多かったの対して、
黒人層は、経済的な問題から治験に参加しており、かなりバイアスが
働いてしまったのではないのか、と、容易に推測できる。

内因性を抽出できるような操作的診断は、薬剤の効果判定にとっても、大変重要な問題なのだ。

で、何か名案はないですかね?
2ch的な。
75ぷし公:2008/05/03(土) 01:29:12 ID:UE5PIlO60
どうせレスは付かないと思うので、おれの試案を勝手に書くことにする。

@ 日内変動がある。
A 季節性がある。
B 最初のうつ病エピソードは30才以降であり、それ以前の社会適応は比較的良好である。
C 一日中続く悲哀感または意欲低下、あるいは焦燥感がある。

大うつ病性障害の中で、以上のうち、2項目を満たすものを、メランコリー型とする。
これっていくね?
76卵の名無しさん:2008/05/03(土) 06:04:58 ID:aNJjFYeoO
ちけんでのまない
77卵の名無しさん:2008/05/03(土) 06:14:55 ID:aNJjFYeoO
ざしょうには、こううつやくはきかない
78卵の名無しさん:2008/05/03(土) 13:33:23 ID:aNJjFYeoO
退役後
79卵の名無しさん:2008/05/03(土) 16:47:28 ID:aNJjFYeoO
OK
80ぷし公:2008/05/03(土) 16:53:57 ID:UE5PIlO60
結構良いと思ったんだが、まったく有意味なレスが付かんな。
まあ思い付きではあったが。
81卵の名無しさん:2008/05/03(土) 19:44:39 ID:aNJjFYeoO
82卵の名無しさん:2008/05/03(土) 20:22:02 ID:aNJjFYeoO
83卵の名無しさん:2008/05/03(土) 21:49:20 ID:aNJjFYeoO
84ぷし公:2008/05/03(土) 21:52:43 ID:4uwt9nDg0
君はどんな俳優さんと言うか、女優さんが好きですか?>>aNJjFYeoO
85卵の名無しさん:2008/05/04(日) 01:56:42 ID:c0rHHs4RO
86卵の名無しさん:2008/05/04(日) 07:28:06 ID:c0rHHs4RO
はいかん
87卵の名無しさん:2008/05/04(日) 12:03:56 ID:c0rHHs4RO
きき
88卵の名無しさん:2008/05/04(日) 13:01:31 ID:c0rHHs4RO
かいかい
89卵の名無しさん:2008/05/04(日) 15:37:42 ID:c0rHHs4RO
たま
90卵の名無しさん:2008/05/04(日) 17:39:50 ID:c0rHHs4RO
91卵の名無しさん:2008/05/04(日) 18:09:14 ID:c0rHHs4RO
は困る。
92卵の名無しさん:2008/05/04(日) 21:45:07 ID:c0rHHs4RO
鎖骨がへん
93pipERяヨqiq ◆xPipercov. :2008/05/04(日) 21:54:35 ID:R7C8qR6J0
>>75
 日内変動も季節性もDSMの狙ってる「マクドのお姉ちゃんでも診断できる」から外れるような。

> B 最初のうつ病エピソードは30才以降であり、それ以前の社会適応は比較的良好である。

 うーむ
これは面白いけど、双極スペクトラムの抑うつ初発の人を入れて上げませんか?
94卵の名無しさん:2008/05/04(日) 22:15:28 ID:c0rHHs4RO
顎が100/分うごけば 燥になるわい。あったりまえ。
95卵の名無しさん:2008/05/04(日) 22:19:56 ID:c0rHHs4RO
あごがうごくとあし までうごく
96卵の名無しさん:2008/05/04(日) 22:22:41 ID:c0rHHs4RO
鎖骨あたりはやられるよ。
97卵の名無しさん:2008/05/04(日) 22:28:50 ID:c0rHHs4RO
インピーダンス変化
98卵の名無しさん:2008/05/04(日) 22:31:18 ID:c0rHHs4RO
でいらいらし、おとがきこえる
99卵の名無しさん:2008/05/05(月) 05:47:32 ID:8f6jq4udO
無線機はひとの筋をだめにせんかに?
100卵の名無しさん:2008/05/05(月) 07:50:56 ID:8f6jq4udO
101卵の名無しさん:2008/05/05(月) 10:10:37 ID:8f6jq4udO
は困る
102卵の名無しさん:2008/05/06(火) 09:59:17 ID:X36TnzvqO
103卵の名無しさん:2008/05/06(火) 17:43:14 ID:X36TnzvqO
精神科治療学 20(8): 841-848 当事者は腰が痛いといっています。844-845Pの整形外科疾患はなに?
104卵の名無しさん:2008/05/06(火) 22:57:02 ID:X36TnzvqO
105卵の名無しさん:2008/05/07(水) 07:11:52 ID:XM9Mp3LqO
106卵の名無しさん:2008/05/07(水) 12:06:29 ID:XM9Mp3LqO
107インリン@携帯:2008/05/07(水) 17:07:03 ID:JdtWTnAl0
インリンはDIDだけどどうなるのかな?
慈恵の開業医の中村誠先生にインフォームドコント?してもらお

インリンはパパン、ママンが反対しても中村誠先生と結婚します(ハアト
108卵の名無しさん:2008/05/07(水) 21:31:48 ID:XM9Mp3LqO
109卵の名無しさん:2008/05/07(水) 23:12:30 ID:XM9Mp3LqO
は無実
110卵の名無しさん:2008/05/08(木) 06:35:06 ID:XOgLSoxaO
しお#はやてのトイレ
111卵の名無しさん:2008/05/09(金) 05:48:34 ID:gLCDdgYYO
112卵の名無しさん:2008/05/10(土) 09:53:52 ID:+8TDte9BO
はなに?
113卵の名無しさん:2008/05/10(土) 20:03:15 ID:+8TDte9BO
はなに?
114卵の名無しさん:2008/05/13(火) 18:41:48 ID:DbjzfGclO
115卵の名無しさん:2008/05/14(水) 18:30:39 ID:BbkqVCY2O
116卵の名無しさん:2008/05/16(金) 16:43:19 ID:ZvmYyLpYO
はなに?
117卵の名無しさん:2008/05/16(金) 22:30:31 ID:ZvmYyLpYO
お疲れさまです
118卵の名無しさん:2008/05/17(土) 07:51:21 ID:WenyKbr3O
クインテッセンス社の:頭蓋下顎障害(CMD)の理学療法 は、写真でわかりやすい。
119卵の名無しさん:2008/05/17(土) 21:42:52 ID:WenyKbr3O
育児する三十代の女性は、顎関節症や靱帯損傷などが事前にない、ということはない。 左顎関節症は、右の電線やガラスなどを避けて立ってます。両手で支えるのもそうです。
120卵の名無しさん:2008/05/18(日) 07:05:11 ID:JeuyYHg3O
はなに?
121精神科誤診の成立;回想による証明:2008/05/19(月) 20:53:43 ID:hJztB2yD0
精神科誤診の成立;回想による証明
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1211194008/
自宅前には、急坂があり、小学校の裏はまれに見る長い下り坂で、いつも走り降り
ていた。中学からは、いつも車が部屋の外で動輪を空回りさせ、寝ているときは、
その振動にさらされていた。
左ひざの腸徑靭帯は、いつも緊張し、中殿筋・僧帽筋を経て、咀嚼筋、胸鎖乳突筋に連なり、
左ひざの症状の悪化と拘禁反応などの精神症状が連動していた。重心が後ろにあり、左腸徑
靭帯の引く力が強く、左ひざが曲がりきらないので、痙性のある体幹の側わんと代償性の頭
部の逆補正位があった。胸鎖関節(肋鎖靭帯)付近は歪んでおり、姿勢は前屈みであったし、
答案用紙の左側でスペルが落ちていた。浪人時に、やせて手関節の過伸展性があがり、蛍光
灯の下で不穏になり、雨の中に飛び出していくとおさまった。
122卵の名無しさん:2008/05/20(火) 17:29:34 ID:1qKSUoRD0
精神医学:50(5):449-452 「アリプラゾールが奏功したセネストパチー(妄想性障害)
の1例」
 1 コンピューターシステム設計会社
 2 32歳より休職
 3 頭痛、右わき腹痛
 4 鎮痛薬無効
 5 歯科で知歯抜歯
 6 首の痺れ
 7 歯全体の痛み
 8 マウスピース使用(歯科のすすめ)
 9 体のゆがみが原因と考え、整体受診
10 顎関節がゴムのようにゆがんでいる
11 横になると重力で顎関節がひっこんでしまう
12 顎をテープ固定、夜間座位で就寝
13 歩行、食事が極度に制限
14 ふらつき
15 身だしなみは整わず
16 焦燥が顕著
17 顎に向かって皮膚が引っ張られる、皮膚が足りない
18 歩行、食事、臥床時の体位が制限
19 思路障害なし
20 皮膚が引っ張られて手のひらがぞわぞわする
21 皮膚が引っ張られて足が伸ばせない
123卵の名無しさん:2008/05/20(火) 17:30:28 ID:1qKSUoRD0
顎関節症があると、その上下の構造物も揺れてずれたり緩んだりし、
 頚椎症と腕神経叢麻痺がある。また、一方向に固定されていると皮膚の
 短縮が起こるのも事実である。
  鎖骨や肋骨、腰椎、膝が巻き込まれれば体位は変わるし、頚椎症の
 いわゆるmyelopathy handに外傷による筋力低下があると10−12の
ようにADLは低下する。20−21のような症状は、神経分節症状です。
顎関節症で、全身の骨・靭帯がずれるのなら、安静固定です。
どこがずれているのか、どこに補装具が必要なのか明確にすれば、整形外科
の範囲で、顎関節症は強迫的にみえる。10−12が口蓋震戦でなく、はずれ
るだけなら口腔外科転医はあやまりではない。
124卵の名無しさん:2008/05/20(火) 17:33:27 ID:1qKSUoRD0
 これは、セネストパチー(妄想性障害)でなく、myelopathy handの方が
近く、腰や膝の関与もあるのではないでしょうか。
125卵の名無しさん:2008/05/20(火) 17:38:53 ID:1qKSUoRD0
コンピューターシステム設計会社は、電磁的刺激を指や目から入れるところ
で休まない特徴がありますね。また飲酒喫煙と症状の消長が不明です。
 メジャーである必要があったんでしょうか?
126卵の名無しさん:2008/05/20(火) 17:40:47 ID:1qKSUoRD0
顎関節症と頚椎症があると、その他にも整形外科的な病変はないのでしょうか?
127卵の名無しさん:2008/05/20(火) 17:45:26 ID:1qKSUoRD0
「顎関節がゴムのようにゆがむ」のなら、喉頭はどうでしょうか。
128卵の名無しさん:2008/05/21(水) 08:29:05 ID:jUI3uXHwO
はやしさん
129卵の名無しさん:2008/05/21(水) 08:29:56 ID:jUI3uXHwO
は困るあほ。
130卵の名無しさん:2008/05/25(日) 12:55:28 ID:FkPOuI5bO
星和書店、みすず書房が無くなる話です。
131卵の名無しさん:2008/05/25(日) 13:37:05 ID:fLyGWS550
政治・ダンアツがらみの個人情報のろうえい事件あり
慰謝もからんでるからこわい・jisatuniもってくことを目的とするとかんがえられる
じじつをしってるにんげん(患者でも、かぞくでも、しょくいんでも)怪しい奪命エセ宗教と
組んで銭儲けにし、サンザン儲けたら事実隠しで個人情報垂れ流しで
悪化をねらいあるいはsinuyou にもっていくのである
流石に蜂大はチガウよ
URL:: http://members.jcom.home.ne.jp/kisarazuhp/
おまけにいんないに ヤーkubouをかってるよ Mt aki
***********************************************************
追伸::しねばいいのにぃ〜!!なぁ!! マジで!!
    めんきょとりあげるべし!!
    しねばいいのにぃ〜!!なぁ!!
    あっ!! それでもすまないかぁ!!犯罪だもんねぇ〜!!
PS::護身を患者やその家族のせいにすることも犯罪です!! tobi-zaru tachibana-ukon Basic mame AV-I sbine!!
参考norinori notta い
URL:http://health.yahoo.co.jp/hospital/detail.html?hospitalNo=562673
URL:http://health.yahoo.co.jp/hospital/detail.html?hospitalNo=562683
ほかにもいる いる 黙った、黙りっぱなし蛇!!
#####################################################################
参考::未必の故意でも共謀成立
追伸::犯罪隠し”診断”・”(強制+)退院”・”(強制+)入院”・弾圧etc目的もあるよう陀!!
132顎関節症の写真判定:2008/06/03(火) 16:03:17 ID:iX6ZKy4g0
精神科治療学 22(12);1445−1453
 初老期に放火と緊張病症状で事例化しアスペルガー症候群が疑われた事例

「旅行で移動中、車窓に見える看板を見る」ことは、眼軸のぶれが大きく、
頭蓋から上腕の領域に異常を示す。胸郭の第一肋骨・鎖骨などのずれが
を評価する。

 ガラス面や、ACコードが怖いのは、振動に耐えられないことを示す。
133顎関節症の写真判定:2008/06/03(火) 16:07:07 ID:iX6ZKy4g0
精神科治療学 20(11);1165−1170
 「緊迫困惑気分とその関連症状にquetiapineが有効であった初期統合失調症の例」

「電車の中やエレベータの中など密閉された空間に人がたくさんいるところでは、
緊張してドキドキ」「病棟での食事時、トイレ時、廊下側を背にしての就寝時」に
「背後から襲われるのではないか」との恐怖感が強かった。

 足、膝の関節が変であると考えて、椎間板ヘルニアや靭帯欠損も診るとはっきりする。

134顎関節症の写真判定:2008/06/03(火) 16:11:12 ID:iX6ZKy4g0
 症例DAVID

講義に出席したが、彼はそれを肩や腕の上からかぶっていた。彼は、ステッキを
携えていた。

 肩や腕の上の障害;頚椎症、疼痛部の保護ではありませんか?
135顎関節症の写真判定:2008/06/03(火) 16:13:53 ID:iX6ZKy4g0
精神医学48(1);73−79 解離性霜害における離隔について  
柴山雅俊

5 天候とか環境に影響を受けやすい。
6 すっと二つの眼が一緒になる。

 脳脊髄液減少症があるか、また人体の左右差の変動が大きい。

 
136顎関節症の写真判定:2008/06/03(火) 16:21:52 ID:iX6ZKy4g0
精神医学48(1);73−79 解離性霜害における離隔について  
柴山雅俊

  「自分のパーソナルスペースが人に侵される気がする。」
  「耳を覆って目をつぶってうずくまる」

  こういうのは、
 木造の床に冷蔵庫を置いて近くにいると、持続する振動で足関節炎を
 生じますし、低周波障害地区(高速道路沿線)だとめずらしくありません。
 
 
137顎関節症の写真判定:2008/06/03(火) 16:28:14 ID:iX6ZKy4g0
精神科治療学 20(9);941−945
 「長期的経過によって遅発緊張病とされた例」

1 小売店勤務
2 第1回退院後、不眠、腰痛などの訴え
3 「目の周囲の痙攣、内臓の痙攣」
4 痙攣に関する訴えは全身に広がっていった
5 人が歩いている音のせいで歯の並び方が変わる
6 食事を食べながら「ヘアバンド、ヘアバンド」
7 「左半身が痙攣する、歯がおかしな方向を向く」
8 「歯が痛い」

 小売店で、店員さんが手に握るものや隣にあるものははなんでしょう?
  歯を含め、人体が動きつづけるものであること、その治療は必須です。
  
138顎関節症の写真判定:2008/06/03(火) 16:35:49 ID:iX6ZKy4g0
精神医学:50(5):449-452 「アリプラゾールが奏功したセネストパチー(妄想性障害)
の1例」

12 顎をテープ固定、夜間座位で就寝

 腰が悪いんではないのですか? 時折、逆に足が布団の上にあるのも同じではないですか?

 1 コンピューターシステム設計会社
 2 32歳より休職

 左ハードディスクでオーバーワークすれば、電線か電話線を踏んだり、
 振動で崩れが出やすいのだから、固定する必要があるが、筋緊張を上げる
 薬剤があさらに破壊を進めないか、考えるべきだと思います。 

139顎関節症の写真判定:2008/06/03(火) 16:38:31 ID:iX6ZKy4g0
3 頭痛、右わき腹痛
 4 鎮痛薬無効
 5 歯科で知歯抜歯
 6 首の痺れ
 7 歯全体の痛み
 8 マウスピース使用(歯科のすすめ)
 9 体のゆがみが原因と考え、整体受診
10 顎関節がゴムのようにゆがんでいる
11 横になると重力で顎関節がひっこんでしまう
12 顎をテープ固定、夜間座位で就寝

 これは、上肢の上4分の1を診ていますが、下半身に問題は
 全くないのでしょうか?

  
140顎関節症の写真判定:2008/06/03(火) 16:42:30 ID:iX6ZKy4g0
症例ピーター

「戸外では、それは燃えるような匂いーどことなくすっぱい、くさった古びた朽ちたような匂い」

  鉄道百貨店の屋上(携帯アンテナの真下)で、昼寝すると起こります。
141顎関節症の写真判定:2008/06/03(火) 16:44:17 ID:iX6ZKy4g0
  人体の左右差が、足関節に及べば、段差によっては、
 靴が片方だけうまく履けなかったりする。
142顎関節症の写真判定:2008/06/03(火) 16:47:26 ID:iX6ZKy4g0
顎関節症で、鼓膜の位置関係とインピーダンスが変われば、位相差で二度以上
同じ音を聞くような体験があるのではないですか?
143顎関節症の写真判定:2008/06/03(火) 16:55:17 ID:iX6ZKy4g0
精神医学:50(5):449-452 「アリプラゾールが奏功したセネストパチー(妄想性障害)
の1例」

17 顎に向かって皮膚が引っ張られる

 下顎が落ち着かないと、胸鎖乳突筋、顎二腹筋も連動しませんか?
144卵の名無しさん:2008/06/07(土) 18:00:47 ID:wIQ96UaCO
145卵の名無しさん:2008/06/10(火) 19:46:20 ID:VBGStJK1O
146卵の名無しさん:2008/06/13(金) 15:19:28 ID:7w5SJ66t0
自分も顎関節症が原因で精神的におかしくなってるけど、
口腔外科でいくら訴えても相手にされない
スプリントの治療を受けるだけ。本当に苦しい。誰も分かってくれない。

不治の病と諦めて、社会的に認知されるまで待つしかないのかな・・・
147卵の名無しさん
てんかん患者に精神療法ばかりして、癲癇のインフォームドコンセントしてくれない。
脳波と脳電図は自分で見れば解るから。
せめて、FMRI、PET、SPECTの画像でも見せてコピーとらせてほしい。脳腫瘍くらいは診断出来るよ。
てんかんの診断は放射線科や脳外科の友人に相談するから。