慢性病は西洋医学だけでは治せない 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
703マリリン ◆IxLejT1KUU
>>702
>はい。波動(オ)に関しては、完全否定する理由もないので、存在するかも
>しれないとは思います。

ありがとう。それが統合医療の最初の一歩だと思う。
オカルトだと否定されたら話し合うことなんて出来なくなる。患者が医者に代替療法を
やっていることを話すことも出来なくなってしまう。否定されるのが分かっているのに話す必要は
ないモノね。

>そう考えることと業者が唱えている理論を否定することは全く別です。

私だって、業者の言っていることを全部肯定している分けではないです。言っていることを
黙って聞いてあげないと、波動水の業者はよって来ないです。

普通は獣医にサプリメントを売りに来る業者はデータで攻めてくるけど、この波動水を売りにくる業者は
風水みたいな、本当に信用して良いの?みたいな事を言って売りに来る。それでも試してみると
水が効いたとしか思えない症例がかなりの数出てくる。

全く、全部業者の言っていることが正しいとは思わないけど、かと言って他の理論では、何故この水が
効果を現すか説明出来ないんです。

だから私も、ずいぶん保留しながら、業者の言っていることを聞いているんだと思う。それでも
波動という現象の存在を認めないと気功とかホメオパシーとかの原理が説明出来ないと思っています。
704マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/10(火) 19:36:58 ID:s6LUWtWo0
>低用量抗ガン剤が効いたのか、癌ワクチンが効いたのか、ホメオパシーが効いたのか、
>相乗効果なのか、たまたまLong survivorだったのか、まったく言えません。

これに関しては獣医の大学病院やその関連施設で治験としてやっていることなので
ちゃんとしたデータを出した上で言っているはずです。症例もかなりの数を集めていると思います。

私が聞いたのは教育講演なので、そんなに詳しくは教えてもらってないです。
今年も大阪の学会には行きますので、もう少し詳しいデータの発表があるかもしれないです。
聞いてきたら、書き込みますので楽しみにしていて下さい。

東京ではかなり詳しい、癌の免疫療法の講演があったらしいですが、私が知ったのが
終わってからだったのでいけませんでした。残念です。
705マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/10(火) 19:52:53 ID:s6LUWtWo0
>>700  >ふっさぁま

>つまり、人間や動物などの生体と一体になって初めて発現するもの(現象)ではないかということ。

これは同意です。そうじゃなきゃおかしいです。水は勝手に湧いているだけで、生体に
良い効果をもたらすかどうかは、生体側の都合だと思います。

>外傷による瘢痕や、偏った体の使い方による筋膜のアンバランス、悪い姿勢による浅い呼吸
>(横隔膜の制限)など によってもリンパの循環は阻害される。

それは、そうかもしれませんが体の機能はお互いに関連しあっていますのでリンパの循環が
阻害されれば自律神経のバランスも狂ってくると私は思います。

ですから、リンパ球や好中球の検査値で、自律神経ののバランスを診ることは、どのような場合でも
意味があると思っています。その上でバランスを改善するために用いる療法は呼吸法でも
カイロでもサプリメントでも、その他諸々、自分に合う方法を選択すれば良いと思います。

自律神経のバランスを狂わす原因が色々あるからこそ、人それぞれ効果のある代替療法も違って
来ると思います。

706マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/10(火) 19:55:55 ID:s6LUWtWo0
>おれのバックボーンは病気を治すのではなく、人間を治すという考えで人体を観察していることだろうね。
>拠って、浅く広い為、生化学的な深く掘り下げた問題は苦手な分野だね。

ふーん。カイロの先生にしては珍しいね。SBX様みたいだ。
獣医も医者よりは体全体として病気を考えるけど、それでも近視眼的な所は否めないね。
707マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/10(火) 20:01:26 ID:s6LUWtWo0
>>701
>マリリン、おれは現象が存在する限り否定はしない、保留という立場だよ。

代替療法の臨床家はこれは当然だよ。保留できないと前に進めないからね。

>ま〜た目が冴えてキター。

眠くなった時に寝た方がいいよ。我慢して起きているから眠られなくなってしまう。


708ふっつぁま:2008/06/10(火) 21:44:57 ID:2/ClSzKo0
>>705
>それは、そうかもしれませんが体の機能はお互いに関連しあっていますのでリンパの循環が
>阻害されれば自律神経のバランスも狂ってくると私は思います。

つまり最後に自律神経系が影響を受ける場合もあるわけで、その場合最初に構造的なリージョンを
取り除けば「病気」の予防になるというのが徒手療法の一般的な考え方だということね。

プライマリーなリージョンが構造以外にある場合は、他の方法を組み合わせていけばいいわけで
それが、食事療法であったり、心理療法だったりする。場合によっては現代医学主動になるケースもあるだろう。

>眠くなった時に寝た方がいいよ。

空き時間にうとうとしてるから大丈夫だよ。話は変わるけど、今の睡眠導入薬の主役は
マイスリーとかゾピクロンというのに変わりつつあるみたい。かつてのハルシオンやレンドルミン
などから世代交代しているみたいだ。
709レオン:2008/06/10(火) 22:28:23 ID:jS/HBMbP0
>>704
>これに関しては獣医の大学病院やその関連施設で治験としてやっていることなので
>ちゃんとしたデータを出した上で言っているはずです。症例もかなりの数を集めていると思います。

その発表したグループがどうかは知りませんが、大学のグループと言っても、
臨床はやっても研究に関しては素人集団のようなところもありますし、
一方で、開業医でも非常に優れた研究をする先生もいますし、所属だけで
判断をしない方が良いですよ。
710レオン:2008/06/11(水) 07:47:45 ID:tEh80MTF0
>>703
>全く、全部業者の言っていることが正しいとは思わないけど、かと言って他の理論では、
>何故この水が効果を現すか説明出来ないんです。

まずは、本当に効果があるのか、無いのかを客観的に判断することが先でしょう。


>波動という現象の存在を認めないと気功とかホメオパシーとかの原理が
>説明出来ないと思っています。

無理に説明する必要はありません。
客観的な評価が出来て、再現性の確認が出来れば良いのです。
怪しげな治療の共通点は、現象が客観的に確認(証明)できていないのに、
無理矢理作った原理で、あたかも現象が正しいかのように説明するところです。
科学的な知識が乏しいと、それらしい言葉に騙されてしまいますが、
ちょっとでも専門知識のある人が聞けば、言葉の使い方がおかしくて、
本来の意味とは微妙に異なる独自の意味で使っていたり、
理論が矛盾だらけであることに気がつくわけです。
711卵の名無しさん:2008/06/11(水) 13:18:00 ID:1DZThc5Z0
【社会】病気に効くと謳い「波動水」生成器具を販売…詐欺罪で「バイオシーパルス」告訴 - 福岡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213155709/
712卵の名無しさん:2008/06/11(水) 14:13:05 ID:1DZThc5Z0
福岡市の「バイオシーパルス」が虚偽の説明で
高額な健康器具を販売したとされる問題で、北海道などの主婦ら6人が
11日、「波動の伝わった水を飲むと病気に効果がある」などと勧誘され、
総額約1億円分の器具を購入させられたとして、詐欺罪で同社を
福岡県警博多署に告訴した。

代理人の内田雅敏弁護士によると、同社は「水に波動を伝える」などとする
10万〜60万円の器具を販売。告訴した6人は、転売すれば
利益が上がると持ち掛けられ、1000万〜5000万円ほどまとめて
購入した。同社は「詳しい内容を把握していない」とした。

6人は5月、同社に損害賠償を求めて東京地裁に提訴。経済産業省も同月、
明確な根拠なく「ガンが治る」などと宣伝して販売会員を集めたことは、
特定商取引法違反にあたるとして、同社に会員勧誘などの業務の
半年間停止を命じた。

*+*+ 産経ニュース 2008/06/11[12:29] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080611/crm0806111228017-n1.htm
713マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/11(水) 15:11:21 ID:IiANVbPD0

test
714マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/11(水) 15:11:44 ID:IiANVbPD0

test
715仮面フッツァマーセクロス:2008/06/11(水) 16:58:07 ID:0TTgSL2NO
ネ申スレ田舎者大杉兎座巣テスト
716マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/13(金) 05:52:49 ID:8BXy2iDT0
>>711

あのですね。波動と言われる「よくわからない自然の現象」をそれを使った悪徳商法で貶めないでください。
717マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/13(金) 06:07:16 ID:8BXy2iDT0
>>710  >レオン
>まずは、本当に効果があるのか、無いのかを客観的に判断することが先でしょう。

お金にもならないのに、こんなこと誰がしてくれるんでしょうね。レオンが納得するようなエビデンスは
お金にならなければ誰も出してくれないよ。

型を整えたエビデンスを出すには、お金もかかるし素人では出せないと言うことを自覚されるべきです。

>客観的な評価が出来て、再現性の確認が出来れば良いのです。

代替療法に関しては、信頼できるエビデンスなど出してくれる人はいないと思った方が良いから

>怪しげな治療の共通点は、現象が客観的に確認(証明)できていないのに、無理矢理作った原理で、あたかも
>現象が正しいかのように説明するところです。
>科学的な知識が乏しいと、それらしい言葉に騙されてしまいますが、ちょっとでも専門知識のある人が聞けば、
>言葉の使い方がおかしくて、本来の意味とは微妙に異なる独自の意味で使っていたり、
>理論が矛盾だらけであることに気がつくわけです。

例え専門知識がなくても、勉強したり知識を集めたり、自分の体の声を聞きながら自分の頭で考えて受ける治療を
吟味すれば、その治療の真贋を見極めることは可能だと思います。

詐欺的療法が多いので患者にはこの手順はどうしても必要です。別に西洋医学だから正しいわけではありません。
代替療法だから怪しいわけでもありません。
718マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/13(金) 06:35:54 ID:8BXy2iDT0
>>709

>その発表したグループがどうかは知りませんが、大学のグループと言っても、臨床はやっても研究に関しては
>素人集団のようなところもありますし、一方で、開業医でも非常に優れた研究をする先生もいますし、所属
>だけで、判断をしない方が良いですよ。

医者の世界は、そうかもしれませんが、獣医の業界はとても小さいです。大学病院を信用しなければ
研究が成り立ちません。一教室に研究者は3人ぐらいしかいません。(院生は除く) 、獣医の大学の先生で
きちっとした論文が書けない獣医を知らないですし、獣医の臨床系の先生で臨床ができない人も知りません。

臨床も研究もできるから大学の臨床系の先生として雇ってもらえますし、研究が好きだから大学に勤めます。

動物医療センター
http://www.tuat.ac.jp/~animalhp/index.html
診療科のご案内
http://www.tuat.ac.jp/~animalhp/contents/info.html
院内設備のご案内
http://www.tuat.ac.jp/~animalhp/contents/setubi.html

ちなみに、こんな掘っ立て小屋みたいなのが日本の獣医の国立の大学病院です。(私学はもう少しましです。)
それでもCTとかMRなどがある病院が少ないので、画像診断をしてもらうまでに患畜は数ヶ月待たされると聞きます。
料金は人間並みに取りますので、大学の動物病院はやる気になればすぐ黒字になります。

私が聞いた教育講演の先生は、この施設の腫瘍科の伊藤教授です。研究者としてはプロです。研究費用は国から
出ています。施設はボッコですしスタッフも少ないです。こんな施設で癌免疫細胞療法や癌ワクチンの治験をやって
います。よく人間の医療では癌の免疫療法は莫大なお金がかかるという人がいますが、大学の動物病院を知っていると
そんなのは嘘だと思います。抗癌剤などの薬を少ししか使わなくなるら企業の協力が得られないのだと思います。
719マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/13(金) 06:42:06 ID:8BXy2iDT0
>シナモン

スレ立てました。

★★自然免疫療法3★★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213165237/
720SBX:2008/06/13(金) 22:41:15 ID:oLygoZwoO
マリリンさんは金玉が好きなんですねぇ…(>_<)
721ふっつぁま:2008/06/13(金) 23:28:18 ID:SkJBjY930
悪菌テスト
722ふっつぁま:2008/06/13(金) 23:31:26 ID:SkJBjY930
ネ申スレが悪菌に侵された?
723SBX:2008/06/13(金) 23:57:59 ID:oLygoZwoO
>>722ふっつぁま。困りましたね。アロハがせっかく貴男と仲良くなれて喜んでいたのに。
724SBX:2008/06/14(土) 00:07:45 ID:9ae6eOVWO
あれ?携帯でもここしか入れないですね?
725ふっつぁま:2008/06/14(土) 00:20:31 ID:MYlLKS9P0
新シリーズで復活!
走召糸色文寸ネ申ネ土・その1

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213369981/
726マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/14(土) 06:47:37 ID:wSInUn0O0
>>720  >SBX様

マリリンは一応獣医ですからね。獣医には繁殖学はメインの学問です。浮雲さんのような代替療法の関わり方は
私は代替療法関係者にも浮雲さん自身にも良いことだとは思いません。

代替療法は西洋医学の関係者に批判されているように悪徳業者が跋扈しております。自分の頭で考え
自己責任で取り入れる姿勢がないと代替療法を受けても良い結果は出ないと思います。

浮雲さんのような患者さんには誰か厳しいことを言う人も必要でしょう?
727マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/14(土) 07:02:34 ID:wSInUn0O0
>>725  >ふっさぁま

新スレ、オメデス。削除人の取り締まりをかいくぐって、雑談するのも2chの醍醐味のうちですね。このスレも
何時、書き込めなくなるかわかりませんのでその時は次スレを立てますので探して見てください。

>>708
>今の睡眠導入薬の主役はマイスリーとかゾピクロンというのに変わりつつあるみたい。かつてのハルシオンや
>レンドルミンなどから世代交代しているみたいだ。

睡眠導入剤は10年ほど前にデパスやハルシオンで薬物依存が出て、薬を抜くのに大変な思いをしたので
もう使いたくないし、人にも勧めたくないです。

ホリゾンやリーゼは、薬物依存がそんなに強くないし、出ても暫く止めていると、また効くようになるし
酒のように体に害があると言うこともないので、この辺りの薬で眠れるのなら、こちらを使った方が良いと思います。

結局、体を回復させないと、本当の熟睡感は出てこないです。
728卵の名無しさん:2008/06/14(土) 07:07:34 ID:TyUJ/FV4O
人間の魂は、いつも神が守ってくれることを待っている
729マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/14(土) 07:11:28 ID:wSInUn0O0
>>727  自己レス補足。

ホリゾンやリーゼは禁断症状がそんなに強くないので、止めたり飲んだり調整が容易です。
薬を飲まなくても眠れそうな日は、枕元に薬を用意しておくだけで眠れます。

薬物依存や禁断症状の強い薬は、そういうことができませんから。

730マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/14(土) 07:13:53 ID:wSInUn0O0
>>728

そうかもしれないけど、宗教の世界も悪徳業者が跋扈しているからね。神様に頼らなくて生きていける
うちは、頼りたくないね。
731卵の名無しさん:2008/06/14(土) 15:01:04 ID:JnDG7t5d0
 現代医学の嘘を見破る
 病気になるのは決してウイルス等に感染するからではなく、体内に取り入れ
た毒や邪霊の憑依によって起きる。風邪は狐の分霊が気の防御の隙間から入る
のである。昔の人はこの事を知っていて、狐の嫌いな葱や梅干を体に貼った。
漢方薬にも生姜と桂枝が入っている。ウイルス等は毒素を分解してくれる。で
はなぜ、抗生物質の毒で病気が治るのか。細胞が毒や邪霊を追い出す為に発熱
する。抗生物質の毒が細胞の炎症を止め、壊死を防ぎ、邪霊を追い出す為であ
る。塩付けのハムが腐らないのは、塩に邪霊を祓い清める力があるからである。
 がんは早期発見して、取り除けば治ると言うのは嘘である。5年ぐらいで再
発する。がんになる原因は肉類を食べるからである。肉類は消化されて血液と
なる。その血液が細胞に化成する時に、殺された動物達の怨霊が細胞に宿って、
宿主をとり殺そうと活動する。それががん細胞である。だから、がん細胞を殺
しても、穢れた血液がある限りはがん細胞を産生する。
 代替医療にマクロビオティック療法がある。食事を菜食にしてがん細胞となる
血液の元を断ち、有機農法で作られた玄米の力で自然治癒力を高めてがん細胞
を退治するものである。(有機玄米は太陽の神気が入っているからで、農薬漬け
の物はその力がない。)いくら万能なマクロビオティック療法でも悪性のがんに
は効果がない。
 現代医学は発達しているのに病気が減らないのは、本当の治療法が確立して
いない事と、人間の悪業が改まらないからである。
732マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/14(土) 16:43:47 ID:wSInUn0O0
「走召糸色文寸ネ申ネ土・その1」

また、削除されてしまいましたね。なんか削除人がくるの早いですね。私はこの騒動は
SBX様のお知り合いの仕業より、ホルモンスレのごたごたの飛び火だと思う。


削除されたスレに書き込んでマリリンの書き込み張っておきますね。

>20 名前:マリリン ◆IxLejT1KUU 投稿日:2008/06/14(土) 14:54:36 ID:koYKdNXq0
>>14  >SBX様

>意地悪されてスレを削除されるのも2chの醍醐味です。マリリンは2chは長いので
>そんなことで、おろおろしては意地悪な人の思い通りになることを知っています。
>多分、絶対神などのコテの皆様は、こういう時の対処法を知っています。
>任せておけば大丈夫です。

>スレなど削除されたら、また立てるだけのことです。
>削除人がまた巡回にくるまでに、時間がありますから、それまで書き込みを楽しみましょう。

733マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/14(土) 16:47:54 ID:wSInUn0O0
>>731

何のために慢性病スレに、このようなレスを書き込んだの?
意味がわからないよ。説明されたし。

私は代替医療は支持する立場だけど、ベースには西洋医学があるから、こんなこと
書き込まれたって、お返事のしようがないね。
734ぶっつぁま:2008/06/14(土) 21:36:09 ID:jmdWCGZB0
735ふっつぁま:2008/06/14(土) 23:21:30 ID:MYlLKS9P0
>>734
お前は護摩の灰で十分だな。
736マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/15(日) 00:04:51 ID:o4cz2hjQ0
>>734

サイト先、庶民には、妖怪と人間と神が一緒に仲良く暮らしていた時代の医療でしょ?
面白いね。

目を棒で指したり、お腹を刀で刺したりする絵をじっと見ていると、目やお腹が痛いように
感じるから不思議だね。心理療法の一種と考えると、全く意味のない治療ではなかったかもしれないね。

時代背景が違うから現代人の価値観では答えられないよ。
737ぶっつぁま:2008/06/15(日) 00:31:45 ID:gNv8xQeYP
>>735
走召糸色文寸ネ申ネ土・その1 は落ちた。
早く次のティムポじゃなかった、
スレ立てて、くれくれ。


>>736
>心理療法の一種と考えると、全く意味のない治療ではなかったかもしれないね。


私もそう思います。
効果はあると。
738ふっつぁま:2008/06/15(日) 00:45:58 ID:gHqHdII40
>>737
EDが治ってからにしよう。

>私もそう思います。
>効果はあると。

そう思えば護摩の灰も効くだろう。
739干蔵:2008/06/15(日) 01:25:48 ID:h4Xd/fcbO
>>732
マリリンさま。
そうだと思います。えすび〜さまは気にしないでください。
私が書いてもしょうがないんですが、飛び火だったら、本当ごめんなさいです。
740ぶっつぁま:2008/06/15(日) 12:27:04 ID:4920lipg0
あんたの護摩の灰はちょっと遠慮しとこう。
効くほど信頼関係があるわけじゃないし。
741ふっつぁま:2008/06/15(日) 21:51:19 ID:gHqHdII40
>>736
>目を棒で指したり、お腹を刀で刺したりする絵をじっと見ていると、目やお腹が痛むように
>感じるから不思議だね。心理療法の一種と考えると、全く意味がない治療法ではなかったかもしれないね。

試しに、他人にデコピンを眉間に構えてもらうと、そこがムズムズうずく感覚がする。
圧覚に似ているようであり、TMSにも類似していると思わない?
742マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/15(日) 23:30:33 ID:o4cz2hjQ0

TMS理論
http://www.tms-japan.org/doc/around.htm

難しいので、ちょっと勉強してくる。今日はこれで落ちます。お休みなさい。
743側湾娘!:2008/06/16(月) 08:32:00 ID:ezjkjn2FO
所詮ネットの世界なんてバーチャル。誰かが猜疑心を持てば築いてきた関係なんて脆いものですね。
744マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/16(月) 18:06:35 ID:ut3XCcHV0
>>743

ネット内の人間関係もバーチャルな人間関係も、一緒だと思うよ。バーチャルの世界でも
キーボードを打っているのは、生身の人間だからね。
相手への思いやりも、空気を読むことも必要だし、話していたい人もいたくない人もいる。
ネット内で意地悪な人はリアルでも意地悪だと思うし、ネット内のルールが守れない人は
リアルでも守れないガキだと思うわ。

>誰かが猜疑心を持てば築いてきた関係なんて脆いものですね。

リアルでも、そういう事あるでしょ?暫く時間をおいてまた、みんなで仲良くすれば良いのよ。
バーチャルの世界にはバーチャルの世界なりのルールも遊び方もある。
それさえ守れば、みんな気楽に楽しく遊べるよ。

745卵の名無しさん:2008/06/16(月) 18:28:03 ID:W3yHydin0
>>744
↑↑以上。

馴れ合いというものについて、
説明していただきました。
746卵の名無しさん:2008/06/16(月) 20:17:43 ID:GuypYbGzO
>側湾娘!さま。
>マリリンさま。

ネットでは、現実より、
関わる人間の誤解や思い込み、正義感、悪意などが、
低レベルで入り込むように見えます。
結果、灰色の石でオセロをするような状況が起きて、
皆が無理やり白黒つけてしまった例も、ありました(此処とは全く関係ないですが)

善意の落とし処を見極めるのは、思いの外難しいものだなぁ…と。
747卵の名無しさん:2008/06/16(月) 20:21:32 ID:EycM+eza0
>>744
ほんとそうだよね。
必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
748卵の名無しさん:2008/06/16(月) 20:23:53 ID:ozI/MwvA0
まぁ言ってる本人からしてあれなワケだからね。
749マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/16(月) 22:31:49 ID:82Ina7LI0
>>748

あははは。笑ったわ。そう見える?
750卵の名無しさん:2008/06/16(月) 22:38:57 ID:NB3YMcYrO
|
|)_○
|ェ)・) 見えなくもないクマー
|⊂ヽo
|し-J
751マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/16(月) 22:54:01 ID:82Ina7LI0
>>746
>ネットでは、現実より、関わる人間の誤解や思い込み、正義感、悪意などが、
>低レベルで入り込むように見えます。

それは、ネットの遊び方に慣れていらっしゃらないから、そのように思うのです。
リアルだって、低レベルな思いこみも悪意も、嫉妬も嘘もあります。リアルではそういう人たちや
場所には相手にしないか近づかないようにするでしょ?

2chの中でも同じです。自分と気の合う人、話したい内容の話を見つけて話し合えば
自分にはプラスになることを、ネットの中の人には一杯教えてもらえます。
荒らしや意地悪も楽しむだけの強さを身に付ければ良いのです。

ここまで、なるのに私もずいぶん苦労しましたけど、今はネットライフ、楽しんでいますよ。

752マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/16(月) 22:56:38 ID:82Ina7LI0
>>750

熊ちゃん。可愛いいね。
753マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/16(月) 23:13:37 ID:82Ina7LI0
>>747
>必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、
>悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。

馴れ合いってそんなにいけないことですか。私は、みんなが楽しく話していると、自分がその和に
入れなくても楽しくなります。

そこは、現実とネットの違うとこですね。現実では、仲良くしている人たちに嫉妬心が湧く人がいるかも
しれないけど、話の和に割って入って壊してしまうことはできないですからね。

その代わり、現実世界で知り合うことのできない人と話すことが可能です。私は、それが好きです。

自分の狭い世界が広がっていきます。意地悪を言ったり、レベルの低い書き込みをする人は
相手にしないのが一番だと思います。相手にするなら徹底的に叩くと言う方法もありますが
相当、心臓に毛が生えないと無理です。そういう役割れは他のコテに任せましょう。

今日はこれで落ちます。お休み。

754ふっつぁま:2008/06/16(月) 23:19:03 ID:8BN35Mas0
>娘!
>マリリン
真相はこれだよ。

削除整理板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1185238277/l50

ひろゆきの側近の主観的な判断だよ。
755卵の名無しさん:2008/06/16(月) 23:38:59 ID:GuypYbGzO
>>751
マリリンさま。
自分自身は構わないのですよ。原則的に薪がなければ火は消えますし。

ただ、ネットとリアルが交錯すると、少数で済む話が何百人単位の話になってしまう。
その中で、白から黒にされてしまう人の味わう痛手、善意が仇となる人の痛手、
別のケースで、火のない所が大火事になる場合の被害者の痛手、

そうした人を見てくると…必要以上に心配性になってしまうものなのですよ。
756卵の名無しさん:2008/06/17(火) 01:22:34 ID:ZzPK3oN30
>意地悪を言ったり、レベルの低い書き込みをする人は
>相手にしないのが一番だと思います。
>相手にするなら徹底的に叩くと言う方法もありますが

全世界の荒らしに対する挑発行為だ。
オマエ、いぢめてやる。
757卵の名無しさん:2008/06/17(火) 01:29:10 ID:6HLjlzyo0
やっぱ、2ちゃんねる中毒の人の言葉は
重みあるわ。
758マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/17(火) 07:55:52 ID:EUxF4XkP0
>>757
>2ちゃんねる中毒の人の言葉は重みあるわ。


でしょ?マリリンも2ch長いからね。心臓に産毛が生え始めているわ。心理学板のDQNのおかげだわ。まったく。
リアルでも、周りからコンピューターを覗き過ぎだと怒られている。なるべく一日一時間ぐらいにしたいのだけど
ハッと気がつくと、一時間なんか軽く超えてしまっている日も多い。でも、私、テレビをその分見ないからね。
759マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/17(火) 08:34:58 ID:EUxF4XkP0
>>755  >SBX様ですか?

貴方の場合は話す内容を一杯持った方だから、2chでは貴重なコテになり得る資質を持った人だ。
ただ話す内容に癖があるからコテを変えることで他人になりすますことができないです。

マリリンも名無しで書こうが、コテを変えようがすぐ見破られるから、小細工は諦めている。

>ただ、ネットとリアルが交錯すると、少数で済む話が何百人単位の話になってしまう。
>その中で、白から黒にされてしまう人の味わう痛手、善意が仇となる人の痛手、
>別のケースで、火のない所が大火事になる場合の被害者の痛手、

SBX様のように、リアバレしている場合は被害を受けると実生活まで大変なことになるから
痛手もタダではすまないと思うけど、マリリンの場合、痛手を受けてもネット上の事だけです。
ですから、これもネット人間になるための試練だと思っている。
痛手を受けるからこそ、心臓に毛のはえた2ch仕上げのコテに成長できるわけです。
760マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/17(火) 08:38:04 ID:EUxF4XkP0

>少数で済む話が何百人単位の話になってしまう。

マリリンみたいな普通の人はネットがなかったら、今までは情報を発信することはできなかった。
それが、不特定多数と交信できるというネットの特性故に簡単に情報を発信できてしまう。もちろん集めることもできる。
こんな便利なツールを利用しない手はないと私は思う。

初心者は身元を特定できる事柄を書き込みがちですが、後々、これがやっかいなことになります。

それでも身元が特定されたり、自分で身元を晒す有名コテはいるわけで、SBX様の場合、実生活で人に批判
されることをしているわけではないですから、後は居直ってコテを貫けば良いような気がする。意地悪をする人たちは、
相手が反応をするのが面白くて、身元を晒そうとするから、反応がなければ、そのうち忘れられると思う。

そして、話す内容も、自分の周りの狭い範囲にしか通用しない内容ではなく、不特定多数の人が聞いている
事を意識して書き込みをされるべきだと思う。

私自身もネットがなかったらSBX様も色彩療法の存在も知らないままだったわけだから、SBX様が2chで
発信してくださって本当に良かったと思っています。
761側湾娘!:2008/06/17(火) 09:07:34 ID:OzbRvwnXO
>>759マリリン姉さん、多分違う人だと思う…。あの人は自分自身とは書かない。きっと俺自身って書くと思うんです。
762側湾娘!:2008/06/17(火) 09:17:48 ID:OzbRvwnXO
>>760姉さん。あの人がコテを付けた理由は、オス僧さん達にいつか再会するため、そして超マイナースポーツのSBXとゆう競技のどんな形であれ、宣伝になるからとゆう事だそうです。私もあの人が名無しでいたら再会できなかったと思います。
763マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/17(火) 10:57:44 ID:4A+9Qztn0
>>761

そうですか。SBX様でなかったとしても>>755の内容は良いです。こういうレスには
お返事レスを私は書きたいです。

>オス僧さん達にいつか再会するため

オス僧さんってどんな方なんでしょう。私も会いたくなりました。コテをつけるといろいろ不便な
こともありますが、レスに虚像が出来て個性を持ち始めて1人歩きを始めます。
それが、名無しとは大きな違いです。私はみんなにコテをつけてもらいたいです。

>超マイナースポーツのSBXとゆう競技のどんな形であれ、宣伝になるからとゆう事だそうです。

そういうこと絶対ありますね。私も代替療法について、みんなの悪いイメージを払拭したいです。
リアルで身近な人に話しているより、ネットで話した方がより多くの人に理解してもらえるます。

SBX様に関しては、他にも一杯伝えることをお持ちだと思います。これからも書き込みを続けて
下さることを切に願います。
764ふっつぁま:2008/06/17(火) 12:42:40 ID:tyXysEqm0
>マリリン
さて、続きをやろう。
波動水については保留ということで。
他の健康食品や食材についてはどうなのか、またその他の療法について
テーマがあればどうぞ。
765L Lawliet:2008/06/19(木) 11:46:53 ID:nOC1aPfMO
ふっつぁまさんがスレの流れを変えるのに必死なようなので、女流獣医さんには、朝日新聞社 渡辺亨著 「がん常識の嘘」と言う本を紹介しておきましょう。
766ふっつぁま:2008/06/19(木) 16:37:47 ID:ZU15uW1t0
マリリンしっかりしろ、またヘバッタか?

>L
おまえも猪突猛進の生き方をかえたほうがいいぞ。
767肝臓 ◆iOoVNbCQzU :2008/06/19(木) 22:55:29 ID:nKnz66FAO
マリリンさま。
具合が悪いとかでなければいいのですが。>746>755は私のレスです。紛らわしくて、ごめんなさい。
768L Lawliet:2008/06/19(木) 23:02:47 ID:nOC1aPfMO
藤森選手のブログの内容から察して、近々TVに姿を見せるかもしれませんね。
769側湾娘!:2008/06/19(木) 23:48:43 ID:79caZSdjO
>>768ネットストーカー。そうゆうレス入れないで下さる?
770側湾娘!:2008/06/20(金) 01:44:46 ID:ZTp2NpQPO
>>763姉さん。オス僧さんとはフルコテはオステオパス修業僧。かいこさんとふっつぁま兄さんを足して2でわったような、優しくて愉快な人でした。
771ふっつぁま:2008/06/20(金) 12:46:44 ID:itL4aiDH0
>>768
さすり並みに不快レス。
772側湾娘!:2008/06/20(金) 12:57:26 ID:ZTp2NpQPO
>>771の兄さんに同意!ネット内とリアルを混同されると不快です。あなたの意図が全く理解できません!
773卵の名無しさん:2008/06/20(金) 21:00:12 ID:yBFHCFuo0
ゆっちなら、個人を特定できる情報をupしてもいいのですか?
774側湾娘!:2008/06/21(土) 00:09:23 ID:QRRUOzt/O
>>773さま。今回の場合はいいんですよ。Lさんのおかげで全部理解できました。他スレでの彼の大切な人への中傷、釣り堀、自称カイロドクター、はっきりさせると今までの他スレでのとゆうか地元での嘘がばれるのが恐いのですね?
775マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/21(土) 08:57:59 ID:t/1ZXfO50
>側湾娘!
おはよう。2〜3日、2chをお休みしただけなのに、凄く休んでいた気がする。
他スレがどこか私にはわからないけど、SBX様の大変さがわかったような気がします。

SBX様の苦境をかいま見たような気がします。私も書き込みを続けるのは気が滅入ってしまいました。
やはり、身元がばれて2chはよほどの人でないと無理なのかもしれない。悲しいです。
776卵の名無しさん:2008/06/22(日) 09:33:13 ID:2IhVaECDO
!これで本当の事がわかるよ。 今度うちらのスレに顔出す時はコテ外してきた方がいいね。
777マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/22(日) 21:40:31 ID:SYqNiMKL0

うちの側のスーパーにも「玉葱の皮の粉末」売っていました。抗酸化物質「ケルセチン」が豊富と
書いてありました。還元作用はないのかな?

値段は980円でした。もちろん買ってきました。なんか嬉しくなりました。
778卵の名無しさん:2008/06/22(日) 23:44:32 ID:VVgqJa/GO
獣医の姉ちゃん、元気だせや。
779マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/23(月) 07:13:55 ID:aML7u/9L0
>>778

元気を出したいんだけど、なかなか思うように行かなくて気が滅入ってしまう。
生きると言うことはそういうことかな?

いつも順調というわけにはいかないよね。
780ふっつぁま:2008/06/23(月) 07:28:09 ID:Wu0yNpB80
>>779
おはようマリリン、週末は某セミナーで忙しかったわい。
781マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/23(月) 08:59:32 ID:Jwbd/JEm0
>>780

おはよう。最近「引きこもり」や「登校拒否児」の人の気持ちがわかるような気がする。

仕事でも対人でもうまくいかないことが続くと、誰にも会わず何もしなくてすむって
本当に楽だ。何時までも日曜日でいて欲しいと思ってしまう。

大人の社会人のマリリンは引きこもるわけにも行かないので、自分に叱咤激励して仕事に向かいます。
今日は魔の月曜日だわ。
782ふっつぁま:2008/06/23(月) 21:54:08 ID:Wu0yNpB80
>>777
玉葱の糞皮の効能。
http://www.meikavf.co.jp/heart/heart1-b-mametishiki

ポリフェノールの酸化還元作用について。
問題は、細胞膜内にまで透過して効果を発現するかどうか?
http://www.kenkobunka.jp/kenbun/kb30/yosida30.html
783ふっつぁま:2008/06/23(月) 22:04:45 ID:Wu0yNpB80
>>781
マリリン、リアルで順風満帆なやつなど皆無に等しいだろう。
命さえあれば何とかなるもんだ、憂鬱なときには有酸素運動なんかいいな。
サプリだとセントジョーンズワートか、コンビニのDHCのコーナーでも売っている。
784レオン:2008/06/23(月) 22:37:23 ID:mrKqi6hn0
>>777
>抗酸化物質「ケルセチン」が豊富

ちなみに、CYP3A4の阻害作用があるため、薬の代謝阻害によって薬物血中濃度が
上昇することがあります。薬を内服中の方は注意が必要です。
785肝臓 ◆iOoVNbCQzU :2008/06/23(月) 22:42:01 ID:s7c7TOD80
ふっちゃま、糞皮って(笑

マリリンさま。私も、ケルセチン飲んでますよ。セントジョーンズワートも。

私は、寝る30分前に好きな精油を焚いて、
ハーブティーやホットミルクを飲みながら
風景の写真が一杯の雑誌をパラパラ見るのがリラックスだったりします。
786ふっつぁま:2008/06/23(月) 23:07:52 ID:Wu0yNpB80
>>784
グレープフルーツだけじゃなかったのね。

>>785
糞皮はSBXさんが初めに書いたのです。
ホットミルクやカモミールなどのハーブティーはいいですね。
トリプトファンはアメリカで死亡事故があってからFDAが製造を禁止してしまったので
食品から摂取するしかないみたいですね。
787名無しの権兵衛:2008/06/23(月) 23:29:25 ID:WxLFXEpiO
側湾姉ちゃんはいないの?
788名無しの権兵衛:2008/06/23(月) 23:35:54 ID:WxLFXEpiO
おっ、>>786ぜひ遊びに来なんし。
789卵の名無しさん:2008/06/24(火) 00:00:32 ID:M1T2IKKk0
ふっつぁま は荒らし。
好んで、ようつべのグロ動画や
その他グロ画像を貼り付けます。
790レオン:2008/06/24(火) 00:09:40 ID:A2CiWkeV0
>>785
>私も、ケルセチン飲んでますよ。セントジョーンズワートも

ケセルチンやクレープフルーツはCYP3A4の阻害作用を持っている一方、
セントジョンズワートはCYP3A4の誘導作用を持っています。
どちらも薬物代謝に影響を及ぼすものなので、併用薬の効果(正作用・副作用)が
増強されたり・減弱したりします。
阻害剤と誘導剤でプラマイゼロになるわけではなく、予測不可能ですから
何かCYP3A4を介した代謝が行われる薬を飲んでいる場合は注意が必要です。
791ふっつぁま:2008/06/24(火) 01:07:43 ID:nWi9ckCC0
>>788
どこのスレ?

>>790
こういった作用も統合医療を行う際に落とし穴になるケースがありますね。
ベンゾだけで寝れんといって、ビールで流し込んで寝ているという人もいます。
脳梗塞やった人で、ワーファリンを服用していて健康食品メーカーの人に勧められて
納豆の成分が入ったサプリを飲んでいる人もいました。
薬理もちょっとは勉強せねば、下手なアドバイスは危険ですね。
792卵の名無しさん:2008/06/24(火) 16:30:27 ID:e9hCQSBqO
テスト
793側湾娘!:2008/06/24(火) 16:39:16 ID:e9hCQSBqO
>>773さま。有名人が自分が世話になっているお店や知人をブログ内で紹介、又は宣伝する事は悪い事なのでしょうか?私はふっつぁま兄さんやかいこさん、そしてSBXさんのような地方でこつこつ真面目に仕事している人程、色々紹介されて当然だと思います。
794側湾娘!:2008/06/24(火) 17:44:22 ID:e9hCQSBqO
権兵衛さん、ごめんなさい。現実とバーチャルの交錯、色々な人間関係が解ったのでしばらくさよならします!
795卵の名無しさん:2008/06/24(火) 20:40:52 ID:84SflWwV0
>>793
身勝手だな。
そのブログをL氏が紹介して、どこが悪い?
796肝臓 ◆iOoVNbCQzU :2008/06/24(火) 22:20:46 ID:MkMJDF3SO
事情は知らないけど、
側湾娘!さま、
>>774で、Lさんに感謝してますよ。

>>790 レオンさん。
お久しぶりです。いつも丁寧にありがとうございます。
今は薬は飲んでいないので、大丈夫だと思います。
ケルセチンとセントジョーンズワートも、
実は、瓶に指示されている量の1/3〜1/2くらいしか摂ってないんですよ。
なかなか真面目に飲めなくて(苦笑)
797名無しの権兵衛:2008/06/24(火) 22:29:58 ID:elHzIZ3FO
ちげぇ、名無しさん。整体屋の親父さんを妬んでいる薄ら馬鹿どもが、藤森のブログを荒らしたんだよ。地元民だとしたら恥ずかしい行為です。
798ふっつぁま:2008/06/24(火) 23:58:07 ID:nWi9ckCC0
791補足
http://www.gik.gr.jp/~skj/drug/warfarin.php3

作用を増強する可能性のある組み合わせだけでこんなにあるとは。

>娘!
リアルと直結しそうなレスは無視すればいいだけだ。
面倒なことには首を突っ込むなよ。
799卵の名無しさん:2008/06/25(水) 00:04:42 ID:9bZICnfR0
771 名前: ふっつぁま [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 12:46:44 ID:itL4aiDH0
>>768 
さすり並みに不快レス。 
772 名前: 側湾娘! [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 12:57:26 ID:ZTp2NpQPO
>>771の兄さんに同意!ネット内とリアルを混同されると不快です。あなたの意図が全く理解できません! 


712では明らかに敵意を示しているのに。
800ふっつぁま:2008/06/25(水) 00:21:34 ID:qvrGucSg0
>>799
娘!を苛めるでないぞ。
801卵の名無しさん:2008/06/25(水) 00:40:52 ID:9ztFG/Xp0
>>800
被害妄想だ。
802卵の名無しさん:2008/06/25(水) 18:33:43 ID:9BeFw0rj0
>>800
>しばらくさよならします! 
803卵の名無しさん:2008/06/25(水) 18:35:44 ID:CTWgzZgr0
>>799
712 → 772
804ふっつぁま:2008/06/25(水) 21:31:32 ID:qvrGucSg0
>>802
娘!か?必ず復活して戻って来いよ。
805卵の名無しさん:2008/06/26(木) 23:17:32 ID:G7C63oGsO
>>781マリリンさま。元気出して。いつも貴女の事は見ていますからね。
806卵の名無しさん:2008/06/30(月) 01:58:00 ID:vFGR3JpI0
ttp://www.reo-ri.co.jp/report/report02.html
ナノバブル
安保先生も推奨されてますが
どうでしょうか?
807卵の名無しさん:2008/06/30(月) 02:05:48 ID:b3R5MukY0
医学博士って肩書きは曲者なんだが
この人は一応、ちゃんとした医者でもあるようだな。
808マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/30(月) 20:32:22 ID:ssFuuDew0
>>805

ありがとう。やっと書き込みする元気が出てきたわ。


>>806

サイト先読んだ。水ってやっぱり不思議な溶媒だね。H4Oも水素がナノバブルになって溶け込ん
でいるかもしれないとおもった。

インチキそうに見えてもあまり体に害がなく、効果があって試すのに苦痛がなくてお金がそんなに
かからないなら、何でもマリリンの場合は歓迎だよ。試したい人は試して見れば良いと思っている。
809卵の名無しさん:2008/06/30(月) 20:42:10 ID:DiAAXNtV0
>>808
また、獣医の長く退屈なカキコが
始まるのか・・・。

810卵の名無しさん:2008/06/30(月) 20:47:46 ID:zV5n/hln0

                          ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・  
                           ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・  
                            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;  
                           ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;  
                         nn nn nn nn nn nn nn  
                      nn nn nn nn nn nn nn  
                    ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩  
              /)  /) /)  /) /)  /) /)  /)  /)  /)  
    /)  /)  /)  /) /)  /) /)  /) /)  /)  /)  /) /)  /)  
   /  ⌒  ヽ /  ⌒  ヽ/  ⌒  ヽ/  ⌒  ヽ/  ⌒  ヽ /  ⌒  ヽ/  ⌒  ヽ  
   | ●_ ●  | ●_ ● | ●_ ●  | ●_ ● | ●_ ● | ●_ ● | ●_ ●  |  
  (〇 〜  〇 |〇〜 〇(〇 〜  〇.|〇〜 〇(〇 〜 〇 |〇〜 〇(〇 〜  〇.|  
  /       |     /.        |      /       |      /       .|  
  |     |_/ |     |_|      |_/|     |_/|      |_ |     |_|       |_/

精鋭部隊召喚。
811卵の名無しさん:2008/06/30(月) 20:48:12 ID:V1XJ6thn0
>>809なら、読まなきゃいいじゃん
どこのスレでも、そういう変なこという奴いるわね。
812マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/30(月) 20:52:55 ID:ssFuuDew0
>>785>>790

タマネギにふくまれる「ケルセチン」がどういう作用をするか知らないけど、タマネギは
犬の赤血球を溶血させる成分を含んでいるようだ。(タマネギ中毒は犬の病気)

この作用はタマネギ独特のモノのようだ。このタマネギ独特の作用が人間の血液を
さらさらにするなら、サプリメントとしてタマネギの皮の粉末は独特なモノなのかも
しれない。それはおいておいて

「糖尿病に効きます」「高脂血症を下げます」「血液をさらさらにします」は抗酸化還元作用のある
サプリメントはどれでも言うので、なんか現代医学が認めることが出来い作用が、抗酸化還元作用の
あるサプリにはあると私は思う。もちろんサプリによって効果の強弱はある。

つい最近、福井の業者が「糖尿病に効く」と言って、ノニジュースを販売して薬事法違反で
捕まったけど、ノニジュースもポリフェノールを含む抗酸化作用をもつ飲料水だと思うから、
全く糖尿病に効かないとは思わない。

それでも「糖尿病に効く」と言うと犯罪になるんだね。なんか納得出来ない。
813マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/30(月) 20:53:59 ID:ssFuuDew0
>>809

悪かったね。まだ本調子じゃないから、前みたいには書き込めないわ。
814マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/30(月) 20:58:46 ID:ssFuuDew0
>>790
>阻害剤と誘導剤でプラマイゼロになるわけではなく、予測不可能ですから
>何かCYP3A4を介した代謝が行われる薬を飲んでいる場合は注意が必要です。

これは、そうなんだろうね。だけど、私の場合は、きっと薬の方を止めると思う。

脳梗塞や心筋梗塞を起こしてしまったら、諦めて医者の言うことを聞くと思うけど、
それまでは、代替療法で自分の健康は守って行きたいです。
815卵の名無しさん:2008/06/30(月) 21:02:28 ID:y0uIFOPX0
「病気に効く」と言ってH4Oを販売するのも犯罪です。
816卵の名無しさん:2008/06/30(月) 21:11:35 ID:IwJMAmao0
>>813

さすが2チャンネル中毒。
少々のことでは、書込みをやめません。
817卵の名無しさん:2008/06/30(月) 21:12:27 ID:32oxWgH+0
    / ̄|   人  
    |  |  (__)  
    |  | (__) イエ〜イ!!  
  ,―    \( ・∀・)  
 | ___)   |  ノ  
 | ___)   |)_)  
 | ___)   |  
 ヽ__)_/  
818マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/30(月) 21:14:05 ID:ssFuuDew0
>>815
>「病気に効く」と言ってH4Oを販売するのも犯罪です。

そんなこと言ったって、獣医の場合は研究結果出ているよ。したがって獣医学では
問題ないと思う。
819卵の名無しさん:2008/06/30(月) 21:14:23 ID:aipLcFLG0


               ,. -‐ 、  
            , '  ,ハ 、 ` 、  
           /   .,'  `゙ヽ、、`ヽ  
            !  ィ'._ニ .._ ,  `ヽノ  
            l ,' ゙!| ``’`  {ェテ}  
           |.! !}      i. !    ふっふっふ・・・  
               },゙r1  , _`_′'      スレの諸君  
           ´}!_ \.   -  ,'      また会えて光栄の至りだ。  
           /: : :`: ‐= _ ...,./       >>813にはデスラー勲章をやろう  
 ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',  
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_        ` :、:.':./  ';.',、  
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_     `\   i ` ‐ェ;=ェ.  
820マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/06/30(月) 21:18:22 ID:ssFuuDew0

ありがとう、家に帰って久しぶりにワインでも飲みたくなったわ。
821ふっつぁま:2008/06/30(月) 21:19:56 ID:NCv/2hu40
ふっつぁキィッ〜〜〜ク。  
       / ̄ ̄\   
    /..  \ /\       
    |     ・ .. ・ |                 
    .|    ⊂つ  |  /⌒l         .   
     |        |  |`'''|             
    / ⌒ヽ     }  |  |             >>813 
   /  へ  \   }__/ /           /::::\:::/::\     
 / / |      ノ   ノ           /●>>::::::::<<●\ . ’, ・  
( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’   
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/  > て   
       .|                        __ ノ /  (  
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄  
         \       , '´          /       .|   
          \     (           /       |  
            \    \        /         |  


822卵の名無しさん:2008/06/30(月) 21:22:19 ID:ryFKARAv0
      ┏┓┏┓┏┏┓    ∩________∩ 
┏━━┗┏┛┗┗┗┛     | ノ ⌒  ⌒ヽ       ┏━┓ 
┗━┓┃┗┓┏┛  ┏━━ /  (●)   (●) , ━━━┓┃  ┃ 
    ┃┃┏┛┗┓┏┓    |     ( _●_) ミ       ┃┃  ┃ 
    ┃┃┗┓┏┏┛┗┓ 彡 /)  |‖|  ミ/)━━━┛┗━┛ 
    ┃┃  ┃┃┗┓┃┛彡( ))))   |∪| ミ( i)))      ┏━┓ 
    ┗┛  ┗┛  ┗┛  / ノ ノ   ヽノ .ノ ノ        ┗━┛ 


823肝臓 ◆iOoVNbCQzU :2008/06/30(月) 22:35:57 ID:l4xXX5wGO
お、マリリンさまが復活してる。良かったぁ!

>>814
私も同じです。
薬剤性がきっかけだったおかげで、主治医から薬を処方されないので、
この際、処方薬なしで治す気で2ちゃんに張りついてます。
824ふっつぁま:2008/06/30(月) 23:44:48 ID:y8zelcxy0
>マリリン
お帰りやす。

>>821
おまえスレ間違えて誤爆したろ、タワケ。
825卵の名無しさん:2008/06/30(月) 23:57:20 ID:TnVdP3riO
>>824


>>821
> おまえスレ間違えて誤爆したろ、タワケ。
誤爆がばれるのって恥ずかしいね。
826SBX:2008/07/01(火) 00:22:57 ID:uiOkbUyTO
他スレで小娘!いじめて神の仲間に粘着して、共同プロバイ悪禁にした田舎者は何処のどいつですか?
827卵の名無しさん:2008/07/01(火) 00:24:56 ID:uiOkbUyTO
>>820マリリンさま。では、間引き葡萄の天麩羅をつまみに乾杯しますか。
828卵の名無しさん:2008/07/01(火) 01:02:08 ID:RgHkst7i0
829ぶっつぁま:2008/07/01(火) 01:07:51 ID:303h98hi0
830卵の名無しさん:2008/07/01(火) 03:56:55 ID:+D+TEWU70
http://www.excite.co.jp/News/rank/?view=vote

毎日新聞関連のニュースをクリックして投票お願いします。
投票済みの方は、インターネットオプションのクッキーを削除して
ページを更新すれば再度投票できます。
831SBX:2008/07/01(火) 09:15:12 ID:uiOkbUyTO
>>829さま。葡萄屋さんかい?
832マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/03(木) 22:41:24 ID:HKnsnKda0
>>831

あっ。SBX様が復活している。嬉しいです。
833SBX:2008/07/03(木) 22:55:40 ID:7Wyx/U9qO
>>832マリリンさま。なんかまだ、マイコンが悪菌で長文打てなくて困ってます。間引き葡萄の天麩羅、珍味でいいですよ。ぜひお試しあれ。
834ふっつぁま:2008/07/03(木) 23:11:57 ID:ySrkPIvQ0
>>821
レギオンがレギオンにレスするとは。
835マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/03(木) 23:17:25 ID:HKnsnKda0
>>833

SBX様とこは良く悪菌になりますね。同じプロバイダーに加盟している人に、よほど悪い事をする人がいるんでしょう。
●を買われると悪菌から逃れられます。きっと運営人もそれをねらって悪菌を連発しているんでしょうけどね。

>間引き葡萄の天麩羅

なんかおいしそうですね。機会があったら是非試して見ますね。
836SBX:2008/07/03(木) 23:25:09 ID:7Wyx/U9qO
>>835マリリンさま。間引き葡萄も大きくなっちゃったから、天麩羅粉にベーキングパウダー入れてボリューム出して、カラメルソースかけてお菓子として食せば美味です。今度釣り堀で出そうと思ってます。
837マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/03(木) 23:38:06 ID:HKnsnKda0
>>836

ふーん。葡萄の天麩羅のキャラメルソースかけ。かわったお菓子ですね。でも楽しそう。私も色々作るけど
SBX様にはかなわないです。

>今度釣り堀で出そうと思ってます。

SBX様は釣り堀でアルバイト店員しているの?それとも経営者かなぁ?

838マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/03(木) 23:39:50 ID:HKnsnKda0

今日はこれで落ちます。SBX様ももう休んだ方が良いですよ。お休みなさい。
839卵の名無しさん:2008/07/03(木) 23:50:57 ID:wEUDL6ISO
整体屋の親父さんが登場すると 途端に優しくなるマリリンが可愛い。
840卵の名無しさん:2008/07/04(金) 10:02:23 ID:rkG4J4kkO
この時期にそのような料理を紹介する…。 たいがいの住人達には雑談にしか見えないんだろうなぁ。
841マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/04(金) 11:31:48 ID:G06dosjP0
>>840
>この時期にそのような料理を紹介する…。

そうか、きっと葡萄は抗酸化作用が強いんだね。動脈硬化には抗酸化還元物質は大切だね。

【医学】悪玉コレステロールのうち動脈硬化を促進するのは「酸化LDL」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1215005110/

>コレステロール:「悪玉」成分 東北大教授らが解明

> 「悪玉」と呼ばれるLDLコレステロールのうち、動脈硬化を促進するのは成分の一つの「酸化LDL」で
>あることを、東北大の片桐秀樹教授(代謝学)らがマウスの実験で確かめた。
>1日付の米医学誌「サーキュレーション」に掲載された。

>酸化LDLはLDLコレステロールが酸化したもので、LDLコレステロール全体の中のごくわずかな成分。

>片桐教授らは、高LDLコレステロール血症のマウスの肝臓に酸化LDLを蓄積させる遺伝子を導入。
>血液中のLDLコレステロール全体の量はほとんど減らさずに、酸化LDLだけを3分の1程度に下げた
>状態を作り出した。

>4週間後、普通の高LDLコレステロール血症マウスは全身の動脈硬化の病変部分が実験前より約4割
>増加。一方、酸化LDLだけを減らしたマウスは動脈硬化がまったく悪化しなかった。また動脈硬化促進
>物質の過酸化脂質などの血中濃度も減少した。

>LDLコレステロールは細胞膜の材料などになる物質もあり、薬でLDLコレステロール全体を下げ過ぎる
>ことを懸念する専門家もいる。片桐教授は「酸化LDLだけを減少させる治療法が開発できれば、安全に
>動脈硬化の進行を抑制し、心筋梗塞(こうそく)の発症予防ができるようになる可能性がある」と話している。
842マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/04(金) 11:49:51 ID:G06dosjP0

そらみたことか。何が脂質異常なのか考え直せば。どれだけ必要ない人にコレステロールの薬が
売られてきたことか。

でも、過酸化脂質が動脈硬化の原因なんて昔から分かっていたことだし、マリリンもずっと前から
言っている。 今頃、こんな研究に何の意味があるんだろう。

医者というのは何でもかんでも論文にしないと自分たちの非を認めないし、論文にされても
マスコミにばれて、一般の患者が知らない限りそのような論文はなかったことにする人たち何だね。

この論文も、一般人が忘れてくれるのをなりを潜めて待っているような気がして気色が悪いわ。
843レオン:2008/07/04(金) 15:16:39 ID:wkgclYWw0
>>842
>でも、過酸化脂質が動脈硬化の原因なんて昔から分かっていたことだし、マリリンも
>ずっと前から言っている。 今頃、こんな研究に何の意味があるんだろう。

マリリンが記事から引用した
>4週間後、普通の高LDLコレステロール血症マウスは全身の動脈硬化の病変部分が
>実験前より約4割増加。一方、酸化LDLだけを減らしたマウスは動脈硬化がまったく
>悪化しなかった。また動脈硬化促進物質の過酸化脂質などの血中濃度も減少した。

>「酸化LDLだけを減少させる治療法が開発できれば、
をもう一度良く読んで理解してください。
844マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/04(金) 22:53:15 ID:lfOE+5Th0
>>843
>「酸化LDLだけを減少させる治療法が開発できれば、

酸化LDLを減らす治療法はもうあるでしょ?

だから、このスレでは抗酸化還元物質の話をしているし、必要以上の活性酸素を分泌するので
多すぎる好中球を減らす必要性を話してきた。

緑茶や赤ワインは酸化を防止する。これ以上どんな治療法を西洋医学は期待するのか?
緑茶や赤ワイン、玉葱では医者が儲けることができないからなの?
845ふっつぁま:2008/07/04(金) 23:53:01 ID:H6ZdwJvh0
846ふっつぁま:2008/07/05(土) 08:45:03 ID:j+ZZizjq0
>>845
酸化LDLの話にそんな使い回しのソースを貼ってどうするんだ?
問題は細胞間質の酸化対象物質の除去の予防とか、そういう問題を提起してみろ。
ここではあんまり遊んでやらんぞ、タワケ。
847レオン:2008/07/05(土) 15:25:48 ID:pTS4AkQS0
>>844
>酸化LDLを減らす治療法はもうあるでしょ?

ありませんよ。
あくまで期待できるというだけです。喫煙者は抗酸化ビタミンの
CとEレベルが下がるので、それを補うことで多少の効果はあるようですが、
それはあくまで悪条件の人を普通の条件に戻しているから見える効果です。
基本的に酸化LDLが作られる機序に関しては諸説色々ありますが
詳細は分かっていないはずです。

また、例え、酸化ストレスが根源だとしても、LDLの絶対量が
多ければ、それだけ酸化LDLが作られるチャンスが大きいわけですから
いずれにせよ余剰なLDLは減らすべきでしょう。そういう意味では
LDLを下げるスタチン類が誤りであるとは言えません。
理想的な治療としては、余剰な総LDLを減らし、酸化LDLの生成抑制を
するというところでしょう。

>緑茶や赤ワイン、玉葱では医者が儲けることができないからなの?
そういう陰謀論はもうやめましょう。
まったく無益有害で意味がありません。
848マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/05(土) 19:05:16 ID:LK6NqUMJ0
>>847  >レオン

>ありませんよ。

って、現実に減っているという疫学調査の結果が出ているよ。

緑茶
http://vetmaririn.blog56.fc2.com/blog-entry-185.html#more

動脈硬化
http://vetmaririn.blog56.fc2.com/blog-entry-311.html#more

>LDLの絶対量が多ければ、それだけ酸化LDLが作られるチャンスが大きいわけですから

どうして、こんな理屈が成り立つの? LDLの絶対量が 多かろうが少なかろうが酸化され易い体の
状態がなければ、酸化LDLは増えないでしょ?

>いずれにせよ余剰なLDLは減らすべきでしょう。

って、余剰のLDLがどのくらいかなんてどうして分かるのよ。LDLが少ない人の方が短命という
疫学調査も出ているようだよ。コレステロールは体の組織にも免疫系にも大切な物質だと言うことを
忘れていない?

>そういう意味では LDLを下げるスタチン類が誤りであるとは言えません。

上記で示したように、緑茶や赤ワイン 大豆製品などの食べ物で動脈硬化の抑制ははかれる
分けだから、余計な薬は入らないよ。何で、そんなことぐらいで病院に通わなきゃいかんの?

薬では害があるほど減ってしまうけど、食べ物で予防した場合、必要量は残してくれるよ。
安全だしおいしいしね。
849マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/05(土) 19:08:59 ID:LK6NqUMJ0


コレステロールは低いほうが死亡率が高くなる?
http://blog.fkoji.com/2008/03291226.html

>大櫛教授はLDL値の適正範囲を「男性100〜180ミリグラム、女性120ミリグラム以上」と提案。
>メタボ健診の基準では、LDL値が120ミリグラム以上の人は下げることを勧めているが、
>大櫛教授は「適切な範囲にあるLDL値を下げ過ぎる危険がある。コレステロールは人体に
>必須の物質で、少ないと免疫機能が低下するため死亡率が上がるのではないか」と話している。
850卵の名無しさん:2008/07/05(土) 19:46:23 ID:vHh3jhDv0
ぃょぅおまいら、まだ生きてるk

↑可もなく不可もない範囲に収めろってことだーナ
851ふっつぁま:2008/07/05(土) 19:52:40 ID:/tpPfGM70
>>845
荒らしは、出ていきたまへ。
852卵の名無しさん:2008/07/05(土) 20:23:50 ID:lmrh4pp90

レオンより、あとく・を待っているんだが
853ふっつぁま:2008/07/05(土) 20:28:30 ID:Yk5oP7zc0
へへへ、俺か('A`)
854ふっつぁま:2008/07/05(土) 21:44:33 ID:SXK1HstH0

なんだか俺の偽者が偉そうなことを言ってるな。
きっと脳みそにTLしたら障害部位となって出てくるだろう。
脳を切除した方が良い。

代わりにカニ味噌を入れておこうか。
855ふっつぁま:2008/07/05(土) 22:45:32 ID:j+ZZizjq0
>>854
脳にどうやってTLするんだね?ロボトミー君。
856SBX:2008/07/05(土) 23:16:40 ID:h6a8F+ELO
>>855さま。それは貴男にはあかせられない秘密の儀式でござんす。
857ふっつぁま:2008/07/05(土) 23:20:02 ID:SXK1HstH0
>>855
わからないようですなw
858ふっつぁま:2008/07/05(土) 23:59:42 ID:Yk5oP7zc0
やっと本命が釣れたようだな。
どう料理してやろうか。

カニ味噌はやだ。植物性の糠みそにしてくれ。
859SBX:2008/07/06(日) 00:46:47 ID:+wATi8+NO
すっかり偽物ふっつぁまに騙されました。
860ふっつぁま:2008/07/06(日) 01:00:46 ID:3GzIX2qM0
問題。
マーガリンと植物油、身体にいいのはどっち?
861ふっつぁま:2008/07/06(日) 01:28:36 ID:zIK3IjhA0
>>857
ポイントシステムを学習しろ。

>>860
愚問だな、マーガリンも植物性油脂を水素添加したもんだろ、場蚊もん。
ほれ、レギオンども、もっと頑張らんと遊んでやらんぞ。
862SBX:2008/07/06(日) 01:56:32 ID:+wATi8+NO
>>860さま。植物性油も、コーン、グレープシード、オリーブ、菜種、色々ありますが、まぁ、超高級食材で椿油なんて物もありますからなんとも答えようがありません。
863SBX:2008/07/06(日) 02:00:00 ID:+wATi8+NO
>>860さま。まぁ、マーガリンはあまりよろしくないと思われなすって。フランスパンなんかには、オリーブ油つけて食べても美味しいでしょう。俺自身はそうして食しております。
864SBX:2008/07/06(日) 02:03:31 ID:+wATi8+NO
>>860さま。まぁ、油に関しては色々伝えたい事がありますが、携帯だと長文が打てないのでごめんなさいね。
865ふっつぁま:2008/07/06(日) 02:41:03 ID:3GzIX2qM0
>>861
正解。
ほほう・・・偽者にしてはなかなかやるな。
カニ味噌ではなく糠味噌にしてやろう。
866ふっつぁま:2008/07/06(日) 02:47:19 ID:3GzIX2qM0
SBXさん油に関してはおもしろい話が幾つもありますよね。
自分もフランスパンにオリーブ油いいと思います。
867ふっつぁま:2008/07/06(日) 08:39:46 ID:X8fVlEhp0
>>860
じゃあ、ふっつぁまに逆に質問だ。
バターとマーガリン、身体に悪いのはどっち?
868ふっつぁま:2008/07/06(日) 09:33:56 ID:zIK3IjhA0
>>867
>>860
>>じゃあ、ふっつぁまに逆に質問だ。

レギオン同士問題を出し合ってどうするんだ?
まずは>>860のやつに答えてもらえ。
話はそれからだ、ふっつぁまんレオ君。
869ふっつぁま:2008/07/06(日) 11:59:38 ID:y9sYR5v30
>レギオン同士問題を出し合ってどうするんだ??
それだけ本人の存在価値がないということだよ。

>ふっつぁまんレオ君
ドキッ!バレバレか。おぬし、なかなかやるな。


問いのヒント
http://www.asyura2.com/0406/health9/msg/722.html
870ふっつぁま:2008/07/06(日) 12:22:40 ID:zIK3IjhA0
>>869
本屋へ行って、アンドルー・ワイルのナチュラル・メディスンという本を買って来い。
そうすればそんなヒントは無用だぞ、トランス脂肪酸や食用プラスティックの話も書いてあったな。
871卵の名無しさん:2008/07/06(日) 13:04:34 ID:TYAbIsXB0
aaaまぎらwしぃったら
>853そうあなただ
かまってる暇ないて言ぅたロ!

なんだ  わかってるヒトいただかね


>>870
また古い本をもってきたなー、名著だけども

872ふっつぁま:2008/07/06(日) 14:41:40 ID:3GzIX2qM0
しかしふっつぁまに理解できているかどうかは疑わしいけどね。
873SBX:2008/07/06(日) 20:52:39 ID:+wATi8+NO
>>828さま。350分の1スケールのヤマトを買ったクチですかね?俺は手に入れられませんでした。
874卵の名無しさん:2008/07/06(日) 21:44:47 ID:TYAbIsXB0
しっくりくるのは「わが名はレギオン」 でしょうがこれは使い古されているから
レギオンより「かの人」のほうが固有名詞になるのが不思議だ

その程度と種類がバラバラでもすべてかの人に見えて違和感ないですが
細かい分類はHNでやっているようね一応
875肝臓 ◆iOoVNbCQzU :2008/07/06(日) 22:20:24 ID:flz6Evd5O
ぃや、ふっちゃまが一杯で訳わからなす(笑)

えすび〜さま、よく見分けてレスしてますね。

オリーブ油が一番なのは分かっていても、バターが〜〜
品薄だと思うとなおさらバターがぁ〜〜〜
876私はLです ◆LLLLLLLLL. :2008/07/06(日) 22:35:38 ID:3GzIX2qM0
肝臓さん、落ち着いて。
まずは自分の懐具合と相談しましょうね。
877SBX:2008/07/06(日) 22:47:54 ID:+wATi8+NO
>>875肝子ちゃん。ほれ、僕とふっつぁまは気が感応しあうからね。そしてこのLさんは婆過まりあじゃない偽物ですね。
878肝臓 ◆iOoVNbCQzU :2008/07/06(日) 23:06:21 ID:TR7WBXWM0
>>877 えすび〜さま。
携帯だと、ほんとレギオン軍団にしか見えないっす(笑)

>>876氏は、糠味噌使いのふっちゃまっすね。
そうっす。お高いので少しずつしか食べられないから身体にはいいっすね・・orz

私も、ふっちゃまんメビウス、とかなってみたいっす(笑)
879ふっつぁま:2008/07/06(日) 23:13:58 ID:zIK3IjhA0
>>877
観血整復はオペでしょう、また新たな障害を生むでしょうね。
肩関節の可動システムの最適化のあれをすれば問題は生じにくくなります。
付随して胸筋のリリースをしないと非常に戻りやすいですね。
880SBX:2008/07/07(月) 00:03:49 ID:uzLCmyzlO
>>879ふっつぁま。血を見るという事で観血なんですかねぇ…?話は飛びますが今晩もムラムラしますねぇ…。
881私はLです ◆LLLLLLLLL. :2008/07/07(月) 00:08:29 ID:u7V5RfEE0
私が味噌使いだとよく分かりましたね。
そんなあなたには鎖骨下へのセラピーローカリゼーションをしてあげましょう。
きっと神経学的不統合が見つかりますよ。
882ふっつぁま:2008/07/07(月) 00:49:19 ID:NAuzo0Us0
>>880
やれるうちに楽しんでおかないともったいないですね。

>>881
スイッチングをまずは取れ。
883SBX:2008/07/07(月) 19:06:13 ID:uzLCmyzlO
マリリンさん、今日は七夕。貴女の住んでいる所で星が見えるといいですね。
884桜田門外の隆起:2008/07/09(水) 09:51:03 ID:GCgldBJg0

娘さん よく聞〜けよ 山男ニャ ほ〜れ〜るなよ〜
なにが弱いんだよ〜ぉ♪
885:2008/07/09(水) 12:43:16 ID:+UwNH7uqO
私達はこのような掲示板に書き込みするときは、基本的に携帯を使います。どうしてもPCを使う時は、使った後すぐにデータを消去して即日廃棄します。
886SBX:2008/07/09(水) 13:54:24 ID:qjXNuoQFO
ち〜ドクターはたまには自分ちにも顔を出さないといけませんね。Lは珍しく誤爆かな?
887ふっつぁま:2008/07/09(水) 18:59:45 ID:AYjcSLJa0
888ふっつぁま:2008/07/09(水) 19:03:02 ID:AYjcSLJa0
このAAのコピペの仕方知りませんか?
889ふっつぁま:2008/07/09(水) 23:36:02 ID:uQjn/T2c0
>>888
どこに貼るんだ?たわけ君。
890卵の名無しさん:2008/07/15(火) 22:02:40 ID:nKlZCNTD0
>>889
どこに貼ろうかな?
と思ってたらスレによっては貼れないね。
891卵の名無しさん:2008/07/15(火) 23:40:18 ID:Ou7Knz/+0
はー? 東洋医学ならなおせるのかよ 爆笑
892卵の名無しさん:2008/07/16(水) 00:36:48 ID:4PyX984G0
だから
http://koreaphoto.hp.infoseek.co.jp/igaku.html
の出番だよ〜ん。
893SBX:2008/07/17(木) 23:53:35 ID:9vuq4jEBO
1整形ドクターへ。最近は貴男の医師としての技術までおちょくり入れる雰囲気まで出てきたではないですか!あれでは貴男が改善しようとしている不正請求に対してのディスカッションは不可能ですよ。
894謎 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/18(金) 00:00:01 ID:oURJ2tPn0
>>893 SBXさん
遊びに来ましたよ。

>最近は貴男の医師としての技術までおちょくり入れる雰囲気まで出てきたではないですか!

ハハ、医師と思ってない人が多いものですから。

895SBX:2008/07/18(金) 00:07:15 ID:5ap3PXq3O
>>894ドクター、あははって嫌だくって、他人事みたいに…。それから貴男は柔整界の不正請求を追求するドクターであるはずなのに、最近は柔整師叩きのドクターとしてみられておるのも俺としては気にくわんのであります。
896SBX:2008/07/18(金) 00:20:35 ID:5ap3PXq3O
ほら、1ドクター、タイムリーですよ。むこうの玉葱さんなんかはっきりと柔整叩きの1教授なんて言っておられますよ。あれでは有意義な意見交換なんて出来ないじゃないですか。だから貴男がガンとレフリングすればいいんです。
897謎 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/18(金) 00:22:52 ID:oURJ2tPn0
>>895
うーん、不正請求を追求すると言うと、正義の味方みたいで
なんだかちょっと違う感じなんです。
私は一介の零細整形外科開業医で、その立場からの物言いしかできません。
スレを立てた直接のきっかけは、整骨院で施術を受けて圧迫骨折を起こした症例を
経験したことです。なんでこれが保険で認められているのかと思いました。

898SBX:2008/07/18(金) 00:23:12 ID:5ap3PXq3O
疲れているのに眠気が覚めてきました。
899 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/18(金) 00:32:44 ID:oURJ2tPn0
>>896
謎スレにも書きましたが、分かろうとしない人には何を言っても空しい。
向こうにしてみれば、私は柔整叩きの極悪人でしょう。

900SBX:2008/07/18(金) 00:35:44 ID:5ap3PXq3O
>>897謎ドクター。そんな話は皆さん知りませんがね!そのような理由があれば正正堂堂胸を張って正義の味方になればいいのです。そうすれば柔整の先生達にだって賛同されると思いますよ。
901SAGE:2008/07/18(金) 00:47:14 ID:5ap3PXq3O
>>899◆ドクター。俺だって認定証詐欺擬いな事している療術団体に喧嘩売り付けて大暴れして、同業叩きとして有名?だった事もありましたから、貴男の気持ちも解らない事もないですよ。
902SBX:2008/07/18(金) 00:54:19 ID:5ap3PXq3O
嫌だくって携帯は、名前をサゲてしまいました、失礼。
903 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/18(金) 01:07:23 ID:oURJ2tPn0
>>901
>俺だって認定証詐欺擬いな事している療術団体に喧嘩売り付けて大暴れして、同業叩きとして有名?だった事もありました

へえ、そうなんだ。
中にはたちの悪い団体があるんでしょうね。

904SBX:2008/07/18(金) 01:26:43 ID:5ap3PXq3O
>>903◆ドクター。業界の恥部を曝すようですが、魔物が多く住む業界ですね。国資化しようとするあまり、詐欺行為が後をたたないし、なにより伝統的かつ勝れた技が失伝されつつあります。悲しい事です。
905卵の名無しさん:2008/07/18(金) 01:42:46 ID:MIZdbgMC0
免許化されている方も詐欺行為が後を絶たない現実。
療術業界は本当に混沌としてますよね。。。
906マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/18(金) 12:09:03 ID:vauLki860

謎さん。遊びに来て下さってありがとう。接骨院スレは喧嘩スレのようなので、
気が休まらないでしょう。どうぞ、こちらでゆっくりとしていって下さい。


SBX様、今、渡辺 亨先生の『癌の常識の嘘』を読んでます。時間がないのでなかなか
先に進みません。途中まで読んだ感想は半分は良いこと言っているじゃん。残りの半分は
何じゃこれは!と言うモノです。全部読んだら感想を議論しましょう。

907SBX:2008/07/18(金) 13:24:53 ID:5ap3PXq3O
899のレスを見れば1ドクターとマリリンさんの苦悩が同じなのが解ります。マリリンさんだって「向こうからみればアロパシー叩きの極悪人」呼ばわりですからね。
908SBX:2008/07/18(金) 13:31:40 ID:5ap3PXq3O
1ドクターがマリリンさんのスレに遊びにくれば癒される事はあるかもしれませんが、マリリンさんが1ドクターのスレに行っても癒される事は無いでしょうけど。男は女に癒されるかもしれないけど、女を癒せる男なんて滅多にいません…。
909ふっつぁま:2008/07/18(金) 21:02:10 ID:fOwUcyz40
>>897
謎壱君、カイロで環椎横靭帯損傷ではなかったのかね?
そんなものが切れるなんて、まるでプロレスみたいな技だな。

>>903
金を払うと達人になれる団体があるそうだよ。
恐らく、そこで教えている奴はろくに臨床の現場で人を触ったことのない連中みたいだ。
自力で食っていけん奴らのなれの果てだろう、卒後すぐに講師になり生徒を集め、その生徒がまたすぐに講師になる。
まさにSBXさんのいう資格商法詐欺だわな。
910SBX:2008/07/18(金) 21:10:25 ID:5ap3PXq3O
>>909ふっつあま。伊藤電気商店なんか、自分ちの免状とれば、病院に電子治療師として就職出来ます、なんてこいて、講習開いて経穴探査機売り付けてきたから、かなりの勢いで暴れさせてもらいました。若かりし日の思い出です。
911ふっつぁま:2008/07/18(金) 21:15:37 ID:fOwUcyz40
>>910
経穴探査機?もしかして強く握ると皮膚の抵抗値が変化して、ピーと鳴るおもちゃですかい?
912SBX:2008/07/18(金) 21:27:26 ID:5ap3PXq3O
>>911ふっつぁま。湿らした脱脂綿入れて、穴に当てるとメーターが反応するヤツでしたよ。小娘!が1ドクターんちで暴れそうですよ。親父さまの事ジェームスコバーン似だとか解らんレス入れておりましたよ。
913ふっつぁま:2008/07/18(金) 21:32:18 ID:fOwUcyz40
>>912
娘!復活?お祝いをしなくては。
914オーソガニスト:2008/07/19(土) 12:22:05 ID:tXxsQchQO
>>897

おっと 羽休めかな?


>私は一介の零細整形外科開業医で、その立場からの物言いしかできません。
>スレを立てた直接のきっかけは、整骨院で施術を受けて圧迫骨折を起こした症例を
経験したことです。なんでこれが保険で認められているのかと思いました。

>>ちなみに、誰に何をされて脊椎圧迫骨折なんぞ?尻餅、飛び降り、落下以外の現象で?疲労性、病的でも無しに?う〜ん それが本当なら、脊柱を手掌でマッサージ的に押圧か。
この部分だけなら あんたより ひどいな(笑)習わないからね。よ〜く 休んで、また手技療法全般と論戦を繰り広げよう。強いてはお宅らの地位向上、発想の転換、症状に対する多面的な見方等 視野が広がるぞ。
915マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/19(土) 18:56:12 ID:kaLPX/Xe0
>>908
>女を癒せる男なんて滅多にいません…。

そんなことないですよ。私が思うには、男と女は相性なんだと思う。
付き合い出した最初は、同じぐらいのレベルだったのに、だんだんモノの考え方や価値観が
違って来てしまい、相手の事が分からなくなってしまう。

男と女は本当に難しいですね。
916ふっつぁま:2008/07/19(土) 21:31:20 ID:NwDD51Wi0
>>915
マリリン、モノの考え方や価値観が違ってもいいんだよ。
問題は相手を許容できるかどうかじゃない?
片方が許容しても、もう片方が許容できなければ崩壊する。
917マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/19(土) 21:42:49 ID:7EMyoywN0
>>916

うん。そうだね。でも。あまりにも違いすぎる価値観の人を理解するのも難しいよ。

要は、相手の考えを尊重できれば良いのかな?考えても男の人の事はマリリンはわからないや。
918SBX:2008/07/19(土) 21:56:12 ID:P0CTtKkCO
>>916ふっつぁま。頑張っておくんなまし!
919側湾娘!:2008/07/19(土) 22:06:38 ID:3oZ2oIJ1O
おや?兄さんも姉さんも、私の留守中に好きな異性ができたようですね?
920マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/19(土) 22:06:54 ID:7EMyoywN0

あははは。マリリン笑っちゃった。
921SBX:2008/07/19(土) 22:11:20 ID:P0CTtKkCO
>>919小娘! 親父さまがジェームス・コバーンじゃなくてユルブリンナーだと怒っておったぞ。
922ふっつぁま:2008/07/19(土) 22:16:51 ID:NwDD51Wi0
>>917
理解できないほどの価値観の差こそが許容の範囲外。
要するに、キャパシティーを増やせばいいんだよ。
923ふっつぁま:2008/07/19(土) 22:19:58 ID:NwDD51Wi0
>>919
これ娘!おまえもよいヲトコを探さんか。
924側湾娘!:2008/07/19(土) 22:46:27 ID:3oZ2oIJ1O
兄さん、おまえ(も)とゆう事は図星ですね。私は実生活で花にかこまれて、神の一族がネット内で元気でいてくれれば、今はそれだけで幸せで満足ですよ。
925ふっつぁま:2008/07/19(土) 23:01:35 ID:NwDD51Wi0
娘!は全く勘がよいな。
926側湾娘!:2008/07/19(土) 23:11:41 ID:3oZ2oIJ1O
私はSBXさんが独身だったら、姉さんがぴったりだと思うな。私は同年代の男性は駄目みたい。一回り位離れている男性がいいみたいですよ。
927SBX:2008/07/19(土) 23:20:20 ID:P0CTtKkCO
>>926小娘! 君はほら、親父さまは別格として、オス僧さんとかかいこさんに憧れていたんじゃないか?二人ともいなくなってしまったけどな。しかし、やっぱり若いんだからリアルで彼氏つくりなさいよ。美人なんだから。
928側湾娘!:2008/07/19(土) 23:32:00 ID:3oZ2oIJ1O
あなたは患者さん以外の女性の気持ちはさっぱり分かんない人なんですね!
929SBX:2008/07/19(土) 23:50:41 ID:P0CTtKkCO
>>928小娘! 何怒ってるだい?あなたとは俺かい、ふっつぁまかい?
930ふっつぁま:2008/07/20(日) 00:02:49 ID:NwDD51Wi0
>>929
娘!は気丈そうでも意外と寂しがりや、ということですわい。
931側湾娘!:2008/07/20(日) 00:06:24 ID:5o+/Dit6O
あなたはねぇ〜。S B X さん!女性の気持ちが分からない病は、西洋医学でも東洋医学でも治らない!オーソゴさんにでも首を捻切ってもらいなさい!
9321 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/20(日) 10:08:06 ID:4fVi9jnG0
おはようございます。亀レスです。
>>904 SBXさん
>業界の恥部を曝すようですが、魔物が多く住む業界ですね。

魔物率は何%くらいですか?

9331 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/20(日) 10:08:47 ID:4fVi9jnG0
>>906 マリリンさん
>接骨院スレは喧嘩スレのようなので、 気が休まらないでしょう。
>どうぞ、こちらでゆっくりとしていって下さい。

ありがとうございます。
まあ、それなりに楽しんでます。(^◇^)

>>908 SBXさん
>マリリンさんが1ドクターのスレに行っても癒される事は無いでしょうけど。

あ〜、それはそうかも知れませんね。
私の文章読むと血圧上がりそう、、<(_ _)>

9341 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/20(日) 10:09:21 ID:4fVi9jnG0
>>909 ふっつぁまさん
>謎壱君、カイロで環椎横靭帯損傷ではなかったのかね?

例の20歳男性の症例ですか。
横靭帯が切れていたかどうかは分かりませんが、
救急センターに運ばれてきた時点で
高度の環軸椎脱臼があったのは確かです。

>卒後すぐに講師になり生徒を集め、その生徒がまたすぐに講師になる。

そのような人がどんどん増えていくのですね。
ふっつぁまさんは、それに対してどうすればいいと思われますか?

9351 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/20(日) 10:10:06 ID:4fVi9jnG0
>>914 オーソゴナリストさん
>ちなみに、誰に何をされて脊椎圧迫骨折なんぞ?

もう6年以上前のことです。
70代の女性で、もともと軽い腰痛があったのですが、
接骨院での施術後、動けなくなって病院に入院されました。
「骨がずれている」と言われて、うつぶせにされ、
膝を直角に曲げて大腿骨を長軸方向に強く押しつけられたとのこと。
そんな施術方法があるんでしょうか?

936SBX:2008/07/20(日) 10:53:48 ID:/haRd1MwO
>>932◆ドクター。俺だって、ふっつぁま・オーソゴさんだって、手技で他人様の病気をさばこうとしている人間なんて、少なからず「魔」の部分があるものです。そういう意味であれば100%。ですね。
937SBX:2008/07/20(日) 10:57:58 ID:/haRd1MwO
>>932◆ドクター。同業者を騙し、患者さまに効かない施術をして何回も来院させた挙げ句、健食やら健器具やら売り付けてる魔物は60%以上ではないですかねぇ…。
938謎 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/20(日) 11:07:40 ID:4fVi9jnG0
ありゃ、、またHN変えるの忘れちゃった。

>>936 SBXさん
>そういう意味であれば100%。ですね。

なるほど。ここは魔物の巣窟ということですか。
私も大魔神というハンドルもあるのでその類かも知れませんね。(^◇^)

939SBX:2008/07/20(日) 11:08:58 ID:/haRd1MwO
>>934◆ドクター。今のところ残念ですが具体的な対策は無いのです。若い頃はそんな講師と付き合って、食事ご馳走になった後、わざとそいつらの前でゲロ吐くような事もしてみましたが全く無意義です。今はそんな下品な事はしませんが。
940謎 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/20(日) 11:15:42 ID:4fVi9jnG0
>>939
>今のところ残念ですが具体的な対策は無いのです。

そうですか、、
SBXさんは、「無資格療術」という括りで、
そのような人たちと十把一絡げに見られることに対してどう思われますか?

941SBX:2008/07/20(日) 11:29:55 ID:/haRd1MwO
>>940◆ドクター。国で定められた営業許可証が無くてもできる商売と解釈してます。そのような商売を選んだのは自分ですから、療術のできる範囲で全力で患者さまに接するのみです。
942ふっつぁま:2008/07/20(日) 12:25:22 ID:6kwsJJta0
>>934
そうか、謎壱君が緊急オペをしたのは、確か高度なOPLLだったな。
先天的に歯突起の短い人や、殆どない人もいるから気をつけんといかんな。
しかし、環椎が高度に脱臼したら即死しても不思議じゃないけど?

マルチ団体を潰すにはどうすればいいかって?おれが知りたいわな。
SBXさんがいうように、取り締まる法律がないんだよ。
しいていえば、被害に遭った人たちが訴訟をおこすぐらいしかなさそうだ。
しかも、刑事ではなく民事訴訟になるだろう。
943オーソゴナリスト:2008/07/20(日) 22:32:58 ID:5ds5FZSOO
>>935

中世の拷問や あるまいに(笑)無いよそんな拷問は(笑)
944オーソゴナリスト:2008/07/20(日) 22:34:36 ID:5ds5FZSOO
>>939

SBXさん 無茶苦茶やなあ(笑)
945オーソゴナリスト:2008/07/20(日) 22:47:50 ID:5ds5FZSOO
>>935

まあ そんな年代の患者を未熟者程 椎骨を動かしたがる。大腿骨を何しに長軸方向へ??その与力が脊柱に掛かったと思われ。
イメージ沸くなあ。脊柱後湾、体硬め、体幹は、やや 前傾姿勢、頚椎過前湾、少し痩せ型、背は高くなく、ほぼ膝にも疼痛あってetc...そんな方が腰痛の徴候でもし 骨盤廻り触るのなら仙骨しか無いよ。
スピードだけでアジャストか、軽い押圧か、画像見た上で 腰痛触れると思うが。骨がズレてるか・・・だから、どうした(笑)なあ 先生。
946マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/21(月) 12:54:35 ID:1nYrKUKS0

次スレたてました。

慢性病は西洋医学だけでは治せない 11
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1216612322/


西洋医学の問題点や代替療法について楽しい話を続けましょう。時には雑談もね。
947マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/21(月) 13:11:37 ID:1nYrKUKS0
>>942
>マルチ団体を潰すにはどうすればいいかって?おれが知りたいわな。
>SBXさんがいうように、取り締まる法律がないんだよ。
>しいていえば、被害に遭った人たちが訴訟をおこすぐらいしかなさそうだ。
>しかも、刑事ではなく民事訴訟になるだろう。

西洋医学の医者も含めたどんな業界でも、業界内の自浄作用を期待しても、利権を離させるのも
悪しき慣行を断ち切るのも無理でだと思う。

多分、一番効果的なのは外部からの圧力、お客(患者さん)に本当の事が知れ渡ることによって
お客(患者さん)が逃げ出したり、批判されたりすることによって変わらざるを得なくなるような物理的な
力が外部から働くことだと思う。

それが分かっているから、医学の世界でも色々な医者が患者さん向けに、書籍を出すんだと思う。
医者の土俵でいくら問題を提起しても握りつぶされるか無視されるだけだからね。

患者さんに情報を与えるのが一番効果的な方法だ。だから安保先生や浜先生は論文ではなく
患者さん向けの本を出すと批判されるのだと思う。医者や製薬会社にしてみたら、彼らの行為は
相当、鬱陶しいだろうね。
948卵の名無しさん:2008/07/21(月) 13:40:16 ID:8oVJe/NM0
相変わらず陰謀論ですか。進歩しませんね。
949マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/21(月) 13:46:52 ID:1nYrKUKS0
>>948

そう思うなら一行レスではなく、ちゃんと説明したら?
950卵の名無しさん:2008/07/21(月) 14:29:06 ID:8oVJe/NM0
何の説明ですか?
951謎 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/21(月) 17:59:02 ID:gN5m2uIk0
亀レスです。
>>941 SBXさん
>国で定められた営業許可証が無くてもできる商売と解釈してます。
>そのような商売を選んだのは自分ですから、療術のできる範囲で全力で患者さまに接するのみです。

SBXさんはもちろん大丈夫だと思いますが、
私が知るだけでも無資格者の施術による有害事象はかなりあります。
国の規制がないということは、絶対に有害事象を生じてはいけないということですから、
国が現状を放置しているというのが不思議でならないのですよ。

952謎 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/21(月) 17:59:44 ID:gN5m2uIk0
>>942 ふっつぁまさん
>そうか、謎壱君が緊急オペをしたのは、確か高度なOPLLだったな。

いえ、私が手術したのはL5/Sの脱出ヘルニアです。

>しかし、環椎が高度に脱臼したら即死しても不思議じゃないけど?

RAで突然死するケースでこれが多いです。

953謎 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/21(月) 18:00:17 ID:gN5m2uIk0
>>947 マリリンさん
>医者の土俵でいくら問題を提起しても握りつぶされるか無視されるだけだからね。

そんなことはないですよ。
新説を唱えたら確かに最初は叩かれますが、それが真実であれば
いろんな批判を乗り越えて認められます。それが学問というものです。
論理的に矛盾がなく、データがそろっており、追試をして再現性があれば
やがてそれが定説になっていきます。
ある説がメジャーになれないのは、その批判に耐えられないからなのです。
学会で受け入れられずに、素人向けの本ばかり書いている人はけっこう多いですよ。

954ふっつぁま:2008/07/21(月) 19:06:06 ID:0GyUkPVd0
>>947
春山先生や近藤先生の書籍には反論本が多く出版されたけど、
安保先生や浜先生の書籍に対してはそのような本は出てないよね?

出来るだけ中立の立場で理論を検証しようとしたら、その類の本にも目を通したいと思う。
療術関係だと、あからさまに金目当てか、宣伝を目的にしたような本が多いのには閉口するわ。

>>952
歯突起の骨折だろうな、問診でRAの申告、又は朝指がこわばるといわれたら検査に行ってもらうか、触らんわ。
ところで謎壱君、ヘルニアなら何でもかんでもPLDDをやる医者をどう思う?
ガイドラインは知らんけど、生理食塩水で軟骨を破砕する方法をやる先生がPLDDの先生のことをボロクソにいってたそうだ。
これ、うちの患者から聞いた話。
955SBX:2008/07/21(月) 19:29:44 ID:5N9aktgWO
>>951謎ドクター。有害事象を「好転反応」と言い切る人もいるから困ります。まぁ、治る過程において一旦具合悪くなる人も本当にいるにはいるのですがね。
956マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/21(月) 21:36:32 ID:dWSwBsKq0

春山先生って『脳内革命』を書いた人なんだね。

http://www.wink.ac/~ogaoga/hon2.html

昔はよくわからなかったけどサイト先を読むと、その鋭い思考力と観察力に驚くばかりです。
昔から、こんな事を言った医者がいたんだ。春山先生が言ったことは未だに西洋医学の世界では
認められていないですね>謎さん

こんなんで
>新説を唱えたら確かに最初は叩かれますが、それが真実であれば
>いろんな批判を乗り越えて認められます。それが学問というものです。

医学ではなく現代医療に関しては、これは信用できないです。どこがどれだけ儲けるかで
クローズアップされる理論やデータが変わります。

957ふっつぁま:2008/07/21(月) 21:47:01 ID:0GyUkPVd0
>>956
マリリン、流石に春山先生だけは、え?っと思われるところが・・・
βエンドルフィンとドーパミンを間違えているような気がする。
当時の本はどこかにしまい込んで、詳しい内容は忘れてしまったけど。
958マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/21(月) 21:56:51 ID:dWSwBsKq0
>>957

私は本の名前は聞いたことある程度で、当時は代替療法に興味なかったモノで
読んでない。

サイト先を見てこんな事を書いた先生なんだと驚いた。

だいぶ昔の本だから、当時はβエンドルフィンもドーパミンも詳しくはわかってなかったのかもしれないね。

この本、ユングや河合先生の書籍より心理療法の教科書に良いと思うな。心理学の人は何で、この本の事を
問題にしていなかったんだろう?
959ふっつぁま:2008/07/21(月) 21:57:07 ID:0GyUkPVd0
960ふっつぁま:2008/07/21(月) 22:01:30 ID:0GyUkPVd0
>>958
驚異的な発行部数から、苦痛に悩む人のささえとなった本ではあると思う。
ただ、内容が他の医師からみて?の部分が多くて叩かれたようだ。
961マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/21(月) 22:02:32 ID:dWSwBsKq0
>>959

このサイト先は脳内ホルモンを勉強するようになって読んだよ。
脳内ホルモンを制御することで、精神の薬を使わずに治療するのが心理療法だと私は思う。

獣医は脳内ホルモンはほとんど関係ないから知らなかったけど、心理学科の人が知りませんでは
おかしいと思うわ。また機会があったら心理学板に行って締め上げてやろっと。
962マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/21(月) 22:06:20 ID:dWSwBsKq0
>>960
>内容が他の医師からみて?の部分が多くて叩かれたようだ。

医者は代替療法に関する療法や理論は認めないよ。なんだかんだと難癖を付けてくるさ。
だけど患者はそうではない。それを上からしかモノが言えない医者にはわからないんだよ。
963卵の名無しさん:2008/07/21(月) 22:09:10 ID:4Cw09+3VO
だってエビデンスレベルが低いんだもん
964マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/21(月) 22:14:19 ID:dWSwBsKq0
>>963

何でもかんでもエビデンスエビデンスとうるさいね。
自分の都合の良いように小細工したようなエビデンスではエビデンス絶対主義が泣くよ。
965ふっつぁま:2008/07/21(月) 22:23:17 ID:0GyUkPVd0
>>962
内容の是非に関わらず、結果的にあの本のおかげで、前向きに生きられるようになった人は実在した。
手技の刺激も中枢を介して患部にフィードバックされる性質のものなんだけど、
脳の中でどんなふうに調節機能が働いているかと問われると、説明ができない。
まあ、救いを求める人にとってはそんな理屈はどうでもいいんだけどね。
謎壱君もきっとそれは認められるが、社会的に認める為にはEBMを明確にせよと言うに違いない。
966謎 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/22(火) 01:04:56 ID:TAw8pMKm0
>>954 ふっつぁまさん
歯突起骨折ではなく、横靭帯がゆるんでいることが多いのですよ。

>ヘルニアなら何でもかんでもPLDDをやる医者をどう思う?

保険適応になっていないというのはそれなりの理由があります。
純粋なPLDDの適応は割と狭いのではないかと思いますが。
まあ私は自分でやった経験がないので、、なんとも言えません。

967謎 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/22(火) 01:05:31 ID:TAw8pMKm0
>>955 SBXさん
>有害事象を「好転反応」と言い切る人もいるから困ります。

フフ、便利な言葉ですね。 
待って軽快する程度だったらいいんですけど、、

968謎 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/22(火) 01:07:31 ID:TAw8pMKm0
>>956 マリリンさん
>どこがどれだけ儲けるかでクローズアップされる理論やデータが変わります。

一時的にはそういうこともあるかも知れませんが、
必ず淘汰は受けますよ。
無効な治療法は廃れ、有効なものが残っていきます。

>>962
>医者は代替療法に関する療法や理論は認めないよ。なんだかんだと難癖を付けてくるさ。

それは当然だと思います。
平成16年度の医師数は27万人、同年の医療費は29兆円(歯科を除く)
つまり、年間医師一人あたり 29兆/27万=約一億円強の医療費を使うのです。
これは公金ですから、無駄遣いはできません。
保険医は、療養担当規則に従って診療する義務があるんですよ。

969マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/22(火) 08:32:04 ID:MWp6557I0
>>968 >謎さん

あのですね。ペットの獣医は全額自費なんで保険診療に関してはよくわからないですね。
保険診療を認めることと理論や療法を認めることとは違うと思うんですけどね。

人間の方も先進医療とか治験とかは一部、自費診療もあるでしょ?自費であっても認めてもらえば
救われる人は一杯いると思う。

>一時的にはそういうこともあるかも知れませんが、必ず淘汰は受けますよ。
>無効な治療法は廃れ、有効なものが残っていきます。

それはそうだと思いますが、淘汰を受けるまでの期間が一人の人間の人生からでは長すぎることも
多いでしょ?C型肝炎やエイズの加熱製剤だって、アメリカが警告してから日本の厚労省が認めるまでに
10年以上かかっています。その間に被害者が膨れあがってしまった。

小児の解熱剤もそうでしょ?アメリカが警告したのは1982年、日本が小児の解熱にきつい薬を使わなくなったのは
まだ、最近だからね。その間、ほぼ30年近くかかっている。

多分、昔あった。窒素の水銀中毒でもサリドマイドでも工場の廃液や薬が原因だと認めるまでに、10年単位の時間が
かかったんでしょうね。それでは一人の人間の人生では淘汰されるなんて悠長な事は言ってられないです。

それよりは、情報(代替療法を含む)を集めて自分の頭で考えて、体の声を聞き、自分に一番合う治療法を
取り入れる方が医者の言うなりになるより、ずっとましだと私は考えています。




970マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/22(火) 08:45:48 ID:MWp6557I0
>>954
>春山先生や近藤先生の書籍には反論本が多く出版されたけど、
>安保先生や浜先生の書籍に対してはそのような本は出てないよね?

これね。私が思うには、春山先生や近藤先生のころ、丸山ワクチンも含めて反論本を出して
西洋医学の人たちは返り討ちにあって、酷い目にあったんじゃないの?返って書籍の宣伝になってしまった。

だから、安保先生や浜先生には黙りを決め込んでいるような気がする。それでも一般人の支持を集めるので
こそっと裏で、薬の指示書を書き換えたり、検査項目を総コレステロールから悪玉コレステロールに変えたり
血液像の検査値を患者さんに教えないようにしたりして、素人には医者のやっていることと安保先生や浜先生の
言っていることを検証させないようにしている。

なんか、心理学の臨床系に似てきたと思うな。
971ふっつぁま:2008/07/22(火) 19:06:04 ID:h1Gi+8a60
>>966
ふ〜ん、外れるということは他の支持組織も緩いんだ、縦束やら翼状靭帯とか。
筋肉リュウマチだという人も電話で問い合わせがあったけど、あれ心筋がやられるとヤバくない?

>>967
>フフ、便利な言葉ですね。

頸肩腕症候群や、原疾患のはっきりしない坐骨神経痛も便利だな。

>>968
>保険医は、療養担当規則に従って診療義務があるんですよ。

当たり前だがな、おれも国民健康保険料を年間ン十万円払っているから有意義に使ってくれよ。
つーか、この話は謎スレでやってくれ、保険請求の話題には興味ないわ。
972ふっつぁま:2008/07/22(火) 19:16:58 ID:h1Gi+8a60
>>970
奥さんが末期癌だという人が、丸山ワクチンを使わせてくれと問い合わせたところ、
初期癌には非常に有効だけど、末期だと期待できませんと言われたそうだ。
何故認可されないのか理由ははっきりは知らない。
973マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/22(火) 19:46:28 ID:H6bj95er0
>>972
>丸山ワクチンを使わせてくれと問い合わせたところ、初期癌には非常に有効だけど、
>末期だと期待できませんと言われたそうだ。

私は聞いた話では、初回だけ日大に行って話を聞いて、末期癌でも、後は郵送で良かったようです。
80歳過ぎた末期の肝臓癌の患者さんに使われたようです。

娘さんの話では、末期癌だったのと年寄りだったので、丸山ワクチン以外の治療はしなかったそうです。
それでも、何にも苦しまなくて眠るように亡くなったので、自分が癌になっても丸山ワクチン
だけで良いと言っていました。

今でも高齢で末期の癌の場合は丸山ワクチンしか治療法がないかもしれないけど、若い人の場合は
癌ワクチンや、第二世代の癌免疫細胞療法でかなり良い結果が出ているようなので、私は進行癌
になったら、抗癌剤より癌ワクチンや免疫細胞療法をまず受けようと思っている。

前から紹介している大阪大学の癌ワクチンは今までは治療法がなくなった人しか受けられなかったけど、
最近HPをみていたら、希望者も受けられるようになっている。東大も大阪大学とは違った癌ワクチンの
治験をやっているようなので、後、数年もすれば、患者が選べる癌の治療に免疫療法というのが入って
来るような気がする。
974卵の名無しさん:2008/07/22(火) 20:31:25 ID:XcecpuFo0
丸山ワクチンって高価なんですか?
975卵の名無しさん:2008/07/22(火) 22:35:20 ID:MWp6557I0

test
976ふっつぁま:2008/07/22(火) 22:46:55 ID:h1Gi+8a60
>>973
適応は癌の種類や年齢にもよるのかもしれん?
977SBX:2008/07/22(火) 22:53:02 ID:T/bQCOPGO
>>967謎ドクター。まぁ、その場は楽になるけど、続けていると段々体が悪くなる方法と云う物騒で絶対こんな所で公表できないやり方もあります。生かす技は使い方で殺す技に転じます。これはアロパシー医にも云える事でしょうが。
978SBX:2008/07/22(火) 22:57:29 ID:T/bQCOPGO
昔、N痛の薬でイソガスピリン?でしたかね。効いたでしょ?効くからって決め過ぎて死んだ人がいました。死んだらそれこそ楽でしょうが、まずいですよね。
979ふっつぁま:2008/07/22(火) 23:24:43 ID:h1Gi+8a60
セラチア菌の点滴はもっとまずい。
980SBX:2008/07/22(火) 23:30:09 ID:T/bQCOPGO
>>979ふっつぁま。Lチェンジ・ザ・ワールドに出てきたビールスも効きそうで困ります。
981ふっつぁま:2008/07/22(火) 23:56:42 ID:h1Gi+8a60
>>980
リアルにH5N1型が恐い。
982ふっつぁま:2008/07/23(水) 08:46:51 ID:UZ5v9XoS0
マリリン、まだ残ってるtest
983ふっつぁま:2008/07/23(水) 08:49:24 ID:UZ5v9XoS0
土用の丑は明日だけど、今日食いにいくかtest
984マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/23(水) 11:51:18 ID:LWH6sRd10

あれ。まだ、残っている。

どうして、2chって書き込めたり書き込めなかったりするんだろうね。
985卵の名無しさん:2008/07/23(水) 11:55:15 ID:28QtwLE60
埋めるの手伝います。

今日は暇だったグレーでした。
986マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/23(水) 11:57:35 ID:LWH6sRd10
>>976

慢性病スレの次スレにも書いたけど、丸山ワクチンだけでは効きが悪いので、癌ワクチンに
丸山ワクチンをプラスした治療法が始まったらしいです。

>SBX様

『癌の常識の嘘』を今読んでいます。全身癌と局所癌の考え方はとても納得出来ます。
これは、近藤先生の言うところの悪性の癌とがんもどきの違いの事でしょ?

それでも。私は全身癌の第一選択肢は免疫療法を選びたいです。今のように大量に抗癌剤を
使うやり方は、なんと言われようと承諾しかねます。

腫瘍内科医なんか糞食らえ。
987マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/23(水) 11:59:08 ID:LWH6sRd10

お昼だから私も、今日は鰻丼食べに行こう。 嬉しいな。
988ふっつぁま:2008/07/23(水) 19:24:04 ID:UZ5v9XoS0
グリーンマラカイト鰻丼?
989ふっつぁま:2008/07/23(水) 19:29:41 ID:UZ5v9XoS0
マラカイトグリーンだった。
990オーソゴナリスト:2008/07/23(水) 20:10:06 ID:Uc4lkCeDO
かんぱ〜い(^O^)瓶のCoorsに レモン入れると 美味しいぞ ふっつあん。
991ふっつぁま:2008/07/23(水) 21:43:50 ID:UZ5v9XoS0
>>990
三河一色産の鰻を備長炭で焼いたひつまむしには敵わん。
992卵の名無しさん:2008/07/24(木) 00:33:20 ID:Fu/B4cw0O
実は中国産ですた
993謎 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/24(木) 01:24:50 ID:PAkNPpZQ0
>>969 マリリンさん
>保険診療を認めることと理論や療法を認めることとは違うと思うんですけどね。

自費ならば、それは患者と治療側の契約ですから、法律に違反しない限り
第三者が口を出すことではありません。
水晶玉や手かざしや祈祷で治る人もいるのですから。

994謎 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/24(木) 01:27:21 ID:PAkNPpZQ0
>>971 ふっつぁまさん
>筋肉リュウマチだという人も電話で問い合わせがあったけど

PMRの事じゃないかな? 

995ふっつぁま:2008/07/24(木) 12:33:16 ID:QcxHvrxH0
>>994
手技だけでは治らん、と断ったから詳しくはわからん、5〜6年前の話。
RA,PMR,DM,PM,とかいろいろあるようだけど、謎壱君でも治せまい。
最良の方法は患者のQOLを保ちつつ、統合医療的な方法を選択させることではあるまいか?
ステロイドオンリーというのも、長期に渡ると悲惨な状態になるのでは?
996ふっつぁま:2008/07/24(木) 12:42:45 ID:QcxHvrxH0
>マリリン
丸山ワクチンのコラーゲン組織増殖作用で、自己免疫疾患に対して使われると
どうなるんだろう?白血球賦活作用もあることから、免疫システムの暴走を加速する可能性も・・・
997マリリン ◆IxLejT1KUU :2008/07/24(木) 19:06:06 ID:UXMyWvNy0
>>996

ワクチン類は、サイトカイン療法と違って複雑な免疫系の一部だけを操作するのではないので
免疫システムの暴走は招きづらいと思う。

丸山ワクチンはエイズの治療薬として使えるという話も合ったけど、立ち消えになったのかな?
998謎 ◆yIimcLM/j2 :2008/07/24(木) 20:23:43 ID:PAkNPpZQ0
>>995 ふっつぁまさん

心筋云々というのが何のことかと思ったが、リウマチ熱の事かな?
RA、PMR、リウマチ熱はまったく別の疾患です。
999ふっつぁま:2008/07/24(木) 22:45:48 ID:QcxHvrxH0
>>998
リウマチ熱は連鎖球菌が心筋を侵してだったわ、川崎病みたいだな。
筋肉リウマチにしても、結合組織が関節同様侵されるから、手技だけではどうにもならんわな。
で、謎壱君ならどうするの?ステロイド漬けにするのか?
1000ふっつぁま:2008/07/24(木) 22:47:25 ID:QcxHvrxH0
新スレに続く。



1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。