公立病院の崩壊part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
239卵の名無しさん:2008/07/13(日) 09:18:28 ID:itrzVXy80
“医師不足対策 消費税で”
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015864591000.html

 自民党の谷垣政務調査会長は佐賀市で講演し、深刻化する医師不足や少子化などに対応するため、
将来的には消費税率を引き上げて財源を確保する必要があるという考えを示しました。
 この中で、谷垣政務調査会長は消費税の取り扱いについて、「われわれとしては、医者を
もう少し増やして地域医療をしっかりさせていきたいし、少子化にももっと抜本的な手を打っていきたい。
ほんとうはもう少し税を頂いて、そういうことをやっていきたい」と述べ、深刻化する医師不足や少子化などに
対応するため、将来的には消費税率を引き上げて財源を確保する必要があるという考えを示しました。
そのうえで谷垣氏は、所得が多い人と少ない人とで税の負担感が変わらないようにする必要があるとして、
消費税率を引き上げる際には高額所得者に対し所得税の課税を強化することを検討する考えを示しました。
240卵の名無しさん:2008/07/13(日) 11:58:27 ID:+l94fqGt0
>オラの同級生は、開業医に限定しても80%の人は、子弟を医師にしないといってるが。

もう20年ぐらい前から、開業医は診療報酬面からも否定されてたんだし、素人でも私立医の設立目的を知ってて馬鹿にしてたんだから、いくら勤務医不足ブームとはいえ、廃校にするべきだろ。
241卵の名無しさん:2008/07/15(火) 19:56:23 ID:E7V9oeeq0
福岡市立こども病院:移転問題 住民投票へ活動、患者家族らが会見で表明
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20080714ddg041040005000c.html

 福岡市中央区の市立こども病院・感染症センター移転問題で、患者の家族らが14日会見し、
同病院の人工島移転の是非を問う住民投票を求めて活動していく方針を明らかにした。
 市は新しいこども病院を同市東区の人工島を軸に整備する方向で検討しており、今月中に最終決定する。
これまで患者・家族の団体は交通利便性の悪さなどを問題視して約7万4000人分、別の市民団体も
約6万4500人分の反対署名を提出。市は今月、患者・家族向けと市民への説明会を開いたが、
いずれも納得は得られず、家族ら有志は住民投票を実現する会を作ることにした。
 今後、1カ月間で有権者の50分の1(約2万2400人)以上を目標に署名を集め、吉田宏市長に
住民投票条例制定の直接請求をする。【早田利信】
242卵の名無しさん:2008/07/15(火) 23:25:38 ID:WbalRF2D0
難病の子を持つ親は、病院の近くに住みたいと全財産はたいて近くに家を買ってたりするから
反対される。千葉のこども病院の移転案がでたときとおなじだな。
243卵の名無しさん:2008/07/17(木) 18:20:40 ID:8hEFRfai0
新ドクターカー発進 県立多治見病院で出発式
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20080717/CK2008071702000019.html

 救命率を上げるため、医師が緊急車両の指定を受けた一般車を自ら運転し、救急現場に駆けつける新型ドクターカーの出発式が
16日、多治見市の県立多治見病院であった。
 4月に公布・施行された道路交通法の改正施行令で新設された制度で、同病院が全国に先駆けて導入。
車両は白のトヨタ・プリウスで、同市のヤマカ陶料の加藤智子社長が寄贈した。側面にドクターカーの愛称「DMERC」
(ディーマーク)の文字が記され、無線機や赤色灯、サイレンを装備している。
 出発式には関係者ら40人が出席。加藤社長からキーを渡された舟橋啓臣院長は「ドクターヘリよりも小回りが利き、
更に地域医療への貢献ができる」と話した。
 今後は、救急担当の医師と看護師16人が緊急車両の走行研修をする。東濃五市のほか可児市や愛知県瀬戸市の消防本部などと連携し、
9月から実務運用を始める予定
244卵の名無しさん:2008/07/17(木) 19:07:30 ID:dalzowRx0
法医学の先生に裁判員制度の事聞いた。

今まで検察に送検されても不起訴にしてきたものを(病理、法医などの
影響力で)
裁判員の印象しだいで起訴になるから刑事訴訟が激増するんだって。
「じゃぁどうすればいいんですか?」と聞いたら
「そんなもの、悪いことしてないんだったらどうどうとしてりゃぁいい!!」
だってw。
「医療崩壊は厚労省と国の責任!!ほっておけ!!。」
さすが、ストレート入局!!団塊世代は気合いが違う!!
現場の心情まるで分からず!!

欝になりました・・・・。


823 :卵の名無しさん:2008/07/17(木) 19:02:28 ID:dalzowRx0
「訴訟を患者とのコミュニケーション程度に感じなければ一人前とは言えん。」

これが現実なる時がもうすぐそこだ・・・・。
245卵の名無しさん:2008/07/21(月) 11:32:33 ID:8X1d48OB0
研修後の医師定着半減、今春の富山大 新制度導入前比で /富山
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20080721-OYT8T00202.htm

 富山大医学部を卒業した後、2年間の初期臨床研修を終えて、今年春に同大付属病院に戻った医師の割合が約22%と、
2004年の新研修制度導入前と比べて半減したことがわかった。
 富山大によると、06年に卒業した99人のうち、今年4月、同大に着任したのは22人。制度導入前は卒業者約95人のうち
40人前後が戻っていたという。
 「全国医学部長病院長会議」(東京)によると、卒業後大学に戻った医師は、08年春、全国平均で55.9%。
本県など中部地方では39.1%だった。いずれも制度導入前(02年)の71.4%、66.4%を下回った。
 同会議は「若手医師は高度医療の習得や給与面で待遇の良い大都市の病院に魅力を感じている。新制度は、
地方の医師不足の一因になっている」とみる。
 富山大付属病院の山城清二・卒後臨床研修センター長(52)は「目標の30人より少なかった。後期研修の充実を通じて
医師の定着を図るとともに、県内医療機関の機能を集中させる『センター化』を一層進めるなど、対策を講じることが必要だ」
と話している。
 国は、幅広い診療能力の習得などを目的に、04年春から2年間の臨床研修を必修化する新しい研修制度を導入した。
 この制度では、研修医が自由に研修先を選べるようになったことから、研修医が都市部に集中。そのため研修医不足になった
地方の大学病院が、医師数を確保しようと、公的病院などに派遣した医師を引き上げるなどの影響が各地で指摘されている。
246卵の名無しさん:2008/07/22(火) 21:21:58 ID:aO+36kTG0
徳大医学部に県推薦枠
http://www.nhk.or.jp/tokushima/lnews/03.html

 深刻化している医師不足の対策として、徳島大学医学部の推薦入試に徳島県が推薦した人の中から
選考を行う「地域枠」が新たに設けられることになりました。
 徳島県などは、深刻化する医師不足の対策として、これまでに徳島大学医学部の定員を増やすよう
文部科学省に要望し、6月末、来年度から定員が5人増えることが正式に決まっています。
 これに合わせて、徳島県と徳島大学では、医学部の推薦入試の中に、徳島県が推薦した県出身者から
選考を行う「地域枠」を新たに設けることになりました。
 「地域枠」の定員は10人程度で、徳島県では来年度の入試に向けて今年の秋ごろに募集を行い、
書類審査や面接などで推薦する受験生を決めることにしています。
 徳島県によりますと、国立大学の医学部で県が推薦する特別枠を設けるのは、これまでに
佐賀大学や宮崎大学がある程度で全国的にも珍しいということです。
 徳島県では、「新しい制度を活用して地域医療で活躍するエキスパートを養成し
医師不足の解消に全力で取り組んでいきたい」と話しています。
247名無し:2008/07/23(水) 22:52:05 ID:6WFA+9/e0
最近は知らんけど、
料理人の世界は、上絶対のデタラメな世界も、
少なくないとかどうとかも、きいたが

医者は世間知らずだから、少しは情報集めろよ
248卵の名無しさん:2008/07/23(水) 22:54:48 ID:kuzSpV4m0
>>247

おなじ人間がやってるのだからどこも同じだろ。

だから、マスゴミが聖人君子を求めて役人教師医者を叩くのって、
自分はどうなんだといいたくもなる罠。
249卵の名無しさん:2008/07/24(木) 06:52:46 ID:leJzSIV3O
医師法薬剤師法病院法については、事務の方がはるかに世間知らず
子供の遊びでお医者さんごっこ、病院ごっこをするならいいけど、リアルでやるなと言いたい。
カルテや薬、手術内容や治療については、医師か看護師にふれよと言いたい!
250卵の名無しさん:2008/07/26(土) 11:09:40 ID:kiz3UFFF0
急患受け入れ協議会 法制化を
http://www.nhk.or.jp/news/t10013135271000.html

 増田総務大臣は、救急患者の受け入れを迅速に行うための情報を共有するために消防と医療機関などでつくる
メディカルコントロール協議会を、すべての都道府県に設置することを義務付けるための法案を
来年の通常国会に提出したいという考えを示しました。
 消防庁によりますと、救急車を呼んだ重症患者が、医療機関に受け入れを10回以上断られたケースは
去年1年に全国で1074件に上っています。こうした問題についてスイスを訪れている増田総務大臣は26日、
同行記者団に対し「いわゆる救急患者のたらい回しを解消するには、消防と医療機関が緊密に連携して、
空き病床の有無や担当医の勤務状況などをリアルタイムで更新するシステムを構築する必要がある」と述べました。
そのうえで増田大臣は、こうした情報を共有するために現在、各都道府県の消防と医療機関などが任意でつくっている
メディカルコントロール協議会を、すべての都道府県に設置することを義務付けるための法案を
来年の通常国会に提出したいとして、厚生労働省との調整を進める考えを示しました。(後略)
251卵の名無しさん:2008/07/26(土) 11:48:00 ID:iDI54jxJ0
>>空き病床の有無や担当医の勤務状況などをリアルタイムで更新するシステムを構築

はいはい、IT利権、IT利権。
大臣は、まず、救急外来専任医師を置けず、当直医を違法に働かせている病院の
救急指定を返上させてください。各都道府県に1箇所でも救急指定病院が残れば恩の字だけどね。
252卵の名無しさん:2008/07/28(月) 11:37:34 ID:KnlTNrcE0
いいね、いいね。
こういうことしか出来ないだろうね。
既に回復不可能点は過ぎてるから、何をやっても「医療崩壊」は避けられない。
とりあえず、担当者の責任逃れで、OK。
253東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/07/29(火) 15:02:05 ID:4eE54J/z0
いや、むしろ決定打をはなった担当者を生贄にして、そいつのせいで
「医療崩壊」になったことにしたほうがよい。スリリングな医療現場に
近い感覚が担当者にも共有できて、一石二鳥なり。
254卵の名無しさん:2008/07/29(火) 16:33:44 ID:XX4cgBLP0
>>253
役所の責任者は2chであげられていたような気がする。
未来永劫検索にひっかかるんじゃないかな。
255卵の名無しさん:2008/08/03(日) 19:14:11 ID:x6hLaj7I0
新潟には聖地がありますよね
http://iseki77.blog65.fc2.com/blog-entry-110.html

第2回委員会での一部委員の発言

・新潟県内の病院は、最前線の医療には欠けている。東京の病院に受診していたことがあるが、医師の態度、温かさと、看護師の接し方が違う。
郷病院は冷たいイメージがある。子を持つ親にとって郷病院はイメージが悪いし、子供に対しても親切でないような感じも受ける。

・郷病院の接遇が悪いという話は非常にたくさん聞く。特に若い母親には、郷病院の人気は非常に悪い。非常に難しいことだが、医師、看護師をはじめ、
職員の内部改革、意識改革をしないと、若い人は益々郷病院から離れていくと思う。接遇の問題を郷病院職員が自覚しないと、いつまでたっても患者は増えないと思う。


第3回委員会での委員の発言

・外来患者数も減っており、人間ドックでも1日10人くらいの利用者で、しかも医師の出番は最後の診察のときだけのようだ。これまでも郷病院の医師は疲弊している
という話は聞かれたが、本当に疲弊するほどの仕事量なのか。

・医師に働く意欲がないように聞こえるが。
256卵の名無しさん:2008/08/06(水) 06:05:10 ID:Kp1VnNJJ0
医療過誤で提訴
http://www.nhk.or.jp/kochi/lnews/03.html

 おととし9月、高知市の高知医療センターで心臓の手術を受けた男の子が意識不明となったのは病院の過失のためだとして、
男の子と両親の3人が病院を設置・運営する病院企業団に対してあわせて2億1000万円余りの損害賠償を求める訴えを起こしました。
 訴えを起こしたのは高知県東部に住む6歳の男の子と30歳代の両親です。
 訴えによりますと男の子はおととし9月、高知市の高知医療センターで心臓に穴が空く病気を治療するため、
人工の肺をつけて穴をふさぐ手術をしました。
 しかしその後、手術中に血圧が低下して脳こうそくの症状を発症し、意識不明で寝たきりの状態になったとしています。
 その上でこのような状態になったのは▼血を送る管から空気が入ったか▼管を入れる場所を誤ってしまっためで
病院の過失は明らかだとして、病院を設置・運営する高知県・高知市病院企業団に対してあわせて2億1000万円余りの
損害賠償を求める訴えを5日高知地方裁判所に起こしました。
 これについて高知県・高知市病院企業団の山崎隆章企業長は「医療センターでは医療過誤ではないと考え、
県外の専門家の意見も伺いながら理解を求めてきた。今後の対応は訴状の内容を詳しく見て検討していきたいと考えています」と話しています。


心臓手術で息子が意識不明になったのは執刀医のせい! 両親が2億円求め病院を提訴
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217937945/
257卵の名無しさん:2008/08/07(木) 02:50:02 ID:9H71Z0fa0
ほっといたら死んだのに何で人生全額分保障させられるんだ…
258卵の名無しさん:2008/08/07(木) 14:35:28 ID:4OycHgE+0
>257
禿げ同!
259卵の名無しさん:2008/08/08(金) 11:50:05 ID:2zRbttv60
土下座なんてする必要はない。
「病院は医師の処方に謝りがありました。医師には院長の方から、厳重に注意致しました」
と患者に伝えて、当該カルテの患者に対して病院弁護士立ち会いのもと話合いを患者以外の患者側第三者、患者家族、弁護士と患者と今後の対応について話しあい、マスコミに公表する。
これをしておくと賠償責任はなくなるわけ。
家族のみに説明の場合や患者のみに説明の場合、病院側の人間の立ち会いで患者サイドが納得しない場合は無意味だよ。
水かけ論の病院の場合、いくら話しても無駄だから、病院サイドが正しいっていうなら、事故調の代理訴訟にゆだねるのも一つの方法。
カルテを出さないなら、弁護士さんと相談して、個人情報保護法案違反で医師と病院を告発したらいいだけ。
ついでに医師法20条から30条辺りに患者説明の項があるから、医師法違反と個人情報保護法案違反で裁判所を通してカルテ開示請求をするといいかもしれないね。
とにかく馬鹿に徹すること
病院によっては、病院の中で働いている事務員は医学知識皆無でも、医師と同じだけの医学知識があると自分で思いこんでいて、上から目線、患者はまだまだカルテが読めないと思っている。
カルテ開示請求の段階では何も言わないで、改竄するにせよ、医師の能力の範囲内での改竄になる。
改竄していても、まだまだ勉強不足のカルテが多い。
証拠保全だけをしておいて、医療過誤訴訟に詳しい弁護士に相談するとばかすかアラが出てくる。
自分自身に医学知識があれば、直接病院と交渉、病院の対応によって再発リスクを検討、改善の余地がない場合は、事故調にゆだねてもいいと思う。
260卵の名無しさん:2008/08/08(金) 17:19:09 ID:5Fdttz/m0
>>259
日本語でおk
261卵の名無しさん:2008/08/08(金) 17:21:44 ID:Lbtt0KeR0
早く崩壊して、外資に再建して貰わないとオチオチ開業もできないよなぁー
262卵の名無しさん:2008/08/09(土) 16:30:35 ID:/SrFlPe10
>>246なんかその枠男子しか受からないんだってね。
263卵の名無しさん:2008/08/10(日) 08:12:34 ID:dUQR7vkk0
医療事故で医師の逮捕があいつぎ、これが医療崩壊を加速させている。
以前は「医師を逮捕するのは社会的影響が大きい」として医師を逮捕するのは大変であった。
警察が調べて事件にしようと思っても、地元の医師会、地元の医学部、地元の議員の了解を
得なければ逮捕できなかった。以前は、よほど悪質な事故でなければ逮捕されていない。
これが横浜の患者取り違え事件をきっかけに事務次官会議で事故防止のために厳罰で臨むと
いう方針になり小泉政権の下で医師系議員の力も弱まり了解を得ずに逮捕するようになった。
さらに「患者中心の医療」「患者の目から見た医療」というスタンスで、マスコミが世論を
煽り、医師側の意見を重視せず、素人の感情論で医師を責め立てる風潮が蔓延した。

司法は公正に判断を下さなければならない立場にもかかわらず偏向した判決を出し続けた。
@ 裁判官に医学的知識が無い。医療裁判は素人があら捜しをして感情で裁くものではない。
多くの専門家(医師)の意見を入れて他の医師達が納得のいく判決でなければならない。

A 意見を述べる専門家(医師)の人選が偏向している。
検察に都合のいい意見を述べる専門家(御用医者)ばかり使って医学的判断としている。
いつもK大やN大や家族を事故で亡くした医者とか連れてきて公正な意見と言えるのか。

B 過失致死事件にあの巨額な賠償金はおかしい。
「治療を受けなかった場合の患者の余命」「治療が成功した場合の患者の余命」
「遺族の遺失利益」等を勘案してみると、あのような巨額にはならないだろう。
賠償金が遺族の得利心理を煽り、悪徳弁護士の商売になっているのではないか。

結果的に、遺族は訴えたほうが得、葬式代も相続税も払っても家が立つ勘定になり、
医師は判決を聞いて「あの場合、俺がやってもどうしようもなかっただろう」と思う。
だから医師は「危険な職場」を去る。また残った者も積極的な治療はやらなくなった。
最近はやりの格言を一つ、「患者を診たら遠い親戚に弁護士か記者がいると思え」
264卵の名無しさん:2008/08/10(日) 08:53:18 ID:kJyfcgde0
誰が考えても「人殺し」じゃないのかな?
http://blogs.yaho●.co.jp/gkpcc873/41325395.html

奈良の「たらい回し殺人」(敢えて、この表現をします)ですね。
これはもう立派な「殺人」だと思います、受け入れ拒否をした全病院の名前を公開した上で
その受け入れ拒否理由を述べさせるのが、まずは必要か、と思います。
それから「仮眠」した担当医も晒して、まずは「何故そうしたのか」という回答を
本人から直接、述べさせるのが筋かもしれません。
今の段階でも十二分にこの医師が「人間失格」である事は判りますが、
コイツもそれなりに云いたい事があるかもしれませんからね。
ただし、決してコイツを「雲隠れ」させるような事をさせては駄目だと思います。
265教育勅語(意訳):2008/08/10(日) 18:31:02 ID:5LVS0wpY0
国民の皆さん、私たちの祖先は、国を建て始めた時から道義道徳を大切にするという大きな理想を掲げてきました。
そして全国民が国家と家庭のために心を合わせて力を尽くし、今日に至るまで美事な成果をあげてくることができたのは、
わが日本のすぐれた国柄のおかげであり、またわが国の教育の基づくところも、ここにあるのだと思います。

国民の皆さん、あなたを生み育ててくださった両親に「お父さんお母さん、ありがとう」と感謝しましょう。
兄弟のいる人は、「一緒にしっかりやろうよ」と仲良く励ましあいましょう。
縁あって結ばれた夫婦は、「二人で助けあっていこう」といつまでも協力しあいましょう。
学校などで交わりをもつ友達とは、「お互い、わかっているよね」と信じあえるようになりましょう。
また、もし間違ったことを言ったり行った時は、すぐ「ごめんなさい、よく考えてみます」と自ら反省して謙虚にやりなおしましょう。
どんなことでも自分ひとりではできないのですから、いつも思いやりの心をもって、「みんなにやさしくします」と博愛の輪を広げましょう。
誰でも自分の能力と人格を高めるために学業や鍛錬をするのですから「進んで勉強し努力します」という意気込みで知徳を磨きましょう。
さらに一人前の実力を養ったら、それを活かせる職業に就き、「喜んでお手伝いします」という気持ちで、公=世のため人のため働きましょう。
266教育勅語(意訳):2008/08/10(日) 18:31:38 ID:5LVS0wpY0
ふだんは国家の秩序を保つために必要な憲法や法律を尊重し、「約束は必ず守ります」と心に誓って、ルールに従いましょう。
もし、国家の平和と国民の安全が危機に陥るような非常事態に直面したら、愛する祖国や同胞を守るために、
それぞれの立場で「勇気出してがんばります」と覚悟を決め、力を尽くしましょう。
以上のことは、善良な日本国民として不可欠の心得であると共に、その実践に努めるならば、
皆さんの祖先たちが昔から守り伝えてきた日本的な美徳を継承することにもなりましょう。

このような日本人の歩むべき道は、わが皇室の祖先たちが守り伝えてきた教訓とも同じなのです。
かような皇室にとっても国民にとっても「いいもの」は、日本の伝統ですから、
いつまでも「大事にしていきます」と心がけて、守り通しましょう。
この伝統的な人の道は、昔も今も変わることのない、また海外でも十分適用する普遍的な真理にほかなりません。
そこで、私自身も国民の皆さんと一緒に、これらの教えを一生大事に守って高い徳性を保ち続けるため、
ここで皆さんに「まず、自分でやってみます」と明言することにより、その実践に努めて手本を示したいと思います。

明治二十三年十月三十日
御名御璽
267卵の名無しさん:2008/08/10(日) 19:52:01 ID:ORBYrQ2l0
とある病院の窓辺にはミニキャベツの鉢植えが置いてある。
鉢に挿してあるラベルには「総医局長」と書かれている。

「何ですかこれ?」
「この病院の現場統括責任者、田中太郎君だ。」
「・・キャベツに何ができるんです?」
「医療事故が起きたとき責任をかぶって自殺してもらうんだ」
268卵の名無しさん:2008/08/13(水) 13:16:31 ID:cGIr0/QG0
医療費未払い 大崎市が法的措置 9人から回収へ /宮城
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/08/20080807t13038.htm

 宮城県大崎市は6日までに、医療費の支払いに応じない6人に少額訴訟を起こし、3人に支払い督促申し立ての手続きを取った。
大崎市民病院への未払い金回収対策として、法的措置に踏み切ったのは今回が初めて。
 少額訴訟の1人は石巻簡裁、他の8人は古川簡裁への手続き。未払い金は1人約10万―40万円で、9人の合計は約200万円。
 病院事業局によると、9人にはこれまで、電話や文書、自宅訪問などで支払いを催促してきたが、誠意が見えなかったり、
提訴の予告にも反応がなかったりしたという。
 同病院の個人医療費未収金は、2006年度決算で累積1億6800万円に上る。同局未収金対策室は「患者への公平性を保ち、
経営改善を図るため、誠意に欠ける未納者に対しては今後も法的措置を講じていく」と話している。
269卵の名無しさん:2008/08/16(土) 19:41:05 ID:LdfuuxoO0
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ 
後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。

☆この高給を40%カットしてから 後期高齢者医療負担だろう?
☆大阪府は基本給16%カットに退職金5%カットで爆死

財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html
         1位     2位     3位    4位   5位    10位   20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万
270卵の名無しさん:2008/08/19(火) 01:02:48 ID:pEd4jqtA0
>264
あっちこっちで同じ事言い回っている馬鹿。
いい加減にしろ。もっとも、もう二度とは来ないんだろうが。
271卵の名無しさん:2008/08/26(火) 18:12:14 ID:PVu5XRDG0
公立病院「身売り」加速 医師不足、19カ所民間譲渡
>http://www.asahi.com/national/update/0823/TKY200808230258.html

全国に約千ある公立病院で、医師不足による経営難のため民間に売られたり、運営を任されたりする例が相次いでいる。

今春までの6年間に民間譲渡されたのは少なくとも19病院、公設民営化は44病院。

国は今年度中に公立病院改革の計画をつくるよう自治体に求めており、この流れが加速するのは必至だ。
272卵の名無しさん:2008/08/26(火) 18:14:59 ID:QocnG7I20
全国社会保険協会連合会理事長 伊藤雅治氏
(2001年、厚生労働省医政局長に就任、新臨床研修制度の創設などに携わる。03年より現職。)

「私は厚生労働省の医政局長として、新臨床研修制度の創設に携わった。大学が医師の引き揚げに動くことはある程度は予測していたが、研修先として大学を選ぶ人が50%を割り、ここまでドラスティックな動きになるとは思わなかった。」
(日経メディカル 2008.6月号より抜粋)
273卵の名無しさん:2008/08/26(火) 20:38:53 ID:8diHW0rz0
ま、無駄に正論をいうと、大学に研修先としての魅力が無いのが問題なんだけどな。
予測できなかったのかな。
274卵の名無しさん:2008/08/27(水) 15:48:57 ID:TTse1pTt0
予測する気はなかったと思うよ。
大学が人事権を持ってれば、医師就職斡旋業が成立しにくい。
雨後のたけのこのごとく医師就職斡旋業者が出来てる事を見ると、
そちらからのキックバックの事しか考えていなかったんだろう。
275卵の名無しさん:2008/08/27(水) 23:36:52 ID:qMFNjDO10
>274
あれっ、バレてた。
276卵の名無しさん:2008/08/28(木) 13:39:51 ID:0ZUGybwT0
277卵の名無しさん:2008/08/30(土) 08:47:19 ID:aFQ9ZG110
ベッド数削減検討 病床利用率低い県立病院 /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20080829_3

 県医療局(田村均次局長)は、病床利用率が低い県立病院のベッド数を削減する方向で検討に入った。対象に挙がっているの
は久慈、宮古、大船渡、遠野などの各病院。空きベッド削減とともに、手厚い「7対1看護」への移行を目指す。各病院と協議を進め、
早ければ来年度にも削減に踏み切る。138億円の累積欠損金を抱える県医療局だけに、経営改善は避けられないが、
地域の中核医療の規模縮小という側面もあり、地域や医療現場から反発も予想される。
 ベッド数削減は、国の公立病院改革ガイドラインに基づく改革プランに盛られ、総務省は2008年度内の計画策定を求めている。
これを受け、県医療局は病床利用率が低かったり、空きベッドが多い病院に削減の検討を指示した。
 病床利用率が04年度の87.7%から07年度に78.2%に落ち込んだ久慈病院では、275床の一般病床を220-230床程度に減らす方向で検討中。
 同時に看護師1人が入院患者10人を受け持つ現行の「10対1看護」から、中央病院(盛岡市)並みに7人を受け持つ「7対1看護」へ見直しを進める。
 これにより、診療報酬が増額(1日当たりの入院基本料約2500円増)されることで、07年度に約1億800万円の赤字に転落した経営収支の改善を目指す。
 手厚い看護体制の7対1は医療現場からの要望が多く、県医療局は環境の整った病院から導入を進めたい考え。看護師を増員すると
人件費もかさむだけに、病床数削減を同時に進める方針。
 ほかにベッド数削減の検討対象となっている病院の病床利用率(07年度)は、宮古76.3%、大船渡68.4%、遠野63.6%など。
いずれも常勤医の不足により病床利用率も低下する―という悪循環に陥っている。
 各病院の協議は今後本格化するが、宮古市の熊坂義裕市長は「一度病床数を減らすと将来的に医師を確保できたとしても、
元に戻すことは難しい」と指摘、安易な削減には反対の姿勢だ。
 県医療局は各病院の意向を踏まえ、素案を10月下旬に発表、来年1月に最終案を決める。
 田村局長は「病床利用率が低い病院に問題提起して検討をお願いしている段階。今後、現場の意見を聞きながら、
経営計画見直しの中で決めていく」としている。
278卵の名無しさん:2008/08/31(日) 23:01:42 ID:DVVvL88H0
別途使ってないからって減らしておいて、いざ救急で入院させようとしたら”満床”=”たらいまわし”報道。
やっぱ中途半端な削減なんてしないで、全部削減だな。
279卵の名無しさん:2008/09/01(月) 08:46:54 ID:wm5ITWZi0
公立病院の役割や課題探る
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200808310019.html

 自治体が運営する公立病院の将来像を考える地域医療学会が30日、広島市中区の広島厚生年金会館であった。
医師不足に加え、国が昨年末、公立病院の経営効率化や再編を促すガイドラインを示すなど取り巻く環境が
厳しさを増す中、病院関係者たちが地域の医療拠点としての役割や課題を話し合った。
 県内の26の公立病院や診療所でつくる県国保診療施設協議会が主催。約300人が参加した。パネル討論で、
全国国保診療施設協議会の冨永芳徳会長が「医師不足など課題は多いが、中山間地域の国保施設がなくなれば
地域が崩壊する」と指摘した。
 備前市立吉永病院の荻野健次院長は、病院の経営を安定させる手段として「急性期からリハビリ、
在宅介護まで包括的なケアを強化することで住民の信頼を得ていきたい」と述べた。
280卵の名無しさん:2008/09/02(火) 00:41:19 ID:2xJzPBwu0
東松山市民病院の廃院はまじかです.日大が引き上げて.当初,埼玉医大からくるよていだった5人(毛呂3人),(川越2人)の
計5人の内科系の医師派遣も,本年の5月から2人だけ.
つぶれる病院なんて誰もいかんでしょう.医療行政のしっぱいですね.市長さん.
281卵の名無しさん:2008/09/05(金) 12:08:54 ID:aRJ7/kWI0
奈良社保病院:公的機関として存続を 「守る会」が結成総会−−大和郡山 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080903ddlk29040758000c.html

 「奈良社会保険病院の公的機関としての存続・拡充と地域医療を守る会」の結成総会が、大和郡山市の
やまと郡山城ホールで開かれた。労組関係者ら約200人が参加し、役員や今後の方針などを決めた。
 社会保険庁の解体で、与党が今年4月、全国の社会保険病院(53カ所)などを独立行政法人
年金・健康保険福祉施設整理機構(RFO)にいったん譲渡させ、売却先を探す方針で合意している。
 しかし、奈良社会保険病院(大和郡山市朝日町)は大和郡山市内唯一の公的総合病院で、「守る会」は
「民間譲渡などで公的機関でなくなれば、これまで通りの診療が不可能となり地域医療の崩壊を進めることになりかねない」
と危機感を募らせている。
 今後、全国の「守る会」と連携し、通常国会までに計3万を目標に署名を集める。県・市町村議会に
意見書の採択を求めるなどする。会員も募集する
282卵の名無しさん:2008/09/06(土) 11:33:31 ID:EIVvXeOJ0
市立病院医師が盗撮…手提げバッグにビデオカメラ
福岡市は5日、女性のスカートの中を盗撮し、
県迷惑防止条例違反の罪で略式命令を受けた
市立福岡市民病院の男性医師(34)を停職6カ月の懲戒処分にした。
医師は「市民や患者に迷惑をかけた」として同日、依願退職した。
市によると、医師は8月10日午後2時ごろ、病院に患者の様子を見に行った帰りに立ち寄った
同市博多区のコンビニで、手提げバッグの中に隠したビデオカメラで、女性のスカートの中を盗撮した。
また福岡市は、上司の許可なしに約500人分の個人情報を記録したUSBメモリーを持ち帰り、
紛失したとして、住宅都市局の男性係長(56)を戒告処分にした。


ZAKZAK 2008/09/05
283卵の名無しさん:2008/09/09(火) 21:56:03 ID:FX+FSew00
公立病院なんて、いろいろな意味において、全てがモラルハザードの塊みたいなものでしょう。
全て民営化すべきです。
284卵の名無しさん:2008/09/12(金) 22:25:24 ID:TwxvCdK50
公明党が予算を握ってるから何されても文句言えない

【口封じ】創価学会員の不審死【保険金殺人】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1216533326/l50
285卵の名無しさん:2008/09/13(土) 10:10:30 ID:ganV267/0
日本の医療制度は崩壊

  しないよ派─┬─医者が騒いでるだけだよ派
           ├─代わりはいくらでもいるよ派
           ├─足りなくなったら海外から呼べば大丈夫だよ派
           ├─俺が崩壊させないよ派(純情派、絶滅?)
           ├─俺は逃散したけど馬鹿が死ぬまで頑張るよ派(他力派)
           └─三千万出せばいくらでもdでくるよ派(尾鷲派)

  するよ派─┬─このままでは崩壊するよ派(警鐘派、2003年頃までの主流)
           │    ├─事故調と刑事免責が必要だよ派
           │    ├─予算の拡充が必要だよ派
           │    ├─医者の給料を減らせば解決だよ派
           │    ├─医学部の定員を増やせば大丈夫だよ派(厚労省派)
           │    └─医者を強制的に働かせるべきだよ派
           │
           ├─もう手遅れだよ派(諦念派、現在の主流)
           │    ├─崩壊の後に再生があるんだよ派─┬─アメリカ式になるよ派
           │    ├─再生なんてないよ派(太公望派)   └─イギリス式になるよ派
           │    │    └崩壊を生暖かい目で見守るよ派
           │    └─崩壊ではなく静かに溶けていくよ派
           │
           └─むしろ早く崩壊したほうがいいよ派(推進派)
              ├─早く崩壊した方が再生は容易だよ派
              ├─自由化して市場に任せるべきだよ派(市場原理主義者)
              ├─医者がいなくなれば医療事故も0になるんだよ派(委員会派)
              ├─金持ち相手に荒稼ぎしてやんよ派(BJ派)
              ├─事業拡大のチャンスだよ派(経団連派)
              └─日本ごと崩壊したほうがいいよ派(毎日派)   ←NEW!!
286卵の名無しさん:2008/09/16(火) 08:56:52 ID:FEzU3RV10
臨床研修マッチングで第1志望12人減の49人/県内中間発表 /青森
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/09/3501.html

 来年度、医師臨床研修を希望する医学生と研修病院の組み合わせを決める「医師臨床研修マッチング」の中間発表が
12日に行われた。県内13の研修病院(申請中の西北中央病院を含む)のうち、第一希望者が最も多かったのは
弘前大学医学部付属病院の12人。ただ県内全病院の第一希望者の合計は49人で、昨年の中間発表時の61人に比べて
12人も少なく、10月16日のマッチング最終結果が注目される。
 医師臨床研修マッチングは研修希望者、研修病院双方が登録し、コンピューターで組み合わせを決める仕組み。
中間発表は9月11日時点で、各病院の研修プログラムを第一希望としている参加者の数を公表する。
 全体での12人減について、県は今回主な参加者となる2003年度の医学部入学生は県内出身者数が最も少ない年で、
その影響があると分析。一方、「苦戦していた津軽地域がトータルでは数を増やしている」とプラス材料も指摘した。
 8つのプログラムで合計40人を募集する弘前大学医学部付属病院が県内では最も多い12人となり、前年の8人を上回る好調なスタート。
初参加の西北中央病院が1人(募集定員3人)、前年希望者がなかった弘前市立病院も1人(同4人)。健生病院は4人(同10人)、
黒石病院は2人(同4人)と、ほぼ前年並みだった。
 国立病院機構弘前病院は昨年に引き続き希望者がなく、苦戦しているが、今年度は研修プログラムを一新するなど工夫している。
八戸市立市民病院は前年中間の14人に対し、今回は7人(募集定員17人)。むつ総合病院も同12人から今回は6人(同8人)と現時点で半減した。
このほか、県立中央病院は6人(同9人)、十和田市立市民病院は4人(同4人)青森市民病院は4人(同5人)、八戸赤十字病院は
1人(同4人)青森労災病院が1人(同3人)となった。
 県医療薬務課は「最終決定まではまだ時間があるので、各病院の一層の取り組みで昨年並みの結果を期待している」と述べた。
287卵の名無しさん:2008/09/17(水) 20:24:38 ID:vqvxWqJ40
双葉郡救急隊:現場滞在延びる 病院手配手間取る 地元、医療充実を要望 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20080917ddlk07040290000c.html

 双葉郡内で昨年、緊急出動した救急隊員が、病院手配のため現場に30分以上滞在したケースが115件にのぼり、
05年の2.4倍となったことが16日、双葉地方広域消防本部のまとめで分かった。現場滞在時間も05年に比べ、
今年(8月31日時点)は平均3分長くなっており、医師不足が救急現場に深刻な影響を与えている。
 同本部によると、30分以上現場に滞在したのは05年48件、06年80件、07年115件。現場滞在時間は05年の10.6に対し、
今年は13.6分となっている。昨年の救急搬送2490人のうち4割強の1033人は受け入れ先が見つからず、双葉郡以外に搬送した。
 県病院局によると、双葉郡の県立大野病院(大熊町)と双葉厚生病院(双葉町)の常勤医師数は計19人で、
04年度比で5人減った。大野病院の常勤内科医は1人で、深刻な状況に陥っている。こうした現状を訴えるため、
双葉郡医師会や双葉地方町村会の関係者8人が16日、県庁を訪れ、医療体制充実を求める要望書を佐藤雄平知事に提出した。
【西嶋正法】
288誘導
ここは重複スレです。本スレに移動して下さい。

公立病院の崩壊part4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205439109/