受付女が暴れる【携帯】産婦人科質問スレ29

このエントリーをはてなブックマークに追加
171卵の名無しさん:2008/06/05(木) 01:00:16 ID:9OaxdAuRO
初診料270点くらいでは?×3=710円

172卵の名無しさん:2008/06/05(木) 01:32:21 ID:NpzwVPkS0
>>159
 子宮頚部ポリープも診てもらえるかも知れんよ?
行って損は無いけど取り立てて益も無いかもね。
173卵の名無しさん:2008/06/05(木) 10:09:48 ID:1B9LCYlu0
>>162
 何歳?妊娠してるってことはまだ若いんだよね
 子宮全摘ってことは進行癌だよな
 可哀想に・・
 今のうちに思い出たくさん作っておけよ・・
 
174卵の名無しさん:2008/06/05(木) 21:22:24 ID:tDHpTob2O
>>170です
子宮ガン検診、内診があり初診料もあわせると3500円しました
175卵の名無しさん:2008/06/10(火) 01:00:18 ID:4OYrID36O
少しスレ違いかもしれないんですが質問させて下さい。
友人が産婦人科で不妊症の検査を受けて、今後の妊娠の確率は3%しかないという告知を受けて絶望しています。
彼女は過去に三回中絶をしています。
あまり詳しく聞くことができず、これだけしか状況がわかりません。
中絶と不妊の直接的な因果関係はないと聞いたことがあるのですが、このような検査や告知はありえますか?
176卵の名無しさん:2008/06/10(火) 19:59:01 ID:VdU/0zOJO
質問させてください。
最近排卵日など関係なく、おりものがとても多くて
近いうち産婦人科へ行こうと思ってるんですが、
どんな病気の可能性がありますか?
痛みや痒みなどはなく、おりものはクリーム色でトロッとした感じです。
性交は週一でしてます。
177卵の名無しさん:2008/06/11(水) 01:22:05 ID:o2zzWEqy0
質問させて頂きます。よろしくお願いいたします。
年齢:33歳
身長:163 体重:55
持病の有無:なし
既往妊娠歴:1回(中絶)
最終月経:開始日2008/6/10
月経の異常の有無:周期・28日(低容量ピル服用)、過多月経の有無:無、月経痛の有無:有・程度はピルを服用後から軽減

★ お伺いしたい事
子宮頸ガンで高度異形成と診断され、
LEEP法による円錐切除術を行う事になりました。
日帰り手術で、朝病院に行き昼には帰宅OKとの事。
検索等した所、日帰りでも夕方帰宅は良く目にしますが
昼に帰宅という、時間の短さに不安があります。
今の医療技術では普通なのでしょうか?

ご回答の程、よろしくお願いいたします。
178卵の名無しさん:2008/06/21(土) 12:44:04 ID:qoRAEIqZ0
できたら、今日診察時間内に行ったほうがいいかもしれないよ。
医者じゃなくて素人だから、よくわからないけど、ピルには子宮内膜を肥厚させる働きがあるからね
勝手な受診の中断は危険
診断を受けないでピルを飲み続けていたなら、更に危険だよ
こればかりは薬だけで帰ったら、だめだよ
時に子宮内膜が子宮壁から剥れて大出血を起こすことがある
話をきいて少し思ったんだけどいいかな?
子宮がん、特に家族歴があるとかなら子宮腺がん、子宮内膜症の検査をお願いしてみたらどうだろう?
一つありうる危険な状態は子宮内膜の異常な肥厚、結果内診ではわかりにくい子宮腺部に血液や生理血が入りこんでるケース
こちらは腫瘍マーカーで異常値が出ると思う
あと一つは肥厚した子宮内膜によって子宮内膜症が起きているケース
子宮内膜症の場合、妊孕性と言ってお薬とか患部だけの手術と卵巣を残す手術と取ってしまうところがあるからね
手術の話がでたら、
「妊孕(にんよう)性手術はできますか?」
と相談したほうがいい
あと、未成年だったら、できれば親と一緒に行くべきだよ
出血リスクあり、安静のための入院要とかの場合にね
ちゃんと病院に行って先生と話すんだよ
できればいつごろから生理が臭くなったのかとかをきちんと書いてね
書いたものは受付ではなく、先生に直接渡して見てもらうんだよ
これは私の経験から、外来の旅に受付で渡していた水洗トイレでの尿の写真とか、症状を書いた日記のようなノートとか一度も診察室で医師が開いたことも持っていたこともなかった。ミスで忘れたのか、医師がとりあわなかったのかはわからないけど、そういうこともある。
外来診察を受けなかった三か月間の体調を、箇条書きに分かりやすく書いて医師に見せたほうがいいかもしれないですね。
179卵の名無しさん:2008/06/21(土) 13:43:41 ID:5CRQudf4O
ここは質問だけするレス?
真剣な悩みならここで相談しても無意味だね。
180卵の名無しさん:2008/06/21(土) 13:46:37 ID:5CRQudf4O
>>1見たら産婦人科医が立てたスレじゃないからこういう末路になる。
それか責任持って>>1が調べて答えろ!
181卵の名無しさん:2008/06/21(土) 23:21:25 ID:4iXrP/uAO
怖いよ〜(>_<)子宮が膣から中指第二関節くらいの所にある!!いつもは指当たらないのに(>_<)
ちなみに生理遅れ中。27歳2回出産。
気持ち悪い(>_<)(>_<)
182卵の名無しさん:2008/07/03(木) 21:33:48 ID:+0L3fSfy0
あの、質問なんですが、産婦人科は、患者が処女であっても、場合によってはクスコ検診や膣内の触診はするのでしょうか?
183卵の名無しさん:2008/07/04(金) 00:44:52 ID:8xdW8saCO
〉〉181
もしかしたら子宮が下におりてきてるのかも。
出産した人がなりやすい。産後無理しませんでしたか?
心配なら病院へ行ったほうがよい。
ひどくなると膣から子宮が出てくる。
そうなったら手術。
184卵の名無しさん:2008/07/06(日) 21:58:08 ID:CMNpIWJI0
>>182
しない
185卵の名無しさん:2008/07/11(金) 00:32:10 ID:tKvsLiUSO
お願いします。
出産後、何ヶ月後から妊娠可能なんでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。
186卵の名無しさん:2008/07/11(金) 01:28:06 ID:52irwYnt0
>>185
2週間後くらいではないでしょうか。
いつ排卵が再開するかは個々人により異なりますが、
最も早くてもそのくらいだと思います。
187卵の名無しさん:2008/07/11(金) 01:29:08 ID:52irwYnt0
>>182
うちの同僚医師は平気でします。
曰く、未経験との自己申告などあてにならない、
それより内診で得られる情報の方が当人のためになる、だそうです。
188卵の名無しさん:2008/07/11(金) 01:31:18 ID:52irwYnt0
>>176
診てみないと分からないと思います。
特に おりもの は、患者自身にしても他人と見せ合うものではないため、
何が異常で何が正常か、分からないことが多いようです。

と、1ヶ月以上前の質問に答えるわたくし
189卵の名無しさん:2008/07/11(金) 02:05:35 ID:tKvsLiUSO
>>186
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
190卵の名無しさん:2008/07/11(金) 02:07:20 ID:lCUwQ5/pO
質問です。
生理を早めるためプラノバール?をいただきました。
時々飲んでいる薬ですが、今回はいつもより多い18日分です。
長く飲むと危険といわれる薬ですが、長くとは具体的に何日ですか?18日くらいなら大丈夫なんでしょうか。
191卵の名無しさん:2008/07/11(金) 11:51:19 ID:bvwi+rMs0
質問です。
モーニングアフターピルについてなんですが、
処方してもらうのに、中絶と違い、
基本的に未成年でも親の承諾なしで処方してもらえるものですか?
どなたか回答をよろしくお願い致します。
192卵の名無しさん:2008/07/11(金) 15:02:51 ID:W3R64Rc80
スレ違いになるかもしれませんが、産婦人科の先生教えてください。

私は他の科の医者なのですが、メスのインコを小鳥の病院に連れて行っています、
過剰産卵+卵管嚢腫で
2週間毎に、リュープリンを2000μg/kg筋注、タモキシフェン+クロルマジノン+桂枝茯苓丸を1日2回内服させております。
外科的に、卵巣を摘出することは物理的に無理です。
(リュープリンは勿体ないので小分けして冷凍保存)

もっとエストロゲンを下げる方法があれば教えてください。
テストステロンは使えますか?(獣医の先生はやったことないから知らないと)
193卵の名無しさん:2008/07/14(月) 13:52:43 ID:QnqChXb70
現在生理2日目です。
来月のお盆の頃(日程は未定ですが10日から15日あたり)に
主人の実家に2.3泊泊まりで行かなくてはいけません。
なので生理をずらしたいと思います。副作用等が心配なので
生理を早めたいのですが、病院でもらう薬は何日から飲めばよいの
でしょうか? 
生理は、ほぼ28日周期(4ヶ月に1回は31日周期になる)
基礎体温を測っているので、排卵日は予測できます。
子どもを生んだときの産婦人科で処方してもらうつもりですが、
以前処方していただいたときに、飲み始める日にちを間違えられたので
(排卵日すぎ頃から薬を飲むように言われて、不思議に思ったが、
指示通り飲んだら結局生理が来て困る日に生理になった。
その後2ちゃんの前スレで質問したら、主治医の計算が間違ってると
言われました)
近くには他に産婦人科もないので、またココの病院で処方してもらう
つもりです。生理を早めるための薬は何日から飲むのが正しいでしょうか?
194卵の名無しさん:2008/07/14(月) 15:04:06 ID:5GIqVD5U0
>>193
身体健康板のピルスレ(「ピル」で検索汁)のテンプレに
「ノンピルユーザーが生理をずらす方法(早める・遅らせる)」が載ってる。
195卵の名無しさん:2008/07/14(月) 15:06:41 ID:5GIqVD5U0
暇だから行ってきた。ほらよ
つ【テンプレ必読】ピルスレッド・Part45【sage推奨】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213636184/17
196卵の名無しさん:2008/07/14(月) 23:04:15 ID:Wwe+m2Mu0
中3で性経験は無くて、生理が3ヶ月来ていないので、初めて婦人科に行くんですけど、
性経験がなかったら内診はされないんですか?
それと、生理が遅れてるときはどんな質問とか治療されるんですか?
かなり不安なので教えてください。
197卵の名無しさん:2008/07/15(火) 00:27:11 ID:FZ7I1fkv0

心配するな。
処女なら膣にクスコを入れると、膜を傷つける恐れがあるから、肛門から触診と超音波エコーをする。
明るい内診台でするので、エチケットでティッシュやおりものが着いてないか確認した方がいい。
また、インターンで来ている学生たちに、カーテンの向こう側で診察の状況を観察される場合がある。
ただ、便秘やオシッコを我慢していることを指摘されたり、指を入れた時にオナラが鳴ったり、ウンチが超音波プローブに
付いてくる場合があり、とっても恥ずかしい・・w
病院によっては医師の趣味で、超音波プローブにコンドームかぶさっている・・w
198卵の名無しさん:2008/07/15(火) 02:26:32 ID:r1zR75F/0
あの、肛門に指とか超音波エコーを入れられるんですか…?

今日2日目で痛くて眠れないです><、、
199卵の名無しさん:2008/07/15(火) 07:05:17 ID:cuJrCMMI0

下腹部の痛みが治まらず生まれて初めて婦人科に行きました。
恥ずかしい話しなのですが、私は30歳で処女です。
田舎なので近所に女医さんが居らず躊躇していたのですが
ネットで「病院の先生にとったら単なる診察。恥より病気の方が怖い。処女でも平気。」
という意見が多かったので覚悟を出して行ってみました。
待合室で問診表を書き、性交渉の有無を書く欄があったので「いいえ」に丸をしました。
診察の結果、やっぱり内診される事になりました。
台の上で下半身剥き出しになり「こ…こんな格好で診察するの?」とビクビクしていると
看護師さんに無言で足を大きく開かされました。この時点ですでに恥ずかしさでしにそうでした。
その後、中年の男性医師が突然何も言わずにアソコに何かを差し込み
(最初はカーテンがかかっていたため、何をされているか分かりませんでした)
「性交渉の経験はあるよね?」と聞かれました。
私はさっき問診表に書いたのに…と思いながら、小さい声で「ないです。」
と答えると「えっ?ないの?」と大声で驚かれ
「まいったなぁ…じゃあオシリの穴から診るしかないな」とブツブツ。
は?オシリ?何が?と考える間もなく
いきなりオシリに太い棒の様なものを勢いよく突っ込まれました。
あまりの事に冷汗が出て硬直していると
中年医師が「エコーしますから一緒にみましょう」と言い
カーテンが一気に開けられ、周りに研修生(?)がぞろぞろ集まってきました。
医師は私のアソコを触ったり、オシリの棒をグイグイ動かしながら
研修医達に色々説明していました。
研修生達は私の下半身を覗き込みながらメモを取っていました。
もうだめだ。もうしにたい…と思いました。
診察が終わると医師はオシリの棒を抜いて、どこかへ行ってしまいました。
そして、そのままの状態で何分も放置されました。
私は恥ずかしさが限界を越えて過呼吸になり、嘔吐までしてしまい
で、看護師に下半身丸出しのまま処置されました。
もう今後、どんな理由でも婦人科へは行きたくありません。一生トラウマになると思います。
200卵の名無しさん:2008/07/15(火) 19:02:04 ID:3Ghpu1v/0
193です
>>194=195さん、ありがとうございました。
201卵の名無しさん:2008/07/21(月) 22:20:38 ID:6Qp7xtLF0
くだらない質問ですみません。

「膣口の形で、ある程度の性経験(数人以上と数人以下ってくらい)は見破れる。」と
断言する男性がいるのですが、それは本当の事なのでしょうか?
202卵の名無しさん:2008/07/30(水) 17:14:26 ID:S8ovzXDH0
聖○加美容院、産婦人科、A・フーミン先生(HPに写真あります)はメンヘル板にて、
俺に「失せろ!キチガイ!」とレスしたorz

俺の友人は、実刑医科大の精神科へ入院中、A・フーミン先生に「ピンタ&チンゲリ」され
強迫性障害〜対人恐怖症になりました。
A・フーミン先生は、北里東(閉鎖)へ転院させられ、そこでも主治医に「ビンタ&チンゲリ」をして
都立松沢病院へ転院されたそうです
チラ裏すまそ
203卵の名無しさん:2008/08/21(木) 14:54:26 ID:VPUHS3CX0
産婦人科で中絶する時に全身麻酔打った後にレイープされてるってのは本当なの?
204卵の名無しさん:2008/09/09(火) 02:05:23 ID:456YtWaw0
205卵の名無しさん:2008/09/09(火) 04:12:37 ID:Ej3OVhII0
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

=================糸冬=====================

206卵の名無しさん:2008/09/09(火) 11:58:03 ID:up0KXs1e0
なんてね
207回答・参加者へのお願い:2008/09/24(水) 21:12:10 ID:tgVUZM+k0
_____________

一部住人がローカルルール設定を声高に叫び                   
病院・医者板における自由(あいまいさ)を奪おうとしています           
本来、こうした自由を維持するために板違いである質問スレが生まれましたが
身勝手にも、そうしたローカルルール設定派は
質問スレのみには各科スレまで無制限に残す根拠を与え
ほかはリスクが高まる構図を提案しています
現行でも板違いがこれだけ堂々と存在しているのは質問関連のみです
そのため以下を提案します

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃・医者住人は各科質問スレでの回答を拒否し、スレを消極的に閉鎖する.    ┃
┃(スレ削除は依頼しないでそのまま放置)                            ┃
┃・無辜の質問者の利益は「ちょっとした質問スレッド」単独で維持する      ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

長年、自治スレでは有志がこうした一部自治厨の相手をしてきましたが
まともな議論の提案にも荒らし行為で対応するという
あまりな横暴に業を煮やしました 無論強制力のあるものではありませんが
ぜひともご協力をお願いするものです
自治スレにおける議論状況を参照されたい場合は現行スレにお越しください

●病院・医者板 ローカルルール議論 第21病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1222083646/l50
●病院・医者板 自治議論スレッド 第21病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1222084349/l50
_____________
208卵の名無しさん:2008/09/29(月) 14:47:57 ID:AG1a8s1qO
PCOを治したくていろいろ病院探していたら漢方薬をメインにしているという産婦人科で『難病や治らなかった病気の人も』
というキャッチフレーズのHPを見てそこの婦人科に行ったら
すごい気持ち悪い話し方の医者で自分の診察曲げないって感じの傲慢で
質問しても それでいいんだとしか言わず
子宮のエコー見る時間も長いし看護婦もいないしエコーずっとやってぐりぐりされて本当痛くて、、 
セックス嫌いでしょ? 
とか言われたんですけどこれってセクハラですか(;_;)?
209卵の名無しさん:2008/09/29(月) 21:24:40 ID:SbpfPgFj0
質問は日本語でドウゾ
210卵の名無しさん:2008/09/29(月) 22:44:37 ID:AG1a8s1qO
↑今日本語勉強中です。。
211卵の名無しさん:2008/09/30(火) 08:45:09 ID:8Bxdf1x+O
今日もあのバカ女出勤してるよ。
受付ですました顔してやがる。
普段からアホ面だなW
212卵の名無しさん:2008/10/10(金) 21:33:45 ID:cj8BiLy80
■ローカルルールスレへのお誘い■

拝啓。

日毎に秋も深まり、紅葉の美しい季節となりました。
医者板住人の皆様、お元気でいらっしゃいますか。

このたび、医者板にローカルルールを設置することにいたしました。
ローカルルールの草案は現在4つありますが、
現在、有力とされるものは4案めでございます。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223351861/103
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223351861/125-127

賛否いろいろございますが、
一部の一存で決めるわけにいかないのは当然のことでございます。

そこで、ひろく住人の皆様の意見を拝聴したく思い、
お誘いの連絡をさせていただきました。

●病院・医者板 ローカルルール議論 第3病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223351861/

興味のある方は是非とも上記ローカルルール議論スレにお越し下さいませ。
スレ汚し失礼いたしました。

敬具。
2132ch病院板有志:2008/10/10(金) 21:35:34 ID:m/mSx2Mu0
ローカルルールを強引に設定したいものが
自分に都合のいい案をいくつも上げて
あたかも「もう設定することが決まったかのように」誘導しています
ご注意ください!
214卵の名無しさん:2008/10/27(月) 19:48:11 ID:QONw41jGO
>>191

ピルの処方に親の承諾はいりません

ただ、保険診療外なので、病院によって診療費もバラバラなので
事前に調べて行くといいでしょう


答えるの遅すぎたかな・・・
215卵の名無しさん:2008/10/27(月) 19:52:54 ID:QONw41jGO
>>190

大丈夫です

ただなるべく、生理を遅らせるよりも早める方法で調節するほうが望ましいと思います
216卵の名無しさん:2008/11/11(火) 02:29:53 ID:yCj7fY900
自民党の議員は他人のせいにするプロ。 自分が原因でも他人のせいにする天才。

【政治】 二階経産相「妊婦受け入れ問題、『人が足りない』は言い訳」「医師のモラルの問題」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226323113/
217卵の名無しさん:2008/11/25(火) 06:22:39 ID:lBAWE5/KO
今日も受付のバカ女出勤してるかなW
今日こそトイレに連れ込んで満古ガバガバにして使いもんにならなくしてやる。覚悟しとけやバカ女
218卵の名無しさん:2008/11/26(水) 07:01:36 ID:QR0yQLnZO
必ず犯る
219卵の名無しさん:2008/11/28(金) 13:16:05 ID:U7oXejiYO
あげ
220