職先生
以前も言ったと思いますが、、、
安全のために前輪ホイールをラバネロの前輪ホイールと交換してください、
原因は実物見ないと分かりませんが、、、
スポークテンションが弱めかもしれません、
で、共振してしまうとか、、、
はっきり分からないのでホイール交換が良いです!
ホイールとタイヤは良い物が良いです、、、当たり前ですが、、、
安全第一です!
現在の練習バイクは剛性が足りないのかもしれないので、
ポタリング専用にして、、、
ラバネロを常時使われた方が安全かも、、、
真面目にそう思います!
おやじ屋先生
MTBで楽しんでくださいね!
ちなみにMTBでもロードと渡り合えるくらいスピードが出るのも有りますよ、
ハードテールで8kg台のMTB、、、楽しいですよ!
共振
1)ホイールバランスの不良
2)フレームの不良
3)他
今朝から実はカーボンバイクの方の調整、注油等を本格的にしています。
そこで今回のハンドルのブレ・・・そろそろ乗ろうかなぁ。
>>951、黒猫師匠!ありがとうございます。
「共振」もいれて調べたら私と似た症状がありました。
・今までのアルミのフォークだとどうしても40`くらいから前輪の共振が始まってガタガタする
・変にブルブル震える
・振動を打ち消せなかったら共振するか増幅します
・56km/hでハンドル周りに異常な共振現象発生
・ハンドルも左右に振れ出して空中分解するかと思いました←特にコレ!
多分、、、『シミーという共振現象』が正解かもしれません。
80km/h以下の比較的低速で発生する5Hz前後の周波数のハンドル振れを言う。
タイヤの復元トルクと操舵系の剛性のバランスがとれず共振現象を起こす事。
前回と今回速度が多分殆ど一緒の気がします。
今日は46.6キロで減速しているみたいです。
練習時に坂道で50キロ越える事があるけど、その時にしないことが不思議だったが、
それについては路面が粗いと不規則な振動になり共振しないという事で
説明がつくかもしれない。
面が粗いのでなると思っていたが、実は逆だったようである。
本当にシミーならば、、、対策としては
・タイヤを別物に変える
・ブレが起きた時に上管に振動与えたり、腰を浮かして違う振動を与える
等があるらしい。
なんとなく幽霊の正体が見えた様な気がして嬉しい!
黒猫師匠、2回「共振」って書いてくれた951先生本当に感謝しています。
シミーですか、、、
30年くらい前に義兄所有のフェアレディ240Zを借りて富士に走りに行ったときに、
確か6、70km/hでハンドルが共振しました、
お!これはやばそうで楽しいなあ、、、と運転したのですが、、、
明らかに剛性不足でした、当時にしては幅広タイヤ履いて、
車高低めるためにショックのコイルを切断しただけですので、、、
ラバネロで走り抜いてください!
そして余裕ができたら極上のホイールを試してください!
はいっ、了解!
あとはサイクルメーターの部品を買うだけです。
シミーと考えたら全て納得出来る気がします。
スッキリしました。
958 :
701:2008/05/01(木) 01:57:41 ID:5j528Q2K0
こんばんわ。
職先生
ロードバイクの科学、今度本屋さんで立ち読みしてみますっ!
早速スタンディングやってみたんですが、全くでした(泪。
前輪が暴れだしたんですかっ!!共振恐るべしです。。
ご無事で何よりです。。ホント良かった。
気をつけて下さいねっ!
黒猫先生
早速急ブレーキの練習やってみましたっ!
後輪が思いっきり浮き上がってきて、怖かったです(汗。
後輪滑らすのは怖くて出来なかったです。
転倒は・・・・・芝生探してやってみます・・・。
今日始めてスピードメーターを取り付けた状態で走ったのですが、
思いの外スピード出てなくてショックでした。。
マックス25キロでした・・。
取り付け方間違えてるのかな・・・・。
始めはそんなもんですか??
ワイヤレスだと線路沿いとか誤作動するみたいです。
センサーと磁石のクリアランス、ワイヤレスだと送信部の向き
の設定確認を・・・・
シミー対策の方法いくつか考えてみました
【ホイール関係で改善するとしたら】
●タイヤの空気圧を少し高めに入れる
●他のホイールを使ってみる
・タイヤ交換(別銘柄)
・ホイールのフレ取り
・ホイール交換
【フォーク、ハンドルで改善するとしたら】
●フォーク部分のチェック
●固有振動数を変えればいいはずだから、、、
鉛等をフォーかハンドルの片側、両側に貼り付ける。
【その他】
・他の自転車に乗る
一応●は簡単だからやってみたが、、、雨だったorz
>前輪が暴れだしたんですかっ!!共振恐るべしです。。
コレまじ怖いんですよ。いっそこてっと落車してくれたら「痛み」だけですが、
段々ハンドルが左右に揺れだして、、、ホント「空中分解しそう」な感じの
「恐怖」が続くから。
962 :
701:2008/05/01(木) 07:42:44 ID:325wmfMx0
「うわぁ〜っ!!!」
って叫んでしまいそうですね・・・。
スピードメーター、ワイヤレスじゃないんです。。
家で手で回したら、40キロはすぐ出るんですが
乗ってみると出ないのです。。
>マックス25キロでした・・。
筋力は3ヶ月くらいで強くなるみたいですが、
「腱」の強度はすぐに強くならないので乗り始めて
一年くらいはなるだけギアを軽くして我慢した方が
いいって・・・・
(中高年の腱の強度は1/3しかないらしい)
藤井(ロードバイクの科学の作者)さんが言っておりました。
私は一応暖気運転してか負荷かける様には心がけています。
>「うわぁ〜っ!!!」
って叫んでしまいそうですね・・・。
「うひゃあーーーーー、@○△■?&%$#・・・・あかん!やべー」ですw
ホイールバランスの調整用に、小さな鉛板でできたバランサーがあります。
共振の原因はホイールバランスの不良より、バイク本体の問題が
大きいみたいです。
>>966 ありがとうございます。
詳しいですね。助かります。
もう一台に乗り換えると早いのでしょうが、対処方法があればと
試行錯誤はしてみるつもりです。
今のバイクにも愛着がありますから・・・なんとかなればと。。。
オークションに出品した人もシミーが原因で手放す事にしたのかもしれませんね。
実は今日の朝、真っ先に現像室に鉛の入った箱に直行しました。
レントゲンの鉛は柔らかくて綺麗に加工出来るので、何枚か重ねて適当な重さにして
フォークの左側にだけ付けてみた次第です。
両方つけて固有振動変えるだけより、片方だけの方が振動が不調和になるかもと思ったのですが、、、
701先生
どうしても最高速度が気になるんでしょうが、、、
出来れば平均速度20km/h位で何時間でも乗ってると、
いつのまにか脚力が付きます、
職先生みたいにトレーニングしても良いのですが、
長続きする趣味としては最初から無理しない方が良いです、
最高速度は安全な場所で試してくださいね!
ギアの関係もあるので3ヶ月後に40km/h位を目標にしてください。
970 :
逝:2008/05/01(木) 08:59:30 ID:7rGqXY+m0
56キロで転んだら死ぬことだってあり得るんですよ。
愛着あるなら盆栽にしてください。
もう乗っちゃダメです。
971 :
逝:2008/05/01(木) 09:03:23 ID:7rGqXY+m0
46キロだったorz
グランベロは当時のロード用レーサー仕様ですが、、、
性能的には楽なポジションでゆっくりポタリングが似合ってます、
ファッションを昭和のウエアーなどで決めるとおしゃれですね!
逝先生
職先生にはきつ〜〜く言っても、、、がんこだから、、、
フラットペダルにして町乗り仕様にするとかっこいいんですけどね!
ぼ、僕は死にましぇーん!
嘘です。逝先生あんがとさんです。
共振の出る速度はもう昨日でハッキリしたから、
対策出来るならした上で、その速度には注意します。
がんこ・・・w
なんでばれたんだろう。。。ぼそっ。
ラバネロに比重が移ったら町乗りってのも考えますね。
マフェトン理論
日本一周ぬいぐるみリレー@自転車板
、、、でした、、、。
>>975またまたありがとうございます。
701氏ならきっとマフェトン理論を実践してくれるでしょう。
私も、、、、必要性は常々考えてはいます。実際必要だった。
ロングに行った時に、予想外の峠を通る羽目になり
平均勾配5%以上の3キロは続く坂の途中でマジ心臓が・・・
「ヤバイ感じ」になった。
ハートレートモニター欲しい!
しかし、あれバンドって洗濯出来るのでしょうか、予備のバンドは標準なのでしょうか。
久しぶり理論見なおしました。
↓コレは知らなかったですけどコレはすぐに使えそう!
「安静時心拍数をオーバートレーニングの目安として使う。
普段よりも5〜6以上安静時心拍数が高ければ、オーバートレーニングである。」
975先生はもしかしてトライアスロンやって・・・・
>黒猫師匠
面白そうですね。スレも見つけたので経過見て・・・・。
キャノンボーラーが参加すれば一気なような。。。
勘のするどい職先生に、最後に一つアドバイス。
日々のトレーニングの結果をデータベース化すると良いですよ。
走行距離や平均ケイデンス、心拍数などもね。
もちろん、ファイルメーカーを使ってね(^^)
やーっぱりぃ。
それにしても詳しいですね。
ありがとうございます。
シミー共振とめぼしがついたのでホント助かりました。
>日々のトレーニングの結果をデータベース化すると良いですよ。
体重等はエクセルで管理し、
走行距離、走行時間、平均時速、最高速度はPCに毎日つけています。
が、残念ながら平均ケイデンス、心拍数はまだです。
自転車乗りのブログ見るとさらにもっと多くのデータがありますよね。
見るだけでも面白く日々の練習の参考、目標にしています。
確かかにハートレイトモニターでの管理は私にもソロソロ必要かもしれませんね。
健康の為のスポーツでないと・・・
対乳酸の問題とか自転車は奥が深いです。
>もちろん、ファイルメーカーを使ってね(^^)
私の簡単なのと違いすごい管理されてそうですね。
私はもうリタイヤしてしまったんですよ。
バイクで落車して長骨を骨折して。
その後も無理したのが響いて、ランニングも出来なくなって。
お気づきでしょうが、ファイルメーカーのアドバイスを
してたのも私ですよ。中途半端に終わって申し訳ありませんでした。
職先生から強い要望があれば続けようと思っていたのですが。
最近は、例のお方はここにも顔を出さないんですね。
まあ、どうでも良いですけど。w
えーっ落車でリタイアされたんですかぁ。。。
明日は我が身かもしれません。
いや、先日のシミーで落車していたら・・・ガクブル。
出来るだけ安全に乗りたいものです、しかしスピードの脳内麻薬、負けず嫌いの性格が
耳元で囁く。
「風を感じろ!」と・・・
せめて御守りだけは肌身離さないようにしときます。w
冗談抜きの話、走行前の点検はかかしません。
シミー体験した朝も実は前輪を分解、古いグリスを除去し清掃、
新たにグリスつけ締め付け具合も調整したばかりでした。
それなのに、あの現象・・・orzでしたが、おかげで原因がわかってホント良かったです。
対策が出来るかもしれません。
>中途半端に終わって申し訳ありませんでした。
その節はありがとうございました。
先生だと気付いてましたよ。なーんだやっぱ途中だったんですね。
あの掲示板は容量小さいから、途中でどっか引っ越したのだとばかり思ってました。
そして逝先生はきっと卒業したとばかり・・・
なーんだ逝先生も留年中だったんだ。ほっ。w
今は自転車の事ばかりで頭がいっぱいですが余裕出来たら、、、
いや、今だけはレセで頭いっぱい。
国保はなんか面倒くさい。
おーい留年生!
起きる時間ですよ。
『例のお方』と言うのは、FMでなくってトンテンカンでの御仁のことで、、、。
988 :
留年生:2008/05/02(金) 08:41:43 ID:HX0cIRZi0
ちょっと身辺に色々ありまして、しばらく潜行します。
↑女性問題?
サイクルコンピューターいい奴は4万くらいしますよね。
私の「鉄下駄号」より高いぞw
◎のデータは欲しいんだよなぁ。。。
◎現在ケイデンス
◎平均ケイデンス
◎最高ケイデンス
×ペダリングカウント
×ケイデンスゾーン
○区間平均ケイデンス
○区間最高ケイデンス
×ラップタイム
×スプリットタイム
○区間平均速度
○区間最高速度
○区間距離
◎現在心拍数
◎平均心拍数
◎最高心拍数
◎心拍ゾーン
△区間消費カロリー
△区間平均パワー※
990 :
701:2008/05/02(金) 16:18:46 ID:DUv5QVQN0
こんにちわっ。
職先生
>>「うひゃあーーーーー、@○△■?&%$#・・・・あかん!やべー」
ですかっ!(笑。
結構冷静ですねっ!!!
たくさん紹介して頂きありがとうございます。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/multi_speed.html 早速↑こちらのサイトで速度計算してみたのですが、
どうも実際と違うのです。
何かが分かってないようです。
前の小42 大52
後ろ 13-15-16-17-19-21-23
タイヤ外径 672mm(700 25c)
何が違うのでしょうか??
マフェトン理論・・・・調べてみます!!
黒猫先生
3ヵ月後に40キロめざしますっ!
今から共振が出ないかどうか心配です。。
嫁を自転車地獄に引き込む為に、
ポタリングの魅力についてアツく語りたいと思います。。
どれだけ速く走れたかより、どれだけ長い時間乗ったか。
701先生
奥様用のサイズの小さなロード落札すれば一緒に走れますね、
出品物と奥様の身長次第ですけど、、、
991先生(FM先生?)が書かれてるように、
お二人で観光地に自転車を車に積んで行かれて現地をポタリングすると楽しいです、
車で観光地の名所を回るより効率的で健康的です、
国立国定公園でよさげなところは多いです。
夫婦ローディのブログとか見ているけど楽しそう。。。
休日になると一緒に何時間も走ってさぁ。
一人も気楽なんだけど。
あ〜〜、終わった〜〜。
お疲れ様です!
明日から連休だぁ。
天気はどうなんだろう。
サイクリング楽しみだなぁ。実は、女房と2人でツーリングです。
何年ぶりだろうか?
子供は女房の母親に預けます。
まぁ、某避暑地なので、母親も同伴での旅行ですが・・・。
そのうち女房を預けたくなるかもねw
もちろん質屋に
999 :
701:2008/05/02(金) 21:54:35 ID:JCDvz4jf0
こんばんわっ!
991先生
どれだけ長く乗ったかが大事なんですね・・・・。。
最悪30キロは出てると思ってたので、ショックだったのです。
黒猫先生
嫁の自転車、毎日ヤフオクチェックしてるのですが
女性用のロードは数が極端に少ないんですね・・・。
嫁は身長が165センチで股下72センチの胴長体型なんです(汗。
夫婦で自転車で観光地巡り・・・楽しそうですねっ!!
くどき文句にしますっ。
留年生2先生
ケイデンスを100にした時にでも、計算によると
時速20キロを余裕で超えてるのですが、
実際は20キロ超えるのは、重いギアでケイデンス100超えた時なんです。
周長を説明書の数字をそのまま使ってるので、
それが原因かもしれません。。
一度ちゃんと実際に乗って計ってみたいと思いますっ!
LSD・・・健康と不健康の真反対の意味があるんですね(笑。
僕もどっちか言うと根性と忍耐タイプなんです(汗。
職先生
いつも一緒に行動する夫婦なんで、早く嫁号を見つけて
サイクリングコースに繰り出したいですっ!
おやじ屋先生
奥さんと2人でツーリングですかっ!
楽しそうですね〜。
理解のある奥さん、いいですねっ。
1000 :
701:2008/05/02(金) 22:17:17 ID:JCDvz4jf0
↑改行が多すぎるとの事で、改行なしにしたら
大変読みにくくなってしまいました。
すみません。。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。