医療機関ニュース記録簿

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
ニュースになった医療機関を記録するスレ。
速報はニュー速へ。
類似スレは多いが、ここは、散らばる医療機関ニュースを一つにまとめた記録である。
2みなと医療生活協同組合協立総合病院:2007/12/07(金) 09:53:50 ID:WDPniZPQ0
気管チューブに誤ってふた=入院患者が窒息死−名古屋
10月30日18時2分配信 時事通信

名古屋市熱田区のみなと医療生活協同組合協立総合病院は30日、入院中の女性患者(89)の気管チューブに誤ってふたをし、窒息死させる医療事故があったと発表した。
同病院は熱田署に届け出をし、同署が捜査している。
同病院によると、女性が使用していたチューブは内筒が交換できるタイプで、通常の内筒のほかに、ふたをすれば発声できる内筒を併用。
発声のための内筒は横に穴が開いており、ふたを閉めても呼吸ができるという。
チューブは29日未明、横穴のない通常の内筒に取り換えられていたが、同日午前9時半すぎに女性看護師(46)が内筒の種類を確認しないままふたを閉めたため、息が吐けない状態になった。
女性は同10時すぎ、心肺停止状態で発見され間もなく死亡した。 
3秀聖美容外科医院:2007/12/07(金) 09:58:57 ID:WDPniZPQ0
<医療事故>「豊胸手術ミスで死亡」女性の遺族が医師を提訴
10月30日2時31分配信 毎日新聞

茨城県つくば市の医院で受けた豊胸手術の2日後に死亡したのは手術ミスが原因だとして、死亡した会社員の女性(当時50歳)の遺族が、執刀した稲吉浩司医師(45)=東京都品川区=を相手に、約5700万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴したことが分かった。
稲吉医師は今月、所得税法違反で懲役1年、罰金4000万円の実刑が確定している。
診療報酬の不正請求で医業停止中の02年には、医師として勤務したことなどが県の調べで判明している。
毎日新聞が入手した医療記録によると、女性は稲吉医師が実質経営していたつくば市の医院で06年7月15日、約30年前に注入したワセリンを取り去り、シリコンを入れる手術を受けた。
稲吉医師が局部麻酔をして約40分後の執刀中に痙攣(けいれん)を起こして心肺停止状態になり搬送先の救急病院で死亡した。
稲吉医師は眼科医だった98年に診療報酬の不正請求が発覚。詐欺罪で有罪が確定し、旧厚生省から00年4月に医業停止3年間の処分を受けた。
しかし、処分期間中の02年10月に水戸市内の美容外科で勤務したことが水戸保健所の聞き取りで判明している。
処分が解けた後に3医院を開いたが、06年4月〜8月にすべて閉院。
同年12月、所得税約1億6400万円を脱税したとして所得税法違反(脱税)罪で在宅起訴された。
また、医師免許を持たない事務員らにレーザー脱毛をさせたとして、今年6月に医師法違反で水戸簡裁から罰金100万円の略式命令を受けた。
稲吉医師が実質経営していた医院のある各地の消費生活センターには「まぶたの切開をして二重まぶたにしようとしたがならなかった」「美容整形を8回分契約したが、3回で医者がいなくなった」などの苦情が計110件寄せられている。
稲吉医師は毎日新聞の取材に「コメントすることはない」と話している。
4横浜市立脳血管医療センター:2007/12/07(金) 10:00:24 ID:WDPniZPQ0
<医療事故>横浜市立医療センターの執刀医、不起訴へ
11月1日2時33分配信 毎日新聞

横浜市磯子区の市立脳血管医療センターで03年7月、脳内の血腫を取り除く内視鏡手術を受けた女性(54)が重い意識障害を負った医療事故で、
横浜地検は1日にも、業務上過失傷害容疑で書類送検されていた執刀医の脳神経外科副医長ら計4医師を不起訴処分にする方針を固めた。
神奈川県警の調べでは、副医長らは03年7月28日、内視鏡手術の経験がないのに、センター内の倫理委員会に意見を聞かず、経験者の事前指導や立ち会いなども受けずに手術を実施した。
県警は、十分な準備をせずに行った手術で女性の脳を傷つけた疑いがあるとして、今年2月23日、4医師を横浜地検に書類送検した。
女性の家族によると、女性は現在も寝たきり状態で入院中という。
5東和病院:2007/12/07(金) 10:01:58 ID:WDPniZPQ0
75歳女性が手術後死亡=適切処置怠った疑いも
10月31日13時5分配信 時事通信

東京都足立区の東和病院で2004年、大腿(だいたい)骨骨折で入院中の女性患者=当時(75)=が人工骨を埋め込む手術を受けた翌日に死亡していたことが31日、分かった。
警視庁捜査1課と綾瀬署は担当医師が適切な処置を怠った業務上過失致死の疑いもあるとみて捜査している。
調べなどによると、女性は04年10月20日午後2時から同4時半ごろにかけ、骨折した大腿骨を取り除いて人工骨に置き換える手術を受けたが、翌日に死亡。
手術は整形外科の男性医師(50)と女性准看護師(25)が担当し、女性患者は動脈硬化などの既往症があった。
同医師は既往症によって手術の際に出血性ショックなどが起きる危険性を認識していたとみられるが、手術中や術後に適切な安全管理を怠った疑いが持たれている。 
6沖縄県立宮古病院:2007/12/07(金) 10:03:09 ID:WDPniZPQ0
元患者11人の情報流出=ウィニー通じ2ちゃんねるに−沖縄
11月1日13時2分配信 時事通信

沖縄県立宮古病院(宮古島市)の元患者11人に関する氏名や住所、患部写真などの情報が、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に流出していたことが1日、分かった。
同病院の元医師の私用パソコンから、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を通じて流出したとみられる。
ネット上で情報を見つけた匿名の人物から電話で通報があり発覚した。
流出した情報の中には、女性患者の顔から上半身の患部までが写っている写真もあった。
県病院事業局によると、2003年3月まで同病院に勤務していた医師が、院内症例の発表資料を作成する際に私用パソコンに保存した患者情報を削除していなかった。
今年8月にパソコンがウイルス感染したため、流出した可能性が高いという。 
7成増厚生病院:2007/12/07(金) 10:04:10 ID:WDPniZPQ0
東京・板橋の病院火災で院長ら書類送検、事前避難訓練怠る
11月2日15時14分配信 読売新聞

東京都板橋区の精神科病院「成増厚生病院」で昨年10月、入院中の女性患者1人が死亡、5人が重軽症となった火災で、警視庁捜査1課は2日、同病院の新貝憲利院長(60)ら6人を業務上過失致死傷容疑で東京地検に書類送検した。
火災発生時、宿直中の看護師らは火災報知機が作動したのに誤作動と判断して放置したほか、入院患者の避難誘導を怠っており、捜査1課は、多数の死傷者が出たのは、事前の訓練などが不十分だったためと判断した。
院長のほかに書類送検されたのは、同病院の元事務長(65)と看護師長(49)、防火担当だった看護師(54)ら。
調べによると、昨年10月15日午前2時すぎ、同病院南病棟の233号室で、入院中の男性患者(51)がライターで布団に放火した際、看護師長ら3人の宿直勤務員は同室のカギを開けて、この男性患者を逃がしただけで、
ほかの部屋のカギをしめたままにして避難誘導を怠ったため、向かいの部屋にいた女性患者(当時52歳)を死亡させ、同じく5人の入院患者を一酸化炭素中毒に陥らせた疑い。
8東京慈恵医大付属病院 他:2007/12/07(金) 10:11:04 ID:WDPniZPQ0
子宮手術で女性死亡、産婦人科院長の不起訴不当と議決
11月2日19時41分配信 読売新聞

東京都渋谷区の産婦人科医院で2003年、子宮の手術を受けた女性(当時38歳)が、転送先の東京慈恵医大付属病院で死亡した事故で、東京第2検察審査会は、東京地検が不起訴とした産婦人科医院の院長について不起訴不当と議決した。
議決は10月24日付。
議決書によると、院長は03年12月、女性の子宮を手術した際、誤って子宮と小腸に穴を開けた。
女性は同大に転送されたが、04年1月、多臓器不全で死亡。
警視庁愛宕署は昨年11月、両方の医療機関のミスで女性が死亡したとして、院長と慈恵医大の医師の計2人を業務上過失致死容疑で書類送検したが、東京地検は同12月、不起訴としていた。
議決書は、慈恵医大の医師については重大な過失がなかったとしたが、院長については、「子宮に穴を開けやすい器具を二十数回も使用した上、転送の際、子宮に穴が開いている可能性が低いなどと、情報を故意に隠ぺいするような不正確な情報提供を行った」として、
医師の注意義務に違反したと判断した。
9兵庫県立淡路病院:2007/12/07(金) 10:11:54 ID:WDPniZPQ0
院内保育士ら乳幼児の頭たたく、暴言も…兵庫県立淡路病院
11月4日3時57分配信 読売新聞

兵庫県立淡路病院(同県洲本市)の院内保育室で、保育士らが、預かった乳幼児を日常的にたたいていたことが、同病院の調査などでわかった。
けがの報告はないが、県は同病院に、22日までに改善策を提出するよう通知した。
保育室は1975年に開設され、現在は看護師らが0〜4歳の子ども約20人を午前8時から午後6時まで預けている。
保育士は20歳代〜50歳代の女性5人。
病院によると、今年8月ごろ、保護者から「幼児を何度もたたくのを見た」と訴えがあったため、9月にビデオカメラを設置した。
その結果、9月3日の昼食時に、女性保育士の1人が食べない女児(1)の頭を何度も平手でたたき、両脇を抱えていすから板敷きの床に倒す場面などが映っていたという。
10高松赤十字病院:2007/12/07(金) 10:14:43 ID:WDPniZPQ0
女性死亡し、長女は脳障害 高松赤十字病院を遺族が告発

高松市番町の高松赤十字病院で平成17年に出産のため入院中だった女性=当時(30)=が死亡、生まれた長女に脳障害が出て、カルテも改ざんされたなどとして東京都内に住む女性の兄が
昨年4月、主治医らを業務上過失致死傷罪と証拠隠滅の罪で高松北署に刑事告発したことが5日、明らかになった。
女性の夫と長女は今後、病院を相手取り、損害賠償を起こすという。
病院はカルテの不適切な書き換えは認めているが「誤診はなく、医療行為は適切」としている。
関係者によると、女性は16年11月、他病院の紹介で高松赤十字病院に来院。主治医は、胎盤が子宮口をふさいで帝王切開が必要となる「全前置胎盤」の疑いがあると診察、同年12月20日には前置胎盤を示す「P」などの文字をカルテに記載した。17年1月4日、
出血を訴えた女性を別の医師2人が診察、自然分娩できる「低置胎盤」と診断。
2日後の6日、産気づいた女性は入院したが深夜に心肺停止状態となり、7日未明に死亡。帝王切開で長女が生まれたが、脳に障害が残った。
女性の夫や兄ら遺族は同年1月11日、病院に説明を求めた際、12月20日のカルテをカメラで撮影。
「P」と書かれた部分が12日の説明時には「低置−」と書き加えられていた。
主治医が加筆した、という。
遺族は女性が死亡して長女に障害が残ったのは病院が前置胎盤を低置胎盤だと誤診、適切な時期に帝王切開しなかったためとしている。
一方、病院は女性の死因について「羊水が血管に入ってできた血栓で起きた『羊水塞栓』と病理解剖で判明している」と主張。
また、長女の障害についても「女性の診断結果とは関係がない」と主張している。

産経新聞・SankeiWeb(2007/03/06 10:13)
11特定医療法人社団「順心会」:2007/12/07(金) 10:24:15 ID:WDPniZPQ0
元病院理事長、7日にも逮捕=議事録を偽造、再任装う−手形に裏書きも・兵庫県警
11月6日23時1分配信 時事通信

兵庫県加古川市の特定医療法人社団「順心会」の元理事長(61)が、辞任後に再任されたとする虚偽登記をした疑いが強まり、兵庫県警捜査2課などは6日までに、電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑で元理事長の逮捕状を取った。
7日にも逮捕する方針。
元理事長は、辞任後で権限がないのに理事長印を偽造し、少なくとも計数億円の約束手形に裏書していたとみられる。
背後に病院乗っ取りグループがいる可能性もあり、同課は全容解明を進める。
調べによると、元理事長は2005年7月に理事長を辞任。
後任に別の医師が就いたにもかかわらず、06年12月に理事会議事録を偽造し、神戸地方法務局加古川支局に虚偽登記した疑い。
12篠田整形外科:2007/12/07(金) 10:26:44 ID:WDPniZPQ0
入院中の男性撃たれ死亡人違いで射殺か佐賀
11月8日17時18分配信 毎日新聞

8日午前7時40分ごろ、佐賀県武雄市朝日町の篠田整形外科の個室に入院していた同市山内町三間坂、自営業、宮元洋さん(34)が、何者かにけん銃で撃たれ、間もなく死亡した。
撃ったのは男で、県警は殺人事件として緊急配備をして男の行方を追っている。
この個室には宮元さんの前に暴力団関係者が入院していたという情報もあり、人違いで射殺された可能性もあるとみて調べている。
調べでは、宮元さんは個室に入院しており、背中から数発撃たれていた。
直後に、中肉中背の男が逃走した。また、病院敷地内から白っぽいセダンタイプの乗用車が走り去るのも目撃された。
事件当時は、午前8時からの朝食の準備中だった。
また、病院から道路を挟んで約40メートル離れたグリーンコープ生協の事務所窓にも2発の弾痕が見つかった。
県警は宮元さんの射殺事件の流れ弾の可能性も含めて関連を調べている。
病院関係者によると、19床あるベッドはすべて個室。
病棟には当直看護師がいて、表玄関と裏口は午後9時からかぎがかかり、翌日午前6時半にタイマーで自動解除される。
個室は内側からかぎをかけることができる。
県警は、容疑者はこうした病院側の事情を知っている人物とみて、宮元さんの交友関係を中心に捜査している。
現場は、JR佐世保線のすぐ北側。住宅地の一角で、病院の前には古書店やスーパーマーケットがある。

事件当初のニュース拾い読み 現在犯人逮捕済み
13日本赤十字社:2007/12/07(金) 10:28:18 ID:WDPniZPQ0
骨髄ドナーに再登録されず=3688人分、システム不具合−6人移植に遅れ・日赤
11月10日0時33分配信 時事通信

日本赤十字社は9日、骨髄移植のドナー(提供者)登録者の個人情報管理システムに不具合があり、3688人が再登録されないミスが起きたと発表した。
再登録した結果、22人の患者に適合することが判明。
患者6人の移植コーディネートが遅れたという。
日赤は同日、厚生労働省で記者会見し「移植を待つ患者やドナーに多大な迷惑をお掛けした。
深くおわびしたい」と謝罪した。 
14京成江戸川クリニック:2007/12/07(金) 10:29:12 ID:WDPniZPQ0
11月9日21時29分配信 毎日新聞

インターネットでの向精神薬「リタリン」乱売事件で、宮城県警生活環境課と角田署は9日、東京都杉並区久我山5、無職、嶋谷正和被告(31)=薬事法違反罪などで起訴=が、
自宅でリタリンなど約5500錠を所持していたとして、同法違反(営利販売目的所持)容疑などで仙台地検に追送検した。
警視庁が摘発した東京都の精神科「京成江戸川クリニック」などから入手したという。
15東京都立神経病院:2007/12/07(金) 10:30:20 ID:WDPniZPQ0
患者情報メモリー紛失の看護師処分
11月13日8時1分配信 産経新聞

東京都は12日、延べ743人の患者の個人情報が入ったUSBメモリーを紛失したとして、都立神経病院(府中市)の女性看護師(60)を同日付で訓告の処分にしたと発表した。
都病院経営本部によると、個人情報は患者のID番号、氏名、手術時の使用機械の一覧。
被害は確認されていない。
16広南病院:2007/12/07(金) 10:31:26 ID:WDPniZPQ0
患者のお茶に漂白剤混入容疑、元女性看護助手を逮捕
11月12日23時14分配信 読売新聞

看護助手として勤めていた病院でやかんに塩素系成分入りの液体を混入させたとして、仙台南署は12日、仙台市太白区郡山、派遣会社員清信理絵容疑者(33)を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。
調べによると、清信容疑者は8月23日午前11時15分ごろ、仙台市太白区の脳神経疾患専門病院「広南病院」で、入院患者に配るほうじ茶の入ったやかんに、塩素系成分を含んだ液体を混入させ、病院の業務を妨害した疑い。
お茶を飲んだ患者3人が吐き気などを訴えたが、間もなく回復した。
清信容疑者は、3階の配膳(はいぜん)室にあった食器洗い用の漂白剤を混ぜたとみられる。
病院によると、お茶には水道水の800倍に当たる塩素系成分が含まれていた。
17日本赤十字社:2007/12/07(金) 10:32:45 ID:WDPniZPQ0
日赤検査の輸血受け、50代女性がC型肝炎感染の疑い
11月14日20時44分配信 読売新聞

日本赤十字社が検査した血液の輸血を受け、50歳代の女性がC型肝炎ウイルスに感染した疑いがあることが14日、わかった。
日赤のウイルス検査をすり抜けた可能性が高く、同日開かれた厚生労働省の血液事業部会運営委員会で報告された。
女性は、肝機能が一時低下する急性肝炎の症状を示したが、現在は小康状態を保っているという。
厚労省と日赤によると、女性は血液中の白血球や赤血球、血小板が減少する「再生不良性貧血」という病気で、今年6月20日〜9月28日の間、医療機関で献血者54人から提供された血小板や赤血球を輸血した。
輸血前のウイルス検査では陰性だったが、治療中に肝機能が低下し、その後の検査で陽性反応が出た。
18武田病院:2007/12/07(金) 10:48:35 ID:WDPniZPQ0
入れ歯誤飲!医師見逃し死亡…60歳女性のど違和感訴えも
12月7日8時1分配信 スポーツ報知

京都府警捜査1課と堀川署は6日、入れ歯を誤ってのみ込んだ女性に十分な診察をせず、誤飲を見過ごして死亡させたとして、業務上過失致死の疑いで、京都府下京区の「武田病院」に非常勤で勤務していた男性医師(44)を書類送検した。
入れ歯がアクリル樹脂製で、エックス線検査にはっきり映らず、食道に詰まった入れ歯を発見することができなかった。
女性は誤診から5日後、肺炎で死亡。
夫が告訴していた。
京都府警の調べなどによると、同市下京区の無職女性(当時60歳)が、入れ歯をのんで救急搬送されたのは1月27日午前9時ごろ。
堀川署によると、朝食時に自宅でジュースを飲んでいて、入れ歯を一緒に「のみ込んだというよりのどの奥に入ってしまい、つっかえた状態」(同署)に陥った。
女性は上下の歯とも総入れ歯だったが、のんだのは下あごの入れ歯で、幅6センチ、奥行き4センチのU字形。
夫(66)の付き添いで同区の「武田病院」に救急車で運ばれ、夫婦で
「入れ歯がのどに詰まっている」
と訴えた。
医師はエックス線検査を行ったが、金属製ならハッキリ映るはずの入れ歯も、アクリル樹脂製だったため「全く映らないというわけではないが、ぼんやりした影だったようだ」(同署)。
医師は夫婦に
「入れ歯をのみ込んでいない」
と説明、夫婦は一応納得して帰宅したという。
帰宅後ものどが苦しい状態だった女性は、固形物の食事ができず流動食を食べていた。
同31日午後8時、再び「具合が悪い」と夫に訴え、市内の別の総合病院に運ばれた。
しかし、翌2月1日午前6時ごろ、死亡した。
入れ歯が食道に詰まり飲食物が肺に流れ込んだことなどによる肺炎が原因と見られる。
入れ歯はこの総合病院で女性の体外に出された。
6月、夫の告訴を受けて府警が捜査。医師は
「もっときちんと診ていれば避けられた」
と供述。
武田病院では
「亡くなったことを真摯(しんし)に受け止め、再発防止に努める」
としている。

19小助川クリニック:2007/12/07(金) 10:51:00 ID:WDPniZPQ0
<診療報酬>不正請求事件で北見市の院長に無罪札幌地裁
12月7日7時30分配信 毎日新聞


北見市留辺蘂町の「小助川クリニック」の診療報酬などを巡る不正請求事件で、詐欺などの罪に問われた院長の小助川治被告(46)に対し、札幌地裁の井口実裁判官は6日、「犯罪の証明がない」として無罪(求刑・懲役4年)を言い渡した。
事件を巡っては、小助川被告と共謀したとして同罪に問われた2人の有罪が確定しており、同一事件で事実認定が食い違う珍しい判決となった。

小助川被告は05年2〜6月、クリニックの男性職員(40)と、札幌市内の医療事務会社の男性社長(56)=いずれも執行猶予付きの有罪判決が確定=の2人に診療報酬などの水増し請求を指示。
道国民健康保険団体連合会などから計約920万円をだまし取ったとして起訴された。

公判は2人と小助川被告がそれぞれ分離され、別の裁判官によって行われた。
小助川被告の弁護側は水増し請求があった事実は認めたが「共謀はしておらず、不正には関与していない」と一貫して無罪を訴えていた。

検察側は、診療報酬などが小助川被告が理事長を務める医療法人の口座に振り込まれていたことなどから、3人の共謀を主張。
職員と社長を有罪とした札幌地裁判決(07年1月)は、2人の役割について「院長の意を受けた従属的な面があった」と結論付けていた。

しかし、井口裁判官はこの日の判決で、社長の供述について「自分の罪を軽減するためのもので、にわかには信用することは出来ない」と指摘。
そのうえで、「共謀を推認させる事実はあるが、共謀を遂げたという事実を支えるには足りない」と述べた。
20名古屋市立大学大学院医学研究科:2007/12/07(金) 10:56:56 ID:WDPniZPQ0
<名古屋市大汚職>論文審査の漏えい、元教授が認める供述
12月7日2時37分配信 毎日新聞


名古屋市立大学大学院医学研究科の博士論文審査をめぐる汚職事件で、
収賄容疑で逮捕された元同大学院教授の伊藤誠容疑者(68)=名古屋市瑞穂区=
が愛知県警捜査2課などの調べに対し
「口頭試問の内容を事前に学位申請者たちに教えた」
と認める供述をしていることが6日、分かった。
一方で、漏えいの見返りとして謝礼を受け取ったことは依然否認しており、県警は謝礼を受け取った経緯などをさらに追及している。

調べでは、
伊藤容疑者は同大学院教授だった05年2月上旬、医学博士の学位論文を審査する委員会の「主査」として、「副査」の教官2人とともに学位申請者に対して口頭試問を行った。
口頭試問の内容は本来、委員会外部には秘密で、委員会は申請者の回答を基に学位授与のための評価を行う。

ところが、同年3月25日に学位を授与された贈賄側の申請者5人は調べに対し
「口頭試問の前に伊藤容疑者から内容を教えてもらった。そのお礼に現金を渡した」
などと話し、贈賄容疑を認めているという。
これに対し、伊藤容疑者は
「内容を教えた」
としながら、現金の趣旨については便宜に対する謝礼と認めていないという。

これまでの調べでは、伊藤容疑者は同月下旬、便宜を図った謝礼として5人から1人20〜30万円の計百数十万円を受け取った疑いが持たれている。
21松阪中央総合病院:2007/12/07(金) 10:58:45 ID:WDPniZPQ0
<抗がん剤>過剰投与で患者死亡、医師を送検へ…三重・松阪
12月7日2時36分配信 毎日新聞


三重県松阪市の「松阪中央総合病院」に入院中の男性患者が今年2月、抗がん剤を過剰に投与された後に死亡した問題で、県警捜査1課と松阪署は、30代の男性主治医1人を今月中にも業務上過失致死容疑で書類送検する方針を固めた。

調べによると、男性主治医は男性入院患者に抗がん剤「5−FU」を投与する際、通常1日1000ミリグラムを4回に分けて投与するところ、計4000ミリグラムを投与するように誤ってカルテに記載。
5日間にわたって記載通りに抗がん剤を投与された男性患者を呼吸不全で死亡させた疑い。

病院によると、男性主治医は、男性患者の入院初日に、看護師から
「投与する量が多いのではないか」
との指摘を受けたが、自分が記載したカルテを確認していなかった。
県警は病院側の届け出を受けて捜査。抗がん剤の過剰投与と男性患者の死亡との因果関係があると判断した。
実際に抗がん剤を投与した看護師については、指示に従っただけとして責任を問わない方針。
22厚労省:2007/12/07(金) 11:02:48 ID:WDPniZPQ0
<医療ミス>医師の処分、昨年度以降ゼロ申し立て機能せず
12月7日2時36分配信 毎日新聞


医療ミスを起こした医師らの処分を求める厚生労働省への申し立てに対し、06年度以降、1件も医師法に基づく処分が行われていないことが6日、分かった。
医療事故を繰り返す「リピーター医師」対策などのため、厚労省は行政処分強化を打ち出したが、患者らの訴えが事実上、たなざらしになっている実態が浮かび上がった。

厚労省は02年12月、刑事事件で有罪が確定したケースだけでなく、民事裁判で過失が認められたケースについても処分対象とする方針を決めた。
その後、医師らの処分を求める申し立てを受け付けるようになり、今年10月時点で計109件寄せられている。

厚労省は、
▽医師法に強制調査の権限を明記
▽医師資格を持った専門職員を全国の地方厚生局(7局1支局)に配置
▽免許取り消しと医業停止の二つしかなかった行政処分に、新たに「戒告」を追加−−
などで、問題のある医師の処分を積極的に進めるとしていたが、昨年3月を最後に申し立てから処分に至った例はなく、地方局への専門職員配置も実現していない。

一方、刑事事件を起こした医師などに対しては今年9月、過去最多の77人を処分した。
患者が申し立てた案件との違いが際立っており、市民団体「リピーター医師をなくす会」(三重県四日市市)の伊藤永真代表は
「強制調査の権限ができても処分がなく、厚労省にやる気があるのか疑わしい」
と指摘する。

同省医師資質向上対策室は
「結果として処分件数が増えていないのは事実だが、調査内容については答えられない。専門職員未配置は人材確保が難しいため」
としている。
23慶応大医学部:2007/12/07(金) 11:05:04 ID:WDPniZPQ0
慶応大医学部で患者情報入りパソコン盗難
12月7日1時24分配信 読売新聞


慶応大学医学部(東京都新宿区)は6日、患者152人の個人情報が入ったノートパソコン2台を含む計16台のパソコンが研究室から盗まれたと発表した。

同大は警視庁四谷署に盗難届を出したが、今のところ個人情報の不正利用は確認されていない。

同大によると、盗難があったのは今月2日未明から朝にかけて。同日午前7時半に、総合医科学研究棟7階の研究室に医師が出勤すると、室内が荒らされ、パソコン16台がなくなっていた。
うち2台には、患者計152人分の氏名、生年月日、治療経過などの個人情報が入っていた。
24飯塚病院:2007/12/07(金) 11:10:17 ID:WDPniZPQ0
はしか感染死、病院側に1審の10倍4400万円賠償命令
12月6日22時3分配信 読売新聞


ぜんそくで福岡県飯塚市の飯塚病院に入院した二女(生後9か月)がはしかにかかり、急性心筋炎で死亡したのは不適切な治療が原因として、同市内に住む女児の両親が、病院を経営するセメント会社「麻生」に約7600万円
の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が6日、福岡高裁であった。

丸山昌一裁判長は医師の診療上の過失を認め、説明義務違反の過失のみを認めた1審・福岡地裁判決の賠償額の約10倍となる約4400万円の支払いを命じた。

判決によると、二女は2001年6月、気管支ぜんそくなどのため入院。隣のベッドの男児がはしかにかかっていることがわかり、医師は治療薬を勧めたが、説明が不十分だったため、両親が必要と判断せず投薬されなかった。
二女はいったん退院したが、翌7月、はしかと診断されて再入院、まもなく急性心筋炎で死亡した。
25名古屋大医学系研究科:2007/12/07(金) 11:13:04 ID:WDPniZPQ0
乳歯を再生医療に活用、名大が「研究バンク」設立
12月6日21時53分配信 読売新聞


名古屋大は6日、乳歯から骨や神経など様々な細胞に分化する能力を持つ「幹細胞」を取り出し、再生医療に役立てる研究をするため、学内に「乳歯幹細胞研究バンク」を設立したと発表した。

乳歯は同大付属病院など6病院から提供を受け、数年で1万個程度の幹細胞を収集、研究データを集めて臨床応用を目指す。
同大によると、大学などの公的機関に乳歯の幹細胞バンクを設置するのは世界初。

バンクを設立したのは、医学系研究科の上田実教授らのグループ。
提供された乳歯や親知らずから、幹細胞を採取して培養。
超低温で保存して研究する。

幹細胞を使った再生医療では、骨髄や臍帯血(さいたいけつ)があるが、乳歯の幹細胞はこれらに比べて、細胞の増殖能力が高く、採取が簡単なことから、実用化に期待が集まりそうだ。
26厚労省:2007/12/07(金) 11:16:23 ID:WDPniZPQ0
<リウマチ薬>79人が因果関係否定できぬ副作用で死亡
12月6日21時49分配信 毎日新聞


関節リウマチ薬「エンブレル」(一般名エタネルセプト)を使用し、同薬との因果関係が否定できない副作用で死亡した患者が79人に上ることが6日、製造販売元のワイス(東京都品川区)の調査で分かった。
厚生労働省は
「現段階で危険な薬だとは判断できない」
と話すが、専門家からは
「他のリウマチ薬と比べても死亡の割合が高い。多数の死者が出ていることは深刻に受け止めるべきだ」
との声が上がっている。

エンブレルは05年1月に承認。同3月から、同社と武田薬品工業(大阪市中央区)が販売している。
厚労省は承認条件として、発売後一定期間、使用した患者全員を追跡調査することを義務づけ、調査対象の登録は今年5月に終了した。

両社が公表した「適正使用情報」によると、登録した1万4369人のうち、薬との因果関係が否定できない間質性肺炎や感染症などで死亡した患者が76人いた。
高齢者に死者が目立ち、自覚症状がないまま重い副作用が出るケースがあるという。
登録終了後に使用した患者でも、3人は副作用による死亡の可能性が否定できないという。

ワイスは
「中間的な分析の段階では、死亡率は予想の範囲内。現段階の死者数については分析ができていない」
と話す。

一方、松本美富士・藤田保健衛生大七栗サナトリウム内科教授は
「この薬は習熟していない医師が安易に使うべきではない。副作用に日本特有の事情があるかどうか、早急に解析し、周知すべきだ」
と話している。

27和歌山県立医科大付属病院紀北分院:2007/12/07(金) 11:19:41 ID:WDPniZPQ0
和歌山県立医大の患者死亡、呼吸器外した医師を不起訴に
12月6日20時20分配信 読売新聞

和歌山県立医科大付属病院紀北分院(和歌山県かつらぎ町妙寺)で男性医師(55)が延命措置中の女性患者の人工呼吸器を外して死亡させたとして、殺人容疑で書類送検さ
れた事件で、和歌山地検は6日、
「呼吸器を外したことと患者の死亡に因果関係を立証できない」
として、医師を嫌疑不十分で不起訴処分にした。

終末期医療での人工呼吸器の取り外しを巡り、殺人容疑で書類送検された医師が不起訴処分になったのは、北海道の女性医師に続いて2例目。

医師は、2006年2月28日午後9時半ごろ、脳内出血で容体が悪化し、人工呼吸器を装着していた女性患者(当時88歳)に対して、呼吸器の挿管チューブを取り外した
まま放置し、死亡させたとして、県警が今年1月、殺人容疑で書類送検した。

28国立感染症研究所:2007/12/07(金) 11:23:31 ID:WDPniZPQ0
国立感染研が血液製剤薬害を監視、製薬企業は通さず
12月6日15時4分配信 読売新聞


国立感染症研究所(東京都新宿区)は、血液製剤のすべての副作用情報を医療機関から集め、その結果を解析して全国の医療機関に提供する体制作りに乗り出した。

血液製剤による薬害肝炎は、副作用を厳しく監視する制度がなかったことが一因となっており、このシステムには薬害の再発を防ぐ狙いがある。
7大学病院が参加し、試験運用が始まった。

薬害肝炎は、1980年代後半を中心に、出産や手術時の止血剤として投与された血液製剤「フィブリノゲン」などが原因で、妊婦ら約1万人がC型肝炎ウイルスに感染した事件。
当時、医療機関から製薬企業への感染報告が徹底されていなかった上に、報告を受けた製薬企業が旧厚生省に感染例を過少報告するなどし、被害が拡大した。
29昭和大学医学部第一内科:2007/12/07(金) 11:31:05 ID:WDPniZPQ0
診療実績を偽り受験=内科認定医、昭和大医師5人失格
12月6日13時2分配信 時事通信

今年7月に行われた日本内科学会の認定医資格試験で、昭和大学医学部第一内科(東京都品川区)の医師5人が、受験に必要な診療実績に他の医師の実績を流用していたことが6日、分かった。
同学会は、5人の受験資格を無効にするとともに、来年度から3年間の再受験を認めない処分を決めた。
また、第一内科の医師全員について、来年度の受験を認めないとした。
認定内科医は、一定レベルの知識と診療能力を評価するもので、受験の際は担当した入院患者18症例の書類が必要となる。
昭和大学によると、失格となったのは、第一内科の講師ら5人。
試験後の7月下旬に同学会から調査依頼があってカルテを調べたところ、担当医にその医師の名前が記載されていない症例が、それぞれ18例のうち3〜5例含まれていた。
ただし、外来や同僚医師からの相談などで、診療には関与していたという。
同大は、受験資格を拡大解釈したケアレスミスと判断、組織的な不正ではないとしている。
第一内科教授と講師の2人について、管理責任を問い、厳重注意処分とした。
30札幌市地域保健課:2007/12/07(金) 11:43:14 ID:WDPniZPQ0
ノロウイルス:札幌市で集団感染、過去最悪のペース/北海道
12月7日11時0分配信 毎日新聞

札幌市でノロウイルスによる感染性胃腸炎が猛威を振るっている。今季の集団感染は既に54件・1169人に上り、過去最悪だった昨季の同時期を大きく上回った。
市は手洗いや食品の加熱処理を十分に行うよう呼びかけている。
感染性胃腸炎は11月ごろから翌年3月ごろに流行する。
ところが今季は10月の段階で特別養護老人ホームや病院などを中心に11件が発生。
11月は保育園などでも頻発し、月別では過去最多となる42件を記録した。
昨季は147件・5632人で過去最悪だったが、今季はそのペースを超え、11月末で昨年同時期より39件・587人も多い53件・1131人だった。
集団生活を送る児童・生徒や高齢者が感染するケースが大半を占めている。
市地域保健課によると、汚染された二枚貝を生やよく加熱せずに食べたり、感染者がよく手を洗わずに調理したものを食べたり、便やおう吐物などを処理したりする際に感染する。
同課は
「せっけんでこまめに手を洗い、おう吐や下痢の症状がある時には調理を控え、調理器具などは熱湯や漂白剤で消毒してほしい」
と話している。
31山梨大医学部付属病院:2007/12/07(金) 11:46:57 ID:WDPniZPQ0
山梨大医学部付属病院、助産師外来を7日に開始
12月7日7時50分配信 産経新聞

山梨大医学部付属病院(中央市)は7日から、助産師が妊婦の健診を担当する助産師外来窓口を県内で初めて開設する。
将来的には正常分娩(ぶんべん)を行えるようにし、医師が異常分娩などの処置に集中できるようにする考えだ。
当面は助産師3人が毎週水、金曜の午後に各3時間ずつ、妊婦の健診を担当する。

助産師は本来、健診や分娩を受け持つことができるが、最近は医師が健診から分娩までをすべて手掛け、助産師は保健指導などが中心となっている。
妊娠中や直後のきめ細やかな生活指導は助産師の方が優れている点も多いため、同病院では約20人の助産師のうち、勤務経験20年以上のベテラン3人が健診を担当することにしたという。
24時間保育所を開設秋田・明和会
12月7日6時12分配信 河北新報


秋田市の中通総合病院などを運営する医療法人「明和会」(秋田市、佐々木一男理事長)が、女性の医師、看護師のために乳幼児を対象にした年中無休、24時間体制の保育所を同法人本部ビル内に開設した。
子育て環境を充実させることで、女性職員らの離職防止につなげ、慢性的な医師、看護師不足を解消しようという狙い。
24時間体制の事業所内保育所は県内初で、東北でも珍しい。

法人ビル内に10月末にオープンした「明和会院内こども園」は、ゼロ歳から6歳までの乳幼児と未就学児が対象で定員24人。

約130平方メートルのスペースに、乳幼児と未就学児それぞれの部屋と遊戯室の計3室が用意され、常時2人の保育士が待機して子どもの世話をする。
運営は市内の社会福祉法人に委託し、こども園開設に当たって6人の保育士が採用された。

明和会は、秋田市内を中心に総合病院やリハビリ施設など15の医療施設を運営している。
全職員約1400人のうち、女性医師が10人、女性看護師が約600人おり、こども園利用の対象者約200人を見込む。
保育環境が整っていないことから、子育てと両立できずに離職するケースや、職場復帰をあきらめるといったケースがあり、現場で院内保育所を望む声が高かったという。

これまでの利用者は、子ども2人を一時保育で預けた看護師1人だけだ。
しかし、来年1月からは産休明けの20代の看護師が新生児を長期保育で預けて職場復帰する予定で、新年度からの利用増も予想される。
33医療法人愛全会・武蔵野病院:2007/12/08(土) 00:29:05 ID:7RelAL6q0
<傷害致死>入院中の男性患者けり死なす看護師逮捕群馬
12月7日23時46分配信 毎日新聞

勤務先の病院に入院中の男性患者をけって死亡させたとして、群馬県警太田署は7日、同県太田市新道町、看護師、大渕充容疑者(28)を傷害致死容疑で逮捕した。
大渕容疑者は「患者が言うことをきかないからやった」などと容疑を認めている。
調べでは、大渕容疑者は11月16日午前4時ごろ、勤務先の太田市龍舞町の医療法人愛全会・武蔵野病院で、精神科に入院していた同県桐生市の無職の男性(57)の頭部をけるなどして暴行し、死亡させた疑い。
男性は直後に太田市内の別の病院に搬送され意識不明の状態が続いていたが、12月3日午前1時ごろ外因性の脳内出血で死亡した。
大渕容疑者は事件当日、当直勤務だった。
34京都大付属病院:2007/12/08(土) 00:38:19 ID:7RelAL6q0
<ヒト幹細胞>「骨壊死症」で臨床試験開始京大病院
12月7日21時53分配信 毎日新聞

京都大病院(京都市)は7日、有効な治療法が確立されていない二つの骨壊死(こつえし)症について、ヒト幹細胞を使った臨床試験を始める、と発表した。
昨年9月施行の「ヒト幹細胞を用いる臨床研究に関する指針」に基づき、厚生労働省が臨床研究を了承した第1弾の一つで、新治療法の開発を目指す。
対象は、血行不全などのために大腿骨(だいたいこつ)の股関節(こかんせつ)との接続部分がつぶれる「大腿骨頭無腐性壊死」と、手首の「月状骨無腐性壊死」。
試験は、患者の骨盤の幹細胞を使う。大腿骨頭壊死では骨髄液を100ミリリットル採取し、約3週間かけ幹細胞を5000万個まで培養増殖。
患部を取り除いた上で、細胞を足場となる人工骨などと共に移植する。
先月29日、大腿骨頭壊死の男性(27)が第1例として試験登録した。
現在治療を受けている国内患者は、両疾患で計1万5000人程度とみられる。
今後2年間で、それぞれ10人を対象に臨床試験をする予定。
新指針に基づく臨床研究では、この2件のほか大阪大が心筋梗塞(こうそく)、国立循環器病センターが脳梗塞の機能回復で了承されている。
35札幌医大病院:2007/12/08(土) 00:59:41 ID:7RelAL6q0
札幌医大病院ニキータ君が退院…国後島から搬送、治療
12月7日16時56分配信 毎日新聞

両手、両足などに重度のやけどを負って北方領土・国後島から10月に緊急搬送されたニキータ・ルイジョフ君(2)が7日、入院していた札幌医大病院(札幌市中央区)を退院した。
ニキータ君は病院職員から花束と手袋、ニット帽の贈り物を受け取り、母ナタリアさん(29)とともに拍手に送られて病院を後にした。

ナタリアさんは

「ひん死の状態で日本の皆さんに受け入れて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです」

と言葉を詰まらせながら話した。

ニキータ君は10月11日に同島古釜布(ユジノクリリスク)の自宅で熱湯を浴び、翌12日に市立根室病院(根室市)を経て札幌医大へ搬送された。北方領土から救急患者を受け入れた初のケースとなった。
同16日に集中治療室(ICU)から一般病棟へ移り、順調に回復した。
帰島の方法、日時は未定。
札幌市内のホテルに滞在しながら同病院に通院し治療を続ける。
36名古屋第一赤十字病院:2007/12/09(日) 06:04:04 ID:9yE5a++d0
<田口外野手>名古屋の病院を慰問 トークショーも
12月9日2時3分配信 毎日新聞

米大リーグ・カージナルス退団が決まった田口壮外野手が8日、名古屋市中村区の名古屋第一赤十字病院を慰問した。
血液疾患の患者らの病室を回り、「早く元気になって下さい」と励ました。
同市内で野球教室イベントに参加した後、中日の新井良太内野手、佐藤亮太投手と病院を訪れた。
病室を回って30人余りの患者に声をかけながら、サインボールを手渡した。
このうち小学4年の男児とは廊下でキャッチボールも。
「元気になったら、またやろう」
と誓い合った。
院内でトークショーもあり、集まった入院患者や家族約150人の質問に答えた。
退団が報じられたばかりとあって、患者たちは
「ぜひ中日入りして」

田口選手は「新たなチームを探しているところですが、落合監督が僕を好きなのかどうか……。
一度聞いてみます」と笑って答えた。
37卵の名無しさん:2007/12/09(日) 14:01:03 ID:FZnoDUrdO
目黒の医師宅で猟銃暴発→長男(2才)が重体ですってよ!
38知的障害者施設「たびだちの村」:2007/12/11(火) 20:08:56 ID:YlLFsoCd0
総施設長ら書類送検=障害者8人死傷事故−介護職員乗せず・千葉県警
12月11日17時1分配信 時事通信

千葉県君津市の県道で6月、知的障害者施設「たびだちの村」(同市)のワゴン車が大型ダンプと正面衝突し、入所者ら8人が死傷した事故で、県警交通捜査課などは11日までに、
業務上過失致死傷容疑で、同施設の総施設長(47)と双方の運転手ら計4人を千葉地検木更津支部に書類送検した。
県警は、後部座席にいた男性入所者(35)が発作を起こし、運転中の女性指導員(25)が後ろを振り返ったことが主な事故原因と分析。
過去にも入所者が車内で暴れるなどの事実を把握していたにもかかわらず、介護職員を同乗させるなどの安全対策を取らなかった施設側にも責任があると判断した。 
39中外製薬:2007/12/11(火) 20:48:37 ID:YlLFsoCd0
タミフル 動物実験データに誤り
12月11日8時0分配信 産経新聞

中外製薬(東京都中央区)は10日、同社が輸入するインフルエンザ治療薬タミフルの承認申請時に、国に提出した動物実験データに誤りがあったと発表した。
計算ミスは同日行われた安全性を検討する専門家部会で報告された。
誤りが判明したのは、製造元のロシュ社(スイス)が実施した生後間もないラットへのタミフル投与による毒性試験の結果。
生後7日のラットでは42日後に比べて脳内のタミフルの量が1500倍高かったとしていた。
しかし、今回の調査の過程で同様の試験を行った結果、以前のデータより著しく低い数値が出た。
このため詳しく調べたところ、試験機関へ委託した動物実験で希釈倍率と検出量を誤り、誤差が生じたことが分かった。
専門家部会はこのほか、中外製薬が報告した8つの実験結果を議論し、
「今のところ、中枢神経や心血管に影響を与えるデータはない」
と判断。
集計中の臨床試験データと合わせ、年内にも異常行動や突然死との因果関係について結論を出したい考え。
40北足立福祉保健総合センター:2007/12/12(水) 01:41:46 ID:C7HDzuPR0
県職員、贈与受け 戒告など3人処分
12月5日7時51分配信 産経新聞

県は4日、鴻巣市の北足立福祉保健総合センターの男性主査級職員(54)が、平成14年12月〜18年末ごろに、県が認可している社会福祉法人の役員から6回の中元や歳暮、20回の夕食の提供など計約5万円相当の贈与を受けたとして、男性職員を戒告処分にした。
男性職員は、同法人に業務上の便宜を図っておらず、15年4月以降はその権限もなかった。
役員のケアハウス運営に関する相談にのっていたという。

また県は同日、道交法違反(酒気帯び)で逮捕された農業支援課の石沢斉主任(37)を免職に、同法違反で検挙された北足立福祉保健総合センターの男性職員(43)を停職6月の懲戒処分にした。
2人はいずれも罰金の略式命令を受けている。
41卵の名無しさん:2007/12/12(水) 17:43:10 ID:C7HDzuPR0
盗撮産婦人科医に有罪判決「いつかやめなきゃと…」
12月12日13時52分配信 産経新聞

JR船橋駅で女性のスカートの中を携帯電話のカメラで盗撮したとして、千葉県迷惑防止条例違反の罪に問われた産婦人科医、清水洋被告(50)=同県佐倉市=の判決公判で、千葉地裁の古閑(こが)美津恵裁判官は12日、
「盗撮は日常的かつ習慣的で、被害女性に恥ずかしく不安な思いをさせた刑事責任は重い」として、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年)の有罪判決を言い渡した。
清水被告は平成16年以降の約3年間に出勤途中のほぼ毎日、船橋駅や千葉駅構内で盗撮を繰り返し、約1万5000枚の画像を携帯や自宅パソコンに保存。
これまでの公判で「長生きできないと思い、生きた記録を残したかった。自分の心理を高揚させるような“風景”を記録しておきたかった」などと盗撮を続けた理由を述べていた。
判決によると、清水被告は今年8月15日午前9時ごろ、船橋駅構内の上りエスカレーターで、背後から20代の女性に近づき、カメラ付き携帯でスカートの中を盗撮した。
古閑裁判官は執行猶予の理由を「(逮捕後)離婚され職場を辞めている」と指摘。
清水被告は茶色のジャケットに灰色のスラックス姿で背筋を伸ばして裁判官の声に耳を傾け、判決後は「ただ反省するばかりです。患者の期待を裏切って申し訳ない」と取り囲んだ報道陣に話した。
控訴については明言しなかった。
清水被告は昭和59年に千葉大医学部を卒業。
平成14年から常駐の産婦人科医として勤務していた船橋市内の総合病院には今年8月に休職を申し出て、9月6日付で退職している。
これまでの公判で清水被告は、女性の下着姿に興味があったから産婦人科医になったのかと尋ねられると、「違います」と即答。
「社会的地位のある人が盗撮で逮捕され、新聞などに名前が出ているのをどう思っていたか」と聞かれ、「自分もいつかこうなってしまうかもと思っていた」と述べていた。
犯行対象が徐々に女性の全身の姿からスカート内の盗撮にエスカレートしたことについては、インターネット上の盗撮画像に刺激を受けたとし、
「(盗撮を続けるうちに)これほどうまく撮れるものなのか。自分は盗撮がうまいんだなあと思った」と犯行時の心境を詳述。
「いつかは(盗撮を)やめなきゃいけないと思っていた」とも語っていた。
42慈恵病院:2007/12/12(水) 18:05:06 ID:C7HDzuPR0
新たに3人、預けられる=慈恵病院の赤ちゃんポスト−熊本
12月12日11時31分配信 時事通信

育児が困難な親が匿名で乳児を託せる慈恵病院(熊本市)の「赤ちゃんポスト」(こうのとりのゆりかご)に、11月上旬から12月上旬ごろにかけ、3人の乳児が置かれていたことが12日、分かった。
いずれも健康状態に問題はないという。
運用開始の5月10日以降、預けられた子供は11人となった。
関係者によると、男児2人と女児1人がそれぞれ数日おきに置かれた。
いずれも生後1週間から10日ぐらいの新生児で、目立った外傷などはないという。 
<感染性廃棄物>野積み事件で業者ら4人起訴 大阪地検
12月12日10時58分配信 毎日新聞

広島市安佐北区の山中に 感 染 性 廃 棄 物 入りプラスチックケースが野積みされた事件で、大阪地検は11日、大阪市の産廃処理会社「コートク」社長、
宮村隆喜(56)と広島市の産廃処理会社「エムディティ」社長、吉田恭之(53)ら4容疑者を廃棄物処理法違反(再委託)罪などで起訴した。
起訴状によると、宮村被告らコ社側は04年12月〜05年6月、 感 染 性 廃 棄 物 入り40リットルケース25個の処分をエ社に代金計4万円で不正に再委託。
吉田被告は同年12月、広島県知事に無許可で、コ社側から受託したケース計約1万2000個を東広島市などに保管した。
その後、安佐北区に移して放置した。
44放射線医学総合研究所:2007/12/12(水) 18:19:46 ID:C7HDzuPR0
「タミフル」脳への移動、追跡に成功…放医研が世界初
12月11日21時14分配信 読売新聞

放射線医学総合研究所(千葉市)は11日、インフルエンザ治療薬「タミフル」が体内に吸収された後、脳などにどのように移動するかを連続的に観察できる方法を開発したと発表した。
タミフルの生体内の動きを追跡できたのは世界で初めて。
実験にはラットを使った。
タミフルを服用した若者や幼児の異常行動が報告されている。
人間に応用できれば、因果関係の有無を解明する有力な手段になると期待される。
放医研は、タミフルの分子に放射性物質を付けた薬剤を開発。
この薬剤をラット5匹に与え、陽電子放射断層撮影(PET)装置で観察したところ、体内のタミフルの動きをとらえることができた。
脳には、20分後に投与量の0・15%が入りこむこともわかった。
45国立療養所(現国立病院機構)宇多野病院:2007/12/14(金) 01:58:44 ID:jGlcAEeB0
元内科医長が無罪主張=アジ化ナトリウム混入事件−差し戻し審控訴審・大阪高裁
12月13日21時0分配信 時事通信

京都市の国立療養所(現国立病院機構)宇多野病院で1998年、ポットに毒物のアジ化ナトリウムが入れられ、医師7人が急性薬物中毒になった事件で、傷害などの罪に問われた元内科医長石田博被告(51)の差し戻し審控訴審の第1回公判が13日、大阪高裁(片岡博裁判長)であった。
弁護側は「自白調書は信用できない」などとして無罪を主張し、懲役1年4月とした差し戻し審判決の破棄を求めた。
検察側は控訴棄却を求めた。
公判は即日結審し、判決は来年5月15日に言い渡される。
46愛育病院:2007/12/14(金) 02:17:27 ID:jGlcAEeB0
<訃報>内藤寿七郎さん101歳=日本小児科医会名誉会長
12月13日13時35分配信 毎日新聞

「育児学の神様」と呼ばれた日本小児科医会名誉会長、愛育病院名誉院長、内藤寿七郎さん101歳(ないとう・じゅしちろう)が12日午後5時5分、腎不全のため東京都中央区の病院で死去した。
葬儀は17日午前11時半、東京都新宿区南元町19の2の千日谷会堂。
喪主は長男寿夫(かずお)さん。
熊本県生まれ。東京帝国大医学部卒業後、日本赤十字中央病院小児科部長、愛育病院長などを歴任した。
育児に関する28冊の著作を発表、89年にはこれらを1冊にまとめた助言集「育児の原理」はベストセラーとなり、英語、中国語にも翻訳された。
漫画家の故・手塚治虫氏、アップリカ育児研究会の葛西健蔵理事長と一緒に「あたたかい心を育てる運動」を提唱。
97年には育児事業の発展に貢献した団体、個人を表彰する「内藤寿七郎国際育児賞」が創設された。
乳幼児の治療と検診、育児知識の普及に努め、乳幼児と妊産婦の死亡率低下に貢献。
68年藍綬褒章、79年に勲三等瑞宝章。92年には日本人として初めてシュバイツァー博愛賞を受賞した。
47京都府京丹後市立弥栄病院:2007/12/14(金) 18:20:28 ID:jGlcAEeB0
体内にガーゼ置き忘れ 京丹後の市立病院が謝罪
12月14日16時47分配信 産経新聞

京都府京丹後市弥栄町の市立弥栄病院で10月、手術した40代の女性患者の体内にガーゼ1枚を置き忘れるミスがあったことが14日、分かった。
約1週間後に判明して取り出し、女性の健康状態に異常はないという。
病院によると、10月10日に女性患者の開腹手術を実施。その際、「ハンカチガーゼ」と呼ばれる約30センチ四方のガーゼ1枚を下腹部に丸めた状態で置き忘れた。
同16日にエックス線検査でミスが判明。女性に謝罪して再手術し、取り出した。
弥栄病院は
「大きいガーゼであり取り忘れはないと考え、枚数を数えていなかった。再発防止に努める」
としている。
48知的障害者施設 「はるな郷」松之沢ホーム:2007/12/14(金) 18:32:39 ID:jGlcAEeB0
高崎の障害者施設で火事、飛び降りた1人重傷・2人入院
12月14日11時43分配信 読売新聞

13日午後10時半ごろ、群馬県高崎市箕郷町松之沢の知的障害者施設「松之沢ホーム」から出火、鉄筋コンクリート2階建て施設の2階約145平方メートルの一部を焼いた。
男性入所者(54)が逃げる際、2階から飛び降りて腰などの骨を折る重傷、64歳と74歳の入所男性2人が煙を吸い込み入院した。
高崎署で出火原因を調べている。
同施設では、知的障害者4人が共同生活をしており、2階には居室やトイレなどがある。
火災報知機が作動し、別棟にいた宿直職員が119番通報した。


<火災>知的障害者施設の2階焼き、3人けが 群馬
12月14日11時17分配信 毎日新聞

13日午後10時20分ごろ、群馬県高崎市箕郷町松之沢の知的障害者福祉施設「はるな郷」松之沢ホームから出火。
鉄筋コンクリート2階建て延べ約287平方メートルのうち、2階の約145平方メートルを焼いた。
入所男性(54)が2階の窓から飛び降りて逃げる際に腰の骨を折り、別の男性(64)が煙を吸ってともに重傷。
他の入所者1人も煙を吸い軽傷を負った。
県警高崎署などによると、施設では約330人が4〜80人のグループごとに居住棟で暮らしている。
火事があったのは4人が暮らす建物で、1階にいた1人は無事だった。
出火時は別棟で職員12人が当直勤務中で、火災報知機の音に気付いて119番通報した。
49福祉法人・訪問の家:2007/12/15(土) 09:30:45 ID:PrJJ7ixg0
<福祉法人・訪問の家>職員不足でピンチ…地位の確立必要
12月15日3時1分配信 毎日新聞

重い身体、知的障害を併せ持つ重症心身障害者が通える施設を国内で初めて設置し、取り組みが映画にもなった横浜市栄区の社会福祉法人「訪問の家」が職員不足に苦慮している。
福祉の世界では著名な同施設の苦境は、障害者福祉の人材難の表れで、日浦美智江理事長(69)は
「福祉の仕事に誇りを持って携われる待遇や地位を確立することが必要」
と訴えている。
訪問の家は小学校内に作られた重度障害児の母親学級が前身となり、79年設立。初めて重症心身障害者を受け入れた知的障害者通所更生施設「朋(とも)」など21施設を市内で運営している。
その取り組みは02年に「朋の時間〜母たちの季節」というドキュメンタリー映画になり、各地で評判となった。
現在は全施設で常勤162人、パートは228人(1日現在)いるが、常勤22人、パートは7人分不足だ。
10月開所の障害者地域活動ホーム「連(れん)」(横浜市旭区)は職員不足でショートステイ事業を今月初めまで休止。
現在約170人の利用希望者に対し、利用できるのは約30人だ。
訪問の家は、職員の給与を国家公務員の水準に沿って支給しているが、ある職員は
「大変な仕事だと思われているのかも」
と推測する。
市内の地域作業所から「連」に移った成田秋生さん(37)は「障害者の人生に携わる大切な仕事。やりがいがある」と話すが、日浦理事長は「仕事の楽しさ、奥の深さをもっと知ってもらう取り組みが必要」と訴える。
神奈川県社会福祉協議会の木村善光課長は
「補助金や委託金が切り詰められてパート職員などが増え、不安定な職種とみられているのでは。コムスン問題などもマイナスイメージを大きくしている」
と分析している。【池田知広】
太ももの筋肉で心筋を再生=阪大などのチームが成功−心臓病の画期的治療に期待
12月15日0時30分配信 時事通信

臓器移植が必要な重症の拡張型心筋症の患者に、太ももから取った筋肉の元となる細胞を培養したシートを張り付けて心臓の機能を回復させる治療に大阪大医学部付属病院(大阪府吹田市)と東京女子医大病院(東京都新宿区)の合同チームが成功したことが14日、分かった。
自分の細胞を使うため拒絶反応も起こらず、実用化できればドナー(提供者)が不足している臓器移植の画期的な治療法となる可能性がある。
今回を含め、今後2年間で6例の臨床研究の治療を行い、安全性が確認されれば、軽症の患者など対象を拡大する。
共同研究者の大阪大の沢芳樹教授によると、臓器移植ネットワークに待機患者として登録中の重症の拡張型心筋症の男性患者(56)の太ももから取った筋芽(きんが)細胞と呼ばれる筋肉の一段階前の細胞を培養。
直径4〜5センチの円形のシートをつくり、心臓の表面に3、4層に重ねて約20枚張り付けたところ、弱っていた心臓の筋肉が回復した。
男性は2006年2月に大阪大医学部付属病院に入院、補助人工心臓を装着したが、今年9月に取り外すことができた。
来月にも1年10カ月ぶりに退院する予定。 
51大阪府貝塚市立貝塚病院:2007/12/15(土) 09:46:46 ID:PrJJ7ixg0
心筋梗塞見落とし、男性死亡=誤診認め遺族と示談−大阪・貝塚市の病院
12月14日21時31分配信 時事通信

大阪府貝塚市の市立貝塚病院で、内科の男性医師(36)が、救急入院した男性=当時(74)=の急性心筋梗塞(こうそく)を見落とし、男性が2日後に死亡していたことが14日、分かった。
同病院は誤診を認め、11月に慰謝料などとして約2850万円を支払うことで遺族と示談した。 
52中央社会保険医療協議会:2007/12/15(土) 09:48:53 ID:PrJJ7ixg0
ジェネリック医薬品の使用促進、中医協が了承
12月14日21時10分配信 読売新聞

厚生労働省は14日、新薬と有効成分は同じだが価格が安い後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用促進に関する総合対策を、中央社会保険医療協議会(中医協)に提示し、了承された。
2008年度から実施する。後発薬の普及を図るため、医師や薬剤師らに対する規則の改正や、処方せんの様式の変更などに取り組み、増え続ける医療費を抑制する。
これを受け、厚労省は、後発薬の利用を促すため、保険診療のルールを定めた、健康保険法の「療養担当規則」を改正する。
具体的には、薬剤師は「後発薬の調剤に努めなければならない」とし、「患者に後発薬に関する説明を適切に行う」と規定する。
医師も、投薬や処方せん交付などの際に、後発薬使用に努めるよう定める。
薬局に対しては「後発薬の調剤に必要な体制を確保する」とした。
53特別養護老人ホーム「ふれあい荘」:2007/12/18(火) 00:04:06 ID:aaFfkhQv0
感染性胃腸炎で高齢者死亡=特養ホーム29人集団感染−山形
12月17日20時31分配信 時事通信

山形県は17日、同県朝日町の特別養護老人ホーム「ふれあい荘」で、計29人が感染性胃腸炎に感染し、うち入所者の90代女性が嘔吐(おうと)物を誤飲し肺炎を引き起こして死亡したと発表した。
54日本医科大:2007/12/19(水) 18:31:58 ID:5vwu/Y8R0
「脳にワイヤ」二審も認めず=日医大医療過誤訴訟−東京高裁
12月19日18時0分配信 時事通信

あごの手術を受けた後に死亡した20代の女性の両親が「固定用のワイヤが脳に刺さるミスがあった」などとして日本医科大(東京都文
京区)に1億600万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が19日、東京高裁であり、小林克已裁判長は「ワイヤが脳に刺さったとは言
えない」と述べ、訴えを認めなかった一審東京地裁判決を支持、両親の控訴を棄却した。
両親は上告する方針。
小林裁判長は「ワイヤを刺し入れる際の一般的な操作方法から、脳に達することは想定しにくく、ミスを指摘する医師の証言は不自然
な点が多い」と述べた。
一方、術後の管理が不十分だったことは認めたが、死亡との因果関係は否定した。
判決によると、女性は1997年12月、埼玉県川越市で橋から浅瀬に転落し、あごを骨折。
転院先の同病院で手術を受けたが、容体が急変し、2日後に死亡した。
55川崎市医師会:2007/12/19(水) 19:04:26 ID:5vwu/Y8R0
川崎市の協力費、市医師会が役員の退任慰労金などに流用
12月19日0時56分配信 読売新聞

川崎市が市の老人医療費助成制度を維持・運営するために、川崎市医師会に1983年度から毎年交付している約1億5000万円の協力費が、役員の退任慰労金や医師会館の修理費など目的以外にも使われていたことが18日、分かった。
市が、市医師会と交わしている覚書では、「制度の円滑な実施を図る上で必要な指導等」と協力費の使途を制限しているが、市はこれまで一度も確認していなかった。
市医師会の宮川政久会長は「老人医療費助成制度維持のため一般財源的に使っていいと解釈していた」と釈明。
市は「新年度の協力費については、医師会側と適切な支出について協議する」としている。
同制度では、67〜69歳の市内在住者が受診した際、負担する医療費3割のうち2割を市が助成するが、医療機関側でいったん肩代わりすることになっている。
市は、窓口事務の取り扱い手数料約5000万円を支払うほかに、円滑な事務の遂行に必要な費用として、協力費を支払っている。
56テルモ:2007/12/21(金) 08:22:01 ID:/a+IKKXI0
テルモが輸入販売の人工血管、強度不十分で自主回収
12月21日1時47分配信 読売新聞


医療機器大手の「テルモ」(東京都渋谷区)は21日、輸入販売した人工血管「トリプレックス」の強度が不十分で、体内で血液が漏れ出す恐れがあると発表した。

すでに今月15日から自主回収を始め、未使用のものは回収済み。
この人工血管で手術を受けた患者も現時点で健康被害の報告は寄せられていないという。

回収されたのは、同社が先月から今月にかけ、全国の医療機関42施設に販売した234本の人工血管。
このうち22施設で、計60人の患者の動脈りゅうなどの手術で使用された。

今月14日、首都圏の病院での手術の際、医師が人工血管から血液が漏れたことを発見。
調査の結果、人工血管の枝分かれ部分の縫合が不完全だった製品が混入していることが判明し、回収することにした。
57医療法人社団「天道会」菅谷クリニック:2007/12/22(土) 02:28:24 ID:dD+FHvsn0
診療報酬不正請求、社保事務局が菅谷クリニック理事長告発
12月22日1時32分配信 読売新聞

美容外科などの医療行為で横浜市泉区の「菅谷クリニック」が診療報酬の不正請求をしていた問題で、神奈川社会保険事務局は21日、クリニックを経営する医療法人社団「天道会」の菅谷良男理事長を詐欺容疑で県警に刑事告発した。

社保事務局によると、菅谷理事長は2001年〜06年、顔のシミ取りなどの自費診療を行った患者に、保険請求できるウソの傷病名を付けるなどして、37人分約408万円の診療報酬をだまし取ったとされる。

菅谷理事長は、保険請求の適正化を指導する厚生労働省の医療指導監査官を務めた。
「不正請求をしたことは一度もない」と、返金を拒否している。
社保事務局は2月、クリニックの保険医療機関指定を取り消している。
58卵の名無しさん:2007/12/23(日) 08:45:47 ID:RzNeTADn0
36施設で保険指定取り消し
12月22日16時46分配信 産経新聞

平成18年度に診療報酬の架空請求などで、健康保険法に基づく指定を取り消された病院や診療所は計36施設、保険医の登録取り消し処分を受けた医師と歯科医師は計41人に上ることが厚生労働省のまとめで分かった。
不正のあった施設に返還を求めた総額は、前年度より約7億2000万円少ない約53億4000万円だった。
----------------------------------------------------
診療報酬の不正請求53億4千万円、大規模なものは減る
12月21日21時40分配信 読売新聞

診療報酬を不適切に請求したとして、厚生労働省が2006年度、保険医療機関に返還を求めた総額が約53億4000万円(前年度比約7億2000万円減)に上ったことが21日、同省のまとめでわかった。
保険医療機関の指定取り消しは36件(同18件減)だった。保険医の登録取り消しは41人(同13人減)で、ニセ医者が複数の医療機関で診療していた事例など、悪質な不正が目立ったという。
厚労省によると、総額が減少傾向にあるのは、大規模な不正請求が減ったため。返還額が2億円を超えるケースは06年度は1件。04年度は6件、05年度は4件だった。
いずれも03年秋ごろ、北海道などで問題となった医師の名義貸しに絡む不正請求のケースだった。
----------------------------------------------------
36施設で指定取り消し=昨年度、53億円返還請求−厚労省
12月21日16時31分配信 時事通信

厚生労働省は21日、診療報酬を不正に請求するなどした医療機関に対する2006年度の指導・監査結果を発表した。
保険医療機関の指定を取り消されたのは36施設で前年度に比べ18施設減り、保険医の登録を取り消されたのは41人で13人減った。
同省が医療機関に返還を求めた保険料の総額は約53億4000万円で、前年度に比べ約7億2000万円減った。
同省は「返還額が2億円を超えるような大規模な不正請求が減ったため」と説明している。
59京都第一赤十字病院:2007/12/23(日) 11:13:45 ID:RzNeTADn0
救急車が警察車両などと衝突=4人軽傷、運転手を逮捕−京都
12月23日10時1分配信 時事通信

22日午後11時45分ごろ、京都市南区西九条島町の国道交差点で、東から西に向かっていた京都第一赤十字病院(京都市)の救急車が、青信号に従って北進中の乗用車と衝突。
救急車はさらに、別の交通事故を処理するため交差点内にいた警察車両や、信号待ちをしていた対向車線のタクシーなど3台にも次々と追突した。
救急車に患者は乗っていなかったが、助手席にいた同病院の男性医師(40)や、タクシーの運転手(43)ら4人が軽傷を負った。
府警南署は、同病院から委託を受けて救急車を運転していた自営業北川高範容疑者(58)=同市東山区泉涌寺東林町=を、自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕した。
60卵の名無しさん:2007/12/23(日) 11:18:12 ID:vISwddVQ0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071223it04.htm
解剖医、3年で15%減…育成・確保で政府が検討会議

大相撲・時津風部屋の力士死亡などを受けて死因究明制度の充実が求められているなか、
司法解剖などを行う法医解剖医について、3年前に比べて少なくとも22人が削減されたか
削減予定となっていることが、日本法医学会(理事長・中園一郎長崎大教授)の調査で分かった。

法医解剖医(現在約130人)の15%以上に当たり、専門医がいなくなった県もある。
学会は、人材育成と確保に取り組むよう関係省庁に陳情。
政府も関係する4省庁による検討会議の設置を決め、26日に初会合を開く。

学会は11〜12月、80か所ある大学の法医学教室を対象にアンケートした。
国公立大学の法人化が始まった2004年と比べて人員の変化を聞き、61教室から回答があった。

この結果、3年間で9教室が11人の削減を行い、11教室が今後欠員が出ても補充しないなど11人の削減を予定している。
4教室では医師が不在となっている。学会は「法医学教室は臨床部門とは違って利益を望めず、
国公立大学の法人化などで大学も採算性を求められるようになり、リストラの対象とされている」とみる。

61茅ケ崎市立病院:2007/12/26(水) 00:08:04 ID:L0DvYaSQ0
<院内感染>使い捨て機器使い回し5人がC型肝炎に神奈川
12月25日20時20分配信 毎日新聞


神奈川県茅ケ崎市は25日、茅ケ崎市立病院で心臓カテーテル検査を受けた60〜70代の男性患者5人が、院内感染でC型肝炎を発症したと発表した。
使い捨て機器を使い回して感染が広がった可能性が高く、仙賀裕院長は患者と家族に謝罪した。

病院によると、C型肝炎の70代の男性患者が、心臓病のため昨年12月と今年3月に心臓カテーテル検査を受けた。
この患者の直後に、同じ検査をした2人が感染。
そのうち1人が4月に再検査を受け、その直後に検査した3人も感染した。
70代の患者と5人のC型肝炎ウイルスの遺伝子型がほぼ一致した。
5人は肝機能障害を起こしたが、インターフェロン治療などで、現在は改善しているという。

病院の調査委の調べで、検査の際に血圧を電気信号に変えて計測する使い捨ての変換器を、続けて使っていたことが分かった。
病院の担当者は25日の会見で「臨床工学技士が交換していなかった。医師は交換していると思い込み、確認を怠った」と説明した。

病院によると、心臓カテーテルによるC型肝炎の院内感染は国内では聞いたことがないという。
62五所川原市立西北中央病院:2007/12/26(水) 00:12:31 ID:L0DvYaSQ0
医療事故:院内感染で男性、両足などを切断五所川原市、賠償金支払う/青森
◇賠償金1億7180万円支払う

五所川原市立西北中央病院で手術を受けた北津軽郡の30代の男性がメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)に院内感染し、両手指や両足を切断していたことが分かった。
市は男性に1億7180万円の賠償金を支払う。

同病院によると、男性は昨年、左ひざ骨折の手術を受けた。
手術は成功したが、翌日に容体が急変。
手術3日後に弘前大学医学部付属病院に転院したが、血流が悪くなって壊死(えし)した両足、両手指を切断したという。

西北中央病院では昨年6月に事故調査委員会を設置したが、感染症対策に問題点は見つからなかった。
しかし、その後、外部に依頼した調査で西北中央病院でのMRSA感染が確認されていた。
同病院は「二度とこのような事態が起こらないようにしたい」と話している。

毎日新聞2007年12月20日
63国立病院機構「甲府病院」:2007/12/26(水) 00:14:46 ID:L0DvYaSQ0
ノロウイルス:甲府病院で17人感染、下痢など発症/山梨

甲府市天神町の国立病院機構「甲府病院」(長沼博文院長)は21日、院内感染で入院患者11人と職員6人の計17人がノロウイルスによる下痢などの症状を発症したと発表した。
全員軽症で、快方に向かっているという。

同病院によると、14日に症状が出始め、報告を受けた県中北保健所はノロウイルスによる集団感染と断定。
同病院は院内の消毒徹底や面会者の制限など、感染拡大の防止策を実施している。

毎日新聞2007年12月22日
64塩山市民病院:2007/12/26(水) 00:16:52 ID:L0DvYaSQ0
ノロウイルス:職員ら12人感染−−塩山市民病院/山梨

甲州市塩山西広門田の塩山市民病院(沢田芳昭院長)は15日、入院患者4人と職員8人の計12人がノロウイルスによる感染性胃腸炎を発症したと発表した。
全員軽症で回復に向かっているという。
沢田院長は「再発防止に最善を努める」とコメントした。

同病院によると、7日から13日に入院患者らが嘔吐(おうと)や下痢の症状を訴えた。
同病院が行った12、13日の検査で8人からノロウイルスが検出され、14日に報告を受けた県峡東保健所が15日に集団感染と判断し、同病院は院内感染と断定した。

毎日新聞2007年12月16日
ノロウイルス:笛吹の病院で61人感染北杜の老人ホームでも18人/山梨

笛吹市石和町四日市場の甲州リハビリテーション病院(鷹野昭士院長)は7日、入院患者33人と職員28人の計61人がノロウイルスによる感染性胃腸炎を集団発症したと発表した。
病院は院内感染と断定。
全員軽症で回復に向かっているという。

病院によると、11月30日に入院患者1人が発症し、12月4日の20人をピークに、6日までに22〜96歳の入院患者33人と22〜65歳の職員28人が嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴えた。
病院から4日に報告を受けた県峡東保健所が調べたところ、入院患者ら10人からノロウイルスを検出した。

会見で、鷹野院長は「多大なご迷惑をおかけし、申し訳ない」と謝罪。院内の消毒や手洗いの徹底に加え、2次感染を防止するため、面会の自粛などを行っていることを明らかにした。

一方、北杜市須玉町比志の特別養護老人ホーム「長寿荘」(清水正仁施設長)も7日、入所者50人のうち69〜98歳の男女18人が、ノロウイルスによる感染性胃腸炎を発症したと発表した。
全員軽症で、快方に向かっているという。
入所者は11月25日〜12月6日、下痢などの症状を訴えた。

毎日新聞2007年12月8日
66徳島・近藤外科内科医院:2007/12/26(水) 03:04:46 ID:wjJORCI60
点滴死亡訴訟 「チューブ挿管ミス」認定・地裁 ,病院側に3250万円賠償命令
 じんましんの点滴液の投薬を受けた夫が死亡したのは医師が適切な処置を怠ったため
などとして、板野町の遺族が医療法人爽健会が運営する「近藤外科内科」徳島県藍住町徳命
、近藤慎治院長)を相手取り、計約1億300万円の損害賠償を求めて起こした訴訟の
判決が21日、徳島地裁であり、黒野功久裁判長は原告の主張を一部認め、
同医院に計3250万円の支払いを命じた。
 夫(当時41歳)は2002年9月25日、全身にじんましんが起き、同医院で
点滴を受けた約3時間後、呼吸が停止。酸素を供給するため、院長がチューブを挿管、
別の病院に転送し、容体が悪化して死亡した。
 黒野裁判長は、「薬物アレルギーの有無について問診義務の過失があった」
などとする原告の主張を「認定できない」と退けたが、院長が挿入したチューブについては
「本来気管内に挿管すべきところを誤って食道に挿管した過失がある」とし
死亡との因果関係を認定した。
 近藤院長は「判決文を読んでいないのでコメントできない」としている。
(2007年12月22日 読売新聞)
67公立尾陽病院:2007/12/26(水) 20:37:40 ID:L0DvYaSQ0
医師不足愛知4町運営の公立尾陽病院、半減のピンチ
12月26日17時30分配信 毎日新聞

拡大写真
http://ca.c.yimg.jp/news/20071226173024/img.news.yahoo.co.jp/images/20071226/maip/20071226-00000014-maip-soci-view-000.jpg
医師が大幅に減少する見通しになっている公立尾陽病院=愛知県甚目寺町で桜井平撮影

愛知県甚目寺町の公立尾陽病院(市川健次院長、199床)で来年3月以降、大学医局の派遣医師引き揚げなどで内科と外科の常勤医が現在の計10人から半減する可能性が生じ、医師不足解消の要望書を県に提出していたことが分かった。
同県甚目寺、美和、七宝、大治の4町でつくる病院組合は26日に議会を開き、病院から報告を求める方針だ。

同病院や組合の岩本一三議長によると、同病院の内科は7人、外科は院長を含む3人が常勤し、外来や夜間業務、救急医療に対応している。
だが医師派遣元の名古屋市立大の医局が「名古屋市立の緑、東両病院の充実のため人員配置を見直したい」として内科医4人の引き揚げを通告。
さらに複数の外科医も開業のため退職を申し出たという。

3月以降、名市大から別の内科医2人の派遣が決まった以外はめどが立っておらず、内科5人、外科1人程度に半減する可能性も出てきた。
減員を見据えて既に内科は11月から午後の診療を休止、12月には待ち時間が長くなるという告知文を院内に掲示した。

尾陽病院の医師不足は各診療科で進み、全診療科の常勤医は定員30人に対し現在19人。
産科と人工透析を05年に休診したほか、婦人科と小児科は非常勤医1人でしのいでいる。
最近の医師不足で新たな非常勤医の採用もままならないという。

岩本議長は「地域医療が崩壊してしまう。患者を守るよう大学医局には配慮をお願いしたい」と話す。
一方、名市大医学部の下村卓也事務長は「名市大病院以外の他病院間の医師の異動は医局が全て掌握しており、事務サイドでは把握できない」としている。

尾陽病院の年間の患者数は約2万人。
68卵の名無しさん:2007/12/29(土) 07:13:05 ID:IfttywEL0
東大病院がマンガ監修へ、「素晴らしさ伝える」自ら名乗り
12月29日3時7分配信 読売新聞


東京大学病院(東京・本郷)が初めて、人気少年誌「週刊少年サンデー」(小学館発行)で今月連載が始まった医療マンガ「最上(さいじょう)の命医(めいい)」の監修を自ら買って出た。

「最上の命医」は、子どもたちの救命に尽くす若手小児外科医の姿を描いた作品。監修は、サンデー側が同病院に外科医不足の現状などについて取材を申し込んだのがきっかけだった。

同病院は2004年の独立法人化以後、病院に親しみを持ってもらおうと、ドラマのロケ地として院内施設を貸し出している。
また「1リットルの涙」(フジテレビ系)などのドラマについては、院内の専門医が、ストーリーに医学的な間違いがないかどうか監修してきた。
69兵庫県立淡路病院:2007/12/29(土) 07:15:59 ID:IfttywEL0
乳幼児に暴力や暴言、院内保育士3人停職…兵庫・淡路病院
12月29日0時5分配信 読売新聞


兵庫県立淡路病院(洲本市)の院内保育所で、保育士らが乳幼児をたたいたり、「メタボ」などのあだ名で呼んだりしていたとして、県は28日、同病院総務課保育担当の女性課長補佐(58)を停職6か月にするなど3人を懲戒処分にした。

同病院長(64)ら上司7人についても、監督責任を問い、厳重注意や訓告とした。

他に懲戒処分を受けたのは、別の女性課長補佐(56)と、女性主査(46)で、2人とも停職3か月。

県病院局によると、3人は院内保育所の保育士で、2003年ごろから、看護師らから預かった乳幼児の頭を平手でたたいたり、「あほ」などと暴言を吐いたりしていた。
70有料老人ホーム「グランダ藤沢本町」:2007/12/29(土) 11:09:37 ID:IfttywEL0
老人ホームで食中毒 神奈川・藤沢市
12月29日8時1分配信 産経新聞

藤沢市は28日、同市の介護付き有料老人ホーム「グランダ藤沢本町」の入居者ら19人からノロウイルスを検出、食中毒と断定した。
いずれも軽症で快方に向かっているという。
21日〜23日に食事した72〜98歳の男女19人が下痢やおう吐などの症状を訴え、藤沢市保健所が調査したところ、数人からノロウイルスを検出。
同保健所は同施設を28日から営業禁止とした。
71大阪府内の30病院:2007/12/29(土) 11:24:13 ID:IfttywEL0
30病院が拒否!80歳女性死亡…また救急患者たらい回し
12月29日8時0分配信 スポーツ報知


大阪府富田林市で25日未明、体調不良を訴えて救急搬送された女性(89)が、大阪府内の30病院に相次いで受け入れを断られ、
約2時間後に、市外の病院に運ばれたが翌日死亡していたことが28日分かった。後を絶たない救急患者“たらい回し”トラブルに、
総務省消防庁と厚生労働省が改善策に動き始めた中での事態に、舛添要一厚労相は「きちんとしないと」と体制整備を急ぐ考えを強調
した。

またか、という救急患者の“たらい回し”トラブル。今回は受け入れを断った病院が30にも上った。同消防本部によると、女性は2
4日夕に嘔吐(おうと)するなど体調不良になり、25日午前4時49分に家族が119番。約8分後に救急隊が到着した際は意識が
あった。

女性の搬送先を求めて、救急隊は通信指令室などを通じて計35回要請したが「ベッドに空きがない」「急患がいて対応できない」な
どの理由で、大阪市や堺市など近隣の30病院が受け入れを拒否。救急車内で心肺停止状態に。その後、1度は断った大阪府河内長野
市の大阪南医療センターが受け入れを決め、午前6時40分に搬送されいったんは蘇生したが、翌日になって死亡した。

消防庁では「10病院でも多いぐらい。(30病院は)まれなケースだ」と指摘。“たらい回し”死亡例は、奈良県で昨年8月、妊婦
の容体が急変し、約20の病院から転院を断られた末に死亡したケースを始め、今年11月には福島市で、交通事故でけがをした女性
を4病院が拒否、今月には兵庫県姫路市でも男性が18病院で受け入れられず、ともに死亡した例など、後を絶たない。

舛添厚労相は「各地で同様の問題が起きる背景には医師不足や地域のネットワークが機能していない現状などがある。緊急の搬送体制
をきちんとしないといけない」と強調。救急搬送と医療施設の連携強化に向け、消防庁と厚労省が対策の検討を始めている。
72卵の名無しさん:2007/12/29(土) 11:25:22 ID:IfttywEL0
>>71
消防庁では「救急業務高度化推進検討会」において「消防機関と医療機関の連携に関する作業部会」を今月13日にスタートさせたばかり。
「まさに検討している最中です」
と言うが、全国の消防本部に改善策を示す見通しは来年3月末ごろとしている。
厚労省が各都道府県から改善策の報告を受けるのは来年2月末ごろの予定で、大阪府の担当者は
「救急現場の声を聞くところまでは進んでいない」
と現状を吐露。
改善策の検討も“緊急”が要求されそうだ。
デイサービスの85歳女性、食べ物詰まらせ死亡
2007.12.29 14:00

滋賀県守山市は29日、同市幸津川町の市立幸津川デイサービスセンターで、利用者の女性(85)=同市=が昼食中に食べ物をのどに詰まらせ、死亡したと発表した。

市は、センターを運営する指定管理者の社会福祉法人慈恵会に詳しい報告を求め、状況を調べている。

市によると、女性は28日の昼食中、センターで調理した食べ物をのどに詰まらせ、看護師らが吸引器で食べ物を取り出した。
しかし意識がなくなり、救急車で病院に運ばれたが、間もなく死亡した。

昼食のメニューは炊き込みご飯とそば、ホウレンソウのおひたしだったという。
女性はセンターで昼食と入浴のサービスを受けており、市と慈恵会は家族に経緯を説明した。
74石川県羽咋市立羽咋病院:2007/12/30(日) 15:42:27 ID:7Zmim5aT0
カテーテル挿入ミスか、79歳女性死亡で医師書類送検
12月30日11時14分配信 読売新聞


石川県羽咋(はくい)市的場町の公立羽咋病院(鵜浦雅志病院長)で2005年、交通事故で入院した女性患者(当時79歳)がカテーテル手術で心臓を傷つけられて死亡する事故があり、
羽咋署が、担当した男性内科医(36)を業務上過失致死容疑で金沢地検に書類送検していたことが29日、わかった。

関係者によると、医師は同年1月18日、女性の左足の血栓除去のため、首から心臓を経由して左足まで、静脈にカテーテルを挿入する手術を行った。

女性は同月20日午前7時半ごろ、ショック状態になり、金沢市内の病院で緊急手術を受けたが同日夜、死亡した。

心臓の外膜に血液がたまって心臓を圧迫したのが原因で、同署は今年3月、医師がカテーテルを挿入する際に、誤って心臓を傷つけて死亡させた疑いがあるとして書類送検した。
75小野島歯科医院:2007/12/31(月) 01:53:37 ID:yAeAwYmW0
トンネル事故で3人死傷=対向車と正面衝突−新潟
12月31日0時32分配信 時事通信

30日午後4時ごろ、新潟県十日町市真田のトンネル内で、同市松代、歯科医小野島義隆さん(56)の普通乗用車と、対向車線の同市太平、店員斉藤ハルエさん(59)運転の軽乗用車が正面衝突した。
小野島さんは外傷性ショックで死亡。
斉藤さんと同乗の長女で、東京都葛飾区、小学校教員恵美子さん(26)が重傷を負った。
県警十日町署は事故原因などを調べている。 

おくやみ
小野島歯科医院 院長 小野島義隆さん (597)3100 十日町市松代3773-22
76NTT東日本長野病院:2007/12/31(月) 18:45:14 ID:yAeAwYmW0
80代女性患者が死亡=ノロウイルスの院内感染−長野
12月31日17時0分配信 時事通信

長野市のNTT東日本長野病院(市川英幸院長)で30日、入院中の80代の女性患者がノロウイルスの感染によるえん下性肺炎で死亡したことが31日、分かった。
同病院が発表した。
他にも入院患者16人と看護師、薬剤師8人の計24人が12月24日から30日にかけ、下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴えたという。亡くなった患者ら6人からノロウイルスが検出された。
同病院によると、感染者の内訳は、患者が73歳から97歳。
看護師と薬剤師が28歳から60歳。
4人は治療中だが、快方に向かっているという。
77卵の名無しさん:2007/12/31(月) 20:05:23 ID:EBQFI+lxO
こちらも参考にして下さい

医療関係のスレ/記事みっけ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1187089381/
78卵の名無しさん:2008/01/01(火) 00:34:28 ID:anz84p7r0
          ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 EEE      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) EEE
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,
79吉井診療所:2008/01/03(木) 01:52:37 ID:yfWt8vba0
<100歳小児科医>意気盛ん「患者いる限り診療続ける」
1月3日0時24分配信 毎日新聞

鹿児島県曽於市にある吉井診療所の吉井三郎院長はこの元日で100歳を迎えた。
1946年に開業以来、地域医療を担ってきた現役小児科医だ。昨年10月に心筋梗塞で倒れたが、回復。
療養のため一時休診しているが、吉井さんは
「ぼくを頼りにして来てくれる患者がいる限り、診療は続ける」
と意気盛んだ。

吉井さんは、洋画家で、文化勲章受章者の故吉井淳二画伯の4歳下の実弟で、1908(明治41)年1月1日生まれ。
父親の勧めで医師を目指し、38年に慈恵医大(東京)を卒業。
民間病院や陸軍軍医を経て、現在地に内科・小児科医院を開業した。
かかりつけの患者は親子3代にわたるという。

近くに住む長女の川野久美子さん(68)によると、10月に入院して以来、車椅子が離せなくなった。
だが、診療所再開への気力は衰えないという。

吉井さんは
「くよくよせず、体にいいものを食べることが長生きの秘訣(ひけつ)」
と話す。
小児科医になった理由を
「子どもが好きだから」
と明快に答える一方「今の小児科医不足は心配です」とも。

ひ孫の康広君(小5)は「優しくて大好き。ひいおじいちゃんのそばにいると落ち着く」。
吉井さんの笑顔は、100歳になっても子供を包み込む優しさにあふれている。
80卵の名無しさん:2008/01/03(木) 11:40:59 ID:ksAr/weSO
age
81卵の名無しさん:2008/01/03(木) 17:53:40 ID:s1J5KIE40
8月14日 釧路新聞 
 市内のある医院ではチワワ犬の子犬を診察室に入れ、
時には医者が懐に入れて患者が来らた、そのままで
診察している。常識外で保健所が立ち入り検査をした。
骨粗しょう症薬で歯科治療後に副作用、あご骨壊死30人
1月4日9時10分配信 読売新聞

骨粗しょう症の代表的な治療薬「ビスフォスフォネート(BP)製剤」を使っている人で、
歯科治療後にあごの骨が壊死(えし)するなど副作用に見舞われている人が全国で少なくとも30人に上ることが日本口腔(こうくう)外科学会(理事長=福田仁一・九州歯科大学長)の調べで分かった。

薬と抜歯などの治療後の細菌感染が重なったのが原因とみられる。

国内では、高齢の女性を中心に骨粗しょう症患者は約1000万人と推定され、100万人以上がBPを服用していると言われている。
厚生労働省は、BP使用によるあごの骨の壊死に関連する副作用の診断基準などを掲載した重篤副作用疾患別対応マニュアルを早急にまとめ、患者や医師に注意喚起する方針だ。
83医療法人社団「天道会」菅谷クリニック:2008/01/06(日) 13:12:09 ID:jGEHfc9B0
菅谷クリニックを家宅捜索=診療報酬不正請求の疑い−神奈川県警
1月6日12時32分配信 時事通信

横浜市泉区の美容外科「菅谷クリニック」が診療報酬を不正請求したとされる問題で、神奈川県警捜査2課は6日までに、同クリニックなど関係先を詐欺容疑で家宅捜索した。
同課は押収した資料を分析し、診療や保険請求の実態解明を進める。
同クリニックは医療法人「天道会」(菅谷良男理事長)が経営。
患者から自費を徴収したのに、実体のない病気の保険診療をしたと診療録に記載するなどして診療報酬約400万円を請求したとして、東京、神奈川両社会保険事務局が昨年2月、保険医療機関の指定と、菅谷理事長ら2人の保険医登録を取り消した。
---------------------------------------------
菅谷クリニック家宅捜索診療報酬、不正請求の疑い
1月6日8時1分配信 産経新聞

美容外科「菅谷クリニック」(横浜市泉区)が診療報酬の不正請求をしていた問題で、神奈川県警が詐欺容疑で同クリニックなど関係個所を4日に家宅捜索し、本格的な捜査に乗り出したことが分かった。
県警は強制捜査で不正請求の実態解明を進める。
菅谷クリニックをめぐっては、診療報酬約400万円を不正請求したとして神奈川社会保険事務局が昨年2月、保険医療機関指定を取り消す行政処分を出し、先月になって同クリニックを経営していた菅谷良男医師(57)を詐欺罪で刑事告発していた。
神奈川社会保険事務局の調査などによると、同クリニックはレーザー照射してシミやニキビの治療をしただけなのに、皮膚・皮下腫瘍(しゅよう)摘出術として診療報酬を請求したり、
自由診療のピアスの穴あけで患者から診療費を徴収しながら、別の傷病名で保険診療したことにする二重請求などをしていた。
菅谷医師は昭和62〜平成元年には旧厚生省で医療指導監査官として不正請求が疑われる保険医療機関などへの監査に従事していたこともあったという。
菅谷医師が理事長を務める医療法人社団「天道会」は東京都と神奈川県に菅谷クリニックを含め計6軒のクリニックを経営していたが、現在は横浜市西区と同県相模原市の2軒だけの開業となっている。
天道会は昨年5月、菅谷クリニックの保険医療機関指定の取り消しは違法として、同事務局などを相手取り、処分取り消しを求める訴えを横浜地裁に起こしている。
84卵の名無しさん:2008/01/08(火) 18:30:55 ID:9Z3W+XPt0
向精神薬処方メディカルサロン代表の医師を逮捕
1月8日16時49分配信 毎日新聞



http://ca.c.yimg.jp/news/20080108164953/img.news.yahoo.co.jp/images/20080108/maip/20080108-00000014-maip-soci-thum-000.jpg

大阪地検に入る風本真吾容疑者=大阪市福島区で2008年1月8日午前8時35分、小松雄介撮影

食欲抑制効果のある向精神薬「マジンドール」を医師以外に処方させたとして、大阪地検公安部と近畿厚生局麻薬取締部の合同捜査本部は8日、
「メディカルサロン」(東京都新宿区)グループ代表の医師、風本(かぜもと)真吾容疑者(44)ら2人を医師法違反(無資格医業)容疑で逮捕した。
専門知識を持つ医師が、健康被害を及ぼす可能性がある薬を安易に処方させた点が極めて悪質として、異例の強制捜査に乗り出した。

他に逮捕されたのは、グループの「六本木メディカルサロン」(東京都港区)店長、岡村沙代里容疑者(29)。風本容疑者は調べに対し容疑を否認し、
「従業員を通じて渡したのは間違いないが、医師として診断の上、適正に処方した」と供述しているという。
岡村容疑者は「医者に診せずに処方したことはある」とおおむね認めているという。

調べでは、マジンドールを投薬する際には医師の処方が必要だが、風本容疑者は06年5〜9月、六本木メディカルサロンで女性に対し、医師免許のない岡村容疑者に3回で計120錠を処方させた疑い。

マジンドールは高度肥満症患者の食事、運動療法の補助薬などとして使用される。
しかし、同グループはインターネットのホームページで「医療用の食欲抑制剤を利用するマジンドールダイエットを実施しています」と紹介。
「最も効果の大きなダイエット方法です」と宣伝していた。
マジンドールの販売量は06年、全国で約340万錠。うち、同グループが約5万2000錠を仕入れていた。

▽マジンドール食欲抑制剤でノバルティスファーマ(東京都港区)が92年に発売。
商品名「サノレックス」。肥満治療の基本である食事療法と運動療法を行っても効果が不十分な人のうちBMI(体格指数)35以上の高度肥満症の患者が投与対象。
向精神薬で依存性があり、投与期間は原則3カ月以内とされている。
めまいや嘔吐(おうと)、睡眠障害などの副作用が報告されている。
85卵の名無しさん:2008/01/10(木) 03:29:43 ID:FvEWatJx0
「包茎手術費を返せ!」 高額請求で相談件数増加
1月9日21時44分配信 産経新聞

「高額請求した包茎手術費用を返せ−」 
東京都消費生活総合センターは9日、都内などの3医療機関が、安価な包茎手術費をうたった広告で患者を勧誘しながら、手術の痛みを緩和するからとコラーゲン注入を強要し、
実際には高額な手術代を請求したのは不当だとする20代の男性ら3人の訴えを、都消費者被害救済委員会に付託し、あっせんなどによる紛争解決に乗り出すことを明らかにした。
同センターによると3医療機関は昨年9月ごろ、ファッション雑誌の広告やホームページで
「無痛で15万円から包茎手術ができる」
とうたって、いずれも20代の男性3人を勧誘。
医療機関を訪れた3人に対し、手術痕が目立つ写真を見せて「15万円だとこんな感じになる」と言って、
「9ccコラーゲンを打てば手術後痛まない」
「安いコースは見た目も悪く、きれいにできないので高いコースがいい」
「ほとんどの人は一生に一度のことだから一番高いコースにしている」
などとあおって、1cc12万円から15万円のコラーゲン注入を強要し、広告掲載費用の約10倍にあたる140万円から280万円の手術費を要求した。
手術を受けた男性らは
「コラーゲンの効果も、高額な手術代にも納得できない」
として、3医療機関に対し、手術費の減免を求めている。
同センターによると、平成18年度の包茎手術に関する相談件数は44件で、15年度の23件の約2倍。
同センターは
「表沙汰(ざた)にしにくい問題だけに、毎年相談件数が増えているということは、実際に被害者が増えているということ。早期に食い止める必要がある」
と話した。
86村田内科医院:2008/01/10(木) 03:32:49 ID:FvEWatJx0
使用済み注射器を一般ごみに混ぜる 大阪の院長逮捕
1月9日21時37分配信 産経新聞

使用済みの注射器や血液の付着したガーゼなどを一般ごみに混ぜて捨てたとして、大阪府警生活環境課と四条畷署などは9日、廃棄物処理法違反容疑で同府大東市住道の「村田内科医院」院長、村田保則容疑者(62)を逮捕した。
注射器の一部は感染症の治療で使用されたものも含まれているとみられ、府警は村田容疑者が看護師らに指示し、少なくとも15年以上前から不法投棄を繰り返したとみて追及する。

村田容疑者は

「看護師らが勝手にやった。自分は関係ない」

などと容疑を否認。

不法投棄に関与した看護師ら数人は

「処分費がかかり、ごみの分別も面倒なので捨てるよう指示された」

などと供述しており、府警は看護師らについても同容疑で立件する方針。

調べでは、村田容疑者は昨年8月から11月にかけて、看護師らに指示し、計4回にわたり、約5キロ分の注射針やアンプル、血液が付着した約1.4キロ分のガーゼなどの感染性廃棄物を段ボールに入れ、医院が入居するマンションの一般ごみ集積場に捨てた疑い。
看護師らも不法投棄された注射器などから感染する恐れがあることを認識しながら、長年にわたり不法投棄に関与していたという。
関係者によると、村田容疑者は昭和53年に開業。感染性廃棄物は許可を受けた廃棄物処理業者に委託して処理するよう義務付けられている。
87岐阜県立多治見病院:2008/01/10(木) 03:59:05 ID:FvEWatJx0
<医療ミス>規定の3倍の抗がん剤投与 岐阜県立多治見病院
1月9日14時9分配信 毎日新聞

岐阜県立多治見病院(同県多治見市)は9日、脳腫瘍(しゅよう)の男性患者(54)=同県恵那市=に規定の3倍量の抗がん剤を投与し、患者が死亡する医療ミスがあったと発表した。
消化器内科の男性担当医(34)が勘違いして投与したといい、同病院は7日に県警多治見署に届けた。
同署は9日、患者を司法解剖して死因を調べている。
同病院によると、患者は昨年11月に転移性脳腫瘍のため入院。副腎へ転移したため、12月17日から抗がん剤を点滴した。
担当医が作成した治療計画では、抗がん剤を5日間連続投与した後、次の投与まで3週間間隔を空けることになっていたが、担当医自身が2日間しか空けず、3週間で15日間投与した。
今月5日に患者の白血球数が正常値の9分の1にまで減少したため投与を中止したが、6日午前11時に死亡した。
担当医は、抗がん剤の副作用と考え、遺族に説明した。
だが6日夜に担当医がカルテを確認して投薬ミスに気付き、遺族に謝罪したという。
舟橋啓臣院長は「投与ミスと死因は無関係ではない。遺族に多大な苦痛を与え、県民の信頼も裏切ったことをおわびします」と陳謝した。
88卵の名無しさん:2008/01/10(木) 06:48:28 ID:7iRADV+q0

訴訟厳禁にしたらどうなるか・・・

医者は天国 患者は地獄
89山田病院:2008/01/11(金) 19:09:12 ID:nPJm0EHi0
殺人未遂で医師逮捕=交際女性と口論−警視庁
1月11日13時1分配信 時事通信

口論の末に女性の首を絞めて殺害しようとしたとして、警視庁調布署は11日までに、殺人未遂の疑いで、東京都調布市の「山田病院」副院長で精神科医の進藤啓介容疑者(55)=武蔵野市緑町=を逮捕した。
同容疑者は「話したくない」と述べた上で、黙秘しているという。
調べによると、進藤容疑者は昨年11月7日午前零時50分ごろ、調布市東つつじケ丘のマンション室内で、交際相手の女性(49)=北区=と女性関係について口論になり、「殺してやる」と押し倒して両手で首を絞めた疑い。 
90卵の名無しさん:2008/01/11(金) 19:16:53 ID:wC1upOKy0
お医者さんなのに
人命をそして人の心を何だと思っているの?
91卵の名無しさん:2008/01/11(金) 19:58:02 ID:nPJm0EHi0
>>89
ミイラとりがミイラになるという諺。
精神病院のドクターが心を病んでいるとは ○o。
92和田産婦人科:2008/01/12(土) 19:01:29 ID:nrKql/Ag0
産婦人科前に女児置き去り姫路、女性電話
1月12日16時13分配信 産経新聞

12日午前5時50分ごろ、兵庫県姫路市広畑区才の和田産婦人科(和田裕充院長)の正面玄関先に、毛布と布団にくるまれた女児が捨てられているのを同診療所の職員が発見。飾磨署に届け出た。
同署の調べでは、発見の直前、同診療所に中年女性と思われる声で「これから赤ちゃんを置きます」という電話があった。
さらに1分後、「本当に置きましたよ」という電話があり、一方的に切られたという。
電話を受けた同診療所職員が即座に駆けつけ、プラスチック製で縦50センチ、横30センチの四角いバスケットの中で毛布と布団でくるまれた女児を発見。
女児にはまだへその緒がついており、生まれてから数時間しかたっていないとみられる。
93市立宇和島病院:2008/01/12(土) 19:15:16 ID:nrKql/Ag0
診療報酬4億円「返せ」 病腎移植で市立宇和島病院に請求へ
1月12日8時1分配信 産経新聞

厚生労働省と愛媛社会保険事務局は11日、市立宇和島病院(愛媛県宇和島市)に、病気腎移植など不正な診療報酬の請求があったとして最大約4億円の返還を求める方針を固め、病院側に通知した。
市立宇和島病院では宇和島徳洲会病院(同市)の万波誠医師(67)が勤務していた当時、25件の病気腎移植をしていた。
厚労省などは、病気腎移植が省令で原則禁止された「特殊医療」に当たるなどとして、保険の適用対象外と判断した。
病気腎移植のほか、保存期限前のカルテが廃棄されていた問題や、内視鏡を使った腎臓摘出を開腹手術として診療報酬を請求していたケースについても返還を求めた。
厚労省などは宇和島徳洲会病院に対しても返還を求める方針で、3月末までに両病院と万波医師に対する行政処分も決定する。
                   ◇
宇和島徳洲会病院は11日、万波医師による病気腎移植を肯定する内容の最終報告書をまとめ、愛媛県に提出した。
厚労省にも送付する。
94総合南東北病院:2008/01/12(土) 19:17:59 ID:nrKql/Ag0
酸素過剰吸入で患者死亡、福島・郡山の病院でMRI検査中
1月12日3時8分配信 読売新聞

福島県郡山市の総合南東北病院で昨年12月、男性の入院患者が磁気共鳴画像(MRI)の検査中に意識不明となり、死亡していたことが11日、わかった。
死因は酸素の過剰吸入による肺の圧迫で、20歳代後半の整形外科の男性医師が酸素を抜く弁を付けないまま人工呼吸器を使用しており、郡山北署は業務上過失致死の疑いもあるとして調べている。
同病院によると、死亡したのは同市内の福祉施設に入所していた田村市の男性(78)。
昨年11月24日に左足の骨折で入院し、同12月10日に発熱して意識が遠くなり、呼吸に異常がみられたため、MRIによる精密検査を受けた。
その際、男性医師が酸素を抜く弁を付けずに男性に人工呼吸器を装着。
30秒後に弁を取り付けたが、男性は死亡した。
同病院は同日中に郡山北署に届け出た。
寄付装い歯科医師・税理士ら1700万円脱税…埼玉
1月18日13時56分配信 読売新聞

歯科医師を志す学生らに奨学金を貸し付ける財団法人「恵明(けいめい)修学資金事業協会」(埼玉県所沢市、2007年3月解散)への寄付を装って、歯科医師や税理士ら二十数人が計約1700万円の所得税を免れていた疑いのあることが18日、分かった。
さいたま地検と関東信越国税局は、所得税法違反の疑いで関係者宅を捜索するなど捜査を始めた。
同法の規定で同協会のような公益法人への寄付は、税金の控除対象となる。
関係者によると、歯科医師でもある同協会の元理事長(79)や医師、税理士らは、この制度を利用、02〜05年の4年間に、同協会に対して計約7000万円を寄付したように装って領収書を受け取り、確定申告時に所得控除を受けた。
しかし、実際には、寄付金は奨学金などには使われずに医師らに還流され、所得税約1700万円を免れた疑いが持たれている。
96[不正請求] JFE健保組合川鉄千葉病院:2008/01/19(土) 07:43:02 ID:v6M8RON00
川鉄千葉病院、重病名で医療費請求…県など返還要求
1月19日3時18分配信 読売新聞

疾病ごとに定額の医療費を支払う「診断群分類(DPC)別包括評価」を巡り、JFE健保組合川鉄千葉病院(千葉市中央区、病床数
360)が、実態とは異なる病名で市町村などに医療費を請求し、千葉社会保険事務局と千葉県に不適正分の返還を求められているこ
とが18日、わかった。
医療費返還を伴う事例が明らかになったのは全国で初めて。このほかにも不適正な請求事例は複数報告されており、厚生労働省の中央
社会保険医療協議会(中医協)小委員会は同日、DPCによる請求の透明性を高める見直し案をまとめた。
DPCは、病名や症状、治療内容別のリスト「診断群分類」(1438項目)ごとに、1日当たりの医療費(定額)が決まる方式で、
2003年に導入された。
医療費請求の際には、カルテに記載された内容をもとに選択した分類名をレセプト(診療報酬明細書)に記入することになっており、
薬や検査など、診療内容ごとに医療費を積み上げていく従来の「出来高方式」で起こりがちだった不要な検査・投薬が抑制されると期
待されている。

97<医療費不正>土屋針灸マッサージと横浜みなみ針灸マッサージ治療院:2008/01/19(土) 07:57:35 ID:v6M8RON00
<医療費不正受給>しんきゅう治療院が横浜市から5千万円 
1月18日21時30分配信 毎日新聞

横浜市は18日、市内の二つのしんきゅうマッサージ治療院が、国民健康保険などの医療費計約5370万円を市から不正受給していたと発表した。
被害額は数億円にのぼる可能性もあり、市は両治療院の代表者(70)を神奈川県警に詐欺容疑で告訴する。
施術の回数に応じて請求すべきなのに、20分以上の施術を2回分と水増ししていた。
市によると、不正請求していたのは土屋針灸マッサージ(中区)と横浜みなみ針灸マッサージ治療院(南区)。
両治療院は昨年4〜9月、850人のうち約400人分の診療回数を2倍にして、正規の医療費より約5370万円多く受給した。
両治療院は患者から自己負担分として施術代の1〜3割を受け取るべきなのに「1カ月1000円」と安い価格を設定して患者を増やす一方、不正受給を重ねていた。
98東京慈恵医大病院:2008/01/23(水) 09:47:49 ID:6Ru8s0sK0
医師・ジャーナリスト富家孝さん、「医療ミスで半身麻痺」と慈恵医大を提訴
1月22日18時49分配信 産経新聞

大学生の長男(23)の脳梗塞(こうそく)が悪化し、半身まひなどの後遺症が出たのは、東京慈恵医大病院(東京都港区)が適切な
処置を取らなかったためだとして、医師でジャーナリストの富家(ふけ)孝さん(60)や長男らが22日、同病院を運営する「慈恵
大学」に計約1億3500万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。
訴状などによると、手足のしびれを訴えた富家さんの長男は平成18年5月9日、慈恵医大病院で血管が炎症を起こす「血管炎」が原因の「多発性脳梗塞」と診断された。
同月19日、医師らは診断を確定するため、動脈にカテーテルを挿入し、造影剤を注入する「脳血管造影」の検査を実施。
検査中に長男は急性脳梗塞を発症し、今も半身まひの後遺症があるという。
富家さんは「脳血管造影は血管炎を悪化させる危険性があり、行うべきでなかった」と主張している。
慈恵大学広報推進室は「訴状をみていないのでコメントしかねるが、適正な医療行為と認識している」とコメントを出した。
99岐阜赤十字病院:2008/01/23(水) 17:55:44 ID:6Ru8s0sK0
<着服>入院費140万円…男性係長が弁済 岐阜赤十字病院
1月23日14時22分配信 毎日新聞

岐阜市岩倉町の岐阜赤十字病院(加藤俊彦院長)は23日、会計課経理係の40代の男性係長が患者から支払われた入院費約140万円を着服していたと発表した。
全額弁済されており、刑事告発は見送るという。
今後、処分を検討する。
病院によると、係長は昨年9〜10月、入院患者の家族が支払った現金を受け取り、入金登録をして領収書を発行した後、領収書の控えを破棄して、患者7人分の入院費計約140万円を着服した。
昨年12月26日に一部患者に支払いを督促した際、支払い済みとの回答があったため調査したところ、不正が発覚したという。
加藤院長は「病院の信頼が大きく揺らぐことになり申し訳ありません」と陳謝した。
100奈良県立医大付属病院:2008/01/24(木) 19:38:01 ID:rRx3cPVc0
患者の個人情報3000人分…医師がパソコン盗まれる
1月23日20時48分配信 産経新聞

奈良県立医大付属病院(同県橿原市)は23日、呼吸器・血液内科の入院患者約3000人分の名前や生年月日、病名などの個人情報が入った30歳代男性医師の私物パソコンが盗まれたと発表した。
個人情報の漏洩などはこれまでに確認されていないが、同病院は患者に個別に謝罪する方針。
大阪府警浪速署が窃盗容疑で調べている。
同病院によると、男性医師は20日午後5時ごろ、大阪市浪速区敷津東の駐車場に車を止めた際、パソコンの入ったカバンをトランクに入れたまま車を離れた。
21日午前0時ごろ、自宅に戻ってパソコンの紛失に気付いたという。
医師は、内科認定医試験の参考にするため、院内のパソコンに保存されている平成11年から現在までの入院患者データを、私物のパソコンに複写して持ち帰っていた。
同病院では、私物パソコンへの患者データの入力は認めているが、院外への持ち出しには上司の許可が必要と規定。
医師は許可を得ていなかった。
同病院では18年6月にも患者の個人情報91人分の入った医師のパソコンの盗難があり、ずさんな管理体制が改めて問われる。

101青森県立中央病院:2008/01/26(土) 08:22:46 ID:onkpwMsB0
提訴:県立中央病院の課長自殺、公務災害認定を求め遺族が/青森
1月25日11時1分配信 毎日新聞

自殺した県立中央病院総務課長の男性(当時54歳)の遺族が「自殺は多忙や上司のいじめなどが原因」と主張し、地方公務員災害補償基金県支部(支部長・三村申吾知事)を相手取り、公務災害と認定するよう求める訴訟を、青森地裁に起こした。
訴状によると、県職員だった男性は04年4月、病院に総務課長として異動し、6カ月後に自殺した。
遺族は05年3月、支部に公務災害の認定を請求。06年2月に支部が「自殺は公務外の災害」と判断したことを受け、遺族は支部審査会に審査、再審査を請求したが、いずれも棄却されたという。
遺族側は「休みなしの勤務や上司との激しいあつれきから、うつ病を発症。その結果自殺した」として、公務と自殺との因果関係を訴えている。
一方、支部は「コメントできる状況にない」としている。
第1回口頭弁論は2月8日に同地裁で行われる。
102卵の名無しさん:2008/01/29(火) 18:30:56 ID:5T95twq60
大阪・兵庫の研修医98人、別の病院で違法バイト
1月29日14時45分配信 読売新聞

大阪、兵庫両府県の大学病院など26病院の臨床研修医計98人が、医師法に反して別の病院でアルバイト診療をしていたことが、厚生労働省近畿厚生局が行った全国初の実態調査でわかった。
国は昨年、研修医の受け入れ病院に対してアルバイト禁止の徹底を文書で指導したが、多数の違法行為が明らかになったのは初めて。
同厚生局は、研修医の管理が不十分だったとして、補助金返還など各病院の処分を検討している。
同厚生局によると、大阪大付属病院や大阪市立大付属病院など大阪府内の23病院で86人、神戸大付属病院など兵庫県内の3病院で12人。
阪大病院は10人で、1人で50回アルバイトしていたケースもあった。
昨年4月に違法アルバイトが明らかになった兵庫医大病院でも新たに1人発覚した。
同法の規定で、研修医は指導医の管理下でなければ診療できないが、大半はアルバイト先の民間病院などで夜間の当直や休日の日直に就き、1人で診療にあたった者もいた。
研修医らは病院に対し、「小遣い稼ぎだった」などと説明したという。
同厚生局医事課は「研修生に医師としてのコンプライアンス(法令順守)を徹底させることも病院側の役割であり、厳正に処分したい」としている。
103日高見(ひだかみ)中央クリニック:2008/01/30(水) 19:50:50 ID:PsW715ff0
<異物混入>入院男性の点滴に防虫剤成分 岩手・北上
1月30日0時56分配信 毎日新聞

岩手県北上市北鬼柳(きたおにやなぎ)の診療所「日高見(ひだかみ)中央クリニック」に入院中の90代の男性の点滴に害虫駆除や防虫剤に用いる成分が混入していたことが29日、分かった。
男性の容態は安定しているが、県警捜査一課と北上署は殺人未遂や威力業務妨害の疑いもあるとみて捜査している。
県警や関係者によると、26日午後3時10分ごろ、看護師が2階の男性の病室を見回った際、栄養分などを補給する点滴パックの輸液が白濁しているのを発見。
県警が残った輸液を調べたところ、有害成分を検出した。
市販の防虫剤などに含まれている成分という。
点滴を始めたのは午後0時40分で、この間に混入されたとみられる。
点滴パックには針で開けたような穴があった。
男性は先月入院、寝たきり状態だった。
104国立精神・神経センター武蔵病院:2008/02/01(金) 23:34:41 ID:mUdMN89P0
<ノロウイルス>患者1人死亡精神・神経センター武蔵病院
2月1日20時11分配信 毎日新聞

国立精神・神経センター武蔵病院(東京都小平市、41床)は1日、院内でノロウイルスの集団感染が発生し、発症した70代の男性入院患者が死亡したと発表した。
死亡患者以外でこれまでに発症が確認されたのは患者12人、職員7人。
軽症の入院患者を一時帰宅させるとともに、新規入院の停止や面会制限を続けている。
病院によると、死亡患者は昨年10月、神経難病の重症化による肺炎で入院、口から食べ物を取れず、呼吸不全に陥りがちだった。
1月29日に下痢、嘔吐(おうと)、発熱などの症状があり、気管内挿管などの措置を取ったが、30日に急性循環不全で死亡した。
病院側は「以前からの呼吸不全や気道閉塞(へいそく)に、感染による下痢などが重なったのが原因」と説明している。
最初の発症者が確認されたのは1月20日で、病院はマニュアルに沿って手洗いやトイレの消毒などを徹底していたが、24日になって新たに複数が発症したという。
週明けに専門家を呼び、必要な感染防止策を検討する。
105特別養護老人ホーム「白水長久苑」:2008/02/01(金) 23:39:11 ID:mUdMN89P0
ノロウイルスで1人死亡1人重体=特養ホームで21人集団感染−大分
2月1日19時33分配信 時事通信

大分市は1日、同市松岡の特別養護老人ホーム「白水長久苑」で、ノロウイルスによる感染性胃腸炎が集団発生し、入所者18人と職員3人の計21人が発症、うち入所者の女性(95)が肺炎で同日未明に死亡したと発表した。
なお3人が入院中で、うち入所者1人が肺炎で重体。
106八尾徳洲会総合病院:2008/02/02(土) 00:03:21 ID:xPgZwbRM0
<医療事故>看護師が呼吸器外し患者死亡大阪の病院
2月1日17時21分配信 毎日新聞

大阪府八尾市の「八尾徳洲会総合病院」で昨年12月、末期の乳がんで入院していた女性患者(87)の人工呼吸器を看護師が外したまま放置し、患者が死亡していたことが1日、分かった。
府警八尾署は業務上過失致死の疑いがあるとみて調べている。
同署によると、看護師2人が同月17日午前9時半ごろ、患者の体をふくため、人工呼吸器を外した。
許可された30分間で作業を終えたが、再装着せずに、別の患者の様子を見に行ったという。
このうち1人の看護師が約1時間後に戻ると、患者がぐったりしており、間もなく死亡が確認された。
通常、人工呼吸器は外れるとアラームが鳴る仕組みだが、同病院では普段から、アラームが鳴らない別の器具を使っていたという。
1日、会見した松田康雄副院長によると、患者の遺族には説明し謝罪したという。
松田副院長は「医療事故で患者さんが亡くなったことに関し、おわび申し上げる。事故と死亡との因果関係については警察の判断を仰ぎたい」と述べた。
107京都府舞鶴市立舞鶴市民病院:2008/02/02(土) 17:30:21 ID:xPgZwbRM0
当直中に外出し飲酒…市民病院医師ら処分
2月1日7時50分配信 産経新聞

京都府舞鶴市の市立舞鶴市民病院に勤務する40代の男性医師が昨年12月、夜間当直勤務中に外出し、職場の忘年会で飲酒していたことが分かり、同市は31日、
「病院に対する市民の信頼を裏切った」
として、地方公務員法違反(信用失墜行為)でこの医師ら7人を訓告処分にした。
処分されたのは医師のほか、千賀義弘・市病院事業管理者職務代理者(市民病院事務局長)ら。
市や病院の説明によると、この医師は昨年12月18日午後6時半ごろから約2時間、病院近くの飲食店で開かれた病院総務課主催の忘年会に参加し焼酎を2杯飲んだ後、病院に戻ったという。
医師は当夜、病院敷地内の宿舎で待機し、入院患者の異状に対処する「管理当直」勤務だった。
病院には長期療養が必要な慢性疾患の高齢者ら約20人が入院し、看護師4人が勤務していた。
医師への緊急呼び出しはなかったという。
同病院は夜間急患は受け付けていない。

舞鶴市役所で記者会見した浅井孝司副市長と舞鶴市民病院の千賀義弘事務局長は、市民に陳謝するとともに、綱紀粛正と再発防止に全力を挙げることを約束。
千賀事務局長は再発防止策として、明確な服務規定がなかった管理当直制度について、新たに規定を作り、当直医の勤務態勢を明文化する方針を示した。
108医療法人聖和会安永病院:2008/02/04(月) 17:58:53 ID:aTnJuTJs0
前院長らに有罪判決=診療報酬詐欺−福岡地裁
2月4日11時1分配信 時事通信

病院の職員を診察、入院させたように装い診療報酬をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた医療法人聖和会安永病院(福岡市南区)の前院長安永雅克(48)、前事務次長長田司(53)両被告の判決が4日、福岡地裁であった。
小松本卓裁判官は、安永被告に懲役2年6月、執行猶予4年(求刑懲役2年6月)を言い渡した。
長田被告は懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役2年)とした。
小松本裁判官は保険制度に寄せられていた信頼を失墜させたと指摘。
常習性は顕著とした。
しかし、病院を閉院に追い込まれた点も考慮し、執行猶予とした。 

109介護施設「マザーズくぬぎ」:2008/02/07(木) 03:38:47 ID:j2l0whdk0
トイレの認知症男性を撮影 岡山、介護施設に改善勧告
2008.2.6 12:57

トイレを使っている認知症男性(79)の写真を無断で撮ったのは、人格への配慮を欠いた行為だとして、岡山市は介護施設「マザーズくぬぎ」(同市)に、介護保険法に基づく改善勧告をした。
男性は目と耳が不自由だという。
市や施設によると、昨年11月末、女性職員が施設の携帯電話のカメラで、洋式トイレに逆向きに座った男性を撮影。
数日後、別の女性職員が写真を待ち受け画面に設定した。
携帯電話は4日間そのまま使われた。
昨年12月、通報を受けた市が施設を監査し、発覚。
「社会通念上認めるわけにはいかない行為」として3月7日までに改善方針をまとめた報告書を提出するよう指示した。
施設は「介護従事者への人間教育が不十分だった。研修を通じ再発防止に取り組む」としている。
110札幌医大病院:2008/02/08(金) 17:10:53 ID:dC0BEj1z0
<札幌医大病院>死亡の患者7人が多剤耐性緑膿菌に感染
2月8日13時26分配信 毎日新聞

札幌医大病院(札幌市中央区)の高度救命救急センターで死亡した患者のうち計7人が多剤耐性緑膿菌に感染していたことが8日、明らかになった。
院内感染が原因の可能性もあるため、厚生労働省は詳しい調査を指示した。

札幌医大病院によると、06年9月から昨年7月に救命救急センターで治療を受けていた患者13人が多剤耐性緑膿菌に感染し、うち7人が死亡した。
五十嵐喜一郎・病院課長は「多剤耐性緑膿菌感染と死因との因果関係、院内感染の疑いがないかどうか詳しく調査したい」と話している。

救命救急センターは、交通事故ややけどで重い症状の患者の集中治療を行っている。
111瀬戸内市立瀬戸内市民病院:2008/02/09(土) 18:52:28 ID:aCK4hlhi0
市長の死亡通知を偽造しファクス 病院解雇で嫌がらせ?
2月9日12時4分配信 産経新聞
岡山県瀬戸内市の市長が死んだという死亡通知書を偽造・送信したとして瀬戸内署は8日、有印私文書偽造・同行使の疑いで同市邑久町豊原の無職、塩見智史容疑者(28)を再逮捕した。
調べでは、塩見容疑者は昨年9月下旬ごろ、自宅のパソコンで「立岡脩二市長病死、10月1日葬儀」の虚偽文書を東原和郎副市長の名前を使って作成。
岡山市内のコンビニからファクスで岡山市や倉敷市など3市1町の庁舎に送信した疑い。
塩見容疑者は1月下旬、市長の名前でDVDレコーダーを注文、配達させるなど偽計業務妨害容疑で逮捕された。
平成18年12月末まで瀬戸内市内の市民病院に勤務していたが解雇されており、同署では恨みに思っての嫌がらせとみている。

市長死亡装い偽訃報=元市民病院職員を逮捕−岡山・瀬戸内
2月8日17時2分配信 時事通信
懲戒免職の腹いせに岡山県瀬戸内市長の死亡を装う「訃報(ふほう)通知文書」をファクス送信したとして、瀬戸内署は8日、有印私文書偽造などの疑いで、同市邑久町豊原の元市民病院職員、塩見智史容疑者(28)=偽計業務妨害容疑で逮捕=を再逮捕した。
 同容疑者は病院内で看護師の車に放火しようとしたとして、2006年12月末に懲戒免職されており、「処分を受け、嫌がらせでやった」と容疑を認めている。
調べでは、塩見容疑者は昨年9月下旬、自宅のパソコンを使って副市長名で「市長病死、10月1日葬儀」などと虚偽の文書を作成。
その後、岡山市内のコンビニから同市役所など計4カ所にファクス送信した疑い。
同容疑者は今年1月、市長名で勝手にDVDレコーダーを注文して市役所に配達させたとして逮捕されている。
112筑波メディカルセンター病院:2008/02/09(土) 19:01:24 ID:aCK4hlhi0
心臓の裏にガーゼ9年 つくばの病院
2月9日8時1分配信 産経新聞

茨城県つくば市の「筑波メディカルセンター病院」(石川詔雄院長)で平成4年に行われた心臓手術の際、医師が患者の体内にガーゼを置き忘れ、約9年後の再手術で取り出していたことが8日、分かった。
患者は再手術から約3年後、心不全で死亡。
病院はガーゼと死因に因果関係があった可能性を認めている。

病院によると、手術を受けたのは同県内の当時73歳の女性。心筋梗塞(こうそく)や狭心症のため、4年6月に心臓の冠動脈バイパス手術を受けた。
手術後、女性は入退院を繰り返したが症状が悪化し、13年2月に再手術。
その際、心臓の裏から約30センチ四方のガーゼが折りたたんだ状態で見つかった。
女性は16年1月に心不全で死亡した。

石川院長は「ガーゼが体内にあったことで心臓を圧迫した可能性はあるが、どの程度影響があったかは分からない」と話している
113卵の名無しさん:2008/02/12(火) 08:11:56 ID:CqsOzRWBO
杏林の割り箸はスレなくなったのか
114介護老人保健施設「ライブリーハウス輝」:2008/02/16(土) 18:59:56 ID:J0nSpRQo0
介護施設の90代男女死亡=ノロウイルスの疑い−高知
2月15日19時1分配信 時事通信

高知県は15日、越知町の介護老人保健施設「ライブリーハウス輝」に入所していた90代の男女2人が嘔吐(おうと)や下痢を発症し、相次ぎ死亡したと発表した。
2人とも、ノロウイルスに感染した可能性が強いとしている。
県健康づくり課によると、女性は9日に、男性は10日に症状を訴え、それぞれ翌日に入院。
女性は13日夜に心筋梗塞(こうそく)で、男性は15日未明、肺炎でそれぞれ死亡した。
同施設では7日、80代女性に下痢などの症状が表れ、その後入所者、職員合わせて27人に感染性胃腸炎の症状が見られた。
このうち5人の便を検査した結果、全員からノロウイルスが検出された。
死亡した2人を除いて重症者はいないという。
115東京女子医大病院:2008/02/19(火) 00:40:19 ID:wkRPvSGI0
東京女子医大元外科医を逮捕=乱暴目的で看護師に睡眠薬?注射−警視庁
2月18日22時1分配信 時事通信

乱暴目的で同じ病院に勤務する20代の女性看護師の尻に睡眠薬が入ったとみられる液体を注射、顔を殴ったとして、
警視庁牛込署は18日までに、強姦(ごうかん)致傷と傷害の容疑で東京女子医大病院(東京都新宿区)心臓血管外科の元医師山崎暁容疑者(35)=新宿区若松町=を逮捕した。
「よく覚えていない」と否認している。
調べによると、山崎容疑者は昨年12月12日午前2時ごろ、病院1階の仮眠室で寝ていた看護師の尻に注射針を刺し、気付いて追い掛けてきた看護師の顔を殴って1週間のけがを負わせた疑い。
騒ぎに気付いた同僚が取り押さえた。山崎容疑者は当直勤務中で、施錠された仮眠室に暗証番号を使って侵入した。
同病院は同月26日付で山崎容疑者を懲戒解雇した。
逮捕について、同病院の永井厚志院長は「医師のとった行動は社会的に許されない行為であり極めて遺憾」とのコメントを出した。

東京女子医大病院
http://www.twmu.ac.jp/info-twmu/
女性看護師にセクハラ=男性医師を諭旨解雇−京大
2月20日12時1分配信 時事通信

京大付属病院(京都市)の元看護師の女性にセクハラをしたとして、京都大は20日、同病院助教の男性医師(38)を諭旨解雇にしたと発表した。
京大の内部調査に対し、医師はセクハラを認め「深く反省し、申し訳ない」と話しているという。
処分は19日付。
京大などによると、女性は2006年10月23日、職場の宴会後に医師に性的暴行を受けたとして病院に相談。
07年1月、女性は府警に強姦(ごうかん)容疑で告訴し、医師は同年6月に書類送検されたが、処分は決まっていないという。
女性は07年2月、同病院を退職した。 

京都大学医学部附属病院
ttp://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/
117卵の名無しさん:2008/02/20(水) 23:43:37 ID:o7kIdhwY0
   ∧_∧    弟>>このスレ通報ものだな兄者。
    ∧_∧  (´<_`  )   兄>>もうすでに通報したぞ弟者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i    弟>>流石だな兄者。
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
118卵の名無しさん:2008/02/20(水) 23:46:43 ID:o7kIdhwY0
∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ            キターーーーー          ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
119卵の名無しさん:2008/03/02(日) 10:10:28 ID:6zP3sBEJ0
( ´,_ゝ`)プッ
120札幌市立札幌病院救命救急センター:2008/03/06(木) 19:17:13 ID:yEjCVR0W0
<医師法違反>元救急センター部長の1審有罪支持 札幌高裁
3月6日14時4分配信 毎日新聞

研修中の歯科医に専門外の医療行為をさせたとして医師法違反(医師以外の医業禁止)の罪に問われた元市立札幌病院救命救急センター部長、松原泉被告(57)=札幌市豊平区西岡4の8=の控訴審で、
札幌高裁は6日、罰金6万円を命じた1審・札幌地裁判決(03年3月)を支持し、弁護側の控訴を棄却した。
矢村宏裁判長は判決理由で「医師の資格を持つ研修医と何ら区別されておらず、歯科医の研修方法としては極めてずさん」と述べた。
判決によると、松原被告は98年8月〜01年2月、医師免許のない歯科医を研修医として同センターに受け入れ、計7人の患者に救急車内で気管内挿管などの医療行為をさせた。
この事件を契機に厚生労働省は1審判決後の03年9月、歯科医の救命救急研修の際に気管内挿管などの医療行為を条件付きで認めるガイドラインを策定。
控訴審で弁護側は「ガイドラインによって違法性がないことが明らかにされた」と無罪を主張し、「そもそも医療行為を習得する研修を歯科医に行う必要性はない」とする検察側と全面的に対立していた。
矢村裁判長は歯科医が救命救急研修を受ける必要性は認めたが、「緊急度の高い救命救急センターで行うべきではない。ガイドラインに照らしても違法性は阻却されない」との見解を示した。
121セントラル歯科:2008/03/06(木) 19:39:22 ID:yEjCVR0W0
児童買春の歯科医師逮捕 千葉
3月6日8時1分配信 産経新聞

市川署は5日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで、「セントラル歯科」(白井市)院長で歯科医、松村俊作容疑者(44)=白井市清水口=を逮捕した。
調べでは、松村容疑者は昨年6月、出会い系サイトで知り合った県内に住む中学3年の女子生徒(15)に3万円を渡し、松戸市内のホテルでわいせつな行為をした疑い。。
122鹿児島県甑島下甑手打診療所:2008/03/08(土) 11:00:04 ID:Pb2cFBoT0
<Dr・コトー>漫画モデルの医師、住民要望で続投 鹿児島
3月8日9時57分配信 毎日新聞

離島医療に取り組む医師の奮闘ぶりを描いた漫画「Dr・コトー診療所」のモデルとなった鹿児島県甑島(こしきじま)の下甑手打診療所長、瀬戸上健二郎さん(66)=同県薩摩川内市=が、住民の要望を受け、退職予定だった今春以降も「続投」することになった。
8日には現地で住民らによる感謝祭が行われる。
瀬戸上さんは、78年に鹿児島市の病院から旧下甑村(現薩摩川内市)の手打診療所に赴任。以来約30年、ほぼ1人で島の住民の命と健康を守り続けてきた。
定年を定めた市の条例が70歳から65歳に改正された06年、当時65歳だった瀬戸上さんは特例で2年間延長され、今年3月末に退職予定だった。
しかし、思うように後継者が見つからないことや住民の要望もあり、市が続投を打診。瀬戸上さんも快諾し、今後1年更新で最大3年間の勤務延長が決まった。
瀬戸上さんは「これからも地域に恩返ししていきたい」と話している。
瀬戸上さんは同県東串良(くしら)町出身。Dr・コトーは03年にテレビドラマ化もされ、人気に火がついた。
手打小学校である感謝祭には、原作者の山田貴敏さんやドラマの脚本家らが参加する予定。

カコイイ♪
123土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2008/03/09(日) 14:11:06 ID:dAQcwpkX0
いや,カコイクはないと思うが

絶対に
124社会保険中央総合病院:2008/03/19(水) 19:52:44 ID:oif3SNuN0
強制わいせつ:容疑で医師逮捕−−志木・女児に /埼玉
3月16日12時2分配信 毎日新聞

県警捜査1課と朝霞署は15日、東京都中野区上高田4、社会保険中央総合病院http://www.shahochu.com/index.htm医師、高野倫朋容疑者(31)を強制わいせつの疑いで逮捕した。
調べでは、高野容疑者は1月12日午後3時40分ごろ、志木市内の路上で、歩いて塾に向かっていた小学4年の女児(10)に声を掛けて自分の乗用車に連れ込み、服を脱がせて体を触り、デジタルカメラで撮影した疑い。
通行人が車を目撃しており、高野容疑者が浮上した。
「小さい女の子に興味があった」
と供述し容疑を認めている。
125宮崎大医学部:2008/03/19(水) 23:09:58 ID:oif3SNuN0
女性への嫌がらせ目的か=放射性物質盗んだ助教を起訴−宮崎地検
3月19日22時31分配信 時事通信

宮崎大医学部(宮崎県清武町)敷地内の放射性物質保管施設に不正侵入したとして、県警に建造物侵入容疑で逮捕された同学部大学院生兼助教の新原琢也容疑者(35)が、同僚の女性職員への嫌がらせ目的に放射性同位元素(RI)を盗んだ疑いがあることが19日、分かった。
宮崎地検は同日、建造物侵入容疑については処分保留とした上で、RIが保管されている実験センターから微量の放射性物質を盗んだとして窃盗罪で同容疑者を起訴した。
起訴事実を認めているという。
調べでは、同センターに隣接する放射線管理区域外の研究室で昨年10月、RIによる汚染が発生。
研究補佐員の女性からRIのヨウ素125が検出されていた。
126卵の名無しさん:2008/03/27(木) 00:41:03 ID:rcRv6Lzg0
age
127卵の名無しさん:2008/03/31(月) 23:30:54 ID:gVlzLosN0
<結核予防会>X線装置入札前に落札業者などの一覧表渡す
3月31日21時2分配信 毎日新聞

 医療用X線装置の入札を巡り、発注者の財団法人「結核予防会」(東京都千代田区)が落札業者や落札価格を指示する一覧表を入札前に参加業者に渡していたことが、
公正取引委員会の調べで分かった。公取委は31日、同会に改善を要請した。また、疑惑が判明していた横浜、大阪両市発注分を含む5件で談合を繰り返したとして、
独占禁止法違反(不当な取引制限)で2社に計1660万円の課徴金納付を命じるとともに排除措置命令を出した。

2社は東芝メディカルシステムズ(栃木県大田原市)と島津製作所(京都市)。日立メディコ(東京都千代田区)も談合に加わっていたが、立ち入り検査前に自主申告していたため処分を免れた。

結核予防会は予防啓発活動などを行う厚生労働省所管の公益法人。調べでは、04年4月〜07年6月、3社に20台総額約9億7000万円分の受注調整を行わせていた。
罰則のある官製談合防止法が対象とする国や地方公共団体が50%以上を出資する団体ではないため、同法違反には問えなかった。

同会の須田勝吉総務部長は「深くおわびする。(傘下の)支部の希望をできる限りかなえられるようにとの意図が働いた」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080331-00000132-mai-soci
128優しい名無しさん:2008/03/31(月) 23:37:49 ID:PiCZD9Ab0
こういうやつもいるけどね。
http://blogs.yahoo.co.jp/punit_igo
129卵の名無しさん:2008/04/10(木) 17:09:37 ID:8saCc5jF0
age
130卵の名無しさん:2008/04/17(木) 18:52:16 ID:QMqnRGJd0
【社会】 "銃大好き" 医師、自宅に拳銃2丁隠し持つ。他にも16丁見つかる→逮捕…三重
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208417209/

★自宅に拳銃2丁を隠していた医師逮捕、他にも16丁見つかる

・三重県警組織犯罪対策課と津署は17日、津市久居中町、医師安保健司容疑者(58)を
 銃刀法違反(拳銃不法所持)容疑で逮捕したと発表した。

 同課によると、安保容疑者は13日、自宅2階ロフト部分の隠し部屋内に38口径の
 拳銃2丁を隠し持っていた疑い。実弾は入っていなかった。

 安保容疑者宅からは、ほかにも拳銃のようなもの16丁と、実弾約1000発のような
 ものが見つかり、同課が押収、鑑定している。安保容疑者は、許可を得た散弾銃
 2丁、ライフル銃2丁も持っていた。

 調べに対し、安保容疑者は「1991年ごろから趣味で銃を集めていた」と供述している。
 県警は入手ルートを追及している。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080417-OYT1T00546.htm
131卵の名無しさん:2008/04/17(木) 19:16:31 ID:ixGIVWIAO
閉鎖病棟の実態 Part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1192459942/464

> 464 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 17:07:50 ID:MZ64dcit
> 横浜の瀬谷区にある精神病院

> 保護室に入った女性患者を全裸にして
> 写真撮った職員が居るよ

> 大きなグループの病院なので、政治力で握り潰したらしいけどね
132三重県亀山市市立医療センター:2008/04/18(金) 17:12:09 ID:tVlZS7Ps0
<源泉徴収ミス>病院職員の宿日直手当、非課税扱いに 亀山
4月18日14時16分配信 毎日新聞

三重県亀山市は18日、市立医療センター職員に支給した宿日直手当の所得税源泉徴収に誤りがあり、時効にかからない過去5年間の所得税約768万2700円を市が自主的に肩代わりして国税当局へ納めたと発表した。
現在、対象となる医師や看護士など計48人(在職者25人、退職者23人)から徴収している。
市人材育成室によると、宿日直手当は4000円を超えた額に課税しなければならないところを非課税扱いにしていた。
同センターは90年に開院したが、当初から非課税処理をしてきたと見られる。
昨年春に支給額の見直しを行った際にミスに気づいたという。
また、市は在職している給与事務担当職員14人を訓告処分にした。
133静和病院:2008/04/23(水) 15:48:05 ID:4NuRr0kp0
診療報酬不正請求で捜索=看護師勤務時間水増しなど容疑−静岡県警
4月23日14時0分配信 時事通信

看護師の勤務時間を水増しするなどして、診療報酬を不正に請求し受け取った疑いが強まったとして、静岡県警生活環境課は23日、詐欺などの疑いで、静岡県東伊豆町の「静和病院」など数カ所を家宅捜索した。
同課は、院長や関係者から事情を聴き詳しく調べる。
調べによると、同病院は診療報酬を請求する際、看護師の人数や勤務時間を実際より多く申告した疑いが持たれている。
不正請求は、数年前から行われていたとみられるという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080423-00000087-jij-soci
134滋賀県成人病センター:2008/04/23(水) 15:54:29 ID:4NuRr0kp0
滋賀県立病院で「名ばかり管理職」=労基署、手当支給を勧告
4月23日13時31分配信 時事通信

滋賀県成人病センター(守山市)が管理職に位置付けている部長職以上の医師は、経営上の権限を持たないいわゆる「名ばかり管理職」に当たるとして、大津労働基準監督署が時間外手当などを支給するよう同センターに労働基準法に基づき是正勧告していたことが23日、分かった。
県病院事業庁によると、勧告は18日付。センターに77人いる医師のうち、部長職以上は29人。
センターは29人が各診療科の運営を担っているとして管理職手当を支給する一方、時間外手当や休日出勤手当などを支給していなかった。
これに対し大津労基署は、労基法上、管理職は経営に携わっていることが必要だが、センターの部長級以上の医師は携わっていないと判断。
2006年4月にさかのぼって時間外手当などを支給するようセンターに勧告したという。
135特定非営利活動法人(NPO法人)「たけわ」:2008/04/25(金) 19:21:40 ID:P9fZtg2J0
認知症女性の預金引き出す=NPO法人理事長を告発−茨城県潮来市
4月25日15時31分配信 時事通信

茨城県潮来市で高齢者グループホームを運営する特定非営利活動法人(NPO法人)「たけわ」の前野竹男理事長が、認知症の女性入所者(81)の預金口座から約500万円を勝手に引き出していた疑いがあることが25日、分かった。
市は同日までに、理事長を業務上横領容疑で県警行方署に告発した。
市介護福祉課によると、女性は2006年3月にグループホームに入所した。
市は、前野理事長が07年1月から4月にかけて十数回、女性名義の口座から無断で約500万円を引き出した疑いがあるとして告発した。
136こころの医療センター:2008/04/27(日) 11:33:20 ID:yuhe34mB0
4月26日16時54分配信 紀伊民報

こころの医療センター医療相談室副主査(33)。
07年9月23日に有田川町の居酒屋から、指導する立場にある実習生の20代男性に電話で暴言を吐き、精神的苦痛を与えた。
また同日夜に、同町内のカラオケボックスで飲酒中、元実習生の20代男性に対し、ズボンなどを脱がす暴行を働いた。
県は匿名の電話や電子メールを受け、事実関係を確認。
副主査を減給処分(10分の1、1カ月)にし、管理監督責任として同センター院長も訓告処分にした。
137大森赤十字病院:2008/04/29(火) 18:37:30 ID:KqJw7jTe0
大森赤十字病院で放火?不審火4件 東京
4月29日8時0分配信 産経新聞

大田区中央の大森赤十字病院(山之内博院長)で今月、ごみなどが燃える不審火が4件相次いでいたことが28日、分かった。
いずれも病院職員が消火し、けが人はなかった。警視庁大森署は連続放火の疑いが強いとみて捜査を始めた。
調べでは、18日未明、病棟旧館の階段踊り場で、紙おむつなどの廃棄物が入ったごみ袋が燃えた。
同日昼ごろ、別棟の看護師の休憩室のこたつも燃え、21日昼には、本館資材置き場のマットレス、夕方に旧館洗浄室のゴミ置き場のガーゼが燃えたという。
現場は一般患者らが立ち入らない場所で、同署は慎重に事情を聴いている。
138京都大病院:2008/05/02(金) 12:04:03 ID:6gWCE44M0
<個人情報>884人分の病名記したノート盗難か 京大病院
5月1日23時5分配信 毎日新聞

京都大病院(京都市左京区)は1日、がん患者ら最大884人の病名など個人情報を記したPET(陽電子放射断層撮影)検査予約の記録ノートを紛失したと発表した。
院内では現金が盗まれる事件も起きており、ノートが盗難に遭った可能性があるとみて京都府警川端署に被害届を出した。
ノートはB4判で、昨年12月3日〜今年7月上旬の検査予約状況を記載。
先月25日朝、出勤した担当職員が、事務室内の机の引き出しに保管していたノートがないのに気付いた。
事務室は前日夕に施錠し、夜間は無人。
物色された跡などはなかったという。
139日医総研:2008/05/02(金) 12:08:57 ID:6gWCE44M0
「信じられない」=職員逮捕で日本医師会
5月1日20時32分配信 時事通信

日本医師会の中川俊男常任理事は1日、強盗強姦(ごうかん)容疑などで同会職員田中勝之容疑者(35)が逮捕されたのを受け、記者会見し「勤務態度はまじめで、信じられない」と語った。
中川理事によると、田中容疑者は2005年7月に日本医師会医療安全対策課の派遣職員となり、06年4月に正職員として採用された。
昨年5月から同会傘下の日医総研で働いており、職場でのトラブルもなく、逮捕前日もいつもと変わらずに勤務していた。
140日本赤十字社:2008/05/02(金) 18:34:47 ID:6gWCE44M0
赤十字マーク、誤使用防止をよびかけ
5月2日17時21分配信 産経新聞

医療や病院を象徴する印として病院や薬局の看板、救急箱の記章などに幅広く使われている「赤十字マーク」。
5月8日の世界赤十字デーを前に、日本赤十字社が「一般の病院や商品に赤十字マークを使うと法律違反になる」と、誤使用防止を呼びかけている。
日赤によると、赤十字マークは医療や病院を意味するマークではなく、「戦争や紛争などで傷ついた人々や、救護部隊や施設を攻撃から守るために使用するマーク」と規定されている。
その使用は「ジュネーブ条約」「赤十字の標章及び名称等の使用の制限に関する法律」「商標法」で制限されており、違反した場合には罰則も設けられている。
法に照らした場合、赤十字マークが使えるのは、赤十字病院、献血ルーム、日赤の献血運搬車両、日赤が発行したポスター、パンフレットなどに限定される。
しかし、実際には日赤と関係のない一般の病院や薬局の看板に使われたり、イラストやカーナビ上で病院を示すマークや、市販のTシャツやトレーナーなどに使われているのが実態。
日赤は年間約20件の誤使用を把握し、そのたびに使用中止を申し入れているという。
日赤総務課は「悪意で誤使用しているケースはないと思うが、世界的にも厳格に使用が規制されているマークなので、多くの人の正しい認識と理解をいただきたい」と話している。
医師会や薬剤師会、学校などにもパンフレットを送付するなどして、注意を呼びかけている。

【赤十字の標章及び名称等の使用の制限に関する法律】 
(1条)赤十字の標章または類似する記章もしくは名称は、みだりにこれを用いてはならない。
(4条)違反した者は、6月以下の懲役または、30万円以下の罰金に処する

141JA静岡厚生病院:2008/05/02(金) 19:49:31 ID:C1uSeBLG0
帝王切開受けた妊婦と胎児死亡…「大量出血」と静岡厚生病院
5月2日12時20分配信 読売新聞

静岡市葵区北番町の静岡厚生病院(265床)は2日、同病院で帝王切開手術を受けた同市の妊婦(24)と10か月の胎児が死亡する医療事故が起きたと発表した。
同病院は、静岡中央署に異状死の届け出を行った。
記者会見した玉内登志雄院長によると、妊婦は出産予定日を3日過ぎた4月27日朝に産気づき、診察を受けるなどしていた同病院に来た。
胎盤が分娩(ぶんべん)前にはがれる胎盤早期剥離(はくり)と診断され、医師が帝王切開したが、胎児は死亡。その後、妊婦も大量出血を起こし、同日午後に死亡した。
胎盤早期剥離を起こすと、胎児は低酸素状態になり、妊婦も大量出血で生命に危険が及ぶことがある。胎盤早期剥離は妊婦の1%弱に起きるが、双方が死亡するケースはまれで、
同病院ではここ20年間起きていないという。玉内院長は「医療行為に、死因に直結する問題はなかったと考えている。事態の重大性を考え、公表した」と述べた 。

静岡県厚生連は遠州病院の件といいダブルパンチだな
142卵の名無しさん:2008/05/05(月) 22:22:32 ID:UTu/jrDxO
CBニュース/医療関連記事
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1208485149/
143上妻病院:2008/05/08(木) 11:22:39 ID:YdLuBB5m0
患者用の睡眠薬 准看護師が盗む
5月8日8時14分配信 産経新聞

入院患者に処方された睡眠薬を盗んだとして、警視庁町田署は、窃盗容疑で、日野市東豊田、精神科病院「上妻病院」准看護師、山野井信容疑者(40)を逮捕した。
「自分の病気などつらい気持ちを紛らわせるため、盗んで使用した」と供述している。
調べでは、山野井容疑者は4月25日の夜勤中、入院患者13人に配布される薬袋から睡眠薬82錠を盗んだ疑い。
144ひみつの検閲さん:2025/01/03(金) 10:53:26 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-07-26 08:35:16
https://mimizun.com/delete.html
145白河厚生総合病院:2008/05/09(金) 23:01:23 ID:94rQgDLr0
<損賠訴訟>検査勧めず死亡、病院に賠償命令 福島地裁
5月9日22時26分配信 毎日新聞

がんの一種である脂肪肉腫で死亡した東京都葛飾区の男性(当時33歳)の遺族が、早期治療を怠ったなどとして、
福島県白河市の白河厚生総合病院を運営する福島県厚生農業協同組合連合会(JA福島厚生連)に約1億1000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が9日、福島地裁であった。
森高重久裁判長は「検査や治療の必要性について説明義務違反があった」として、約8200万円の支払いを命じた。
判決によると、病院は97年11月に見つかった右足の腫瘍(しゅよう)を良性と診断。
01年に悪性と判明した際には首に転移し、04年2月に死亡した。判決は、右足の腫瘍が増大した00年に病院が悪性を疑い、検査や手術を勧めるべきだったのに十分な説明を怠ったと判断。
「適切な治療を受けていれば、生存の可能性や相当程度回復していた可能性が高い」とした。
厚生連は「診断は妥当だった」と控訴を検討している。
146卵の名無しさん:2008/05/09(金) 23:54:42 ID:94rQgDLr0
<皇太子さま>東大病院創立150年式典に出席
5月9日20時36分配信 毎日新聞

皇太子さまは9日、東京大の大講堂であった医学部・医学部付属病院創立150周年の記念式典に出席した。
皇太子さまは「多くの医学、医療に携わる有為な人材を世に送り出し、我が国の医学・医療に貢献した功績は誠に大きく、ここに改めて関係の皆さんのご努力に深く敬意を表します」とあいさつ。
昨年6月に十二指腸ポリープの摘出手術のため同病院に入院したことに触れ「献身的な治療に深く感銘を受けました」と感謝した。

天皇は医療制度改悪や国民の苦しみと無関係
能天気でイイね
何のために居るの天皇って・・・
国のお荷物じゃん ぷ〜たらぷ〜たらご視察ばかりで税金泥棒じゃん
147射水市民病院:2008/05/10(土) 04:08:49 ID:hm8DZdoZ0
射水市民病院の延命中止、元外科部長を殺人容疑で書類送検へ
5月10日3時7分配信 読売新聞

富山県射水(いみず)市の射水市民病院での延命治療中止問題で、富山県警は、人工呼吸器が外されて死亡した末期がん患者ら7人全員について、元外科部長の伊藤雅之医師(52)を早ければ月内にも殺人容疑で富山地検に書類送検する方針を固めた。
今回の問題をきっかけに、医療現場での延命中止の是非が議論となり、県警は伊藤医師を書類送検するかどうかを慎重に検討していたが、富山地検に捜査当局としての判断を委ねることにした。
捜査関係者らは、伊藤医師が、外科部長として勤務していた同病院で、2000年9月〜05年10月、主治医などを務めた54〜90歳の男性4人と女性3人について、人工呼吸器を外すなどしたことにより死亡させたとしている。
伊藤医師が呼吸器を外さなかったケースもあるが、県警は、患者7人について報告を受けるなど治療について責任ある立場だったことを重視した。
148医療器具販売の元営業マン、病院から6600万円詐取:2008/05/12(月) 23:18:08 ID:NzEslrfR0
医療器具販売の元営業マン、病院から6600万円詐取
5月12日21時56分配信 産経新聞

取引先の病院から約6600万円をだまし取ったとして警視庁捜査2課は12日、詐欺の疑いで東京都府中市緑町の医療器具販売会社元社員、岩館照幸容疑者(35)を逮捕した。
容疑を認めている。
調べでは、岩館容疑者は平成15年11月ごろから18年3月ごろまで、コルセットなどの医療用品の注文数を水増しするなどして当時営業を担当していた板橋区医師会病院から二十数回にわたり計約6600万円を振り込ませ、だまし取った疑い。
岩館容疑者は同病院から注文があったように装い、文京区の電気機器販売会社にパソコン約350台(1億800万円)を発注し、納品されたパソコンを転売。
金は高級外車などの購入費や女性との交際費に使い、水増し注文でだまし取った金のほとんどをこのパソコン代金の支払いに充てていた。

149守山市立守山市民病院:2008/05/15(木) 14:29:29 ID:QyKRl7ex0
無資格で看護業務 守山市民病院 免許確認怠る
5月15日9時19分配信 京都新聞

守山市立の守山市民病院(滋賀県守山市守山4丁目)で、昨年春に「看護師」として採用された女性職員が必要な看護師免許を取得せずに無資格状態で働いていたことが14日、分かった。
国家試験には合格していたが、取得手続きを怠り、病院側も免許証の有無を確認していなかった。
厚生労働省によると、看護師になるには国家試験合格後に、地元の保健所を通じて免許申請を行い、国の看護師籍への登録と免許取得が必要という。
同病院の話では、女性職員は採用後、約1年にわたって未申請だった。病院は免許証の交付を確認しないまま、医療行為にも従事させていた。
今年4月に発覚し、現在は別の業務に就かせるとともに、免許の申請手続きを指示しているという。
病院側は、試験の合格証を採用時の判断にしていた。

辻雅衛院長は
「試験に合格しており、免許は『申請している』と聞いていた。基本的には事務的なミス。本人の考えも甘かったと思う」
と話している。

厚生労働省看護課は
「免許がなければ無資格者と同じで、看護師とは言えない。安全に医療行為を行うための免許であり、許されない。医療機関が取得を確認していなかったのも問題」
としている。


セクハラ:施設長が勤務中、女性看護師に−−長門の特養老人ホーム /山口
5月17日17時1分配信 毎日新聞

長門市油谷向津具上の社会福祉法人「同心会」(戸嶋裕徳理事長)が運営する特別養護老人ホーム「養寿苑」の60代の男性施設長が40代の元女性看護師にセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)を繰り返していたことが分かった。
性的関係を迫る内容で女性は体調を崩し、昨年12月末に退職した。
両者は既に示談しているが、同法人は17日、臨時理事会を開き、処分などを検討する。
また、県は再発防止に向け山口労働局とともに指導に乗り出す。
関係者によると、施設長は06年1月の就任後、勤務時間中に女性にセクハラ発言を繰り返していた。
女性側が今年1月、施設長に謝罪文と慰謝料を求め示談したが、法人側はセクハラ対策を講じていなかった。
昨年4月の改正男女雇用機会均等法施行で、職場でのセクハラについて必要な措置を取ることが事業主に義務付けられたが、戸嶋理事長は「セクハラを重大問題として認識していなかった。大変申し訳ない」と話した。
施設を指導、監督する立場の県長寿社会課は「男女雇用機会均等法の趣旨に反するもので誠に遺憾だ。山口労働局と連携し、防止対策が講じられるよう指導、助言していきたい」としている。
………………………………………………………………………………………………………
■今日のことば
◇改正男女雇用機会均等法
86年施行の均等法を強化し、性別による差別禁止事項の拡大や、妊娠などを理由とする不利益取扱の禁止、セクハラ防止対策の強化などを盛り込んだ。
昨年4月施行。
身長や体重、体力、転勤の可否などを採用、募集の要件とすることも禁じた。

〔山口版〕5月17日朝刊
151岐阜市民病院:2008/05/20(火) 16:29:54 ID:60WsTBh+0
<岐阜市民病院>体内に14年 手術でガーゼ置き忘れ
5月20日2時18分配信 毎日新聞

岐阜市民病院で、医師が92年に女性患者の子宮筋腫を取り除く手術をした際に、ガーゼを体内に置き忘れる医療ミスを起こしていたことが、19日分かった。
置き忘れたガーゼは石灰化し、ようやく14年後の06年になって、癒着した臓器とともに手術で取り除かれた。
病院側は医療ミスと認め、女性患者に謝罪し、示談が成立し賠償金として80万円を支払ったと説明している。
岐阜市民病院によると、92年2月に行った岐阜市内に住む女性患者(現在55歳)の手術で、約30センチ四方のガーゼを骨盤の中に置き忘れた。
この女性患者は06年に、別の病院で卵巣が腫れる卵巣のう腫と診断されたため、同年7月に岐阜市民病院でまた手術をすることになった。
しかし、手術中に、約4センチ大の患部は石灰化したガーゼであることが分かり、癒着していた左右両方の卵巣や卵管と一緒に切除したという。
152卵の名無しさん:2008/05/20(火) 19:12:20 ID:9xCu5NQR0
保守
153障害者療護施設「松潟の園」:2008/05/20(火) 19:28:08 ID:60WsTBh+0
障害者施設で入所者水死=入浴中、管理体制を捜査−新潟県警
5月20日19時1分配信 時事通信

新潟市北区の障害者療護施設「松潟の園」に入所していた男性(58)が入浴中におぼれ、病院に運ばれたが死亡していたことが20日、分かった。
同園は警察に通報しておらず、病院の医師からの連絡で発覚した。
新潟北署は水死事故とみて、施設の管理に不備がなかったか捜査を始めた。
調べによると、男性は19日午後2時ごろ、1人用の浴槽で入浴。
10数分後に男性が目の下まで水に漬かっているのを発見した。
病院に搬送されたが、同8時ごろ死亡した。

男性は難病認定を受けており、介助なしでは入浴できなかった。

介護士は事故時、隣の大きな浴槽で入浴していた数人の入所者と同時に介護していた。
男性介護士が5分おきに男性の様子を見ていたが、異常はなかったと話しているという。 

154京都大学付属病院:2008/05/20(火) 19:31:13 ID:60WsTBh+0
京大、肺移植手術再開へ=医療ミスで自粛2年
5月20日17時1分配信 時事通信

京都大学付属病院は20日、医療ミスを受けて約2年間自粛していた肺移植手術を再開すると発表した。
当面は生体肺移植のみ行い、同病院の倫理委員会から承認を得た上で、脳死肺移植も再開する。
昨年10月、国内最多の肺移植手術経験を持つ伊達洋至教授が、岡山大から京大の呼吸器外科長に就任。
伊達教授を中心に、心臓血管外科や麻酔科と肺移植チームを結成し、再開の準備を進めてきた。
6月上旬には再開第一号として、中部地区在住の6歳女児に母親の肺を移植する手術を行う予定。
生体肺移植を数例行った後、脳死肺移植も再開するという。 

コメントを書く
http://rd.yahoo.co.jp/media/news/cm/a/ln/d/write/*http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20080520-00000107-jij-soci&s=points&o=desc
155島根県益田市の診療所「おちハートクリニック」:2008/05/22(木) 14:57:33 ID:vwXUb7xf0
採血針使い回し、肝炎ウイルス感染も 島根・益田市の病院
5月22日12時9分配信 産経新聞

島根県益田市の診療所「おちハートクリニック」(越智弘院長)で今年3月末から約1カ月間、血糖値検査のため、指先などに針を刺して採血する医療器具を患者37人に使い回ししていたことが22日、わかった。
使い回しとの因果関係は不明だが、感染症検査の結果、このうち14人がB型、C型肝炎ウイルスに感染していた。
報告を受けた県は同クリニックに原因究明と、患者の経過を注意深く見守るよう指示した。
県の調べでは、同クリニックは使用の度に針を取り換える器具を使っていたが、故障したため3月28日から4月30日の間、別の器具で看護師数人が患者37人の採血をしたが、針が自動交換されるタイプと誤解して針を交換しなかった。
誤使用は4月30日に判明。
5月1日から9日にかけて患者37人の感染症検査を行ったところ、B型肝炎ウイルスの抗原保有者1人と同抗体保有者11人、C型肝炎ウイルスの抗体保有者2人が確認された。
こうした反応が見られるまでには、感染から一定期間がかかるため、過去の感染によるものか、使い回しが原因かは不明という。
同クリニックの関係者は「使い回しをしたことは事実で、申し開きのできないないことをしてしまった」と話している。
156熊本赤十字病院:2008/05/22(木) 15:14:26 ID:vwXUb7xf0
患者おう吐物から有毒ガス=医師ら54人体調不良−熊本
5月22日10時1分配信 時事通信

21日午後10時50分ごろ、熊本市長嶺南の熊本赤十字病院で、農薬を飲んで搬送された熊本県合志市の農業男性(34)が吐いた物から有毒ガスが発生し、医師や患者ら計54人が体調不良を訴えた。
このうち、肺炎の治療で訪れていた女性(72)が呼吸困難となる重症だが、いずれも命に別条はないという。
同病院によると、男性は農薬を飲んで自殺を図り、救命救急センターに運び込まれた。
処置室で治療中、吐いた物から塩素系ガスが発生し、院内に充満。
ガスを吸い込んだ医師や患者、職員らが吐き気や目の痛みなどを訴えた。 
157国立病院機構福岡東医療センター:2008/05/23(金) 04:25:21 ID:vc+tb/TB0
2008/05/12 17:31
児童買春で逮捕の技士を停職3カ月/福岡

国立病院機構福岡東医療センターが9日、出会い系サイトを通じて児童買春をして逮捕された臨床工学技士(30)を停職3カ月の懲戒処分にし、技士は同日、自主退職したことを明らかにした。
医療センターなどによると、技士は昨年7月21日、出会い系サイトで知り合った17歳の女子高生に現金2万円を払って性交渉をし、今月2日、福岡簡裁に罰金30万円の略式命令を受けている。

158埼玉県小川町:2008/05/24(土) 14:41:56 ID:YvzTejBD0
点滴薬に消毒剤投入 容疑で19歳元看護助手を逮捕

2008年05月24日00時51分朝日新聞

 埼玉県小川町内の病院で未使用の点滴薬に消毒剤を混ぜたとして、同県警は
23日、元看護助手の少女(19)=同県坂戸市=を威力業務妨害の疑いで逮
捕した。「病院内の人間関係でむしゃくしゃしていた。うっぷんを晴らそうと
思った」と容疑を認めているという。

小川署によると、元看護助手は1月17日、薬品などを保管する病院の供給所
で、未使用のビニール製点滴薬容器(25センチ×15センチ)に、注射器を
使い、殺菌消毒剤を注入するなどした疑い。同日夕、無色透明のはずの点滴薬
がピンク色になっているのを看護師が気づき、患者には投薬されなかったとい
う。
159卵の名無しさん:2008/05/24(土) 19:35:31 ID:z7tflAAe0
>>153
松潟の園:入所者骨折、2月に2件−−入浴男性死亡の新潟身障者施設 /新潟
5月23日15時1分配信 毎日新聞

新潟市北区松潟の身体障害者療護施設「松潟の園」(安部正浩施設長)で入浴中の男性入所者が死亡した事故で、同園で2月に入所者の骨折事故が2件起きていることがわかった。
県と市は23日、同園へ立ち入り調査を行い、運営が国の基準通りに行われていたかなどを調べる。
市障がい福祉課によると2月25日、同園の共同浴室で50代の女性入所者が転倒し左足を骨折。
翌26日には30代の男性入所者が左足を骨折しているのを職員が発見した。
県と市は3月に立ち入り調査を実施し、同園から改善計画を示した文書の提出を受けた。
入所者の負傷事故は06〜07年度で計8件。
一方、新潟北署は22日までに男性の死因を水死と断定、業務上過失致死の疑いもあるとみて調べている。
160徳島赤十字病院:2008/05/24(土) 19:54:25 ID:z7tflAAe0
提訴:「事故、治療双方にミス」 小松島市と赤十字病院を /徳島
5月24日17時2分配信 毎日新聞

交通事故に遭ったうえ後遺症も残ったのは、事故を起こした小松島市営バスと搬送先の徳島赤十字病院(小松島市小松島町)の責任と主張。
男子中学生(13)と家族が同市とバス運転手、同病院を相手取って計約1億2300万円の損害賠償を求める訴訟を起こしたことが23日分かった。
訴状によると、男子中学生は小学6年生だった06年11月、バスで帰宅。
降車後に同級生から「制服を車内に忘れている」と言われたため、停止していたバスの窓に飛びつき両腕を窓にかけた。
バスが後方を確認せず発車したため転倒し、後頭部を道路に打ち付けた。
その後、搬送先の徳島赤十字病院で経過観察したが、数時間後に血腫(けっしゅ)が増大し低酸素脳症を発症。
現在も四肢完全麻痺(まひ)の後遺症が残っている。
原告は、バスが運行上の注意義務を果たし、病院が最善の注意を払っていれば後遺症は残らなかったと主張。
以降も、誠実な対応を受けていないとしている。
これに対し、同市は「訴状の検討が終わっていない」。
同病院は「訴状を精査している段階なのでコメントは控えたい」としている。
161中津川市民病院:2008/05/24(土) 19:57:38 ID:z7tflAAe0
中津川市民病院の医療過誤訴訟:市民病院、上告を断念 /岐阜
5月24日13時1分配信 毎日新聞

中津川市民病院でヘルペス脳炎を精神疾患と誤診されたため重度の後遺症が残ったとして市内の男性(46)が1億6500万円の損害賠償を求めた医療過誤訴訟で、
1審に続き名古屋高裁の控訴審判決で損害賠償金の支払いなどを命じられた市民病院は23日、上告を断念し控訴審判決を受け入れると発表した。
口脇博治院長は
「初診時の注意義務違反を認定した判決は、医療機関側にとって非常に厳しいが、上告しても判断が変わる可能性は低いと考えた。今後、医療事故防止に努めたい」
とのコメントを発表した。

5月24日朝刊
162卵の名無しさん:2008/05/26(月) 19:36:38 ID:n5tpgvp5O
京成江戸川クリニック院長は今はどこで何をしてるか知りませんか?

163町立吉野病院  保健センター「市いきいきライフセンター」:2008/05/27(火) 12:07:27 ID:fnt5fBdy0
奈良・吉野病院などでも採血器具を使い回し
5月27日12時0分配信 産経新聞

奈良県吉野町の町立吉野病院(國松幹和院長)と同県御所市の保健センター「市いきいきライフセンター」で、採血器具の本体部分を使い回していたことが27日、分かった。
両機関とも針は患者ごとに使い捨てで交換しており、2次感染などは確認されていないが、採血器具の使い回しを禁じた平成18年の厚生労働省通知に反していた。
同様の問題は島根県の医療機関でも明らかになっている。
吉野病院によると、数年前から入院患者の血糖値測定の際、器具の本体部分を患者ごとに消毒しながら使ってきたが、27日から器具による測定をやめ、手作業による採血に切り替えた。
また、保健センターでは、糖尿病患者を対象にした御所市主催の健康講座の血糖値測定で器具を使い回していた。

164寺岡整形外科病院:2008/05/27(火) 12:08:50 ID:fnt5fBdy0
「窓から母親突き落とした」広島・福山の病院で母娘死傷
5月27日11時48分配信 産経新聞

27日午前4時15分ごろ、広島県福山市南本庄の寺岡整形外科病院敷地内で、入院患者の小野律子さん(85)と、小野さんの娘(58)が倒れているのを病院職員が見つけた。
小野さんは死亡し、娘は軽いけが。
福山東署の調べに対し、娘は「病室の窓から母親を突き落とした」などと供述。
同署は無理心中の可能性もあるとみて、娘から詳しく事情を聴くとともに、容疑が固まりしだい殺人容疑で逮捕する方針。
165岐阜県瑞浪市の病院:2008/05/29(木) 23:59:02 ID:aEwNzs310
女性社員の飲み物に睡眠薬=薬剤師の男を逮捕−愛知県警
5月29日21時2分配信 時事通信

大手不動産会社の女性社員(22)を商談を装って自宅に呼び、睡眠薬入りの飲み物で眠らせたとして、愛知県警西署は29日、傷害の疑いで、名古屋市西区中小田井、薬剤師井戸雅博容疑者(38)を逮捕した。
「女性が来たのは確かだが、薬物は飲ませていない」などと容疑を否認しているという。
調べでは、井戸容疑者は26日午前、不動産会社に「家を買いたい」などと電話をかけ、自宅に来るよう連絡。
同日午後零時50分ごろ、訪問した女性社員に睡眠薬入りのカフェオレを飲ませ、約2時間にわたり意識を失わせた疑い。
同署は井戸容疑者の自宅から睡眠薬122錠を押収。
勤務先の岐阜県瑞浪市の病院から盗み出した疑いもあるとみて調べている。
166三原赤十字病院:2008/06/03(火) 00:11:58 ID:I4FRXT4O0
採血用器具、患者1066人に使い回し=血液検査実施へ−広島の赤十字病院
6月2日20時31分配信 時事通信

広島県は2日、三原赤十字病院(三原市)で2006年3月から今年5月までに入院患者1060人と外来患者6人に対し、採血用器具の使い回しが行われていたと発表した。
使用後に針は交換していたが、針の周辺部分はアルコール消毒をして保管した後、他の患者に使っていた。
同病院は患者に謝罪するとともに、「責任をもって対応する」として、血液検査などを行う。
このほか、県内で新たに広島市、東広島市、北広島町の病院などで同様の不適切な使い回しが確認された。 
167愛知県豊田市保健所:2008/06/03(火) 18:36:34 ID:I4FRXT4O0
採血用医療器具 10年間使い回し 愛知・豊田保健所
6月3日14時33分配信 毎日新聞

愛知県豊田市保健所は3日、厚生労働省が再使用を禁止している採血用の医療器具「ホルダー」を使い回していたと発表した。
検査を受けた人への感染の恐れはないという。
ホルダーは採血管と針を固定する円筒のプラスチック製器具。
同保健所によると、10年ほど前からHIV(エイズウイルス)や性感染症、肝炎、結核菌検査の採血時に使っていた。
これまで針や採血管は取り換えていたが、ホルダーは汚れた場合にだけ交換していた。
05年に厚生労働省が再使用を禁止するよう都道府県や医療機器メーカーに通知したが、豊田市によると、県からは再使用を禁止する通知はなかったという。
メーカーの使用説明書には再使用をしないように書かれていたが、見落としていたという。
同保健所は「感染の恐れが心配な人は相談を受け付けている。これまでに健康被害は確認していない」と話している。
168【収賄】 大牟田市立総合病院:2008/06/03(火) 18:42:45 ID:I4FRXT4O0
2008/05/26-01:45 市立病院元部長、収賄容疑で逮捕=機種選定めぐり旅行など−福岡県警

医療器材選定などで便宜を図った見返りに、旅行の招待を受けたりパソコンを受け取ったとして、福岡県警捜査2課などは25日、収賄容疑で福岡県大牟田市立総合病院診療
部循環器科の元部長平木達朗容疑者(49)=福岡県大牟田市不知火町=を、贈賄容疑で医療機器商社「ネオテック」(福岡県北九州市)社長浦崎忠雄容疑者(52)=福岡
市東区若宮=ら3人を、それぞれ逮捕した。
調べによると、平木容疑者は同病院で使用する心臓ペースメーカーやカテーテルについて、ネオテックの納入製品を優先的に使うなどの便宜を図った見返りとして、2005
年12月中旬から07年3月中旬にかけ、韓国旅行の招待やパソコンの提供など数十万円相当を浦崎容疑者らから受け取った疑い。
169京都市立病院 身体障害者リハビリテーションセンター 桃陽病院:2008/06/03(火) 18:49:18 ID:I4FRXT4O0
京都市運営の3医療施設、100人に採血器具の使い回し
6月3日11時49分配信 産経新聞

京都市は3日、市立病院(同市中京区)など市運営の3医療施設で採血用器具の使い回しがあったと発表した。
針は使用ごとに交換しており、感染の可能性は低いが、市は使用した100人に謝罪し、感染症の検査を行う。
発表によると、市は先月末に市営22施設について緊急調査を実施。
市立病院や身体障害者リハビリテーションセンター(同)、桃陽病院(同市伏見区)で、器具本体の使い回しが禁じられたタイプにもかかわらず、キャップを交換したり、消毒したりして使い回していたことが分かった。
市は「今後は正しい使用法を徹底したい」としている。
170【医療事故】 富山市民病院:2008/06/03(火) 19:13:30 ID:I4FRXT4O0
医療事故:富山市民病院、昨年5月に呼吸器具交換ミス 85歳女性患者が死亡 /富山
6月3日13時1分配信 毎日新聞

◇遺族と示談成立、公表
富山市民病院(富山市今泉北部町)が2日、呼吸器具の交換の際のミスが原因で、入院中の女性患者(当時85歳)が死亡する医療事故が昨年5月下旬に起きていたことを明らかにした。
公表を拒否していた遺族の同意が得られたため発表した。
泉良平院長は「深くおわびします。今後は安全な医療の確保に努めます」と謝罪した。
同病院によると、死亡した患者は昨年4月下旬、非外傷性急性硬膜下血腫(けっしゅ)で入院した。
手術後、意識が回復せず、のどを切開して「気管カニューレ」という器具を差し込み、呼吸を確保していた。
ところが、20歳代の男性担当医師が、器具交換の際に誤って気管を突き破って装着。
交換後に呼吸が正常に行われているか確認する作業も怠った。

患者は十分な呼吸ができない状態に陥ったが、医師も看護師も気づかなかった。
約30分後、別の看護師が異変を発見して緊急処置を施したが、患者は約2時間後に窒息死した。

同病院は、事故発生後に県警に届け出た。
翌月には院内に事故調査委員会を設置し、事故原因を調査していたが、公表については遺族側が精神的ストレスを理由に強く拒否。
先月下旬に示談が成立し、遺族も同意したため、2日の市議会厚生委員会で報告後、記者会見した。
男性医師は今年3月末、県外の病院に移ったという。
171【盗撮】 医療法人康生会・青柳病院:2008/06/03(火) 19:26:09 ID:I4FRXT4O0
盗撮:30代男性技師、レントゲン室で「去年から」−−館林の病院 /群馬
5月30日12時1分配信 毎日新聞

館林市小桑原町の「医療法人康生会・青柳病院」で、30代の男性放射線技師がレントゲン室にカメラを設置し、検査を受ける女性の裸を盗撮していた疑いのあることが29日、分かった。
通報を受けた館林署は詳しい事情を男性や病院関係者に聴いている。
関係者によると、同病院で23日に行われた職員検診の際、レントゲン室に隠しカメラが設置してあることに受診した女性看護師が気付き、上司に報告。
別の女性看護師がカメラを撤去した。
その直後、男性技師が「カメラが無くなった」と話したことから、同病院が同署に110番通報した。
同署の調べに対し、男性技師は「去年からやっていた」と盗撮の事実を認めたという。
男性技師は同病院唯一の放射線技師で、被害者は多数に上るとみられる。
同病院によると、男性技師は現在自宅謹慎中。
捜査の結果を受けて処分を決めるという。
同病院の後藤英世事務長は「職権のある者が盗撮を行ったことは、職業倫理観の欠如と言わざるを得ない。重大な事態と考えている」と話した。

5月30日朝刊
172新宮市立医療センター:2008/06/03(火) 19:32:14 ID:I4FRXT4O0
新宮市立医療センター:夜間看護手当118人分を過払い−−5月分 /和歌山
5月29日16時1分配信 毎日新聞

◇215万1240円
新宮市は28日、市立医療センターに勤務する看護師118人の夜間看護手当5月分計215万1240円を、職員のコンピューター入力ミスで過払いしていた、と発表した。
看護師の指摘で分かり、市は市議会に報告し「再発防止、チェック機能を充実する」と陳謝した。
市の説明によると、病棟勤務の夜間看護手当は、規則改正で4月1日から1回の単価を、準夜勤2900円、深夜夜勤3300円に改めた。
しかし、市総務課職員が単価設定の変更をせず、従来の金額4340円、5900円を誤って入力したという。
看護師の夜間看護は1人当たり月に2〜10回。
市は該当する看護師に謝罪する一方、6月分給与で過払い分を差し引くことを文書で知らせた。

5月29日朝刊
173卵の名無しさん:2008/06/04(水) 19:05:53 ID:yOxuhHqs0
診療かばんにもアヘン 横浜の小児科医逮捕
6月4日16時15分配信 産経新聞

覚醒(かくせい)剤を所持していたとして、神奈川県警薬物銃器対策課と横浜水上署は4日、覚せい剤取締法違反(所持)の現行犯で、横浜市中区本牧和田の小児科医、北村徳章(さとふみ)容疑者(38)を逮捕した。
調べでは、北村容疑者は4日午前1時ごろ、神奈川県厚木市妻田東のコンビニエンスストアの駐車場で、ポリ袋とプラスチックケース入り覚醒剤計1グラムを所持していた。
コンビニエンスストアの駐車場で、車に乗っていた男から覚醒剤を購入する北村容疑者を確認し、現行犯逮捕した。
北村容疑者は4年前から月の半分以上にわたり、覚醒剤を購入して、使用していたという。
自宅からは少量の乾燥大麻と大麻樹脂などが押収され、北村容疑者の診療カバンからも少量のアヘンが見つかった。
北村容疑者は平成16年に勤務していた大学病院を健康上の理由で退職。
調べに対し、「落ち込んで自暴自棄になって、覚醒剤に手を出した」と供述しているという。
174【医療事故】 千葉県旭市 国保旭中央病院:2008/06/04(水) 19:25:19 ID:yOxuhHqs0
<医療事故>男性の体内に25年間タオル置き忘れ 千葉・旭
6月4日11時6分配信 毎日新聞

千葉県旭市の国保旭中央病院が83年、十二指腸潰瘍(かいよう)による胃の一部切除の手術をした際、男性患者(49)の体内にタオルを置き忘れていたことが分かった。
病院側はミスを認め、今月男性に謝罪した。
同病院によると、男性は今年1月から胸が痛み、5月下旬に茨城県神栖市の病院で腹部の腫瘍(しゅよう)摘出手術を受けた。
その際、青緑色に変色しソフトボール大に固まったタオルが見つかったという。
タオルは約25年間、男性の体内に残されており、切除手術の時に胃の裏側に置いたものとみられる。
吉田象二院長は
「術後の器具点検が不徹底だった。このようなことがないように医療安全に取り組みたい」
とのコメントを出した。
175防衛医科大医学科:2008/06/04(水) 19:52:54 ID:yOxuhHqs0
防衛医大生を逮捕=裏サイトで募集、教唆−強盗容疑で首謀の男手配・警視庁
6月4日19時32分配信 時事通信

東京都台東区上野の貴金属店でネックレスなどが奪われた事件で、警視庁捜査1課は4日、強盗教唆容疑で、埼玉県所沢市並木、防衛医科大医学科5年鈴木裕三容疑者(23)を逮捕し、強盗容疑で、首謀格の住所不詳、無職太田聡容疑者(44)を指名手配した。
同日までに、質店などに強奪品を売ったとして、盗品等処分あっせん容疑で、千葉県野田市山崎、介護助手岡本雅子容疑者(41)も逮捕した。
調べによると、鈴木容疑者は3月27日午後、中央区の喫茶店で、携帯電話の裏サイトを見て応募した実行役として逮捕された男に「仲間を探している。報酬は300万円」と持ち掛け、強盗を教唆した疑い。
容疑を否認しているという。
太田容疑者らは同月28日午後3時50分ごろ、貴金属店で、刃物で店員を脅迫し、計1300万円相当のネックレスなどを奪った疑い。
176【火災】 初石病院精神科病棟 千葉県:2008/06/07(土) 15:11:26 ID:LMevUTw60
病院火災、精神病棟の隔離室で入院患者1人死亡…千葉・柏
6月7日14時57分配信 読売新聞

7日午前11時5分ごろ、千葉県柏市西原7の初石病院から出火、精神科病棟(3階建て)最上階の隔離室1室を焼いた。
隣接の隔離室の男性入院患者が煙を吸い込んで死亡したほか、近くにいた同病院の女性看護師(63)が煙を吸って軽症。
柏署の発表によると、死亡した男性は60歳くらい。また、焼けた隔離室にいたとみられる男性患者(61)の行方がわからなくなっており、同署などで捜している。
177谷本整形:2008/06/11(水) 10:45:35 ID:lXoYvt2F0
<点滴治療>患者1人死亡13人発熱、おう吐 三重・伊賀
6月11日0時9分配信 毎日新聞

三重県は10日、同県伊賀市上野車坂町の診療所「谷本整形」=谷本広道院長(57)=で5月23日から9日まで鎮痛薬の点滴治療を受けた14人の患者が腹痛、発熱、おう吐、ふるえなどの症状を訴え、1人が死亡したと発表した。
同県は医療ミスなどの可能性があるとみて調べている。
三重県警によると、死亡したのは同市島ケ原、無職、市川満智子さん(73)。
県警は事件事故の両面で捜査を始めた。
三重県などによると、死亡した市川さん以外に症状を訴えた13人は60〜80歳代の男女。
23日に3人、6月2日に2人、6日に1人、9日に7人が伊賀市内の病院に入院した。
いずれも快方に向かっているが、11人はまだ入院中。
患者が共通して受けた治療は生理食塩水100ミリリットルに鎮痛薬「ノイロトロピン」3ミリリットルとビタミン剤「メチコバール」1ミリリットルを混合した薬剤の点滴とみられる。
敗血症の症状を示している患者がいることから、県などは点滴の際に細菌感染などがあった可能性もあると見て調べている。
市川さんは9日に谷本整形で治療を受け、10日に自宅で亡くなっているのを家族が見つけた。
県警は11日、司法解剖をして死因の解明を目指す。
谷本整形は94年1月に開業した。医師は谷本院長1人で、看護師8人が勤務している。
谷本整形では午後9時前、県警の捜査員が、相次いで病院内部に入り、あわただしい雰囲気となった。
院内では、通常通りの診察や治療を受ける患者もおり、「何事か」と外部の様子をいぶかしげに見る姿も見られた。
178福岡市立こども病院・感染症センターと福岡市民病院
採血器具使い回し、福岡市の病院や健康イベントなどでも
6月16日12時30分配信 読売新聞

福岡市は16日、市立こども病院・感染症センター(福岡市中央区)と福岡市民病院(同市博多区)の患者や、市などが実施した糖尿病予防教室の受講者ら計4402人に対し、針付き採血器具のカバーを使い回していたと発表した。
こども病院では、厚生労働省が2006年3月に器具の使い回しをしないよう通知した以降も、患者4人に使い回しを行っていた。
肝炎ウイルス感染など健康被害の報告はないという。
市によると、こども病院では1998年3月から2007年11月に患者55人、市民病院では05年3月から06年3月に88人について、糖尿病患者の血糖値測定の際、医師や看護師らが、カバーを消毒して使い回した採血器具を使用した。