特定健診・特定保険指導ってなんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
なにがどうなってるの?
2お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/11/27(火) 11:02:35 ID:gbcV/L2l0
ほんと、どうなってんだろうね、あれ
3 ◆/5.lBWw3bc :2007/11/27(火) 11:57:40 ID:RImDjnLvO
本当ですよねー。
4お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/11/27(火) 12:05:23 ID:gbcV/L2l0
目標達成率が低い健保組合は高い賦課金をとられるんだろ?
するとメタボってる個人の保険料も上がるということになるんか?
5卵の名無しさん:2007/11/27(火) 13:21:07 ID:IOkQ+1v20
1件当り、5000円ってマジでつか?
6卵の名無しさん:2007/11/27(火) 23:20:48 ID:s7W84OCN0
社保庁に登録したか?
7卵の名無しさん:2007/11/27(火) 23:28:14 ID:s7W84OCN0
いかんsageてた
8卵の名無しさん:2007/11/28(水) 00:23:18 ID:zY/A9zIK0
そろそろ届け出さなきゃならいんだけど、そもそも向こうの仕様が決まってないのに
どう書けってんだよww

オンライン提出って、プロトコール何よ?
電子化提出つーのはフロッピー郵送することか?w
今のご時勢にMOってどうなん?

訂正不可とか書式不備とかですぐ突っ返す割には
漢字のフリガナ枠が漢字一字あたり二文字分しかなくって、
南橘町なんかどうするんだよ。とか。

>>4
あれは酷い。 
会社が「年間5%の売り上げ増を目標と設定する。
達成できなかったらお前らの努力が足りなかったんだから、給料半分なw」
というようなものだ。
9卵の名無しさん:2007/11/28(水) 00:28:15 ID:qtuf1j9V0
愛知県はNPOが絡むらしい 
もう、何がなにやらw

健診の結果は個人データだと思うんだけど、保険者が全部握るってこと?
そんなのありかyo-
10卵の名無しさん:2007/11/28(水) 09:55:53 ID:DLWdrkai0
漏れも特定検診やっても良いですか?
ダチョウシンは出来ないけど、腹囲くらい
は測れると思うんだが。
漏れ目医者。
11卵の名無しさん:2007/11/28(水) 10:08:40 ID:To9y4f1J0
>>10
無問題


たぶん
12卵の名無しさん:2007/11/28(水) 10:47:48 ID:3LkaJOBd0
>>9
今でも、労安衛法で直属の上司は、安全注意義務のために部下の健康状態を知ってないと
逆に訴えられるよ。
>>10
電子請求の体制を早くね。
13卵の名無しさん:2007/11/28(水) 10:51:21 ID:3LkaJOBd0
>>4
今でも保険料徴収率が低い市町村への国からの補助金はカットされるだろ?
だから水増し報告するんだよ。
14卵の名無しさん:2007/11/28(水) 11:15:19 ID:i6t0rC150
うちは健診受託機関だが、特定健診はやらないよ。
15卵の名無しさん:2007/11/28(水) 12:17:02 ID:uiJt5Cyg0
んなもん銭亡者経団連の手下にやらしときゃいい。
んで情報が漏洩してすぐに大騒ぎになるぜ
16卵の名無しさん:2007/11/30(金) 17:41:44 ID:eV2l1W2i0
とりあえず届け、出してきた。 正直わけわからん。多分言い出した奴もわかってないんだろう。
17卵の名無しさん:2007/11/30(金) 20:45:23 ID:Y2QpSPk00
医療辺境地域をじりじりと支配下に置こうという経団連の企みです。
守りがあまりにも固くて今の医療に混合診療を持ち込めないので、
新しいプチ病気を作って初めから混合診療体制にしてしまおうということです。
18卵の名無しさん:2007/12/12(水) 21:12:13 ID:I5XaSyE00
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ        ー
=============/  /  λ====/  /  λ        ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ        /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄      \     ___
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       /
====/        /●/          \● /λ     /
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      |
========\                   ミ/          |
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
      i_,,,  r´_       _〉
     ((テヽ!´ _   _    /_  _j
      ゝ_i    ̄    |    ̄ i
      ゝ ヽ   (_、__j_)ヽ  ノ
    , イ ヽ、       ii   /
  /   \ ヽ  =ニ= /
/      \ `ーj---‐i´i\
          \/    !j  \
      _ ,,,,_  /\         \ ,c、.c、
 ___/´ 、、ヽ/i  :|三三三三三三三\.ヽ.ヽ二l 
  // \ \/ .i /           ,.-、-、| |: |
  | | 、\ \ \!            |:|       !
  | ヽ_,r.'\rj)、rj)          !|       |
19卵の名無しさん:2007/12/13(木) 09:54:23 ID:tv4m/OSf0
>10
隣保に頼んで眼底だけやってた方が良さそうだけどね
20卵の名無しさん:2007/12/21(金) 14:28:08 ID:jrslDei20
国保で人間ドック受けてたけど、
これとは別にやるの?代わりになるもの?
21卵の名無しさん:2007/12/21(金) 14:44:43 ID:EvhrMjoZ0
>>20
そのあたりは正に縦割り行政
基本健康診査と人間ドックを合わせたら年2回負担無しで受診できる。
22卵の名無しさん:2007/12/21(金) 23:12:02 ID:96tM/kKS0

経団連がねらっているぞ。

23卵の名無しさん:2007/12/28(金) 17:49:25 ID:1zgBoBaa0
hosyu
24卵の名無しさん:2007/12/28(金) 18:06:09 ID:z/AaHLEZ0
アレー?胸部レントゲンは?
胃検診は?
便潜血は?

ああそうかメタボだけか。
がんの見落としで訴えられそう。
25卵の名無しさん:2007/12/31(月) 16:25:39 ID:VZb/OUF10
国保の人間ドックは特定健診の検査項目を含むようになるでしょう。
そうすると特定健診も受診したことになります。
胸部レントゲンでは、良性の癌も映ります。この頃の研究では癌を見つけて
手術しても平均余命は余り変わらないので無駄という意見がアメリカを中心に
増えているようです。
26卵の名無しさん:2008/01/04(金) 17:53:38 ID:/S9zqUu50
簡単に言えば、

「電子請求の予行演習」

だね(笑)。
27卵の名無しさん:2008/01/04(金) 22:28:40 ID:DWriCJ3z0
40歳以上の全国民が受診するという、
これだけ大掛かりな制度なのに、
机上の論理で進められて実体がはっきりしないまま上手くいくかな。
厚生省の官僚は現場に丸投げで上手くいかなくても責任絶対とらないだろうし、
大丈夫か...
2827:2008/01/05(土) 01:19:21 ID:WtWHwUNL0
×40歳以上の全国民が
○40歳から74歳までの全国民が
29卵の名無しさん:2008/01/05(土) 01:21:58 ID:dYsHfdgGO
メタボを差別するための制度でしょ?
30卵の名無しさん:2008/01/05(土) 08:45:43 ID:UP4PbKey0
>>27
目的が目的だからね。
保険料の会社負担を無くしたい
    ↓
メタボの保険料を自己負担に(経営者ウマー)
    ↓
会社単独でやると労働争議になりかねない
    ↓
判定機関が必要(独立行政法人)
    ↓
天下り先ができる(官僚ウマー)
31卵の名無しさん:2008/01/08(火) 11:10:46 ID:JRxh0eo70
結局みんな、届出だしたの?
本当に保健指導できるのか?
病院じゃなきゃ、時間も場所も人員もいないぞ。
32卵の名無しさん:2008/01/08(火) 11:42:46 ID:xb/erCUN0
>>31
届出なんてしてません。
出してないとこ、多いと思うよ。
33卵の名無しさん:2008/01/09(水) 09:17:37 ID:hKQus8JE0
おまいら
今までの臨床経験思い出して、よく考えてみてください。
こんなんで、いまの臨床医学以上に、効率の良い
国民の健康向上が期待できると思いますか?
費用対効果比は?

役人の幻想と
国民の生き血をすすう天下り組織構築つくるのが目的でしょ。
現時点でさえ日本はアメリカなんかより、デブはずっと少ないし
介護みたいに不採算でバカをみるだけだ
34卵の名無しさん:2008/01/09(水) 09:19:04 ID:0qquTvli0
>>33
まったく。
コーラ禁止令
飲料自動販売機禁止令
でも作ったほうがよほど効果がある。

金もかからんし。
35卵の名無しさん:2008/01/09(水) 09:45:39 ID:GY+8u1xu0
届出だけはするつもり。
でも、やれないだろう・・・・・
36卵の名無しさん:2008/01/09(水) 11:32:48 ID:qDNWewbX0
特定検診だけなら
簡単
37卵の名無しさん:2008/01/09(水) 12:02:52 ID:NSQmArS10
一般検診で糖尿病・高血圧・高脂血症複数該当、しかも明らかに危険域でも
絶対に治療に来ない奴が少なからずいるのを見てる。
まして「デブだから減量しろ」って指導して素直に聞くわけなーだろ。

どーせなら標準体重10kg以上オーバーしたらグラム単位で税金がかかる
重量税wとか作って測定を義務にしたら
健康増進と税収アップ両方で実効性が期待できるだろうにw
38卵の名無しさん:2008/01/09(水) 12:07:15 ID:0qquTvli0
>>37
重量税ワロタ
検問で体重計に乗ってみろ、と言われたりして
39卵の名無しさん:2008/01/09(水) 18:11:20 ID:GY+8u1xu0
>>37
自動車重量税廃止して、人体重量税ね。大賛成。
税金だけじゃなく、保険料も上げよう。
健康保険重量超過割増制もつくろう。
40卵の名無しさん:2008/01/09(水) 18:37:49 ID:0qquTvli0
>>39
CO2排出削減よりよほど実効性ありそうだww
41卵の名無しさん:2008/01/09(水) 21:45:58 ID:Tbz8PmWO0
体重測定前日に献血センターを梯子する人が続出しそう。
42卵の名無しさん:2008/01/09(水) 22:38:15 ID:K/8Utxnx0
>>27
特定健診は厚生労働官僚と、一部の御用医師が考えた悪だくみである。
この制度はとんでもない代物。だいたい健診なんて義務化するものではない。

太ろうがやせようが個人の自由ではないか。健診を受けない権利もある
だろう。メタボでもいいとかんがえる人もいるだろう。国民の代表でもない
厚生労働官僚が何で一個人の嗜好まで制限する
必要があるのか。おまけに保険者にノルマを課して、達成できなければ罰を
与えると言う。何の権限があってこいつらが意のままに医療制度を、国民の
健康をいじくるのか。

請求は基金を通じてなされる。レセプトと同様。基金の仕事を増やしている。

指導方法も詳細にわたって規定されている。厚生労働省の馬鹿役人と御用医師
が頭の中だけで作り上げたものであることは一目瞭然である。結局は医療費の
抑制が一番の眼目。国民の健康を隠れ蓑にして、現場に負担を押し付ける。

新臨床研修制度をみれば、厚生労働省の馬鹿官僚と御用医師の頭の程度が
知れるではないか。特定健診も同じだ。
43卵の名無しさん:2008/01/09(水) 22:39:12 ID:K/8Utxnx0
42の追加として:

そもそも医療費に回す金がなくなったのは誰が悪い?厚生労働官僚を含む
官僚の無駄遣い、経済人(とくに金融、土建関係)の欲望(バブルを見よ)
、自民党を中心とした政治家の無能が原因ではないか。

そのつけを医療を含む社会保障にまわすなと言いたい。

厚生労働省内にも医師はいるが、こいつらの臨床経験なんて研修医以下。
点滴がまともにできる医系官僚なんて何人ぐらいいるかね。こんなやつら
の考えることにもう付き合いきれない。医療制度を心ある専門家の手に
取り戻すべき。現場の医師は現場を無視する御用医師と厚生労働官僚に
見切りを付け始めている。

裁判員制度、医療事故調査委員会などをみても、国民の基本的人権を奪おう
とする動きが始まっている。特定健診にもそのにおいがする。
44卵の名無しさん:2008/01/09(水) 23:38:38 ID:O5X55pqS0
このままだとまあ住民は「特定健診?ハア?ああ特別な健診ね、私には関係ないわ」
てなもんじゃないかね。介護保険創設時の年寄が「ああ生命保険か」ってな具合に。
主婦層をターゲットに考えてる医療機関が多いようだけどまだまだ啓蒙が足りんね。
ヒトもモノも設備も揃えたけど4月1日にドドドーっと受診に来るわけじゃなし
様子見ってとこ多いのでは?
45卵の名無しさん:2008/01/10(木) 08:24:43 ID:cKSJjf8m0
医療崩壊がすすんで
急性期の医者不足で大変だというのに
予防医学でござーいって、効果の不明な
世界初の、お上主導で国民の個人健康管理始めるって...

少なくとも海外先進国では
普通こういう制度、システムって、まず地域限定で
治験的にやってみてエビデンス出して、
複数の論文でて、初めて全国で
制度化してやるものでしょう?

絶対におかしい。

医者のマンパワー不足で
全国緊急事態になりかけてるのに
役人は何を考えてんだ?

46卵の名無しさん:2008/01/10(木) 08:28:34 ID:IYgH2p2O0
>>45
あほ厚生労働省官僚に医療政策を任せてはいけない。現場を知らない
人たちだから。

そういえば、新診療研修制度の混乱をつくった責任者の一人の
梅田官僚は今国立循環器病センターで医療現場の崩壊状況を
実感されていることだろう。
47卵の名無しさん:2008/01/10(木) 10:16:01 ID:j39qa0bR0
>医者のマンパワー不足で
>全国緊急事態になりかけてるのに
>役人は何を考えてんだ?

書類整理に人を使い予算を消化して、こ〜んなに仕事しましたと報告できる。
処理に専門知識が必要ないので医者不在で話が進められる。
天下りできる組織と保険会社関連の利権をゲット。
さらに実行不十分を理由に保険料もアップ。

国民の利益?何それ美味しいの?
48卵の名無しさん:2008/01/10(木) 18:36:38 ID:N2B6v0Ak0
窓口の小役人を叩いても無駄な気がするぽ。
厚労省なんて役人の中でも出来の悪いのが行くところ。
財務省の連中の書いた筋書き通りにしか動けないんだから仕方がない。

で、財務省の意向が国民の健康に全く重きを置いていないんだから仕方ないわな。
連中にしてみれば平均寿命が世界一だとか優れた医療体制だとかは無駄なコストでしかなかろう。
このお祭り騒ぎで医療機関と健保を消耗させ破綻させた後のビジョンも持っていることだろうよ。
49卵の名無しさん:2008/01/10(木) 18:43:48 ID:iDiPfRSb0
特定健診、結構。
メタボ対策結構。

しかし、社保庁、厚生労働省、
どこに問い合わせをしても、
まだ、システムが決まっていない。
詳細は、3月までに決める。

こんな状態で、
どうやって4月からはじめられるんだ。
50庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/10(木) 18:54:36 ID:Xl7USn2M0
1ヶ月で用意するのは現場の責任、オラはシラネ@小役人
51卵の名無しさん:2008/01/10(木) 20:28:36 ID:IYgH2p2O0
>>48
悪の財務官僚名をうpきぼん。でなきゃ、腹の虫がおさまんねえ。
52卵の名無しさん:2008/01/11(金) 00:43:32 ID:nHP/8q2J0
>>49
余計なことを聞くと回答が通達みたいになって余計縛りがきつくなる。
「こう読んでこう解釈しました♪」って適当にやるが吉。
まともにやればやるほど赤字になるから。

>>51
具体的個人名は知らん。
財務省の意思なのか、あるいはもっとその上、財界とか国の支配層の意思なのかもね。
もうようするにそういう国なんだと思う。


53卵の名無しさん:2008/01/11(金) 11:42:56 ID:8bLT2GCH0
住民基本健診は中止、貧血と腎機能検査を廃止しウエストサイズを測ります・・

医者でないと判断できない項目はやらない。
民間保険会社でできる仕事にすることが主目的。
将来的には宗主国様にお仕事献上。
54卵の名無しさん:2008/01/11(金) 14:50:54 ID:wSWsGi5U0
>>53
御意。ご指摘感謝。

保険会社も銀行での保険窓販が始まって、競争が厳しい。
銀行に医師はいないが、保険会社には社医がいる。

銀行よりも保険会社にとっつきやすい分野だな。保険会社の社医は
どっろっ歩だが、彼らでも健診ならできるわな。本格的な診断、治療は無理だが。

さらに日生病院もある、住友病院もあるとなると、特定健診の目指す
ところが理解できる。
55卵の名無しさん:2008/01/11(金) 14:57:45 ID:Lzm7dULw0
正直、大きなお世話
56卵の名無しさん:2008/01/11(金) 14:58:04 ID:wSWsGi5U0
そういえばめたぼの松沢先生って住友病院院長だな。なるほど。
57卵の名無しさん:2008/01/11(金) 17:03:26 ID:rZx9JwEQ0
中小企業に勤めるサラリーマンが加入する政府管掌健康保険
(政管健保=約三千六百万人加入)を社会保険庁から切り離し、
全国単位の公法人「全国健康保険協会」を設立。
都道府県ごとに支部を新設。

天下り先の創設か・・
58卵の名無しさん:2008/01/11(金) 18:37:30 ID:bKZi8+QO0
厚生労働省の官僚役人どもは
自分らの天下りと利権の温存
のために、医療崩壊を放置し
むしろ崩壊促す、売国奴とい
ってよい。
59卵の名無しさん:2008/01/11(金) 19:07:50 ID:wSWsGi5U0
売国奴には天誅を。
60卵の名無しさん:2008/01/11(金) 23:10:21 ID:xP23QN4b0
無理して特定健診やるより、ペナルティ受けたほうが結果的に安くあがる。
61卵の名無しさん:2008/01/12(土) 08:20:33 ID:9ASbYm5A0
特定健診なんてたいしたEBMもないのに、
結果を伴わなかったら誰が責任とるんだ!!
松沢Dr>住友病院>住友財閥か?
62卵の名無しさん:2008/01/12(土) 15:28:23 ID:LsM4w82d0
厚労省は国民の健康について考えるのが仕事だろ
財務相に食らいついてでも金ぶんどってこいよ!
減らしてどーすんだよ。
再診料あげて自己負担0にしなけりゃ医療再生なんて無いぞ
63卵の名無しさん:2008/01/12(土) 17:12:28 ID:rqqCRjcO0
松沢Drはメタボの一人歩きに困惑してはる。
64卵の名無しさん:2008/01/12(土) 17:40:06 ID:L5lEU/Md0
>>63
じゃあ今からでも遅くないから、
厚生省のAFO官僚に正しい健診のあり方を指導してきて欲しいね。
65卵の名無しさん:2008/01/12(土) 23:29:37 ID:CrlzSyTd0
パンでミックになれば、勤務医死滅。
開業医が神さまのようになるんじゃないか。
66卵の名無しさん:2008/01/13(日) 00:09:58 ID:Yo8XVwdp0
×勤務医死滅
○勤務医逃散
67卵の名無しさん:2008/01/13(日) 23:13:05 ID:oHsdVAYn0
開業医も、歯科医も狩り出される。特攻と同じだ。遺書を書いておかないと。

保障も決めてほしいな。死んだら一億円とか。開業時の借金が返せるように。
68卵の名無しさん:2008/01/13(日) 23:17:47 ID:RGAwHREbO
>>67

死んだら生命保険で借金返せるのでは(・・?)
69卵の名無しさん:2008/01/14(月) 00:09:45 ID:LucnAHUA0
決まったからには何がなんでも5年間はやる。
判定基準も一切変更しない。
5年後に良いか悪いか再検討する。

と厚労省の人が説明会で言っていました。
70卵の名無しさん:2008/01/14(月) 00:21:59 ID:QAb6qYAe0
メタボ健診
まったく、くだらない制度だとおもう。

某医学雑誌に書いてあったが、生活指導しても
70パーセントの人は生活習慣変えられない。
くわしく説明しても
 余計なお世話だ、 自分の健康くらい自分で管理するよ、
見たいな感じで反感飼ってることも多い。

俺の周りの医者すべて
メタボ健診には反対。
あんなもの効果は無い、というのがもっぱらの見方
制度的にどんどん進めて、政府はおかしいんじゃないか?
71卵の名無しさん:2008/01/14(月) 00:34:29 ID:Qh3bU/oQ0
政府(官僚)は確信犯です。
おいしい天下り先を増やそうと、日夜精進しているのです。
72卵の名無しさん:2008/01/14(月) 09:44:09 ID:tytzku7l0
>>71
その通り。
すべての政府の愚策は、
官僚の天下り先を増やすために行っていると考えれば説明がつく。
73卵の名無しさん:2008/01/14(月) 09:45:47 ID:e9Bn8RCp0
年金やら、天下り先やら、官僚制の弊害がはなはだしいよね、美しい国w
74卵の名無しさん:2008/01/14(月) 10:46:42 ID:TGrk4bZm0
十分な理解と危機感、粘り強い介入があれば
生活習慣は変えられるとおもうが、腹回りだけでかくて
病人でもない、病気になるかもしれませんよ程度の人に
どれほど理解してもらえるか疑問。
特に、あの程度の介入では、どのくらいのこうかがあるのだろう。

むしろ糖尿病や高血圧、高脂血症などの人への生活習慣介入が評価されないのを
あんとかしてくれ。生活習慣指導管理料では、院内処方の場合特に、今でさえ
足がでて十分な指導には中途半端。そのうえ、また下がるって話じゃないか。
それなら、特定疾患管理料とどこが違うんだ?
75卵の名無しさん:2008/01/15(火) 00:33:48 ID:zIP5+7Ib0
医療人ではないが健診のシステムつくってます。
私ら事業所健診、成人病、ドックなどの多くの検査項目、健診機関毎に違う判定、複雑な健診結果を
事業者に返すのに結構、力かかってます(健診知らない業者が健保などのシステムを作っているので報告データ作成には辟易しますが)
私らにしたら基本診査データなどゴミ同然、1分くらいで報告データ作れます。
今回ぎゃぁぎゃぁやってるXMLですが、皆さん標準的な電子データでメデタイメデタイとか言ってますけど、とんでもなくレベル低いですよ。
事業所健診にも使えるとか言ってるけど、民間ではこんなレベルのデータでは使えません。
特定健診データなんてエクセルで10列くらいで済むのに、その10000倍くらいのデカさです、中身はピーマンです。
特定の健診知らない業者が作ってます。こんなのが標準とはいい加減にしてほしい。
電レセもままならないのに、自由な健診を標準化できる分けない。
基準値統一もホゴになった、個人を特定出来る情報キーがない、医療機関で判定はバラバラ
未だにフリーソフト出てないでしょ、出てみてビックリ状況になりますよ、レベル低くて。
公的なもので、突然全国版フリーソフトなんて見たこと無い。おいおいって、IBMとかが作ってますか?
聞いたこともない小さなソフト会社ですよ、健診システム作ったことがあるのかな?

このXMLとか、手引きは市町村の特定健診のことしか考えてなくて事業所健診については考えていない、と
正式にある責任者から聞いた、えぇーーー・・・なんですと。
受診券・・・殆ど何も意味もない紙切れですよ、被保険証番号すら載っていない、本人家族も載っていない
住所も載っていない(本人が手書き?)、QRコードで読んでも意味のあるデータが入っていない。
よくもこんなゴミ電子データに100万倍の金かけて作らせるものだな、と。
実際、4月から始まるの?健診? 話だけ歩いているだけで健診機関は殆ど気にしていないよ。
76卵の名無しさん:2008/01/15(火) 00:47:54 ID:t816UuAt0
で、何がいいたいの?
77卵の名無しさん:2008/01/15(火) 00:56:42 ID:zIP5+7Ib0
システム系がとんでもなくレベル低いってこと。

今更だが、色々公式なところに質問している際に「保険局」なるところから「ところで事業所健診ではどうやってるんですか?」と
聞かれた、わたしゃただの一般市民です。

で、「手引き、XMLなどは事業所健診考えてないから」、と言われた。
78卵の名無しさん:2008/01/15(火) 01:05:57 ID:ff2UhUw00
あたしゃ ただのコンピュータ好きの医者だけど、
うちの零細病院でも 特定検診と保健師の特定保健指導
しようかな と思ってる。
でも ぽしゃりそうなんで システムに金かけられないんで、
VBとアクセスとオラクルで自分で作ることにした。
あんたの言うとおり、低レベルなシステムでよさそうだし。
79卵の名無しさん:2008/01/15(火) 01:07:33 ID:JKQW9vf50
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1002/10020/1002038634.html
222 名前: 在日医師Red 投稿日: 01/10/11 01:22 ID:???
このスレ見てむかついた。 明日一人患者を殺してやる。
思い知れクソチョッパリども。 先祖の無念は俺が晴らす。

http://outis.blog82.fc2.com/blog-entry-119.html
80卵の名無しさん:2008/01/15(火) 01:16:40 ID:RgH/M8JJ0
>>69
厚生労働省の役人なんて全く不要。あいつらは医療の邪魔ばかりする。いなくなれくそ役人。医療費の財源を確保できない、財務省に何もいえないような
やつらは不要。存在価値なし。

医師不足なら、医師資格を持つ役人は速攻で官僚辞めて現場で働けよ。
81卵の名無しさん:2008/01/15(火) 10:21:29 ID:idWQ9Hp20
保険屋に健診事業を委譲するのが目的だから、
爺医や事務員が仕事の合間にノートパソコンでデータ整理できるような
わかりやすいソフトを用意すると都合が悪いのだろう。

変なソフトを高額発注するのにも利権や裏金が
動いていると思われ。
82卵の名無しさん:2008/01/15(火) 11:37:19 ID:bCbWamos0
研修会とか受けておいたほうがいいのかな。
しかし研修会といっても、各学会でいろいろあって・・・・わけわからんわ。
83卵の名無しさん:2008/01/16(水) 02:22:09 ID:BJ6B5xEd0
>>75
フリーソフトが出たときにどんな仕様か
分析して報告よろ
84卵の名無しさん:2008/01/16(水) 10:22:00 ID:mcRVwlm90
>83
仕様書というものが出ましたね、今日。本物はまだ。tokuteikenshin.ジェーピー
見るに・・・・・・・・・・、ただソフトですからね〜・・・・・・。
それなりの人は見てもらえば分るが、手引きとか、今回のXMLとかが
分ってないと、ちんぷんかんぷんかも(このそふとがどうこうじゃなくてそもそもの仕組みがわけ分らんのでは?)。
このサポートを商売に出来るね、2次産業!!

しかし公の場の全国フリーソフトと言っておきながら、私企業名を出すというのは
もうそういうこと????

85卵の名無しさん:2008/01/16(水) 10:43:28 ID:lCqnrDRz0
何か、実感湧かない...。
資料を読むか、講習会にでも行くべきかなぁ。
86卵の名無しさん:2008/01/16(水) 11:40:19 ID:mcRVwlm90
これはシステム屋が開発に使うプログラム作成資料です。
こんなもの載せるなんて、とち狂ったか?
やってますよ、という振りか?
87卵の名無しさん:2008/01/16(水) 19:29:29 ID:XoPNS/RE0
特定健診など潰せ
88卵の名無しさん:2008/01/16(水) 20:33:20 ID:875LeOML0
これ現場の医師でもこれだけ情報ないんだから
一般の人はまだ知らないよね?

全貌があきらかになったらきっと反対すると思うんだけど。
なんとか実施までに世間に明るみに出せないものだろうか。
89卵の名無しさん:2008/01/16(水) 22:07:11 ID:WFltvbFH0
積極的支援なんてのにされると
電話で10分とか無理矢理話聞かされたりするんだぜー
やってられんわ
90卵の名無しさん:2008/01/16(水) 23:25:44 ID:mcRVwlm90
デブの烙印を押される。
腹囲は自己申告、自己測定もアリだそうです。

ホケンシドー 
おヤジから電話かかってきたら出ないし、
若いネーちゃんからだったら長電話する。
メールのやり取りはお付き合いの誘いと化す・・・。
オレオレメールが飛び交うか?
100万入金したらダイエット方法教えます・・・。

しかし社保健保、事業所からはどういう風にデータをよこせ、
とか何もないのです、静かだ。
どうなっているのでしょ、健保さん!見てたら、情報チョーダイ。
91卵の名無しさん:2008/01/16(水) 23:41:54 ID:WFltvbFH0
保健師から電話かかってくるとエッチなこというオヤジとかいそう
92卵の名無しさん:2008/01/16(水) 23:48:04 ID:ogsH8mLj0
全国医師連盟

医師新組織準備委員会では、
■医師の労働環境改善のために、労働組合的手法と政治的手法を用いた活動を準備しています。
具体的には、 個人加盟制の本格的ネット上労働組合ドクターズユニオンの結成による労働条件・労働紛争闘争と、
病院管理者に対する公開質問状、協議申し入れや、公共団体首長に対する地方 議会を通じた労働実態糾弾等といった荒技も準備しております。 硬軟両様の活動を行います。

=====================
医師と医療の真の社会貢献のために!
勤務医、開業医、研究医、全ての医師の連帯を
■ 医師新組織準備委員会 ■
http://www.doctors21.jp
=====================

全国医師連盟、ロクなもんじゃね〜。単なる吊るし上げ機関じゃね〜か。それとも学生運動の残滓ってとこか。
93卵の名無しさん:2008/01/16(水) 23:58:52 ID:mcRVwlm90
公式サイトはとうとうメーカーの宣伝の場所と化しました。

公式?書籍は
>決定から施行までの期間が短いこと,
>大枠は定められているが,実施方法の細部は保険者に委ねられていること,
>事業企画とデータ解析は保険者が主体的に行わなければならないが,それ以外の部分は外注が許されていることなどを踏まえ,
>保険者および外注事業者はできるだけ早い時期に制度全体の理解を深めることが不可欠です。
>本書は特定健診制度に関わるすべての職種を対象に,同制・・・
ですと、どうどうと。
普通は、「ですので始められません。先延ばしになりました」が正解では?
94卵の名無しさん:2008/01/17(木) 00:56:17 ID:Aplg50N40
ようやく健保からやるかやらないかのアンケートが来るようになったけど。
うちは保健指導やらないし、健診も人間ドック(一応必須項目はカバーする)
しかやらない方針なので回答が楽。

とりあえず来週の神戸には行くけど、
役人関連のセッションで炎上してくれないかなー。
95卵の名無しさん:2008/01/17(木) 01:11:08 ID:r379FNne0
これ、健診項目の単価とかもまだ決まってないでしょ?
国保は集合契約のみみたいだし、所属医師会通して契約しないとだめ?
96卵の名無しさん:2008/01/17(木) 10:22:26 ID:jMBGum0g0
>>95
単価は役人サイドからははっきり言えないみたいだよ。
独占禁止法からみで。だから各自決めてくれと。
必須項目のみで5000円前後を想定しているとは去年の説明会で言ってたけど。

うちは集合契約しない。
普段健診慣れしてない人たちがいっぱい来そうなので・・。
97卵の名無しさん:2008/01/17(木) 10:54:37 ID:vMvwN9C50
健保連が5000円にするように強制してるという話を聞いたが。

>>96
集合契約に入らないと、全部自分で手続きとかせにゃならんのでは?
単価の契約から、事務手続き、毎月の請求まで、すべて。
割に合わなくね?


うちの医院には、データの代行入力だとか、代行請求だとかの
怪しげな会社からパンフがたくさん来るわ・・・しかも複数。聞いたこともないような会社ばかり。
98卵の名無しさん:2008/01/17(木) 11:39:44 ID:DWEjowHm0
うちのが行ってたら、よろしく。
販売側は大特需なので・・・よく分らないからテキトーでいいじゃん、って作ってますからね。
こんなにいっぱい知らない会社があるもんだ。(殆どが健診ソフト1年生か)
さぁケンシンケンシン、ソフト持ってなかったら健診出来ませんよ。
5000円(利益はいくら?)の為に300万で買ってね。

お役人は「さぁテキトーには出来たので、後は保険者にやらせて、と。あとは本でも書いてひと儲けすっか!」
って感じ?
99卵の名無しさん:2008/01/17(木) 18:11:19 ID:PJX1Cs1q0
集合契約提示の金額が健診5000円、動機5000円、積極20000円。
健診も採算ラインぎりぎりだが、
保健指導については保健師の人件費を低く見積もり、
内容も極限まで切り詰めたとしても一人当たり数千円以上の赤字だね。

というわけでうちも集合契約は見合わせ。
100卵の名無しさん:2008/01/17(木) 18:17:18 ID:sWb49k6C0
こんなの
大いなる医療の無駄だ
やめてしまえ
101卵の名無しさん:2008/01/17(木) 20:55:17 ID:Toc8LBDB0
営業に来た 保健師さんから聞いた話。
保健指導がやりにくい相手。
営業系サラリーマン
警察官 特に 刑事課
公務員 特に 教師。
こいつらが積極的支援を受け入れるとは思えない。
102卵の名無しさん:2008/01/17(木) 22:38:56 ID:/9wmBKaX0
>>101

わかる、わかるw
消防士や清掃関係もやりにくそうだ

昔ならともかく、今の「この」時代で・・・こんな特定健診なんてなあ・・・
103卵の名無しさん:2008/01/18(金) 01:19:03 ID:YfvczMro0
>>97
いままで通り個別に健保組合と契約するだけ。
定期健康診断、生活習慣病、人間ドックとして契約。
腹囲つけてやれば特定健診の項目はカバーできる。
請求と結果はいままでのに加えてご要望のXMLも加えればいいだけだし。

集合契約だとほんとに最低限の項目の人も来てしまう。
それこそ5000円程度で人件費ばかりとられて割りに合わない。

システム更新の予定だったけどベンダーもあまりにグダグダなので
今年は見送って来年以降生き残ってるベンダーに頼むわw
104卵の名無しさん:2008/01/18(金) 13:25:04 ID:SqKz0fbV0
亀だが、特定健診を考え出した連中の名前きぼん。

厚生労働省役人と、医者と、その他すべてきぼん。
105卵の名無しさん:2008/01/18(金) 15:53:44 ID:0Bwoczau0
健診費用11,000
動機15,000
積極的30,000

やるきナス
106卵の名無しさん:2008/01/18(金) 18:49:40 ID:S76qOiQU0
>>105
健診はさておき、保健指導については妥当な金額ぢゃ。
107ゴミ開業医:2008/01/18(金) 19:50:03 ID:EjUm8DAE0
>>104
この辺りの人を調べていけば良いんじゃないですか。
厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会委員
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/09/dl/s0915-8b03.pdf

まあ医師会のHPでも見てれば、いろんな事が思い浮かぶでしょ。
http://www.med.or.jp/chiiki/kenshin/index.html
108卵の名無しさん:2008/01/18(金) 19:51:25 ID:F9r14y3n0
やっとブロードバンドが引けて、動画が見れるようになった。
医師会の画像でも見ようっと。
109卵の名無しさん:2008/01/18(金) 23:39:59 ID:qX0zB5y90
そうでなくとも世界一の長寿命、WHOが世界一と評する医療で
これ以上の寿命をのばす医療改善政策はいらない。
働きすぎで満足度、QOLの低い国民生活の質を
変えるほうが重要。

超高齢ねたきり老人激増して、誰が面倒を見る?

ゆとり教育の誤り、
規制強化の建設官製不況、
ばらまき小規模農家延命
無策無能の経済対策、
現場無視の臨床研修医制度につづいて

医療崩壊を促す誤った政策だ。
日本崩壊するぞ
110卵の名無しさん:2008/01/18(金) 23:50:11 ID:sSohbyFe0
今日医師会から届いたFAXによると
実施は集団が7月、個別が6月からだそうな。
4月からは始められないみたいだね。
111卵の名無しさん:2008/01/19(土) 00:52:23 ID:acLYZbP60
>>99
手間暇かかる分、余計赤字になる悪寒。
診療の片手間に契約しに行ったりとか事務手続きしたりと、無理ぽ。

というかこんなクスシステムやめてしまえ。

112卵の名無しさん:2008/01/19(土) 12:59:43 ID:qmfnapYt0
個々の内容や治療効果はともかく
マクロで見れば、いままで医療機関にのみ流れていた検診のお金が
半分ぐらい民間に流れ出すということだね。
かれらは効果なんて興味ないさ。金が流れてくれればおk
113卵の名無しさん:2008/01/19(土) 19:57:08 ID:KS0mP4nx0
>>112
このシステム自体が
国民の健康を考えて作られたものではないからね・・・
114卵の名無しさん:2008/01/20(日) 00:56:10 ID:JOlTfo8q0
とある国保系から・・・
「40歳未満は今まで通り、請求して下さい。40歳以上はXMLで連合へ送って」と。
請求書作るのに年齢で抽出しなきゃいかん、メンドー。
請求書が2つになる・・・、管理できん。
また、「たまには全部をCSVで下さいって」、XMLで出す意味ない。
まぁ、XMLの方にはABC判定がないからね。あんなの健診の報告書にならんと思うけど。

XMLの請求は税抜きでやるのか税込でやるのか書いてない。

データで出せば、健保の方で全部報告書印刷してくれるのならいいけど。
115卵の名無しさん:2008/01/20(日) 01:40:23 ID:28xJMG850
>>114
ナニソレ・・・(´・ェ・`) ・・・
116卵の名無しさん:2008/01/20(日) 13:08:46 ID:w3qFYi/b0
東○協とかいままで独自のデータ形式要求してたとこは変わるのかな?
面倒なのでうちは契約してなかったけど。
117卵の名無しさん:2008/01/20(日) 15:22:50 ID:xctapTIB0
>>113 国民の健康を考えて作られたものではないからね・・・
だとすれば、何を目的としているかだね。
[似非]健康関連産業の鼻息は相当荒いようだ。
栄養指導料は、たかだか1回100点ちょっと、1000円ぐらい。
栄養士の人件費にもならないから、やりたくてもとてもやれる額ではない。

ところが特定検診がらみだと某社で6ヶ月2万円で請け負うそうだ。
病人への指導は割が合わないのに、似非病人のメタボ相手でこの値段て、どうよ。
明日の混合診療の姿を見るような気がしてならないな。
118卵の名無しさん:2008/01/20(日) 23:15:30 ID:OwF4T7tk0
メタボを減らし、来るべき団塊の世代が高齢者となったときに心血管疾患の
患者にならないようにして、医療費の増加に歯止めをかける・・・というのが
表向きの理由だが、医師が独占していた健診を切り崩して民間業者に流し、
競争させ、最後ははしごを外して淘汰させるという、介護と同じ手法。
 メタボを減らしたかったら、テレビマスコミのグルメ番組や記事を禁止。
大食いやデブは惨めな末路をたどるキャンペーンを張れば簡単。コンビニや
外食産業の販売カロリー制限、高カロリー食品にタバコの注意書きのような
文書の義務づけ・・・・のほうが健診やるより遙かに国民の健康増進に
つながると思うが・・・
119卵の名無しさん:2008/01/20(日) 23:32:35 ID:aNU8Ik2O0
e-メールで支援とか あほらし。
開いて 斜め読みして 10秒で削除。、
120卵の名無しさん:2008/01/21(月) 11:14:15 ID:gYOJ3wQa0
特定健診=財界人と官僚のための健診。
メタボ健診で指導に2万かけても、7割はメタボのまま。
そうすると会社もちの保険料年間一人当たり20万程度は出さずに済む。
つまり、2万張って、7割の確立で10倍返し。
ここまで来ると、もはや博打でなく、詐欺の世界だ。
街金折糞とか、お布施商売の御手洗の考えそうなことだな・・・・
121卵の名無しさん:2008/01/21(月) 11:16:03 ID:yawU2bJ40
ここまで来て、反対する意味があるのかねぇ? 去年言っていれば、分かるけれど。
122卵の名無しさん:2008/01/21(月) 12:49:46 ID:jWKflA/10
>121 健診そのものの有効性は発表された当初から異論が続出していたが
玉虫色の総論なので正面切って反対する材料が無かった。カネの流れや
具体的なシステムはここ数ヶ月で発表された。これはいつもお役人がやる
手法なのだ。だから>121みたいな意見を吐く人間が出てくると、お役人たちは
嬉しいわけだ。マスゴミもその尻馬に乗っている。一部のまっとうなジャーナリスト
は問題点を指摘しているが、大手新聞は最初に提灯持ちをした手前、反対しにくい
んだろうね。
確かに今更反対しても意味はない。後は数年後どのような結果が出て、誰が
笑っているかで評価するしかないね。
123卵の名無しさん:2008/01/21(月) 12:57:45 ID:E+allzV20
メタボの国に春は来ないよw

薬中の国に春が来ないのと同じなんだよなw
124卵の名無しさん:2008/01/21(月) 13:03:55 ID:NGwRE7Bs0
>>122
老人保健法の改正は昨年成立していたのだし、保険者主体での金の流れも決まっていた。
厚労省であっても、金を使うことと、徴収することは法律で決めなきゃできないからね。

1) その時点で、政省令が決まっていなくても、予測できるものはできる。
2) 政省令や通達で仕切っている厚労省の体質を非難することはこれからの厚労施策
を改善できるかも知れない。

そういうことで、反対するのなら良いのだが、去年決まった法律を今さら言っても始まらない。
ガソリン価格とか、年金問題が国会で議論できるのは法律で決めているから。成立した
法律の運用は国会でも非難できない、だから、今さら言っても遅い。
125ゴミ開業医:2008/01/21(月) 13:47:54 ID:/c1ndCeX0
>>121
みんな反対って言ってるわけじゃない。

実効性の無かった医療機関による健診を、もう少し効率的にできそうな違う人に
ちょっと違った方法でやらせてみたいっていうのが、この制度の趣旨でしょ。

できの悪い浪費家の奥さんが亭主から三行半を付き出されたのに、未練がましく
少しは生活費を貰えないと生活していけないわよと文句を言ってる状態。
126ゴミ開業医:2008/01/21(月) 14:48:26 ID:/c1ndCeX0
もう少し先行ってるか。

別れる旦那が幾ばくかの生活費をくれるって言うんだけど、なかなか振込方法を
教えてくれない、やっと教えてくれたけど、ATMの使い方が分からないのと、面倒
なので、手渡しで頂戴ってだだをこねてる状況か。
127卵の名無しさん:2008/01/21(月) 16:06:18 ID:jWKflA/10
全面的に反対と言ってる者はほとんどいない。開業医は住民健診の収益が
かなり減るだろうから反対または異論ありというのが多い(ただし内科系)。
経営難の病院は最初は賛成だったが投資に見合った収益が上がりそうにないので
今は模様眺め。健診部門を持つ大手病院グループ(農協系含む)はビジネス
チャンス到来とワクワク(ただし特定健診保健指導セット、およびほかの
オプション検査がてんこ盛りに可能ということで)賛成。
 外科系、マイナー系は健診そのものに興味なし。
 診療報酬改訂の時もそうだが、細かい手続きの部分で後出しの規定を作る
ので現場は困っている。検査項目や精度管理のための試薬が決まらずに検査
部門は困惑。地域によっては国保分の委託料がまだ確定していない。
 厚労省が無料で配布した健診ソフトは未だβ版。代行入力引き受ける
業者はウハウハムードか?
 75歳以上の後期高齢者健診は検査項目大幅減で健診委託料減。受診券配布
で自治体は右往左往中・・・なので開始は6月となりそう・・・・って所か。
128卵の名無しさん:2008/01/21(月) 16:34:03 ID:PXxk3NW90
>>127
どうせ飛びついた企業が火傷を負って終わりでしょ。
介護保険ビジネスと同じだよ。
いまじゃ誰も見向きもしない。
129卵の名無しさん:2008/01/21(月) 18:03:52 ID:gYOJ3wQa0
んだ、んだ。
下手に手を出すと、コムスンのように、赤字になっても止められず、
折口が切れてTVで
「赤字になるように介護報酬を設定されたから、アホラシくてやってられない」
なんて言おうもんなら、労働部門もグルで叩いてくるからな・・・・
ゲームの途中で官僚様が勝手にルールを変えて、挙句にルール違反で叩かれる。
参加しないが得策。
130卵の名無しさん:2008/01/21(月) 18:09:49 ID:PXxk3NW90
ホントにこの国は官僚のやりたい放題ですね。
2・26事件の再来でも起きないと直らないでしょう。
131卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:19:48 ID:KrU137g+0
受診券の配布って・・・うまくいくんだろうか。
「そんなもんない」「しらん」とか言い出す患者続出だったり・・・
132卵の名無しさん:2008/01/21(月) 23:44:47 ID:2VwAg8RM0
支払い基金のサイトに代行機関のお知らせなるものが出てます。
言われているXMLを送れ、ソフトを申し込めなど書いてありますが、
これはどの健診についてのことなのでしょうか?
全国統一版みたいですが?
国保健診?
うちのお客の医療機関は「まだ医師会からの連絡待ちで、こんなのしらん」と言ってましたが・・・
とある区にはこの資料が配布されたそうですが。
133卵の名無しさん:2008/01/21(月) 23:49:41 ID:E3yc/rOy0
去年反対したところで全く相手にされなかったような。

個人的にはお役人主導でこのまま突き進んで
健診だけでなく日本の医療が崩壊してほしいなw

週末の神戸は荒れるかな〜荒れないだろうな〜
134卵の名無しさん:2008/01/22(火) 00:01:51 ID:U1OjC1CA0
李先生からの正鵠を得た批判

http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2008dir/n2765dir/n2765_03.htm

つぎつぎと愚策を打ち出す厚生労働省って、どんな役人がいるんだい?
マス添えもいつまでもつかな。
135卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:24:18 ID:yrqptYKl0
(-_-;).oO(指導面倒だし、医療にした方がDr.も患者も負担がすくないんだよな
136卵の名無しさん:2008/01/22(火) 20:16:09 ID:hSKKBnN90
効率考えたら、ポータブルDVDかなんかで、動画資料見せて
あと一言二言で、積極的支援をしたことにする ことになるだろう。
137卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:10:37 ID:lkZXvGBg0
ゴールド運転免許の更新みたいに待合室でビデオを垂れ流すから
医師会で作って欲しいね。
メーカーの勉強会用でも、作ればメーカーの評判上がるよ。
138卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:35:18 ID:BDTKLhR70
昨日患者さんが、
「最近の厚生労働省は朝令暮改ですね。
お医者さんは大変ですね。」
と言ってた。
分かってる人は分かってる。
139卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:42:03 ID:TMBbL2vp0
>>127
政省令と通達で勝手にルールを出たとこ勝負で作っている厚労省は二流。他の省庁は、基本的な
運用法まで法律で決めているよ。
140卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:16:52 ID:YePrd53e0
>>138
朝令暮改ならまだ良い。
いくつかのセクションがお互い両立しないことを同時に要求してくる。

そこから導き出せる結論は
「早く医師やめろ」
141卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:42:03 ID:vve4B2K40
メタボの判定ってどこ探しても公式にはほとんど出ていなかったと思うけど、
服薬条件も判定条件に入れるって今になってはじめて知った・・・

服薬条件を加味するのは保健指導階層化だけじゃないの?
どこかに公式な判定条件って載ってますかー???だれか教えてくだされ!
142卵の名無しさん:2008/01/23(水) 18:45:48 ID:BDTKLhR70
>>141
それきっと天下り役人が講師をする
特定健診講習の手作りテキストの中
「だけ」に書いてあるんだよ、きっと。
143卵の名無しさん:2008/01/24(木) 19:56:06 ID:I1YvGUKG0
これって4月から始まるのにまだ情報が少ない気がするのは俺だけ?
地元医師会に聞いても「まだ詳細が煮詰まっておりません」と言われるし。
県医師会もはっきりしたこと通知してこないし。

事務手続きや支払いの流れがわかりやすく説明されてるサイトってある?
144卵の名無しさん:2008/01/24(木) 21:24:23 ID:RkPcHV000
>>143
これなんてどうよ。
うちの医師会も市も、うんともすんとも言ってこない。

http://www.med.or.jp/chiiki/kenshin/index.html
145卵の名無しさん:2008/01/24(木) 21:53:29 ID:gNiX1Auu0
>>144
しくみはわかるけど、Q&Aを読む限り
現場が大混乱することは避けられない感じ。
一体どうなるのか・・・
146卵の名無しさん:2008/01/24(木) 22:52:42 ID:e8EBbZt6O
特定保健指導って、
保健師や管理栄養士しかできないのでしょ。
看護師では役に立たない。
人材もどうしますか?
147卵の名無しさん:2008/01/24(木) 22:59:37 ID:Pf2Keov20

そもそも 保健師免許のないナースなんて
勘定にも入ってないはず。
148卵の名無しさん:2008/01/24(木) 23:30:25 ID:cl8xJ3lS0
>>146
普通の看護師でも、2年間は猶予があるらしい。
149卵の名無しさん:2008/01/24(木) 23:56:26 ID:TpkcyTXn0
>>146
医者にやらせるw


そこは天下り役人が管理栄養士や保健師を集めた会社を作って
アウトソーシングさせるようにできてるわけですよ。
あくまで役人のための制度ですからね。
150卵の名無しさん:2008/01/25(金) 10:06:28 ID:A1FvuJkE0
実施後に「罰則」の保険料値上げ。
全然無関係の健康人が「連帯責任」で増税。
国民の反応は?

1:これではいけない、全員で健診と保険指導をうけよう
2:なんとなくムカつくので今度の選挙では投票先を変えます
3:強制は違法なので厚生労働省を相手に訴訟
151卵の名無しさん:2008/01/25(金) 11:05:40 ID:+IduDT3o0
>>141
出てるよ。お前が知らないだけ。
152卵の名無しさん:2008/01/25(金) 11:12:49 ID:+NalzvBN0
便乗システム化で39歳以下も分けわかんないデかいFDを送れだと。
もうやってられないので、特定健診とこういう健保の健診はやらないって
うちのお客は投げちゃいました。
色々なところで某電話会社系の会社が出てきてますねぇ。N○T。
便乗システム化で全国制覇ですか?国ともちろんつるんでますねぇ
153卵の名無しさん:2008/01/25(金) 11:59:16 ID:+NalzvBN0
>151
どこに載っているか教えてもらいたいけど。

tokuteikenshin.jpに上がったフリーソフトの仕様書にも
メタボの判定は問診を加味するなど載ってないのです。
で、この部分を赤書きで「差し替え予定」と出ています。

ということは、国代表のフリーソフトもメタボの判定は「知らんかった」
ということだと思う。
154お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/01/25(金) 12:04:01 ID:mvrGskZK0
こら現代の「五人組」制度だな( ´,_ゝ`)プッ
155卵の名無しさん:2008/01/25(金) 14:01:43 ID:3k21QAB60
156卵の名無しさん:2008/01/25(金) 14:49:57 ID:UpHF1aBk0
・・・標準的な見積もり様式の例に”値引き”の項目がある・・・
157卵の名無しさん:2008/01/25(金) 19:21:26 ID:OcHn5A1T0
『あなたは自分の命の値段を値切りますか?』

なんていうポスターを医師会は作って配布しなさい。
終了してから「市民講演の案内」なんてーのが回覧されてくるのは脱力だ。
158卵の名無しさん:2008/01/25(金) 19:32:56 ID:ZrQdbyYJ0
神戸にて。関係者のみなさまの話を要約すると
「あと2ヶ月しかないんだからつべこべ言わずやれ!」
159卵の名無しさん:2008/01/25(金) 20:25:01 ID:PoIID3HP0
多忙な開業医の皆さんも大半はメタボだと思いますが、
わざわざ保健指導を他所で受けなきゃいけないんですか?
そもそも医者が栄養士や保健婦から「?
160卵の名無しさん:2008/01/26(土) 00:01:29 ID:LpfaJ2hR0
>>155
ありがとうございます、でも、もちろんここは死ぬほど見てますが・・・
(と思ったら23日にまた更新されてる!!!また読み直しなの?)
ゲッ、また更新された。


で、ここには
「なお、メタボリックシンドロームの該当者・予備群の判定基準(いわゆる8 学会基準)
と階層化の基準は異なっている」としかないのです。


XMLの方は火噴いたようです。(再終版って堂々と出したのに・・・)
>1月22日付けで掲載した最終リリースのうち、スキーマファイル関係に多数の
>相互不整合、エラーが発生することが確認されました。
>現在、修正作業をおこなっており、できるかぎり1月26日までの修正版アップ
>ロードを目指しておりますので、今しばらくお待ちください。
あらら・・・

支払い基金が代行機関をやるっていうのは、社保分もだそうです。
保険者が「やれねぇ、基金に頼む」、としたら検診機関はデータ・請求共に
基金へ送ることになるそうです。
基金が出している「代行機関のお知らせ」の中にあるフリーソフトの送付、暗号化CDの配布
などは、今はゼンゼーン出来ていないそうです。健診機関の申請だけでパニックになってるそうです。

それよりも健診機関の申請だけはしてくれと、言ってました。
既医療機関も申請する必要がありますですと。(えっそうなの?)
161卵の名無しさん:2008/01/26(土) 02:17:28 ID:OOsKQFUF0
メタボの基準と階層化の基準は分けて考えよう。

>>157
かけるべきコストをけちって手抜きの指導をしたって改善は難しい。
対象を選んだ上で、ある程度の技量のある人がやらないとだめだ。
それには当然費用がかかる。

問題はその費用が医療費削減にどの程度結びつくかってことだね。

尤も政府(あえて厚労省とは言わない)は国民の健康というより
医療・保健を統制する基盤が整備できればそれでよしと思っているのかな。
(一方その基盤ができても自分たちにはもはや統制ができない状態になっていることは
理解はできても認められないだろうが)
162卵の名無しさん:2008/01/26(土) 20:05:03 ID:6x8LSEr60
小泉元首相とその取り巻きは、福祉の省にもグローバルスタンダードを
持ち込んで金儲けの道具としたような気がしてきた。フランス・ドイツ等で
カルト指定された創価学会はただ付いてくるだけか。
官僚も責任のがれで、保険者に義務化したけど国民には義務化してない。でも、
だれも受けないと責任問題だから「後期高齢者医療制度」の支援金を増やすぞ
と保険者に脅しをかけてるの?
163卵の名無しさん:2008/01/26(土) 21:37:47 ID:K9TUE3RV0
保健指導って保健師や管理栄養士ができるみたいだけど、
基本健康診査の部分はどうなんだ
「問診」ってあるけど、ナースに採血させて腹回り測らせて問診票書かせたら、
医者はそもそも不要なのか?
判定もソフトがやる?
164卵の名無しさん:2008/01/26(土) 21:58:59 ID://h4n59m0
医者は不要になるでしょう。
最終的には、医者や病院から検診の主導権を奪い、
企業や天下り団体に利益を誘導するのです。
165卵の名無しさん:2008/01/27(日) 00:11:14 ID:9z720Zou0
>>163
身体診察
166卵の名無しさん:2008/01/28(月) 10:32:35 ID:gkaNcMXh0
167卵の名無しさん:2008/01/28(月) 14:08:07 ID:qJo32R6a0
病気もどきを作って、巨大市場作り。ウマー
168卵の名無しさん:2008/01/28(月) 21:44:07 ID:pSw56leR0
>>160
基金に登録しないと支払いを受ける権利が得られている状態にはならないそうで。
しかもこの登録、今のところは個人として登録するしかないようで、
医師会などにデータ提出や請求を委託する場合の契約や登録方法はまだ決まってないとさ。
あと2ヶ月しかないのに、ふざけすぎ。
169卵の名無しさん:2008/01/28(月) 22:46:23 ID:L49trJIY0
こんなもの”ゆとり教育”の再来でしかない。
10年後にやっぱり効果無かったと結論が出るに決まってるじゃないか。
儲かるのは天下り先のハゲタカ健康産業のみ。

役人の考えることはまったくいつの時代でも同じ。
170卵の名無しさん:2008/01/28(月) 22:56:12 ID:+1KdusLc0
>>169
まったくですね
こんなもの意味があるとは思えません。

171卵の名無しさん:2008/01/28(月) 23:32:47 ID:V/Y/lYjM0
>>170
いや意味はあるぞ。

健診とレセプトを突き合わせて管理する体制をつくるとか
(これで個人も医療機関も管理できる?)
健保を疲弊させて中小健保をつぶすとか
健診に手を出しているところも選別し淘汰するとか・・・

「国民の健康?担当外ですから。」
172卵の名無しさん:2008/01/29(火) 00:31:26 ID:B4dxIwfV0
>>171
そうとしか思えん。
この制度がマジで国民のために
なると思ってるなら懲りない馬鹿としか
言いようがない。
173卵の名無しさん:2008/01/29(火) 11:39:28 ID:1OYvWnl10
>>166
ありがとうございます。
この度のトクテイケンシン様の重要なご判定が
こんなコピー資料ですかぃ(怒)
174卵の名無しさん:2008/01/29(火) 12:23:31 ID:1OYvWnl10
>>168
うちはダイアルアップでメール見るくらいしかネットは使ってないので
ネット申請は面倒なので出来ません。今からADSL申し込ん出ます(笑)

XMLは請求込みなので4月から始まらないでは済まないでしょうね。
1年も時間があったのに国系がこの状態って意味分らない。

代行するっていっても健保によって健診項目も違うし料金も違うのに、
テストデータの送付試験とかもなしでスタートするのですかね。
ありえない・・・面白そう!!!。
175卵の名無しさん:2008/01/30(水) 02:31:53 ID:xuTplh9u0
>>168
1月から3月にかけて段取りが立てられてて、お上的には別に遅いわけじゃない「別に遅れているわけじゃねぇ!」みたいですよ。
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/pdf/info03f-13.pdf
176卵の名無しさん:2008/02/03(日) 11:37:46 ID:+rS3aJ/d0
Drは誰に指導してもらうんすかww
177卵の名無しさん:2008/02/04(月) 13:54:42 ID:NDcrFSSi0
>>176

代打、オレ
178卵の名無しさん:2008/02/07(木) 10:23:08 ID:wIeGYqlu0
『メタボ健診』4月スタート またも太る公共事業
メタボリック症候群の人を見つけて指導する特定健診・特定保健指導が
四月、厚生労働省の肝いりでスタートする。「生活習慣病を予防し、
結果的に医療費も削減」。いいことずくめに聞こえるが、問題は
メタボの基準も揺れているのに、国はメタボ該当者の削減を義務化。
個人、企業、自治体とも負担は増える。体のいい公共投資、国が
食生活にまで介入するのは憲法違反との声も聞こえるが−。 
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2008020202084347.html

179卵の名無しさん:2008/02/07(木) 11:18:07 ID:J7PDYaNe0
>>163
ちょっとロングパスだが
「診査」なんだな「診断」じゃない これは作為的な用語だよ 即ち医師外しの合法的立脚点だね
採血などの数値データは機械判定
XPはないので読影医不要 ECGも限られる
医師の数は極少でよいシステム

メールで指導? 笑わせるなよ

ところでな 今の健康局長はKO医卒 生活習慣病対策室長は・・・おっと物言えば唇寒しか
180卵の名無しさん:2008/02/07(木) 18:00:44 ID:jCko/KsX0
>179

ECGもパソが診断やってるし。
181卵の名無しさん:2008/02/07(木) 18:06:00 ID:KyyLdYwW0
最初は>>164みたいなことかなって思ってたけど

ペナルティあるから首締まるのは保険者じゃないかな?

後期高齢者支援金の負担割合が±10%ってデカイと思うんだけど。

それともペナルティ食らっても結局人から集めた金だし関係ねぇ!ってなっちゃうのかね
182卵の名無しさん:2008/02/07(木) 22:21:55 ID:ZnmZG5a80
>>181
健保の負担増
 ↓
弱小健保アボン
 ↓
???
皆保険終了となるのか、外資が入るのか、国の統制(=天下り先)になるのかその辺は知らん
183卵の名無しさん:2008/02/08(金) 12:01:21 ID:zkMYr3aw0
一般健診で受診率30%ぐらいだろ?
最初からサラリーマン全員の負担増と決まってるようなもんじゃね?
しかも何の落ち度も無い健常人まで一律ペナルティ。
今の政治状況だと、健診問題だけで政権が倒れそう。

まあ秋までには政権は変わってて、実施時にパニくるのは民主党だろうけど。
184卵の名無しさん:2008/02/09(土) 13:56:35 ID:AePgOiwJ0
年末まではバタバタ色々騒いでましたが、今年に入って情報が出ず、静かになってしまった。
もう終わってしまった感じがする・・・が。 本当に始まるの?
XMLサイトでは最終版以降、訂正出まくり、フリーソフトも今だ出ず、こんなのありなの?

カウントダウン あと 52日 ・・・・
185卵の名無しさん:2008/02/09(土) 15:01:28 ID:b56ngYwd0
政府勧奨被保険者の受診券は、どうなるんだろう。
解体決定の社会保険事務所はまったくやる気なさそうだし…
発行したとしても、QRコードとか付いてなさそう。
186卵の名無しさん:2008/02/13(水) 18:54:17 ID:crw+ydi70
この制度完全に終わってるね。
役人の想像妊娠で終わるんじゃない?

PSEマーク騒動を思い出すな。
187卵の名無しさん:2008/02/13(水) 18:58:35 ID:27WIG2Aa0
>>186

でも、中身がわけわかんなくても、すでに終わってても、
計画立てて予算組んだからには、とにかくヤル! というのがお役所、お役人だからなあ。
またどれほどの有形無形のリソースが無駄になって行くのだろう。。。 OTL
188卵の名無しさん:2008/02/13(水) 19:04:47 ID:pzxTlyIs0
うちのほうの自治体は
「今までは2年間検診受けなかった人には請求しないと受診券郵送しなかったけど
今年は制度改正にともなって全員に送ることになりますので受診者で混雑したりすることを懸念しております」
なんて余裕ぶっこいてるわりには予算確定してないらしいし

役人わけわかんねー
189卵の名無しさん:2008/02/14(木) 01:19:32 ID:Gz7VNKPB0
まったく”官から民へ”
どころか官僚役人どもの我田引水だな

官製不況、建築不況、メタボ検診...

『メタボ健診』4月スタート またも太る公共事業
メタボリック症候群の人を見つけて指導する特定健診・特定保健指導が
四月、厚生労働省の肝いりでスタートする。「生活習慣病を予防し、
結果的に医療費も削減」。いいことずくめに聞こえるが、問題は
メタボの基準も揺れているのに、国はメタボ該当者の削減を義務化。
個人、企業、自治体とも負担は増える。体のいい公共投資、国が
食生活にまで介入するのは憲法違反との声も聞こえるが−。 
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2008020202084347
190卵の名無しさん:2008/02/15(金) 00:49:47 ID:vwGgOgW+0
今年メタボで引っかかって、保険シドー受けました。
来年も引っかかりました。どうなるのでしょう?
こやつの為に\20,000の指導料かけてあげる意味はあんの?

こういう場合は、「保険証取り上げます、ブラックリストに載っているので病院にはかかれません、
治療費かけずに早く死んでください」、となっていれば拍手する。
手引きの注に小さく書いてあった(はず)…


ダイエット商品をいっぱいやってる深夜のネットショッピング系の株は買いですかねぇ?

191卵の名無しさん:2008/02/19(火) 13:46:55 ID:kSZAroPE0
http://202.229.151.1/
全国の特定健診&保健指導機関
貴院の名前は載っていますかね?
なんか、金もうけの医療機関ばっか。
それに、医局では"?"と思われていた先生の名前が結構多いな。
192卵の名無しさん:2008/02/19(火) 13:48:16 ID:kSZAroPE0
>>191
どうも、このNo.は届け順のようだ。
193卵の名無しさん:2008/02/19(火) 13:55:56 ID:kSZAroPE0
>>191
http://202.229.151.1/download.html
から、一括ダウンロードできるが、登録は1万件突破しているようだ。
194卵の名無しさん:2008/02/19(火) 14:10:48 ID:7SQY1zvm0
地域によっては医師会が先導して
届出させたから、所属医療機関
まるごと届出、みたいな形になってる。
特定検診がなんぞかもよくわからないうちから
「○日までに届出してください」だもんな。
195卵の名無しさん:2008/02/19(火) 15:57:49 ID:RpnduNL50
>>191
ウチの市で検索してみたけど明らかに敷地内禁煙ではない医療機関が入ってる/w
196卵の名無しさん:2008/02/19(火) 16:40:55 ID:DYHNvFjd0
>>194
うちも、「とりあえず出しといて下さい」だったよw

とりあえず出しといた。
197卵の名無しさん:2008/02/19(火) 16:50:27 ID:kSZAroPE0
>>196
特定健診はまだしも、特定指導でいろいろと問題を指摘されて、
やっかいなことになるぞ。例えば、あそこの診療所は、
約20分以上の十分な指導をしなかったという苦情で、
自主返還など。特定指導にはかかわらないほうが良い。
198卵の名無しさん:2008/02/19(火) 17:14:27 ID:DYHNvFjd0
>>197
いや、まあ、(特定指導を)実施しなければいい、という事で。w
それに取り下げるのは後からでもできるしね。

メールとか電話の実施要件がゆるくなった時に
何かできるかも。 という程度の届出だから無問題。
199卵の名無しさん:2008/02/19(火) 17:17:32 ID:DYHNvFjd0
>>191
あれ?うち載ってないわ。 というか、エリアによって抜けぬけじゃね。
まだコンプリートしてないようだ。
200卵の名無しさん:2008/02/19(火) 18:35:02 ID:FgO98D/F0
電子媒体もオンラインも、、、、、爺医に出来るわけが無いのに、医師会幹部爺医だけ載ってるw
201卵の名無しさん:2008/02/19(火) 19:55:50 ID:DYHNvFjd0
どうでもいいけど、うちの医師会のとりまとめ、MOなんだってよ。 
今どき何なんだよ、、、OTL  USBメモリ2Gの時代に、、、せめてCD−Rにしてくれよ。
そんなレガシーデバイスなんか持ってねえよw
202卵の名無しさん:2008/02/20(水) 12:42:00 ID:yqy6drJ20
>>191
乙。thks

うちの地区も同様
有名な金儲け&ヤブばかり

しかも傑作なのは、医師会理事の名前がどこにもない
みんな分かってるな。
203卵の名無しさん:2008/02/24(日) 18:55:35 ID:xOlMNyxE0
医薬分業、介護保険、臨床研修制度、看護師7:1、そして、特定健診・特定保健指導。
どうして、厚労省は次々と失敗を繰り返すのか。
本体の医療費を減らし、その周辺へのばらまき。
システムを複雑/煩雑化し、トータルの社会保障費を増大させている。
そして、火の車であるのに、一番大事な本体の医療費を削減している。
あまり規模の大きい特定健診は、はしごを外されると、大変だろう。
むしろ、小回りのきく、クリニックがやった方がよい。
はしご外されても、やめればいいだけ。
そもそも、特定保健指導なんて、今まで開業医が再診料プラスアルファで
やってきたことだろう。
肥満の人が4-5回の指導だけで改善していると思っているのが机上の空論。
外来指導してきた人なら、わかるはず。
204卵の名無しさん:2008/02/24(日) 19:09:08 ID:7IUfXW1r0
うまくいかないのわかってるから、成績次第で補助減らすんだっけ?
205卵の名無しさん:2008/02/24(日) 19:55:31 ID:Y+Sm1g2b0
>厚労省は次々と失敗を繰り返すのか。

次々と成功しているのです。保険医療崩壊計画は着々と進んでおります。
206卵の名無しさん:2008/02/24(日) 21:17:46 ID:TC4lUkFL0
医薬分業→薬局が増えて、病名がわかれば健康食品もついでに売れる。
     医療費が下がると国民をだます。
     製薬会社はうま〜。
介護保険→税収のUPが最初から目的。
     基準を満たしていない業者も集めて、これからは介護の時代と
     嘘をつく。
     税金を取れだしたところで、点数の削減。
     医療費の総量規制を行おうという分野に他業種を増やして、
     儲かるはずがない。
     当然、介護職の賃金は激安。
臨床研修医制度→何でもいいから医学部の教授の力を落としてしまえ。
        そして官僚支配。
        医療崩壊しても医者のせい。
看護師7:1→医療崩壊に備えて、都会には十分な看護師を確保。
      田舎かどうなろうと知らない。
特定検診・特定保険指導→なるべく医師が関与しない予防医療体制の構築。
            薬剤師の指導でも可。
207卵の名無しさん:2008/02/24(日) 21:47:58 ID:Tt+8skK10
当市では着実に申請取り下げが増えてます。
内容が明らかになればなるほど皆萎えてるようです。

介護保険の破綻より、早く破綻すると云われてます。
崩壊まで3年持たないでしょう。
208卵の名無しさん:2008/02/24(日) 22:03:08 ID:2thPiln00
電通が考えたのか?この企画。
209卵の名無しさん:2008/02/24(日) 22:08:16 ID:xOlMNyxE0
医薬分業は調剤薬局長者と開業を飛躍的に増大させ、
勤務医を減らした主因だと思う。
210卵の名無しさん:2008/02/25(月) 11:55:34 ID:s1uEwDJx0
国保などとどういう料金、やり取りになるのかさっぱりで、
これでは4月からは出来ません(というか始まらない?)、もう現場では時間切れかと。

フリーソフトが今だに出ませんが
これをあてにしている施設はありますか?
211卵の名無しさん:2008/02/25(月) 16:27:36 ID:fQNerXK70
病人の保健指導に点数がつかないのに、
病人でもないやつに指導をするのか?

ま・つ・が・っ・て・る

212卵の名無しさん:2008/02/25(月) 16:31:27 ID:n74PYA/x0
>>211
ここでいくら騒いでも何も変わらぬ。
それがお役人さ。日本は、お役人天国です。
お役人が偉いんです。いくら国会議員が騒いでもどうにもならない。
213卵の名無しさん:2008/02/25(月) 17:36:18 ID:5dH3DIa80
国が実施するという名目で大々的にシステムを立ち上げ、
「ウィキペディア引用と自動翻訳ソフトで作った調査レポート」と同じレベルの
クソみたいなソフトを作るのにウン千万円を計上。

破綻するのも織り込み済、行き詰まった時点で民営化の名目でシステムを
外国資本に売りとばし、官僚は役員に天下り。

あとに残るは保険料の値上げ、疲弊した地方行政、
無駄な事業に費やされてマンパワー不足の進んだ国民福祉。
一般健診中止で発見が遅れた病人の山。
214卵の名無しさん:2008/02/25(月) 18:31:17 ID:MKHLefdZ0
>>213
ウィキペディア と 自動翻訳ソフトに謝れ!w

ネタでジョークソフトをフリーで出したら、マジで切れる爺医続出で
逮捕されるかもな。
215卵の名無しさん:2008/02/25(月) 23:18:28 ID:s1uEwDJx0
お国のフリーソフト
もう無理ですね、アップアップ、壊れています。またまた延期。
民間だったら、まずいでしょうこれは。

ちなみに「このソフト作ってます」とセミナーで威張ってたのは、オ○○○○○○○○
という会社だった、聞いたことが無い会社だったが、やっぱり…
216卵の名無しさん:2008/02/25(月) 23:28:22 ID:J2pfpKwo0

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

217卵の名無しさん:2008/02/25(月) 23:32:49 ID:oNBIfOKM0
そこを何とかお願いします。
218卵の名無しさん:2008/02/25(月) 23:49:01 ID:fQNerXK70
買ってほしけりゃ
接待しる!!テレビ買ってきれ!!旅費もそっち持ちでね
219卵の名無しさん:2008/02/25(月) 23:59:20 ID:fQNerXK70
あれ、●rixじゃないのここ?
220卵の名無しさん:2008/02/26(火) 16:38:45 ID:eCVLE0Lx0
>>215

オ○○○○○○○○
オリツクスキヤノン

合併したのか?
221卵の名無しさん:2008/02/26(火) 22:45:23 ID:YmwAij4v0
2008/2/25 XML仕様修正
「視力は裸眼と矯正が共に必須となっていましたが、どちらかで「可」に変更
しました」

えっ、そんな仕組みとは全然気にしていなかった。
が、大丈夫かこのシステム・・・。

毎度毎度のこの期に及んでの追加・修正、疲れました、ついて行けません。
当社ではXML報告システムの開発放棄します、帰る!!!。
222卵の名無しさん:2008/02/26(火) 23:50:04 ID:D6oFuM9S0
健保からのアンケートには全てCSVのみ対応と答えている
うちの施設は勝ち組。
単なる項目羅列で提出するから健保側で勝手に処理してね。
223卵の名無しさん:2008/02/27(水) 11:52:03 ID:qMR+ZsFN0
データは全部フラッシュ経由で動画にして、MPEG4ムービーで渡すとか、
TEXTtoSpeechで読ませて MP3で出すとか。 
メディアは8in片面単密度フロッピー128KBで提出するとか。
224卵の名無しさん:2008/02/27(水) 17:35:55 ID:Qae4cofC0
>>215
New! とか書いてあるくせに亜土兵衛に拒絶されてるよ

ところで、データ提出は紙でも良いとか言ってるけど、仕様は出てるの?
225卵の名無しさん:2008/02/27(水) 19:53:31 ID:qMR+ZsFN0
はっきり言って、この一ヶ月、何の具体的な進展も仕様の発表も無かったんじゃない?

今月終わりごろ各市医師会などで行われる伝達講習とかいうのも、元ネタは2週以上前だから、
開く前からなんも役に立たんことがわかってるような気がする。

担当理事もしまいにはキレるんじゃないかな?w

今までの経験からすると、こういう時は何も考えずに仕様が最終的に決まるまで動かず、
体勢の流れに身を任せてるのが結局正解のような気がする。
226卵の名無しさん:2008/02/28(木) 00:41:30 ID:Dngirn9Y0
さぁさぁ皆さんフリーソフトが出ましたよ、いよいよ4月ですね。がんばっていきましょう。
色々思惑があるブツの為、このソフトの評価は「判定不能」

2点
・特定健診報告書が4ページ!、ドックかと思った、定検Aにも満たないはずだが…白紙は多めにストックしましょう!
・保健指導の判定が出ている、えっ、載せるんだっけ?

番外
・アプリは1つのはずだが、インストーラが40MBもあったぞ、アナログ回線じゃダウンロード無理、つうかパソコン持ってない診療所はネットにも繋がってないと思うが。
・XMLが作成出来なかった(まぁいいやマニュアルも見てないし)



あまりのひどさには目をつぶるべし、タダだからね。これを使う人の気が知れんが…
227卵の名無しさん:2008/02/28(木) 01:07:05 ID:Dngirn9Y0
番外2
厚労省の資料のGOTの単位 U/I     こんな書き方もあり?
XMLの資料のGOTの単位 U/l U/L
で、フリーソフトのGOTの単位 U/I
どれが正解ですか????
228卵の名無しさん:2008/02/28(木) 09:29:02 ID:+se7tU9c0
で、やっぱりデータは 

検査屋 → 紙媒体結果票 → 手入力 → 紙出力 → 手で転記 → 報告書 なんだろ、どうせ。w

検査屋 → 紙媒体結果票 → 手入力 → 紙出力 + メディア出力で県医に か?

どっちにしてもバッカじゃねえの? まさか最終段でOCRやるから指定用紙に手書きしろなんて
言い出さねえだろうなw

SP2出るまで評価待ち。 というか、手を出さずに放置しとこw
229卵の名無しさん:2008/02/28(木) 14:41:33 ID:T4acClaG0
意向調査の締め切りだ。催促がきた。どうしよう。。。

1特定健診    受入を希望する
         受入を希望しない 

2後期高齢者健診 受入を希望する
         受入を希望しない 

3生活機能評価  受入を希望する
         受入を希望しない 

230卵の名無しさん:2008/02/28(木) 22:54:33 ID:mVs54JYg0
今日地区医師会の伝達講習があった。

概念は・・・  〜の流れ・・・ (案)  〜の例パワポ パワポw
〜については今打ち合わせ中、検討中、交渉中、問い合わせ中

「概念」「フロー」 もういいって。
項目は何なんだよ? 受診者の自己負担はあるのか、無いのか、
あるなら何割なんだ? 特定指導のコストはいくらなんだよ?
なんも決まっとらんのよ。 4月1日からだっつーのに。
フリーソフトw 仕様も固まってないのにできるわけねぇwww
231卵の名無しさん:2008/02/28(木) 22:55:40 ID:mVs54JYg0
あ、、、 4月1日って、、、、エイプリルフールだよ〜〜〜ん(藁  なんて話じゃないだろうな。
232卵の名無しさん:2008/02/28(木) 22:59:06 ID:mVs54JYg0
あ、そうそう、指定形式での電子データ化を NTTが請け負うって話で、
入力が100円とかナントカ作成(3ページ)が250円とかあれやこれや、
CD焼くのに3枚まで5000円とか、そんな事だけしっかり決めてやがんのw

特定指導のコストも決定してないのに・・・

大体、CD−R 3枚焼くのに 5000円って何なんだよ?w
233卵の名無しさん:2008/02/29(金) 12:11:31 ID:1afzwcHm0
昨日なぜかフリーソフトDLできず諦めて
今日行ってみたら分割DLになってやんの
50Mを分割っていつの時代だよ
234卵の名無しさん:2008/02/29(金) 12:39:20 ID:BLBBer+n0
一方では75になったら はよしね と言い
一方では40から74まではケンコーになれなれ と言い
この役所はシゾの集まりか?
235卵の名無しさん:2008/03/01(土) 00:27:59 ID:815MHR8a0
フリーソフト βです、使用者が検証して下さい、おかしくても別にいいんですβ版だから、タダですよ、文句言うんじゃねぇ!ってことだ
発表2日後での問題点
保険者情報画面…1件も保険者が登録されていない状態で、なにかキーを押すとエラーが発生する。
受診情報入力画面…窓口負担基本的な健診負担なしの場合に、定額負担0円の入力を要求される
受診情報入力画面…交付日と有効期限を未入力としたまま「呼び出し」をするとエラーとなる。
受診情報入力画面…受診券登録で整理番号をオール1でキーを押し続けながらエンターを押下するとエラーとなる。
記入シート…受診画面から印刷すると漢字氏名が印字され、健診結果入力画面から印刷するとカナ氏名が印刷される。
検査項目マスター設定…男女別基準値設定方法がわからない、入力できない
請求・標準フォーマット出力…検査結果入力画面で請求区分1(基本的な健診)を入力しても、請求データ編集画面では、請求金額が基本的な健診と心電図等の金額の合計となる。
請求・標準フォーマット出力…健診項目マスタで単価が入っている追加健診を新たに登録しそのパターンを使って請求データを作成すると追加分が加算されない。
標準フォーマットファイル…健診情報ファイルで、コード型項目のデータ値(コード)が小数以下の数字付きで出力される。
標準フォーマットファイル…健診情報ファイルで、数値型項目のデータ値が小数以下桁数が付属資料どおりでない。
標準フォーマットファイル…住所など全角必須の項目で半角と全角交じりが入力できてしまい、それがそのままHL7ファイルに出力されてしまう
全画面…色使いが見にくい。

一言    あほか!
既知の問題点ですと!!!
「こんなテストもしていないです」と普通に言え。
このレベルをユーザーにテストさせる、あり得ないですな。
ここには出ていないが、基準値が男基準値、女基準値だけ?になっている→α版では男上限、男下限、女上限、女下限に直しますと、ふざけんな!
特定健診仕様以前に、健診の常識、検査の常識など全然知らないやつが作っている、明らかに判る。    で、補助金ですと。
これで健診やれと、詐欺罪で訴えますかね。
このメーカーの製品、誰も買わないぞ、まぁ自業自得だ。社名出さなきゃ良かったのに、アホだ。
236卵の名無しさん:2008/03/01(土) 00:42:01 ID:815MHR8a0
>230
4月から制度が始まります。
健診が始まりますとは言っていないよ、健診は1年内にやればいいんでしょ。
だから今は料金を決めただけ、料金が決まんなきゃ何も始まらないでしょ、これだけでも大変だったんだから。
で、今アンケートを出してるでしょ、ちゃんと出した?

今から業者を決めて、システム作るのです、何か?

というのを市町村のある上の関係者から聞いた。
4月前にはテストが完了していて、4月からシステムが動く、という普通の感覚は無いようだったですよ。
237卵の名無しさん:2008/03/01(土) 00:58:17 ID:z6/xV99O0
>225
今は225さんの言っている心境かな。
おそらく小規模健診施設は国保関係などは今までの住民検診の紙での提出。
問題は企業の健診かな?あっこれも紙の提出で問題なかったっけ。
とにかく第二次世界大戦のインパール作戦だな。
238卵の名無しさん:2008/03/01(土) 01:15:20 ID:0HOS/RTX0
>>235
レポ 乙です。 そりゃβ版とか問題点なんてレベルじゃねぇぞw という奴ですね。

β版とは
ソフトウェアの開発途上版のこと。特に、製品版の直前段階の評価版として
関係者や重要顧客などに配布され、性能や機能、使い勝手などを評価される版を言う。
ベータ版は他の開発途上版と比べて重点的にバグ(プログラムの誤り)を解消しており、
正式版の機能を一通り備えた完成品に近い状態(略

そもそも仕様全然満たして無いし・・・暫定完成とも言えない・・・βテストどころか
デバグまでも行ってないし。 まあ、そんなこったろうと思ってました。

お疲れ様です。

>>236
うちも担当理事に「延期との噂もありますが・・」と質問したら、

「延期の予定は無いが、いろいろ・・・・現実的に・・・遅れが・・・・あるのではないかと・・・」
という話でした。
239卵の名無しさん:2008/03/01(土) 01:25:02 ID:815MHR8a0
>>ソフト
>>全画面…色使いが見にくい。

大体ね、ピンクのソフトって見たこと無い、あり得ない。

国推奨のソフトが 基準値、単位が違ってるしね、日本の医療も落ちたねぇ、あーりーえーなーい。
240卵の名無しさん:2008/03/01(土) 06:08:56 ID:UDwx+o8y0
お粗末ソフトハコモノ/w

まあ今までのハコモノもフツーに/wで見てくれだけ立派で機能最悪な公立病院とか
廃墟と化したグリーンピアとか大量にあるわけだが
241卵の名無しさん:2008/03/01(土) 12:57:14 ID:RdusO2nV0
ソフトぐらい、ファイルメーカーで自分で作れよ。
おれは特定健診しないから作らないよ。
242卵の名無しさん:2008/03/01(土) 14:13:37 ID:z6/xV99O0
ファイルメーカーでHL7出力できるのですか?おせーて!
243卵の名無しさん:2008/03/01(土) 14:36:00 ID:vTLKec8h0
健康運動指導士に、今度特定検診の運動療法を始めるので異常のある人を送ってくださいと言われた。
おれは異常値が見つかった時点で、治療開始か病院送るよ。
勘違いしないでほしい。彼らは医療の分野に入り込むべき職種ではない。
何でも体動かせばいいと言うわけでもないし、生活習慣の修正も医療の一部であり我々が行う。
244卵の名無しさん:2008/03/01(土) 15:13:40 ID:7LsKhVVR0
強制労働省のアホ官僚の考えた特定健診なんて、みんなボイコットして無視しろ。
一時は収入が減るが、耐えるのだ。こんなくだらない制度は崩壊させるしかない。
いつまで奴隷根性でアホ官僚の言いなりになっているのだ。アルカイダになれと
までは言わないが、無視して手を挙げなければよいのだ。目を覚ませ。
245卵の名無しさん:2008/03/01(土) 15:30:50 ID:BZqw6gLV0
>>243

正解。


特定検診の「アッチ側」の我田引水フローの例ではこのようになってる。
                   ↓

  1)肥満があって、高血圧症(高脂血でもIGTでもいいや)
            ↓
  2)特定保健指導ナンタラカンタラ
            ↓
  3)デブ解消しなければ医療機関を受診するよう指導しろ



でも、病院、診療所で特定検診やってHT、IGT、高脂血見つかったら、
何もわざわざ阿呆みたいな手間かけて糞業者やパラメディ利権肥やす必要ないね。


  1)肥満があって、高血圧症(高脂血でもIGTでもいいや)
            ↓
  2)医師として治療

即自院で保険診療。  治療の基本は食餌療法運動療法なのはいっしょだから、
きちんと管理指導して保険請求。これでオケじゃね。
246245:2008/03/01(土) 15:32:29 ID:BZqw6gLV0
あ、ミスプリ。

× 3)デブ解消しなければ医療機関を受診するよう指導しろ

○ 3)デブが解消しても改善しなければ医療機関受診指導しろ
247卵の名無しさん:2008/03/01(土) 15:49:41 ID:pwckdI+u0
>>245 その通り!
 漏れは医師会の「プライベートな」会合で、特定健診はやっても保健指導には
回すな、異常があればすべて医療開始にせよ。と言っている。隙あらば健診で
医療に入り込もうとする魑魅魍魎どもが食いつく前に医療がすべて介入せよ!と
繰り返し言っている。
 自治体などが患者掘り起こし(健診への受診勧奨)をやってくれるので
このチャンスを逃すべきでない。したり顔の保健師や栄養士の20分かけて
行う説法より、診察室で5分間かけて行う医者の指導の方がどれほど説得力
があるか。保健指導で生活改善をきっちり守ってメタボが減るなら、
とっくの昔に肥満者などこの世から消滅しているはずだ。
 特定検診保健指導を頓挫させるのは医療費減少に役立たないことを証明
することだ。
患者「センセ、健診を受けたら指導を受けるように言われたんですけど・・・」
医者「あ〜そんなのに行かなくても私が治療してあげますよ。薬が必要かどうか
まず採血と心電図を取って今後の方針を決めましょうか・・・」で患者ゲト
・・・医療開始なら翌年は健診対象者から除外される。
248卵の名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:44 ID:BZqw6gLV0
おお、なかなか有意義なスレになってきたぞw

2ちゃんねるマル特対策スレ >>>> 超えられない壁 >>>>地区医師会の上意下達講習会
249卵の名無しさん:2008/03/01(土) 18:10:58 ID:7Wf2tmfY0
40以上の全国民が受診すれば、保健所か病院か知らないが、受診所がパンクしてしまわないの?
250卵の名無しさん:2008/03/01(土) 20:16:45 ID:XiEDyU/00
>>249
医療機関より先に健保が破綻すると思う。この制度何年持つかな?
251卵の名無しさん:2008/03/01(土) 20:25:10 ID:aq/h65Iy0
>>247
医療っつーか薬を一種類でも出せば来年から指導対象外w

それより、保健指導を企業に外部委託すると1件1年当たり3万〜8万かかるらしい
これじゃ要指導者ほっといて罰金食らった方が安いwww
252卵の名無しさん:2008/03/01(土) 20:36:32 ID:vTLKec8h0
>>251
保険者が指導のための費用を全額面倒を見るとも思えない。
むしろ要指導食らったやつの自費じゃないのか。
253卵の名無しさん:2008/03/01(土) 20:52:44 ID:2hhh5ZhNO
医療気管以外の特定検診業者対策→薬出した時点で保健指導外になる。

接骨院の対策→湿布出してけいつい捻挫・しゅかんせつ捻挫など病名つけまくる。→接骨院の保険は切られる。
254卵の名無しさん:2008/03/01(土) 21:46:24 ID:Q5DsqiZk0
国がエクセルとかファイルメーカー使うと1社独占になるからだめです。
255卵の名無しさん:2008/03/01(土) 21:52:54 ID:UDwx+o8y0
>>252
保険者と本人の指導費用の負担割合についての規定はない。任意。
御用組合の場合は本人10割もありうる。やせなければ出世の目はない、とかプレッシャーかけられるわけ。
256卵の名無しさん:2008/03/01(土) 23:37:18 ID:815MHR8a0
もう1度フリーソフト

履歴の機能がない。
詳細な健診は前歴などを参考に検査するはず。
パソコンにデータを入れときながら、来年は紙を見ろということか?
手引きの仕様を満たせない欠陥ソフト もういいか…
257卵の名無しさん:2008/03/01(土) 23:42:12 ID:tsiBYPrq0
>>255
「メタボだったら、治療に入る」
これで、患者も医療機関も問題なしでは?
それなら特定健診の結果送信も請求もいらないのでは?
258卵の名無しさん:2008/03/02(日) 00:36:39 ID:/FtJGYZv0
暇なんでfreesoftみたいだけど2chネラー向きの特定健診ソフトつーのを
作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。
259庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/03/02(日) 00:40:56 ID:JS8Ycq0Z0
258氏キターw
出来れば74の時にw

260卵の名無しさん:2008/03/02(日) 00:41:03 ID:Qk37toKB0
なんだ。
結局今までと同じでいいんじゃん。
せっかく一生懸命ガワつくったけど
あんまり有意義なものではなかったようだね、特定健診。
261卵の名無しさん:2008/03/02(日) 01:27:12 ID:P3mQAeEE0
全国40歳以上約5600万人対象ということで、もし毎日検診しても一日あたり14〜5万人、東京都だけでも1万4〜5千人って、凄い数字になってしまう。
262245:2008/03/02(日) 09:04:49 ID:1XNfoIuS0
>>255
保健指導の患者負担割合の規定は無いのは、まだ決まってないからでは?
特定健診も健診費用10%患者負担ぐらいになりそうだし。

今まで市の健康基本診査とかで負担0だった奴が1000円近くの負担になるんだから
基本的に受診者増えるわけ無い罠。それを「数値目標」とやらで倍ぐらいにしよう
ってんだから、おそらく各企業や個人に相当圧力をかけてくるはず。
で、またもや結局恨まれるのは、顔の見えてる医療機関、と。

ところで、 特定健診 → 特定指導 の間で、医療側がインターセプトしまくる予定な
わけだが、 結局 特定健診、指導、保険診療のデータは 保険者側で一元化される
から向こうもインターセプトされてるのはすぐわかるだろう。
そうなった時、保険者側の特定指導利権ハイエナがどう動くか。 それが気になる。
263卵の名無しさん:2008/03/02(日) 09:26:14 ID:1XNfoIuS0
もうね。 グダグダって言うのもね。 あ〜あ。 疲れたよ、パトラッシュ。

【厚労省】「プライバシーに配慮」メタボ職場健診腹囲測定 着衣、自己測定OK 「正しく測定できるはずがない」と専門家から声上がる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204415642/

4月に始まる「特定健診・保健指導」(メタボ健診)の一環で、企業が実施する職場健診での腹囲測定に
ついて、厚生労働省は着衣のままの測定や健診会場での自己測定を認めることを決め、都道府県に
通知した。腹部を出すことへの抵抗感による受診拒否を避けるためというが、専門家からは「正しく測定
できるはずがない」との声が上がっている。

メタボ健診は40〜74歳が対象。メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)対策として計画され、男性
85センチ以上、女性90センチ以上という腹囲の基準が注目を集めた。国民健康保険加入者には自治体
などが実施し、健康保険の場合は職場健診に含められる。

4月以降の職場健診について同省は今年1月、労働基準局長名で「腹部の露出など労働者のプライバシー
に配慮が必要で、簡易な測定方法を導入する」と通知した。着衣の上からの場合は、実測値から1.5センチ
差し引く。同省労働衛生課は「着衣といっても肌着1枚程度。受診拒否されると困るという事業者からの声も
あり、より受けやすい体制を考えた」と説明する。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/today/news/20080302k0000m040105000c.html
264卵の名無しさん:2008/03/02(日) 09:52:39 ID:04L1d2De0
>>263
>>メタボに詳しい大櫛(おおぐし)陽一・東海大教授(医療統計学)は
>>「メタボ基準はそもそも科学的根拠がなく、専門家の批判や受診者の
>>抵抗もある中、厚労省はどうしても健診を進めるために精度を自ら
>>捨てているのではないか」と批判している。

この通りだね。
265卵の名無しさん:2008/03/02(日) 10:28:37 ID:o5ckYGk/0
これって要するに40以上の人全員が何らかの検診を毎年受けなければならないってこと?
もし受けないとペナルティーか何かあるの?
266卵の名無しさん:2008/03/02(日) 10:37:46 ID:Yj3Njl8O0
>>262
医療でさえ三割負担なのに1割負担ですむわけがない。
なんと言っても病人よりもずっと裾野の広い健常人を相手に行う健診だ。
1割負担でOKなんてやったら、保険組合は破産だろう。
特定健診関連企業は万々歳だろうがな。
267卵の名無しさん:2008/03/02(日) 10:40:25 ID:fuUp+gg70
もちろん腹囲84.5cmだらけになるわけだ
268卵の名無しさん:2008/03/02(日) 10:47:12 ID:04L1d2De0
>>265
俺は受けないぞ。受けない権利がある。
269卵の名無しさん:2008/03/02(日) 10:57:37 ID:PG6T+ujb0
>>263
>腹部の露出など労働者のプライバシー

聴診のときなんて上半身素っ裸になるけどそれはどうなるんだろう
270卵の名無しさん:2008/03/02(日) 12:59:24 ID:h9551Ooa0
>>265
あるよ。
それもメタボでなく検診をきちんと受けた者まで
連帯で支払いが増えるシステム。
スレを最初から読んでみ。
271卵の名無しさん:2008/03/02(日) 14:09:26 ID:04L1d2De0
>>270
医師国保だけど、開業医が健診をうけるなんて、到底考えられない。
272卵の名無しさん:2008/03/02(日) 14:43:35 ID:icZCqVKe0
タバコを吸ってるなんて申告しちゃだめだよ、ポイントが増える
273卵の名無しさん:2008/03/02(日) 18:05:41 ID:gkE0uQJQ0
検診でもし異常があった場合、今後の保険料が上がるとかいったようなことあるの。
今ひとつよくわからないけど、たとえば、生命保険などだったら加入時に検診を受け、
異常があったら、加入できないとか保険料が上がるとかいうようなことがあるが、
それとはまた違うのかな?
274卵の名無しさん:2008/03/02(日) 21:18:23 ID:TlLog8Yg0
個人の数値が高いから保険料があがることはない。
正確には保険者にペナルティが課せられる。
健診の受診率、及びメタボの減少率が目標
より低いと後期高齢者医療制度への支援金が10%増額になる。
これは結局加入者に保険料の値上げという形ではねかえる
目標をクリアすれば逆に10%減額になるが、ほとんどの保険者
は達成不可能だろう。
とにかく喜んでいるやつなど誰もいない。現場を知らない、厚生労働省の
官僚が机上で考えた制度が何年持つか見もの。
275卵の名無しさん:2008/03/02(日) 22:28:06 ID:/FtJGYZv0
制度考えた役人が天下り先で退職金もらったら、国民に謝って終わり。
276卵の名無しさん:2008/03/02(日) 23:04:21 ID:TlLog8Yg0
自分ががんばってメタボから脱却しても他の人がメタボのままだと
保険料が上がる。個人にペナルティ課すならまだわかるし
個人もがんばろうと思うようになると思うが、これだと
健保組合は潰れるぞ。保険料の半分は企業持ちなので
企業の負担も増えるしな。
277卵の名無しさん:2008/03/02(日) 23:07:05 ID:v3Bjkior0
スレチかもしれませんが…

本当にこの国の行く末が怖い。
右肩上がりの医療費、特定健診が始まったからと言ってストップかけられない。
国民が負担する健康保険料、介護保険料、医療費が右肩上がりになるだけ。
もうこれ以上どうでもいいような法律作らないでほしい。
現場のこと知らないからテキトーに作れちゃうのかな?
278卵の名無しさん:2008/03/02(日) 23:23:37 ID:q6XGdVZz0
そりゃあそうですよ
279卵の名無しさん :2008/03/02(日) 23:25:41 ID:d8JDtokl0
まったく
くだらん
廃止すべき
ちゃんと現場の医療を整備すべき

救急もボロボロになりだしたこの国で
なにが”特定健診”だ
バカ小役人議員政治家どもめ 

280卵の名無しさん:2008/03/02(日) 23:45:47 ID:PokAA2Qi0
それボイコット、ボイコット。みんなでやれば怖くない、ボイコット。
281卵の名無しさん:2008/03/03(月) 00:15:37 ID:yY6xksy+0
ボイコットすればするほど健診業者や今まで医療に介入できなかった
様々な業種が健診の甘い汁を吸う。
 積極的に検診を受けさせて、指導ではなく医療(治療)を行うこと。
これが結局、本来の「医療費削減目的」が遂行できず失速する。
 数十分の保健指導が「生活変容」を来すほど人間の意志は強固ではない
、人間の欲望はそう簡単に制御できないことは臨床医ならとっくに知っている。
282卵の名無しさん:2008/03/03(月) 00:19:26 ID:HKFi/NqO0
>>281
医師会の役員ですか。
昔からその論法で次第に医者は奴隷化されていますが。
健診なんて医者がボイコットすればできないし、医者のいないところで
やりたければ勝手にどうぞだ。
283卵の名無しさん:2008/03/03(月) 00:20:27 ID:hBtTuB410
ねらー医者的には(というか、全ての医師にも。)

>>243 >>245 >>247  あたりが推奨かな。
284卵の名無しさん:2008/03/03(月) 02:39:54 ID:gATP53FQ0
>>275
失敗しても、誰も謝らないよ。
その時には、違う人が担当しているから。
だから、日本はお役人天国なんですよ。
285卵の名無しさん:2008/03/03(月) 02:45:54 ID:gATP53FQ0
>>282
今回の改定で、保健師が潤う。
運動で改善するというが、例えばある程度進行した糖尿病は
激しい運動で逆に糖尿病が悪化するぞ。
なんで今回の制度を日本医師会がボイコットしなかったのか?
失敗したら、同意した日本医師会に責任を取ってもらうぞ。
しかし、厚労省の責任逃れと同じく、日本医師会も責任を逃れるだろう。
医師以外のものが参入すれば、必ず医療レベルは下がる。
286卵の名無しさん:2008/03/03(月) 02:53:57 ID:gATP53FQ0
>>281
厚労相試算→医療費2億円節約
医師試算→医療費5-7億円増加
もし、失敗して医療費が増加しても、厚労省は高齢者が増えたとか、
高度医療が増えたとかなど言って、自己責任を負わないだろう。
287卵の名無しさん:2008/03/03(月) 08:34:33 ID:6yZJf6BE0
なんやかんや3月になってしまいました・・・やるの?準備は?
288卵の名無しさん:2008/03/03(月) 09:36:57 ID:4tqiyHML0
>>287
施行 と 実行 とは別と言う感じじゃねぇの? お役所のやることだし。
またもや周りが振り回されるだけと見た。

介護では、「巨大ビジネスチャンス」とかで屋根に上がった連中が
梯子はずされて死亡だったけど、 今回は特定保健指導可能な体制への投資が
それかな。 

特定保健指導(積極的)みたいな基地外スペックは診療所では無理
→ 請負ビジネスチャーンス!w → 過大な投資
→ 医者は自分所で喰っちゃうわ、厚労省は朝令暮改で梯子はずすわ→死亡

まあ、介護ほど規模が大きくないから目立たないだろうけど、その分
gdgd度はupだと思う。
289卵の名無しさん:2008/03/03(月) 10:42:25 ID:yY6xksy+0
>>282 今回の健診は医者がボイコットしても健診が出来るように巧妙に
仕組まれている。
ボイコットすればするほど健診業者が潤うって構図。健診業者のお抱え医者
も理念を持ってボイコットする事が出来れば別だがね。

特定健診保健指導は今まで医療機関が独占していた健診を引きはがして
一般業者、保健師、栄養士らの団体が潤うように作られた制度なのだよ。
290卵の名無しさん:2008/03/03(月) 13:31:25 ID:RDEazQKy0
>>289
その上、かかる費用は病院でやっていたときに比べ何倍にも上る。
ただし、個人が負担が増えるだけ。
医薬分業と同じ構図。

291卵の名無しさん:2008/03/03(月) 14:30:11 ID:D6Mbf8fw0
>>286
2億円⇒2兆円じゃないの?
292卵の名無しさん:2008/03/03(月) 19:53:14 ID:PZJwFc5a0
特定保健指導 昨年試験的に実施したけど
最後まで指導できた人(達成率)10%くらい
多くが最初から希望しないか、中途で脱落

多数の業者がハイエナのように群がっているが
実績のあるところは少ないし、費用が高い

293卵の名無しさん:2008/03/03(月) 22:36:22 ID:jAR3IVUR0
>>281
ヒント:
特定健診+レセプトオンライン化

解答例:
高血圧/高脂血症/糖尿病などで治療開始になった患者のレセプトと健診結果を照合
⇒一定基準値以下なら全額査定
294卵の名無しさん:2008/03/03(月) 23:43:26 ID:IevYTaMk0
>>293
最終的にはそっちの方へいくだろうな。「成果主義」(ゲロゲロ)


SUB DM

 IF 前年度HbA1c =< 今年度HbA1c

     THEN 
         PRINT”改善していないので報酬はありません” 
         LET 診療報酬 = 0
     ELSE

 END IF

ENDSUB

こんな感じで手間なく削り放題をめざしてるんだろう。
295卵の名無しさん:2008/03/04(火) 00:09:03 ID:zYt246vV0
>>294
しかし、今の時点でもまだ原始的な
方法で点検しているのに
ヤツラがそんな効率よくことを進められる
とはとても思えない。
そういう状態にもっていくには
たぶんあと10年はかかるw
296294:2008/03/04(火) 01:34:02 ID:0Vp+jTeD0
>>295
ああ、そうだな。連中が10行のBASIC(w でも書ける頭があったら
仕様も決まってないのにプログラムを作らせるなんていう愚行は
せんわな。

アレか? 「コンピューターの結果だから間違いございません。」とか
言ってた大阪万博ごろのジジイ並みの頭か。 10年じゃ無理だろ。

昔ワードエクセル、今パワポ。 フローチャートとか「概念図」とかが
やたらお好きな阿呆役人に税金を無駄遣いの上に
現場かきまわされるのは、たまらねえな。
297卵の名無しさん:2008/03/04(火) 19:58:07 ID:KrtymhkH0
>>263
昨日のタックルみてて年金の照合に外国人使ってるとかやってるのみた。

懲りないバカどもだなあっていうのは十分わかったけど、これって指導はどこかほかの業者に任せて特定健診だけやるっていうのはありなの?

そうなるとワクチン以外の医師会加入のメリットはほとんどなくなるね。
298卵の名無しさん:2008/03/04(火) 22:50:07 ID:0Vp+jTeD0
>>297
なんちゃって医者か?
開業医なら、特定健診と特定保健指導と別々の届出になってるの
知らないわけは無いと思うが。。。 もう出してるはずだし。
299卵の名無しさん:2008/03/04(火) 23:36:38 ID:fC5WWAaQ0
おもいっきり、メタボってる自分が30分も健常人に説法しなくちゃいけない
のか?その資格講習でもピザはいけないという話ばかりで途中でこんなの
いらんと思ったが資格マニアの自分は取ってしまった。
とどのつまり、小中生への指導が一番安く付いて国益なんじゃないの。
300卵の名無しさん:2008/03/05(水) 17:16:44 ID:eDLlN6kF0
>297
個別契約で特定健診するつもりですか?
301卵の名無しさん:2008/03/06(木) 00:31:35 ID:HKPPIeRR0
ちょっと横道
今回、施設情報を自サイトに載せろとなってるが。

「へぇ、あそこってあの検査会社使ってんだ、大丈夫か?」とか
「あの病院はB○○か、今度営業かけちゃぇ」とか
「あそこもうちと同じ○○○、いくらでやってるのか聞いてみよう、うちの方が高かったら営業叩きのめそっ。」とか
「なんだあそこ、図体は大きいが社員これだけ?おぅおぅ競ってやろうぜ」とか

などと、面白いように情報丸見え、まー狭い業界なんで知ってるちゃぁ知ってるけど…

そのうち、不倫しているDr名及び看護婦名を出せとか、やってほしい。
302卵の名無しさん:2008/03/06(木) 00:54:57 ID:HKPPIeRR0
ちょっと横道
今回、施設情報を自サイトに載せろとなってるが。

「へぇ、あそこってあの検査会社使ってんだ、大丈夫か?」とか
「あの病院はB○○か、今度営業かけちゃぇ」とか
「あそこもうちと同じ○○○、いくらでやってるのか聞いてみよう、うちの方が高かったら営業叩きのめそっ。」とか
「なんだあそこ、図体は大きいが社員これだけ?おぅおぅ競ってやろうぜ」とか

などと、面白いように情報丸見え、まー狭い業界なんで知ってるちゃぁ知ってるけど…

そのうち、不倫しているDr名及び看護婦名を出せとか、やってほしい。
303卵の名無しさん:2008/03/06(木) 00:56:04 ID:HKPPIeRR0
W送信申し訳ないっす
304卵の名無しさん:2008/03/06(木) 05:06:45 ID:Kuc6RK8L0
原則 自施設内で検査制度管理しているはずだったのに結局外注OKだからな
敷地内禁煙といい まったく換骨奪胎 偽装健診だわ
305卵の名無しさん:2008/03/08(土) 00:05:59 ID:4feSkvSd0
皆さん、お疲れ様です。あまり怒ると体に悪いですよ!!!。

あまりに面白いのでご紹介します。たまには一服、笑いましょう。
ttps://tokuteikenshin.jp/cgi-bin/download
メアドを入れて、次に進み、問題点QAエクセルを見る。
そこには、ありえない奇奇怪怪な事実が…、事実は奇なり。
メタボ戦線を前にフリーソフトは白旗ですな。ゼーゼーんだめジャン、だめジャンどころではないぞ。
コウロウショウ推奨、社保庁推奨?
笑える、あまりにオカシイ…、こんなにすごかったのか、みんなまじめにテストしてるね。

さぁ、あと3週間…、だから?
306卵の名無しさん:2008/03/08(土) 00:19:49 ID:rhAtGPG70
くだらない
やめてしまえ
307卵の名無しさん:2008/03/08(土) 01:18:28 ID:ZIuTBiST0
特定健診XML緊急情報!    ですと

「今まで特定健診仕様では 基準値30−100などの場合、30はLow、100はHighで異常としていましたが(???えっ何それ)、
今回これを見直し、30=正常、100=正常とLHを付ける様に仕様修正します。 厚労省より」

バッかジャねぇの?
100を異常としたけりゃ、−99とするよ。
どこの検査値に正常範囲ではなく、異常範囲を報告書に載せるやつがいるか。

くだらなさすぎ
やめてしまう
勘弁してくれ、ふざけてやってんの?
308卵の名無しさん:2008/03/08(土) 20:26:41 ID:RKf29/Tj0
で、みんなフリーソフト使うの?
309卵の名無しさん:2008/03/08(土) 21:44:48 ID:br69RV+/0
使うも使わないも、 出来上がってもいないもん使えんわな。
310卵の名無しさん:2008/03/09(日) 17:36:15 ID:6XmAtzvm0
“メタボ”でIT特需!

ttp://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_Bridge3.dll?VBPROG=ShowWeeklyArticle&MEM=1&ImgTag=&Title=%81g%83%81%83%5E%83%7B%81h%82%C5IT%93%C1%8E%F9%81I&File=F:%5Cinetpub%5Cwwwroot%5Cbcn%5CWeekly%5CHeadline%5C20080218.htm

鼻息が荒い経済界だが、もとをたどれば社会保険料がこういう形で医療とは関係のない分野に流れるでていくのを黙って見過ごすわけにはいかないな。
フリーのソフトの出現を心待ちにしている。
311卵の名無しさん:2008/03/10(月) 13:45:21 ID:t67n0K0A0
新聞読んでたら
今度発売の「プレイボーイ」誌の
見出しで特定健診についての記事があった。
強制健診を行おうとする厚生労働省の
横暴とかなんとか・・・

もっとやれ!
312卵の名無しさん:2008/03/10(月) 15:15:15 ID:n85KhhNQ0
>>311
プレイボーイは、時々非常に硬派でしっかりした特集を組むね。昔から。
313卵の名無しさん:2008/03/10(月) 15:23:06 ID:ugDxi0ae0
後期高齢者医療広域連合で、75才以上の特定健診の実施の有無を決めたところはありますか?
314卵の名無しさん:2008/03/10(月) 16:56:27 ID:U1ippR810
>>312
これは本当の話だが、おれがAIDSを始めて
知ったのは週刊プレイボーイでだった
315卵の名無しさん:2008/03/10(月) 17:16:28 ID:JE/cnavE0
1) 後期高齢者の特定健診が努力義務であること
2) 後期高齢者医療保険の検査がマルメであること

これはワンセットなんだな。健診をしなければ、当然、外来主治医のところで検査をする。でも、
これはマルメ。医療機関が持ち出しで健診をする、あるいは、健診を受ける権利をなくすという
ことだね。
316卵の名無しさん:2008/03/11(火) 02:16:30 ID:6OUEMvZ40
>>312
締めは超メタボのタレント松村邦博が、
やっぱ健診は受けたほうがいいって言ってて、
特定健診の宣伝になってたぞ。
317卵の名無しさん:2008/03/11(火) 14:08:22 ID:iWTqATYb0
>>316
なぬぅ〜!!
318卵の名無しさん:2008/03/11(火) 20:43:16 ID:DFzOT6UK0
ようやく地元医師会から通知が来た。XMLに変換できない医療機関のために、代行入力しますだってよ。
紙で提出したら医師会で変換してくれるそうだ。データも提出もやってくれるとよ。しかし指導の方はまったく決まってないらしい。
みなさんのところは?
319卵の名無しさん:2008/03/11(火) 20:49:18 ID:DFzOT6UK0
フリーソフトって作ってるのオーダーメイド創薬だけ?
320卵の名無しさん:2008/03/11(火) 20:56:27 ID:SCAKAbBc0
だいたい現場のものですらこの程度しか情報がないの
に、実際に受診する側は制度が始まることすら知らな
いんじゃマイカ?ある日突然、受診票が郵送→なにコ
レ?という状況になるのは目に見えている。
321卵の名無しさん:2008/03/11(火) 22:55:31 ID:xrcCSwhn0
うちの使ってください。もちろんタダじゃありませんけど。
ぜんぜんまともで良いですよ。ご連絡差し上げたい。
あんなクソソフト使うあなたが可哀想。
まっお金を出さないでいい目を見たいなんて所詮無理だと思います。
322卵の名無しさん:2008/03/11(火) 22:57:41 ID:b18H1wK40
>>318
それ、タダじゃないよ。多分。  一件当たり業者と変わらんコストがいるんじゃないかな?
俺の県でも県医師会でとりまとめて電子化します。っていうから、医師会の業務として
やるのだとばっかり思ってたら、有料だと。 結局業者に外注してんじゃないの?
余計胡散臭いわ。
323卵の名無しさん:2008/03/11(火) 22:58:53 ID:iWTqATYb0
医師会の規模で地域医療機関のデータ
全部代行入力なんてできるわけなさそだから
外注なんだと思う。
324卵の名無しさん:2008/03/11(火) 23:13:00 ID:tM51Z/Em0
海外からの食料輸入をやめて、
国産の食料を皆で分け合って食べていれば、
メタボも危ない食品問題も解決なんだけどな。
325卵の名無しさん:2008/03/11(火) 23:14:32 ID:b18H1wK40
NTTなんとか の見積もりで、データ入力一件100円、レポート3ページ出力一件200円 ナントカが一件200円
別に CD3枚作成5000円www  とかそんなんだった。 もうね。
326卵の名無しさん:2008/03/11(火) 23:57:46 ID:sCDME7vu0
とりあえず、うちの健診システムから出力したCSVを
XMLに変換するソフトは自分で作った。

しかし、ここにきて紙提出(しかも独自の)を希望する健保が増えてる・・。
手書きしてらんないのでプリント機能つけるか・・。
327卵の名無しさん:2008/03/12(水) 09:12:06 ID:Q7m3r7D20
>>326
XMLで請求も検査結果も返すのが原則じゃないのか?
紙で返せとは、厚労省令・規則違反じゃないのか?
328卵の名無しさん:2008/03/12(水) 09:40:50 ID:5kqEU/2W0
>>327
ITリテラシーは
医師>>>(超えることの出来ない壁)>>>健保組合

低いほうに合わせる意味はない。もともと行政が勝手に決めたしくみだしな。
329卵の名無しさん:2008/03/12(水) 10:17:28 ID:ZBbxjE0u0
>>328
いやぁ、数人で運営している健保組合もあるしね。支払基金だけ金剰りだから、システムをドンドン
入れ替えるし、金もつぎ込める。医療機関や健保組合は、民間だからそんなにシステム変えられない
でしょ。
330卵の名無しさん:2008/03/12(水) 10:46:35 ID:5kqEU/2W0
大切なのはシステムを扱う人材の質だけどなw

医師以上の質の人材がいる支払い基金なんてないでしょ。
331卵の名無しさん:2008/03/12(水) 14:12:20 ID:Zmm0+SwJ0
『集合契約』と『個別契約』の違いをバカでも分かるように
教えて下さい。
332卵の名無しさん:2008/03/12(水) 16:51:24 ID:yM0AK7lU0
官僚や政治家の連中にも是非、特定検診を実施せよ。
例外を作っては絶対にいけないぞ。
メタボと診断されたら即辞職するくらいの覚悟で国民に見本を示して頂戴ね。
333卵の名無しさん:2008/03/12(水) 17:05:45 ID:YMjbLKCz0
>>332
当然やるだろ、「うちの大先生が倒れられたら、終わりです。」ということでしょ。
それより、倒れても、日医会長を続けるお方の方に、健診を!
334卵の名無しさん:2008/03/12(水) 17:32:15 ID:o6kQdwL50
そういえば、誰も死なないね。
補欠の武見の出番が無いまま4月か。
335卵の名無しさん:2008/03/12(水) 19:21:54 ID:tW2BXJyK0
特定健診って、40〜74歳の人なら全員受診出来るの?
希望しても受診出来ないという事あり得る?
336卵の名無しさん:2008/03/13(木) 00:58:52 ID:0zDcedpW0
>>335
刑務所入所中だったら受けられないよ。
337卵の名無しさん:2008/03/13(木) 01:34:23 ID:OuO2EyTE0
自己負担分の払えない人(払わない人)はどうするんだろうね。
338卵の名無しさん:2008/03/13(木) 06:42:04 ID:V/j4mo970
メタボ健診 (゚听)イラネ
339卵の名無しさん:2008/03/13(木) 09:51:00 ID:GcTkCdaf0
>>336
え!ほんとに??
340卵の名無しさん:2008/03/13(木) 20:59:14 ID:7ecsMZnq0
>>331
読んで字のごとく、個別契約は個別に各保険者と契約する方法。
しかしこの場合は個人では契約が取れないことも多いらしいし、事務手続きだで死ねるよ。
しかも市町村が実施する国民健康保険に関しては、個別契約はせずに
地元医師会との集合契約でのみ、というパターンが一般的。
集合契約は代表者(県レベルの医師会と健保連など)同士が包括契約をして
その組織下にある医療機関で受診券さえもっていれば、どこでも受診できるといった形。
住民側にとってみれば集合契約してくれた方がありがたいわけ。保険者側も契約手続きの簡素化になるしね。

>>335
無保険状態なら受けられないよね。

この健診は普通に会社勤めしてる人はほとんど気にしなくて良い。
今までの会社の健診にハラ周りを調べる項目が追加されるくらい。
341331:2008/03/14(金) 09:24:02 ID:g26y6kl70
>>340 ありがとう。

健保連と契約はしてるが、とある健保と契約をかわした。
健保連と契約している料金とは違うんだが、大丈夫なんだろうか?
あと、結構大きい『健診まとめ会社』は集合契約になるのか?

よろしくお願いします。
342卵の名無しさん:2008/03/14(金) 09:39:58 ID:TLyJpmBg0
そもそもこの制度は国民の健康のためではなく、厚労省の利権のために作られたんだからな。
343卵の名無しさん:2008/03/14(金) 15:17:48 ID:m5jbHGlE0
メタボの管理に金がかかったり、達成率が低いと保険料が高くなるんなら、
メタボをクビにしたり、雇用しなくなるってことですか?
344卵の名無しさん:2008/03/14(金) 17:45:16 ID:0YfDgvNI0
>>343
そうだね。 肥満者に対する社会的いじめ。人権の侵害だ。
なんか10年ほど前のアメリカの肥満叩きの集団ヒステリーを
思い出すよ。 (で、相変わらずハンバーガー喰ってるわけだがw)

まあどうせ全ての出発点の「腹囲」が「自己測定・自己申告」でOKらしいから
またも単なる税金の無駄遣いに終わるんだろうけどね。

腹囲を最重視しながら 自己測定・自己申告ってwwwww

きちんと測った奴が課長から肩たたかれて、
「君、ほら、もうちょっと空気読んでだねえ。 
 もういちど”きちんと”測りなおして書類再提出してもらえんかねえ。」
そんな感じになるかな?
345庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/03/14(金) 17:54:26 ID:fw+qiocR0
更には、保険負担増大を防ぐため、暗黙の了解で医療機関への受診を禁止するとw
346卵の名無しさん:2008/03/14(金) 18:18:25 ID:TLyJpmBg0
厚労省官僚はじめ全ての公務員・議員こそ特定健診を受けるべきだ(年齢は関係なし)。
347卵の名無しさん:2008/03/14(金) 18:20:24 ID:G7W0vw9J0
来年度は75才以上の後期高齢者もやると舛添は、今日の参院委員会で言っていたが、
逆に言えば2年後からはやらないと明言したようなもんだ。
348卵の名無しさん:2008/03/14(金) 19:45:21 ID:ZxHm6aORO
>>332
厚労副大臣が2人ともメタボリックのとき(武見がいた頃)は、
メタボ日記掲載していたから、また新メタボ日記がはじまるだけじゃね
349卵の名無しさん:2008/03/15(土) 00:16:44 ID:jvjcEMC70
すんません、マジ質問ですが。
受診券番号って今年は 08199999999 という番号ですよね。この番号からだけではどこの
受診券というのが分かんないと思うんですけど、県内、又は保険者とかで重複しないんですかね?
保険者番号+受診券番号で管理しなきゃいけないんですかね?ずっと疑問なのです・・・
350卵の名無しさん:2008/03/15(土) 00:47:26 ID:8fqcn1/y0
>>341
契約が重複した場合、価格の安い方が適用されるようで。世の中そんなに甘くないってことか。
健診まとめ会社ってのは、全日病みたいな組織のことかな?そのまとめる所がどの保険者と契約しているか確認した方が良いと思う。
船員保険とか、土木建築保険みたいなマイナーな所には入ってない可能性がある。
結局地元医師会が取りまとめやってたら、お願いするのが一番ベターだと思う。340でも書いたけど幅広く受け入れる事が可能だろうしね。
地域住民がその地域内で受けられるようにしておくのも我々の役目だと思う。厚労省にはムカツクけど。
こんな国自体が準備不足で始めるなんてあり得ない。地域によってはまだ価格の決定に至っていないところもあるだろうな。


>>347
うちにも75歳のおばあちゃんが「センセ、私今年から健診受けられなくなるんですかー」と言われた。
広域連合は「努力」目標だからなぁ・・・
351卵の名無しさん:2008/03/15(土) 02:03:04 ID:jvjcEMC70
4月1日
「メタボ健診準備不足で始まらず」   ニュース位にはなるだろうか?

こんなことより山積している重要な問題を進めてくれ。こんなことは後回しで良いと思う。
352卵の名無しさん:2008/03/15(土) 02:03:44 ID:PKvnJVoJ0
>>350
舛添の口ぶりだと、20年度は例年通りやるが、それ以降は責任持たない=やらねーよ、という
国会答弁だったがね。
353卵の名無しさん:2008/03/15(土) 10:59:11 ID:G/QcQTlQ0
昔、クラスでも肥満でいじめられてた奴いたが、
国家ぐるみで公に肥満に対する差別、いじめが
認められたようなものだな
354卵の名無しさん:2008/03/15(土) 11:09:58 ID:xo2MlqaO0
とりあえずメタボの公務員と政治家は全員クビだな。
355卵の名無しさん:2008/03/15(土) 14:31:25 ID:bypjRzb50
市町村によって自己負担がある場合もあるから、
今までタダで受けられていたものが、お金いるのかよ、となり
受診率が低下するのは目に見えている。んで国保連にペナルティ、保険料うpか?
356卵の名無しさん:2008/03/15(土) 14:56:52 ID:XKROB7xf0
うちの市では、一斉に特定高齢者の問診票を配ったみたいなんだけれど、多数の高齢者が、

「出さなくても良いのなら、出したくないな。」

とみんなで話し合って、出していないそうだ。「出しても不利益はないんですよ。」と説明
しても、嫌らしい。その代わり、健診は受けたいそうだ。政府の考えとは、高齢者の想いは
ずれているみたいだねぇ。
357卵の名無しさん:2008/03/15(土) 17:37:22 ID:G/QcQTlQ0
要するに、これって、どこか異常が見つかったからといって、保険料が上がるとか、
保険に加入できないとかって言ったようなことはあるの。
例えば生命保険のように加入時診査で異常があり、加入が出来ないとか保険料上がる
っていうのとは違うのかな?
358卵の名無しさん:2008/03/15(土) 19:02:08 ID:121uw6GI0
>>357
遠まわしで個別じゃなしに集団的だけど、本質はソレでしょう。

生命保険で言えば、軽症高血圧の条件付だと掛け金が高くなるとか、
そういったのと同じ理屈でしょ。

メタボ異常者や治療者が多い団体の医療保険掛け金を上げるという。
建前は立派だよ。 普段から健康管理をきちんとしてる所は安くなりますよ。と。
でも実際は懲罰主義、あるいはペナルティを喰らいたくなければ
握りつぶせ、黙らせろ、受診させるな、と。 そうでしょ。
359卵の名無しさん:2008/03/15(土) 20:36:36 ID:ksTKoNEG0
まあ、さくらんぼ摘みだあな。
360卵の名無しさん:2008/03/15(土) 21:17:48 ID:kB9VMZWc0
とある区医師会、やっと出ました。

「全て手書きで良いです。というか、システムが出来ていても手書報告書にして下さい。
手書報告書をとある会社(オーxxxx薬)にキーパンチさせる契約が出来ています。
キーパンチ料金は健診料金に予め上乗せさせてありますので心配ありません。(ということで一般的な料金よりも高い)
報告書は単票複写、又は連続用紙!!の複写B4です。
メタボ判定なども頭でやってください。」

「また既に支払い基金に代行契約しているところは医師会の口座にするように訂正書出して下さい。
社保分も全て医師会を通します。口座は1つでね。」

話の出来ているキーパンチ会社にまったく丸ごと、受診者*450円が入るわけだ。
だれがこのキーパンチ料金払っていると思ってんの?結局住民でしょ。
XMLで出来る施設にはシステム料を逆に払ってやれよ。
また今時、連続用紙複写ですと。ドットプリンター持っている病院あるの?
紙代は誰が払っていると思ってんの?結局住民でしょ。


ソートー紛糾、吹き荒れたそうな。

頭おかしい、この医師会
361卵の名無しさん:2008/03/15(土) 21:48:42 ID:121uw6GI0
>>360
>報告書は単票複写、又は連続用紙!!の複写B4
おお、俺の 20年熟成させた ImageWriterII が火を噴くぜw
MacPlus と 20M(!)HDも健在だからな。

なんて言ってる場合じゃねえわw

パソコン→プリントアウト→人力入力(有料)→デジタル化 かよ?
どこのお役所仕事。
362卵の名無しさん:2008/03/15(土) 23:32:10 ID:5CzIQHQM0
>>360
うちの地区もそうだけど、電子化に対応できない機関の便宜を図る意味で始めたんだと思うよ。
すでに電子化の設備が整ってるのに、紙で提出ってのはどうかと思うけど、
うちの方も臨機応変に対応できないみたい。嫌だったら自分でやってね、というスタンスのよう。
363卵の名無しさん:2008/03/16(日) 00:25:28 ID:hqzRPdD+0
みかかの系列会社の入力代行サービス料金

特定健診関連ファイル作成サービス(基本サービス) 100円/件
特定健診結果代行入力サービス             250円/件
特定健診受診結果印刷サービス(A3両面)      100円/枚
特定健診結果CD作成サービス(最大月に3枚)   5000円/月

名前と性別他基本情報だけ送ったら後全部手間要らずならともかくも、
PCに入力して、ドットプリンタ買って、所定書式の複写紙に印字して提出した上に
450円も払うんなら、最初から自分でやるわい。
364卵の名無しさん:2008/03/16(日) 01:38:37 ID:whoPnIX90
>363
ちょっと違うんだな、これが。
システムがあるのに、紙に書いて、受診者と医師会に送る→
健診料は最初から7500円+450円の7900円になってる。医療機関の腹は痛まない。
医療機関からは7900円の請求になる。
450円は医師会からそのままパンチ業者の手に渡る。
電子化出来る機関からもわざわざ紙化→パンチ料がかかる。
この450円ってどこがが搾取してんじゃないの?

ん?ちょっと待てよ、手書き賃金450円なのか?
素適な医師会かも???
365卵の名無しさん:2008/03/16(日) 05:50:25 ID:nAkCGg3W0
>>364
無料の厚労省のソフトが存在するから、とりあえず使えば?
代行入力が、個人情報法保護法を守ってくれるかどうか、健診データから、
提出・算定データまでの変換は簡単だよ。
366卵の名無しさん:2008/03/16(日) 06:33:21 ID:hqzRPdD+0
>>365
>>235 辺りから、もう完成版ができておりましたですか。チェックしてみます。

まあ自前で入出力ができなくて他所に頼んだら高くついてどうしよう。 という
問題では無いのですが。。
367卵の名無しさん:2008/03/16(日) 09:59:07 ID:bG4zoEJn0
役所がらみの手入力というと・・・年金紛失の愚行を繰り返そうとしているとしか思えないな
368卵の名無しさん:2008/03/16(日) 10:36:53 ID:mFilJbQv0
利権とるのに必死なんですよ。
キーパンチでも何でも仕事っぽいことが発生すればいいんですよ。
369卵の名無しさん:2008/03/16(日) 11:36:13 ID:crUJFIEc0
>>367
年金データほどの情報価値はないから
何の問題もない
370卵の名無しさん:2008/03/16(日) 19:24:42 ID:whoPnIX90
>>365,366
このフリーソフトの現実を知らないね?
371卵の名無しさん:2008/03/16(日) 19:44:48 ID:x5dJWTFs0
スパイウェア?
372卵の名無しさん:2008/03/16(日) 20:20:18 ID:hqzRPdD+0
>>370
知ってるから言ってる皮肉だよ。 >>366 は
373卵の名無しさん:2008/03/16(日) 22:06:54 ID:whoPnIX90
読めずにスマソ

昔、ピンクソフトと呼ばれていました。
醜いからピンクは止めろ、とクレームが色々来てました(爆)、いやバグだらけ。
374卵の名無しさん:2008/03/17(月) 09:52:27 ID:yIU9DTbG0
うちは順当に、電子媒体orオンラインで、と言うことらしい。
フリーソフトがあるから困らないだろうが。
社保の扶養家族の健診と保健指導は、職域・地域どちらでやるか決まってないって、おいおい
市役所、まだ決まっていないのかい?
375卵の名無しさん:2008/03/17(月) 10:49:01 ID:ysqwQyI30
そのフリーソフトは検査データは手入力でしょうか。検査データは、検査屋さんからFDに入れて
持ってきてくれているのですが、これが使えるとかなり楽なので期待してます。

ttp://www.check-ups.jp/index.html
ここのフリーソフトなら「検査結果(外注検査結果)登録、検査結果データ取込を行う機能」という
機能が有るとのことですが、うちの検査屋さんのデータ形式が固定長の特殊な物なので
コンバータは必要なのだと思いますが、何とかなりそうな気もします。
376卵の名無しさん:2008/03/17(月) 11:05:18 ID:rjKsb98S0
今時FDか・・・
377卵の名無しさん:2008/03/17(月) 11:41:10 ID:17Xw/I+k0
>>376
国保連や支払基金が、FDやらCD-Rをどう処分するのか、疑問(笑)。
378卵の名無しさん:2008/03/17(月) 11:41:59 ID:17Xw/I+k0
>>375
さすがに身長体重まで、入れてはくれまいに。
379卵の名無しさん:2008/03/17(月) 12:34:12 ID:rjKsb98S0
CD−Rはともかく、FDは割高だろw
380卵の名無しさん:2008/03/17(月) 14:11:18 ID:VtwAU8wA0
そもそもこれ自体何か根拠ってあるのだろうか
ウエスト男性85 じょせい90って女の方が大きいなんて絶対うそだ
381卵の名無しさん:2008/03/17(月) 14:16:40 ID:rjKsb98S0
>>380
ウェストの基準はずっと問題視されている。
40代以上の男性の半数が該当してしまうw
382卵の名無しさん:2008/03/17(月) 14:20:30 ID:YBmyBgWXO
医者より時給が高いマックやコンビニのバイトもいくらでもいそうだけどな

まあ資本主義社会において移植医療なんて不採算部門を維持してる医者は負け組
383卵の名無しさん:2008/03/17(月) 14:25:32 ID:GbrAHxDd0
>>377
だから その廃棄物処理も 天下り団体に委託してカネを吸い取る仕組みになるんだって.
経費がかかればかかるほど都合がいいのよ.
384卵の名無しさん:2008/03/17(月) 18:15:06 ID:jctKHTE50
製薬メーカーが特定検診をすすめるのはなぜ?
385卵の名無しさん:2008/03/17(月) 18:58:38 ID:PrIgtzkq0
開業医で特定健診・特定保健指導となればそのまま薬となる者も多いだろう。
なんだかんだで中長期的に見て推計で医療費が4兆円増。
薬屋にとってはおいしい話。

過食と怠惰による病気に金がつぎ込まれるってのも地球水準で見れば病的現象だよなぁ。
386卵の名無しさん:2008/03/17(月) 19:36:36 ID:ptrP4ck/0
>>385
特定健診で40才以上の日本人の90%が異常になるだろ。
努力して、体質改善する人もいるだろうが、今の職域、地域健診の結果を見れば、
医療に回る公算が強い。

ハンバーガー売って、コーラ売って、大豆と肉を売って、結果、薬売る...植民地経営
の典型。
387卵の名無しさん:2008/03/18(火) 09:57:47 ID:Pkda7wot0
人間はいつか必ず死ぬんだから、健診で未病とか予防とか言ってるけど数年ずれ込むだけでしょう。
50で発病して60で死ぬのを、60で発病して68で死ぬ(老化で延命効果は短縮)ではコストが掛かりすぎる。
    国は今回その答えを出してきました。。。

働いて納税できるうちは仕事を中断するような病気にならず治療しながら働き続けよ。
 納税できない高齢になったら後期高齢とっとと死ねと。
388卵の名無しさん:2008/03/18(火) 10:01:50 ID:T+LoCeG40
>>380
>>381
確かに女性より男性の方が数値が小さいなんて
国際基準、先進国の各国基準見てもどこにも無い。
389卵の名無しさん:2008/03/18(火) 10:46:57 ID:PA7pEQuU0
身長は関係ないのかなあ?

身長180cmの腹囲90cmと、身長150cmの腹囲90cmを、
同等に扱ってもいいのだろうか?
390卵の名無しさん:2008/03/18(火) 11:03:58 ID:Pkda7wot0
腹囲の高さも測り方も統一しないみたいね。

40代の女性なんて、絶対腹を引っ込めて測らせる。
「プライバシー」とかでシャツの上からでも良いとか言うし。
へその高さか、その少し下とか、バラバラだし。

なんか、血液サラサラとか、採血だけで癌を見つけるとか、、、と同等のいい加減さ
391卵の名無しさん:2008/03/18(火) 11:22:19 ID:kIKGBPqq0
>>380-390
プライバシーを考慮して着衣の上から、あるいは自己申告でも良い。

この時点で特定健診も特定指導も真面目に考えるだけ無駄だということを
思い知らされました。  OTL
392卵の名無しさん:2008/03/18(火) 11:30:48 ID:QoMRUmmx0
>>391
腹囲とBMIさえ基準値内なら、血圧や血糖・中性脂肪が高くても指導対象にならない、というのも何でしょうね。
393卵の名無しさん:2008/03/18(火) 11:33:22 ID:rijJGr250
>>392
この基準が欠陥だらけなのは医者なら言わなくてもわかるでしょ。
394卵の名無しさん:2008/03/18(火) 11:35:52 ID:PA7pEQuU0
ある病院の検診担当の検査技師、
「この人、腹囲が88cmで、FBSが280だからメタボですね」とのたまう。
「それは普通に糖尿病とちゃうの?」
395卵の名無しさん:2008/03/18(火) 11:37:08 ID:m9/pmuNi0
どうして、日本医師会は特定検診に賛成したのだろうか?
396卵の名無しさん:2008/03/18(火) 11:57:21 ID:T+LoCeG40
>>389
スポーツ選手等で胸囲120cmくらいの人もいるし・・・
397卵の名無しさん:2008/03/18(火) 13:26:22 ID:Pkda7wot0
本気でやるなら、健診コストを上乗せして
せめて、腹と尻と腹摘まみの3数値で判定しないと
398卵の名無しさん:2008/03/18(火) 16:17:48 ID:FXsXPVuE0
>>357
>>358
では、もし今回異常が見つかった場合、国保に今後加入できなくなるってことは無いの
399卵の名無しさん:2008/03/18(火) 19:20:12 ID:Pkda7wot0
>>398

それで狙い撃ちにされるのは、IQの低い組合(現業系)だな。
官僚とか共済とかの組合員は自己管理できて病気にならないのに、
なんであんな汚い大田区や堺の町工場の連中の医療費まで・・・
と本気で思ってるんだよ。
サンリオが老人拠出金を拒否したときと今の官僚に同じ空気を感じる。
400卵の名無しさん:2008/03/19(水) 00:48:18 ID:G5ok6fR30
診療系に不満があるのはわかりますが、運用系ももっとひどい。
わけわかんない流れ図。
1受診者の請求先が2つ3つも請求先を分けなくてはいけなくて、医師会もまともに説明できない。
同じような資料の山。
紙でも良い(ただし金取るぞ)パンチ会社暗躍?
ソフトはまるでだめ。使える(かもしれない)のは10月だそうです、誰も使わないと思うが
受診券は今だ見たことない。
どこの被扶養者がどうくるの?くるの?たくさんくるの?
契約しろ契約しろというが、誰が来るの?
保健指導とか手を上げても割り振りとかどうなっているの?対象者はうちに来るの?

ある健保
全部今年ブームのXMLとかで頂戴!
あのー、この項目XMLには入りませんよ、項目コードないから。
じゃぁ、その項目は止めてこっちでいいや。

・・・1つ1つ検査って意味ってあるんじゃないの?健診ってそういうもんか???
401卵の名無しさん:2008/03/19(水) 10:05:20 ID:9x4CHpeH0
>・・・1つ1つ検査って意味ってあるんじゃないの?

その中でも病気に直結していて、医学的な判断が必須になる項目は
今回の健診からはずされている。

代わりに加わるのが馬鹿でも理解できるウエストサイズ。
しかも自己申告。

医者が不要の健診利権を作るのが目的で、国民の健康などは
どーでも良いのがミエミエ。
402卵の名無しさん:2008/03/19(水) 10:22:14 ID:RmzgqRIQ0
粉物広域連合エリアからの報告

今、市担当課 と広域連合に問い合わせたので メモがてら報告。(3/19)

Q まだ後期高齢者保険証が来てない。       A 本日から鋭意発送中です。

Q 住民健康基本診査は予定通り4月廃止?    A その通り

Q (国保の場合)特定健診(40〜74) 健康診査(75〜)の
  受診票も届いていないが              A 5月に発送予定(未定)

Q いつから受診できるのか?             A まだ決定していない

Q 健診内容や仕様、請求方法等は決定しているのか?
                               A まだ決定していない
403卵の名無しさん:2008/03/19(水) 11:48:25 ID:g98R2Vt/0
>>402
最後の質問は嘘だろ? 昨年四月から、準備を進めてきているはずだよ。

最後の問題は、健保の被扶養者の健診・保険指導をどちらがやるかだよ。
健保連と国保連で押し付け合いしているんじゃないか?
404卵の名無しさん:2008/03/19(水) 12:44:23 ID:RmzgqRIQ0
自治体上乗せ分の仕様が決まってない。

CBCとかECG、眼底等が、(医師が必要と認めとき) から (一定の基準に従って医師が必要と認めたとき)
にこっそり変わってる。 その一定の基準 とやらもはっきりしてない。

細目は全然決定されていない。

>昨年四月から、準備を進めてきているはずだよ。

そうだよ。  昨年末には99%仕様が決定してて、実施シミュレーションを行いつつ
細部の見落としも詰めて 3月はじめには全部の準備ができてる「はず」なのだがね。

405卵の名無しさん:2008/03/19(水) 14:29:24 ID:2Bl1KL6C0
XMLの実施区分(1桁)とか、報告区分(2桁)とか、プログラムサービスコード(3桁)とか、
なんで似たような種別が沢山あるんだよ。
請求には請求区分コードとかあるし。
406卵の名無しさん:2008/03/19(水) 14:33:22 ID:aVZSWmlb0
請求形態が決まってないんだよ。
「 CD-R MO FD オンライン 」
これしかないので第一線の老医には不可能。
で、紙提出で良いとか業者に任せるとかそれが暴利だとか医師会が代行するとか・・・
まだ決まってないからね。
407卵の名無しさん:2008/03/19(水) 15:59:51 ID:8t1fFp6E0
労働安全衛生法に関する健診は特定健診と無関係である
ことが分かったので、当院では晴れて特定健診はボイコット
することにしましたww
408卵の名無しさん:2008/03/19(水) 16:04:33 ID:9B6XcdsU0
>>407
40〜74才までは、職域の定期健康診断を止め、特定健診に吸収されることを知らないの?

健診制度をぶった切って、うまく行くのかねぇ? 感染症法による結核検診のX-rayは事業所で
撮らなければならない。ややこしいねぇ。
409卵の名無しさん:2008/03/19(水) 16:17:19 ID:kWx2p9kl0
>>408
どうせ経団連利権なんだろ。
検診の現場が混乱しようと、企業が得をすればよいという腐った政策。
410卵の名無しさん:2008/03/19(水) 16:24:52 ID:hpjARo9C0
>>409
そりゃそうだよ。特定検診の費用は原則保険料から支出。
企業丸抱えの、職域定期健康診断は、全額事業主負担。
411卵の名無しさん:2008/03/19(水) 17:11:36 ID:8t1fFp6E0
>>408
今のところ対応してる企業はほとんどないよ。
412卵の名無しさん:2008/03/19(水) 17:17:03 ID:seWupfO60
>>411
もちろん、定期健康診断はほとんど特定検診の内容を包括しているから、
代用しても良いことになっているが、全額支払う優良企業が多いかな?
特定検診は自己負担を取っても良いことになっている。
413卵の名無しさん:2008/03/19(水) 17:23:42 ID:wmL3p6Ez0
>>405
同感同感同感!!!
おバカがシステム考えるとこうなる。
フラグや区分とかたくさんあるとすごく見えるでしょ、アホだ!!
414卵の名無しさん:2008/03/19(水) 17:40:32 ID:seWupfO60
>>413
ソフトは動けばいい...ORCAの開発者もそんなこと言っていたな...。
COBOLerか(笑)?
415卵の名無しさん:2008/03/19(水) 17:40:39 ID:7ivk0oso0
>>391
腹回り測られるのはまだしも辛抱できるが、私的に言えば、採血されるのが苦手だ
416卵の名無しさん:2008/03/19(水) 17:47:52 ID:RmzgqRIQ0
>>415
自分で取れよ。 
417卵の名無しさん:2008/03/19(水) 18:34:00 ID:aVZSWmlb0
>>407

労働安全衛生法の検診は、旧労働省の管轄。
基本健診は、旧厚生省

特定健診は省統合のシンボルなのかもね。
418卵の名無しさん:2008/03/19(水) 18:39:49 ID:8t1fFp6E0
>>417
1+1=3
になる不思議
419卵の名無しさん:2008/03/20(木) 21:48:59 ID:GgUGS87/0
最新版の厚労省の 〜円滑な実施に向けた手引き を読んだけど、
とにかく 医療(医師による治療)=服薬 と決め付けてるな。

経過観察や食事、生活指導で「治療中」の「患者」が妙な谷間になってる。

特定健診後、   まず医学的治療の第一歩は投薬の前に指導 という常識と
連中の、治療(内服)を要さないのなら特定指導へ回せ。 という非常識間で
軋轢が起きそうだ。
420卵の名無しさん:2008/03/20(木) 23:30:48 ID:gGNnnhtz0
実際医療従事者が考えて作ってないから
現実に即したものになってないんだね。
421卵の名無しさん:2008/03/20(木) 23:59:24 ID:GgUGS87/0
>>420
作るほうは脳内妄想でもこっちは現実に対応しなくちゃならないんだからな、、、
あと10日。

しかし自治体の宣伝ビラ。 


「四月から新しい健診制度が始まります、、、

中略

、、、  (小さい字で)5月から順次受診票を発送予定です。」だからな

従来の住民健診とかが全部廃止になるから、事実上4〜5月は空白地帯になるわけだ。
その辺のアナウンスメントも何もなし。 大体4月1日からの後期高齢者医療証も
「ただいま鋭意発送中」らしいしな・・・ OTL ダメだこりゃ。
422卵の名無しさん:2008/03/21(金) 16:19:49 ID:U+C9wB2E0
ああ、そうか。
受診票を送らないという方法があるのか。
いや、4月からどうするんだろと思ってた。
何も心配いらんのだな。
準備が整ってから受診票を送れば良い。
423卵の名無しさん:2008/03/21(金) 17:53:53 ID:hjHM2ca90
>>422
要するにそういうこと。

今日の説明会(官)でもパワポの嵐。 自分らの言いたいところだけプリント読み。

要約すると

まだ受診票(国保、多分他の保険者も)できてない。5月ごろから発送の予定。
どうせ受診票無いと受診できないんだから、患者への説明文書の仕様も
保険者への報告書の仕様も、フリーソフトも何も今できてなくても全然
焦る必要は無いじゃん www     と考えてるようだ。

「4月1日から新しい健診、指導制度が始まります。」 なんて大々的に
発表しといて、後は知らんふり。 現場の医療機関が悪者にならないよう
患者にはきちんと告知したいものだ。 お問い合わせは各保険者へ。
424卵の名無しさん:2008/03/21(金) 18:24:29 ID:S51Vva5p0
特定健診を含んだ職域の定期健診は4月から始まるのでは?
425卵の名無しさん:2008/03/21(金) 19:01:07 ID:hjHM2ca90
>>424
職場の定期健診はできるでしょうね、多分。 外部で受ける特定健診で代行と言う奴かな?
それなら受診票が必須だけど、それがまだ出来てない(w)みたいだし、それ以前に
取りまとめの各都道府県自治体とのすり合わせがすんでないみたいだから(略
426卵の名無しさん:2008/03/21(金) 19:43:00 ID:ZW781pB80
>>425
健保の家族の健診は、職域・地域、どちらが責任を持つんだ?
427卵の名無しさん:2008/03/21(金) 23:54:37 ID:hfDAfbvj0
>>426
40歳〜74歳までは「保険者」。特定健診を受けさせる(実施する)義務がある。

75歳以上は後期高齢者の保険を担当する「広域連合」がそれに該当するが
あくまでも努力目標であって義務では無いw
(ま、実際には指導不要でやる気の無い健診が実施されるようだ)


これでよかったかな? いい?>詳しい人
428卵の名無しさん:2008/03/22(土) 12:41:05 ID:8agF8+yR0
今日テレビで特定健診の話題扱っているのを見ていた隣人が
「お相撲さんはみんな対象者になるんだね」といっていたがどうなんだろw
自分の意志で太っている(?)人は指導対象外なんだろうか・・・
429卵の名無しさん:2008/03/22(土) 14:12:46 ID:PkRl6uSm0
>>428
泣けた!wwwww
430卵の名無しさん:2008/03/22(土) 17:45:01 ID:hCD8h91B0
零細組合健保の家族は健診を受けられなくなるかな?
医師会を通じて地元国保と契約しただけだぞ。
地元の教職員組合や上場企業の奥さんや74歳までの親とか、いっぱい住んでる地域だが。
431卵の名無しさん:2008/03/22(土) 18:32:07 ID:AcVohhEC0
>>428
相撲協会連合会は厳しい特定指導を受けて
力士は全員全員腹囲90cm以下BMI25以下になる。
432卵の名無しさん:2008/03/22(土) 19:02:11 ID:qFwFQFXx0
お相撲さんの現役で40歳以上ってそんなにいるかなあ?
433卵の名無しさん:2008/03/24(月) 00:15:54 ID:mlhn23vA0
>>420
封鎖にあってたので以前の話で済んません。

これは?

4.医師から、脳卒中(脳出血、脳梗塞等)にかかっているといわれたり(今?治療中?)、治療を受けたこと(昔?)がありますか。

問診票に長々と入らないから、略している所もあると思います。既往歴(脳血管)
既往歴・現症では?
今、脳梗塞中なので???、この結果で「保健指導対象外にとする」と言っていた知り合いの健診業者があります。
そりゃそう読めます。この問診は任意です・・・

Q医師から貧血と言われたことがある  Aはい! 20年前だけど・・・今は直ってるけど はい!  血算追加一丁あがり!

なんかあいまいな・・・
434卵の名無しさん:2008/03/24(月) 09:26:50 ID:2hyp2VV90
>>427
うちの医療広域連合では75才以上は、既に、

「健康診査」

と呼んでいて、特定健診とは呼んでいない。いつまで続けることやら...。努力義務で実施する
ためには、県条例で支出を決めなきゃならんのかねぇ?
435卵の名無しさん:2008/03/24(月) 09:29:15 ID:2hyp2VV90
>>432
力士って言うのは、個人事業主? それとも、相撲部屋の従業員?
労安衛法の健診は残るから、従業員なら、腹囲とBMIで引っかかるわね。
436卵の名無しさん:2008/03/25(火) 02:19:43 ID:cxjzTvqa0
前にCM料の申告うんぬん・・・なんてやってたので個人事業主?
国保→墨田区医師会 だね(かも)
でも40歳以上なんていないんじゃ?基本健康診査です。

実測以前に目検でステップ1通過ですね。巻尺が足りないと思う。
437卵の名無しさん:2008/03/25(火) 11:26:44 ID:WpahX4Yz0
確認試験のCD-ROMがきたぞ。
438卵の名無しさん:2008/03/26(水) 16:21:13 ID:jlKh7Awv0
フリーソフトの完成待ちだから、確認試験すらできないよ…
439卵の名無しさん:2008/03/26(水) 18:31:07 ID:Gyl5NgC4O
フリーソフト未だにβ版って…w
これから説明会だけど、どうなるんだろ〜
440卵の名無しさん:2008/03/26(水) 18:47:36 ID:dm64kzwU0
>>439
しかも正しくはβ版ですらも無いし。ww
(β版つーのは、一応プログラムとしては完成品で、
 想定外の事態のデバッグが済んでない程度のものだったような・・。)
441卵の名無しさん:2008/03/26(水) 19:20:07 ID:OKgWCCm20
ひとまず、情報提供を4月受診者全員に入れ、、、

特定健診対象かどうかの判別がつかないので、
全員に特定健診対象としての結果表を送りつける
ことにした。基準値ちがうのであしからずって文を
つけて。
442卵の名無しさん:2008/03/26(水) 20:01:19 ID:sTyBAxB40
テレ東系のニュースでは、特定健診・特定保健指導の産業的価値は2,000億と言われている。
つまり、健康保険から2,000億の金が、医療機関外に流出するってことだ。被保険者の保険料
も公費も、民間の健診会社、保健指導会社に流れるってことだよ。

これは今までの健診システム=医療機関+自治体が無能だったと言うことを示す訳かな?
うちの市は、国保の保健指導は、従前通り、市の保健師がやる予定。

健診の精度評価同様、保健指導の評価はどうするのか、高齢化と人口移動の激しい時代に、
評価は無理だろう。つまりは、民間に金を流すのが目的だろうね。
443卵の名無しさん:2008/03/26(水) 20:35:18 ID:2U40hrkF0
まあ、おもしろくもない仕事はしたくないものだ
444卵の名無しさん:2008/03/26(水) 20:59:08 ID:Lw992z+V0
採血時間が1=10時間未満で空腹時血糖の値って結局どっち扱い?
445卵の名無しさん:2008/03/26(水) 22:07:30 ID:s5PJV3HB0
>>440
完成?は10月となっていましたよ。もう開始という時期とどう意味か分かりませんが。
何故にあんなソフトを使うのでしょう??出来たこところで使う気になれない、みすぼらしくて。

随時血糖の値はつかいましぇん。空腹時血糖としてあつかいます。
446卵の名無しさん:2008/03/26(水) 22:09:59 ID:z32debmO0
>>444
おれはメシ食って1時間で空腹になるのだが。
447卵の名無しさん:2008/03/26(水) 22:35:54 ID:/sBO5mrC0
食後血糖ならまだしも、食後でも空腹でも関係なくとった中性脂肪の値って何か意味があるのか?ww
448卵の名無しさん:2008/03/26(水) 22:55:35 ID:s5PJV3HB0
「随時の時はA1cにしてください、あっ!、でも費用は余計には払いませんよ
契約料金内でやってくださいね」という健保があった・・・

どういうことよ?

セイカンでした・・・泣
449卵の名無しさん:2008/03/27(木) 10:10:30 ID:Z5U6W9R90
こんなひどい制度に協力するんですか?
こんなひどい制度に協力するんですか?
こんなひどい制度に協力するんですか?
450卵の名無しさん:2008/03/27(木) 17:33:55 ID:Jbi61o8W0
理事の先生から tokuteikenshin.jp に特定検診のフリーソフトがあるから、
とFAXを頂きました。  

いや、この前の質問は、どこに完成したフリーソフトがあるんですか? って反語だったんですけどね。
システムが不安定になるんで、変なソフトはインストールしない主義なんですよ。 悪しからず。
(β版ww   最新が3月7日版ってことは、仕様書はそれより以前のものだし、意味ねぇwww)
451卵の名無しさん:2008/03/27(木) 18:41:29 ID:O0Vt3elF0
平成20年度【特定研修】
生活習慣病対策健診・保健指導に関する企画・運営・技術研修プログラム(案)
1.研修期間
第1回 5月7日(水)〜 5月9日(金)/第2回 5月21日(水)〜 5月23日(金)
www.niph.go.jp/entrance/h20/pdf/kenshuprogram_080311.pdf

こんなのあるんだな
452卵の名無しさん:2008/03/27(木) 23:00:30 ID:RrYMnWju0
セイドは始まってるのに5月?
4月はどうでも良いってことか。
453卵の名無しさん:2008/03/27(木) 23:18:05 ID:3QrBskrm0
とりあえず4月から始めるが、半年も経たずにコケそうなもの。

・外来管理加算の5分以上しばり
・後期高齢者の総合医 & 包括制度
・後期高齢者保険の収支
・特定検診の請求
・特定保健指導全部
・オンラインレセプト請求
・フィルムのデジタル管理加算
・7:1入院基本料の特別枠
・医療介護型老健

こんなところか?
しかしまぁ、よくこれだけ一気に突っ込んだもんだし、それを叩かない
マスコミも異常だな。
454卵の名無しさん:2008/03/27(木) 23:24:09 ID:3QrBskrm0
特定検診テスト請求試験のお知らせが基金からきた。
2MBくらいの暗号化ソフトが入ってた。これにCD-Rってもったいない・・・
Win版となぜかLinux版。Orca使ってる人向けか?>Linux版
とりあえず、検診をデータ化するソフト決めなければ
455卵の名無しさん:2008/03/28(金) 00:08:52 ID:+E8e7oam0
みたよ、またまた盛り下がった・・・あーあ手作業かよ。

フリーソフトで何とか健診データは出来た・・・判定が正しいかはしらん。
XMLコンバータ?はうまく動いているのかわからんけどいいや・・・ここまでとりあえず自動で出来た・・・
基金へ送付のために暗号化・・・なんだこれは?????訳わからんし、オペミスで あうと(笑)
まぁ誰も運用できへんわ。
エクスプローラでフォルダ作れない人、アウトです。

毎月毎月これやるつもり?かわいそ、紙も多いね
456卵の名無しさん:2008/03/28(金) 00:32:32 ID:+E8e7oam0
フリーソフトを作った会社っぽいのでまたまた混乱必至か。
簡単に破られるのでは?

暗号化したら自動でCDが焼けるとか考えんか。ふつー
457卵の名無しさん:2008/03/28(金) 00:39:43 ID:QYI9nQ6B0
特定健康診査・特定保健指導に関するQ&A集
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=125835
458卵の名無しさん:2008/03/28(金) 09:26:42 ID:Y2/cCOBb0
>>457
> 既に生活習慣病にて医療機関受療中の者に健診を別途実施しない
今さら、と笑われそうですが、初めて知りました。健診の費用が大分浮くでしょう。
459卵の名無しさん:2008/03/28(金) 13:17:51 ID:dkXa643N0
さっそく、お金もうけですね。
http://www.blue-magic.jp/navi2.html
460卵の名無しさん:2008/03/28(金) 14:56:59 ID:myFg9g710
で、HbA1cが5.3なら「要指導」に丸をつけて、
GOT GPTが31なら「要指導」に丸をつけて、

結局8割方の人に「要指導」として保険指導が破綻するのを見守ればいいのですね?
461卵の名無しさん:2008/03/28(金) 16:47:15 ID:6CbPTIor0
笑うけれど、今頃になって、健診機関の基礎データを送れとうちの医師会...
日医も1年前から準備をしていたのに、本当に

「夏休みの宿題を30,31日でやる民族性」

決めようもない事項がやっと、この1週間で決まったこともあるが、何をやっているのやら。
462卵の名無しさん:2008/03/28(金) 17:18:43 ID:G9ZBerfP0
>>451

講師:

厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室長
厚生労働省健康局総務課保健指導室長
厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室長補佐
厚生労働省保険局医療費適正化推進室
厚生労働省保険局国民健康保険課
厚生労働省健康局総務課保健指導室保健指導専門官
463卵の名無しさん:2008/03/28(金) 17:51:41 ID:ttmAArEd0
>>451
対象は自治体担当者じゃないの? 一般の医療関係者が聞く内容じゃないよ。
464卵の名無しさん:2008/03/28(金) 22:25:26 ID:kpoL3qnb0
地区医師会に出たら、ソフト代が30万円以上すること、請求がオンライン請求であることなど
を知らないで契約した人が多数。どうするんだろ?
465卵の名無しさん:2008/03/28(金) 22:55:49 ID:+E8e7oam0
オンライン請求する為の設備費用って高いんですよね
インターネットから無料も何もそのまま出来ると思ってた。
466卵の名無しさん:2008/03/29(土) 07:16:06 ID:uXqg5R1d0
国による、IT関連業界への利益誘導だろ?
467卵の名無しさん:2008/03/29(土) 08:53:48 ID:3pBu7dK70
マスコミは、メタボ、メタボってうるさい。
468卵の名無しさん:2008/03/29(土) 09:44:37 ID:K1Ppxbsa0
利権でメタボったマスコミのダイエットこそ必要だと思います。
まずは、電波使用料を今の10倍以上に上げて、国際水準に近づけることです。
469卵の名無しさん:2008/03/29(土) 09:54:31 ID:qkL1HVik0
>>466
そのとおり。
自前で電子化できるんなら良いけど、外注すると一人分500円から800円の
手数料。設備導入コスト等など考えると、いったいいくら利益誘導することになるやら。
470卵の名無しさん:2008/03/29(土) 11:38:40 ID:fc7hWSyn0
>>466
騒がないと「国民の健康が・・・」、もとい「儲からないから」
471卵の名無しさん:2008/03/29(土) 11:46:17 ID:vpnUhhqg0
毎度のことながら、 大阪 毎日放送の ちちんぷいぷい の解説と 石田氏の説明は秀逸だった。

1) ペナルティ主義はおかしい。 2) 腹囲の根拠薄弱 3) 人権の侵害
4) 就職差別(特に中年の再就職等)につながる危険 等々問題点をきちんと指摘。
特定検診の実施主体等の説明も、非常に良く調べてるなあ、と感心することしきり。

海外でのヒステリックな嫌肥満運動などの例もあげ、かつ「現場は大混乱。」
「こんなの、どうせ潰れますよ」(記憶で言葉不正確かも)とまで。
472卵の名無しさん:2008/03/29(土) 12:20:13 ID:fc7hWSyn0
1.社員分は普通に今までの健診機関で受診・・・変わりなし=個別契約になる
被扶養者分は婦人科健診とかやっていたところはそのまま継続・・・変わりなし=個別契約になる
 しかしXMLなんとかとか出来ないところは基金?など集合健診に参加してしまう?
 =こういう事業所健保は今年うちに来ないってこと?

2.被扶養者健診なんてやっていなく、あても無い所は基金への集合健診に参加?

3.被扶養者が国保市町村健診うんぬんがわからない。どういう流れなの?

被扶養者が受診券もって・・・健保が受診券出して市町村健診受診可施設に来るの?知らない健保の人がくるの?

大きな健保からはXMLでとか色々来てるけどほとんどの事業所からは特に何も無い。
どうするつもりなんでしょ?
473卵の名無しさん:2008/03/29(土) 18:38:38 ID:Cu58UPTF0
人事課のみなさんへ 40歳以上の職員を雇うときは、、、

履歴書に「腹囲」って項目を足さないとなりませんよ!
もしくは、面接のときに腹囲測定を!

腹囲超過してたひとは、ボーナスはマイナス査定にしないと
異常なしグループからクレームでますよ。
474卵の名無しさん:2008/03/29(土) 21:17:46 ID:fc7hWSyn0
いやいや、採用時も年齢に関係なく腹囲必要では? かな?もう1度復習しよ。
475卵の名無しさん:2008/03/31(月) 01:52:39 ID:1S6Pf0Ho0
採用時40歳未満ならば、腹囲は必要ない場合もあるんじゃないのか?
実際に年齢で区別するのは面倒くさいから、一律でやっちゃうつもりだけど。
ソースはこっちね。
ttp://www.roudouhoken.or.jp/news/sub06.html
476卵の名無しさん:2008/03/31(月) 03:32:08 ID:f0IR2sqi0
あと一日で始まりますよ
477卵の名無しさん:2008/03/31(月) 07:18:28 ID:F2bgmwqH0
高血圧、メタボなど 指針作成医9割へ製薬企業から寄付金
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080329-OYT1T00770.htm?from=top

478卵の名無しさん:2008/03/31(月) 09:15:57 ID:5dbC3AP70
>>476
実際に始まるのが、6月頃からだろ?
479卵の名無しさん:2008/03/31(月) 09:19:51 ID:K5UpWvBi0
>>475
40才未満は、労安衛法による雇用時健診。最新版のハンドブックには、腹囲の
計測が加わっているよ。
480卵の名無しさん:2008/03/31(月) 09:23:02 ID:K5UpWvBi0
結局、健保家族の保健指導は誰がやるんだ? うちでは国保は市町村保健師がやると
言っているのだが...。
481卵の名無しさん:2008/03/31(月) 09:53:12 ID:UUbS4BE40
>>478
そそ。 受診票の送付が5月をめど(w)だからね。 
まだこの世に受診票そのものが存在しない(多分) >>476
482卵の名無しさん:2008/03/31(月) 13:29:50 ID:f7+ec3rJ0
うちの市ではもう受診票送付しやがった。
まだソフトも出来てないし、わからんことも多いのに何考えてんだ。
483卵の名無しさん:2008/03/31(月) 14:44:31 ID:UUbS4BE40
>>482
マジですか? だってまだ健診の仕様や各自治体、保険者側との交渉も固まってないのに。。。

ちなみにうちの市では、「4月から新しい健診が始まります」の下に
小さく「受診票は5月から発送予定」って書いてあったから間違いないけど、、、

理屈通りなら、 >>482 の自治体の奴が受診票もって 明日俺の診療所に来ることも
あり得るわけで、、、、  どうすんだよwww
484卵の名無しさん:2008/03/31(月) 15:17:42 ID:Nrx4scs90
説明会で、先週、
「いつもの住民健診はするんですか?」
と質問していた爺医がいたなぁ。

ものの哀れとはこういうことか...
485卵の名無しさん:2008/03/31(月) 15:19:09 ID:Nrx4scs90
健診は予約制を徹底しないと、通年にして、100人も1日に集まったら終わりだぞ!
486卵の名無しさん:2008/03/31(月) 15:30:26 ID:Nrx4scs90
いろいろなサイトでまだフリーソフトは、β版しか出てないね。どうせ、身長やら体重やらの測定は
紙に記録しなければならないから(身長・体重計もオンラインの施設は別だが)、データの記録
用紙をこちらが用意しなければならないのは無駄だな。

慌てて、うちのサイトに特定健診・保健指導の話書こうと思ったけれど、明日までにupするとして、
それで良いだろうなぁ。
487卵の名無しさん:2008/03/31(月) 16:44:48 ID:UUbS4BE40
>>484
いたいたw うちでも。 
「いつごろ受診票配るんじゃ?!」とかもめてる時に、

「4月から住民検診した分はどこに請求したらいいねん?!」とか聞いてる爺医。
488卵の名無しさん:2008/03/31(月) 17:41:24 ID:FZmA+ZCg0
いっそのことボケ爺医に合わせて、みんなでトボければいいんじゃないかという気がしてきたw
489卵の名無しさん:2008/03/31(月) 17:56:22 ID:UUbS4BE40
>>488
ちょうど4月1日はエイプリルフールだしな。
490卵の名無しさん:2008/03/31(月) 20:29:29 ID:5dbC3AP70
国保加入者 メタボ健診無料化 さいたまなど政令5市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080331-00000034-san-soci

千葉市、川崎市は偉いぞ。
491卵の名無しさん:2008/03/31(月) 23:38:47 ID:0fyU1T/70
ボー医師会公式QAより

電子データは禁止、紙でしか受け付けません。施設でシステム化していても紙でね。
キーパンチ代が健診費用にあらかじめ含まれています。(10万件*4??円 パンチ業者代込み)
報告書は面接渡しが基本です、ユウソーしたら費用は減引きします!!!!。
被扶養者集合契約は依頼がありません(来るか!この状況で)ので未定です。(被扶養者は受診のあて未定)

もう質問には答えません、以降の説明は5月中旬です。


都内ボー板橋区、ここに保健指導、もとい、行政指導してやってくれ。
おかしいぞここ。
492卵の名無しさん:2008/03/31(月) 23:40:36 ID:xUVF5kuUi
これからは「病気になった→病院へかかる→治って当然」から、
「病気になった→金がないならあきらめる。金があってもコネがないならベッド空き待ち。金とコネがある→入院して運がよければ治る。」になる。

でもこれがグローバルスタンダードなんだよ?
今までが恵まれすぎていただけ。
お国は道路財源は死守して高齢者はサッサと死ねといっているんだから。

財政制度等審議会というは選挙で選ばれたわけでもない民間議員という強欲な有識者という連中です 。だから小泉政権下で下げられまくった診療報酬のおかげで虫の息の医療機関の息の根を止めるような更なる引き下げを求め、

「日本医師会の引き上げ要求はいかがなものか」

という鬼のようなことを平気で口にする。

更に国民皆保険をぶっ壊せば、民間保険にあらたな需要が見込めるため、
ごうつくばりな商人でもある有識者という連中は天下り先確保を
目指す官僚どもと結託して財政難を声高に叫びながら、

「民間の医療保険の活用で公的保険の負担を減らすべきだ」

と自分たちの欲望を堂々と主張する。
公的保険がなくなれば皆民間保険に入らざるをえない。
商人たちの商売がまた一つ増えるわけです。


493卵の名無しさん:2008/03/31(月) 23:46:14 ID:UUbS4BE40
>もう質問には答えません

特定健診関係でも、4月改定関係でも、後期高齢者関係でも、
今季の説明会、いきなり最初に 「なお、質問は受け付けません。」が多くね?w

もうね、居直りまくり。 

せめて「質問されてもこっちも答えようが無いので無駄ですから質問は無しにします。」
ぐらいはっきり言やあいいのにね。
494卵の名無しさん:2008/04/01(火) 00:07:30 ID:/+KXJ2uu0
私、特定検診 受けたくないので受けないつもりですけど

受けなかったら個人へのペナルティーって どの程度なんですか?



こんなのホントにオカシイわ。  日本も狂ったね。

495卵の名無しさん:2008/04/01(火) 00:13:52 ID:/+KXJ2uu0
精神科へかかる人も増えるね絶対
496卵の名無しさん:2008/04/01(火) 00:21:56 ID:sIajxsOt0
>>494
理由を説明すると長くなるが、要するに会社からいじめられる。
497卵の名無しさん:2008/04/01(火) 01:11:53 ID:aCfddoDQ0
>>496
医師国保だったら?
498卵の名無しさん:2008/04/01(火) 01:40:10 ID:a440s+6P0
フリーソフト正式版!!!V1.0リリース中・・・、やっと出ましたね、待ってました、な、わけネーだろ。 
3月31日版、ん? →今後、バグではない前向きなバージョンアップがあるということ?
もう見る気もしないからどうでもいいけど。

本番には間に合ったつもりですね、小学生の夏休み宿題状態ですな。
しかし、まさかこんなソフトで社保をやりくりする施設はまさか無いよね。
そして、国保は請求がとんでもない仕組みのようだがちゃんと請求できるのか知らん??
tokuteikenshin.jpサイトは更新があってもupdate履歴はもう変えない、こそっと中身だけ更新している、心情は分かるよ、この期に及んで修正などと言いたくないからね。

そしてフリーソフトダウンロード頁から不具合情報連絡pdfが消えた・・・、おぅ強気だ。
逆に言うとここから以降は改変の余地なしと言うことだ、使う人、ある意味カワイソ。
素適なソフトに変わったのか知らん?
499卵の名無しさん:2008/04/01(火) 04:56:24 ID:sIajxsOt0
>>498
うわ! エイプリルフールじゃん。と思って確認したら、、、、V1.0、、、マジですかw
待てよ。 元ネタ http://tokuteikenshin.jp/ のエイプリルフールじゃないのか?

あのなんちゃってβ版から一気に 正式版 1.0か? 1.0つーたら1.0だぞ。
1.0でリリースするっちゅうことは、「金返せ!」と言われるっちゅう事だぞ。

それとも、「今の仕様要求ではこれで 1.0じゃ!ヴォケ!」とキレたか?
     > ケーアイエス
500卵の名無しさん:2008/04/01(火) 06:37:20 ID:9XCZ2H8e0
うちじゃ明後日から特定健診(1日150人)スタート
国保対象に問診表は2週間前に送付済み

月末には情報提供含む指導始まるけど
XMLファイルじゃ加工のしようが無い…

XML→CSV に出来る一番簡単な方法は何でしょう?
501卵の名無しさん:2008/04/01(火) 08:40:56 ID:sIajxsOt0
>>500
何県かだけでも教えて下され。 N速+なんかだと晒されてる情報だし。お願い。
502卵の名無しさん:2008/04/01(火) 09:42:05 ID:a440s+6P0
フリーソフト
送付用のファイル作成機能(健診情報ファイル標準フォーマットの作成)に若干の問題が残存しており、
生成されるファイルに仕様準拠していない部分がすこし残っています。4月中旬までには修正版をリリースしますので・・・

ぷっ、正式版っていうなよ
503卵の名無しさん:2008/04/01(火) 10:09:58 ID:4czwrap+0
みなさん、新年度あけましておめでとうございます。
ただいま、現場、混乱中・・・

『いやいや、問診表4月からこっちつかうようにいったでしょー!』
『全部記入してもらわないとー』『え?帰っちゃったのー!!』

まぁ、特定健診対象じゃないからいいんですが。
教育の問題だなぁ・・・あんだけ院内説明会ひらいたのに””
504卵の名無しさん:2008/04/01(火) 10:14:16 ID:a440s+6P0
こらっ、2ちゃんやってないで測定の補佐してやれ(笑)、まぁそんなもんだけど。
今日のはみんな判定不能でいいんじゃない?
505卵の名無しさん:2008/04/01(火) 10:33:47 ID:4czwrap+0
>>504
ほんと、今日 特定健診対象者がいなくてよかったなぁ・・・と。

混乱2
『ヘモグロビンA1c、全員だっていったでしょー』
『スピッツ一本増えたの!!』『えー、帰っちゃったのー』

そりゃ、空腹時血糖でいいんだけどさー。
院内の方針でぜーんぶHbA1cやることにしたじゃん””
506卵の名無しさん:2008/04/01(火) 11:24:58 ID:a440s+6P0
うむ、今日は初日ご祝儀じゃ、みんな非該当にして あ、 げ、 る、 
と、本日更新の手引きの1000P第8章5−4の注に載ってたぞ。

つーかシステムないし・・・
つーか年齢計算間違えたし・・・
つーか測り忘れたし・・・(そー言う場合は「受診者が拒否」とする、打ち合わせ出来てる?)
つーか報告書まだないし・・・
507卵の名無しさん:2008/04/02(水) 05:27:57 ID:zH/LE/PY0
後期高齢者→長寿者??
名称変更???
508卵の名無しさん:2008/04/02(水) 07:22:22 ID:4P/X7lZwO
厚生労働省大臣舛添は勤務医を優遇するっていう約束を何度もしたよね。自分たちで通達を出せば済む話なだけなのに。
またまた、厚生労働省のお得意の無作為。
出来そうもないことを出来ると言っておいて、案の定出来なかった挙句、黙っているんだからな。話にならんわ。

509卵の名無しさん:2008/04/02(水) 07:26:20 ID:4vIyt/qb0

始まったところあるんだ?・・・・。

うちの県は早くて6月以降らしい。

それまでに、バグりまくって、立ち往生してほしい。
人柱の先生方には、申し訳ないが・・・。

510卵の名無しさん:2008/04/02(水) 08:58:51 ID:nfUQFplS0
ほとんどのところが「電子化」で立ち往生と聞いているが・・・・
ホントに動いてるところあるの?
511卵の名無しさん:2008/04/02(水) 09:03:40 ID:G+wO854L0
うちは個別契約しかしないから既にやってるけど。
指導はしない。

ただXML変換システムは自作だけど相手ができてないから
テストできていない・・。
512卵の名無しさん:2008/04/02(水) 09:35:34 ID:L6Paghs+0
>>502
標準のフリーソフトが完成してなきゃ、暗号化ソフトもテストできない...。
開始は無理だね。

513卵の名無しさん:2008/04/02(水) 09:40:17 ID:Ut9fIz2y0
>>512
正式版V1.0 って 普通「完成品」だよなあ。

フリーソフトったって、使用者が直接支払いを要しないってだけで
アマチュアがボランティアで無償で作ったソフトじゃなくて、
ちゃんと料金受け取って、ソフト会社が作ってる「商品」なんだし。
514卵の名無しさん:2008/04/02(水) 09:40:29 ID:QYk4lJfi0
特定保健指導、国保は市役所がするから、予算をどのぐらい取っているの? って尋ねたら、
外注するときは、

動機付け 5,000円
積極的 20,000円

だって。
515卵の名無しさん:2008/04/02(水) 09:41:55 ID:QYk4lJfi0
>>513
商慣習上、ソフトだけはバグがあっても正式版として売っているよね。
リコールなんて聞いたことがない。
516卵の名無しさん:2008/04/02(水) 10:04:46 ID:Ut9fIz2y0
>>515
V1.0見てみた? バグなんてのは、一応仕様どおり動いた上での話しだよ。
ねら流に言えば、バグなんてレベルじゃねえぞ。 という奴。

>リコールなんて聞いたことがない。
いくらでもあるよ。パッチ配布から始まって改訂版との無償交換や返金も。
517卵の名無しさん:2008/04/02(水) 10:24:40 ID:+x14eg890
>>516
それは、義務じゃない。経産省の回収命令なんてないよ。
518卵の名無しさん:2008/04/02(水) 10:31:49 ID:Ut9fIz2y0
>>517
ああ、日本の法制のつもりで言ってたんだね。>リコール
俺は recall : 回収、撤回のつもりで使ってたんだ。
それなら 516 の意味理解?
519卵の名無しさん:2008/04/02(水) 10:37:14 ID:U8dkTval0
ttp://tokuteikenshin.jp/
>特定健診簡易入力システム (Windows XP/Vista)
>  正式版V1.01リリース中 4月1日版
(中略)
>なお、現在上記2のソフトは正式版リリース準備のため、リリースまでダウンロードはできません。

ごめん、日本語で頼む。
520卵の名無しさん:2008/04/02(水) 10:40:29 ID:Ut9fIz2y0
>>519
このことでしょう。

2 特定保健指導の簡易入力システム (Windows XP/Vista)
 正式版はリリース直前に重要な不具合が見つかり、リリースが遅れております。
 ご迷惑をおかけしますが、もう数日お待ちください。2008.04.01
521卵の名無しさん:2008/04/02(水) 10:43:08 ID:uS6ft9Np0
国からホジョ金を頂いております、何か?会社名出してるし。
フリーというお約束なんで、これが仕様です、正式版なので、以降のクレームはだめよ、メール来ても捨てちゃうし。
画面が汚い? お言葉ですがあなたの目がおかしいんじゃ?
操作性が悪い? 馬鹿でもちょんでも分かるようにする作ってますが、何か?
いや〜、きれいに作ったつもりですが、うちはこんなもんですが、何か?前はピンクでおしゃれだったのに・・・

まだ少し機能をつけますが、あくまで機能拡張です、機能不足ではありません、以上
不具合情報は一応つぶしたつもりなので、もう見せる必要ないでしょ 

ってか

まぁうちには医師会のパンチ代がごっそり入るので、これを使わずに紙に手書きをお願いします。ってか
522卵の名無しさん:2008/04/02(水) 10:46:48 ID:uS6ft9Np0
おとといは正式版3月31日版だったぞ
出しとたんにまた変えたって事??????
523卵の名無しさん:2008/04/02(水) 10:53:31 ID:Ut9fIz2y0
特定健診 簡易入力システム (Windows XP/Vista)

正式版V1.01リリース 2008.4.1
【お知らせ】既知の問題点[2008.3.31]
・送付用のファイル作成機能(健診情報ファイル標準フォーマットの作成)に若干の問題が残存しており、
生成されるファイルに仕様準拠していない部分がすこし残っています。
4月中旬までには修正版をリリースしますので、送付用ファイルを作成するまでには、
ソフトウエアをもう一度入替えていただくことが必要です。


なーるほど。  「入力システム」 だから出力は関係ないわけか。納得。
ってどんなブラックホールw


524卵の名無しさん:2008/04/02(水) 12:09:19 ID:y/ZQL7180
ダウンロードできなくなってるじゃない。
しかし、なんやかんや言ってもWindowsじゃねーか。
525卵の名無しさん:2008/04/02(水) 15:20:29 ID:MxH++l4x0
社会保険の保険者との契約って
@医師会が団体として契約する。
A各診療所が勝手にどうぞの放置プレイ
のどっちになるのかな。
526卵の名無しさん:2008/04/02(水) 15:32:16 ID:J2X2XgVP0
つぶやき

どうしよかなぁ、保健指導アウトソーシンしちゃおうかなぁ。
医療費流出っていわれるよなぁ。きっと。でも面倒だしなぁ。
今の保健詩だけじゃ、人数足らないしなぁ。
県外180名の保健指導。。。どうしよう。

てか、保健詩一人で見れる積極的支援者ってどのくらいって
見込んでますか?(年間)
527卵の名無しさん:2008/04/03(木) 01:15:33 ID:Ac/3V9LQ0
国保ですが受けなくてもいいですかね。絶対受けナいかんの?
528卵の名無しさん:2008/04/03(木) 02:50:33 ID:YpRWHcEd0
健診受けなきゃ手が後ろに回る、なんてわけないじゃん。
受診率希望60%?  実際は希望的見込み30%

新聞とかでじゃんじゃん宣伝してるが、運営の状況などは一切無いね。
529卵の名無しさん:2008/04/03(木) 02:58:56 ID:YpRWHcEd0
>>524
国も認めたマイクロソフト。.NETバリバリですな、だからこれっぽっちのソフトなのに
インストーラが馬鹿でかい、何やらカンやら分けわかんないものどんどんインストールされる。
マイクロソフトが何かちょっとアップデートでもしようもんなら、すぐに動かなくなるよ。

おや?まだMACをお使いで? 特定健診やるなっていうこと。
530卵の名無しさん:2008/04/03(木) 10:26:21 ID:XricRKMR0
>>526
アウトソースした料金は誰が払うの?
531卵の名無しさん:2008/04/03(木) 10:38:15 ID:8JzmPRsz0
>>530
特定指導を請け負った施設。
一件下請けに丸投げのように見えるが、
実際は業者の営業を医療機関がやってるようなもの。
一番おいしいのはアウトソーシングの元締め。
最悪は、書類と時間とられる仕事が増えるだけの
雇われ医者。
532卵の名無しさん:2008/04/03(木) 10:48:39 ID:YpRWHcEd0
>>530
国民の税とかからでしょ。ホジョ額1万円だったら許すが。
医師会の強制パンチ代行も同じ、市民の保険料(又は医師会への協賛金?)からでしょ。
むちゃくちゃな支出ですな。
533卵の名無しさん:2008/04/03(木) 12:16:25 ID:XricRKMR0
>>531
ということは、医療機関は面倒ごとを請け負うだけで
料金は買い叩かれてしかもアウトソース先に手数料
持ってゆかれるわけか。やってられんな。
534卵の名無しさん:2008/04/03(木) 22:59:10 ID:YpRWHcEd0
>厚生労働省は1日、この日にスタートしたばかりの75歳以上を対象とする「後期高齢者医療制度」の名称を「長寿医療制度」に変更すると発表した。
>スタート初日に、制度の名称が変えるのは極めて異例。
>ただ、周知期間がないままでの変更だけに2つの制度があるかのように誤解される可能性があり・・・

これでいくら飛ぶのかね、無駄使い。
535卵の名無しさん:2008/04/03(木) 23:10:37 ID:Qxy8JeR+0
>>534
> 後期高齢者医療制度については、3月には2億5000万円もかけて政府公報を
> 配布したばかり。

いっつも思うんだけど、もしかしたら役人、官僚、議員の親戚って印刷屋ばっかりなのか?
536卵の名無しさん:2008/04/03(木) 23:19:55 ID:kTSKatAx0
>>529
早い者勝ちだよ。
http://www.microsoft.com/japan/office/2007/9980/default.mspx
なんと、Office Personal 2007 アップグレード 特別優待パッケージ
が税込みで9800円だよ。通常の半値以下じゃないか?
537卵の名無しさん:2008/04/03(木) 23:22:51 ID:kTSKatAx0
>>536
いや間違えた。9980円だった。
538卵の名無しさん:2008/04/03(木) 23:23:17 ID:kTSKatAx0
>>536
すでに売り切れ続出。
539卵の名無しさん:2008/04/04(金) 00:28:27 ID:M5Plbokq0
>>536
意味違うし。俺は、へぼソフト会社だからこのような業者絡みのようなヘボシステムしか作れんのだ、と申しておる。
少なくとも各地域病院ががんばってやってあげている基本健康診査の制度を変えるのなら
フリー(タダで使っていいよ)などではなく、
国自身が費用を捻出して、世界トップ10のソフトメーカーが共同で作成して1つも文句のつけようも無い秀逸なソフトを作り上げ、
制度開始以前にこれを浸透させ、各医療機関様(さま!)に「これを使ってください、このソフトであれば特定健診は1つもミスも無く簡単に全ての業務をこなせます。
全てのOSで動きます、宜しくお願い致します」と頭を下げてお願いするのがふつーだ。
国のお墨付きではないだろ、このソフトは。ただテキトーにぶんなげてるだけだ。知らないヘボ会社にやらせることではない。
テストなど何もしとらんではないか。
バグとかの以前にこの制度を(それ以前に健診を)理解して作ってないだろ。

画面が汚いソフトは機能も汚い&操作性もしょうも無い、とはマカフィー(古い!)の法則だ。
540卵の名無しさん:2008/04/04(金) 00:29:08 ID:XCdYOLOA0
後期高齢者制度は名前変更で様子見

特定健診は 廃止でいいでしょう
541卵の名無しさん:2008/04/04(金) 00:34:58 ID:M5Plbokq0
もう下火か。
高い金だして買ったXMLコンバータ・保健指導システムも日の目を見ずにゴミ箱行きか・・・。

あっ、単にソフトはゴミ箱に捨てるのでなく、コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除から消してくださいね。
Windowsに無用なごみが残っちゃいますからね。
542卵の名無しさん:2008/04/04(金) 00:49:57 ID:I12jtb6y0
すいません、教えてください。
うちの診療所には、OSの入ってるパソコンがありません・・。
これまでは紙でしか提出したことがないのですが、
今後は、社保はデータじゃなきゃだめなんですよね?
ということは、うちでは健診ができなくなるってことで
よいのでしょうか?
543卵の名無しさん:2008/04/04(金) 00:52:52 ID:44If80oN0
>>542
社保分に関してはその通りです。国保分に関しては都道府県で対応が異なります。
何も知らずに、社保分を申し込んだ医療機関はどうするんだろ?
                                  以上

544卵の名無しさん:2008/04/04(金) 00:55:36 ID:I12jtb6y0
>>543
ありがとうございます!!
今日、うちのお爺さん先生から、健診データの
CDROMを受け取ったのですが・・・
ということは、うちのお爺さん先生は、
何も知らずに社保分を申し込んだ、ということ・・でしょうか?
545卵の名無しさん:2008/04/04(金) 01:10:30 ID:44If80oN0
>>544
あれは、社保分を申し込まなくても、特定健診に参加している医療機関にくるようです。
546卵の名無しさん:2008/04/04(金) 01:31:05 ID:M5Plbokq0
パソコンがあるだけではだめで、使いこなせるレベルでないと無理です。

最低限、フリーソフトダウンロード、インストール、バッチファイルの編集、社保からの暗号化インストール、暗号化ってなぁに、フォルダを作成出来ること、CDRに焼くこと・若しくはFDにファイルをコピーできること
エックスエムエルってなぁに(まぁ知らなくて良い)などが出来ないといけないです。

若しくは、永遠に紙可能な医師会を探して移転する。ひぇー!
547卵の名無しさん:2008/04/04(金) 03:25:14 ID:Nca3XcZM0
>>539
激しく同意、遅くとも3月にはダミーデータを使っての
提出演習ができてないとダメだと思ふ。

でもソフト屋もね、

「4月1日になっても全仕様の固まってないソフトの完全版を、3月中にどうやって作れっちゅーんじゃ!」

と言いたいと思うよ。実際。
548卵の名無しさん:2008/04/04(金) 07:53:44 ID:UCvRfQQS0
医療系のITレベルの平均点の低さは群を抜いてるからな
業者にお任せにするしかない顧客が多いのがデフォなんだから
最初からバグなしでやったらみすみすうべかりし利益を失うことになる
ソフトハコモノっていうのはこうやって儲けるのさ

と医者を辞めて情報処理技術者の資格で生きていけないかと妄想するオレが言ってみる
549卵の名無しさん:2008/04/04(金) 08:49:39 ID:ND3X0ls60
この資料読むと弔呪高齢者医療制度も日本経団連が口出ししてできたんだな。

『後期高齢者医療の診療報酬体系 日医が外来は出来高に方針転換、
日本経団連は厚労省方針支持 社保審医療部会(2007.9.15,1:40)』
 日本経団連は、
 (1)包括払い方式を基本とした体系の構築、
 (2)「主治医」機能の明確化、
 (3)在宅医療推進のための子メディカルの役割強化と適正な評価、
 (4)介護保険との連携強化と療養病床再編の推進、
 など厚労省の方針を支持する内容となっています。
http://www.geocities.jp/onlinemedsante/koukikoureisya.html
550卵の名無しさん:2008/04/04(金) 09:17:08 ID:9ITEhgqg0
>>529
脱MSじゃなかったのか? はぁ〜あ。
.NETに付いていくようじゃあ、MS addiction は治癒しないな。
551卵の名無しさん:2008/04/04(金) 10:02:36 ID:b9z7a3gG0
>>548
>情報処理技術者の資格で生きていけないか

シスアドだの初級ナントカだのだったら爆笑してやるが、、、
552卵の名無しさん:2008/04/04(金) 10:33:36 ID:P8mZo6xV0
>>548
あんたはつくづく低賃金過重労働が好きなんだな
553卵の名無しさん:2008/04/04(金) 11:10:06 ID:Q1YVQDbB0
メタ簿検診くだらん
554卵の名無しさん:2008/04/04(金) 12:25:11 ID:HYl7iOQX0
>>551
そのためのインド人技術者です。
555卵の名無しさん:2008/04/04(金) 15:52:23 ID:qyKBSF0p0
今日のラテ欄にメタボ健診あるな・・>ZERO
救急のときはまだまともだったけど今回はどうかな。
556卵の名無しさん:2008/04/04(金) 16:53:05 ID:bbXwMEE60
脳血管障害と心筋梗塞を防ぎたければ、特定健診など止めて

1) MRI+MRA
2) EKG+3D心CT

だけにすればいいじゃないか。で、年齢以上の変化のある人は原因を調べ、治療すればいい。

特定健診の保健指導、治療のNumber to treatは何人になっているんだ? 大きすぎないか?
557卵の名無しさん:2008/04/04(金) 16:54:55 ID:h/479g0Q0
558卵の名無しさん:2008/04/04(金) 17:01:20 ID:P8mZo6xV0
>>556

1) MRI+MRA
2) EKG+3D心CT

こんなことしたって予防になんか役立たないことは結論が出てるだろ?
本気で予防したいのなら水道水にアスピリンでもまぜればいい。

559卵の名無しさん:2008/04/04(金) 17:48:07 ID:2bc4+4Gg0
>>558
病変を見ずに、ただただ、リスクファクターを減らすだけでいいのか? NTTが膨大な数に
なるぞ。血管障害が問題なら、血液より血管を見る方法を取るべき。今の技術ならできる
じゃないか。
560卵の名無しさん:2008/04/04(金) 17:54:29 ID:P8mZo6xV0
>>559
じゃあ先生が日本国民全員に血管内エコーでもしてください。
出来るもんなら。
ちゅうか、そんなことしてたらいくら金あっても足らないだろうが!
健診なんてイラネエよ
自己責任にしとけ!
そもそも外来に来るのも20年健診受けてないとか珍しくもないんだから
562卵の名無しさん:2008/04/04(金) 23:00:25 ID:M5Plbokq0
たった4日で色々ありますた。
何か静かだな、と思って別件で健診顧客にいって、結果入力画面を見た…

「腹囲の測定方法が入ってないですが」
 「何それ?問診22項目にないが?」…問診じゃねーだろ
 「そんなことどこに載っているんだ?」…「何度も手引を見てくれとかいろいろな資料を送りましたよね、まぁとりあえず本日分まで全部実測でいいですよね」
 「問診表にもう隙間はないぞ、どうしてくれるんだ、検査部にまた重々説明しなきゃならんが」…しらねーよ

「食後時間が入ってないですが…」
 「何それ?問診22項目にないが?」…(同上)問診じゃねーだろ、聞いてないの?つーか今までどういう検診してたの?
 「どう聞けばいいのだ?」…「食後10時間未満か、以上かだけね、食後何時間とかいらないよ、入力しやすく1,2でね」
 「10時間とはどういうことか?殆どみんな随時になってしまうじゃないか」…「知らないよ、厚労省に聞いてよ、わた者ただのソフト屋」

「ということは食後時間によってA1Cにするなどシテマスカ?(聞くのが怖い)」
 「そんなこと現場で出来るわけないだろ、どうやって検査会社に依頼するんだ?」…「あの今になって何をおっしゃります?その為に健保や事業所と料金交渉など済んで検診されてるのでは?」
 「今まで通りということでしか話しておらん、今さら料金交渉できるかA1Cは高いぞ」…「しらねーよ」
 「あの振り分けできないからって言って両方検査しても血糖でしか判定しませんよ」…「どういうことだ、それはおかしいだろ、説明しろ」…「もうしらん」

ということで、4日間の健診はどうごまかすのか、聞かずにおいとましやした。

他の施設でも腹囲結果は小数点なしでやってますた。まぁ.5なんてさじ加減だし意味ないからね。
563卵の名無しさん:2008/04/04(金) 23:09:57 ID:M5Plbokq0
それにしても血液結果が入っていない状態の判定だけで異常者の多いこと。
メタボだらけになる。

ちょっと質問ですが、
80歳の会社員は労安法だすか?後期高齢者ってのは国保なんでしょか?検診機関から聞かれた。
勉強してねーよ、そんなとこ。普通に特定健診項目をやればいいんでしょか? 
564卵の名無しさん:2008/04/04(金) 23:21:51 ID:Nca3XcZM0
>>563
後期高齢者医療広域連合 でググれ。阿呆。 
ついでに言うと、特定健診は74歳までだからな。
565卵の名無しさん:2008/04/05(土) 00:17:04 ID:djXJOCmK0
俺にいうな、それぐらいは知ってる。
「特定健診じゃないんじゃないの」とは言ってあげたが理解不能な感じだった。結果入力はバイトだし。
検診屋と事業所に言ってくれ。80歳で事業所検診受けてたのだ。おれにはかんけーねぇ。
566卵の名無しさん:2008/04/05(土) 10:11:22 ID:gSxpIZjE0
>>562
あれ食後時間って無くなったんじゃないの?
567卵の名無しさん:2008/04/05(土) 11:46:24 ID:GNQs/m/f0
むりむり、やれねぇ””

特定健診の契約していない健保組合の人が人間ドック受けに来た。
あとで、特定健診の内容送れっていわれてもできないぞー。

でも、組合のいいなりになるんだろうなぁ、。。医療機関の叫び。
568卵の名無しさん:2008/04/05(土) 11:51:09 ID:FSVtpT3l0
>>561
単なる検診業者(経営者は非医師)への利益供与&天下り受け入れ制度ですから・・・・・
569卵の名無しさん:2008/04/05(土) 11:54:55 ID:GNQs/m/f0
組合ごとで、請求方法、結果方法、利用券の有無、バラバラ
他の医療機関どうやってんだ・・・

570卵の名無しさん:2008/04/05(土) 12:36:13 ID:eVUVilfI0
これがみんな役人の天下りのための制度なんだから
酷いよな。
厚労省を焼き討ちしたい。
571卵の名無しさん:2008/04/05(土) 13:06:22 ID:djXJOCmK0
フリーソフト未だ停止中…  ↓おもろいね

本ソフトウエアおよび本文書の使用にあたっての注意
【必ずお読みください】
以下に記述する「本ソフトウエア」とは、フリー(無償)版の「特定健康診査簡易入力システム」と
して「健診データの電子的管理の整備に関するホームページ」(http://tokuteikenshin.jp)から入手
できるソフトウエア一式(同時に提供されるインストーラ、その他の関連ソフトウエア、説明文書等を
含む)のすべてのバージョンをさす。また、「本文書」とは、本ソフトウエアに付随して提供される文
書のすべてのバージョンをさす。
I. 無保証・自己責任使用のシステム
本ソフトウエアは、本来、特定健康診査での電子的標準仕様の運用を検証 ??検証?? するためのソフトウエアと
して開発されている。本文書で説明している設定以外のあやまった設定をすることにより、エラーでシ
ステムがとまることや、予期しない出力結果ができることがある????。また正しく設定し使用している場合
でも、利用形態やパソコンの環境によっては、想定していない動作や不適切な結果をもたらすことがあ
りうる。無償で提供される無保証のシステムであるので、実際の健診の運用に使用し費用請求や健診結
果の報告に使用するのであれば ???使用するするのが目的だと思うが???、本システムの運用導入者がソフトウエアの挙動や出力結果を十分に検
証し、自己責任で使用することが必要である???利用者が検証し???。使用にあたっては、次項の利用許諾を読み、同意の上で
のみ使用することができる。

U. 利用許諾
本ソフトウエアおよび本文書は、「本ソフトウエアおよび本文書の開発者、著作者、厚生労働省研究班、
国立大学法人東京大学およびその関係者は、本システムおよび本文書の使用にあたって発生するいかな
る結果、問題、損害等に対して、一切の責任を負わず、今後の保守や質問への回答の責任を持たない」
ことを了解の上で???責任を持たない???、特定健康診査の実施にあたって使用する目的に限定した使用であれば、誰でも無償
で使用することができる。

厚労省や支払基金がリンクしてるのに…
572卵の名無しさん:2008/04/05(土) 15:47:34 ID:z4pDvQ2+O
厚生労働省は本気で医療制度を解体しているからなぁ。
573卵の名無しさん:2008/04/05(土) 16:19:18 ID:fIzJrn0c0
単なる推測だが、医師会が社保分の特定健診に団体で動かないのは
「保険者」は医師会にとってむかつく野郎たちであって、
医師会が動かない→何千万人もの健診をこなせない→保険者が医師会に泣きつく
 →それならやってやろう。でも、診療報酬改訂で言うこと聞けよ。

っていう計画か?。
高い医師会費払っているんだからそれに見合うように特定検診のソフトも、
契約もやってくれるような面倒見の良さを期待するが。
574卵の名無しさん:2008/04/05(土) 20:24:14 ID:J2TFsXAs0
>>573
いやー、それはないだろ。
安い健診会社で十分に対応できるもんな。
575卵の名無しさん:2008/04/05(土) 20:53:24 ID:djXJOCmK0
今まで行われてきた基本健診に代わり、平成20年度からは特定健診に変わると聞いてきましたが、
つい先日、今までの基本健診が無くなるわけではないというようなことを耳にしたのですが。。。

だとしたら、特定健診ではなく、基本健診(いわゆる住民健診)の方を受ける受診者というのは、どうゆう人が対象となるのでしょうか。

ご存知の方いらっしゃるでしょうか。


でた、マジで?
真面目なQAサイトだが…。
単なる荒らしか?
576卵の名無しさん:2008/04/05(土) 21:56:09 ID:djXJOCmK0
もしや○×先生では?
大学病院を飛び出して早40年。私は省庁へ、先生は新聞もテレビのない僻地孤島へ。
ご無沙汰しております。お伺いもせず大変な失礼をお許しください。
先生はお耳も多少悪くなられているのでしょうか?お噂はかねがね、大変島民からの信頼も厚いとか。
私ももうすぐこの制度を利用してトップに上りつめるもう一歩のところです。
制度が変わる準備は1年前からやっていたのですが、今になって先生の元へ情報が届くなど
私のいる厚労省の不徳の致すところでございます。まことに申し訳ありません。
制度は変わりますが、妙な力関係で、先生にはご納得いただけない制度になっております。
私はもう官僚ですので、お上に従うだけです。
先生の糖尿病論には敬服いたしております。先生の診療所は引き続きすべて健康診査で結構です、
(大した制度じゃないので、これは内密にお願いします)
島民の健康を引き続きよろしくお願いいたします。

ネットは使えるようですね、ダイアルアップでしょうか?すぐさま光ケーブルを引かせますです。
この制度はXMLなんとかと小難しいことがいろいろあり、医師会がカンけーします。回線が遅いと無理です。
先生の島から医師会へは船で5時間もかかります。先生にはお手間はかけられません、
ちなみに、XMLとはかけるミリリットルではありません、私もよくわかりませんが、面倒です。
引き続き島民全員に健康診査をお願い致します。先生は医師の鏡です。
では、次にお会いする時には私はトップに上りつめておりますので…
(赤字の診療所は閉鎖するよ、とても私の口からは申せません、お元気で)
                                 敬具
                                 by厚労省とあるなにがし

どう?
577卵の名無しさん:2008/04/06(日) 00:04:09 ID:kkqrhFjg0
>>575
紛らわしくない明らかな引用以外は、引用符と引用元記載をよろしく。
でないとわけわかんないレスがつきますよ。
578卵の名無しさん:2008/04/06(日) 17:04:13 ID:SOJQSnSA0
>>569
健保ごとに要求がバラバラなのは特定健診やる前からでしょ・・。

個別契約組はいままでと何も変わらんけど。
579卵の名無しさん:2008/04/06(日) 23:29:13 ID:AkzNMzqy0
H21.3.31までに75歳になる人は、今74歳でも特定健診は受けられません。
満年齢で75歳にならないと後期高齢者対象の自治体健診は受けられません。

H19.4.1に受けた人はH20.4.1にならないと住民検診は受けられませんでしたが、
あなたはH21.3.31で75歳なので、丸2年間は検診を受ける権利を持ちません。
580卵の名無しさん:2008/04/07(月) 09:08:37 ID:KLOIQJYb0
>578
それが、さらに細分化されていってるのですよ。
請求先も個人、組合、支払い基金の3箇所とかいってる歯の国保とか。
XMLとcsvと紙でくれとか。。。

『手引き』ってなんだったのでしょうねぇ。
581卵の名無しさん:2008/04/07(月) 10:08:15 ID:eHBuHV080
>>580
現場を混乱させるのが目的だから。
582卵の名無しさん:2008/04/07(月) 10:09:25 ID:b2p3DVOk0
>>580
それって、国保がやるべき事務仕事を、全部やらそうというだけのことじゃないの?
583卵の名無しさん:2008/04/07(月) 10:34:37 ID:jnOkkUML0
まったくそう思います。集合(料金独占!)契約させておいて、作業は現場に個々にやらせる。
意味わかりません。

なんでもいいから一まとめにおくれ、振り分けなどすべて中央がやる、が意味のある集合契約では?
584卵の名無しさん:2008/04/07(月) 11:03:59 ID:8iInwxTM0
>>580-583

個人(個別の機関)では不可能な事務要件を押し付けて → お手上げ状態作る

→ そこへ「代行会社」がサービスを申し出る → 利権、天下りウマー & 医師下請け状態の健診ビジネスウマー
585卵の名無しさん:2008/04/07(月) 11:26:57 ID:eHBuHV080
>>584
そのとおり。
天下りと検診代行会社のための検診制度変更であることはバレバレ。
貴重な医療資源がまた門外漢のハイエナどもに食い尽くされる・・・・・
586卵の名無しさん:2008/04/07(月) 14:53:11 ID:KLOIQJYb0
>>581
ええ。まんまとハマっております。

>>582&583
保険者の中には、『うちは保健指導の利用券発行しないから、おたくで
階層化分けやって、保健指導の促進して、6ヵ月後に報告して!』って
いうとこもありますよ・・・

>>584&585
わかっててもー。代行業者つかおーかなぁ・・・
だって本当に、オテアゲ。
保健指導積極的支援の電話とメールフォローさらに予約業務は
「とある代行業者」がやるので、医療機関様は、面談だけやって
いただければOKとか言ってるし。。。コレだけ聞くとウマそーな
きがしないでもなく。。。
587卵の名無しさん:2008/04/07(月) 15:59:07 ID:8iInwxTM0
>>586
まあね、現実には長いものには巻かれなきゃ生きていけない部分もあるし。。
でも、食い物にされてたまるか、っていう気概だけは忘れちゃいかんと思うのよ。

うちは零細だし、保健指導(積極)なんか絶対不可能だしどっかの手先になるのも
嫌だから パス。  でも特定健診で異常があったら、どんどん「適切な治療」を
推奨するという医師として当然の行動でできる限り対処する予定w

食事指導、運動療法、生活相談、 全部慢性疾患”治療”の第一歩じゃもんね。
588卵の名無しさん:2008/04/07(月) 16:02:30 ID:5BusNpMc0
腹囲測定なんですけど、つぶ・やばクリは院長が腹囲を測定します。
セクハラになりませんか?
それとも、受け付けにやらせますか?
589卵の名無しさん:2008/04/07(月) 16:03:50 ID:eHBuHV080
>>でも特定健診で異常があったら、どんどん「適切な治療」を推奨する

それで無問題。このやり方を避難するものがいるとすればそれはまともな人間ではないだろう。
例:政財官のお偉いさん、マスゴミ
590卵の名無しさん:2008/04/07(月) 17:06:10 ID:5BusNpMc0
>>589
製薬メーカーと食品メーカーの宣伝合戦だな。
メタボ撲滅作成!
金もうけの連中ばかり。
591卵の名無しさん:2008/04/07(月) 17:48:52 ID:eHBuHV080
「少々メタボな方が健康で長生きできますよ」
と患者さんに本当のことを言ったら怒られるかなw
592卵の名無しさん:2008/04/07(月) 18:14:04 ID:8iInwxTM0
>>588
受付にやらせたら遺法になっちゃう予感。
うちは私:院長(一応)が全部やりますが。
593卵の名無しさん:2008/04/07(月) 18:48:52 ID:KLOIQJYb0
>>587
長いモノに巻かれてしまいそうです。
ウチは健診だけの専門施設なんで。今回の特定健診は
モロかぶりです・・・
594卵の名無しさん:2008/04/07(月) 23:12:32 ID:884bd/6N0
tokuteikenshin.jpで配ってるソフトがインストールできない。
どうやらデフォルトの保存先がCドライブみたいなんだが、私のパソコンはGドライブとHドライブしかないのでインストール途中で中断されてしまう。
こういう症状の人他にいないですか?保存先ドライブの変更もいったんCドライブを認識しないとできないみたいだし。困った。
595卵の名無しさん:2008/04/08(火) 00:21:57 ID:GRy1mgsI0
ドライブ  認識  うわっ、数10年前みたいですな。

解決できても100GB使うとか…

インストーラ作成者のヘボとマイクロソフト偏りのせいですね。ご愁傷様です。

ちょっと前には、素人電カル会社のソフト不具合でパソコンデータ壊れたなんてよくありましたよね。こんなことには…
596卵の名無しさん:2008/04/08(火) 00:29:42 ID:YkcOYM2+0
>>580
うちは国保も政府管掌も相手にしてないので
完全に企業健診のみだから割と楽だけどね。
独自のCSVで出せっていうとこはやっかいだけど
健保別に出力フォーマット定義できるから最初だけ苦労すればOK。
XML対応にするのはお金と時間かかるから自分でCSV→XML作った。
テストのためにフリーソフトも取り寄せたけど
結局白い封筒のまま開けてないやw

腹囲はロッカーにメジャー置いて自分で測らせてるよ。
597卵の名無しさん:2008/04/08(火) 08:48:44 ID:MUY5uRiT0
>>596
国保も政管も各健保も全てやってます・・・
契約先ってことになると300超えています。

ちょっと高級風な人間ドックという感じで
ご案内してるので、ロッカーにメジャーとか
できないです。
598卵の名無しさん:2008/04/08(火) 09:12:59 ID:HpauXoo30
>>ちょっと高級風な人間ドックという感じで

それならダンピング検診など受けるべきではないのでは?
599卵の名無しさん:2008/04/08(火) 09:42:35 ID:vyPI5Kzh0
>>595
なんか知らんけど、ニコ動よりショボいサイズのデータを分割ダウンロードしたり、
ゴタゴタゴタゴタ。  こんなん入れてシステムおかしならんかな、などと不安にさせるような代物だな。
バージョンも完全版 とかの煽りもハッタリ臭いし。 
(何しろアノ 1.0βwww から一気に「完全版」だからなあ )

普通のフリーソフトなら「絶対に」インストールせんわ。まさか
どっかにバックドアついてたり、健診データが流出したりはせんだろうな。

(それにしても、あの、ピンク地に緑便は何とかならんのだろうか・・・)
600卵の名無しさん:2008/04/08(火) 10:08:29 ID:MUY5uRiT0
>>598
そうなんですけどね。どの健保組合も補助ってのがあるじゃないですか、
補助うけるには特定健診項目、報告、請求の業務は必須になるというのが
ほとんどなんです。

もう一点理由が。人間ドックは数年に一回と決めている人が結構いるんで
すが、そういうひとは、ドックとドックの間に健康診断程度で済ます事が
多いです。いきつけ、という取り込みもカバーしておかないと、他の施設
に逃げられる(努力はしていますが)ことも理由です。

まぁ、うちは今回の特定健診制度、逃げようがないですTT
泣き言だらけ・・・
601卵の名無しさん:2008/04/08(火) 10:49:14 ID:lNOIjx+80
特定検診は、あきらかに開業医潰しだよ。
それに反対できない日本医師会はどうしようもない。
602卵の名無しさん:2008/04/08(火) 11:23:37 ID:6eo2A0Am0
>>601
他スレで健診やったあと、保健指導にまわさずに
すぐ治療開始すれば良いって言うのがあったが、
そうすると新患が増えるチャンスともとれる。
罰則は確か目標達成できなかった保険者側にしかないのでは?
603卵の名無しさん:2008/04/08(火) 12:40:11 ID:HpauXoo30
>>602
査定で嫌がらせされそうな希ガス。
604卵の名無しさん:2008/04/08(火) 15:26:25 ID:kndpXVKQ0
罰則ちゅーかインセインティヴの対象になっている後期高齢者医療制度が2年持つかどうか最早微妙だろ
市町村議会の中で公然と叛旗を翻したところが既に500以上ってことは
地方自治体側もこの仕組みが自分らに不利きわまりないってことをようやく理解したってこと
金主主義の時代だけにとにかくカネがからむことは皆必死になるからね
605卵の名無しさん:2008/04/08(火) 20:58:39 ID:S7XdECWz0
だって自治体も保険者も、高齢者も医療機関もいいことない
後期高齢なんて・・・得するのはIT業者と健診業者くらいだろう?
606卵の名無しさん:2008/04/08(火) 22:09:46 ID:GRy1mgsI0
県から健診の資料が来ました。4月に受診券配ったって、えっ。
料金パターンが参考資料として載っているだけで30種類以上(理解不能)
電子データ必須+手書き報告書+手書き料金請求書、えぇぇぇぇ。電子化の意味が聞きたい。
年齢で料金が違う、肝炎など同時実施・別日実施で料金が違う。
本年度はオンライン請求は出来ない、媒体で。

性感からも本年度資料が届きやした。

くそくらえ。

607卵の名無しさん:2008/04/09(水) 00:27:57 ID:VI0lj0wk0
>>606
>電子データ必須+手書き報告書+手書き料金請求書

本音が出ましたね。 要するにデータが欲しいだけ、と。
それも他人の銭でデータ化させて。


糞ったれ役人め。来世は蛆虫に生まれ変わって踏み潰されろ。
608卵の名無しさん:2008/04/09(水) 01:28:19 ID:1FLk060F0
・保健指導は市の保健師、栄養指導師が行います…民間には流さないんだ
・手書き複写4P結果記録票…見るも無残な、恐ろしいアイテム数です。医師会提出用、市提出用、控用、結果通知用4P、指力が必要だな
・腹囲測定○記入 自己判定→自己測定→実測の順になっておる この制度を理解しておる、ということだな。
・随時血糖の欄がある
・線・枠に間違いがある
・単価は…出ました1円単価(死ね)
・「特定健診と上乗せ項目を検査する場合に、厚労省QA集にそれぞれ分けて判定、医師の意見を分けて書くとあります(これはうそだ)、それに従い記録票も判定指示を分けてください。」 →「特定検診分は異常ありません。ただしTCは異常です」、と書くのだ。ふーーん
・被用者保険の被扶養者が特定検診と生活機能評価を同時実施した場合はそれぞれ別にご提出願い…  被扶養者来なくていい、いらん。
・保険証の保険者番号を違う番号に読み替えろ…そんなもん医師会・県がやることだ
・メタボ判定はしてください、ただし受診者への連絡は市から行います。 …

書ききれまへん。他の地区もこんなもん?
609卵の名無しさん:2008/04/09(水) 08:34:56 ID:s7nNCQbv0
うち(健診機関)も個別契約予定の市町村とは長年の信頼関係があるから
既に先週から国保者対象に集団健診を行ってるんだけど 契約書が締結していない
って言うか契約書が出来ない。住民健診の場合は特定健診だけじゃなく
がん検診や生活機能評価が絡むし契約書は1本化、それに国保連合会の支払い代行が
絡んでくると契約書が形にならない(後期高齢も絡むし)

どこか、個別の契約書が締結出来た所あります?
610卵の名無しさん:2008/04/09(水) 09:04:25 ID:1bB5kMyE0
>>608
fok市も似たよーななものですよ。
611卵の名無しさん:2008/04/09(水) 09:52:17 ID:GVPATYH00
えーっと、特定健診より、内容を変えた労安衛法の定期健診が優先して...ややこしい。
612卵の名無しさん:2008/04/09(水) 10:20:02 ID:vwPbkHtx0
>>607
謝れ!創傷治療に役立つ蛆虫に謝れ!
613卵の名無しさん:2008/04/09(水) 10:22:04 ID:N3YJDTgu0
どーせ どっかの粕がこれで研究費とってるんだろうなあ 他人の褌 バンザイとほくそえんでるだろう
614卵の名無しさん:2008/04/09(水) 10:25:37 ID:GVPATYH00
一番、紙に頼っているのが、自治体や健保組合だったりする...
健保連や国保連が言いだしじゃないのか?
615卵の名無しさん:2008/04/09(水) 12:25:19 ID:cz+P94/f0
XMLで提出しても、適当なcssで表にして、印字して残しているんだろうな。
集計もExcelしか使ったことないから、csvファイルも提出しろと...
616卵の名無しさん:2008/04/09(水) 14:24:18 ID:1bB5kMyE0
>>612
『うじむしは 役人よりも 役に立つ』

ということですねTT
617卵の名無しさん:2008/04/09(水) 23:10:09 ID:OazDmpRk0
本当に日本で施行された制度なのか?

20年前の日本人には想像出来ない現実だな

終わりは既に始まっているのか
始まりの始まりなのかは
考古学者に委ねるさ
618卵の名無しさん:2008/04/10(木) 02:31:53 ID:SRmd+SkT0
ソフト屋ですが。
今さら知った、医療業界(もとい国・県市の)の手書き好き、複写単票好き、電卓好き、資料作り大好き。+ 始まってから言えばうむを言わせない好き、(抜け出せないのだろう)

新制度は懐かしのあの頃に戻ります、ですね。(いや医療業界さんにとっては今までと変わらない?)

政府干渉を(ほんと政府干渉だ)システム作りをした時にびっくりしたけど(何だこの計算方式は?って GOT未検査の場合の減額とは?こんなことあるの…とか、また健康診査はシステムに入れられないって聞いてたので知らん顔していたが)、
今回、口あんぐり状態です。

あのはちゃめちゃな単価の嵐をよく手計算してますね。感心します。
619卵の名無しさん:2008/04/10(木) 06:42:15 ID:a1hFwG4u0
今はほとんどの診療所がレセコンでやっている。

まだ診療報酬請求書を手書き(=手計算)でしている
医療機関の数は極めて少ないし、そういう所は患者の
数も少なく、手書き請求書は全体の1%もないだろう。
620卵の名無しさん:2008/04/10(木) 07:13:47 ID:sVVzns0o0
検診や保険指導に対応してるレセコンてあるの?
621卵の名無しさん:2008/04/10(木) 09:13:38 ID:DID2tU6y0
>>619
約10%
    以上
622卵の名無しさん:2008/04/10(木) 09:28:42 ID:R0oZmW4VO
保険指導

都道府県の医務課が指導にくるのね
「過剰請求してね〜が」と
623卵の名無しさん:2008/04/10(木) 11:02:35 ID:YxCWdHEG0
健保が結果をXMLで提出して言ってきました。
XMLって特定健診項目だけ? それとも、実施項目すべて?
と、問いあわせてみたら、「こちらの準備が出来ていないので詳細は別途連絡します」とのこと。
だったら、XMLの提出を要求しないで下さいよ・・・
624卵の名無しさん:2008/04/10(木) 11:55:19 ID:SRmd+SkT0
>>623
どこも全部こんなもんだね。知った単語「XMLで」とだけ。猫も杓子もシロートもXML…
中身はいろいろ細かく設定しなきゃいけないって全然知らんのだろう。
「特定検診で」
「これでは労安項目入りませんし。契約でやっている眼底はどういう扱いにしますか?受診券件番号は要らないですよね、労安法で報告という設定がありますが。保険証番号もらってないですけどいいですか?」
「また連絡します」
625卵の名無しさん:2008/04/10(木) 15:12:44 ID:1qlyPQYg0
>>618
う〜ん、はるか昔見たマシン語を見てるみたい・・・。
ソフト屋さんて、みんなこんなんかいな?
626卵の名無しさん:2008/04/10(木) 16:24:11 ID:9S2OvxSL0
特定健診も時間の問題でしょ


「主治医制」拒否広がる
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200804100053.html

 75歳以上を対象に4月から始まった後期高齢医療制度で新設された「主治医制度」を拒む動きが、中国地方の医師会で広がっている。
同制度では医療機関の報酬が、原則として患者1人当たり月6000円で打ち切られるため「医療の質の低下を生む」との懸念が大きな理由である。
 福山市医師会は3月31日、従来通り診察内容に応じた出来高払い制を続けるよう文書を開業医約240人に送った。病状が悪化した際も、
高額検査以外は医療費の追加算定できず、粗雑な診療につながる―と問題点を強調している。
 主治医制度は糖尿病や高血圧、認知症など慢性患者のうち希望者に適用される。主治医を決めて診療を受けると、
患者負担は1割の600円となる。患者には医療費の軽減につながるともいえるが、同医師会の志田原泰夫理事は、
複数疾患は簡単な検査と診察だけでも6000円の診療報酬では収まらないと指摘。「安さを売りにする医師が患者を囲い込み、
十分な医療行為をしない事態を招く」と警戒、あおりで経営を悪化させる開業医が出る不安も挙げる。
 山口県医師会は4日、20地区の医師会に「専門医が連携した診療が難しくなる」と慎重対応を求める文書を送った。
8日の広島県医師会理事会でも疑問の声が相次いだ。近く後期高齢者医療制度自体への反対声明を政府に届け、再検討を求める。



627卵の名無しさん:2008/04/10(木) 18:13:41 ID:a1hFwG4u0
千葉県医師会から主治医制度に挙手しないでほしいというFAXが来ている。
628卵の名無しさん:2008/04/11(金) 00:39:10 ID:v6xG3+Bh0
629卵の名無しさん:2008/04/11(金) 00:57:12 ID:E+L563ee0
>>628
前者はダメ。多分両方ダメ。
630卵の名無しさん:2008/04/11(金) 01:01:41 ID:AgcGCz280
XML関連…またかよ、って

無責任な発言その1
特定保健指導の簡易入力システム (Windows XP/Vista)
正式版は準備中です。当初の予定より更に遅れていることを深くお詫びいたします。
リリース予定については、はっきりした時点で公表しますが、現時点では4月20日頃を目指しているとの報告を受けております。

→「との報告を受けております」 新入社員教育でよく出るんじゃ?部下のミスは上司の管理責任!よし、よく言った、で誰の責任じゃ?



誤記?

特定健診簡易入力システム (Windows XP/Vista)
本ソフトウエアは、厚労省研究班で委託開発したものを提供しています。

→マニュアルには特定の私企業名が出ていたが・・・



そして・・・XML資料が見れなくなった…
「★★★ このページは2008年4月10日をもってメンテナンスを終了しています。参考資料として残していますが、このページの情報は今後古くなっていく可能性があるのでご注意ください★★★」
とは書いてあるがここのすべてのリンクはnotfound になっている、試合放棄か?
631卵の名無しさん:2008/04/11(金) 01:04:22 ID:AgcGCz280
まだ1回も正式に本番で作ったこともないのに終わってしまうの?えっ、ちょっと待ってよ。
632卵の名無しさん:2008/04/11(金) 01:07:12 ID:NC2CFTS90
2年後全部ゴミになるんじゃないか?
633卵の名無しさん:2008/04/11(金) 01:25:39 ID:AgcGCz280
そんなこともあったっけ〜 と、古い資料をだし   …思い出(笑)   もう思いでかい?
634卵の名無しさん:2008/04/11(金) 01:51:55 ID:E+L563ee0
>>630
>当初の予定より更に遅れている

当初の予定がすでに絶望的に遅れてるのに、更にって・・・ OTL
635卵の名無しさん:2008/04/11(金) 02:50:48 ID:IlefyXSd0
>628

日医特定健診システムは日医のレセプトシステムなしでも動作しますか?
636卵の名無しさん:2008/04/11(金) 07:21:29 ID:AgcGCz280
みたいだが。
マニュアルをざっと見ただけだた、厚労省ソフトと画面が極似しているが?
637卵の名無しさん:2008/04/11(金) 09:49:53 ID:wqwn4CBp0
緑便くっつけた木の枝だと思ってたけど、もしかしたら 杖に蛇のつもりか?
何にしてもあの配色は勘弁。
638卵の名無しさん:2008/04/11(金) 11:26:04 ID:yPPuMsnR0
日医特定健康診査システム(仮称)
β版ver0.9.5
http://www.orca.med.or.jp/tokutei/index.rhtml#overview

まだ、Ver.1未満です。
639卵の名無しさん:2008/04/11(金) 14:00:27 ID:6B1JDHBr0
ttp://tokuteikenshin.jp/
トップページ
>CSVファイルからの変換ソフトウエア CC2CX Windows XP用
>  β3版リリース中 CC2Xβ1.0 [2008.3.25版]    

ダウンロードページ
>ソフトウエア正式版(zip圧縮ファイル)  0.3MB [2008.04.1]  

で、"CC2X-R20080401.zip"も"CC2X-R20080325.zip"も存在しない・・・

オワタ\(^o^)/
640卵の名無しさん:2008/04/11(金) 23:43:09 ID:AgcGCz280
・追加健診項目がある場合に標準フォーマット出力時の形式が仕様どおりでないことの修正
・その他

済みませんが仕様通りに作って下さい。ヘッポコPM(プロジェクトマネージャ)より
お国から委託されているはず、お金を取って。
怒っちゃうよ、セ イ シ キ バ ン。

正式版を途中で停止しているのにバグ内容が「その他」はないでしょう。

どういったって セ イ シ キ バ ン 、ドン! っていっちゃったから「あ う と」
次はどういう正式版なのだろうか?出たとたんにまた停止?
まぁ誰も使っていないと思うけど。

641卵の名無しさん:2008/04/12(土) 00:04:32 ID:HsZogmXA0




2年後全部ゴミ w
642卵の名無しさん:2008/04/12(土) 00:21:50 ID:SMAlNbqL0
>638
>日医特定健康診査システム

どなたか教えて下さい。

システム管理者用ソフトウェアを起動すると、

2段コラムで ユーザー名 パスワード しか出てこないのです。

3段コラムで 機関番号 ユーザー名 パスワード になるはず。

どうすれば良いのでしょう?
643卵の名無しさん:2008/04/12(土) 00:27:13 ID:bd/k19FB0
こんなの機会投資 無駄になりそう
時間とエネルギ他へまわすよ

644卵の名無しさん:2008/04/12(土) 00:51:18 ID:luEfK2mm0
後期高齢者医療制度 大混乱!!
市民の声 「DMだと思って保険証捨てちゃったわ」

来月の新聞1面は 「始まってたの?メタボ健診」
医療機関某爺Drの声 「ありゃ!みんな基本健康診査でやったぞ?腹回り?そんなの計ってねぇよ、わしの糖尿病論わな………」
 
645卵の名無しさん:2008/04/12(土) 01:20:53 ID:Kl0liYK20
> ○高齢者の医療の確保に関する法律
> (特定健康診査)
> 第二十条 保険者は、特定健康診査等実施計画に基づき、厚生労働省令で定めるところ
> により、四十歳以上の加入者に対し、特定健康診査を行うものとする。ただし、加入者
> が特定健康診査に相当する健康診査を受け、その結果を証明する書面の提出を受けたと
> き、又は第二十六条第二項の規定により特定健康診査に関する記録の送付を受けたとき
> は、この限りでない。

企業が保険者に報告するときには、書面で良いのです。電子媒体は医療機関だけ。
646卵の名無しさん:2008/04/12(土) 01:34:52 ID:Kl0liYK20
> ○特定健康診査及び特定保健指導の実施に関する基準
> (特定健康診査及び特定保健指導に関する記録の保存)
> 第十条 保険者は、法第二十二条及び法第二十五条の規定により、特定健康診査及び特
> 定保健指導に関する記録を電磁的方法(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっ
> ては認識することができない方式をいう。以下同じ。)により作成し、当該記録の作成
> の日の属する年度の翌年度から五年を経過するまでの期間又は加入者が他の保険者の加
> 入者となった日の属する年度の翌年度の末日までの期間のうちいずれか短い期間、当該
> 記録を保存しなければならない。
> 2 保険者は、前項の作成及び同項の保存に関する事務の全部又は一部を、当該事務を
> 適切かつ円滑に遂行し得る能力のある者に委託することができる。

実際、電子媒体で保存しなければならないのは、保険者であって、医療機関じゃない。第二項で
委託することができる、つまり、医療機関に依頼できると言うことだよ。
647卵の名無しさん:2008/04/12(土) 01:58:35 ID:Kl0liYK20
>>646
だから、労案衛法の健診を、特定健診として事業主が保険者に提出するときは、
書面でも可能。だけど、本来メタボの主力は「働くおじさん」だろ? 
保険者さん達か事業主が、入力するわけかねぇ。まさか、定期健診と特定検診
を二重にするバカはいないと思うがね。
648卵の名無しさん:2008/04/12(土) 13:09:42 ID:uxaS+ysz0
>>646
「どうして、医療機関は電子媒体で特定健診のデータを出さなければならないのですか? 
根拠法令を教えてください」
と、地方社会保険事務局に聞いてみろよ。提出義務のあるのは保険者、医療機関ではない。
649卵の名無しさん:2008/04/12(土) 13:14:42 ID:uxaS+ysz0
> 2 保険者は、前項の作成及び同項の保存に関する事務の全部又は一部を、当該事務を
> 適切かつ円滑に遂行し得る能力のある者に委託することができる。

医療機関は診療に忙しく、適切勝つ円滑に遂行し得る能力のあるものではないんじゃない?
650卵の名無しさん:2008/04/12(土) 15:12:06 ID:cGoSKfCt0
>>648
検査機関から見たら保険者はお客様w
噛みついたとこで契約切られたらアウト。
法ってよりも勝手に決められた定款みたいなもんだ。
651卵の名無しさん:2008/04/12(土) 22:24:29 ID:6EwRd+W50
3月末に説明書が配布され、受診券が郵送されていて、
とたんに4月1日から特定健診が開始されて受診者がきちゃっている県がありました。うちのシステムお客。
フライングですか?ここは? 受診券、はじめて見た。もちろんQRなんて無し、保険者番号もなかったなぁ。殺風景でした。

ありゃ、大変始まってるの・・・まだ健診システムには入れていないが。
生活機能評価なんて全然気にしていなかったけど、同時受診何とかですと!!!
月末には国保へXML送付ですか、やばい、ありゃりゃ…
652名無しさん@Linuxザウルス:2008/04/13(日) 10:53:23 ID:bAbXCNoa0
4月も3週目に突入しますが
契約書締結出来たところあります?

厚労省の標準的な契約書例なんかで締結したら
完全に執行不可能だろ?

生活機能評価同時実施なんか
どうすんだよ
653卵の名無しさん:2008/04/13(日) 14:00:02 ID:46jgHBQf0
>>650
それは卑怯だな。それなら、事務費を費用の中に入れるべきだね、そんなことを知らずに法律で決めれて
いると思って集団契約をしている医師会かぁ。
654卵の名無しさん:2008/04/13(日) 14:01:44 ID:46jgHBQf0
>>651
分かっていないからこそ、受診券を配っちゃったんじゃないの? 
うちは6月から配布、ちゃんと健診機関と保険者、企業が準備してからじゃないと、
後期高齢者医療制度の二の舞。
655卵の名無しさん:2008/04/13(日) 14:06:19 ID:46jgHBQf0
体格差があるのに、腹囲計測の基準で♂<♀になっているのは日本だけ。世界中では、♂の体格が
♀の体格より良いのは当たり前だから、♂>♀になっているのは当然。

国民全員、体格を160cm台にしろって、日本政府は言うのか? 子供の頃から栄養失調にするしか、
方法はないぞ。
656卵の名無しさん:2008/04/13(日) 15:01:50 ID:By7AymIk0
tokuteikenshin.jpのXML項目コード資料 これね↓  ちょっと前に訂正されたが、ずっとこんなのだった。(間違ってるなんて別に気にもしてなっかった)

XML項目番号     項目名          検査方法
9N016160100000001・・・腹囲(実測)・・  ・・・・2:自己測定
9N016160200000001・・・腹囲(自己判定)・・ ・・・3:自己申告
9N016160300000001・・・腹囲(自己申告)・・・・・・1:実測

で、>651の「始まっちゃいましたなんちゃって市」の手書き報告書は

腹囲結果欄 ______________ 測定方法(○してね): 2:自己測定、3:自己申告、1:実測

となってる…。
行政なので官は資料には従え?、疑問を持つな?、わざと?、
測定方法ってなんだっけ?自己測定が先頭でいいのかと普通思うが?校正したの?  

なんちゃってで作っちゃいました、て感じだね。
657卵の名無しさん:2008/04/13(日) 17:30:44 ID:0MJEolgl0
腹囲の測定方法なんて「実測」の決め打ち報告でいいでしょ。
採血時間も全部10時間以上でいいや。
だいたい、そんなもんデータで受け取ったとして何に使うんだ?
658卵の名無しさん:2008/04/13(日) 18:27:28 ID:By7AymIk0
10時間!前後によって血糖値の差異が肥満、成人病に与える影響度を………をねっ、聞いてる?誰かあと続けろ。

あっ一応言ってみただけ。
データベースに溜めとくだけよ、使い道?知らん。 BY厚労省
659卵の名無しさん:2008/04/14(月) 00:00:40 ID:8rBHaq+40
>>650
契約の時に、XMLによる電子媒体での保存はするが、提供は紙でする旨、医師会等の
集団契約でやるべきでしょ。でなければ、事務費を別にして欲しい。>>646に書いた
通り、医療機関には入力義務はない。それをあるが如く説明したとしたら、虚偽の
発言で民法上の不当利益を得た、これは損害賠償の対象になる。
660卵の名無しさん:2008/04/14(月) 09:31:35 ID:IBnAOZDJ0
XMLシステム準備したのに「紙で」という医師会や
オンライン回線持っているのに、「今年はオンラインはしません」とかいう医師会とか
余計にかかる人件費とかCDrなどの備品代とか
訴えることができる?
661卵の名無しさん:2008/04/14(月) 09:34:43 ID:8dqZ8kNN0
>>660
分かりにくい日本語だね。誰が電子媒体が必須と言い、誰が損害を受けたんだ?
そちらは。
662卵の名無しさん:2008/04/14(月) 12:33:05 ID:LWwYrQ+I0
あくまで契約社会だから、患者と医者の様に信頼関係で成り立つ世界ではない。
特に今回の健診はサラ金宮内と米かぶれ竹中の考えで進んでいるので、
経費が掛かるなら予め契約料金に上乗せしているべきだ。
医師会は例によって「なぁなぁ」で済まそうとしているが、そんなに甘くない気がする。
ちゃんと別枠の経費を払うところ意外を拒否すべきだ。
困るのは近くで受けられない、大企業組合の配偶者などだろう。
663卵の名無しさん:2008/04/14(月) 14:01:37 ID:uUuIP6vI0
>>ちゃんと別枠の経費を払うところ意外を拒否すべきだ

商業契約では初歩中の初歩だけど、医師会の爺さんたちってこんなことを分からないのかw
664卵の名無しさん:2008/04/14(月) 14:17:06 ID:LWwYrQ+I0
なんか、とりあえず実施医療機関の名簿に載せたいから合意してくれ、と言ってきた。
内容が合意できない場合は名簿に載っても拒否しても良いらしいのでOKした。
しかし名簿に載っているのだから受託義務が有るとか言い出す組合が出そうだ。
まぁ、医師会で取りまとめてるから、トラぶったら上に尻拭いをしてもらうよ。

※訂正 意外⇒以外
665卵の名無しさん:2008/04/14(月) 14:27:32 ID:DOe2Cx000
>>646の規定で、紙で出せ、csvファイルで出せ、XMLで出せ、といろいろ言ってきているところが
あるんだな、保険者も準備が間に合っていないところも多いんだろうなぁ。
666卵の名無しさん:2008/04/14(月) 14:35:22 ID:DOe2Cx000
>>660
健保の方は、政管健保もあることだし、確実にXMLで出せと言うだろうな。国保は組合以外は
市町村の対応次第、XMLで保存する義務は保険者にあるのだから。組合健保は準備ができる
のかどうか...
667卵の名無しさん:2008/04/14(月) 14:41:55 ID:uUuIP6vI0
>>644
・きちんと言質をとる。
・合意内容を文章に残す(できれば公証人に依頼)
668卵の名無しさん:2008/04/14(月) 15:58:02 ID:GmV0VUds0
だからね、政治的な駆け引きの結果、
電子化はN社とO社じゃないと回らない仕組みが出来上がってるの。
某所の受け入れ試験も一般から提出しても、のらりくらりと進捗が進まないし。
既得権益を壊すよーなことはしないからね。

規格作った代表者の繋がりを調べると面白いよw
669卵の名無しさん:2008/04/14(月) 17:21:22 ID:2796YWPt0
もうすでに・・・政府管掌生活習慣病予防健診の予約が6月まで
うまっちゃいました。あと、各健康保険組合やら共済の人間ドック
の予約もばんばん入ってきてます。去年を上回る勢い””
XMLで報告?はぁ、現状できるとこまではしますよ。できないものは
できませんが。受診者様は神様ですから。どんどん受けさせて、
報告はやれるところまでで・・・。ともかくやってみますよ。
イロイロ細かいことは、後まわし。報告やら請求やらは受診後のこと
ですからー。やばくなったら逃げ出せばいいということで、個別契約
バシバシ判子押してます。。。
670卵の名無しさん:2008/04/14(月) 17:45:35 ID:iAai1Lna0
>>668
利権構造ひどすぎw
マスコミも大スポンサー様を怒らせるような報道はしないからなw
671卵の名無しさん:2008/04/14(月) 18:13:46 ID:x9Cc4QZY0
労安衛法の健診データは、別にXMLファイルで事業主に戻す必要はないわな。
で、これを特定健診として流用するときには、さて、誰が入力するんでしょ。厚労省の
労安衛法の健診担当は、医療機関から保険者にデータを渡さなければならないことは
ないですよ、ってさ。さてどうするんでしょ。
優先度は、労安衛法健診>特定健診だからね。
672卵の名無しさん:2008/04/14(月) 18:17:01 ID:x9Cc4QZY0
>>669
健診が乱立しているから、早く健診をやって、他の健診機関に取られないようにするのが、
目的かな。データの流用はやっても良いのだから、やったもん勝ちだね。
673卵の名無しさん:2008/04/14(月) 19:12:34 ID:8iYvWfYp0
>>669
毎度の健診センターの方ですか?
そういう労働衛生法関係で大量に扱ってる健診専門機関の方は
ちょっとそう書いていただいた方がスレの内容が混乱しないでいいと思います。

板の性格上、基本的には診療所、病院でどうしようか。。。という
ROM者が多いと思うので。
674卵の名無しさん:2008/04/14(月) 23:12:59 ID:IBnAOZDJ0
組合健保からはデータに関してほとんど何も連絡がないのだが、
どう考えているのかしらん?とても不可解…

たまにXML依頼が来るところは「特定健診分のみ」とだけ言ってくる。
「労安法としてじゃないの?」と健保や健保のシステム屋に連絡入れると
「はぁそうですか?また折り返し」なんて感じ。なんじゃろこれは?
675卵の名無しさん:2008/04/14(月) 23:51:57 ID:IBnAOZDJ0
オーダーメイド創薬って、業界じゃ(医療とか健診とかで)有名なんですか?
パンチ会社なんですか?
あんな蛇ソフトを作るようじゃシステムに卓越した会社とは思えないですけど。
なんかすごい闇の導線があるのかしらん。
676卵の名無しさん:2008/04/15(火) 00:35:44 ID:nkoxvqSL0
>675
その厚労省が委託開発したものより日本医師会の方が良さそう
677卵の名無しさん:2008/04/15(火) 01:15:16 ID:weuut9In0
>>660
>>オンライン回線持っているのに、「今年はオンラインはしません」とかいう医師会
医師会からはオンライン提出が出来ないんだとさ
保険医療機関コードってものが医師会には割り振られないから。
678卵の名無しさん:2008/04/15(火) 02:45:12 ID:HzfCBbAD0
>>677
個々の医療機関番号が医師会かなんかの番号に読み替えるので、その準備が出来ていないので、今年は…。
…なのでエラーリストには医療機関番号ではなく代表番号が書かれていますとか。

とかって、昨年中に完了させてあるから開始なのでは?
679卵の名無しさん:2008/04/15(火) 04:01:13 ID:m1m+aF8w0
>>671
特定健診のセクションを含めた労安衛法の健診データで作成してくれってっ所があった。
特定健診部分は、あちら側で切り出すとか何とか。
680卵の名無しさん:2008/04/15(火) 07:58:04 ID:HzfCBbAD0
>>677
医師会とかにまとめさせろって手引とに書いてあるのに、
その上で作った仕組みなのに、オンライン出来ないの?馬鹿みたい。
ずーっと紙使うの?
681卵の名無しさん:2008/04/15(火) 12:47:52 ID:AjyoKBAt0
がんなどの「郵送検診」最大手、監督医置かずに検体検査
4月15日3時5分配信 読売新聞

 がんや糖尿病などの早期発見のために、検査器具(キット)を使って自ら血液などを採取して
検査機関に送って検診を受ける郵送検診の国内最大手「日本メディカル総研」(東京都港区)の
川崎市内にある中央研究所が昨年10月以降、法律で定められた指導監督医を置かずに検査を
行っていることが14日、関係者の話でわかった。

 川崎市と同社の説明によると、同社は昨年7月に開設した中央研究所について、「臨床検査技師等
に関する法律」に基づいて衛生検査所の登録を同市に申請、8月7日付で認められた。同法では、
衛生検査所を開設する場合、医師を管理者とするか、指導監督医とすることを定めている。同社は
研究所の開設時、指導監督医として女性の病理医を申請したが、昨年10月に退社、不在が続いている。

 同年11月9日、川崎市の立ち入り検査で発覚。市は同19日、医師の配置など12項目の改善を
文書で行政指導。研究所は、立ち入り検査後に、いったん検体検査を中止したが、行政指導の当日
から再開し、その後、少なくとも5万人以上の検査を実施した。現在、同研究所のスタッフは臨床
検査技師ら約10人。

 読売新聞の取材に対して、同社は「後任の医師を探すよう努力している。検査機器や試薬の使用は
適正に行われており、結果に問題はないと考えている」と説明。しかし、衛生検査所を担当する厚生
労働省経済課医療関連サービス室は「明らかな違法状態で、速やかに検査を中止すべきだ」としている。
682卵の名無しさん:2008/04/15(火) 12:48:35 ID:AjyoKBAt0
>>681
そのうち、医師がいなくても、特定検診ができるようになるさ...。
683卵の名無しさん:2008/04/15(火) 13:44:50 ID:9StwIvf40
採血も心電図も血圧も看護師で出来ることだからね。
684卵の名無しさん:2008/04/15(火) 19:28:08 ID:SBcpUf3n0
>683
何のためにそうしたいのやら?
全体に占める医師の人件費なんてカスみたいなモンだ。
つまり、ある目的をもって特定健診の中から医師を排除し、
その役割にありつこうと狙ってるヤツがいるってわけ。

どうしてそうしたいか?動機なんて言わずもがなでしょう。
全体のコストは跳ね上がり、それを負担するのは国民ですよ。
685卵の名無しさん:2008/04/15(火) 21:50:11 ID:zwLDQR3U0
今回のメタボリック判定も条件分岐で機械的に判定してるし。
いちおう判断した医師名が必要だけど、
医師の判断で判定を変更するのは許されていないんじゃw
686卵の名無しさん:2008/04/15(火) 21:55:24 ID:wPUDwUsD0
うん、薬飲んでたらハネられるし
健康な人、病気じゃない人が相手だからね
687卵の名無しさん:2008/04/16(水) 12:42:34 ID:VtwTnf/x0
ところで、医師会を通しての集団契約で既に特定健診をやっている地区は有るの?
688卵の名無しさん:2008/04/16(水) 17:17:39 ID:J/XTvDzH0
>>679
労安衛法用のフォーマットって決まっていたっけ? 労安衛法には、電子媒体によるデータ保存の
義務はなかったはずだが...。
689卵の名無しさん:2008/04/16(水) 17:22:05 ID:J/XTvDzH0
>>674
特定健診が、労安衛法健診に取って代わると思っている、連中も多い。旧労働省側と
旧厚生省側で調整が付いていないのではないかと思ったりする。
690卵の名無しさん:2008/04/16(水) 17:41:47 ID:EEwI1hJn0
>>689
いやまさにそれが厚労省の狙いだろ?
意図的だよ。
691卵の名無しさん:2008/04/16(水) 20:13:03 ID:L5ZiOZ3a0
今回のXMLフォーマットはスケベ心を出して特定健診以外のデータも
記述できるっぽくなってるけど、中途半端だし、だいいち根回しもしてない。

労安で電子報告って言うと、政府管掌ってのがあるけど固定長CSVのままだし。。
(ただ、取ってつけたようにメタボと保険指導判定が追加された)

統一フォーマットでブチ上げるなら関係各所で調整してほしいね・・。
692卵の名無しさん:2008/04/16(水) 21:08:55 ID:5WVSeU+N0
>>688
XMLの中身を分かっている人は少ないと思うけど。
健診の種類に関係なくXMLのフォーマットは1つです。

どんな健診での報告ですか?(特定健診or労安or広域連合or学校健診?)とか
地域のオプションやってますか、とか
制度の項目だけの報告ですか?追加項目有りの報告ですか?とか
特定健診分と追加項目分を一緒でいいよと言われたり、分けろと言われたりで対応出来るような仕様になっている、
労安でも特定健診分を「特定健診分としてのくくり」でXML作ったり、「労安健診のくくりで作ったり」とか
出来るようになっている(健保の都合で色々変えなきゃいかんのです、多分そういうこと)
だけど皆んな訳わかんないので「労安でも特定健診くれ」といっている。問い正すと「ちょっと待って」となる。

事業所健診の報告にも使えますとかは言ってるけど「こんなしょぼいデータでは事業所健診報告は出来ねーよ」というのが本音。
ABC判定もないし、所見とか全部日本語だけど大丈夫?総合コメントとかもこんなのでいいのって感じなのでシステム持ってる社保にはだめだめデータなのです。
だから制度のためだけに社保は「XMLくれ」と言っているだと思う。


社保健保からXMLくれって言われたらしょうがないでしょ、(拒否しろなんてあったけど…)
でも自分のとこで健診システム持ってりゃ(普通持ってるでしょ社保や事業所健診やってたら)、別に普通に保存されてるし、言われたら作るだけ。

政管でも今回、付加健診での最初から眼底付きあるのと、一般健診での詳細検査としての眼底とで料金変わるし請求明細書変わっちゃよね。(メンドクセー、ソフト屋さんにお金出してあげてね)

693卵の名無しさん:2008/04/16(水) 21:20:40 ID:5WVSeU+N0
猫も杓子も「XMLで」と言うようになってきたら、
毎月月末にはFDを200枚くらい積み上げて、
XML作成残業になるのです。下手なシステムだと大変ですよ。(フリーソフトじゃ死ぬね)
国保や基金へは別に暗号化ソフトをかませなきゃいかん、全部手作業ですよ。
CD焼きも練習しといて下さいよ。(CD焼き出来るのはXPだけですよ、2000とかだったらソフト買わなきゃいかん、また焼くことの出来るCD機器ですか?)

かなり大変なことだと思います。こうなるのかなぁ???      
                     by ソフト業者
694卵の名無しさん:2008/04/16(水) 22:39:14 ID:3s7+/1WE0
頭のなくなった奴隷医者ばかりだな。
何でこんな健診を引き受けるの。
拒否すればいいだけ。
みんなで拒否して、崩壊させるべき。
695卵の名無しさん:2008/04/16(水) 22:57:03 ID:5WVSeU+N0
とあるイシ会長さんが申しておりました。
「わしゃぁこんなもん2年も続かんと思っとるよ、内緒の話だが…」
おぉ神々しいお言葉。
696卵の名無しさん:2008/04/16(水) 23:55:56 ID:7WqjgNWa0
廃止すべきだよ
こんなの
697卵の名無しさん:2008/04/17(木) 10:42:57 ID:TnfPeGr50
XMLはとりあえず作って提出して、
『中身直して(このコードはコレ、このセクション必要、この項目はこっちに含めて)』
とか言われたらそんとき出し直そうと思ってる。
今から細かく聞いても、無効も分かってないみったいだし。
698卵の名無しさん:2008/04/17(木) 10:50:18 ID:XBsitITu0
なんだかんだ言っても受診券が発行されてない今話しても無駄じゃないか?
なくす方針で動いてるみたいだし
699卵の名無しさん:2008/04/17(木) 11:24:13 ID:2KIxrigB0
>>697
そうですね、聞いても無駄な感じなので、私も適当に作っちゃうつもりです。
何か言われたら「ブツブツ」文句言いながらやる。後で修正費用高額請求!。わかっていない健保が悪いのよ。
700卵の名無しさん:2008/04/17(木) 14:39:43 ID:XxcomVj40
実際検診受けたいとの電話がちらほら入ってくるのだが、受診券って世の中に出回ってるのか?
医師会に確認しても、まだ価格が決まった段階で本契約はしてないっていってたぞ。
社保の部分に関してはまったく未定。保健指導なんかも未確定。もう5月だぞ。いい加減にしろ。
もうやめろこんな制度。言い出しっぺは誰?
701卵の名無しさん:2008/04/17(木) 16:00:47 ID:0dmNWSW50
>>692
HL7だったかな、標準化を行っているのはMEDISのサイトでよく見ている。
が、今フリーである使えそうなparserは特定健診だけじゃなっかっただろうか? それもあまり、
完成度の高いものではないと思う。

XMLである以上、nestingの誤りさえなければ、拡張は可能なのだと思うけれど、それにしても、
こんなのはフリーソフトを供給すべき話、電子媒体による記録の義務は法令上、保険者に
あるんだよ。その法律も施行規則も示さずに、やれというのは、健診コストの転嫁に過ぎない
と思うがね。
702卵の名無しさん:2008/04/17(木) 16:02:51 ID:0dmNWSW50
>>693
FD 200枚=200M、20万人ぐらい実施する機関か? それは健診機関だから、全然
医師板には関係ない。
703卵の名無しさん:2008/04/17(木) 16:13:30 ID:0dmNWSW50
>>700
国保の方は、うちも6月からの受診券の配布になっている。

社保本人は、企業に労案衛法の規定通りの紙媒体で渡しているが、4月に制度
変更も知らずに、定期健診を持ってくるバカ事業者がいるからね、保険者の求めに
対しては、電話で確認したが、医療機関は義務でないと厚労省本省の担当者は
言っているがね。

電子データにparserを含め、フリーソフトがない状況でやれと言うのは無理。
XMLなんて、文字データでしか過ぎない。一度データベースにparserで放り込んだら、
出力形式は自由自在。後は送ってきている暗号ソフトに入れるだけ。

Web programmingの影響が大きすぎるね、日本のソフト産業は。そんなのは、
インド人の仕事、C言語でOSを作れよ、originalの(笑)。
704卵の名無しさん:2008/04/17(木) 18:19:09 ID:gDvHLfuW0
人間ドックに特定健診を含む場合、請求の内訳は健保ごとに多種多様なのですが
電子データの送付先や、請求方法、契約はみなさんどの様に対応されてますか?
もう実施されてます医療機関さまはありますでしょうか?
705卵の名無しさん:2008/04/18(金) 00:27:19 ID:YWa73fuz0
>>702
いえいえ。
事業所健診もそれなりにやっていて、その顧客がすべて「XML寄こせ」と言ってきたら(それを言いなりで聞くとして)
各事業所毎にXMLのFD作ることになりますよね。

>>704
請求は今まで通り、紙で、普通に成人病健診料金として。
「XMLをくれ」、というところもあるが、「特定健診分だけ」と言ってくる。要望の真意は定かでない。受診者があったら作ることになるのだろう。
システムは出来ているらしいが、テストはしていない。

もう始まってる市はありますよ。
市発行の「特定健診受診券」を拝見させてもらったし、
県後期高齢者医療広域連合発行の「後期高齢者健康診査受診券」も拝見させてもらったし、
生活機能評価の問診のカウントを「ありゃ、間違ってカウントしちゃった、まぁいいや、初めてだし、うふ」ってお気にの窓口事務さんが言ってたし。
紙提出&XMLあり、で始まってます。○潟市。
706卵の名無しさん:2008/04/18(金) 00:36:25 ID:0k1qJ+Qs0
特定検診の結果は全て国に報告。
うちのナースたちは、同級生が役所にたくさんいるから
自分の体重や腹囲を国に報告されるなら
絶対検診受けないと申しておりました。
707卵の名無しさん:2008/04/18(金) 02:05:04 ID:YWa73fuz0
tokuteikenshin.jp
委託開発ソフトは断念と見える。
別に「特定健診・特定保健指導管理システムEZ2008 (開発元:(株)ケーアイエス) 」というのが上がっている。
公開はまだのようだが。画面はきれいですよ。あの馬鹿ソフトの逆を行っている。
このマニュアルをざっと見てみたが、これを使って幸せになれる医療機関はあるのだろうか?
健診マニュアル80P。画面数はいくつあるのだろうか?マニュアルを読めるのか?、設定出来るのか?、はやり何かおかしいぞ。
壊れた制度としみじみ思う。こんな健診なのにこんなに煩わしいのか?
これで5250円。。。手書きの方がまし。
708卵の名無しさん:2008/04/18(金) 08:28:54 ID:mBYD6/WE0
金とるのかい・・・
近所の200床クラスの病院
特定健診、指導両方やらないといっていた。
うちのとこは健診だけやる予定だが、なにがなんだかなぁ・・・
709卵の名無しさん:2008/04/18(金) 10:19:47 ID:I+xfF0p60
これ、中止したら中止したで
新しい健診制度を作って指名契約業者がソフトを入れ替えるんだろ?

使える道路をほじくりかえして業者に金流すのと同じことを
ソフトハコモノでやりたいだけじゃね?
710卵の名無しさん:2008/04/18(金) 19:20:06 ID:b6SpRlV/0
特定健診って診察は必須なのでしょうか?
711卵の名無しさん:2008/04/18(金) 19:41:16 ID:p+F67y190
>>710
喫煙歴を聴取するだけでも診察だから、必須。
712卵の名無しさん:2008/04/18(金) 19:46:00 ID:b6SpRlV/0
>>711
看護士がやってはだめなの?
713卵の名無しさん:2008/04/18(金) 19:52:02 ID:p+F67y190
>>712
できる人もいるだろうけれど、問診したこともない看護師もいるからダメ。
714卵の名無しさん:2008/04/18(金) 22:26:43 ID:kOMf6H210
医師か保健師か管理栄養士が出来る
それと5年の間は、企業に雇われてる
保健指導経験のある看護師も可
715卵の名無しさん:2008/04/19(土) 11:13:08 ID:aMiU/HbD0
福田内閣メールマガジン(文字のみ)の08年度予算が1億1250万円。

政府のIT事業のコスト標準がこれだとすると
今回の電子化事業でどれだけの予算がたれ流されてるか見当もつかん。
716卵の名無しさん:2008/04/19(土) 12:48:12 ID:7Ef1FQtg0
>>715
官僚と業者幹部が美味しくいただいております。
717卵の名無しさん:2008/04/19(土) 15:27:16 ID:plkEItqk0
718卵の名無しさん:2008/04/20(日) 00:38:58 ID:b6p4hoH10
看護協会はやるきナス
719卵の名無しさん:2008/04/20(日) 04:16:00 ID:gnMhaUGO0
特定健診・特定保健指導は、小規模の実例があるものの、結局、社会実験だと思うな。
ただ、現実にはmassとしての住民・労働者への生活習慣病予防効果がどれだけあるか。
昔、DPPでmetforminより生活習慣介入群の方が予防効果が高いとされたが、介入の
コストも非常に高かったと覚えている。
720卵の名無しさん:2008/04/20(日) 06:33:28 ID:QCjB//Tm0
特定健診の受診率は昨年度までの住民健診以下と思う
721卵の名無しさん:2008/04/20(日) 07:51:47 ID:fw6Yq10t0
>>720
インセだのペナルティだの言ったって結局個人じゃなく保険組合(会社)だからな

一生辞めたくないつもりの大企業の社畜になってる連中なんて今の日本国民の中では実数は少数派だし
もちろん受診率は下がるとオレも思う
722卵の名無しさん:2008/04/20(日) 13:00:03 ID:EHSS+q+T0
4年間で10%減ってのは、かなりキツーイ目標だよな。
検診対象者全員が検診と指導を受け終わるまではメタボ人数は増え続けるわけ。
今年中に検診対象者全員の検診を完了できる保険者なんて有るのかね?

検診対象者の大部分が検診受け終わるのに2−3年かかって、
やっと、検診が軌道にのった所で効果判定だから、保険者がペナルティ逃れるのは極めて困難だ。
723卵の名無しさん:2008/04/20(日) 15:02:21 ID:Sf3K7YuY0
はやくつぶそうぜ。
724卵の名無しさん:2008/04/20(日) 15:48:38 ID:Zu3wmqnO0
じゃー民主に入れる?
725卵の名無しさん:2008/04/20(日) 17:08:28 ID:CpHPiPPN0
記事中で「保健師引く手あまた」ってあるが
正規職員の募集はほとんど増えてない
パート 派遣 契約社員の募集が増えてるだけ

どうせ失敗すると
ほとんどの人が考えている
726卵の名無しさん:2008/04/20(日) 21:58:21 ID:E6afVCwE0
>>722
阿呆役人共、数値目標って最近好きだね。 愚民もそうだけど。
何か数値を設定しただけで 「やった」って気になるもんね。

とは言うものの、削減目標を達成できなかったら
ペナルティー ってのは支配者としては「うまい」考えだな。
達成できてもできなくっても、ハコモノに回す予算は増える勘定だw

会社で社長が「製造コストを10%削減しろ。できなかったら給料を10%減らす。」
って言うようなもんだな。どっちにころんでも社長ウマー。
727卵の名無しさん:2008/04/21(月) 07:02:28 ID:M65PVptF0
調子に乗ってた熊○センセはどうするつもり
なんだろう?
728卵の名無しさん:2008/04/21(月) 07:42:21 ID:Ncis2et10
まだ中止にならないのか?
729卵の名無しさん:2008/04/21(月) 11:37:53 ID:0FO/DLqV0
さっきから tokuteikenshin.jp につながらないんだけど

また何かやらかしたか?
730卵の名無しさん:2008/04/21(月) 12:06:50 ID:NbWv11S+0
>>729
大規模更新の前触れ?
731卵の名無しさん:2008/04/21(月) 14:34:17 ID:F8rQarVt0
先ほどつながりました。
昨日の日付でVer.1.11になっただけ。
732卵の名無しさん:2008/04/21(月) 14:42:58 ID:uCVWFr6W0
健診を受けない人は、メタボになる確率が高いのだから、保険料を上げる、と言うのが
合理的だと思うが。
733卵の名無しさん:2008/04/21(月) 15:48:42 ID:0FO/DLqV0
つながった・・あわわ、32分割ファイルを確認!なんかレトロな雰囲気さえあるぞ

さてワ全国の迷える子羊どもが、弱小鯖に群がっておるな
734卵の名無しさん:2008/04/21(月) 16:44:43 ID:xcmat/vwO
熊○反対派とかいるんだねw
735卵の名無しさん:2008/04/21(月) 16:45:45 ID:JehKmpnC0
1日かけてやっと10個落とせたわ。

これふざけてるよな
736卵の名無しさん:2008/04/21(月) 18:01:42 ID:BNY9Gdgj0
>>735
32分割ファイル(10M*32)+1  ワロタ。 というか、
なんで別に一まとめの(というか分割前の)ファイルも出しておいて
くれないのだろう? たかだか全体で300Mちょっとのファイルなのに。

鯖がヘボいから? 基本的には日本中の医療機関を相手にしてるんだから
それなりの覚悟と体制・・・・・ あるわけないなw

完成版とか完全版とか、嘘ばっかりだし、、、
737卵の名無しさん:2008/04/21(月) 18:14:45 ID:0FO/DLqV0
インストしてみました。

へー、オラクルって無償で使えるのね、知らなかった。
作業の流れがフローで示されててよろしい(慣れてきたらかえってウザイかも)。
「かんたん設定」がオシャレ。
可変のウィンドウサイズに難あり。

まだ実データ入れてないからなんとも言えないケド、
あのド素人がつくったピンクのソフトよりは「ちゃんと入力してみようかな」って気にさせる。

使用承諾条件のpdfに、DLは来年3月31日までしか保障しないよってサ。
まあどうせすぐなくなる制度だからいいけどね。
738卵の名無しさん:2008/04/21(月) 18:50:43 ID:YpYvpqJe0
>>736

エロの分割の癖が付いてるんだろ?  官僚
739卵の名無しさん:2008/04/21(月) 19:27:37 ID:a/XNM6bH0
>>736
ファイルを分割して、バラしてウイルスを仕込んで、一体化したところで起動するという古典的な
方法はあるのだが。まあ、一つのファイルになってから、ウイルスソフトを動かせば済むことだが...。
740卵の名無しさん:2008/04/21(月) 23:17:07 ID:R/wAWEVF0
>>
…みんな、ピンクの蛇ソフトが本家だよ〜、みんなこっちを使ってよ〜、一応バグ潰した筈だからさぁ、
ねぇ、こっちの方が小さいよ〜 by オ●そーやく

っていうか、開発を断念しました、って出せよ。

で、ケ○が出したソフトは…、
うわっ、なんじゃこれは!、DLする気も起きねぇ。
741卵の名無しさん:2008/04/22(火) 00:33:15 ID:xknEUxup0
>>740
XMLぐらい自分でいじれるだろう、自分で作れ。手書きでもできるぞ(笑)。
742卵の名無しさん:2008/04/22(火) 01:40:50 ID:WDZbLK6h0
県の社会保険支払基金からXML作成ソフトが送られてきている。
743卵の名無しさん:2008/04/22(火) 01:46:35 ID:fTQKgUnw0
> ○高齢者の医療の確保に関する法律
> (特定健康診査)
> 第二十条 保険者は、特定健康診査等実施計画に基づき、厚生労働省令で定めるところ
> により、四十歳以上の加入者に対し、特定健康診査を行うものとする。ただし、加入者
> が特定健康診査に相当する健康診査を受け、その結果を証明する書面の提出を受けたと
> き、又は第二十六条第二項の規定により特定健康診査に関する記録の送付を受けたとき
> は、この限りでない。

> ○特定健康診査及び特定保健指導の実施に関する基準
> (特定健康診査及び特定保健指導に関する記録の保存)
> 第十条 保険者は、法第二十二条及び法第二十五条の規定により、特定健康診査及び特
> 定保健指導に関する記録を電磁的方法(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっ
> ては認識することができない方式をいう。以下同じ。)により作成し、当該記録の作成
> の日の属する年度の翌年度から五年を経過するまでの期間又は加入者が他の保険者の加
> 入者となった日の属する年度の翌年度の末日までの期間のうちいずれか短い期間、当該
> 記録を保存しなければならない。
> 2 保険者は、前項の作成及び同項の保存に関する事務の全部又は一部を、当該事務を
> 適切かつ円滑に遂行し得る能力のある者に委託することができる

XML, XMLと騒ぎ立てているのは、支払基金だけだと思うのですがねぇ。市町村国保や労案衛法健診は
全然興味なし、って感じなのですが。保険者が記録をXMLでやらなきゃならないだけで、事務費をもらわずに、
医療機関がやる必要はないのです。
744卵の名無しさん:2008/04/22(火) 05:32:44 ID:f8s8mnj+0
>>737
馬脚をあらわす ということですな
1年後には廃止
百歩譲っても1年後には必ずフォーマットが変わる と
745卵の名無しさん:2008/04/22(火) 05:41:31 ID:dpbzSVN2O
アメリカ人みたいに無保険になれば?w6000万人くらいいるわよ。
それにアメリカの医者は、金がないと日本の医者みたいに診てくれないわよ。
捨て置かれて普通。
だいたいこんな糞安い保険料で医療受け放題なんて国、日本くらいのもんよ。
ぶーぶー言うなんて、罰当たりもはなはだしい。
アメリカ人には、医療費で破産する人だって大勢いるよ。
日本でそんな話、聞いたことない。
無保険になったところで、日本の医療は実費でアメリカの10分の一程度だから、そこそこ貧乏でも払えないわけでもないでしょうw
無保険になって、風邪ひいてもビタミン剤と気合で治せば?




746卵の名無しさん:2008/04/22(火) 09:18:37 ID:erpeDSND0
>>742
いや、XMLを暗号化するソフトでは?
747卵の名無しさん:2008/04/22(火) 09:24:13 ID:erpeDSND0
>>744
>市町村国保や労案衛法健診は全然興味なし、って感じなのですが。
いや、市町村は、手書きだけっていうところは関係ないが、
「XMLで」というところは結局、同じ基金へ送るので、やること同じく騒ぎです。

748卵の名無しさん:2008/04/22(火) 10:44:23 ID:/HkwmJqO0
医師会会員達は、今になって講習会を開いて、
「こんなのできないや」と文句を言っている。
それでも、あなたは日本医師会を支持しますか?
749卵の名無しさん:2008/04/22(火) 10:45:36 ID:g81J1GCw0
NOといえる日本w
750卵の名無しさん:2008/04/22(火) 18:12:12 ID:4UhN9unp0
施行前は少し心配したがウチの場合
労案衛法健診は紙提出で問題ないようだ
代行業者に企業が投げてくれるので助かる
751卵の名無しさん:2008/04/23(水) 00:11:28 ID:TlO67Qw30
想像よりも意外に楽勝ね
案ずるより生むがやすし師匠
752卵の名無しさん:2008/04/23(水) 00:59:05 ID:RHVXDLsx0
今日、社保から「簡単に破られる暗号ソフト」、医師会から「特定健診紙で良い?」確認書が来た。
紙でいいのは国保だけで、社保は手数料を誰が負担するか決まって無くて保留だって。
実施の責任は組合だし、国保が全額組合持ちになったんだから、つっぱねて相手が擦り寄るの待てばいいんだよ。
753卵の名無しさん:2008/04/23(水) 02:59:50 ID:z+gXd7o40
>>752
乙、うける〜!!!「簡単に破られる暗号ソフト」、いいね。

>>社保は手数料を誰が負担するか決まって無くて保留だって
この社保ってのは社保の被扶養者のこと?
754卵の名無しさん:2008/04/23(水) 04:12:53 ID:U+ERjBjW0

奥さん(扶養者)がデブでもペナルティー

新日鐵は奥さん集めて健診しようとしたけど、対象者の25パーしか集まらなかったってw

外部委託しかないね
755卵の名無しさん:2008/04/23(水) 08:12:09 ID:+kcVMxeW0
肥満税ってこと?
肥満税をかけている国ってあるの?
憲法違反にならないの?

756卵の名無しさん:2008/04/23(水) 08:44:21 ID:GliuMmnW0
>>755
やせりゃいいこと
自分のためだ
757卵の名無しさん:2008/04/23(水) 09:37:54 ID:ZDTV+IAW0
>>755
肥満どころか、 ウエスト税だからなw  人権侵害もいいところ。
758卵の名無しさん:2008/04/23(水) 10:11:37 ID:f9eNWljg0
>>757
豚乙
759卵の名無しさん:2008/04/23(水) 10:26:29 ID:ZDTV+IAW0
おおきなお世話だw 

胴長短足の ねんどいろフィギュア体型(昔流に言えばSDシリーズ)
は我が家系の遺伝だしな。

喰うか喰わざるか、 漢なら迷わず喰って死ねw
760卵の名無しさん:2008/04/23(水) 10:45:30 ID:5TF3cdBZ0
>>755
英語には"Twinkie tax"という言葉があるが。
761卵の名無しさん:2008/04/23(水) 12:04:17 ID:S2nFOYdj0
言っとくが、ペナルティがかかるのは保険者全員だぞ?
あんたの奥さんがデブだと、隣のおっさんの保険料が上がる。
あんたがデブだと、上司の保険料が上がる。
それがどういう反応になって返ってくるかってこと。

ちなみに健診拒否しても、減量に失敗してもペナルティ加算。
保険者全員の共同責任。
762卵の名無しさん:2008/04/23(水) 12:20:59 ID:Cs8yMUlZ0
>>761
そのうち、食糧価格が上昇して、栄養障害の国民だらけになるだろ。今のうちに
栄養付けとかなきゃ(笑)。
763卵の名無しさん:2008/04/23(水) 13:02:51 ID:ZDTV+IAW0
>>761
それを言い出したら、酒を全然飲まない俺と俺の家族は
相手かまわず酒飲みに食ってかかる権利があることになるw

そうやってお上の思惑通り下々同士でいがみあうかい?

国会議員と厚労省役人のウェストが全部90cm以下になったら
考えてやるよw
764卵の名無しさん:2008/04/23(水) 13:20:24 ID:HE16OBEH0
ダイエットして10kg痩せたら、メタボ非該当になったw
本でも書いて印税かせぐか。
おめらもがんばるのしw
765卵の名無しさん:2008/04/23(水) 14:11:55 ID:ggXTLhmS0
お知らせがきたんだけど
政府管掌の「生活習慣病予防健診」が今年度から
特定健診を兼ねる、ということなのかな?
でもこれ

「なおこの健診は、限られた予算の範囲内で行っております。
年間の受診予定者数に達し次第、年度の途中であっても申込み受付を
終了する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、各健診実施機関は年間に受け入れられる受診者数に限りがございます。
健診実施機関ごとに年間の受入可能人数に達し次第、
順次受付を停止いたしますので、ご了承ください。」

って書いてあるんだけど。申し込めなくて健診受けられなくても
ペナルティあるわけ??
766卵の名無しさん:2008/04/23(水) 14:54:23 ID:g/a/OGi40
>>765
「生活習慣病予防健診」が「限られた予算の範囲内で行っております。」ってこと
事業主は自費でも従業員の健診をする義務がある
はず
767卵の名無しさん:2008/04/23(水) 17:22:12 ID:f6KD1R610
後期医療制度といい、現場無視で、戦前の軍事官僚暴走の”インパール”作戦の
二の舞・・・。
768卵の名無しさん:2008/04/23(水) 21:54:18 ID:2Dm6GUXB0
>>465
ペナルティは保険者に課せられる。
政管健保の保険者って・・・
769卵の名無しさん:2008/04/23(水) 21:56:13 ID:B2AdvKfd0
>>765
政管の先着限定で全員は政管で負担しないってのは、
今年に限った話ではなくて以前からそう。
その場合の政管へのデータ報告義務があるのかはわからん。

まあ、政管自体カネが無いから全員分の負担が出来ないって時点で
健診業務は破綻してるんだけどねw
770765:2008/04/23(水) 22:37:25 ID:ggXTLhmS0
みなさんご親切にありがとうございます。
だけど、けっきょくようわからんなぁ・・・特定健診。
771卵の名無しさん:2008/04/23(水) 22:58:15 ID:eGcz/3Xu0
>>763
武見センセーも出演した「副大臣のメタボ日記」でも読んでろw
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/metabo/index.html
772卵の名無しさん:2008/04/23(水) 23:25:50 ID:z+gXd7o40
たまに、こういうセンセに会う。

「うちは前から糖尿病のシドーやっとんたんじゃ、やっと国も動いたか。
保健指導?やるよ任せておけ、準備万端、20000円も請求出来るんじゃ、(はぁ…)
君、今回の特定健診はな・・・・・・、(知ってるよ、早く帰してくれ、我々はこれに巣食う業者ですよ)
基金にも申請出したし。
看護師にも勉強させてるし。
○○のソフト買っちゃったよ。
あぁ、基金からなんかCD来とったぞ、入れとけよ、君」
「へぇ、センセ、それでどの位、誰が、保険シドーに来るんでしょ」
「うん、知らん、細かい事は知らん」
(健診自体が日に数人しか来ないのに、その中で40歳以上は何人?で、その30%で、その中でこの施設に来たいという受診者がどれくらいになるのか、考えてないの?)

と、我々業者は「へぇ、はぁ…」

「センセ、その前にメタボの判定が報告書に出ていないのですけど・・・」
「あぁ、ソフト屋が「腹健診出来ない」と言ってきた。ふざけたソフト屋だ、切ってやる」
「今は、メタボの判定は手で計算して、報告書に手書きしておる、合ってるかどうかは知らん」

「はぁ、へぇ…御苦労様です、突っ込んで下さい、我々どんどんご協力致しやす、さぁ次の呑気なDrへ急がなくっちゃ…」

なんか、目を輝かせて言われると…妙な気分です。
773卵の名無しさん:2008/04/24(木) 06:30:55 ID:ZbAJt4F30

デブは会社はもちろん、国にまで迷惑かけてるわけだな
774卵の名無しさん:2008/04/24(木) 08:39:01 ID:cwD/J1830
廃止でしょ
775卵の名無しさん:2008/04/24(木) 10:52:57 ID:XhOJtPKa0
>>773
救急車で乗り込んできて、ゲロ吐いて暴れる酔っ払いよりマシ。
776卵の名無しさん:2008/04/24(木) 16:56:22 ID:nOlKj2eU0
>>773
国っつーか、都道府県単位だから。
デブの多い県は保険料が上がる。

というか、今の健診受診率ってのが35%ぐらいで、
それを65%に上げないとペナルティだったっけ?
もう最初から無理、やる前から全国一律値上げが決まってるんで
健診広報の予算なんか組むのをやめて
その分を支払いに回そうという話が真顔で語られてるんだがw
777卵の名無しさん:2008/04/24(木) 17:05:33 ID:Ki/j8MII0
そもそも金だけ給付の健保組合が本来しなければならないことを、してこなかったんだよ。

被保険者の健康を考えて行動するのが仕事だろうに。

今まで何してきたのかと
778卵の名無しさん:2008/04/24(木) 21:32:10 ID:2Xc72V1U0
政管健診が定員制なんて企業に早く申し込ませるための言い訳。
実際は財団が仕切ってるわけだが社保庁を定年前に肩たたきされた60代の
所長事務員とパート保健師十数人でダラダラやってる。何日までに○○を
提出しろが多く「仕事をくれてやってる」といわんばかりの対応。
こんな人たちに税金使ってると思えば年金問題も起きるはず。
例によってパソコン前に”○○分やったら○○分休みましょう”と未だに
書いてあった。現場には社保庁バッシングはどこ吹く風なんだろう。
779卵の名無しさん:2008/04/24(木) 22:37:22 ID:3rWdsE0W0
あの1円単価、何とかならんとですか?
あの請求書の多さ、何とかならんとですか?
判定一覧とか、ちゃんとどこかに使われているの?
GOTだけ未実施とか、あるの?
こと細かな受診年齢制限とか、何とかならんとですか?
わけわかんない請求FD、何とかならんとですか?
これじゃ、人要るわ。
事務所内が回らないくせに、「予約は先に医療機関へ」って、何か医療機関が悪いみたいな書き方でしたよね。

政管、何とかならんとですか?

ところで、自己負担がある詳細な健診って、「ぜひやってくれ」という人はいるんだろうか?
780卵の名無しさん:2008/04/25(金) 00:18:35 ID:i+g5J5t30
うちの医院にもようやく特定健診が来た・・・
拒食症のオバチャンで、腹囲はクリア。
781卵の名無しさん:2008/04/25(金) 00:43:20 ID:aAKp4xfD0
漏れんとこにも約3件ほど問い合わせがあったよ。
漏れ眼科で特定健診の登録してないし。
眼底検査希望だって。
どんな広報しているんだよ!
782卵の名無しさん:2008/04/25(金) 08:53:56 ID:b+0BU2v00
特定健診やって、まだ政管健診するか??
政管健保は、タダで保健指導をやるという話だが、これで、保健指導など金取れなくなるな。
783卵の名無しさん:2008/04/25(金) 09:45:26 ID:9Cb2akPT0
そもそもデブだと思っている女性市民がわざわざ烙印押されに来るかな?

保健指導受診券=私はメタボですチケット 
届いても捨てるよねぇ。
まぁ、素敵な制度!って誰が思うか?

タスポみたい。たかだか未成年の喫煙の為に馬鹿みたい、大げさな。
たかだか自制出来ない少数のデブの為に。


総合判定
BMI25以上の為、早く死にますよ、長生きしたけりゃフィットネスクラブ紹介しますよ、もちろん自費でね。
紹介料頂きますよ。
おしまい        判定医 院チョー

これだけで十分


厚労省への総合判定 要医療
784卵の名無しさん:2008/04/25(金) 10:28:01 ID:mGZ2qRQB0
保健指導、メールでも可らしいけれど、メールほど、盗聴の危険がある媒体はないと思うが?
暗号化するのかねぇ?
785卵の名無しさん:2008/04/25(金) 10:32:35 ID:/V5Lgqyj0
健診はともかく、無症状者に対する指導の方は
脱落者多くて、大赤字だな。
まともな、厚労省の約束違反で無料ソフトないし、
メールも使えるのは40歳代くらいまでだし・・・。
786卵の名無しさん:2008/04/25(金) 11:18:36 ID:QMmisVU50
4月からは、75歳以上の方は、年金から天引きで新しい保険料を徴収される(半年だったか、移行期間もあるようだが
・・・選挙で政権与党が不利にならぬための処置だろう)。
その医療内容といえば、原則主治医一人にしかかかれず、さらにその検査などに用いられる医療費が月6000円と限定されている。
これは、高齢者には医療費をかけない、と政府が公言したようなものだ。

政府・官僚は、医療への支出を限りなく抑え、医療人・患者から、悲鳴があがり、混合診療を求める声が上がるのを、
じっと待っているように思える。この医療制度では、医療側も、患者側も立ち行かなくなる。医療の市場化を、
米国は以前から要求し続けてきた。その要求に応えるために、政府・官僚は、医療を一旦崩壊させる道を選択したのだ。
787卵の名無しさん:2008/04/25(金) 11:44:10 ID:eMcgVmuw0
>>786
マルチコピペ荒らし氏ね!
788卵の名無しさん:2008/04/25(金) 11:56:19 ID:+0l5/sly0
「特定健診絡みで、政管一般健診でも医師の判断で眼底追加可能ですけど料金設定どうします?」
「税込みで1050円にしておいて。」
「あのー、財団の資料によると税込み756円が上限なんですが・・・」

なに、このいい加減さ。
789卵の名無しさん:2008/04/25(金) 14:36:33 ID:0Wr84Lt80
眼底写真も縛りが厳しくなってるようだね。

撮影した理由(必要性)を記載しないといけない上に、フィルム代がポラロイド代では赤字に設定した。
いままで440円の上限でフリーパスだったのが、110円に激値下げ。
その上黄斑の左右2枚撮れって、無散瞳では1枚撮ると縮瞳して2枚目が真っ暗。
790卵の名無しさん:2008/04/25(金) 16:09:09 ID:Q49noe/z0
うちの労働衛生の重鎮の講義があったので、労安衛法の定期健診を特定健診として
流用する場合に、電子媒体での提出は必須か?と聞いたら、様式5の紙でOKだって。
だとすると、誰が入力するんだろう? 去年と同じ感覚で勝手に紙持ってきて健診して
くださいって行ってくる、企業あるよ。
791卵の名無しさん:2008/04/26(土) 10:11:20 ID:jDCMxR+o0
国の制度がメールだって、あり得ないよね。
全国民がネットやってんのかな、携帯(ネットはオプションですよ)もってんのかな、Wii?とテレビゲームでも出来るんだっけ。
特定健診保健指導はどうでもいいや。

後期高齢者健診・生活機能評価健診 チンプンカンプン中…
792卵の名無しさん:2008/04/26(土) 10:14:06 ID:jDCMxR+o0
Wii?と  か  が抜けた


ダイアルアップではきついね。
と、言っても受診者は一人か二人か・・・
793卵の名無しさん:2008/04/26(土) 11:08:11 ID:NzNSx5WJ0
公明党冬柴さんは、伏してでも59兆円道路を作らせていただくと国会答弁でぶち上げていました。
その一方では、この後期高齢者医療制度の生みの親の党でもあるのですね。
794卵の名無しさん:2008/04/26(土) 15:20:28 ID:VBGZ+9c40
表に出ないが、旧労働省、旧厚生省のつばぜり合い、元々、特定謙真の名前は旧労働省の健診の
名前だろ?

医療費に金回さない代わりに予防に回すのであれば、確実にこの国は滅びる。感染症中心の予防医学
は効果的だったが、メタボ関係の予防医学は、あまり意味がない。個人の生活を国家が統制するナチスの
国家社会主義になるからね。

患者を診療したことのない、政治家には分かるまいに。ドイツと違って理性が行動規範じゃないんだよ。

それより労災保険関係の、無駄遣いの多いこと。産業事故が減っている以上、保険料を減らしなさい。
795卵の名無しさん:2008/04/26(土) 15:28:13 ID:UT3uW/jH0
>>793
彼には道路にしがみつくだけの価値があるんでしょうなぁ
796卵の名無しさん:2008/04/26(土) 18:30:00 ID:spJ0XboY0
制度を理解できてない低脳が憶測で騒いで楽しんでるな
797卵の名無しさん:2008/04/26(土) 21:02:37 ID:GXWajHUB0
>制度を理解できてない低脳

役人、議員の事だな。
798卵の名無しさん:2008/04/26(土) 21:59:07 ID:UT3uW/jH0
>つーか796自身のことだろ。
799卵の名無しさん:2008/04/26(土) 23:28:08 ID:RQkgj9hO0
>>785
てか指導の契約は健診本体と別だからほとんどの事業所が
様子見ってイメージだが。ペナルティーが下るのは何年後だっけ?
つーか本人理由で受診しなかったら金取れないような契約なのってのと、
まさか指導見越して大量に保健師雇用したりしたの?
800卵の名無しさん:2008/04/27(日) 00:15:32 ID:Olg73a6+0
>>799
あのコストであの指導なら、回転寿司並に回さないと
利益は出ないな。

どっちにしてもペナルティー云々の前に潰れるだろ、
特定ナントカ関係は。
801卵の名無しさん:2008/04/27(日) 10:22:43 ID:UnvCbAkB0
介護に後期高齢者、そのうえ特定健診・保健指導と財界やら厚労省はいろいろ繰出してくるね。
現場で働く者は、医師・保健師・介護士・・・とにかくみんなブルーカラー。
いいように使われて、動いた金は頭を通り過ぎて誰かさんの懐にはいるだけ。
あほらしい。
802卵の名無しさん:2008/04/27(日) 23:41:36 ID:IhWNaEj00
最初の面接時に動機付けと計画書作成含めて30分以内で全て
仕上げるように訓練される30時間の研修出てるのみなさん?
803卵の名無しさん:2008/04/28(月) 01:13:29 ID:Gy0JQLof0
>>800
5年後なんて、国の担当者なんてどこかとんでるだろうし、なくなってる健保もあるだろうし。
政管なんて跡形もなくなっているのでは?
他の健保も特定健診保健指導なんて言っている場合じゃない状況になっているのとおもふ・・・
・・・結果を検証できずじまい。
804卵の名無しさん:2008/04/28(月) 03:09:13 ID:zinaQs820
保険者にペナルティじゃなくて、加入者にペナルティ与えればいいのにな

「メタボだと国保料が2.5倍です」って
805卵の名無しさん:2008/04/28(月) 10:24:09 ID:3Wu2n/vY0
>>804
どうせ腹囲自主測定自主申告だからセフセフw
806卵の名無しさん:2008/04/28(月) 10:32:33 ID:FfLUYP7hO
喫煙者の窓口負担を5割とする。
807卵の名無しさん:2008/04/28(月) 10:33:28 ID:3Wu2n/vY0
飲酒者は七割でよろしく。
808卵の名無しさん:2008/04/28(月) 11:49:16 ID:twL9vJPC0
>>804
保険者にペナルティでも結局は加入者の保険料値上げになるけど、
その責任を保険者に押し付けられるので
厚労省が矢面に立たずに済むんだよ。

喫煙者にしても飲酒者にしても、個人にペナルティ課すと
法案を考えた奴に矛先が向くからね。
裏で糸を引く官僚の姿が国民から見えないように予防線を張ってるわけ。

後期高齢者問題でも叩かれてるのは自民党だけで、考えた官僚は
な〜〜〜〜んの責任も取らないだろ?
責任を取るのは操られた政権のほうで、黒幕の官僚は痛くも痒くもない。
809卵の名無しさん:2008/04/28(月) 16:19:53 ID:flFLCn170
官僚は10割でお願いします。
810卵の名無しさん:2008/04/28(月) 16:23:33 ID:EXSAr+Yt0
旧労働省系と旧厚生省系で健診の取り合いをやっているようだが、公的機関同士で、
随意契約をやって、健診を取り込んでいるようだ。大手の病院・健診機関がグループ化
して、泥沼の戦いをやっているとのこと。元々、健診機関には閥があるからねぇ。
811卵の名無しさん:2008/04/28(月) 19:44:41 ID:NZSvSd3+0
特定検診制度はいいんじゃない?

意味不明な健診だけさせてるより、人のためになってる。

ただもっと科学的な基準を設けるべきとは思うけど。
812卵の名無しさん:2008/04/28(月) 20:17:20 ID:zIjvvy9q0
ところでフリーソフトをダウンロードして使ってみた人いる?
ちゃんと動くのかなあ?
813卵の名無しさん:2008/04/28(月) 21:53:25 ID:SCvO1M9X0
>>811
まあ、有象無象の健康産業のためだけにはなるな
814卵の名無しさん:2008/04/29(火) 01:14:47 ID:fAn3oL5+0
>>812
反応はわかりませんねぇ、MLでも作ったら?

ところで、メタボ判定、保健指導階層化をコンピュータなしで、皆さん出来るの?
健診ソフト持ってない人、大方どうするんですか?
815卵の名無しさん:2008/04/29(火) 02:23:36 ID:dFiKuXJI0
>>812
健診簡易入力云々の方は一回正式版を落としてみたけど、
頻回のバージョンアップ(というかパッチ?)だし、
受診票自体まだ発送もしてないし、とりまとめ契約の
詳細もつまってないし、放置。

健診、指導管理システムの
32分割ファイルとか、落とす気もせん。

人柱ボランティアするほどヒマじゃ無いし。
816卵の名無しさん:2008/04/29(火) 06:04:35 ID:iOCtbKhK0
>>811
その基準を作るための壮大な実験だとほざいている誇大妄想がどっかの大学にいたな
自分で研究費とってやれと言いたい
817卵の名無しさん:2008/04/29(火) 15:01:29 ID:2u+zCfBc0
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
818卵の名無しさん:2008/04/29(火) 16:15:25 ID:HFtyZ2cd0
人体実験やめれ
819卵の名無しさん:2008/04/29(火) 19:37:51 ID:FqiIQgiN0
>>816
必要な研究だろ。
正確な基準があれば、人のためになるのだから。
人はきっかけがないと改善しないし。

不健康で困るのは本人だけじゃない
家族も悲しむのだ
820卵の名無しさん:2008/04/29(火) 20:02:59 ID:dFiKuXJI0
>>819
>正確な基準

ペナルティーがらみの「自己測定自己申告可」の腹囲
が何よりも重要視されてるスタディーですがw
821卵の名無しさん:2008/04/29(火) 21:36:53 ID:HFtyZ2cd0
功労は、特定健診の効果なんてどうでもいいんだろう。
ようは、「おまいらの不摂生の結果でこんなに金がかかるんだから、おとなしく保険料出せや」と
いう気にさせたいだけじゃないか?
822卵の名無しさん:2008/04/30(水) 10:36:59 ID:WLtXMpIu0
>>820
だから研究が必要なんだろ
823卵の名無しさん:2008/04/30(水) 13:25:16 ID:gO0yMPmz0
メタボ健診の目的はオリックスが金儲けできそうだと踏んだからだろ?

安くて確実な「国民医療向上」法は、
疾患を放置した時に寿命が縮む統計を患者に理解させ自己責任であると教育する。
医療費自己負担の上限をBMIと喫煙習慣で差別化(喫煙は生命保険会社と同じシステム)
824卵の名無しさん:2008/04/30(水) 14:40:28 ID:J3pS8JCv0
>>820
それより、最終的な死因統計が日本は正しくないからね。うちの警察なんて、自宅で死んで
いる遺体の検案は、全部、虚血性心疾患にしているし、東四国で糖尿病死亡率が高い
とされているのは、死亡診断書の書き方に問題がある、という研究者までいる。
825卵の名無しさん:2008/04/30(水) 14:43:11 ID:JeTg14uc0
コーラ、ハンバーガー禁止するだけでメタボなんらずいぶん減るだろうに
本気で国民の健康のことなんか官僚が考えてるわけがない
826卵の名無しさん:2008/04/30(水) 14:51:00 ID:J3pS8JCv0
>>825
米系大資本を敵に回すからね。ところが、米国では法律で規制が既にかかっているわけだわ。
healthy people 2000 とか、2010とか、ちゃんと制度化されて動いているよ。
へたり牛、危険部位は、日本向けになっているんじゃないのか(笑)。
827卵の名無しさん:2008/04/30(水) 15:39:30 ID:4v9XsoKY0
>>826
米国は愚民化政策が進んでいる一方で、企業に対する懲罰的賠償請求が定着しているからね。
(タバコ会社に対する巨額の賠償請求が認められたのは記憶に新しい)
政府としても動かざるをえないんだわ。

で、そのツケはすべて植民地である日本に回す、と。
828卵の名無しさん:2008/04/30(水) 19:40:31 ID:BgmVfuRP0
『個人的にヤバイ』

うちとこ人間ドックメインな医療機関です。3月の時点では
特定健診・保健指導に対応しない医療機関とは契約しません
とおっしゃっておられました「とある健保組合」。うちの
売上げ30%がこの「とある健保組合」。ココに切られたら
生き残れないとのことで、必死で準備しましたよ。
この組合の特定健診の受診者がチラホラでてきたので、
保健指導はどーいう手順でします?という質問を投げたら、
4月下旬に回答します。準備しておいてください。とのこと。

さて、4月下旬ということで「とある健保組合」へ行くと・・・
保健指導は、大変なんでいずれ・・・・・・・って・・・・

準備しておけっていうから、
/保健師増員したんですけどー
/保健指導室を改築したんですけどー
/保健指導システム購入したんですけどー
/保健指導専属事務員雇ったんですけどー

特定健診・保健指導室 室長のわたくし、4月30日付けで
一身上の都合により・・・

いや、それともまぜるな危険に走ったほうが話題性十分か・・・
わっ、笑えん・・・明日なんて報告しよカナ。
829卵の名無しさん:2008/04/30(水) 20:09:34 ID:Ns7+FZ6S0
>>828
健診受託してる財団なんかと手を組め
830卵の名無しさん:2008/04/30(水) 20:58:45 ID:yAjCEZ0c0
先走るとろくなことないよ
よく様子を伺って、来年度からゴーね
831卵の名無しさん:2008/04/30(水) 22:10:08 ID:mXsO6nuP0
頭にきた。

XMLの決済で
単価(合計)=いくら
窓口負担金額(合計)=いくら
他の検診による負担金額=いくら
請求金額=いくら         と設定するようになっている、あぁなるほどね、と思っていた。

ある地区(もう始まってる)の資料で、どうしても理解出来ない金額が載っていた。
それは、「他の検診(生活機能評価のこと)による負担金額=単価」ではなくて「他の検診(生活機能評価)の実施により重複する項目の減額される金額」だった。
意味違うじゃないか!XML資料に「減額額」なんて載ってないぞ。  

そもそも、やるかやらないかわからない項目単価まで積み上げて基本単価として総計金額にして、
やらなかったら減額するってーの理解出来ない。
やった単価を積み上げりゃいいだけでしょ。

また、機能評価で医師の指示で行った貧血、心電図は介護で持つので、この場合は、詳細な検査費用ではなく、他の検診での費用となる、とか
こんなん、フリーソフトで出来るのかなぁ?
特定健診詳細検査貧血と機能評価の追加の検査貧血 という料金コースを作らないと健診ソフトで対応出来ん。
・・・あぁ、4月、終わってしまった。

言ってる事分かります?、まぁいいや、頭に来た、理解するのに2日かかった。
832卵の名無しさん:2008/04/30(水) 23:38:37 ID:92raHmFQ0
>>831
報告乙です。  
言ってる事は半分ぐらいしかわからないけど、
言いたいことはよくわかりますよ。w
833卵の名無しさん:2008/04/30(水) 23:52:26 ID:5HjbMZmw0
システムってのは、そういう想定が全部網羅されて
初めて使えるものが出来るもんだから
がんばって我々の為の人柱になってください
でも、なんか一生懸命頑張ってる自分が楽しいでしょ
834卵の名無しさん:2008/05/01(木) 08:54:36 ID:jwF2ZL8z0
医療費制限=安っぽい治療しか受けられなくなるってこと。
835卵の名無しさん:2008/05/01(木) 09:09:29 ID:7ofuyZAj0
>>828
いいじゃないの、泥舟から大手振って逃げられるんだから
836卵の名無しさん:2008/05/01(木) 19:51:48 ID:im2OTxcp0
医療職を善意のボランティアかなんかと勘違いしてるよね
最近の役人は
837卵の名無しさん:2008/05/01(木) 20:33:27 ID:fIaLyPg70
個別健診と集団健診の違いとは何ですか?
838卵の名無しさん:2008/05/01(木) 21:22:06 ID:xBxZi0pL0
>>803
5年後にはねぇ.......................

「メタボ健診は意味ありませんでした。(n=数百万だから反論無用だよ)」

みたいな論文を厚生労働省のお役人がNEJMかLancetかJAMAか
あたりに投稿してそれをネタに大学教授に天下りするんでしょ。
839卵の名無しさん:2008/05/01(木) 21:25:44 ID:sewKarUD0
いや、n=数百万だとすると
まったく臨床的に無意味な差でありながらも有意な結果がでるんじゃないか。
費用対効果比での判定が是非ほしいものだね
840卵の名無しさん:2008/05/01(木) 21:34:51 ID:xBxZi0pL0
>>839
あ、そうかも。
究極の疫学調査+介入試験だからなぁ。
個人的にはすごく興味があるんだが、厚労省の腹がまったく痛まないで
それで結果を論文にする人間がいるんだろうなぁって思うとすごく腹が立つ。

ま、ヲレが万単位のうちの健診でやってることと一緒だが。
841卵の名無しさん:2008/05/01(木) 22:42:14 ID:DzoQslMz0
最も基本となるデータが、信頼できない「腹囲」なのですが・・・国際的な嘲笑の対象になりそうな予感。
842卵の名無しさん:2008/05/02(金) 00:53:01 ID:7R1MNQ8R0
社保被扶養者の準備とかって、なーんにも出来ていないんだって。「今年出来るのかなぁ」、と上の連中が今時言ってるレベル。
その前に自分とこの住民健診さえも準備もできていない、保健指導なんて全然カヤの外。「住民の」とか「健康」とか一言も話に出ないですぞ、この人達の話には。

支払基金やらなんやら試験して待ち構えている病院さん、保健指導やろうとか言ってる民間サン、まぁ少なくとも国保からは受診者来ないですよ、
あほクセー…ですよ。(どこのソースだかは言えませんが、事実、事実、事実)   あっ、普通でしたぁ?
843卵の名無しさん:2008/05/02(金) 09:53:30 ID:ZRdtpqnj0
>>841
その上、自己申告おkって。いっそのこと、コレステロール値なども自己申告可で。
「私、たぶん120位です。」「あ、そうですか。はいはい。」
844卵の名無しさん:2008/05/02(金) 12:57:36 ID:URFDFa1J0
体重も自己申告でヨロ
845卵の名無しさん:2008/05/02(金) 17:57:04 ID:SLnSsBO+0
こんなええかげんなデータ管理では、
まともなジャーナルにはアクセプトされないってことだな。
日本の恥だな。
846卵の名無しさん:2008/05/02(金) 18:04:39 ID:l/XraUdV0
>>841
日本の男性は女性より体格が貧弱だと、国際的に発表するわけで...。
847卵の名無しさん:2008/05/02(金) 20:14:10 ID:A+7FVFPh0
何で体脂肪率じゃだめなの?
BMIだけだと筋肉馬鹿も肥満に入っちゃうから
腹囲ってのはわかるけど、腹囲だって身長高けりゃ
それなりにあるわけで
848卵の名無しさん:2008/05/02(金) 20:48:43 ID:8QVcQouf0
>>847
水中体重秤量法・空気置換法やるわけにもいかないし
かといって生体インピーダンス法だと信頼性がない

という測定方法の問題もあるが

一番の理由は「内臓脂肪」と「皮下脂肪」の区別がつかないからじゃまいか?
849卵の名無しさん:2008/05/02(金) 21:47:15 ID:LmM4M/ng0
「脂肪だけで全てが判る教」に洗脳か騙されるかした厚労官僚の寝言なんだろう
850卵の名無しさん:2008/05/03(土) 00:01:26 ID:BwAlz/9E0
事業所検診を1ヶ月やってみて。。。
メタボ判定の人で、治療中の人、結構いるね。非該当、多々。自覚ある人はちゃんと病院行ってるってことだ。
保健指導に今から回る人、少ないね。もしかして空振り?

でも一人でも来るかも知れないので、手あげた施設はちゃんと準備はして下さいね・・・
(市は「今年は民間にはやらせない」言ってるけど(受診券は配るのだろうか?)、聞かなかったことにして…

851卵の名無しさん:2008/05/03(土) 00:24:44 ID:zwOn4HxM0
うちの市も、健診は医師会配下にまわすが、国保の保健指導全部
自前でやるって息巻いてるみたいだけど絶対むりぽ
来年度からは、健診も保健指導込みが条件の受託に切り替えられそう・・・
852卵の名無しさん:2008/05/03(土) 01:38:18 ID:BwAlz/9E0
7月のくそ暑くなる時期に受診券をやっと配って、いったいどれくらい来ると思ってるのだろう。
いつもより遅く、制度を把握できてなく、システムの準備も出来ていないのは市町村国保の方。これでどうやって受診率を倍以上にするの?

ペナルティになるのは・・・・言い出しっぺの国保だ、どうするつもり???
853卵の名無しさん:2008/05/03(土) 02:01:22 ID:zwOn4HxM0
前例が無いことに対応するのに慣れてないからね
っていうか黒船来襲?
854卵の名無しさん:2008/05/03(土) 06:33:03 ID:aDrvm1bZ0
>>819
特定検診・特定保険指導って、介入試験というタイプの疫学調査だ。
必要な研究である事には間違いないが、

疫学調査の実施費用を保険者に負担させた上、調査結果で予想通りの結果が出なかった場合には、
保険者にペナルティを賦課して、保険料引き上げに誘導する、というのは言語道断の暴挙だ。
855卵の名無しさん:2008/05/03(土) 13:43:31 ID:O1TMihGmO
>>850
「健診データはオンライン」
「レセプトデータもオンライン化の予定」

つまり近いうちにレセプトと健診結果の突合が簡単にできるわけだが
これにより
「○○クリニックは指導管理料をとっているにも関わらず、健診データは毎年悪化の一方で、透析導入になってしまった」
と追跡できるわけよ

医療機関ごとの「透析導入率」とかも出せるかもしれん

そうなると、経団連・マスゴミ・財務省あたりが騒ぎだして
「指導管理料は無駄遣いの医師会利権」「透析導入率が高い医療機関は減らせキャンペーン」とかが展開されるかもな
856卵の名無しさん:2008/05/03(土) 17:25:08 ID:HZJvq1BN0
成果主義になってるからね
結果をださにゃ金ださん
857卵の名無しさん:2008/05/03(土) 17:27:58 ID:BwAlz/9E0
保険証番号とカナ氏名で突号するんですかね。受診券には漢字氏名ないし。
そういえばXMLはカナ氏名全角化してセットするんだけど、
汎用機とか使ってて半角小文字が出来ないコンピュータとかどうするんだろう?性と名もくっついちゃうし。続柄もないし。
イガラシ キヨウコ = イガラシキョウコ = イカ゛ラシキヨウコ とかOKになるんだろうか?

氏名がキーか? いけないシステムだな。また年金みたいになっちゃうよ。
厚労省の3履歴報告書は、普通のシステムじゃ怖くて出来ません。

そもそもレセプトオンライン化って、
「わしゃ、そちらにかかっているから、おたくに病名が分かるのはいい」
「だが、どこか病名が出るのは嫌だ、だから伝送は認めん」と患者から拒否、とならんのですか?
858卵の名無しさん:2008/05/03(土) 22:15:39 ID:HZJvq1BN0
すでに特定健診において個人情報保護に関わることに関しては、
患者に告知して承諾を得る義務はあるね
建前は、だが
859卵の名無しさん:2008/05/04(日) 11:06:18 ID:/wAviV+R0
>>858
確か特定健診には最初っから元締(保険者)サイドから
第三者にデータ売っぱらったり流用したりできる仕様が
組み込まれてたな。(手元に資料無いので記憶だけど)
860卵の名無しさん:2008/05/04(日) 12:01:38 ID:q3y5W9Pi0
フリーソフト 
こまめにバージョンアップされているが、美しい進捗なのか?、とっても出来ていないのか?何だか…。
大きい方は未だにダウンロードもまだ途中…(嫌気がさしてきた)

不具合対策おもしろ編
5月3日UP、GWに御苦労さん!版
・特定健診の必須項目にすべて結果を入力していても、入力状態が「済」にならないのを修正.…こういうのは難しいよね
・特定健診の必須項目にすべて結果を入力していても、結果通知票を印刷しようとすると「未入力項目があります」という表示が出るのを修正.
・判定階層化画面で「検索」ボタンを押した際にシステムエラーとなることがある不具合を修正.
・特定健康審査記入シート及び特定健診受診結果通知表の質問内容の12において同世代の「同姓」を「同性」に修正。…プログラマーは日本人デツカ

4月27日版だと思うが
・腹囲(実測)の「cm2」を「cm」へ修正.内臓脂肪面積の「cm」を「cm2」へ修正.・総蛋白の「mg/dl」を「g/dl」へ修正.…おいおい誰かチェックしてるか?
・同一保険証記号・番号で、同一健診実施日で家族を入力した場合に、健診結果表示自動判定の一覧画面において、同一結果が重複して表示されるを修正。…こりゃまずいよ、もしかして保険証番号が個人キーか?
・腹囲(実測)が結果通知表に印刷されない件。…、……

国保の多くはそろそろ始まりますよね。
861卵の名無しさん:2008/05/04(日) 13:55:03 ID:XNg8/U+30
>>860
人柱報告乙であります。 善行に報いる幸運が訪れますように、お祈りします。

そういうのは「不具合」じゃなしに、「未完成」というものだろうな。
862卵の名無しさん:2008/05/04(日) 14:39:59 ID:q3y5W9Pi0
フリーソフト 大きいやつ

ダウンロード…やっとできた。
インストール…それなりに時間がかかる。オラクルが入る(メモリーがどんどん増える…)。何だか不安…
ログオン…ID/PSWが分らずマニュアル見なきゃいけない(また更にダウンロード)
初期設定…適当に設定出来ない(わかる限るで入れて見たが何だかよくわからん、入れたつもりが消えていたり)
受付…「初期設定が出来ていない」と何度もやり直し、電話番号まで必須だ、ドロップダウンが変、TABキーでしか進めない。
画面は1280*1024でやっと全部表示出来る、1024*768ではスクロールばかり、使えないな。
契約情報を設定してあるのに、負担金とか何でいちいち入れなきゃいかんのだろうか?
未入力表示がうっとしいし、どこが未入力だかよくわからない。
とりあえず、未入力をつぶして、登録!…「データベースの更新に失敗しました。」 ざけんな。

ということで1件も入れられず。   レポ おわり。

マニュアルは読んでないので、使えない、と言ってるわけではありませんよ〜、一応言っときます。


PS
ある業務ソフトでオラクルを使っていて、…何だか起動しなくなった、みたい、あぁーーーーマジですか。
863卵の名無しさん:2008/05/04(日) 14:51:54 ID:Anj2Dmwq0
情報が漏れまくって指導対象者には怪しげなサプリメント業者やら、
スポーツクラブからのダイレクトメールが大量に届くようになるんだろうなぁ・・・
864卵の名無しさん:2008/05/05(月) 11:12:06 ID:vhrMSJca0
「さぁさぁ、保健指導の次のメールB。やっと宛先入れ終わったぞ、送信、と…んっ?」
「あっーーー、CCで送っちゃった…」という目も当てられない、状況。

で、送られた方が返信すると。…受診者が見てたアダルトサイトからのメールがどかどか、保健指導機関のメールボックス、パンク。というとてもあり得る状況。

「受診者様、再三のご返信をお願いしましたが、ご回答が無い為、保健指導は中止とさせて頂きます」
「そんなメール来てねぇ、電話も来てねぇぞ!!!ふざけんな代表者出せ」というもめ事。

「ねぇねぇ、あの子メタボだって、あり得なーい、これじゃ受付嬢は一生無理よね」、というイジメ。

「保健指導を受ける権利を…」、「保健指導を拒否する権利を…」という面倒な裁判沙汰…

「あの12月ですが、そもそも受診券とやらが来てないんですが・・・と、メタボ健診って何?」という一番あり得る状況。
865卵の名無しさん:2008/05/05(月) 22:40:41 ID:2U/rUgB60
まじで、指導の受診率低そうなんですけど。みんなでやめれば怖くないって
感じだよなぁ。事業所は見事に「よそがやるまでうちもやらない」って感じ。
こりゃ介入試験としても失敗かも。
866卵の名無しさん:2008/05/05(月) 22:50:36 ID:IdlJNfFU0
指導にかかるコストよりもペナルティ払ったほうが安いって試算もあるしw
だいたいメタボ改善って本人の意志次第だから、
指導ごときで正常もっていけるなら苦労はせんよね。
867卵の名無しさん:2008/05/05(月) 23:14:23 ID:2U/rUgB60
>>866
>だいたいメタボ改善って本人の意志次第だから、

いざとなったら、経営に影響しない範囲で「意思」が見込めない
事業所と契約しないって手もあるよな。土方(ゼネコン除く)とか
タクシー運転手とか何を言っても無駄だろ。食いまくるし、
酒やめないし、タバコ吸いまくる。
868卵の名無しさん:2008/05/05(月) 23:26:03 ID:YSRMXbTc0
やっぱマインドコントロールだろ
869卵の名無しさん:2008/05/07(水) 00:12:17 ID:cFkjqZAK0
サブリミナル効果でマインドコントロール
870卵の名無しさん:2008/05/07(水) 05:56:21 ID:p6LJ/Zgt0
システム関係で困ってらっしゃる方々
どこで情報共有してます?

ここじゃ板違いみたいなんですけど
移動先とかあります?
871卵の名無しさん:2008/05/07(水) 11:27:05 ID:nBBY2MkX0
無いと思うw 多分。
872卵の名無しさん:2008/05/07(水) 16:01:17 ID:CRWoLpCb0
1人で苦しんでいてください。
873卵の名無しさん:2008/05/07(水) 20:30:18 ID:FMGHyRRV0
とりあえず手書きで良いよ
今からソフトなんか買っても実験台(人柱)になるだけ
現場レベルは自作のVBでやる
CSVにしてデータをストックしときゃ、後からなんとでもなるし
874卵の名無しさん:2008/05/08(木) 08:36:26 ID:Tsu3MX+H0
医療経済実態調査、初めて指名されて分厚い書類を提出しましたが、会計事務所も呆れてましたねえ。
まず内容の細かさ、次に当院を選んだこと。重装備と診療報酬の額は、棄却を狙ったんだろうとの意見で一致。
後で厚労省から振り込み通知が来た時にはまたビックリ。
いずれにせよ、彼らが発表する統計はミスリードを狙ったものでしょう。或いは、山本七平の弟子たちと言うべきか。
875卵の名無しさん:2008/05/08(木) 21:53:07 ID:FK1QMu9F0
>>870
健診の話じゃなくて指導のほうのシステムの話?
健診は項目変更するだけだからな、基本的には。

ってか指導のほうの帳簿システムの話なのか
指導支援システム(みたいなの売りに来るよね)の
話なんだろうか?
後者はうちは当面手作り。だって契約ほとんど
取れないんだもん、指導は。
876卵の名無しさん:2008/05/08(木) 21:54:20 ID:NGyd/1+G0
作成者の意図する方向に操作されるのはデフォ
877卵の名無しさん:2008/05/09(金) 10:13:52 ID:LeJptVII0
お尋ねします。
いままで、50人未満の事業所の健康診断を毎年2-3社行ってきたんですが、
これもすべてメタボ検診になってしまうんですか?
878卵の名無しさん:2008/05/09(金) 11:18:42 ID:lEKNj7pu0
すべてという考え方よりも
労働健診をメタボ健診におきかえれるという考え方を理解しないと矛盾するよ。
あいての事業所がメタボ健診に置き換えると言えば40歳以上はメタボ健診にしないといけない。
879卵の名無しさん:2008/05/09(金) 11:33:20 ID:U6hykxUn0
毎日 数人 特定検診の受診券(?)をもって来られるけど
みんな 既に高血圧とか糖尿病で 内服中です。


この場合

 対象外だから その通知は無視していいよ
 治療中の医療機関で 検査を(保険で)受けてください。

と いっているのですが それで良いのですかね。

いまだ 特定検診 施行数 ゼロ なんで・・・・ちょっと気になります。
880卵の名無しさん:2008/05/09(金) 12:00:28 ID:P+7B79me0
保健指導以前に健診非該当ですか?なんとご親切な。
無視して健診してしまえば良いのに。治療中の問診取りましたよ、と費用請求する。

そうなんです、結構、皆治療行ってます。
やってみて、「腹囲逝ってるのに非該当、げっ判定間違いか?」と思いきや、治療中だらけ。
仕組みだけ作って大騒ぎして、詐欺かも、現実…は

そちら様は結構、システム費用を突っ込んだのでしょうか? でしたら、ご愁傷様です。
881卵の名無しさん:2008/05/09(金) 12:07:22 ID:xFaT/GPc0
やっぱり開業医は手を出さないに限るな、こんな糞制度
882卵の名無しさん:2008/05/09(金) 13:43:03 ID:lEKNj7pu0
特定健診だけの医院の場合、特定指導へ流すにはどうするんだ?
883卵の名無しさん:2008/05/09(金) 13:48:29 ID:xFaT/GPc0
>>882
自腹で病院にアウトソース>原価割れ
884卵の名無しさん:2008/05/09(金) 15:30:12 ID:JCVLa8p50
>>883
それは「自院でやる」のをアウトソーシングする場合だろ。
特定指導はやらない。(というか、特定健診のみやります)でOKじゃない。
うちも含めて、近隣の開業医は皆そうだよ。
885卵の名無しさん:2008/05/09(金) 15:32:23 ID:USFCi/KQ0
うちの医師会、国保の特定検診は市に紙で提出ってことになったのだが、
社保は関知しないとのこと。

皆さん、フリーソフトとかで自分で運用してるんですか?
面倒そうですけど。
886卵の名無しさん:2008/05/09(金) 15:50:59 ID:nbxl+NzO0
2008年平成二十年診療報酬改定スレ6に書いてしまったことだが、
特定健診、あれなんとかならんか?

診療時間に来るな、昼休みに来いと言っても、「今まで説明は時間内だった」と、
忙しい時間帯に来られて20分、説明時間をかけなければならないとは。
しかも、今までは心電図は無料だった、貧血検査も無料でしてもらえた、
と、うるさく言ってくる。
「国がこのように決めたことです」と言っても、「それならあんたが、無料で
やれば良い」と言う。呆れて返す言葉もない。
887卵の名無しさん:2008/05/09(金) 16:05:54 ID:4GotdCHT0
>>877
労安衛法の定期健康診断の方が特定健診に優先。これは電子媒体で報告する義務なし。
電子媒体にして欲しいと言われれば、料金を取っても良い、らしい。
888卵の名無しさん:2008/05/09(金) 16:20:49 ID:nbxl+NzO0
>>885
国保は様式が決まればそれで固定されるが、社保は支払基金で固定
してくれれば良いが、たいていは保険者によって、様式が異なる。
PSAやβリポ、蛋白分画、CEA、CA19-9までやってくれ、という所もあり、
それはそれで印刷してほしい、特定検診のデータはデジタルで、国の
定める様式で、という具合で、全部の要求に応えるのは、難しい。
889卵の名無しさん:2008/05/09(金) 17:14:02 ID:nbxl+NzO0
とうとう、特定健診・特定保健指導は壊れたか。
890卵の名無しさん:2008/05/09(金) 17:19:33 ID:u+JOuBRY0
>>888
特定健診以外の項目をXMLで送る義務はなかろう?
よほど金の余っている健保組合があるんだろうなぁ。腫瘍マーカーなんて役に立たないのに。
891卵の名無しさん:2008/05/10(土) 03:31:59 ID:/hj3bpjv0
>>885 どうなんですかね?選択肢 2択 ヘビソフト or 300、800MB さぁどっち?
>>886 御苦労さんです。クレーム処理費用を請求しましょう!!!
>>888 そんなん出来ません。 byソフト屋
>>889 とうとう? 副詞が違います。 初めから、やっぱり、言ったこっちゃない、が正解。
>>890 「検査はXXXやってください、XMLもね」「XXXは項目コードないのでXMLできまへんが」「じゃYYYでいいや」と、ある健保。
892卵の名無しさん:2008/05/10(土) 03:43:27 ID:/hj3bpjv0
国保の開始時期か、いろいろなサイトで初歩的質問とか何だこりゃ質問が
噴出していて、見ていて楽しいです。(-.-)

どこぞのスレとは大違い!(^^)!、あーぁあほくさ。

「このクダラナイ特定健診で質問ですが」とか言ってほしいね。
893卵の名無しさん:2008/05/10(土) 16:25:41 ID:z4bid+Cc0
いやぁ来週保健指導の実施体制に向けた会議だよ
俺だけなんだよな、ちゃんと仕組みがわかってんの
説明すんのまんどくせぇ
894卵の名無しさん:2008/05/10(土) 17:15:16 ID:GqJtSNRX0
>>893
わかってても知らないふりしなくっちゃw

役人の真似してみたら?
まず最初に「質問は受け付けません。」で、あとパワポ写して内容読んでオワリ。

冗談はさておき、
「実施体制に向けての会議であるので、参加者は特定保険指導の内容について熟知して会議に臨むこと。」
って張り紙出しておくがよろし。阿呆な役人の会議じゃないんだから、だらだら説明してるヒマなんか無いだろ。
895卵の名無しさん:2008/05/10(土) 18:02:58 ID:/hj3bpjv0
保健指導ってあるの?やるの? どこかやってるところあるの?
896卵の名無しさん:2008/05/10(土) 18:59:44 ID:uyBxukvI0
>>895
生活習慣病の集団指導とか、色々やってる健診センターみたいな機関か、
そういう部門を強化した病院とかかなあ、、、

特定保険指導の、advanceな方なんか、相当多人数に対していっぺんにやって
マス効果出さないと採算取れそうにないし、、

現実に可能な所がそうそうあるとは思えないね。
897卵の名無しさん:2008/05/10(土) 20:23:00 ID:KY9Z0deq0
これってどうなの?
日医が作ってるみたいなんだけど。自分で運用できるのかな。

http://www.orca.med.or.jp/tokutei/#overview
898卵の名無しさん:2008/05/10(土) 22:41:15 ID:UT6tFh5D0
まぁまぁ焦るでない
とりあえずは手書きでGo
完全電子化なんて到底先の話
爺医が全部くたばってからだよ
899卵の名無しさん:2008/05/10(土) 23:52:24 ID:/hj3bpjv0
医師会とか爺医に厚いから・・・
900卵の名無しさん:2008/05/11(日) 03:14:44 ID:SCfK1idL0
つーか、現場で必用なのは、検査データの自動取り込み、
目標行動でのエネルギー収支の自動計算なわけで、それが
ないと効率的にさばけん
うちは自前でVBで作ったので、それでペーパーに印刷する
当然CSVでデータ保存は出来るが、XMLでのやりとりなんてのは
まだまだ先になる(つーか無理だろ)と予測してるので、必要
になった時には蛇使うよ
自作なら制度の変化や現場の必要に応じてどんどん(タダで)改造
出来るし、こんなのに金使うなんてアホくさ、なので
901卵の名無しさん:2008/05/11(日) 11:15:08 ID:fm6Yf/BR0
>>900
自前で組んでいくことによる人的リソースの浪費、表に出ないコストも
大きいし、「こんなのに金使うなんてアホくさ」と 900 が自院で
こしらえて使わなくても、医師会費や税金からソフト屋にすでに金は支払われてる。
「フリーソフト」なんて言われるとなんか腹が立つ。
902卵の名無しさん:2008/05/11(日) 11:57:07 ID:hLDHOnAZ0
国保は市に紙で丸投げでいいのだが、
社保分をどうすればいいのか誰も分かってない現状をなんとかして欲しい。
903卵の名無しさん:2008/05/11(日) 12:40:52 ID:lcFSxO6P0
>>902
社保庁が「うちら年金対応で忙しくてやる気ないし、どうせ最後は市町村の国保が引き受けるんだろ
社保だろうがおまえらの市民なんだしよw」ってことで、放置しまくってきたからな。
904卵の名無しさん:2008/05/11(日) 13:44:00 ID:TFTAaIWj0
面白いことになってきたw
逃散先は何も海外だけではないわけだw

【中国】富裕層向け 日本の病院で健康チェックする“健診ツアー”1人300万円なり 問い合わせ相次ぐ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210161680/l50
905卵の名無しさん:2008/05/11(日) 13:45:18 ID:M/OLyWHv0
>>901

うちは嘘みたいな偶然でプログラマー経験者の
保健指導担当管理栄養士が居るので、彼が空き時間
に作ってくれてます
ほんと今回の状況に出来すぎな人材です(笑)
906卵の名無しさん:2008/05/11(日) 21:54:53 ID:MtoXffNP0
>>903
被扶養者の準備が遅れて、受診率60%どころか、昨年同様の受診率にも程遠くなれば
国家的詐欺事件ですな。
907卵の名無しさん:2008/05/12(月) 00:35:09 ID:rSpTgKog0
身内は端っからペナ無しなんじゃ?
と勘ぐってしまう
908卵の名無しさん:2008/05/12(月) 17:13:41 ID:D8C3fhqQ0
>>906
>被扶養者の準備が遅れて、受診率60%どころか、昨年同様の受診率にも程遠くなれば [
メタボ指導におそれをなして、いつもこの時期に来る方々が来てくれません。
おそらく特定健診に来て引っかかった人で、特定保健指導すべてクリアする人は
半分行かないと思うんですがね。
909卵の名無しさん:2008/05/12(月) 18:51:22 ID:2PO0SQq40
そうか、ペナルティ恐れて特定健診ボイコットか!!
その発想はなかった。
910卵の名無しさん:2008/05/12(月) 18:56:08 ID:wu7KbTC+0
XML報告するために必要なんですが、

『支払代行機関番号』

のリストとかないですかねぇ・・・
911卵の名無しさん:2008/05/13(火) 02:21:34 ID:LaLOqaf00
>>908
特定保健指導すべてクリアする人は ←こういう言い方いいね、笑える。

指導機関から粗品進呈!! 賞状? 終わり方に工夫がほしいね。

「第一期生 XXXX殿 あなたは6ヶ月間の保健指導で優秀な成績を修め・・・・
ここにこれを証します」   XXXX指導機関 校長XXXX
という感覚か、
「収容所」感覚か?
912卵の名無しさん:2008/05/13(火) 02:33:18 ID:8c1baTu/0
そういう考えデフォですけど?
実践マニュアルにもあるし
913卵の名無しさん:2008/05/13(火) 10:28:05 ID:mFb+1tTE0
メタボ健診を無料化して受診率アップを目指す保険者が続出してるらしいが
目標値に達する人数をコスト負担したらペナルティ以上の支出増。
結局は加入者の保険料アップは免れない。

担当者が自分の任期中だけやりすごせればいい、って精神で
仕事してるのがミエミエ。

まあ無料化しても受診率は悪いだろうし、制度自体が早晩崩壊して
責任もウヤムヤになるんだろうが、広域連合の仕事を作ってやるだけのために
国家予算と人的資源の壮大な無駄使いをしている厚労省幹部共は(ry
914卵の名無しさん:2008/05/13(火) 21:03:10 ID:7PxhXbhb0
まぁ意外に国保なんかは保健指導無しの健診のみでOKだし
保健指導の抱き合わせが出来ないと健診が減って減収になるかと思ったが、
そんなに焦る必用もなかったわけで
自民も転覆しそうだし、様子見といきますか
915卵の名無しさん:2008/05/13(火) 21:56:38 ID:3bCoVsZO0
>>905
PGから管理栄養士ってどんな男だよw
うちにこねーかなw
916卵の名無しさん:2008/05/13(火) 21:57:22 ID:3bCoVsZO0
>>907
ペナあるよ。保険料で払うけどなww
917卵の名無しさん:2008/05/13(火) 22:12:40 ID:7PxhXbhb0
得意の年金取り崩しだろ?(笑)
918卵の名無しさん:2008/05/14(水) 00:46:01 ID:Zb7IHFBg0
QRバーコードリーダーとか得意に買ってしまった人、
1回でもピッと動かせたのだろうか・・・

どこかでQRバーコード付き受診券は発行されたのだろうか? 興味無いけど聞いてみる。
919卵の名無しさん:2008/05/14(水) 01:04:25 ID:9Ckukaz10
健保もそんな気を使う余裕無いと思われ
テキスト印刷、それを必死に手入力
旧態依然だなぁ
920卵の名無しさん:2008/05/14(水) 08:33:47 ID:yfTU6h1v0
QRの読み取り機だけでも最低7万ぐらいしないか?
921卵の名無しさん:2008/05/14(水) 08:35:44 ID:22T12TKq0
税理士、弁護士の顧問料は最低2-3万/月だろう。
ケアマネでも1.3万/月。
必要経費は別途支払い。
問題が発生したときはそれに応じて謝礼。
血液検査、レントゲン、心電図実施も含めて6000円って何なんだ。
922卵の名無しさん:2008/05/14(水) 09:11:24 ID:Zb7IHFBg0
>>919
厚労省も「格好いいんで書いちゃってみちゃっただけど・・・」レベル?

QRの中身はなんじゃこれ?レベルだし。
923卵の名無しさん:2008/05/14(水) 11:30:03 ID:hrsJIKo30
QRは無くなったと聞いた覚えがあるが・・・
愛知県の話ね。
924卵の名無しさん:2008/05/14(水) 11:38:41 ID:bBzPOzpMO
教えて下さい
フリーソフトと書いてありますがどこかのサイトから無料で特定検診のソフトがダウンロード出来るのでしょうか?
925卵の名無しさん:2008/05/14(水) 12:12:16 ID:d36ZUnjr0
926卵の名無しさん:2008/05/14(水) 13:44:44 ID:W1Lm4enQ0
>>924
健闘を祈る!  御人柱に敬礼!
927卵の名無しさん:2008/05/14(水) 14:51:39 ID:s7qMOQ+P0
QR読み取り機購入検討中ですが・・・
928卵の名無しさん:2008/05/14(水) 15:19:51 ID:1KRwVIr80
>>925
なぜ、4月制度施行なのに、5月になってベータ版とか、4月分にはエラーがありました...
なんてことが許されるわけ? 4,5月は、健診するなってことなら、6か月後の10月施行に
すればいいのに。何でもそうだ、診療報酬改定も4月公布、10月施行にすれば問題が
少ない。慌てる理由がどこにあると言うんだ?
929卵の名無しさん:2008/05/14(水) 15:24:09 ID:376FK/Rh0
>>927
QRコードリーダーシステム一式発注したけど、どこの受診券にも印字されてこない
発注取り消しもできないし、■このスレッドのQRコード■を読むしか使い道がありません
930卵の名無しさん:2008/05/14(水) 16:03:20 ID:RSxhqyhr0
面倒くさいんで、特定健診だけして、特定保健指導はしない事にしてるんだけど、
これだと、健診で引っかけた成人病の奴を、保健指導のために
みすみす他所の診療所に渡してしまうことになるんだよね。

やっぱり、馬鹿馬鹿しくても、保健指導までやったほうがいいのかな。
931卵の名無しさん:2008/05/14(水) 16:08:53 ID:1KRwVIr80
>>930
国保の方は、たぶん自前の保健師、特に市町村合併で余っている保健師にやらせるだろ?
うちの市は、どうしてもアウトソーシングするときには特定の...協会に頼むそうだ。随意契約
だろうなぁ。うちの県は既に保健指導のグループがいくつかできていて、社保の方もそこが契約
するんだろう。診療所が入り込む隙間があるかねぇ?
932卵の名無しさん:2008/05/14(水) 16:14:09 ID:MqDsaWSy0
>>930
指導に渡さず速攻で治療しちゃうのはどう?
933卵の名無しさん:2008/05/14(水) 16:25:30 ID:+c5Phl+F0
>>932
データは保険者に渡るから指導を勧めず、治療を開始したらバレるだろ?
もちろん、要医療の患者を見つけりゃ、即治療だろうが。そういう人って
服薬歴があろうから、指導には回らないだろうね。
934卵の名無しさん:2008/05/14(水) 16:41:19 ID:W1Lm4enQ0
>>930
>>932
上の方での議論では、このスレ的にはさっさと保険診療汁。 が結論みたいだな。
俺の所みたいに数が少なけりゃ多分それで問題ないんじゃないかな?
食事指導も生活指導も運動指導も立派な「医学的治療行為」だし。
935卵の名無しさん:2008/05/14(水) 16:46:18 ID:MqDsaWSy0
保険者のほうも要指導者の数が減ったほうが喜ぶだろう。
結果、医療費は増え続ける。
936卵の名無しさん:2008/05/14(水) 16:52:58 ID:876l4Ce20
>>934
特別な外来でない限り、20分も指導する外来はないだろう。それに認知療法やコーチング
を取り入れた指導をする医師もいないだろうし。
937卵の名無しさん:2008/05/14(水) 16:56:51 ID:876l4Ce20
>>935
要治療は治療すればいい。でも、その前段階、診断基準に至らない症例の話だろう。
DPP大規模試験のようなことを実際にやりたいんだろうに。メトフォルミンと生活指導では
生活指導の方に軍配が上がったが、今の医師の指導程度では予防にならない。
938卵の名無しさん:2008/05/14(水) 17:15:37 ID:bBzPOzpMO
妻が仕事でやってますが大変というのが素人の俺にでも判る
ちなみに俺、メタボ亭主
939卵の名無しさん:2008/05/14(水) 17:31:19 ID:W1Lm4enQ0
>>936-937
??? 医学的な指導に20分だの何だのは関係ないんだが、、、
なんか、もの凄い狭い世界の了見で話してないか?

と言う前に NGIDに登録した方が良い予感www
940卵の名無しさん:2008/05/14(水) 17:56:27 ID:iow74m2d0
>>939
保険者に結果とレセプトが行くんだよ。指導せず、不要な保険診療をやっているのは、
バレバレじゃない。どうやって誤魔化すんだ?
941卵の名無しさん:2008/05/14(水) 18:37:51 ID:bLIbhaWk0
>>940
患者から、 高脂血症や高血糖、高血圧の疑いについて
相談や精査希望の受診があれば通常の保険診療ですが、何か?
>指導せず、不要な保険診療をやっている
指導自体が診療行為で治療だってのが業者脳にはわからないらしいな。
942卵の名無しさん:2008/05/14(水) 23:20:17 ID:+Pa6Io/D0
血液検査で受診勧奨レベルにひっかかってれば投薬も可だが
保健指導レベルで投薬治療始められるわけないべさ
943卵の名無しさん:2008/05/15(木) 00:16:07 ID:QzC3mOU60
微妙に高いのが二つ、とか結構多いのよ
そんで喫煙とかさぁ、タバコ吸うなよキチガイデブ
944卵の名無しさん:2008/05/15(木) 00:19:02 ID:QzC3mOU60
メタボはTASUPOだっけ?あれ発行禁止でおながいします
945卵の名無しさん:2008/05/15(木) 01:42:40 ID:kmF8IcSC0
>>929
QRコードの中に何が書かれているか知らないで買った(買わされた)んですか?
そりゃぁあなたがトンマです(病院の経費でしょうが)。

お蔵入りさせても何なので、そこら変に出ているQRコードをピッピ読ませて遊びましょう!!!


それと民間には保健指導なんて来ません、残念でした。
被扶養者、ホントに決まってません。
国保か社保へのXML送信、正常データ受領率2%。
政管請求。データ受領出来ません。何か政管のシステムが「おかしいかも」って・・・
946卵の名無しさん:2008/05/15(木) 08:28:36 ID:bdlGzXAS0
それより市町村レベルが紙請求ってどういうこっちゃんねん
データも紙でだせとか言ってきてるし
947卵の名無しさん:2008/05/15(木) 08:59:46 ID:V4Wa463N0
>>942
年寄りなんか興奮させれば血圧ぐらいすぐ上がる
948卵の名無しさん:2008/05/15(木) 10:25:26 ID:zkJFtRpZ0
XMLデータを自前のシステムのCSVデータからフリーソフトで変換して作る予定なんだけど、
この出力したXMLデータの確認をするためのCSSを誰かください。
949卵の名無しさん:2008/05/15(木) 11:42:43 ID:4pry1qJF0
役人の利権のために、タダ働きご苦労さまです。
950929:2008/05/15(木) 12:29:54 ID:LFOYEEkD0
>>945
QRの中身は把握できてた・・・けど、システムの一部なのでと、見積もりに入っていた
あとで、QRが印字されないと知ったときには、発注取り消しが出来なかった
でも、まだ納品されていないので、別の物品に変更してもらおうかな

>国保か社保へのXML送信、正常データ受領率2%。
>政管請求。データ受領出来ません。何か政管のシステムが「おかしいかも」って・・・

って、ソースはどこですか?
政管のデータは大幅改変なので、間に合わなかったので、月遅れ請求にしてもらったけど、
頭を下げて頼んだことが無駄???
来週から国保の集団方式の健診が始まるけど、XMLもまだ出来ないし・・・
951卵の名無しさん:2008/05/15(木) 20:07:15 ID:DjUhsYP9O
市の保健師です。
うちの市の場合、「健診機関が手渡し」以外は、結果を市に郵送してもらって
市の保健師が直接、訪問して結果説明&保健指導することになりました。

つーことで、事務方と主任保健師が、診療所まわりしてます。

社保は相変わらず動きが遅い(´・ω・`)
952卵の名無しさん:2008/05/15(木) 20:36:07 ID:JaBqQGKB0
今年は様子見だろ。来年から営業かけようって話になってますがね。
953卵の名無しさん:2008/05/15(木) 23:44:43 ID:grRxfXlZ0
うちの健保、今年は健診の受診率上げるのに力入れて、保健指導やらない
今年度の健診データから、どれくらい要保健指導者が発生するかを把握
当職員の要指導者に対して模擬的に保健指導を行い、シミュレーションをします
954卵の名無しさん:2008/05/15(木) 23:46:01 ID:kmF8IcSC0
訂正 4% どっちでもいいや。

政管請求
おかしい部分を指摘しても、理解してくれなかったので、支部を差し置いて政管システム部?とやり取りし発覚。
出回っていない裏資料があり…支部も知らんかった。いい加減せーよ。
今月通った施設も、いつか通らなくなるでしょう…
わけわからず突っ返された施設、ご愁傷様です。  がんばってね。

「こんなことじゃいけません。全施設に知らせてあげてください」と言っておいてあげたよ。 
民間あってのお国だよ、まったく。
                     良い子だなぁ… by人柱太郎

しかし、政管の本年システム対応も超付け焼刃、こんな対応しちゃうんだ(-.-)って感じでしたよ。いい加減なもんだ。
955卵の名無しさん:2008/05/16(金) 00:15:12 ID:qGDFcZCv0
システムは組みあがったがXMLのみが鬼門だ
はっきりいって、あんなのどうでもいいんだが
ペーパーでいきますよ
あんな変な雛形電子データは、どこかぶっ壊れてても
気づけないから信用出来ん
956卵の名無しさん:2008/05/16(金) 09:16:32 ID:t0kgG1aT0
院内SEだが特定健診の件をまかされてるんだけど
vb6でxml読み書きできるソフト作ってるんだが需要あるか?

内容は、厚労省が作ってるあんな変な感じではなく、xmlを直接作る感じのソフト
内容がまだ決まってないが、CSV出力もかけて変換できるように考えてる。

入力欄に直接データを書き込んでデータを作るだけだからそんなに時間はかからないと思う
957卵の名無しさん:2008/05/16(金) 09:54:10 ID:EV1S4feZ0
>>厚労省が作ってるあんな変な感じではなく
どういうことかわかりませんが、

市町村的には「XML出来なきゃ紙でOK」、であり
一方病院は、「入れたら紙が出て、XMLも出来る」が理想であり
XMLだけ出来ないところは、「入れたデータをそのままXMLにせよ」であるので
需要はどうだか?


958卵の名無しさん:2008/05/16(金) 09:56:15 ID:t0kgG1aT0
要は月間100件程度の健診の病院だと、フリーソフトじゃめんどくさい
ソフトを買っても高すぎるという問題をクリアするために作ってるよ。

フリーソフトの出来が悪いせいでこんな作業が生まれてるんだが
959卵の名無しさん:2008/05/16(金) 10:31:52 ID:hZqCnpYE0
夏休みの宿題が9月半ばを越えても、残っている感じ...
小規模の医療機関が混乱するのは分かるが、市区町村やら、健保組合まで、
混乱するのはなぜ? 

健保の家族なんて、市区町村は見捨てているし、本気で保険者はやる気が
あるのかねぇ。
960卵の名無しさん:2008/05/16(金) 11:27:28 ID:EV1S4feZ0
出来たら、tokuteikenshin.jp に載せてくれ、宜しく!

名称は”あんな馬鹿ソフトには負けません、民間をなめるなよVer1”てのはどう?
ヘビに対抗してドラゴンの絵でも載せて。絵はこのスレで募集しよう。
A ←2ちゃん発の著作を入れるとか。
961卵の名無しさん:2008/05/16(金) 16:26:05 ID:haExBydA0
何だったら tokuteininshin.jp のドメインでも用意しましょうか?
絵は 緑便を木の枝でつつくのを希望。
962卵の名無しさん:2008/05/17(土) 00:05:31 ID:7IzRTyMH0
歯科医師国保がデータでよこせ、なんてキチガイなこと
言ってる意外はペーパーでOKだから問題な〜い
意味ねぇっつーの電子データなんて
誰かも言ってたけど、役人の若造がちょっとかっこつけただけだろ
963卵の名無しさん:2008/05/17(土) 00:31:11 ID:NILkS0ZB0
>>931
ところがですよ、介護保険法改正と障害者自立支援法施行の影響で
福祉部門に保健師が取られまくりなんですわ
964卵の名無しさん:2008/05/17(土) 00:33:43 ID:NILkS0ZB0
>>959
健保は「ペナルティ払った方が楽でいいや」ですよ
965卵の名無しさん:2008/05/17(土) 00:36:52 ID:8/yOQKSn0
あらしじゃないよ、すんません。

特定健診データの結果を最小データにしてみた。ざっくりだが400バイト。(もっと小さく出来るが)
一方、今回の一般的なXMLデータファイルは1人分約17000バイト。
実に40倍もの無駄遣いである。(実際にはもっと余計なものが付くので100倍近いのでは?)きっとすごい使い道があるんだろうね。
↓こんなテキストファイルで十分だけどな〜

061399991234キゴウ2234バンゴケンシンタロウ             健診太郎                11945/01/01123-0001住所                  
2008/01/01170.156.725.080.011401001TGGGHDL-CGOTGPTG-GTPBSSA1cUUHMTHBBBRBC心電図。。。。。MHMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
966卵の名無しさん:2008/05/17(土) 00:40:24 ID:7IzRTyMH0
そうそう、そんな感じでOKなのに
単純なことをわざわざ難しく考えるのは
低脳な証拠だよね>役人
967卵の名無しさん:2008/05/17(土) 09:45:39 ID:3jIEORHh0
役人というか某大学の教授でしょ。なんであんなにわかりにくくできるのか。

自分も院内SEだが、VC#2008ExpでCSV-XMLコンバータ作ったよ。
フリーだし、XML扱うの楽。うちの健診システム専用だから公開はできんが。

ただ事前アンケートではXMLでって書いてるくせに、
実際始まると紙でいいですって健保が多いのでいまのとこ出番なし。
968卵の名無しさん:2008/05/17(土) 10:45:38 ID:8/yOQKSn0
XMLとかでやりたきゃ、自分達(健保)が変形させれば良いこと。
現場にこんなもの要求するのはアホだ。
どうせXML研究員会とかの金持ち暇人の研究「成功例」ネタの実績にしたいだけでしょ。
XMLにした研究成果・効果を発表すべきだね。
これっぽっちしかない項目数なのに 17桁のコード って? 血液分類は生化、脂質、糖しかないのに・・・ 
保険者内全被保険者の受診券番号も 11桁。100億人ベース? それでも他県・他保険者とは競合しますって?????笑える

集めたXMLを逆CSV変換してエクセルで集計してたら、火をつけてやる!!。

だいだいXMLなんて未来あるの?
969卵の名無しさん:2008/05/17(土) 10:56:45 ID:vlopwfps0
本来の健診からはずれてXMLファイル作成の健診に方向がむかっている。
おかしなこと。
末血出せば当然白血球数・血小板も出るだろうし、フォームにないから
記入説明しなくて良いというものではない。
970卵の名無しさん:2008/05/17(土) 11:13:59 ID:8/yOQKSn0
XML以前に・・・
紙以前に・・・
健診が始まらない・・・

精密なデータレイアウトなのに・・・
測定方法がいい加減だし・・・
そもそも腹囲の 0.1なんて・・・
そもそもみんな治療しているのに・・・

OPG、TG、HDLだけですが(しょぼい)・・・
血算もない、腎のない、痛風もない・・・血算が詳細な検査ですと・・・
5000円だし・・・

紙は6枚複写だし・・・ボールペン屋が儲かると思う・・・腱鞘炎多発・・・事務さんがやめると思う・・・?

保健指導なんて膨大な資料作ったのに・・・
民間にはやらせませんとか・・・

そもそも保険者が理解してないし・・・
971卵の名無しさん:2008/05/17(土) 12:19:25 ID:WyxK7SPC0
人柱乙
972卵の名無しさん:2008/05/17(土) 15:23:42 ID:qKPdWjWe0
>>965
わかりやすいーーーーwww

>>968
>集めたXMLを逆CSV変換してエクセルで集計してたら

やるな。  きっとやるw
973卵の名無しさん:2008/05/17(土) 17:47:09 ID:4JQ1tbhI0
>>967
>役人というか某大学の教授でしょ。なんであんなにわかりにくくできるのか。
もともと日本のHL7でブイブイ言わせてる人物だもん。XMLになるのは当然w
でだ、元々JLAC10で身長やら体重やらは無かったんだが、勝手に追加されてる。
規格作って補助金せしめるのが目的で、実際使えるかはどうでもいいからね。
974卵の名無しさん:2008/05/17(土) 20:03:48 ID:+hp981px0
メタボ判定と階層化の関係もなんだかなぁだよね
メタボは血糖値110、階層化では100
メタボ判定は健診結果と一緒に対象者に通知
だから何?って感じ
975卵の名無しさん:2008/05/17(土) 20:17:34 ID:gLu2Q8ow0
(知恵が無いという意味で)頭の悪い奴にコンピュータじらすとろくな事を考えないな。全く。
976卵の名無しさん:2008/05/17(土) 21:00:55 ID:vlopwfps0
>>973
補助金は3つのソフトに出ている、12月24日の日医連絡会参考。
某大学の教授のソフトと息の掛かった2社、
何れもいまだにフリーソフトとしては不出来、
責任問題が出てこないのが不思議。
977卵の名無しさん:2008/05/17(土) 21:00:57 ID:gx+qzmNXO
>>882
うちの市の場合、国保に関しては、市の保健師がやるりますよ。
ただ一カ所、特定保健指導もやりたがっているところがあるので、そこには任せる予定なんですが
ポイントとか知っているんだろうか…
978卵の名無しさん:2008/05/17(土) 21:14:33 ID:+hp981px0
今は健診と指導が切り離されてるからね
でも来年度以降は抱き合わせで来るような悪寒
国保分の指導対象者裁ききれんでしょ、市だけじゃ
人もそうそう増やせんだろうし、休出や残業もなかなかねぇ
979卵の名無しさん:2008/05/17(土) 21:19:28 ID:+hp981px0
それに情報保護の観点からも、個人情報をあちこち
廻すのは問題出てきそう
データファイル入れたメディアの紛失とか、盗難とかで
そのうちNews出るんだろうなぁ
そしてマスゴミの格好の餌食に
うちは気をつけよっと
やたら心配性になってるやつはいるが
メールに関しては情報がたかが知れてるから、送り間違いさえ
しなければ暗号化とかどうでもいい
つっても送り間違いしそうだな・・・
980卵の名無しさん:2008/05/17(土) 21:20:31 ID:vlopwfps0
特定健診とは言わんが、生保も健康増進法で対象となっている
ホームレスの指導はだれがやるのだろうね
981卵の名無しさん:2008/05/17(土) 22:48:59 ID:+hp981px0
だれもやらんよ金にならんし
住所無いから通知が出来ん
982卵の名無しさん:2008/05/18(日) 01:47:57 ID:NeE0LBnp0
>>977
アジア?
中国(含朝鮮半島)が?
もう一回小学校行って来い。
983卵の名無しさん:2008/05/18(日) 01:52:43 ID:6fGC0kPv0
とある市町村の手書き報告書

腹囲測定方法の記入枠がない。
各問診 xxxxですか?   1:いいえ 2:はい   配布された受診券の問診票は厚労省に順じ 1:はい 2:いいえ
ええええ! はいがいいいえで、いいえがはい???

1:いいえ 2:はい、とするのは俺はこちらに賛成だ、拍手を送る。
しかし厚労省反逆罪だぞ。大丈夫か?。
984卵の名無しさん:2008/05/18(日) 02:06:07 ID:urGU9DOd0
日医の用紙も医学用語の違い、誤字あるよ、そのまま配るとハジかく。
985卵の名無しさん:2008/05/18(日) 04:50:43 ID:jbH0SeLV0
>>982
どんな誤爆だよw
986卵の名無しさん:2008/05/18(日) 08:14:28 ID:y9020Yqq0
>>983

測定方法なんて必要ないでしょ
自己測定なんてありえんし、例えそうでも
全部実測扱いで考えていいだす
987卵の名無しさん:2008/05/18(日) 11:26:59 ID:cxCrbKQd0
入力代行業者からDM来たんだが、どうよ?
社保も対応できるらしいんだけど、保証金10万円っていうのがどうもなあ。
5年で全額返還するって書いてあるけれど。

http://www.est-corporation.jp/index.html
988卵の名無しさん:2008/05/18(日) 11:29:49 ID:6fGC0kPv0
受診票の問診 服薬→既往歴の順
結果票の問診 既往歴→服薬の順      上から順に書き写せないぞ。
受診票のはいいいえ 1:はい 2:いいえ
結果票のはいいいえ 1:いいえ 2:はい   なにか深ーーーい意味があるのだろう。

結果票 赤血球、血色素、ヘマクリット値(本当だよ)が 脂質 になっている   ←こういうのはかわいい間違い、・・・おいおい。

某都内ですが、何か? 
989卵の名無しさん:2008/05/18(日) 11:33:28 ID:KxBSgRij0
>>987
オレはパス
990卵の名無しさん:2008/05/18(日) 13:36:13 ID:lBkUOvG/0
日本医師会の特定健診プログラムが正式版1.00になりましたが
インストールして起動してみた方いませんか? なんか変です。
991卵の名無しさん:2008/05/18(日) 17:14:30 ID:jbH0SeLV0
Windows ME限定ですよ
992卵の名無しさん:2008/05/18(日) 23:54:15 ID:OnFmTh/40
Meですと???
993卵の名無しさん:2008/05/18(日) 23:56:20 ID:WLrAp5qm0
他人が作ったソフトで何か便利になると思ったら大松外
自分で作らにゃ使えるもんにはならんよ
994卵の名無しさん:2008/05/18(日) 23:56:37 ID:zcoz6Bm60
>>991
何、それw
995卵の名無しさん:2008/05/19(月) 08:09:22 ID:DGkRQ+UR0
>>991
やったー! ME使い続けててよかったー\(^O^)/
996卵の名無しさん:2008/05/19(月) 08:22:28 ID:FRQw34zt0
昨日、支払基金&国保連の説明会があった。質問時間を設けていなかった・・・・・
なめんなぁ〜!!!!
健診フリーソフト ただいまver1.13 一体、どこまで記録は伸びるのか??
997卵の名無しさん:2008/05/19(月) 09:26:23 ID:ataRfjKy0
ME? マジ(笑)

で、スレ結局続きましたねぇ・・・、次のスレ名はなんですか?
998卵の名無しさん:2008/05/19(月) 09:32:22 ID:XRvLo7w10
【特定】特定健診・特定保健指導【制度廃止?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1211157131/
999お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/19(月) 09:39:07 ID:inMQ1Gsn0
999なら廃止
1000卵の名無しさん:2008/05/19(月) 09:45:05 ID:Mny8grdL0
1000なら廃止確定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。