★捏造で有名な阪大医学部が今度はレイプで有名に★

このエントリーをはてなブックマークに追加
16???
医学系研究科 保健学専攻 専任 教授
医学系研究科 医科学専攻 兼任・併任 教授(兼任)
【学歴】
大学名・大学院名 取得学位 卒業・修了年月(取得年月)
大阪大学 医学研究科 博士 その他 博士(医学) 1903.3
大阪大学 医学部 医学科 大学 卒業 1988.3
17???:2007/11/21(水) 22:56:18 ID:NBr8f9Rp0
【職歴】
機関名・職名・役職名 就任年月 退任年月
大阪大学助手 1993.11 1998.8
ブリティッシュコロンビア大学附属バンクーバー総合病院放射線科客員研究員 1998.1 1998.7
堺市立堺病院放射線科医長 1998.9 1998.11
大阪大学医学部助手 1998.12 1999.3
大阪大学大学院医学系研究科助手 1999.4 2000.7
大阪大学大学院医学系研究科講師 2000.8 2000.11
大阪大学大学院医学系研究科助教授 2000.12 2002.3
大阪大学医学部保健学科教授 2002.4 2003.3
大阪大学大学院医学系研究科教授 2003.4
18???:2007/11/21(水) 22:58:27 ID:NBr8f9Rp0
【最近の業績】
論文 Volume histogram analysis for lung thin-section CT: Differentiation between usual interstitial pneumonia and nonspecific interstitial pneumonia. J Comput Assist Tomogr. 2007.11
著書 Computer Assisted Radio-logy and Surgery ElsevierComputer AssistedRadiology and Surgery, Proc. CARS 2002 2002.6
著書 Computer Assisted Radiology and Surgery ElsevierComputer AssistedRadiology and Surgery, Proc. CARS 2001 2001.6
著書 Computer Assisted Radiology and Surgery ElsevierComputer AssistedRadiology and Surgery, Proc. CARS 2000 2000.6
特許・実用新案・意匠 症例データベースを利用した治験管理システムおよびその方法 弟3840481号 2004.5
特許・実用新案・意匠 医療用画像の領域抽出方法 3486615 2001.5
受賞 バイオビジネスコンペJapan優秀賞 バイオビジネスコンペ 2003.4
受賞 北米放射線学会Certificate of Merits賞 北米放射線学会 1998.12
受賞 北米放射線学会Certificate of Merits賞 1995
名言は「教授が前で講義をしているときに寝ている者は
    名指しで起こしていくぞ」「遅刻厳禁」「うそも方便です」
   「保健学科に優秀なやつおらんとおもうけどなぁ」など暴言数々。
高知より出ずる人は、大阪で名を上げ、音大卒の奥様をもらい 、息子もいて
2人してヘルニアになったり、わいせつで新聞に載ったりしていました。
F本という福井大医学部にいる部下がいらっしゃるそうです(26歳くらいの技師)。
阪大のレントゲン技師は、全員、皆、彼の手下のように、彼の代わりに講義をしていました。
じぶんで講義をしない、教育する気はなさそうだ。
http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/kg-portal/aspI/RX0011L.asp
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/www/syokai/syokaihosha/jyouko.html