【福島】”必ず救急受け入れ”を決議【当番病院】

このエントリーをはてなブックマークに追加
378卵の名無しさん
よく、医師は36時間労働といいますよね?

でも、例えば、内科の常勤医が7、8人いる病院なら、そんなに働く必要ないでしょう。
当直は、一人おけばいいんだから、内科医が交代で当直しても
一人あたり、週一の当直で済みます。
で、当直明けは、休みにすればいい。
仮に当直前も休みにすれば、過労が防げるでしょう。
8人いれば可能ですよね?
当直明けと当直前の2人が休んでも、残りの6人で外来をこなせばいいのだから。

で、内科医だけで当直のローテを回せれば、他科の医師は全く当直しないで済みます。
なぜ、交代制にしないの?