東大逝かないで医学部に逝った訳は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1馬鹿田政経○B
教えて!
2卵の名無しさん:2007/10/17(水) 15:28:43 ID:IfXmPepU0
東大が家から通学できる場所になかったから。
3卵の名無しさん:2007/10/17(水) 16:01:33 ID:4zhM31wz0
>>2
俺といっしょやな・・・田舎で貧乏な家に生まれてたもんだから一番近いところにした
4卵の名無しさん:2007/10/17(水) 16:18:46 ID:etIw0ryt0
田舎の医学部の偏差値が高いのはこれが大きな原因ですね。
5卵の名無しさん:2007/10/17(水) 16:45:37 ID:hww1WnNwO
灯台行く連中より頭が良かったから
6卵の名無しさん:2007/10/17(水) 16:55:26 ID:3ipyB+u60

東京を離れて雪国に住んでみたかったが
医学部以外では親の同意が得られなかった。
7卵の名無しさん:2007/10/17(水) 17:06:44 ID:ht6UET9I0
当時はバブル崩壊後でどうしようもない時期(1995年)だったので、手に職があった方が生きていけるだろうと思った。

先見の明があったのか無かったのか、今でもよく分からない。
8卵の名無しさん:2007/10/17(水) 17:36:53 ID:lbhRH8hG0
親が医者だから、離散は無理そうだから
9卵の名無しさん:2007/10/17(水) 21:54:41 ID:4nRfmvQl0
東京は水が不味いから
という理由で京大にしてみた
後悔はしていない
10卵の名無しさん:2007/10/18(木) 11:17:01 ID:4vTeCOVy0
>>9

よお、京大。
11卵の名無しさん:2007/10/21(日) 11:59:51 ID:PIrTRnJe0
東大の離散以外は医師免許もらえないから。
12東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/10/21(日) 17:29:52 ID:Nqr1ngBS0
新不利が嫌いだったから
13東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/10/21(日) 17:34:21 ID:Nqr1ngBS0
あと、>1は学歴板風に「和田政経OB」にしてみてはと思ふ。
和田政経、政治B経済A判定(遊びで高3用の模試を文系、英数国で受けた)
だった高2の思い出
14卵の名無しさん:2007/10/21(日) 18:40:07 ID:pD0nj3T40
東大に落ちたから。
15卵の名無しさん:2007/10/21(日) 19:12:48 ID:xgVR+Bx7O
現役東京理科大理工落ち札幌医科がいたな。
1992の話だが。
当時は痴呆医学部などでは理1かすりもしなかった。
今は知らん。
16卵の名無しさん:2007/10/21(日) 19:18:26 ID:iDh2YoNO0
今でも中堅以下の国立医は理1なんて絶対無理だからw
最近は推薦増えて本当にひどいのはいってるみたいだし
17卵の名無しさん:2007/10/21(日) 19:21:13 ID:0qysyWO50
ところが東大蹴って地方医学部に逝く方が多いという事実
18卵の名無しさん:2007/10/21(日) 20:14:50 ID:xgVR+Bx7O
東大蹴って?

辞退者どれだけいるんだよ?
デタラメだな。
19卵の名無しさん:2007/10/21(日) 20:17:16 ID:B1lwIVai0
17はさいじゅけんしすてむのことをいっているんだお
20卵の名無しさん:2007/10/21(日) 20:32:49 ID:nv03Ic4m0
数学は苦手だったけど国語が得意だったからいつも理一A判定だった。
でも東大以外の医学部は二次に国語がなかったから
日本海側の旧六にしか入れなかった。
21卵の名無しさん:2007/10/22(月) 00:08:56 ID:cFm+Ftp+0
国語が嫌いだったから。
数学ができたから。
残念!
22卵の名無しさん:2007/10/22(月) 01:21:09 ID:oX/N2WXb0
金が無かった。あと、東大の問題難しすぎる。
俺、塾も予備校も逝ったことない田舎の貧乏な家の出身です・・・
医者になって10年になるが、医学は面白くて楽しかった。
もうじき崩壊して終了になってしまうのがちともったいない。
23卵の名無しさん:2007/10/22(月) 07:34:03 ID:/hbTaf3c0
東大が簡単だから。
24卵の名無しさん:2007/10/22(月) 11:15:40 ID:3T+C0NkN0
もう、厚労省の尻馬に乗って、
私立医学部全廃、国公立医定数削減で、
年間医学部卒業者2000人にして希少価値を高めるべし。
25卵の名無しさん:2007/10/22(月) 22:14:03 ID:YNWF8cvhO
安定性と生涯賃金とステイタスで地方医学部をえらんだ。文1と理3以外東大の魅力も価値もなし。医師歴13年目だか正解だったと思っている。
26卵の名無しさん:2007/10/23(火) 01:52:00 ID:g05LSNGY0
東大出ても就職ないよ。と、散々言われて・・・
27卵の名無しさん:2007/10/23(火) 01:59:40 ID:VipFGU/G0
同窓会で理一に行った奴の悲惨な人生をしって、国立医学部に行って正解だったと思いました。
28卵の名無しさん:2007/10/23(火) 02:05:29 ID:In6ku44p0
東大行ってたら別の人生があったかもしれないとは思うが、医学部に行って得られた経験も悪くはない。

こんな時代、医師になったからと言って決して安泰な人生を過ごせる訳ではないが、決して悲観することばかりではない、今日もまた生きていこう、そう思う。
29卵の名無しさん:2007/10/23(火) 13:40:54 ID:FLEDMM7B0
>>18
けっこういるよ。
灯台蹴って浪人して翌年医学部に行ったのもいる。
30卵の名無しさん:2007/10/23(火) 13:44:19 ID:0XgK1+w10
赤面するようなうそはよそうぜw
いくら2ちゃんといっても、w
逝きかた上手になりなさいw
なんでもいっしょw
31卵の名無しさん:2007/10/23(火) 13:48:20 ID:lfylghfW0
>>30
凡人が理一にいってもしょうがないでしょう。タダの理系安リーマンになるのが関の山。
32卵の名無しさん:2007/10/23(火) 13:53:02 ID:FfDHlHPv0
理三以外だと医師になれない。でも理三は入れなかったからに決まってるジャン。
ほかに理由なんてないだろうに。何聞いてんのかね?このバカは。

質問の意図が全く見えない。誰か教えて。
33卵の名無しさん:2007/10/23(火) 17:03:34 ID:FLEDMM7B0
>>30
灯台に行った同級生が少ないんだね。
いくら2ちゃんでも、馬鹿を晒して恥ずかしくない?
34卵の名無しさん:2007/10/23(火) 17:07:06 ID:FLEDMM7B0
>>32
医学部に行った理由はそのとおりだろうけど、
>>1の質問の意図が見えないのはあなたの読解力に問題があるとしか。
35卵の名無しさん:2007/10/23(火) 17:14:58 ID:4IXQjyid0
東大を目指していた同級生に変な奴が多かったから。
36卵の名無しさん:2007/10/23(火) 17:15:56 ID:FLEDMM7B0
37卵の名無しさん:2007/10/23(火) 17:45:03 ID:mPAjKfSJ0
東大は法学部でもってるからねえ。
38東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/10/23(火) 18:34:06 ID:7fxSrqS+0
>32
厳密にいうと、理科2類からでも維新は可能(10人枠)だが、効率が悪すぎる
39卵の名無しさん:2007/10/23(火) 18:39:03 ID:+4b7z3gI0
理三に行かず
私立医に行った理由ですか?
40卵の名無しさん:2007/10/23(火) 19:09:37 ID:85mL6JNV0
東大も医学部もどっちもいけんような白痴が、事情も知らずに医者板でなんとか医者をクサそうと必死なスレはここですか。
特に30あたりが( ´,_ゝ`)プッ
41卵の名無しさん:2007/10/25(木) 00:24:22 ID:Qma/D/Pn0
東大逝っても、勉学で大学院進学しても、その末路は悲惨だからね。
ポスドクは多いし、大学院大学で院生増やしても、卒後の就東大での職は無い。
かといって、東大以外で研究職、教職を探しても、はっきり逝って、専門を活かせる職なんてない。

勉強できれも悲惨なのが、この日本。
42卵の名無しさん:2007/10/26(金) 18:42:37 ID:Z/wkyuib0
東大の最上層も官僚離れがすすんでるしねー。
43卵の名無しさん:2007/10/26(金) 19:51:36 ID:wfrq75Us0
はっきり言って理3は無理だった。
理1、2よりは難しい医学部は沢山あるし、
そこへ行った。医者もいい仕事かな?
44卵の名無しさん:2007/10/26(金) 20:06:38 ID:+5v+sCj70
理1より上は少ないだろうけど、ほとんどの国立は理2以上でしょ?
45卵の名無しさん:2007/10/27(土) 21:00:17 ID:oikR4HtX0
AOで1/3くらい採用してるからなー

ほとんどの国立は東大以下でしょう。
46卵の名無しさん:2007/10/29(月) 04:06:13 ID:QFF3aB4X0
・ただ単に医者になりたかったから(医学部なんて自動車教習所と一緒:離散
でも、駅弁医でも、私立でも免許はもらえる。その後のベネフィットは、ある
程度定められたものはあるが、結局は自分次第)
・東京という街が嫌いだった
・好きな女の子が「一緒に行こうよ」って言った大学だったから

負け惜しみじゃなく、テストだけなら離散にも行けたよ。偏差値や点数だけ
なら自分より成績悪い連中が灯台の他の学部や離散にも行ってたし。ただ、
自分にとって灯台が魅力がなかっただけ。高校の先生からは、「何でそんなとこ
受験する?」ってとやかく言われたけど。

それに、優れた医者がすべて離散出身というわけではないし、今の生活、今の
人生、好きな仕事ができて毎日が楽しくて仕方がない。学歴厨には理解できないかもね。
47卵の名無しさん:2007/10/29(月) 07:57:31 ID:1OYq1dFS0
昭和50年前後はセンター試験も推薦もAOも無く
ガチンコ一発勝負で理1より旧6医学部のほうが難易度高かった。
理1は逃げてるようで嫌だった。
2期校という敗者復活戦もあったからチャレンジ多かった。
この世代は一発勝負好きだよ。
48東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/10/29(月) 10:30:21 ID:xzwe9VQO0
文科1類の最上コースは在学中(できれば3年次)に司法試験合格
卒業後、そのまま学士助手という時代もあったなぁ。
49卵の名無しさん:2007/10/29(月) 23:54:28 ID:H1E/HPiN0
おれ学士助手だけど
現実は、こき使われて終わりだよ。
給与は国家T種と同じだし。

普通に国Tで官僚になったほうがマシ
50卵の名無しさん:2007/10/30(火) 00:03:32 ID:Lzahxgt+0
>>49
法学部の学士助手??
なんでそんな人間がこんな板見てるんだ?w
医学部と違って教授には確実になれるんでそ?
そんなら圧倒的に恵まれてんじゃん。
51卵の名無しさん:2007/10/30(火) 00:39:17 ID:+y654nND0
法ではないよ
52卵の名無しさん:2007/10/30(火) 01:03:44 ID:Ki7ZEVs20
今年の進振りで文T→医学部医学科がいたみたいじゃん。
どんだけお勉強できるんじゃ?
53卵の名無しさん:2007/10/30(火) 21:27:10 ID:4WredZvc0
>>47 そうだね。すべての医学部は理Uより難しかったよね。昭和45−50年。医学部最難の時代。
54卵の名無しさん:2007/10/31(水) 00:14:06 ID:ts8xGf1S0
どこの国の話だw(新設ができた年代だよそれ)
55卵の名無しさん:2007/10/31(水) 00:26:50 ID:Fhq/B5YQ0
医学部は楽しかった。
医者になってからもとにかく楽しい。
天職としか思えない。
何度生まれ変わっても医者をやる。楽しい。
離散はきっと行けない。卒業するとあまり出身校関係ないね。
56卵の名無しさん:2007/10/31(水) 00:45:38 ID:Ouk1WlznO
>>55
なんかうらやますぃ…
何年目か、開業医or勤務医(臨床医)か、何科かkwsk
57卵の名無しさん:2007/10/31(水) 21:34:16 ID:3YXjyrNN0
>>54 日本ですけど、何か
58卵の名無しさん:2007/10/31(水) 22:51:40 ID:ts8xGf1S0
医学部は暗記の連続で苦しかった。他科の連中と遊べないし。
医者になってからもとにかく辛い。看護、事務から苛められるし
天職とは思えない。親が医師でなかったら医学部へは行かなかった。
何度生まれ変わっても医者だけは嫌だ。
離散は行けても行かない。
卒業すると出身校で差別される。良いと「何であなたがここに?」悪いと「何でてめぇーがここに?」。
59卵の名無しさん:2007/11/01(木) 01:04:38 ID:R2uE/3QZO
56と58どっちがまじょりてぃーでしょねw
60卵の名無しさん:2007/11/01(木) 04:05:30 ID:jMtBFLYK0
55みたいな奴なんて知り合いの知り合いにもいない
61卵の名無しさん:2007/11/01(木) 07:37:17 ID:R2uE/3QZO
まあでも医者になって後悔した奴は少ないんじゃね?
専門や就職先で後悔してる奴はいっぱいいるだろうけどw
62卵の名無しさん:2007/11/01(木) 07:57:59 ID:9nsys/a+0
58はひょとして漏れか?w
63卵の名無しさん:2007/11/01(木) 08:21:34 ID:FjxRX8CiO
医局に残ったり国公立病院に勤めたら>>58
民間病院に勤めたら>>55
>>58は医学部時代に「大学に残らなきゃまともな医者にはなれない」
という洗脳を受けた大学信仰だな。
まともなコメ、パラメのいる民間病院に勤めれば無駄な苦労は
しないし意味のあることに集中出来る。
民間病院に勤めると給与も休暇も考慮して貰えるからね。
4.5日休暇は当たり前。当直も月2〜3ないし0。
キャリアブレインやm3.comを利用すれば色々な病院を見れるし
担当の人が本人の要望を聞きながら代理人みたいに動いてくれる。
>>58のような勤務医は一度ネットで調べてみたら?
64卵の名無しさん:2007/11/01(木) 08:25:16 ID:UPr8n6RG0
盗大に逝ってから医学部逝く香具師はたんといるが、その逆は皆無だろ
65卵の名無しさん:2007/11/01(木) 17:29:25 ID:qWSnepQ00
医学部が難しかったのは、昭和40年代後半、おそらく48年がピークだったと思われる。ほとんどが理U以上だった。
ただ、今より理Tと理Uの難易度の差が大きく、また理系と文系の差も大きかった。
理V>>理T>>理U=文T≧文U≧文V

以上は俺の親父(内科開業医)からの話

66卵の名無しさん:2007/11/01(木) 17:39:50 ID:k36iEtvL0
文系と理系を同一に並べる意味がよくわからないんだが・・・
求められる資質も対策も違うだろうに。
67卵の名無しさん:2007/11/02(金) 22:19:54 ID:K1cdDUW+0
高卒にそんな話は酷だろう
68卵の名無しさん:2007/11/03(土) 01:22:07 ID:eB26Suln0
合格最低点が理二より理一のほうが低い点はどう?
ドラゴン桜に書いてあったような気がする。
69卵の名無しさん:2007/11/03(土) 02:40:40 ID:pMiJOPfg0
今の受験界のことなど知るか
70理T理Uと地方の医学部:2007/11/03(土) 04:31:18 ID:ru7+2EpR0
医者の世界でも東大をはじめとする旧帝大卒が有利なのは確かだけど、
それでも研究業績や臨床医としての腕があれば出身大学はまず関係ない。
つまり業績のある新設医学部卒>>業績のない旧帝大卒なのは明らか。

だから理T理Uボーダーライン付近の人が医学部を目指す場合は
理Vを目指して何年も浪人したり、とりあえず理Uに入っても進振りで
医学部に進学できなくて結局理Vや他大学の医学部を再受験するよりも、
さっさと入学難易度が理T理U以下の医学部に入って業績を上げたほうが
絶対にいいでしょ。

理T理Uボーダーラインの人が工学部や理学部の人気学科をめざした場合
でも、運良く理T理Uに滑り込めたとしても進振りで希望の学部学科に
行ける可能性は意外と少ないんじゃないのかな・・
地方の国立医学部以上の難易度を誇る理Uといえども進学先は原則的には
農学部なんだということを冷静に考えると、結局のところ一番得したのは
理T理Uボーダーラインだったけど東大の名前にはこだわらないで
地方の医学部にすんなり入ってさっさと業績をあげた人たちで、
割を食ったのは理T理Uにボーダーライン付近で運良く滑り込んでも
進振りで不本意な進学先しか恵まれなかった人たちなんじゃないかな・・
71卵の名無しさん:2007/11/03(土) 07:49:23 ID:biiPm8Ya0
>地方の国立医学部以上の難易度を誇る理Uといえども
( ゚Д゚)ハァ?
72卵の名無しさん:2007/11/03(土) 12:24:49 ID:GH690gEV0
国立大学が1期校2期校に分かれていた時代(昭和53年以前)は
理T理Uを滑り止めにして2期校医学部を受験した時代がある。
難易度的にも新設の2期校医学部と理Uがタメといったところだった。
だけど理T理Uと2期校医学部にダブル合格した場合は普通に2期校
医学部が選ばれたと思うし、理T理Uに合格しても2期校医学部に
落ちた場合は浪人したむきもあるでしょう。

共通一次試験で1期校2期校が一本化されてから(昭和54年以降)は
難易度的には、理T理Uより地方の新設医学部のほうが広き門だった
ような気がする。俺も現役で理U受験に失敗したけど、一浪して
地方の旧2期校医学部を受験したときには結構余裕があったと思う。
新設の2期校医学部といえども医学部卒なら、大学で科学者らしい基礎的
研究が可能だし、たとえ研究に行き詰まっても医学部卒なら医師免許が
ついてまわるので、結局地方の医学部で正解だったと思う。

いつの時代でも理Vが最難関で、多少の序列の入れ替わりはあっても
原則的には、旧帝大医学部>旧6医学部>その他の国立医学部だろうけど
理T理Uと国立医学部の入学難易度を比較するのは微妙な問題だね。
偏差値的には理T理Uのほうが新設医学部より難関だと思うけど
新設といえども国立の医学部を受験するためにはやっぱり東大を受験する
くらいの覚悟が必要というのが本当のところなのではないだろうか。
73卵の名無しさん:2007/11/03(土) 15:10:42 ID:PDDzC/oh0
共通一次前年度には100人位東大を蹴って二期校医学部に進学したな
74卵の名無しさん:2007/11/03(土) 15:20:13 ID:CNnUdFzV0
おでも、親切II期出身だず。文句あっか。
75卵の名無しさん:2007/11/03(土) 18:28:11 ID:XuMJegBf0
理T理U合格圏すれすれの人でも、東大以外の旧帝大理学部工学部や
医学部でも地方の新設なら入れるだろうから、理T理U合格圏すれすれ
の人は、東大以外の自分の希望する学部学科に入ったほうが絶対いい。

いちばんかわいそうだったのは、がんばって理T理Uにギリギリで
滑り込んでも、進学振り分けで自分の行きたい分野に進めなかった
人たちだよ。

東大をはじめとする旧帝大が研究でも就職でも有利なのは事実だけど
その優位性も絶対的なものでなくて、大学に入ってからの業績のほうが
はるかに重要。もちろん東大という肩書きだけで勝負しようとしたら
むしろ逆効果だろう。

理T理U楽勝の人でも進学振り分けで希望の学科に進めないリスクは
依然として存在するわけだから、受験生としては、あえて理T理Uを
めざすメリットは少ないのではないだろうか・・

特に理Uは原則的に農学部なんだけど、東京大学農学部でなくて
東京大学理科U類として入学試験をやるのが味噌なのである。

理科U類は原則的には農学部なんだけど薬学部や理学部のほか医学部にも
若干進学可能ということが結果的に大幅に理Uの入学難易度を押し上げて
きたと思う。

地方の医学部なら入学できたはずの優秀な人たちを、医学部にも若干
進学可能で東大としても入学しやすい理Uがかなり吸収してきたと思う。

だけど現実的には理Uから医学部に進学できるのは理Uのうちほんの
一握りの人たちだろうし、理Uに入学した人のほとんどは再受験以外では
医者になっていないと思う。

そういう意味では、理Uが一番損な入学先だったんじゃないかな・・
76卵の名無しさん:2007/11/03(土) 18:43:33 ID:rMD9JEG30
国語ができなかった。東大入試実戦では国語の点数は一桁。でも理二は合格圏だった。
77卵の名無しさん:2007/11/03(土) 19:07:22 ID:gcQQOyOg0
理Uだろうが、文UVだろーが
なんだかんだ言っても、東大コンプだからここに来るんでしょwww
78卵の名無しさん:2007/11/03(土) 19:10:33 ID:gcQQOyOg0
突っ込まれる前に、
俺はそうだ!やっぱり東大生になってみたかったぜ
79卵の名無しさん:2007/11/03(土) 19:48:20 ID:XuMJegBf0
>国立大学が1期校2期校に分かれていた時代(昭和53年以前)は
>理T理Uを滑り止めにして2期校医学部を受験した時代がある。
>難易度的にも新設の2期校医学部と理Uがタメといったところだった。
>だけど理T理Uと2期校医学部にダブル合格した場合は普通に2期校
>医学部が選ばれたと思うし、理T理Uに合格しても2期校医学部に
>落ちた場合は浪人したむきもあるでしょう。

普通に考えると医学部志望なら1期校も2期校も医学部を受験すべきだ。
本当に優秀な医学部志望の受験生なら、1期校は理T理Uなんて
受験しないで普通に旧帝大の医学部を受験すると思うんだよ。

それでもあえて1期校は理T理Uを受験して、たとえ理T理Uに
合格しても東大を蹴って2期校医学部に進学したのは、
結局のところ医学部志望の人間であってもどっかに東大に対する
未練があったということなのかな・・
だけど理T理Uを蹴って2期校医学部に進学したやつって
「受験さえしていれば旧帝大の医学部でも入れたんじゃないかな」
って後悔したんじゃないかと思うんだよ。
80卵の名無しさん:2007/11/03(土) 19:49:02 ID:zIYbXfMH0
ほとんどの奴が医者になりたかったから。でも理三は無理だからに決まっているだろ。
81東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/11/03(土) 20:40:42 ID:AnnT7+w/0
>79
理科一類は浪人回避の滑り止めに丁度よかったんでない。
番狂わせが少なそうだし。
82卵の名無しさん:2007/11/03(土) 22:32:09 ID:5Kw3OyT30
俺の受験生時代(共通一次世代)の模擬試験の結果は、

東京大学理科T類・・合格可能性40%
東京大学理科U類・・合格可能性50%
京都大学工学部・・合格可能性80%以上
京都大学農学部・・合格可能性80%以上
新設国立医学部・・合格可能性80%以上

東大の理T理Uは旧帝大医学部なみの難易度で、新設国立医学部の
滑り止めにはまったくならないと思われた。

京都大学は、東大と比べても見劣りしない日本最高水準の大学だけど
入学難易度は東大より広き門であり、はじめから工学部や農学部を
めざすのなら、入学難易度がはるかに高いうえに進学振り分けで行きたい
ところに行けないリスクがつきまとう理T理Uよりも、学部学科で学生を
募集していた京都大学を受験したほうがずっと懸命な選択に思えた。
(ただし京都大学の理学部については理T理U以上の難関だったと思う)

だけど結局手堅く新設国立医学部に入学した俺だったが、
大学名よりも自分の行きたい学部のほうを優先するのが正解であり
結局それでよかったと思う。
83だも ◆DamoXt7942 :2007/11/03(土) 22:40:21 ID:L01d6vSE0
東京大学は理T理Uともにどこにしても滑り止めにはならないでしょう・・・
84卵の名無しさん:2007/11/04(日) 02:34:53 ID:TZsT7CEo0
たしかに入学難易度は、理T理U>新設の国立医学部だったと思うけど
理T理Uと新設の国立医学部にダブル合格したらみんなどっちに入学する
のかな?
理T理Uを中退したり東大を卒業してから新設の国立医学部に入学してくる
人も少なくないわけだけど・・
85東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/11/04(日) 04:01:58 ID:BsBcX6XP0
俺の受験生時代(センター世代)の模擬試験の結果は、

東京大学理科T類・・合格可能性80%以上
東京大学理科V類・・合格可能性50% (以上S台東大実戦)
大阪大学医学部・・合格可能性80%(すれすれ、たまに60%以上あり)
九州大学医学部・・合格可能性80%以上
名古屋大学医学部・・合格可能性80%以上(名大実戦で30番台)

一応、理科1類の合格ラインは意識していたぞ。最低ラインを理科1類Bライン
+10(偏差値で)、目標ラインを理科1類Aライン+10にして、模試を
受けていた。帝国級では理科1(ライン)は心理的には滑り止めなり。
86卵の名無しさん:2007/11/04(日) 08:08:37 ID:9cUaD1tt0
>>85
凄いですね。東大寺問題児さんは結局何処の大学の何学部に行ったのですか?
87卵の名無しさん:2007/11/04(日) 08:40:36 ID:oHEDXfbe0
>>85
理Vの合格可能性50%だと京都大学医学部と慶応義塾大学医学部の
合格可能性は、どのくらいになるのですか?
88卵の名無しさん:2007/11/04(日) 08:44:42 ID:zZHwLjE/0
>>86
金沢大学医学部医学科
89卵の名無しさん:2007/11/04(日) 08:54:18 ID:9cUaD1tt0
>>88
模試では十分狙えるのに・・・
なんで大阪や名古屋や九州の医学部医学科に行かなかったの?
90卵の名無しさん:2007/11/04(日) 09:11:50 ID:akeZMblM0
俺の受験の時はA日程、B日程で東大と京大とかの
組み合わせで受験できた。
東大理IIと旧帝医両方合格して地元の旧帝医入学。
学年に5−6人はいたと思う。

家が貧乏で東京へは行けなかったから。
今の医療の現状を思うと東大の非医学部卒業して
就職した方が良かったような気もする。
91卵の名無しさん:2007/11/04(日) 09:29:01 ID:qUMunodt0
>>90
> 俺の受験の時はA日程、B日程

年齢がバレバレですね。僕より少し上の人でしょうか?
でも、バブル期に大手企業に入って今苦労している人も
多いでしょう。あなたの選択は、今の社会の現状を思うと
正解だったように思います。
92卵の名無しさん:2007/11/04(日) 10:07:10 ID:Cc0DJOBH0
とりあえず理T理Uに入学したけどやっぱり医学部にしとけば
よかったと後悔する人は非常に多いと思う。
理T理Uからでも基礎医学の補講と病院実習の追加で希望者全員が
医師国家試験受験OKにすれば、東大のオーバードクター問題と
昨今の医師不足が一気に解決すると思うんだよ。
東大生なら能力的にも十分医者としてやって行けるんだから。
93卵の名無しさん:2007/11/04(日) 10:43:28 ID:uJKfLPDd0
アルツ気味の化石的な世代の朦朧たるはなしです。

理一、理二に受かっても、わが医にくる輩は一割近くいました。
灯台中退したり灯台卒後に、再受験した輩もそれぐらいいました。
地方の医(旧六ふくむ)をけって、歯にくる輩もかなりいました。

私は、さしたる才能がなかったので、消去法で医をえらびました。
ちなみに離散とはむなしゅうも、縁がありませんでした。

田舎のそのまた田舎の貧乏人でも東京へのぼれた佳き時代でした。
わたしの子供達はどいなかの医へとくだっていきました(笑)
かれらもどりわけ才能はなさそうです。

94卵の名無しさん:2007/11/04(日) 14:28:43 ID:t8y9RuCw0
理Vははじめから無理だと思ってたけど、将来を夢見て受験勉強頑張って
医学部に行くか東大に行くか悩んでいた若いころが花だったと思うよ。

東大という名前に引かれて漠然と理T理Uを受験するんだったら、
地方でいいから自分が年取ったときに有り難味が出てくる医学部にしときな。

俺は、東大理Uの受験に失敗してしぶしぶ地方の医学部に入学した。
だから医学部入学当初は東大コンプレックスの塊だった。
今は田舎の病院で細々と臨床をやっている内科専門医だけど
臨床も長年やっていると深みだとか豊かさがでてきて
一生付き合えると思うよ。
95卵の名無しさん:2007/11/04(日) 15:03:06 ID:7v79wpGQ0
大学選ぶ時に、どうしてその分野を選ぶかハッキリしてない方がどうかしている。
96卵の名無しさん:2007/11/04(日) 15:15:17 ID:ZNlJPmpH0
>>94
理T、Uの人間が漠然と受験しているとは思えないが・・・
むしろ学歴厨の香具師が、理Vが最高峰ということで、医者という職業を自覚せずに
受験して合格したから行くってのが一番世の迷惑。
理Vクラスの学力あっても、ちゃんと目的あって理Tに行く奴は山といってことだ。
周囲に東大行く奴がいっぱいいるなら事実としてわかるはずだ。

医師であることはいいと思っているが、最大の欠点は、世界が狭いことだと思っている。
周囲全部が医師医療以外の仕事に就かない。
他は色んな分野に就職するだけ人間関係も広い。
違う世界のいい女との出会いも少ないのは、嘆くべき事実だ。
97卵の名無しさん:2007/11/04(日) 15:24:51 ID:7v79wpGQ0
>>96
>最大の欠点は、世界が狭いことだと思っている

そうかな?
学校医、産業医、スポーツドクターの活動もあれば、生保さまともお付合いし
政治家の面倒までみる。ついでに介護地獄もみている。

サラリーマンよりも世界が広いけどねぇ。
98卵の名無しさん:2007/11/04(日) 15:47:09 ID:L3zeZTSh0
医師は世界が狭い、のではなく、自ら狭めてしまっている様な感じもする。
世界を広げてる医師もそれなりにいるよ。
99卵の名無しさん:2007/11/04(日) 16:09:39 ID:kG7MFg0+0
>>97
理学・工学部の人間が同窓会で仲間と再会する時。

医学部の人間が同窓会で仲間と再会する時。

考えただけでも、広がりが違うと思わないか?ま、人それぞれだからいいけど
100卵の名無しさん:2007/11/04(日) 16:19:31 ID:7v79wpGQ0
>>99
同窓なら大学の仲間より高校の方が広がりが大きいと思うけどなぁ。
理学・工学部の人間だけでは面白くないだろ〜に。

人付き合いは同じ系統に向かった者よい他の業種の方が楽しいんだよ。
101卵の名無しさん:2007/11/04(日) 16:23:57 ID:3JEidbD/0
 今医学部は一般入試で入るなら私立含めて昔よりはるかに難しいよ.
学生みるとバカが多いように見えるかも知れないが,推薦や後期で入るのが
多くなってるから.そちらに枠を取られて一般入試ははるかに難しくなっている.
私立も一般入試はガチンコ,従来の裏口組は推薦で取るようになってるから
一般入試なら昔とは比べものにならない(予備校などの偏差値ランキングではわからないことだが)
102卵の名無しさん:2007/11/04(日) 17:19:33 ID:COEz1gPw0
推薦はセンター8割2次免除で受かる
一般はセンター9割2次半分でも落ちる場合がある
103卵の名無しさん:2007/11/04(日) 17:22:23 ID:28Z2FK+Y0
>>100
地元の公立中学、地元の進学高校から医学部だったから、中学の同窓会は
カルチャーショックだったよ。
中学なんて動物園だったんだなって。
でも、医療もそうなんだよね。

104卵の名無しさん:2007/11/04(日) 18:28:54 ID:1xcCFjB40
>>101
俺の高校(地元では進学校で通ってる)で成績トップクラスのやつらは
色気を出して旧帝大医学部や旧六上位の医学部を受験して軒並み失敗。
浪人しても旧帝大医学部や旧六上位の医学部は厳しかったと思う。

それに対してはじめから国立最底辺の医学部を狙ったやつらは、
同じ高校で成績が中の中〜中の下くらいのはるかに悪い成績でも
一浪くらいでほとんど医学部に入れた。

旧帝大医学部、旧六医学部と地方の新設国立医学部の入学難易度の差は、
模擬試験の偏差値の差以上に大きかったと思う。

国立の最底辺でも医学部にさえ入ってしまえば自分の好きな勉強が
できるし、医者になってしまえば出身大学は絶対的なものではないので、
国立最底辺の医学部っていうのは成績が悪くっても医学部に入りたい
人間にとってはコストパフォーマンスがものすごく高かったんだよ。

今は国立で最底辺の医学部でも東大理Uや旧帝大理学部なんかより
難しいのかな?
105卵の名無しさん:2007/11/04(日) 18:35:12 ID:28Z2FK+Y0
どうでもいいけど、
東大にも逝って(辞めたり、卒業したり)、再受験や学士で医学部逝ったやつも
多いな。
106卵の名無しさん:2007/11/04(日) 18:46:42 ID:o+FM3H3T0
東大医学部にいけば解決。
107卵の名無しさん:2007/11/04(日) 18:56:40 ID:3JEidbD/0
>104
駅弁や地方新設国立,私立が
推薦やAO,地域枠,後期入試で一般入試のボーダーラインが上昇している.
そういう枠で入れば以前より易しいが,一般枠は以前よりはるかに狭き門.
108卵の名無しさん:2007/11/04(日) 21:36:05 ID:9cUaD1tt0
>>106
行くおつむがねーだろ?
109卵の名無しさん:2007/11/04(日) 21:56:00 ID:wGXdXTXt0
>>47,53,65
すごく懐かしい話ですね。昭和48年頃がピークでした。京大農学部の首席合格者
の成績が医学部の合格最低点に届かなくて話題になった年でした。東大理T・理U
も入学辞退者だけでなく、入学後の医学部再受験に悩まされていた頃です。

理Uは東大とは思えない位やさしかったですね。小学校で一緒だった男でお世辞にも
勉強が出来るとは言えないのが、理Uに受かったのが未だに脳裏に焼き付いています。
理Uから医学部医学科に進んだ人は賢かったのかも。受験で消耗しなかっただろうし。
110卵の名無しさん:2007/11/04(日) 23:27:30 ID:spj2+B300
>>105

多いみたいね。俺も「鉄路の果て」とか読んで東大うらやましかった。
最近は一流の理系学部出てから医学部に学士入学する連中多くて驚くよ。
どっちが良い人生だったかは、平行宇宙に聞いてくれ。
111卵の名無しさん:2007/11/04(日) 23:37:54 ID:m5kJcDA70
高校の頃、成績はクラスで二番で、一番の香具師は離散に逝った。
俺は担任に、東大は離散以外なら受かるぞ、と言われていたが、
でも「東大」という名に恐れをなして、地元国立医に入ったが、よく
考えてみると難易度は変わらないことに入学後に気付いてなんか
もったいないことしたかな、と思ったのだが、でもでも同級生に利一
痢二出身者が何人もいたんでこれで良かったかなとも思った。
さらに隣のクラスの離散級の成績を誇った香具師が、医者なんかに
ならへん、とばかりに李二に逝って、人もうらやむ一流企業に就職し
た香具師が30過ぎてから地方国立医に入りなおしていたんで、
まあ俺のへタレ人生も間違いじゃなかったような気がしている
今日この頃である。
112卵の名無しさん:2007/11/04(日) 23:51:16 ID:vcdf+aVj0
>李二に逝って、人もうらやむ一流企業に就職し
>た香具師が30過ぎてから地方国立医に入りなおしていたんで
これ、いいね。
東大出身の医師ですっていえるのが、、、
113卵の名無しさん:2007/11/04(日) 23:54:07 ID:spj2+B300
>>112
> 東大出身の医師です

ダウト。東大出身「で」医師です。まぁどっちでもいいですけどね。
114卵の名無しさん:2007/11/05(月) 03:13:10 ID:Cj3BglFb0
俺は患者さんに東大の方からきましたと言っています。
115東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/11/05(月) 12:03:08 ID:3/rA3BDK0
>89
センターで微妙な得点&前期凡ミスで、滑り止めの後期でした
万が一、防衛医大の補欠だけになったらイヤだったし。
>109
僕の通知簿2色刷りという同級生でも、浪人して理科2類は受かっていました。
116卵の名無しさん:2007/11/05(月) 13:39:03 ID:PfSmzXOh0
>>107
他大学はしらんがワシが医学部入ったときは
ワシの医学部には推薦なんてなかったけどな
今は25名ほどあるみたいだな
まあ、いろんな事情あるんだろうが
基本的に勉強できる奴から医学部入れるようにしなきゃおかしいと思うがな
117卵の名無しさん:2007/11/05(月) 13:44:14 ID:ImOWAEn70
>>116
はげどう。
むしろ優秀なのに貧乏のせいで医学部に進学できない学生に
経済的援助(ひも付きは厳禁)を与えた方がよい。
118卵の名無しさん:2007/11/05(月) 16:37:44 ID:AnOBOv+20
今度東大がそれやるね。
119卵の名無しさん:2007/11/05(月) 16:43:17 ID:15WKxQFI0
貧乏人はおとなしく自治医行ったらええねん
120卵の名無しさん:2007/11/05(月) 16:50:33 ID:OmHgoih50
自治医の僻地義務を撤廃したら大変な難関になるな。
121卵の名無しさん:2007/11/05(月) 17:16:57 ID:NCb04vIW0
東大には受からなさそうなので医学部に。
医学はもっと崇高だと思っていた。もっと優秀な学生がいると思っていた。
もうすぐ卒業だけど学生生活は思いだしたくない。
日本で東京に敵う都市は存在しないよ。
122卵の名無しさん:2007/11/05(月) 22:10:52 ID:SNU6BVSh0
もう医者になって20年。公立病院勤務で外来・当直とクタクタだが、
やはり理一に行かなくて正解だったとおもう。自分の性格にもあっていた。
高校の同窓会にいくと理一にいった人たちはあまりぱっとしない。
あんな秀才だったのにという人たちがただの中年サラリーマンになっている。
文一にいった人たちは偉くなりすぎていて(本省課長など)
浮世離れしていて、なんだか一般の人たちと話があわず孤立している。
理三はダメでこの道にきたが、まあ満足7割というところかな・
123卵の名無しさん:2007/11/06(火) 00:27:45 ID:0/6gcY1UO
理系の末路ってけっこう地味だよね
博士まで行って一年契約研究員
結局工業試験場勤務とか
124卵の名無しさん:2007/11/06(火) 00:37:54 ID:Urdn23750
学歴板に行くと、医学部を持ち上げて理1をこき下ろすスレが乱立している。
125卵の名無しさん:2007/11/06(火) 00:39:09 ID:ZLl7sGnU0
>>123

まぁ、修士で就職するのが無難なんだろうな。
博士はかなりリスクあるし、それに見合うメリットが少なすぎる。
たまに、MRで薬学博士の人が来たらちょっと尊敬してしまうしな。
まだ1回しか経験ないけどw
126卵の名無しさん:2007/11/06(火) 01:05:36 ID:5xup8Lpi0
田舎の公立だと東大出たらスーパーエリートになるように思えてしまうんだよね。
医学部=なんか地元のショボイ駅弁大学なんて格好悪いし、血と病気と注射なんかがある医者
なんてやだなぁ。給料いいって言うけど東大出たほうが高収入だよな、と真剣に思ってた。。。。。
127卵の名無しさん:2007/11/06(火) 02:43:05 ID:Vq9nm6480
>>122
結構有名な進学高校出身なんだろうな。大学はどこ?
128卵の名無しさん:2007/11/06(火) 02:44:25 ID:9GHGRnOT0
IQ   分野    (学んでる分野と平均IQの関係)
130.0  物理学
129.0  数学
128.5  コンピュータ科学
128.0  経済学
127.5  化学工学
127.0  物質科学
126.0  電気工学
125.5  機械工学
125.0  哲学
124.0  化学
123.0  地学
122.0  生産工学
122.0  土木工学
121.5  生物学
120.1  英語文学
120.0  宗教学/神学
119.8  政治学
119.7  歴史学
118.0  美術史
117.7  人間学/考古学
116.5  建築学
116.0  商学
115.0  社会学
114.0  心理学
114.0  医学
112.0  情報学
109.0  教育学
106.0  行政学
http://motls.blogspot.com/2006/03/iq-in-different-fields.html
129122:2007/11/06(火) 07:57:23 ID:yHumHlWP0
たぶん93と同じ大学だ。今朝もう病棟一回りしてきたよ。
130卵の名無しさん:2007/11/06(火) 14:29:14 ID:thZc01wk0
>>128

保健学や看護学を医学に含めるなよw
131卵の名無しさん:2007/11/07(水) 01:14:18 ID:SSZNK8Hm0
保健学や看護学もりっぱな医学だ
132だも ◆DamoXt7942 :2007/11/10(土) 01:19:06 ID:aUlhJxlJ0
医学部蹴って理Tへ行って企業戦士になる方が安定するのかな?
133医学部か東大か:2007/11/10(土) 06:45:10 ID:03RR5YE70
医者になって勤務医として病院にいれば、たしかに普通のサラリーマン
よりほんの少しだけ給料がいいけど、勤務医は重症患者を受け持たされて
際限もない重荷を背負わされることを考えればとても合わない。
かといって借金して開業しても、現在の医療情勢ではまったく経営が
成り立たなくて借金が増えていくだけ。結局勤務医以上にハイリスク。
そういう意味では、医学部に行くメリットは少なくなってきていると思う。

そうではなくて、医学部には医学部にしかない崇高な理想だとか
学問の豊かさがある。そういうふうに考えることが出来る人にとっては
医学部はいい。内科専門医ならそのように考えるのではないでしょうか・・
134東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/11/10(土) 07:05:09 ID:9XMlLyY50
>132
医学部を卒業して医師免許をもって文系就職のほうが、より安定すると
思います
135卵の名無しさん:2007/11/10(土) 07:15:28 ID:03RR5YE70
公立病院の勤務医が病院から逃げ出して、病院が次々に閉鎖になり
開業医が昔の床屋さんのように次々に経営破綻していったときに
旧制中学のあまり成績がふるわなかった人たちが医専にいった時代に
戻るんだと思う。

だけど、医学部にいってもメリットが少ないということが世間一般に
浸透してきて医学部の入試が易化してくれば、本当に医者になりたい人に
とってはむしろチャンスなのかもしれないね。
136卵の名無しさん:2007/11/10(土) 08:11:59 ID:VQL6noWQ0
結局、ここには、理T、U蹴って駅弁医学部逝きました・・・
ってネ申は一人もいないのねwww

所詮、東大未練組み&コンプが言い訳するスレw
137卵の名無しさん:2007/11/10(土) 20:47:50 ID:3yJeILNt0
理T理U蹴って新設国立医学部に入学したり
理T理U中退して新設国立医学部に再入学したり
東大卒業してから新設国立医学部に再入学なんて
ぜんぜん珍しくないって。
入学時の偏差値は、理T理U>新設国立医学部
だけどダブル合格した場合の入学先は
理T理U<新設国立医学部じゃないのか。
138卵の名無しさん:2007/11/10(土) 21:23:17 ID:O+0Plr730
>理T理U蹴って新設国立医学部に入学したり

もう20年近く前から無理です。日程上。
139卵の名無しさん:2007/11/11(日) 07:49:09 ID:gWU1KxOu0
いや、30年近く前から無理でしょ。一期校二期校時代はもうそれくら前のこと
なんだから。
140だも ◆DamoXt7942 :2007/11/11(日) 08:24:36 ID:zaV/M6WO0
>>139
20年前はA日程、B日程があったから可能ですわな。
141卵の名無しさん:2007/11/11(日) 11:25:19 ID:S9AbEk/M0
一期校と二期校があったのは1978年が最後の年だ。
おれは離散落ち旧設二期だったが理一理二蹴りは普通にいたぞ。
金がないんで慶応いけなかったのも何人かいた。
駿台で同じ教室にいた奴が教養部のクラスの半分ぐらいいたなあ。
そのころは東大は今よりも格段に易しかったからかもしれんが
(駅弁の最底辺が理二と同じくらいだった)
この頃の学生見てるといまは俺の出身校も含めてはるかにやさしく
なったんじゃないかなあ。まあ、それでいいんだけどね。
142卵の名無しさん:2007/11/11(日) 12:19:14 ID:FLJhkgEu0
医者は受験やゼニの話になると俄然盛り上がるな。
普通に東大・京大と地底や駅弁医学部をダブル受験できて、しかも完全な事後選択方式だった。
更に、共通一次受験前に、2次試験の出願を済ます必要があった。
故にA日程、B日程1年目は爆笑話が多いよ。
143卵の名無しさん:2007/11/11(日) 13:03:52 ID:S9AbEk/M0
>>142
「受験やゼニの話になると俄然盛り上がるな」
あたりまえじゃないか。他になにか話題にできることでもあるのか?
まあ、おれはゼニには金輪際縁がない。受験時がピークだったんだろうな(W
144卵の名無しさん:2007/11/11(日) 15:38:04 ID:m3CRfey/0
>>142
>故にA日程、B日程1年目は爆笑話が多いよ。
例えば?
具体例あげてみてよ。
145卵の名無しさん:2007/11/11(日) 15:47:42 ID:mATf9r/W0
おれは前期で医学部に受かってしまってそのまま入学した。
でも、受かったのはまぐれに違いないと思っている。
古くて覚えてないのだが、灯台と兄弟の受験日程が
AとBで分かれていたのではないか?その辺の話だろ。
146144:2007/11/11(日) 15:58:53 ID:m3CRfey/0
>>145
>おれは前期で医学部に受かってしまってそのまま入学した。
>でも、受かったのはまぐれに違いないと思っている。
それは運がよかったね。
爆笑話には程遠いけど。
147卵の名無しさん:2007/11/11(日) 19:45:01 ID:zUOAUhGY0
1978年 前期東大・後期横国とか?
匿名なら何とでも言えるけど・・・・30年前の自慢?
148卵の名無しさん:2007/11/11(日) 19:47:52 ID:mAO9KKhH0
東大と京大は甲乙つけがたい最高峰の大学とされてたが
東大京大ダブル合格の人がほとんど片方の大学を選んだので
あわてたもう片方の大学がA日程B日程を廃止したんじゃなかったっけ?
149卵の名無しさん:2007/11/11(日) 19:51:13 ID:/sV4cKE00
理科2類だったから
今頃 医者の接待役だったかも
150卵の名無しさん:2007/11/11(日) 20:12:59 ID:f5ZuntO/0
このスレには
1期理V、2期医科歯科だった先生が結構いるよね。
151卵の名無しさん:2007/11/11(日) 20:16:37 ID:+Pt8MI6S0
いない














152卵の名無しさん:2007/11/11(日) 20:41:26 ID:5uN9Xqye0
結局のところ、自分の行きたい学部学科よりも大学の名前を優先して、
東大という名前だけで理Uに行ったやつだけが貧乏くじを引いたんだよ。
ただそれだけのことなんだよ。
153卵の名無しさん:2007/11/11(日) 21:22:04 ID:mATf9r/W0
>>152

理IIに入れて貧乏くじはないだろ。上を見すぎだ。
自殺者とかは数学科とか物理の博士課程とかの方が多いのでは?
漏れは内科医にて他学部のこと知らんので間違えていたらスマヌ。
154卵の名無しさん:2007/11/11(日) 21:26:37 ID:DOxh3mpF0
創作童話 博士(はくし)が100にんいるむら
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/
155だも ◆DamoXt7942 :2007/11/11(日) 21:26:55 ID:L78gtWZY0
実際のところどうなんでしょ。
私は理T理Uに行った訳ではないので、医学部再受験組に「結果として
どの選択がよかったと思うのか」聞いてみたいような気がしますです。
156卵の名無しさん:2007/11/11(日) 21:48:18 ID:Ycgn6Kk30
医学部再受験組は理1・2でうまくいかなかった人たちだからね、、、
157卵の名無しさん:2007/11/11(日) 22:39:52 ID:g5FyTQRD0
>理Uに入れて貧乏くじはないだろ。上を見すぎだ。

理Uに合格できた人なら、地方の国立医学部も軽くA判定だったろうから
理Uに行ったけど進振で不本意な学部学科に進学せざるを得なかった
人のなかには、東大でなくてもいいから医学部に行ってればよかったと
後悔する人もいるのでは?
たとえ東大薬学部を卒業した薬剤師さんでも病院内では底辺医学部卒の
医者の書いた処方箋にしたがって仕事をするしかないからね。
どう逆立ちしても病院内のヒエラルヒーでは医学部卒>薬学部卒なんだよ。
理科U類が貧乏くじだというのはそういう意味からだよ。

東京大学理科U類が、東京大学農学部で入学試験をやっていれば
難易度はかなり違っていたんじゃないのかな・・
東京大学が農学部でなくて理科U類という極めて曖昧な形で学生を
募集し、なおかつ理科U類が理学部の人気学科や医学部にも若干
進学可能というきわめて曖昧な科だから、結果的に入学難易度が
地方の医学部以上にはねあがってしまっていると思うんだよ。
だけど、東大の進学振分の矛盾を一番背負ってしまったのは
理科U類なんじゃないかな。
理科U類が貧乏くじだというのはそういう意味からだよ。
158卵の名無しさん:2007/11/11(日) 22:59:12 ID:Wffqc5lA0
>>157,149
修士卒製薬会社就職して三流私大卒医師に頭下げる生活→キレて駅弁医学部再受験
というのもある。
159卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:11:17 ID:/jQykS8/0
理系の人間が皆、医学科に行きたいと思っているのかい?
東大理Uを舐め過ぎ。
理Uの連中なら九大の理系の入試問題ぐらい9割取れますよ。
この時点で九大医に受かるね。
九大より格下の駅弁医学科の入試問題とか話にならんだろ。
160卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:17:03 ID:mnI3IZTS0
再受験組みで、東大卒はたんといるけど、九州大卒なんて見たことねえなw
161卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:23:11 ID:mATf9r/W0
皆さん丁寧な解説をありがとう。別に理IIを舐めてはいないです。
157さんの指摘は正しいかもしれないが、薬学は女性の進学先としては
悪くないような気がします。資格もとれるし。

>>158 
灯台修士出のMRなんて見た事ないです。いたらすごいですね。
研究職ならいっぱいいるんでしょうねぇ。


162卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:41:21 ID:awr/0Jnw0
20年も前の話で恐縮だが、1期2期校制のときは、
1期、東大、京大。2期医学部。の受験パターンが非常に多かった。
当時の駿台偏差値を見ると、東大理2より簡単な2期校の医学部は皆無でした
163卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:49:09 ID:AzmnBod60
1期校2期校時代だと、理Uと地方の国立医学部の最底辺が
ちょうど同じくらいの難易度でしたね。
その時代は、理T理Uを滑り止めにして2期校医学部を受験したんですよ。
両方合格したら進学先は普通に2期校医学部でしたね。

そのすぐあとの共通一次世代だと、医学部が大暴落して、
理Uと旧帝大医学部の難易度がほとんど同じくらいでしたね。
その時代だと地方の新設国立医学部なんて国立の医学部とは
思えないほど入りやすかったですね。
(駿台公開模試での地方の新設国立医学部の合格可能圏偏差値なんて
軒並み51〜52くらいだった)
特別優秀でもないし家も裕福でないけど医学部に行きたい
という人にとってはいい時代でしたね。
164卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:58:25 ID:Wffqc5lA0
MRでなくても製薬会社就職したら医者には頭下げないといけないが
開発や渉外、研究でも。
165卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:58:54 ID:awr/0Jnw0
1期2期時代で、さらに付け加えると、地方の国立の医学部の最低点が、他学部の最高点を上まわる、
なんてこともざらでした
166卵の名無しさん:2007/11/12(月) 00:03:43 ID:qRBaZEa10
共通一次のころは今から考えるとウソのような話だが「医師過剰時代」といわれてたんだw
それでも難関だったけどね。
167卵の名無しさん:2007/11/12(月) 00:09:25 ID:WX+20uYS0
> 12 名前:東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU [じめら] 投稿日:2007/10/21(日) 17:29:52 ID:Nqr1ngBS0

お前神戸学院あたりのクソローに通ってんじゃんwwwwwwwwwww

 
168卵の名無しさん:2007/11/12(月) 00:13:21 ID:WX+20uYS0
>>148
> 東大と京大は甲乙つけがたい最高峰の大学とされてたが

理系の話か?
文系では京大は関西でも東大が畏れ多いと思うレベルの連中が行くところだが
まぁ3番手が離れすぎてるから、非東大京大の連中から見ると
>東大と京大は甲乙つけがたい
ってことになるのかもね

まぁ、イチローと田口が甲乙つけがたいっていうことも間違いじゃないからなw
169卵の名無しさん:2007/11/12(月) 00:57:15 ID:dSJVftg60
理T中退→再受験で地元の関西某旧帝医。まだ学生です。現役時東大受けたのはまさになんとなく。
一度医学に興味をもってしまったらあきらめられなかった。進振りで医療に関わる薬学部に中途半端に内定してしまったのも再受験につながった。

普通に工学部にいって平凡に卒業し普通の技術リーマンになったほうが、気楽でよかったと思うこともある。たとえ裕福ではなくとも(むしろ技術リーマンのほうがいいのか?まだ実態がよくわからん)
170卵の名無しさん:2007/11/12(月) 02:14:58 ID:YKQcDF420
>>169

阪大医卒なら余裕で勝ち組だろ。しかも学生時代から
2チャンネルできるんだから全く心配ない気がするよ。
灯台中退というところも意味もなくカッコいいしな。
やり直すとしたら何科がいいかな?
171卵の名無しさん:2007/11/12(月) 06:14:35 ID:QGvDo+1T0
医療系に行くのはある種の恵まれた才能と職業観が必要。
まあ何も知らない高3なら成績がいいとか金持ちになれそう、くいっぱぐれ
がないなどの理由で何も考えず医学部や看護学部に行くのかもしれないけど。
旧帝大の理学部・工学部あたり行く人って、人と接するのが嫌いとか臭いの
が嫌い、グロイのが苦手って人が結構いると思うよ。もちろん浪漫のある
人もいるかもしれないけど・・
ちなみに自分は苦手事項が多くて医学部進学を断念した。
人と接するのは好きだったし医療系以外の物理数学工学系は興味がな
かったので文系に進学した。だからまじ医学部や看護学部行く人尊敬するし羨ましいなぁと思う。
人体の事知るのは自分にとっても有意義だし。
専門職で感謝されて、苦労が比較的報われやすい仕事だと思う。
でもね。ホント苦手なんです、菌とかグロ系、臭いなど。
どうにか克服したかったけど。生理的に苦手なんだよ・・
慣れだというし、そういうものかなと思うけどやっぱ駄目、怖い。
172卵の名無しさん:2007/11/12(月) 07:01:19 ID:eCQJlLFE0
共通一次初期世代だけど。旧帝医が理一と同等かそれ以上だったと思う。
東大回帰現象とか言われていた。駅弁医の偏差値は理二と同等かちょっと下くらい。
駅弁医が下がったのは、新設医が増えたこと。駅弁医の定員を増やしたこと、
60→120人。一次試験による偏差値の輪切りが進んだこと、ちょっと上の先輩
からは学生の質、層が均質化して個性のあるやつがいない、とか言われた。
ただ、入学者の選抜方法が変わっても、上位一パーセントくらいの層はそう
変わるものではないと思う。二期校時代は倍率が数十倍だったようだけど、
司法試験合格率が額面どおりに受け取れないのと同じでしょう。
173卵の名無しさん:2007/11/12(月) 07:10:28 ID:m8g9HnUJ0
>>172
ちょうどそのころは「医師過剰時代」といわれてたしなw
174卵の名無しさん:2007/11/12(月) 07:16:46 ID:eCQJlLFE0
当時は人口あたりの医師数は150人にいくかどうか、で確かに将来的には
医師過剰時代到来する、とかの大合唱言でしたね。マスコミも政府も。
175卵の名無しさん:2007/11/12(月) 07:22:26 ID:YKQcDF420
>>174

歯医者に関しては予測が当たったな。医者は逃散する、というのが
公務員にとっては想定外。いや、あるいは狙い通りなのか・・・
176卵の名無しさん:2007/11/12(月) 08:05:43 ID:rWgtU7tv0
バブル時代も医学部人気落ちたよな。
好景気に無関係の医者になるよりも、東大入って大銀行とか総合商社にはいるほうがいい、っつー雰囲気があった。
そのころそうしてた高校同期が、バブル崩壊で左前になり、何人か医学部に入り直していて、俺よりも優秀そうだった奴がおれのはるか下の後輩になったりしてんだよね。
177卵の名無しさん:2007/11/12(月) 09:03:22 ID:eY2Xec/80
新設国立医学部は旧帝工(640/800)がボーダーで、(660/800)がボーダーだったなぁ。
178卵の名無しさん:2007/11/12(月) 09:59:44 ID:6Do2vYal0
世界の株が暴落してるのでまた医学部人気に火がつきますよ
179卵の名無しさん:2007/11/12(月) 11:27:58 ID:HVRBwJR+0
景気で変わるもんなんだね。
家なんか田舎だったもんだから、親には法曹か医者になれ、と言われて育った。
サラリーマンだけにはなるまい、と思っていた。
最初は法曹と思っていたけど、高校一年の文理振り分け後、急に気が変わって
理系クラスに。その後、医学部に志望を変えた。
180卵の名無しさん:2007/11/12(月) 12:13:20 ID:Cyk8Bra30
東京出身で、オヤジが慶応だったりすると
東大理Tが無理だったら、慶応経済とかにスライドしていくキガスww

理系の勉強がとても好きなら、早稲田の理工とか東工大とか
田舎の駅弁に6年間も行くのは、勇気が必要だ。
181卵の名無しさん:2007/11/12(月) 12:42:20 ID:uqzUTWFW0
>>178
景気低迷が続いたからとっくに火ついてるしw
国公立だったら間違い無くどこでも東大理1,2よりも難しくなってる
182卵の名無しさん:2007/11/12(月) 12:46:15 ID:4Ion1P0k0
>>180
都会でおめーのようにニートやってるほうがよっぽど勇気がいるぜ( ´,_ゝ`)プッ
183だも ◆DamoXt7942 :2007/11/12(月) 17:41:18 ID:TrP848pd0
>>179
ウチは逆でした。むしろ人付き合いの苦手なキモヲタヒッキー
でしたから、親に研究職を目指すよう諭されたが・・・
学問としての興味は当初薄かったから、成績は最低でした。
この時期になって追いつこうと必死(^_^)
184卵の名無しさん:2007/11/12(月) 20:43:53 ID:Z72ZoUsK0
>>168
理T理Uと京大理学部だったら、普通に京大理学部だろ。
文系学部の場合は、文Tが最高峰なのはゆるぎないけど
文Vと京大法学部だったら京大法学部。
文Uと京大法学部だったらかなり難しい選択だけど
やっぱり京大法学部かな・・
185卵の名無しさん:2007/11/12(月) 20:52:03 ID:evYX0uL10
別に普通に東大だと思うけど
186卵の名無しさん:2007/11/12(月) 22:04:17 ID:Z72ZoUsK0
>医療系に行くのはある種の恵まれた才能と職業観が必要。

特別な才能がなくても医学部に入学してぜんぜん大丈夫だよ。
親が医者じゃないからだとか人と接するのが嫌いだからという
理由で医学部受験を断念する必要はまったく無いと思う。

ただし医学部を受験するからには、やっぱり東大を受験するくらいの
意気込みが必要だろうし、医学部入学後も勉強が大好きという人のほうが
圧倒的に有利だろうね。

漠然と理T理Uや京大理学部工学部、東京工大あたりを狙ってた人が
医学部に志望変更しても問題は少ないと思うけどね。
187卵の名無しさん:2007/11/12(月) 22:58:59 ID:C2+c5Qih0
>>184
その感覚はよく分かる
俺も関西の出身だからな

ただし、その感覚の持ち主は関西人限定w
他の地域では、京大は地元宮廷よりもちょっとだけ上って位置づけ
まして関東なら京大はそもそも対象外
関東の有力校の進学先見てみな
京大は殆どいないから

ま、東大に入って初めて分かるんだな
「京大は以外にたいしたことないのね」ってのが

特に文系に関しての話
188だも ◆DamoXt7942 :2007/11/12(月) 23:02:20 ID:ns0l0oJt0
>>187
受験生の時はそんな感覚やったな〜。
私も関西人、京都大学は憧れやったし、東京大学は「権威の象徴」
なんて嘯いてね・・・

でも、結局関西圏の学生以外は、東京大学>>京都大学だって
いうことは自ずと解ったな。もちろん、医師になってしまったら
大学なんてどうでもいいけど。ましてや開業したらもぉ・・・
189卵の名無しさん:2007/11/13(火) 00:23:39 ID:YfQ+dRM+0
>>188
> >>187

つーか、灘高あたりじゃ、T>Kみないな雰囲気あるんで内科医?
いや、昔そういう話を彼らから聞いただけなので根拠は無いのだが。
190187:2007/11/13(火) 09:51:38 ID:1HXdNrCe0
ここで灘卒として再登場w

文系は京大はあり得ないというふいんき
法と経済はもっと受けてもいいような気もするんだげとね(後期は出願する人は多いけど)
まぁある程度の奴はみんな文T文2には入れるから、あえて京大に落とす必要がないというところか

逆に理系に関しては京大の方が上という空気がある
理1は人数多すぎだし、理Uは・・だしねw
もちろん医学部はのぞく
理Vも京医も完全に別格だけど、それでも京医は理Vとはやはり格が違うね
受ける奴が違う
理Vは本当のトップ10番以内で、京医はその下の連中(って言っても化け物クラスだけどね)

>>188が言ってるように、関西では「東大に入れるけど京大が好きだから京大に行く」というのが少なからずいるよね
でもそれは関西限定の話
それに、やっぱり全国的に見てその地域のトップはみんな東大に集まるよ
東大にいるとサミットみたいな感覚
みんなその地方地方の県のトップの学校のさらに最優秀層ばかりだからね

まー人生の価値はどこの大学かには左右されるものではないけど、
スレの趣旨に添って思い出話などしてみた
191卵の名無しさん:2007/11/13(火) 15:34:36 ID:i3OBIoR00
>>190
ところであなたはどこの医学部ですか?
192卵の名無しさん:2007/11/13(火) 15:43:05 ID:vSrzBS1R0
>>190 が聖茉莉なんかだったらワロスww
193卵の名無しさん:2007/11/13(火) 15:48:23 ID:0nN9G3Vu0
いや今時は聖鞠も早慶レベル以上あるらしい。
奈だ卒じゃいないだろうが。
194卵の名無しさん:2007/11/13(火) 16:43:33 ID:Jvl/T6kR0
俺の母校も東大理1よりも入るのが難しくなったなー。
なんか得した気分。(東大楽勝だったけど、あえて医学部を受けたんだぞ。)
195卵の名無しさん:2007/11/13(火) 16:48:47 ID:0PyMrYKM0
つかみんな理V行けばいいのに行けないようにしてるこの国がどうかしてるんだよ
医者なんて全部東大で養成すればいいわけじゃん
196卵の名無しさん:2007/11/13(火) 17:03:26 ID:Jvl/T6kR0
そうだな。
東大の募集定員を

理3 3000人
理1 40000人
理2 20000人
文1 15000人
文2 12000人
文3 18000人
 
くらいにして、全国に均等にキャンパスを配置し、他の大学は全部廃止すればいいじゃん。
197卵の名無しさん:2007/11/13(火) 20:22:58 ID:/CD/nUYf0
理Uからでも補講を受ければ全員が医師国家試験受験OK
にすればいいんだよ。
198卵の名無しさん:2007/11/13(火) 20:44:41 ID:BMqgP4rn0
東大志望のやつでも、A日程:東大×、B日程:京大○
だった場合、わざわざ浪人し東大を受けなおすやつは
少数派だと思うんだよ。
浪人しても東大に受かる保障なんて全然ないしね。
京大でいいやーってことになると思うんだよ。

問題は、A日程:東大○、B日程:京大○だった場合の
入学先が非常に偏ってたってことだろ。

それから理Vがちょっと難しいていう場合は京大医ではなくて
以外と文Tに志望変更してたと思うんだよ。
199卵の名無しさん:2007/11/13(火) 22:54:47 ID:6rHEOWEv0
田舎のじいさんばあさんは
東大のすごさはわかっても、理3のすごさはわからない
200だも ◆DamoXt7942 :2007/11/14(水) 01:38:46 ID:scGGbMRp0
>>190
灘高卒業生は兵庫県出身とはいえ考え方は関西的では無いな〜。(^_^)
少なくとも私の周りもそうだった。

私も現役時代は京都大学に憧れたもんだし(それこそ関西人特有の捻くれ精神)、
結局関西の医大に入ったけど、受験生の東京大学派や京都大学派って、
今から考えれば「何を体裁ばっかり考えてるねん」になるんよね。
結局学内や卒業後どれだけの仕事をするかが問題であって、この時世
学閥も崩壊しているんだし。
201卵の名無しさん:2007/11/14(水) 21:13:37 ID:DTxJvozS0
東大と京大は、世間一般からは甲乙つけがたい超一流大学だけど
実際に東大や京大を受験しようかなどというレベルの受験生に
とっては東大と京大の差は結構大きかったと思う。
とくに東大のボーダーライン付近だったやつだと
東大と京大のどちらを受験するかは大きな問題だったと思う。

首都圏の受験生にとっても、京大は結構魅力的な大学だった。
東京でも理Tでなくてあえて京大理学部を受験するやつはいたし
東工大でなくてあえて京大工学部を受験したやつ、
一橋でなくてあえて京大経済学部を受験したやつもいた。
京大には京大にしかない旧帝大らしい崇高な理想というか
確固たるアイデンティティがあるんだよ。
特に京大の理学部は東大にない特殊なオーラを発する学部だったと思う。
だから東大が無理で京大にいったやつでも後悔したやつは少なかった
んじゃないかな。

理T理Uと国立医学部の比較は、非常に微妙な問題だと思う。
国立最底辺の医学部より理T理Uのほうが偏差値が上かもしれないけど、
理T理Uには医学部に対するコンプレックスが蔓延していると思う。
国立最底辺の医学部卒でも母校の基礎の教室に行けば科学者らしい
研究ができるし医学部卒なら基礎の教室の教授になれる可能性が高い。
研究に挫折したら臨床医としてやっていけばいいだけ。
勤務医にあきてきたら開業すればいいだけ。
結局のところ一番後悔するのは、東大という名前だけで理Uに行った
やつだと思う。
202卵の名無しさん:2007/11/16(金) 13:57:35 ID:cnKbvdvI0
高校の同級生見ていると、東大理1、理2にいった人が一番貧乏くじを引いている気がする。
医学部受験に絞って、多浪したのもいるが、それはそれなりに満足しているようだ。
むしろ、医学部が駄目なら早々に見切りをつけて、総計文型に逃げた人が
結構成功していたりするから、世の中わからないな。
中には価値ある研究ネタを20前後で見つけて、余裕で暮らしているのもいるし。

東大うけて2期校医学部を受けれた時代があったなんて、昔は良かったんだな。
今なら医学部に絞ったら保険は事実上総計にしかかけられないからな。
203卵の名無しさん:2007/11/16(金) 21:03:03 ID:Mzbp2aDH0
だもチン乙!
204卵の名無しさん:2007/11/17(土) 08:58:26 ID:a6LEMSxK0
よくいわれるように理一は秀才の墓場だ。
地方医は秀才を立派な土方にしてくれる
ありがたい場所だ。
205卵の名無しさん:2007/11/17(土) 09:14:22 ID:Ltp2MVkV0
教育学部って医者なのに患者の誤診や、手術もできないくせに教授なの?
もともと東大出身じゃ無いの?
大学院はさらに東大の名前をかたる人たちのたまり場なのか?
最近、韓国や中国人が多くなったのか、なっとく!
206卵の名無しさん:2007/11/17(土) 09:37:18 ID:rVYfYQHL0
ゆとり教育は失敗だったと思う。↑のような文章見ると。
207卵の名無しさん:2007/11/17(土) 10:58:01 ID:zed5cSLY0
特にゆとり一期生、二期生は史上最悪の低学力世代らしい
208卵の名無しさん:2007/11/17(土) 19:47:38 ID:RXa9nqooO
離散は無理だろうが医者になりたい者は他大学医学部に行き、離散は無理だろうが灯台生の肩書きがほしい理系が理一、二に行くってこったろ。
209卵の名無しさん:2007/11/17(土) 20:31:05 ID:ElP/TjP40
関西の旧帝大卒だけど同級生はすごいのばっかりだった。東大の理一や
文一なんか上位で入りそうだし学生時代のすさまじい勉強みると
文一でもトップクラスになりそうなのが普通に追試とかうけまくってる。
210卵の名無しさん:2007/11/17(土) 20:33:32 ID:dW0zQhZT0
はいはい
211卵の名無しさん:2007/11/18(日) 06:13:52 ID:r2x9y88O0
>>208
離散は無理だろうが医者になりたくない者は理一、二に行き、
離散は無理だろうが医者の肩書きがほしい理系が医学部に行くってこったろ。

>>209
大阪大医学部か?京大は適当教育で有名だったからな。
212卵の名無しさん:2007/11/18(日) 21:09:28 ID:2UuwercK0
一生、東京で過ごすんなら、東大でて官庁や大企業で勤めるのがいいんだろうが、
将来、田舎に帰らにゃならん人間にとっては、医師の資格を手にするほうがかしこい。
213卵の名無しさん:2007/11/18(日) 21:43:13 ID:syNtJOXc0
俺(田舎内陸県)の高校の後輩に、東大出て、うちの県の県立高校教諭になってんのがおるw
214卵の名無しさん:2007/11/19(月) 08:41:29 ID:3Mge8yG10
可哀想に負け組か・・・・
215卵の名無しさん:2007/11/19(月) 10:30:52 ID:v/lDHUGQ0
田舎では公務員は勝ち組。
216卵の名無しさん:2007/11/19(月) 12:54:19 ID:psRLrKiB0
東大出て教員なんて昔からわんさかいる。
俺が卒業した高校にも5名以上はいたしな。
まともな進学校でもなかったのだが。
217卵の名無しさん:2007/11/19(月) 15:18:12 ID:l53wNV1e0
昔東大文学部を出た高校教員がストレスたまって妻を殺した事件があってね。
ストレスの理由が「クラスの同級生は有名な評論家・作家・出版社・新聞社に勤めていてエリートなのに
俺だけエリートじゃないや…」
という理由だったw
218卵の名無しさん:2007/11/19(月) 17:50:16 ID:DJ8UA+mS0
底辺校の教員の惨めな気持ちは良くわかる
219卵の名無しさん:2007/11/19(月) 21:11:27 ID:3Mge8yG10
東野圭吾の直木賞受賞作 “容疑者Xの献身”の主人公は
東大の大学院まで通ってたのに、実家が貧乏で博士に行けなかったか?
(人間関係も下手だったという理由も書いてあったかも?忘れた)
高校の数学教師で、結局、殺人犯。

>>217が言う事件をモチーフにしたのかな?
220卵の名無しさん:2007/11/20(火) 19:41:47 ID:vjq78x8g0
 東大や帝大出て旧制中学教師というのは戦前からあったんだが.
戦後も今より多かった.大学が少なく大学教員ポストが少なかったから.
221だも ◆DamoXt7942 :2007/11/20(火) 23:19:22 ID:uWpcFnma0
どこの大学出ようがいい仕事をすればそれでいいと思うけどな。
222卵の名無しさん:2007/11/23(金) 06:32:38 ID:ZTdwsMCz0
灯台(理一)落ちて、医学部に志望変更して宮廷へ入っただけだが。
223卵の名無しさん:2007/11/23(金) 07:23:18 ID:sB0pG5V70
>>220
当時の旧制中学教諭と現代の高校教諭じゃステイタスがあまりにも違いすぎw
224卵の名無しさん:2007/11/23(金) 17:12:28 ID:Tpv8en7A0
旧制中学教諭と現代の高校教諭でステイタスが上なのはどっち?

昔は「でもしか教師」といってばかでもちょんでも教師になれた時代が
あったんだけど、今は教育学部卒業しても教師になれる人は一握りの
エリートだと思う。だから教師のなりにくさだったら
現代の高校教諭>>旧制中学教諭だと思う。

ところで医者も旧制中学では落ちこぼれがなった時代もある。
昔は医者になるほうが看護婦になるのよりやさしかった。
225卵の名無しさん:2007/11/23(金) 17:18:01 ID:u1iJvS+QO
戦時下は旧制高校不合格組が○○医科大学附属「臨時」医専に
いきさらに繰り上げ卒業などで即席医師の濫造がなされた
からな。

簡単に医専に逝きさらに若くして簡単に医師免許とれた。

さらにタケミ医師会長の恩恵をダイレクトに受け
がっぽり稼いだ。
226卵の名無しさん:2007/11/23(金) 17:30:42 ID:OIkOd5my0
>>224
( ゚Д゚)ハァ?
227卵の名無しさん:2007/11/23(金) 18:29:08 ID:zN2WSjO+0
ダメ元で受けた地元の医学部に、まさに奇蹟的に受かってしまった。

今では貧乏だったので東大を受けなかったことにしている。
228卵の名無しさん:2007/11/23(金) 18:55:29 ID:Fhj/XufK0
>>226
文学部や理学部なら高校教師というのは今でもよくある.
高学歴で低年収(フリーターや零細企業よりはいいが東大卒としては)
な職業の典型,医学部以外の大学教授もそうだが.
東大卒の平均年収が医学部あるにも関わらず一橋卒より低いのはそのため.
229卵の名無しさん:2007/11/23(金) 19:03:22 ID:oYhek+RQ0
明らかに高校教諭のほうが勤務医より時給は高いし年収も上だな。
ちなみに大学研究員でだらだら残ってるより確実に安定する。
それに女子高校生と毎日合法的にデートしたりバレンタインチョコ
もらえるのって・・・明らかに勝ちだろいう。
自習とかいってpcでエロ画像見ててもばれない。

勤務医ときたら、ナースの白衣とか女医の白衣とか患者のパジャマ。
それも年増中心でしょうが。

大学院残っていても試験管ふってるブスメガネ女と3日も風呂に入って
ないキモオタに囲まれて足の引っ張り合い。

ちなみに私立の教員(とくに付属校)なら推薦めぐって付け届けも
がっぽりだぜ?


230卵の名無しさん:2007/11/23(金) 19:07:58 ID:Fhj/XufK0
公立学校教師は夫婦とも教師で共働きが多いから高収入に見えるだけで
年収1000万になるのは40代後半.東大卒としては低収入になるんだが.
医者なら大学院生と研修医以外なら最低年収800万,普通1000万以上はあるだろう?
(バイト入れれば)
231卵の名無しさん:2007/11/23(金) 19:13:23 ID:oYhek+RQ0
さて、どうかな?

公立高校教員の実働時間に注目して欲しい。

ちなみに私学の教員は実働時間は増えるが副収入が期待できる。

東大卒リーマンの実働時間は勤務医より少ないといっても
それなりに拘束されている。そしてラクな仕事であればプライドが
保てないし、忙しい仕事であれば寝る暇を削る毎日だ。

さーてどちらがいいかな?一番いいのは開業医の息子に産まれて
生易しい両親に「医学部いかなくてもいいよ」といわれて海外
放浪でもしてdqn生活を繰り返したあげく「俺やっぱ医者になる」
と言い出して底辺医学部再受験→医師免許→辛い研修医生活を
終えてそっこー実家の医院でだらだら勤務。昼ねし放題って
どうだ?うらやましいだろ。
232だも ◆DamoXt7942 :2007/11/23(金) 20:32:06 ID:07UxX+Mc0
充実していればどこでもいいんじゃないですかぃ?
233卵の名無しさん:2007/11/23(金) 20:46:45 ID:0BVNs9nc0
94東大医
91京大医
90東大法 名古屋医 大阪医
89東京・理科一類 東京・理科二類
筑波医 千葉医 東京医科歯科・医 新潟医 信州医 京都府立医科・医 大阪市立・医 岡山・医 広島・医 九州・医
88京大法 北海道医 札幌医科医 東北医 山形医 群馬医 横浜市立医 岐阜医 浜松医科医 三重医 神戸医 奈良県立医科医 和歌山県立医科医 鳥取医 徳島医
234だも ◆DamoXt7942 :2007/11/24(土) 15:12:25 ID:QrrtPvSh0
まあ入試偏差値で大学の値打ちを語る程マヌケなこともあるまいて。
235卵の名無しさん:2007/11/28(水) 18:30:17 ID:bxYM2U9n0
浪人が多いことを考えれば医学の方がいくかち合う気がする。
その代り偏差値の比較で国立と私立をくらべるように医学から10位引いた方がいいよ。
本当は。だって現役で東大受かってやめて浪人して医学部入ったら粗野医学の方が高くなる
なろうが
236卵の名無しさん:2007/11/28(水) 19:46:48 ID:bxYM2U9n0
医者は勤務時間が地獄だからいかない。
給料も意外と安いよ。
頑張って勉強・浪人までしてなんで苦労の多い業界に行くの?
東大の行く末が安定しないのは自由があるというだけ。
医療系のOBの力だけじゃ結局勢力負けする。
医学部なんて病院でたら慶応早稲田よりも下だって
237卵の名無しさん:2007/11/29(木) 01:26:00 ID:+OdgzMSw0
>>236
医学部に受からなかったって僻むな
238卵の名無しさん:2007/11/29(木) 01:29:31 ID:6TzHWvT+0
そうだよ。医学部コンプなんて見てるだけでも恥ずかしいねw
早く非医学部は高貴な医学部様に土下座しなさい^^
239卵の名無しさん:2007/11/29(木) 06:52:45 ID:8ybpdpGa0
東京以外じゃまともに給料高い職業が公務員である件について。
240卵の名無しさん:2007/11/29(木) 22:31:12 ID:dQmpAwR90
>>239

いや、北海道は倒産寸前だか何だか知らないが、すごい給与カットしている。
手当てが無くなる管理職は嫌だとかで、役職も敬遠されるんだとさ。
防衛省とか行けば、エンジン屋さんからリベート沢山貰えるんだろ?
文二とか文三へ入って東京で官僚するのが一番いいな。逮捕されなければw

241卵の名無しさん:2007/11/29(木) 23:33:46 ID:97HPxJ5z0
落ちこぼれの北教大出の小学教員の給与が北大法学部出の道庁職員より高くなる矛盾。
しかしあの次官棚ボタで次官になれたのに端金で5〜10億くらい損したなw
242卵の名無しさん:2007/12/01(土) 13:03:42 ID:63acE8mg0
>>238
自分が行った医学部というのがどういうところかわかってんのか!
休みは月一回、一日中働いて家帰ったら寝るのみ、金はたまっても使えない。
そんな仕事だらけの人生は嫌だから東大や京大の非医に入ったんだよ。
医者という名前につられて一生を仕事で棒に振り、東大出の官僚に医療制度で
いじめられ、大学時代を東大のやつらに楽しまれることをひがんでいるようにしか聞こえない。
一生病院の中で仕事に身を捧げておわれ
243卵の名無しさん:2007/12/01(土) 13:16:07 ID:apaWRd6s0
>>242
病室に戻ろうな
244卵の名無しさん:2007/12/01(土) 13:29:33 ID:63acE8mg0
医療制度の崩壊は医学部なら知ってるだろ?
医者目指してること自体があほのしるし。
大学教授に洗脳されて頭は医学に沿って機械的に動くのみ
まあなるっていうならなればいいさ。
後で後悔するほどあほなことはないって
245卵の名無しさん:2007/12/01(土) 20:10:50 ID:9kGVyFUw0
>>244
閉鎖病棟へ行こうか
246卵の名無しさん:2007/12/01(土) 20:39:46 ID:ODY/dcJk0
さあ、東大非医のみずぼらしさが際立ってきました^^
どうあがいても国立医学部様には勝てないことが証明されたようですねwww
将来性でも頭の良さでも劣る、奴隷階級の東大非医は頭を垂れなさいw
そんなボロッカスな低学歴で恥ずかしくないのかねwwwwwww
247卵の名無しさん:2007/12/02(日) 00:59:11 ID:k3EnWMGx0
医者になって毎日死ぬほど働いてる自分の姿が想像できないの?
普通に考えて将来勝ち組は非医からでたエリートでしょ?
あと医学部っていっても私立とかの医学はほとんどが東大と肩を並べないよ
248卵の名無しさん:2007/12/02(日) 10:39:01 ID:VtNKSNGs0
>>247
さぁ、勉強しような。
249卵の名無しさん:2007/12/02(日) 11:10:57 ID:Fx1mkb1j0
至上最強の天才 ジョン・フォン・ノイマン
あまりの頭の良さに火星人、悪魔の頭脳を持つ男と言われた

数学・物理学・工学・経済学・計算機科学・気象学・心理学・政治学
とあらゆる分野で天才的な才能を発揮

・子供の頃に遊びで分厚い電話帳を完全に暗記してみせる
・今のPCはノイマン型コンピューターと言われノイマンが作ったのが元
・6歳のとき、8桁の割り算を暗算で計算することができた
・8歳の時には『微積分法』をマスター、12歳の頃には『関数論』を読破した。
 ちなみに『関数論』は、大学の理工系の学生が1、2年次に学ぶ数学で、
 高校時代に数学が得意で鳴らした学生でも、完全に理解できる者は少ない。
・数学者が3ヶ月の苦心惨憺の末、ついに解いた問題をノイマンは脳内だけで一瞬で解いた
・一度見聞きしたら、決して忘れない写真のような超記憶力
・コンピュータ並みの計算速度 実際、ノイマンは、自らが発明したコンピュータと競争し、勝利している
・ノーベル賞受賞者ですらついていけない頭の回転
・「なかよしイケメン」が口癖
・脳内には装着された面積1ヘクタールほどもあるバーチャル ホワイトボードがあり
 ノイマンは、紙と鉛筆を使わず、この脳キャンパスだけで、人間が及びもつかない複雑で込みいった思考をすることができた
・あまりの人間離れした思考に人間ではないと疑われた
・水爆の効率概算のためにフェルミは大型計算尺で、ファインマンは卓上計算機で、
 ノイマンは天井を向いて暗算したが、ノイマンが最も速く正確な値を出した。
・一日4時間の睡眠時間以外は常に思考

セクハラ魔で有名で秘書のスカートの中を覗くが趣味で
その振る舞い方は下品そのものだった
推定IQは300、仮に東大の医学部を目指せば1週間で入れるレベル
天才といわれる学者の中でもかなり異質である
一度見たものは決して忘れない、計算はコンピューターより速い
彼には何の努力も必要ないのである
250卵の名無しさん:2007/12/02(日) 12:50:43 ID:k3EnWMGx0
医者か〜〜〜〜〜








なりたくねーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
251卵の名無しさん:2007/12/03(月) 20:37:22 ID:z6ZuZ6CI0
医学部入って過労死もしくはあほ開業医

東大京大非医の大半は医学部なんていけるのにいかない。
東大京大がダメといっても今の医療業界の崩壊見れば将来性なんか
医学部の方がくそ
東大の方がその時代の流行に合わせて職業選べばいいから優れている。
医学部なんてしょせん医療にしか興味のない根暗集団
252卵の名無しさん:2007/12/03(月) 20:52:10 ID:7ty9S++K0
俺の真似事ですかwwwwww医学部コンプ乙wwww
253卵の名無しさん:2007/12/03(月) 20:55:47 ID:rt4b03hd0
>>251
時代に合わせて東大京大非医出た奴らが簡単に転職できるんならそうかもしれんなw
254卵の名無しさん:2007/12/04(火) 19:53:14 ID:0zSjjDB50
医学部コンプとかみんな言うけど東大生の大半は医学部なんか
眼中にない。
医学部生こそ田舎で勉強ばかりしてるから自分の地位が気になるんだよ。
255卵の名無しさん:2007/12/05(水) 00:44:17 ID:kfVzvGBu0
眼中にない割には東大経由で再受験医学部多すぎだろwwwwwwwwww
256東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/12/05(水) 12:25:27 ID:wQFDd8Bh0
医学部卒(医師免許取得)⇒文系就職 がこれからの王道
257メグミ:2007/12/05(水) 12:26:43 ID:kNupFc+Z0
私バカだから、大学言ってないから。
258卵の名無しさん:2007/12/05(水) 12:32:27 ID:JAOoQaXq0
大学いくともっとアフォになる可能性もありますw

くだらないつきあいはひとをだめにするw
259メグミ:2007/12/05(水) 12:33:48 ID:kNupFc+Z0
いま、狸の霊と戦ってきたから。暫く烏の護衛がついてると思うから。
260卵の名無しさん:2007/12/06(木) 02:36:10 ID:APiP3UJb0
医学頑張って医者。仕事とだらけの悲しい人生。
医者なんかどうでもいいんだよ。
東大京大生に医者はひれ伏せ
261卵の名無しさん:2007/12/06(木) 02:48:36 ID:MbzLDHbs0
奴隷医者はそうだな。俺にも理解できない人生を送っている。
262卵の名無しさん:2007/12/06(木) 05:24:47 ID:Rhyf7fEd0
ずいぶん前だが、俺は、理2に落ちて結局千葉医へ。結果的にこれでよかったと思っている。
密かに理2から医学部への道を考えていたが、
仮に理2に受かっても実力的に医への進振りは絶対無理だった。
それにしても東大の問題は難しかった印象が残ってる。俺にはちょっと厳しかったかな。

アメリカへの憧れもあり、だらだらと粘った末、アメリカの医師免許を取得。
今さらだが、試験勉強や資格取得より、ちゃんと仕事したい。
263卵の名無しさん:2007/12/06(木) 12:12:12 ID:SAiajRRY0
何だかんだ言ってもコストパフォーマンス的に一番おいしいのは
地方駅弁文系か早慶出て地方公務員がベスト
東大という名前だけで出世できて学歴に見合った扱いや給料を享受できる時代は終わり
もう来ることもないだろう
医者は卒後5年(後期研修医の最終年)で1000万オーバーも珍しくないし仕事はDQN患者が増えて面倒だが
額で見た場合の給料はいい
医者じゃないと仕事もきつい上に株主には優しいが働く社員はできるだけ低賃金で働いてください路線なので
給料もしょぼいというダブルパンチ状態

264卵の名無しさん:2007/12/06(木) 12:18:12 ID:aiDddMlg0
>>262
いのはな食堂はどうだった?
それにしても東大、京大経由が多いよな。
265卵の名無しさん:2007/12/06(木) 17:37:43 ID:5dGo11Rf0
医学部のいいとこは、いくつになっても再スタートが切れること。

医師免許があれば、一般的に全国どこでもいくつになっても
職に着く事ができる。
こんな免許証は他にはない。

いくら一流大学でても、サラリーマンはリスクが大きすぎる。
酒気帯びで逮捕、車中痴漢誤認で逮捕、会社倒産でアボーン、
その他最初に入った会社を辞めざるを得なくなることは、
いくら気をつけていてもいくらでもある。
そのときに、次の職のランクがぐっと落ちる。

医師はいくつになっても医師。 医師待遇。
266卵の名無しさん:2007/12/06(木) 18:50:29 ID:APiP3UJb0
その医師待遇が激務で月に休みが4日しかない労働条件。
一生仕事だらけの医療業界に入ることほどつまらない人生はない。
 
医師待遇なんて医療崩壊のこの世の中でうらやましがられるものではない。
医者は東大卒の人とばかり比べたがるが、じつは
  普通の職業>>医者

金はもらえても勤務時間でみんな医者なんて職業は敬遠している。
267卵の名無しさん:2007/12/06(木) 21:08:38 ID:dCJ6uX1I0
>>233
なんだ、おいらの出身校が理一理二ごときと同偏差値になっちまったのか
落ちぶれたもんだな・・・・
268卵の名無しさん:2007/12/06(木) 22:17:23 ID:gGNcstAw0
>>267
それは単にセンターの得点割合だと思われ。
269卵の名無しさん:2007/12/06(木) 23:03:35 ID:Rhyf7fEd0
>>264
ローカルな話だな。いの食よりキスミだったよ、好みは。
270卵の名無しさん:2007/12/07(金) 18:01:02 ID:gkRyI90v0
医者は奴隷としてこき使われてればいいんだよ。
271卵の名無しさん:2007/12/07(金) 23:58:54 ID:9xj2wA4P0
>>270
同意。
そして、俺は奴隷を使う方になりたいな。
272卵の名無しさん:2007/12/08(土) 15:40:26 ID:NxUWWrLK0
医者は奴隷
上級サラリーマンの常識
273卵の名無しさん:2007/12/08(土) 16:07:12 ID:X9CDj+GX0
>医学部のいいとこは、いくつになっても再スタートが切れること

ほんとにそんなこと思ってるなら爆笑もんだけどなwww
いい年して医者になったところで母校の付属病院ならいいけど
まともな外病院は年取ってるのに何もできないおっさん研修医を採用したいとは思わないし
若くて優秀な連中が新研修医制度により自分の好きなところで研修できるようになったから
余計に弾き飛ばされる可能性が高くなったことも知らんのかい?
274卵の名無しさん:2007/12/08(土) 17:05:36 ID:z3KfpR/e0
どこの大学卒業しようが、リーマンになれば、ただの奴隷。
学力あるなら自分で会社を始めることだ。

医者になるなら保険医療以外をめざすこと。
保険医療じゃタダの奴隷。
275卵の名無しさん:2007/12/08(土) 17:12:17 ID:UN3c/6QE0
保険医療と称してダンピングする椰子が横にいたら、
まともな医療は成り立たん罠w
276卵の名無しさん:2007/12/08(土) 20:26:59 ID:YaI39TsN0
東大から再受験しても弘前医にすら入れないのが現実www



277卵の名無しさん:2007/12/08(土) 23:20:43 ID:NxUWWrLK0
東大から医学部目ざしてるやつはたいてい理科三類狙い。
適当なことぬかすな。
278卵の名無しさん:2007/12/09(日) 01:03:30 ID:iSc0JWap0
>>277
でも、地方医大をすべる東大生多いぞ。
279卵の名無しさん:2007/12/09(日) 01:08:58 ID:w4Rip4gn0
>>277
狙うのは誰でもできるんだよ バーカw
280卵の名無しさん:2007/12/09(日) 01:44:27 ID:hGV/R+kJ0
>>274
そこは学力でなく、経営才覚・バイタリティに置き換えるべき。
零細医局を運営できない元秀才がたくさんいるだろw
281卵の名無しさん:2007/12/09(日) 13:13:47 ID:D4hJDRuJ0
東大から医学目指す連中なんて医学部で医者にならないくらいくそ
282卵の名無しさん:2007/12/09(日) 14:34:46 ID:acP90QLy0
研究職を育成してるんだから
いいんじゃね?

おまえらの食いぶち減らさないし
283卵の名無しさん:2007/12/09(日) 14:35:57 ID:Zp7rdS700
>>281
うまいこと言うな
284卵の名無しさん:2007/12/09(日) 16:32:05 ID:D4hJDRuJ0
どれ医者は一日中働き続けて老人になり死ぬ。
そんな医者の平凡な人生
285卵の名無しさん:2007/12/09(日) 23:27:57 ID:wHwDXS/c0
>>277
おまえだろ、いい加減なことほざいている禿
目噛んで死ねよ
286卵の名無しさん:2007/12/10(月) 22:59:31 ID:WL+1ctxz0
医学部の生徒は自己中のアホだけ。
将来医師の労働条件に絶望する。
287卵の名無しさん:2007/12/10(月) 23:11:52 ID:wHWS9c890
>>それマジか?
東大の理T理Uより島根大や佐賀大の医学部のほうが難しいってことかorz
288卵の名無しさん:2007/12/11(火) 00:26:59 ID:qj4qifoO0
偏差値のことはもう忘れたが、灯台の問題は俺も難しくて解けなかった。
初めから諦めて宮廷医に進んだが、灯台や兄弟は手が届かない存在だった。
でも、ポイントは、どっちの人生が幸せだったか?ということだよな。
最終的には、人それぞれだろうと思うけど。過労死はリーマンも医者も
状況によってはあり得るし、どっちがいいかは微妙な気がするよ。
289卵の名無しさん:2007/12/11(火) 20:05:46 ID:tq5N/aZJ0
過労死させるわけないけどね。
生かさず殺さず激務が一生続くだけだよ。
290卵の名無しさん:2007/12/12(水) 00:13:52 ID:DI4NQSUVO
正直センターさえしっかり取れれば駅弁医は東大より大分簡単だろ
慶應理工落ちたのに駅弁医受かったしな
291卵の名無しさん:2007/12/12(水) 01:22:06 ID:sjXevWPA0
理Iを1年で辞めて地元医学部。辞めてよかった。

でも、平日に当直、土日にコンタクトバイトしながら
もう1回東大に通ってみたい。
292卵の名無しさん:2007/12/14(金) 15:41:01 ID:dtb4xydd0
でも将来が大変だ。
勤務地獄・医療訴訟オワッタナ
293卵の名無しさん:2007/12/14(金) 17:07:18 ID:ncRRx24M0
>>291
>でも、平日に当直、土日にコンタクトバイトしながら
学力に見合わない生活してそうですね。
294卵の名無しさん:2007/12/16(日) 19:16:38 ID:N6c75J9/0
〜わgbf<>Zひぃ、kじょp;lk。・’¥
295卵の名無しさん:2007/12/16(日) 19:23:27 ID:yVJtkRsl0
>>293
食ってけるだけまだいい
296卵の名無しさん:2007/12/16(日) 22:21:10 ID:yqaOUhn10
仲のよかった奴は未だに職なし、オーバードクター。俺は奴隷医。どっちも地獄。

297卵の名無しさん:2007/12/16(日) 22:45:41 ID:e/gbhwkZ0
>>291コンタクトバイトは、四月から全滅します
298卵の名無しさん:2007/12/16(日) 22:48:16 ID:GknHS3nh0
どういうこと?
299卵の名無しさん:2007/12/19(水) 21:31:40 ID:aRj7KJhv0
300卵の名無しさん:2007/12/20(木) 00:41:01 ID:juTJ/YtZ0
>>296

オーバードクターはリスク覚悟の自己責任だから仕方無いっス。
あなたはドロッポ可能な分だけまだマシ。プチ勝ち組よ。
職の無い弁獲士とオーバードクターでもうすぐこの国は溢れるな。
301卵の名無しさん:2007/12/20(木) 00:45:36 ID:GLdRHLBn0
>>299
内容が古いww
302卵の名無しさん:2007/12/20(木) 02:51:37 ID:KeB5A0qOO
教師よりゃいいからな
だから教師のバカ息子が駅弁にあふれている
303卵の名無しさん:2007/12/21(金) 00:45:38 ID:tarXZ+ko0
くそ医大生人生終わったな。
304卵の名無しさん:2007/12/21(金) 01:36:12 ID:8MSsGHvG0
自分は鉄門だが、灯台の問題と国立医学部の問題は性格違うから、同じ物差しでははかれないと思うなー
そしてスレタイへの答えはシンプルに医者になりたかったから、だろ?
とにかく292のいうように医療の現状は相当終わってるんだよね、医者たちが力を合わせないとまず変えられないと思うんだけど現実的にはとても厳しい〜
305卵の名無しさん:2007/12/21(金) 20:02:40 ID:RgE9/ROT0
東大の価値はナンバー1なことだろ
他方、医学部の価値は医者になれるってこと
結局、どういう人生を生きたいか、
何を求めるかだろ
306卵の名無しさん:2007/12/21(金) 23:04:15 ID:tarXZ+ko0
くそ医大生人生終わったな。
くそ医大生人生終わったな。
くそ医大生人生終わったな。くそ医大生人生終わったな。
くそ医大生人生終わったな。
くそ医大生人生終わったな。


307卵の名無しさん:2007/12/24(月) 23:57:52 ID:AWi9eGa20
これからは個人病院じゃ客が来ないし銀行も貸さない。
よって勤務医しかない。
だけど激務だし給料もあがらなずむしろ診療報酬は下がる傾向。。
そういうこと?
308卵の名無しさん:2007/12/27(木) 13:44:53 ID:XGc1WKOx0
模試では理科IIIB判定までしかとれなかった、しかたがないので地元医学部を受けた。


ということにしている。
309卵の名無しさん:2007/12/27(木) 21:32:19 ID:QEKts2JH0
医者崩壊
負け人生
310東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/12/29(土) 02:03:54 ID:exjuq46E0
>模試では理科IIIB判定
確実にランキングする成績でつね。(おうらのCでもランクインした)
どの模試かと、突っ込まれないようにねw
311卵の名無しさん:2007/12/29(土) 02:07:46 ID:az2Mc8at0
>>309

どちらかと言えば、
日本全土崩壊、一億玉砕、が正しいと思う。
312卵の名無しさん:2008/01/01(火) 01:57:24 ID:BDByEnxA0
まぁ行けなかったからだけど。東京に出るのが億劫ってのもあって
313卵の名無しさん:2008/01/01(火) 02:14:25 ID:xxWXuXZS0
一生、勤務医な場合、東大法→官僚になったほうが生涯所得は圧倒的に億単位で
官僚のほうが上だろうけど、国Tに受かるかっていうと東大から1次落ちする人もたくさんいるわけで、
(実際は国Uや国税の1次落ちもいたりする・・・・)ましてや、ここに集う医師は新司法試験なんてあんまり
関係ない年齢だろうから、旧司法試験だって受かるかどうか解らないような試験だしで、

国立医学部を選択するっていうのは安全牌で良い選択だったんじゃないかな。
314卵の名無しさん:2008/01/01(火) 02:35:50 ID:xxWXuXZS0
4年間遊んじゃうと秀才もただの人になっちゃうからね。
医者の国家試験と違って司法試験、司法書士や公務員試験は人数で枠が決まってるし、
受験ではまるっきり相手にならなかったはずの私大生も追い上げてくる。
法律や行政の科目は相性もあるから東大でなおかつ予備校に通ってても1次落ちしたりする。
この世のエリートの99%は文系なわけで、理系にこだわるなら医学部で正解だと思う。
315卵の名無しさん:2008/01/02(水) 13:05:39 ID:Qv6dRs590
ごもっとも。
ただ学問的には理学部・工学部の方が面白いと思う今日この頃。
まぁみんながみんな霞を食って生きているわけじゃないから、
平凡な俺は医学部で良かったと思っている。
316卵の名無しさん:2008/01/02(水) 13:12:31 ID:MxfrI9bY0
大学の理学部・工学部教育に大部分のものはついていけないw

大部分の椰子はおよびでないw

そのこと思うと幸せともいえるかw
317卵の名無しさん:2008/01/02(水) 13:14:36 ID:WkDXpGOb0
ただ言えるのは貧しい家庭の出のやつは東大出て官僚になろうが
守屋のような醜態をさらすことになるし医者になっても結局は一介の勤務医で
終わり大したあまりメリットはないってこと
結局何だかんだいってもどの職種に就こうが2、3世じゃないとおいしくないご時世なんだよな
318卵の名無しさん:2008/01/02(水) 21:50:29 ID:XadsTEGA0
そりゃ受験期にはがんばっただろうけど、たかが医師免許(免許だよ免許)とった輩が
国家T種の官僚だの、司法試験だの夢みたいなことを・・・・・・・・・100%無理。
旧帝ですら国家U種落ちすぎて、底辺私大生の合格率が上がってきてるからって学内に
予備校まがいのものを作ったっていうのに。国Tじゃないぞ、U種だぞU種。

医者以外なら〜なんて妄想する場合、つりあうのは町役場の職員くらい。それでも役職に就けば
利権で非課税の金をポケットできるからとんとんだろ。
319卵の名無しさん:2008/01/02(水) 21:57:23 ID:XadsTEGA0
いや、一流企業のリーマンにはなれるか。それでも激務は免れないな。
でも大抵の医者の対人能力じゃリーマンは務まらない!
320卵の名無しさん:2008/01/05(土) 14:23:01 ID:v2EvjSsW0
僕は東大理1から理学部卒で大手企業経由で京大医を卒業。
現在地元関西の某病院で医師してます。回り道したので40代の
今でも年収2000万いってません。でも本庶氏や山中氏のような
ノーベル賞級の研究者に出会えたのは幸せでした。個人的には医学領域
では東大より京大のほうがノーベル賞に近いと思います。
321卵の名無しさん:2008/01/06(日) 00:03:58 ID:LlB8x9dG0
リーマンで優秀なのは、仕事やめてまで医学部をめざしたりはしない。
322卵の名無しさん:2008/01/06(日) 00:23:53 ID:wsb3XoX30
自分の合格により、東大理1と京医で計二人の不合格者を生ぜしめる一方、
自分は二倍の税金で教育を受けて、その後、どれほど社会に貢献しているのか?
こんな奴がいなければ、もっと若くて日本の将来のためになる人材が育っただろうに。
こういう、はた迷惑な奴のために税金は払いたくない。
うちの息子は東大に受かってるから、僻みで言ってるわけではない。

323卵の名無しさん:2008/01/06(日) 00:33:42 ID:L+3OLrGg0
俺の二次力を考慮して

センター85%以下なら京大理受ける

85%以上なら地元の旧設医

324卵の名無しさん:2008/01/06(日) 00:38:04 ID:wsb3XoX30
もう1回医学部に行くのか?
ここは医者の来るスレだ。
325卵の名無しさん:2008/01/06(日) 00:58:19 ID:1cpUsG7h0
>>322
落ちるのは自己責任。他人のせいにしてはいけない。
東大理三の息子さんならそのくらい分かっているだろうが。
326卵の名無しさん:2008/01/06(日) 01:13:58 ID:LlB8x9dG0
>>324

自分で医者というとは・・・・
327卵の名無しさん:2008/01/06(日) 09:35:21 ID:2Utg5IFY0
90年代後半に大学入学しました。
自分たちの頃も「東大と医学部どっちに行くか」みたいな話は随分ありましたね。大体の傾向として、
現実主義者が医学部に行き、より夢を持って大きく羽ばたきたい野望を持った者が東大に行った気がします。
あの頃は、今のように外資系リーマンになって大金を稼いだり、IT起業をしたりみたいな美味しい話は全く無くて、
東大に行って研究者になる、司法試験を受ける、といったところが主流だった覚えがあります。

自分は医学部に来て、今は医者やってますけど後悔はしてないですね。
東大に行っていたらと思う事も無いではないですけど、想像力に乏しいせいか、結局自分の選択で間違ってなかった、
という結論にいつも到達します。
328卵の名無しさん:2008/01/07(月) 00:44:38 ID:hcsS27CM0
>>327

自分もちゃんと理解してないけど、外資系リーマンとかIT起業って
そんなに良いでしょうか?ガッポリ稼ぐのは一部の勝ち組だけかと。
ストレスでは医者とどちらが良いかは微妙だと思います。
329卵の名無しさん:2008/01/07(月) 11:18:27 ID:l4F0K18P0
というより医者やる時に神経質になれない人は医師になってほしくないです。
医者は激務発給覚悟でも死ぬ気で奴隷医できるやつが行くところだ。
っていうか現在医者は奴隷。
自給が低く医学部入学者はアホ。
文学部入って就職先なくなるようなものだ。
330卵の名無しさん:2008/01/07(月) 11:34:34 ID:Z4DXbCG80
>>317
貧しい家庭出身者が一角の者になるためには、
博打を打つ(確率の低い道を行く)か、ちゃぶ台をひっくり返す(革命を起こす)
しかないのはよくわかっていますよ。
博打を潰されたら、残るのは(ry
331卵の名無しさん:2008/01/07(月) 19:25:36 ID:iPkMpTLZ0
>>328
良いか悪いかは知らないけど、今はガッポリ稼ぐ一部を目指す高校生はいるでしょう?
我々の頃にはそんな高校生、いませんでしたよ。

どっちがいいかって話じゃなくて、そもそもリーマンで勝ち組になる、という発想が無かったのです。
これは現在と比較して、大きな違いだと思います。
332卵の名無しさん:2008/01/07(月) 21:47:46 ID:nx3lri4E0
>>331
> >>328

確かに。しかし、今回の金融不安とかで、成績の悪い外資のリーマン
とかはどうなるのでしょうね。外資はいきなり解雇とかありそうな
イメージがあります。こういう状況でも儲けを出せる人は凄いのだが。

333卵の名無しさん:2008/01/07(月) 23:14:21 ID:sDJibiRu0
まあよほどの才覚がない限り東大理系出ても一介のリーマン
になっている現実はありますね。一介の医者でも医者は医者
だし、とかいって後悔してた東大工学部卒の同級生がいました。
334卵の名無しさん:2008/01/08(火) 00:01:09 ID:iPkMpTLZ0
>>332
シビアな世界だから厳しいでしょうね。

>>333
今もし高校時代に戻れたとしても、おそらく医学部に行っただろうとは思います。
ただ、間違いなく東大と医学部で昔よりは悩みに悩むはずだと思うんですw
335卵の名無しさん:2008/01/08(火) 05:55:19 ID:b3gj671C0
やっぱり非医は駄目だねwwww医療崩壊で困るのは患者の方^^
人間が生き物である以上、絶対に病気は絶えないwww
必ず医者には仕事が回ってくるw一方患者は受け入れ拒否で涙目www
あらゆる人間の命を握る医者に必死ですがるしかないんだよ^^
さあ、非医は医学部様にひれ伏しなさいw分かった?ww
336卵の名無しさん:2008/01/11(金) 00:06:30 ID:PAzuPUD40
うんこ医学部がり勉死ね
337卵の名無しさん:2008/01/11(金) 08:02:38 ID:qONeBZGC0
うんこ非医学部パープリン逝ってよしw
338卵の名無しさん:2008/01/11(金) 20:47:36 ID:+03qEgHL0
そうそう^^非医は馬鹿だからまだ俺の言うことが理解できないwww
未だに醜態をさらそうとするw
さあ、ひれ伏す準備はできた?wwwwww^^
339卵の名無しさん:2008/01/12(土) 01:02:08 ID:QlAQtx9B0
どんなに医者がすごいといっても激務の医者をうらやましがる
人は限られるうんこ医師たちはなんでわざわざ医療業界に入ったのか
無計画な時点で人生終わってる
340卵の名無しさん:2008/01/12(土) 01:10:14 ID:JE7t5P+30
激務の医者なんか基幹病院勤務医だけ
まったり民間病院や開業医のほうがはるかに多い
免許さえあれば、どんな無能でも時給1万以上のバイトを
いくらでも拾える便利な免許は他にない
341卵の名無しさん:2008/01/12(土) 01:44:10 ID:sgT/b+Ch0
医者で600万!意外な「薄給者たち」
年収1000万円超!世界最高給の「市バス運転手」
http://www.takarajimasha.co.jp/book/book_20136801.html
342卵の名無しさん:2008/01/14(月) 12:51:10 ID:/d4sNtGh0
いくら学歴が立派でも、職業が立派でも、
自分の不祥事を認めずに、相手を攻めて
悪口言うやつは人間以下だ。

頭のよさよりも、礼儀がさきだろ。
343卵の名無しさん:2008/01/15(火) 13:39:17 ID:LOic1LJVO
家系と親の幼稚園からの刷り込み
人間嫌いなのでつらいんだわ
東大いきたかった
東大(理一)よりはるかに偏差値高い医学部出だから、余裕だったのに
医師なんてブルーワーカー
頭のいい連中はマジで行くなよ
344卵の名無しさん:2008/01/15(火) 13:42:18 ID:bX8VFQ/50
理一行っても卒後その数学力なりを活かせる職場ってそうないんじゃない?
予備校の物理の講師とか?
345卵の名無しさん:2008/01/15(火) 13:46:48 ID:ohI3INz90
まったりで、ええ思いさせてもろうてますわw

極楽極楽w

ときどき冷やかしで見に行くこともあるがw

現場は必死でやってますわw

もっとガンガレww

それよか、日本まじヤバスw
346卵の名無しさん:2008/01/15(火) 13:59:54 ID:LOic1LJVO
>>344
数物系の研究者になれたかは分からんが…
今みたいなドロッポ底辺医者より、ましな人生だっただろう
とにかく人嫌いで臨床は苦痛、生物学も大嫌い…研究志向にもならず
どうしようもないわ
347卵の名無しさん:2008/01/16(水) 13:31:52 ID:hiu6iGOYO
>>344は受験生か、それとも
医学部以外は考えもしなかったって感じの医者かな?
数学等が得意→研究者か予備校講師
という発想からそんな印象を受けた
理学系とか工学系から金融関係に進むとか、
またはまったく違う畑に進んで成功する人もいるよ
医学部は最難関学部だから医学部に入学さえすれば将来安泰
という思考が透けて見える俺もそうだったから
348卵の名無しさん:2008/01/24(木) 03:03:57 ID:M1ZgxLLQ0
>>347
> >>344は受験生か

実際に理I出たあとってどうなるんだ?
ま、人それぞれなんでしょうけどね。
うちの田舎だと逆差別とかありそうで怖いw
349卵の名無しさん:2008/01/24(木) 04:12:20 ID:iDRGDUjd0
>>348
全員奴隷になって、医学部様のくつをなめるんだよ^^
350卵の名無しさん:2008/01/24(木) 22:45:38 ID:xJ/EdSjV0
すべての国立医が理Uより難しかった頃、理T・文Tより難しいと云われた某地方医学部に進学したオレの親父(勤務医)。いまでも後悔しているようだよ。
351卵の名無しさん:2008/01/25(金) 08:20:06 ID:CfFAGsaD0
>>350
そら逃散しそこなってるかんなw
352卵の名無しさん:2008/01/26(土) 13:25:55 ID:y7iZAqY30
某地方(私立)医学部に進学



だろ?
353卵の名無しさん:2008/01/26(土) 13:40:04 ID:WqAUsH1y0
>>350

まあ、オヤジは仕方ないだろ。問題はおまいの進路だろ。
東大がベストだろうということは分かるが、学力いるしな。
354卵の名無しさん:2008/01/26(土) 22:54:57 ID:NLem/3jqO
ねぇねぇ
このスレの人たちって


‥東大理Vに行けばよかったんじゃないの?
355卵の名無しさん:2008/01/26(土) 22:57:08 ID:PQ0hI5Cf0
>>352 現役国立ですよ。親父は54歳です。
356卵の名無しさん:2008/01/27(日) 14:45:58 ID:OX4YLmMq0
医者の皆さん
人情 金 名誉 
の比率は?
357卵の名無しさん:2008/01/27(日) 15:10:38 ID:r54DVEx60
人情2金3名誉0
358卵の名無しさん:2008/01/28(月) 00:42:47 ID:mef9kI/d0
人情−10
金+10000
名誉+100
359卵の名無しさん
東京大学医学部ですか?
私は野口英世賞です!
東大より東北大学と京都大学の医学部の方が優秀ですよ!!
(治したければ、そっちへどうぞ。東大は薬塗れですよ!)