聖マリアンナ医科大学病院part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
940卵の名無しさん:2008/03/23(日) 21:17:53 ID:guPkkjxS0
>>939
医者?看護師?事務職員?
941卵の名無しさん:2008/03/24(月) 12:15:34 ID:g25OGSnD0
聖マリは川崎ばかりに病院作ってるけど
東京には進出しないの?
942卵の名無しさん:2008/03/24(月) 20:47:08 ID:5fU8VB620
俺の好きな先生、異動しちゃうんかな。
943卵の名無しさん:2008/03/25(火) 00:15:45 ID:pg0FKgK30
age


944卵の名無しさん:2008/03/25(火) 00:27:23 ID:P5mrClL60
産婦人科でがんばってくらはい
945卵の名無しさん:2008/03/25(火) 08:06:28 ID:E0lxI7kN0
>>939
そりゃシゾ?のヒルカワを当直させずに研修終了にするくらいだからな。
真面目に当直してる大多数がバカをみたよ。やってられねー。
946卵の名無しさん:2008/03/25(火) 18:31:58 ID:RhphbnK90
ここって食堂が日本一らしいね
初めて知った。
947卵の名無しさん:2008/03/25(火) 18:57:36 ID:MYZWh8kvO
そこそこ美味しいけど、高級レストランには負けてますよ。
948水嶋とケンカして戸栗に首にされたのは私です:2008/03/25(火) 19:21:43 ID:r75oPxki0
北里と昭和は帝国ホテルだった。
俺が顔を出した病院ではさすが帝国ホテルと思ったものだが。
今は知らないけど。
949卵の名無しさん:2008/03/25(火) 20:41:27 ID:WOUYIT7N0
お帰り>98
950卵の名無しさん:2008/03/25(火) 22:35:30 ID:3zvEmfcgO
マジで小田急バスいい加減にして!
(>_<)
951卵の名無しさん:2008/03/26(水) 00:09:52 ID:tNF0MYL10
ストだったみたいだね。
交渉決裂だったら今日もやるらしいぞ・・・いっそのこと市バスも止まってあの女が来ないようにしてほしい・・・
952卵の名無しさん:2008/03/26(水) 03:17:05 ID:dYUW75jrO
その女の所属部署だけでも書いてって〜
953卵の名無しさん:2008/03/26(水) 10:45:54 ID:Fs1lOogx0
バスが走らないと、陸の孤島wっつうか陸の巨塔だよねー
954卵の名無しさん:2008/03/27(木) 09:48:37 ID:uGA8i61rO
事務員の採用試験は一般常識なんでしょうか?
事務員の試験は始めててどれだけ勉強すればいいか検討がつかなくて…
955卵の名無しさん:2008/03/27(木) 18:46:57 ID:tawdgo9V0
>>954
普通の民間企業が出す一般常識だよ
本屋で打ってる問題集やればOK
956卵の名無しさん:2008/03/27(木) 19:53:57 ID:uGA8i61rO
>>955
そうですか
ここのテストは難しいと聞いたのですが
全て書き取りかエントリーシートどちらでしょうか?
957卵の名無しさん:2008/03/27(木) 22:17:34 ID:uGA8i61rO

すみません
間違えました
マークシートの間違えです
958卵の名無しさん:2008/03/27(木) 22:30:18 ID:tawdgo9V0
>>956
私のときはほぼ書き取りだった気がします、一般常識で60分。
漢字の読み・書き・四字熟語
簡単な英語
数学(なんか食塩水とかの問題とか)
あとは時事っぽいもの
その他はどうだったかな…

それから小論文(作文)と性格検査があったかな。

筆記は普通に取れてれば平気だと思うので
面接試験のほうが大切だと思いますよ。

私のときはたしか5月と10月ぐらいに大学の就職窓口に求人票があった。

今とはだいぶ変わってるかもしれないけど、がんばってください。
959卵の名無しさん:2008/03/27(木) 23:07:16 ID:h7kjy+jhO
尾形せいいちろう
960卵の名無しさん:2008/03/28(金) 10:43:00 ID:UD6PiRmoO
>>955>>958さん
ありがとうございます
何冊か本を買ってやってみます
来年同じ職場で働けるといいです
961卵の名無しさん:2008/03/29(土) 11:07:07 ID:ptVZt+p00
ここって気の強い職員多いよね。とくに女性。
962卵の名無しさん:2008/03/29(土) 12:24:10 ID:bep+82dd0
もう20年以上前になりますが、こちらのY先生にとてもお世話になりました。
派遣先の病院ででしたが・・・
外科医としてお世話になったのですが、メンタル的なサポートもして頂き、
当時の自分の置かれた状況を考えると今日まで生きてこれたのはY先生のお蔭と
断言できる程お世話になりました。
技術面だけでなく、精神面でも患者を支えた若きドクターがいたことを伝えたくて
書き込みました。
963卵の名無しさん:2008/03/29(土) 17:11:33 ID:8C/ISvWP0
>>961
女医の気が強いような気が…
964卵の名無しさん:2008/03/29(土) 17:15:48 ID:+TQMt+n+0
気が強くて頭が弱いwww
965卵の名無しさん:2008/03/29(土) 19:57:22 ID:auZU9whF0
20年以上たっても忘れないんですね。
自分も初めてここで手術したんで
たぶんずっと忘れないんだろうな。
966962:2008/03/29(土) 23:16:20 ID:bep+82dd0
はい。決して忘れることはありません。
Y先生のお蔭で立ち直れた(先生は私の過去はご存知ないですが優しく、厳しく接して下さった
お蔭で自然に立ち直れてました)私です。
その過去をつい最近、ひょんなことで呼び戻してしまいました。
鬱を発症し、現在、治療中。あまりにも根が深すぎて再度その過去にフタを
することが一番の治療となるだろうとのことで、今、頑張ってます。
30年間、自殺願望が強かった私に、今、お世話になっている精神科医に
「絶対に実行しないと約束できますか?」と初診時に言われました。
私は、その先生と心の中のY先生に「はい。」と力強く応えました。
Y先生に伝わるとは思えませんが、たった数ヶ月でしたが、
立ち直させて下さったあの日々は決して忘れることができません。
ありがとうございました。
967卵の名無しさん:2008/03/30(日) 01:38:44 ID:2pDjozps0
Y先生ってあの有名な義家弘介のこと?
968卵の名無しさん:2008/03/30(日) 02:08:55 ID:7CWInfQ50
山口先生?
969卵の名無しさん:2008/03/30(日) 08:25:02 ID:tJvGbU92O
4/2〜3
また小田急バス、ストだってさ
もういいよ…
970卵の名無しさん:2008/03/30(日) 11:48:13 ID:7CWInfQ50
小田急バス、頑張るなァ。
971962:2008/03/30(日) 14:20:45 ID:IO1e+P/u0
>>967,968
残念ながら、
義家先生でも山口先生でもないです・・・
972卵の名無しさん:2008/03/30(日) 21:52:20 ID:uwoNS3ccO
>>969
市バスに頼るしか無い
973卵の名無しさん:2008/03/30(日) 22:02:22 ID:7CWInfQ50
市バスも止まってくれ・・・あの女に来て欲しくない。
974卵の名無しさん:2008/03/31(月) 00:09:39 ID:KWwcJF9WO
↑だからその女は誰なんだよ!
975卵の名無しさん:2008/03/31(月) 10:27:15 ID:BId18VI20
義家弘介は聖マリとは関係ないです
976卵の名無しさん:2008/03/31(月) 11:00:11 ID:AxZ8w2uN0
聖マリはわりと国家試験の合格率は良いのに
偏差値は高くないのはなぜ?
977卵の名無しさん:2008/03/31(月) 12:02:30 ID:4yY/2Yy60
馬鹿は国家試験受けさせないから
978卵の名無しさん:2008/03/31(月) 12:16:21 ID:nSGdJ1z7O
そのわりには新卒だけではなく既卒の合格率もけっこう高いな
979卵の名無しさん:2008/03/31(月) 21:29:06 ID:PT+Kagbk0
若い先生が結構西部に異動すんのね
980卵の名無しさん:2008/04/01(火) 00:10:41 ID:gOYZ2u560
それで茄子を確保しようってか?
981卵の名無しさん:2008/04/01(火) 00:16:57 ID:MIyR3QxKO
あれ、大学と病院のHPが変わった
982卵の名無しさん:2008/04/01(火) 00:26:03 ID:ttJGJp4z0
西部は看護師足りなくて一部病棟閉鎖になったよ
983卵の名無しさん:2008/04/01(火) 08:23:46 ID:KAH2poR50
名前が笑えるからでしょwww

984卵の名無しさん:2008/04/01(火) 09:21:08 ID:6TgdCjTiO
茄子ってそんなに辞めてんのか…
985卵の名無しさん:2008/04/01(火) 18:26:32 ID:ttJGJp4z0
付属の看護専門学生は借金返済のため3年御奉公してやめていくかららしい。
986卵の名無しさん:2008/04/01(火) 21:42:57 ID:cIOp3/bc0
看護師不足、全国の病院で争奪戦
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070114ik05.htm

市大病院も一部閉鎖らしい
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijun0706493/


987卵の名無しさん:2008/04/01(火) 22:46:28 ID:cIOp3/bc0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080322-00000130-mailo-l14

聖マリアンナ医科大横浜市西部病院:看護師不足で24日から1病棟運用休止 /神奈川
3月22日13時1分配信 毎日新聞


聖マリアンナ医科大横浜市西部病院(横浜市旭区)は21日、52床が入る
3階北病棟の運用を24日から休止すると発表した。
4月の採用内定者が100人の募集に対して45人と極端に少なく、
現在の夜勤体制を維持するのが難しいことから、苦渋の決断となった。
休止する病棟には脳神経外科と神経内科が入り、
21日現在で個室や大部屋など計15部屋に約30人が入院している。
病院側はこの病棟に勤務する25人の看護師を再配置し、
看護師不足で患者への対応が手薄になるのを防ぐ方針。
病棟の再開は長引けば09年3月になるという。
同病院では、07年度中に59人の看護師が退職予定。
急性期医療の病院で、患者の平均在院日数が13・5日と入れ替わりが激しく、
仕事量が多いことから、看護師への負担が増えているとみられる。
採用数も▽04年度79人▽05年度67人▽06年度46人――と減少傾向にあり、
06年度からは退職者数が採用者数を上回っている。
病院側は08年度内に院内保育所を開設するなどし、看護師の離職防止に務める。
石田隆弘総務課長は「募集の強化を図り、早く病棟を再開したい」と話している
988sage:2008/04/02(水) 09:21:58 ID:kJjlWf9U0
HPのリニューアル素晴らしいではないか!
989卵の名無しさん
多摩病院にイメージ合わせたのか?