1 :
卵の名無しさん:
フジの経鼻が売れて、あわててXP-260Nを発売した殿様商売オリンパス。
糞と合併して客離れを加速させたフジノン。
価格も機能もほぼ並んだ、勝負はこれからだ。
オリンパス 経口 H260 9.8mm ハイビジョン
オリンパス 経鼻 260N 5.5mm
フジノン 経口 250WR 9.4mm 41万画素
フジノン 経鼻 270N5 5.9mm
実勢価格で400-500万円台
開業医向けのこれらの機種を中心に意見を聞きたい。
(Sapientiaは700万前後と高価で別格だが、良ければ書き込んでください)
自分は今までフジノンを使ってたけど合併を機に260Nを第一候補にしてます。
経口を主として、時々経鼻として買おうかと思ってます。
2 :
卵の名無しさん:2007/08/06(月) 21:23:08 ID:QrDNE2Wj0
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ ___|_____
=============/ / λ====/ / λ | /
===========/ / /λ =/ / /λ |
=========/ / / //λ / / //λ __
=======/  ̄ ̄ ̄ \ ___
=====./ / ̄ ) ( ̄ヽ λ /
====/ /●/ \● /λ /
===/ // \ /λ
===| / /| ___|____
==| ∧________ / //| /
==| ヽ───────〆 ///// /|\
===| / / ////| |
===\ / / /////
=====\_ / //////__/. |
========\ ミ/ |
==========\ / ─┐
============\ \ . ─┤
==============\ \ . ─┘
================\ \
==================\ ・ \
3 :
卵の名無しさん:2007/08/06(月) 21:26:37 ID:+fPOLIyV0
実勢価格って光源と内視鏡?
4 :
卵の名無しさん:2007/08/06(月) 22:04:53 ID:Pdjt03gQ0
オリンパスの時代は おわた
5 :
卵の名無しさん:2007/08/06(月) 22:06:25 ID:2czMJWEDP
いままでオリンパスの経口を使ってたんでファイバー本体だけ買い足せば済むんで260N買った。以上。
6 :
卵の名無しさん:2007/08/06(月) 22:11:01 ID:gYRE7NTO0
終わったの?
7 :
卵の名無しさん:2007/08/06(月) 22:19:50 ID:5elbAnHi0
開業医が内視鏡なんてやらない方がいいよ。
リスクばかりで、儲けは全部オリンパスに吸い上げられて、まったくうまみなし。
必要な患者は紹介するが吉。
8 :
卵の名無しさん:2007/08/06(月) 22:21:19 ID:+fPOLIyV0
9 :
卵の名無しさん:2007/08/06(月) 22:23:44 ID:gYRE7NTO0
カメラ再開しよかなと思ってんだけど、、
オリンパスのヒトは熱心に勧めるんだけど
儲け無いん?
10 :
卵の名無しさん:2007/08/06(月) 22:33:43 ID:2czMJWEDP
11 :
卵の名無しさん:2007/08/06(月) 22:34:53 ID:+fPOLIyV0
>>10 やっぱぼられてたな。おいらのとこには240万って見積もりがきた。
12 :
卵の名無しさん:2007/08/06(月) 23:15:30 ID:9iFplOFOO
警備はやめた。オリの傾向にしたよ。以上
13 :
卵の名無しさん:2007/08/06(月) 23:26:03 ID:OYcOuAFe0
内視鏡はランニングコストが掛かりすぎ。
消毒液も高額。
すぐに、故障するし、オリンパスの為に、働いているものです。
設備投資のいらない、心療内科はいいね。
14 :
卵の名無しさん:2007/08/06(月) 23:27:42 ID:+fPOLIyV0
>>13 そうかもしれないけど、あのわけのわかんないグダグダ話を聞くのは耐えられないので内視鏡医になった。
15 :
卵の名無しさん:2007/08/06(月) 23:33:48 ID:gYRE7NTO0
雑談よりカメラしたいんだけど、、
心療内科って、、
生まれるタイミング、間違った
16 :
卵の名無しさん:2007/08/06(月) 23:50:15 ID:Y9qF0vtG0
いかに上手な雑談で苦痛を忘れさせるかが、開業医の腕
鎮静剤もいいが経鼻のほうが簡単でいいな。
ところで
ペンタックスも忘れないでくれよ。
ペンタ、フジ、オリ、いずれも一長一短あり、
まあ使ってみて好みで選ぶしかないでしょ
17 :
卵の名無しさん:2007/08/07(火) 08:40:45 ID:WD0SrYLw0
入院向け診療報酬、4年ぶりにマイナス・昨年1.5%減
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070807AT3S0600V06082007.html 厚生労働省は6日、医療保険から医療機関に払う診療報酬を分析した2006年の「社会医療診療行為別調査結果」を発表した。
入院向けの診療報酬は1件あたり3万7029.6点(1点10円)と前年比で1.5%下がり、4年ぶりの減少となった。
厚労省は同年4月の診療報酬のマイナス改定の効果とみている。外来の診療報酬は1件あたり1.8%減と、2年連続の減少となった。
政府は06年4月の診療報酬改定で、過去最大の3.16%の引き下げを断行した。調査は診療報酬改定直後の同年5月の診療に対し、
6月に医療保険が支払った医療費を分析した。1件あたりの入院費の内訳では、放射線治療(20.6%減)や
注射(17.8%減)などが大幅な減少となった。
また、医療費全体に占める薬剤費の割合は21.7%と、前年を0.4ポイント下回った。医師が外来患者に投薬した後発医薬品の割合は、
金額ベースで9.0%と前年比で1.0ポイント上昇した。
18 :
1:2007/08/07(火) 12:25:18 ID:d6QW5Qe+0
>>16 ペンタックスって胃カメラの営業が来た事無いけど、昔から有るの?
聞いた事が無い、正直。。。
>>3 実勢価格は光源やプリンタやラックまでのセットの見積価格です。
地方や問屋によってバラつきが有ると思い、価格帯を広く書きました。
本当はハイビジョンの経口を買いたいんだけど、次代に取り残されないように
経鼻を入れようかな?って思ってます。
しかし、ほとんどの患者さんは経口で慣れているので経鼻用を経口で使おうかと。
ハイビジョンの経鼻が出るのを待とうかとも思ったけど、、、どうかなぁ?
19 :
卵の名無しさん:2007/08/07(火) 15:11:23 ID:05eHj84c0
ところで、クリニック用のclinosって、XP260Nつくの?
つかないなら、1はlucera買うつもりかい?
絶対利益でないよ。
オリンパスの奴隷になるだけ。
さらに内視鏡関係の点数下がるって噂もあるしね。
道楽開業なら、どうぞご自由に。
20 :
卵の名無しさん:2007/08/07(火) 16:08:58 ID:mUmT36MP0
つぅか経鼻で上部食道のep癌が診断できるのか?
体中部後壁のIIbが診断できるのか
21 :
卵の名無しさん:2007/08/07(火) 19:12:33 ID:49auzUKj0
>>15 どんなに内視鏡の点数が下がったとしても、心療内科って羨ましいと思う???
内科にも精神科にもなれない半端物じゃん
今時新たな希望者もいないっしょ
22 :
卵の名無しさん:2007/08/07(火) 21:47:45 ID:godYZi1H0
23 :
卵の名無しさん:2007/08/07(火) 21:53:32 ID:NwDTmLvW0
24 :
卵の名無しさん:2007/08/07(火) 21:55:02 ID:godYZi1H0
色素散布すりゃ目なしでもできるだろ。笑)
25 :
卵の名無しさん:2007/08/07(火) 21:55:33 ID:godYZi1H0
色素散布すりゃ目なしでもできるだろ。笑)
26 :
卵の名無しさん:2007/08/07(火) 23:45:24 ID:fWFILEzQ0
27 :
卵の名無しさん:2007/08/08(水) 00:15:09 ID:pJC+HwQS0
まさか色素散布が完璧と思ってるわけでは・・・
だとしたら、NもQも同じに見えてるかも
28 :
卵の名無しさん:2007/08/08(水) 01:13:21 ID:3R/Qi8Sf0
>>19 clinosは評判が悪いのでluceraの見積もりを頼みました。
光源・本体で「実勢価格で400万円台」らしい。
DVD、プリンタ付けると500万位でしょうか。
CRのDICOMの診療室PCにメディアを使って取り込めるか交渉するつもり。
周辺機器を売りたい為に出来ないフリをする奴らに騙されない様にしないと。
赤字覚悟で内視鏡の買い替えを考えている理由は、大都市開業なので、
同じ駅と隣駅に5軒の消化器科が有って経鼻もハイビジョンも採用医院は無く
>>20 の言う「見落とし」も怖いが、「経鼻が楽だ」の風評は捨てがたい。
いずれにしても10年前のフジノンより確実に診断能力は上だろうし。
>>16 ググったら
>国内シェアは、オリ(68%)、フジ(4%)、ペン(4%)、東芝(4%)など(厚労省、2002年)
と有りました。合計して80%だけど残りの20%は外国製?見たこと無いけど。。。
今更だけど、CRに比べて高価だよね胃カメラって・・・
29 :
卵の名無しさん:2007/08/08(水) 20:45:15 ID:Sol46TELO
捨てがたい気持ちもわからんでもないが、見落としが恐い。リスクを想定すると、基本に忠実に、経口がよいと考え今にいたる。
30 :
卵の名無しさん:2007/08/08(水) 20:48:24 ID:RdDfURqu0
>>29 内視鏡専門でやってる先生はみんなそう言ってるね。
経鼻では少なくても上部食道はみえない。
31 :
卵の名無しさん:2007/08/08(水) 21:11:37 ID:Q8vUFIfs0
経鼻の欠点は先端ゴムが薄いのでピンホールが起こりやすいくらだろ。
使用前後に必ずエアテストしていないと修理代が高額になる。
画質は開業医のルーチン検査には全く問題なし。
32 :
卵の名無しさん:2007/08/08(水) 21:12:42 ID:k81+wYyE0
実際に内視鏡画像見せて、どっちがいい?
と患者さんに選んでもらうのがいいよ。
画質を取るか、苦痛軽減を選ぶか、それは患者様の権利
33 :
卵の名無しさん:2007/08/08(水) 22:00:49 ID:RdDfURqu0
34 :
卵の名無しさん:2007/08/09(木) 01:51:25 ID:FUldM8Zb0
鎮痛剤を打てば普通の内視鏡でも大丈夫なのかな?
見落としは怖いですね
35 :
卵の名無しさん:2007/08/09(木) 07:42:45 ID:N18F4yDr0
画質が劣る、診断能力が落ちると事前に告知されていながら
自らの意思で経鼻を選んだ患者様およびそのご家族様の自己責任
経鼻と経鼻が同じ診断能力と説明するのは自分を不利な立場に追い込んでると思うぞ。
36 :
卵の名無しさん:2007/08/09(木) 08:13:26 ID:Yho1ewOT0
経鼻と経鼻 おっと、経口ね
とにかく、患者の自己決定権を侵害してはいかんですよ。
37 :
卵の名無しさん:2007/08/09(木) 08:33:23 ID:Ve2BcZzU0
それでも見落とせば、裁判では負ける。
患者の自己決定権など、何の免罪符にもならない。
38 :
卵の名無しさん:2007/08/09(木) 09:43:49 ID:O07kdnJ80
訴訟で負けているのは、
●異常と認識していながら放置した例
●異常無しと認識していたがフィルムに明らかな異常が写ってた場合
●異常の内容を正確に伝えなかった場合(山梨の看護師の判例)
等であり、国の認定医療器具である経鼻胃カメラを行っても
画面にはっきり映らなかったら当然記録にも写ってないわけで、
裁判で負ける理由が無いのでは?
経鼻経口両方置いてあって患者が選択するのは大病院だけでしょう。
来院前に「この医院は経鼻だから」「ハイビジョンだから」と評判を聞いてる。
>>30 上部食道は10cm位はきつい?
今使ってる経口も上部食道は観察しにくいんだけどどの位違うのかな?
あと、質問なんですが、メーカーは経鼻の断念率(経口への変更)は1-5%と。
有名な腕の良い内視鏡医の統計をそのまま自分に当て嵌める訳には行かないw
幽門を超えるのに腰が無い分困難な例が増えると思うけどどうですか?
39 :
卵の名無しさん:2007/08/09(木) 10:58:27 ID:Ve2BcZzU0
画面に”はっきりと”は写ってなくても、ボンヤリと写っているから困るんだよ。
その時点では異常なしと判断するが、レトロスペクティブに見れば、いくらか異常は見つかるもんだ。
そう言うのは、どんな名医でも、どんなにいい機械を使ってもあり得ることだが、
経鼻の方が、経口より増えるのは間違いないよ。
幽門を越えるのに苦労はしないが、ファーターが見えない。
また、セカンドポーションに落とそうとしても、カメラの弾力が足りないから直線化できない例がある。
40 :
卵の名無しさん:2007/08/09(木) 11:03:50 ID:zhvAyA7/0
>>38 経鼻だと頚部食道みえないと思うよ。
頚部食道異所性胃粘膜なんてざらにあるはずなのに経鼻では診断できたことなし。
食道が広がらないから見えない。
食道癌のリスクが低い比較的若い人、あるいは人間ドックなどのスクリーニング専用と考えている。
41 :
卵の名無しさん:2007/08/09(木) 16:55:44 ID:ItQv9x9nO
ファーターも見えないんじゃ、胃カメラ握る資格なし。
去れ。
42 :
卵の名無しさん:2007/08/09(木) 17:18:09 ID:Ve2BcZzU0
>>41 馬鹿?
XP260N”では”ファーター見えない例が多いって話してるのに、
なんで術者が去らねばならんのだ?
43 :
卵の名無しさん:2007/08/09(木) 18:02:12 ID:O07kdnJ80
>>39 >>40 なるほど・・・
今の経口でも咽喉頭症状で胃カメラをする場合、食道挿入直下が見えにくくて難儀しますが、
それが顕著になるわけですね。
経鼻で食道内の反転はどうでしょう。
たとえば行きで見えない分、抜去時に反転して噴門を越えて戻るってのはどうでしょう。
経口vs経鼻は、1次検診と有症状・2次検診等、目的によって答えが違うのは仕方ないですね。
フジノンのサイトで東京での登録病院として
東京医大・日本医大・女子医青山・北里研究所・東京労災・関東中央・三宿・練馬総合
オリンパスのページは個人情報を書かないと見られない、相変わらず殿様商売だが、
ググって上のほうに出てきた経鼻をやってる東京の有名病院は
医科歯科・東海大(神奈川)・聖路加・都立広尾・NTT関東・関東労災(川崎)・・・
どうも、熱心なのは東京医大だけみたいですね。
それだと比較経験のある方は少なそうですね。
経口同士、経鼻同士のメーカーごとの違いはいかがですか?
エコーや内視鏡は複数のメーカーを採用している大学が多いので、両方使うと思いますが。
44 :
卵の名無しさん:2007/08/09(木) 20:10:42 ID:D02qn5Ov0
ま、商売目的なら経鼻で十分なんだよ。
オリンパスもフジノンも大差なし。
45 :
卵の名無しさん:2007/08/09(木) 20:16:21 ID:CuSO0KD20
>>42 超ブキ?
いつも使っててそんなこと全然ないけど…
46 :
卵の名無しさん:2007/08/09(木) 23:19:19 ID:jomLju0O0
診療報酬改定、勤務医の負担軽減に重点 産科なども手厚く
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070809/fks070809000.htm 厚生労働省は8日、平成20年度の診療報酬改定に向け、勤務医の負担軽減のため開業医に診療を肩代わりしてもらうことや、
救急医療、産科、小児科などに診療報酬を手厚く配分することなどを柱とする検討項目をまとめ、中央社会保険医療協議会に提出した。
過剰労働が指摘されている勤務医の負担軽減策としては、病院の夜間救急医療を地域の開業医が交代で担うことや、
カルテ管理などの事務作業を職員が代行することを診療報酬で評価する案が検討される見通し。厚労省は「一定の地域や産科・小児科などの診療科において
必要な医師が確保できず、医療の提供や患者の診療に支障が生じている」として、医師不足対策への重点配分で医療の質低下を防ぎたい考えだ。
開業医が救急医療や退院患者らの在宅医療を担う場合の診療報酬を引き上げる中で、初診料・再診料を引き下げることも検討課題となる。
また、画期的な新薬は高く評価する一方、価格の安い後発医薬品の使用促進のため、「(先発品から後発品への)変更可」としている処方箋の様式を変えることや、
薬局での在庫管理コストを診療報酬で評価することなども検討する。
(2007/08/09 01:04 産経新聞)
47 :
卵の名無しさん:2007/08/09(木) 23:21:03 ID:D02qn5Ov0
内視鏡の点数が決まるまで機材の購入は禁忌ってことで。
48 :
卵の名無しさん:2007/08/10(金) 10:47:03 ID:5byS1/kc0
具体的に数値で言うと画質はどれだけ劣るのか説明できるやついる?
経鼻の画質は明らかにフジノン>オリンパスだと思うけど。
49 :
1:2007/08/10(金) 13:59:16 ID:1vzwgbvT0
>>48 そうなんですか?
それは聞き捨てなりませんw
やっぱりフジに一日の長ですか。。。
「画質は明らかに」って蠕動が強い場合とか影とか色にじみとかが違いますか?
フジが150W、オリンパスが300Wキセノンランプと有るけど、明るさはどう?
家電の様にCCDの画素数とか、動画に強いとか、明示して欲しいです。
フジノンもオリンパスも比べられたくないのは明白な弱みが有るからでしょう。
糞と合併してフジノンに不都合は有りませんか?
50 :
卵の名無しさん:2007/08/10(金) 14:15:07 ID:75C/vPFl0
医療タイムス 2007年08月09日
http://times-net.info/news/2007/08/09/ 社会保障関係費は5300億円 08年度概算要求基準
政府は10日、2008年度概算要求基準を閣議決定する。社会保障関係費は自然増7500億円に対し、2200億円を削減し5300億円の増に抑える。
社会保障関係費の総額は21兆円程度となる。08年度予算の一般歳出は47.3兆円となっているため、一般歳出に占める社会保障関係費の割合は44.4%となり、
07年度当初予算の45.0%に比べると、若干のマイナスになりそうだ。省庁の概算要求の提出期限は8月末。
51 :
卵の名無しさん:2007/08/11(土) 00:43:20 ID:oRjtB2i80
49だけどデモ機持ってきてもらって実際に使ってみた方が良いよ。
うちはフジノン オリンパス両方の光源があるけど経口はオリンパス、経鼻はフジノンでやってます。 実際かなり早くから経鼻でやってるけど、遠くからわざわざ患者さんが来ます。
画素数だけでは画質は決まりません。 解像度にしても視野角の影響が大きいので画素数が少なくても映る範囲が狭ければ画質はきれいです。 ただ、その分、観察はカメラをより細かく動かさないといけませんが。 実際に比べてみて買ったほうが後悔がないですよ。
52 :
1:2007/08/11(土) 15:42:26 ID:DCyngEe/0
ですよねぇ、、、
どうもデパ地下でも試食して買わないと罪悪感が有る性格で・・・
ハンバーガー割引券を持って行っても要らない飲み物なども買ってしまう。。。
半年毎に医療機器展をやるから、まずそれに行ってみたいと思います。
今年の春に近くであったけど、ちょうど所要で行けなかったのが後悔 orz
個人的感想でも有り難いので、他の皆さんの意見もお聞かせください。
53 :
卵の名無しさん:2007/08/12(日) 04:51:38 ID:r2mBJA9I0
経鼻内視鏡は画像がおとるし、吸引送気に時間がかかるので
最近はイレウス管留置とか経胃瘻的腸瘻チューブ留置にしか
使ってない。
経口のときはほぼ全例sedationしている。
54 :
1:2007/08/13(月) 00:51:15 ID:KfJ9vJPh0
sedationはどうやってますか?
自分はジアゼパムを、トランキライザーの常用とか体格に応じて5-10mg筋注です。
普段から呼吸が怪しい人には使いませんが、高齢者にも使っています。
ルート確保+オピスタンを使ってる人や、ドルミカムを使う人も居るみたいだけど。
前処置の抗コリン剤はどの程度必要なのかな?
ウロと眼科の啓蒙活動の成果か、前立腺肥大や緑内障の申告者が多くなり、
注射無しでやる人が多くなったけど、蠕動が邪魔な人は少ない。
全例注射無しで、蠕動例だけiv追加で良いのではと思う今日この頃。
55 :
卵の名無しさん:2007/08/14(火) 23:35:28 ID:zIs4/nma0
まさかと思うが 緑内障と言われている患者全てが 撫す子パン禁忌だなんて
思ってないよね
56 :
卵の名無しさん:2007/08/14(火) 23:53:57 ID:xIoUGIJ70
どんな理屈があっても緑内障明らかな患者にブスコパン打つのは医者としてどうかと…
57 :
卵の名無しさん:2007/08/15(水) 00:05:19 ID:zIs4/nma0
当然>56は
緑内障の90%以上は開放偶角
ってこと知ってて言ってんだよな
58 :
卵の名無しさん:2007/08/15(水) 00:08:43 ID:xIoUGIJ70
バカあるいは神ですか?
患者の問診だけで、あとは自分で診て完全な解放隅角だと
貴方は判定できるんだ ふーん 神の目だね
59 :
卵の名無しさん:2007/08/15(水) 00:24:11 ID:KityD4cd0
>どんな理屈があっても緑内障明らかな患者にブスコパン打つのは医者としてどうかと…
馬鹿が自分で書いてるけども「緑内障が明らか」ってことは
その時点で既に眼科医の診察を受けているってことだよな
馬鹿は友達が少ないだろうから眼科医の知り合いも居ないと思うが
眼科医が診てるってことは開放性か否かが判ってるってことなんだよ
そして普通の眼科医が閉塞偶角を診たら「貴方はこういう病気ですよ
コレコレはやっちゃだめですよ」と言ってるんだよ
60 :
卵の名無しさん:2007/08/15(水) 06:26:57 ID:iL9ZWwKUP
言われた事を正確に覚えていて遺漏なく申告してくれるとは限らないし、
ぶっちゃけ、検査前の前立腺・緑内障に関する問診は訴訟対策でしょう。
何か言われたような気がすると言う被検者にはブスコパンは使わないのが正解。
61 :
卵の名無しさん:2007/08/15(水) 13:44:52 ID:I2UjBXL30
こりゃあスゲェ!!覗いて見て!
裏掲示板、堂々完成!!!
1. 書き込みの名前:の欄に fusianasan と入れる。
2. E-mail(省略可)の欄に、ura と入れる。
3. 本文を書くところに scope と入れる。
4. そして「書き込む」を押す。
5. しばらくしてページが「ようこそ 裏掲示板へ」に変われば
裏ページです。そこに裏スレがあります。
注意:
・全て半角で入れること!!!!
・見た内容を表2chに書かないこと。
・このスレに書き込みをしないと入れません。
他のスレの書き込み欄では無効です。
・うまく表示できない時は、入力文字列の前後に、全角の空白とか、
機種依コードとか、半角カタカナとかが入ってないか、
よーく調べてみて下さい。
62 :
卵の名無しさん:2007/08/15(水) 13:49:23 ID:GE61sLys0
>>57 この人には危機管理という概念がないようですね。
おめでたくて結構だと思います。
63 :
卵の名無しさん:2007/08/15(水) 14:34:00 ID:B1SEOu9M0
患者さんのあやふや記憶を鵜呑みにするのは、勇気がいるよね。
そのつど問い合わせの文章用意したり診断書提出求めるわけにはいかんし
眼科の先生方からも白内障手術前に局麻手術可否の診察依頼増えてきたけど
なもん関係ないと勇気いっぱいの眼科の先生もまだ多いよね。
抗凝固剤抗血小板剤にしたって、中止して脳梗塞きたしたら、もめるだろうし
地雷原を歩くのは疲れる。
scope
scope
66 :
卵の名無しさん:2007/08/15(水) 16:36:24 ID:dp4gH8fD0
多分、「ブスコパンフェチ」なんだろうよ。
緑内障の患者を見つけてはわざわざ眼科まで問い合わせて、なんとか
緑内障の患者にまでブスコパンを打とうとする。
打たなきゃ気が済まない。
もうブスコパン無しの内視鏡なんかあり得ないと思っている。
そんな医者の一人や二人、この広い日本に存在してもまあいいだろうさ。
67 :
卵の名無しさん:2007/08/15(水) 16:56:48 ID:Gwo+j/RT0
ブスコパンとsedationは併用しない方がいいよ・・・
というより出来るだけブスコパンはやめたら・・・
しかし、大病院で経鼻が売りっていうのは、それだけ内視鏡のレベルが
低いですと宣伝してるようなものだよね・・・?
68 :
卵の名無しさん:2007/08/15(水) 17:00:59 ID:GE61sLys0
>>67 >大病院で経鼻が売りっていうのは、それだけ内視鏡のレベルが
>低いですと宣伝してるようなものだよね・・・?
まったくそのとおりです。
69 :
卵の名無しさん:2007/08/15(水) 17:41:34 ID:kNAzbYxe0
でも、近くの大病院はどこも経鼻胃カメラをいれてるぞ。大学病院も入れいている。
開業医で導入するのは無理だろな、もととれないし。
70 :
卵の名無しさん:2007/08/15(水) 17:44:12 ID:GE61sLys0
71 :
卵の名無しさん:2007/08/15(水) 17:50:19 ID:dp4gH8fD0
>>69 うちの周囲では入れてない開業医の方が珍しいが…
scope
73 :
卵の名無しさん:2007/08/15(水) 20:40:57 ID:EqKM1jAx0
>>59 臨床から離れろよな。30年前の大学病院にいた馬鹿医者の
唯我独尊の世界にはまり込んでいるヤツは、はた迷惑も甚だ
しい。
どうして『コレコレはやっちゃだめです』と言ってなければ
併発なしの開放偶角と安心できるか?馬鹿でも眼科医の友人
はいるというということを主張しているのなら納得するが。
74 :
1:2007/08/15(水) 21:30:44 ID:BW9ryxRj0
えーーっと。。
防衛医療でいくしかない昨今、本人から緑内障や前立腺肥大の申告が有った時点で地雷原です。
近づく訳には行きません。
自分の実例では、緑内障通院中の患者に抗ヒス剤を出したいと思って、今度眼科に行ったら
「鼻水止めや睡眠薬を飲んでも良いか聞いて来て」と伝えて、次の来院時に聞くと
「まぁ、大丈夫じゃないですかねぇ。飲んでみないと判らないですが」と言われたとか。
つまり絶対が無い世界で専門医の眼科でさえも「大丈夫」は言わないのです。
てなわけで、患者が申告した場合は眼科主治医の保証が無い限り使ってはいけません。
>>71 どの地方ですか? 全国的に少数派と聞いたのですが・・・
経鼻の診断力が落ちるのは明白です。
では、萎縮も有ってペプシノゲン比も異常値になっている人が「苦しいから2度としない」と言ったら。
診断を優先したら、ハイビジョン胃カメラを使い診断技術の高い名医が集約的にするって話になります。
しかし、楽で近くの掛かりつけで行いたい需要は多いし、現実に大学病院でも採用してるのですよね。
呼吸器科医が「気管支鏡に比べたら胃カメラなんて簡単」(以前に本当にこう言われた)と開業時に始め、
胃腸科(胃カメラ・エコー有り)なんて宣伝するより、我々が経鼻で診断する方が正当だと思う。
本当の腕は患者が求める「挿入の上手さ」<「画像からの診断力」だからね。
もちろん、専門医なのにヤブなのは論外。アロンアルファ心臓外科医と同列だね。
75 :
卵の名無しさん:2007/08/16(木) 06:06:17 ID:poOiWO9/0
>>74 >>71 どの地方ですか? 全国的に少数派と聞いたのですが・・・
おまえこそどこの田舎だよ?
76 :
卵の名無しさん:2007/08/16(木) 07:31:20 ID:mlOGI8U70
田舎に限らず、開業医に購入が多いのは事実だろうな。
問題は、
開業後胃カメラ始めましたなんていうにわか内視鏡医に使いこなせるかどうかということと
経鼻を看板にして、精査治療の精度よりも患者増加を優先する大病院の存在だな。
77 :
卵の名無しさん:2007/08/16(木) 12:29:11 ID:ioNvXp9uO
>>73 まあまあ、熱くなりなさんな。
世の中、自分の理屈が最優先、っていうアホ医も一定数いるんだ。
緑内障にどうしてもブスコパン打ちてえってんだから勝手にやらしとけ。
78 :
卵の名無しさん:2007/08/16(木) 13:53:44 ID:sqRIz+HN0
>>74 >>71 どの地方ですか? 全国的に少数派と聞いたのですが・・・
5月の学会で聞いた話では経鼻の普及率は
東高西低だったね
って、>71ではないけどレスしてみますた
79 :
卵の名無しさん:2007/08/17(金) 11:51:01 ID:ghhjaIn/0
池田病院副院長の池田聡氏は、検診・人間ドックのスクリーニング検査における上部
消化管病変の発見率を経鼻内視鏡と経口内視鏡で比較検討し、ワシントンで開催され
た米国消化器病週間(DDW2007)で報告した。
池田病院副院長の池田聡氏は、検診・人間ドックのスクリーニング検査における上部
消化管病変の発見率を経鼻内視鏡と経口内視鏡で比較検討している。対象は、2005年
の1年間に経口内視鏡でスクリーニング検査を行った2163例と、2006年の1年間に経鼻内
視鏡検査を行った2153例。両群の患者背景に有意な差はなく、検査医師も同じだった。
その結果、早期胃癌の発見率は、経口が4件(0.2%)、経鼻が3件(0.1%)で、両
群間に有意差はなかった(p>0.9999)。また、食道潰瘍、胃潰瘍(急性期)、十二指腸
潰瘍、胃ポリープ、十二指腸ポリープの発見率にも有意差は認められなかった(表)。
この結果について池田氏は、「一般に、経鼻内視鏡による病変発見率は、経口内視鏡
に劣るとされているが、症状がない人間ドック受診者のスクリーニング検査では、両
群間に有意差がみられなかった。これは、専門医がきちんと検査すれば、経鼻内視鏡
検査でも、早期癌などの上部消化管病変を発見できることを示唆している。受診者に
対する侵襲が少ない経鼻内視鏡は、1次スクリーニング検査に非常に適していると考えられる」と述べた。
80 :
1:2007/08/17(金) 12:07:25 ID:Z01CUsMy0
>>71 自分は100万都市です。
フジノンの営業も、オリンパスの営業も、導入に躊躇する開業医が多いと言ってました。
大病院のように資金力と求められる水準が高い(二次精査など)ところと開業医は別です。
>>69の言うことは時代の流れで、「さも有りなん」な感じです。
>>71の「入れてない開業医の方が珍しい」って、隣が入れたから内もっ、て競争になったのでしょうか?
>>28で書いた様に、自分の近隣では5軒の消化器科に経鼻もハイビジョンも無いです。
数年後に「4mm経鼻ハイビジョン」が当たり前になっているかもしれないけどね。
4mmなら鼻腔の前処置も直前のスプレーだけでいいかもね。
今でも「ネラトン使う必要ない。直前スプレーでやってる」という先生もいますから。
81 :
1:2007/08/17(金) 12:17:18 ID:Z01CUsMy0
>>79 我々の判断基準にはとても参考になります。
しかし同時期にランダムに割り振らないと統計としては甘いかな?
1年後は担当医の経験も2163例分重ねて上達してるはずだし、
機種は2005のは20世紀に購入したものかもしれない。
上部食道がんは統計を取れるほど症例は無いなぁ。。
自分は20世紀の経口からの買い替えなのでどっちでも診断力向上は明白だけど。
おっと、自分の身体的劣化を計算に入れないといけないな。
82 :
卵の名無しさん:2007/08/17(金) 12:42:49 ID:mThMQVbgP
5mmのオリンパスだけど5分前のスプレーだけでやってますよ? ネラトンは挿入困難例だけ!
83 :
卵の名無しさん:2007/08/17(金) 13:13:18 ID:TKXN23kV0
しかし,実際のところ5mmだったら,経口でも苦痛は少ないでしょうね.
84 :
卵の名無しさん:2007/08/18(土) 13:14:25 ID:mzZz7JoJ0
経鼻なら自分の胃カメラが自分一人でできるという話がありますが
誰かやってみた人いますか?
85 :
卵の名無しさん:2007/08/18(土) 13:49:07 ID:prsnP+SgO
無麻酔で九部まで余裕だが?
86 :
卵の名無しさん:2007/08/18(土) 14:44:18 ID:Q8iaHOz20
>>84 去年の札幌DDWだったかな?
ランチョンの時だったかにどっかの先生が自分で経鼻やったって
スライドだったかビデオだったかの報告があったよ
#「だったか」ばかりのレスになってスマソ
87 :
卵の名無しさん:2007/08/18(土) 15:58:36 ID:M9jRV55r0
>>74 漏れは、おそらく少数派の期間市況も消化管もやる変わり者だけど
期間市況で画像診断能力を求めることは少ないので
消化管内市況の方が、画像診断と言う意味では難しいと思う。
機関紙今日は透視に入ってからが勝負だと思うけどな。
88 :
卵の名無しさん:2007/08/18(土) 17:54:18 ID:tMIuFv0n0
「技術料に踏み込まず」との見方も
シーリングにみる次期診療報酬改定の行方
http://www.japan-medicine.com/shiten/shiten1.html 2008年度予算の概算要求基準(シーリング)が10日、閣議了解された。医療・年金など社会保障費については、
高齢化などを背景とする自然増のうち2200億円を削減する。今回のシーリングでは、11年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス)
黒字化に向け、徹底した歳出削減路線を堅持しようとする政府と、7月の参院選大敗を受け、歳出増の圧力を強める自民党との攻防が激化。
社会保障分野でも、自民党の厚生労働部会が社会保障費を機械的に削減しないよう、中川昭一政調会長を通じて政府に要望するなど
削減額を小幅にとどめる努力を続けた。しかし、最終的には財務省や経済財政諮問会議が当初提示していた2200億円の削減で決着した。
シーリングの閣議了解を受け、具体的な予算編成作業が年末に向けて本格化する。厚労関係議員の中には、
「08年度の次期診療報酬改定で技術料にまで踏み込むような、むちゃはしないだろう」といった見方もあり、診療報酬本体の
マイナス改定だけは避けるべきとの声が強まっている。
◎ 社会保障費は21.0兆円
08年度予算における一般歳出の総額は、社会保障費の伸びを背景に前年度当初予算に比べ3000億円増加の47兆3000億円。
社会保障費は、制度・施策の見直しによる削減・合理化で2200億円を削減することで、自然増7500億円を5300億円程度の増加にとどめ、
21.0兆円に抑える。
厚労省は現時点で、<1>薬価改定の効果<2>後発医薬品の使用促進<3>政管健保の負担の在り方―などの方法で削減額をねん出する考え。
診療報酬本体は、地方での医師不足や産科・小児科の充実に対応する必要があるため引き下げは困難として、薬価の引き下げで
圧縮額の確保を図る。仮に医療費ベースで1%のマイナス改定を実施すると約800億円を削減できる。
また後発品については、08〜12年度の5カ年で数量ベースのシェアを30%以上とする政府目標があるが、目標を達成した場合の
財政効果は約1000億円とされる。08年度は、その5分の1に当たる約200億円の財源をねん出する方向だ。政管健保については、
国庫負担分を健保組合などに肩代わりさせる案を検討している。
89 :
卵の名無しさん:2007/08/18(土) 17:55:17 ID:tMIuFv0n0
◎ 機械的削減しないよう求めるも同じ額で決着
今回のシーリングでは、7月の参院選で大敗した自民党のショックが、そのまま歳出増の圧力という形になって表れた格好だ。
自民党本部では、安倍政権への批判も飛び出した参院選の総括委員会と並行してシーリングの議論が行われたこともあり、
疲弊している地方の実情を参院選で見聞してきた多くの議員から「このままの歳出削減路線を貫かれたら、来る衆院選を戦えない」
などの訴えが相次いで示された。
また社会保障費については、機械的に削減するのかどうかも焦点となった。社会保障分野が取り組む歳出改革について
「骨太の方針2006」では、「過去5年間に1.1兆円の伸びを抑制した努力を、今後5年間も継続する」としており、厚労関係議員の間では
「1.1兆円はあくまで努力目標」といった解釈が浸透している。
さらに「骨太の方針2007」に「機械的に5年間均等に歳出削減を行うことを想定したものではない」との文言も盛り込まれていることから、
「前回のシーリングは、たまたま1.1兆円の5分の1に当たる2200億円だったが、今回は1.1兆円の5分の1が再び機械的に求められることはなく、
前回より小幅な削減額にとどめられるはずだ」といった雰囲気が漂っていた。
しかし、徹底した歳出改革を堅持する政府の強い姿勢は最後まで変わることなく、今回も1.1兆円の5分の1に当たる2200億円で決着した。
ただ、今回のシーリングを比較的冷静に受け止めている厚労関係議員は、厚労省が技術料を引き下げてまで2200億円の圧縮額を
ねん出することはないとの見方を示しており、年末に向け本格化する予算編成作業の動向が注目される。(藤田 昌吾)
90 :
卵の名無しさん:2007/08/18(土) 22:25:31 ID:gECzZzRy0
>79 意味のない発表と思えますが。
UGI 経口 経鼻 と全例3種類の検査を受けて、診断率を比較するなら説得力が
ありますが。
この発表では、経口のカメラでの見落としがないことが前提ですか。
91 :
卵の名無しさん:2007/08/19(日) 00:14:16 ID:mivLP7Am0
ライトガイドが、2本有るフジノン 270N5と、
1本しかないオリンパスGIF N260、2本有る GIF XP260N XP260とでは、
影の出方に問題が有るのでしょうか。
>31
内視鏡先端部分のピンホールは、N260, XP260N, XP260 と、270N5とで差がありますか。
92 :
卵の名無しさん:2007/08/19(日) 12:26:52 ID:CAuPjwdd0
ライトガイドが1本しかないと生検の時に影ができて見えにくいよん。
93 :
卵の名無しさん:2007/08/19(日) 17:51:44 ID:BPJsVQ8u0
名古屋の金山駅ホーム看板でも
フジノンが一般向けに宣伝はじめやがった。。。
94 :
1:2007/08/21(火) 17:32:44 ID:XaCThyqc0
95 :
卵の名無しさん:2007/08/21(火) 19:14:01 ID:ZeilzfRG0
>>90 別に79は意味がなくはないよ、経口をgoldにしただけ。
デザインが少しプアーなだけ。
96 :
卵の名無しさん:2007/08/21(火) 21:22:18 ID:1YCdqPJ20
>>95 というより企業が参加費を出してくれた部類だろうが。
デザイン云々もどこまで真剣にしたかといえばあやしい
だろうし。
特に十二指腸ポリープでの有意差もないと言うところが
何というか。ポスターセッションか?遊び代も出たのか
97 :
卵の名無しさん:2007/08/25(土) 15:36:38 ID:WcQezBmO0
修理しても再修理になることが多いから覚悟してね〜
なんたって派遣任せですから 笑
98 :
卵の名無しさん:2007/08/25(土) 15:59:51 ID:vcMTYe1X0
99 :
コツ:2007/08/27(月) 19:54:40 ID:1p1RQZ5a0
ここの会社の修理報告書って、ユーザーにはわかりにくいだろ。
このどいつが具体的にどんな修理をしたか、どんな部品交換をしたか、
納得いくまで追求してみ。
できれば画像つきで報告書を求めること。
100 :
卵の名無しさん:2007/08/28(火) 19:00:34 ID:GzcMeCEC0
経鼻、初めてやった 挿入時の苦痛あるじゃねーかヲ、
鼻血でるし散々、これで映りが悪くで見落としがあったら最悪、
口でゲーにならないから、口の方がいいとおもた
鼻の利点は、話せることだけだ。
患者より
102 :
卵の名無しさん:2007/08/29(水) 10:39:36 ID:seDC/HC00
>>101 そうとはいいきれない。
要は適応と個人差。
103 :
卵の名無しさん:2007/08/29(水) 11:03:55 ID:klZkd3JS0
104 :
卵の名無しさん:2007/08/29(水) 11:58:21 ID:6ZKiykun0
問題はマスゴミが経鼻を煽ってることだ
>>102 左右鼻腔を覗いてみて「あぁこれは入らない
無理に入れたら痛いし鼻出血する」と
判断できない術者がへたなのだ。
ケツのできものを治療してもらいに行って、治療中下半身裸になってたら、
看護婦がマジきれいで、ガチ勃起してしまってまいった。
先生は男で苦笑してるし。その看護婦は少し不快そうな顔してるし。
我慢しようとすればするほど立っちゃうんだよな。
107 :
卵の名無しさん:2007/08/29(水) 23:24:56 ID:p4lz/SWh0
>>105 いいたいことはわかるけど、
そういう事を言い出すと、
どんな事態(偶発症)でもあらかじめ
想定できなかった医者の落ち度って言う結論になっちゃうよ
そこまで考えて言ってんの?
108 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 14:50:22 ID:n6Ycl/Q30
おいらの近所、内視鏡一度もさわったことがないヤツが経鼻買いこんだぞ。
反転観察も出来ない悪寒。
ちなみに放火医ね。
109 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 16:25:56 ID:1TBMOV6q0
「経鼻なら楽々挿入」のキャッチに釣られて・・・か?
放火はバリウムやったりしてるから診断出来ると勘違いしやすいかも。
20年前に腹部エコーを読めもしない個人病院の院長が安いの買いこんで、
食後でも構わず胆嚢だけを記念写真撮ってたのを思い出す。
110 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 12:58:25 ID:CtvcmynS0
先日、「楽な経鼻をやってますよ」と宣伝してた開業医が居たな。
東医出身なので前処置とか習得して抵抗無く導入したんだろう。
40の手習いは躊躇するなぁ。
111 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 13:43:56 ID:A5zOKwp/0
>>110 経鼻はサルでもできるお。
でもルーチーンにはしたくないね。診断能低杉。
112 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 18:10:46 ID:qz/xdEER0
私は今日経鼻検査を受けたが、結構しんどいね、目の前にモニターあると
云われても涙目でよく見えなかったよ。
それにしても内視鏡のフイルムの画像って、モニターで見ている画像よりも
解像力が良いと云うのはホントですか?、写真って云っても直接カメラが
胃に入っているのではなくて、写真装置はカメラにコネクトされて
いる装置の端の部分の四角な部分の画像を小型のカメラで撮影している。
小型ブラウン管にしろ液晶だにしろ精々5インチ、検査中のディスプレイは
ソニーのブラウン管式の10インチか11インチだったこの方がまだ増しなくらいだ、
写真が出来てこないと判らないと云うことは本当にあるのか、
114 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 18:22:47 ID:A5zOKwp/0
115 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 18:26:06 ID:qz/xdEER0
なんでふさわしくないって決めつける、
技術者からみた素朴な質問だよ。
まあ、理詰めで考えれば回答は見えているがね。
116 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 19:44:28 ID:AvUX5ToL0
5インチだとか10インチだとかのモニターって
その昔、MZ80とかFM-7、PC6001、MSX とかの時代に見たことあるよ。
117 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 20:09:10 ID:XLwhue+X0
>>112 >写真って云っても直接カメラが
>胃に入っているのではなくて、写真装置はカメラにコネクトされて
>いる装置の端の部分の四角な部分の画像を小型のカメラで撮影している。
こいつの脳味噌はTAEで融解しちゃってるんですね。
わざわざグズな書き込みしないことをおすすめします。
118 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 20:26:53 ID:Dot6IsN1O
シェアはどっちが勝ってるの?
>>112 世の中には知らないでいる方が、心安らかに過ごせる事だってあるのですよ。
121 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 00:12:58 ID:UP5bFL5c0
122 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 00:52:45 ID:S4P1Tz6/0
>>1 サピエンティア、システム一式で700万前後!?
それは530N1本での経鼻仕様でのお話ですよね?
どちらの地方の方でしょうか?
今年に入ってからクリノスのおかげで経鼻システムは
どの地方でも大安売り合戦だと思ってました・・・
値引き合戦やる前でもせいぜいサピで600万前後だったのに・・・
先月の時点で700万って・・・
ウチの地方なら・・・ありえないです。高すぎですよ。
123 :
1:2007/09/08(土) 17:19:28 ID:plKSmIm00
>>122 そうなの?
VP-4400 XL-4400 EG-530N
19インチ液晶モニター ビデオプリンター システムカート
で680万の見積もりを貰ったのが1年以上前です。
これにDVDとか付けると・・・
その後の値引きは確認していません。
200万も高いので去年の時点で候補から外しましたが、
600以内なら再考しようかな?
1>>の700万はそんな理由で古い情報でした。 <m(__)m>
124 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 15:49:03 ID:fG+SBJnL0
無床でポリペクやる勇気がないんだけど勇者って多い?
125 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 20:13:15 ID:ljsSMcmn0
>>124 ESDまでやってるよ。
やばそうなのは近くの病院に入れてもらっている。
126 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 23:51:00 ID:688cN5AE0
>>123 どうしてもDVD必要ですか?
CFだけでは不満ですか?
今、見積とってまともに商談すれば大安売りで驚かれると思いますよ。
>>123>>126 医療機器向けのDVDドライブとかって、一般用と比較したらとんでもなく高くないですか?
オリンパスの見積もりのDVD-RAMの定価があったけど、60万円になっていた。
で、確認したらこの60万はハイビジョン非対応の方だとの事。
ハイビジョン対応のやつだったら幾らするのか、考えただけでゾッとする。
フジノンは
>>126の言う様にCF経由で(普通の)パソコンでバックアップを取る事を
勧められた。
「それならDICOM信号にして、施設内のネットワーク上で保存するには?」と聴いたら
『150万くらい』の返事を貰った様に覚えている。
とてもじゃないが・・・・・・・
128 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 10:05:50 ID:AEgSI17Q0
個人病院で鼻からの胃カメラを受け
激痛、鼻血、、、(30分近く格闘)
鼻の穴が細い&炎症が起きて腫れあがって入らない。。。
挙句、断念された。
翌日まで頭が痛いし鼻詰り。
昔、大学病院で口から受けた時は大人用が入らなくて
子供用を入れましょう!と言われた。
何故、始めから子供用の細いのを使わないの????
と、いうか子供用の胃カメラて存在しますか??
もぉー絶対!!!鼻からなんて嫌っ!
>>128 んー、医者を代表してお詫びします。まことに申し訳ありません。
俺だったら、ちょっとでも抵抗があって痛みを訴えれば1分で諦める。
抵抗があっても痛みを訴えない場合は少しずつ押し込むと通ることが
多いけど、通ったはいいが抜くときにひっかかたりするのでビビる。
子供用の胃カメラは俺は使ったことがないしあるのかどうか知らないけど
経鼻用の細い胃カメラは別に経鼻専用ってわけではなく口からでも使えるよ。
なんで初めから細いのを使わないかと言うと細いのは細い分だけ
解像度や明るさなんかが落ちるから。できれば太いのがいい。
けど太いと苦しいからケースバイケースで使い分ける。
健康診断なら細いのでいいけど再検査とか止血処置とかには太いのを使う。
131 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 19:25:05 ID:RFnReqEf0
オリンは、独金方 違反の会社です。
自社の製品を多角売り 暴利をあげている。
特に、販社のA立ちなど オリンのかさにはいり訃報行為を
多角交わされた奴は可愛そうですね。
フジノ と価格競争させれば、特別値引き・・・
リース料と掛け合わせで・・・
だまされないように・・・
オリンが値崩れすると、フジノ も値崩れする。
オリンをネギレ
132 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 20:56:38 ID:rU0PWiz60
>>128 1歳の子供の吐血。
普通のスコープを使ったけど問題なかった。
大人で入らないなんて考えられない。
133 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 11:08:31 ID:++mnfRMa0
134 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 17:21:18 ID:JdJKnE0J0
高知医療センター前院長逮捕 家電など250万円分収賄 県警
2007年09月17日09時03分
http://203.139.202.230/?&nwSrl=217898&nwIW=1&nwVt=knd 高知医療センター(高知市池)の瀬戸山元一・前院長(63)=京都市左京区
=が平成十六―十七年に、センターの建設・運営会社「高知医療ピーエフアイ」
の中核企業、オリックスグループの関係者から家電や家具をもらっていたことが
分かり、県警本部捜査二課は十六日、収賄容疑で瀬戸山前院長、贈賄容疑で「オ
リックス不動産」の元社員二人を逮捕し、センターや同社を家宅捜索した。贈賄
側二人は容疑を認めているが、瀬戸山容疑者は否認しているといい、同課が追及
している。
【写真】高知医療センターから押収した資料を運び出す県警の捜査員(16日午
後6時40分ごろ、高知市池)
“カリスマ院長”転落 「脇の甘さ」目立つ瀬戸山容疑者
2007年09月17日08時35分
http://203.139.202.230/?&nwSrl=217922&nwIW=1&nwVt=knd “カリスマ院長”から一転…。十六日夜、収賄容疑で逮捕された高知医療セン
ターの前院長、瀬戸山元一容疑者(63)は、自治体病院の経営で輝かしい経歴
を残してきた。「病院改革の旗手」とまで評価され、“三顧の礼”で高知へ。来
高後もその経営理念で多くの人を心酔させる半面、業者との“不適切な関係”が
たびたび疑問視されていた。
135 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 23:52:39 ID:5T2Ph6XY0
これを機会に
オリッ糞を叩き潰せないものか。
136 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 12:05:52 ID:kcJ4Wp0H0
フジノンの経鼻、見積もり取ったら198万だと
ボリすぎだろ
137 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 12:52:20 ID:hzNmeqR20
XQ-260、鼻から入らんかな。
138 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 14:41:37 ID:nnyiTqhD0
ち〜らぁし〜寿司ならぁ〜 いっつおーとまーてぃっく
139 :
卵の名無しさん:2007/09/20(木) 20:30:21 ID:0ZLvRJof0
自分は吐き気があるので、検査は出来れば経鼻がいいなと思ってたんですが、
やっぱり経口の方がいいんですか?
一応大学病院でやるんですが、1センチの経口だと聞きました。
どうなんでしょうか?
>>139 まず経鼻でやって必要があれば2回目以降は経口でやればいいんでないかい
>>139 吐き気があるからこそ経口でやるのです。
142 :
卵の名無しさん:2007/09/23(日) 00:57:10 ID:jF824HZK0
そりゃ、吐き気がある症例にはするけど、経口である理由はねーべ
143 :
卵の名無しさん:2007/09/23(日) 14:22:21 ID:0Pdpagft0
つ ミダゾラム + ペチジン
144 :
卵の名無しさん:2007/09/23(日) 16:22:39 ID:xrhNqlYZ0
なんでまた大学病院で研修医の練習台を志願したのでしょうね。
145 :
卵の名無しさん:2007/09/23(日) 19:21:24 ID:BozVFDS60
146 :
卵の名無しさん:2007/09/23(日) 22:09:51 ID:GEIUEtTu0
147 :
卵の名無しさん:2007/09/23(日) 22:19:50 ID:y8LvhvHJ0
とりあえずは経鼻で充分。
148 :
卵の名無しさん:2007/09/24(月) 21:09:10 ID:8PxGCdxW0
鼻腔粘膜麻酔は、簡単に済ますのがコツ。
耳鼻科の友人に聞いてみた。鼻血が出たら、二度とその患者様は、絶対に!来なくなると。
下鼻甲介の下を潜らせて入るのがコツだけど、ズルッと行って気がついた時は鼻血という
のが結構ある。鼻腔粘膜麻酔を念入りに遣った時が、特に危ない。麻酔で麻痺して痛まなく
て、抵抗が少しあるなーと思ったところでズルッと遣るという。
そう言う事で、経鼻は断念した。
鼻血が出た症例の経験も勿論あるけど、「絶対に!来なくなる」なんてことは無いな。
鼻血なんてすぐ止まるし。
そもそも耳鼻科医が経鼻胃内視鏡をするわけじゃないだろ。
150 :
卵の名無しさん:2007/09/26(水) 18:28:54 ID:z+G5PQUt0
経口の経鼻転用、高橋真麻は逝けますか?
151 :
卵の名無しさん:2007/09/27(木) 01:02:32 ID:bInF8zNE0
経鼻内視鏡は、近くはハレーション起こして白飛びし、遠くは暗くて、
診断能があまりよくない。生検も・・・なんだかやりにくい。
でも、自分で自分の胃カメラできるのはちょっと嬉しい。耳の中も見られるし。
152 :
卵の名無しさん:2007/09/27(木) 12:09:29 ID:ZKaO31fO0
153 :
卵の名無しさん:2007/09/28(金) 20:07:04 ID:08LRRmZk0
耳鼻以外の穴なら経口でも余裕で入るだろう。
シロウトがクスコーを通販で買うし、名前も知ってる。
経鼻内視鏡では下ネタにはなりにくいな。
154 :
卵の名無しさん:2007/09/28(金) 20:38:38 ID:kbBuvoXJ0
君たち、内視鏡だけでは何も見えないんだよ。
あの馬鹿でかい光源装置がないと。
経鼻より断然経口のほうがおすすめ
経鼻は画像悪いし、入らない人多いし
>>154 あとプロセッサーとモニターなw
プリンターとかもいるだろな
157 :
卵の名無しさん:2007/09/29(土) 03:08:50 ID:ssQz6+7/0
検査ベッドで致せば良いのでは?
別に光源をラブホに運び込まなくても。
内蔵記録装置よりそれらの行為を第3者的に映すハイビジョンデジカメが2台必要。
(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
>>154>>155>>156は下ネタで団結してる同士だと判断して宜しいか?
158 :
卵の名無しさん:2007/09/29(土) 11:12:35 ID:GxLEKsEl0
>149
此は、コンサル。必死。
>鼻血が出た症例の経験も勿論あるけど、「絶対に!来なくなる」なんてことは無いな。
>鼻血なんてすぐ止まるし。
>そもそも耳鼻科医が経鼻胃内視鏡をするわけじゃないだろ。
喉頭等を観るのに経鼻内視鏡を遣っていない耳鼻科医がいるなんて、あんたんとこ
70過ぎの耳鼻科医だけかよー。
159 :
卵の名無しさん:2007/09/30(日) 06:54:45 ID:f+q4tbAeO
消毒にステリスコープ使ってるが一回五千円かかる
売上の半分が消毒代ってなんか変なんだが
ひょっとして反復使用するの
あるいはほかにいい液があるの
160 :
卵の名無しさん:2007/09/30(日) 21:07:04 ID:gOExJKWU0
161 :
卵の名無しさん:2007/10/01(月) 12:43:28 ID:tq49ZKo4O
ありがとうございます。
ひょっとしてステリ使うのってマイナーなんですかね。
ディスオーパで2週間に検査固めるってのが普通?
162 :
卵の名無しさん:2007/10/02(火) 00:16:34 ID:D7j4F0ql0
全自動洗濯機、持ってるの?
蛋白固まると、その下の微生物は生き残るから、
結局物理的にこすることが大切だ、、と考えて、
ポリバケツにグルタラールを指定濃度に薄めて、
ナースのシコシコで逝ってます。
163 :
卵の名無しさん:2007/10/02(火) 06:12:28 ID:Nc4tY92L0
> 160
継ぎ足しは好ましい事ではない。いくら芽胞にもある程度、効果があるといっても
継ぎ足ししていると芽胞はすぐでてくるよ。
> 162
全自動でもかけるまえにせっせと洗う作業は必要です。グルタラールは揮発性が
あるのでNsが喘息になったら訴えられる可能性大。
ただ、上部内視鏡にどの程度の消毒が必要なんだろう??
どのみち、口や鼻は雑菌だらけだからHBV、HCV、結核さえ消えればいいのかな?
気管支鏡は怖いけど。
164 :
卵の名無しさん:2007/10/02(火) 07:45:24 ID:F3OsYnDC0
内視鏡学会消毒ガイドラインくらい読んでから来てくれ
165 :
卵の名無しさん:2007/10/02(火) 08:13:41 ID:s6M5ppvK0
全自動洗濯機、ランニングコスト高すぎ。
強酸性水はどうなんだろう?さびる?
166 :
卵の名無しさん:2007/10/06(土) 12:45:39 ID:4ZsFKSs10
>>165 洗濯機を新たに設置すると、排水施設はどうなりますか?
ふつうの流し台にホースで出せますか?
167 :
卵の名無しさん:2007/10/06(土) 14:32:56 ID:I3dbJOnZ0
LancetかNEJMだったかに、だいぶ使った内視鏡チャンネルの電顕像が掲載されていたが、表面は
ボロボロ。ブラシや液を通すぐらいできれいになるとは思えねぇ。一回一回γ線滅菌してくれ。
168 :
卵の名無しさん:2007/10/06(土) 14:48:54 ID:gfhJA++d0
>>167 厳密に言えば内視鏡使い捨てだね。
検査一回で300万請求しないと合わないけど。
>>165 OER-2使ってるよ。アセサイドだとランニングコスト低いよ。
内視鏡1900件/年ぐらい。
169 :
卵の名無しさん:2007/10/08(月) 02:21:48 ID:08q93Sn80
それって使い捨てカプセル内視鏡ならぬ、使い捨てサナダムシ内視鏡だな
170 :
卵の名無しさん:2007/10/08(月) 09:12:26 ID:duQ+k90J0
>>128 えー子供用の胃カメラってマジであるの?
171 :
卵の名無しさん:2007/10/11(木) 11:40:06 ID:fb0nrAU40
昔から小児科・小児外科では、静脈麻酔で眠らせてやってるからね。
小児用か、耳鼻科用の長いのなのか、大人用で細いのなのか、は知らないけど。
イソゾールかネンブタールの量を間違えて新聞沙汰になったのを覚えている。
172 :
卵の名無しさん:2007/10/11(木) 11:43:34 ID:RdjJPI7B0
>>171 一歳児の食道静脈瘤硬化療法を普通の内視鏡(XQなんとか)でやった。
全麻だったけど術中問題なかった。
173 :
卵の名無しさん:2007/10/11(木) 19:07:03 ID:fb0nrAU40
大人用の?
最近のなら9mmくらいだからOKかな。
20年前はどうしてたんだろう。
174 :
卵の名無しさん:2007/10/11(木) 21:04:50 ID:fCi5iiEx0
みなさんにお聞きしたいのですが
咽頭から食道に入れるときは
左右のアングルはロックさせて入れますか?
それともアングルは完全にフリーのまま入れますか?
抵抗強い人はフリーアングルで入れると跳ねちゃうんだけど。
抵抗強い人はフリーのまま「軽く飲み込んでー」と指示します
ムリヤリ押し込むのはとても紳士的とは言えませんので
176 :
卵の名無しさん:2007/10/11(木) 21:51:25 ID:u6HiCaqh0
まったく飲めず、逆に力いっぱいじゃまする人の場合、押し込むしかないのじゃあるまいか?
177 :
卵の名無しさん:2007/10/11(木) 22:01:56 ID:fCi5iiEx0
>>175 私もいままでずっとそうやって来たのですが、
すごく挿入の上手い何人か聞いてみたところ、
左右アングルをロックさせて挿入するほうが跳ねなくて入れやすい、とのことでした。
沈静化したほうがいいような気も
179 :
卵の名無しさん:2007/10/11(木) 23:41:52 ID:K3wrg1Cx0
左右アングルをロックさせて挿入するのはかなり初級レベルの人のやることだよ。
1000例目くらいまではロックして挿入してたけど。
今は挿入の時から左右アングルを左手で少しずつ振って調節している。
オリンパスで育った中年は左右アングル無しで覚えちゃってるし。。。
と、言いながら自分は20年前にフジに逝ったのですが、
左右はフリーのままで自分の尻を左右に振ってるけど。
181 :
卵の名無しさん:2007/10/12(金) 01:33:38 ID:fdg8CAEN0
どっちでも大差ないじゃん・・・・・
182 :
卵の名無しさん:2007/10/12(金) 08:16:26 ID:omyZGN9e0
>>179 そうですか・・
かなり初級者のやることなんだ・・。
そう言えば覚えたてのころはロックしてやってていつの間にか辞めた気がする。
先日どうしても入らない婆さんがいて凹んだんです。
183 :
卵の名無しさん:2007/10/12(金) 08:25:20 ID:SQ+A3rf40
>>177 挿管も同様だけど、管を入れる手技は差し込むという操作になると事故を誘発するよね
ところで、わたしゃもとは気管支鏡上がり・・・
フジノンの経鼻って気管支鏡と同様の手技を要求されてる
腋を締めて軸をぶらさない手技と気管支鏡は各holeの真ん中を通過するという感覚
久しぶりにそれを思い出した。
消化器内視鏡しか知らないヒトはその辺に無意識に抵抗があるのかもしれない
184 :
卵の名無しさん:2007/10/12(金) 20:48:55 ID:T1Dkjxic0
親指で上下アングル、中指で左右アングル操作しない?
ロックとかフリーとかしないでしょう、普通。
185 :
卵の名無しさん:2007/10/12(金) 20:55:38 ID:49FiN7qR0
おいらは左右アングル使わないよ。
自分が左右に向くだけ。
それで4万件ぐらいやってる。
小児の硬化療法はたぶんXQ-10の時代だったと思う。
186 :
卵の名無しさん:2007/10/12(金) 21:12:06 ID:JOmCtKba0
>>184 結果的にはそれでロックされているってこと?
跳ねられてしまうことないですか?
麻酔が不十分なのか?咽頭挿入と同時におえっとされます。
喉頭に触れていないのに。
187 :
卵の名無しさん:2007/10/12(金) 22:15:13 ID:T1Dkjxic0
>186
中指一本で抑えられずはねられる程度の固定が安全だと思うよ。
力づくでロックしたら危険。特に経鼻用は。
先端フィルムカメラ時代は側視鏡しかなかった。
側視鏡挿入は中指に伝わる感覚だけが頼りだろ?(歳がばれるな)
>自分が左右に向くだけ、
てのも電スコ以前のスタイルで、歳がばれてるけど。
188 :
卵の名無しさん:2007/10/13(土) 00:48:38 ID:jJzjB/2W0
ERCPの際には先に直視で食道憩室の有無を確認してから
挿入してるの・・・
弱気な若輩者をお許し下さい・・・
189 :
卵の名無しさん:2007/10/14(日) 21:12:58 ID:6tR3Ffas0
ERCP私はやったことがありません。
やる機会がありませんでした。
どこか症例の多いところないですかね。
190 :
卵の名無しさん:2007/10/14(日) 21:16:15 ID:vNnIuVcY0
>>189 検査としてのERCPの役割はもう終わったのでは。
ま、いろいろあって年間300例やってるけど。
術者の被爆量がスゴイんだよな。
191 :
卵の名無しさん:2007/10/14(日) 21:19:30 ID:P98s4wWZ0
今ERCPやるなんて、自殺志願者ですか?
192 :
卵の名無しさん:2007/10/14(日) 21:24:56 ID:vNnIuVcY0
>>191 大きな事故はここ10数年ないよ。
産科医よりは安全だろうと思ってやってるんだがw
白血病自殺ってことではないの?
194 :
卵の名無しさん:2007/10/14(日) 23:52:12 ID:6tR3Ffas0
195 :
卵の名無しさん:2007/10/15(月) 00:07:07 ID:hfSk0Fzp0
消化器は訴訟/患者数は産科医より少ないが
訴訟/施設数は産科医以上だよ。
>>188 の姿勢が正解だね。
196 :
卵の名無しさん:2007/10/15(月) 00:15:33 ID:GunfWpUv0
>>183 一見たいそうなことを言っているように見えるが
実はなんにも特別なことを言っているわけではない
つ 井の中の蛙
俺もそうオモタ
この中で神戸行く人どれくらいいる?
はい!肉食いに行きます。
200 :
卵の名無しさん:2007/10/17(水) 23:51:06 ID:/WMGR+rO0
三ノ宮の牛タンの店がおいしいらしい。
201 :
卵の名無しさん:2007/10/18(木) 03:06:23 ID:r9nFqQuHO
神戸行きます
ところでアダチってどうなの?
メンテナンスリースとかってどうなんだろ?
202 :
卵の名無しさん:2007/10/18(木) 06:57:46 ID:VosipgxZ0
みんないなあ、学会行けて。
休み貰えず、、学会行きたくても行けないよ
203 :
卵の名無しさん:2007/10/18(木) 12:34:24 ID:jq5rKmni0
地元の学会はサボる楽しみがないなあ
204 :
卵の名無しさん:2007/10/18(木) 17:05:46 ID:RVOpZOxR0
上納金おさめてさっさとかえりまつた
205 :
卵の名無しさん:2007/10/19(金) 22:34:11 ID:gTMH0jXu0
フジノンの経鼻とサピエンティアの見積を取ったら310万だった。
しかも3年保証付き・・・汗
正直悩んでます。
206 :
卵の名無しさん:2007/10/19(金) 23:32:01 ID:2KCURgWmO
初めてJDDW参加した。朝はサンドイッチ、昼は弁当がもらえるのは普通かと思ったが、
まさか夕方のセミナー終わってからあんな豪華な晩餐会があるとは。
207 :
卵の名無しさん:2007/10/20(土) 20:42:09 ID:YVev8rEQ0
単位登録票出し忘れた・・・
今年かららしい。
学会事務局に問い合わせたら、
専門医更新には従来のネームカードコピーで差し支えないと。
208 :
卵の名無しさん:2007/10/20(土) 21:22:13 ID:ZomDXAFR0
とすると、単位登録票は何に使うのですか?
209 :
卵の名無しさん:2007/10/20(土) 21:33:27 ID:apy0MjZG0
210 :
卵の名無しさん:2007/10/21(日) 14:21:04 ID:7PIq0pB6O
金土と続けてサテライトの後の晩餐会に出たが、金曜のほうが比べものにならないくらい豪華だったなぁー。
211 :
卵の名無しさん:2007/10/21(日) 14:39:32 ID:T4XTvf3Y0
アンタがスポンサーなら、猫も杓子も群がる土曜の晩餐に金なんか出したくないでしょ?
212 :
卵の名無しさん:2007/10/21(日) 18:12:28 ID:6zrXQ0PU0
今更だけど、経鼻のコシは細い分、弱いんですよね。
食道入口部で患者が緊張して協力が得られない時も
9mmタイプと比べてそんなに変わらず入りやすいですか?
入りやすいよ。胃内操作はやりにくいが。Bxとか最悪。
cardiaの病変は生検不可能
215 :
卵の名無しさん:2007/10/22(月) 19:57:35 ID:exPzBstm0
>>214 じゃあ、だめじゃん。
財前五郎は認めないぞ。
(田宮版は噴門部癌の権威との設定。唐沢版は肺がんだったが)
216 :
卵の名無しさん:2007/10/22(月) 20:46:56 ID:ys/wGo8c0
明日経鼻デビュー。
DVDみたらすごい簡単だとわかった。
やっている先生に聞いたけど内視鏡経験のない内科開業の先生でも
簡単だねといいながらやってるよ、と言われたよ。
217 :
卵の名無しさん:2007/10/22(月) 21:24:15 ID:1b7bFQ2K0
218 :
卵の名無しさん:2007/10/22(月) 21:43:41 ID:ys/wGo8c0
219 :
卵の名無しさん:2007/10/22(月) 22:20:22 ID:yX0+m4Xl0
内視鏡経験のない奴がいきなり経鼻?
オリエンテーションが付かずに見落としだらけになるでしょう。
220 :
卵の名無しさん:2007/10/22(月) 23:07:06 ID:EZzhWj7zO
質問です。
経鼻でも患者が「おえっ」となった場合、
それは医師の技量不足でしょうか?
それとも、患者サイドの問題でしょうか?
221 :
卵の名無しさん:2007/10/22(月) 23:54:43 ID:ys/wGo8c0
異物がのどに入って
おえってならなかったら怖いだろうが。
222 :
卵の名無しさん:2007/10/22(月) 23:58:13 ID:1b7bFQ2K0
>>220 世の中のどんな小さな問題でも悪いのは医者なんだよ。
223 :
卵の名無しさん:2007/10/23(火) 14:19:51 ID:1UXTbmvl0
>>216 乗ってる友人に聞いたけど、運転経験のないペーパードライバーでも
簡単だねといいながら乗ってるよ、と言われたよ
それが金を払い命も預けるタクシードライバーだったらどう?
224 :
卵の名無しさん:2007/10/23(火) 15:42:50 ID:fte52GDC0
なんだか勘違いしているみたいだね。
通常内視鏡は千例以上やっていて
それで経鼻デビューだったんだよ。
やったら通常内視鏡より簡単だね。観察精度は悪いけど。
225 :
卵の名無しさん:2007/10/23(火) 16:05:41 ID:fL5mjzc10
>通常内視鏡は千例以上やっていて
千例!少な!!
226 :
卵の名無しさん:2007/10/23(火) 16:10:26 ID:AEAXeKDI0
千例を自慢げに・・・以下自粛
227 :
卵の名無しさん:2007/10/23(火) 17:16:50 ID:1UXTbmvl0
>>224先生はどのレスを書いていて、どのレスに勘違いと思ったか
“>>”をつけて書いてね。
そうしないと会話がかみ合わないよ
228 :
卵の名無しさん:2007/10/24(水) 16:44:14 ID:ODoa4cbD0
確かに文意からすると、
>>219は内視鏡経験のない開業医に
対していっていると思われるが、
>>224は自分が馬鹿にされたと思って
過剰に反応してしまったんだろうね。
GIF例数からいっても研修医か後期レジぐらいだろうし
むしろ初々しいじゃないか。生暖かく見守りましょう。
しかし、そんなやつがよく内視鏡なんてくそ高い医療機器を購入する気になったものだ
230 :
卵の名無しさん:2007/10/24(水) 17:39:02 ID:6TQWXK5U0
スクリーニングで試行する場合は
気道を観察した後、消化管を観察する。
とかやる施設がそのうちでると思う。
231 :
卵の名無しさん:2007/10/24(水) 17:45:32 ID:x8BT4l/90
>>229 いや、消化器内科医でない奴らが豪華な機械を
そろえてるのは良く見かける。
232 :
卵の名無しさん:2007/10/24(水) 17:47:15 ID:QpBfoXR50
俺もルセラを買ってしまった。
今では後悔している。
233 :
卵の名無しさん:2007/10/24(水) 17:49:03 ID:9MJaWRls0
うちはまだEVIS240。
234 :
卵の名無しさん:2007/10/24(水) 18:46:36 ID:x8BT4l/90
オレなんか専門医だけどフジノンの安物
経営を考えると高いカメラなんか買えるか
235 :
卵の名無しさん:2007/10/24(水) 18:51:33 ID:Sx+pYhuS0
みなさんちょっと教えて下さい。
鼻からの内視鏡はどういうときにやっているんでしょうか。
明らかに腹部症状があるときにやってもいいのか、
それとも単なるスクリーニングの時だけに限定したほうがいいのか
どういうスタンスでやってますか。
236 :
卵の名無しさん:2007/10/24(水) 19:59:42 ID:DnGJYJfI0
希望があれば全例。
ただし、Q260 N260 XQ240 フジノンN ペンタックスN
これらの保存画像を患者様に見ていただいて、メリットデメリット説明して
ご本人様に選んでもらっているよ。
腹部症状ありでも前に経口で手こずった患者さんには、楽だからと
経鼻をすすめる。いちいち説明なんかしない。
238 :
卵の名無しさん:2007/10/30(火) 13:27:26 ID:dtauhvA00
あげハチョウ ポルノ雑誌
239 :
卵の名無しさん:2007/10/30(火) 15:50:37 ID:Rq5DPL1j0
経鼻はじめたけど(冷やし中華はじめましたみたい)、そんなに楽なんだろうか?
自分は経口で受けてる。ぜんぜん平気なんだけど。
240 :
卵の名無しさん:2007/10/30(火) 16:14:07 ID:ht2t1EYy0
経口で全然平気な人にとっては差はないだろ?
経口でげーげーの人にとっては雲泥の差。
241 :
卵の名無しさん:2007/10/30(火) 16:37:04 ID:l8nLvVvj0
舌根を圧迫されただけで嘔吐反射が誘発される人
(歯磨きでおえっとなる人)
はけいびがおすすめ
242 :
卵の名無しさん:2007/10/30(火) 17:11:49 ID:dtauhvA00
経鼻と経口をセットで買うとどのくらい値引きするかなぁ。
どっちかだけを導入すると一長一短のようだし。
+100万くらいなら考えるんだけど。
243 :
卵の名無しさん:2007/10/30(火) 17:34:28 ID:Rq5DPL1j0
244 :
卵の名無しさん:2007/10/30(火) 21:15:02 ID:uktZyKrN0
>>205 > フジノンの経鼻とサピエンティアの見積を取ったら310万だった。
> しかも3年保証付き・・・汗
> 正直悩んでます。
>
ほんとかよ?
僕は498マソだった
245 :
卵の名無しさん:2007/11/01(木) 19:03:49 ID:brFRJDpK0
>>244
もっと下がらないのかな?
246 :
卵の名無しさん:2007/11/07(水) 19:16:33 ID:xkFJ6FpT0
>>244 O社のク○リア対策ですな。O社は資産価値ゼロの他社のカメラを下取りして
それ+アルファだった。
俺の同級生がOの販売店の営業やってるから裏話をよく聞くのだが
研修会で“Fの経鼻は萎縮性胃炎の診断が出来ない画像レベル”と習ってきたそうだ。
試しに使って見たけど診断出来ない医者の顔を見たいもんだ。
いつもOの研修ではアホ臭い殿様の話ばかりで
“講師してる香具師に質問すらする気にすらならない”ってそいつは言ってた。
まぁ付き合いでNBIとやらを買ってやったのだが
久々に勉強しながら使って見る気を起こさせる機械だな。
248 :
卵の名無しさん:2007/11/09(金) 21:59:39 ID:bGOCaRqu0
自分は富士ノン オリンパス両方つかっているが、富士ノンのほうが太いが軟らかくするするはいるきがする。継ぎ目のようないわかんがない。
オリンパスはほそいが、かたくカメラが中咽頭にいるあたりでごつんとなにかあたり、すすみにくい患者がいる。ぐっと勇気を持って(すこし痛がるが)おせばそのあとは平気なのだが、たまに難渋する症例にでくわす。
しかし画像はオリンパスのほうが、病変を発見しやすいきがする。富士ノンは全体的に白くきれいにみせているのだが、赤がよわく(設定をいじっても)病変をみおとすきがする。実際はそんなに病変検出率はかわらんかもしれんが、
挿入しやすさなら富士ノン。画像ならオリンパスかなとおもっとります。
あのオリンパスのごつんと突っかかる感じわかるひといませんか。
オリンパスの経鼻? あからさまに段差があるでしょ。先端を覆っているシートみたいなの。
あそこがひっかかるんじゃないの? 入れるとき狭いのに少しムリして押し込むと入るんだけど
終わって抜くときにひっかかることがあるよね。勇気を出してグーッと軟らかく引くと抜けるが
出血することもあるね。オリンパスから「抜去困難事例について」とかゆー通達文書も来たよ。
要するに狭いのはムリして入れるなってだけで意味ない文書だったけど。フジは段差ないの?
引っかかりのため最終的にスコープをニッパーで切断せざるをえなくなったケースもあるとメーカーがいっていた
ファイバー基部5.0mm、先端4.9mm、とか言ってるくせに
その先端に0.1mmの段差があっちゃ意味ないぞw>オリンパス
252 :
卵の名無しさん:2007/11/12(月) 02:43:07 ID:mlqeowBd0
253 :
卵の名無しさん:2007/11/12(月) 06:16:32 ID:QGvDo+1T0
コワイ・・痛そう。
254 :
卵の名無しさん:2007/11/12(月) 22:26:36 ID:1gi/NOU30
248だけど富士ノンは段差感じません。データ上は太いがやっぱり入れやすいと思う。
ただ画面が馴染めません。(なんとかESDが可能であった病変を2例ほど見つけることはできましたので
見えないということではない)
オリンパスでなれている人はオリンパスがおすすめ。もともと患者は楽での医師には
ひじょーーーーにストレスがかかる検査です。
256 :
卵の名無しさん:2007/11/15(木) 07:21:24 ID:usJnaIj30
観察時の動画画像と保存静止画像では評価が異なるな。
やってる時はいいが、保存画像見ると、何じゃこりゃとなるのもあるな。
257 :
卵の名無しさん:2007/11/19(月) 19:39:45 ID:1NSSKUNk0
保存画像に両社の差は有りますか?
>>257 これも好みがあると思うけど、O社の方が俺は良いと思うな。
F社の方は動画はいいけど、静止画及び保存画像は荒く感じる。
259 :
卵の名無しさん:2007/11/20(火) 12:59:24 ID:49Hh6gCH0
>>257 画質に於いては両社明らかな差は無いと思う。
お好きな方をどうぞと。
それよりも実際に使ってみて、自分の手にしっくり来る事が大切だと思う。
MOやDVDといった外部メディアへの保存画像(バックアップデータ)となると、両社に差が出て来る。
F社はそのまんまデジカメ感覚のJPEG保存。
デジカメと同じ様に、保存のクオリティー(圧縮率)を初期設定で指定する事になる。
圧縮率を高く設定すれば当然画質は落ちる訳だけど、はっきり言って、人間の目じゃ判らない程度。
O社はビデオ出力のキャプチャー画像をMOにアナログ画像として保存。
ここで気を付けて欲しいんだけど、このオプションのMOは2種類あるの。
一つはハイビジョン信号対応の高性能タイプ。
内視鏡のハイビジョン画像をそのままのサイズで綺麗に保存出来る。
もう一つは『汎用タイプ』のMO。
これはハイビジョンに対応していないので、画像サイズは4分の1くらいに縮小されてしまう。
このMOでは当然、後からハイビジョンの綺麗な画像では見れない。
実際に保存されるのは7〜8年前の古い内視鏡と同等くらいの画質になっちゃう。
問題なのは、営業に見積もりを持って来させると、金額を少しでも下げる為に、この汎用タイプを
見積もりに入れちゃうのね。
それに気付かないで契約して、後からは綺麗な保存画像が見れないよなんて事になって後悔しない様
注意しましょう。
260 :
卵の名無しさん:2007/11/20(火) 14:29:39 ID:ficKkfgu0
>>259 そうかなあ?
経鼻はハイビジョンは関係ないから、その意見はちと見当はずれだと思うぞ。
動画の単なるキャプチャー画像を保存しても診断はできんぞ。
261 :
卵の名無しさん:2007/11/20(火) 15:18:44 ID:Y+nsmlW90
オリンパスの経鼻、2種類使ってみたけど、左右アングルがない方がスムーズだね。
やっぱフジノンに負けてる。NBIみたいなクソいらね。
フジノンのほうがいいかなと思ったんだけど
既にあるオリンパスの経口の光源とかが使いまわせるから
オリンパスの経鼻を買っちゃったんだよね。
フジノンの営業に「光源装置も含めてオリンパスの経鼻の
ファイバーだけより安くするんだったら買う」
と言ったらムリだってw
263 :
卵の名無しさん:2007/11/20(火) 23:47:44 ID:YjMNesPu0
うちの病院はもともとオリンパスの光源のみだったけどケイビを入れる際、
富士ノンがオリンパスの3本分のスコープの値段以下で光源、3本のスコープを
購入できた。
富士ノンは外部モニター(患者がみる専用のやつ)が簡単につく、安い値段の
市販のモニターをつけることができるが、オリンパスは専用の高いやつでないと
つかない。
264 :
卵の名無しさん:2007/11/21(水) 00:17:40 ID:bojsjkkZ0
ウチはルセラだけど、患者モニター用に家庭用液晶テレビつけてるよ
光源背面にビデオOUTあるけど?
個人的には動画はペンタの画像が一番好きだな
ペンタは画面が真っ赤だし、視野の外に変なカラーバーがあるしオリから変わるのはチト無理
しかも先端軟性部が硬く操作性が悪いよ
>>263 うにゅ、さすがにスコープ3本も買うと差額で光源も買えちゃいますか?
おいらはスコープ1本しか買う気なかったからなぁ…零細診療所なもんで
267 :
卵の名無しさん:2007/11/21(水) 22:37:58 ID:O6k6VozI0
264さん、ルセラでも家庭用モニターのつくの?
富士ノンにだまされた。
268 :
卵の名無しさん:2007/11/21(水) 23:08:24 ID:XyMs+2pJ0
フジノンは数年前長崎の医師がネットで苦情晒してたが大丈夫なのか?
それ言うならオリ社の社員が去年か一昨年2ちゃん病院医者板のスレで
散々暴言吐いたのはどうすんだよログなら探せば出てくるよ。あれを覚えてる人いるか?
>>268 あれは富士ノン出はなく東芝だよ
あの一件んがきっかけになって東芝は富士ノンに吸収されたはず
271 :
卵の名無しさん:2007/11/26(月) 02:20:50 ID:1y0c1EaR0
友人が将来ハイビジョン対応っていうオリンパスを買ったそうだ。
既に3台目だが、壊すのか新しいもの好きなのかまで聞けなかった。
自分は同じ年に開業して初代のフジを使ってる。
272 :
卵の名無しさん:2007/11/26(月) 21:34:00 ID:zJQJ6G8c0
DDWのポスターでどちらの鼻から内視鏡がやりやすいかを予想するのに
キリアン氏式鼻息鏡なるものが有用とあり小生早速購入し(4000円)ためすも
いまいち。なんかいい方法ないですかね。
右か左かは結局はいるんですけど。
273 :
卵の名無しさん:2007/11/26(月) 22:01:50 ID:ITGGwIiF0
>>272 入りにくかったらすぐに経口に切り替えてるけど。
274 :
卵の名無しさん:2007/11/27(火) 19:38:04 ID:oLvDx00V0
ないくうが見えているのに引っかかる感じで入らないってありませんか?
どこで突っかかっているのかわからん。結局経鼻カメラを経口にそのまま
使うんだけど細いから嘔吐反射も少ない、最初から経口でやれば良かった
275 :
卵の名無しさん:2007/11/27(火) 22:58:42 ID:rCj3ufeI0
272です。そうですよね。鼻かえたり、スコープをすこしねじったりしながらいれると
ほとんど入るんだけど、中咽頭すぎるまではすこし、痛みをあたえてしまうこともあり
ます。挿入時の鼻の痛みと経口時の嘔吐反射どっちがつらいんでしょうね。
片方の鼻がだめでもう一方の鼻にふたたび前処置する時間のロスは
非常にストレスです。
それから患者さんに最初っから楽に出来るから安心してといっちゃったほうが
なんかホントに楽にいくようなきがする。
276 :
卵の名無しさん:2007/11/27(火) 23:41:30 ID:IUUJmycs0
うちはゾンデ使って前処置してるけど確実に入る。
277 :
卵の名無しさん:2007/11/28(水) 00:09:48 ID:74Ob3yxA0
ゾンデがちゃんと通っても内視鏡は入らないことない?
ゾンデは柔らかいから狭い鼻道なんかへっちゃらで通過するよ。
ゾンデでギリギリだと硬いスコープは通すの大変、痛がって。
278 :
卵の名無しさん:2007/11/28(水) 09:06:39 ID:TdIonY5l0
いまオリのルセラ使ってるが鼻からのやつが欲しくなって見積もってみたが
オリはスコープだけで200弱。富士のん最新型込みこみで320。
NBI付けると本体も買わないといかんので350超えちゃう。
富士のんのFICEはソフトなので交渉によってはおまけに近い形で付けてくれそう。
正直富士のんに心が動いてる。
279 :
卵の名無しさん:2007/11/28(水) 12:35:22 ID:9MJaWRls0
>>278 うちはオリンパスの胃3本、大腸3本で6年目だけど、そろそろ更新の時期(内視鏡2000件/年)。
来月フジノンがフルセットをデモで持ってくる。
見積もりだと、全部フジノンに乗り換えた方が安い。
280 :
278:2007/11/29(木) 10:59:53 ID:R2pnQmid0
ひとつ問題があるとすれば今はシェアを伸ばすために必死の値引きしているが
定価は富士のんの方がはるかに高いということ。
数年後の買い替え、買い足しの時に値引き幅がどうなっているか。
営業にきいてみたが「ちょっとそこまでは・・」と口を濁された。
281 :
卵の名無しさん:2007/11/29(木) 16:25:41 ID:thFtBtIy0
>NBI付けると本体も買わないといかんので350超
スコープ1本プラスNBI光源で350ならベラボウに安いような希ガス
それリース?
>>280 どのみち互換性なんてないんだから買い替えの時にはまた安いほうにすればいい。
つか、ニコンマウントみたいに互換性を保てよ、ゴルア
まぁ、オリにはニコン様のようなコトはできないか。
>279
F社のは壊れまくるぞ。
上下で5本買ったが しょっちゅう壊れるぞ。
光源の交換も一年もたないし、最初の値引きに騙された。
年間のメンテナンス補償代が これまた バカ高いから 気をつけろ。
285 :
卵の名無しさん:2007/12/04(火) 14:10:58 ID:Y7Sx6SbD0
糞東芝と合併してサービスだけじゃなく技術力まで低下したのか?
俺の使ってる一番古いフジノン電子内視鏡は18年経った今も現役。
287 :
卵の名無しさん:2007/12/04(火) 18:38:39 ID:xcuhwmvL0
確かに東芝のは良く壊れた
>284
開業医たるもの カメラを粗末に扱うことなんてないでしょ。
百歩譲って 使い方が悪い部分があったにしても オリンパスだと
こんなにしょっちゅう 修理にはならなかった。
まあ 信じなくてもしようがないが フジノン買ってみ。すぐにわかると思うよ。
289 :
卵の名無しさん:2007/12/09(日) 01:51:16 ID:EuWHaJ2y0
SONYタイマーみたいなものだ。
昔の機械は壊れなかった。
壊れないと新製品が売れない。
金属部品を壊れやすいプラスチックにしていく。
ビデオデッキなど、必ずテープ挿入システムが壊れる。
フジもオリンパスも壊れやすく作ってる、確信犯だな。
290 :
卵の名無しさん:2007/12/10(月) 13:22:15 ID:Rexh1WDg0
フジノンそんなに壊れるの?
数日前からデモでシステム一式フジノン使ってるけど、経鼻もCFもオリンパより絵は上。
使い勝手も昔からすればものすごく進歩している。
うちはデジタルファイリングだけど、コンパクトフラッシュにも同時に保存されてるみたいだね。
291 :
卵の名無しさん:2007/12/15(土) 13:14:33 ID:Jz60XaNK0
フジノン使いはじめて1週間。けっこう良いのだ。
オリンパス捨てちゃおうか。
オリンパス
オレにくれ。
はっきりいって拡大内視鏡持ってない施設でNBIは大して役に立たない。
構造上視野が暗くなりすぎてスクリーニング、特に胃の観察では真っ暗になる。
本来拡大用に設定した波長選択を、
後からむりやり「スクリーニングにも使えます」と歌っているだけ
特に画素数の少ない径鼻では見落としにつながる可能性もある罠。
通常観察でNBI導入したことによる上乗せ効果はあまり期待しないほうがよい。
よくよく考えられたし。
ちなみに大腸、食道は多少使える。
294 :
卵の名無しさん:2007/12/18(火) 17:02:37 ID:agNpo25S0
その点FICEはスクリーニングでもまあまあ使えると思う。
ソフトだからいい波長の組み合わせができたらCFカードで導入できるみたいだし。
295 :
卵の名無しさん:2007/12/18(火) 17:07:12 ID:amLD1x9p0
>>294 FICEは食道癌のスクリーニングに良さそう。
カンジダは真っ白く輝く、、って意味ないか。
296 :
卵の名無しさん:2007/12/20(木) 12:52:20 ID:IVnT2vQZ0
オリンパスの内視鏡にピンホール発生。
修理に出したら請求額42万円でした。
297 :
卵の名無しさん:2007/12/20(木) 12:57:49 ID:ewTdKNLB0
>>296 使用前後にリークテストが常識だろw
普通早く見つければ2〜3万だろw
298 :
卵の名無しさん:2007/12/21(金) 16:24:09 ID:WUDycxSa0
ルセラに内視鏡上二本下一本、1000万の見積もりが来た。
299 :
卵の名無しさん:2007/12/21(金) 20:39:30 ID:PN7Q7oNJO
昔より少し安くなってるよ(笑)フジノン効果か?
300 :
卵の名無しさん:2007/12/28(金) 13:08:33 ID:scr7nAUB0
右から入った鼻内視鏡〜
おれは、それを〜
左鼻から受け流す〜
上咽頭でとぐろ巻く〜
喉頭には逝ってない〜
それを〜 それを 患者に気づかれる〜
301 :
卵の名無しさん:2007/12/28(金) 14:04:38 ID:enWZa38w0
鼻から入った内視鏡〜
見慣れない世界を抜けて〜
気づかずに見慣れた場所に〜
吸い込まれるように〜
咽頭には入ってない〜
そこは〜 そこは 気管支だ〜
302 :
卵の名無しさん:2008/01/03(木) 04:01:26 ID:aHdQnwqn0
開けまして
おめでとう
ございます
303 :
卵の名無しさん:2008/01/03(木) 13:16:46 ID:ecPXWeqy0
基本的な質問ですが、
鼻から入れるメリットは何なんでしょうか?
前処置にずいぶん時間かかるしやっぱり鼻血が出る人もいるし。
経口でやればずっと大量の患者がさばけるのに。
304 :
卵の名無しさん:2008/01/03(木) 13:42:31 ID:aHdQnwqn0
全ては
「患者“さま”」「フジノン万年2位からの脱却」
から始まったブームと言うことでしょうか。
患者の便利、楽、は医療側の手間、ロス、コストに優先する世の中です。
フジノンは大差を付けられていたが東芝と合併して販売力が上がった。
元々技術力も価格も遜色無いのに、販売力だけで大敗していたフジノンが一気に逆転を狙う。
ところが、底力が有るのに努力を怠っていたオリンパスが嫌々重い腰を上げた。
価格も下げ、首振りも口径も工夫した。
>>経口でやればずっと大量の患者がさばけるのに。
これは黙ってても患者が溢れる病院では「正しい」のだが、患者を奪い合う所ではry
305 :
卵の名無しさん:2008/01/04(金) 15:39:59 ID:0JwsYbeh0
>>304 オリンパが努力していなのは認めるが、フジノンのハニカムCCDはなぁ。。。
とはいえオレは貧乏なのでフジノンしか買えなかったが。
307 :
卵の名無しさん:2008/01/05(土) 15:49:28 ID:Gvx6YHE70
ハニカミ富士
308 :
卵の名無しさん:2008/01/06(日) 04:10:09 ID:+m3lVm2f0
富士ノンは動画いいと思うが、警備はどっちもやっぱ微妙。
折りの警備は片目だから正直生検やりずれぇ。
NBIもFICEも警備ぢゃあんま意味なくね?
ドックとかのスクリーニングにはいいけど、
見落とし怖いしかといって、見落としなくそうとすると
時間かかるし。
一人見るのに20分かけてちゃさばけないって。
鼻血もでるし。少量の鼻血しか見たことないが。。。
なんにせよ、精子画はやっぱ折りに軍配が上がるな。
でもESDやるときはWJ無いのは痛いね。
幹部洗浄めんどくせぇし。
ってか、この前カメラ見てて、
種(みかん?)が大量にあったときはワロタ。
前日絶食してこいってのwww
ってか種は外にだせってwwww
311 :
卵の名無しさん:2008/01/09(水) 11:11:22 ID:vAJPvWMR0
これからは癌の診断は司法にお願いするといいね。
312 :
卵の名無しさん:2008/01/11(金) 12:17:34 ID:xOc1v6H90
鼻から胃カメライテー 正直無理です
>>304 光学系はフジで、機械やシステムは東芝だから、
遜色ないどころか、はるかにオリンパスより上でしょう。
あとは、医師からフィードバックされた情報を生かす経験の蓄積でしょう。
主にオリンパスを使っていたけど、
開業は、フジノンのすると思う。
いやだね。
あ〜いやだいやだ。矢田亜希子。
りぁむ
狸 タヌキの狸
阿 アホの阿
謀 むほんの謀
318 :
卵の名無しさん:2008/01/19(土) 11:03:52 ID:IqmI74VM0
キブン かぷせる最高
319 :
卵の名無しさん:2008/01/19(土) 11:22:23 ID:uDz0Rr4/0
経鼻はたいして評判良くない。
経鼻くらい細いやつで経口でやれば
嘔吐反射も弱いし検査時間も少なくて済む。
320 :
卵の名無しさん:2008/01/19(土) 11:35:27 ID:KTIb9NIV0
>>319・・・経鼻かえない僻み?
細いやつでも、経口の場合咽頭後壁にあたるから、反射起きやすいだろ
>>319 どんな風に評判良くないの?
前処置に時間と手間が掛かるから、数をこなさなくてはならない施設では
スタッフには不評かも知れないけど、患者には概ね好評だよ。
前処置に手間がかかる?
鼻の穴に注射器でキシロカインゼリー入れるだけだろ?
324 :
卵の名無しさん:2008/01/21(月) 16:31:27 ID:W3fK8Xml0
フジノン、ファイバー上下で4本と経鼻。1000万以下の見積もり来た。
325 :
卵の名無しさん:2008/01/21(月) 17:15:59 ID:xrhRxcfs0
ネラトンもキシロ注入も要らない、プリビナ+内視鏡にキシロ塗布でOKって聞いたけどどう?
それなら簡便で経口と変らないと思うが。。。
326 :
僻地医:2008/01/21(月) 17:34:12 ID:ahppEGqy0
ネラトンは使わなくても入るなぁ.
漏れも経鼻の時は内視鏡にキシロカイン塗っている.
327 :
卵の名無しさん:2008/01/21(月) 18:20:20 ID:PXxk3NW90
328 :
卵の名無しさん:2008/01/24(木) 00:48:30 ID:YhZ9Pcpx0
実際無理無理入れて抜けなかった奴いたからな。まだ警備普及したばかりだったからハサミでチョキンした。
329 :
卵の名無しさん:2008/01/24(木) 17:27:55 ID:WO7Hlh0c0
抜けないってほんと?
330 :
卵の名無しさん:2008/01/24(木) 17:57:16 ID:q/izyxah0
経鼻内視鏡が両方の鼻から入らない場合、経口的に経鼻内視鏡を入れて
るのですが、SDAから2nd portionに入れるとき入りにくくないです
か?経鼻カメラを経鼻で入れるとそれほど2ndへ入れるのは難渋しない
けど経鼻カメラを口から入れると大抵SDAで苦労する。皆さんはいかが
ですか?
331 :
卵の名無しさん:2008/01/24(木) 20:46:23 ID:i3gW5y9Y0
>>325-329 キシロカインは揮発が早い。
最初に鼻の麻酔代わりに塗ったら途中からガーゼにスループロとかなんかゼリー系塗るようにすると幸せになれる。
>>330 仕様です。
鼻からの軌道である程度固定されるから柔らかくても検査しやすい。
経口で入れるときは神様にお願いしながら念力で持っていくと吉?
332 :
卵の名無しさん:2008/01/29(火) 13:28:34 ID:Z9ieSuwK0
初診+処方箋&再診+処方箋=533点 風邪で2回来院のとき。
胃カメラ=1140点・・・・・安すぎる
オレは内視鏡学会の専門医&指導医の開業医。
手間と人件費ばかりかかってしまうので、うちはかかりつけの患者以外の内視鏡はやめたよ。
一見さんはおことわりしている。
334 :
卵の名無しさん:2008/01/29(火) 16:20:47 ID:UDcIQz040
俺もカメラは極力しない、Baで十分
鼻カメラでは、胃壁の洗浄すら日が暮れる(吸引時間かかり杉)
組織は小さく病理医も困っている
患者は必要以上に期待しすぎで、ブーたれる
おりんぱすの策略だな〜
335 :
卵の名無しさん:2008/01/29(火) 18:21:50 ID:aAxC/DxQ0
>>334 × おりんぱすの策略だな〜
○ フジノンの策略だな〜
336 :
卵の名無しさん:2008/01/29(火) 18:22:30 ID:aAxC/DxQ0
>>332 全員生検したことにした有床診療所を知っている。
337 :
卵の名無しさん:2008/01/29(火) 22:11:56 ID:Nb1Gb+SC0
んーそろそろオリンパス株は売ってもいいんですかねぇ、このスレを見た限りでは。
一昔前の信仰が無いですねぇ。
338 :
卵の名無しさん:2008/01/29(火) 22:22:34 ID:jKvynJf/0
>>337 すでにフジノン>オリンパスっぽいぞ。
CFだって可変硬度こそないが使い勝手はいい。
>>338 DDWで、使ってみたけど、フジノンのCFとてもいい。
デモ器を使いたいけど、病院の許可が下りない(泣)
340 :
卵の名無しさん:2008/01/29(火) 23:30:27 ID:jKvynJf/0
>>339 うちは個人病院だからフジノンをファイバー5機種付きで2週間デモしてもらった。
PCFクラスのファイバーでもキレイな絵だよ。
スロットにコンパクトフラッシュ入れとけば自動的に保存してくれる。
うちはデジタルファイリングだからあまり関係ないけど。
>>340 ありがとうございました。
オリンパスのPCFを主に使っていたのですが、
画像にしろ、デジタル化の対応にしろ、
フジノンの方が、遙かに進んでいて、
対応もよいし、安い。
オリンパスの殿様商売に、
呆れていたので、
再度、病院に頼んでみます。
342 :
卵の名無しさん:2008/02/02(土) 08:12:35 ID:vhrMTYhX0
フジノンには硬度可変がないのがどうしても気になるけど。
いまどきスライディングチューブ使っている人はいないと思うがフジノンで不都合はないのかな。
343 :
卵の名無しさん:2008/02/02(土) 08:27:54 ID:ZDMHTOre0
経鼻では2ndいかなことがある→
どうせ2ndに病変なんてないから無理にやらない。っていうか最近見てないw
経鼻はとにかく検査に時間がかかる、見えない、画像悪い、で
やっていて嫌になる。でも経鼻をやっているのが病院で俺しかいないと
嫌々やることになる
オリンパスの経鼻を使ってますが
観察中に送気ボタン深押しでレンズ洗浄すると
細かい水滴がレンズに付くのか丸い光の輪がたくさん出て
かえって視界が悪くなります orz
オリンパスに問い合わせたが対策ナシとのこと
もうフジノンに換えようかと思ってますが
フジノンの経鼻もこんなもんでしょうか?
345 :
卵の名無しさん:2008/02/02(土) 14:11:58 ID:/u0MKvIr0
>>344 送水タンクにウーロン茶入れてGO!
幸せになえるかもよ?(笑
346 :
卵の名無しさん:2008/02/02(土) 14:12:19 ID:vZMbLRA90
すぐ詰まるので仕事にならん
米粒ひとつで終了
347 :
卵の名無しさん:2008/02/02(土) 14:14:41 ID:CypZ5eAD0
>>342 100例ぐらいやったけど問題なかった。
細径のCFはさすがに頼りないけど。
348 :
卵の名無しさん:2008/02/02(土) 14:15:51 ID:CypZ5eAD0
>>344 まともに見るつもりなら経鼻なんて使わないだろ。
経鼻なんて入れたという儀式みたいなもんだよ。
349 :
卵の名無しさん:2008/02/02(土) 15:34:30 ID:W+S1JOb40
人体に害のない程度の界面活性剤を入れると良いかもね。
薄〜ぃ石鹸水とか、ウオッシャー液とか(←後者は冗談w)。
香料無添加の石鹸なら高級脂肪酸の仲間だからOK!!
350 :
卵の名無しさん:2008/02/02(土) 16:21:26 ID:8BQdhRFH0
>>345 俺も使ってる、ウーロン茶。
油脂分を分解するサポニンが多く含まれてるからくもらないんだね。
351 :
卵の名無しさん:2008/02/10(日) 10:36:09 ID:Ud7xNzrt0
352 :
卵の名無しさん:2008/02/10(日) 12:52:46 ID:YhUZtezX0
黒烏龍だと、なお良し。
353 :
卵の名無しさん:2008/02/10(日) 14:38:47 ID:vCVTv45I0
>>344 経鼻はスクリーニングにも使えないかも。
354 :
卵の名無しさん:2008/02/10(日) 17:17:02 ID:nz8JOU5i0
355 :
卵の名無しさん:2008/02/10(日) 17:19:01 ID:pqrYOi6t0
>>351 まぢだよ、つい最近の日本内視鏡学会雑誌にのってたよん。
356 :
卵の名無しさん:2008/02/10(日) 17:49:13 ID:5BxJzwR/O
鼻からだと楽って聞いてたからやったら…最悪 鼻血止まんないし 痛いし
357 :
卵の名無しさん:2008/02/10(日) 20:26:19 ID:MZkWcSy20
経鼻だと、送水で視界はよくならないね。
その後吸引かけると、レンズ前の汚れを吸うのか、見えるようになるんだけど、
送気が遅いから、やっと膨らんだ胃が、またそれでしぼんでしまうのがショック!
うちでは患者の評判はいいけど、こっちは難行苦行だ。
359 :
卵の名無しさん:2008/02/13(水) 17:07:51 ID:cAzQuez+O
オリンパスなんて駄目。デジカメですらぱっとしない。
いっそソニーが作ってみては?
FUJINON径鼻の新作は画質も吸引もまじすごい
酢酸撒けば胃とかバレットのPITまで見えた
ちょっと感動
361 :
卵の名無しさん:2008/02/14(木) 09:29:40 ID:BSe1gdjS0
>>359 オリンパスソニーメディカルソリューション?(仮称)・・・。
アナクロームなシステム関係のデジタル化をソニーが担当して、
内視鏡の総合的なプロジェクトはオリンパスが企画する。
両者ともにデザインセンスはいいから、診察室においておくだけでカッコよさそうだけど・・・
保障切れでタイマー作動。高額請求の危機か?!w
>>357 ビスカスが付着したまま胃の中に入ってるんじゃない?
咽頭部で怪しい汚れを感じたら食道に入れる前にいったん出して
ガーゼで拭いてから再度挿入すると幸せになれるかも・・・
前処置さえしっかりしていれば咽頭通過時のみしか苦痛が無いから引く勇気は大切にw
362 :
卵の名無しさん:2008/02/14(木) 14:04:44 ID:5m9PvCg50
前処置にキシロゼリー・ビスカスを使わないほうが良いかもね。
スプレーだけにする。
潤滑剤は何か良い物が有れば。。。オリーブオイルか。
363 :
卵の名無しさん:2008/02/14(木) 15:41:01 ID:wXrGyIKo0
フジノン内視鏡5本付き1000万(経鼻一本おまけ)
オリンパス内視鏡3本付き1000万
どっちがいいよ。
>>363 経鼻検査がメインならフジノン。
大腸もするならオリンパス。
366 :
363:2008/02/15(金) 12:50:38 ID:/K3hftlt0
胃が1500/年、腸が600/年。
経鼻は嫌いだから、問い合わせがあれば渋々出してくる程度。
フジノンのCFもなかなか使いやすいんだよね。
悩むなぁ。
367 :
卵の名無しさん:2008/02/15(金) 12:57:45 ID:7ho+jgml0
一般開業医です
私事ですが、明日胃カメラを受けます
やはりcaが心配なんですが、専門の方へ質問です。
@低分化も含めてほぼすべてのcaは
ピロリが原因と考えてもよろしいでしょうか?
(ピロリ陰性ならばまずcaの可能性は極めてレア?)
A上部消化管の検診すなわち早期を探すのならば
本当にエックス線透視よりもカメラが有用なのでしょうか?
(被爆は別として)
(有効性評価に基づく胃がん検診ガイドライン参照)
B便潜血テスト・・・何故上部消化管の検診に入らないのでしょうか?
(caからの出血はタールになるか末期か、だからか?。すなわち黒っぽい便みたいな迷うような
出方はない?)
368 :
卵の名無しさん:2008/02/15(金) 13:01:45 ID:/K3hftlt0
マルチうざ杉だけど。
1)ほとんどの胃癌はピロリ菌がらみ。まれにピロリ菌に関係しないやつがあるけどたちが悪い。
2)内視鏡がいいでしょう(もちろん術者の技量も考慮する必要あり)
3)上部から少量の出血は便潜血では拾いにくいみたい。ちなみに大腸癌検診としても感度・特異度さえない。
>>367 わかったわかった
黙って明日内視鏡飲めばすべてが解決するよ。
370 :
卵の名無しさん:2008/02/15(金) 13:59:06 ID:rkcD0sHg0
1) Hp positiveはSchirrhus では半々くらいだったような。
2) 内視鏡がいいでしょう。拡大+NBIがあれば、食道CAもおk。
3) 上部からの出血はHb→Feに消化されるので、ヒトHbは拾えないと思われ。
371 :
卵の名無しさん:2008/02/15(金) 14:11:04 ID:7ho+jgml0
上記の方々感謝
しかしやはり@に関しては意見分かれるところでしょうか・・・
スキルスでなければいいんだが・・・
>>370 2)早期食道癌はそんな甘いもんじゃない 通常観察で見えないものはNBIでも見えない。
>>372 学会のセミナーでは通常観察よりNBIの方が明らかに発見率高い報告が出ていたが。
>>360 FUJINONの経鼻の新作ってEG-530N2のこと?
375 :
卵の名無しさん:2008/02/18(月) 19:31:58 ID:VAUnZpKv0
ところで、洗浄器ってどれがいいですか。
オリンパス、WM-S、鏡内侍、ONW-10。
鏡内侍はブラッシングも自動らしいけど。
価格も含めて、おすすめあります?。
376 :
卵の名無しさん:2008/02/18(月) 21:29:24 ID:JNu70wtw0
>>373 ありゃ嘘だよ。
通常観察であやしいと思える目が必要だ。
そりゃそうですけどね。通常観察で「ん?」と思った箇所を
NBIで観察しなおして「間違いないな」と確認するわけで。
378 :
卵の名無しさん:2008/02/19(火) 13:37:01 ID:K78WNaYP0
>>375 ONW-10は薬事不認可。大丈夫だと思うけど万が一のときはねぇ・・・。
鏡内侍、WM-Sは塩水だからコストは安いけど洗浄後の洗浄が不十分だと錆びて修理見積もりの高額請求に震えが・・・
OEW-1(オリンパス)がグルタラールかな?確かちょっと洗浄時間が長かったはず・・・
OEW-2が過酢酸で、洗浄時間が短くてとりあえず病院にはオーソドックス?
もひとつジョンジョンのエンドクレンズ?もあってそれはフタラール?
過酢酸と同じくらいの時間で洗浄が終わるのかな〜。
ランニングコストは、塩<グルタラール<フタラール<過酢酸だったはず・・・。
塩で錆びた内視鏡見たけどあんまりなぁ・・・
379 :
卵の名無しさん:2008/02/19(火) 15:32:56 ID:xZA5C0KL0
>>376,377
NBIはpanで見るには向いてない。暗すぎるからね。
Ubはヨード染色でわかっても通常観察でどこ?ってのはあるよ。
5年10年後はわからんがいまのとこ一番なのはまだヨード染色だろ。
380 :
卵の名無しさん:2008/02/19(火) 16:37:50 ID:Q/64Otph0
381 :
卵の名無しさん:2008/02/19(火) 16:47:38 ID:/Ww5KgSZ0
382 :
卵の名無しさん:2008/02/19(火) 22:19:43 ID:cyX9QgwR0
>>378 鏡内侍って納入かベースでいくらくらいっすか。
NBIできるフジノンっていくらで買える?
384 :
卵の名無しさん:2008/02/19(火) 22:29:34 ID:0H6+93sw0
ありゃ、もしかしてNBIってフジノンはまだ搭載してないん? 開発中?
386 :
卵の名無しさん:2008/02/19(火) 22:45:08 ID:0H6+93sw0
アホ
387 :
卵の名無しさん:2008/02/20(水) 09:15:40 ID:pb3gS7vH0
>>385 あんた消化器系の医師?ふつうに内視鏡やってれば知ってる知識だし
なんちゃって内視鏡医ならNBIやFICEなんてしばらく知らなくてもいいこと。
388 :
卵の名無しさん:2008/02/20(水) 10:08:10 ID:9Sg+Vy8S0
大腸がん集団検診に内視鏡、秋田・仙北で全国初実施
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080220-OYT1T00047.htm 秋田県仙北市が昭和大横浜市北部病院と連携し、40歳以上の仙北市民を対象に、内視鏡による大腸がんの集団検診を定期的に実施することが
19日、分かった。同病院の工藤進英(しんえい)教授によると、内視鏡を使った大腸がんの集団検診は全国初めて。
秋田県の同がん死亡率ワースト1を返上しようという試みで、内視鏡検診の有効性についても研究する。
4月以降、同市立角館総合病院で実施する。仙北市などによると、大腸がん検診は排せつ物を調べる「便潜血検査」が主流。
内視鏡を使った検診は便潜血検査と併用する。内視鏡は直接目で確認できるため、異常を発見しやすいとされる。
しかし、健康保険が適用されず、費用が1回1万5500円と高額で、集団検診には導入されていないという。
昭和大横浜市北部病院は、人工肛門(こうもん)を設けるしかないと診断された患者の大腸ポリープを内視鏡的粘膜切除で取り除くなど、
大腸がんの診断と治療では国内トップレベルの技術を持つ。集団検診では、工藤教授ら同病院の医師グループが内視鏡を使って検査する。
市は2008年度一般会計当初予算案に、集団検診のために500万円の事業費を計上。内視鏡を併用した検診の有効性を研究するため、従来の便潜血検査と、大腸内視鏡検査でデータを10年間取り、運動、遺伝子なども調べ、死亡率減少効果を比較する。
(2008年2月20日03時11分 読売新聞)
>>387 すまんのぅすまんのぅ、
わしゃオリンパス一筋じゃったもんでフジノンのことは何も知らんのぢゃ…
390 :
卵の名無しさん:2008/02/20(水) 13:53:59 ID:eJkS7TLX0
>378
>もひとつジョンジョンのエンドクレンズ?もあってそれはフタラール?
アマノ(株)の OEM 。グルタールアルデヒドでも、フタラールも共に可。
マイクロバブル超音波洗浄効果がうたい文句。
オリンパスは、アメリカ合衆国の C 型肝炎の感染問題で超音波洗浄装置ナシだった為に敗訴した事あり。
以後、超音波発生装置付きも出した。最近は、滅菌開始時間と終了までの経過をプリンタアウトする機能が付いた。
電スコ固有 ID (スイカ)同定装置付きとなり、フールプルーフとなる。
感染事故が裁判沙汰になったら、どっちも洗浄終了後に、デンスコをパッキングしないので、裁判では同じ結果だ。
何故ならば、洗浄後の保管時に感染の問題がないと言う事は、証明出来ない。
391 :
卵の名無しさん:2008/02/20(水) 14:00:16 ID:gxJ9mBrT0
>>390 保管庫の定期的な細菌培養とかやってる? けっこう検出されるね。
392 :
卵の名無しさん:2008/02/20(水) 16:20:50 ID:eJkS7TLX0
>391
幅30cmの EO 滅菌パックに入れて、 EO 滅菌後に、そのまま保管する。
これは完璧。後は、駄目。全部、訴訟で負け。
393 :
卵の名無しさん:2008/02/20(水) 16:22:09 ID:gxJ9mBrT0
>>392 あ、うちは内視鏡ディスポにしてるからね。
4月からは医者もディスポにする予定だし。
394 :
卵の名無しさん:2008/02/20(水) 17:31:17 ID:eJkS7TLX0
>393
>4月からは医者もディスポにする予定だし。
勿論、病院も、理事長、院長、診療部長も dicard for use.
公的病院解散。公的病院勤務医も全員開業医。全員が、独法化。
話を内視鏡にもどしませんか。
医療崩壊スレなら、ほかにいくらでもあるし。
396 :
卵の名無しさん:2008/02/20(水) 17:42:26 ID:Dx2jwuKD0
医者板の全てのスレが医療崩壊スレになっても驚かないぞw
397 :
卵の名無しさん:2008/02/20(水) 18:01:10 ID:eJkS7TLX0
>394
>勿論、病院も、理事長、院長、診療部長も dicard for use.
勿論、病院も、理事長、院長、診療部長も discard for use.
内視鏡は、専門医院に任せた方が、お互いによいはず。
398 :
卵の名無しさん:2008/02/20(水) 18:24:43 ID:eJkS7TLX0
去年の夏に、若い卸1がやってきた。期間限定、台数限定でフジの経鼻を貸してくれた。一人もデモが出来なかった。
卸1:「先生、残念でしたね。今回は、限定です。」
ワシ:「余所の病院は、どうなっている。」
卸1:「結構売れているんです。先生の所は、器械も古くなっていますからね。若い先生が近くで開業して来ると、新しい器械を勝っていないと負けますよ。」
ワシは、既に彼から、200万円分購入していた。
ワシ:「10年前は、内視鏡を年間200例遣った。ファイバースコープも5本持ってた。全部処分して、中古のデンスコを入れたよ。
透視台も古くなった。10年前は、透視を年間200例遣った。今は、年間30例。」
卸1:「どうしてそうなったんですか。」
ワシ:「昔は、大病院に紹介すると、2週間待ちで、生検結果は後1週間待ち。合計3週かかった。今は、即日当日検査。痔の入院専門医院が出来た。
ポリペク専門医院も出来た。今や修理が出来なくなったら、デンスコも、透視台も捨てるね。」
卸1:「先生、そんな事云わないで。来年は買ってくださいよ。また来ます。」
ワシ:「今の医療機関は、どこも余裕はないはず。」
次の月に、その卸1は来なかった。メンバーが卸2に交代していた。
ワシ:「どうして、卸1の彼、来ないの。病欠?」
卸2:「突然止めたんですよ。」
まさか、ワシが原因だっただろうか。
彼からは、5年前に200万円分購入したった。今や、機械屋さんも、どん底。
経鼻内視鏡は鼻いたし。 ネコより
400 :
卵の名無しさん:2008/02/20(水) 20:32:44 ID:eJkS7TLX0
「経鼻は、麻酔をしすぎると、粘膜をゴリッと遣って血だらけになる。血だらけになったら、
その患者は二度と来なくなる。酷い噂も立つ。」
と言って、耳鼻科が内科を牽制するのはオカシイと思わないか。
401 :
卵の名無しさん:2008/02/20(水) 21:19:22 ID:JiMnGQOf0
>>398 今時内視鏡屋は年間1500件以上ないとペイしないでしょ。
うちは1900件でやっと採算ラインだもの。
402 :
卵の名無しさん:2008/02/20(水) 23:05:37 ID:ULaTEHLX0
>>401 だよな、胃カメラ一例12000円じゃ無理だわ、アメリカ並みに胃カメラ一例15万円の手技料じゃないとペイできねーな。
403 :
卵の名無しさん:2008/02/20(水) 23:16:40 ID:eJkS7TLX0
>402
遊びで、内視鏡を遣ってもナー。
でも、月2例で、中古のデンスコを350万円で入れた人知っている。
17年前はファイバーでは、特に月8例で、採算ベース。
最近は、デイスオーパを使うとすると、自動洗浄機を使っても、年間200例は
必要か。
404 :
卵の名無しさん:2008/02/20(水) 23:22:34 ID:9Sg+Vy8S0
こんな医療制度では、内視鏡は、本当に儲からない。
リスク全部自分が背負って、オリンパスのために貢いでるだけだって気づいたよ。
今度の保守契約は、過去2年間に実際かかった修理代(オリンパスの定価で計算)を2で割った値段が、 次の年の契約料となるようだ。
結局、修理代を定価で後払いしろってこと。
今の内視鏡の点数だと、これでは利益でるどころか、下手すると赤字だろう。
ランニングコスト引いたら、いったいいくら利益がある?
消毒代、人件費、消耗品費、計算してみるといいよ。
うちは年間1700件内視鏡やってるけど、儲かっているのはO社と外注病理屋だけだと気付いた。
内視鏡処分して、看護師一人首にした方が見入りはいいかもしれんぜ。
新規開業なら、内視鏡は外注がいいよ。
405 :
卵の名無しさん:2008/02/21(木) 07:28:14 ID:f0g/JSy/0
>>403 0〜2 cases/Mo の漏れが来ましたよ。
今の時代はきびしい。買うのはいつでも買える。
あわてて買うな >all
年間100例くらいの個人開業医に400万円の投資は厳しいなぁ
5年リースでも月額7万円くらいか? ペイするわけねーw
407 :
卵の名無しさん:2008/02/21(木) 20:08:47 ID:aAYFXf6I0
○ジノン高画質(530N2)、フルセット。液晶15インチ、ビデオプリンター
生検鉗子つき(穴有り、穴無し)、吸引器
378ペソ
いかがでつか。
408 :
卵の名無しさん:2008/02/21(木) 21:54:30 ID:LheQMkLP0
リスク取って1時間かけてCFやっても
風邪初診4人分より点数低いです。
内視鏡、まったく引き合いません。
こう点数低いと、撤退を考えています。
409 :
卵の名無しさん:2008/02/21(木) 22:05:39 ID:SP/eLgwZ0
生検手技料がディスポ鉗子代で消える件について。
410 :
卵の名無しさん:2008/02/22(金) 10:12:54 ID:vviJBqMI0
>>408 心配ありません。
次回は風邪の初診料を半額以下に引き下げますから。
411 :
卵の名無しさん:2008/02/24(日) 16:59:18 ID:wAQ7MKzo0
経鼻デビューしました(GIF-XP260N)。
(上部消化管内視鏡経験1万例以上)
画質、操作性(生検、挿入含め)も経口と比べてそれほど遜色なし。
ただ前処置に時間がかかるのと(最近は改良版もあるらしいが)
送気、吸引が(最強に設定しても)弱い(遅い?)ので、検査も時間がかかる。
幸い今のところ挿入困難例には当っていないです。
412 :
卵の名無しさん:2008/02/24(日) 21:51:28 ID:Ljf1znBl0
>>408 1時間もかけてCFやるようなドクターはCFやらない方が安全でしょう
413 :
卵の名無しさん:2008/02/24(日) 23:13:51 ID:4G+8ZLmP0
>412
平均回盲部到達時間15分以内で可。
全例過酢酸処理。
針付き鉗子でインジゴカルミン粘膜下注入、スネアー鉗子によるポリペクが1分以内に終わらないと、
不可。
10年くらい使ってたオリンパスの光源装置に2年前から経鼻内視鏡を付けてる。
光源装置のランプの寿命が来た。ランプを交換すると30万円。
NBIが使える最新の光源装置に換えたらいくらと聞いてみたら400万円。
フジノンのFICEが使えるシステムに経鼻内視鏡付きで380万円の見積もり来てるんだよね。
とか思ってたらオリンパスのフィルム撮影装置が壊れた。買換えると100万円だって…
どうしよう…
って考えてみたら最初っから画面が暗いN260で画面が暗くなるNBIって実用性なさげ
現行システムのままランプ交換してフィルム撮影装置を買い替えて160万円か
(修理しても他の場所が続々と壊れそうな予感がしてしかたがないw)
フジノンのFICEが使えるシステムに一式交換して380万円か
416 :
卵の名無しさん:2008/02/27(水) 20:56:09 ID:W7DvoFO20
417 :
卵の名無しさん:2008/02/27(水) 21:34:08 ID:FTs0mK1T0
>>413 「スネアー鉗子」ってニセ医者っぽい単語だね。
418 :
卵の名無しさん:2008/02/27(水) 21:39:31 ID:FTs0mK1T0
>>414 いいかげんデジタルファイリングにしたら?
>>418 え? DVD−Rとかに? それでいいの?
フィルム化して5年間は保存しとかないと
ダメなんじゃなかったっけ?
420 :
卵の名無しさん:2008/02/27(水) 22:03:15 ID:FTs0mK1T0
>>419 フィルムなんていらね。
ハードディスクに保存。
>>419 フジノンはどういう方法でのデーターバックアップの方法で見積もりを出して来たの?
見積もりの内訳は?
内視鏡2本にサプライヤー、モニター、プリンター、ラックでしょ。
記録メディアは?
>>420 保存は電子メディアでもいいんですか。だったらフィルム撮影装置を100万円で買うより
DVD-Rを60万円で買うほうがいいですね。現像代も要らないし保管場所も取らないし。
>>421 ん? ハードウェアは経鼻内視鏡1本に光源装置、モニター、カラープリンター、ラック、
FISEソフトウェアで380万円って見積もりでしたけど…もしかしてまだ高いですか?
電子記録メディアは光源装置内蔵のコンパクトフラッシュだけです。
コンパクトフラッシュがいっぱいになったらパソコンに吸い上げるってことで。
保存用のメディアがフィルムの代わりにカラープリンタだと思ってました。
>>422 >電子記録メディアは光源装置内蔵のコンパクトフラッシュだけです。
>コンパクトフラッシュがいっぱいになったらパソコンに吸い上げるってことで。
>保存用のメディアがフィルムの代わりにカラープリンタだと思ってました。
要はそこら辺の事ですよ。
例えば数ヵ月後に再度写真をプリントする必要が出た時に、使える格好でプリントアウト
できるのか。
FISEソフトウェアにはプリント機能も入っているけど、その時の設定は?
データーをバックアップをしたパソコンがトラブってデーターが消えてしまうとしたら
どうするの?
そこら辺をサービスマンと話しを詰めておかないと将来困る事になりますよ。
そういったデジタル信号の取り扱いスキルが無くて、泣く泣くコンパクトフラッシュを
買い続けている施設もあるそうです。
まあ、最近はコンパクトフラッシュの価格も下がって来たから、それはそれでいいけれど。
大きな施設だと自動ファイリング、中央サーバーで集中管理なんてやってますけど、
画像の自動変換や転送をするオプションを入れると150万らしいです。
424 :
卵の名無しさん:2008/02/27(水) 23:18:40 ID:hCSdV7pH0
あのう・・・
径鼻で内視鏡飲んだ後
放屁が止まらないのですが
やはりそれは
空気を沢山入れられたからなのですか?
425 :
卵の名無しさん:2008/02/27(水) 23:22:41 ID:FTs0mK1T0
>>423 なるほど。ありがとうございます。
当方は個人開業で1日3件もあれば多いほうなんでw
コンパクトフラッシュから自分でパソコンに吸い上げて
バックアップを自分で作成しても間に合いそうですが
数カ月前の写真を出すときはパソコンのカラープリンタから
プリントアウトではダメかな? そこらへん確認しておきます。
427 :
卵の名無しさん:2008/02/28(木) 08:09:54 ID:TJeFURD30
>>426 多くて3件ということは内視鏡を売りにしたクリニックじゃないでしょう?
それならパソコンのカラープリンターで全く問題ないです。
どうしてもきれいにしたければ写真用紙にプリントすればいいです。
紹介に使う時でも内視鏡を売りにしてるクリニックだとちとアレですが、
普通のクリニックがそんなものをつけて紹介してきても全く問題なしです。どうせ検査しなおしますし。
ついでにいうと一日3件x週5日x4x12か月=720件で一年に1枚1GのCFカード買えば余裕でおーけーです。
428 :
卵の名無しさん:2008/02/28(木) 08:22:17 ID:mxW3Tm7B0
うちは家庭用のHDD/DVDビデオで記録してるよ。
でも、信頼性無しで、何回もデータ飛ばした。
紹介の時は、DVD-Rに焼いて持たせてる。
>>426 再度プリントするとしたら、大体こんな感じ
@パソコンからプリントしたい患者の画像が入っているフォルダをもう一度コンパクトフラッシュ
に戻して、内視鏡のプリンタでプリントする。
AFISEソフトウェア(EPX-4400 ビューワー)に画像を取り込んでおいて、パソコンのプリンタで
プリントする。 光沢紙2L版に4画像フォーマットで、色調調整とかを正しくすれば、
内視鏡のプリンタより綺麗に印刷出来る。
Bパソコンのプリンタにオマケで付いているプリントソフトを使ってプリントする。
バックアップをしたフォルダの特定が簡単に出来る様にしときさえすれば、パソコンに
詳しくない人にはこれが一番簡単かも。
紹介の時にはA4版に9〜12コマプリントしたりとか、以外と便利。
画像データーは定期的に、日付や期間が判るフォルダを作って、DVD-R等にバックアップを
取っておきましょう。
重ね重ねありがとうございます。
いちおう先代から消化器科を標榜してはおりますが(先代は胃透視のみ)
おっしゃるとおり高血圧とか糖尿病とかの普通の内科疾患がメインで
GIFは住民健診とか胃ガン疑いのスクリニーング程度でして…
(だから経鼻内視鏡を入れてみたわけでして…)
ちょうどいい機会なので電子ファイリングを検討してみます。
431 :
卵の名無しさん:2008/02/29(金) 08:57:43 ID:DzlKpvsa0
>>430 ファイリングなんて高額なもの無くても、富士ならば・・・
VP-4400からLANで外付けのNASに画像をアップロードする。
(NASをRAID構成にしておけばここで一次バックアップ。)
診察室からPCでNASのファイルを読み込めばWIN標準のビュワーで患者に説明できる。
で、説明したらDVD-RAMにでも焼き付けて診療終わり。(二次バックアップ)
LANにトラブルがあって画像が送られなかったときもコンパクトフラッシュから直接WINで読み込めば説明に支障なし。
フォルダが年月日時刻で患者ごとに分けられているから患者の名前でも付け足しておけば
後でわかりやすく使えるんじゃないかな?
PC代金とLAN配線でかかっても20くらい?
あとはLAN配線が気になれば工事して、それでもファイリングよりは安いかと。
432 :
卵の名無しさん:2008/02/29(金) 12:19:53 ID:ZRHH+DEc0
内視鏡に詳しい人に質問。
ERCPの時は意識が無くなる麻酔をしてくれるのでしょうか?
433 :
卵の名無しさん:2008/02/29(金) 12:23:14 ID:oAhXCzMM0
>>432 5分で終わる検査なのでな〜んもしません。ESTなら時々ドルミカム使います。
434 :
卵の名無しさん:2008/02/29(金) 12:24:22 ID:m4RCidBo0
>>432 漏れはペンタジン、オピスタン、ドルミカム、セルシン使ってたよ。
じゃないと耐えられないと思われ。
435 :
卵の名無しさん:2008/02/29(金) 12:47:22 ID:MK9cLiTx0
>>432 そんなJBM的に恐ろしいこと、するわけがありません。
436 :
sage:2008/02/29(金) 13:03:26 ID:/T1tghQa0
今日の日経に載っていた
岡山大が開発した胃癌が染色される色素って何ですかね?
診断率90%ってすごすぎるんですが
>>436 AIMですかね。
講演を聴いたので、使ってみたけど、
悪くはないけど…程度です。
438 :
卵の名無しさん:2008/02/29(金) 22:53:36 ID:YKW3vC/v0
>428
>でも、信頼性無しで、何回もデータ飛ばした。
DVD-RAM? Panasonic? Victor?
DVD-RW? Sony?
439 :
卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:02:21 ID:XcVzwIJ60
経鼻やっていて良く思うんだけど
柔らかすぎて食道入口部でトグロを巻いてしまうことしばしば。
特にのどに力が入っている人はすぐとぐろ巻くよ。
通常の内視鏡に戻すと速攻で入るんだけど。
440 :
卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:04:16 ID:7gYA7x6V0
441 :
卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:08:03 ID:7gYA7x6V0
442 :
卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:13:59 ID:m6Z3mPrI0
>>438 日立。HDDクラッシュ!
買い直した東芝は、いまのところ順調。
町医者だし、内視鏡屋じゃないので、記録残らなくても、あまり気にしない。
訴訟対策としては、記録なんて無い方がいい。
443 :
卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:14:47 ID:XcVzwIJ60
>>440 えぇ〜!そうなの?
先端が左右に振れないように入れるんだけど
10人に1人くらいは食道入口部でつっかかって入らないんだよ(泣)
444 :
卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:15:15 ID:SuTOGlQt0
>>439 おまいは縦隔鏡にならない前に胃カメラ止めた方が吉。
445 :
卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:19:27 ID:7gYA7x6V0
>>443 食道入口部まで来たら「軽く飲み込んで〜」で飲み込んで貰えばおkじゃないの?
447 :
卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:26:58 ID:XcVzwIJ60
>>444 いや、俺とおんなじ経験をしている人間は多いはずだ(希望)
448 :
卵の名無しさん:2008/03/01(土) 00:11:05 ID:cu0IsXAT0
>>440 そういうのはないなあ。
でも、腰が弱いのは賛成。
画質も悪すぎだろ。
全然ダメだ。
m癌は全例見逃している。
十二指腸へ入るのさえすごい苦労することがあるんだけど。
449 :
卵の名無しさん:2008/03/01(土) 09:54:59 ID:olbRfDrv0
内視鏡屋って他者の腕をこき下ろすことに快感を覚えるヤツ大杉だよな。
その辺りが内科でも外科っぽい所なのかも。
つか内視鏡ってやってること外科だと思います。
しかも直視下じゃなくてカメラ画像の遠隔操作でやる外科。
腹腔鏡と一緒。いや腹腔鏡のほうがダイレクトな分マシだったりして。
451 :
sage:2008/03/01(土) 13:23:23 ID:6JFoUuEc0
>>437 癌部が赤く染色されるとの事なのでAIMとは別なのか?
本当だったら革命的なのですが
科研費目的の作文だったらがっかり
452 :
卵の名無しさん:2008/03/02(日) 00:52:49 ID:DKzhm3EP0
>>406 月7万のリースだったら10例くらいすればペイできるのでは?
消毒、人件費で7000円として5例生検するとして7万5千
くらいういてくる計算だがなあ。年に1500例もして
ぎりぎりペイできるって何でなの?人件費高いの?
453 :
卵の名無しさん:2008/03/02(日) 22:23:27 ID:Acwn29XV0
>452
>ぎりぎりペイできるって何でなの?人件費高いの?
支度金2000万円。敷金400万円。改装費のローンが、3000万円。
機器のリース料が、月額40間年とかになると。
テナント料が、月120万として、人件費が結構掛かってくるらしい。
454 :
卵の名無しさん:2008/03/06(木) 17:28:31 ID:iWx1I9e10
>>452 ヒント 修理代、 キセノンライトの交換
455 :
卵の名無しさん:2008/03/06(木) 18:27:02 ID:Fa8WRm/s0
>>447 何百人やったか覚えてないけどそんなことは1度たりともない。
わるいことはいわん。あんたはやめといた方が自分と患者のためだぜ。
「飲み込んで〜」なんてのも一回も言ったことないよ。あんな細い
ファイバーなんかほとんど抵抗なくスルリと入口部を抜けていくだろ。
CF突っ込むなら「飲み込んで〜」もありかもしれまいが。
ここはブキの巣窟か…
456 :
卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:21:40 ID:CpkDUlZJ0
フジの530N2のセット、光源、プロセッサー、プリンター
FICE、その他備品全てで477の見積もりきた。
決算月だからぎりぎりまで安くしたと言ってた。
高いのか安いのかわからん。教えておくれ。
457 :
卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:32:47 ID:C1qSnSsP0
459 :
卵の名無しさん:2008/03/07(金) 23:46:01 ID:C1qSnSsP0
ファイバー5本でその倍(ry
460 :
卵の名無しさん:2008/03/09(日) 21:01:57 ID:HjBBrV970
TVコマーシャルで患者からの問い合わせが多いので経鼻を検討中。
オリンパスの子会社に東芝フジノンと価格で比較すると言ったら昨年春終了の下取りキャンペーンを
適用するから再考願いたいとの懇願を受ける。
何とルセラが57%引きにすると口頭での説明あり。一気に従来価格の半値。
余りの豹変に逆に信用をなくしてしまった。東北と違い首都圏では東芝と競合したら
当たり前の見積価格とか。
オリンパスは経鼻に関しては性能に自信がない証拠。
同行してきたオリンパスの社員から、正直、経鼻でNBIは無理との解説あり。
思い切って東芝にするか。誰か助言を下さい。
461 :
卵の名無しさん:2008/03/09(日) 21:09:02 ID:MIxDz6FS0
おれの実感では経鼻はまだ早い
早期癌なんて見つからないだろ
NBI??何言ってんだ
という感じ
教えて、エロい人
462 :
卵の名無しさん:2008/03/09(日) 21:12:24 ID:PD61K7SL0
>>460 経鼻はフジノンがいいよ。
大腸はオリンパスだね。拡大内視鏡とか考えるとオリンパスしかないし。
NBIとFICEは同等だと思う。
いずれもハイビジョンでない内視鏡では意味をなさない。
463 :
卵の名無しさん:2008/03/09(日) 21:26:21 ID:8Slbs2UD0
>>461 経鼻で早期癌なんて見つからないって、どんな眼してんだ?
464 :
卵の名無しさん:2008/03/09(日) 21:36:32 ID:XjHvNOe50
所詮老人には使いこなせないということさ。
465 :
卵の名無しさん:2008/03/09(日) 22:38:34 ID:LmydUSKn0
461>>
461が医者なら最低レベルだね。看護婦よりレベル下。
所詮、金儲け主義の開業医が言いそうなことだね。
466 :
卵の名無しさん:2008/03/09(日) 22:45:04 ID:L6BURi7l0
オリのクリノスシリーズは?どう?
安くて開業医むけらしいけど。
467 :
卵の名無しさん:2008/03/09(日) 23:11:26 ID:hTog7VHj0
>>465 へ?
経鼻は開業医専用かと思っていたが、病院での精査内視鏡にも使ってるのかな?
いまどき専門医、指導医をとって内視鏡をやっているやつは負け組みだと思えてきた。
そんなもの持てば持つほどDQNが押し寄せてくる。
内視鏡などやらぬが吉、と思わせる毎日が続くが指導医の皆さんはいかがですか?
469 :
卵の名無しさん:2008/03/10(月) 07:46:10 ID:zQ9/kkxN0
>>468 大丈夫後期高齢者医療制度によっていくらか楽になるぞ。
丸め600点では経過観察内視鏡は無理だ。
全例急変病名つけるわけにはいくまい。
といっても勤務医は特定検診とか後期高齢者とか知らないだろうな。
後期高齢者医療制度でも550点以上の検査は丸めではありませんよ、指導医閣下。
内視鏡は別途算定可能です。
ですからおしよせるDQNの数は変わりませんぜ、だんな。
471 :
卵の名無しさん:2008/03/11(火) 12:46:55 ID:jShygFlA0
しかし、人間ドックの内視鏡は全例経鼻になっちゃうだろうね。
472 :
卵の名無しさん:2008/03/11(火) 14:45:10 ID:QTRSLxVc0
人間ドックでも、プロポフォール全例麻酔下の孵と極太口径の3ライトガイドでの生検を薦めるよ。
473 :
卵の名無しさん:2008/03/11(火) 14:51:19 ID:ASNUzwbAO
内視鏡の普及はエコーなみ。専門医の価値って、なに?
学会にたまに行きゃ取れる専門医なんか何の価値もないだろ。
まあ大体の専門医なんて学会の金集めだからな。
学会ぐるみで「取ってないと不安」なムードあおってるし。
最近、専門医をとらない医者が増えてきたのか?まぁ、あんなものとっても何の役にも立たないが。
専門医の維持がやたら楽になってきたのでそうおもた。
476 :
卵の名無しさん:2008/03/12(水) 23:17:40 ID:iqEH2drJ0
>>474 つか専門医がないやつは学会に入ってないか、たまにも学会にいかないやつということ。
477 :
卵の名無しさん:2008/03/12(水) 23:18:39 ID:iqEH2drJ0
478 :
卵の名無しさん:2008/03/13(木) 10:06:55 ID:u6ftWA3T0
>>462 フジノンにも拡大はあるよー
一番固めなはず・・・
CF用ならば太さは MP<WM<ZM だったかな?
ZMが拡大っぽ。
479 :
卵の名無しさん:2008/03/13(木) 17:00:18 ID:Nldb38g+0
>477
>年に数人死ぬがまあいいかw
年間に数人とは、ドルニカム並か。
塩酸ペチジンはどうか。
480 :
卵の名無しさん:2008/03/17(月) 16:16:24 ID:mkXxZo/V0
色々書き込みありますがもう一度ききます
オリンパの経鼻一本いくらで購入しましたか?
481 :
卵の名無しさん:2008/03/17(月) 17:01:01 ID:YtQxhUsH0
>480
Two light guide system is most usefull. But..
>>476 医師は資格商法にすぐひっかかるからね。
>>448 経鼻でファーター乳頭はみえる症例の方が少ない印象。
不器用なだけか。
ファイバーで管壁を圧したり引いたりする力は弱いな
押し込んで反転したつもりでも胃角が見上げられなかったりする
オリンパスの経鼻一式(プロセッサはNBI機能なし)DVD-RAM付きで38…
フジの経鼻一式(FICEソフト付きCF標準装備)DVD-RAMなしで35…
うーんどうしよう?
486 :
卵の名無しさん:2008/03/18(火) 17:43:33 ID:Yxf9Gv6x0
>485
280万でも、生検して色素散布して月10例では、リース料も払えない。何故ならば、
Opa, 過酢酸の消毒薬の消耗代が酷く負担だから。
487 :
卵の名無しさん:2008/03/18(火) 17:55:54 ID:2bSUCuNL0
内視鏡専門じゃない施設は内視鏡入れるべきじゃないよ。
ペイしないから。
うちは2000件/年、それが最小限だろ。
488 :
卵の名無しさん:2008/03/18(火) 20:26:50 ID:Dy0/ZIPF0
内視鏡学会って、昨年緩和試験やってたけど、
ほとんど内視鏡と縁のなかった奴まで受かっていた。
内視鏡と無縁で学会に在籍していた奴もある意味スゴス。
489 :
卵の名無しさん:2008/03/21(金) 16:55:55 ID:gZMqPiu60
>>487 まじですか?
病院ですか?
個人のクリではありえない数。
490 :
卵の名無しさん:2008/03/21(金) 16:58:26 ID:iLFZqdCP0
491 :
卵の名無しさん:2008/03/22(土) 21:39:08 ID:G2PSTfO90
>487
上下部内視鏡のみの診療で、一日10人として、月25日、12ヶ月で3000例。
標準。傾向診療としての基金からの嫌がらせを超えれば、まー安定。オリンパスの過酢酸
滅菌でも、ペイ出来るはず。但し、超音波洗浄を必須条件とするとか、鉗子類のオートク
レーブ処理前後の履歴管理が完全でないと不安。スコープの保存状態を完全にしていない
と、当日の使用直前に過酢酸滅菌をしていないと不安。送水タンクのオートクレーブも、
使い回しは不安。1回1回使うとして、10個をオートクレーブして、使用直前にパック
を破る事をルーチンとしていないと不安。水もオートクレーブしている事は、原則。水道
水の浄水使用も不安か。寧ろ米国並みに、手術室で遣った方が完璧だ。
1症例検査料として10万円は、欲しい。
492 :
卵の名無しさん:2008/03/22(土) 21:42:02 ID:G2PSTfO90
再使用鉗子を滅菌済みパックから解放して設置するステンレスバッチも EO 滅菌済みなのか。
1回分毎に使い回さない事を確認出来ないとかなり不安。
493 :
487:2008/03/22(土) 23:49:57 ID:BcBI/7JU0
>>492 うちは鉗子もスネアも全部ディスポだよ。
494 :
卵の名無しさん:2008/03/23(日) 10:38:25 ID:kkanf6Ly0
>493
ドイツ製。再使用は不可? ドイツ製は、13回位再使用出来るらしい。
496 :
卵の名無しさん:2008/03/23(日) 13:41:45 ID:ifB8h78T0
>>494 ボストンサイエンティフィックとオリンパス。ディスポってのは使い捨てのこと。
497 :
卵の名無しさん:2008/03/23(日) 17:59:43 ID:ShUZiHZhO
>>483 悪いことはいわん、あんた内視鏡を握らない方がいい。
498 :
卵の名無しさん:2008/03/23(日) 19:34:21 ID:kkanf6Ly0
>497
Vater は、側視の J じゃないトナー。
499 :
卵の名無しさん:2008/03/23(日) 19:38:40 ID:kkanf6Ly0
送水タンクのオートクレーブをしている。トランペット・ボタンはしていなし。
鉗子類を置いておくステンレス製のケースは、どうしているの?
スコープを EO 滅菌した事ある人いるか?
スタンダード・プレコーション理論でいうと、EO 滅菌で、使用直前に開封と
いうのが正解ではないのか。
500 :
卵の名無しさん:2008/03/23(日) 20:21:57 ID:ifB8h78T0
501 :
卵の名無しさん:2008/03/23(日) 20:22:25 ID:ifB8h78T0
502 :
卵の名無しさん:2008/03/23(日) 20:26:58 ID:eoyF0fJs0
昔、20年前はHBVに使用した内視鏡は丸ごとEO滅菌していた。
しかし、各種カテーテルのEO滅菌の研究から
EO滅菌では、細長い管腔内は滅菌できないことが証明され、絶滅した。
内視鏡専門医なら常識だけどな。
503 :
卵の名無しさん:2008/03/23(日) 23:06:16 ID:kkanf6Ly0
嘘だろう。点滴ルートは、EO 滅菌だろう、タイベック紙パッキングで。
ガンマ線滅菌するの?
504 :
卵の名無しさん:2008/03/23(日) 23:42:16 ID:ifB8h78T0
505 :
卵の名無しさん:2008/03/24(月) 00:15:33 ID:bymksnMl0
Opa 、過酢酸のコストに泣かされている。滅菌後の保存にも手を焼いている。
B型肝炎患者さんに使用した後に、 Opa, 過酢酸で滅菌処理する。その後に、
手術場と違って、スコープとかの保存箇所が内視鏡のハンガーに吊るするだけ
だから、ハンガーとかスチールケースがB型肝炎の血液で冒されていない事を
証明するのに一苦労する。アンタはどう遣ってるのか。教えてくれ。
506 :
卵の名無しさん:2008/03/24(月) 00:16:58 ID:bymksnMl0
>501
Vater の Orifice をどう遣って直視する訳だ。
507 :
卵の名無しさん:2008/03/24(月) 00:18:21 ID:CX9HR4oh0
508 :
卵の名無しさん:2008/03/24(月) 00:19:15 ID:CX9HR4oh0
509 :
卵の名無しさん:2008/03/24(月) 11:17:50 ID:5oyxndpw0
>501
>Vater の Orifice をどう遣って直視する訳だ。
>507
>>506 >どうして直視する必要があるのかと。
側面から診て、見落としがあれば、Vater を診た事にはならない。Video 動画像に
保存しているのか。見落としがあれば、Side scopy していない点で、問題が起こる。Vater は
直視していない事を湖面としておく必要がある。
510 :
卵の名無しさん:2008/03/24(月) 14:49:57 ID:XpBjyTzy0
>>509 おまいアホだろ。普通のファイバーなら直視できるのか?
さっさと内視鏡やめろ。
511 :
卵の名無しさん:2008/03/24(月) 14:59:50 ID:1z51n+A90
良いよ、球部までで・・・
512 :
卵の名無しさん:2008/03/24(月) 17:47:25 ID:mo5ltBv90
あんまし細いスコープを小腸で反転なんかさせたら
穿孔するぞ。
513 :
卵の名無しさん:2008/03/24(月) 22:10:19 ID:5oyxndpw0
>510
あほか。side scope 使った事無いくせに。
514 :
510:2008/03/24(月) 22:14:22 ID:CX9HR4oh0
>>513 ERCP(ほぼ治療)年間250件ですが何か。
515 :
卵の名無しさん:2008/03/24(月) 23:35:00 ID:1FiYzOnT0
奴隷の首輪自慢が始またっよ
>>514 いまどき、そんな危険な仕事やってるんだ
517 :
卵の名無しさん:2008/03/25(火) 09:58:56 ID:bCtLYvSL0
ホント内視鏡屋なんてこんなのばっかり。
518 :
卵の名無しさん:2008/03/25(火) 11:32:09 ID:Z1lUpmz60
つかside scopeっていうもんがあるんか?
ふつーはDuodenoscopeっていうんだが。
消化器科でない俺でも、side scopeは知っているな・・・
ほんとの側視は使った事ない…
521 :
卵の名無しさん:2008/03/25(火) 12:10:00 ID:Z1lUpmz60
>>520 大昔に胃用の側視鏡とか斜視鏡を使った記憶がある。
側視鏡は慣れが必要だけどね。
523 :
卵の名無しさん:2008/03/25(火) 12:11:41 ID:Z1lUpmz60
>>519 内視鏡医はside scopeとは言わないんだよ。
ほぼ商品名だけど、JFとかTJFって言う。
524 :
卵の名無しさん:2008/03/25(火) 12:13:06 ID:EejFo6oo0
側視で胃角部観察したら見やすいので感激するぞ
525 :
卵の名無しさん:2008/03/25(火) 12:16:25 ID:cgCVd4Zh0
>>524 幽門突入は胃角を見ながらブラインドだけどね。
526 :
卵の名無しさん:2008/03/27(木) 20:21:30 ID:/YgM8rsx0
子どもの時(約20年前)に何かのope.を受けた際、キシロカインは駄目でオムニカインはOK
(パッチテストをしたとのこと)って患者の鼻や咽頭(経口の場合)の麻酔はどうしたら
いいか分かる人いる?(リドカインでどの程度の反応があるかは不明)
局麻なしでsedationのみでもきついだろうし・・・
527 :
卵の名無しさん:2008/03/27(木) 20:42:03 ID:ypwjPStB0
528 :
卵の名無しさん:2008/03/27(木) 21:31:08 ID:hYgkgXhx0
529 :
卵の名無しさん:2008/03/28(金) 00:11:04 ID:f75UVr7+0
キシロカインアレルギーは麻酔なしのゼリーだけ塗ってやってる
おえおえ言うならちょこっと鎮静かける程度かな
531 :
おえおえって:2008/03/28(金) 15:45:36 ID:ITppvTnL0
嘔吐反射がきついので無理なんです・・きついということを考慮しない発言をされると非常に残念
532 :
卵の名無しさん:2008/03/28(金) 16:00:23 ID:4sbw0DMV0
533 :
卵の名無しさん:2008/03/28(金) 16:04:19 ID:G9ZBerfP0
ショックが多かったのはザルソカインのうがい
ゼリーになってからは激減した。
しかしスプレーはやめたほうがいい。
534 :
卵の名無しさん:2008/03/28(金) 16:08:43 ID:xek+iBHQ0
>>532 ○ ディプリバン
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1119402A1022_1_13/ 本剤の使用に際しては、一般の全身麻酔剤と同様、麻酔開始より患者が完全に覚醒するまで、麻酔技術に熟練した医師が、
専任で患者の全身状態を注意深く監視すること。集中治療の鎮静に利用する場合においても、集中治療に熟練した医師が
本剤を取り扱うこと。
.
本剤投与中は気道を確保し、血圧の変動に注意して呼吸・循環に対する観察・対応を怠らないこと。.
本剤投与中は、適切な麻酔又は鎮静深度が得られるよう患者の全身状態を観察しながら、投与速度を調節すること。
535 :
卵の名無しさん:2008/03/28(金) 16:31:22 ID:xek+iBHQ0
>>533 スプレーはキシロカインの血中濃度が急激に上がるらしいね。
536 :
卵の名無しさん:2008/03/30(日) 09:23:04 ID:Kz8QRc0h0
アルバイト先で東芝の530N2を買ってオリンパスに嫌われている医者です。
XPー260Nで咽頭後壁部の穿孔を起こすのは時間の問題。硬すぎる。
今後、鼻カメラ検査は経口の経験が少ない医者が採用するのは間違いない。
穿孔は危険で間違いなく医療過誤になる。
また極細径でNBIは使えないと明言すべき。詐欺だ。
東芝のFICEも怪しいが限界を認めているのは評価できる。
537 :
卵の名無しさん:2008/03/30(日) 09:43:07 ID:0HnYm91W0
>>536 FTSのwebサイト落ちてます。本当に東芝の関連会社か?
538 :
卵の名無しさん:2008/03/30(日) 09:54:19 ID:F7KbR/YuO
テトラカインがあるよ
539 :
卵の名無しさん:2008/03/30(日) 16:38:01 ID:xQVYPKPd0
>咽頭後壁部の穿孔
盲目的に挿入?あるいはスコープの側壁で穿孔?
それなら、どのスコープでもありそうだが?
540 :
卵の名無しさん:2008/04/01(火) 20:49:57 ID:gX/8Fi7N0
なんかどこぞのなりすましが沢山潜り込んでおる気がするが。
みっともない。
富士フイルムのデジカメ、意味ある?
買っちゃったけどl、ちょっと落胆!!
今までオリンパスとキャノンだったけど、超落胆だよ
何がセールスポイントだったのか、おせーてよ!!
はにかむCCB
543 :
卵の名無しさん:2008/04/02(水) 16:46:51 ID:FQFJJY4V0
Romanticが止まらない
544 :
卵の名無しさん:2008/04/05(土) 22:54:24 ID:iUTiF/hv0
>524
>側視で胃角部観察したら見やすいので感激するぞ
GF20 で、胃を診た時の感動はずーっと忘れられなかった。Q200 が出るまでは、
最高だった。側視鏡が、ラインナップから外されたのは、拙いナー。
545 :
卵の名無しさん:2008/04/05(土) 23:23:05 ID:1hMVCFs4O
546 :
卵の名無しさん:2008/04/06(日) 00:05:45 ID:AvnDviOL0
547 :
卵の名無しさん:2008/04/08(火) 14:43:10 ID:lY73dbDi0
>546
>JFがあるべ。
JF も、着脱式プラステイックキャップが胃内で外れた場合は、食道内で粘膜破損を起こす危険性は高いのだろうか。
548 :
卵の名無しさん:2008/04/09(水) 00:35:45 ID:mQ2PDhfL0
JFにキャップってなんだべ。
JFK
JF240以降は洗浄の関係でキャップがついている。
でも、ちゃんとはめていれば胃内ではずれるなんてことないでしょ。
551 :
卵の名無しさん:2008/04/13(日) 15:42:03 ID:zzvNvSrw0
>>550 pentaxもキャップだったけど外れなかった世
552 :
卵の名無しさん:2008/04/16(水) 00:10:11 ID:2GTp8eDF0
お前らアホだべ!
ちゃんとつけてれば外れるわけない。
締りが良すぎると中で外れちゃったりするの? e-g...
554 :
卵の名無しさん:2008/04/24(木) 00:45:43 ID:8hMLdzqU0
>553
忙しいと、ちゃんと付けるのを忘れることがあったりする。捻るのを中途半端に
遣ると、簡単に操作中で胃内でキャップが外れるとか。
555 :
卵の名無しさん:2008/04/24(木) 13:53:52 ID:q3EpcE+3O
キャップがちゃんと着いてないと視野が取れないのでは?
556 :
卵の名無しさん:2008/04/24(木) 17:35:40 ID:8hMLdzqU0
>555
視野の一部が蹴られるほどの酷い外れではない程の甘い装着というのがある。
scope
節穴さん、裏胃カメラは見えましたか?
559 :
卵の名無しさん:2008/04/25(金) 17:16:26 ID:bf4GE6Vv0
uraじゃなくてureikaと入力しなきゃならん
560 :
卵の名無しさん:2008/05/06(火) 22:26:53 ID:anXlJ1Zj0
PENTAX
4月からの保険制度で患者さんが胃カメラを希望しません。
買い替えの予定でしたが、古いのを使い倒す覚悟を決めました。
経鼻がもっと明るくなってハイビジョン対応になって安くなったら買います。
折ん派巣が弱ってきた分、不治ノンが調子づいてきたな
最近えらく強気だ。
むかつく。
胃カメラ件数、激減なんすけど・・・(前年比)
564 :
卵の名無しさん:2008/05/19(月) 20:48:51 ID:MKhr6ed70
>563
>胃カメラ件数、激減なんすけど・・・(前年比)
真実を知った時に、その次に何をするのかは貴方の運命を決める。胃カメラは、
止めた方がまし。タダノサービス。
Sedation を中心とした専門の内視鏡屋さんとなるならば、年間2000例は、無いとネー。
565 :
卵の名無しさん:2008/05/19(月) 22:27:20 ID:HMq6XhMR0
うちは親父の継承でなんでも屋。上部下部合わせて350件くらいか。
市の検診で上部の透視を200件ほどやっているのでもういいって感じ。
というか9月〜12月は透視が忙しくて回らん。
大きな借金ないのでまたーりとやってます。
趣味で経鼻、セデーション、などもやっているが対外的に宣伝はしてない。
内視鏡が倍になったら疲れるだけだ。その時間適当に患者と話してNQ5と書いとく方が
経営的にははるかにプラスだな。
566 :
卵の名無しさん:2008/05/19(月) 22:43:22 ID:r2vxzf3z0
経営考えたら、内視鏡なんてしない方がまし。
OLYMPUSの為に働くだけだ。
いくらやっても儲からんよ。
567 :
卵の名無しさん:2008/05/19(月) 23:49:24 ID:uqR+hVxhO
たしかに。内視鏡一件やる間にエコー二件やったほうがいいな。
機械は安いし,ランニングコストは安いし,合併症は皆無だしな(笑)
えー? 胃カメラなかったら
「おなかいたい」→胃カメラ→胃潰瘍発見→生検and/or採血→ピロリ菌(+)→除菌一週間→PPI二ヶ月
という最強コンボが使えなくなっちゃうじゃん
うちの県は胃カメラしないとピロリ菌の検査も除菌療法も査定されるんですよ?
569 :
卵の名無しさん:2008/05/20(火) 08:15:29 ID:KPj1cJPL0
一般の開業医(非内視鏡専門)で、潰瘍なんて、そんなにたくさん見つからない。
少なくとも、経営を改善するような人数では無い。
ピロリは、「他院で潰瘍と診断されたが、ピロリ未検査だったため行った」でオケ。
570 :
卵の名無しさん:2008/05/20(火) 08:17:40 ID:KPj1cJPL0
それから、うちは尿素呼気試験でやっているが、検査会社の委託料がやたら高いので、
うちの収入は判断料だけ。
時間はかるので、けっこう人手とられるのに、これも儲からない。
571 :
卵の名無しさん:2008/05/20(火) 08:22:13 ID:/Thy3xV+0
肥満-胸焼け-胃カメラ外部依頼-NERDと診断-自院で半永久的にPPI投与
このほうが最強コンボではなかろうか、
メタボも併発するであろうし
自分とこで胃カメラあれば潰瘍があってもなくてもげふんげふん
573 :
卵の名無しさん:2008/05/20(火) 11:45:49 ID:KPj1cJPL0
いや、そういうげふんげふんはやらないから。
574 :
卵の名無しさん:2008/05/20(火) 12:35:43 ID:gg4sC2it0
>>570 うちは呼気試験の機械持ってるんだ。
やるだけ大赤字。
機械壊れたら修理代20万ぐらいかかるし。
575 :
卵の名無しさん:2008/05/20(火) 13:38:11 ID:jzOFJK8Y0
>565
10年前の自分と同じだ。
いまや、566 と同じ心境。
自動洗浄機を買ったが、デイスオーパの薬品代も出ない。
576 :
卵の名無しさん:2008/05/20(火) 15:56:30 ID:2WYVW7Ge0
内視鏡は儲からない
それだけはガチ
577 :
卵の名無しさん:2008/05/20(火) 15:56:46 ID:YkRcLPFz0
>575
オリンパスの洗浄機なんてかってるからー
件数少ないとこは酸性水かオゾンでおけーランニングコストは塩代だけだ。
件数多いと早く錆びるからいかんが、少なければ10年は錆ねー。
といううちはいまだに手洗い漬け込みだw
578 :
卵の名無しさん:2008/05/20(火) 16:02:16 ID:gg4sC2it0
579 :
卵の名無しさん:2008/05/20(火) 16:04:12 ID:bvzkzx3j0
>>578 漏れがしってる某専門医は
ママレモンと水道水だけだ。(実話)
オレの近所の企業立総合病院の消化器部長から開業した消化器専門医は
胃カメラどころかエコーも無い上にバリウムもめんどくさがって進行消化器癌多発。
オレはソフランかエマールの様にステリハイドをバケツに溶いてる。
東海村の臨界事故の手順だな。
581 :
577:2008/05/20(火) 16:46:18 ID:YkRcLPFz0
うーむまだまだ甘かったみたいです。ママレモンは設備投資、ランニングコストともに最強だな。
いまのとこかかりつけできちんと検診受けてる患者からは消化器の進行がん出してないな。
それくらいが残された専門性かとおもってやってるよ。
582 :
卵の名無しさん:2008/05/20(火) 18:15:20 ID:2WYVW7Ge0
>>581 どうせ口に突っ込むもの。喉の手前か奥かの違いだけ。
大差ない。
人間の体はちゃんと黴菌に対して抵抗力がある。
でも、クラミジアが股⇒喉〜
584 :
卵の名無しさん:2008/05/21(水) 14:00:40 ID:ehN50o0P0
>577
300万円の酸性水(次亜塩素酸)自動洗浄機の会社から、開業医を紹介して欲しいと云ってきた。その会
社員に、アマノ(ジョンソン&ジョンソン)の自動洗浄機を持っている俺は、それを見せた。驚いて
いたよ。こんなモノを5年間も開業医が使っていたことが信じられなかったそうだ。それで、彼の云う会社の
自動洗浄機値段を聞いて吃驚だ。300万円だった。俺のは、100万円だった。それで、仕方なしに、消化
器内視鏡を専門にする開業医を5人紹介した。皆、自動洗浄機を持っていなかったからだ。その1年後に、或
消化器内視鏡専門のクリニックに行ったら、オリンパスの過酢酸を使う専用機を導入していたので2度びくり。
J&Jは自動洗浄機代を高い消毒液代で回収してるって、とある病院の検査技師が言っていた。
本当のところどうなの?
586 :
卵の名無しさん:2008/05/21(水) 14:26:47 ID:0kwb7u4Q0
強酸性水のやつは、導入を匂わせたら、OLYMPUSが露骨に圧力をかけてきた。
それで錆びたら保証きかないぞと。
(いまやOLYMPUSの保障は、修理費の後払いなので、保障の意味すら無いが)
他のはランニングコスト考えて没。
結局手洗い(ディスオーパ漬け置き)続けるしかなかった。
1日2例まで限定、
間隔1時間、
手洗い消毒シコシコ+付け置き
国の保険点数の方向は、CT、入院と同様に集約を求めてるのだろうね。
開業医では心電図さえも減額されている。
これからの国の方針は、開業医は採血までを受け持たせるって事じゃないのか?
カテ屋は開業時にカテを置き、外科がメスを置く。
俺も大腸カメラを置いたが上部だけは続けた。
しかし、もう新しい胃カメラに更新する余力を奪われつつある。
588 :
卵の名無しさん:2008/05/21(水) 15:43:29 ID:W85mS0E80
開業医は感染症リスクに敏感だから自動洗浄器は入れるでしょう。
むしろ公立病院の内視鏡室のほうが不潔。
589 :
卵の名無しさん:2008/05/21(水) 16:53:36 ID:bjufE8Ax0
>>585 そりゃそうだ。
オリンパの過酢酸だって、機械は30万ぐらいで入れた。
けっきょく薬剤で取り戻されちゃったけどねw
年間2200件、消毒しなくていいんならうれしいけどね。
>>589 Dellオールインワンプリンターを9000円で買ってもインクが10000円みたいなものだな。
プリンターもジェネリックインクの有る機種を買わないとね。
で、J&Jの消毒液は他のもので代用できないの? サンポールとハップ混ぜるとか。
ヲイヲイそれは不味いよ
592 :
卵の名無しさん:2008/05/21(水) 20:40:50 ID:ehN50o0P0
J&J は、丸石のステリスコープ!
でもそれは
584のカキコの趣旨と異なると思われる。
594 :
卵の名無しさん:2008/05/22(木) 10:27:24 ID:pseCHA6M0
自動洗浄機を売り払って、内視鏡から撤退する方が吉外。
蛍光観察ってどうなのよ?
596 :
卵の名無しさん:2008/05/22(木) 23:26:46 ID:bSJoE/CF0
そもそも、(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ と感じない医者は蛍光でも拾えない
>>596 どもです
結局使用するお医者様次第、って事ですね
う〜ん
598 :
卵の名無しさん:2008/05/23(金) 08:09:08 ID:7+XWkWeY0
>>596 スキルスをひろえる?
おれ通常光では自信ないんだけど、NBI/FICEで確実にひろえるなら
購入したい。
599 :
卵の名無しさん:2008/05/23(金) 08:23:03 ID:9LGr2iKA0
明日から横浜で内視鏡学会なのでそれらしきセッションで質問してみれば?
600 :
卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:00:22 ID:zY40vZv60
>>595 蛍光色素ってたいてい発ガン物質って知ってた?
↑こいつは何を言ってるんだ…
おもしろそうだから放っておこうぜ
全例、全部位をNBIで観察、つまり完全に2倍の時間を使わないと無意味か。
その上、普通光で正常と判断した直後にNBIで無心になって見られるか。
自分はきっと、「普通光で正常だったし、きっと何も無いだろう」の先入観が生まれると思う。
自分が使うなら、悪性所見部位の確認のために使うってーところかな。
604 :
卵の名無しさん:2008/05/24(土) 22:03:19 ID:jnMmGVin0
ファイバー式光学内視鏡で平坦 IIb を見つけていた人が、デンスコで全く見つけられなくなった時期があったそうな。
分かる
!
605 :
卵の名無しさん:2008/05/24(土) 22:05:34 ID:jnMmGVin0
蛍光色素と、NBI は別。蛍光色素は、励起光と、Emission Light の関係だが、
NBI は、Hb の 波長を特異的に拾っているだけ。
いいからお前は少し空気嫁
607 :
卵の名無しさん:2008/05/25(日) 09:08:35 ID:vIsNeARE0
おまえは引っ込んでろ。ボケ。
>>599 昨日、本日と学会に参加し、初日蛍光観察に関して話を聞く事ができました
存在診断としては有用かなと思いましたが、一般的では無さそうです・・・かね
どちらかというとNBI、FICEの方が人気高いようで
609 :
Medicare へ移行:2008/05/30(金) 12:53:36 ID:BkViub0D0
two light guide は、オリからは出ンのカナー。
High vision は何時出るの?
>>604 初期の電スコ、赤の端っこがよく見えなかったからねえ。
611 :
Medicare へ移行:2008/05/31(土) 09:17:35 ID:fYiBGKH10
J230 と J240 を比べたことある人いる?違いを教えて。
細いほうが喜ばれるなんて・・・
613 :
卵の名無しさん:2008/06/08(日) 22:08:48 ID:1OYpFaR/0
画素数が多い方が、診断能力が高いはずだが、検査を受ける方は苦痛が少なくそこそこの
画像が撮影出来れば満足するというのは、患者説得力が患者納得力を上回らないからか。
614 :
卵の名無しさん:2008/06/08(日) 22:43:24 ID:rMFbuqEC0
静止画像を検査前に患者さんに見せて患者さんに選んでもらえばよい。
画素数が少ないほうを選んだ患者さんの自己責任
フジもオリンパスもテレビCMで経鼻のメリットしか言わないからね。
多分、昨今の医療不景気で壊れない限り買換え需要が無いのだろう。
で、一般人から「経鼻で」と言わせる作戦か。
プロのお薦めを拒否するって・・・
すし屋でもお薦めを聞いて嫌いじゃない限り任せると思うのだが。
>>612 俺のは適度に太いから喜ばれている。
長さも長くて奥まで突付かれてイイらしい(彼女の下降脚と乳頭が言ってた)
けど自分が検査を受ける立場になったら
経口はなるべくゴメンだ経鼻バンザイw
617 :
卵の名無しさん:2008/06/09(月) 14:06:51 ID:tiDzG2Vy0
地元の病院が経鼻導入っていうから患者を紹介した。
検査後鼻時が4日間出た、痛くてもう勘弁とのこと、
カメラを回転させる時にものすごい力が鼻腔にかかるのか?
安易に紹介できなくなった。
>>617 導入直後に紹介なんかしたらそりゃ練習台にしかなりませんわな
619 :
卵の名無しさん:2008/06/09(月) 20:33:57 ID:9gQ4WDfE0
>617
>検査後鼻時が4日間出た、痛くてもう勘弁とのこと、
耳鼻科医は、永年の経験で知っているので、経鼻内視鏡は、実際にはあまりやらない
といって、牽制するのか知らないが、一度鼻血を出せば二度と来院しなくなるとの事。
620 :
卵の名無しさん:2008/06/10(火) 12:53:21 ID:OKtCkdfO0
そろそろ経鼻の実態が知られてきたな
ここで事故でもあれば一気に冷めると思う
週に2回は経鼻でやってもう3年目だけど
鼻血が出たのは1例だけ、それもすぐ止まったけどなぁ
痛いと言われたのも最初の頃に数例だけで最近は全く言われない
よっぽどヘタクソなんじゃないの?>鼻血が4日間出たり痛くてもう勘弁
622 :
卵の名無しさん:2008/06/10(火) 17:12:45 ID:BNQ0bU890
無理しなければたいていは大丈夫。ちょっと押せば入りそうだな…ってのを我慢できれば。
でもしろうとのうちはやっちまうんだよな
624 :
卵の名無しさん:2008/06/14(土) 12:43:21 ID:hBsHCynj0
>619
>耳鼻科医は、永年の経験で知っているので、経鼻内視鏡は、実際にはあまりやらない
>といって、牽制するのか知らないが、一度鼻血を出せば二度と来院しなくなるとの事。
牽制じゃないだろうヨ。
>621
>よっぽどヘタクソなんじゃないの?>鼻血が4日間出たり痛くてもう勘弁
麻酔を遣り過ぎると、鼻腔粘膜をズリと遣って、鼻血ドバドバらしい。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:45:14 ID:Bw7xZt8a0
オリンパスのクリノスの経鼻はどうなんでしょうか?
暗くて実用的でないのかな?
フジはキセノン、オリはハロゲンでメンテ料金も安そうなので魅力的なんですが。
626 :
卵の名無しさん:2008/06/16(月) 15:35:07 ID:zKRisLMr0
スイマセン、片目ですからー暗いんです
627 :
卵の名無しさん:2008/06/16(月) 16:00:19 ID:tLukJUOb0
オリだと見えてフジだと見えないなんてないと思う。
まー、フシアナだったらどっち使っても見えないのは一緒。
明らかに経鼻の方が反射が少ないから、ある程度余裕を持ってじっくり観察できる。
その分加味するとなお更フジの経鼻が劣るとは考えにくい。
個人的にはオリの電スコの画質はいかにも作ったっていう感じで嫌い。
ただそれも診断には影響ないけれど。
628 :
卵の名無しさん:2008/06/17(火) 10:55:04 ID:nBTUWCia0
>>625 フジノンはJustia(ジャスティア)出しますね。
さぁ折はどう出るか?
629 :
卵の名無しさん:2008/06/17(火) 12:13:55 ID:n+mAqDZK0
>>628 パシフィコで見てきたけど、開業医向けのおもちゃじゃねぇか。
630 :
卵の名無しさん:2008/06/17(火) 12:32:58 ID:gDes4/GF0
631 :
卵の名無しさん:2008/06/18(水) 15:28:32 ID:SjuIbgT70
内視鏡技師だが
J&Oの洗浄機は
消毒の際、構造上の問題がありますね。
使ってる先生方気づいてます?
632 :
卵の名無しさん:2008/06/18(水) 16:05:28 ID:I9gn1QRH0
>>629 オリのクリノスにも同じこといえないか?
633 :
卵の名無しさん:2008/06/18(水) 18:07:02 ID:hNPySlVw0
親父と有床診療所やってます。上下部合わせて年間1200件くらい。上部は9割
経鼻。初めは少し違和感あったが今は特に感じません。接線方向の生検に少々
手間取るくらい。5mmのsigも2例みつけたし。オリならN260でいいと思ふ。
XP260Nは左右アングルに変なクセがような感じがします。でも、オリは保守
契約しても補修費が高くてむかつくので、来年リースが切れたらフジに乗り
換えようか悩む今日この頃です。更新前にフジにデモ機を持ってこさせよう
かと。しかし、ポリペクも結構多いし、たまに憩室出血なんかも来るから可
変はやっぱりあった方がいいなあ。
ちなみに親父は目があやしいので内視鏡は取り上げてやらせてません。
勤務医だから、サーバーの関係から、フジノンのデモ器入れられない。
オリと契約するのはむかつく。
635 :
631:2008/06/18(水) 22:21:21 ID:0VXd03GX0
すいませんスレ違いでした、経口か経鼻の話でした。
636 :
卵の名無しさん:2008/06/18(水) 22:57:47 ID:um//X2AJ0
いや、オリンポスの悪口ならいくらでも聞きたいぞ。
ぼったくりで腹立つ!
>>636 10年前の内視鏡シェアは、オリンパス85%、フジノン4%、東芝4%、
ペンタックス4%だから、マイクロソフト状態。
ようやく、フジノン東芝の製品が良くなって、シェアも35%を超え、
オリンパスも60%を切ってきた。
DDWでコロンモデルでは試して良かったけど、勤務病院のデモ器を
入れることができないから、フジノンを試すことができない。悔しい。
医療機器の卸に聞くと、フジノンが病院に入っている勤務医は、
最近は、ほぼフジノンを選択しているようです。値段だけでなく、
製品の質も向上して、CFもフジノンの方が使いやすいという先生も
おおいそうです。
いつか、マイクロソフトも、PCメーカーに、うちのOSを導入してくださいと
営業マンがまわる時代がくるのかな。
639 :
卵の名無しさん:2008/06/20(金) 08:21:39 ID:/8LmOjZT0
フジが画質が悪くて見落としが多いなんてのは、オリンパスのお抱え広告塔医者の根拠のない言いがかり。
640 :
卵の名無しさん:2008/06/20(金) 09:39:07 ID:ywTOjB6j0
オリンポといいオリッ糞といい、オリオリ詐欺だな。
641 :
卵の名無しさん:2008/06/20(金) 13:40:25 ID:hc2fsHPE0
フジノンは、ダンピング攻勢が凄かった。プロバイダーは、たった一言で、会社を辞めた。
「今使用しているオリンパスの内視鏡が壊れた時は、修理出来なければ廃棄処分にするつもり。」
642 :
卵の名無しさん:2008/06/21(土) 13:48:44 ID:qoRAEIqZ0
今の経口でも咽喉頭症状で胃カメラをする場合、食道挿入直下が見えにくくて難儀しますが、
それが顕著になるわけですね。
経鼻で食道内の反転はどうでしょう。
たとえば行きで見えない分、抜去時に反転して噴門を越えて戻るってのはどうでしょう。
経口vs経鼻は、1次検診と有症状・2次検診等、目的によって答えが違うのは仕方ないですね。
フジノンのサイトで東京での登録病院として
東京医大・日本医大・女子医青山・北里研究所・東京労災・関東中央・三宿・練馬総合
オリンパスのページは個人情報を書かないと見られない、相変わらず殿様商売だが、
ググって上のほうに出てきた経鼻をやってる東京の有名病院は
医科歯科・東海大(神奈川)・聖路加・都立広尾・NTT関東・関東労災(川崎)・・・
どうも、熱心なのは東京医大だけみたいですね。
それだと比較経験のある方は少なそうですね。
経口同士、経鼻同士のメーカーごとの違いはいかがですか?
エコーや内視鏡は複数のメーカーを採用している大学が多いので、両方使うと思いますが。
643 :
卵の名無しさん:2008/06/21(土) 14:05:06 ID:zd0nzeWX0
経鼻マンセーの皆様。
頚部食道の異所性胃粘膜って見えてますか。
644 :
卵の名無しさん:2008/06/21(土) 17:52:23 ID:KBSd4VFX0
>頚部食道の異所性胃粘膜って見えてますか。
経鼻だろうが経口だろうが、オリだろうがフジだろうが、見える者には見えて、節穴は何まとおうが見えないってこと。
645 :
卵の名無しさん:2008/06/22(日) 07:02:30 ID:sj7KVRQw0
経鼻を経口で使っていますが・・・・ダメですか
646 :
卵の名無しさん:2008/06/22(日) 08:16:28 ID:/ohDBV/p0
ダメですかって、好きにすればいいじゃん。
嘔気時にマウスピースをずらして噛む人が居るから、
経鼻を経口で使う時はマウスピースの固定が必須だが、
絆創膏を顔に貼り付けるのは躊躇する。
鼻から胃カメラ飲む人って大体鼻の穴が大きい人がやるんですよね?
649 :
卵の名無しさん:2008/06/22(日) 21:51:29 ID:x4E2EmeF0
>642
>今の経口でも咽喉頭症状で胃カメラをする場合、食道挿入直下が見えにくくて難儀しますが、
>それが顕著になるわけですね。
斜視は?
>経鼻で食道内の反転はどうでしょう。
危なくないか?抜去困難?!
>たとえば行きで見えない分、抜去時に反転して噴門を越えて戻るってのはどうでしょう。
抜去困難で、訴訟事態。
650 :
卵の名無しさん:2008/06/23(月) 01:58:02 ID:2Qk3MkiK0
>経鼻で食道内の反転はどうでしょう。
おいおい、経口で食道内反転は当たり前かよ?
やったことないぞ。
651 :
卵の名無しさん:2008/06/23(月) 10:01:49 ID:c8biHZXO0
>642
>経鼻で食道内の反転はどうでしょう。
B2 等で、
内視鏡抜去困難症が多発した時期があった。
先端カメラ付き内視鏡検査の禁忌行為となった時期があるがナー。
652 :
卵の名無しさん:2008/06/25(水) 10:20:26 ID:8JERt1+/0
先端カメラ
653 :
卵の名無しさん:2008/06/25(水) 12:06:32 ID:/rhdfTfh0
>651
胃カメラ -> 光学カラスファイバー内視鏡 -> 先端カメラ付き光学ガラスファイバー内視鏡
-> CCD 内視鏡(俗に言う電子内視鏡)
-> CMOS 内視鏡(東芝、フジノン社ハイビジョン)
654 :
卵の名無しさん:2008/06/25(水) 18:54:09 ID:OwT6r0kU0
オリめぇ〜、ふざけやがって、何だこの保守契約の高さは!!
次の契約はないと思え。フジに見積もり出させてやる!!
って、実行した人いる?マジで変えようかと思うんだけど。
>>654 オイラももうすぐ開業だけど、
フジのデモ器の許可がおりない。
学会でコロンモデルを使った感じはいい感じだけど、
実際使わないと怖くて契約できない。
ただ、オリンパスと契約するのも怖い。
>>654 フジの内視鏡が良くなったので、オリンパスも初期導入は値引きをするようになった。
しかし、それを保守料金や、修理料金で回収しているのですよ。
オリンパスは、内視鏡しか利益の無いメーカー。
しかも、上場企業なので、利益が減ったら取締役会は、株主から責任を問われる。
昔の、シャンシャン総会と違って、いまや、株主総会は、モルガンや、ゴールドマンサックスと、怖いメンバーがずらり。
どこで利益を出すかというと、携帯電話方式。
初期導入は、フジとの戦いで安くして、その後は、つった魚には、エサはイランと、高額保守契約や修理料金。
>>654 開業医なら、一度デモ器をたのんだら。
使ってみて良かったら、オリやめたら。
658 :
卵の名無しさん:2008/06/26(木) 01:18:07 ID:Hks1C0f30
オリでしか見えないなんていうヤツ、何人抱いたんだ?
オリの奢りで??
659 :
卵の名無しさん:2008/06/26(木) 16:10:28 ID:PUsMiADA0
うちは手洗いで内視鏡の洗浄をしているが、
1〜2年ぐらい前から、全管路洗浄具(CW-3)のプラスチックがすぐ
おれるようになった。1本3万くらいするので毎月のように壊れるので
クレームしたところだ。
こんなところでも稼いでいるのかな? オリは
660 :
卵の名無しさん:2008/06/26(木) 17:06:16 ID:3ilOP8Jr0
うちフジノンだけど、別に気にならないよ。
内視鏡医の保守性につけこんでオリが殿様商売
してるけど、面順次方式では初期の頃からフジノン
の画質は良かった。違いが出るのは、外皮の硬さや
咽頭部のすべり、レンズの撥水性だが、操作に慣れ
れば問題ない。
オリに騙されずに賢く機種の選択をしてくれ。
>>659 オリンパスは、昔は、アップル社みたいに、
内視鏡医にとって、信仰に近い支持があったのが、
いまや、マイクロソフトのように忌み嫌われているね。
正当な仕事に正当な報酬渡すことには内視鏡医は、ケチじゃないよ。
ただ、些細なことから、むしりとろうとしてる態度の虫唾が走る。
662 :
卵の名無しさん:2008/06/28(土) 00:39:44 ID:ApBhTzhF0
まあ、オリはやめた方が妥当。
フジの画質は安くてきれい。
あのフジの画質で見落とすようなやつは、皆のために最初から内視鏡握らんことだ。
663 :
卵の名無しさん:2008/06/28(土) 01:31:15 ID:UDzVYxb50
本体やその他外観のデザインだけはオリンパスかなぁ・・・
小物関係の細かい気遣いみたいなものは歴然としてオリンパス。
洗浄ブラシ一本比較しても違いがわかる。
でも、画質特に動画はフジがきれい。径鼻はともかく590WR?は胃のシネマのよう・・・。
プロセッサの機能はフジノンがいいような・・・
耐久性はどうなんだろ?
664 :
卵の名無しさん:2008/06/28(土) 07:05:49 ID:JrzKCfos0
一般論として、きれい、と 情報量は違う。
色空間、階調性などの情報量は見た目のきれいさとは別
たとえばCRTではわかる濃淡差が派手な画調の液晶ではわからないこともある
検討会は静止画で行うから、静止画での比較必要。
開業医は見直ししないから動画だけよければいいなんて言わないよね。
どちらがいいのかは、各自感じ方は違うだろうけど。
665 :
卵の名無しさん:2008/06/28(土) 13:52:46 ID:UoxQtP3F0
まあ、見やすさは会社の味付けがあるから術者の好みとしかいいようがない。
そのまま見ているわけじゃなくデジタル情報を画像に起こしてるから製作者なりのバイアスが入るからね。
デジカメだってキャノン、フジ、ニコンそれぞれに味付けがあってそれぞれに信者もいる。
666 :
卵の名無しさん:2008/06/29(日) 15:13:43 ID:lMDlH1250
カメラやオーディオヴィジュアル雑誌見ると、綺麗かどうかではなくて
屋外で白壁をバックに白い服のしわが判別できるか、
闇の中の黒い服の人物像が判別できるか
逆光のなかで表情が見えるか、髪の毛が一本一本分離できるか
なんてことで評価している。とうぜん素人の感じる綺麗さとは一致しない。
どっちを重視するかは会社の方針だね
大腸内視鏡の操作性はどうなんでしょう。
フジノンだいぶよくなったみたい。
ただ、PCF派なので、その技がフジノンで使えるか心配。
668 :
卵の名無しさん:2008/07/02(水) 00:55:37 ID:VgSUp0910
普段はフニャフニャでも
いざという場合は硬くならないと、
670 :
卵の名無しさん:2008/07/02(水) 19:46:52 ID:hM1rEaxZ0
オリの補修費が無茶苦茶に高いので頭にきて代理店のヤシに言ってしまった。
「オリに言っとけ、次(の契約)はねぇぇぇっっっ!!!」
代理店のヤシはいいヤシなのでかわいそうだが。恨むならオリを恨んでくれ。
来年でリースが切れるんだが、フジに乗り換えることにしますた。
672 :
卵の名無しさん:2008/07/03(木) 00:03:21 ID:bRSvBc/N0
そうそう、何でも一社独占は、よくないな。がんがれ、フジ。
オリンパスは、ぼったくりんぱす。
せこい金の取り方すんなよ。
早く、カプセル内視鏡だせよ。おり。そしたら、見直してやる。
673 :
卵の名無しさん:2008/07/05(土) 14:21:21 ID:kAWpjaGf0
フジだって修理費高いよ
674 :
卵の名無しさん:2008/07/05(土) 17:11:41 ID:M5JTx6TH0
>>673 元が安いだけましでしょ。とにかくオリの殿様商売に怒っている内視鏡医が
多いことはよくわかる。
>>673 フジの修理費が高いことを考えても、
オリンパスの殿様商売はむかつく。
676 :
卵の名無しさん:2008/07/06(日) 01:48:59 ID:nMg3b0mN0
>>フジだって修理費高いよ
オリの比じゃない。
677 :
卵の名無しさん:2008/07/06(日) 03:55:17 ID:n+tdAxPC0
+α払えばオリは修理費面倒みてくれるようになるって聞いた
そっちに切り替えようか検討中
それ使ってる人いますか?
678 :
卵の名無しさん:2008/07/06(日) 07:14:52 ID:8oYqxxH40
そんなのあるのか?
最近2年間に実際かかった修理費を2でわった値段で保障するようなシステムじゃなかったか?
結局、実際かかった修理費(それもオリの言い値!)の後払いに過ぎない。
全然保障でもなんでもない。
ん? たしか7万円で年間保守契約ってのなかったっけ? >オリ
おいらんとこのオリはなんか漏水で本来の修理費40万円だけど
保守契約に入ってるんで追加負担ナシですって言われたよ?
680 :
卵の名無しさん:2008/07/06(日) 12:27:58 ID:n+tdAxPC0
年間7万なら安い
だって絶対故障するし
681 :
卵の名無しさん:2008/07/06(日) 13:00:59 ID:Jw1dXlXp0
>>678のいうとおり、過去2年間にかかった修理費を2で割った値段が、更新
の際の保守契約費となる。しかも、毎年更新だぞ。内視鏡をうりにして検査
の数が多いところ程、必然的に故障も多くなるし結果的に毎年高い保守契約
を結ばされるハメになる。ウチなんか、蛇腹の劣化やらなんやらで保守契約
更新で20マソ以上とられたぞ。リース切れたら、オリとは手を切る。
682 :
卵の名無しさん:2008/07/06(日) 21:26:26 ID:n+tdAxPC0
>681
薬屋に良い保守契約できたと聞きましたが結局金は掛かりそうですね
内視鏡止めようかな
効率悪いし維持費かかるし
良いことない
683 :
卵の名無しさん:2008/07/06(日) 23:25:00 ID:8oYqxxH40
経営的には、内視鏡する意味はないですよ。
それを売りにして増患できるならやってもいいって程度。
必要な患者さんは紹介すればいいわけで、自前でやる必要はないと思います。
私は趣味と割り切ってますが、それでもオリの高さには辟易しています。
買うとき高いよりも、維持費がかかる方が、ずーっと悪印象を持ちつづけますね。
684 :
卵の名無しさん:2008/07/07(月) 00:20:12 ID:xg0WyzOR0
オリオリオリオー
ヘキヘキヘキヘー
ジ アップ コスト コウニュウ スルキ ナイーーー。
レッツ ゲット アウト
オリオリオリオー
ヘキヘキヘキヘー
ジ アップ コスト コウニュウ スルキ ナイーーー。
足りない儲けなら 維持費盗みゃいい。
帳尻あわすなら ウソも必要さ。
685 :
卵の名無しさん:2008/07/07(月) 23:44:04 ID:JpOcqRjj0
オリが嫌だから、フジにしようか
無難な選択か?
ペンタックスはまだ早い
保険会社に聞いてもらったが全部保証はもちろん出来ないと
686 :
卵の名無しさん:2008/07/08(火) 11:35:17 ID:OiCdru+I0
687 :
卵の名無しさん:2008/07/08(火) 13:28:05 ID:RE26S0CD0
>>685 >オリが嫌だから、フジにしようか
>無難な選択か?
超無難な選択。
フジいっぺん使ったらわかるよ。
なんでこれまで無駄金はたいてきたんだと。
688 :
卵の名無しさん:2008/07/08(火) 23:18:06 ID:9xc6q5h30
KSオリンパスってオリンパスグループの中でどういう位置づけの会社?
よく求人してるよね。離職率どんな感じなんだろー
689 :
卵の名無しさん:2008/07/09(水) 21:00:40 ID:IeTxKQRZ0
age
690 :
卵の名無しさん:2008/07/10(木) 14:05:29 ID:lg27rF5f0
sage
691 :
卵の名無しさん:2008/07/10(木) 14:08:58 ID:lg27rF5f0
オリンパスの子会社だったような
KSオリンパス・・・
692 :
卵の名無しさん:2008/07/10(木) 17:06:15 ID:3ce2a4fR0
くそおりんぱす
693 :
卵の名無しさん:2008/07/16(水) 08:04:41 ID:oxWgN4960
EPK-1000 & EG-1690K 買ったひといたら感想教えてくだちい。
694 :
卵の名無しさん:2008/07/26(土) 02:12:06 ID:8mtU66cz0
あげます
そろそろ買い替えの時期だ。
東芝とオリンパスが嫌いで、今までフジノンを使っていたのだが・・・
採算度外視でH260を買うか。
いや・・・530Nにするか。
フジ東芝の画質がよく判らないが、H260と比べてどう?
オリンパス 経口 H260 9.8mm ハイビジョン
オリンパス 経口 H260Z 10.8mm ズーム
オリンパス 経口 Q260 9.2mm やや画質落ち
オリンパス 経鼻 N260 5.2mm(先端4.9)
フジノン 経口 590WR 9.3mm(先端9.6) スーパーCCD(ハイビジョン型)
フジノン 経口 590ZW 9.8mm(先端10.8)スーパーCCD(ハイビジョン型)
フジノン 経鼻 530N 5.9mm スーパーCCD(ハイビジョン型)
696 :
卵の名無しさん:2008/07/29(火) 01:50:53 ID:JDNZlJqD0
>>695 オリンパスのハイビジョンは記憶装置を選ぶ。
検査中の診断ならハイビジョン画質だけど、下手な記憶装置使うと径鼻と変わらない。
N260の2方向だと生検時にまず取れない角度がある。4方向でも有るけど2方向の方が取れないエリアが広い。
フジのサピエンティアは記憶装置を内蔵しているから内蔵のコンパクトフラッシュからファイルを見ると、
とりあえずは画質が悪くなりにくい。(ハイビジョンをMOに保存した画質の劣化度合いに比べると劣化の度合いはないに等しい。)
検査時につかる画質的にはH260と590WRとではそんなに差がないんじゃないかな?
径鼻に関してはオリンパスはさじを投げた感があり、フジが打倒オリンパスに燃えて全力投球してるだけに使い勝手いいかもしれない。
処置具はオリンパスを使うことになるだろうけど…。
経口一本ならオリンパスにするのもいいと思うけど、径鼻始めるならフジで530N2と590ZW or 590WR or 450T?(カンシ2チャンネル)という感じのバリエーションで行ってみてはどお?
697 :
卵の名無しさん:2008/07/29(火) 08:25:20 ID:U2Jn5g+q0
うちは普通の開業医だが今まで使っているオリに加えて経鼻でフジを購入予定。
フジは時々キャンペーンやるのでその時に買うと大分安くなる。
オリンパスよりフジの方がDICOMとかに移しやすいようだ。
しかし自分は動画主義なので市販のレコーダーに高画質で撮れれば良いや。
動画の出力はハイビジョンのまま市販機に入るかどうかだな。
>>696さん、2本体制だと+200万くらい?
>>696 >径鼻に関してはオリンパスはさじを投げた感があり、
確かに最近のオリはNBIばかり売り込みに来る。
経鼻については何も言わず、「フジのFICEは糞だ」しか言わない。
確かにFICEは使い物にならないが、経鼻を売り込まなくなったのは、
どこか不具合が有ったのか、勝ち目が無いと悟ったのか。
700 :
卵の名無しさん:2008/07/30(水) 09:34:30 ID:OK8ChFzH0
FICEは使い物にならない?それは使い方の問題だよ。
FICEは(NBIもだが)見えないものが見えるのではなく、見えてるが見にくいものにバイアスをかけて見やすくする装置。
だから見逃しがちな病変を拾い上げるのに適している。それもNBIとは違いある程度の距離を置いた観察が可能なのでパンでも見れる。
今のところは開業や検診で経鼻で検査する補助に使うのが最適だな。
分光内視鏡研究会に行ったが他にもマニアックな使い方してる先生はたくさんいたし
まだ見る光の波長の組み合わせをいろいろ試してる段階でもあるのでこれからもっと便利になる可能性もある。
道具はなんでもそうだが使い込んでみないと良さはわからんぜ。少なくともFICEは使い込み甲斐のある玩具だと思うよ。
そうなんだ。
フジが持ってきたFICE画像集とオリの持ってきたNBIの画集で差が感じられたが。
今後に期待だね。
>>701 そりゃ原理も機構も違うんだから出てくる画像も別モノですわな
703 :
卵の名無しさん:2008/07/30(水) 13:28:01 ID:6GLKGJ6r0
>>698 単純にシステムとスコープだけならごねれば2本で500切って見積もり持ってくると思われ。
モニタとかセットになると650とか700くらいじゃないかな?
動画ならばフジのほうが良いかも。オリンパスの面順の動画はちらつきがなんとも気になる。
DVIからHDMIに変換してレコーダーにつなげられたら幸せな動画が見れると思うけど出来るかどうかは不明。
ただし径鼻は壊れる。壊れまくるので、リースにするのが吉かと。
多少割高だけど、保険代と思って日医リースあたりが壊れた後の修理代金の保険がしっかりしているかな。
1年1回30万の見積もりを持ってこられると5年入れ替えでリースにしたほうが十分元が取れそうだし、
修理代をほぼ考えなくてすむので、業者の顔がむかついて見えなくなるから友好的に付き合えるのも特典か?w
>>699 FICEは検査中のリアルタイムで使いたいなら導入が必要だけど、
検査後にじっくりとPCでいじくるなら撮ったJPEGをRGBの色調調整が出来るビュワーでいじくれば
特に導入しなくても大丈夫そう。原理的には一緒だし。
結局は映りこんでいるものを偏光するソフトなので、生険などの結果を待つ間に怪しい患者の写真をビュワーでもてあそんで後日説明するなんてのもありかな?
ただビュワーだとプリセットが出来ないような気がするからいちいちメモ取るのが面倒かも。
まぁ、FICEも検査終了後の写真に対して使えるように改良されれば値段なりの約には立ちそうな気がするなぁ。
検査中の使い勝手としてはイマイチ…。
ビュワーでやるなら機械はフジじゃなくても問題なさそうだけど。w
NBIは光の波長をぶった切ってるわけだからビュワーで波長さえ見つけちゃえば
見えないものを透視して映りこませるようなわけでは無いし映ってるものを見やすくするという意味では・・・どんなものかな?っと。
径鼻は壊れまくるのかぁ・・・太いのにしようかなぁ・・・
細径でハードのEG-530NHを買ったら少し丈夫かな?
たぶん、「どうしても」という患者以外は経口でやると思う。
フジに以下の4点をサイトから質問メールしたが返事はまだ来ない。
返事が来たら報告します。
1.EG-530N⇒EG-530N2の改良点
2.EG-530NHを経鼻で使うのは困難か
3.動画出力の画質はどの程度落ちるか
DVO-1000MDとブルーレイ市販品(10万円以下)との差
4.EG-530N2の画像サンプルは何処かのサイトに有るか
>>710 FICEはソフトウエアだから、機械に比べて進歩の速度が速い。
それに、新型がでれば、ソフトを更新すればいだけで、
NBIにように本体を買い直す必要もない。
FICEも1年でずいぶんと良くなったよ。
706 :
卵の名無しさん:2008/07/31(木) 00:43:02 ID:rLGeqUvE0
>>704 知ってる限りでは、
Q1は、送気送水部のノズルの改良。水切れが格段に良くなった。
知り合いの話では、590WRよりも水の切れがいいように感じるとのこと。
530Nを既存で持っている場合でも業者に水切れが悪い!っというと工変してN2のノズルに変えてくれるらしい。
あと、CCDの変更で、感度が上がったといっていたかな?
画質が530Nと比べると鮮明になったとか。
Q2は、確か硬すぎて鼻からは厳しいとか聞いた。
Q3は、Sケーブルでどちらも入力すると思うので、たいした差はないんじゃないかな?
PCのDVI入力ボードを使ってPCに入力して録画するのが原理的には最高画質かもしれない。
HDMIの入力端子を持つブルーレイレコーダが出れば、それを推奨。
Sならば民生品のDVDレコーダで十二分かと。HDD付きのレコーダならば特に使い勝手が良いかもしれない。
メディアも安いし、希望する患者に持たせることもメディアの価格面で安価だし。
Q4は、フジノンに電話して営業を呼ぼうw
径鼻の弱点は細すぎで、柔らか過ぎ。
細さゆえに送気送水管路の詰まりや、吸引管路のピンホールがおきやすい。
通常のスコープより3分の1くらいの細さだからやむをえないといえばやむをえないけど。
柔らかさの代償として、へこみやすい。
NHはわからないけど、Nは洗浄中にコネクタとかを誤って軟性部の上に軽く落としただけでへこむ。
リースならば業者にもよるけれど、業者がスコープに保険をかけるので、多少のトラブルでも保険でまかなえるので、
径鼻スコープだけでもリースにしておくのが幸せになれるかな。。。
リース業者はじっくりと選定する必要が有るけど。
径鼻スコープは画質的にも経口より当然劣るので、経口メインならば極細径をあえて使うよりも
経口専用で行う方がイイのかも。
径鼻からの挿入だからこそ、時間をかけてじっくりとなめまわすように観察できるわけで、
経口挿入では、細いとはいえ舌根部の反射は無ではないし、
反射→マウスピース外れ→スコープ噛まれ…
という悪夢のコンボを食らわないためにも画質の良いスコープでタイムトライアルの方が
幸せになれるように思うなぁ…。
707 :
卵の名無しさん:2008/08/01(金) 07:30:12 ID:3sAMxMb80
それはそうなんだけどねー。おいらも経口からが一番、セデーション併用で問題なしと思っているが
「ここには鼻からの胃カメラはないんですか?」
「そちらではカメラは鼻からですか?」
って月に何回も聞かれたり、電話があるとねー。
電話の患者は近くにできた鼻からを売りにしてるなんちゃって内視鏡医のとこに行ったのでは?
と思うと最近は本気で導入考えてるよ。
>>706 貴重なご意見、ありがとうございます。
>>704です。
友人もデモ機を使った上で経鼻は断念したそうです。
自分も高画質を捨てて経鼻に迎合するのには抵抗が有ります。
>>707 問い合わせが有ると迷いますw
駅を挟んだ反対側に近くの総合病院から独立開業したのですが、
ホームページでわざわざ「当院では経鼻は行っておりません」ってw
逆にそこは攻撃ポイントかもwと迷います。
安く上がれば2本買おうかなぁ?
ちなみにメールの返信はまだ来ません。(窓口は東芝の残党か?)
709 :
卵の名無しさん:2008/08/02(土) 16:14:47 ID:SlerQweu0
>>707 セデレーションは高齢者の転倒事故が最近気になる。
院内に入院している患者ならまだしも、気をつけてお帰りください〜
って送り出して事故にあわれたら何の為に検査したのかと…。
やっぱりマゾい道を歩みつつ径鼻で検査してそこでなんかあったら病院に紹介してセデレーション下での処置ってのがいいのかな…
なんても思うけど、なかなかに難しい判断だぁなぁ…。
>>708 画質をとるか患者の検査希望数を取るかが難しい選択。
フジの売り文句は、検査の受検が楽→1年後の再検査を希望→検査数の増加
というわけだが、検査に多少の時間を割かなければいけなくなるのは確実だし、
そのあたりをどうして行くのかがキーになるのかも。
710 :
卵の名無しさん:2008/08/02(土) 16:28:35 ID:Jkwv1+/G0
ペンタックスの細径、セットで210万。どうなの?
711 :
卵の名無しさん:2008/08/02(土) 17:26:18 ID:bIFXxjDw0
210万 !うあ安い。
712 :
卵の名無しさん:2008/08/04(月) 17:11:06 ID:6PIHQdMy0
フジノン→フジ
713 :
卵の名無しさん:2008/08/04(月) 21:18:43 ID:l2lAUmXBO
外科でも内科でも元々内視鏡を専門としてきた人は画質,検査の質にプライド持ってるから経鼻導入はいまいちだよね。
しかしなんちゃって内視鏡医は経営が第一で経鼻導入,ホームページで楽な検査を売りに。
そして患者はなんちゃって内視鏡医に流れるってのが現在の流れだよね。
いろんなとこでバイトしてて初診の患者に「なんでここで検査を?」って聞いてみると近い,評判と並んで鼻から出来るからってのが多い。
仕掛けるべきか,無駄な投資は避けるか毎日悩んでます
>>628 >>629 に出てきたjustiaはSapientiaと同じ「スーパーCCDハニカム」だそうですが、
ピクチャーinピクチャーとかズーム2倍とか、高画質ならOKなんだけど、どうですか?
530N2よりどの位安くてどこが劣ってるのか、よく判らん。
ホムペがクソでSapientiaの光源のカタログが開かないので比べられないが、メモリーくらいかなぁ。
やっぱり販売店を呼んで聞くしかないか(どうせ良い事しか言わんだろうなぁ・・・)
715 :
卵の名無しさん:2008/08/05(火) 14:28:22 ID:5X8rQEA30
画質はたいしてかわらんがFICEは使えないってことかな
フジとオリの評判について機器販売代理店に聞いてみた。
製品の良し悪しは判りませんが、対応についてはフジは合併で統制が取れないとか。
そもそも業績の良いフジより官僚体質の東芝が幅を利かした上に富士メディカルまで入り。。。
FICEのこれからに期待していいのか
718 :
卵の名無しさん:2008/08/07(木) 22:28:40 ID:Jx9dHOPI0
>>713 内視鏡を専門としてきた人?
画面ばかり見て患者が苦しんでいる声が耳に入らない人ね。
画像がきれいに撮れても患者の予後には全然関係ないし。
日本の消化管屋は重箱の隅をつつくようなことばかりしてきてピロリの発見はできなかったし。
>>717 ソフトウエアの進歩は早いから、期待できると思う。
720 :
卵の名無しさん:2008/08/10(日) 18:12:18 ID:dUQR7vkk0
でも、やっぱり、オリンパスがいいんだ
721 :
卵の名無しさん:2008/08/10(日) 19:36:04 ID:mL7TgIiG0
>>718 >画面ばかり見て患者が苦しんでいる声が耳に入らない
鎮静剤無し、経鼻無しでも、患者様が苦しい声を上げないように検査できますよ。
だからこそ内視鏡クリが成り立つわけですよ。
>>721 確かにそうですね。
特に大腸内視鏡は、基幹病院よりも楽に行う自信があります。
大腸挿入法なんて、学会では、まったく話題にもなりませんが、ビジネス上は、大切ですね。
723 :
卵の名無しさん:2008/08/11(月) 08:06:54 ID:dQmCxcff0
なんちゃって内視鏡医が経鼻でするより
内視鏡専門医が普通に経口でQ260で行うほうが楽で安全だと思うよ。
予後については、言うまでも無い。
724 :
卵の名無しさん:2008/08/11(月) 08:09:43 ID:F6c6nfeD0
楽で安全かどうかは、純粋にこなした数じゃないかなあ。
なんちゃってでも、何万例もやってれば、楽で安全にはできると思うよ。
予後については、センスもある。
以前の同僚、早期癌見付けまくり。
でも、写真見ても、彼以外どこに癌があるのか誰にもわからない。
きっと彼には、癌細胞が光って見えるのだろう。
725 :
卵の名無しさん:2008/08/11(月) 08:46:01 ID:oapSDQ7HO
ほぼ独学でも数万例もやっていればそれはすでになんちゃってではないかと。
問題なのは経験が浅いのに経営のために楽な内視鏡を売りにしてる奴のことかと。
普段は右眼に眼帯をしているが眼帯を外して赤い眼で見ると
どこに癌細胞が隠れているか一目で分かっちゃうんですね
727 :
卵の名無しさん:2008/08/11(月) 23:12:00 ID:uovD5IVT0
そう、おいらも写輪眼があるから、
独学で心エコー、甲状腺エコー、眼底、胸部CT
そこいらの専門医より自信あるよ。
検討会とか学会なんて出たことないけどね。
728 :
卵の名無しさん:2008/08/12(火) 10:12:07 ID:dYqvZSg60
729 :
卵の名無しさん:2008/08/12(火) 10:40:46 ID:TfX6c//w0
経鼻内視鏡での胃癌発見率は経口と同等あるいは高いとすらいわれてますよ。
光源が若干弱いために、かえって近接でなめまわすように慎重に観察する癖
ができるかららしい。但し、経験豊富な専門医という条件がつきそうだが。
大腸カメラもできるか、経鼻の楽さばかり強調して、できないケースもある
とかデメリットもあるとかちゃんと説明していないなどである程度、なんち
ゃってかどうかは見分けられると思ふ。
>>729 経験豊富な専門医です
経鼻内視鏡でなめ回すように観察するとやたらと体力を消耗します
50過ぎてまでやる仕事ではないと思います
内視鏡全般にもいえることですが
731 :
卵の名無しさん:2008/08/12(火) 22:21:22 ID:+SXSM04l0
観察のための上部内視鏡もできないようじゃ、
50過ぎの医者は役立たずで全員引退勧告ですね。
733 :
卵の名無しさん:2008/08/13(水) 07:48:53 ID:KJdnAbhH0
>>729 その理屈だと、ハイビジョンでスクリーニングは結果として無意味ということか?
通常内視鏡で経験豊富な専門医が近接でなめまわすように慎重に観察するのが更にいいのでは?
>>730 50過ぎの医師は覗きファイバースコープ経験者だから、
覗きスコープで嘗め回した記憶と比べ、電スコでずいぶん楽になった感じてるよ。
これなら70までできるって言ってるよ。
腰痛ひどいからキッチンチェアでダラダラ長時間観てますが何か
でも結局、後で痛いんだ
735 :
卵の名無しさん:2008/08/14(木) 21:58:54 ID:HHeobf1q0
皆さん硬度可変がないのでFの大腸の導入に躊躇している方もいますが。
デモで使ってみたら可変がなくても全然影響ないことがわかりました。
しかも軸保持派には画面がチラチラしないので断然疲れが少ないし。
O社は面順次で、理論的には同時方式より解像度をあげられるはずなのに、
どうしてF社の方が画質がキレイで解像度が高いの?
誰か教えてください。
737 :
卵の名無しさん:2008/08/15(金) 15:12:27 ID:h7TsUZN90
オリンパスのカプセル内視鏡って何時発売されるのかなー??
先日オリンパスの営業マンが来て来年の今頃って言ってたよー!!!
738 :
卵の名無しさん:2008/08/15(金) 19:42:04 ID:7fuQq0lZ0
俺は反射が強くて、どんなうまい人に内視鏡やってもらっても苦しくてもだえる。
今は絶対セデーションしてもらってます。ところでコロンファイバーって苦しいの?
GFのおえおえいう苦しさみたいなのはない
740 :
卵の名無しさん:2008/08/15(金) 20:46:25 ID:7fuQq0lZ0
セデーションしなくても大丈夫そう?
>>740 だめな人も多い。
経口太いスコープでセデーションの方が良かったという人も多いので、
経鼻を入れるときはセデーションどうするかも聞いた方がいいです。
普通はなしでもいいけど、前に辛い目にあって自信ないならセデーションを勧めるってスタンスで。
ただし自分で車運転して帰るなってのは徹底して。
>>740 すまん、胃カメラスレでまさかCFの話しているとは思わなかった。
CFは通常恐怖心を抑える程度のセデーションだけしますね。
743 :
卵の名無しさん:2008/08/21(木) 12:53:06 ID:N+RASbbo0
オリンパスのカプセル内視鏡って何時発売されるのかなー??
先日オリンパスの営業マンが来て来年の今頃って言ってたよー!!!
ちょいスレ違い気味なんだが誰か教えてくれんかね
バードファストラックPEGキットでチューブ切ると一応ダンパーのエアーが抜けて柔らかくなるんだけど
体表から引っこ抜くとやっぱ患者さんにとっては痛いようなんだよね
何か道具でも使えば楽になるのか局麻とかすべきなのか素直にGFで回収すべきなのか
良いアイデアあったら教えて欲しいんだけど
>>744 EGDで回収して、
第10部手術−第1節手術料−第9款腹部(胃、十二指腸)−K653−3内視鏡的食道下部及び胃内異物摘出術
3,200点とれば?
その視点は正直無かったわw
747 :
卵の名無しさん:2008/09/01(月) 13:21:29 ID:JXvNivCZ0
Sapientiaの経鼻が値下がってきたので、もうすぐ決断しようと思います。
DICOM連携は動画が入らないと、自己満足の画集でしかないので断念。
市販のDVDかBlu-rayレコーダーとつなぎます。
モニターとカートを自分で調達したら税込み400切るようだ。
748 :
卵の名無しさん:2008/09/01(月) 13:47:40 ID:+tcqvjPy0
>>747 検索できないと不便だよ。
うちのファイリングは骨董品だけど一瞬で過去10年間の画像が出てくるから便利。
749 :
卵の名無しさん:2008/09/01(月) 14:22:49 ID:uzr7eMzB0
検索なんて市販の画像管理ソフトで十分できますよ。
うちは980円のを使ってる。
DICOMに連携させるだけで100万も出したくないのだぁ。
胃カメラjpgフォルダにカルテ番号+日付でぶち込んでおけば検索の必要も無いよ。
751 :
卵の名無しさん:2008/09/01(月) 15:45:00 ID:HUN22ESCO
最後の一枚はカルテのページ撮影
これが一番合理的
752 :
卵の名無しさん:2008/09/01(月) 16:07:16 ID:+tcqvjPy0
件数によるよね。
うちは年間2400件あるから手作業じゃあ無理。
753 :
卵の名無しさん:2008/09/08(月) 23:29:18 ID:HxQ/eEUG0
誰か CR 胃カメラ エコー を連動させてる人、居ますか?
コストが掛かり過ぎるので、二の足を踏んでるんですが。。
754 :
卵の名無しさん:2008/09/09(火) 12:11:43 ID:MPygvWdZ0
近所の消化器内科で約2週間前に胃内視鏡検査をうけた患者が典型的AGMLになってうちに来る。
今日で4例目だ。
いったいどういうわけだ。
755 :
卵の名無しさん:2008/09/09(火) 12:31:05 ID:n9LaK/oH0
>>736 面順は原理的にシャッター速度を上げられない。
画質に寄与する要素は、解像度だけではない。
オリンパスが使ってる素子(外部調達)やレンズ
光源やフィルターの特性も関係する。工場での
歩留まりも考慮に入れなければならない。
オリンパス=マスプロ
フジ=特注
と考えればよい。
756 :
卵の名無しさん:2008/09/09(火) 12:31:31 ID:n9LaK/oH0
757 :
卵の名無しさん:2008/09/09(火) 12:47:43 ID:MPygvWdZ0
>>756 たぶんね。
医師会の理事だからケチつけるとこっち(ry
758 :
卵の名無しさん:2008/09/10(水) 21:44:43 ID:DHfCGUMb0
759 :
ない:2008/09/11(木) 23:19:53 ID:Ni/UEk1mO
>>736 説明しよう。
真面目な話し技術力がないのです。10年前の技術でやり繰りしても、もう限界です。そもそも、エレキ屋さんがいないです。
新製品の試作機を見せて貰いましたが、メガバーガーのようにボードが山積みでした。
760 :
卵の名無しさん:2008/09/12(金) 10:41:42 ID:UlUN9yb10
>>759 試作品はふつうバラックでしょ?
家電品の開発みたことないの?
761 :
卵の名無しさん:2008/09/13(土) 01:23:27 ID:YI0HuCX1O
>>760 試作機とは言え既に量産準備に入った物です
762 :
卵の名無しさん:2008/09/18(木) 11:23:37 ID:wTBGYAXR0
経鼻はどれがいい。ペンタじゃだめか?
763 :
卵の名無しさん:2008/09/18(木) 14:35:39 ID:xZG7KEbs0
まあ、フジノンでしょうなあ。
764 :
考えたら:2008/09/22(月) 04:13:11 ID:pDWbrw+wO
フジノンはOSは何使っています?
765 :
卵の名無しさん:2008/09/22(月) 08:30:17 ID:kORudzOB0
画像は好き嫌いあるだろうが、
安いデジカメと同じ評価はしないほうがいいよ。
色空間の広さとか階調性、静止画像の情報量とノイズが問題だな。
素人目に綺麗でも微妙な退色が見えないのは困る。
デジカメやビデオカメラ雑誌でも
画素数と見かけの綺麗さだけでは評価しないぞ。
日光下の白トビや日陰での髪の毛のつぶれ具合が重要だよ。
プロやハイエンドアマ写真家がどこのデジカメをどんな理由で評価してるかってのも大事だな。
性能差が少なければ、メンテ、サービス体制、営業姿勢で評価されるのも仕方ない。
766 :
卵の名無しさん:2008/09/22(月) 09:21:34 ID:k/tUn5mI0
>>765 いやだから、O社の技術レベルが劣る
という話なんだが
流れ読んでる?
767 :
卵の名無しさん:2008/09/23(火) 22:26:22 ID:0ZmkBszYO
フジノンの内視鏡ってそんなに画像が綺麗ですか?勿論、オリンパスと比べてですが
>>767 画像は綺麗です。
凸レンズのようなくせがあるので人によっては慣れが必要です。
慣れればオリンパスよりもいいです。
オリンパスの営業マンによるとフジノンの内視鏡では、早期胃ガンが発見できないそうです。
そんなことは絶対にありません。
769 :
卵の名無しさん:2008/09/23(火) 23:32:00 ID:0ZmkBszYO
じゃフジノンの製品買います。オリンパスの営業によると、新製品は2013年に発売するとのことで、
それって何時だよ?と
770 :
卵の名無しさん:2008/09/24(水) 19:00:53 ID:kRffK4c20
>>768 それ、風説の流布だよな。
証拠あれば絶対負けるぞ。
みなさん、食事を取らずに来院した、内視鏡希望の患者の感染症は調べていますか?
そのうち、「リユース可能な生検鉗子を介したB型肝炎が発症したので、使用していた医療機関を晒します」と
垢牢症が言いそうなので、当院ではキャリアの方を事前に証明する目的で必ず調べています。
前処置を書いた下敷きwに14Fr⇒16Frに入れ替えとか書いて有るけど、やってる?
キシロビスカスを使えば、粘っこいキシロゼリーは使わないよね。
プリビナなどの血管収縮剤とキシロスプレーだけで良いって言う人いるけど、どう?
おいらはプリビナとキシロスプレーだけでやってて何の問題もないけど
問題あるって人は単に経鼻がヘタクソなだけなんじゃないの?
>>773 自分もそうしようかな?
それなら、なんら「経口より前処置が煩雑」と言うのは当たらない。
それどころか、逆に簡便になるじゃん。
自分としてはキシロがレンズに付いて、診断能力が落ちることを危惧。
とりあえず、付着程度の少量ビスカス+スプレー噴霧の16Frでやってみようかな。
16Frが毎回すんなり入るなら、最初から内視鏡が入るんだしね。
775 :
卵の名無しさん:2008/09/30(火) 12:10:55 ID:aJMcSHnT0
>>771 しらべてないよ。
全例OER-2で洗浄。鉗子はディスポ。
ぜんぜん儲からねえよ orz
776 :
卵の名無しさん:2008/10/02(木) 21:46:31 ID:+mDsF7Zr0
今時のリースって金利何%ぐらい? 60ヶ月で1000万ぐらいの機器。
777 :
卵の名無しさん:2008/10/05(日) 02:15:17 ID:5CB55BvOO
5%ぐらいかな
経鼻を導入したんだけど、今のところ前例挿入できています。
で、お聞きしたいのですが、今後出会うであろう鼻腔狭小例で、なるべく患者負担が少なく実施するための実用書のお勧めは有りますか?
手元に有るのは、
1. カラー写真とDVDでわかる経鼻内視鏡マニュアル―より安全な検査のための前処置・挿入の手技とコツ
宮岡 正明、阿部 公紀
2. 経鼻内視鏡実践Q&A―現場の疑問に答える
経鼻内視鏡研究会in関西
3. 消化器医のための経鼻内視鏡検査入門
西元寺 克禮
この3冊はアマゾンで検索して上位に来たので買いましたが、もっと鼻腔の困難例の解説が欲しいのですが。
779 :
卵の名無しさん:2008/10/06(月) 12:47:21 ID:qUvdjQ6m0
780 :
卵の名無しさん:2008/10/06(月) 12:48:13 ID:qUvdjQ6m0
>>778 解剖学的に入らない症例はあるから、無理しない方がいい。
781 :
778:2008/10/06(月) 14:36:11 ID:eyIw2dCM0
経口での経験も10年以上有り、無理をしてはいけない事例は引いてます。
ちょっとしたコツ、たとえば中鼻甲介を引っ掛けてアングル掛けて進むとか、
ありきたりの今年か書いてない解説書って、どの世界でも知りたいことが書いてなくて。
抜け道マップを持ってるけど、地元の道を見ると、タクシーが使う道は載ってない。
ケイビ 3年使った。GF増えたが もう飽きた。
デジタルハイビジョン買うことにした。
上部一本とプロセッサー光源 でいくらで買えますか?
オリ フジ ペンタ それぞれ情報希望です。
オマエが見積もり取って晒せ
784 :
778:2008/10/20(月) 18:42:36 ID:yjdhGoun0
経過報告。
その後、
>>778の購入本の先達の教え、特に2.を参考に前処置実施し、とても評判良し。
今朝も「もう終わったんですか?」との反応ににんまりした。
結局、オリンパスの内視鏡は、何が駄目なのでしょうか?私はフジノンしか使ったことないのでわかりませんが、知人のオリンパスユーザーは文句ばっかり言っています。
786 :
卵の名無しさん:2008/10/25(土) 00:27:04 ID:MX/H11ey0
>>785 結局、オリンパスの内視鏡は、何が駄目なのでしょうか?
ぼったくり。
787 :
卵の名無しさん:2008/10/25(土) 01:18:32 ID:fseAcsoZ0
ハイビジョン2本と経鼻2本買いましたが最高ですよ。
788 :
卵の名無しさん:2008/10/25(土) 08:16:28 ID:fmLwdIUq0
パソコンディスプレイでたとえると
ナナオの15万の19インチモニターと4万の19インチモニター
内視鏡画像を表示すると露骨に違うのだが
この差がわからない人には4万でも高い。
激安2万円を購入すべきだな。
789 :
卵の名無しさん:2008/10/25(土) 11:33:10 ID:9oiTNQh00
内視鏡学会からアンケートが来た。
その中に
・ディスポ生検鉗子を再利用していますか?
というのがあった。
なことするわきゃねえだろうと思うがそうでもないのか?
それって選ぶと即死の禁忌選択枝ってやつ?
791 :
卵の名無しさん:2008/11/02(日) 14:56:10 ID:DctHBPq00
開業医で経鼻を導入してる人に質問 (^O^)/
メーカーサイトに「経鼻あり升」登録してますか?
自分は地雷が寄って来そうな予感で断っています。
792 :
卵の名無しさん:2008/11/02(日) 15:04:31 ID:kC+SgYLV0
>>791 もう、内視鏡飽きたね。きれいに見えます、だから? IIbやら陥凹病変を見つけたら、
もう、数が増えるだけじゃないか。風邪ひきさんを何人診たからって、呼吸器学会から
感謝されるか?(笑)。
自分で作った機械なら自慢するけれど、所詮、メーカーが限界も発見率も知っているんだろ?
レーザーレーサー着て勝負する以下の競争だよ。
793 :
卵の名無しさん:2008/11/02(日) 16:27:42 ID:3ck/X8LA0
>>791 あれはフジノンの提灯サイトでわないでつか。
うちはオリンパスですから登録できません。
登録する気もしませんけど。
経鼻をメインにすると客層が悪くなる気がします。
794 :
卵の名無しさん:2008/11/02(日) 16:28:47 ID:3ck/X8LA0
>>793 うん、やっぱり醤油〜こと。。。
やめておこうっと。
しかし、フジノンの経鼻のポスターを待合室に貼ってみたけどインパクト無いねぇ。
「胃癌検診してますか?」っていうのに至っては、胃カメラ検診を認めている自治体って少ないのに、貼れないぞ。
796 :
卵の名無しさん:2008/11/03(月) 16:42:16 ID:J1UQ85PX0
警備は検針専用の糞カメラ。
797 :
卵の名無しさん:2008/11/03(月) 20:53:46 ID:pGisPNJR0
警備を借りているけど、GIF P3 時代の画像並。
これが電スコなのかという程度。
プロナーゼを飲ませないと、怖くて誤診丸出し。Fiber G20 の画像の方がまし
だったと思う。
798 :
卵の名無しさん:2008/11/03(月) 21:10:19 ID:pGisPNJR0
>797
>プロナーゼを飲ませないと、怖くて誤診丸出し。Fiber G20 の画像の方がまし
>だったと思う。
GF20 の間違いだ。
799 :
卵の名無しさん:2008/11/03(月) 23:04:36 ID:J1UQ85PX0
GIF-XQ20じゃねえの?
800 :
卵の名無しさん:2008/11/04(火) 01:16:12 ID:s6Hy+Hs80
噂で聞いたんだが、警備で鼻血出すようなブキ、って本当にいるの?
いまだに見たことないんだけど
801 :
卵の名無しさん:2008/11/04(火) 17:30:28 ID:rzFFtDlU0
802 :
卵の名無しさん:2008/11/04(火) 17:47:05 ID:gLdEOINoO
抜く時、おもくそ引っ張るなよ
摩擦で痛い
ところで ケイビで一番 画像がきれいなのは どのメーカーのどの
スコープなんですか?
うちは フジの クオリアシリーズ 画質 さすがに悪いと感じます
804 :
オリガルヒ:2008/11/05(水) 02:47:04 ID:mNRB2m+U0
胃カメラの前に肝炎等の感染症有無を調べる採血検査をしたんだけど、結果通知は数日後らしい。そもそもカメラ本体による感染を防ぐために採血検査するんだよね?胃カメラ飲んだ後に結果通知て意味ないよね?
そもそも胃カメラ直前の採血検査て単なる形式上の検査ですか?仮にB型、C型肝炎陽性だと医院側は、胃カメラ拒否だよね?
805 :
町医者:2008/11/05(水) 07:15:58 ID:Iff3g3En0
胃カメラ検査当日に感染症検査は意味ないのでやらねーな。
保険が通るようになったからじゃねーの。
え?「GIF施行前の感染症検査」とかで通るようになったですか? >HBs抗原とかHCV抗体とか
807 :
卵の名無しさん:2008/11/05(水) 08:42:10 ID:Iff3g3En0
ほれ。
平成18年3月27日新規 原則として、内視鏡検査時における梅毒脂質抗原使用検査(定性)は認められる。
29 平成18年3月27日新規 原則として、内視鏡検査時におけるHBs抗原は認められる。
30 平成18年3月27日新規 原則として、内視鏡検査時におけるHCV抗体価精密測定は認められる。
http://www.ssk.or.jp/sinsa/kensa/
808 :
卵の名無しさん:2008/11/05(水) 09:05:23 ID:EXU2+e0L0
>>804 検査やってないよ。全例ブラッシング+機械洗滌してるから。
>>807 ううう、知らなかった orz
「B型肝炎の疑い、C型肝炎の疑い、梅毒の疑い」って
判子を押さなくても良くなってたんですね…
ボロポスターを貼ってみた。
日に1名は「鼻からなのね」と聞いてくる。
もうすぐ予約で毎朝埋まってしまう夢を見る。
811 :
卵の名無しさん:2008/11/07(金) 14:00:47 ID:3M9YVaK80
腸のやたらと長い婆様のCF代を10万円にアップしてくれ。
812 :
卵の名無しさん:2008/11/07(金) 15:39:01 ID:uhaAb+RG0
>792
>メーカーサイトに「経鼻あり升」登録してますか?
>自分は地雷が寄って来そうな予感で断っています。
高血圧、高血糖くらいならば、地雷というよりも、良いお客さんではないのだろうか。
>>812 胃カメラの『経鼻』をサイトで見つけて遠方から来る患者は以前に『経口』でトラぶった可能性。
あれこれ注文が多く、採血などは拒否して、1200点程度で疲労困憊の可能性高し。
血圧や糖尿は、今までどおり近くの主治医に通院するだろう。
なにしろ、わざわざ遠方から来るのは『経鼻』だからだけである。
近隣の患者には待合室ののポスター+クチコミで伝わるでしょう。
814 :
オリガルヒ:2008/11/07(金) 23:21:01 ID:zxlr42tT0
最近、採血時、注射針やホルダーしかり感染症が騒がれ、対策が万全がどうか厳しくなってるそうですが、特に胃カメラに限らず
アレルギーの反応を調べる採血等、日常ごく普通に町医者で行われてる採血検査や胃カメラ前の肝炎等の感染有無を調べる採血検査が原因で
B型、もしくはC型肝炎ウィルスに感染した事例てありますか?
815 :
卵の名無しさん:2008/11/07(金) 23:27:19 ID:QBI/Oliq0
>>814 町医者は差別用語とされているので出直してきなさい。
816 :
オリガルヒ:2008/11/07(金) 23:31:38 ID:zxlr42tT0
>>814 すいません。差別用語とは知りませんでした。開業医に訂正します。質問のご返答よろしくお願いします。
817 :
卵の名無しさん:2008/11/07(金) 23:47:40 ID:Mk7kX1f00
そもそも医者が差別用語では?
818 :
卵の名無しさん:2008/11/08(土) 10:57:59 ID:RlkTcsDA0
お医者さん、先生といいなさい
だいたい頭に「お」を付けて末尾に「さん」を付けるのって
間に挟まってる言葉が差別語だって意味だよなwww
百姓→農民→お百姓さん→農業従事者
医者→医師→お医者さん→医療従事者
820 :
卵の名無しさん:2008/11/08(土) 12:00:33 ID:RlkTcsDA0
821 :
卵の名無しさん:2008/11/08(土) 12:40:06 ID:gQVOSCXOO
これやこのホモも歩けば岩手県ホモ寺勇は天下一なり
822 :
卵の名無しさん:2008/11/14(金) 01:05:35 ID:wTBEmZdE0
鼻詰まり気味の人は経鼻は断られますか?
823 :
キー坊:2008/11/14(金) 23:34:43 ID:OVypBqzH0
フジはOLYのまねばっかりして能がないね。
OLYみたいにレンズから作っているとレンズの特性も解っているし、収差や分解能も理解して作ってるよね。
何といっても内視鏡専用でレンズが作れるのが強み。フジは永久にOLYには勝てないよ。
827 :
卵の名無しさん:2008/12/03(水) 18:07:53 ID:n0VKIjzP0
内視鏡なんてやるやつは負け組み
やるなら、ママングラフィーってかw
829 :
卵の名無しさん:2008/12/05(金) 11:52:49 ID:/A2jPw2Z0
>>823 お前は何を言ってるんだ?www
富士写真光機は硝子から一貫製造できる数少ない光学メーカーだぞ?
テレビカメラのズームレンズ、プロ用カメラのレンズ、90式戦車のレーザー
測距儀、衛星カメラのレンズ、みんなフジノン製だ。
オリンパスこそ、他所のメーカーの部品の寄せ集めしかできない組み立て
メーカーに過ぎない。
830 :
卵の名無しさん:2008/12/05(金) 12:00:29 ID:/A2jPw2Z0
オリのN260の先端レンズの端が欠けたんで修理に出したら
こんどは代替機の先端レンズ全体にヒビが入ってしまった
洗浄してた看護師は何処にもぶつけてないと言うんだが…
修理費いくらかかるんだ… orz 内視鏡なんて止めようかな
832 :
卵の名無しさん:2008/12/05(金) 18:49:16 ID:KLJngUS20
オリンパスの保障は保障になってないからね。
ただの修理費後払い。
苦労した挙句、赤字ですね。
833 :
卵の名無しさん:2008/12/05(金) 19:49:26 ID:/A2jPw2Z0
またはボッタクリの保守契約な
月20万とか、どんだけ巻き上げるつもりなんだ
834 :
卵の名無しさん:2008/12/05(金) 20:22:05 ID:84vku/FJ0
5?@で、十分
よってオリンパスしかない
835 :
卵の名無しさん:2008/12/05(金) 21:15:13 ID:1Dx76oe50
麻生の口はどんどん曲がっていくな。
厨房の頃はエレキテルビームコーティングに憧れたお
そうなんだよね…保守契約に入ってるから故障しても安心だと思ってたら
修理にかかった費用の何割だか来年度の保守契約の費用に上乗せですよって
何それ…ただの修理費分割後払いじゃないか…イヤなら保守契約打ち切りでも
いいですよって脅迫ですか? んで修理中の代替機まで同じ故障したら修理費は
こっち持ちになるってもう保守契約の意味も何も…内視鏡って怖いわ…
え? フジノンはそんなことないんですか?
838 :
卵の名無しさん:2008/12/08(月) 17:50:54 ID:ymNHlvdR0
EBCコーティングw
オリン○スはヤクザより恐い。
839 :
卵の名無しさん:2008/12/09(火) 00:17:26 ID:ESFVI3NY0
ここはフジノンの関係者が常駐してるのか?
ペンタより品が良いと思っていたのに残念。
840 :
卵の名無しさん:2008/12/09(火) 00:51:25 ID:ys27O21A0
オリンパス使ってる香具師なら、誰だってあのぼった栗には頭にきてるさ。
837に書いてる保守契約は、本当に腹が立つ。
二度とオリンパス製品は買わない。
PEN-EE3以来カメラはオリンパスだったが、デジカメはニコンにする!
841 :
卵の名無しさん:2008/12/11(木) 01:41:18 ID:pkW2q5fE0
経鼻FICE 結構いけますよ
ずっと経口でやってた熟練者のみなさんは経鼻が嫌いだからねー
844 :
卵の名無しさん:2008/12/11(木) 19:53:26 ID:WG15wzQG0
全て借りて使った感想。
経鼻は嫌いだったが、極最近出たフジノンのはよくなった。
オリンパスの経鼻:固くて痛い。先端が壊れやすい。
ダメ。
フジノンの経鼻;FICEつきのは良い。
かなり見やすくなった。
但し、十二指腸は入れにくい。
オリンパス:カメラ自体の性能は良い。
十二指腸にも入れやすい。
但し、モニターが悪すぎる。
アメリカでの販売実績が伸びているようなので、5年後
に期待。
845 :
卵の名無しさん:2008/12/11(木) 19:55:37 ID:WG15wzQG0
>>844 最後はペンタックスの感想の間違い。
カメラ自体の性能は良い。
十二指腸にも入れやすい。
但し、モニターが悪すぎる。
アメリカでの販売実績が伸びているようなので、5年後
に期待。
日経メディ読んだ。
既に保険診療の胃カメラの20%、検診を含めると相当数が経鼻だとか。
そんなに経鼻なのか?
近所で経鼻をやってるのは俺だけだがw
旧式の経口は経鼻の不具合時のためにしばらく置いておいたが結局出番無しく廃棄した。
鼻腔から上咽頭の疾患は見つけては居ないが、後頭周辺の観察も経鼻の方が反射が無い分しっかり観察できる。
食道に挿入して直ぐにFICEをonにして観察、吻合越えてFICEをoff、実に快適だ。
ところで、必ず「経口でVaterまで観察すべきなのに経鼻では困難例が多いから劣る」と言うのだが、本当か?
本当か?というのは
経口でほとんどVaterを観察してるのか?
経口と経鼻で到達率に大差が有るのか?
Vaterを観察して救命率は上がっているのか?
上でも書いたが咽喉頭の癌を発見できる事と相殺されるのでは?
Vaterまでの経口が苦しい経験をした患者が次回の胃カメラを敬遠したら本末転倒。
つーか普通にvaterまで入るけどな…オリの経鼻
848 :
卵の名無しさん:2008/12/12(金) 20:31:44 ID:JM4YKxNo0
入るのは入るが、直視だから観察が不十分になる例がある。
あ、普段は斜視ね、俺は。
849 :
卵の名無しさん:2008/12/12(金) 21:23:21 ID:4hYYMklX0
とりあえず鼻血出したり下行脚に行けない経験があったりなんて
ブキ医は、明日から経鼻内視鏡を一生封印すること。
このスレはブキ医の巣窟だな。
850 :
卵の名無しさん:2008/12/12(金) 21:37:50 ID:JM4YKxNo0
不器用のことをブキと呼ぶ煽りが時々来るね、ここは。
同一人物だと思われるが。
851 :
卵の名無しさん:2008/12/12(金) 23:06:30 ID:4hYYMklX0
>>850 先生、あなたのことですよ。
内視鏡をお捨てなさい。
患者さんのためのみならず、あなたご自身のためでもあります。
852 :
卵の名無しさん:2008/12/12(金) 23:23:25 ID:C4wgF5/D0
せめて内視鏡学会学術評議員になってから内視鏡を語れ。
内視鏡学会学術評議員が、2ちゃんねるに張り付いてるのか?
内視鏡学会学術評議員が経鼻にしようか迷って書き込むのか?
854 :
卵の名無しさん:2008/12/13(土) 07:31:01 ID:76d7ZIic0
>>846 >経口でほとんどVaterを観察してるのか?
>経口と経鼻で到達率に大差が有るのか?
普通は、ほとんどVaterを観察しています。
太いカメラなら簡単に出来ます。
大腸カメラが普通に出来るひとなら簡単でしょう。
経鼻のカメラはメーカーによって、硬さが異なるので、
メーカーによって、入れやすさが違う。痛さも異なる。
借りて使えばすぐにわかる。
経鼻のカメラは発展途上なので、メーカーがここの書き込み
を参考にしてより良いものをつくる競争をしてほしい。
すごいひともここを見ているんですね。本当かな?
855 :
卵の名無しさん:2008/12/13(土) 07:54:27 ID:oGo+KP9o0
専門医なら日常的にVaterを観察してると思うよ。
オリの軽微でも十分に見える、
硬ければ硬いなりに使いこなせばいいだけ。
旧式の9mmと最新の5mmではやっぱり9mmのほうがよく見える。
いわんや最新の9mmおやっていうところが、悩みどころ。
856 :
卵の名無しさん:2008/12/13(土) 08:02:34 ID:76d7ZIic0
>>855 オリンパスの経鼻はVaterは見やすいが、
固いのは難点。フジノンとオリンパスの両方を経験した患者は
オリンパスは厭といっていました。
フジノンのはやわらかすぎる。カンシを入れて固くして挿入
している医師もいるそうです。
ペンタックスの固さがちょうどいい感じだと思いました。
9mmの最新はいいですね。
太ければ見やすいのは当たり前。やる方は見やすいのがいいですね。
胃癌検診とかオリの経鼻でやってるけど
たまにどうしても鼻から入らない人がいて
昔の経口を引っ張り出して使ってみると
やっぱり経口はラクですね…入れるのも見るのも
あっという間に検査が終わる感じがします
やられるほうはラクじゃないけどw
858 :
卵の名無しさん:2008/12/13(土) 10:17:51 ID:OQq8r8Ls0
警備をそのまま口から入れてやりなさいよ。
いぢわるだねえ。
859 :
卵の名無しさん:2008/12/13(土) 10:30:01 ID:pWc/BQyz0
でも経鼻内視鏡を噛まれたら
修理費100万円なんですよね…
潰れかけのクリニックで検診の
集客目的で清水の舞台から飛び降りて
買い足した虎の子の経鼻内視鏡に
そんなリスクは犯せません…
861 :
卵の名無しさん:2008/12/13(土) 13:23:30 ID:pWc/BQyz0
>>860 おれはXQ-240をかみ切られたことがあるよ。
修理代は60万円だった。
希に噴門部付近の生検が困難になることがあるね>経鼻内視鏡
フジノン・オリンパス両方使ってる。
>>860 まさか、マウスピース使わないの??
863 :
卵の名無しさん:2008/12/14(日) 16:48:07 ID:rSKE6K1F0
鼻から入ればマウスピースいらんがな。
>>862 マウスピースを吐き出さないという保証はないですし
865 :
卵の名無しさん:2008/12/14(日) 21:42:29 ID:KQNxfB540
マウスピース唇だけで咥えて
歯はしっかりスコープを噛んでるって多いよ。
うちもルセラQ260それで潰された。数十万かかった。
N260だとマジで食いちぎられるかもね。
出っ歯だとできないが。
>>864 なるほど、細径でダメージ受けやすいからってほうの話か
俺も挿入が急に固くなって、「ん?」と見ると下顎だけマウスピースを外して噛んでた。
瞬間的に「噛んじゃ駄目!!何百万もするんだから!!!」と叫んだ。
看護婦に「いつも優しいのに、あんなに怖く怒るなんて・・・」と愚痴ってたと。
その後も一家で受診してるから患者もカメラも失わずに済んだんだけどw
まぁ、経鼻にして心配が無くなったのは無保険の自分としてはストレスが減った。
いやー、ぜひ噛んでもらって、フジノンにでも乗り換えませうw
869 :
卵の名無しさん:2008/12/19(金) 12:59:52 ID:kUK1l4LV0
Oli か富士ノンかで迷ってる。去年の夏、富士ノンの限定販売とかで遣ってきた方に、
「Oli のデンスコが壊れて、修理が効かなくなったら、内視鏡は捨てるよ。」
と言ってしまった。デイスオーパは、消毒した後のトランペットボタンをステンレスの編
み籠に入れて水切りをしていると、カバーしていたタオルが黒くなるので怖くなった。
グルタールアルデハイドは、昔のビデオは無害と言っていたが、保健所が遣ってきて、
換気用の100万円のフィルターを自動洗浄機の側に配置するように云っていた。今は癌
原性があるらしい。そう言うことで、肺ガンノイローゼの俺は、 GIF は滅多にしなくなっ
たのだ。
すると、1ヶ月後に担当者が変わってしまった。どうしたのか聞いた。突然会社を投げ
出して辞めたという。俺のノイローゼのせいかと思った。
870 :
卵の名無しさん:2008/12/24(水) 17:10:53 ID:Z6VdIL380
過酢酸最強! オリンパスぼろ儲け!!
871 :
卵の名無しさん:2008/12/25(木) 06:46:12 ID:xZD60JAW0
>870
過酢酸の後発品が出ないとネ。
872 :
卵の名無しさん:2008/12/30(火) 07:15:35 ID:u3+1w8O2O
マーゲン
クレプス
874 :
呪咀完了:2008/12/31(水) 22:00:10 ID:pkQzabPNO
大晦日を待っていた
この文章を最初にみた人間に呪咀がかかるよう願掛けをしておいた
そう、お主だ
875 :
卵の名無しさん:
>>874 書き込み終了の確認文を見たのは君だった・・・