2008年平成二十年診療報酬改定スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
2008年、平成二十年の診療報酬改定はどうなる?
2よよっ:2007/07/27(金) 22:43:17 ID:wDNW34J10
初の2ゲット

引き下げるんじゃない?分からん?

3卵の名無しさん:2007/07/27(金) 23:06:30 ID:UurOGoAR0
選挙前は「診療報酬は引き下げません!
     医療従事者の労働環境を改善します!
     投票をお願いします」

選挙後は「診療報酬を引き下げるのなんてわかってただろw
     ついでにWEを適用するからしっかり働けよ奴隷どもww」
     働く場所も俺たちが決めてやる。僻地やDQN地域に強制的に派遣するからありがたく思えよwww」

かな。(AA略)
4よよっ:2007/07/27(金) 23:42:08 ID:wDNW34J10
引き上げて(見せかけて)落とす。
公定歩合のようだな。
微調整の具合で・・
厚生省と労働省合併しても何も変わっておらん。
いつも振り回されるだけ。
5ややtっ:2007/07/27(金) 23:45:21 ID:YXHHQGJa0
7対1看護基準とれたと思ったら、
看護度に応じた入院患者数比率で制限つける?
6卵の名無しさん:2007/07/27(金) 23:59:46 ID:2cfpHQbS0
当院は社会保険研究所発行の規則に従い保険診療を行いますが、支払い基金

審査員の解釈によっては保険が認められられないことがあります。その場合

査定されたその症病名の対する費用を全額実費で患者様に後日請求することとなります。

期日までに支払いがない場合は当院規定の延滞料が発生し、半年以上未納の場合は、債権は

債権回収会社へ譲渡されることとなります。

以上のことを納得した上で保険診療を受けることに同意します。

      日付:          サイン:          


みんなしっかりサインしてもらえよ。とくに大企業の健保組合の保険証持ってきた患者には。
健保組合はさらに未払いを増やすつもりだからな。


7卵の名無しさん:2007/07/28(土) 00:02:05 ID:HMIj0t6u0
これ以上下げたら、地方で逃散どころか一揆。もう武見くんはいないかも知れないし...
8卵の名無しさん:2007/07/28(土) 00:17:24 ID:jRhwjhk40
>>6
社会保険研究所発行の規則wwwwwwwwww
医療事務の人だよな、あんた。
9卵の名無しさん:2007/07/28(土) 00:20:09 ID:gIBdzugv0
今後の改定は
再診料がメインでしょう。

あとはDPC以外の病院の看護料かな。

急性期病院以外でつぶれてほしい病院と
利益の出ている診療所からお金を引っ張る以外
やることはないでしょう。
10ややっ:2007/07/28(土) 00:27:23 ID:x7LMUg7k0
医療費抑制は20年前の駆け込み増床、武見太郎時代から続く厚労省の怨念か。
次は何科医師でもできるコンタクト診療を自由診療にしちゃうかも?
11よよっ:2007/07/28(土) 00:28:29 ID:ufGl0iaC0
言えることは、過重労働は引き続き変わらない。むしろ悪化。
厚労省が働きすぎを改善しないから。底辺は変わる余地も無い。
人口減少に伴う過重労働は避けられない。
7対1の診療報酬引き上げも見せかけ。
賢い看護師もおばかな看護師も医師の逃散以前に逃逃済みで
診療報酬改定は病院格差を広げているだけ。
診療報酬に一喜一憂されず民営の変化に期待するのみ。
公のME,電カル等は何で保証されているか?
規制緩和の光と影?行政や企業の不正。モラルの低下。
選挙では何も変わらん。変わらないといけないのだが。
2008年も微妙だな。地域格差が加速を増すだろうから変化もありかな。
グローバル問題も関与して揺れ続ける日本だな。
おにぎりだけでも食べれるように食の自給率は上げるべきだ。
東京と僻地の二重体制でやらないと中央集権では潰れる。
と思うよ。



                                
12卵の名無しさん:2007/07/28(土) 00:48:42 ID:LM3X2HLg0
民主党の政権公約/マニフェスト

■7つの提言

 〈2〉〈医師不足を解消〉 医師・看護師等の配置を適正化する緊急行動計画を
    策定し、医師不足を解消する
13よよっ:2007/07/28(土) 01:01:50 ID:ufGl0iaC0
政権交代が良いか悪いかは分からんが。
本当は「我が身は我がで守れ」を国民に意識させることだな。
国債は増え続け国に資金

14よよっ:2007/07/28(土) 01:20:42 ID:ufGl0iaC0
を回している構図は生命保険や銀行その他が垣間見える。
GDP?教訓=財テク?。人は何かに流動される。
まず目に見えない。医療もそのようなものだ。
診療報酬改定がデフォルトとならぬようお祈り申する。
格差?つける意図は何だい?特殊法人はぁ?お役所仕事はぁ?                                
15卵の名無しさん:2007/07/28(土) 01:20:51 ID:Q8KQs6ZA0
>>13
日本の国債、
何年後に徳政令発動かな?

お〜こわ

16卵の名無しさん:2007/07/28(土) 01:29:54 ID:RGs09RR+0
>>13
実際はそうなんだけれど、それなら、償還払いにして窓口負担を10割にして、
翌月、7割返せばいい。医療費の実感はリアルになる。しかし、それでは医療への
アクセスが滞ると思う。

医療費って、患者にとってバーチャルな存在なんだよね、裏でお金が動いているから。
17よよっ:2007/07/28(土) 01:58:08 ID:ufGl0iaC0
俺もちと思う。再診料でぶっ契り?
お題は医療費削減だからな。
無駄な再診多いからな。例えば整形のフッイトネス目的のおばちゃん辺り。
キーワードは財務省。厚労省はおこちゃま。
リアルな実感体験としては差額返金も余地あり?                         
あー医療費。外資混入は避けたいかもな。
18よよっ:2007/07/28(土) 02:17:30 ID:ufGl0iaC0
良い誘導、悪い誘導。
地震の予知。
「パニックを予想し告知しませんでした。」
まっ責任取れる人間なんて存在しませんから。
我が身を守るに一心不乱。
ただ何事も底辺から抹消、却下されること。
                                
19卵の名無しさん:2007/07/28(土) 20:36:19 ID:Zoz9QiYL0
いっきに診療報酬下げるべし。
今の医療制度に一気にトドメをさすのがよろしかろう。
蛇の生殺しはあかん。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:04:21 ID:OtYQOgki0
すいません、混合診療解禁してください。お願いします。
21卵の名無しさん:2007/07/30(月) 16:11:45 ID:ouFb8k0A0
前回は自民党が勝ちすぎてああなってしまい,
今回は負けすぎてああなってしまうであろう。
22卵の名無しさん:2007/07/30(月) 18:23:31 ID:YAwFj7G6O
救急でない時間外診療や簡単な処置・検査は保険給付外にしたらいい。
特にマイナー科と小児科でやるのがオススメ。

逆に重症への治療は自己負担率を下げればいい。
23卵の名無しさん:2007/07/30(月) 18:30:32 ID:PO94n7Fw0
全部の公的医療保険を市町村単位の国保にし、負担率や保険料を自由に決めさせる。
国・県からの公費は投入しない。
24卵の名無しさん:2007/07/30(月) 18:31:11 ID:DwOuEhFD0
診療報酬20%さげプラス消費税10%に
全医療機関アボーン
美しい国です。だって医療ミスはなくなりました。
25卵の名無しさん:2007/07/30(月) 19:21:52 ID:6CLLLdQrO
銃声の審査幻覚化。
26よよっ:2007/07/30(月) 20:44:01 ID:WEls8twp0
診療報酬自由化。
で病院ごとに上げ下げしたりして。

一律でなければ
調整が利くことあるかもしれぬ。
27卵の名無しさん:2007/08/01(水) 16:26:00 ID:IrLvqXdS0
再診料に対する、

「外来管理加算の廃止」

これは確実だろう。
28卵の名無しさん:2007/08/01(水) 18:24:31 ID:POQvYFdq0
「公的医療保険の完全廃止」

を確実にしてほしい。
29卵の名無しさん:2007/08/02(木) 20:26:38 ID:jrgzSUM90
>>27

内科が死にます。
内科医の知識に対する技術料をなくすとするなら
他の加算を考えていただかないと・・・
30卵の名無しさん:2007/08/03(金) 16:35:35 ID:EnRUFoLH0
>>29
いや、既に内科は死んでいるんだけれど、例えば公立病院の内科外来、月1回行くと、
診察と検査をする。この検査、ムダなんだよね。これをなくせば、本当に内科も崩壊する。

指導料の範囲を広げ、月1回で単価を上げることだね。LDLも尿酸も動脈硬化のリスク
ファクターには変わりないのに、高尿酸血症では指導料は取れない。
31卵の名無しさん:2007/08/03(金) 17:29:15 ID:XfQXheEO0
医師・歯科医師の月収を30万以下にするのが最終目標だってさ。
サラリーマン並にしたいらしい。
32卵の名無しさん:2007/08/03(金) 17:30:29 ID:HL3JGbPG0
ならば刑事責任、損害賠償額上限、休日、福利厚生もサラリーマン並で。
33卵の名無しさん:2007/08/03(金) 17:33:16 ID:qDMHqT/c0
>>31
保険診療に依存している限り、厚労省の技官以下のサラリーマンだってことだ。
34よよっ  :2007/08/03(金) 17:38:16 ID:GqSt7ay40
ずばり
更生労働反省!
でしょう。


                                
35卵の名無しさん:2007/08/06(月) 00:00:57 ID:/6ErMkg+0
やはり厚生労働省は診療報酬の端数を裏金にプールしてるのがバレるのが
怖いんだろうな。
年間数百億だろ
36卵の名無しさん:2007/08/06(月) 01:08:14 ID:msnMWyPK0
 ,ィZ三三二ニ== 、、皆さんちょっといいですか?今から私の話を聞いてください。
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、年金記録の照合は私の内閣において必ずやり遂げます
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽがその時の厚労大臣は菅直人さんじゃありませんか。
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ消費税を上げないなんて一言も言ってませんが実は
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ上げるとも一言も言ってないんです。私は出来るこ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'としか言いません。ですから言わないことは何も出
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!来ません。ちょっと黙ってて。これはニュース性が
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ある。国民はあなたより私の話を聞きたいと思う。
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| この選挙は小沢さんと私のどちらが首相にふさ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl わしいかを問う選挙ではありますが参院選の結
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /果にかかわらず続行して行くことが私に課せられ
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノた使命であります。赤城農相は事務所費を適切に
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l' 処理しており何も問題がないがまだ若いので辞めて
     ヽ._):.:.、          ,. ' l もらうことになりました。光熱費800円で辞任を要求し
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |た野党に責任があり私は美しい国を作るためにこれ
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         | からも全力で邁進していく所存であります。そして最
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、後にこれだけは言いたい。改革実行力があるのは
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、 私たち自民党と、そして民主党であります!!!

37卵の名無しさん:2007/08/06(月) 07:56:18 ID:3nSxb83V0
相対的賃上げ闘争しかないよ

勤務医諸君!五時以降の勤務は拒否しなさい
当直なんてもってのほか

そうすれば時給換算で賃上げ

国労の同志をみならうのだ。。。
38卵の名無しさん:2007/08/06(月) 08:11:49 ID:gW/A02tv0
>>33
鋭いこと突いてきますね。
人間って単純だから、基準を決める自分より給与の高い人は作りたくないみたい。
厚生省官僚にしかり、
自治体の市長にしかり、みんな同じ。
自分も立場が変われば同じことをすると思う。
39卵の名無しさん:2007/08/06(月) 10:16:26 ID:gNW5HEyx0
最終目標で月30万だと?
それで医者やる人が居るのかな?
本音は「医師絶滅」としか思えないんだが・・・・
40卵の名無しさん:2007/08/06(月) 15:51:38 ID:cLQYDZDv0
医者なんて医者しかできないし、日本人は島国根性バリバリの日本語しかしゃべればい人がほとんどだから、海外に逃亡たってタカが知れてるし、足元見てるんでしょ。
辞めるわけないって思ってんのよw
41卵の名無しさん:2007/08/06(月) 18:11:20 ID:OYcOuAFe0

 医者なんて、やめて、投資家でもしたらどうですか?

  自分の子供に、奴隷医になってもらおうと思う親はいないでしょ。
  
  医学部入る頭脳あれば、経済学を勉強するのも、そんなに、苦労しないでしょ。

  開業しようと貯めたお金を、有効な投資に廻すといいよ。
42卵の名無しさん:2007/08/06(月) 19:04:25 ID:OYcOuAFe0

75歳以上の医療保険料、上限は年50万円
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070806/fks070806000.htm

 厚生労働省は6日の全国担当者会議で、来年4月から75歳以上を対象に始まる後期高齢者医療制度の保険料について、
1人あたり年間50万円を上限とすることを公表した。
 後期高齢者医療制度は、市町村がつくる広域連合が運営し、75歳以上の全員が国保など現在の健康保険から移行して加入する。
保険料は加入者全員が等しく支払う「均等割」と、支払い能力に応じた「所得割」で構成され、個人単位で徴収する。
原則として、年金が年間18万円以上の人は年金からの天引きとなる。
 低所得者には収入に応じて7割、5割、2割の3段階の軽減措置を導入。会社員の子供の扶養家族などとして
保険料を負担してこなかった人については制度加入時から2年間、所得割を免除するなどの激変緩和措置を講じる。
 厚労省の試算では、1人当たりの平均保険料は月額6200円程度。高齢者にかかる医療費によって
自治体ごとの保険料にばらつきが生じる見通しだ。
43卵の名無しさん:2007/08/07(火) 08:28:45 ID:WD0SrYLw0
>>41

医者以外に仕事はいくらでもあるだろ!
医師国家試験に合格できるなら、その他の職種の学科なんかちょっと勉強すりゃとれるだろ!
医師の仕事がなくなれば他の職種に変わるだけのことさ。
44卵の名無しさん:2007/08/08(水) 06:18:03 ID:19nMTqyR0
産科・救急の診療報酬上げ検討 医師不足対策に重点
ttp://www.asahi.com/life/update/0807/TKY200708070421.html
45お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/08/08(水) 21:28:49 ID:b10Ufwwe0
あげちゃったりなんかする
46卵の名無しさん:2007/08/08(水) 21:30:41 ID:59yHfqxZ0
名前:卵の名無しさん 2007/08/08(水) 21:26:22 ID:59yHfqxZ0
いよいよ始まった。諸君。大いに盛り上げましょう。
中央社会保険医療協議会(中医協、厚生労働相の諮問機関)は8日、2008年度診療報酬改定に向けた検討項目案をまとめた。小児科や産科などの医師不足に配慮し、次期改定ではこれらの診療科を重点的に評価する考え方を提示。診療報酬を引き上げることを検討する。
 同案では、勤務医の過重な負担を軽減するための方策や、外来の初・再診料の見直しなども掲げた。病院の勤務医に患者が集中している状況を改善する観点から、開業医による休日・夜間診療や往診を優遇する一方、初診・再診料を引き下げることを検討するとみられる。

47卵の名無しさん:2007/08/08(水) 22:03:58 ID:/Fep3fCG0
小児科や産科の診療報酬を上げて勤務医の待遇が良くなる仕組みを教えて
下さい。ぜひ。それから内科、外科、整形外科、脳外科の勤務医も今より
良くなるんですよね?間違いないですね?

ちなみに開業医が働かないせいで過度に患者が集中している公的病院はさ
ぞかし利益が上がってるんでしょうねえ。上がってない?まさか医師の人
件費のせいではないですよね?
48卵の名無しさん:2007/08/08(水) 22:11:05 ID:o9IBabXr0
>>46
つーか、病院初診の自己負担率50%にし、夜間・休日診療自己負担率100%にしろよ。
そしたら勤務医の負担間違いなく減ると思うよ。
翌朝まで待てるくだらないことで病院受診すんなよ。
49卵の名無しさん:2007/08/08(水) 22:17:04 ID:jsqgh35Z0
とりあえず、特定疾患管理指導料を廃止してほしい。
医師が指導なんか一つもしなくても、カルテにハンコを1個押すだけで、
2300円位の金が医療機関に転がり込んでしまう。
しかも月2回まで算定できるから、よぼよぼ老婆にも薬を14日分しか処方せず、
無理やり月2回通院させる診療所多数。
カワイソー
50卵の名無しさん:2007/08/09(木) 12:15:26 ID:PiWHa7wO0
>49
カワイソーと思うなら、おまいが助けてやれ。
医学部に逝って、自分の財産取り崩して、やってやれよ。

できない?、だったら、見殺しにしろや。
51卵の名無しさん:2007/08/09(木) 12:18:53 ID:+hWxFGhp0
>>49
指導していますよ。生活面を含めて。
雑談を交えると10分くらいかかりますよ。
10分2300円だったら高くはないでしょう。
そもそも2ヶ月や3ヶ月処方してきちんと薬を管理できる患者さんはいるのかな?
そういう医師は無責任だと思うよ。正直。
52卵の名無しさん:2007/08/09(木) 12:19:14 ID:PiWHa7wO0
>49
2300円なんて、ハナクソで「転がり込む」とかぬかすな!
転がり込む、ていうなら23億のときに、言え。

2300円なんて、いまどきガキでも喜ばん。

よぼよぼ婆の馬鹿ムスコは、「毎日、パチ屋で5マンもスッテるぞ」
53卵の名無しさん:2007/08/09(木) 12:37:46 ID:aHGHJrtIO
医者って仕事は、大変な割に金にならねーんだよなぁ
価格は不当に低額統制されてるし
リスクたけーし
モチベさがりまくり
54卵の名無しさん:2007/08/09(木) 13:47:04 ID:55yZ4OH20
今時、元気に通院できる患者に14日処方しかせず、特定疾患管理指導料を月2回算定している医者は患者をカモにしている悪徳医者。
28日処方で充分。

これで医療費50%削減達成。
患者に対して「月一受診」キャンペーンをしっかりやろう。

テレビのワイドショーや新聞を焚きつけなきゃwww
             厚生労働省
55卵の名無しさん:2007/08/09(木) 16:24:46 ID:DsNCipgx0
あれ〜?
月一回算定だった特定云々を、無理矢理二回に分けたのは何処のどなたでしたっけ?
14日以上の処方をずーと認めなかったのは何処のどなたでしたっけ?
長期処方解禁したら、今度は特定月二回算定や14日処方が悪徳ですか・・・・ふ〜ん
さすが、厚労省の言うことは違いますね〜〜、痴呆省と名を変えてはいかがでしょうか?
56卵の名無しさん:2007/08/09(木) 16:56:06 ID:APPM05s10
まあ、しかし管理料は、月一回になるだろうな。
再診料は10点下げですむかどうかが争点だな。
57卵の名無しさん:2007/08/09(木) 17:12:42 ID:DsNCipgx0
流れ的にはそうでしょうね。点数も一回分を少し上回る位(225ー>250〜300位か?)にするでしょう。
だけど、そうする前に厚労省はミスリードに対して土下座をすべきでしょう。
また長期処方を認めなかった責任も当然負うべきなのに、責任を取ったなんて話いっこうに聞きません。
58卵の名無しさん:2007/08/09(木) 17:16:25 ID:DsNCipgx0
とにかく厚労省は上から下まで腐っているし、社保庁なんてその典型でしょう。
おまけに打ち出す医療施策なんて、はっきり言って分けワカメ、手を出すなと言いたい代物。
あいつらが手を入れれば入れるほど、医療界に混乱が拡がっていく。
59卵の名無しさん:2007/08/09(木) 17:18:22 ID:B4MTfG/W0
>>57
役人は絶対に責任を取りません。
そのため責任を取らされそうな通知には個人名で業務を行いません。
彼らの組織内でのかばいあいは、それはそれは洗練されています。
60卵の名無しさん:2007/08/09(木) 17:22:35 ID:EdzjOf+B0
長期処方解禁時、日医が管理料をそのままにしておいたのは何か裏があったとしか思えない。
アホの青柳は「うっかりしていた」と言っていたが。

このような日医だったから末端医の信頼を失った。
61卵の名無しさん:2007/08/09(木) 21:25:22 ID:z2BTHit30
「暑いし、当院の周囲は車の通行量が多くて、通院が大変だろうから、1ヶ月分位処方しておきますか?」と良心から勧めても、「近いし暇もあるから、14日分でいい」と言い張る老人は結構多い。
自宅血圧を測った方がいいと言っても「面倒だからいつも病院に2週ごとに来て測ってもらう」なんて老人も多い。
医療費1割負担だからって、いいように使い過ぎ。もちろんこういうタイプの老人ばかりではないけれど。
こういう無駄な通院に1回あたりどれ位の金が浪費されているかと思うと、老人を養う側の人間としては非常に腹立たしい。
62卵の名無しさん:2007/08/09(木) 22:34:30 ID:LA7FgbLr0
救急センターの整備も無しに開業医が夜間の急患を診たって、
大淀病院の悲劇の拡大再生産。ほんとに夜間診療するやついる?
63卵の名無しさん:2007/08/09(木) 23:24:29 ID:jomLju0O0

06年度の医療費、32.4兆円・診療報酬大幅下げでも微増
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070809AT3S0801108082007.html

 厚生労働省は8日の中央社会保険医療協議会(中医協)に、2006年度の医療費が32兆4000億円だったとの調査結果を示した。
前年度比では0.1%増となった。医療機関に支払う診療報酬を06年4月の改定で過去最大の3.16%引き下げたものの、
医療の必要な高齢者が増えたことなどで、わずかながら増えた。
 政府は06年度の医療費を今秋以降の税制改革論議の前提と位置づけてきた。診療報酬を大幅に引き下げても
医療費が容易に減らないことがはっきりしたことで、増税が必要との論拠のひとつになる可能性がある。
 06年度の医療費は前年度と比べると400億円の増額。調剤費が3.4%増の4兆7000億円に上った一方、
診療費では歯科が2.8%減の2兆5000億円、医科は入院が横ばいの13兆円、入院外が0.3%減の12兆1000億円だった。
診療報酬を引き下げたことのほか、受診延べ日数が0.7%減ったことも影響したとみられる。
64卵の名無しさん:2007/08/09(木) 23:28:26 ID:D02qn5Ov0
>>61
おまいが指導料を取らなければいいだけ。
全部再診だけにすると激安になるだろ。
65卵の名無しさん:2007/08/09(木) 23:33:31 ID:jomLju0O0

  診療報酬改定、勤務医の負担軽減に重点 産科なども手厚く
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070809/fks070809000.htm
 
厚生労働省は8日、平成20年度の診療報酬改定に向け、勤務医の負担軽減のため開業医に診療を肩代わりしてもらうことや、
救急医療、産科、小児科などに診療報酬を手厚く配分することなどを柱とする検討項目をまとめ、中央社会保険医療協議会に提出した。
過剰労働が指摘されている勤務医の負担軽減策としては、病院の夜間救急医療を地域の開業医が交代で担うことや、
カルテ管理などの事務作業を職員が代行することを診療報酬で評価する案が検討される見通し。厚労省は「一定の地域や産科・小児科などの診療科において
必要な医師が確保できず、医療の提供や患者の診療に支障が生じている」として、医師不足対策への重点配分で医療の質低下を防ぎたい考えだ。
開業医が救急医療や退院患者らの在宅医療を担う場合の診療報酬を引き上げる中で、初診料・再診料を引き下げることも検討課題となる。
また、画期的な新薬は高く評価する一方、価格の安い後発医薬品の使用促進のため、「(先発品から後発品への)変更可」としている処方箋の様式を変えることや、
薬局での在庫管理コストを診療報酬で評価することなども検討する。
(2007/08/09 01:04 産経新聞)

66卵の名無しさん:2007/08/10(金) 10:15:34 ID:4QRNh/Tr0
>>64
でも雇われ医師で、すでにハンコが押された状態で事務からカルテが回ってくると、
給料もらってる身分からすれば、「指導も何もしてないんだから、ハンコにはバッテンしとく」
なんてのはやりにくい。
どうしたものか。
67卵の名無しさん:2007/08/10(金) 11:03:44 ID:vBO7zQnT0
「きちんとした医療をするためには2週間に一度診察する必要がありますと」月2回来院させてる開業医。
管理料が月1回算定に改定されると真っ先に「1ヶ月に一度の診察で良い」と
手の平返しそうwww

月1回算定になっても、2週間投薬続ける良心的な開業医はどれだけ存在するかな??www
68卵の名無しさん:2007/08/10(金) 11:17:22 ID:gCX2NRft0
>>67
二回目は薬のみで営業しているクリが多い件について。
69卵の名無しさん:2007/08/10(金) 11:27:46 ID:vBO7zQnT0
>>68
俺んちも以前はそうだったwww
しかし希望者全て28〜30日処方にしたら、「薬のみ」の患者が激減した。
その結果、仕事量の減少に比べ収入激減の悲劇wwww

いつまでも「二回目は薬のみで営業」やれると思うな・・・・
患者間の口コミは恐ろしいwww
70卵の名無しさん:2007/08/10(金) 12:49:58 ID:uBCQn1/f0
もともと内科系は14日投与で収支が成り立たせていたのを
無理矢理28日処方にすれば成り立たなくなるのは当たり前。
厚労省は長期解禁はしたが、28日(以上)処方にしなさいなんて事は一言も言ってない。
意図的だろうが、価格設定は依然14日処方を前提にしており矛盾もいいとこだ。
恐らく今度もそれに手を付けることはないだろう。
71卵の名無しさん:2007/08/10(金) 12:58:07 ID:FJHGdMuE0
入院の診療報酬に新基準・08年度改定、厚労省方針
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070722AT3S1301Z20072007.html

 厚生労働省は、患者が入院した場合に病院に支払う診療報酬を見直す方針だ。現在は看護師が多ければ診療報酬も高くなる仕組みだが、患者の看護の必要度に応じた数値基準を新たに導入。
看護の必要がないのに多くの看護師を抱えている場合には診療報酬を引き下げる。2008年度の診療報酬改定で実施する考え。
現行制度の入院基本料(一般病棟)は、看護師数を基準に原則4段階に分かれている。看護師1人あたりの患者が15人の場合は1日当たり9540円だが、患者7人なら1万5550円に増える。
患者の病状にかかわらず看護師を増やし高い診療報酬を得ようとする病院が急増。医療費増や地方や中小の病院での看護師不足につながっていた。
(07:01)
72卵の名無しさん:2007/08/10(金) 12:59:51 ID:gCX2NRft0
>>71
「看護の必要がないのに多くの看護師を抱えている場合」
を具体的に説明汁
73卵の名無しさん:2007/08/10(金) 13:29:07 ID:pA8k6Vlw0
>>70
>意図的だろうが、価格設定は依然14日処方を前提にしており矛盾もいいとこだ。
>恐らく今度もそれに手を付けることはないだろう。

厚労省はそうだろうが、それを黙認してきた日医の責任は大きい。
そんな日医に「武見を・・・」といわれても、「はい、そうですか」と答えられる訳がない。
日医は内科系に「死ね」と言っているに等しい。
74卵の名無しさん:2007/08/10(金) 13:47:34 ID:75C/vPFl0

社会医療法人に法人税優遇・政府、来春導入控え骨格
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070810AT3S0401A09082007.html

政府が来年4月に導入する社会医療法人制度の骨格が固まった。経営が苦しい
公立病院に代わり地域医療の中核を担う組織として、救急やへき地医療などの
実施を条件に法人税率を軽減する。
個人病院など一般的な医療法人の税率は30%だが社会医療法人は22%以下に
する方向だ。また物品販売など収益事業の展開や公募債の発行も認める。
税負担や規制の緩和で社会医療法人の財政を支援。地方部で必要な医療サービス
の確保をめざす。
社会医療法人は来年4月から都道府県の認可で設置される新しい組織形態。
通常の医療法人とは異なり、人手不足が深刻な救急、へき地、災害医療などの実施が
認定の条件になる。
75卵の名無しさん:2007/08/10(金) 16:16:52 ID:r8kCOQ7A0
>>74
オーナーだけは税引き後利益が増え、借金が返しやすくなるが、
働く医師・パラメディカルになんのメリットもない税制で
逃散が止まるのか?

全くもって脳内妄想だけで政策立案してるよね。
76卵の名無しさん:2007/08/10(金) 16:19:15 ID:CmnmkhaH0
イギリスの医師会 GP は数年前 時間外 週末は診療しません
少々の収入減でも構いません。賛成の人手をあげて。10人中9人はこの契約
をNHS と結んだ、その結果 時間外 休日はかかりつけ医に診て貰えず
遠い見知らぬ医師に行ったり たらい回しにされたり、国民の不満が高まっている
医師会は休みを取るのは週日の診療を充実するのに必要と言うが国民は
医師会がNHSに圧力をかけた結果だと考えている。
BBC の書き込みにGPは無教育 無知 横柄 利己主義 金儲け主義 あやしげな
薬売り 最低の診断能力 だから緊急の場合 こんな仲買人(GP)
を通すより さっさと病院へ行くとよい ここにはREAL doctors が居るから。
と言う様な意見がいっぱい書かれていた 2ちゃんと全く変わらない。
77卵の名無しさん:2007/08/10(金) 16:41:27 ID:Jlq+fizGO
厚労省は開業医に病院の救急やらせるつもりかね
78卵の名無しさん:2007/08/10(金) 16:58:45 ID:CxtmAimp0
>>77
そうだと思いますよ。
開業医に救急をやらせれば勤務医の救急の負担が半分くらいになるというくらいです。
開業医→勤務医への回帰も同時に狙っていますが。
開業したてだと金ないからちょうどいいでしょう。
報酬が別途つけば、勤務に対しての報酬も上がるだろうし。
79卵の名無しさん:2007/08/10(金) 17:04:56 ID:cLzVFCRH0
>>77
やらせるつもりはない
開業医を減らすつもり
露骨に減らせないからこうなる

開業医はあてにしてない
どうなろうと知ったことではない(全滅可

ただ勤務医に逃げられたら困る(全滅不可
80卵の名無しさん:2007/08/10(金) 17:08:14 ID:Jlq+fizGO
うん?もう少し詳しい説明キボンヌ。
厚労省が開業医潰しだいのは分かるが、救急医者をどう獲得したいねかな?
81卵の名無しさん:2007/08/10(金) 17:24:50 ID:cLzVFCRH0
本気で考えてると思ってるの?
国民のために救急を充実させようと?

厚労省の願いは日本国民の健康・・ってか
82卵の名無しさん:2007/08/10(金) 17:26:49 ID:gCX2NRft0
救急、不経済だから潰したいのさ。
83卵の名無しさん:2007/08/10(金) 17:28:21 ID:odYwL9wm0
>>77
>>77
病院の24時間化を病院四団体が拒否し、医師会へ責任転嫁しているだけだろ?

病院の24時間化が先決問題で、開業医が病院の露払いをするのは間違い。重傷者ほど適切な施設
に届く時間がかかるという矛盾をまたひどくするわけだね。
84卵の名無しさん:2007/08/10(金) 17:30:48 ID:odYwL9wm0
どう考えたって、開業医に時間外初診を診せて、転送していたのでは、時間と
金がかかりすぎる。

病院の人員を24時間同じにできないから、病院の経営者で作る病院四団体が、
開業医を使えとうるさいんだろ。
85卵の名無しさん:2007/08/10(金) 17:31:07 ID:ugt1neRl0
結局どれくらいへこむことになるんだろう
今の時点度は誰も分からんと思うが、
予測してよ
86卵の名無しさん:2007/08/10(金) 17:33:10 ID:odYwL9wm0
>>85
毎回、一般診療所で10%減だろ?
87卵の名無しさん:2007/08/10(金) 17:48:02 ID:4QRNh/Tr0
開業医に、設備の不十分な自前の診療所で救急患者診させるのは、時間と医療費の無駄だから、
開業医を、居住地の救急病院の当直ローテーションに強制的に組み入れるという案はないの?
それともそういった案については、もう語り尽くされていますか?
88卵の名無しさん:2007/08/10(金) 17:48:50 ID:BSV2Cdhw0
その程度ですむのか
それならよしかな
30%のうわさもあったからな
89卵の名無しさん:2007/08/10(金) 17:55:35 ID:r8kCOQ7A0
>>87
当市の南の市では某民間病院と医師会が組んでやってる。
当市のはるか東では、民間には公金投入ができないので不可と行政・医師会と病院が決裂。

地域によってまちまちですな。
90卵の名無しさん:2007/08/10(金) 18:13:41 ID:t2ZHLcyi0
>>89
地方交付税交付金の使い道は、自治体で自由になったのだから、きちんとした、会則を作った合議体で
運営する地域連携なら、補助金・地域連携加算・普通の診察料、で運営できるけれどね。
91卵の名無しさん:2007/08/10(金) 18:15:26 ID:t2ZHLcyi0
>>87
昼間は、診療所も病院もいくらでも救急を取るだろう。
問題は夜間だろ? 開業医で夜も仕事するのか? まるで自営業者が夜のバイトに
でているようなもんだが...(笑)。
92卵の名無しさん:2007/08/10(金) 18:18:56 ID:JdbgV2GfO
強制はできないのでは?
せいぜい医師会から瞳悟空だすくらい?
93卵の名無しさん:2007/08/10(金) 18:20:49 ID:gCX2NRft0
在宅支援診療所でも一般救急を義務付けられるのですか。
94卵の名無しさん:2007/08/10(金) 18:24:01 ID:r8kCOQ7A0
>>92
強制はできまい。医師会から持ち回りだろう。
点数で誘導というのが、夜働く病院につくのか、開業医の診療所に
つくのかが、わからん。どうすんだろね。

あと後期高齢者については11月を目処にopenになるらしい。
75歳人生定年制の発動です。日本の長寿世界一も終りです。
女性の平均寿命は限りなく75歳へ近づく予定。
95卵の名無しさん:2007/08/10(金) 18:29:01 ID:5jbt0jia0
>>92
総合科って、地域連携していないと取れないだろうに。
96卵の名無しさん:2007/08/10(金) 18:30:39 ID:5jbt0jia0
>>93
支援診の一般化が総合科だろ? うちは支援診だが、厚労省からアンケート来てたよ。
地ならしのようのデータ作りだろうな。
97卵の名無しさん:2007/08/10(金) 18:32:24 ID:5jbt0jia0
とにかく、本来、病院がERのドラマのように24時間体制でやるべきことを、病院四団体が
嫌がって、開業医にやらせるつもりなんだろ。
98卵の名無しさん:2007/08/10(金) 21:10:14 ID:pF8lAMSb0
>>97

正解。

まあいいんじゃない。何十年も旨みをすすってきたツケがまわってきただけ。
とりあえず今は逃散するに任せて、じっと囲い込みしている段階。

逃散開業医がMAXになったらまとめて絞り上げる。

「大漁じゃあああああっ」って勝ちどきの声を上げて、な。
99卵の名無しさん:2007/08/10(金) 21:22:43 ID:75C/vPFl0

医療タイムス 2007年08月09日
http://times-net.info/news/2007/08/09/
社会保障関係費は5300億円 08年度概算要求基準
 
政府は10日、2008年度概算要求基準を閣議決定する。社会保障関係費は自然増7500億円に対し、2200億円を削減し5300億円の増に抑える。
社会保障関係費の総額は21兆円程度となる。08年度予算の一般歳出は47.3兆円となっているため、一般歳出に占める社会保障関係費の割合は44.4%となり、
07年度当初予算の45.0%に比べると、若干のマイナスになりそうだ。省庁の概算要求の提出期限は8月末。
100卵の名無しさん:2007/08/10(金) 22:39:11 ID:fiF69C2/0
>98
バーカ、意味不明なカキコすんな。
101卵の名無しさん:2007/08/10(金) 22:50:27 ID:9YnOcdNp0
医師会はどうするつもりだ?開業医全部を救急にした場合当然誰かと組ませる
はずだが研修医より使えない開業医だと誰が責任取る?
そもそも医師会やめる開業医が続出する?
102卵の名無しさん:2007/08/10(金) 23:39:37 ID:pF8lAMSb0
>100
自分の立場がわかっていらっしゃらないようでw

今まさに囲いの中に殺到している哀れな羊

ほどなく毛を刈られ、屠られ炙られる宿命
103卵の名無しさん:2007/08/10(金) 23:42:03 ID:pF8lAMSb0
老羊たち(古参開業医)もいつの間にか牧場主と並んで舌なめずりをしているのはご愛敬。
104卵の名無しさん:2007/08/11(土) 00:16:07 ID:QaedKpYg0
勤務医の負担を軽減する為には、勤務医を増やせば良いし、
軽症の下らない患者を外来で診療しないようにするば良い
だけじゃん?

そういう保険点数制度に汁!!

それと、平日の昼間に医療機関を受診しなくても良いくらいの状態なら
わざわざ夜間に医療機関を受診しなくても良いってくらいの患者教育を
厚労省がすべきでしょ?
辛いなら学校も会社も『大事な』予定もキャンセルして昼間に病院へ行け!!
105卵の名無しさん:2007/08/11(土) 00:35:53 ID:dsu+jRKe0
当番日だけでも、内科系・外科系当直に加えて、「開業医当直」をおいて、
風邪とかの1次救急レベルを診させるというのはだめなの?
「この時間帯は1日分しか薬出せないから、明日、僕の診療所に来て」と言えば、
開業医にとっても営業手段になるからいいのでは?
使えない爺医でも風邪位は診られるだろうから、常勤医当直の睡眠時間確保に役立つのでは?
106卵の名無しさん:2007/08/11(土) 00:37:04 ID:2PEMVWpw0
>>101
ボケ、医師会が診療所開業医のみの集団とは思うな。
既に医師会の情報やら実権が、病院四団体に握られている事実を知らないのか?
金は病院側にある。

病院経営者が、勤務医のためにやっているとは誰も思わないわな(笑)。
107卵の名無しさん:2007/08/11(土) 00:37:29 ID:W0gXGLz80
>>105

それをしたくなくて皆開業していったと何度言えばw
108卵の名無しさん:2007/08/11(土) 01:09:15 ID:n+OulFRx0
>>105
誰が仕切るんだよ? 医師会か? 完全に医師会のための開業医になるじゃないか。
経営のリスクと苦労をしながら、労働基準法も適用されない勤務医に逆戻りかい?
109卵の名無しさん:2007/08/11(土) 01:13:18 ID:n+OulFRx0
>>104
病院の点数を増やしても、勤務医の給与には成らない。経営者の収入が増えるだけだ。
患者に教育? 市町村合併で保健師が山のようにあまっているのに動きはないぞ。
本質的には、金を支払う健保連や国保連が契約上の被保険者に教育をすべきだろうに。
教育と言うより契約上の義務の遂行を勧告だね。
110卵の名無しさん:2007/08/11(土) 06:07:01 ID:RDrD9TUQ0
>>66
> 給料もらってる身分からすれば、「指導も何もしてないんだから、ハンコにはバッテンしとく」
取っても海外と較べると激安なんだが。
そもそも日本は診察料が激安の
為、薬価差益が容認されていたのに、マスゴミの薬価差益を無くすキャンペーンで薬価差益を
無くす時に診察料を上げるはずだった。しかし、それもせずに
その代わりとして指導料は薬価差益を無くす時に作ったはずだが、
薬価差益を全然補えていない。当然、経営は苦しい。
だから労働基準法すら守らない勤務でも大赤字。
そうやって医師は不当に儲けているイメージをつけようと功労省の陰謀だろうが。
111卵の名無しさん:2007/08/11(土) 08:18:20 ID:23SrfY0U0
 日本歯科医師会の大久保満男会長は9日、自民党議員らで構成する「真の歯科医療を勉強する会」(座長・田村憲久衆院議員)で講演し、
2006年度の総診療費は前年度に比べて1200億円減ったが、このうち700億円は歯科の減収によるものだったとして「医科の1割にも満たない歯科が減額分の6割を負担する異常な事態だ」と訴えた。

112卵の名無しさん:2007/08/11(土) 08:55:50 ID:0MjPThKW0

75歳以上の新医療制度、保険料負担新たに200万人
2007年 08月11日 06時13分 朝日新聞
http://www.asahi.com/life/update/0810/TKY200708100424.html

 75歳以上の後期高齢者を対象にした新しい医療保険制度が08年4月から始まるのに伴い、
新たに保険料を負担しなければならないお年寄りが約200万人にのぼることが10日、厚生労働省
の調べで明らかになった。これまでは、サラリーマンをしている子供や配偶者の被扶養者として
保険料を支払う必要がなかったが、新制度の発足により、年金収入などに応じて保険料負担が
課されるようになるためだ。
113卵の名無しさん:2007/08/11(土) 09:23:20 ID:0MjPThKW0

08年度概算要求基準を閣議了解、当初より歳出3千億円増
読売新聞 2007年8月10日
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070810ia01.htm

 政府は10日午前の閣議で、2008年度予算の大枠を定める概算要求基準(シーリング)を了解した。
一般歳出総額は47兆3000億円で、07年度当初予算より3000億円増えた。
公共事業費を3%削減したほか、高齢化などにより約7500億円の自然増が見込まれる年金や
医療費などを2200億円圧縮するなど、歳出削減の路線を維持した。
一方で、参院選の与党惨敗を受けた地方への配慮として、地域活性化、生活の安全・安心などの重点施策について、
6000億円の特別要望枠を設けた。
>医療費などを2200億円圧縮するなど、歳出削減の路線を維持した
>医療費などを2200億円圧縮するなど、歳出削減の路線を維持した
>医療費などを2200億円圧縮するなど、歳出削減の路線を維持した
114卵の名無しさん:2007/08/11(土) 10:30:22 ID:V9O7pjfl0
>>112
65歳から74歳はどうなるんだ? 逆進性ありありだな。
とっとと国民福祉税を復活させろよ。
115卵の名無しさん:2007/08/11(土) 15:40:31 ID:3S9V6mYF0
>>113
0.7%減?
116卵の名無しさん:2007/08/11(土) 18:18:59 ID:XW/tjVWY0
医療クライシスだと言ってみたり、もっと医療費を削れって訴えて
医療崩壊を促したり、
マスゴミは統合失調症かw
117卵の名無しさん:2007/08/11(土) 19:24:42 ID:pRUtm7P60
次回診療報酬改定、後期高齢者医療制度における透析医療の包括次第では、
透析医療提供体制が崩壊する危機になる。整形・眼科と来た、次は透析から
お金を毟り取らないと、救急に回すお金が無い。
総額はあくまで抑制。
118卵の名無しさん:2007/08/11(土) 19:50:40 ID:OshJ0sEb0
いったん予算を削る。
既存の構造が破壊される。
それから、政府にとって都合の良い予算を再配分する。
これがやつらの常套手段。
119卵の名無しさん:2007/08/11(土) 21:44:58 ID:9bjKyIBK0
来年3月までに借金返せるので、
もうどうなってもいい。
とにかく疲れた。やる気なし。
120卵の名無しさん:2007/08/12(日) 03:49:38 ID:c0nZUDkS0
武見去って、削減率減る...皮肉な話。
121卵の名無しさん:2007/08/12(日) 09:21:38 ID:O0AARgxr0

診療報酬改定:小児・産科へ配分焦点 政府・与党、月末から財源調整
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070812ddm002100110000c.html

 政府・与党は08年度の診療報酬改定について、年末の決着をにらみ、月末から調整に乗り出す。
厚生労働省は 「地域医療の確保・充実」を掲げ、一足早く8日の中央社会保険医療協議会(
中医協、厚労相の諮問機関)で議論をスタートさせた。 報酬総額の拡大が難しい中で、
深刻な医師不足にあえぐ小児・産科への重点配分をどう実現するのか、その財源に当て込む
診療所の初診・再診料をどこまで引き下げられるのかが最大の焦点となる。
 06年度の診療報酬改定は過去最大のカット幅、3.16%減で決着した。ただ、小泉政権下での
減額ラッシュに医療現場は疲弊気味。 8日の中医協でも、病院団体の代表から
「またゼロやマイナス改定なら安全な医療も、職員に労働基準法を守らせるのも無理」
との切実な訴えが飛び出した。参院選で惨敗した影響もあり、与党内は
「08年度は『本体』の減額はしない」との声が支配的だ。 それでも08年度の社会保障費は
例年同様、2200億円の圧縮が決まった。政府は診療報酬のうち、「薬価」については1%程度
(800億〜900億円)引き下げる意向で、従来路線は大きくは変わっていない。
 
122卵の名無しさん:2007/08/12(日) 09:22:38 ID:O0AARgxr0
続き
  
  総枠の大幅アップが見込めない状況の下、厚労省は8日、中医協に
 (1)勤務医の負担軽減
 (2)救急、産科、小児医療の重点的評価
 (3)初診・再診料体系の検討
−−などを次期改定に向けた議論のたたき台として示した。 いずれも開業医の時間外報酬を手厚くし、
夜間、休日診療を促す→大病院への患者集中を防ぎ、勤務医の負担を軽減→産科などへの
加算とともに、医師不足の原因を断つ−−という厚労省方針に沿っている。ただ財源が必要で、
実現の度合いは、(3)で示唆する開業医の初診・再診料のカット幅に左右される。
 だが初診・再診料の引き下げには、日本医師会(日医)などが強く反対する。
参院選では日医推薦の武見敬三氏が落選しており、8日の自民党厚労部会では
社会保障費圧縮路線の継続に、「最も良質な支持層が自民党から離れてしまう」といった懸念が相次いだ。
 政府は06年度、診療所の初診料を40円下げて2700円としたが、08年度の下げ幅は不透明だ。
【吉田啓志】
123卵の名無しさん:2007/08/17(金) 01:52:25 ID:0pTlPCoK0
参院選では日医推薦の武見敬三氏が落選しており、8日の自民党厚労部会では
社会保障費圧縮路線の継続に、「最も良質な支持層が自民党から離れてしまう」といった懸念が相次いだ。
124卵の名無しさん:2007/08/17(金) 02:26:49 ID:nizimvD20
俺たちって良質だったのか?www
ただの奴隷だと思っていたよ。
125卵の名無しさん:2007/08/17(金) 14:36:55 ID:tve1T1sK0


社民 高齢者医療制度の凍結を
NHK 2007年8月17日
http://megalodon.jp/?url=http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/17/d20070817000003.html&date=20070817073124

政府は、高齢者の医療費の伸びの抑制策として、来年4月から、75歳以上の高齢者を対象にした、新たな医療制度を導入することにしています。
これについて、社民党は、保険料をこれまでの世帯単位でなく、
高齢者ひとりひとりから徴収するため、多くの高齢者の負担が増えるうえ、病院などに支払われる診療報酬の体系が、
ほかの世代とは異なり安く設定される見通しのため、高齢者に手厚い医療を行う病院が減って、十分な医療サービスが受けられなくなる可能性が高いとしています。
このため、社民党は、この制度が導入されれば、高齢者医療の低下を招きかねないとして、来年4月からの導入を凍結するための法案を秋の臨時国会までに取りまとめることにしています。
そして、野党が過半数を占める参議院への提出を視野に、民主党や国民新党に共同提出を働きかける方針です。
126卵の名無しさん:2007/08/17(金) 14:43:30 ID:vpG7dVJj0
>>123
自民党にとって、日医などどれだけの意味があるんだ? 政治献金だけか? その政治献金の元を
削っておいて何を言う。
127卵の名無しさん:2007/08/17(金) 14:46:32 ID:vpG7dVJj0
安倍は公共事業と社会保障費を削ると言っているが、既に地方の国道さえ、穴が開きつつあり、病院には
既に穴が開いている。シムシティーならゲームオーバーだぞ。
128卵の名無しさん:2007/08/17(金) 14:49:00 ID:GLKoB1zU0
今度も柔整は温存されるのか?
政治力は柔整>>整形外科医だよね。
129卵の名無しさん:2007/08/17(金) 15:27:51 ID:vpG7dVJj0
>>128
柔整に負けるようなら、整形外科止めるか、柔整を自分のところでやれば?
マッサージに負ける整形外科なんて、医療じゃないよ。
130卵の名無しさん:2007/08/17(金) 15:55:27 ID:hj34DWmQO
柔整と整形外科の
ダブルライセンスが最強。

131卵の名無しさん:2007/08/17(金) 16:41:25 ID:fZU+4DkpO
>>130
そういうのはダブルライセンスとは言わない。難度が違いすぎる。
ライセンス+アルファくらいなもんだな。
132卵の名無しさん:2007/08/17(金) 17:13:23 ID:Z0oF0kia0
>>131
ライセンスが月とすっぽんなのに、やっていることが同じ...そりゃあ、柔整に行くだろうに。
133卵の名無しさん:2007/08/17(金) 17:15:46 ID:oljdDMjW0
>>132
ライセンスの難易度と、違法行為の頻度が反比例する件について。
134卵の名無しさん:2007/08/17(金) 18:33:30 ID:hrXfxw7H0
>>133
ライセンスに誇りを持つのなら、マッサージのような柔整のやるようなことで、
金をもらおうと思うか? 急性期をやれ、手術をしろ、外科医だろうに。
135卵の名無しさん:2007/08/17(金) 18:52:09 ID:hj34DWmQO
医師免に誇りなんか有るわけねーww

救急奴隷外科医よりも老人サロンでマターリウハ目指すヨww
病院奴隷勤務医には金曜午後にイラナイ患者送りつけてあげるよww

キミらが大好きな緊急オペwでヨロシクねww
136卵の名無しさん:2007/08/17(金) 19:36:58 ID:WBN/2rfA0
>>135
整形外科専門医とか、リハビリ専門医の資格がないの?
それなら、柔整と同じだと思われても仕方ないんじゃない?
137卵の名無しさん:2007/08/17(金) 19:48:46 ID:hj34DWmQO
資格の有無はあんまり関係ないですよ。
だって整形外科は偽医師が診療所やってる所
すごい多いですよね。
接骨院じゃなく診療所。


結局問題なのは違いの分からない愚民なんですが。。

骨肉腫の子供を半年マッサージして
立派な肺転移作ったり。
整形外科医師って確かに大工ですが
整形のかかりつけってこれからのジジババ社会結構大切。
138卵の名無しさん:2007/08/17(金) 20:52:13 ID:tve1T1sK0

  レセプト情報の活用…「宝の山」を分析 医療の質向上へ
      2007年8月16日 読売新聞
   http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/jiten/20070816-OYT8T00222.htm
 
 医療機関が保険者に医療費を請求する際に使われる診療報酬明細書(レセプト)を、医療費の分析や医療サービス向上に活用しようと、厚生労働省が検討を始めました。
 レセプトは、患者の名前や病名、受けた医療処置や処方された薬を記したものです。病気ごとの医療費などが細かく分かるため、「医療情報の宝庫」と言われます。
 政府がレセプト情報に着目した理由の一つが、2008年度から策定される医療費適正化計画です。生活習慣病の患者や予備群、平均在院日数などの削減目標値を盛り込んだ計画を
 都道府県ごとに作るとともに、目標の達成状況を評価し、医療費が抑制されているかなどを調べます。
 生活習慣病の場合、健康診査で予備群を探し出し、保健指導を行いますが、それらのデータだけでは、本当に医療費が抑制されているのかがわかりません。
 予備群のレセプト情報を収集し、糖尿病の通院状況を調べれば、医療費の減り具合などがわかるわけです。
 さらに、過剰に投与されるケースが多いとされる抗生物質などの薬剤も、医療機関ごとの使用状況がつぶさに分析できるため、
 適正化を図れます。医療の質の向上にもつながるわけです。課題は、プライバシーの保護です。
 レセプト情報には、病気などの高度な個人情報が含まれます。厚生労働省は、個人が特定できないようにレセプト情報を匿名化する方針ですが、
 データ漏出や悪用などの懸念もあります。
 また、レセプト情報を活用するための基盤整備も遅れています。
 政府は2010年度末までに、医療機関、保険薬局のすべてのレセプトを電子化し、原則、オンライン請求に移行する方針ですが、
 電子化されているレセプトの割合は、今年6月現在で36・9%に過ぎません。費用がかかることが一因ですが、
 「電子化で医療費の審査が厳しくなる」といった懸念が医療機関にあるためです。
  韓国などではすでに、レセプト情報を一元的に管理し、医療政策の立案や評価に役立てています。
 日本も、個人情報保護に万全を期し、「宝の山」を医療の質向上に活用するべきでしょう。

 

139卵の名無しさん:2007/08/21(火) 09:53:31 ID:WN2LLJOc0

医師の交代勤務を支援へ 導入病院に補助金 厚労省
2007年08月21日06時09分
http://www.asahi.com/politics/update/0820/TKY200708200265.html

 厚生労働省は医師不足対策として08年度から、医師の交代勤務制を導入した病院に補助金を出す
制度を新設する方針を固めた。08年度予算の概算要求に5億円を盛り込む。過剰労働が医師の病院
離れの一因となっているため、当直明けに休みが取れるような勤務態勢を整えた病院を支援する。

 新たな補助制度では、日中と夜間で医師が全員入れ替わる交代勤務にしたり、当直明けの医師が
必ず休める勤務体系を導入したりして、医師の労働環境改善に取り組む病院に補助する。

 ただ、医師数に比較的余裕がある病院でなければ交代勤務を導入するのは難しく、医師不足が
深刻な地方の公立病院などでは、補助対象となる勤務体系を導入できるかは不透明だ。

 厚労省によると、30〜40代男性の病院勤務医の1週間の平均勤務時間は約50時間で、同年代の
診療所医師より10時間近く多い。当直明けの勤務医がそのまま通常の診察などを行う勤務体系が
多くの病院で常態化しており、過剰労働に耐えきれずに開業医に転身する医師が後を絶たない。

 同省では、交代勤務を導入した病院に対し、こうした補助金だけでなく、診療報酬の上乗せも
今後検討する。
140卵の名無しさん:2007/08/21(火) 10:01:24 ID:nEpuZYGg0
>>139
相変わらず"平均"で、ごまかしてやがるな。
内科を常勤で当直まわしたら、
普通日中勤務 8 x 5 + 40
宿直 1階/週 16 x1 + 16
で最低 56時間だろが。
これに残業と土日の日・宿直がつくんだぞ。
あいかわらずの大本営発表だな。 >アカヒ
141卵の名無しさん:2007/08/22(水) 08:57:54 ID:7Ywq4S+R0
交代勤務助成
7:1看護問題と同様、都市部の大病院に医師が集中することが目に見えます。
地方医療破壊爆弾第二弾です。
142卵の名無しさん:2007/08/22(水) 10:30:55 ID:OM2wKuTT0
>>139
支援診で24時間体制を敷いても補助金なんて出ないぞ。
病院>>診療所の時代だな。
143卵の名無しさん:2007/08/22(水) 10:33:22 ID:uStkk7Pc0
>>142
回復期リハを持ってる病院では梯子外しがありそうですけどね。
どっちを向いても地獄。
144卵の名無しさん:2007/08/22(水) 10:53:18 ID:6bdUal620
>>119
無借金開業の元三次の外科医。今は内科の町医者w
人件費限りなくゼロ。 質の良い患者だけ診るまったり開業。
医師会からの「勤労奉仕要請」はリスクvsコストパフォーマンスの良いものだけ
受けて、後はお断り。  

もーどーなとなれ。

空いた時間は子供のお付き合いと、学生時代からやりたかったギターの練習w
145卵の名無しさん:2007/08/22(水) 11:13:24 ID:GEdddixm0
>>144
> 医師会からの「勤労奉仕要請」はリスクvsコストパフォーマンスの良いものだけ 受
> けて、後はお断り。

いいなぁ。医師会は執行部にでもならなければこういう距離感じゃないと死んでしまう。正直
者がバカを見る団体だからね。
146卵の名無しさん:2007/08/22(水) 11:17:11 ID:GEdddixm0
>>143
大体だよ、回復期リハって、人口構成・発病率・死亡率から、予測可能なんだよ。何年か前に、
自分の地域の病床数を計算したら、4〜5倍あることが分かった。結局、急性期やっている基幹
病院のリハ科だけで十分な数だった。で、爺婆の維持期リハを黙認してやらせていたわけなんだが、
もう、介護保険始まってから何年経った? ハシゴを外すにしても猶予はあったと思うけれどね。
147卵の名無しさん:2007/08/22(水) 11:19:08 ID:GEdddixm0
それで、近くの昔の老人病院転じてリハ病院になった院長が、

「回復期リハ病床の空床率が高い。」

と嘆いていたが、計算しろよって感じだった。早く、介護施設になりなさい。賃貸住宅建てなさい。
148卵の名無しさん:2007/08/22(水) 11:22:20 ID:okQ+GCHh0
日本の老後は自主自立w
病院という名の姥捨て山は消えるw
149卵の名無しさん:2007/08/22(水) 11:31:44 ID:IV30gt/d0
>>148
大きな問題は、爺婆を病院に入れ、年金を使い込んでいた家族の方にあるんだよ。
爺婆の年金を当てにしていた家族も多いよ。
150卵の名無しさん:2007/08/22(水) 12:46:43 ID:9Rn0cIBC0
貢労省からのお願い(特定健康診査及び特定保健指導の受託?)の書類を送ってきたが
これはどうすればよいのか、誰か教えてください。受託した場合の、一件当たりぼの
単価など、医師会でカルテルを結ぶことになるだろうが。
151卵の名無しさん:2007/08/22(水) 14:00:24 ID:0j64TABY0
>>150
単なるアンケートだよ。メリットは中の書類に書いてあるだろ。
あれで、手を挙げる特定保険指導施設と、健診を大体いくらで引き受けるか、
調べたいんだろ。
152卵の名無しさん:2007/08/22(水) 14:01:48 ID:0j64TABY0
>>150
カルテルなんて結んだら、公取委が調べに来るよ。あくまでも診療報酬以外は、
自由価格。
153卵の名無しさん:2007/08/22(水) 14:26:14 ID:x6T/IQZQ0
>>146
急性期病院は発症から2週間程度の急性期の治療に特化して、
リハは回復期リハ病棟に患者を移動させろってことでしょう?
回復期リハ病棟は発症からの時間的縛りがあるので、「爺婆の維持期リハ」
にはとても対応できませんよ。
回復期リハ病棟の整備が進んだ場所にお住いのようですが、
当方の様な一般的な田舎では、回復期リハ病棟の整備が進んでおらず、
入院予約待ち状態ですよ。
154卵の名無しさん:2007/08/22(水) 15:29:09 ID:/9aQXKOx0
>>153
確かにうちの周辺は病床が多いから、介護保険の療養病床 → 老健に移っていくでしょう。

周辺に回復期リハ病棟がなくて困るというのは、産科がないのと同じ。一生に1〜2度のイベントでしょ?
田舎に多数の施設を作るより、患者が移動して、リハ・分娩する方が、良い施設でたくさんの人が利用
できて良いですよ。特に入院治療ではね。
155卵の名無しさん:2007/08/22(水) 15:31:38 ID:aEnJK1ya0
>一生に1〜2度のイベントでしょ?
しかも大抵若いうちのイベント
156卵の名無しさん:2007/08/22(水) 15:39:26 ID:7ksFkMi90
ちょっと古いけど、ニュース板からの転載

1 名前:非常勤φ ★ 本日のレス 投稿日:2007/08/22(水) 14:49:42 ???0 ?
健康食品ブームで今や約700品目に及ぶ特定保健用食品(トクホ)。整腸作用や血圧低下など
医薬品並みの健康効果をうたえる。だが、その安全性に注意を促す動きも出てきた。薬との併用や
長期間の摂取による悪影響はないのか。【小島正美】

トクホの安全性論議に火をつけたのは内閣府の食品安全委員会。5月10日、「特定保健用食品
個別製品ごとの安全性評価の考え方」と題する見解を示した。「トクホは安全性の面で食品としての
歴史が浅い。特に血糖値や血圧への効果をうたう製品は医師などと相談のうえ摂取することが必要」
という内容だ。

背景について医師の小泉直子・同委委員長代理は「糖尿病で薬を服用している人が勝手にトクホを
利用すれば血糖値が下がり過ぎる恐れがある。血糖値がやや高めの人も医師の診断を受けたうえで
利用するのが望ましい」と話す。

(略)

トクホの値段が高い割には効果がはっきりしないという指摘もある。鈴木正成・早大スポーツ科学学術院
教授は、学生を対象に通常の緑茶とトクホ飲料を昼食後に飲んでもらい、血糖値を比較する実験を
行ったが、トクホで血糖値が下がるという結果は得られていないという。

鈴木教授は「臨床試験では飲む時間や分量が決まっているが、一般消費者は臨床試験と同じ条件で
飲んでいるわけではない。いつ、どんな場合でも効果があるかのような宣伝は問題だ」と語る。

一方、健康食品メーカーでつくる日本健康・栄養食品協会(東京)は「薬の副作用を減らす意味でも、
薬代わりにトクホを適正に使う道はあるはずだ」と話す。だが、薬剤と一緒にトクホを長期間取り続けた
場合の安全性のデータは十分ではない。
157卵の名無しさん:2007/08/22(水) 15:44:07 ID:/9aQXKOx0
>>175
後期高齢者の回復期リハにどれだけの意味があるのか...生活リハの方が有効だし、介護へもつなげられる。
158卵の名無しさん:2007/08/24(金) 19:39:55 ID:LaWUR6nv0

厚労次官に江利川氏、社保庁長官は坂野氏
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070824AT3S2401K24082007.html
 
柳沢伯夫厚生労働相は24日、辻哲夫厚生労働次官の後任に江利川毅日興フィナンシャル・インテリジェンス理事長、
村瀬清司社会保険庁長官の後任に坂野泰治日本放送協会幹事が就く人事を発表した。8月31日付で発令する。
江利川氏は旧厚生省、坂野氏は旧総務庁の出身。

(18:51 日本経済新聞)

159卵の名無しさん:2007/08/24(金) 20:48:06 ID:2rwVA3je0
>>158
前大臣は谷垣の子分だったし、財務省の色が濃く出ている大臣だよね。

辻はNHKに出て、結構、医療破綻に対する謝罪をしていたから切っちゃったんじゃないのかな。
さてさて、厚労省の巻き返しが成るかどうかだな。
160卵の名無しさん:2007/08/24(金) 21:12:55 ID:CZi+zZTZ0
既に今でも再診料は院外処方箋料より安いって知ってた??
ただ薬を詰めた方が収入がいいんだぜ
161卵の名無しさん:2007/08/24(金) 22:19:33 ID:drplQheqP
>>158

新次官は介護保険関連の説明員とかやってるな。

今後の介護保険切り捨ての布石かな。
162卵の名無しさん:2007/08/25(土) 08:48:29 ID:n8DS3rY00
医療も介護も在宅も全て切り捨てる覚悟と見た。
163卵の名無しさん:2007/08/25(土) 13:02:08 ID:w7pEqP9t0
>>160

見なきゃ良かった。

調剤報酬点数
http://3.csx.jp/pharmacy/hosyu/top.htm

4箇所の診察+家族・知人の相談で、再診料+処方箋料だけなのに。

28日投薬で、調剤基本料(21〜49点)に、
 調剤料 4種×80点、更に加算、少なくなったにしろ薬価差益がつくのか。

そりゃあ、院外薬局乱立するわ。
164卵の名無しさん:2007/08/25(土) 16:53:21 ID:aDkADSL+0
超材料は、来年2200億の自然増削減の300億くらいをうけもつらしいぞ。
点数20点くらい下がるんじゃないか?
薬剤費で1400億だって。
やはり再診料は小額でOKのよう。
165卵の名無しさん:2007/08/25(土) 18:55:08 ID:ieWgpwdH0
>163
3剤までしか請求できません
処方箋1枚の利益率は20%切ってます。
抗がん剤の処方箋はババ。
在庫が増えてもジェネリック推進すべきか。悩む。
>164
20点下がったら逃散です。
166卵の名無しさん:2007/08/27(月) 10:37:27 ID:vvFMD7Xy0
日医が白旗揚げて、

「混合診療お願いしますだ、お役人様」

と言うまで、締め上げる。
167卵の名無しさん:2007/08/27(月) 13:53:12 ID:RHVXACgE0
>>166
今の日医に、降伏交渉を出来だけの政治力があるのか疑問ですね。
それに、保険外療養費という保険診療内での自費診療を合法化する制度を
すでに作ってありますから、
今後は保険診療は抑制、保険外療養費は拡大を行えば良いだけですね。
保険外療養費の拡大のタイミングは、日医の意見より、むしろ、
公立病院の民営化の進行具合に影響を受けそうですね。
168卵の名無しさん:2007/08/27(月) 21:19:54 ID:6rHo6kN10
まずは、年よりは月1回受診までしぼるだろうな。
後期高齢者医療保険では、月当たり包括だ。
つきに2回も3回もこさせていた開業医は収入半減だろうね。
169らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/08/27(月) 23:24:43 ID:ZyNUmPLZ0
外来の包括化が気になゆ。
170卵の名無しさん:2007/08/28(火) 08:25:46 ID:fHWobESB0
>>168
もう覚悟してまつ、、、、orz
171卵の名無しさん:2007/08/28(火) 09:10:19 ID:BzHLw+Pk0
日医が解散したら厚労省があわてるのにな。
交渉なんてしようとするから馬鹿にされるんだよ。
172卵の名無しさん:2007/08/28(火) 09:48:46 ID:HmqnjfRa0
うん。
解散賛成。
「医師会は国民の医療を守るため努力し、WHOの評価世界一の医療を維持してきました。
しかし、新自由主義でつけあがった財界の医療分野でも儲けたいという欲望、
役人の国民の医療より天下り先優先のための売国行為、
政治家の私腹を肥やすための民間(財界、天下り業界)との癒着
マスコミ、司法による遺体換金ビジネスによる医師への攻撃など
の戦いに敗れ、このたび解散することとなりました。」
でOK
173卵の名無しさん:2007/08/28(火) 10:11:00 ID:hobw28if0
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/america.html
アメリカのびっくり続きの医療費
○子宮筋腫の治療費 日帰り外来手術 100万円以上
○虫歯の治療 2本で1200ドル 13万円
○嘔吐と下痢  ロタウイルス感染の子供さん2人の5日間入院費  140万円

<盲腸手術入院の都市別総費用ランキング> 2000年AIU調べ
 順位  都市名       平均費用  平均入院日数
  1  ニューヨーク    243万円   1日
  2  ロサンゼルス    194万円   1日
  3  サンフランシスコ  193万円   1日
  4  ボストン       169万円   1日
  5  香港         152万円   4日
  6  ロンドン       114万円   5日

  11  グアム        55万円   4日

アメリカ各地の入院・部屋代1日分(部屋代だけです)

ニューヨーク
 個  室:約150,000円 〜
 セミ個室:約100,000円 〜
174卵の名無しさん:2007/08/28(火) 10:15:43 ID:fHWobESB0
惟フニ 今後医師ノ受クヘキ苦難ハ 固ヨリ尋常ニアラス
爾臣民ノ衷情モ 朕善ク之ヲ知ル
然レトモ朕ハ 時運ノ趨ク所 堪ヘ難キヲ堪ヘ 忍ヒ難キヲ忍ヒ 以テ萬世ノ為ニ 解散ノ扉ヲ開カムト欲ス
朕ハ保険制度ト共ニ終始帝国ノ医療ニ協力セル医師諸兄ニ對シ遺憾ノ意ヲ表セサル得ス
帝國臣民ニシテ過労ニ死シ職域ニ殉シ非命ニ斃レタル者及其ノ遺族ニ想ヲ致セハ五内爲ニ裂ク
且疲弊ヲ負ヒ災禍ヲ蒙リ家業ヲ失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ朕ノ深ク軫念スル所ナリ
175卵の名無しさん:2007/08/28(火) 12:01:06 ID:yO9r1lae0
>>173
入院医療だけ高いだけじゃない、それもマンハッタンの真ん中みたいなところで、どうして治療を受ける
のか? そういう病院は、金持ち用の病院なのに。
よく読めば、保険のcoverしている部分を含んでいるわけで、co-insurance, co-paymentのシステム
でも支払は5%程度だよ。
176卵の名無しさん:2007/08/28(火) 12:02:25 ID:yO9r1lae0
だから、それだけ欲しければ、専門医、施設、スタッフを揃えて自由診療すればいいわけ。
風邪なんて、免責の範囲だぞ。
177卵の名無しさん:2007/08/28(火) 12:11:30 ID:xCjPx1PnO
>>168
必要もないのに毎週外来通院させていたクソ開業医なんてほっとけ

そんなクソ開業医どものせいで、病院まで巻き添えくらっているんだからさ
しかも、僻地対策は医師会のじじいどものせいで「研修に組み込む」か「開業前義務化」になるらしいしな
178卵の名無しさん:2007/08/28(火) 14:06:31 ID:yO9r1lae0
>>177
医師間の対立は避け、共通の利益を模索する...という時代は終わったよ。

それぞれ立場の違う医師が、"Winner takes all."の原理で行動する時代。医師会が調整
できる時代じゃない。

勤務医もさすがに貢献度高ければ認めざるを得ないでしょ、たとえ、公立病院でもね。そこで
市町村の条例で何て言い出す公務員がいれば、時代遅れだよ。
179卵の名無しさん:2007/08/28(火) 15:00:59 ID:N/ijAB920
内科だけど、月一回で管理できない患者なんて
たぶん10%もいないよ。
厚労省も、広く満遍なく再診料減らすより
管理料算定回数を減らしたほうがメリット大きいのは
分かっているので(処方料もある)、今度の
改定は、不必要に通院させてた開業医には厳しいだろうな。
180卵の名無しさん:2007/08/28(火) 15:18:54 ID:U0jnUi20O
まず特定疾患管理料を月一回のみだね。
折れも開業医だが慢性いえんと書くだけで算定されるのはおかしいよ。
ちなみに専門は大腸内視鏡しています。クローンなどの管理で苦労してます。
181卵の名無しさん:2007/08/28(火) 15:32:42 ID:PDQgZwtX0
>>180
おらもクローンだのUCだのいっぱい診てるけど、炎症性疾患管理料が特定疾患管理料
より安いのか如何に?
182卵の名無しさん:2007/08/28(火) 15:51:14 ID:U0jnUi20O
そう、それを言いたかったよ。
183卵の名無しさん:2007/08/28(火) 16:00:23 ID:+TwTWU5o0
>>181
難病扱いで、公費を支出しているからじゃないの?
国としては、トータルとして多額の支出をしているように見えるのでは?
184卵の名無しさん:2007/08/28(火) 16:03:12 ID:PDQgZwtX0
>>183
そうなの。うれしくないなあ。
高血圧で治療中のUCなんか、特定疾患療養管理料でレセ出しちゃだめ?
185卵の名無しさん:2007/08/28(火) 16:35:45 ID:+TwTWU5o0
>>184
厚労省の言う主病名主義だろ?
UCがペンタサぐらいで落ち着いていて、高血圧の治療が難しければいいんじゃないの?
186卵の名無しさん:2007/08/28(火) 17:29:14 ID:9O1FRb4m0
>>181
炎症性疾患管理料とは、難病外来指導管理料の事か?
187卵の名無しさん:2007/08/28(火) 18:03:40 ID:Xp11ioZR0
>>185
レミケード使用してたらだめかな?
188卵の名無しさん:2007/08/28(火) 18:09:09 ID:PDQgZwtX0
>>186
そうそうそれ、間違いスマソ
189卵の名無しさん:2007/08/28(火) 18:11:16 ID:PDQgZwtX0
>>187
レミケード点滴静注用100 薬価107695 田辺

一回20万円以上になります。
何人か点滴すると個別指導の悪寒。
190卵の名無しさん:2007/08/28(火) 18:24:27 ID:Xp11ioZR0
>>189
現在4人レミケード使用してるが目をつけられないように安い指導料で我慢する
が乙。
191卵の名無しさん:2007/08/28(火) 18:32:15 ID:9O1FRb4m0
自分たちの管理料削って、その分薬品会社に上納する江戸時代の百姓以下だな。
何と、哀れな・・・。
192卵の名無しさん:2007/08/29(水) 08:45:01 ID:GT9UMGcf0
事業規模からして、医療機関は中小企業、製薬は大企業、政治力の差が違いすぎるだろ。
製薬が露骨に国会議員を送り込まなくても、大企業と言うだけで優遇。
193卵の名無しさん:2007/08/29(水) 10:14:08 ID:y0gJQbTw0
薬剤費を保険から外して、薬代を払えない患者が続出。
製薬会社の儲け主義のために助かる患者も助からない!
と、怒りの矛先を史上空前の利益を上げている製薬業界に向ける。

このくらいの戦略が描けないとだめだろ。

国や製薬会社はもっともっと悪どいシナリオで医者を悪者にしているぞ。
194卵の名無しさん:2007/08/29(水) 10:18:04 ID:B/C7IR480
>>193
空前の収益って、だいたい北米の売り上げだよ。経済ニュース見てないの?
製薬は現地生産、為替の影響を受けないから、業績良いんだよ。
195卵の名無しさん:2007/08/29(水) 10:25:05 ID:y0gJQbTw0
>>194

北米での収益を日本国民に還元したら認めてあげんでもない。
株主に還元するだけなら日本から出て行ってほしい。
196卵の名無しさん:2007/08/29(水) 10:48:11 ID:yaovzGAm0
>>195
株を買えよ(笑)。それが最低限のルールだろ。
197卵の名無しさん:2007/08/29(水) 10:49:07 ID:yaovzGAm0
>>195
クレクレの生保患者と同じこと言ってるじゃないか。
198卵の名無しさん:2007/08/29(水) 11:15:29 ID:O4flPaOZ0
>>196
買ったけど、医者叩き番組のスポンサーをしてたので、売り払ったw
199卵の名無しさん:2007/08/29(水) 11:33:36 ID:6ZKiykun0
>>192
でも、先発の価格を後発並にさげるとか喚いてるぞ
可能かどうかは知らんが
200卵の名無しさん:2007/08/29(水) 11:34:58 ID:O4flPaOZ0
>>199

そんなことしなくても、薬剤費を保険適用から外してくれるだけでいいw
201卵の名無しさん:2007/08/29(水) 11:59:54 ID:ifXn4/K/0
>199,200
おお!!いいぞー。やれやれー!
202卵の名無しさん:2007/08/29(水) 12:16:41 ID:TFUKxKAa0
大手製薬メーカーのMRの年収
30歳平均  年収800万
40歳課長  年収1200万
40歳所長  年収1500万

プラスMR非課税日当 4000円/日 
営業車を自家用車持込 10KMに付き200円

プラス 接待交際費 医師の名前を使い 飲み食いし放題

これみな、医療費です。


 
203卵の名無しさん:2007/08/29(水) 12:39:08 ID:lXz2F+B50
>>199
日本での新薬の上市がなくなるだけの話だ。
204卵の名無しさん:2007/08/29(水) 13:48:27 ID:64T47aIs0
>>203
そこでプロ市民による、鬼畜製薬会社への攻撃ですよ。
205卵の名無しさん:2007/08/29(水) 14:35:42 ID:AYDEitEm0
>>204
マジで製薬会社が自社の製品をその国で売るか売らないかは、自社の判断。
適応症も同じ、広がれば治験にそれだけの費用がかかる。

厚労省は提出されたら薬剤として承認するか決めるだけ。厚労省から上市
してくれとは基本的には言わない。金にならん国には売らないってこと。
206卵の名無しさん:2007/08/29(水) 14:43:51 ID:64T47aIs0
>>金にならん国には売らないってこと。

これはいい攻撃材料ですねw
マスコミがこれを攻撃する記事を書かなかったら、製薬会社のたいこもち決定w
207卵の名無しさん:2007/08/29(水) 15:02:58 ID:NaaNP/x50
>>206
だって、営利企業なんだから。利益が上がらなければ、経営者は株主から否定される。
まさか、製薬だからって、社会主義的公社だとは思ってないでしょう?

医療機関の方が異常なんだって。
208卵の名無しさん:2007/08/29(水) 15:04:34 ID:NaaNP/x50
GEMは膀胱がんでも効果がある。でも、日本では適応症がない。
治験の資金がなかったからと、日本では投資が回収できないと思ったから。
209卵の名無しさん:2007/08/29(水) 15:04:46 ID:64T47aIs0
いや、営利企業はプロ市民の洗礼をもっと浴びるべきだな。
特に儲かっている企業は。
210卵の名無しさん:2007/08/29(水) 15:15:16 ID:NaaNP/x50
>>209
だから、儲けの主力は北米市場だって。日本人が高く買って儲けているわけじゃないんだよ。
消費者としては、政府が値切った薬品を安く分けてもらっている、難民キャンプの難民みたいな
もんだ、と言うことを忘れちゃ行けない。
211卵の名無しさん:2007/08/29(水) 15:24:49 ID:64T47aIs0
いや、「日本人は貧乏だから、アメリカの10分の1の価格で医薬品を提供する義務が製薬会社にはある」
と、プロ市民ならきっと言ってくれる。
実際、医者の技術料はアメリカの10分の1(以下か?)だからな。
212卵の名無しさん:2007/08/29(水) 15:27:30 ID:T+iW8gIF0
発展途上国のエイズの薬のようなもんだな・・・・
裁判になってると思うけど・・・・
213卵の名無しさん:2007/08/29(水) 15:28:36 ID:64T47aIs0
という運動を展開しようと思うのだが、どうだろうか?
214卵の名無しさん:2007/08/29(水) 15:34:39 ID:T+iW8gIF0
日本がIMF管理国になれば運動は可能かも・・・・
215卵の名無しさん:2007/08/29(水) 15:40:10 ID:64T47aIs0
サイレント・テロ活動が広がっているみたいだから、遠からずそうなるだろうな。
216卵の名無しさん:2007/08/29(水) 15:59:16 ID:mDkFFSfU0
こんなチャンスなのに、誰も診療報酬引き上げの運動をやらないの?

政権弱体、医療崩壊、格差是正...

追い風ばかり何だが。
217卵の名無しさん:2007/08/29(水) 16:18:37 ID:96lRCygi0
医者は相変わらず悪者
218卵の名無しさん:2007/08/29(水) 16:26:14 ID:hvVsdioe0
>>217
医療崩壊で国民の見方も変わってきているのに、それをチャンスと思わないのは怠慢だと思うがね?
219卵の名無しさん:2007/08/29(水) 16:27:10 ID:hvVsdioe0
政治家に頼む以外の、政策実現方法を知らないんじゃないの?
220卵の名無しさん:2007/08/29(水) 17:12:32 ID:+jrDMoc5P
違うよ。もう手遅れだから諦めたんだよ。
日本の医療制度そのものを道連れに、死ぬ覚悟を、ね。
さぁ、みんな一緒に崩壊しようw
221卵の名無しさん:2007/08/29(水) 17:31:35 ID:8DL6usoq0
そんなに、コストを下げろ、と言うなら...

入院患者への注射薬も院外処方にすべきと思った。

  By 負け組み内科勤務医
222卵の名無しさん:2007/08/29(水) 17:34:30 ID:64T47aIs0
疲労医師は死なず、ただ逃散するのみ。

Tired doctors never die, they just run away.
223卵の名無しさん:2007/08/29(水) 17:43:16 ID:6ZKiykun0
>>221
それ、やりようによっては出来るんじゃないの>注射の外注
224卵の名無しさん:2007/08/29(水) 17:47:24 ID:H1zHo4Sx0
死ぬ覚悟はないw
だから、逃散w
これでいいのだw
225卵の名無しさん:2007/08/29(水) 18:41:14 ID:T+iW8gIF0
うん。
愚民とマスコミを説得するのは無理。
ホントに医師がいなくなって困り果てるまで行くしかないだろう。
226卵の名無しさん:2007/08/29(水) 19:13:26 ID:tT3K6SkI0
最近、入院中の患者の薬を家族が取りに来る例が多すぎる。
先方の病院から「うちには在庫が無いから」と微妙に数種類だったり。
ホントは薬代は全部病院持ちなんだってね。
よく解らんが、うちら開業医は入院の事実を後から告げられてもどうしようもない。
227卵の名無しさん:2007/08/29(水) 19:14:25 ID:q6+AhtIc0
このままだと行くところまで行くだろうね

その日まで功労賞とマスゴミは医師にモラルやら公共心がなく欲深い
せいだと言い続けるだろうよ

シッコをきっかけに議論、世論に火がついて欲しい。保険会社の取り
分込みで100兆200兆の医療費使うなら公的皆保険60兆でも安くて質も
期待出来る事を知らせて欲しい、気付いて欲しい。
228卵の名無しさん:2007/08/29(水) 19:37:23 ID:tT3K6SkI0
シッコ・・・オリラジの藤森が頭に浮かぶ
229卵の名無しさん:2007/08/29(水) 19:38:41 ID:91Ub4gxg0
逃散か…

昔は逃散先は天国だったが、今や逃散先がさらに過酷だったりするw
230卵の名無しさん:2007/08/30(木) 20:22:12 ID:38gbUtS+0

退任の厚労次官 「国民の信頼失った」と年金問題陳謝
 http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070830/skk070830003.htm

 31日に退任する厚生労働省の辻哲夫事務次官は30日の定例記者会見で、公的年金の記録不備問題について
「大変重い責任を果たさなければならないにもかかわらず、年金記録の問題などで国民の信頼を失うような状態にあることを
本当に申し訳なく思っている」とあらためて陳謝した。

 辻氏は対応の責任を問われ事実上、更迭された形だが、退職金返上については「そういう意味での退職ではないと理解している」と述べ、
返上しない考えを示唆した。

  (2007/08/30 19:03 産経新聞)

231卵の名無しさん:2007/08/30(木) 21:00:55 ID:lgkEK8it0
辻ちゃん、お疲れ様
天下りでガッポリの人生計画だろうけれど
そううまくいくかなーw
232卵の名無しさん:2007/08/31(金) 06:18:55 ID:rl0C5ccc0
強制労働省、社会保険庁の役人は国の定めた最低賃金以外は国民が納得しない。
泥棒に追い銭をやるようなもの。退職金なんてチャンチャラおかしい。
私財没収の上、最低賃金で死ぬまで強制労働がふさわしい。
官僚のサボタージュで国民が被害を受けた場合の民事裁判できないかな?
官僚以外の国民が原告で、過去、現在の厚生労働省、社会保険庁全職員を相手に。
233卵の名無しさん:2007/08/31(金) 08:28:55 ID:yAKS5cU50
無理だ
裁く側も公務員だ
234卵の名無しさん:2007/08/31(金) 08:44:52 ID:sZVYga040
>>230
辻事務次官は、結構TVにも出て、叩かれた。
中で何をやっているのは知らないが、悪い印象ではなかったがね。
235卵の名無しさん:2007/08/31(金) 08:46:34 ID:sZVYga040
>>232
労働省の基準を、厚生省の管轄の病院が守れないってのが、矛盾だよな。
2つ揃っても縦割りか。全部で社会保険省にしても良かったのだが...。
236卵の名無しさん:2007/09/01(土) 08:28:34 ID:LV2eYMRQ0
>>235
両方の責任者を呼んで、その場でどうしたらよいか議論させよう。
237卵の名無しさん:2007/09/01(土) 09:46:21 ID:h52S0OZW0
>>234
彼の主要な業績。
・介護保険制度
・在宅医療・在宅看取り
・医療費削減
・新研修医制度
238卵の名無しさん:2007/09/01(土) 09:51:05 ID:xj5SQg8Z0
>>237

死神ですか?

・・・・・謝れ!リュークに謝れ!

昨日のデスノ面白かったな。
239卵の名無しさん:2007/09/01(土) 12:10:50 ID:ErVdi6MV0
>>226
それは、、、
無診察診療に加えて不正請求にされてしまうのでは?
240卵の名無しさん:2007/09/01(土) 14:05:18 ID:QTSG1IlO0
>>239

家族が「特に変わりは有りませんのでいつもの薬を下さい」
と言って処方を受けるのは、違法ではないよ。
それを指示した入院先の病院は保険組合に対する詐欺罪かもね。
241卵の名無しさん:2007/09/02(日) 00:14:54 ID:al0BrWG80
>>238
おもしろかった。

マスコミ「ハハハハハ!ぼくの勝ちだ!!」
警察「「必ず 医者を捜し出して始末する!!」」
財務省「医療費削減のためなら喜んで死ねる。つーか氏ね」

「削除!」「削除!」「医療費削除!」

診療報酬とはいつの世界もマスゴミとされる者によって改定されるものだ(財務省)
242卵の名無しさん:2007/09/02(日) 04:17:31 ID:jNyYeQie0
おたずねします。 医師不足といわれているのに軒並み増えているメンクリの市場と、政治力を教えてください。これこそ無駄ではないでしょうか?
243卵の名無しさん:2007/09/02(日) 15:07:49 ID:NeTQyoTG0
医者は、生産過剰で、余ってるよ。んなこと、常識だろう。
いくら医者を生産しても、刑事罰やアホカ賠償じゃ、産科も小児科も逃散する。
受け皿は「精神科、皮膚科、耳鼻科、、、、」ですよ。
メンクリはそもそも「基地外」が相手ですから、いくらあっても、「足りない」ですよ。

政治力?寝ぼけた発言をしないように。
244卵の名無しさん:2007/09/02(日) 16:15:30 ID:rrNNm0h+0
レスありがとうございます。
政治力・・・学会の力とか。従事者の数とか。Nr云々。大物議員とか。
245卵の名無しさん:2007/09/02(日) 17:07:20 ID:ZupY7ewK0
都心部あたりでは、中毒の奴等が欲しがる分だけリタリソ等を処方して、
食い扶持を得てるメソクリも多いようですが。
そういったメソクリで出された処方箋をカラーコピーして、何箇所もの調剤薬局で、
リタリソを重複購入するようなしたたかな奴等もいるとか。
DQNへ私達の血税が垂れ流される窓口になってるようなクリには鉄槌を下してもらいたいものです。
246卵の名無しさん:2007/09/02(日) 17:33:32 ID:PhuWL1Ll0
>>245
リタリンは重複受診がないかどうか、不正に処方箋が使用されていないか、
裏でチェックが入っているもよう。睡眠薬もそうらしい。闇ルートに流れるからとか。
247卵の名無しさん:2007/09/02(日) 18:04:48 ID:2YF+GFCQ0
この辺はもう保険外の方がよさそうですよね。いい加減に管理を 薬局に任せて。
248卵の名無しさん:2007/09/02(日) 19:28:09 ID:abE4KMOLO
来年の改正。
1、後期高齢者保険制度の概要について
主たる医療機関は一人の被保険者あたり一つとし診療点数は一月900点ただしいんない処方は1200点。
これらは診察、検査、薬代全て包括される。また主たる医療機関以外に患者が受診した場合は主たる医療機関からの診療情報提供書がない場合は自費診療とかる。
但し主たる医療機関が休日等の理由で交付できない場合は48時間以内の交付を認められる。
また診療情報提供書を受けた主たる医療機関以外の医療機関は診察料の請求は認められず検査、処置代のみの給付となる。
249卵の名無しさん:2007/09/02(日) 19:33:41 ID:ZupY7ewK0
>>248
「主たる医療機関」は、患者が好きな所を選べるのか?
250卵の名無しさん:2007/09/02(日) 19:52:07 ID:abE4KMOLO
原則として主治医意見書を交付する医療機関ですから患者が選択します。
また主たる医療機関は年二回以上ケアマネや薬局、訪問看護などと定期的に協議する義務があります
251卵の名無しさん:2007/09/02(日) 20:03:57 ID:UbQTN0dg0
医療姥捨て山制度ですな。
252卵の名無しさん:2007/09/02(日) 20:16:41 ID:xQy18ixpO
老人で金持ちなら自費診療か混合診療になるだろうね。
ただし遺産狙う家族がどうでるかだろうね
253卵の名無しさん:2007/09/02(日) 20:21:51 ID:3es9yVG40
>>248
本気でやれば相当な劇薬だなW。どうなるかワクワク
254卵の名無しさん:2007/09/02(日) 20:29:07 ID:tR0rAP8a0
予想

1 後期高齢者は主医療機関 月900点(薬代込み)
  その他の医療機関 再診療無し 検査代のみ

2 時間外、祭日受診の回数を総受診回数で除して
  レセプト総点数に乗ずる。

3 精神科入院の必要医師数、看護師数を半分に緩和。
  一日平均入院点数550点を予定。

4 保険医制限。医師一人あたりの生涯請求可能保険の
  制限。長く働きたければ高額治療は避けなさい。
255卵の名無しさん:2007/09/02(日) 20:32:20 ID:3es9yVG40
>>254
どの程度の確度なの?4なんて実施されれば、麻酔フリーターの天下じゃW
全て手術の科からの請求だからねW
あるいは、女医の保険医請求名義貸しという商売も成り立つW
256卵の名無しさん:2007/09/02(日) 20:38:49 ID:/bvbMqE+0
>>254
後期高齢者は主医療機関 月900点(薬代込み)

だったら大幅増収になりそう。
月一回受診、血液検査は年に1回、かわったことあれば紹介してるから。
257卵の名無しさん:2007/09/02(日) 20:46:37 ID:Z4lUpORm0
>>254-256
おいおい、概算要求の内容を知っていっているのか? それともデマなのか?

農水相は週明けに更迭されるだろうが、その他の予算は今の政権で決まるだろうに。

哀れ医師会の委員は着席するだけの、お飾り委員になるとはねぇ。
258卵の名無しさん:2007/09/02(日) 20:46:49 ID:kpQNSMQw0
>>248
それ本当?
ますます総合病院に患者が集中するじゃない。
しかも毎月診察が必要になるし。
がんばって開業医に紹介し、長期処方にして減らした外来患者が…
259卵の名無しさん:2007/09/02(日) 20:57:16 ID:tR0rAP8a0
>>258

国は退路を絶つことと、開業医をつぶして勤務医に復帰させることで
医師不足を解決しようとしているのでしょう。
そうすると、一気にドカンとくるよ。じわじわでは無くて。
 医師不足対策は国の重点政策だし。
 哀れ、新規開業。
 爺開業医は、勝ち組だね。
 借金もないし。
260卵の名無しさん:2007/09/02(日) 21:08:26 ID:ZilcO2YG0
精神科や眼科への入局制限を早く実施しろ。
261卵の名無しさん:2007/09/02(日) 21:10:58 ID:zOIH5VOM0
眼科と精神科がエリート集団になるかもねw
262卵の名無しさん:2007/09/02(日) 21:36:33 ID:Csuzjeq50
>>254
さすがに4はありえない。また院内と院外処方で差が出ないのもおかしい。
>>248,250
現実的でむしろこちらが怖すぎ。院外で900点は本当に良く練られた数字。
再診2回、特定2回、特定処方、処方箋、診療情報提供月1回だと今よりやや下。
再診1回、特定1回、特定長期処方、ゾロ入りのの処方箋、診療情報提供月1回で今より高い。
院内1200点はもう年寄りには院内にするなということ。ゾロ以外だせない。
ゾロでも3〜4種類が限界かな。
もう薬好きの年寄り患者にはこれいじょうここでは薬は出せませんというしかない。
263卵の名無しさん:2007/09/02(日) 21:45:34 ID:Csuzjeq50
>>258,259
どうだろ?主治医意見書と同じで医者側が主治医を拒否したら
病院にもいけない。
むしろ後期高齢者の病院外しじゃないのかな。病院に行かせないでその分
病院側は救急とか他に専念しろとね。
1、安易に総合病院受診するな
2、開業医レベルの治療で充分だ
3、できるだけ在宅で師ね
だから開業医はこうした高齢者の不満を一手に引き受けさせるこれが
役人の考えだと思う。
264卵の名無しさん:2007/09/02(日) 21:56:32 ID:p62xpp8+0
マイナーはどうなるんかな? 内科の下請けかな
265卵の名無しさん:2007/09/02(日) 22:16:39 ID:Yjus3adk0
精神科は早急に別の国試にする。
266卵の名無しさん:2007/09/02(日) 23:16:58 ID:NeTQyoTG0
こんな「火中の栗拾い」引き受けるバカは論外として、
マイナー開業医は、マターリやるんだもんね。

あー、マイナーはいいなあ。絶対、やばいメジャーなんかお断りだ。


267卵の名無しさん:2007/09/02(日) 23:27:07 ID:y/tcfrDr0
200床以上の病院の患者負担率を上げろ!
循環器専門の外来しているのに何で風邪や頭痛が来るんだ。
内科なんて癌以外は退院後三ヶ月のみ病院がフォローしてそれ以降は近所の診療所に返せばいいんだ。
何かあったら紹介状を書いてもらってから来い!
268卵の名無しさん:2007/09/02(日) 23:40:08 ID:NeTQyoTG0
んで、頭痛の中に「くも膜下出血が紛れ込んでたりして?」
風邪と思ったら、「髄膜炎」だったりして、、、、、

地雷、ドッカーン!

循内、戦死。
269卵の名無しさん:2007/09/03(月) 08:43:04 ID:/am6+OwA0
マイナー(特に時間外に関与しない)の再診療10点
270卵の名無しさん:2007/09/03(月) 09:09:25 ID:7hzpqJ9G0
>>267
予約外来制にすればいいのに...。
271卵の名無しさん:2007/09/03(月) 15:27:43 ID:YQB2GuwT0
ミンス勝利で自民のこの案はふっとんだね
 医師会には朗報だ 
  
272卵の名無しさん:2007/09/03(月) 17:25:40 ID:oCB4d98O0
>>271
医師会に従って、会員全員が自民に、武見に投票していたら、どんな酷いことになっていたか...
273卵の名無しさん:2007/09/03(月) 18:40:33 ID:aDqdCJrH0
院外で900点ならウチは大幅増収だ・・・
274卵の名無しさん:2007/09/04(火) 00:21:03 ID:tx0TnaeQ0
ほんと、ミンスの勝利で首の皮一枚でつながったかも。
ジミンが勝ってたら法案通りまくりだったろう。
ぽまいら、運が良いな。
275卵の名無しさん:2007/09/04(火) 06:59:38 ID:MU9Bf1190
後期高齢者などとコウロウ省が規定している時点で、法の下の平等に反する政策を画策している訳だろ。憲法違反だね。
276卵の名無しさん:2007/09/04(火) 08:26:00 ID:UCs5xknI0
>>268 それは勤務医に多いパターンだが?
 開業するとどんな専門バカでも臆病になるからそうそう地雷は踏まないよ。
277卵の名無しさん:2007/09/04(火) 11:07:27 ID:uD40SZhu0
てゆうか、地雷踏んだら即死でしょうにw
278卵の名無しさん:2007/09/04(火) 13:37:31 ID:nxLBVOJ20
>>267

>内科なんて癌以外は退院後三ヶ月のみ病院がフォローしてそれ以降は近所の診療所に返せばいいんだ。
>何かあったら紹介状を書いてもらってから来い!

  イギリスと同じく、アクセス制限にすればいいんだよ。
  初診、再診は開業医で。

  病院は入院するところ。
  外来通院、外来治療は開業医で。

  そうすれば、当直あけの外来をしなくてすむ。
  
  功労賞、よろしくね。
279ゴミ開業医:2007/09/04(火) 13:47:34 ID:Czoz+dml0
アクセス制限の結果責任を国が取ってくれるとか、患者が医療制度のせいだと
あきらめてくれるなら良いけどね。

俺はそんな自信がないし、リスクを取る気もないので、高齢者のGKにはならない
予定。
280卵の名無しさん:2007/09/04(火) 21:40:43 ID:+RJy8dFl0
患者の自己負担大幅増で、統計上は患者は減少し、国民の健康は向上する。
281卵の名無しさん:2007/09/05(水) 08:36:33 ID:bEMf9iqp0
療養の「酸素」が適応から外れるらしいけど、本当?
282卵の名無しさん:2007/09/05(水) 09:07:14 ID:EOVYSNir0
アメリカの肺気腫の在宅酸素療法は金持ちだけ、単価も高く設定、貧乏人はのたれ死に、
日本の在宅酸素は金持ちから生保まで保険適応、いままで持っていたのは、開業医が
あまりしらないから適応があってもやってなかっただけ。呼吸器内科専門医クラスが
アメリカなどの医療を学んで始めたのがだんだんにしられるようになった。
患者様がネットでしらべて知識があがり次々に在宅酸素療法を要求。
フジサワも開業医にノウハウを宣伝、利益を上げようとする。
公的健康保険で支えるには、単価をさげて医者やスタッフをただ働きさせ、
開業医などに管理コストを持ち出しさせるぐらいしかない。
283卵の名無しさん:2007/09/05(水) 09:13:48 ID:H7lKOrTM0
>>275
年金を横領しても平気な奴らだから、憲法違反なんか気にしないだろう。
罰則規定があるわけじゃないし。
284卵の名無しさん:2007/09/05(水) 09:19:50 ID:gZK5P1hx0
>>282
HOTの施術を呼吸器専門医だけに限定すればいいんじゃまいか?
285卵の名無しさん:2007/09/05(水) 10:32:40 ID:yn30FFs60
>>284
呼吸器専門医が死ぬ。
286卵の名無しさん:2007/09/05(水) 11:02:12 ID:gZK5P1hx0
当然、自由診療。1件あたり管理費1ヶ月500万円
287卵の名無しさん:2007/09/05(水) 16:15:44 ID:HBm24ZxQ0
>>284
HOTって、良いように見えて、必ず代償できない時点が来るから、呼吸器専門医も
精神的負担があると言っていたね。
288卵の名無しさん:2007/09/05(水) 18:19:16 ID:g97H1qJe0
アリセプト10mgが進行期アルツハイマーに適応が通るそうだけど、
老人医療費があがってファイザーが儲かるだけ。その分、実働の医療の
コストを圧縮されたらたまらない。
289卵の名無しさん:2007/09/05(水) 20:05:15 ID:mooCiGjm0
>>288
アリセプトなんて、世界標準からして過去の薬、であることを知らないんだね。
290卵の名無しさん:2007/09/05(水) 20:28:12 ID:FnrtZLki0
288だけどそういう意味で言っているのではなく、
効かない薬を発売する薬屋を非難していったつもりなのだよ。
291卵の名無しさん:2007/09/05(水) 20:29:16 ID:DnQ3060J0
>>290
う、ホパテよりましジャマイカ
292卵の名無しさん:2007/09/05(水) 20:36:16 ID:FnrtZLki0
でも高いからな、10mgだと一粒700円ぐらいになりそうだ。
293卵の名無しさん:2007/09/05(水) 21:16:48 ID:qvyv3dI00
http://www.geocities.jp/onlinemedsante/koukikoureisya.html
主治医は「患者に選んでもらう」ものであり、「主として診療所」と考えていることも示しましたが、病院を除外するかどうかは今後の議論だとしました。

病院が除外されない場合
定額制で全科フリーアクセスなら高齢者は総合病院に集中する→勤務医死亡、公立病院破綻

病院を除外した場合
現在総合病院受診中の患者は全額自己負担→患者から大クレーム、大混乱
病院は今まで通り出来高払い、診療所が主治医の場合は定額制→保険機構自体が破綻


294卵の名無しさん:2007/09/06(木) 10:48:08 ID:hUqxvMpP0
>>293
定額制でMRI, CT, 内視鏡をするアホな病院はなかろう
病院から吐き出させるのが抗労相のもくろみとみた。
295卵の名無しさん:2007/09/06(木) 11:53:06 ID:KBRKDJtl0
>>293
病院外来がまだ混雑して存在すること自体、おかしいじゃないか。
病診連携が机上論じゃなければ、全病院予約制にして、外来患者数を救急を
除き制限するのが、普通。

病院外来のフリーアクセスこそおかしい。
296卵の名無しさん:2007/09/06(木) 12:00:42 ID:/kkzS+Pj0
外来はクリニック、入院はホスピタル。
総合病院はゲートキーパーの許可がないと受診不可。

イギリスのNHSでんがな。
297293:2007/09/06(木) 21:55:39 ID:NzngEWZw0
>>294
医者がいくら経営を気にしても、事務は無駄遣いばかり。
それよりなら無駄な検査をして、自己防衛した方がまし。患者も満足するし。

外来アクセス制限と定額制は規定路線と思われますが、細則をどう変えても、患者か医者が悲惨なことになりそう。
どう決まりますか。たぶん土壇場の2月末でないと決まらないでしょう。
18年度の7:1看護だって、本当は一番看護婦が少ない時間で7:1にするつもりだったのを「解釈」で変更したわけだし。
298卵の名無しさん:2007/09/07(金) 01:32:11 ID:KubSAaH30
世界一贅沢な日本の患者どもと、その上を行く患者の家族がどう出るか、すごく楽しみ。
阿鼻叫喚だろうな。
299卵の名無しさん:2007/09/07(金) 08:30:31 ID:9SnzBgfh0
定額制の金額,
フリーアクセス禁止の具体的方法、
主治医としての要件
これをどういう設定にするかで、効果、影響は正反対になるね。
医者が悪者で儲け過ぎだから締め上げるというイメージつくり頑張っても
現実に老老介護か低賃金共稼ぎがほとんどの地方都市では厳しいと思うよ。
300卵の名無しさん:2007/09/07(金) 09:01:44 ID:64E7t1Et0
国民にええかっこしたい国が、フリーアクセスの禁止なんかしねぇよ。
定額は導入しても。
まず、薬屋と機械屋と、事務、国公立の長年居座ってる看護婦の処分するまで
医療費は抑制だ。こいつらはまだけずれる、
301卵の名無しさん:2007/09/07(金) 09:02:15 ID:RLuAaCXC0
イギリスでNSH失敗したこと知ってるはずだよね。
日本では上手く行くと思ってるのかな?
そこまで官僚がアホとは思いたくないし、
失敗するのが目に見えてるのに強行するほど腐ってるとも思いたくないし・・・・
302卵の名無しさん:2007/09/07(金) 09:19:04 ID:8SjwVCuD0
>>301
アホだよ。研修医制度みてみ。
【日経メディカル Cadetto連動企画◆トンデモ研修医 今どきの指導医 Vol.1】
トンデモ研修医5つのタイプ―指導医793人の嘆き
303卵の名無しさん:2007/09/07(金) 09:21:39 ID:d2sjykKH0
>>301
National Health Serviceな。
304卵の名無しさん:2007/09/07(金) 09:53:22 ID:5dg+zbZW0
 兎に角言える事は、こんな改正実行した党は、次回選挙で歴史に残る
大惨敗を喫することだけは確か。
今回の参院選でも、今回は民主にって言ってた年寄り多かったから。
305卵の名無しさん:2007/09/07(金) 10:02:41 ID:a+z3M9F/0
ちょっと前の方読んでいないんだけど。通常は、マイナーチェンジじやなかったけ?
306卵の名無しさん:2007/09/07(金) 10:37:58 ID:jrh+tzoh0
>301
これを強行して、失敗するのOK。愚民が困るだけ。
強行できなければ「消費税上げ」ってことにしたいわけだ。
霞ヶ関としたら、どっちでも、自分たちの「くすね」は、温存できるので吉。

正解は、「特別会計」の「くすね、どろぼう」の摘発と、法的措置。

さあて、できるかな〜、よさのさんヨ。

307卵の名無しさん:2007/09/07(金) 11:58:13 ID:cOJmYAr+0
今の時点でも医療費を上げようって話が誰からも出てきていないから、
多分上がらないよ。
(ますぞえ大臣だって2200億円削減はやり遂げるって言っているらしいじゃん)

っていうか、今後の財政事情を考えると上げられないでしょ?
早く混合診療導入すべきだよね。
308卵の名無しさん:2007/09/07(金) 12:02:12 ID:HfFu+/HE0
>>307
財政から切り離せばいいじゃない。ドイツは保険料だけで疾病金庫を運営しているのだし。
309卵の名無しさん:2007/09/07(金) 12:12:48 ID:vEZWnGaY0
医療費は変わらずとも製薬会社と、材料、機械やへの医療費に占める
価格が増えているんだから、ここけづれよ。
医療費の総額微増で医者の人件費が5%へって、製薬機械屋は17%増しの現実見たらどこ抑えるのがいいかは
一目瞭然だろ?薬価と、材料費が高いんだよ日本は。
310卵の名無しさん:2007/09/07(金) 14:04:23 ID:s9I1aCz70
大手製薬メーカーのMRの年収
30歳平均  年収800万
40歳課長  年収1200万
40歳所長  年収1500万

プラスMR非課税日当 4000円/日 
営業車を自家用車持込 10KMに付き200円

プラス 接待交際費 医師の名前を使い 飲み食いし放題

これみな、医療費です。
311卵の名無しさん:2007/09/07(金) 14:08:04 ID:JH5hJZnU0
そんなこといわれたら、ますますやる気がなくなる
ジャマイカw
312卵の名無しさん:2007/09/07(金) 14:24:54 ID:7i3GR8ai0
MR、人の名前を使って好き勝手やってるよ。
飲食接待を受けたと思ったら、そこのお土産を自分たちの分まで造らせて、
「お疲れ様でした僕たちはこれから用事が有るので失礼します。」って、
接待費で風俗逝きますって目がニタついてたぞ。
313卵の名無しさん:2007/09/07(金) 14:58:00 ID:jrh+tzoh0
ジミンは負けると、ミンスに「特別会計」利権を、奪われる。
でかいサイフが、なくなっちゃう。
314卵の名無しさん:2007/09/07(金) 15:27:21 ID:4NMtQxk/0
>>309
ドンドン医療機器を入れ換えて、病院外来で撮りまくっている奴。そんな医師が戦犯だと思うが。
315卵の名無しさん:2007/09/07(金) 15:30:58 ID:jrh+tzoh0
NGワード
316卵の名無しさん:2007/09/07(金) 15:32:22 ID:ZvVdQDtr0
>>314
医療機器屋のカモだよ。
儲かりはしない。
317卵の名無しさん:2007/09/07(金) 15:41:22 ID:JH5hJZnU0
医療費の中の人件費の割合を高める必要があるw
労働組合を利用して、人件費の割合を高めることができないかw
そのための必要悪として漏れはミンスを選んだw
どの程度役に立つかは未知数だがw
318卵の名無しさん:2007/09/07(金) 15:43:58 ID:JH5hJZnU0
国民の国民による国民のための政治w
国民の国民による国民のための医療w
あめりか利権に食い物にされているだけでは
あまりにも情けなさ過ぎるw情けないw
非暴力不服従あるのみw
319卵の名無しさん:2007/09/07(金) 15:44:21 ID:4NMtQxk/0
>>316
儲からないけれど、医療費を浪費している奴がいるのは事実。
やればやるほど、自分の首を絞めることに気がつかないのかと思うが。
320卵の名無しさん:2007/09/07(金) 15:46:15 ID:4NMtQxk/0
>>317
中医協で医師会は労組からの委員と対立しているんだよ。
それやりたければ、労組を敵に回さないようなパイプ作りをやるべきだよ。
321卵の名無しさん:2007/09/07(金) 15:49:15 ID:4NMtQxk/0
>>309
高いのを避けて、少なくともgeneric使うとか、安くあげることを考えろよ。
高い高いと言い続けるのは、無能だと思うがねぇ。
322卵の名無しさん:2007/09/07(金) 15:57:16 ID:OF/JcTUp0
本日の日経新聞では河北総合病院の院長が「外国人医師導入、株式会社参入、混合診療導入」を提唱。
御用学者ならぬ御用医者がいるんですな。

外国人医師には、もはや日本人研修医すらやりたがらない、救急、産科、小児科、ICU管理、指導医、などをやってもらおう。
323卵の名無しさん:2007/09/07(金) 16:03:18 ID:zyM8zypT0
>>322
自信があるから、株式会社にしても株価は下がらないし、外国人医師に執刀してもらえば
宣伝になるし、保険診療だけではその費用の捻出が出来ないと言っているだけのことじゃ
ないのか?

社会主義マネーに過度にしがみつくのは逆に自信のなさを示しているようなもんだ。
324卵の名無しさん:2007/09/07(金) 17:50:45 ID:DRLZuAza0
>323

本当に自信があるなら混合診療ではなく今すぐ自由診療で問題ないだろ。
ちなみに、おれは外国人医師導入に賛成だよ。彼らの明るい表情が日本に来てどう変わるかも楽しみだ。
そこいらの中小零細企業の人たちに全分野で自由診療なんかやったらただならぬ怒りを買うぞ。
自由診療は「趣味で胃カメラを毎年希望する患者」とか「降圧薬を処方するだけ」程度にとどめておかないと大変なことになるぞ。
325卵の名無しさん:2007/09/07(金) 20:57:57 ID:bhukLg530
>>323
外国人神父を売りにしている結婚式場も多いよね。
326卵の名無しさん:2007/09/07(金) 21:21:52 ID:UeANa4Wn0
>>321
ゾロ使っても病院が儲かるわけじゃないから無意味。
わざわざ損になることはしないよ。できない。
327卵の名無しさん:2007/09/08(土) 00:07:08 ID:LG4jbZaf0
>>326
製薬おっつー
病院がもうからなくても30兆の配分の中で医師の人件費が増えればいいの。
監獄士協会もついでに潰さないとね。
同じ低学歴、汚いもの扱うんだから掃除業者さんと同じ給与体系で。
便所掃除さんのほうが人のやりたがらない仕事してるんだからそれよりもやすくならないとね。
328326 日付かわったし:2007/09/08(土) 00:28:36 ID:soJO69F20
>>327

あほ、俺は病院勤務のマイナー外科系部長だよw
病院の管理職になって、国全体の配分なんか考えてられるかよw
まずうちの病院でどう金を増やすか、だろ。
329卵の名無しさん:2007/09/08(土) 00:29:50 ID:soJO69F20
まーでもうちも仕方なく院外にするんだけどな。
院外になったらもうゾロでもなんでもどうでもいいや。
330卵の名無しさん:2007/09/08(土) 00:30:26 ID:soJO69F20
>328 = >329 な
331卵の名無しさん:2007/09/08(土) 01:05:30 ID:seHFeYFB0

    75歳以上の医療費抑制、在宅医療に軸足・厚労省骨子案
        日本経済新聞 2007年9月4日
    http://health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2007090407580h1
 
  厚生労働省は4日、来春に始まる75歳以上の高齢者向け医療保険制度の診療報酬体系の骨子案をまとめた。
  膨張する高齢者の医療費を抑えるため、長期入院を減らし在宅医療に軸足を移すよう報酬体系を見直す。
  患者の病歴や服薬状況を一元的に管理する「かかりつけ医」的な役割を担う医師の報酬を優遇することで、
  投薬や診療の重複を防ぐ。
  過剰医療を減らし、効率化を進めることに重点を置く。
  同省は骨子案を、4日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の「後期高齢者医療の在り方に関する特別部会」に提示した。
  10月中にも中央社会保険医療協議会(中医協)に報告し、2008年度の診療報酬改定に反映する。
  骨子案では外来、入院、在宅、終末期医療について、それぞれ医療機関に払う診療報酬で評価すべき事項を示した。
  外来医療では、患者の病歴や他の医療機関での受診状況といった情報を一元管理する医師への評価を上げることなどを
  盛り込んだ。患者の情報を集約する「かかりつけ医」のような医師を増やし、患者に余計な診療を他の医療機関では受けさせないようにするなどして重複診療などを防ぐ。

332卵の名無しさん:2007/09/08(土) 07:33:26 ID:PYMkuh/50
てゆうか、75歳以上の高齢者の医療を自由診療化すれば
いいんジャマイカw
333卵の名無しさん:2007/09/08(土) 07:50:05 ID:7Y695qlT0
また日経の憶測記事か、もはや記事とはいえない。経団連の要望書だ。
334卵の名無しさん:2007/09/08(土) 07:53:53 ID:FbbeTJSy0
>>331 >患者に余計な診療を他の医療機関では受けさせないようにする

具体的にどうするんだろう?
主治医登録してない医療機関以外は保険請求できないようにして
無料診察拒否する医者が悪いとでもするんだろうか?
75歳すぎたとたん英国方式になるってことか。
335卵の名無しさん:2007/09/08(土) 08:01:19 ID:7Y695qlT0
アクセス制限をかけて、それでも応召義務があるというのなら、
保険医療機関には全額給付して、患者を査定して患者に請求書をまわして、
回収屋が取り立てるのが筋だろうが、全部医者に負担させろという、政府、
マスゴミ、愚民の意見が通ってしまうだろうな。
336卵の名無しさん:2007/09/08(土) 08:11:27 ID:7Y695qlT0
あと医者ってものは本来、経団連や日経社員のような金が全てというのとちがって、
腹が痛いとか、息が苦しいとか、熱があるとかで飛び込んできた人に、なんとか楽に
なってほしいとおもって診るようにできている。善良な医者の弱みにつけこむのは
やめてほしい。だからただで診ろって? ふざけるな。という展開かもね。
337卵の名無しさん:2007/09/08(土) 08:22:46 ID:FbbeTJSy0
>>293
75才以上の主治医1名は患者本人に選択権,だとしたら
医療機関側は拒否権あるんだろうか?
338卵の名無しさん:2007/09/08(土) 10:23:42 ID:Mnmsb9Kg0
そだね、粘着ボケのジジイババアは「放り出し」とかないと、
339卵の名無しさん:2007/09/08(土) 10:32:25 ID:J7wsCr380
>>337

英国のNHSのサルまねだから、当然主治医側に拒否権がないと、制度が破綻するだろうね。
英国では、「信頼関係が築けないから」という理由で医師側から主治医契約を自由に解除できたはず。(当然患者側からもできる)
340卵の名無しさん:2007/09/08(土) 11:25:54 ID:yFawTzvb0
>>339
ところが日本の愚民は絶対医師側の拒否権など
認めないだろうから、どうなるかは明らか。
341卵の名無しさん:2007/09/08(土) 11:26:39 ID:QZ3Pm3Kq0
結論:開業医も逃散
342卵の名無しさん:2007/09/08(土) 12:51:32 ID:9MWcCAKN0
はやっている開業医は本気でリタイヤプランをFPに相談しながら考えている。
爺医になっても医療をつづけるモチベーションはないだろう。
開業医の逃散=医療からの退出
343卵の名無しさん:2007/09/08(土) 13:20:16 ID:Mnmsb9Kg0
60過ぎて、働くなよ。
さっさと逃散しないと、老後の資金、根こそぎもってかれるぞ!
344卵の名無しさん:2007/09/08(土) 14:26:05 ID:Q5x08FW50
1、主治医制は介護保険のケアマネを想定してください。つまり診療を直接
してもしなくても診療報酬は同じです。ケアプラン作るために何回患者宅訪問
しようが他の職種とカンファレンスしようが電話でも同じです。
つまり今後75歳以上は医療保険は主治医、介護保険はケアマネが全てを握る
ゲートキーパとなります。
2、従い介護サービスがケアマネのプランなしに使用すれば全て自費となるように
主治医の紹介なければどこの病院受診しようが全て自費診療となります。
医療機関の無料診療はありえません。
345卵の名無しさん:2007/09/08(土) 14:32:12 ID:ez8+iY7K0
>>344
そうだったのか、とボケてみる。
346卵の名無しさん:2007/09/08(土) 17:05:36 ID:0FchihD+0
>>344 なるほど、よくわかりました。

ただ、75歳以上の患者さんとその家族にドレダケ理解してもらえるか・・・・
347卵の名無しさん:2007/09/08(土) 17:21:59 ID:we6ZlW4U0
医師側に拒否された患者の受け皿を担う外資系企業や代替医療の強化をすれば、愚民はむしろ歓迎。腕のいい医師にしか用はない。
348卵の名無しさん:2007/09/08(土) 17:24:50 ID:soJO69F20
>>347
>医師側に拒否された患者の受け皿を担う外資系企業や代替医療の強化

頭が花畑のようだな。
そういうDQNは身のほど知らずで手がかかるだけ。

DQNをのこしてのこりの良質患者を外資がとっていこうという構図ならまだ理解
できるしありそうだが。
349卵の名無しさん:2007/09/08(土) 17:54:04 ID:lkOSavv30
人数的にはDQNの方が多いもん。外資と優秀なコメが手を組めばいいじゃないですか?代替はむしろアングロサクソンにも、小泉総理にも称賛されていた。嫌だというからお辞めになる方法考えたのに。
350卵の名無しさん:2007/09/08(土) 18:17:07 ID:OIjVoksoO
骨大工は即死するんでそ
351卵の名無しさん:2007/09/08(土) 18:20:25 ID:oEa1dero0
> 人数的にはDQNの方が多いもん。外資と優秀なコメが手を組めばいいじゃないですか?
ダメリカの現状を見て御覧。
病院から患者がスラムに捨てられるからねw。
352卵の名無しさん:2007/09/08(土) 18:24:04 ID:soJO69F20
>>349
ゼロはいくらたしてもゼロ。

効率よく儲けるならDQNはまず切り捨てるのが商売。
353卵の名無しさん:2007/09/08(土) 18:25:56 ID:JB1el1J90
DQNって何?
354卵の名無しさん:2007/09/08(土) 18:27:22 ID:eTvBXDJVO
とりあえず医療費の無駄なリハ報酬なんとかすべし。
理学療法士、作業療法士の存在は医療費の無駄
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1181057405/
理学療法士、作業療法士はアホの集団w
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1181214537/
理学療法士、作業療法士は不要だろ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1178734928/
理学療法士、作業療法士はなぜ先生と呼び合うの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1179274673/
355卵の名無しさん:2007/09/08(土) 18:27:58 ID:seHFeYFB0

時間外診療:厚労省調査で医療現場混乱 回答拒否の医師も
  http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070907k0000m010170000c.html

08年度の診療報酬改定を見据え、厚生労働省が開業医を対象に実施中の、時間外診療実態調査が医療現場の混乱を招いている。
「夜間、休日の診療状況を調べ、時間外の報酬を検討する」というのが厚労省の言い分。しかし、「時間外診療をしない開業医の収入を減らすのが目的」と
受け止めて回答を拒否する医師が相次ぎ、大阪府医師会が「非協力」を組織決定するという異例の事態になっている。
問題の調査は、夜間診療に積極的な愛知、京都、大阪と、そうでないとされる岩手、山口、熊本の6府県の開業医が対象。
日本医師会を通じ、7、8月の14日分について(1)夜間、休日の受付患者数(2)時間外加算額(3)時間外往診件数−−などを回答するよう求めている。
普通のアンケートにみえるが、回答する側は「厚労省の本音が透けている」と警戒している。
厚労省は次期診療報酬改定で、開業医の時間外報酬を手厚くする代わりに初・再診料を引き下げ、夜間や休日に診療をしない開業医の収入を抑える意向だ。
同省の思惑を感じ取ったという大阪府医師会は、理事会で「調査への非協力」を決定。茂松茂人理事は「厚労省調査では、昼間の努力が反映されない。
開業医が夜診に積極的でない印象を与え、報酬を減らす方へ誘導する狙いがうかがえる」と話す。
医師個人の拒否も増えている。熊本県の医師は「所得記載欄まである。夜診をしている医師の収入を知りたいというが、余計なお世話だ」と話す。
周囲でも回答していない医師が多いという。
厚労省は騒動に沈黙したままだが、大阪府医師会は昼間の往診件数なども独自に調べ、厚労省から回答を求められれば、独自調査の結果を示すという。【吉田啓志】

毎日新聞 2007年9月7日 3時00分
356卵の名無しさん:2007/09/08(土) 18:29:22 ID:PYMkuh/50
自由診療化でもっとも割を食うのは縊死w
357卵の名無しさん:2007/09/08(土) 18:30:19 ID:soJO69F20
>>356
そして大多数の患者は行き先がなくなるw
358卵の名無しさん:2007/09/08(土) 18:38:40 ID:PYMkuh/50
国民医療費削減w
おめでとうございますw
359卵の名無しさん:2007/09/08(土) 19:17:55 ID:mxXc2HUp0
患者を不幸にしない、腕と質のいい医師とコメのみ儲かるにはどうしたらいいんですか?後DQNって何のこと?
360卵の名無しさん:2007/09/08(土) 19:25:08 ID:oEa1dero0
> 自由診療化でもっとも割を食うのは縊死w
愚民はそれが唯一の楽しみ♪
その医師が退場した後に残された医師は愚民は診ないよ♪
自費でまったりと慈悲医療に推進。
その時愚民は?
361卵の名無しさん:2007/09/08(土) 19:30:01 ID:mxXc2HUp0
↑貴方はどうしたいのですか?
362卵の名無しさん:2007/09/08(土) 19:34:53 ID:PYMkuh/50
緩和治療とお看取りで善しw
イランことはするなw
医療は限りなく薄味で善しw
上善水の如しw
年をとったら黙って死ねば善いのだw
徒に不毛な医療にしがみつくことこそ
滅びの道に他ならないw
363卵の名無しさん:2007/09/08(土) 19:53:39 ID:TYKuanym0
時間外に患者が受診するので、診察したところ、
緊急性がないから次から時間内に受診せよと
指導した。ちなみに自己負担のない生保。
でも次からもずっと時間外とか深夜受診。

この時間外、請求したら時間外受診の必要がないと、
保険請求を却下された。どうしたらいいと・・
364卵の名無しさん:2007/09/08(土) 19:56:36 ID:soJO69F20
>>363

次にやってきたらそういって追い返せ。
365卵の名無しさん:2007/09/08(土) 20:19:07 ID:tdJsjjEr0
75歳以上かかりつけ医制になると、その患者が骨折や緑内障発作を起こしても、他の医療機関にかかることができず放置される。欠陥の多い制度だ。
366卵の名無しさん:2007/09/08(土) 20:22:40 ID:z2qTLdbB0
363へ

意見書へその旨書く事。
当地では有効だったョ。
367卵の名無しさん:2007/09/09(日) 00:51:15 ID:DoSmvzn80
http://medical.i-nex.co.jp/medicalnews/2007/0728_33.html
これなんかいいんじゃない
まとまってて
「大きく変わる診療所経営」
368卵の名無しさん:2007/09/09(日) 01:28:55 ID:B6N2Kew10
国民の一員であるにもかかわらず、国民を見下すエリート意識。
医療不信の元凶は医者の思い上がりにある。
医師なんてのは肩書きに過ぎない。
看護師のほうが正しい治療法を知っていても、バカ医者が邪魔して間違った治療をすることもよくある。
大した知識も技術も無いくせにカネ儲けばかり考えている医者は社会のダニ。


369卵の名無しさん:2007/09/09(日) 03:17:23 ID:DoSmvzn80
1 :関西直撃三文字φ ★:2007/09/07(金) 04:58:11 ID:???0
時間外診療:厚労省調査で医療現場混乱 回答拒否の医師も

 08年度の診療報酬改定を見据え、厚生労働省が開業医を対象に実施中の、
時間外診療実態調査が医療現場の混乱を招いている。

「夜間、休日の診療状況を調べ、時間外の報酬を検討する」
というのが厚労省の言い分。

 しかし、「時間外診療をしない開業医の収入を減らすのが目的」
と受け止めて回答を拒否する医師が相次ぎ、大阪府医師会が
「非協力」を組織決定するという異例の事態になっている。

 問題の調査は、夜間診療に積極的な愛知、京都、大阪と、
そうでないとされる岩手、山口、熊本の6府県の開業医が対象。

 日本医師会を通じ、7、8月の14日分について
(1)夜間、休日の受付患者数(2)時間外加算額
(3)時間外往診件数−−などを回答するよう求めている。

 普通のアンケートにみえるが、回答する側は
「厚労省の本音が透けている」と警戒している。

(以下ソース)


※元記事: http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070907k0000m010170000c.html
毎日新聞 平成19年09月07日

370卵の名無しさん:2007/09/09(日) 03:19:08 ID:DoSmvzn80
1 :きのこ記者φ ★:2007/09/03(月) 20:17:01 ID:???0
厚生労働、経済産業、総務の3省は、個人の健康情報をデータベース化し、
自宅のパソコンで閲覧が可能になるモデル事業に乗り出すことを決めた。
患者が自分の治療履歴や過去に家庭で行った血圧測定結果などの健康データを
地方自治体などのデータベースに保存、コンピューターネットワークでアクセスできるようにする。
平成20年度の概算要求で計約8億円を盛り込み、来年度から3年間実施する考えだ。
モデル事業は、医療機関数30程度のエリアを1カ所選び、1000人程度が参加。
具体的には、(1)データベースを医療機関、地方自治体、地区医師会のいずれかに設置
(2)地域内の医療機関などとネットワークを結び、生涯にわたってデータを蓄積
(3)データは医療機関からの診察情報および、家庭用のヘルス機器で測った血圧や心拍数などの
健康情報−などを想定している。
利用者は、個別に割り振られるIDやパスワードを使って、自宅のパソコンからいつでも
データベースにアクセスできるようにし、自分の健康状態の変化や、病状の推移を時系列で調べることができる。
こうした運用実績を踏まえ、情報管理など細かいルールづくりを進めることにしている。
医療機関での診療・検査結果や健康診断情報は電子化が進み、厚労省などは
国民の健康作りに役立てる基盤の整備の検討を進めてきた。
ただ、こうした健康情報のネットワークでのやりとりには、情報漏れ、データ内容の改竄(かいざん)
などの懸念があった。また、利用者本人の確認手法などの課題も多い。
今回、モデル事業の実施に乗り出すことにしたのは、こうしたセキュリティー上の問題を
技術的に克服できると判断したためだが、データベース化や利用に参加するのは、希望者のみとする。
政府内では、個人の医療情報などを一括管理する社会保障カード導入の議論も行われている。
今回のモデル事業は同カードとは切り離して行われるものの、事業を通じて得られたノウハウ、
問題点などは、カード導入方針が決まれば利用できる可能性はある。
ソース
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070902/knk070902000.htm
371卵の名無しさん:2007/09/09(日) 03:21:20 ID:DoSmvzn80
■開業医のあり方が大きく変わる

 今、厚生労働省が進める一連の医療制度改革の概要を端的な言葉で言い表すとするならば「医療提供体制の更なる効率性追求により医療費の適正化を図る」ということに収斂されるのではないでしょうか。

医療提供体制の効率性追求とは、言うまでもなく医療機能の分化と有機的連携を意味します。
 
 新医療計画に新たに加えられた4疾病5事業は、文字通りの地域内ネットワークの構築を目指すものですし来年度から創設される後期高齢者医療制度も在宅主治医を中心とする連携体制による医療提供体制の定着を目指すものです。
 政府が2011年を目途にプライーマリバランスの達成を目指す中、逼迫する医療財源で加速度的に進む少子・高齢化社会の下で医療制度を維持するには、もはや医療機能の分化と有機的連携を、
これまでのような「掛け声」的なレベルではなく現実のものとする必要に迫られていることは間違いありません。
 つまり、従来の病院を中心とした制度改革とは異なり、今、厚生労働省が推し進めようとしている医療制度改革は国民皆保険制度の維持を賭けた未曾有のプロジェクトと言うことができます。
そして開業医のあり方についての見直しもその例外ではないということです。

372卵の名無しさん:2007/09/09(日) 03:22:15 ID:DoSmvzn80
■厚生労働省が示す開業医の将来像
 
将来における開業医のあり方は大きく二つの方向から示されています。

 ひとつは新医療計画下におけるかかりつけ医としての機能であり、もうひとつは後期高齢者医療制度創設に伴う在宅医療の担い手としての機能です。
 新医療計画では、住民・患者を中心に据え、従来の「医療機関完結型医療」から「地域完結型医療 の構築を目指す中で、例えば4疾病(がん、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病)について言えば初期診療の有無に関わらず、
かかりつけ医による急性期から回復期、亜急性期までの医療機関紹介及び相談機能、退院後の在宅における継続的な医療の提供を期待しています。

 また、後期高齢者医療制度創設に関しては、在宅主治医を中心とした緊急時における病院との連携から総合的な在宅医療のコーディネート、さらには看取りまでを開業医の役割として位置付けています。まさに患者視点に立った、
全人的なかかりつけ医としての機能を求めているのです。
 
 一方で、厚生労働省は総合的な診療能力を備えた総合科(総合医)の創設(養成)も視野に入れています。
 これは英国におけるGP(General Practitioner)に相当するものであり、人間全体を診る総合的な診療を行える医師を確保することで、ゲートキーパーとしての役割(病院の外来集中回避)を期待しているものと思われます。

 そのような意味で、将来的にはこの総合医(あるいは総合診療医)こそが、かかりつけ医の役割を担うことになると見ることも出来ます。

373卵の名無しさん:2007/09/09(日) 03:22:59 ID:DoSmvzn80
■これからの開業医に求められるもの
 
 「医療政策の経緯、現状及び今後の課題について」では、開業医機能の明確化とするなかで、24時間体制構築のための複数診療所のチーム化や同チーム医療を活かした研修体制(OJT)の構築、患者振り分け機能の構築等についても言及しています。

 これらを総合的に見ると厚生労働省はかかりつけ医機能を限りなく欧米型のシステム、即ち患者の流れを診療所から病院へという文字通りのゲートキーパーとしての役割と同時に、終末期医療の担い手として位置付けていると言えます。

 つまり同省が示した「午前中は外来、午後は往診、訪問診療」という考え方こそがこれからの開業医の基本診療形態となる可能性を秘めているのです。

 ここで留意すべき点は在宅という言葉の持つ意味です。今次医療法改正で医療法人の附帯業務としてケアハウスに加え、有料老人ホーム並びに追加的措置として高齢者専用住宅の運営が認められることとなりました。

 すなわち在宅とはこういった多様な居住の場を含むものであり、診療効率という観点から言えば、従来とは比較にならないほどに高まることが予想されるのです。

これは言うまでもなく、平成24年度における介護療養病床廃止に密接に連動するものです。

平成18年度診療報酬改定で創設された在宅療養支援診療所への高評価は、究極的には「それでも在宅の方が安くつく」という試算に立脚するものに他なりません。
 
 最終的に消滅」する23万床のうちどれだけがいわゆる『居宅の場』にシフトするかは今のところ不透明ですが、看取りも含め従来の施設医療の多くが今後開業医に委ねられることを考えれば、
後期高齢者医療への積極的取組みは当面順風であると言えます。

374卵の名無しさん:2007/09/09(日) 03:44:08 ID:DoSmvzn80
舛添厚労相、産科医不足問題で「報酬を引き上げたい」
9月8日12時4分配信 読売新聞
375卵の名無しさん:2007/09/09(日) 04:06:00 ID:DoSmvzn80
376卵の名無しさん:2007/09/09(日) 04:18:30 ID:DoSmvzn80
全国健康保険協会の平成20年度設立のイメージ
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/04/dl/s0412-4c.pdf
377卵の名無しさん:2007/09/09(日) 08:34:47 ID:XCeLkfoj0
午後往診しろというのなら、定期採血や1月ごとの同じくすりの処方ですむ患者については、
特に代わりがない場合、留守番の看護師が対応することをみとめてほしい。
一人開業で在宅看取りを24時間やるのは不可能(病気の子供をかかえて働いている
開業医もいたりする)
在宅DNRのガイドラインをつくって、同意書を
つくり裁判所で即日お墨付きをもらい、あとは警察の検死システムにまかせればよい。
378卵の名無しさん:2007/09/09(日) 09:20:08 ID:3uMJJ4pQ0

大病院を直接受診すると負担増?
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/11793.html

 健康保険組合連合会(健保連)は9月6日、2008年度からスタートする高齢者医療制度の診療報酬体系の在り方に関する提言をとりまとめた。
総合的な視点から高齢者を診療する「総合診療医」の重要性を強調。総合診療医を中心とする医療提供体制を構築するため、大病院を直接受診した患者の負担を
重くするなど、経済的なインセンティブを設けることを提案した。
健保連が今回まとめた提言は、高齢者にふさわしい診療報酬体系の在り方を▽外来医療 ▽入院医療 ▽自宅や居宅系施設を中心とする医療提供
▽地域での医療連携体制の構築 ▽終末期医療 ▽薬剤給付の適正化と歯科医療の充実――ごとに整理した。
総合診療医は、このうち外来医療の中核的な存在として位置付けている。健保連は6月にも、「医療連携体制への入口となる重要な存在」として
総合診療医の創設を提言。夜間診療への対応のほか、適切な医療が提供されるよう調整役としての機能も担わせたい考えを示していた。
今回の提言では、総合診療医について、「特定の医師・医療機関が中心となり、生活指導や検査、処置、投薬等を一元的に行うことが喫緊の課題」と
改めて指摘。その上で、診療報酬については、普及・定着を図るために夜間対応などの機能を個別に評価する一方、慢性疾患については一定範囲の
診療行為を包括化した新点数を設定するよう提案した。
 
379卵の名無しさん:2007/09/09(日) 09:21:07 ID:3uMJJ4pQ0
>>378

さらに中長期的な課題として、総合診療医を経ずに大規模病院を直接受診した場合に患者負担を重くするなど、経済的なインセンティブの導入も検討するよう求めている。
椎名正樹理事は6日の会見で、「患者にとってメリットがあるという理解が進んだ段階でスムーズに移行させたい」などと述べ、総合診療医が、
患者のフリーアクセスに一定の制限を設ける「登録医制度」への移行も視野に入れたものであることを強調した。
提言ではこのほか、後期高齢者の入院医療について、治療の段階から提供する「早期リハビリテーション」への評価を求めたほか、
リハビリテーションの質を確保するため、身体機能の改善度を評価する指標・方策を検討することも提案。また自宅や居宅系施設中心の医療では、訪問診療や訪問看護への重点評価を訴えた。

更新:2007/09/07   キャリアブレイン

380卵の名無しさん:2007/09/09(日) 10:03:26 ID:9kQVidWd0
余計なお世話だよ。ハエのようなことをされなくても、死にたくなったら死ぬか、動物のように野垂れ死んで、生体系の中で土に帰るのが一番。病気は統計的に作り出されるものだから・・・
381卵の名無しさん:2007/09/09(日) 10:06:44 ID:JUy53goW0
死に体の安倍ちゃんが、これ以上国民に負担を与えたら、総辞職どころか、政権交代する
がね。
382卵の名無しさん:2007/09/09(日) 10:16:16 ID:Xe/bVrcS0
>>381
後期高齢者医療制度
既に国会通過してるから、ほぼ決定事項だったと思うけど?
まだ変わる可能性あるの?
細則、実地要綱、通達 の詰め方で、変わるとはおもうけど。
383卵の名無しさん:2007/09/09(日) 11:50:52 ID:DoSmvzn80
https://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=9730
病院の初再診料全額自費化も視野
384卵の名無しさん:2007/09/09(日) 12:19:10 ID:DoSmvzn80
■ 2007年09月04日
主治医が他の医療機関の受診動向把握を評価 後期高齢者医療制度(19:35)
 2008年4月1日からスタートする後期高齢者医療制度における診療報酬では、主治医による患者の一元的な管理や入院時における退院調整、訪問看護による看取りなどを診療報酬で評価する見通しだ。社会保障審議会後期高齢者医療の在り方に関する特別部会は4日、
診療報酬体系の骨子について、意見集約を図った

385卵の名無しさん:2007/09/09(日) 12:23:37 ID:DoSmvzn80
386卵の名無しさん:2007/09/09(日) 12:31:18 ID:DoSmvzn80
推察するに、75才以上の後期高齢者医療制度の利用者は、
総合診療医を主治医とする=かかりつけ医中心。

付随して、介護保険との連動(訪問看護)在宅医療=病院との連携=疼痛緩和=在宅看取り
となりそう。
387卵の名無しさん:2007/09/09(日) 22:44:30 ID:XCeLkfoj0
厚労省は周産期は産科不足、小児期は24時間対応、若者はメンタル、中年はメタボ、
高齢者は認知症ときめつけている。実際の医療はもっと多様だ。その想像力がない、机上の
空論をやっている役人が解決策を示せるはずがない。
388らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/09/09(日) 22:53:09 ID:1siJjHcK0
んじゃ、たとえば医師会はなんかゆっとるのかね?
とかゆってみちゃったりなんかして。

厚生労働省にお任せしといてもろくなことにならないのは
見えていても、んじゃ誰がやるの?ってなると
誰もいないのが現状なんじゃ(絶望的
389卵の名無しさん:2007/09/09(日) 22:56:17 ID:n47lr7Kp0
↑そりゃひどいですね。もう解体された方が宜しいのでは。国民が幸せになれません。
390卵の名無しさん:2007/09/10(月) 07:14:52 ID:f4Lh1MEc0
後期高齢者医療制度になると、医師国保に加入している高齢医師、その家族、
そこの従業員はどうなるんだろうか?院長は新制度へ、家族、従業員は国保か?
家族、従業員は自家診療できるようになるだろうけど、自分たちはお互いに主治医
になりあうのかなあ?医師会執行部、自分たちのことだろ。しっかり方針出しなさい。
391卵の名無しさん:2007/09/10(月) 08:10:23 ID:DKa5LG9LO
桝添の産科の報酬を引き上げたいって自費の出産費用の著しい低料金を最低100万とか規定するのか?

一時金増やすのか?
392卵の名無しさん:2007/09/10(月) 08:29:49 ID:5MfXNJgzO
DQN妊婦の受け入れを断る権利さえ認めてくれればべつにいいよ。
393卵の名無しさん:2007/09/10(月) 08:37:10 ID:mr8DPzVE0
予約で一杯ですでいいんじゃないか?
394卵の名無しさん:2007/09/12(水) 15:01:08 ID:8/Dsh81k0
中医協で診療報酬の議論が膠着し、政治決着にするつもりだったんだろうが、

その政治決着する人が遁走したので、どこに落としどころがあるのかね?
395卵の名無しさん:2007/09/12(水) 15:41:30 ID:fG+SBJnL0
舛添は再任だろうな。
 次の総理と特段仲が悪ければ別だが。
396卵の名無しさん:2007/09/12(水) 15:43:15 ID:npCs5Rsq0
>>395
舛添がオーバーワーク気味、拒否されたら終わり。
397卵の名無しさん:2007/09/12(水) 16:10:48 ID:u8Ui+hWA0
病めた割にはさげないw
もともとどうでもよかったかw
398卵の名無しさん:2007/09/13(木) 17:42:21 ID:QkxS/vbh0
>>396

安部内閣の支持率低下を食い止めてたのは舛添だけだ
いくらオーバーワークでも次の内閣が外したら国民の支持は・・・
399卵の名無しさん:2007/09/13(木) 22:42:56 ID:gJ4sSdHI0
>>395
麻生とは参議院選のアルツハイマー発言でもめてたなぁ。
400卵の名無しさん:2007/09/14(金) 05:59:41 ID:a5v7GCKs0
厚生労働省が提示した「後期高齢者医療の診療報酬体系の骨子(案)」に対し、日本医師会は9月12日までに、「医療費抑制ありきで、高齢者の尊厳をないがしろにしている」などとする見解を発表した。
 骨子案は、厚労省が9月4日に開かれた社会保障審議会・後期高齢者医療の在り方に関する特別部会で提示した。
 まず骨子案の中の「外来医療」について、日医は、厚労省が主治医の役割を患者の病歴・受診歴などの一元的把握▽基本的な日常生活の能力や認知機能、意欲などの総合的評価
 ▽専門的な治療が必要な場合には適切な医療機関への紹介
 −としていることに触れ、「初期診療を『総合科』『総合科医』に限定することは、
 患者から医療選択の権利を奪うことであり、フリーアクセスを否定する」と指摘。「医療現場から指摘される問題点を無視して、依然として『総合科』『総合科医』構想を掲げていることは遺憾」と批判している。
 また、「入院医療」に関し、骨子案には「退院後という言葉が目立つ」と言及。「高齢者は在宅へという方針が前提にあると考えられ、このままでは退院が優先される」とした上で「療養病床の再編も進められているが、
 医療難民・介護難民が生じる恐れが大きい。医療が必要な患者のための病床維持、医療の必要性が低い患者についても受け皿整備が先決」と強調している。
 さらに、「外来医療の薬歴管理」に対しては、「個人情報の保護に留意していない」と問題点を指摘。骨子(案)の「留意すべき事項」の中で、厚労省が「後期高齢者の負担を考慮し、
 制度の持続可能性に留意した効果的・効率的な医療提供の視点が必要」と示していることについて、
 日医は「負担を考慮するからこそ、『効率化』によって給付が縮小することがあってはならない」と反論し、「医療費抑制ありきで、高齢者の尊厳をないがしろにしている」と追及している。
更新:2007/09/13   キャリアブレイン
401卵の名無しさん:2007/09/14(金) 08:41:08 ID:oql3Oma+0
>>400
中医協でもめるのは当然だが、今回は診療側vs厚労省でやっているのか。
中医協が決定できないときに、政治決着させる厚労相、首相が誰なのか、はっきりせんなぁ。
402卵の名無しさん:2007/09/14(金) 08:42:30 ID:oql3Oma+0
>>401
在宅の意味は、医療法人立の高齢者賃貸集合住宅、特定施設を含めての話だろう。
病院団体は、厚労省側に回るかもね。
403卵の名無しさん:2007/09/14(金) 09:39:33 ID:KGB2PmDC0
>>399
アルツハマーって、頭の毛が徐々に失われていく病気だったっか?
404卵の名無しさん:2007/09/14(金) 10:33:24 ID:HbErbvGX0
ハゲ添の「日本の医療は、生産性が先進国中、最低」発言、
ハゲの「騙されやすさ」が露呈した。

労働生産性=時間あたりに、稼ぎ出す金額

診療報酬さげれば、どこまででも下がるよ。
上げたければ、診療報酬増やせよ、バカ。
405卵の名無しさん:2007/09/15(土) 09:58:55 ID:Dx3Mvt9O0

医療費増大、病気予防で抑制・厚生労働白書
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070914AT3S1302D14092007.html

 舛添要一厚生労働相は14日の閣僚懇談会に2007年版厚生労働白書を提出した。今年の表題は「医療構造改革の目指すもの」。
高齢化の進展で30年には75歳以上の後期高齢者が現在の約2倍の2266万人となり、医療費の大幅な増大も避けられないと分析。
病気の予防などで持続可能な医療制度構築が必要と訴えている。
 白書は、長期入院を減らすことや病気を予防することなどで、国民の「生活の質」を確保しつつ医療費を抑制するという
中長期的な視点が必要と強調。地域ごとに専門病院や診療所などの各医療機関が適切な役割分担をし、入院患者の回復とともに
在宅での治療に移すことで、平均で約35日と先進国で最も長い入院日数を減らせるとしている。
 生活習慣病対策の重要性も指摘。高血圧や糖尿病などの生活習慣病は、死亡原因の6割、医療費の3割を占めており、
医療費の抑制のためには、健康診断の定期的な受診や日ごろの健康づくりが重要だとしている。
406卵の名無しさん:2007/09/15(土) 10:13:50 ID:wmPHZufj0
医療費を抑えたいのなら、
野良妊婦とか、DQN訴訟を抑制したら?

クレクレ訴訟乱発したら、便所士まで、医療費食い物にして、医療機関が
有効に機能しないでしょう?警察は乱入するし、ムダのやまじゃん。

司法と警察が、乱暴狼藉じゃ「自由診療」も出てこないよ。
おまいらの製薬も売り上げが落ちるぞ。
407卵の名無しさん:2007/09/15(土) 10:19:35 ID:BpgtF1rE0
>>406
はげどう。
強制労働省の「アホ通達」と「DQN訴訟」「DQN判例」「DQN患者」が
どれだけ不毛なことを医療機関に押し付けたことか・・・・・
それでも医師を叩くもんだから「アホらし」となって、結果「逃散」
408卵の名無しさん:2007/09/15(土) 10:21:17 ID:QQRmC/DI0
ただでさえ、少ない医療費で世界最高水準の医療をやって、弁護士とIT業界医と警察と厚生官僚と医療機器メーカーと製薬業界に金をくれてやってたらもう残らない。
409卵の名無しさん:2007/09/15(土) 10:27:56 ID:9/PTEX5E0
医療費を抑制するなら、海外メーカーの医薬品、機械類の値段を下げさせる
のが先決。もっとも、厚労省や財務省は対米政策として、そういったことは
いっさい拒否するだろうが。
福田が首相になれば、アメリカべったりの政策が、少しは見直されるだろう。
410卵の名無しさん:2007/09/15(土) 10:33:57 ID:BpgtF1rE0
ここは一つ民主党に政権とらせ、医薬品は全て中国製造のものにしよう。
高齢者ほど多剤併用なので、中国産偽(毒)薬の効果で、
強制労働省の目標である「人口調整計画」も進むし。
411卵の名無しさん:2007/09/15(土) 12:01:36 ID:nJ/j2fWh0
昔商人ありて、バイブとオナホを売っておった。
商人曰く、「このバイブはどんなマグロでも潮を噴かせ、
このオナホはどんな遅漏でもイカせまする。」と。

そこで一人の男問いて曰く「そのバイブでそのオナホを突かば、どうなるか。」と。

商人答えて曰く(以下略)

世界のくだらないニュースを古典になぞらえて★5
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189722312/
412卵の名無しさん:2007/09/17(月) 11:34:32 ID:DOFlIaLa0
米国医療を批判する奴もいるが、統計上、米国の平均寿命は78才。女性は80才に達する。
この10年で5才以上伸びている、日本と遜色ないと思うのだがね。
413卵の名無しさん:2007/09/17(月) 14:26:47 ID:oxji4fAUP
>>412
たぶん医療を受けられない貧困層は統計にも乗ってないと思うぞ
414卵の名無しさん:2007/09/17(月) 15:20:25 ID:+lAuqP7o0
>>412
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life00/life-3.html
伸びてるねぇ。 ただし常に先進国最下位だが。w
415卵の名無しさん:2007/09/17(月) 17:51:17 ID:kKqpHuVk0
★★★★★★★★カウントダウン薮医者の終厭★★★★★★★★★★
416卵の名無しさん:2007/09/18(火) 15:06:30 ID:ZRfnTh+x0
>>412
黒人と黄色人種、メキシコ人は国籍を持っていない者が多い。
そういう人達は統計には入らない。
日本だって、そう。フィリピンからの密告者は統計には入らない。
最近、中国出身で無保険、タクシー代わりに救急車でしょっちゅう受診する
精神病院受診拒否の刃物振り回すDQNがいる。
救急隊も、いくら患者の希望でも、場末の内科診療所に精神病患者を連れて
来ないで欲しいよなぁ。
417卵の名無しさん:2007/09/18(火) 15:37:06 ID:1R5dvtks0
いくら製薬会社を功労が庇ったにしても、国際的にみても日本のP医は、訴えられる要因が山ほどある。
418卵の名無しさん:2007/09/18(火) 17:26:59 ID:AFWsjP3G0
よくあることだw
気にするなw
419卵の名無しさん:2007/09/18(火) 18:12:02 ID:0ca0trEV0
いやP科はいらないんだよ。
420卵の名無しさん:2007/09/18(火) 18:25:45 ID:9NHpgy470
安くなれば無駄遣いするのが人というものなんだよ。
だから、今のように診療報酬単価を下げれば下げるほど受診は加速される。
結果として医療費は増え、医師の疲労はたまり、崩壊へ導く。

本当に医療費を減らしたいのなら、自己負担額を増やすしかない。
人間を動かそうとしたらお金で操作するしかないんだよ。
421卵の名無しさん:2007/09/18(火) 18:44:16 ID:Gs5idARD0
>>420

医療費の多くを
1.病院が
2.老人が
3.終末が
消費して

社会保障費の多くを
1.介護が
2.年金が
3.官僚の無駄が
浪費している。

まずは老人(小児も)無料や1割部分を3割にして、本当に払えない場合に補填・償還。
老人以外も月額自己負担上限を10万程度まで上げる。
末期の包括を進める。
若い世代の終末期は、蘇った場合と死亡した場合で点数に差を付ける、成功報酬型医療。
(救命率の低い高額医療は淘汰されるだろう)
422卵の名無しさん:2007/09/18(火) 19:06:00 ID:oc5yC8m/0
精神科の長期入院、あるいは精神遅滞児の治療は医療保険から外して、完全に国庫からの
福祉にすべきだよ。人口のある割合が精神障害を持つのは、避けられない国家の経費と考える
べきだね。
423卵の名無しさん:2007/09/18(火) 19:09:03 ID:oc5yC8m/0
>>413-416
じゃあ、日本の平均寿命、健康寿命に、不法移民者が計算されていると思うか?
数が違うのは分かるが、統計の取り方は、同じ手法だよ。
424卵の名無しさん:2007/09/18(火) 19:27:11 ID:lCd2qFPM0
精神科なんて元々医療費は大して使っていない。
問題は助かる見込みもないのに比較的短期で精神科の1年分を
使ってしまう終末期の医療。
425卵の名無しさん:2007/09/18(火) 19:38:13 ID:lCFwJGZq0
>424
つい数年前まで、近所の精神科閉鎖病棟には、昼間、将棋をうってる老人が多数入院していた。
426卵の名無しさん:2007/09/18(火) 20:23:47 ID:FnyYnRnp0
それは医者じゃないのか?
精神科医は患者と区別つかないよ
427卵の名無しさん:2007/09/19(水) 07:59:59 ID:/rzG8vtg0
メンヘルでわざと薬ずけにして儲けてるのは次のターゲット。
428卵の名無しさん:2007/09/19(水) 08:11:54 ID:Pp8qy0dM0
閉鎖病棟で精神科医が白衣も着ないで老人と将棋(笑)?
閉鎖は、急性期の対応で医師も看護士も必死なのが現実。
短期入院が原則故、受け皿のないまま未治療で都会をウロウロしている。
困った患者は何をする?
自殺か?
ブログに共感して山の中か?
患者を巻き込むのは悲しいものだ。
429卵の名無しさん:2007/09/19(水) 08:17:05 ID:/rzG8vtg0
短期は警察に任せた方がいい。警察の点数にして。精神科の薬漬けによリ自殺する人の方が多いという噂。P科解体した方がいいよ。
430卵の名無しさん:2007/09/19(水) 08:37:27 ID:Pp8qy0dM0
司法が責任能力無いものに対して「無罪」にするから
病棟に溢れるのではあるまいか?
431卵の名無しさん:2007/09/19(水) 08:39:58 ID:Pp8qy0dM0
何回も事件を起こし、1年もしない内に退院する現実をどう思う?
432卵の名無しさん:2007/09/19(水) 09:07:31 ID:kcJ4Wp0H0
座敷牢を復活すべきだな
433卵の名無しさん:2007/09/19(水) 09:17:11 ID:ey2DqKJB0
>>421

包括にしたら病院が医療費を被るんだからだめだよ。
どこの世界で包括を強要される業界があるんだ?

あくまで青天井の出来高に決まってるでしょ?
その上で、お金を出す気があれば財力に見合った医療を受け、
お金が尽きたらそこで終わり。これがglobal standard。
結局、お金でしか人々の行動を律することが出来ないよ。
434卵の名無しさん:2007/09/19(水) 09:43:06 ID:vRgkREKm0
座敷ろうは日本の恥、P科は日本の恥
責任能力、少年法四才??まで引き下げなど警察の点数にすべき。国庫負担も一人あたり五分の1になる。薬代も浮くし。
435卵の名無しさん:2007/09/19(水) 10:14:13 ID:j/A8nKn30
もともと、現代社会に向かない精神構造の連中=なまけもの、妄想好き、恐怖感強すぎ
の連中を、どうやって飼っておくか?の問題だろ。
社会全体がボンビー臭くなって、こいつらを街頭に追い出しても、問題の解決にはならない。

かといって、「社会の責任」とかいって過剰に背負い込むと、
この連中は「おいらは天皇平価」になっちまうから、普通の人が迷惑する。
野良妊婦みたいなもんだな〜。

元々の役立たずだけど、「薬漬け」も”ましな選択肢”とは思うよ。
本人達の責任で、薬漬け選ぶやつらはそれで吉。
10年後は100%の廃人だけど名〜。自業自得。

医者も893体質意外は、高リスク科には怖くて逝けないだろうから「精神科は良い選択」。

精神科まで締め上げると、医者自体が消滅するぞ。
436卵の名無しさん:2007/09/19(水) 10:22:35 ID:j/A8nKn30
政府が、ダメリカ風の「恐喝政治」になってるのが笑える。
”精神科を叩いても、産科とか高リスク低リターン科には、だれも逝かないよ」
437卵の名無しさん:2007/09/19(水) 10:29:16 ID:vRgkREKm0
司法に任せる方がいい。犯罪率はむしろ一般人の方が多いし。
魔女がりの方が問題。まず精神科を締あげてから、死刑の方が治安はよくなるのは当然。
438卵の名無しさん:2007/09/19(水) 10:35:34 ID:vRgkREKm0
精神科医は叩けばホコリ以上出てくるからなあ。くずがおおいし。
439卵の名無しさん:2007/09/19(水) 10:57:07 ID:6YtvIl540
精神科には救急外来という重要な仕事があるではないかw
440卵の名無しさん:2007/09/19(水) 11:25:00 ID:+9cDaeZm0
単に医療費を減らすなら包括制が一番。

しかし政府はやらんだろうな。
製薬会社、医療機器メーカー、検査センター、青天井でボロ儲けの医療機関、こぞって反対する。
441卵の名無しさん:2007/09/19(水) 12:11:28 ID:O88m1kvw0
精神科ERが大問題、ここで難癖つけて薬漬けにし慢性に丁稚上げ。国民の半分は何かに当てはまるからボロ無駄使い。屑石に餌を与えるべからず。解体により2〜3兆うく。
442卵の名無しさん:2007/09/19(水) 12:13:38 ID:+xDVFDpW0
精神科を集中攻撃している単発IDってどこの工作員だろ?
1.セコウ
2.厚労省
3.保険会社
4.DQN
443卵の名無しさん:2007/09/19(水) 12:17:36 ID:nj3TWZ9G0
>>441
精神科ERがそもそも犯罪者を診ることがおかしいのであるまいか?
別立てで、刑期に服して頂きたい。
小鳥のような鬱病と凶悪犯が一緒の病棟など後進国も良いところだ。
444卵の名無しさん:2007/09/19(水) 12:29:52 ID:O88m1kvw0
話題のメチルフェニデートなど氷山の一角ではないか?軽い欝でも薬漬けにされ十年病人とされるはアメもびっくりだそうだ。
半世紀後進といわれるゆえん。
445卵の名無しさん:2007/09/19(水) 14:23:59 ID:6YtvIl540
意図的に精神科病床数を縮小に向かわせようという魂胆が見え隠れしますw
黒幕は誰ですかwどんどんやってくださいw精神科医の需要は増えるでしょうw
physicalなんて意味ありませんからあw
446卵の名無しさん:2007/09/19(水) 14:30:52 ID:I8m27nAk0
黒幕?身内が敵なんですよ。知らないの?馬鹿だからわかんないか?
447卵の名無しさん:2007/09/19(水) 14:45:32 ID:j/A8nKn30
>444
ダメリカは、「元気良すぎのガキ」をリタリン漬けにしてますが?

ダメリカはSSRIは高いので、ボンビーは飲めません。
日本はナマケモノに補助金出して、ヤク漬け奨励してるし。

補助金でよろこんでるのは、製薬ですが〜
448卵の名無しさん:2007/09/19(水) 14:54:44 ID:I8m27nAk0
リタ「づけ」までいってないだろ。BZP漬けにもしていない。アメと日本はレベルが違いすぎ。なんてことは馬鹿でも知ってるだろ。ア、知らないか!
449卵の名無しさん:2007/09/19(水) 14:57:32 ID:nnyiTqhD0
醤油にしばらく浸しただけで「づけ」だから。
450卵の名無しさん:2007/09/19(水) 15:26:41 ID:j/A8nKn30
ADHDで、リタ漬け、知らんのか?

SSRIづけは、日本のP患の方が多い。
P患、廃人決定で、オイラ的には吉。
451卵の名無しさん:2007/09/19(水) 15:36:35 ID:kcJ4Wp0H0
>>448
アメ人の何%がプロザック飲んでるか知ってるの?
書いてて恥ずかしくない?
452卵の名無しさん:2007/09/19(水) 16:05:26 ID:4D/rl4Bs0
50年前のままの馬鹿に絡んでもつまんない。SSRIよりBZPのほうが問題なだよ馬鹿。遠くない将来、馬鹿が使っている診断基準も処方権もfMRIも優秀な一般科医師やこめや警察にもっていかれ薬も患者を廃人にせず、退場。馬鹿はそれでいいの。
453卵の名無しさん:2007/09/19(水) 16:14:20 ID:mwP9fv/aP
>>443
そう言えば触法精神障害者を無罪とする代わりに
専用の医療施設に収容して専属スタッフが治療
(つーか隔離)する法律が成立したてはずだけど
アレどうなったん?専用施設って何時できるん?
専属スタッフって何時養成が始まるん?
454卵の名無しさん:2007/09/19(水) 17:39:51 ID:ovFEXQSU0
もうあるよ。一年でしゃばに戻れるというの。こんなの死刑にしないと。功労天下り先だけど。警察一元管理が望ましい。
455卵の名無しさん:2007/09/19(水) 17:41:18 ID:yEQz1hkA0
本当につぶさなければならないのは官僚の天下り構造。
456卵の名無しさん:2007/09/19(水) 17:43:06 ID:hzNmeqR20
おれの友達はP患に刺されて死んだ。キチガイはぜったいに死刑にして欲しい。
457卵の名無しさん:2007/09/19(水) 17:48:49 ID:6YtvIl540
かわいそうな国ではそれが不可能なんだよなあw
おかしいよねw
458卵の名無しさん:2007/09/19(水) 18:35:50 ID:IdddWcnU0
弁護士が増えればすぐ精神鑑定。
秋田の事件も、母子殺害事件も。。。
人肉食いのさがわ君や逆噴射のかたぎり君は遊園地で遊んで、弁当食って、平気で
さわやかに退院していきました。
459卵の名無しさん:2007/09/19(水) 18:46:30 ID:ovFEXQSU0
生存しているだけでコストがかかるから死刑が妥当。何が病気の症状だよ。一部の利権のためだけなのに。
460卵の名無しさん:2007/09/19(水) 19:14:36 ID:dMJl+ANC0
ざじきろう一人1200万、刑務所150〜200万、予防拘禁をERから拘置所にすると150万・・・いずれも年
司法に委託した方が安いし、合理的。我が国の粗末な精神鑑定を考えると精神医療撤退が先。
461卵の名無しさん:2007/09/19(水) 20:29:34 ID:IdddWcnU0
一般病棟より精神科病棟は、一日2000円低く抑えられている。
しかも、両者とも入院期間が28日を超えると、著しく減額される。
1年も過ぎれば約1日1/20の値段になってしまう。
462卵の名無しさん:2007/09/19(水) 20:40:48 ID:IdddWcnU0
精神科病棟の入院において

1)1日の入院加算率;14日以内を439とすれば、181日の入院は25

2)加えて平均入院日数25日も満たさなければならない。
463卵の名無しさん:2007/09/19(水) 20:54:00 ID:dMJl+ANC0
基準が高すぎるし長期で人数が大杉。経営者は億Get。人件費を考えると触法と予防拘禁はPFI刑務所の方が妥当では?他は代替に切り替え。薬漬けをやめれば保険がうくし。
464卵の名無しさん:2007/09/19(水) 21:15:07 ID:4iW8P8a30
お前ら、精神科問題はよそでやれよ
465卵の名無しさん:2007/09/19(水) 21:52:57 ID:Pp8qy0dM0
長期入院が必要な精神科入院が、一般科と同じように入院期間の短縮が加速されていることに
問題があると言いたいだけだ。

一般科は、看護単位を極端に増やし、急性期中心の入院を加速させている。
「目標14日以内」と掲げる病院もあるそうだ。
「うちは、平均12日以内と自慢している病院がある」というところまで来ている。
 民間の医療保険など何の役にも立たない。
 治療途中で退院させられ、総合診療医が在宅で面倒を見る。
 患者の出費は、退院してから大きくなるという構造に移りつつある。

 精神科は、早期で退院させられても、往診は無いということを言いたい。
466卵の名無しさん:2007/09/20(木) 03:29:58 ID:WpCQGC1u0
診療報酬改定:医師の優劣で医療費に差 厚労省が検討案

厚生労働省は14日、厚労相の諮問機関、社会保障審議会の医療部会に、08年度の
診療報酬改定に向け、「提供された医療の結果により質を評価する手法」などの
検討案を示した。手術後の経過など、医師の腕の優劣によって医療費に差をつけることを
想定している。

診療報酬を

(1)医師不足を招いている救急、産科、小児医療
(2)がん医療
(3)自殺防止対策面での精神科医療

- -などに重点配分するとともに、開業医に高く設定されている初診・再診料の見直しを
示唆している。【吉田啓志】
467卵の名無しさん:2007/09/20(木) 07:12:28 ID:0M7NHFc00
精神科ER短縮しても他国より長〜〜く薬漬けの状態。無意味。メンヘル含め精神医療撤退。マリファナ解禁したらホスビスいらない。健康診断廃止。薬は全て保険から外す。これだけで10〜15兆近く浮かないですか?そしてとりあえず日本人が医源病から解放される。
468卵の名無しさん:2007/09/20(木) 07:52:42 ID:+fOjmKpY0
医原病根絶w
緩和治療と薄味で善しw
てゆうか、マリファナ解禁によるメリットとデメリット
を比較すると、デメリットの方が大きいw従って規制や管理が
適切に行われる方が吉であるとするw必要最小限の縊死の関与が
あった方がましなのだなw
469卵の名無しさん:2007/09/20(木) 07:55:29 ID:+fOjmKpY0
がん医療にお金をかけることは間違いw
自由診療で善しw必要最小限で善いのだw
緩和治療とお看取りで善しw
470卵の名無しさん:2007/09/20(木) 08:02:19 ID:WpCQGC1u0
http://www.gyao.jp/cinema/sicko/
SICKOでも見たら?
471卵の名無しさん:2007/09/20(木) 14:09:16 ID:ZAorss2J0
>>465
往診は「無い」のではなく、「禁止」だよね。
精神保健福祉法第34条、「移送」に関する規定があるからな。
全く便利な法律だぜw
472卵の名無しさん:2007/09/20(木) 14:38:20 ID:uK/94Izr0
だから、精神医療なんて、真っ先に撤退するって。楽なものはそうなの。何も出来ない癖に金喰って。
473卵の名無しさん:2007/09/20(木) 18:10:38 ID:tH0HuLq60
>>472
たいしたビジョンも無い者が何を言ってもかわらんぞ。
お前は本当は、プシコに鞍替えしたいのではないの?
やってみたらいいさ。。
楽かどうかはすぐ分かる。
お前の診た患者は、きっと土俵に上がって叫んでいる。
後からマスコミの餌食になるのだ。
474卵の名無しさん:2007/09/20(木) 18:28:29 ID:RvxpPpk20
>>472
精神医療は専門資格が必要だし、地域住民からは必要なのに忌避されている。従って、管轄する
都道府県は、そのリスクを取っている精神科病院を優遇している、せざるを得ないわけだよ。

何もできなくても、社会復帰のための援護寮、授産施設を併設して、一種のcommunity化している
ことが多い。田舎なら県議選でも当選できるぐらいの票数は得られるよ。

医療・福祉複合体の先駆けを行っているのが精神科医療だと思うべきだね。普通の医療は負けるね。
475卵の名無しさん:2007/09/20(木) 18:32:00 ID:RvxpPpk20
スレ違いだが、

「何で、社会や地域政治の状況を理解しないバカ医師がこんなにも多いのか?」

教えてくれ。ベトナム戦争に投入された兵士みたいな医師が多いのは、どーしてなんだ?

偏差値が高ければ、社会が優遇してくれるのか? そんなことはないことは社会に出て、
1〜2年すれば分かることだろうに。
476卵の名無しさん:2007/09/20(木) 18:43:40 ID:yfwVqSgD0
スレ違いだが、

「何で、医療業界のおかれた状況を理解しないバカがこんなにも多いのか?」

教えてくれ。ベトナム戦争時に母国で酒飲んで遊びまわってたアメリカ人みたいなバカ国民が多いのは、どーしてなんだ?

常識無ければ、社会の深刻な問題は考えなくていいのか? そんなことはないことは社会に出て、
1〜2年すれば常識で分かることだろうに。 自分に跳ね返ってくることが・・・
477卵の名無しさん:2007/09/20(木) 18:57:56 ID:y1Lw1vzK0
精神科の入院の報酬を上げて、犯罪者や社会不安を未然に防ぐことは有意義だと思うがな。
最近は殺されても弁護屋が「精神鑑定・判断能力」を必ず持ち出して、社会不安は大きい。

犯罪者を収監する監獄が不足しているそうだが、ある意味精神病棟を代用監獄として使う。
ある意味予防医療だ。

そして覚せい剤やアルコールでの犯罪を減刑するのは禁止だ。
478卵の名無しさん:2007/09/20(木) 18:58:55 ID:dV3zYGCn0
賛成!
479卵の名無しさん:2007/09/20(木) 19:02:04 ID:rRhT/L/+0
その精神医療のモラルの低さといったら・・・日本の恥部だ。
指定医?あんなもん高卒でも取れるぞ。
あんたら馬鹿なんだからさ、脳外にopeしてもらったら??
480卵の名無しさん:2007/09/20(木) 19:56:38 ID:rTzyQqJc0
精神科のファシズムはインチキだ。防犯ならなおさら警察の点数にすべき。正論言えるだけのことしてないだろ。
481卵の名無しさん:2007/09/20(木) 20:12:50 ID:tH0HuLq60
>>479
>>480
あなた達の精神は病んでいる。
同業者だから特別に安く見てあげようか?
482卵の名無しさん:2007/09/20(木) 20:25:37 ID:cFzjplyi0
どうやら、国は国の無策を棚上げにして自殺患者を医者の責任にすることに決めたようだ。
483卵の名無しさん:2007/09/20(木) 20:41:12 ID:tH0HuLq60
自殺未遂者の4割「以前にも」…横浜市大調査
9月19日3時8分配信 読売新聞

自殺を図り、救命救急センターに運ばれて一命を取り留めた「重症自殺未遂者」のうち、
4割以上が過去にも自殺を図った経験のあることが分かった。

>>このことを言ってるの?
  若い子の自殺企図多いよね。
  軽い失恋でもすぐリスカする。
  精神科をすり抜けて帰っていく。
  「またか」とあきらめた感じの親も多いなあ。
  会社で強く叱られただけで、鬱になる者も増えてきている。
  
484卵の名無しさん:2007/09/20(木) 22:37:00 ID:a08/aH5f0
精神医療内の不祥事は目も当てられない。患者の通帳に手をつける、お風呂で溺死、陰毛を剃る、患者への暴言・・・ここ一ヶ月表になったこと。きりがない。
485卵の名無しさん:2007/09/20(木) 23:37:16 ID:+fOjmKpY0
病院ごとなくなるからいいんジャマイカw
486卵の名無しさん:2007/09/20(木) 23:38:13 ID:RG6jHKA20
こういうのはどうかな。
終末期医療でかかった医療費はその人の遺産から引く。
遺産が無くなればそこから先は引かない。
よみがえれば今まで通り保険がきく。
この案の特徴は
@貧乏人はしねというのかという批判は成立しない。
A復活の見込みが無いとき、家族が早期に見切りをつけてくれ医療費が浮く

ただし
@抵抗勢力として終末期利権をもっている薬屋、機械屋、病院経営者
内科医(植物状態の脳梗塞患者を丁寧に治療している人たち)は反対するだろう。
→どう言って反論するか見物だが。
A家族に見捨てられる患者が出るという批判→しかしこれは家族が信用できない人は
あらかじめ家族に決定権を持たせないという書面を残しておけばよい。
487卵の名無しさん:2007/09/20(木) 23:43:50 ID:a08/aH5f0
開業医がP科に誘導すると報酬上げ。そんなにSSRI売りさばきたいの???
488卵の名無しさん:2007/09/20(木) 23:43:58 ID:+fOjmKpY0
こむつかしいこといわんと、
自由診療にしよしなw
489卵の名無しさん:2007/09/21(金) 01:50:04 ID:3G20g/vD0
開業医の半分は総合診療医に移行するか?
報酬どんと上がるよ。
終末まで自分のものだし。
病院からは紹介どんどん来る。
体持たないけどね。
490卵の名無しさん:2007/09/21(金) 01:51:08 ID:0MfvjpWf0
2日に1枚の頻度で死亡診断書を書いてる内科医の私が意見します。

>内科医(植物状態の脳梗塞患者を丁寧に治療している人たち)
「丁寧」なんて研修医じゃあるまいし。裁判沙汰を考えてるだけです。
努力していて馬鹿馬鹿しい分野です。
491卵の名無しさん:2007/09/21(金) 08:37:13 ID:OB66XpBj0
>>489
病院団体の反対が猛烈、医師会も病院経営者が影響力を持っているしね。
診療所のコンビニ化は必至。
492卵の名無しさん:2007/09/21(金) 08:38:25 ID:OB66XpBj0
>>490
植物状態の患者には、植物状態の医師でいいんだよ。自分の知らないうちに、知識も技術も
落ちていることに気がついていない。
493卵の名無しさん:2007/09/21(金) 10:02:43 ID:uofh9Wpt0
>489
すぐに「報酬どんと下がる」よ。
働くだけ損が増えるし、
身体もフトコロももたないよ。

秘技、はしごはずし。
494卵の名無しさん:2007/09/21(金) 10:38:17 ID:xoN/zyFf0
>>493
異議あり!!
秘技じゃなくて、得意技・決め技じゃないか?
495卵の名無しさん:2007/09/21(金) 10:39:27 ID:OB66XpBj0
厚生労働省なのに、医師の労働環境だけは、良くならないな。月払いの派遣みたいな仕事。
496卵の名無しさん:2007/09/21(金) 10:52:48 ID:TbHU3Akz0
貧乏人は、病院に着いている時は、病気が治っている時か、瀕死の重症。
それがグローバルスタンダードだ。
しかし、国民の全てが貧乏人ではない。特に僻地の低所得国民や都会のフリーターは
ここをよく念頭におくように。
東京都港区の給与所得者の平均は947万円だよ。平均だ。
平均、平均だよ。年収800万円以上が自費診療の対象。
497卵の名無しさん:2007/09/21(金) 11:30:59 ID:oGK3OKQRO
開業医だが自由診療の割合を徐々に上げていかなくてはならないと思います。
もう保険内診療だけでは食べていけないと現在3割弱だが5割強にしなくてはならないと考えてる
498卵の名無しさん:2007/09/21(金) 12:08:00 ID:dd8RDNoj0
>>494
日常的にやってるから、秘技でもなんでもないと思われる。
常套手段になまえイラナイ。
499卵の名無しさん:2007/09/21(金) 12:19:21 ID:bboM6Enl0
自殺対策:予兆診療で報酬増 開業医対象に防止策支援
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070920k0000e010069000c.html

 厚生労働省は20日、08年度の診療報酬改定で、うつなど自殺の可能性がある患者を早期に発見して専門医に紹介し、
適切な精神科医療を受けさせたかかりつけ医の収入を増やす方針を固めた。政府は昨年「自殺対策基本法」を成立させるなど、
官民挙げて対策を進めているが、診療報酬改定をも利用し、自殺防止に向けた側面支援をすることにした。
 警察庁によると、06年の自殺者数は3万2155人。前年よりは397人(1.2%)減ったものの、9年連続で3万人を突破した。
政府は06年6月、自殺を社会的問題と位置づけた自殺対策基本法を制定し、今年6月には同法に基づく自殺総合対策大綱を閣議決定した。
 大綱は今後の対策の一つとして、「自殺の可能性の高い人の早期発見、早期対応」や、それを可能とする人材育成を掲げている。
対策を実効あるものにするため、厚労省は診療報酬面で後押しすることにした。
 同省は08年4月に後期高齢者医療制度が始まることも踏まえ、複数の疾患を抱える患者を1人で診ることができる開業医を、
総合的な診療能力を持つかかりつけ医(総合医)として認定し、公的な資格を与える方針。総合医は、精神面以外の疾病で診察に訪れた患者でも、
自殺の予兆があれば察知できる腕を持っていることが条件となる。そうした精神疾患の診断技術は、研修を通じて習得してもらう。
 今回の新報酬の対象は総合医が中心になる見通しで、自殺の予兆がある患者を専門医に紹介すれば、報酬を加算する方針だ。
うつ病などの受診率を向上させ、自殺防止に役立てるという。
 政府は同大綱で、05年に24.2だった自殺率(人口10万人あたりの自殺者数)を16年までに20%以上減らす目標を掲げている。
【吉田啓志】
500卵の名無しさん:2007/09/21(金) 12:22:43 ID:bboM6Enl0
精神科医療の診療報酬手厚く 厚生労働省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070921-00000070-san-pol

 厚生労働省は20日の社会保障審議会医療保険部会で、平成20年度の次期診療報酬改定の検討項目を提示した。
鬱病などで自殺の予兆がある患者を早期に発見し、精神科医療の診療報酬を手厚くすることなどを盛り込んだ。
初診料と再診料については「診療所と病院の外来機能について、地域の役割を踏まえ適切な評価を検討する」と明記した。
一方、中小企業従業員らが加入する政府管掌健康保険(政管健保)の国庫負担を削減し、大企業の健康保険組合などに
肩代わりさせる案を正式提案した。ただ、委員からは「健保組合は経営努力を行ってきた」などの反対意見が相次いだ。


次期改定めぐる議論、10月から本格化
http://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=11999
「主治医」の具体的イメージが必要 釈然としない厚労省の主治医構想
http://www.japan-medicine.com/shiten/shiten1.html
「主治医」に意見集中、医療保険部会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/12042.html
凍結すると大混乱? 後期高齢者医療 
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/12043.html

501卵の名無しさん:2007/09/21(金) 12:31:57 ID:TBvQA/kC0
>>499
おいおい、その財源を開業医の初診料から
まかなう腹じゃないだろうな
502卵の名無しさん:2007/09/21(金) 12:37:47 ID:+puMibdO0
精神科病院協会が圧力かけたと一目瞭然。世界一の病床数、長期拘禁、薬漬け、関連医療施設での虐待。ここだけ50年前。結核病棟から鞍替えの収容所。功労って最低。
503卵の名無しさん:2007/09/21(金) 13:01:35 ID:DFQ9ktvLP
>>501
他に何処からまかなうと?
開業医の初診料・再診料を削減して財源に充てます。
あったりまえでしょ?
504卵の名無しさん:2007/09/21(金) 14:09:47 ID:0gubxwcO0
蛸が自分の足を食べて栄養つけてるようなもんだなw
505卵の名無しさん:2007/09/21(金) 14:52:05 ID:OB66XpBj0
医師会シンパぐらいだろうな、病院vs診療所で対立が起きていないと信じているのは。
506卵の名無しさん:2007/09/21(金) 16:15:50 ID:Z3K1MK9a0
>>505
かえって医師会に近い人間ほど、わかっていると思うよ。
507卵の名無しさん:2007/09/21(金) 16:55:29 ID:wIGPvvJP0
>499-500
予算は下げておいて自殺率を下げよう?厚労省役人は精神遅滞の集まりだな・・・

というか、もうどうしようもないというのが現実なんだろうけどな。

研修を受けさせて資格与えるとなっているが、逃散崩壊状況でそんなの作って
誰が従う?倒産寸前の企業の長期過労の従業員に綱紀粛正して更に仕事を増やし
ているようなものだ(笑

いずれにせよ、崩壊はとめられない以上、消費税の全面的な制度改正を行ったうえで
増税を一刻も早く行い医療福祉予算を確保しないと英以上に凄まじい状況になるな。
508卵の名無しさん:2007/09/21(金) 18:06:34 ID:5NYilOl/0
自殺なんて、もう5年以上も前から3万人を越えているんだろ? なぜ今頃?

で、紹介された専門医もどうやって、労働生産性を維持しながら、治療をするわけ? どうせ、外因性
のうつだろ? 会社辞めろとか、事業を止めろとか、指導するわけ?
509卵の名無しさん:2007/09/21(金) 18:07:34 ID:5NYilOl/0
総合医って、どうやって養成するの? あと半年で?
510卵の名無しさん:2007/09/21(金) 18:20:43 ID:TBvQA/kC0
>>507
診療報酬下げといて、天下り先確保ですかpgr

もう誰も騙されんよ。
511卵の名無しさん:2007/09/21(金) 19:57:36 ID:Uq8qEfso0
診療所事務員ですが、これ以上診療報酬下がったら職員の給料出せません
職員逃散→診療所あぼーん
512卵の名無しさん:2007/09/21(金) 22:59:00 ID:vJnCU7MK0
診療報酬を

(1)医師不足を招いている救急、産科、小児医療
(2)がん医療
(3)自殺防止対策面での精神科医療
- -などに重点配分

加えて、老人に対して冷遇する。

生産能力の高い年齢を確保するのが目的。

まず総合診療医の診療報酬を上げる。
資格を与える。
在宅中心医療に代えていく。
徐々に点数を下げていく。
そして、包括する。
医療制限をかける。
>>こんな流れかな?
513卵の名無しさん:2007/09/22(土) 01:32:38 ID:AL1qCDht0
>>512
さっさと片を付けたらいいじゃないか。
医師なら1年間ぐらいの蓄えはあるだろ?
1年間自由診療のみにする。高齢者は屍の山になる。高齢化率は下がり、
1年で問題はなくなる。爺婆を養い続けたら、問題は100年経っても片付かない。
514卵の名無しさん:2007/09/22(土) 02:54:17 ID:uQsU2lKJ0
P15のHigher ALOS! Lower Cost per day!

頑張って平均在院日数を14日まで縮めた場合、PPPは3666.6で世界一。

いま平均19日ぐらいだからあと5日縮めたらいいんだよ。

国際製薬団体連合会 某医療経済学者の発表資料
http://www.ifpma.org/Events/Assembly%202006/Proceedings/content/pdfs/Transition2_Kawabuchi_12Oct06.pdf
515卵の名無しさん:2007/09/22(土) 06:14:25 ID:zS5LU5670
>>507
このスレのタイトルは崩壊だけど
もう崩壊終わっちゃ照るから。
なんせ技術を伝承すべき中堅がごっそりこの2年で
やまちゃったからね。
研修医・専修医はいつまでも低レベル。

崩壊は官僚です。w
516卵の名無しさん:2007/09/22(土) 08:39:19 ID:8LkwjoBk0
大先生。種の保存の法則では、個体数が一定水準を割ると絶滅は避けられない。
技術の承継と言う面では、もう絶対数を割っている。
517卵の名無しさん:2007/09/22(土) 10:57:14 ID:oR+jkRkv0
まあなんだな。長い待ち時間と短い診察時間を見ても
日本の医療というのは常に供給<<需要。しかし、医師の人権を無視する労働基準法無視の
長時間勤務を強制されているのに世界一の安い医療単価で医療機関は赤字。
さらに専門医指向などで質的な面も追求すればさらにこの傾向はさらに強まる。
この状況で保険医療を崩壊させようと保険を縮小していけば、
市場経済的な面を強くすればどうなるかということ。

つまり競争させられるのは医師や病院ではなく、患者側なのだ。
市場原理からの必然の帰結になる。

ところが一般市民は劇安医療費で赤字の実態を見て
供給過剰な状態でしかイメージできない。
これは保険診療をやめてみれば、すぐにわかるだろう。
518卵の名無しさん:2007/09/22(土) 11:15:43 ID:EGnl0o5G0
試しにP科の業務は警察にいたくして、P科から保険対象外にしてみれば?メンクリ含めて。精神医療撤退、これだけでもうくよ。
519卵の名無しさん:2007/09/22(土) 11:36:53 ID:ZQXVg7vF0
>>517
ただね、供給不足なのは大病院であって開業医ではないのよね。
開業医は淘汰される可能性大。
520卵の名無しさん:2007/09/22(土) 11:38:25 ID:I2bM6eLX0
役たたないからね
521卵の名無しさん:2007/09/22(土) 11:50:37 ID:pW0+n1V40
>>519
そうだろうけど、同じ医療行為でも大病院の方が検査が多く、人手もかかるので
高くなりがち。完全に庶民には医療は縁のない世界になっていくだろうなぁ。
まじにアメリカ並みの専門医受診一回につき4〜6万円にすぐに行くだろう。
522卵の名無しさん:2007/09/22(土) 11:58:56 ID:ZQXVg7vF0
>>521
まあ、不要な検査も多かったわけで
その分医療費を押し上げてた。
皆保険以前の時代に戻るだけかもね。
523卵の名無しさん:2007/09/22(土) 12:01:10 ID:AI9xpaSb0
不要な検査を後押ししたのは司法による「期待剣」だけどなw
524卵の名無しさん:2007/09/22(土) 12:02:16 ID:27bZ65DW0
> まあ、不要な検査も多かったわけで

安い診察料や手技料を補う為と医療機器メーカーを儲けさせようとする
保険点数での誘導でね。
それを含めても諸外国の診察料よりも安いという現実。
保険制度は潰れたほうがいいかも。
525卵の名無しさん:2007/09/22(土) 12:08:07 ID:AOooDOJf0
>>499
自殺予知ねぇ・・・占い師にまかせたらぁ・・・ほとんど外れるか、宗教誘導されそうだけどな
526卵の名無しさん:2007/09/22(土) 12:17:28 ID:wl+S5oxc0
>>523
後押しどころか、
今では一番の理由かと。
527卵の名無しさん:2007/09/22(土) 12:18:33 ID:fhZcHFos0
そもそも自殺に追い込まれる原因ってのは借金とか失業とか貧困ベースだろ?
精神科医にいっても金くれるわけじゃないし職がもらえるわけでもないぞ?
そういった社会的背景を改善する努力はなしに医者に責任押し付けようって魂胆がミエミエすぎる。
まさか遺体換金ねらいか?
528卵の名無しさん:2007/09/22(土) 12:34:31 ID:ZQXVg7vF0
>>524
親父は常々、皆保険に騙された
国に騙された
といってたよ。
529卵の名無しさん:2007/09/22(土) 12:38:48 ID:XEQMxcfD0
>>528
皆保険なんて一時的な制度だったんだよ。
早く武美会長の前の時代に戻ろう。
もともと なかったんだから、問題ない。
530卵の名無しさん:2007/09/22(土) 12:57:35 ID:fhZcHFos0
>>529
そうだな。いっそその時代のように新設医大と私立は全部つぶして医師の数減らせば
医療費削減。医療水準向上。問題なし。
531卵の名無しさん:2007/09/22(土) 13:11:00 ID:OidYRvqL0
>>528
安い保険点数を補う為にあった優遇税制や薬価差益を廃止した。それだけでも
医療機関は苦境に喘いでいるのに更にマスゴミが医師叩きして、医療費削減を
推し進める。夜一睡も寝ないで働いてもまだ足りんとね>毎日新聞など

さらに医療不信を煽って来年以降の医療費削減の口実にする。

奴隷もこれでは潰れる罠。
532卵の名無しさん:2007/09/22(土) 14:15:11 ID:g6e5C4Ok0
>>509
いや、半年なんて要りませんよ、厚労省にとっては。
3/31に、「テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、総合医にな〜れ!!」と
唱えれば、あ〜ら不思議。あちこちに総合医が誕生しますので・・・。
533卵の名無しさん:2007/09/22(土) 17:40:30 ID:YqINKf3c0
逃散して開業したら、もれなく医師会急患センターがついてきます。w
534卵の名無しさん:2007/09/22(土) 17:56:55 ID:aw2+slyI0
たぶん、官僚のやり口は、、、

総合医の条件を10くらい並べて、24時間365日拘束など無理だったならせめて、、、
とか言い出して、それなりに責任と義務を持たせた安いマルメの総合医を量産。
199床までの病院も誘導し、仕事の無いツブとに患者をシフト。
当直医を対応に使う中小病院は今までのマルメより単価が上がり、ツブは潤う。

あせったウハなども止む無く追随し始めて、最後まで総合医を拒むのは
体調に自信の無い医専出のジジクリだけ。
535卵の名無しさん:2007/09/22(土) 18:03:24 ID:OHXgTHsR0
薬剤費を高くして医療費が高騰すれば、総額規制で人件費の削減に向かう。。。ただでさえ医療技術に支払われる金額が
大幅に抑制されているのにである。
536卵の名無しさん:2007/09/22(土) 18:15:29 ID:dP+yCi3Y0
診療報酬、11月に基本方針 来年度改定で厚労省

記事:共同通信社
提供:共同通信社

【2007年9月20日】


 厚生労働省は19日、2008年度の診療報酬改定の重点配分などを打ち出す基本方針を11月中にまとめる考えを中央社会保険医療協議会(中医協)に示した。社会保障審議会の医療保険部会などの審議を通じてまとめる。

 新薬(先発医薬品)より価格の安い後発医薬品の普及促進策については、10月中に処方せんの様式を変えることを含め具体策を固める。

 一方、中医協は重点配分候補となっている産科・小児、救急医療などへの配分の方法や、過剰勤務が指摘される病院勤務医の負担軽減策などについて議論する。




このニュースに対する意見・感想(医師専用掲示板)

知り合いに記事を転送する

537卵の名無しさん:2007/09/22(土) 18:22:30 ID:bE7rW1tg0
救急対応している病院なんて夜の方がキツイよ。
一般人が起きているはずのない時間に瀕死の重病人相手に何一つミスのない迅速な仕事を要求されるんだから。
体ボロボロ。
「当直」なんて詐欺にあしらわれて労働時間にもカウントされない。死んでも働いていたとも疲労の原因とも認めてもらえない。
明けの休みすら認められない。ずたずたの体で起きているふりして人の命を右左だからな。
538卵の名無しさん:2007/09/22(土) 19:07:57 ID:wl+S5oxc0
>>537

ミスしてなくても、ミスなんか、幾らでも造れるんだよな。
法匪の連中にしたら。
法廷に行ったら、ミスの捏造以外に言葉遊びで失敗したら「ミス」になるし。
539卵の名無しさん:2007/09/22(土) 20:22:48 ID:q98mynTL0
2chでも医者叩きが目立つが、最終的には患者に跳ね返っている事実に、どれだけの国民が気付いているだろうか。

訴訟が増えれば、治療のリスクを全て含んだ脅しに近い説明をしなければならない。
診療報酬が削られれば、当然、サービスの質が低下する。気軽に受診する患者が増えて、待ち時間も長くなる。
スタッフの過労があれば、愛想も悪くなるし、ミスが激増する。

知人の医者も、真面目なやつはゴロゴロと鬱病になってるし、ドライなやつは勤務医を辞めていく。
犠牲的精神だけじゃ、持ちこたえられないところまで医療崩壊は進んでる。
540卵の名無しさん:2007/09/22(土) 20:38:23 ID:TTfyQKfJ0
539さんのような医師ばっかりなら、誰も叩きません。
541卵の名無しさん:2007/09/22(土) 20:46:20 ID:O8r+U6J20
99%の人間が気がついたとしても残りの1%が医者を訴えれば医療は崩壊する
崩壊を防ぐ方法はないだろう、医療も教育も警察も
542卵の名無しさん:2007/09/22(土) 20:48:14 ID:EoAJB+AG0
>>540
夜一睡もせずに働いていたなら医大の産科医が野良妊婦を診れなかったと
叩かれていたけど。
あれでも犠牲的でないのか?
543らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/09/22(土) 21:42:02 ID:rJI315zR0
目に付いたところしか見えない人だから
そゆとこには考えの及ばない人だから
そゆ書き込みになるんではないでショーカ>>542
544卵の名無しさん:2007/09/23(日) 00:41:07 ID:jF824HZK0
>>541

患者の1%が気づかないのは仕方ないよ、金に目がくらむのは仕方ない。

問題は、それを誘導し、そういう判例を積み重ねる司法試験合格者集団だろ?

「医療上の過誤は訴訟対象にしない」のが世界の常識、日本だけが異常なんだ。
545卵の名無しさん:2007/09/23(日) 04:19:08 ID:i+tfFrnH0
>>539
崩壊するのを待っているんじゃないの? 骨太の方針で5年間の削減数値目標は
決まっているのだし、医療をてこに、地方社会の崩壊、都市への移住を進めたい
のが、政府与党の方針。

それほどこの国の経済力が低下しているのだと思えるが、その点はひた隠し。
一番良い時期は過ぎ、下降するのを待つだけのことじゃないのかな。日本の国に、
企業は別として、投資対象になるような魅力ある?
546卵の名無しさん:2007/09/23(日) 22:58:59 ID:fHcH7GjB0
先日、国会議員の元関係者や大手建設会社など民間企業の方々と今後の医療について話し合いました。

「救急車1回100万円。入院1回1000万円ぐらいでないと財政再建できないほど酷い経済状態」だそうです。
547卵の名無しさん:2007/09/24(月) 12:01:21 ID:VP/qzw8d0
政府系基金はのきなみ、つまみ食い、横領、バラマキの連鎖。
年金なんて、帳簿整備しても、”払うカネ”じたいが蒸発済み。

小沢は「ここを叩かれれば、ジビンは壊滅するし、ミガセキも壊滅」することをよく知ってる。
消費税あげれば、「経済自体が吹き飛ぶ」。

おまいら、今のウチに、脱国しないと丸裸だぞ。
548卵の名無しさん:2007/09/25(火) 02:42:05 ID:Xq80SSr10
>>546
なぜ、救急搬送と医療で儲けて財政再建するんだ? もう、日本の産業に未来はないのか?
ゼネコンには未来はないがね。
549卵の名無しさん:2007/09/25(火) 07:48:28 ID:cSm8mMiQ0
日本に未来はないw
このことを前提にして議論すべきだw
世界に未来がないわけでもないんだからねw
550卵の名無しさん:2007/09/25(火) 08:18:33 ID:zdIBJ1n6P
公務員の不正横行で崩壊するのは中国だろうと思ってたんだが
まさか日本の方が先に崩壊するとはねぇ…やれやれだぜ
551卵の名無しさん:2007/09/25(火) 09:16:50 ID:yG1zhRes0
病院の入院料は高すぎるぞ。もっと下げてもいい。
半分の診療報酬でまかなっている有床診療所なみにしてもよい。
診察料の病診格差をなくす方針なら入院料も格差是正しないと。
病院は入院料ではなく、正当に手術、救急患者の受け入れなど
医療行為で評価されるべきだ。
552卵の名無しさん:2007/09/25(火) 09:52:44 ID:oPbTjdDV0
>>530

昭和50年代以前設立の医学部だけあれば十分だろ・・・
あと、旧帝大は学部を廃止して、医学研究科だけにすること。
553卵の名無しさん:2007/09/25(火) 10:02:52 ID:jGpUBCjs0
私もそうおもいます。新設私立医大設立は田中角栄さんの失策。
554552:2007/09/25(火) 10:03:37 ID:oPbTjdDV0
自分が旧設出だから言うわけではないけどね・・・
555卵の名無しさん:2007/09/25(火) 10:19:48 ID:vJKMUOqb0
WHOによると、日本の医療の質は世界最高です。
周産期死亡率の低さ、平均寿命の長さ等が高く評価されています。

なぜこのような世界に類を見ない医療制度が実現したか

それは、日本の医療従事者の勤勉と努力の結果です。
今でも、医師は、奴隷のように働いています。
そう、ほんのちょっとの感謝の言葉があれば、
奴隷のように働いても、患者さんが良くなれば
それで満足、というのが日本の医師でした。

しかし、いま患者からの感謝の言葉は失われ
治って当然
治らなければ医療ミス
逮捕裁判
人生あぼーん

そんなリスクを冒してまで奴隷のように働く医師はいません。
みんなが安い費用でいつでも最高の医療が受けられた
・・・という、もはやおとぎ話になりつつある素晴らしかった日本の医療をつぶしたみなさん、
アメリカ資本が日本の医療を買い占めに来るのも
もうすぐですよ。
556卵の名無しさん:2007/09/25(火) 10:20:03 ID:PPVH/oEf0
高級官僚の選民意識
「自分たちは貴族様だから奴隷(国民)の財産を搾取するは当たり前。
そもそも国民は貴族の奴隷なんだから、資産を持つなんてもってのほか。」
この意識から考えるに、役人は、自己の意識に忠実だと思うけど・・・・
557卵の名無しさん:2007/09/25(火) 10:21:42 ID:jGpUBCjs0
50年前からの自民党の失策は医療ですよね。
公共工事のお蔭で、経済は発展したし。トヨタなどは角栄さんに足向けて寝られないのでは?
558卵の名無しさん:2007/09/25(火) 10:24:39 ID:Wz//JD/T0
今みたいな、縮小均衡で、100%にこだわるなら医者はほんの少数で、OK.
宮廷の医学部の定員半分で十分。500人も養成すればいい。
1)産科は産婆。重症化でも放置。救急は全面廃止。
2)マイナーはごく少数
3)メジャーだけ手厚く。手術件数も、おいしいのだけにすれば、訴訟も最低限にできる。

イパーン人は、無医療原則で。
559華陀の弟子:2007/09/25(火) 10:27:20 ID:kj/yoF5H0
>551 ID:yG1zhRes0 病院の入院料は高すぎるぞ。もっと下げてもいい。

安すぎるのではないか、外来機能を無くしてもいいから、10倍ですな。
混合診療で、部屋代、食費、生活部分は自己負担で 桶。
560卵の名無しさん:2007/09/25(火) 10:31:05 ID:Wz//JD/T0
>556
それにしても、北朝鮮にして「きんさま」に毎日、処刑されるのもイヤだろ。
ダメリカに空爆食らうのもリスクだし。

腐敗も歯止め効かないようで、年金も払うヤツいなくなる。
「消費税、いのち」だろうが、そうはいくか。
561卵の名無しさん:2007/09/25(火) 10:31:12 ID:jGpUBCjs0
558さん、ついでに公務員も休廷のみのこして他は皆首いいね。
562卵の名無しさん:2007/09/25(火) 12:26:08 ID:ShKPtQXf0
>>559
10倍は不可能だろうけど、外来は紹介のみで全病院DPCにして
少なくとも今の数倍の診療報酬にする必要があると思う。
もちろん患者負担は今のままだが、少なくとも生保にも一割は負担させる事。
問題は救急部門だが、原則救急車のみで救急隊が出来るだけ事前にトリアージ
する事が必要だろう(もちろん救急隊個人の責任は問われない必要があるが)。
563卵の名無しさん:2007/09/25(火) 12:42:30 ID:A8lxNUzr0
>>551
病院の入院料は安すぎるぞ。もっと上げてもいい。
半分の診療報酬でまかなっている有床診療所は倍にしてもいい。
診察料の病診格差をなくす方針なら入院料も格差是正しないと。
病院は入院料も上げるべきだし、正当に手術、救急患者の受け入れなど
医療行為の評価は10倍以上にするべきだ。
564卵の名無しさん:2007/09/25(火) 13:10:14 ID:X/Rpg1Qq0
>>560
>>「きんさま」に毎日

「きんたま」に見えたorz
565卵の名無しさん:2007/09/25(火) 13:14:06 ID:cSm8mMiQ0
自由診療で善しw
566卵の名無しさん:2007/09/25(火) 16:55:46 ID:Gz74Xjcv0
『銀魂』(ぎんたま)は空知英秋作の漫画作品。週刊少年ジャンプで2004年
2号から連載開始。独特の台詞回しで人気を獲得し、単行本は2007年8月
現在、19巻まで刊行。単行本売り上げは現在1,700万部を記録している。

SF時代劇の体裁をとった人情コメディ漫画である。作者の初連載作品
567卵の名無しさん:2007/09/26(水) 06:32:33 ID:2fnpk6zT0
人口当たりの医師の人数は先進国中最低水準だから、
需要と供給の原則で行くと、医師の待遇はもっと良くなる。
いまの共産主義的医療制度の崩壊は大賛成。
自由診療大歓迎。あっというまに、医療費10倍になるね。
568卵の名無しさん:2007/09/26(水) 07:25:40 ID:ohTdh9Ma0
それじゃきかんだろw
569卵の名無しさん:2007/09/26(水) 08:04:25 ID:VakCvkN7O
とりあえず眼科領域の点数を3分の1にすればいいよ
570卵の名無しさん:2007/09/26(水) 08:16:14 ID:s3vaekBP0
>>566

びっくりした〜。
きん○○って見えたよ。
571卵の名無しさん:2007/09/26(水) 08:17:54 ID:E3Bjqxzi0
> 自由診療大歓迎。あっというまに、医療費10倍になるね。

自由診療が流行る為には保険医療の崩壊が絶対に必要。
(まあ、一部の病気では今でも保険の範囲なら治るものも治らないが)
その為に医療費抑制を続けて皆保険を潰してくれているとも言えるw
572卵の名無しさん:2007/09/26(水) 08:27:27 ID:s3vaekBP0
>>571

あと、応召義務の撤廃ね。
573卵の名無しさん:2007/09/26(水) 09:55:37 ID:N3sbdiKg0
自由診療と応召義務は両立しないぞ。

応召義務が必要なコストパフォーマンスの悪い分野は料金がうなぎ上りになるから
普通の人にはアクセスできなくなるから。
574卵の名無しさん:2007/09/26(水) 09:56:21 ID:N3sbdiKg0
>>569

「ちくしょう。目医者すらいないではないか。」
575卵の名無しさん:2007/09/26(水) 22:15:54 ID:T72HcgcR0
性奴隷だ強制労働だと賑やかなマスコミ諸氏が何故か医者相手に限って人権も何も無視して構わないと
考えているらしい不思議w
576卵の名無しさん:2007/09/26(水) 22:18:17 ID:H2Bep58C0
中国だって、以前は共産主義で統制価格でした。当時医師の給料は看護師と
同じだったそうです。(勤務先の病院に中国人医師(当時40台)が半年研修に
来ていたので確認済み)。一時期は医師免許を取っていても医師にならずに
他業種に付くことが多かったようです。

それが改革・開放で自由診療が本格化、今では医療費が激増。一般国民は医療を受けることが
できません。(一般国民の所得は日本の数十分の一ですが、医療費は日本の10倍以上です)。
さらに、医師が都市部に集中し地方では医師が全くいなくなりました。
当然ですね。自由診療になれば富裕層を相手にすることになります。当然地方には富裕層は
非常に少なく商売になりません。反対に大都市には富裕層がたくさんいますので、十分商売が成立するのです。

アメリカも自由診療ですが、「SICKO」に代表されるように医療を受けられなくて困っている人が激増中です。
マイケル・ムーアでさえ「国民皆保険制度の制定を」って言っています。
577まっいゅる推進委員会 ◆zeLg4BMHgs :2007/09/26(水) 22:39:50 ID:gDYMkVeE0

    ∧_∧∩
    ( ゚∀゚)彡 まっいゅる!まっいゅる!
   ⊂ ⊂彡
    (つ ノ
     (ノ
                     (c) maiiiur

578卵の名無しさん:2007/09/27(木) 02:42:37 ID:VA4veFQ70
>>576
共産主義の時代は医療費無料だよ。
上海辺りの病院に行ってごらんよ、近いし。医師の顔写真の下に値段表が書いてある。
579卵の名無しさん:2007/09/27(木) 12:30:00 ID:L1COzedt0
>>575
そんなの当然じゃないか。恩恵を受けるべき人の人権だけ見てるんだから。
医者なんてマスゴミは強者にしか思ってない。
強者を糾弾し痛めつける事は彼らにとって使命であり、誇るべき事なのだ。

さらに悪い事には、彼らは彼ら自身が強者だとは露にも思ってない事なんだが・・
580卵の名無しさん:2007/09/27(木) 12:45:39 ID:/vQTj5jq0
>>576
中国人医師って午後5時になったら絶対に帰宅する。
急患・重症なんて関係ねぇ。

給料は一般のサラリーマンと同じだと言ってたな。
餃子作るのがうまかった。
581卵の名無しさん:2007/09/27(木) 13:18:26 ID:Dc1iirYa0
>>580

自由化前の話だね。
今は仕事するほど儲かるから。(日本人医師よりも収入がよい)
582卵の名無しさん:2007/09/27(木) 13:45:34 ID:HkLALIt20
中国人縊死を見習うべきw
働く奴隷は後ろから撃たれるw
583卵の名無しさん:2007/09/27(木) 15:24:34 ID:BdB7KOCo0
旧共産国の遺物である督戦隊が日本の医療現場にはいまだに存在しますw
584卵の名無しさん:2007/09/27(木) 15:50:32 ID:CaEWl8aJ0
旧ソ連でも、「虐殺された督戦=政治委員」って多いんだよ?
コロしたのは、足蹴にされた兵隊。
将軍が「直接、ピストルで射殺。名誉の”戦死”扱い」てのもある。

督戦隊は、命の危険もあるぞ、歴史的に。
585卵の名無しさん:2007/09/27(木) 16:24:28 ID:ZKaO31fO0
>>581
インド人は金出しても働かないぞ
586卵の名無しさん:2007/09/27(木) 16:38:07 ID:HkLALIt20
インド人はエロイw
587卵の名無しさん:2007/09/28(金) 11:23:23 ID:py8Mk78C0
国民皆保険の日本では想像しにくいが、中国では近年医療費用の上昇がきわめて
急激であり、既に庶民の負担能力を超えている。多くの人は病気になっても
診療を受けることを断念してしまう。衛生部の第3回全国医療衛生調査では
当然医者にかかるべきでありながら診療を受けない人が48.9%。
入院患者のうち、経済的負担に耐えられず完治する
前に自分の意思で退院する人は43.3%にも達している。
588卵の名無しさん:2007/09/28(金) 11:40:19 ID:oMD/Tcfj0
589卵の名無しさん:2007/09/28(金) 12:26:25 ID:/k8L2ckY0
>>581
 こないだ、中国の教授の話を聞いたが、給料安すぎて医者のなり手がいないと聞いたぞ。
590卵の名無しさん:2007/09/28(金) 12:36:19 ID:Nb17Xj5C0
「シナ人、ウソつかない」って信じてますか?
こんなウソとダマシに明け暮れる連中は、他の国にはいません。
(日本人、正直すぎ、、、、)
591卵の名無しさん:2007/09/28(金) 12:43:18 ID:Nn5eMGYZ0
留学に来てたセンセの話じゃ向こうでは専門なにするかは勝手に選べないんだってね
あんまり医者やることには未練なさそうな口ぶりだった
592卵の名無しさん:2007/09/28(金) 14:46:46 ID:sYDiS+Uf0
脊髄に謎の神経幹細胞を入れて、脊損を治す?のを堂々とやっているのも中国。
鉱物から虫まで漢方薬でひとまとめにして処方するのも中国。
593卵の名無しさん:2007/09/28(金) 15:11:22 ID:nQXHXbkG0
健診産業に国の金が流れないようにしてもらいたい。
それだけでどれほどの医療費が浮くか。
あ、健診業者って役人の天下り先だから駄目か・・・。
594卵の名無しさん:2007/09/28(金) 15:11:38 ID:Imyw4l2R0
>>592
堕胎した胎児の臓器を移植するのも中国
盲腸で入院したら腎臓とられるもの中国
595卵の名無しさん:2007/09/28(金) 15:12:34 ID:Imyw4l2R0
>>593
健診にはあまり国の金は流れてないよ。
主に企業の金。
だからおおっぴらにやってよし。
596卵の名無しさん:2007/09/28(金) 16:22:39 ID:sYDiS+Uf0
>>593
住民健診も含めた話だろ?
来年から特定健診になるから、安上がりになるだろう。健診の費用は社会保障費であっても
医療費じゃないな。
597卵の名無しさん:2007/09/29(土) 14:04:12 ID:eUHjgTq/0
349 名前: 職人 投稿日: 2007/09/29(土) 12:56:59 ID:eYJZ6P0/0
ご批判は、ごもっとも。時間があったら来週、回答します。

即報です!
 日本歯科医師会の保険担当のトップ先生からさっき連絡がありました。

福田首相の(人気集めの為の)政策「来年4月から予定されている高齢者医療費の負担増を凍結する」
が、自民党内で ほぼ内定。

それに掛る約1700億円の経費は、来春の診療報酬改定から捻出される模様。
つまり、来春からもっと歯科界は報酬を下げられます!
598卵の名無しさん:2007/09/29(土) 14:44:25 ID:UlalRMnj0
すっ、すごすぎ。
んで、ジミンはどうやって衆議院選挙に勝つつもりなんですか?

ふくちゃん、そんくらいじゃ老人はなびかないよ。
「年金」の残額議論されちゃうよ。

ま、どのみち投げってことで?
599卵の名無しさん:2007/09/29(土) 16:05:37 ID:h8avbXG00
>597
日本医師会も歓迎したと新聞に載ったね。
馬鹿じゃないの?
そんなことしたら財源として診療報酬を削減されるだけだと分からんみたい。
600卵の名無しさん:2007/09/29(土) 16:08:28 ID:UbiCF1ji0
にやにやw
601卵の名無しさん:2007/09/29(土) 16:09:20 ID:YOfwVN7/0

   石井みどり(笑)
602卵の名無しさん:2007/09/29(土) 18:35:43 ID:WBTkjOJB0
>>599

医師会の爺医の(あえて)長谷川式スケールを(ry
603卵の名無しさん:2007/09/30(日) 12:37:02 ID:ykZzz3jD0
中国だって、以前は共産主義で統制価格でした。当時医師の給料は看護師と
同じだったそうです。(勤務先の病院に中国人医師(当時40台)が半年研修に
来ていたので確認済み)。一時期は医師免許を取っていても医師にならずに
他業種に付くことが多かったようです。

それが改革・開放で自由診療が本格化、今では医療費が激増。一般国民は医療を受けることが
できません。(一般国民の所得は日本の数十分の一ですが、医療費は日本の10倍以上です)。
さらに、医師が都市部に集中し地方では医師が全くいなくなりました。
当然ですね。自由診療になれば富裕層を相手にすることになります。当然地方には富裕層は
非常に少なく商売になりません。反対に大都市には富裕層がたくさんいますので、十分商売が成立するのです。

アメリカも自由診療ですが、「SICKO」に代表されるように医療を受けられなくて困っている人が激増中です。
マイケル・ムーアでさえ「国民皆保険制度の制定を」って言っています。
604卵の名無しさん:2007/10/01(月) 16:18:09 ID:d+eMMW820
石井みどりが、「医師に看取り」に見えてしまった。
605卵の名無しさん:2007/10/01(月) 19:54:53 ID:dYqLZq870
中国だって、以前は共産主義で統制価格でした。当時医師の給料は看護師と
同じだったそうです。(勤務先の病院に中国人医師(当時40台)が半年研修に
来ていたので確認済み)。一時期は医師免許を取っていても医師にならずに
他業種に付くことが多かったようです。

それが改革・開放で自由診療が本格化、今では医療費が激増。一般国民は医療を受けることが
できません。(一般国民の所得は日本の数十分の一ですが、医療費は日本の10倍以上です)。
さらに、医師が都市部に集中し地方では医師が全くいなくなりました。
当然ですね。自由診療になれば富裕層を相手にすることになります。当然地方には富裕層は
非常に少なく商売になりません。反対に大都市には富裕層がたくさんいますので、十分商売が成立するのです。

アメリカも自由診療ですが、「SICKO」に代表されるように医療を受けられなくて困っている人が激増中です。
マイケル・ムーアでさえ「国民皆保険制度の制定を」って言っています。
606卵の名無しさん:2007/10/02(火) 01:01:18 ID:Hcj3oqZo0
>>605
>マイケル・ムーアでさえ「国民皆保険制度の制定を」って言っています。
それじゃ、資本主義じゃねえじゃないか。
資本主義は、弱者から搾取して、5%の強者が上に立つ合理的な仕組みを
言うわけだからな。
資本主義社会では、金のないヤツは、負け犬。
607卵の名無しさん:2007/10/02(火) 03:39:03 ID:2E3cVREE0
>>606
世界史でlaissez-faireって調べてごらん。ボーア戦争で南アを取り戻そうとした英国は、
国民の大半が徴兵に耐えられないことに気がつくわけだ。
608卵の名無しさん:2007/10/02(火) 08:46:48 ID:pb1feYq80
>2時間待ち3分診療では怒るのは当然
これは医療費が劇安で少ない人数で外来をやっているから。
昼ごはんも抜きでずっと診続けているんだから、褒められてもいいところを
医師叩きをしている。批判の矛先が違うでしょう。

そもそも海外の学会で外来で診ている患者数や当直で不眠で強制労働させられた上に
翌日も外来をやらされていると言うとクレイジーだと仰け反られたよ。
609卵の名無しさん:2007/10/02(火) 09:29:43 ID:UAkMPwr+0
>>608
別に場末の診療所で出来ない血圧コントロールという訳でもないのに、
なぜか待ち時間3時間、診察3分の大病院に行きたがる患者。
そして文句を言う。だったら、診療所に行けよ、と言いたくなるが、
そう言っても、ブランド病院に行こうとする。
ますますウハとマジヤバの差が激しくなる。
610卵の名無しさん:2007/10/02(火) 10:53:33 ID:DKUQ4a6c0
病院が忙しいのは医者を雇えないから。
報酬を上げればよろしい。
経済原理すらわからんのか功労賞のバカは。
611卵の名無しさん:2007/10/02(火) 12:02:43 ID:yDK/8cYa0
>>606
あの映画見るかぎり、マイケルムーアは
社会主義者だと思うけどな。
612卵の名無しさん:2007/10/02(火) 12:18:02 ID:4WGt9Rfa0
>>610
強制労働省の役人に思考力があるとお思いで?
613卵の名無しさん:2007/10/02(火) 12:23:28 ID:7MygcEe/0
アメの民主党だって、国民皆保険で全部やろうなんて、思ってないよ。
その辺は、日本のDQN相手の医療で学習したろう。
「医療保険会社がひどくなると、中流がさらに下流に落ちて、社会不安、政党の不安定」に繋がるからだよ。
適当に、下支えすりゃいいってこと。

MMの攻撃目標は、バカな共和党支持者(白人ボンビーDQN)。
「おまいらのUSAは、アカのキューバ以下だよ」(めを覚ませ!)
って叫んでるだけ。
騙してる側の共和党議員にイヤミ攻撃かけてるだろう。

MMはpatriotのキャラは守ってる。
socialism信奉者の英労働党議員をあちこちで、おちょくってたろ。

614卵の名無しさん:2007/10/03(水) 09:07:34 ID:oIvK4MEK0
今日の産経「高齢者医療制度、一年後に抜本的見直し」
まだ施行されていない制度を見直しって、やる前からダメだと分かってるんなら、
国会通すなよ。
615卵の名無しさん:2007/10/03(水) 10:40:00 ID:/6Ojpyze0
>>614
小泉→安倍路線では、選挙に勝てない、ということがわかった、てことだろ。
616卵の名無しさん:2007/10/03(水) 15:49:07 ID:qCX7n9I60
>>613-614
日米とも二代目はダメって証明されたようなもんだね。
617卵の名無しさん:2007/10/03(水) 16:00:10 ID:3GDjq2mI0
>>616

金さんに謝れw
618卵の名無しさん:2007/10/03(水) 16:10:32 ID:IkFbMyHq0
日本の皆保険制度は、診療や手術などの技術料は抑制される一方で、
高額な薬や機器はスムーズに認可され、
医療の安全や質は保ちにくいという歪んだ構図になっています。
日本の多くの病院が赤字なのは、
世界一抑制された診療報酬で、
世界一高い機器や薬の購入を余儀なくされているからです。
619卵の名無しさん:2007/10/03(水) 16:16:35 ID:OpYFVaRS0
>>616
私立医コンプ乙
620卵の名無しさん:2007/10/03(水) 16:25:35 ID:5u17E//F0
>>618
赤字でも潰れないから、診療報酬が上がらないんじゃない(笑)。
とっとと、赤字病院が全滅すれば、上げざるを得ないだろ。
621卵の名無しさん:2007/10/03(水) 17:15:45 ID:r6iogyov0
>>618
薬や機器だってスムーズに認可なんてされとらんよ
622卵の名無しさん:2007/10/03(水) 17:30:46 ID:ytt7zyvW0
>>621
ちゃんと天下り審査機関で甘い汁を十分すすってから認可されてます。
623卵の名無しさん:2007/10/03(水) 17:42:40 ID:OpYFVaRS0
アメリカ様の薬や機械は比較的スムーズに認可されます。
624卵の名無しさん:2007/10/03(水) 17:48:14 ID:vvTYlyZK0
報酬上乗せ基準を厳格化 看護師配置で厚労省方針
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007100301000500.html

 2008年度の診療報酬改定で厚生労働省は3日、「入院患者7人に看護師1人(7対1)」の配置を実現すれば
上乗せ報酬が得られる現行基準を見直し、単に看護師数を満たすだけではなく、手厚い看護が必要な
急性期の入院患者が多い病院などに限って上乗せを受けられるよう厳格化する方針を、中央社会保険医療協議会(中医協)に示した。
 「7対1」の配置基準は急性期医療強化を狙い、06年度の診療報酬改定で従来の「10対1」「13対1」「15対1」に追加して新設。
だが都市部の大病院による看護師抱え込みや、基準クリアのために受け入れ患者を制限するなどの弊害が指摘されていた。
中医協は今年1月、見直しを求める異例の建議書を出しており、これを受け厚労省が方針転換した形だ。

(共同)
625卵の名無しさん:2007/10/03(水) 17:55:09 ID:9P5CMdVj0
>>624
もう、議論している連中も木に竹をつなげるような議論に、うんざりしているだろうに。
面倒だから全国の病院で、1か所ずつ報酬を決めていったら良いんじゃないのか?
厚労省作、要報酬判定ソフトを作ればいい。

今さら、都市に移った看護師が元に戻るか?
626卵の名無しさん:2007/10/03(水) 18:54:50 ID:AASJLXKm0
>>624
梯子外しの予感的中!!
今度は小児科・産婦人科かも。一旦上げて下げるw。
627卵の名無しさん:2007/10/03(水) 19:01:21 ID:Ra4ysT/00
>>626
官僚の手のひらの上で、右往左往している愚かな医者w
628卵の名無しさん:2007/10/03(水) 19:46:33 ID:vvTYlyZK0
中医協、08改定の審議を開始
http://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=12282

 厚生労働相の諮問機関・中央社会保険医療協議会(会長=土田武史・早稲田大商学部教授)は10月3日、
診療報酬基本問題小委員会を開き、2008年度の診療報酬改定に向けた本格的な議論を開始した。この日の会合では、
「7対1入院基本料の基準の見直し」と「小児医療の診療報酬の引き上げ」について審議した。
7対1入院基本料の基準の見直しについて、厚労省は急性期病院の一般病棟で実施されている治療
(がんの化学療法や放射線治療)などを考慮した新しい基準(看護必要度)を設定することを提案した。
看護必要度について再調査を実施し、その結果を踏まえて導入に踏み切る方針。
 小児医療については、「小児入院医療管理料」で設定されている施設基準以上の医師を配置して
専門的な小児医療を提供する施設について、「さらなる診療報酬上の評価を行ってはどうか」と提案。
委員から異論が出たため、次回以降に引き続き審議する。
(後略)
629卵の名無しさん:2007/10/03(水) 19:49:28 ID:Ra4ysT/00
>>628
これって医療ニュースがよくまとまっているね。
m3なくても全然問題ないね。
630卵の名無しさん:2007/10/04(木) 00:03:02 ID:9bJGGds80
 て言うか、なんで会長が早稲田大学商学部教授なのかが分かりません。
631卵の名無しさん:2007/10/04(木) 07:42:49 ID:gSZuVunY0
ヒント:政商支配政権
632卵の名無しさん:2007/10/04(木) 07:54:22 ID:gicdnPDZ0
そりゃあんた、医療から金を巻き上げ、反論させないために決まってるだろうが。
633卵の名無しさん:2007/10/04(木) 09:36:40 ID:wwoBhPan0
政商どもに対峙するには医師会の爺医ではあまりにも力不足だな。

ステルス(逃散)戦術に加えてoffensiveな戦略が必要かな?
634卵の名無しさん:2007/10/04(木) 15:08:32 ID:LoXVH5iu0
たまに、中には老獪な凄腕の爺医がいて、驚くことがある。
ま、医師連盟推薦候補を落とすような、すでに力の無い団体なんだから、
何言っても、聞いてくれないのは目に見えているが。
635卵の名無しさん:2007/10/04(木) 15:13:53 ID:/t6BqJ/A0
>>634

そういう老獪な凄腕の爺にエージェント(ネゴシエイター)として一肌脱いでいただく方法はないかねえ。
636卵の名無しさん:2007/10/04(木) 16:02:40 ID:RjFgjnth0
先進国一の医療費抑制のままOECDデーターで医学部入学定員増やしてみろ。

都市部の開業医は壊滅する。
大学病院もついでに崩壊する。なぜならこれまでのように
大学病院で修行→一般病院→開業医へという
ルートが壊滅し、若いうちから「まずお金」
の風潮が高まるからだ。

それは「日本の歯科医」がまさしく辿ってきた路である。
637卵の名無しさん:2007/10/05(金) 23:08:13 ID:liM8F62l0
638卵の名無しさん:2007/10/05(金) 23:15:46 ID:liM8F62l0
639卵の名無しさん:2007/10/06(土) 08:33:05 ID:K5LAOdbd0
ちなみに、あえて言うまでもないがこういうことだそうだ…

ttp://www.so-netm3.co.jp/Intro_medical.html

製薬会社・医療機器会社の皆様へ

〜には、現在12万人以上の医師を含む、27万人以上の医療従事者が会員登録をしています。○○では、この医療従事者会員を基盤として、製薬会社を始めとする各企業のマーケティング活動をサポートする、インターネットを通じた各種サービスを提供しています。

前は14万人とかいっていたから、すでに2万人は減っているらしい…
640卵の名無しさん:2007/10/06(土) 09:38:29 ID:yzKLD1xq0
逆に考えると、カキコサイトに2万人以上いたのか?
おいらは、クリックして読まずに削除のポイント乞食だから、関係ネエ。
641卵の名無しさん:2007/10/06(土) 09:41:07 ID:vQ51njlN0
>>639
12万人も馬鹿がいるんだな。
医者ってのはどこまで間抜けなんだかw
642龍神会:2007/10/06(土) 09:51:20 ID:rxRMnmdR0
歯科医師の皆さん、生き残りの戦略を伝授するよ。
高齢化の時代は、田舎にこそ、残り物に福有り。
都会を捨てて、地方で開業すること。しかも歯科診療車1台購入し、往診診療にこそ、活路あり。
643卵の名無しさん:2007/10/06(土) 10:23:45 ID:nSMb1kdM0
オラなら、プロばいだが損ネットでも、МЗにはぜったいはいらねえw
644卵の名無しさん:2007/10/06(土) 12:20:38 ID:9khHXf420
一足先に保険医療崩壊した所では・・。
http://x51.org/x/06/02/0328.php
院長が病院を廃業→売春宿を開業 ニュージーランド
645卵の名無しさん:2007/10/06(土) 17:44:30 ID:5sZdMD7V0
>>642

?龍?
646293:2007/10/06(土) 23:10:14 ID:XMmlNRjR0
>>644
「高給を支払って、代わりに彼女達の専門的知識を生かしてもらうつもりです。」
って売春宿になってもそのまま茄子を雇用するのかな?
647卵の名無しさん:2007/10/07(日) 09:52:44 ID:tLlPCCTr0
>>646
だろ?
Nsは男の扱い方、けっこううまいし、抜き方も心得たもの。
「Dr.は口で、患者は手で、溜まっている方なら10秒かな」
なんて自慢しているNsがいたな。
648卵の名無しさん:2007/10/07(日) 18:45:28 ID:U6mval3D0
「高度・急性期治療に特化した病院、厚労省が創設方針」
http://www.asahi.com/life/update/1006/TKY200710060145.html

>>そのため、高度・急性期総合病院は、一般外来の受け入れを絞り、専門的な外来と入院治療に特化。そのほかの一般急性期病院は、比較的簡単な手術や在宅患者の短期入院、高度・急性期の治療を終えた患者が退院するまでの受け皿とし、役割分担を進める。

誰がトリアージするのだろう。結局、高度・急性期総合病院に一般外来患者も軽症一次救急も集中しそう。
後期高齢者の扱いはどうするの?高度・急性期病院でも定額制?
全然つじつまがあわない。ひょっとして総合的に08年度の診療報酬を考える部署がないのではないかと疑ってしまう。
649卵の名無しさん:2007/10/07(日) 20:38:42 ID:573KDfo50
>「Dr.は口で、患者は手で、溜まっている方なら10秒かな」

おれのNsちゃん達は自分の車に誘った後、下の口でやろうとする。
650卵の名無しさん:2007/10/07(日) 21:03:41 ID:DqkKKa480
>>648
馬鹿が下手に考えるから、ますます泥沼になるんだよ。
651卵の名無しさん:2007/10/07(日) 21:17:26 ID:573KDfo50
高度医療の保険適応を制限しろよ。事務は煩雑になるだろうけど。
僻地住民なんか、脳硬塞の爺の家族が「心臓カテーテルみたいな治療を脳硬塞でもできないんですか?」と文句言ってくるレベル。
だから選択肢を最初から狭めてしまえば多くの場合、家族は気付かない。
652卵の名無しさん:2007/10/07(日) 23:31:29 ID:fCQZvTht0
>>651

禿同。75歳以上の医療に制限かけるならマスゴミ、犬HK使ってでも
地デジみたいにドンドン啓蒙すべきだし、それでもお金持ってて高度医療受けたい人間は
いるだろうからそういう人達用の自己負担大、でも高度医療可能みたいな逃げ道無けりゃ
現場は大混乱だよ。
653卵の名無しさん:2007/10/08(月) 01:33:43 ID:H00hB9Ze0
しかし、この国そこまで貧乏かな?
ドイツは介護保険を始めるときに、労働者の休日を1日減らすことで政府と労使が合意した。

この連休で遊びに行っている労働者、たくさんいるはずだろうが。残業増やすより、休みを減らして
医師みたいに連休も待機体制で仕事をすれば、1.2億人もいる人口でまだ成り立っている社会、
揺るがんと思うがね。
654卵の名無しさん:2007/10/08(月) 02:16:18 ID:08q93Sn80
有給休暇と日曜祝日で年間250日働いてて、1日で0.4%の就業増。
もっと簡単に、バカ渕のアンハッピマンデーを廃止するだけで1日増えるんで内科医?

バカ裁判官(バカ鑑定医=大学教授クラスの頭でっかち医)のせいで、
「その病院で対応できる最高レベルの医療を基準に義務違反が発生し
 田舎の病院では"よくやった”が都会中核病院では"タイーホ”になる」
という、わけのわからない判例が続発している。
サラリーマン裁判官も司法判断を鑑定医に丸投げしてしまう。
その鑑定医は何故か日本最高水準の医療を深夜救急の研修医にも求める。

もう、アホとしか、、、アホとも言いたくない。
655卵の名無しさん:2007/10/08(月) 10:26:53 ID:5/KRnLQw0
>その鑑定医は何故か日本最高水準の医療を深夜救急の研修医にも求める。
やるなってことだよ。
656卵の名無しさん:2007/10/08(月) 10:58:47 ID:9ReR/aRg0
>>654
>>その病院で対応できる最高レベルの医療

最高裁判決では、病院の対応限界なんて、(゚听)シラネでなかったっけ?

「最高の専門医療の内容が知れ渡ったら、日本全国津々浦々、
 最高の専門医療を行うべし」
だった筈。
657卵の名無しさん:2007/10/08(月) 11:55:35 ID:L6TTRgip0
>>656

最蛮所「最高の専門医療の内容が知れ渡ったら、日本全国津々浦々、
     最高の専門医療を行うべし」
医師「では、100万年後に」
658卵の名無しさん:2007/10/09(火) 16:32:22 ID:f9WhPLgF0
>「最高の専門医療の内容が知れ渡ったら、日本全国津々浦々、
> 最高の専門医療を行うべし」
都の某裁判所は、「学会あるいは学会誌等で発表された時点で、
周知されたものと判断する」という見解だった。
つまり、学会誌で取り上げられたら、全国的にその治療法は
出来なくてはならない、ということだ。
659卵の名無しさん:2007/10/09(火) 18:20:14 ID:4gxFiG/z0
カルト国家
660卵の名無しさん:2007/10/09(火) 18:45:36 ID:dr+xKyAQ0
>>656
医師法の転医義務が生じると言うこと。
さっさと大学病院に渡せばいい。断れば、最高裁判例を示せばいい。

ところで、各県にある大学病院が専門誌ほどの技術がなければ、どうするんだろうね(笑)。
661卵の名無しさん:2007/10/10(水) 22:06:32 ID:6UNw23R00

<<WHOにより世界No.1>>と認定(技術・施設水準、医療費、公平性など)された日本の医療。
これ以上、医療費を安くするのは適切だとは思えません。


海外での盲腸手術総費用↓
https://www6.aiu.co.jp/ota/mocho.htm

アメリカの医療費↓
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/america.html

日本の医療費が安い理由↓
http://web.hc.keio.ac.jp/~fk052565/seminar/05index.html



662名無しさん:2007/10/10(水) 22:23:16 ID:AnwfVdEQ0
もう意見するのも諦めたし、医師会にも愛想が尽きた。
次回、診療報酬下げられたら抗議の意味も込めて医師会脱退することにするよ。

みんな、続け!!
663卵の名無しさん:2007/10/10(水) 23:42:30 ID:pM9lX7xI0
>>661
>これ以上、医療費を安くするのは適切だとは思えません。
適切云々で医療費を決めているのではない。
官僚が自分の好き放題に決めているだけ。
664卵の名無しさん:2007/10/11(木) 01:13:30 ID:k+EheSqq0
>>663

そのくせに決定権を持つ議員さんの給与は <<世界最高水準>>。
しかも人口あたりの議員数はアメリカよりも <<ずっと多い>>。

世界水準でいくと、

議員は過剰&高給↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212056472

医師は人不足&薄給↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212056472

保険点数を削る前にまずは自分たちの給与を適正化していただきたい。


665卵の名無しさん:2007/10/11(木) 12:04:25 ID:4za29ZpE0
安全管理者の人件費、加算で賄い切れず
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/12373.html

 中医協の診療報酬改定結果検証部会(部会長=遠藤久夫・学習院大教授)が10日にまとめた調査結果
(速報)によれば、2006年の診療報酬改定で新設された「医療安全対策加算」を算定する医療機関の大半が、
この加算を算定するために配置が求められる専従の医療安全管理者の人件費を、現在の点数で賄うのが
困難な状況にあることが分かった。
(後略)

666卵の名無しさん:2007/10/11(木) 14:55:06 ID:B1h+wP4K0
>>658
> 都の某裁判所は、「学会あるいは学会誌等で発表された時点で、最高の専門医療を行うべし」

基金では学会で発表されたものが基金では通るわけでは無いと言われ、
削られますよ。(これも過誤請求=不正請求とカウントされるw)
もう、どうすればいいのだ?
667卵の名無しさん:2007/10/11(木) 19:12:34 ID:4za29ZpE0
次期改定「アップないと医療崩壊」
http://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=12397

 「(診療報酬の)マイナス改定はしないでほしい」、「(診療)報酬アップなければ継続困難。瀬戸際」…。
来年4月の診療報酬改定を控え、首都圏の多くの病院が診療報酬の抜本的引き上げを求めていることが10月11日までに分かった。
前回(2006年4月)の改定では、診療報酬が過去最大のマイナス3.16%のダウンとなり、中小病院を中心に
各地の医療機関の経営を直撃しただけに、こうした病院の要望に国がどのような対応を取るかが注目される。
 来年の診療報酬改定に対する要望は、このほど開かれた「病院医療が危ない! 都市部に求められる地域医療を考えるシンポジウム」の
実行委員会が、東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木の首都圏1都5県の約2,000病院を対象に行った病院アンケートの中間報告で明らかになった。
 診療報酬改定への具体的な要望は、10月11日時点で45の病院が同実行委員会に寄せているが、共通するのは「診療報酬の引き上げ」。
東京の民間病院(300〜399床)は「昨今の改革により、病院医療が間違いなく崩壊の危機にあり、既に現場ではさまざまな混乱が生じている。
患者さんが望んだ医療を受けられず、また病院の経営は悪化の一途をたどり、職員の雇用状態も不安定になりつつある。また、
患者さんの追い出しなども起きている。美しい国と呼ぶにふさわしい医療制度の再構築を、プラス改定により実現してほしい」と回答。
相次ぐ診療報酬の引き下げや「医療制度改革」が医療現場に悪影響となっている実情を明かした。
 診療報酬改定に関する一連の審議に関しては、茨城の民間病院(99床以下)が「毎年、ころころ変わる改定はやめてほしい。
長期の方針を打ち出して、定まった方式、現場の意見を取り入れ、法整備してほしい。いわゆる有識者(大学教授など)が
決める場へ参加しても意味がない」と、現行の審議の在り方に疑問を示した。東京の民間病院(100〜199床)も「まともに医療ができる報酬を、
一日も早く確立してほしい。改定者にもっと現場を認知させるべきだ」と、改定にかかわる審議機関が医療現場の実情を正しく把握する
必要性について指摘している。

668卵の名無しさん:2007/10/11(木) 19:13:18 ID:4za29ZpE0
>>667続き

 地域医療の今後については、埼玉の民間病院(99床以下)が「まったく期待していない。いつベッドを返上しようかと考える毎日。
小病院では、大学医局から医師は引き上げられ、外来・入院患者は多くても、経営の厳しさと責任ばかり多く、とても続けられない。
『地域医療を守るために』と思って仕事してきたが、もうそろそろ限界」と悲痛な叫びを上げている。同様の要望では、栃木の民間病院
(100〜199床)が「『地域医療崩壊』を阻止するには、プラス改定以外に考えられないが、現在の財務省、厚生労働省の方針を考えると
悲観的にならざるを得ない。せめて地域の中小病院が一息つけるくらいの改定になってほしい」と訴えている。
 さらに、職員の労働実態に絡め、埼玉の民間病院(200〜299床)は「他の職業と比較しても、低い賃金にせざるを得ない診療報酬で、
職員は労働ではなく奉仕と忍耐を強いられている。これ以上の診療報酬の抑制は医療崩壊につながる」と答えた。また、埼玉の公的病院
(100〜199床)は「病院医療についての医療費は、絶対に増額が必要。勤務医の待遇改善のために専門技術料をアップしてほしい。
医療安全確保のために原資がほしい」と答えている。
 このほか、国の姿勢について、栃木の民間病院(99床以下)は「社会保障を国で賄うのは『国の義務』。国は国を守ることを
放棄してはいけない。すべてを市場に投げ出せば、国は外資にくわれて破綻する」と追及。茨城の民間病院(100〜199床以下)は
「医療費抑制のツケは、最終的には一番弱い患者さんにくることを、厚労省の役人に理解してもらいたい」とただしている。


669らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/10/12(金) 01:31:03 ID:jFrGNG550
>>666
そーだよねー。
やったら赤字、かといってやらなきゃ訴えられて
どないせいちゅーねん。

という争いが最近お医者たんと事務屋の間で頻発中。

危ないものは受けないでひたすら回せちゅーのが
やっぱ経営的にはべたーなんですかねえと思ってたりすゆ。
でもねえ、それやると回したことで今度は怒られそうな気もするし。

お医者たんは受難の時代にゃ。おつかれさま。
670卵の名無しさん:2007/10/12(金) 07:59:22 ID:6xhaM1lx0
おまけに離婚とキタ〜日にゃ目も当てられませんがw
人生崩壊でつw
671卵の名無しさん:2007/10/12(金) 08:27:08 ID:VTesinGm0
「保険診療をしたら負け」
672卵の名無しさん:2007/10/12(金) 08:31:25 ID:CB4EBocX0
> 危ないものは受けないでひたすら回せちゅーのが
それが結論。今の保険では削られるのでとても診れない。
673卵の名無しさん:2007/10/12(金) 08:44:36 ID:Qxyt3VW00
>>667
病院潰そうとしてる相手に向かって「もっと金出さないと潰れちゃうんだぞ!」と叫ぶ空しさって言ったらないなw
674卵の名無しさん:2007/10/12(金) 10:09:54 ID:gV6KgmMx0
>>673
天に唾するようなものでしょうか? 厚労省は大喜びでしょうね。
675卵の名無しさん:2007/10/12(金) 10:58:50 ID:a4Bwdm9D0
> 病院潰そうとしてる相手に向かって「もっと金出さないと潰れちゃうんだぞ!」と叫ぶ空しさって言ったらないなw

アルカイダに向ってアメリカ万歳と叫んでいるようなものw。
676卵の名無しさん:2007/10/12(金) 11:51:57 ID:1R1etTGV0
元々、病床減らしたかったからなぁ、厚労省。
677卵の名無しさん:2007/10/12(金) 12:11:14 ID:c/XPAUwr0
>>674
「天に唾する」は適応外使用だと思う。
せいぜい「馬の耳に念仏」ぐらいじゃないか?
678卵の名無しさん:2007/10/12(金) 12:20:17 ID:6xhaM1lx0
さっさと撤退すれば傷も浅いものをw
イランことはするなw
やるべきことを急げw
679卵の名無しさん:2007/10/12(金) 17:24:27 ID:SMP3Fu4S0
形成で兼美容クリ勤務の先輩はシフトがうまくいけば ☆年収3000万☆ 近くいくらしい。

美容形成、レーシック、フリー医以外でなにかうまく稼ぐ方法ない?

680卵の名無しさん:2007/10/12(金) 17:55:34 ID:3dkmp4jU0
殺意を持って近づいてくる相手に
「これ以上近づくと飛び降りるぞ!」といっているようなモノ
681卵の名無しさん:2007/10/12(金) 18:00:48 ID:6xhaM1lx0
飛び降り善しwイランがなw
稼ぐには天職w
682卵の名無しさん:2007/10/12(金) 18:47:20 ID:XxFdG6hV0
>>679
やはり、国の意向に従って保険診療を辞める方向がいいと思う。
保険診療を辞めれば医師会ともさいならで行政の変な儲からない仕事を
受けなくて済むしな。
医師会もマスゴミは攻撃しているが医局みたいに潰れると面白いのになぁw。
683卵の名無しさん:2007/10/12(金) 20:00:10 ID:2fp9BkoW0
小泉改革後の今の日本かと思った!!
スレ違いのように見えるが微妙につながってるので一回だけ勘弁してくれ。

いろいろネットで検索していたらこんなのが出てきた。 読んだ。 泣いた。


ドイツ人の職業現場は今どうなっているか。ドイツの農民は零落し、中産階級は破産し、数百万人の社会的
希望は潰え去り、ドイツの成人男女の三分の一は職も収入もなく、中央政府も地方も州も多額の負債を抱え、
財政はことごとく無秩序で、国庫には一文も存在しないではないか。
彼らはこれ以上なおも何を破壊しうるというのだろう!

 しかしもっとも問題なのは我が国民が信頼を失い、希望と自信とを喪失していることである。この13年の間、
我が国民はその内に眠っている力を発揮することに悉く失敗してきた。反対に、国民覚醒への不安から、
国民は他人と他人とを争わせ、漁夫の利を獲ようとしている。市を州に対して、俸給労働者を官吏に対して、
肉体労働者を頭脳労働者に対して、バイエルンをプロイセンに対して、カトリック教徒をプロテスタント教徒に
対して、という具合であり、反対もまた然りである。


(「ドイツ国民への訴え」 "Appell an die Nation" (1932年7月31日)  演説:アドルフ・ヒトラー (抜粋))
684卵の名無しさん:2007/10/12(金) 20:53:25 ID:ErdQXx/W0
保険診療なんて劇安。助産師の方が高いよ。
料金表(助産師会規定:参考表)
1.外来料金
   初診料・・・・・・・・5000円以上
   再診料・・・・・・・・3500円以上
   乳房管理料・・・・・・4000円以上
   沐浴料・・・・・・・・4000円以上
   受胎調節実地指導料・・5000円以上
   各種指導料・・・・・・5000円以上
2.入院料金
   分娩介助料・・・・180,000円以上
   分娩管理料(1時間)・・3000円以上
        (夜間)・・・5000円以上
   入院料金:1日・・・18,000円以上
   新生児管理料:1日・・7000円以上
   褥婦管理料:1日・・・5000円以上
3.産褥入院料金
   入院料金:1日・・・18,000円以上
   褥婦管理料:1日・・・5000円以上
   新生児管理料:1日・・5000円以上
4.その他
   胎盤処理料金
   汚物処理料金
   衛生材料費      実費で頂きます。
   証明書:1通につき2500円以上

* 休日・夜間・時間外・往診料・交通費などは、別途頂きます。
* 社団法人 日本助産師会による料金設定です。
* 業務内容により、この限りではありません。
http://www.toshino.jp/article/13116885.html
685卵の名無しさん:2007/10/12(金) 21:42:14 ID:VTesinGm0
>>683

総統の出現はまだですか?
686卵の名無しさん:2007/10/13(土) 06:21:17 ID:8rrRUXOG0
まあ、この国は大化の改新以降、一握りの貴族が、国民を奴隷として
扱ってきた国だから仕方ないでしょう。奴隷は奴隷らしく鞭打たれ働けばよい。
雨露しのげて、死なない程度には食わせてやってるんだから、逆恨みするな。
    By貴族階級一同
687卵の名無しさん:2007/10/13(土) 07:57:41 ID:N+qneaAn0
皇族とか華族とかいうのが貴族階級ということで
よろしいのでしょうかw
共産主義革命がおそろしい今日この頃でつw
脱獄ではなく、脱国w
688卵の名無しさん:2007/10/13(土) 08:54:49 ID:r+MdtoHJ0
未収金:「払わなくても受診できる」 浜松の病院、うわさ拡大し5770万円
http://mainichi.jp/select/science/news/20071011ddm041040110000c.html

 浜松市中区の総合病院「県西部浜松医療センター」(606床)で06年度、患者からの未収金が5770万円に上り、
同年度末の累積債権が9189万円にもなっている。市内では「公的な病院だから医療費を払わなくても受診できる」
とのうわさが広まっており、それが一因という。市から運営を委託されている市医療公社は「一部の不払い者のせいで
医療サービスに影響が出かねず、ゆゆしき事態だ。市の債権回収対策課と連携することも検討しており、
悪質なケースには強い態度で臨む」としている。
 病院は市が設置しており、市健康医療部の担当者によると、数年前から「あの病院はお金を払わなくても平気」
「昼より夜に行った方がいい」などといううわさが流れ始めた。特に06年から激しくなったといい、会計処理のできない
夜間や救急での診療に対する支払いを督促しても「どうせ税金で何とかなるだろう」などと拒否され、
中には出産で入院中にこっそり抜け出して行方不明になる人もいるという。
 未収金は04年度3200万円、05年度3850万円と増え続け06年度5770万円に。07年度も減る気配はないという。
 明らかになっている06年度の累計は、決算時点で時効になっていない04〜06年度分の患者593人分で、1人当たり約15万5000円。
外国人とみられる患者も72人おり、医療費が高額になりやすい産婦人科の未収が目立つという。
 同病院の年間収入規模は06年度は124億円で、直ちに経営に支障が出るわけではないが、市医療公社は「このまま増えれば、
必要な資材が買えないだけでなく、職員の給与にも響きかねない。回収も強化するが、受診者のモラルにも訴えたい」としている。
医師法は、医師は訪れた患者の診察を原則断れないと定めており「持ち合わせがない」と言う患者がいた場合はクレジットカードが
あるかを聞いてカード払いの導入も検討している。【竹地広憲】
689お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/10/13(土) 09:05:47 ID:P/t+kAtV0
んなスレがあったw

民度最低の「浜松」を医者板で侮辱し続けるスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1192198219/l50
690卵の名無しさん:2007/10/13(土) 09:37:54 ID:+/bjWLGG0
>>689
民度最低なのは、都内下町だろう。
生保なのにベンツに乗ってやってくる。
そして何人待っていようが、「次の診察は俺だから、先生にちゃんと
言っておけ」と言って、本来の次の人が呼ばれても、自分がサッサと
診察室に入ってしまう。
691卵の名無しさん:2007/10/13(土) 11:04:12 ID:sKNxpPDn0
第・セクターの病院なので、事務と組合のための病院です。
夜間事務当直したくないので、22時以降不在で、一時金もなし、夜間は会計なし。
会計は後日郵便で催促のみ、
日本語が読めないブラジル人には、
夜間はただでお得といううわさが広がるのは当然です。
未収額がふえ、赤字になったら、なんと!
昨年は、赤字を理由に医長以上の医師のみ、ボーナス全額カット!!でした。
もちろん事務は、事務長も含めて満額支給!
大赤字のオートレースも、動物園も植物園も市職員も市長も全額支給なのに、
病院だけが赤字を理由に、医師のみ全額カット!!でした。
もちろん、逃げ出す部長クラスの医師続出。
たくさん医師募集しています。
地元医師会の医師たちも怒り心頭で、
「唯一利益を生む医師を、粗末にして何たる扱い!
これでは、大学や医師から愛想つかれるのは当然!病院としての機能維持ができなくなる」
との激しい投書が、医師会報に何度も掲載されて、
病院長と理事長名で、医師会報に謝罪と釈明文が、載りました。
「キャッシュフローの都合で、一時的に借りただけで、ボーナスカットではない」
と言い訳して、後日少しだけ臨時で支給されましたが、
モチベーションなんて消えてなくなりましたけどね。
産科も病棟が足りず、経産婦を早く退院させていたら、
入院が短いから安いだけなのに、
あそこは安く生ませてくれるとうわさになり、
さらに低所得者とDQNが集まり踏み倒しがふえるデフレスパイラルだそうです。
逃げ遅れた先生たちがかわいそうです。
地元民 2007-10-11 17:14:23
692卵の名無しさん:2007/10/13(土) 11:11:01 ID:80J4QdR50
>>688

これって勧めているんだよねw
693らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/10/13(土) 18:16:33 ID:a1pSAoPV0
じゃんじゃん小額訴訟起こしたらええんですよ。
なめられたままではあかんでしょ。
694卵の名無しさん:2007/10/14(日) 05:40:32 ID:KjlmWtRWO
窓口負担ゼロで良くね? <br> <br> その代わり給与天引き。社保庁が代行すれば良し。 そうなれば患者5割負担でも…。 踏み倒しもなくなるし。いらん金食い虫の事務員も半減。
ウマー
695卵の名無しさん:2007/10/14(日) 10:16:58 ID:LLLHuyPH0
窓口負担ゼロにしたら、無保険受診・野良妊婦が増加する。
給与天引きにしたら、農家や自営業者・政治家やヤクザは一円も払わなくて良くなる。
だから、保険診療を取りやめて、診察券を作る前にクレジットカードか、サラ金のカードを
作ってもらい、確実に料金を回収するシステムを構築するのが吉。
696卵の名無しさん:2007/10/14(日) 12:00:46 ID:94XJo3Wi0
全額自費で、一回受診ごとに一回分のレセプト(領収書にもなる)を患者さんに渡す。
それを各自の保険団体に申請する。

それが駄目なら、民間の保険会社のように「保険代行業務手数料」を社保庁からもらう。
それを、レセプト申請の人件費、事務手数料にあてる。


697らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/10/14(日) 12:02:56 ID:z/0rmSkW0
そうそう。以前の?おフランス方式で。
本人窓口全額払い、のちに本人責任で還付。
ソレがいいと思うデスヨ、ほんとに。
698らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/10/14(日) 12:04:25 ID:z/0rmSkW0
でも10割払えないんだろうなあ。
そして医療機関に未収がたまるんだろうなあ。
10割払ってないからレセも出せなくて
保険者は楽チンになるかもしれないですよねえ・・・。

やっぱやめた。
窓口負担なし。保険者に全額請求。
保険者が被保険者から徴収。どうよ。
699卵の名無しさん:2007/10/14(日) 12:59:02 ID:ZGRG92PY0
こぴぺですが。

料金は保険者に全額請求。
保険者は患者から自費負担分を徴収する。
これなら医療機関へは全額入ってくる!
患者からの保険者への支払いが滞ったら…
公的権力の見せ所、財産差し押さえでどうよ。
だめかなぁ。
700卵の名無しさん:2007/10/14(日) 14:17:08 ID:DLPjXsER0
思い切って自己負担ゼロに。。
世界一社会保障の整った夢の国ということで。
701卵の名無しさん:2007/10/14(日) 14:36:26 ID:QjO2xIjb0
>>700

涙目の新規勧業医様ですね。

ご愁傷様です。
702卵の名無しさん:2007/10/14(日) 14:40:27 ID:ZGRG92PY0
窓口負担ゼロは患者にとっても
「具合の悪いときに窓口に並ばなくてもいい」
「持ち合わせのないときに銀行に寄ってから病院に行く必要ない」

メリットがあるぞ。
具合の悪いときに金の請求されたら誰でもいい気はしないもんな。
703卵の名無しさん:2007/10/14(日) 14:41:31 ID:QjO2xIjb0
私は自己負担率10割を上奏しますな。

704卵の名無しさん:2007/10/14(日) 14:44:03 ID:ZGRG92PY0
自己負担10割だと…
踏み倒されたら丸損…

gkbr
705卵の名無しさん:2007/10/14(日) 14:51:47 ID:QjO2xIjb0
健康保険の掛け金のうち数割が保険システムの人件費などで浪費されている
現状は、全額自己負担に当てはめれば2,3割不払いくらいに相当する損失なのでは?
706卵の名無しさん:2007/10/14(日) 14:59:55 ID:ZGRG92PY0
1人の患者を診ても
10割負担で踏み倒されれば
少なくとも病院には1円も入ってこない。

てか、30兆円の2,3割ってどんだけ〜。

病院にとっては会計の人件費がコストアップ確実だし。

でもレセプト審査のコストは下がるかも…。
707卵の名無しさん:2007/10/14(日) 15:18:57 ID:ybpPKs+L0
出せる額に応じたテーラーメイドー医療w
皿からはみ出るほどのステーキを出血サービスしなくても
善いのではw
708卵の名無しさん:2007/10/14(日) 16:29:42 ID:IUkz4kz90
>>706
完全先払いの「預かり金制度」で解決。
709卵の名無しさん:2007/10/14(日) 16:35:15 ID:QjO2xIjb0
デポジット制だろ?要するに。

既に国内の多くの医療機関で採用されています。 (田舎者?不勉強ですなあ)
710卵の名無しさん:2007/10/14(日) 18:10:48 ID:Uqr6r9F10
>>694
おもろい、それ!
税金と一緒やね。
給料天引きだからいいけど、あれが現金で納めなきゃだったら、
きっと腹立つなぁ。月に数十万の現金払いだと払わない奴いっぱいいそう。

現行の制度では2回(保険料と窓口で)取られる感じでなんか良くない。

>>706
どこをどう読んだらデポジット?

711卵の名無しさん:2007/10/14(日) 18:13:16 ID:wny1jLVs0
ミスアンカー
>>709
どこをどう読んだらデポジット?

でした。
712卵の名無しさん:2007/10/14(日) 18:17:25 ID:/4kHVjLb0
特別会計の10分の1でも医療費に回せたら、日本の医療問題はたちどころに解決するだろうな。

族議員、役人、893などが入り乱れて氏者続出だろうけどw
713卵の名無しさん:2007/10/14(日) 19:20:33 ID:QjO2xIjb0
政・官・業・ヤクザが鉄壁のスクラムを組んで、サラリーマンの生き血を
すすっているのが、この国の基本構造。
さらに宗主国への上納もあるから、どのみち我々はマクロに見ても
ミクロに見ても搾取され続ける宿命なのさ。

みんなさ、自給自足生活、しないか?
714卵の名無しさん:2007/10/14(日) 19:23:44 ID:/4kHVjLb0
>>みんなさ、自給自足生活、しないか?

サイレントテロスレ@医者板でも立てる?
715卵の名無しさん:2007/10/14(日) 19:33:37 ID:ybpPKs+L0
宗主国さまの気に入らなければテロリストなわけねw
716卵の名無しさん:2007/10/14(日) 19:36:00 ID:XCwncFwG0
男女共同参画推進 : 年間予算10兆円

男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算  ←女尊男卑化推進
1兆6743億円 ( 2005年度、概算要求 )

こんな基地外じみたことに金を使うな。
医療費に廻せや!
717卵の名無しさん:2007/10/14(日) 19:44:15 ID:ybpPKs+L0
自由診療にして、医療の中に大量のお金を流すことは、
きっと宗主国さまのお気に召す結果となることでしょうw
お金のないひとには国民皆保険で薄味治療が与えられますw
治らない病気にメスが入ることはないでしょうが、必ずや
男も女も、老いも若きも、しっかり働いて宗主国さまの利益に
なることまちがいなしですw
718卵の名無しさん:2007/10/14(日) 20:20:10 ID:/4kHVjLb0
その宗主国さまが滅びそうですが、何か?
719卵の名無しさん:2007/10/14(日) 20:43:26 ID:ybpPKs+L0
新しい宗主国さまが支配してくださるから何の心配もないw
720卵の名無しさん:2007/10/14(日) 20:47:08 ID:/4kHVjLb0
いいかげんに独立しろよw
721卵の名無しさん:2007/10/14(日) 21:11:39 ID:ybpPKs+L0
頭が正常だったらそう思う罠w
722卵の名無しさん:2007/10/14(日) 21:36:05 ID:QjO2xIjb0
米様がアジアから撤退した暁には、露・中で南北分割統治だろうな。

南日本と北日本、どっちがやりやすいかな?

ロシア女性目当てで北かなやはり。
723卵の名無しさん:2007/10/14(日) 21:38:00 ID:/4kHVjLb0
その前に核武装しなきゃだめだろ。
724卵の名無しさん:2007/10/14(日) 21:38:52 ID:QjO2xIjb0
みんなスレタイが霞んでしまうほど、発狂寸前なんだな
725卵の名無しさん:2007/10/15(月) 06:15:13 ID:X4fql19F0
ちがいます。もう発狂してます。次は自殺の嵐。
診療だけは、何とか踏ん張ってますが・・・・・
これが、悲しい医師の性です・・・・・・・・・
726卵の名無しさん:2007/10/15(月) 07:59:59 ID:0x6kYJf00
国会が止まっているので新しいネタがない。そろそろ各種委員会が進んで新しいネタがでてくるかな。
727卵の名無しさん:2007/10/15(月) 08:38:10 ID:1XvHFCvC0
【社会】 「あの病院、払わなくても平気」 うわさ拡大でDQN患者殺到?未収金が5770万円に…浜松の病院★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192117422/

292 :名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 15:57:27 ID:okbZf8bj0
>>243これですね.

第・セクターの病院なので、事務と組合のための病院です。
夜間事務当直したくないので、22時以降不在で、一時金もなし、夜間は会計なし。
会計は後日郵便で催促のみ、
日本語が読めないブラジル人には、
夜間はただでお得といううわさが広がるのは当然です。
未収額がふえ、赤字になったら、なんと!
昨年は、赤字を理由に医長以上の医師のみ、ボーナス全額カット!!でした。
もちろん事務は、事務長も含めて満額支給!
大赤字のオートレースも、動物園も植物園も市職員も市長も全額支給なのに、
病院だけが赤字を理由に、医師のみ全額カット!!でした。
もちろん、逃げ出す部長クラスの医師続出。
たくさん医師募集しています。
地元医師会の医師たちも怒り心頭で、
「唯一利益を生む医師を、粗末にして何たる扱い!
これでは、大学や医師から愛想つかれるのは当然!病院としての機能維持ができなくなる」
との激しい投書が、医師会報に何度も掲載されて、
病院長と理事長名で、医師会報に謝罪と釈明文が、載りました。
「キャッシュフローの都合で、一時的に借りただけで、ボーナスカットではない」
と言い訳して、後日少しだけ臨時で支給されましたが、
モチベーションなんて消えてなくなりましたけどね。
産科も病棟が足りず、経産婦を早く退院させていたら、
入院が短いから安いだけなのに、
あそこは安く生ませてくれるとうわさになり、
さらに低所得者とDQNが集まり踏み倒しがふえるデフレスパイラルだそうです。
逃げ遅れた先生たちがかわいそうです。
地元民 2007-10-11 17:14:23
728卵の名無しさん:2007/10/15(月) 10:39:02 ID:NXkmKNKa0
小金井市職員

         1位     2位      4位     10位     20位
         58歳    51歳     49歳     58歳     48歳
職種    一般事務  一般事務  一般事務   一般事務  一般事務
給料     605万   546万    531万    611万    523万
調整手当   64万    58万     55万     75万     58万
扶養手当   36万    38万     14万     36万     62万
特別調整    0万     0万      0万    102万      0万
時間外手当 237万   265万    292万      0万    204万
住居手当   10万    26万     30万     22万     10万
通勤手当    5万    23万     13万      5万      5万
期末手当  233万   211万    198万    235万    212万
勤勉手当  65万    59万     55万     65万     59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計   1256万  1225万   1188万   1150万   1133万円
729卵の名無しさん:2007/10/15(月) 17:28:56 ID:dV6o5bma0
う〜む、一般事務でそんなに高給だとは……。
医者より良いじゃないか。
730卵の名無しさん:2007/10/15(月) 17:29:32 ID:eNI0K3j30
そうだ、事務に転職しよう。
今いる事務の数倍は優秀だぞw
731卵の名無しさん:2007/10/15(月) 17:31:41 ID:X4fql19F0
いいね。ツブクリやってるより、よほど良い。
公金横領しても、刑事事件にならないし、医師よりよほどいい。
732卵の名無しさん:2007/10/15(月) 17:41:20 ID:JzHMlVmO0
日本医学会総会で産科難民発生は時間の問題だとマスコミが大勢いる所である聴衆に警告されても、南野議員は産科崩壊の危機を理解できなかった。
そして内診は助産婦と医師に限るという違法な通達を撤回しなかった。
看護協会、助産婦団体と厚生労働省看護課とそのボスが暗躍し次から次へと助産婦の権利、利権を拡大してきた。
田村が自分で内診を禁止した通達を出したことを自慢している。
http://www.haibara-ob.jp/katsuyaku.html
南野は医師法違反な政策を立法化してきた。例えば助産婦に超音波診断させるなど。
http://www.c-nohno.com/seisaku.html
また驚くなかれ、助産院の事業税を無税にした。(自由民主党、平成19年度税制改正大綱の地方税、 1 個人の事業税の課税対象事業から助産師業を除外する。)
http://www.lotus21.co.jp/tamaster/19taikou.htm
産科が崩壊しているにも拘わらず、厚生労働省看護課は違法通達を守ることを死守して来た。
違法行為には毅然とした態度で望まなければなりません。
兵庫県産科医師会頑張れ。
733卵の名無しさん:2007/10/15(月) 17:41:21 ID:pVVjOnnC0
退職金6000万と年金もあるよ。仕事してないくせにね。公務員の人数も人件費も3分の1にすべき。
734卵の名無しさん:2007/10/15(月) 18:00:56 ID:UcZEMkIY0
福田首相
「えー来年度から、円点という政府発行の証券を発行しますので、支払基金、国保連からは
これを医療機関は受け取ってください。この円点は、使っても減らないのが特徴で、日本円
との兌換レートは、政令で決めさせていただきます。」
735卵の名無しさん:2007/10/15(月) 21:17:51 ID:KqNb1M4i0
保険点数も円点で支払われるのかな?
736卵の名無しさん:2007/10/15(月) 22:07:38 ID:AqBHTBB1O
737卵の名無しさん:2007/10/16(火) 10:44:00 ID:lH/YkeRn0
炎天か?
738卵の名無しさん:2007/10/16(火) 12:33:44 ID:ojPuXlU40
10円/点で「円十」
739卵の名無しさん:2007/10/16(火) 12:46:22 ID:YMndaLU00
なんとか「円萬」にいきたいものですね。
740卵の名無しさん:2007/10/16(火) 19:14:14 ID:ziDt+C7f0
炎上
741卵の名無しさん:2007/10/17(水) 06:25:50 ID:IC23k2L10
「円京」や「円垓」ならもっとうれしい。
742卵の名無しさん:2007/10/17(水) 17:31:34 ID:C6XV3B8s0
「円楽」が一番
743卵の名無しさん:2007/10/17(水) 17:48:54 ID:JXETAywY0
円無量大数
744卵の名無しさん:2007/10/17(水) 20:41:50 ID:7+PQz6hm0
円グレンラガン
745卵の名無しさん:2007/10/17(水) 20:44:26 ID:3QwaQW6F0
逆流性食道炎は自費で柔道征服士が治してくれるそうです。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~furusawa/shokudoen/soukikaihuku.htm
746卵の名無しさん:2007/10/17(水) 23:16:20 ID:HSw8HPzj0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071017-00000215-jij-pol

順次拡大?受付や診療室でグダグダが増える予感が・・・
告知前でも傷病名「癌」とか書いてあっても発行するのかね?

747卵の名無しさん:2007/10/18(木) 10:11:35 ID:qsnO0W7h0
円グーゴル
748卵の名無しさん:2007/10/18(木) 12:39:18 ID:Ne0MVVLd0
>>745
こんな広告していいんか?
749卵の名無しさん:2007/10/18(木) 12:40:42 ID:Wqv/+I3E0
どうみても医師法違反じゃないか、それ。
医師免許を持っている柔整師で無い限り。
750卵の名無しさん:2007/10/18(木) 15:53:20 ID:8GMVfln50
膣円蓋きぼん
751卵の名無しさん:2007/10/19(金) 05:45:57 ID:nt4gH/Jx0
政府管掌保険と年金が大きく変わる兆し。
年金は強制徴収、国税委託か?
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/04/dl/s0412-4c.pdf
752卵の名無しさん:2007/10/19(金) 08:56:26 ID:rQazHQ5Y0
どのみち、政治家と役人のポケットに消えるんだから、
年金、健康保険料なんて廃止して、税金に一本化でいいんじゃないか?
753卵の名無しさん:2007/10/19(金) 10:32:43 ID:6a8Z1NWr0
>>752
それをやると年金積立金をツマミ食いしていたことがばれるから絶対にしない。
脅威の不足金が出る。
754卵の名無しさん:2007/10/19(金) 10:46:03 ID:rQazHQ5Y0
もうすでにばれているジャン。
だれもちゃんと積み立てていたなんて思ってない。
755卵の名無しさん:2007/10/19(金) 11:03:40 ID:/DTfCM3s0
>>745
“「柔道整復師」とは、厚生労働大臣の免許を受けて、柔道整復を業とする者”であって
それ以外の施術に関しては一般人と一緒の規制をうけるはず
・・・故に、医師法違反に相当
756卵の名無しさん:2007/10/19(金) 12:48:06 ID:ugB4f0lh0
>>745
[ 長期化で発ガン性、約30倍! ]
・逆流性食道炎を繰り返して、長期化続く。
↓ ↓ ↓
・食道の管の最も内側にある扁平上皮細胞という粘膜層が
  変化しやすくなる
↓ ↓ ↓
・胃粘膜に似たバレット
757卵の名無しさん:2007/10/19(金) 12:50:36 ID:ugB4f0lh0
逆流性食道炎即効センター
院長 古澤 孝一郎
〒333-0846
埼玉県 川口市 南前川 2−11−17
電話・・・048(263)7500


だれか埼玉県警に通報しろ!
758卵の名無しさん:2007/10/19(金) 12:56:42 ID:ugB4f0lh0
 警 告!! ]
 胸焼け等の症状がすでにあるのに、『びらん』も『潰瘍』もない人が、この病気の50%もいる。また、その逆もあります。
多くは、「みんな多かれ少なかれ胸焼けはあるだろうから、当たり前と思ってらっしゃる」その様な人でも、悪くならないうちに治療すべきである!
759卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:01:51 ID:aicnamMQ0
まんこ
760卵の名無しさん:2007/10/19(金) 22:35:05 ID:kpnBzvWG0
古澤接骨院のホームページだって相当おもしろい
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~furusawa/

[適応症]
椎間板ヘルニア…立てない歩けない激痛も減圧式矯正治療で速効解消!
顎関節症・逆流性食道炎・食道裂孔ヘルニア・ギックリ腰 ,
むち打ち症 …低髄液圧症候群(脳脊髄液減少症)・
顎偏位症・咬合せの異常・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症・分離症・辷り症・腰痛・
寝違い・変形性膝関節症・ひざ痛・五十肩・変形性股関節症・O脚・
難聴・耳鳴り・頭痛・肩こり・鬱病(うつ病)・自律神経失調症・
アゴや肘の脱臼・スポーツ外傷・むねやけ・など、
治療暦28年、約28万人の人を治療した経験を持つ
経験豊かな先生の元で安心して治療が受けられます!

顎関節症の治療は・・・
顎関節と関連のある側頭骨・頚椎・咀嚼筋・靭帯・関節円板の調整などが
手技的に必要になってきます。
(この観点からして歯科だけでの治療では治り難いということが推測できます。)

★出産直後の小児の異常は出産直後から1歳までに骨格矯正をすることがとても重要です。
病院では治らない小児の異常についてご相談を受け付けております。


おいおい、
接骨院でありえない

消化器科や整形だけでなく
耳鼻科に歯科、精神科、小児科かよ

保険の不正請求100%ありだな
761卵の名無しさん:2007/10/20(土) 18:26:41 ID:HfHBV2Q80
医者なんかやってられんよ
バカだな〜、人生すり減らして、訴えられて
人のために働くなどと、やめろやめろ、やめてしまえ
762卵の名無しさん:2007/10/20(土) 21:03:57 ID:P7N2nqFm0
実際は政府・マスコミ・司法による仕掛け。
「海外では日帰り手術が...」「海外では手厚いケアが...」って、
それは入院1泊10万以上かかるアメリカの話だろボケ!日本はその1/3以下でやってんだから
無理言うな。大衆食堂と高級レストランはサービスが違って当たり前だろ。そんな小学生でも分かることが分からない
日本のマスでコミュニケーションな人々。民間の手にゆだねたアメリカの惨状〜医療が原因で中流の人たちが次々と
破産しているのにね〜が、5年後10年後の日本の医療の姿だわな。キー局や全国新聞の人々の収入ならなんとかアメリカ並に
肥大した医療費を払える組に入れてもらえるかもね。
763卵の名無しさん:2007/10/21(日) 05:39:36 ID:NQoMsgqB0
恐怖の「改定デフレ・スパイラル」

診療報酬のマイナス改定が倒産を引き起こす構図を、病院経営戦略を専門と
する工藤高(たかし)メディカル・マネジメント・オフィス代表は、改定デフレ・スパイラルと呼んでいる。
「診療報酬が下がる」と「医業収入が減る」。当然「利益が少なくなる」ので「赤字幅が大きくなる」。
その結果、「職員の給料を減らす」、「職員が辞める」、そして「病院倒産」に行き着く。この改定デフレ・スパイラルにより、
公立、私立を問わず病院の閉院や診療所化、病院間のM&A(合併・買収)、自主廃業などの動きが加速するというのが、
大方の医療制度スペシャリストの見方である。
764卵の名無しさん:2007/10/21(日) 06:24:20 ID:u7paqFsZ0
「不正請求」とは何でしょうか?
医療はオーダーメイドです。患者さん個々の状況に合わせて行わねばならないものです。それは一律には決められません。
 しかし現在の医療制度は「EBMに基づいたガイドライン」などと滑稽な事を言って既製品と同じような扱いを強制しています。
1km/hでもオーバーすれば不正です。ラインをちょっとでも踏めば不正と言われます。
例えそれが安全確保のために必要な処置であっても・・・。
765卵の名無しさん:2007/10/21(日) 07:24:32 ID:PJlnK/8X0
現行の健保では規定の保険料を払えば
何人たりとも最善の医療を受けられるようなことを
におわしているわけですが、これは実行不可能であり、
健保機構がその実現についてなんら努力をしない現状
を鑑みると、健保機構の被保険者に対する詐欺行為です。
766卵の名無しさん:2007/10/21(日) 09:00:06 ID:RgKPmY210
>>763
つまりは国が目指している通りのことになっているのだからこのままの政策で継続するでしょうね
767卵の名無しさん:2007/10/22(月) 11:32:17 ID:NmpeQuiK0
そのとおりだ。国は「医療制度改善」と言ったことは一回も無い。
「聖域なき構造改革」「医療制度改革」とか「変える」と言ってるだけで、
「国民にとって良い方向に変える」とは言ってませんからね。
省益のための制度改革なんだから、官僚様以外にとっては「制度改悪」にしかならない。
768卵の名無しさん:2007/10/22(月) 11:41:15 ID:ZAD7cgQf0
アメリカの国益になるように変えるということだねw
イランシロアリによる中間搾取の部分がアメリカの
利益となるわけだw
769卵の名無しさん:2007/10/25(木) 10:19:34 ID:jNUzIrx20
医師仲介業者ってのは、丸投げ以下の事しかしてないのに、
医師の給料の1〜3割程度の仲介料を、病院からふんだくって儲けてるのには、
そろそろメスが入らないのかな。
770卵の名無しさん:2007/10/25(木) 10:24:41 ID:4iv/Bnf80
>>769
どんなメスが入るんだよ?お前は共産党か?
競争がないから売り手市場なだけじゃん。
771卵の名無しさん:2007/10/25(木) 11:14:22 ID:PrAdqBbu0
医師仲介業者よりも置屋のほうがヤバイのではw
772卵の名無しさん:2007/10/25(木) 11:21:50 ID:mJVCHPtj0
紹介派遣業にはコミッションの規制があるのが普通だと聞いたが・・
773卵の名無しさん:2007/10/31(水) 12:25:57 ID:DMSJxnVC0
774卵の名無しさん:2007/10/31(水) 12:48:29 ID:t9yMJ6NR0
2007/10/30-20:23 診療報酬引き下げへ=来年度予算で財務省方針
 財務省は30日、2008年度の予算編成で、医師の給与などとして医療機関に支払う
診療報酬を削減する方針を固めた。医療機関側は厳しい現場の実態を挙げて増額を
求めているが、同省は「医師の給与は依然高く、業務の合理化余地はある」と判断した。
薬価部分を含め3.16%となった前回並みの削減幅を念頭に、厚生労働省や与党と調整に入る。
 財務省によると、06年度の医療費は33兆円。このうち国・地方の公費負担は
11.2兆円と、3分の1を占める。制度改正を行わなければ、高齢化に伴い医療費は
毎年3〜4%増え続け、25年度には56兆円に膨らむ見込みだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2007103001013
775卵の名無しさん:2007/10/31(水) 12:51:00 ID:/yeSMYrD0
緩和治療とお看取りで善しw
イランことはするなw
776卵の名無しさん:2007/10/31(水) 14:30:33 ID:h2X+KT/3O
財務省の役人を給与カットしろや!
777卵の名無しさん:2007/10/31(水) 15:24:55 ID:izy4SEgmO
今回も-3%
開業医脂肪
778卵の名無しさん:2007/10/31(水) 15:46:33 ID:6vpX5jfc0
>財務省は「医師の給与は依然高く、業務の合理化余地はある」と判断した。

高いと言うからには比較する対象があるはずだが、どんな職種と比較して高いんだろう?
(財務省官僚よりは低いけど)一般人よりは高いからという事かな?
779卵の名無しさん:2007/10/31(水) 15:50:26 ID:1qCTBTZ40
「公務員の給与は依然高く、業務の合理化余地はある」

これ、無職板その他で早速使わせてもらうわw
国のお墨付きだから文句なしw
780卵の名無しさん:2007/10/31(水) 16:02:38 ID:6vpX5jfc0
おいおい、医者の場合は業務を合理化=診療報酬をを減らすと意味で言ってるんだろうが、
公務員の場合はそのまま業務を合理化=仕事を少なくするという方に取られるぞ!
781卵の名無しさん:2007/10/31(水) 16:09:16 ID:1qCTBTZ40
医者も業務を合理化=仕事を少なくすれば無問題。

9時から17時まできっかり働き、時間外・休日は絶対に休む(オンコールなんて労働基準法違反行為は厳禁)
1日に見る外来患者数を10人までに制限する。入院は受け入れない。

労働基準法を遵守いたしませう。
782卵の名無しさん:2007/10/31(水) 16:15:01 ID:6vpX5jfc0
勤務医の先生がいっせいにそうすれば、ビッグ・バンぐらいのインパクトがあるだろうね。
783卵の名無しさん:2007/10/31(水) 16:19:18 ID:1qCTBTZ40
しかも、これを呼びかけて、勤務医が一斉に呼応したとしても、法律上はまったく問題がないw
まさに順法闘争
784卵の名無しさん:2007/10/31(水) 18:45:44 ID:/yeSMYrD0
さっさと帰ってネロw
イランことはするなw
785卵の名無しさん:2007/11/01(木) 12:29:12 ID:XNAeoP3ZO
【賃金】開業医の月収は211万円  厚労省が中医協に報告[07/10/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193373498/
【医療】「医師の給与は依然高い」ので診療報酬引き下げへ 来年度予算で財務省方針[07/10/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193806280/
786どうでしょ?:2007/11/01(木) 15:00:48 ID:sf9DEW55O
俺の知っている例では、3万人の地方都市で夫婦共医師の内科医院での月収は、二人で月500万円+年二回のボーナス。
医師って都市部で働くより、地方で定時だけ働いた方が良くね?
787卵の名無しさん:2007/11/01(木) 15:02:48 ID:9nsys/a+0
医師って都市部で働くより、地方で定時だけ働いた方が良くねw

現時点ではそのと〜りw

でも、時間の問題だとオモw
788卵の名無しさん:2007/11/01(木) 15:08:56 ID:5/2jBwp40
冬のみ出稼ぎで働いて残りの月日は遊んで暮らすとかだったら
田舎でもいいけど…
789卵の名無しさん:2007/11/01(木) 15:54:23 ID:Ulwn19/7P
>>786
おいら10万人の地方都市で夫婦共医師の内科医院で
医師としての月収は二人で月80万円ですが、何か?

ちなみに雇用主でもあるのでボーナスなんか出ませんが、
むしろ従業員にボーナスを出さなきゃいけない立場ですが、
つぶれそうなので出せませんと頭を下げてますが、何か?
790卵の名無しさん:2007/11/01(木) 23:07:29 ID:OygZAgq80
医者の給料は下がらないよ。下がるのは看護師やPTなど技術職に集約する。
791卵の名無しさん:2007/11/02(金) 08:31:25 ID:S94sILaT0
診療所の医師は経営者でもある。給料ではない。
給料として出せるのは、儲かっている医療法人の理事長くらい。
792卵の名無しさん:2007/11/02(金) 09:20:18 ID:NzoHKOEc0
>>790

事務は派遣が普通だからな。
今時事務を正職員で雇っているのは自治体病院+公的病院くらいだ。
793卵の名無しさん:2007/11/02(金) 10:27:43 ID:qSYwet9C0
去年の改訂で事務員を一人クビにしたなー。
来年はもう一人クビだな。
三洋メディコムとも縁を切るか。激安ダイナミクスへ乗り換えだ。
AccessもVBAも普通に使えるからダイナミクスで無問題だしね。
794卵の名無しさん:2007/11/02(金) 11:56:31 ID:CpE6A4iP0
夏のボーナスが3年ぶりに減少 厚労省発表
2007年10月31日11時03分
厚生労働省が31日発表した毎月勤労統計によると、従業員5人以上の企業が支払った今夏のボーナスの平均額は、前年より1.1%減の40万7637円で、3年ぶりに減少した。
厚労省は「毎月の給与が減少傾向にあることに加え、ボーナスが支払われないことの多いパート社員の増加が平均額を押し下げている」とみている。
今夏、ボーナスを従業員に支払った企業の割合は70.2%で、前年より0.3ポイント減った。産業別では、最も額が多かったのは電気・ガス業で82万9417円(前年比0.4%増)
次いで金融・保険業が71万9830円(同2.5%増)だった。一方、運輸業は33万6668円(同8.0%減)、医療・福祉業が32万5964円(同5.4%減)と、減額幅が大きかった。
795卵の名無しさん:2007/11/02(金) 13:08:48 ID:6VQ9v6+50
縊死の給与は上がるw
meanは上がるw
medianは下がるw
796卵の名無しさん:2007/11/02(金) 13:49:24 ID:u63+Xm2r0
どんな契約でも、自分に得がなければ誰も結ばない。
だからこそ双方ほどほどのところに落としどころを見つける。
しかし、相手が必ず契約を結ぶと分かっていれば、いくらでも自分にだけ都合のいい条件を出せる。
言うまでもないこと。
医師会は、保険医総辞退のカードをちらつかせない限り、有利な条件は望みようもない。
797卵の名無しさん:2007/11/02(金) 18:20:24 ID:bQwNZKJG0
保険医総辞退こそ財務省の策略にはまるんだよ。
財務省は、公的保険を止めて、民間保険と自由診療にしたいんだよ。
そうすれば、民間保険会社が儲かって(国民は不幸だけど)天下り先が増えるからね。
公的保険独占と株式会社参入障壁を何とかしたいだけ(天下り目的だけのために)。
だけど、あからさまに官僚主導で自己負担を増やしたり、保険適応外を増やしたり出来ないだろ。
自分達が非難されるから。
だから、保険診療では病院診療所の経営が成り立たないようにして、
医師から保険医辞退して、保険制度を破壊して欲しいんだよ。
医師の取りえる手段は、逃散のみ。
798卵の名無しさん:2007/11/02(金) 22:41:53 ID:NzoHKOEc0
保険制度を破壊して天下り先を確保しようとした官僚ですが、
医師の逃散が相次ぎ、医療自体が破壊されてしまいましたw
799名無しさん:2007/11/02(金) 22:52:04 ID:jA0BBKvU0
特定検診が実施されると、

住民検診ー>社保への大移動がおきる。

社保は、自治体みたいに金払いが良くないから、最低項目でのみ検診を要求してくるだろう。
ということで、

窓口収入激減ー>医療機関全滅とみたね。
あれは政管健保の救済策でしかないな。
800卵の名無しさん:2007/11/03(土) 00:33:13 ID:iDNCPcrj0
開業医の初・再診料下げ、厚労省が中医協に提案

 厚生労働省は2日の中央社会保険医療協議会(中医協)で、
診療所(開業医)の初診・再診料を引き下げるとともに、
外来の時間外診療の報酬は引き上げる方針を提示した。地域医療を
担う病院の勤務医の負担軽減に向け、開業医に協力を促す狙い。
初診・再診料の引き下げ分は勤務医の待遇改善の財源に回す。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071102AT3S0202002112007.html

やってくれるね。勤務医が喜ぶとは、思ってもいないくせに。
医者がタクシー運ちゃんクラスに落ちるまで、あと3年。長い。
801らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/11/03(土) 00:50:39 ID:cC1levPP0
勤務医を喜ばすとゆーよりは
開業医をつぶす作戦といわれたほうが
納得がいくのはなぜなぜ〜♪
802卵の名無しさん:2007/11/03(土) 01:23:46 ID:7WC/+Npk0
>>778
公務員の場合、医療職給料表(1)が一番高いし、加えて初任給調整手当がある。
しかも民間が公立より高いんじゃな…
803卵の名無しさん:2007/11/03(土) 08:56:24 ID:ioEDVJWw0
昨夜、以前勤めていた病院の勤務医と飲んだんだが、「今度の改訂で、
勤務医が優遇され、開業医はたくさん潰れるでしょうね。そしたら、
自分達が開業しやすくなるんじゃないか」と、呆れた楽観ぶり。
おめでたいというか何と言うか、いちど縮小されたパイが元に戻るわけ
もなく、その少ないパイで奪い合いになるだけ。
体力のない新規開業が、真っ先に潰れる。
コンサルの良いカモになるのが目に見えているんだが、自分だけは違う、
これだけ外来に患者がついている、と真顔で言うから驚いた。
病院のブランド名があるから患者が来るんであって、開業しても、ついて
行くわけ無いのだが、コンサルはそそのかして開業させるんだろうなぁ。
804卵の名無しさん:2007/11/03(土) 09:00:52 ID:q4AJSmNX0
>>803
地元の病院に限れば『元○○病院勤務』の肩書きで患者はくるぞ。
特にそれが大病院で喧嘩分かれでなく紹介をしてもらえる関係なら。
805卵の名無しさん:2007/11/03(土) 09:20:18 ID:2dVjABLJP
で、地元の基幹病院になってる超有名総合病院の部長クラスの医師が
患者を引き連れて開業して超有名総合病院が潰れかけてるわけだが。
超有名総合病院に取り残された若手に残された道は?
そのまま残っても指導は受けられないし仕事は増える一方だし給料は上がらない。
かと言って新規開業したって超有名総合病院の名前に釣られて付いて行く患者は既にいないw
806卵の名無しさん:2007/11/03(土) 10:47:57 ID:m21zMF660
>805

地元の基幹病院は、
外来患者が多くてもどちらにしろ赤字。

>患者を引き連れて開業
1,000人連れて行っても、
よほど初期投資を抑制しなければ、
現在の診療報酬では、やっていけずアウト。

大体、銀行が医者と土木には、金を貸さない。
土地を担保にしても新規開業には貸さないと
うちが懇意にしている銀行の支店長がのたまわっていた。

自宅の1室で、誰も雇わず、聴診器のみの開業しかない。
枡添大臣によると、心電図も不要で、
医師の診療技術で補うというのが、厚労省の方針。
807卵の名無しさん:2007/11/03(土) 12:05:30 ID:U1LgCqc/0
241 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2007/10/11(木) 02:19:15 ID:m09gP0JR0

総合医なんてお前らみたいなダメ医者には絶対にできない。

総合医ってのは,CTやMRI不要の眼力を持ち,聴診器一本で肺がんや胃がんの診
断と治療がいつでも実施可能だし,心筋梗塞がきてもPCIも聴診器とつまようじ
で完璧。
脳梗塞も何時間たっていようが血栓溶解療法やって歩いて帰す。麻痺なんて残ら
ない。

老人はもちろん,小児科も参加も眼科も耳鼻科もしかも対応可能。飛び込みの妊
婦がきてもいつでも対応可能。同時進行5列の帝王切開も診察室でこなすことが
でき,廊下に並べたクベースでNICU管理もやってのける。

シャブもリタリンも使わずに24時間寝なくて平気だから,いつでも行けば診察に
応じてくれて,往診の依頼があればドクターヘリなみのスピードで走って駆けつ
けてくれる。
離島に行けば 看護師と二人でどんな手術だってやってのけるドクターコトーな
みの技術はもちろん,里見先生や進藤先生や,ベンケーシーやケーシー高峰のい
いとこどりした人格と技術。日野原重明なみの生命力があって,それでいて講演
料が高くない。

医療ミスをしないから,どんな病人も死なないし,診療報酬も請求しないから,
療養担当則違反で保険医取り消しになっても気にしない。町の長者番付に載るこ
となんて決してない。

ま,俺にゃ無理だが。
808卵の名無しさん:2007/11/03(土) 14:32:46 ID:RfRkaHrP0
>>日野原重明なみの生命力があって,それでいて講演
料が高くない。

warota!
809卵の名無しさん:2007/11/03(土) 15:22:45 ID:dBH4PdbX0
医者もみじめな仕事だよな。ケツ穴に管入れてなんかみつけないとやっていけない。
権利意識の強いDQNの糞あさりを必死にして、2年ごとに政治屋や役人に金づる操作される。
漏れの不幸は戦争に負けたことに起因する。米国と戦争したのが漏れの不幸の始まりだ。
戦争してなければ、海軍提督の孫で毎日狩りをしながら、ベビー南部でも撃って
楽しんでいた。親父は東大理系で兵役免除だし、漏れも外国生活してたろう。
満州鉄道の株が紙くず同然になったが、東横線沿線数軒はなんとか維持している。
職業軍人ゆえに公職追放になったからリッチな暮らしは奪われた。
医者になれば成りあがれるかと思ったが、役人天国とうざい高齢者の医療界には未来ないな。
810卵の名無しさん:2007/11/03(土) 20:31:25 ID:IkHhthByO
初診料再審料それぞれ10点下げるらしいから時間外夜間は50点は上げるのかなあ?
811卵の名無しさん:2007/11/04(日) 01:48:16 ID:amMw+ZFv0
>>810

小児時間外加算が18時と土曜12時だから
それとの整合性で統一してくれれば俺はプラマイゼロ
812卵の名無しさん:2007/11/04(日) 09:17:12 ID:tVtbFY6Y0
>>811
もともと平日7時までとか土曜午後診療をやってるところや
平日休みで日曜診療のところを考えると
本当は『週○時間以上開設してなければ時間外算定不可』にしないと
不公平なような気もするけどな…
813卵の名無しさん:2007/11/04(日) 09:38:20 ID:KO/q8C0f0
>>809
未来を読めない人は、未来はないといわれる。
今の国策を考えれば、未来はあるとおもうんだけどな。

病院をつぶす→医師の集約化。交代性勤務の実現。
看取り施設の建設(看取り施設が無ければ、自宅を看取りの場所にしてしまう)
開業医のグループ化。
自由診療への誘導。
役人も高齢者に無駄な延命治療は望まない、ドクターショッピングには反対という姿勢だと考えるけどね。

自分がどのフィールドにあうか、考えるだけだとおもうけど。
その中で、カネを稼ぐほうに回ってもいいし、
ぼちぼちのところで、生き延びていくということでもいいし。
まあ、何も考えないで同じところにいるだけだと、そりゃ未来が無いようにしか感じないよ。
814卵の名無しさん:2007/11/04(日) 10:03:20 ID:EczOp0gzO
なんて言うか、2年毎に小手先のテクニックでいかに診療報酬を増やすかが、医師の重要な仕事になっている。
単に普通に診療に集中したいだけなのにね。
815卵の名無しさん:2007/11/04(日) 19:38:06 ID:UkoFI/yP0
たしかにw
なんか本筋と違うところにリソース使うようになってしまう。
816卵の名無しさん:2007/11/05(月) 12:17:59 ID:r+kXN5q00
>>813
>自分がどのフィールドにあうか、考えるだけだとおもうけど。
さんざん誘導しておいて、梯子を外す厚労省。
7:1の看護婦問題なんかは、誘導するだけしておいて、あっという間に
梯子を外して、雇うだけ雇わせておいて、診療報酬では給料払えない状態。
今は良くても、将来が見通せないのは、あんな無責任な党首しかいない、
国会議員も同じか。
817卵の名無しさん:2007/11/05(月) 13:45:38 ID:ia+ZDIf60
うちみたいに、住民健診も在宅も時間外診療も
何もせずに採算が取れてるクリが勝ち組。
818卵の名無しさん:2007/11/05(月) 13:50:17 ID:IMgV4sGg0
豪邸、愛人、その他数多くの会員権を持ち、預金3億貯めて暇潰しに診療をしている俺は究極の勝ち組ですか
819卵の名無しさん:2007/11/05(月) 14:22:23 ID:OMQbT58YO
妊婦と乳幼児の救急搬入には10000点を加算してくれ。時間外なら更に10000点を!
820卵の名無しさん:2007/11/05(月) 17:07:32 ID:ebUq4GY10
破壊するのは、小泉・安倍・小沢で結構、もうそろそろ生産的なやつが出てこないと、この国
終わるよ。
821卵の名無しさん:2007/11/05(月) 17:08:34 ID:ebUq4GY10
>>818
親からもらった...を付けるべきじゃないのか?
愛人までお下がりなら笑うのだが。
822卵の名無しさん:2007/11/05(月) 17:41:23 ID:ia+ZDIf60
お下がりでもいいから欲しいな
823卵の名無しさん:2007/11/05(月) 18:00:46 ID:TFU9Z5jI0
逆親子丼か。いいかもな。
824卵の名無しさん:2007/11/05(月) 18:22:37 ID:IMgV4sGg0
>>821
親からじゃなく開業暦15年の成果だよ

オマエ等、時代が悪かったというか開業するのが遅かったな
それとも開業のセンスがなかったのかな
825卵の名無しさん:2007/11/05(月) 19:31:02 ID:kDNUSesM0
「医療機関のコストはまだ高い」 08年度改定で診療報酬引き下げを表明…財務省
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194256157/
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007110500677
826卵の名無しさん:2007/11/05(月) 19:34:50 ID:/FdlqM+60
>>824
15年する仕事かと、思うんだけれどなぁ。それ以前にも医師の仕事しているんだろ?
センスがないのはどちらかと思うが。
827卵の名無しさん:2007/11/05(月) 19:37:03 ID:/FdlqM+60
>>825
政府が診療報酬を下げるのに理屈はあってなきがごとし。
厚労省は、立場的に強硬に主張すると国民からブーイングが出るからやらなくなったね。財務省が、
火中の栗を拾うわけだ、もうこの国倒れますって。
828卵の名無しさん:2007/11/05(月) 21:00:31 ID:hYS/Azt40
破産詐欺だなw
829卵の名無しさん:2007/11/05(月) 21:06:15 ID:lo7OsHdd0
開業医メタボ検診拒否でいいじゃん

メタボ検診なんてやり方、かなり問題あるわけだし、
国民も救急医療を拒否する訳じゃないから、さほど反感もないだろ
830卵の名無しさん:2007/11/05(月) 22:59:45 ID:nLgilUGn0
メタボ検診なんて、
現場が無視すりゃご退場。
残るは厚労省とマスゴミの団扇だけ。
831卵の名無しさん:2007/11/06(火) 09:03:42 ID:4uUTkh1X0
保険医総辞退になれば、特定の患者の診療拒否もできるんですかね?
攻性労働症職員お断りシール貼っても大丈夫かな?
832卵の名無しさん:2007/11/06(火) 09:24:01 ID:jU8H0CEE0
>>827

まあ、もともと人口あたりにして先進国一低い医療費(年間30兆、しかも国庫支出は7兆ちょっと)
をさらに削ろうとしているのは、政府自ら国家破産状態を暴露しているようなものですなあw
833卵の名無しさん:2007/11/06(火) 09:25:35 ID:OcUnsJSQO
われわれには虎ノ門がある
834卵の名無しさん:2007/11/06(火) 09:33:38 ID:jU8H0CEE0
TigerGateでも逃散始まってたと思うが。
835卵の名無しさん:2007/11/06(火) 09:48:27 ID:RaIfuyKH0
>>834
小松先生が立ち去り型サボタージュをしたら最高なんだけどね。
ところで、なんであの本で誰も使っていない造語より人口に膾炙している逃散を全面に出さなかったのかな?
ずれた感覚の持ち主としか思えない。
836卵の名無しさん:2007/11/06(火) 09:58:59 ID:jU8H0CEE0
>>835

ヒント:某筋からの圧力(※あくまで想像です)
837卵の名無しさん:2007/11/06(火) 12:42:17 ID:jXXLNaK80
耳鼻科だが、再診料10点下げられ、耳処置25点、鼻処置12点も認められなくなったら、
耳鼻科は終わりだね。暴れる餓鬼を押さえる為の人件費も出やしない。
838卵の名無しさん:2007/11/06(火) 12:53:12 ID:UXmPzCQj0
健康保険を国民皆保険にするとき、pilot studyで一部地域だけ施行したんだ。
じゃあ、逆に財務省だけ保険証を紙くずにpilot studyでやるのってどう?

ちなみに財務省の保険証は紙で「財務省」って書いてある。
839卵の名無しさん:2007/11/06(火) 13:37:12 ID:sU7hld+50
>>803の飲んだ相手みたいな馬鹿は意外に多い。
本気で開業医はあくどく儲けていて自分は被害者だ、みたいな意識を持っている。
それが改善されれば自分たちの待遇も良くなるらしいw
何もしないでおいて、開業医が虐められることはあっても勤務医の待遇がよくなる訳がない。
お人よしというか馬鹿というか・・・
忙しすぎて世界が狭すぎるんだ。
大学入学時の偏差値はいいのかもしれないが今じゃ単なる世間知らずだわ。
840卵の名無しさん:2007/11/06(火) 13:48:06 ID:MDOvchOt0
体力のない新規開業w

単なる世間知らずw
841卵の名無しさん:2007/11/06(火) 14:05:14 ID:thZc01wk0
勤務医の待遇を改善させるためには、逃散行動あるのみw

よけいなことは考えるなw
842卵の名無しさん:2007/11/06(火) 14:23:43 ID:yCYU35000
>>837
「子供だって人権を認められています。こんなに嫌がっている人間を、
むりやり押さえつけて、何の医療でしょうか。人権侵害は出来ません。」でおk
843卵の名無しさん:2007/11/06(火) 14:42:42 ID:H4aDjXptO
もうこの国はだいじょうぶではない。破産。
844卵の名無しさん:2007/11/06(火) 16:02:11 ID:2Iz4zBOV0

これってどうよ

http://www.linkstaff.co.jp/sns/
誰か詳細求む。
845卵の名無しさん:2007/11/06(火) 16:02:20 ID:MDOvchOt0
3日続落w
846卵の名無しさん:2007/11/06(火) 18:45:35 ID:pmg1/IkL0
>>829

>開業医メタボ検診拒否でいいじゃん

と、いうか、某県では健診は医療機関に受託させないらしいね。

理由は、自費診療である健診結果の説明と、保険診療が同じ時間帯で行われ、
混合診療が行われる可能性が高くなるかららしい。

全県で、健診会社による健診と、大規模集団を対象とした保健指導が行われ、
厚生労働省は、これをモデルに健診制度を組んでいるので、
そもそも健診に保険医療機関が参入してくるのを快く思わないらしい。
(保健指導が、医療機関に「きちんと時間を取って」できるのか?と、いうのもあるらしい)

開業医がメタボ健診拒否したら、健診会社が雪崩をうって参入してくるぞ。
そうしたら、厚労省官僚の天下り先をムダに増やすだけ。
847846:2007/11/06(火) 18:48:35 ID:pmg1/IkL0
>全県で、健診会社による健診と、大規模集団を対象とした保健指導が行われ、
>厚生労働省は、これをモデルに健診制度を組んでいるので、

              ↓

全都道府県で健診会社による健診が行われ、大規模集団を対象とした保健指導が実行可能な事を前提に
厚生労働省は健診制度を組んでいるので、

の、間違い。

848卵の名無しさん:2007/11/06(火) 19:04:02 ID:g+3lN2Yh0
>>846
大丈夫。健診会社は食いつかない。
儲からないと見ているから。
大体、栄養士も保健士も不足してる。
あれだけの需要にマンパワーがまったく
追いつかない。

絶対潰れる。
849846:2007/11/06(火) 19:26:44 ID:pmg1/IkL0
>>848

それをスケールメリットでカバーする、というつもりらしい。

そもそも、「健康診断」は健常者を対象としたもので、定期的に通院している患者を想定していないという。

レセプトオンライン化や、保険証へのICカード導入などと同時期に導入し、レセプトと突合を行い、
定期的な受診者は、健康診断の対象としない、という事も想定しているらしい。

つまり、年1回の健康診断で構わない層を対象とするため、全国行脚出来る形態での健診会社を想定していると聞いた。
850卵の名無しさん:2007/11/06(火) 21:36:51 ID:DzTewE4G0
>>849
 ああそうか。某国医療保険会社のチェリーピッキングの前触れなのね。
851卵の名無しさん:2007/11/06(火) 22:20:20 ID:kmZaRGpf0
まさかアメ・・あっ・・・ヤッベー
852卵の名無しさん:2007/11/07(水) 00:14:05 ID:NaTKQKZE0
注射
注射+物療

なんで物療追加すると安くなるのか。
役人は頭がおかしい。
853卵の名無しさん:2007/11/07(水) 08:34:12 ID:Slw9n8NU0
物療やっているようなクリを潰したいからに決まっているだろ。
854卵の名無しさん:2007/11/07(水) 09:47:03 ID:iBAq+6N+0
>>851

お前、消されるぞw

まあ、アメリカ保険業界の日本市場進出(草刈り)の地ならしというのは、
アメリカ対日年次規制改革要望書(日本語訳は隠蔽されちゃったけど)を読めば分かることだ。
855卵の名無しさん:2007/11/07(水) 17:43:45 ID:AurIpZJ40
>>849
まあ、こっちとしてはメタボ健診でハネられた患者が
指導されてもちっともコレステロールが下がらなくて、
こっちに流れてくるのをwktkして待てば良いわけだが。

栄養指導ぐらいでDMのブタが良くなるかよ。
856卵の名無しさん:2007/11/07(水) 18:52:14 ID:LiGmcJY40
痔眠党政権も終わりだな。次は、総力を挙げて、民主を応援する。
857卵の名無しさん:2007/11/07(水) 19:03:05 ID:MPpCsqKY0
635 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 12:02:05 ID:ibfG7gZH0
寝る間を惜しんで努力したのに患者は死んだ、医者にとってこれほどガッカリすることはない。
そのためにこそ日本の医者たちはより一層の努力を続け、医療の質の向上を目指してきた。
いつしか日本の医療はWHOからも世界一と認定を受けるほどの高いレベルを誇ることとなった。

その結果何が起こったか?

世界一になった医療レベルを当然のこととして要求されることになったのだ。
患者たちは24時間365日最高の医療を受けられることが当然とみなすようになった。
司法からは全国どこでも常時専門医レベルの治療が行われなければ賠償を命じられるようになった。
国からは医者は締め付ければ締め付けるだけ奴隷労働に励む愚か者だと見なされるようになった。

医者達もいい加減に根拠のない妄想から抜け出した方がよいのではないか?
頑張っても何一つ良いことなどなかったのだと言うことを認めるべきではないのか?

637 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2007/11/06(火) 16:17:52 ID:QHZQpatI0
>>635
村上龍の小説に、「一番ダメな女は、つけあがってくる女だ」というのがあった。(タイトルは忘れた)

そんな女と付き合ったことがある。
例えば、デートの待ち合わせは、最初はお互いの中間地点。だんだんと女の家近くになる。
いつの間にか車で迎えに行くことに。さらには、お土産持参になってきた。
その辺で気がつけばいいのだが、おだてるのがうまいんだ、これが。

しかし、多少見場が良い、おだてがうまいといっても、エスカレートする要求に応じるにも限度がある。
逃げた。
-------------------------
以前、あるところに書いたものだ。
今の状況とどれだけ変わるのだろうか。

もしかして、これをお読みの医療をうける立場の方よ、身の振り方を考えた方がいい。
医療関係者は、あなた方の前から立ち去ろうとしている。
858ゴミ開業医:2007/11/07(水) 19:12:56 ID:dErkzG7h0
>>854
そういう話がもてはやされた時もあったけど、もう昔と違うんだ。
アメリカにとって、日本が金持ち、おいしい顧客の時代はもう過ぎた。
今は中国の金持ちの方が大事で、政治的策略するほどの国でも無いだろ。
859ゴミ開業医:2007/11/07(水) 19:16:43 ID:dErkzG7h0
医療業界で言うと、
ちょうどφザーが分野別MRとかで山ほどMR増やして、販売攻勢をかけてきた。
その頃が、アメリカが日本を重視していた時代。

今は研究所撤退、MR減少でやる気無しのφ。
貧乏な日本相手にしても薬は売れないものね。
860卵の名無しさん:2007/11/07(水) 19:20:02 ID:xkFJ6FpT0
>>858
対日開放やめて、対中開放すすめてくれ>米のエロイ人
HMOも中国につくってくだされ。
日本はもう老人の巣窟ですので、うち捨てておきましょう。
861卵の名無しさん:2007/11/07(水) 19:23:31 ID:dWa/zTEZ0
併用で一律保険外は誤り=男性がん患者に受給権−混合診療で初判断・東京地裁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000105-jij-soci

司法もも混合診療認めるとよ・・・
862卵の名無しさん:2007/11/07(水) 20:01:17 ID:sqpOPtwR0
>>861
遂に司法にまでロックフェラーの魔の手が…
恐ろしい時代だ
863卵の名無しさん:2007/11/07(水) 20:14:30 ID:W2glpsWH0
裁判所を使って混合診療への路線を進展させ始めてきたね。
864卵の名無しさん:2007/11/07(水) 20:23:09 ID:hx2Dd5EO0
>>846
今までの健康診査は無料もしくは500〜1000円程度の
安い自己負担でやってた自治体が多いぞ。
保険診療のついでにやっていた医療機関がほとんどだし
心電図、レントゲン、血液検査などが標準だから
そのデータは当然その日の診察に流用されてた。
865卵の名無しさん:2007/11/07(水) 21:36:02 ID:8IrSp9w+0

>>846

>心電図、レントゲン、血液検査などが標準だからそのデータは当然その日の診察に流用されてた。

これは、保険証へのICチップ搭載で、各医療機関でのデータのやり取りを簡略化し、
医療機関が変わっても、同一検査の二重請求をレセプトで認めなくなるらしい。

でも、一番大きいのは、高齢者で定期的な通院がある患者に対して、定期的な検査のうちの一回を
健診で代用していたりしたのを一切認めなくする事。

これにより、健診会社のパイを増やす事で、健診会社が厚労省の天下り先を大量に作ってくれる。

そのために、厚労省は必死だよ。
電子カルテ会社への天下りを増やすレセプトオンライン、
認証会社、クレジットカード会社への天下りを増やす保険証のICカード化、
健診会社への天下りを増やす「メタボリック健診」。

この3つは三位一体の改革の柱なのだ。
866らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/11/07(水) 21:43:37 ID:Q0C51WYg0
納得しちゃったぢゃないか、
865サソのバカバカ
867卵の名無しさん:2007/11/07(水) 22:45:27 ID:f+MnJEWM0
産科、小児科の診療報酬を引き上げる財源は初診料、再診料の
引き下げで対処することはほぼ決定のようですね?
特に開業医が狙い撃ちかな?
868卵の名無しさん:2007/11/07(水) 22:51:26 ID:Wk8YB2Ch0
>>867

しかしそれが小児科・産科勤務医の待遇改善に繋がるのか???
869らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/11/07(水) 23:23:50 ID:Q0C51WYg0
つながらないとオモ(www
870卵の名無しさん:2007/11/07(水) 23:46:37 ID:zWUKTuWk0
この国をそろそろ棄てようと思うのだが、どの国なら手っ取り早く
臨床医になれるかな?
オーストラリアとかどうだろう?積極的に医者の輸入をしてるとか…?
871らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/11/07(水) 23:51:25 ID:Q0C51WYg0
おいらの知り合いのお勧めはニュージーランドだった。
なじみがなさ過ぎて実感が湧かないので
ふむふむふむふむと聞き流してたけどどーなんでしょー?
872卵の名無しさん:2007/11/08(木) 02:05:32 ID:KlVsqm5o0
>>861
司法の役割は法に照らしてそれに準拠してるかどうか判断する事だろ。
制度を定めたり、基準を設けたりする事は越権行為ではないのか?
873卵の名無しさん:2007/11/08(木) 08:37:02 ID:1Rqqse240
立法は国会の仕事、法律が適切に施行されているかをチェックするのが、司法の仕事。
しかし最近では、開業医をいかに締め上げ、病院に戻して、駒の一つとしてこき使うか、
あるいは医者の給料を減らすか、という点では、ともに目指す方向は一致しており、
司法はますます医者に対して厳しい判決を突きつける。
874卵の名無しさん:2007/11/08(木) 09:22:24 ID:tev+2oxX0
>>871

NZはサッチャー改革を真似した結果、公的医療が崩壊しているらしい。
日本の平均的な医師が邦人相手に自費医療を行えばうまくいくんじゃないかな。

ただ、基本的に全土が田舎なので、都会が好きな人は厳しいかも。
875卵の名無しさん:2007/11/08(木) 10:49:03 ID:aepedO5N0
>>865
>でも、一番大きいのは、高齢者で定期的な通院がある患者に対して、定期的な検査のうちの一回を
健診で代用していたりしたのを一切認めなくする事。

検診の手間隙が増大し、そのための看護師配置etcを勘案すると、さほど儲けになっていないことが判明。
ちょうど検診の撤退を考えていたところ。
都合がいいや。
876卵の名無しさん:2007/11/08(木) 12:40:23 ID:C2OlyxW70
裁判所を使って混合診療への路線を進展w

遂に司法にまでロックフェラーの魔の手がw

やっと政治屋やら官僚やらが役に立たんということに気付いたんじゃろうてw
877卵の名無しさん:2007/11/08(木) 12:47:09 ID:4Bmt4fNp0
おそろしやユ○ヤ財閥・・・・・・
878卵の名無しさん:2007/11/08(木) 13:30:27 ID:C2OlyxW70
しかしてそのユ○ヤ財閥をしても
なんともならんのが宗教の壁w
879卵の名無しさん:2007/11/08(木) 13:31:07 ID:YTBLPak90
でもあの原告って弁護士もなしで一人で闘ってきたんだぜ?
信じがたいタフネス。
880卵の名無しさん:2007/11/08(木) 13:40:40 ID:C2OlyxW70
爪のアカを煎じて飲ませていただきたいですw

ホントw
881卵の名無しさん:2007/11/08(木) 15:12:16 ID:PntzqSiC0
医者は小ずるい腰抜けばかりだから、こんなに落ちぶれたもんな
882卵の名無しさん:2007/11/08(木) 15:19:37 ID:C2OlyxW70
体をはる勇気はありません!w
883らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/11/10(土) 00:52:19 ID:OYXEFdnW0
一気に混合診療解禁だったら笑える(w
884卵の名無しさん:2007/11/10(土) 17:58:15 ID:VhQI5lWv0
後発品重視以外は、中医協で何か決まったのか?
初診、再診料下げは確実らしいね。
885卵の名無しさん:2007/11/11(日) 03:38:20 ID:bd8QaNj50
情報

初診料 250

再診料 57

老外加 47

特指  147

再診料月四回目以降は17

消炎処置、牽引、簡単な処理、眼、鼻、耳処置は
再診料に含む

五人以上で食事を同じ設備で提供している
施設への往診は原則月一回のみ
再診料は月二回まで

厚労省(社会保険事務所)の政管保健提示者は
1点12円とする

ナマポは1点5円とす

財務省の政管保健提示者は1点20円とす
886卵の名無しさん:2007/11/11(日) 09:29:18 ID:Zi07FU480
亀だけど…
>>239
悪どくとは思わないが、院外処方の処方せんを出すだけで
4800円もらえるのはどうなのよ?って感じはするな。
逆に心電図、血液検査、心エコー(医師が担当)までやった上で
紹介状を書いてもらった時は、1時間以上かかっても2万円ほどだったし。
887卵の名無しさん:2007/11/11(日) 09:39:04 ID:Zi07FU480
>>886は自己負担ではなく、最終的な報酬の話ね。
その医院の場合、診療報酬だけで心エコーの機械の元がとれてるとは
件数的に思えないので『薬のみ患者の儲けで重症患者の診療をカバーしている』って
考え方にはなるんだろうけど…
888らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/11/11(日) 11:25:41 ID:XSUjHAr50
個々の単価設定の原価を公開してくんないから
いろいろとわかんないことが多いですよねー。
設定根拠を示してみてほしい、全部。>厚生労働省。
889卵の名無しさん:2007/11/11(日) 12:45:57 ID:Kr7ugwQ20
>>886>>839へのレス。
890卵の名無しさん:2007/11/11(日) 14:05:44 ID:DLmkqmCa0
>>886

薬剤師会の強さを証明しているのだす
891卵の名無しさん:2007/11/11(日) 14:21:40 ID:MPl+dxLK0
>>890
http://www.risfax.co.jp/
■ 薬剤師会が組織ぐるみでデータ偽装
「医療経済実態調査」改竄疑惑 根拠失った調剤収入のマイナス

 前代未聞のスキャンダルに発展しそうな薬剤師会による「医療経済実態調査」データ偽装疑惑は、組織的な関与が浮かび上がってきた。
892卵の名無しさん:2007/11/11(日) 14:50:10 ID:/+4JsLWk0
混合診療が認められると、

病院が保険適用外のオプションメニューを拡充して、
そのオプションを利用できる富裕層の患者の治療・看護を優遇して、

あまりオプションを利用する余裕の無い一般の患者の治療・看護は、
おざなりなものになる可能性が高い。
893卵の名無しさん:2007/11/11(日) 15:08:34 ID:/jL7wlQ60
>>892
保険の適用範囲と高額医療費制度次第だと思うけどな…
現行だと同じ月の入院なら最高は食事費込み12万程度で
それを超えれば後は保険からもらえるわけだし。
まあ、自由診療部分メインの方が早く取れる分有利か。
894卵の名無しさん:2007/11/11(日) 17:22:06 ID:JCA12hQJ0
>>892
そんなの当たり前だろう。
ファーストクラス
グリーン車
スィートルーム
どの分野でも同じ。
895卵の名無しさん:2007/11/11(日) 17:52:13 ID:rfE0Q5g30
>>894
異なるのはファーストクラスだろうとエコノミークラスだろうと
あるいは、グリーン車だろうが、普通車だろうが、
目的地に着くことができる。
医療の場合、グレードによって目的地に着く場合と着かない場合とが分かれること。
896卵の名無しさん:2007/11/11(日) 18:46:03 ID:JCA12hQJ0
>>895
何を言っている?人間は必ず死ぬ。彼岸に行くんだよ。それが目的地。
897卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:28:24 ID:ER603adz0
>>885
往診?訪問診療じゃなくて?
898卵の名無しさん:2007/11/11(日) 23:44:57 ID:TiWUS7Vx0
筋肉強化訓練って「運動器リハビリ」ですか「処置」ですか?
899卵の名無しさん:2007/11/12(月) 07:13:05 ID:W8u0xwvE0
しかるべき病名がつき、しかるべき施設基準を満たしてPTが施行すれば運動器。
それ以外は処置。
900卵の名無しさん:2007/11/12(月) 17:59:08 ID:biMRnrWc0
900
901卵の名無しさん:2007/11/12(月) 18:29:23 ID:u7a0UmEi0
混合診療禁止法案成立の見通しは暗い。
混合診療禁止は功労賞と医師会が主張してるのみで
財務省も経産省も財界も米国も、みーんな反対するだろうから。
判決に与える影響力も奴らが束になったら相当に強いことだろう。
従って、一度最高裁で違法という判決が出てしまったら
最早二度と混合診療を禁止することはできないだろう。
902卵の名無しさん:2007/11/12(月) 19:03:29 ID:SamFV4Ts0
ただ、最高裁で混合診療を認める判断が出た場合・・・

今まで混合診療を根拠に保険医、指定取り消しくらった方々が訴えを起こしそうだな。
903ゴミ開業医:2007/11/12(月) 19:35:55 ID:TomdJ7rb0
>>901
そうかなあ。俺は財務省、経済界そろって反対じゃないかと思うんだけど。

理由は現制度では健康保険料の爆発的増加が起こると思うから。
整形に言ったついでにトレーニングやマッサージ。皮膚科に行ってスキンケアと
ネイルケア。
今までは全く自費だったものに保険からの支払いが上乗でせきれば、自費分は
減少できて、需要は拡大する。その分健康保険料も増加する。

混合診療容認で、国民の反対なくアクセスを制限する方法ってどうだろね。

>>902
そういう人たちはもう人間じゃ無くなってるから問題ないと思う。
904卵の名無しさん:2007/11/12(月) 19:39:37 ID:VidlzGQx0
しかし、混合診療については、
一裁判官が思いつきで判断してもいいんかね?

ちゃんと導入に際しての功罪をちゃんと考えてるんか?
それとも、「それを考えるのは行政」って事で、言うだけ言って知らん顔?
905ゴミ開業医:2007/11/12(月) 21:15:33 ID:TomdJ7rb0
>>904
官僚の恣意的通達や裁量で左右される状況から、

法律に則って正々堂々とやれということでしょうから、それはそれで望ましい方向かと。
906卵の名無しさん:2007/11/12(月) 21:18:12 ID:KOsDR6Uc0
899さん。898です。ご回答ありがとうございました。
処置の一覧に筋肉強化訓練が掲載されていなかったので
あどばいすは助かります。
まずがお礼まで。
907卵の名無しさん:2007/11/12(月) 21:41:36 ID:1if9Ie+Z0
来年度手厚くとか言ってるが無駄
小児科…元が低すぎ、子供は元気で金が掛かる医療は無い たとえ50%上げも無意味
産科…儲けたい奴は既に不妊治療やらへ流出 今更金で動く人間はいない
救急…DQN患者のおかげでやる気を失った 金なんて関係無い
908卵の名無しさん:2007/11/12(月) 22:41:09 ID:W8u0xwvE0
小児科…実質据え置き。他の診療科を引き下げるから相対的に手厚くなるだけ
産科…肝心の出産は慈悲診療だからそもそも診療報酬と関係ない
救急…手厚くするのは産科の救急だけ。一般の救急を手厚くする気なんてない。
909卵の名無しさん:2007/11/12(月) 22:53:31 ID:+jNW/0WoO
【医療/保険】「混合診療は全額自己負担」に法的根拠なし:東京地裁が初の司法判断 [07/11/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194453058/
【医薬】研修医不足が深刻、来春受け入れは募集の65%・5年連続全国平均を下回る…宮崎 [07/11/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194821450/
【医療】財務省、医師の「高給」にメス…診療報酬下げ要求 [07/11/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194357112/
【医療/埼玉】東松山市民病院、時間外救急診療を休止 医師半減で困難に--来月1日から[07/11/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194503731/
【医薬】後発薬:使用を原則に、処方せん様式再変更・2012年度までにシェア30%以上に…厚労省方針 [07/11/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194475250/
【医薬】医療費定額制:中堅病院も、08年度から対象拡大・収入保証09年度末で廃止…厚労省方針 [07/11/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194734750/
【賃金】開業医の月収は211万円  厚労省が中医協に報告[07/10/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193373498/
【医薬】高齢者医療:負担増凍結、自公が具体策で合意…医療制度改革を逆戻り・次世代にツケを回す構図も温存 [07/10/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193753800/
910卵の名無しさん:2007/11/13(火) 00:01:45 ID:tnYfTd7J0
>>908 些細なことだが字が違ってるゾ
×肝心
○肝腎
911卵の名無しさん:2007/11/13(火) 00:05:54 ID:kVr74HQ00
>>910
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B4%CE%BF%B4&kind=jn&mode=0&kwassist=0
かんじん 0 【肝心/肝▼腎】
(名・形動)[文]ナリ
〔肝臓と心臓、あるいは肝臓と腎臓は、人体にとってきわめて重要な部位であることから〕特に大切なこと。非常に重要なこと。また、そのさま。肝要。
「何よりも基本が―だ」「―な事を忘れていた」
912卵の名無しさん:2007/11/13(火) 08:47:25 ID:Uh1uO8RB0
>>909
お役人達は医療費削減、開業医つぶしに向かってまっしぐら、ということでよろしいか。
913卵の名無しさん:2007/11/13(火) 09:13:02 ID:5fnVXgUz0
>>912

だって、開業医をつぶして、経団連大企業傘下の病院チェーンにした方が、
政治家は大きな献金を受けられるし、役人は天下れるんだもの。
政財界の連中はもとより国民のことなんかこれっぽっちも考えちゃいませんから。
914卵の名無しさん:2007/11/13(火) 09:40:42 ID:QQ+fqTMd0
だからお前らもがつがつ儲けて経団連入ればいいんだよ。折口みたいにw
915卵の名無しさん:2007/11/13(火) 09:55:47 ID:5fnVXgUz0
それは品がないなw
916卵の名無しさん:2007/11/13(火) 11:29:05 ID:4F3dfIwT0
がつがつ儲けるw
ヨロシw
917卵の名無しさん:2007/11/13(火) 12:02:42 ID:nu62Ee9S0
起業家が大もうけするのは礼賛されても、
医師が大もうけすると非難される(自由診療であっても)

これはマスコミのダブスタですな。
918卵の名無しさん:2007/11/13(火) 13:25:05 ID:4F3dfIwT0
ダブスタ、イクナイw
919卵の名無しさん:2007/11/13(火) 13:32:56 ID:KE1G44c70
ダビスタはおもしろいけど、ダブスタは糞だw
920卵の名無しさん:2007/11/13(火) 14:32:13 ID:nYok8leV0
やっと自由市民になったのに奴隷に戻るわけがない。
開業医という事業主になったら雇われには戻らない。
採算がとれなくなったらリタイヤで、ちょこっとバイトだろ。
フリーター医師でいいだろう。
921卵の名無しさん:2007/11/13(火) 16:44:10 ID:4F3dfIwT0
金に対する執着がないだけに、
金の奴隷になれるわけでもないw
てゆうか、ヨーロッパ通貨はそろそろ引き上げかw
シテイ株をドル建てで買いたい今日この頃w
下値はいくら?w
922卵の名無しさん:2007/11/13(火) 19:06:40 ID:0bdII7wD0
>>917
その割には西川なんかをセレブとあがめる。
923卵の名無しさん:2007/11/13(火) 20:05:52 ID:4F3dfIwT0
今日もさげかw
924名無しさん:2007/11/13(火) 21:47:42 ID:Pk4KEkVr0
新聞に出ていたとおり、国家負担2,200億円の削減。全体で9,000億減は既定方針。
来年は東十条みたいなところがワンサカだろうなあ。
925卵の名無しさん:2007/11/13(火) 21:49:20 ID:HNZFsZCw0
>>924
慎ましく暮らせばいいだけ。
そして、崩壊を楽しく眺める。
もちろん、再生なんて期待しない、協力しない。
926卵の名無しさん:2007/11/13(火) 23:52:49 ID:uiZYFnvj0
また厚労省の天下り先が優遇されますね。
先生方、怒らないんですか? ヘタレ多いですね。

メディカルクラーク2級以上とかで施設基準が決まったら医師会は反論すべきでは?

日本医療教育財団
http://www.jme.or.jp/index.html

勤務医に「医療クラーク」 事務を補助し負担軽減
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007111301000456.html
2007年11月13日 16時41分
927卵の名無しさん:2007/11/13(火) 23:55:41 ID:uiZYFnvj0
(財)日本医療保険事務協会ホームページ
http://www.shaho.co.jp/iryojimu/
理事長 (常勤) 柳澤健一郎 (財)日本医療保険事務協会 元厚生省 生活衛生局長
理 事 (非常勤) 竹中浩治(財)医療関係サービス振興会 理事長 元厚生省 健康政策局長
928らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/11/14(水) 01:58:46 ID:FaStzfv50
>クラークの国家資格などは設けないが、一定の医療知識や事務処理能力があることなどを条件とする方向。
何デスカこれ(w
929卵の名無しさん:2007/11/14(水) 15:06:57 ID:QVNz22nn0
すでに無床診療所ながら、当院ではメディカルクラークが診察机の横に
並んでパソコンを打ってくれるから、電子カルテでも何でも、OK。
受付は、パソコンが打てないカミさんでも、場合によっては、夕方忙しい
時間帯は、学校から帰ってきた中学の娘でも、レジが出来ればOKだったり
する。でも、娘に手伝わせると、小遣いせびるからなぁ。
930卵の名無しさん:2007/11/14(水) 15:17:15 ID:e679u/NZ0
>>922

あれはタレントだからw
931卵の名無しさん:2007/11/14(水) 15:54:17 ID:WGzZKjXQ0
自立していてたいへんよろしいw
爺は捨石w
932卵の名無しさん:2007/11/14(水) 15:55:49 ID:8eNG6rHC0
>>930
○張の先生も?
933卵の名無しさん:2007/11/14(水) 16:43:00 ID:WGzZKjXQ0
珍獣に謝れ!w
934卵の名無しさん:2007/11/15(木) 00:16:27 ID:MkhvktRR0
開業医の初・再診料下げ=診療報酬見直しで一致−諮問会議
11月14日23時0分配信 時事通信

 政府の経済財政諮問会議は14日、社会保障費の増加を抑制するため、
医療機関に支払う診療報酬の見直しを審議した。開業医の初・再診料の引き下げや、
人手不足が指摘される産科・小児救急を持つ病院には診療報酬を拡充するなどメリハリの
ある対応を通じ、医療の質の維持と医療費の削減に取り組むことで一致した。
 福田康夫首相は「国民の安心のため、必要なところは充実、効率化できるところは
大胆に削る明確な姿勢でリーダーシップを発揮してほしい」と舛添要一厚生労働相に指示した。 
935卵の名無しさん:2007/11/15(木) 00:23:46 ID:apIUzSAY0
>>885
これは本当なの?
だとしたら冗談抜きで潰れるとこでてきそうだな。
936卵の名無しさん:2007/11/15(木) 00:25:51 ID:LZ2Cq9k20
初診料再診料何割ぐらい下げるつもりなんだろうね。
まず今回は開業医も病院並みあるいはそれ以下まで
引き下げることを目指すんだろうけど、
次の目標は今の歯科並の点数か・・
                  orz
937卵の名無しさん:2007/11/15(木) 00:59:18 ID:qGrPfaol0
医療崩壊を眺められるんだから、減収分は医療崩壊劇場の入場料と思えば安いもんさ。
938卵の名無しさん:2007/11/15(木) 01:19:50 ID:LZ2Cq9k20
そりゃあたっかい入場料だなあ。
でも納める税金も大幅に減額されるからざまあみろってこともあるね。
この先消費も極力控えるから日本経済の崩壊にも貢献するよ〜
もう車もボロボロになるまで買わないし、パソコンも出来るだけ買わない、
職員のボーナスもカットするからこれも間接的に消費減速に貢献できるねえ!
939国家は必要なのか:2007/11/15(木) 01:34:30 ID:AgnRDgR90
お金って、人や物をうまく動かすための道具だよね?

それを適当にちょろまかしている国家というシステムなんて、

  い ら な い。

と思わないか?
940国家は必要なのか:2007/11/15(木) 01:37:37 ID:AgnRDgR90
国家が少ない方が、

不透明な金の流れが起こらず、

人類にとって得策なんじゃないのか?

法律は各地域ごとに決めてもらえばいいわけで。
941卵の名無しさん:2007/11/15(木) 01:37:41 ID:qGrPfaol0
>>938
職員のコストもカットしましょう。一人くらい減っても大丈夫ですよ。
手狭な職場が広々して気持ちいいし。
942国家は必要なのか:2007/11/15(木) 01:39:18 ID:AgnRDgR90
地球上に国が一つなら、人類の軍事費用=0円なんじゃないのか?
943卵の名無しさん:2007/11/15(木) 01:41:06 ID:qGrPfaol0
>>942
内乱鎮圧の軍事費も必要だし、クーデターの準備資金もいる。
国家転覆はタダじゃ出来ない。コストが必要なことをご理解いただきたい。
944卵の名無しさん:2007/11/15(木) 01:45:10 ID:DyaHYPsQ0
今日聞いた話だがデジタル加算は廃止。新たにペーパーレス加算新設らすい。
945卵の名無しさん:2007/11/15(木) 08:25:10 ID:4CWElcf00
フィルムレスでしょ。
946卵の名無しさん:2007/11/15(木) 08:47:19 ID:B7SP6fXC0
そして次の改訂でフィルムレス加算は時代の趨勢により、廃止。
947卵の名無しさん:2007/11/15(木) 09:26:10 ID:lLSBj7FU0
次の選挙では自民党に入れない これが一番有効
福田政権は支持しない 早く退陣しろ
948卵の名無しさん:2007/11/15(木) 09:26:59 ID:2EzIlETD0
>>942
軍事費は不要になるが治安維持や分離主義者の弾圧に金がかかる
949卵の名無しさん:2007/11/15(木) 10:04:12 ID:08Nto3Fp0
即解散総選挙が国益にかなうw

●●党になっても宗主国さまとの関係はかわらんw

むしろ宗主国さまのご意見がより忠実に政治に反映されるであろうw
950卵の名無しさん:2007/11/15(木) 10:16:45 ID:lLSBj7FU0
自民党の政治家は国が赤字なのだからまず国会議員と官僚の給料を下げろ
会社が赤字なのに社員の給料が上がっていくなんて事は可笑しい

国が赤字になった責任は官僚に取らせろ
951卵の名無しさん:2007/11/15(木) 10:22:20 ID:SM9YuS4U0
そのとおり!
公務員の徹底した行革を断行しない限りこの国の未来はない

孤鼠が官僚主導政治に戻した罪は万死に値する
「こうぞうかいかく」とかの看板に騙された愚民も悪いのだが
952卵の名無しさん:2007/11/15(木) 10:59:31 ID:08Nto3Fp0
騙されるのはいいが、あんなにまとまって票をいれてしまうとは、
あきれたもんだよw
953卵の名無しさん:2007/11/15(木) 11:12:52 ID:ZT8tLTyH0
>>948
治安維持はいらん。
民衆の怒りの矛先が、政治家・官僚・財界へと正しく向くように導くだけでよい。
分離主義者はほおっておいても独立国を作ってよろしくやるから問題なし。
売国奴だけ厳罰(死刑)で臨めばよい。
954卵の名無しさん:2007/11/15(木) 12:30:55 ID:08Nto3Fp0
それって、なんて大阪民国?w
955卵の名無しさん:2007/11/15(木) 13:13:06 ID:o79Co4+s0
>>885
整形外科診療所、マジで息の根止める気だな・・・。
956卵の名無しさん:2007/11/15(木) 19:27:28 ID:yVaxCA9l0
>>955
産婦人科の代わりに助産婦へ、
整形外科の代わりに整骨師へ、

って事ですかね?
957卵の名無しさん:2007/11/15(木) 21:53:27 ID:QKWvZfIm0
>>926

アカラサマで吹いたw 天下り凄いね
なんだか診療するのがアホらしくなった。
958卵の名無しさん:2007/11/15(木) 23:20:21 ID:FIWCuapb0
>>956
前者の試みはもうスタートしてるでしょう?
医師2人のうち1人がやめて分娩受付をやめようとしてる公立病院で
医師1人+助産師1人体制で医師の負担を軽くして分娩継続のように。
あと、この板でさんざんいわれてる柔道整復師問題どころか、
はり・きゅう・マッサージも保険適用になったりして…
指定制度は生活保護の関係でもうあるから、それを準用して。
959卵の名無しさん:2007/11/16(金) 00:16:35 ID:GpjaWc5y0
>>927
図部図部
960www:2007/11/16(金) 09:51:03 ID:aR6m4vDe0

>>927
診療報酬請求事務能力認定試験
受験手数料 7,500円
医科 210,725人
歯科 7,296人
----------------------
1,635,157,500円 !!

認定証を手にした時は、涙が出る程嬉しかった
「気持ちを新たに」
合格して、自信がもてるようになりました
合格の喜びを胸に、頑張っています

何かの宗教か、金が儲かるネックレスとかですかpgr
961卵の名無しさん:2007/11/16(金) 17:08:26 ID:NpcUsx9F0
診療報酬改定 問われる医療の質確保
http://www.komei.or.jp/news/2007/1116/10103.html
962卵の名無しさん:2007/11/16(金) 17:23:24 ID:t7fsPelS0
レッセフェール
963卵の名無しさん:2007/11/16(金) 17:36:55 ID:oZZn51+50
>>96
目新しい物はないな 公明党もこんなものか 期待薄
964卵の名無しさん:2007/11/16(金) 17:40:47 ID:Hmb/NWpm0
>国民生活に直結する医療への支出を、財政再建の数合わせのためだけに安易に決めてしまうことは避けなければならない。

安価な数合わせで与党面してる政党の言うセリフじゃございませんな
965卵の名無しさん:2007/11/16(金) 23:03:25 ID:SSz47CsI0
初・再診料下げるなら、

保険証をICカードにしてくれ。
カードには、2次元バーコードと、ただのバーコードもつけておいてくれ。
ついでに、磁気テープもあってよい。

保険証が有効かどうかの確認も、2秒以内にできるようにしてくれ。
有効か確認できないで請求しないといけない事もある。
返礼されたのを、新聞で不正請求に分類してくれるな!
会社変わって保険証使えないなら、使うな!罰金ものだ!

2002年に、請求をオンライン化するだと!

まず、やること、やってくれ!
966卵の名無しさん:2007/11/16(金) 23:24:53 ID:pJPpCAOdO
なにやら、むちゃくちゃ吠えとるな。
まぁ、天下り先がそれだけ増えるっちうわけやな。
オンラインは2010年だったような気がしたが。
いま、混合診療の流れができつつあるから
いずれ最後は歯医者みたいになっていくんかの
資本があるものが、複数の医者をかかえて
サテライト展開して、資本ないとこは、極ツブになる。
あぁ、医療に明日はない、とっとと逃散だ。
967卵の名無しさん:2007/11/17(土) 09:58:34 ID:clpFcMgk0
>>965
俺、保険者達が居並ぶ前で、一度、似たことをいったことがある。
そしたら、「なら、全国医療機関のオンライン化を早く進めろ。それが最大の
解決の糸口となる。韓国でもやっていることを、日本で出来ないわけがなかろ
う」と、門前払いだった。○| ̄|_
968卵の名無しさん:2007/11/17(土) 10:31:58 ID:Gzb1RWcy0
こんな試算があったな。

日本の出生数は年間100万人。分娩費用入院費用が40万円として
出産関連での産科の収入は、年間4000億円。

一方、分娩したら0.2%は、医療ミスがなくても人種関係なく脳性麻痺で生まれる。
日本の出生数は年間100万人なので年間2000例。

で、脳性麻痺で生まれた子どもの両親が訴訟を起こし
なぜか医療ミスじゃないのに1.4億円の賠償命令がでたトンデモ判決があるらしい。
(外国だったかもしれんが)

2000例がすべて訴訟して、すべてトンデモ判決になったら
賠償金の総額は2800億円。

4000億円の収入のうち、2800億円は賠償で消えて、残りは1200億円。
確実に産科崩壊です。
969卵の名無しさん:2007/11/17(土) 10:56:24 ID:6vvDGCq10
>>935
整形外科処置が丸めになるということは「外来管理加算」が算定出来る
という事なので、点数は上がりますよ。浣腸など、以前は手技料があった
ものが算定出来なくなったために、外来管理加算で点数アップという
ケースが有りますから。保険を知っていれば、わかると思いますけど?
970卵の名無しさん:2007/11/17(土) 12:21:51 ID:AW0fasif0
え〜と、、、
当地では再診料+外来管理加算のみの日が認められるのは
四日までです。
971卵の名無しさん:2007/11/17(土) 13:16:59 ID:Tjm/gSYU0
>>969
現状の認識不足です
>>970
が正しい。
当局側はリハ潰しをしたくて改定してるので、そんな甘い話はありえません。

>浣腸など、以前は手技料があったものが・・・
それを処置で算定してた事務方が無知で無能であっただけで、昔から管理加算です。
処置料を管理加算より低く設定しているのは、基本的に医者以外が行う部分だから。
医師の診察を伴なう浣腸や吸入は、以前から材料費だけ算定して管理加算でした。
リハも「1ヶ月に4回くらい整形外科医が声を掛けるだろう」ってな感覚だな。
972卵の名無しさん:2007/11/17(土) 18:02:00 ID:JsmLVALm0
> 当局側はリハ潰しをしたくて改定してるので、そんな甘い話はありえません。
まず、高齢者の保険外しですなぁ。
973卵の名無しさん:2007/11/17(土) 22:47:38 ID:6Cau0JoD0
>>971
少なくとも2007年度の点数表に>>970の規定はないんだが?
ちなみにやむを得ずなら看護師の話を聞いて診察しただけでも算定可。
>>970は『算定不可の行為をしない時に月4回以上通うケースがあるのか?』って
疑問に基づくローカルルールがあるって話じゃないの?
974卵の名無しさん:2007/11/17(土) 23:10:42 ID:xTSFJa7v0
みんな甘いぜ
外来管理加算なんて廃止されるよ
そんな美味しい話有るわけ無いでしょ
975卵の名無しさん:2007/11/17(土) 23:36:38 ID:6Cau0JoD0
>>974
確かに、200床以上の病院だけ何で極端に安いんだ?って部分はあるな。
ところで、>>971は『外来管理加算』と『外来診療料』を取り違えてないか?
976卵の名無しさん:2007/11/17(土) 23:37:31 ID:d8Qe+kW80
>>974
廃止まではないけど矛盾しないように調整中とは聞いた
977卵の名無しさん:2007/11/17(土) 23:42:15 ID:d8Qe+kW80
──▼───────────────────────────
3.外来管理加算に「時間」を設定  「分かりにくい」との指摘受け
------------------------------------------------------------
 厚生労働省は2日の中医協・診療報酬基本問題小委員会で、医師が
患者に療養指導などをした場合に算定できる外来管理加算に対し、
新たに目安となる時間を設定する方針を示した。
 
 丁寧な説明や医学上の継続管理を求めた外来管理加算(52点)は、
検査や処置などを必要としない患者が対象。検査には52点を下回る項目
もあり、患者にとっては「無形」の外来管理加算よりも検査を行ったほうが
負担が安く済むため、「分かりにくい」と疑念を抱くケースもあるとされる。
算定基準が患者にとって明確でないことも一因であるため、厚労省は
外来管理加算の算定には一定の時間以上をかけることを求める考えだ。
【11/2MEDIFAX】
978卵の名無しさん:2007/11/17(土) 23:44:17 ID:EodhVzpm0
520円?

それっぽちか。もらえなくていいから、1分診療で済ませてもOK、

というお墨付きをもらえたと判断してよいよな???

ラッキー♪
979卵の名無しさん:2007/11/17(土) 23:48:52 ID:6Cau0JoD0
>>978
ちなみに『1割負担の人が院外処方で薬のみもらう』場合、
診療所でもらうと自己負担480円なのに、200床以上の病院でもらうと240円。
52点の差は意外と大きいのよ。

980卵の名無しさん:2007/11/17(土) 23:51:17 ID:xTSFJa7v0
どんどん削られていくな
もうすぐケツの毛まで抜かれるぞ
981卵の名無しさん:2007/11/17(土) 23:55:43 ID:EodhVzpm0
>>979

なんか、埃かカスみたいな数字でよく見えません。

どっちにしても、自由診療に切り替えるか、この国を脱出するか
真剣に検討する段階に入っているようです。

52点の差とやらを真剣に検討している医者がいる間は
この国の保険医療もまだまだ安心ですね ぎゃはは

アディオス!
982卵の名無しさん:2007/11/17(土) 23:58:53 ID:xTSFJa7v0
>>981
医療機関のコスト感覚は10円や20円でも反応する程敏感なところまで
来て居るんだよ

数百円の差が年間の数百万の差につながるんだぞ
あんたは経営感覚無いから経営者に向いてないよ
983卵の名無しさん:2007/11/17(土) 23:59:41 ID:6Cau0JoD0
>>981
馬鹿はほっといて、次スレいくか。
984卵の名無しさん:2007/11/18(日) 00:08:34 ID:oVEpGG/J0
982のような医療経営者の大量生産に成功したこと自体が、戦後政府の最大の
功労と見て良さそうですね。

10円の差に悶絶する経営者…最早かつての羽振りのいいお医者様とは
別次元の階層が出現しているようです。

この国の歴史は本当に面白いですねえ。
985卵の名無しさん:2007/11/18(日) 05:41:58 ID:wsXy85lq0
既存のフツクリの私はどんどん厳しくなって
落下傘防止になるほうが助かる。アリのように
コツコツ貯めてきたから。。。
986卵の名無しさん:2007/11/18(日) 10:36:07 ID:vyYCg+er0
私も開業までは、
この1000円は開業資金、
と、15年貯めました。
開業までは、年収280万相当の生活でした。
987卵の名無しさん:2007/11/18(日) 10:46:49 ID:Y9Ny5Mze0
こつこつと10円20円を貯めて頑張っているのが今の開業医ですな
羽振りの良い時代はとっくの昔に過ぎました

贅沢は敵だ 欲しがりません完済するまでは ですな
988卵の名無しさん:2007/11/18(日) 13:20:47 ID:yxWX8Nyo0
このスレを見て驚いた。
まだ開業医って、こんなレベルでしがみついて居るんだな。
厚労省内部では、レセプトオンライン化と期を同じくして、開業医認可の
審査強化プランが出ている。
国と県レベルで、認可条件を厳しくチェックし、オンラインレセプトは勿論
僻地診療の経験年数、人口あたりの開業医数を厳しくチェックし、5年ごと
に再度チェック、基準以上の患者数に満たない診療所は、翌年から保険診療
を出来なくする、というプランだ。
これで簡単に開業できなくするとともに、閉院した開業医を病院へ戻す、
という内容なのだが、さらに将来的には保険診療出来る医師は国に所属し、
40歳で年収700万円程度の技官相当、とすることまで検討されている。
600床以上の病院長クラスで1500万円、研修が終わった3年目で360万円。
これが厚労省の内部で検討されている現実だ。
989卵の名無しさん:2007/11/18(日) 13:28:13 ID:XCzwjHu30
>>988
そういう状況はむしろ歓迎するね。
一気に保険医療から離脱するトリガーになる。
990卵の名無しさん:2007/11/18(日) 14:11:22 ID:56nuDTaa0
>>988
で、全部通ると思ってるの?
僻地勤務の経験って、首都圏勤務だけだったら
開業できないとでもいいたいのかなw
991卵の名無しさん:2007/11/18(日) 14:21:16 ID:Yg5TfRWb0

厚労省とすれば、一番の目的は勤務医逃散を防ぐことだろうし
開業医締め付けてそれができれば、たしかに安上がりだよね
来年以降の勤務医の行動を観察して、戦略を考えていくんじゃないかな
992卵の名無しさん:2007/11/18(日) 15:48:31 ID:femCkuIa0
開業医がやっていけなくなったら、勤務医もやる気なくすし、
全体のレベルが下がまくっておわり。

無理してなんとか、なんてどんどん考えなくなってる。
緊急手術のいる人でもベッドがない、でおわりだろ。いや、
救急ではもうそうなってるけど通常の外来でもね。
993卵の名無しさん:2007/11/18(日) 17:37:10 ID:pr67g1ax0
開業医締め付け→
既に財産築いた開業医は廃業してバイト生活
老開業医はそのまま廃業
→病院外来とかまた増えて勤務医逃散

こうなるのは自明。特に僻地でねW楽しみW
994卵の名無しさん:2007/11/18(日) 17:47:22 ID:DqolQSR/0
医療を受けなくなるだけのことでしょうw

緩和治療とお看取りで十分w

自己管理のできないひとに厳格な生活指導、食事指導など不毛でしょうw

百害あって一利なしですw残念ながらwまことに残念ながらw
995卵の名無しさん:2007/11/18(日) 17:49:49 ID:diISzpIk0
僻地が美味しくなるよう政府が必死だが、僻地で美味しいのは開業医のみという
現実。

僻地自治体病院は過労のままでありまして。
そこに送るのが我々かいぎょういでありまして。w
996卵の名無しさん:2007/11/18(日) 18:28:10 ID:sd5dMjOBO
厚生労働省は
医者をはじめとする医療従事者に
死ねって言ってるのかな?

ただでさえ安い診療報酬を
さらに削るなんて。

私ら税金払ってるのに
なんでこんなに迫害されにゃ
いかんの?
997よよっ:2007/11/18(日) 18:44:39 ID:ohKL/BcZ0
医療従事者は戦地へも行かなければなりません。
感染による被害もありえるでしょう。
訴訟のリスクも当然です。
確かに割に合わない仕事です。

確かに死ねと言っている様なものです。


998卵の名無しさん:2007/11/18(日) 18:48:03 ID:sd5dMjOBO
死んだら入ってくる税金減るのにねぇ。

お上ってバカ?
999名無しさん:2007/11/18(日) 19:39:43 ID:+W3KJyV00
外来管理加算廃止ですよ。

政治家・厚労省がアホなのは、給料もコストも削れないところまできているのが
認識出来ていない点。
倒産というより自主的廃業の嵐となるでしょう。
1000卵の名無しさん:2007/11/18(日) 19:43:36 ID:4yaoq1ElO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。